いちおつ
ドレビンて若い頃はイケメン路線だったん?
面白く無い回
これ
愛情の計算
化粧品会社のやつ
ハッサン・サラー
ニールセン野心家じゃないじゃん
何で兄さんは嫌ったんだろいな
コロンボ警部
その男はジェロニモ
CIAなんですよ!
じゃスパイ?!
オペレーターだ!
コロンボは蜘蛛かもしれない
>>31 コロナ禍の再放送再放送期間中に無くなったじーちゃんと同い年なのね
声変わりキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
ころころ声が変わるけど、まあこのへんはカットしたくなる場面だな
パジャマすらセクスィー路線にアップデートしやがった
迷うことなく拳銃を持ち出すアメリカって、やはり変だわ (´・ω・`)
こんな透け下着、今のネットワーク局のドラマじゃ流さないだろな
前スレ986
日本のメーカーは機能いっぱい付ければ高く売れると思って現地へのリサーチを怠っていたんだよな
第三世界じゃあ貧乏人が多いから安さを、おばかが多いからシンプル機能を、環境が劣悪だから頑丈さを、等現地の事情からの機能を求めてたのに(´・ω・`)
裁判みたいなので過失認定されてたけど
逮捕出来るのかなっていう素朴な疑問がある
ピーターフォークは
グヘヘって女優といっぱい寝てそう
水差しを花瓶といったくらいで逮捕された明石家さんま並に弱い証拠
前回は過失致死で今回は謀殺だからダブル・ジョパディーに当たらないとか??
アメリカの法廷って真実を争う場ではなくどちらが強い主張をして陪審味方にするかだからな
こんな証拠で有罪にできんだろっていう回はけっこうあるな
最後のコロンボへの殺人未遂もトッピングで有罪かしら?
コロンボ撃ち殺した後はどうやって逃げるつもりだったん?
うーむ ハズレ回
決め手がレスリーニールセンの証言だけだもんね(´・ω・`)
まあ、古畑さんも「小石川ちなみ」を逮捕したけど 小清水弁護士が無罪にしたからなあ
まだ「信用できる人」キャラの仕事があった時代のレスリー・ニールセン
たとえここでコロンボ殺しても隠せないだろ
女はあさはかだ
コロンボさん、オワタ。
みなさん、またね~。(・∀・)ノシ
>>141 まあ新事実が出て来たら一事不再理でも再審する事があるらしいし
>>186 シリーズ初期の翻訳は額田センセイじゃない回がけっこうある
小原乃梨子だったのかあ
どっかで聞いた声だと思ってた
残念ながらコロンボは女の人を馬鹿にしたストーリーしかないのよね
なんでだろうね
500人の女抱いた俺が言うけど
絶対仁平って乳輪が黒いよ
>>168 コロンボ警部にストーカーされてて…昨日 ついに忍び込んで私を犯そうと襲ってきたんです!!
>>189 OJシンプソンなんか「黒人」であることを全面に押し出して無罪にしちゃったからな
誰がどう考えても犯人なのに
【映画】『未来世紀ブラジル』 無料放送のBS松竹東急で3月18日放送 [湛然★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1738963834/ >>163 コロンボ知らずに古畑見てたから凄く面白いと思ってたけどコロンボ知ったら騙された気分になったわ
>>213 オレたちひょうきん族はサタデーナイトライブのマルパクリだよ
いまきた
おおおおおおまた再放送?
これオリジナル?新?
なかなか
ZとZZとVのテレビシリーズをやらないアニマックス
これ計画失敗してるのに決行しちゃったのがアホなだけで、計画そのものはいい線いってるのよな
兄を殺したのが自分であることを隠す必要がないし
全部犯人の思惑どおりに進んでいたらほとんど怪しいところがない
電球とか車くらいかな
計画としては殺害その物を隠しもしない点で斬新だったかも知れないけど
その後、社長だった兄を殺した後釜に収まるのに社内や取引先の反対が無かったり
婚約者が離れなかったり、大株主であるママがそこまで強くも抵抗しなかったり
そうはならんだろって御都合展開では有るな
決め手になったのも防犯ベルと銃声の後/先の証言だけ
婚約者レスリー・ニールセンの気持ち次第じゃ10分で終わってた話だw