◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【DAZN】プレミアリーグ総合 ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1579366575/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
02:30〜 ニューカッスル×チェルシー
解説:川勝良一 実況:河村太朗
ニューカッスルスタメン
Dubravka; Krafth, Clark, Lascelles(C), Fernandez, Willems; Shelvey, Hayden, Almiron, Saint-Maximin; Joelinton.
SUBS: Darlow, Schar, Ritchie, Lejeune, Atsu, S.Longstaff, M.Longstaff.
チェルシースタメン
Kepa; James, Rudiger, Christensen, Azpilicueta(C); Kante, Jorginho, Mount; Willian, Abraham, Hudson-Odoi.
SUBS: Caballero, Zouma, Emerson, Barkley, Kovacic, Pedro, Batshuayi.
Referee: Chris Kavanagh
Assistants: Daniel Cook, Constantine Hatzidakis
Fourth official: Anthony Taylor
VAR: Kevin Friend
Assistant VAR: Andy Halliday
チェルシー倒すぞ
ラッセルズもシェルビーもマクシマンも帰ってきたからな
>>7 実況スレは途中で落ちたりが普通なので番号に意味はありません
気にしてるのお前だけだろ
ここが44でいいの?
前スレ
【DAZN】プレミアリーグ 2019/20 総合 ★43
http://2chb.net/r/livefoot/1578849018/ イギリス人ってマスクしないよな
俺らいつからかマスクマンだよな日本人
>>8 というかまともにスレ立てられなかったことの言い訳としては苦しいw
>>11 うぜえ
じゃあスレが埋まる前に自分で立てろよ
パートスレならテンプレでタイミング指定するなり管理するのが普通だけどそんなのないだろ
なんかの病気じゃねえのお前
まともな思考なら、ナンバリングついてるなら一応合わせるわな
初めてのスレ立てだったのかな
新規は要らんことしてくれるよなw
文句言うならお前が今から「正しく」スレ立てて誘導しろよw
>>23 乱立させてもいいと思うなら自分で立てればいい
乱立させられないから文句言ってるんだぞ
武藤は今冬の放出が濃厚っぽかったのに怪我でそれも難しくなった
もってないねぇ
>>26 このスレ使わないんだろ?
使わなきゃ乱立にならないから、文句言う前にスレ立てろ
>>7 黙って前スレのリンクを1に飛ばせば良いんやで
これが前スレの
>>1な
1 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2020/01/13(月) 02:10:18.93 ID:CcGlPw7R
【DAZN】プレミアリーグ 2019/20 総合 ★40
http://2chb.net/r/livefoot/1577890435/ ※前スレ
【DAZN】プレミアリーグ 2019/20 総合 ★41
http://2chb.net/r/livefoot/1577994557/ 【DAZN】プレミアリーグ 2019/20 総合 ★42
http://2chb.net/r/livefoot/1578340627/ アルミロンが初ゴールから割とコンスタントに決めてきてるし攻撃陣が不発で守備陣のゴールが多い変な状態が解消されつつある
>>33 じゃないとお前が困るからそれ聞いたんだよなお前
これもうIP導入した方がいいか?
スレ立てれないくせに語ってる奴とかうざ過ぎww
そもそもシーズン中盤で40以上も行ってるのがおかしいしw
去年だって何度も途切れて無意味になってるの見てるし1人だか2人だか知らないが変なのが拘ってるだけ
ここ最近毎試合のように怪我で途中交代してる新城
メディカルに問題ありすぎだろ
リッチーいい選手だからコンディションよかったら良くなるな
いつものスレ番にうるさい人じゃない
南野目当てで此処に来だしたキッズっぽい
DAZNって需要の低そうな試合って画質やフレームレート明らかに落としてるよな。
ナンバリングしろってのはまあ分かるが
1に前スレのリンク貼れってのが分からん
あれ何に使うんだ??
