◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
プレミアムシネマ 6200 ->画像>20枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1622699564/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1乙
6/3 (木) 13:00 〜 16:48 (228分)
◆「アラビアのロレンス 4Kレストア版」<字幕・レターボックスサイズ>
第一次大戦中、ドイツと結んで中近東の支配をねらうトルコ軍からアラブを守るために反乱を指導し、
アラブの民から英雄とうたわれた英国軍人トマス・エドワード・ロレンス。
砂漠に魅せられたロレンスの波乱に満ちた半生を雄大なスケールと重厚な演出で描く名匠デビッド・リーン監督の超大作。
アカデミー作品賞、監督賞、撮影賞、美術賞、音響賞、編集賞、作曲賞を受賞した不朽の名作を、4Kでデジタル修復したレストア版で放送。
【製作】サム・スピーゲル
【監督】デビッド・リーン
【原作】T・E・ロレンス
【脚本】ロバート・ボルト
【撮影】フレディ・ヤング
【音楽】モーリス・ジャール
【出演】ピーター・オトゥール、アレック・ギネス、アンソニー・クイン、ジャック・ホーキンス、オマー・シャリフ、アンソニー・クエイル ほか
製作国:イギリス
製作年:1962
原題:LAWRENCE OF ARABIA
備考:英語/字幕スーパー/カラー/レターボックス・サイズ
※<3:19.29-3:24.03 [S]インターミッション>
>>1 まあ、一応はアラブも独立できたから「政治ってこういうもんかな」とも
ここで負傷者に無理無理な気合を入れる
・・・のはパットンさんだったw
エゲレスのせいでいまパレスチナ無茶苦茶だから
ロレンスも片棒担いでる?
「捕虜を収容所に」なんてまだ余裕のある(政治的意図もある)国なのかなと思う
インドネシアで共産党を弾圧した時は刑務所が足りないってんで殺して埋めたとか
冒頭の教会で怒ってたオッチャン、さっきビンタしたくせに同一人物だと気がついてない
>>28 最初のスターウォーズのオビワンの話ぶりだと
アナキンってもっと年が近い感じだったよね
>>20 結果的にそうなってると
ユダヤ人がからむのはさすがにオレンスの領分を離れるけど
>>26 収容所が足りないと言えばドイツのホロコーストを真っ先に思い出すなあ
>>42 クローンウォーズとかだとほぼ対等な感じで喋ってるね
>>43 部族のリーダーとと現場責任者の歓談の場が、国王と現場責任者の高度な政治話になたからと思う。
たしかにここまで観ると、
冒頭のバイクの飛ばしっぷりも納得(´・ω・`)
>食堂でロレンスをイギリス陸軍の英雄として褒め称え握手を求めたのは、病院でアラブ人の不寛容に怒りロレンスを平手打ちにし、ロレンスの葬式の際に教会の入り口で記者に抗議する男だったのである。誰よりもアラビアを愛した男、ロレンスを乗せて走り去るロールス・ロイスを、オートバイが追い越していった。
OPはよく覚えてるけど
EDは覚えてない映画だったなw
こんなあっさりなんだな
>>48 フィリピンの大統領も「(麻薬の売人は)刑務所に収容しきれないから射殺していい」と言ったとか
ソ連の収容所がマシに思えるほど簡単に人を殺す東南アジアの現実
30分くらいから女からLINEきてろくに見れなかった
また見ないと
始めて完走した
なんというか……おもしろうて、やがてかなしきって感じだな
>>41 馬上槍試合とかやってた頃の甲冑のシールドを上げて顔を見せて挨拶する仕草がそのまま残ってる由緒正しい敬礼だよ
この砂漠を走るバイクが冒頭の伏線になってるのかな?
