○○ダービーの語源となっているダービー・カウンティ
ポーツマス、ボルトン、チャールトンはプレミア常連やったな
野球で言えば独立リーグがこんだけ入ってるようなもんか
>>15
NPBの下部組織はないから話が違うな
二軍戦の方が正しい 他に選択肢がないならともかく同じ地域に1部の強豪チームがあってこいつら応援する逆張りガイジって結構おるんやな
アメリカもMLBのマイナーリーグめっちゃ観客多いよな
チャンピオンシップのクラブとかそこらのヨーロッパのチームより金持ってて草生える
日本もJ3松本はかなり動員あるけど
イングランドは桁違いだなw
これホンマに3部なん?
なんか見知った名前が結構あるんやが
ダービー今3部なんか
ランパードの時プレミアまであと一歩やったな
狭い島にこれだけチームあったら近所に一部リーグのチームくらいあるやろ
何故あえて弱いチーム応援するんや
>>39
イングランド2部でもかなりレベル高いからなあ ガチでフットボールが生活の一部というのがイングランドの文化なんやな
ヨーロッパ人ってなんでここまでサッカー好きなんやろ
>>41
祖父の代から一家でどこどこサポーターとかやからそんなにホイホイ応援チームが変わらんのや >>41
だいたいの奴は街クラブ+ビッグクラブみたいな応援の仕方するらしいぞ バーディー見たいのが出てくる可能性もあるから一概には言えないな
イングランドは11部まであるとかもうわけわからんよな
Jリーグのスタジアムって辺鄙な土地にあるよな
駅から近い言うけど駅に行くまでが遠いとか
>>49
客多いのイングランドとドイツくらいや
あとはゴミ >>49
階級の争いとか街同士の争いとかが絡んどるからな イギリスは一部の大都市除いたらパブ行ってサッカー見るぐらいしか娯楽がないからな
玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから
サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ
野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
ダービーは八百長かなんかで勝ち点剥奪されて落ちたんやっけ
イギリスのイメージってサッカー、ハリポタ、ビートルズみたいな
イギリスはPVV買うよりパブで酒飲みながら観たほうが安いから
こいつらって金賭けてるからこんな熱狂的になれんの?
プレミアリーグ面白いししゃーない
ビッグクラブだとチケット買うのも大変そうやし
ドイツの3部はこんなんやね
欧州や南米なんてみんなサッカーだけやろ
たらこがいるフランスもサッカーだけやん
>>74
現地民ようあんな毎週高いチケット買えるな
サッカーファンって基本的に向こうでも社会の底辺やないんか >>62
検索したら都市国家の名残りみたいなのがあるって書いてあったわ
>>75
3部でこれとか人気凄いなあ >>56
日本も7部相当まであるぞ
なかなかのもんや ロンドンのサッカークラブ一覧
・アーセナル(1部)
・チェルシー(1部)
・トッテナム(1部)
・ウェストハム(1部)
・クリスタル・パレス(1部)
・フラム(1部)
・ブレントフォード(1部)
・QPR(2部)
・ミルウォール(2部)
これどこ応援すればええんや・・・
あっちは地域で応援してるからな
日本人は強いチームや有名人おるチーム応援する奴多すぎ
イングランドは2部ですらめちゃくちゃレベル高いからな
>>78
上から下までわりとみんなサッカー好きだぞ >>78
サッカーファンが社会の底辺って何年前の価値観なんやフリーリガンのイメージにひっぱられすぎや 街クラブ「一生優勝争いすらしません、ビッグクラブに勝てるのは30年に1回くらいです」←これを観戦しにいく理由
>>81
それ地域リーグとかあわせてだろ?イングランドは地域リーグとか抜いて11部だからな >>78
サッカー見ない富裕層なんておらんやろ
世界中どんな階級でもみんなサッカー見るわ >>83
プロ野球も東西対抗戦くらい復活してやってほしいわね 3部でもちらほら知ってる名前あるのすげーな
これJ1のチームが入っても優勝無理かね?