このスレは用途あるのか知らんが専門スレとかではあると捗るよな
>>53 俺仕事で生で見れること少ないから録画や見逃し配信で見ることも多いけど、
凄い良い試合だったりスーパープレーが出た時とか、実況どういう反応だったのかな?って興味湧いて調べることがある。
そういう時、当該場面を探して絞り込むのとかに割と助かるな。
黙って前スレのリンクを1に飛ばしゃいいんだよ
此処はスレ立て制限がキツいんだから立ててくれるとありがたい
ナンバリングもリンクも過去スレを見返す人用か
俺は実況を見返したことないから分からんかった
>>63 ナンバリングは別にいいんだけどなw
実況は日付で検索できるから。
専門スレなら日付の意味はないからナンバリングは必要だと思う。
チェルシーが少し優位だけどスタイル考えたら割と互角の戦い
新城もいろいろあったにしては良いチームが作れてるな
武藤は先週から怪我人リストだけど
でもこのフォメだと別に武藤いらないよね
移籍しないのかな
リッチーのコンディション全然だわ
アクシデントでの交代だし仕方ないけど
次か
【DAZN】プレミアリーグ 2019/20 総合 ★45
割と進んだよなぁw
チェル決めないと負けるぞw
Heinekenカップのラグビーも暇つぶしに見てるけど
足はえええなぁ
年明けから未勝利なんでもうそろ3pt欲しいけどなぁ
コバチッチとか見かけないなら大抵怪我じゃね?w(適当
ああああああああああwwwwwwwwwwwwww
わらたw
リュディガーもズーマもCBがクソ
頭ペヤングをアナルに行かせない方が良かったな
思わず声が出てしまった
夜中なのに
チェルシ〜〜〜〜
めちゃコミのCM流してんなら試合ハイライトぐらいみたいです・・・
>>124 うーん 眠いけどー
見るかー(T_T)
乾のエイバルはともかく、
久保のマジョルカって明らかに日本向けの早い時間帯の試合多いよね。
まあ日本人的には見やすくて嬉しいんですけど、
本当にそんなんでいいんですか?って思ってしまう。
23:00〜 バーンリー×レスター
解説:ベン・メイブリー 実況:野村明弘
バーンリースタメン
Pope; Bardsley, Tarkowski, Mee(C), Taylor; Hendrick, Cork, Westwood, McNeil; Wood, Rodriguez.
SUBS: Hart, Lowton, Pieters, Long, Brady, Lennon, Vydra,
レスタースタメン
Schmeichel(C); Ricardo, Soyuncu, Evans, Fuchs; Mendy, Praet, Maddison, Barnes, Perez; Vardy.
Subs: Ward, Justin, Morgan, Gray, Tielemans, Albrighton, Iheanacho.
Referee: Anthony Taylor
Assistants: Gary Beswick, Adam Nunn
Fourth official: Peter Bankes
VAR: David Coote
Assistant VAR: Nick Hopton
エンディディいないだけでも相当やばいのにチルウェルもいなのいか…
ティーレマンスも万全じゃないみたいだしリーグカップの準決勝もあるしレスター踏ん張りどころやなぁ
バーンズいいゾ〜
スパーズ、アナル、シティ、チェルシー逝った中で今日3ポイント取れたらCL争いでめちゃくちゃでかい
>>131 ラ・リーガはリーグとしてアジア戦略を考えてるので、
さっきのマジョルカみたいなアジア向けのキックオフ時間にすることがちょいちょいある
乾のエイバル、ウーレイのエスパニョールでもこういうのやってるし
ケインなんかより余程バーディの方がいいだろうけどな
ヴァーディらしくない
いい時期が終わってしまいそうな
レスターの勢いも完全に死んだな
最終的にリバポ、シティ、ユナイテッド、チェルシー、レスターと予想
01:30〜 リヴァプール×マンチェスターU
解説:水沼貴史 実況:下田恒幸
リヴァプールスタメン
Alisson; Alexander-Arnold, Gomez, Van Dijk, Robertson; Wijnaldum, Henderson(C), Oxlade-Chamberlain; Mane, Salah, Firmino.
Subs: Adrian, Fabinho, Matip, Lallana, Jones, Minamino, Origi.
ユナイテッドスタメン
De Gea; Wan-Bissaka, Lindelof, Maguire(C), Shaw, Williams; Matic, Fred, Andreas, James; Martial.
SUBS: Romero, Bailly, Dalot, Jones, Mata, Lingard, Greenwood.
Referee: Craig Pawson
Assistants: Richard West, Scott Ledger
Fourth official: Jonathan Moss
VAR: Paul Tierney
Assistant VAR: Andy Halliday
ラッシュフォード抜きでアンフィールドとかノーチャンスだな
このまま終われば1分以外全勝か
おかしな戦績だなぁ。
マンCは勝手に勝ち点落とすしリーグ優勝は決まったな。
04:30〜 シェフィールドU×マンチェスターC
解説:戸田和幸 実況:下田恒幸
ブレイズスタメン
Hendeson; Basham, Egan, O'Connell; Baldock, Norwood, Stevens, Besic, Fleck; McBurnie, Sharp(C).
SUBS: Verrips, Jagielka, Freeman, Lundstram, Osborn, Mousset, Robinson.
