1 2021/05/07(金) 19:12:35.35
馬太 目 だ 木毎 里予 じ ゃ 月券 て な い
チェンはもう使い物にならんな
これは全部チェンが悪いわ
マシンガン打線キタ━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━!!!!
63どうですか解説の名無しさん2021/05/07(金) 19:13:34.85
梅野がなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁええわ
心置き無く二軍に落とせるしwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
梅野にしては気を抜いていたな
おそらく腰か膝の状態は万全じゃないと思う
npbでは通用しないなあ
残念だけど来年は居ないだろう
あーあーやりたい放題だよ、試合壊しやがって
抹消して二度と投げんなや
チェンを見切れる代金=1敗
これが安いかどうかって試合やね
コントロールゴミで145kmがやっとの奴が押さえれるわけない
コントロールダメだったらもう無理だな、なんとかこの辺で止めてくれ
>>29
いや初回からずっと浮いてて何故か打たれてないだけ 全部高いねん
150出る昔は抑えられても今の球威ではどうもならん
4点までで頼むで
5点はちょっと不安になってくるから
最近弱すぎて忘れていたがこれがベイ打線の怖さだったわ
まあチェンが横浜に打たれるのは想定内だからな
横浜の先発ボコさんと勝てなかった
糸井のところでバントさせなかったあたりで、流れが悪くなっとる
まあチェンは今日が阪神での最後の登板になるだろうし、もう少し投げさせてやろうよ
制球球威皆無ピッチャーに弱肩センターにポロリキャッチャー
下手に好投して一軍に残られるよりええわ
たぶん二度とみることはないな
血炎しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
なんで変えへんねん
矢野カス継投できんなら監督辞めろ
2点差ならまだいける気はするけどそれ以上は負けそう
チェンは全然だけど、
打線は押しときながらなんで2点なのって話
そんな気がしたんだよなあ 今日ベイスボールやらんかったからさあ
球威ないわ、コース甘いわ
こんな球、根尾や清宮でも打つやろ
代えろ言うてもこのパターンで出てくるPも大差なさそうだし
もう替えろじゃなくてもっと前に替えとけ
まだ替えねーのか敗退行為やんけ
やっぱこれがベイスターズ本来の打線よなあ
怖い怖い
まあ分かってたことだ
前回だってたまたま打たれなかっただけなのに
どうせならもっと打たれろ
中途半端に好投されても困る
今日はもう佐藤のホームラン見れたからええわ
そもそもチェンでベイス抑えられるとかはなから全く思ってないし
すごいな
こんだけ球威もコントロールもなく
滅多打ち食らってるのに代えないんだ
守備とか関係なく打たれすぎ
アルカンタラと交代する為の負けやな
元々微妙だったしチェンもここまでだな
アルカンタラ昇格の良い口実が出来た
234どうですか解説の名無しさん2021/05/07(金) 19:14:58.91
チェン褒めすぎるからだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4点目は仕方ないからなんとか一塁ランナーだけは返すな
佐野と牧の当たりは不運や
オースティンにビビったんが全てや
まぁ、これは
アルカンタラと交代やな
チェンでローテは怖いわ
まあ球威無さすぎるわな
順当にアルカンタラと交代だわ
近本とか糸原とか梅野とか中野とか贔屓起用してるうちは優勝なんか絶対できねーわ
こいつら二度と一軍でだすな
高山、板山、原口、北條じゃないとだめだ
っしゃあああ!
大和を馬鹿にした罰だ!
チェンも大したことないな、珍ざまぁ!
まだまだノーアウトだぞw
近本の肩は間違いなく俺より弱い
その他は圧勝だろうけど
何とか2点差で抑えて欲しい
3点開くと流石にしんどい
今のところ戦犯度
チェン>>>糸原>>>>>>>>>>>>その他
前回中日相手に勝ったときに、たまたま抑えてるだけって言ったがやっぱそうやったなw
3タテ、悪くても2勝と思ったけど
もう横浜は普通に強くなって下手したら負け越しの方が大きい?