>>41
掛け持ちやろ
1部と3部のチームなんて対立構造にすらなってないし >>91
アーセナル>チェルシー>スパーズ>ウェストハム>クリスタルパレス>フラム>その他
こうやろ >>85
むしろサッカー1強やろ
何と勘違いしとるんや >>82
地元民は地域やけど
日本に住んどる普通の日本人は好きなクラブ応援すればええよ >>90
その30年に1回勝つときに脳汁出まくるからや >>100
J3ですら3000人入るしそれはないだろ >>82
フラム調子良いよな
ミトロヴィッチ怪物やわ >>41
地元の弱小クラブ応援してる英国人は大体ユナイテッドかリバプールファン掛け持ちしてるぞ Jはどんぐらい地域密着すすんどるんやろ
なんとなく甲府松本柏新潟辺りがそこそこやっとるイメージ
適当やけど
この前三笘が3部との試合でスタメンで出てたの見たけど
狭いスタジアムの中でも客ギッシリ入っててすごかったな
まあ三笘は映像にほとんど映ってなかったけれども
イギリス人って複数のクラブ掛け持ちとかしてんの?
じゃないと人口的におかしいやろ
ノリッジとかいうプレミア上がってきても何も面白くないチーム
>>92
いやイングランドも6部以下は地域に分かれてるぞ >>82
どのクラブのサポになるかはどうやって決めるんや?
地区?一族?それとも個人の好みなんやろか 今季プレミアに昇格してきたノッティンガムフォレストが昔CL2回優勝してる事実
東京はクラブ少ないわ
23区に4つくらいあってほしい
>>111
クラブ数が多すぎて覚えきれないしまともに動員できていないくらいには定着しているな こう見ると北西と南東で結構別れてるんだね
>>103
いやドイツイングランドと比べたらマジで大したことないで 日本のサッカーは団体も競技者もファンも鬱陶しすぎてガチに他競技団体から潰したいほど嫌われてるって事実を認める必要があるわな
野球…言わずもがな、競技人口や経済規模はゾウとアリンコぐらい差があるから普段は気にしてないけどことあるごとにアリンコが分もわきまえずに噛み付いてくるからプチっと潰したい
陸上…ろくに収益上がらないわ世界的なレベルも陸上にはるかに後塵はいしてる癖に陸スタに文句ばかり言うから、試算だしてJリーグつぶしてその費用を市民陸上大会に回した方が経済効果高いことを示してサッカー潰しを公言
ラグビー…元からラグビー2軍のクソ雑魚のくせにイキってるサッカーとは不倶戴天だったが、ラグビーワールドカップの際のサッカー界の妨害にマジギレして、成功からの逆転攻勢
バスケ…川淵による乗っ取り工作のせいで停滞激しかったがようやく川淵派排除して、昇降格やユースと言った川淵の負の遺産を精算し、自治体にJリーグやめてBリーグへの移行アピール成功しつつある
>>122
スタジアムがね…
ちっちゃくてもええから専スタ作れ
シーズン被らんからラグビーと共用でもええから >>108
マルブランクが覚醒してたとき以来じゃね?こんな調子良いの >>102
ウェストハムは意外にもかなり人気らしいで >>78
それはもう大昔の価値観で今は富裕層も貧困層もみんなサッカー好きやで >>124
マンチェスターとリバプールって近いんやね
大阪と兵庫みたいなもんか >>119
親の好きなチーム応援するのが基本やろ
ライバルチームのチームカラーの服禁止されるぐらい徹底的に教育されるらしいし >>124
リバプールとマンチェスターユナイテッドがダービー言われるの不思議やったんやけど地理的に近かったんやな >>78
チケット高いから金ないやつが三部に来てるんかもな >>129
国立競技場ホーム2チームとかでいいわ
あそこ言うほど酷くないし >>122
横浜でもマリノスタウンの維持費で財政があれだったから東京23区でやったら即クラブ解散になりそう >>140
なんでやろ
トライゾーン狭くなるから? >>111
何もしなくても毎試合キャパ8割くらい埋まってるとこってあるんかな ワイのポーツマス頑張って昇格してクレメンス
なおキャリモで触ったのみ
>>128
陸上が金のことで文句言うのはおかしいやろ >>130
フラムがプレミア定着したらビックリやわ Twitterで流れて来てビックリしたけどJ3でも1万3000人とか入る事もあるんやな
日本のサッカーもここまで来たかと驚いたわ
>>143
アーセナルチェルシートッテナムはニワカ感あるからウェストハムならサッカー通ぶれる >>151
信州ダービーはちょっと異質やね
マジの敵対関係やし >>151