ロレンスがここでバイク=砂漠=自由に駆け抜けるってイメージを持つという
>>90 アカバで終わってればもっとヒットしてた。
いやー実況板のおかげで完走できた
緻密な大作でした
昔みたときには世界史知識ゼロだった
NHK高校講座世界史のおかげで楽しめた今回
しかしまあピーターオトゥールは顔つきが気持ち悪いよなぁ
こんな寂しい終わり方だったのか
いつも前半で観るの終わってたわ
ロレンス急変がわけわからんかったけどどうやら丁度自分が席を外した10分の間に掘られシーンがあったのかな
アリが好きだった
映画では冒頭でバイク事故死させることでアラブ時代の自身との決別を描き、
また映画の最後でロレンスの乗った車がバイクに抜き去られるシーンは、非アラブのトルコ人対アラブ人という民族対立の構図からスンナ派のハーシム家対ワッハーブ派のサウード家の部族間対立へと移り変わろうとする時代の流れに置いていかれようとするロレンス達のヒジャーズ王国を暗示していた。
また、映画の公開時はイギリスがスエズ運河を失った第二次中東戦争と第三次中東戦争・第四次中東戦争の間という中東の情勢が緊張した時期であったことから、
アラビアに再び起きようとする資源ナショナリズムという現実の時代の流れ、即ちソビエト連邦とエジプト・シリア・ヨルダンの行動や、米国がベトナム戦争直前の情勢緊張から中東まで手が回らないことによりイスラエルを失う可能性、イギリスがオイルメジャーの利権を失う可能性を演出する極めて劇的な政治的メッセージを持つ仕掛けだった。
ロレンスは、ダマスカス攻撃後にロンドンに戻り、外務省や植民地省でアラブ処遇問題の解決に努めた。
その後、イギリス陸軍戦車隊、航空隊を経て1935年に除隊するも、その後まもなく、1935年5月13日に、ブラフ・シューペリア社製のオートバイを運転中の交通事故で死亡した。
このオートバイは「オートバイのロールスロイス」とも例えられる高級車である。
ロレンスは、アラブ反乱時のイギリス首相デビッド・ロイド・ジョージの名前をとって、愛車に「ジョージ」というニックネームをつけていた。この愛車「ジョージ」が事故を起こすことも皮肉めいている。
1936年、ロイド・ジョージはドイツ総統アドルフ・ヒトラーを評して「老人に信頼され、若者に理想視されるダイナミックな性格」と語ることになるからである。
>>86 お話だけならもっと圧縮できるけれど、シーンごとの映像美とか迫力は尺がないと出せないところが多かったかな
中押しのホモシーン、最後のアラブ会議も変化があってよかった
>>64 >>84 ヤッ━ヾ(*´∀)(∀`*)ノ゙━ッタ!!
実況のおかげでついに完走
スターリングラードの英雄ワシーリー・ザイツェフは長生きしたというが
国情を反映してかロシアのスターリングラード映画はソ連将兵をかっこよく描く
朝ドラで大人気だったのに史上最低大河ドラマの主役になっちゃった長谷川万平か
>>126 しゅごい…まるで進化だ…って毎回一緒に言っちゃう
>>105 荻昌弘さんだったかな
「男前というより容貌魁偉な俳優」って評してた
>>108 スエズ運河問題のころと思うと興味深いな
石原慎太郎の小説『行為と死』もスエズ動乱を下敷きにしてるんだよな
2度の世界大戦を経て中東はなおもイギリスの影響力が強かったがとうとう命脈尽きると
>>109 中出しのホモシーン
に見えて戸惑った。尺長くて疲れたんかな
>>129 何というか歌舞伎の女方とか日本舞踊の女方とかみたいな雰囲気なんだよね
>>125 コロナのせいで
ソーシャルディスタンスとか考えて
まともな合戦シーンすら撮影できなくなったのはちょっとカワイソウ
>>80 戦争犯罪でどっちが残虐とか単純比較は出来ないと思うんだよねー
ソ連に関してはアレクシエーヴィチの著作とか読んでみることをオススメします。
セカンドハンドの時代とか。
>>133 目のせいもあるって言ってたかも
ビー玉っぽいというか
人形の目とか義眼みたいなんですよね
オマーシャリフがカッコ良くて思わずウィキを見たら6年前に心臓発作で亡くなってるのね
引っ越しの内見行ってた
何スレいったよ(´・ω・`)
>>1乙
※二本立て
6/4 (金) 13:00 〜 14:42 (102分)
◆「カラミティ・ジェーン」<字幕スーパー><スタンダードサイズ>
ドリス・デイ主演。
西部開拓時代の実在の女性ガンマン、カラミティ・ジェーンと早撃ちの名手ビル・ヒコックの恋を、軽快な歌とダンスで描くミュージカル・コメディー。
デッドウッドと呼ばれる西部の小さな町。
男勝りの射撃の腕前をもつジェーンは、ある日、町に人気女優を連れてくると約束しシカゴへと向かうが、間違って付き人を連れ帰ってしまい大騒動に…。