貧打の中日でしかもナゴドですら怪しかったからハマスタでベイス打線ならこうなるわな
まだPが出来てないんやろな
さっきまでノーノーやったし
血炎しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
>>161
佐藤には嫌がらせみたいにぶつけといてそらないやろー 869 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b984-1ORs [126.130.169.10]) sage 2021/05/07(金) 18:26:28.05 ID:JNIFmokq0
4回5失点と、予想
>>239
内角行ってるしビビったわけではなく狭い球審のせいや まあロハス使えるから
下手に好投されるより良かった
まあロッテクビになるだけあるわ
これは使い物にならん
Deですが乙坂でした〜😗
今日は三浦叩くの手伝ってくれへんの?😅
オースティンの最後の球はストライクやろ〜
あれがなければ
>>276
横浜舐めすぎ
リリーフなんて阪神より全然上だし 中川は若いのにストレート打たれてると見たらフォークでカウント整えはじめたぞ
ベテランのチェンはそういう引き出しないんか
>>272
チェンなんて使ってる時点で勝つ気ないわ
巨人の犬に変わりない やっぱアルカンタラ上げて今日投げてたら余裕やったで
>>297
久しぶりに勝てそうで良かった良かったw これ能見が先発やってるようなもんやろ
助っ人枠でw
今日はいろんな意味でお試しの日だから別に勝敗はどうでもいいよ
もちろん勝つ方がいいけど
嶺井ゴミかよ
この糞っ垂れ台湾人に誰か引導渡してくれ
横浜は外国人いれば全然違うじゃん
三浦の能力よりフロントがバカすぎたせいだな〜
ぶっちゃけチェンは切るためにどこかで試合壊さないといけないんだよな
横浜は継投早くて羨ましい
三浦以下の無能とは思わんかったわ矢野
>>319
エスコバーくらいやん
5回から9回まで繋げられるほどやない >>306
4回裏50球程度でベンチから出てこない、代打が準備中 ど真ん中投げとけばいいわもう、7割くらいは打てんやろ
この程度のピッチャーに外国人枠使う必要ないな
年俸が高くて使わざるを得ないだけ
先発居ねえな
ロハス使うならアルカンタラも使えないし
>>370
チェンだけだろこんなの。守備言い訳に出来ねーよ >>297
ベイファンはハマスタ阪神でこんなぐらいで勝てると思ってない 阪神も大したことないな、これで首位だもんな。
このまま落ちてくれれば、うちにもまだまだ上位進出の可能性もある。
中川フォークが軸になってきたのに交代でラッキーだぞ
年俸100億円以上稼いだチェン君はもういいだろ。アルカンタラに稼がしてやれ
425どうですか解説の名無しさん2021/05/07(金) 19:17:32.25
テルのホームランの余韻かえせよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
平松はさっきまでチェンをべた褒めしてたくせに打たれだしたら、手のひら返ししやがって、クソ解説だな
ロハスも明日から使っていけ
交流戦に向けて使えるやつ使えないやつの見定めしていかんと
アルカンタラがアカンタラならまたローて再編やな
しかも交流戦前に
折角得意の浜スタなのに
大山不在痛いな
チェンってのも
こっからの横浜は1人くらい崩れるやろ
5点までに収めてくれ
第二先発国吉用意してるんだってさwwwwwwwwww
糸井とチェンを納得させて干すために犠牲になった試合かな?
>>399
山崎、三嶋も安定してるし阪神よりは上だよ >>412
ウチみたいに打たれまくっても代えないクソ采配より断然ええわ チラッとテレビ巨人にしてみたら、
東京ドームの無観客はバラエティー番組にしか見えんなw
運だけで抑えるしかないし
たまたま打球正面に飛んでくれることを願うしかない
てかもう中川交代するんや
チェンは通用しないとか言ってた奴wwwwww
とか言って煽ってた奴wwwwww
チェンのメジャー最後って怪我やっけ?結果でてなかったけど
>>399
山崎三嶋の成績エゲツないぞ
この狭い球場考えたらバケモンや >>389
チェンは綱渡りしながら勝ち星を積み上げて行くしか目は無かったのにな
一回落ちると昇格も無さそう ビッグイニングきたああああああwwwwwwwwww
DeNAです
チェン使ってくれてありがとう
助かる
すぐ替えろて奴はゲームしかやって無いの丸わかりやな
阪神・佐藤輝明内野手(22)がリーグトップの10号ソロを放った。
1点リードで迎えた4回に先頭で打席に立つと、2ボール2ストライクからの5球目のインハイの直球をフルスイング。右翼最上弾に飛び込む特大のソロアーチとなった。
ドラフト制度後の新人では、これまで2003年の横浜(現DeNA)・村田の36試合目での10号到達が最速だったが、佐藤輝は33試合目で達成した。打点もリーグ単独トップとなる26打点目となった。
阪神の新人2ケタアーチは1980年の岡田彰布以来、41年ぶりで左打者では球団史上初となった。
547どうですか解説の名無しさん2021/05/07(金) 19:18:53.56
ムシマンの差だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
相変わらず試合が壊れないと変えることが出来ない無能監督
オースティンとソトが帰って来たベイスは3タテした時と別物
まあすんなりアルカンと入れ替えできると考えよう
今日勝てればなおよし
リリーフ準備できたから、打たれたら交代やったんやな
アルカンタラが来るまでに何とかせんと
チェンの出番もうないだろうな
三浦采配冴えすぎじゃね?
