>>24
糞ハムの指令だろ
結果度外視で壊しに来てる 惜しいねえ
枠に入ってたんじゃないか
キーパーが良かった
うちの選手はキーパーに向かってしかシュート打てんのか
>>47
ゴール枠外すよりGKに向けて蹴った方がマシ ハム彦嫌いは嫌いだけど、ここまで実況下手くそだったっけ
>>55
ハムハムうるさくても上手かったらここまで叩かれたり嫌われたりしてないでしょ 福森惜しいなぁー
キーパーいなかったらゴールだったな
今日の進藤はいいところがあまりというかほとんどない
菅はオナドリクソ野郎って呼ばれるぐらい仕掛ければいいのに
北海道コンサドーレ札幌って北海道コンサドーレ+地名なの?
地名+コンサドーレ札幌なの?
群馬はザスパクサツ+地名でしょ?
セットする相手だと縦に入れられる宮沢がいないのは辛い
アンロペがさっきからすごい切り返しで相手をかわしてるんだよなあ
これで前向いてスペースがあれば
>>158
そこで時間かかって相手戻っちゃうってのもあるけどな 菅ちゃんってホント相手が前にいない時しか前見ないよな
あそこでクロスあげないなら菅ちゃんじゃなくていいわ
とりあえずまた菅ちゃんをスタメンから外したら次の試合仕掛けるべ
普段からやり慣れていないことをやらそうとしても無理だよ
急に出来るわけじゃないんだから
菅ちゃん1回死ぬほどミスっても何も言わないって決めて前にしか行かない試合やってほしい
この左に流れてずるずる下がるのいい加減どうにかしろよ
ボールじゃなくて体にいってるのにファールにはならない
いい加減リーグとして外国人FWになにやってもいい状態になってるのは問題視すべきだと思う
ジョーなんてかなり酷いことされてるし
ドリブラーのチャナがいないと局面打開誰もできないとか酷すぎる
チャナティップなら座布団1枚場所あればターンできるんだが
俺はさっきのは正当なショルダーチャージだと思うけどな。
うちが同じことやってファール取られたら怒るけど
前半終了
もっと点差つくかと思ったけどセレッソが引いてくれてなんとかなった
やる気ないねぇ
J2の中位彷徨い時代と一緒
やっぱ中位ってクソだわ
中野いいな。菅はマジで仕掛けろよ。バックパスいらん。
進藤は懲罰交代させたいけど既に一人交代してるからないだろうな
まあハーフタイムにがっつり怒られはするだろう
中野は散らしたりドリブルで前に運んだりできるけど、ボラとして肝心の守備はカイザーとくらべるとな
でも荒野の相方に中野ボラとかは緊急の際には何とか使えそう
進藤は論外として今日は菅のところどうにかしないと入るものも入らない
>>217
コンサドーレのサポーターは札幌以外からも多いのかな?
仕事終わり時間だとガラガラだね ロペスの判断がちょっと遅いんだよな
まだ試合勘が戻りきってない感じ
土日はほぼ毎回行ってる道東民の俺もさすがに今日は無理だ
なんとゆうか、あえて遅効してる感じなんだけども、ただ最近は単に守備のイイチームにビビってるからなんじゃないのかなぁ
ハーフコンプの頭弱い系かネトウヨ(移民推進がゆえに)しか持ち上げてないだろ、武蔵
現地だかドーム寒い気がする。
中野が良い。
進藤はダメダメ。
菅はボール受けるまでは良いのに、仕掛けない。
中野は荒野ばりに上下左右に動き回ってるし、
なによりボールを受けて前向く動作が早い
てなわけで得点とって皆で祝おう
ゴミカス札幌サポの売国ゴキブリはまた旭日旗はためかせてんの?
そんなに悪くはないかな
結局のところチャナがいるか居ないかみたいな
自分でボール運べるし、焦ってパスミスする事もない
下手に下がりすぎないのもチームとして良い方向に行ってる感じ中野
>>236
失点をとりあえず荒野のせいにしないと気が落ち着かない >>230
私も道東ですよ。もしかしたら合ったことあるかもですねw ロペスと白井に二枚来るから右はなかなか厳しい
左は一枚だけど菅がブレーキで厳しい
ルーカスを投入したので交代の攻撃カードがな
というわけで岩崎に決めてもらおう
ゴール前桜の選手多すぎ
少し外から相手の手狙って蹴るしかないな
>>253
金曜だとさすがに地方民は厳しいよね。
来週は埼玉いきますけど。 ゲロっポロは今日もきもちわりー沼面した障碍者がゴール裏で旭日旗振ってんの?