主題歌「SECRET LOVE」はアカデミー歌曲賞を受賞した。
【製作】ウィリアム・ジェイコブス
【監督】デビッド・バトラー
【脚本】ジェームズ・オハンロン
【撮影】ウィルフリッド・M・クライン
【音楽】レイ・ハインドーフ、(作詞)ポール・フランシス・ウェブスター、(作曲)サミー・フェイン
【出演】ドリス・デイ、ハワード・キール、アリン・マクレリー、フィリップ・ケイリー ほか
製作国:アメリカ
製作年:1953
原題:CALAMITY JANE
備考:英語/字幕スーパー/カラー/スタンダード・サイズ
6/4 (金) 14:42 〜 16:02 (80分)
◆「アパッチの怒り」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>
1872年、チリカワ・アパッチの族長コチースは、米軍と講和条約を結び、長く続いた戦いを終えた。
だが3年後、コチースは病を患い、族長の地位を長男ターザにゆずり死んでしまう。
白人との共存を望んだ父の遺志を受け継いだターザは、白人を憎む弟のナイチや、好戦派のジェロニモ一味と対立していくが…。
ロック・ハドソンが、アパッチ族のターザを演じる西部劇。
監督は「悲しみは空の彼方に」などの巨匠ダグラス・サーク。
【製作】ロス・ハンター
【監督】ダグラス・サーク
【原案】ジェラルド・ドレイソン・アダムス
【脚本】ジョージ・ザッカーマン
【撮影】ラッセル・メティ
【音楽】フランク・スキナー
【出演】ロック・ハドソン、バーバラ・ラッシュ、グレッグ・パーマー ほか
製作国:アメリカ
製作年:1954
原題:TAZA, SON OF COCHISE
備考:英語/字幕スーパー/カラー/レターボックス・サイズ
タランティーノが好きな
「女ガンマン 皆殺しのメロディ」もやってちょ
>>142 二本合わせても
アラビアのロレンス一本より短い・・・
せ・・西部劇(´・ω・`)
直訳すると災厄・ジェーン
西部劇キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
May God forgive you, but I'm not
>>159 おっちゃんらの子供の頃は
カラミティと聞いたら
ジャイアントロボと死闘を繰り広げる同型ロボだったんよ(´・ω・`)
>>168 知ってる人、いたーーーwww
なんかうれしい(*´・ω・`*)
♪ ∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
∧_,∧ ♪
(( (・ω・` )
♪ / ⊂ ) )) ♪
((( ヽつ 〈
(_)^ヽ__)
ドリス・デイ主演。西部開拓時代に実在した女性ガンマン、カラミティ・ジェーンと、早撃ちの名手ビル・ヒコックの恋を、
軽快な歌とダンスで描くミュージカル・コメディー。
がっつり書いてあった
ウエストサイドストーリーとかこの時代はミュージカル映画流行ってたんか
>>154 これ、日本で言うと
江利さんとかひばりさんが主演の東映娯楽時代劇みたいなもんだよね
さしものプレシネ民西部劇派でも初見だろう(´・ω・`)
>>213 ジャズ大名…はミュージカルと言えるのかどうか
西部劇なのにみんな活き活きしすぎだろ(´・ω・`)
>>219 眠狂四郎しか知らなかったんで
初春狸御殿を初めて見た時は驚いたw
なんか似てないんだけど何故か刑事フォイルの運転手の子を思い出す
ドリスデイ男らしい感じの人なんだな美空ひばりの元ネタなのかな
こんな時代からトレーディングカードが(´・ω・`)
こんな時代にデラべっぴん持っていったら殺しあいになるな
カラミティ・ジェーンって実在の女性ガンマンなんだな
>>259 近代の人だから
写真残ってるんですね
>>259 そうだったみたいね、別人と取り違えてるかもしれないけど南北戦争だかインディアン戦争で従軍して手柄を立てたとか何とか
だから映画でも北軍の帽子かぶってるし
ワイルド・ビル・ヒコックの恋人だったというのも本人が主張してるだけらしいし
ちなみにググると出てくると思うがヒコックは当時最もハンサムなガンマンといわれた男
好みによると思うけどね、ハルク・ホーガンみたいなヒゲが好きなタイプなら
前半でアパッチやっつけて後半でアパッチが復讐する構成なのか今日は(´・ω・`)
>>284 もっとオッサンみたいなのかと思ったら、わりと女の人っぽさあるな
時節柄虚勢を張ってた女だったんだろうね
後ろ盾がなかった
強くてグイグイ系とか、下手に好かれたらめんどくさいな
大阪なおみみたいなキャラだな出たがり(´・ω・`)
この時代の奴らって、本当にこんな短絡的に発泡してたのか?