普通代打出さないよね?
4回で中川に代打って普通?
左対左で、左バッターを苦手にするってなんやねんボケが
なんでチェン獲得したんだ
まあ失敗した補強もあるんな
しゃーない
佐藤、糸井コンビの試合でこんなクソみたいなピッチングするピッチャーなんていらんわ
低めに集めるかもう少し球威があるか
どっちかがないとしんどいわな
チェンって伊藤将の劣化番だよな
もう見る事ないかも
でも阪神もこの攻撃見習わなあかんわ
ゲッツーしてる場合ちゃうわ
遅いのはその通りやけどリリーフが肩出来て無かったんだろ
チェンが悪いわ
エスコバー三嶋ザキヤマいるからな
あっち阪神よりいいぞ
ゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミ
ほんま矢野カス首にせなあかんわ
継投ほんま下手くそ
馬場ちゃん?
あかん人のは返す
小野じゃダメなのか
打たせて取る戦法ではハマスタだといつか爆発するでな
>>574
肩できていなかっただろうから遅くはないと思う
肩できていない投手が緊急登板したとしても結果はそこまで変わらなかった というか3回までも甘い球ばっか
この回急におかしくなったわけではない
チェンは心の準備できてたけど
アルカンタラはしっかり頑張ってほしいな
満塁でゲッツーでは勝てんわな
チェンがこうなることはわかってたのに
ってか打ち疲れまで投げさせたらいいのに
何で捨てへんねやろ
2点ならまだ分からんよ
たぶんそれこそが無理やけど
Dの者やけど
ノーノーペースのチェンに何があったんや????
>>579
そうそう
チェンの見極めに必要な負けと思えば 佐藤、糸井コンビの試合でこんなクソみたいなピッチングするピッチャーなんていらんわ
まぁここならなんとかなるやろ、ベイスはどうせそんなに中継ぎ投入出来んだろうし
しかしこの流れで三振する嶺井ってどんだけやねん
嶺井のおかげでまだ勝負になっとるわ
別に2点ビハインドならハマスタなら悲観するもんじゃない
チェンが酷すぎただけ、切り替えて頑張れ
コレ台湾にも放映されてるんでしょ?
御国の恥やろ
台湾の面汚しやな
引退かクビか
引退したらチェンでも引退試合やるのか?
チェンとか中田ってガチの阪神キラーだな
敵では邪魔して味方でも邪魔
うちのノーマンは1点入れるのがやっと
相手のノーマンは余裕で3点以上入る
この差よなあ
糸原みたいなコロナ野郎のせいで負けだ
こいつコロナで4すればよかったのに
ハマの継投なら打ち崩せるだろうからまだいける
ただしチェン、おめーは駄目だ
結局、試合壊れたら無理やり変えることになるのに
なんで試合壊れる前に変えようとしないんだろうなw
ほんと矢野ってよくわからんわ
718どうですか解説の名無しさん2021/05/07(金) 19:20:43.01
佐藤のホームランの余韻かえせよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アルカンタラ待望説のレス多いけど
アルカンタラも今日の試合見てたら球に力はあるけどコントロールがなぁ
>>692
マトモな球団なら実戦で試す必要もなく見切るんだよなあ… >>681
球は高い、単調読まれすぎ
ナゴド専用だわ 糸原の併殺だよ元凶は
あれは最悪の併殺だった
守備糞なんだから打撃の調子落ちつらさっさと外せ
1年固定して使う価値ある選手ちゃうやろ
チェンとか100歩譲って獲得はわからんでもないが2億って・・・
戦力外みたいなもんなのに
こういう展開があると、急ピッチで肩作れるリリーフ1人ほしいなあ
何を見て獲ろうと思ったんだろ
ロッテでも投げてる球ヤバイと言われてたのに(何故か打たれてなかったが)
どう考えても加齢の劣化なんだからどうしようもないなぁ
>>681
元々今日は最初から球高いからそのうち捕まると思ってた 高確率でこうなるの予測出来てたのに
チェンを抹消せず残して先発させた矢野が悪い
>>681
二巡目に捕まった
ボールが最初から高かった 馬場だからチェンのランナー全部変えして自分が出したランナーは出さないんだな
正直糸原が併殺打った時点で佐藤がホームラン打とうが負けるとは思ってたよwwwww
勝てるわけないよ
心置きなくチェン落とせるな
そしてたぶんもう出番ないだろう
矢野も福原もあのバッピ状態でこの回なんとかとか思ってたんなら2人とも辞めちまえ
ベイと継投合戦なら2点ビハインドなら同点と同じくらい
これで来週間違いなくアルカン昇格やな
巨人戦の頭決定やな
チェンの2年契約は無駄だけど
責めるなよ 球団はお金掛けて補強してくれている
チェンは上茶谷レベルかな。
まぁ今日ぐらいは阪神の勝ちパターン温存してくれ。