負けてんのに
国内の試合なのに
ゲロっポロは今日もきもちわりー沼面した障碍者がゴール裏で旭日旗振ってんの?
負けてんのに
国内の試合なのに
菅はマイナス評価で叩かれるのを恐れてて、無難にやってれば俺スタメンって思ってんじゃないかな
一度干してもいいと思うなあ
移民推進グローバリズム推進売国推進してる安倍をもちあげつつーの
旭日旗パタパタで愛国な雰囲気を作ろうとしてるんだよね
別に旭日旗に愛国要素皆無だけどね
>>267
去年も今年の前半もそんな意見をよく見た気がする いつだか十勝平原SAでコンサユニの方は見たことある
桜のDFに強度を感じない
アンロペと武蔵ならいける
>>260
俺も行くよ
9月に飛行機取ってあったから、決勝行けてなかったらキャンセル料だけで2万くらいだった >>266
絶対に誰かとあってる気がする、末広あたりでw >>254
空いて良いよ
売店もあんまり待たなくいいし 現地
中野、シャドーよりボランチの方が良いよ
トラップから前向くのめっちゃ正確
明らかに彼がボランチに入ってから推進力上がった
おいおい、得点力うんこのハーフ外人やたらフューチャーすんなよ目が腐るだろが
セレッソ戻りが早くてどっぷり引くからねえ
こういう相手はとてもやりづらい
>>267
後ろが危ないから仕掛けられないのも少しだけ考慮してあげて 来週金曜帯広から羽田に行くけど、同士何人かはいるだろうな
俺もルヴァン行く
飛行機代5万かかったwwwww
始まった
サッカー語れねーバカがサッカー見に行ってどうすんの?
今日見に行けてないからな
現地行ってたらここには来ないもんな
札幌民は現地だから、ここにいるのは道東とかが多いのか
セレッソって背がでかいの多いのかね?
セットプレー点取れる予感全くせん
中野のやつファールとるならとれや
こっちのとるくせに
普通にゴールできないからペナルティエリアでダイブするカスの常套手段だね
ルーカスのは取らないで中野のはとるwwwwwwwwwwww
ルーカスの取られないのはまだしもその後なんで笛鳴るのよ
前半ハンド見逃してくれたからあんま言いたくないけど東城落ち着け
東城昔もっと上手かった気がするんだけど
へったくそだなぁ
家本見習え
やっぱり菅がバックパスマシーンになってて攻撃にならない
同点までは行けそうだけどな
セレッソもそんなに良くない
角度のあるクロスは厳しい
菅ちゃんはもっと縦にいけよ
うちのテレビはシャープだが
他社に買い替えられない
これだけクロス上げ続けて一本もぴったり来ない
悲しい
点取れそうな雰囲気が無いわけじゃないけれど、何だろなぁ。
意欲は買うけどルーカスそんなんぽんぽん決めたらこんな国いないよね
ああ、確かにルーカスの砂川味は確かにあるかもしれない
ハム彦はなんでチャンス終わったあとでもテンション高く名前連呼してるんだ
こいつだけ時空1秒歪んでるのか?
中野守備はアレだが
ボランチだと駒井みたいにボール持てるのがいい
いい加減コーナー決めろや
進藤ここで決めたらチャラにしてやる
深井菅とボール行くとやらかしそうと思ったら
やっぱ危ないとこだった
旭日旗が足んねーんじゃね?