シティスタメン
Ederson; Walker, Otamendi, Fernandinho(C), Laporte; Rodrigo, Zinchenko, De Bruyne, Mahrez, Sterling; G.Jesus.
SUBS: Bravo, Cancelo, Garcia, Gundogan, Bernardo, Foden, Aguero.
Referee: Lee Mason
Assistants: Simon Long, Nick Hopton
Fourth official: Peter Bankes
VAR: Andy Madley
Assistant VAR: Darren Cann
04:30〜 クリスタルパレス×サウサンプトン
日本語実況なし
パレススタメン
Guaita; Kelly, Tomkins(C), Cahill, Riedewald; McCarthy, McArthur, Kouyate, Zaha, Ayew; Cenk Tosun.
SUBS: Hennessey, Dann, Ward, McGregor, Meyer, Pierrick, Wickham.
セインツスタメン
McCarthy; Cedric, Stephens, Vestergaard, Bertrand; Hojbjerg(C), Ward-Prowse, Armstrong, Redmond; Long, Obafemi.
SUBS: Gunn, Yoshida, Romeu, Djenepo, Boufal, Adams, Ings.
Referee: Andre Marriner
Assistants: Scott Ledger, Mark Scholes
Fourth official: Tim Robinson
VAR: Jonathan Moss
Assistant VAR: Eddie Smart
05:15〜 チェルシー×アーセナル
解説:川勝良一 実況:西岡明彦
チェルシースタメン
Kepa; Azpilicueta(C), Rudiger, Christensen, Emerson; Kante, Jorginho, Kovacic; Willian, Abraham, Hudson-Odoi.
SUBS: Caballero, Zouma, Alonso, Barkley, Mount, Pedro, Batshuayi.
アーセナルスタメン
Leno; Bellerin(C), Mustafi, David Luiz, Saka; Torreira, Xhaka, Pepe, Ozil, Martinelli; Lacazette.
SUBS: Martinez, Holding, Maitland-Niles, Guendouzi, Willock, Ceballos, Nketiah.
Referee: Stuart Attwell
Assistants: Ian Hussin, Richard West
Fourth official: David Coote
VAR: Paul Tierney
Assistant VAR: Constantine Hatzidakis
川勝のフガフガ音まーじーで気持ち悪くて聞いていられない
この時間は良い試合が多すぎる
コッパイタリアもあるし
シティっていつ見てもCKから点が入る気配を感じさせないのが
攻撃面での唯一の課題かな?
裏でやってる、ナポリxラツィオですげぇPKがあったw
>>223 インモーさん盛大にズッコケふかしてて草
DAZNからサッカー見始めたら新人扱いされそうな
社長よw
香川久保からきたけどラポルテ復帰してるじゃん
あと10試合早く復帰してたらこの時期のリーグまだワクワクできたろうに
>>232 社長もJ1の実況はDAZNで普通にやってるんだけどね
>>235 糞みたいなブンデスにお付き合いだからなw
うわあああああああああジェズス止められたああああああ
よくわからないんだけど今の思いっきりラインから前に出てセービングしてなかった?
いいんだっけあれ
キーパー微妙にジュズスのステップにあわせてコース誘ってるな
あれぐらい出てるなら流石に副審気づけよと思うが
近いから同時に見るのが難しいのかな
社長の声落ち着くのう
あとは本家先制アーセナルが聞けるかどうか
香川はバー直撃のFKもあったし高い位置で納めて散らしまくってたからまあ文句ないだろ
マジョルカが酷すぎた
>>264 普通なら蹴り直しよ
ただプレミアだからのーw
いくら大層なテクノロジーがあってもそれを使う人間がグズなら意味がないという典型
DAZNロードレース離脱したんだけど、JSPOに戻ってくるのかなぁ
見直しならクソほど出てるわ
ラインとかかかってもいねーw
>>269>>271
サンキュー
やっぱプレミアは他と比べるとガバガバなのか独自路線なのかようわからんな
>>273 去年、ルヴァンカップでVAR使ったときがこれだった(´・ω・`)
今年のJではどうなることやら
取りあえずゴール全部見直すというのはやめるべき>VAR
必要なのは問題があると思われるゴール、レッドカードだけ
すんげー力はいってんだけど
チェルxガナのセレモニー
>>285 失点した側からすれば全部問題なんだよね
>>286 アーセナル的にはノースロンドンがあるからそうでもないのかもしれんが、
チェルシーからすると、ウェストロンドンダービーが無いんで、
これが一番力の入るダービーってことになるんだと思う
>>294 15分ぐらいまでに埋まる
プレミアも割と遅い
>>285 意味分からん
見直して問題あったらそれは全部問題があるゴールじゃん
EU離脱したら海外リーグのUKの選手はEU枠じゃなくなるんだろうか
>>298 それが良いあんばいにできたのがVARの時代よ
>>299 無くなってもプレミアがあれば問題無いな
そこがイングランドの強み
>>298 サッカーはスピードが命、もたもた確認するのはラグビーならともかくサッカーでは不要
Jリーグでいうと7773と小倉の対決みたいなもんか
>>299 その辺変えたら大変なことになりそうだからビザの問題とかいきなりは変更しないんじゃないかな
>>304 髪型が確定してるのはアーセナルの新監督
>>311 たしかに昔から変わらない
ヅラかと思うくらい
サネッティはフランスW杯の日本戦も
今のインテルのスタンドでもずっと同じ髪型だよ
>>338 キンブレルっていう野球選手はいたなたしか投手
社長一応チェルシーホームの試合な
うわっ、みたいな実況すなよw
川勝もベンも西岡の好みを知っていながらぎりぎりのところを突いていたぶるよな
たまには実況解説も顔出ししてくれればいいのにな 試合前とか
>>343 10年以上も社長って呼ばれてる人だぞ?