>>304 それでいて嫉妬深いという(´・ω・`)
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>>294 >>296 木があんまりない街中だと鉄条網とかフェンスの端っこに・・・
たまにまだ動いてるのがいたのが子供心に(´;ω;`)ウッ…
>>284 実際は黒髪黒目でもそこは忠実には再現はせず金髪碧眼女優を登用と
>>334 四万十川にでも住んでるのかよ(´・ω・`)
早い話、芸なんて誰も期待してないんだな 女が見たいだけ
これだけいれば一人ぐらい「男でもいい」ってやつがいても
この当時からジェンダーとか言ってたんか
これじゃジ・エンドだけどな
>>343 子供の頃は京都市内に住んでたんだけど
市内でもまだ森とか田圃とかけっこうあったんで
意外と見かけたのよ
これ歌声は本人かな 力強さが有るのに汚くならなくて凄いな
>>376 ジーザスクライストスーパースターはずっとそれ
いまさらなんだがアメリカ人は先住民を殺しまくったことは正当化してるの?
未開の地を開拓したから正義なん?日本人の感覚だと、先住民が抵抗するのは当たり前だし白人が悪いように思えてしまうのだが
>>372 だからケセラセラ歌ってた本職歌手だって
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>>398 親指タイタニックも金ローでやらないと駄目だよね
>>396 当時は害獣駆除くらいの感覚だろう
今は知らんけど
お前の容姿と大して変わらないやんwむしろこっちのほうがいい体してるだろ
>>424 関西ローカルでは
以前、正月に親指スターウォーズと二本立てで放送してました
この子でも質に差は無くても田舎の人は都会への憧れ乗せてるから名前が無いとダメなんだろうな
確認不足から起こったトラブルで苦労してるのに確認しないアホ
>>439 この後言い訳みたいにNHKがアパッチの怒りやるのはそのせいかな
ちゃんと両方に配慮してますという
あーこれミュージカルか
タモさんと同じで俺もミュージカル苦手だからパス
スー族ってダンス・ウィズ・ウルブズに出てきた部族か
今の矢が当たるシーンとか昔はどうやって撮ってたの?
本当に射ってるの?
昔の映画は、元気が良いし、勢いがあるし、素直に楽しめてよいなあ〜
最近夜中に見た宝塚やアニメのどろろを見たからか
どこか重ねて見てしまう
>>504 フィルム切って繋いだらできるんじゃない?(適当
>>504 これは知らないけど、大河ドラマのメイキング番組でやってたのは
外れる矢はスタッフが手で投げて、木に突き刺さるやつは本当に弓でうってた
>>516 そういう方法か
本当に射ってたら女優さん命がけだしな
この人はハリウッドで五指に入るだけ歌上手いな(´・ω・`)
シカゴがウィンディシティなのはそもそも何から始まったの?