もっと旭日旗の垂れ幕増やせよバカ
こういう引いた相手を何とかこじ開けられるようにならないとな
菅はスペイン留学してこい
あそこで仕掛けないサイドなんか人間扱いしないぞあいつら
そろそろフレッシュな選手を投入したいところ、さて誰入れようか
売国奴のクソっポロがビジネス旭日旗の垂れ幕散らかすからさぁ
ピッチがキメーーんだよバカが
お経ルンバなら人生のほうがまだいいわ(´・ω・`)
進藤から濱
1トップにアンロペ右シャドーにフジレン入れてこの試合試しに使って見ましょうよ
菅は何もやらないよな
ボール持って戻すボール持って戻す
なんで今日はこんなに菅ちゃんにイライラするんだろうか
移民推進移民促進ハーフ雑魚外人もっと増やせよカスッポろ
すばらすいシュートですね、武蔵君にはできそうもないやつですね
自称攻撃的チームだけどセレッソのほうがシュート上手いから困る
ただでさえ重苦しい展開でダラダラとルンバかますゴル裏くたばれや
この1ヶ月ずっと思ってるんだけど、
クロス成功率低すぎね?
シャープボイコットしたいけど
うちのテレビがシャープなのでできない
日本ハムはボイコットする
良かったゴール裏行かなくて良かった
覇気なさすぎて声出すの辛すぎだ
苦し紛れのミドルじゃキムジンヒョン相手には入らない
早坂のポリバレントというか便利屋というか器用貧乏というか…
ダイレクトプレイしないと崩せないけどダイレクトプレイすると精度がガタ落ちなのが辛い
>>729
セレッソはそこを削るために嫌がらせしてきた 秒刊で言ったら叩かれるけどまだ残留争い巻き込まれる可能性普通にあるからなこれ
>>738
つーか普通にやばい状況だよな
なぜか秒刊の連中は否定するけど
正直ルヴァンで浮かれてる状況じゃ無い 今の折り返しからのヘディングは可能性あったわ〜、枠行ってればね
こんだけCKやってて1回もまともな形になってないってヤバイでしょ
下に11チームもいてそのうち8チームに抜かれるってこと?
絶対ないわ
>>748
この先の相手がACL争いと残留争いしてるモチベーション高いとこばっかだしね
ルヴァン終わって燃え尽き症候群にでもなろうものなら一気に順位落とすわ こんだけコーナーもらってハイボールほぼ全てクリアされてるってもうこれ痴呆だろ
ジェイ、チャナがいないとこんなもんだというのはわかっていた
いつからウノゼロのチームになったんだよ
ザルッソはもう過去の話だな
セレッソの完勝だな
シュート精度も守備もセレッソの圧勝
とりあえず菅はもうダメだわ
勝負所でことごとく逃げてるだけだし
選手や監督コーチは危機感持ってルヴァンに向けて練習して欲しい
>>748
秒刊は超保守的すぎて見る気にもならん
あれ見たら新規でサポーターになろうとは思わないな セレッソがこういう試合運びだからなぁ
くそつまんねーなw
来年は日本ハム応援しない
ボイコットする
ついでにシャープもボイコットする
あと2、3点は取られてるはずの試合だったから運がよかった
最初の15分ぐらいは0-3で負ける勢いだったな、確かに
>>813
そのくせ荒らしやレス乞食にすぐ反応しちゃうのばっかり セレッソや鹿島みたいなのはな
なんつーかモウリーニョみたいな
>>826
あの時間帯ボカスカ入れられると思ったがセレッソ優しかった 1-1にできたらまた違う試合展開で面白かっただろうなあ
そこをコントロールしきったセレッソの完勝って感じだな
>>831
でもこういうチームを突破してこそ魅力あるサッカーって言えるからな
まだまだウチらは未熟 最初の入りが全然足が出てなかった
失点したあと向こうがおさえめになったんで徐々に立て直したけど
ロペスがほんと周りとかみあわない
かといって武蔵はトラップがあれたし、菅は福森に渡すのがファーストチョイスだからなかなかシュートまでいけない
クロスにあわせるジェイか中で崩せるチャナいないと特に先制されると厳しいね
宮澤はどこ痛めたのかな?
来週出れればいいんだけど
おばはんサポってうざいな
後ろの席のおばはん
ソンユンならあ、あのシュート止めてたのにい
とかぬかしやがるw
>>843
あれ止められるの世界見渡しても居ねえよ
まあウチのサッカーしか見てないだろうから仕方ねえか >>842
ゴール裏うんちく野郎ばかり
ソンユン兵役について偉そうに話してたオタク