>>736
阪神が指標なんて見れるわけないからな
防御率だけ見て通用すると思ってる昭和の球団なんすわ 菅野の怪我がガチなら、ぶっちゃけかなり気が楽
大山ショックが大分緩和されるし、この不在期間のらりくらりでええよ
スポニューの佐藤輝のホームランに割く時間とベイスの怒涛の攻撃の時間は果たしてどっちが長いか
>>680
チェンが先発な時点で中継ぎを作ってないベンチがアホ 予兆はちゃんとあったぞ 地味に糸原はマルテサンズ並みに併殺かましてくるよな
>>731
確かに
各打者がしっかりやる事出来れば全然いけるね ここ抑えればまだ横浜だからいける
中日 巨人ならジ・エンドだったけど
>>707
俺今年優勝逃したらファン辞めるわ
まぁ、コロナでどないなるか知らんけど >>724
高価な実績持ちがオープン戦で打たれたからって試しもしない球団なんかねえから 馬場はここでアピールして先発候補に名乗り出るくらいに頑張れよ
そもそもチェンって全盛期もストレート以外特にスゴくなかったよな
粘られることも多かったし
>>780
2点差を追い上げるよりこの回こっから0で乗り切るのがムズイ 糸原は冷えてきたら地獄やな
打てない守れない走れない
って言われてたの忘れてたわ
一発なしで4点
矢野アホや
6番糸井と舐めプやねん
ガルシアもナゴドならイケるやろ、って投げて酷かったことあったしなぁ
馬場ええぞ
ノーアウト満塁で1点(しかもゲッツーの間)
ノーアウト満塁で4点(なおも攻撃中)
846どうですか解説の名無しさん2021/05/07(金) 19:22:30.02
藤浪の方がだいぶマシだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
上がってこいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>719
立ち上がりだけな
3回以降は低めに安定してたやん 正直、チェンは前回から大したことないピッチャーの雰囲気がでてたわ
>>813
らしい
ベンチで不機嫌そうな顔でいるあたり大したケガでは無さそうやが >>761
糸原は急降下真っ最中やからな まだまだ落ちるぞ 巨人もヨウダイカンとかえらい金かけて使えない台湾人おるよな
かまわんかまわん
実績あるPだけに3失点では落としにくいけど4失点なら遠慮なく落とせる
>>823
ロハス要るか?アルカンタラの方が今は必要 正直、チェンは前回から大したことないピッチャーの雰囲気がでてたわ
>>772
ベイさんとのバカ試合はよく見る。多分つぎ国吉 >>823
大山抜けたけど打線が完全に終わってる訳ではないし、
チェンの事を考えるとアルカンタラの確率高まって来たんじゃないかな 今年のドラフト 即戦力投手3人は指名してくれよ
高校生は諦めてくれよ
>>755
まだ能見サンに残ってもらった方がマシやったな チェンがカスなのと
無死満塁で点とれるかの2点に尽きる
今日2点で勝てる試合ではないのはハナから見えてたんだから、まだまだ
ここをキッチリ
よっしゃ
これで火消ししたら勝ちパターンに昇格でいいよ
958どうですか解説の名無しさん2021/05/07(金) 19:24:03.85
サードの方が打つんじゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>894
そうなんやけど
そのために一敗はもったいないから
ここから逆転してもらって
チェンには気持ちよく二軍に行ってもらおう Dの者だが、
そんなに言うならチェン返してもらおうか...
>>807いつでも即ピッチャーがあると思っとるゲームしかやって無いジジイたちやで >>731
試合には流れっつーものがあるからな
大量点とった試合でもそれはラッキーや殊勲の積み重ねによる流れであって
いつでも好きな時に大量点狙えるわけじゃない >>939
酷使されてるからポンコツしかいないな
スアレスみたいにせめて年齢で見ないと 近本良くなって来たら糸原微妙になってくる糞サイクル
正直、チェンは前回から大したことないピッチャーの雰囲気がでてたわ
雑魚の横浜に逆転されるこんなレベルだからな
lud20220131041607ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1620382355/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん6 」を見た人も見ています:
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6