今なら間違いなくポリコレに引っかかるミンストレルショー
白人が顔を黒く塗って黒人に化けて演じる 変に日本語に訳さなかったのはそのせいかな
>>525 本当に射ってるなら木箱壊れないようにしてあるんだろうけど
そうとう恐いな
>>526 ベトナム戦争からおかしくなった感じですね
ああ、そうだな、シカゴは風の街なんだな。
すっかり忘れていた
>>534 ミシガン湖から吹き抜ける季節風
滋賀の彦根の知人も琵琶湖の風で冬は京都より寒いと言ってた
でもこの頃は田舎巡りして荒稼ぎしてる偽者も居たんだろうな
これ放送してええんか
かっこいいネイティブのにいちゃん
>>562 町ができた時から言われてたのかな
今19世紀後半
美人より芸より名前っての笑えるわ 見ても気づかないくせに
この時代って室内で発砲しまくりじゃん?天井穴だらけになるよなw
バレるの早いな
てっきり上手くて終盤までバレない流れかと
はああ?ラストが幸せな二組のカップルの結婚式ぃ?
(Wikiで英語版のプロット読んできたので謎かけ)
ポロリしたらみんな許してくれるどころか大絶賛なんじゃねw
ここのおじたちと一緒でさ
俺の知ってるカラミティジェーン
>>562 その京都は
北陸とか出身の人に「実家より冷える」と言われてしまうという
さすがバレエの基礎が入ったダンスであった
目指していただけある
ビルヒコックが、単なるオッサンにしか見えない。
そんなに凄い早打ちに見えん
>>642 雪が降らないので逆に寒い
骨の髄まで来る冷たさ
カラミティジェーン。。。
実在人物だけど小保方級の虚言癖とかw
エピソードのほぼすべてが作り話とは。。。
>>686 俺も中学生の頃はそういう能力あったのに・・
>>697 戯曲かなんかなんじゃないの(´・ω・`)
明るく楽しいミュージカルならやらないだろうがカードゲームの最中にヒコックは背中から撃たれて死んだんだったっけ
そのとき手にしてたカードが有名な縁起でもない死者の手だったのはヒコックのエピソードだったかな
今にも「一緒に暮らすのやっぱやめるわ」と言いそうな空気(´・ω・`)
なんか同性カップルに見えてきた
昨日は男同士だったけどw
チッペンデールwww アメリカの開拓地でそれは途轍もなく無理だって!
ファッション変えても顔の雰囲気は変わらんなジェーン
なんでパープルフリンジみたいの出てたんだ
紫じゃなくて緑だけど
ケイティ役の女優さんも役者で歌手でダンサーなのか、どうりで
カラミティジェーンって、実物の写真を見たら、完全にオッサンじゃんかw
>>770 そうなの?まあ劇中の感じみてもオッサンくさそうだけどw
>>771 真夏の移動途中に京都で少し時間ができたんで観光にでも行こうかと思ったら
暑さが半端なくて断念した
空気そのものが熱くて逃げ場がない感じ
>>777 完全な盆地で
釜の底みたいな町ですからねぇ(´・ω・`)
ジェーンの押し付け合い・・・哀しすぎる(´・ω・`)
確か日本でも絡みティ・ジェーンの舞台がかかったことがあってジェーン役が
確か黒柳徹子だったハスだけど想像しただけでミュージカルじゃなくてホラーな気がしてくるのはなぜなんだろう
>>812 そーゆーのが好きな人にはたまらんだろなあれは結構です(´・ω・`)
こんなオープンな馬車で、それこそ先住民が襲ってきたら結構死ぬな
ダコタブルーリチャーズ今何してるんだろ(´・ω・`)
見た目はクリアしたので次は仕草を直さないといかんな(´・ω・`)
>>784 蒸し風呂に蓋したような感じ、とずっと京都の人の談
一時住んでたけど不思議なもので、雲行きでそろそろ雨が降りそうだなというのがよく分かる土地だった
>>857 次の映画じゃバンバン出るから大丈夫だ(´・ω・`)
>>858 ばあちゃんや母ちゃんがタンスにしまってる着たの見たことない晴れ着みたいなもんなのかもしれない
何か、キム・ノヴァクとドリス・デイばかり観てる気がする
>>861 東京も変わらんよビルだらけで熱気が逃げないわ照り返しやべーわで引っ越したいわ(´・ω・`)
>>881 金魚に少しの間コップに住んでもらわねば
>>856 この映画レズビアン団体からも支持されるくらいそっちの方面でポピュラーなそうだからさらにすごい、うわー
凄いツンデレだな
スターウォーズもこれくらいなら見れたw
ジェーンはプレミアムシネマ枠で有数のメンヘラな気がしてきた
>>910 ほいうまくコピーできるかな