>>341 チェルシーのシュートなのに守備側のうなりで笑うわ
>>358 なんで今更言い出すのかわからん
鉄人とかも昔から出し面白いもクソもない
>>358 あんた、面倒くさいやつってよく言われるだろう?
>>366 荒いのならコッパイタリアがバカ試合やってるぞw
たった今ダイナミックドラマティックになったぞw
赤www
あーあかんな
1点ぐらい来れてもよかったのにこの時間帯なら
このムスタフィを必要と発言したアルテタの見る目の無さよ
ぶっちゃけさ、PKと退場なら点決めさせた方が全然まし
オバメといいルイスといい
ジョルジーニョしっかり決めるーー
ムスタフィはちんこ痛めてるから
これはチェルシー完勝の流れかな
西岡まったく喜びもしないwwwwwwwww
川勝もw
社長、あからさまに声のトーンが1ランク下がったぞww
10人でDFかなめのルイス退場だもんなぁ・・・・この時間帯で・・・おわったか。
しかしアーセナルもアルテタになっても成績自体は変化が無いし
やっぱり選手の質に問題があるんだろうな
>>416 トミーやばそうだ
ってか、吉田補強でも補強になりそうなガナのCBやべぇよなw
ルイスとる前はルガーニの名前とか上がってたんだよな
この冬怒りのパニックバイあるで
>>425 下田 うるさい
社長 トーンダウン
ちょっと極端になってきたかw
てかルイス退場のファールの後のムスタフィのクリア、ルイスに当たってノーファウルだとしても失点してたよな
>>420 そもそも上位チームで駄目だと烙印押されてるダビドルイスが守備のかなめな時点でww
アーセナルは責任逃れみたいなパスしかない
主にムスタフィから始まるなすりつけパスだぞ
>>441 WIKIでダビルイ見てて思うんだけど
ダビルイ居る時期ってどこのチームも低迷してね?w
そういやDF崩壊ひどいなって思うの全部合致してる
ウィリアンよくCKにするよなー
ガナのDFが緩いけど
世界最凶のDF
これしか残ってないアルテタ可哀想
日本のトレンド
ムスタフィ
ジョルジーニョ
ジェズス
ベジェリン
調子よくなさそうだったのに
そんなとこ通すかよ普通さぁ
しかし豪華な選手層と言われるシティも結局アグエロとデブライネで持ってるような感じだわな
デブライネはダイアゴナルにボールを動かすという言うは簡単やるのは難しいことをさらりとやる
>>491 助けてくれて、赤もらったルイスに思いっきりボールぶつけてるムスタフィww
来週はマジ寒で関東でも雪が連日降りそうだぞ
もう世間話
高校ラグビーと大学ラグビー観てスーパーリーグ見ると違う競技としか思えない
高校バスケとNBAがまったく違う競技だなと思うように
>>503 アーセナルの試合とリバプールの試合も違う競技にしか見えないよな
>>503 ハイネケンカップ面白いで
ガナほんと攻撃の組み立て悪いのー
シェフィールドも流石だったがデブが試合を動かしたな
ペップどうした?
ニューカッスルさんラスト2プレーで0-2から2-2へwwwwwwww
ファンやっててよかったわやっぱこのクラブおもしれえ
>>517 94分 ルジューン
95分 ルジューン