The film has been popular with some lesbian audiences for its depiction of a character which can be read as lesbian, and was screened at the London Lesbian and Gay Film Festival in 2006.[8] Film critic Jamie Stuart points to the film's lesbian overtones in Jane being played as a strong, independent woman who shares a house with a woman, the two of them painting "Calam and Katie" in a heart on its door.[8] Armond White sees the film as approaching sexuality in a way that Hollywood was not openly able to do, describing the empathy and envy (despite this resulting from conflict over a man) between Jane and Katie's characters as "a landmark display of girl-on-girl attraction."[9] Out magazine described the film's award-winning song, "Secret Love," as "the first gay anthem."[9]
これは、あれだ
スカーレットがアシュレイを好きみたいなもんだ
西部劇見てたらガチレズになってさらにNTRって斬新すぎる(´・ω・`)
時代的に曖昧な表現になってるけどレズカップルの描写やな
>>967 ノシ
実況に支えられて辛うじて完走(`・ω・´)
「女」になったな
歌い方が変わった
ケセラケセラ歌いそう(´・ω・`)
>>985 まだ今月はクレオパトラがあるぞ(´・ω・`)
>>987 半額シールに飛びついてしまうってことか(´・ω・`)
-curl
lud20250124015746caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1622699564/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「プレミアムシネマ 6200 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
・プレミアムシネマ 6300
・プレミアムシネマ 6410
・プレミアムシネマ 6920
・プレミアムシネマ 6280
・プレミアムシネマ 6850
・プレミアムシネマ 6420
・プレミアムシネマ 6060
・プレミアムシネマ 6330
・プレミアムシネマ 4800
・プレミアムシネマ 6774
・プレミアムシネマ 6324
・プレミアムシネマ 6802
・プレミアムシネマ 6299
・プレミアムシネマ 6441
・プレミアムシネマ 6274
・プレミアムシネマ 5390
・プレミアムシネマ 6323
・プレミアムシネマ 6129
・プレミアムシネマ 5870
・プレミアムシネマ 6292
・プレミアムシネマ 6324
・プレミアムシネマ 6585
・プレミアムシネマ 6078
・プレミアムシネマ 6438
・プレミアムシネマ 6794
・プレミアムシネマ 6877
・プレミアムシネマ 6276
・プレミアムシネマ 6318
・プレミアムシネマ 6883
・プレミアムシネマ 6401
・プレミアムシネマ 6912
・プレミアムシネマ 6125
・プレミアムシネマ 6637
・プレミアムシネマ 6639
・プレミアムシネマ 6398
・プレミアムシネマ 5420
・プレミアムシネマ 6282
・プレミアムシネマ 6692
・プレミアムシネマ 6182
・プレミアムシネマ 6306
・プレミアムシネマ 6708
・プレミアムシネマ 6706
・プレミアムシネマ 6286
・プレミアムシネマ 6106
・プレミアムシネマ 6069
・プレミアムシネマ 6204
・プレミアムシネマ 6054
・プレミアムシネマ 6059
・プレミアムシネマ 6821
・プレミアムシネマ 6823
・プレミアムシネマ 4001
・プレミアムシネマ 5770
・プレミアムシネマ 6907
・プレミアムシネマ 6409
・プレミアムシネマ 6322
・プレミアムシネマ 4470
・プレミアムシネマ 4008
・プレミアムシネマ 4720
・プレミアムシネマ 4570
・プレミアムシネマ 4004
・プレミアムシネマ 4430
・プレミアムシネマ 4230
・プレミアムシネマ 3390
・プレミアムシネマ 3420
・プレミアムシネマ 3250