ここだけなんよなガチでダービーしとるの
大阪も神奈川もこんなガチガチちゃうし >>144
元からサッカー協会のこと大嫌いやねん
で、花園のこともあってサッカーに庇貸したら母屋乗っ取りに来る盗っ人扱いや >>143
ウェストハムは東京でいう下町みたいなもんやからな
それにアイデンティティをもってるやつが応援する >>151
こういう盛り上がりはJリーグにとって大事やね >>158
レアル・マドリーが貴族のクラブでアトレティコ・マドリーが庶民のクラブみたいなもんか >>151
これは欧州に通用するダービーやから
醜いとこも含めてね 日本でもよくあるけど
チーム崩壊して降格すると1年で上がれなくて収入ガクッと落ちてそのまま下部リーグの住人になるパターン
プレミア→チャンピオンシップとか収入格差やばいやろ
>>161
Jリーグって世界的に見たら結構人入ってるんやでこれでも 秩父宮もサッカー使いにくいスタジアムに改装するからはずや
>>145
コロナ前だと川崎神戸あたりは全試合満員とかやったけど今どうなんかな >>161
イングランドは完全にサッカーが根付いとるし比較にならん >>157
はえー
どっちも好きなワイからしたら仲良くしてほしいけどなぁ
組織としてはラグビー側の方が大分古い体質なのがネックになりそう >>142
川崎にはニッーカッスル高校あるで
田中碧はたしかそこ通ってた気がする ちらほら1部で見たクラブがおるのが栄枯盛衰を感じるわ
>>75
カイザースラウテルンとか1860ミュンヘンも一時期ブンデス一部やったのに落ちたなぁ >>151
やっぱダービーはええな
大阪ダービーのえげつない煽り合い好きやで >>52
仕事や恋人は変わっても応援するクラブだけは変わらないとか聞いたわ >>149
言ってるし、サッカーバカにしてるんだよなぁ
畔窪やったかな、そんな名前の陸連理事がJリーグ潰せってレポート出してる フットボールマネージャーやったら2部3部とか辺境リーグのクラブに詳しくなる
>>156
大阪ダービーはイキったりプロレスして盛り上げたいガンバとそんなに熱のないセレッソとの差で笑うわ
しかも最近はセレッソの方が強いし ワールドカップはイングランドでやったらええんちゃう
開催の設備費用とか今ある分で全部賄えるやろ
アマチュアでも1000人も観にくると思うと十分だろ >>164
sageガイジリーグアンとブンデスプレミアの観客動員数見比べてはよ寝ろw >>156
千葉ダービーとかサポーターが親戚と集まるようなもんって言ってるからな イギリス人って見る専じゃなくてみんなサッカーやるの?
野球って敷居が高い(誤用)から見る専の人ばっかりよね
人口そこまで多くないしそもそも国土狭いのになんでファンこんな分散してるんや
>>165
一応パラシュートペイメントっていって2-3シーズンは年100億くらい入るんや
それでノリッチとかフラムがエレベーターやって問題になっとる >>128
陸上にだけは言われとうないやろ
陸上トラックの競技でメダル何個取れるねん >>175
カイザースとかブンデスリーガ優勝してるしな
海外厨がJリーグみたいな低レベルリーグでしか起こらないって言ってること達成してる >>190
国民ほぼ全員がどこかしらのサポやから大丈夫 一回はロンドン旅行とかしてみたいわ
ノースロンドンダービー観たい
2部の選手でも高級車乗り回せるらしいから相当バブル
>>189
日本の草野球人口ぐらいの割合はいるイメージある プリマスって富豪が買ったとかで一時期話題にならんかったっけ?
>>161
立地だけ見たら大宮みたいなのがええんやけどな
公園の中にスタジアムがあるから家族連れもおるし >>185
日本も大分根付いてるなと感じる
3部リーグでこれだけ入るの日本のJリーグだけやろ イングランドって2部でも平均年俸1億超えてるって聞いたけどまじなん?
>>192
陸上は近年でも五輪や世陸でメダルあるけど、サッカーってメキシコ以来メダルない雑魚ですよね 3部でもフィナンとかバーディーみたいにプレミアでトップクラスの活躍できる人材が稀にいるんよな
>>193
ジェフかヴェルディかレーバーゲル呼んだら優勝出来るんかな プレミアの観客席見ると老若男女全種類の人種が観戦に来とるの分かるからな
松本が人気クラブに見える不思議
>>199
弱すぎなのと店がしょぼい
売店楽しくないわ >>18
たぶんイギリスはサッカーの試合で賭け事とかしてる
バーにもスロットマシンがあって金賭けれるとか プレミア経験クラブばっかやな
世代交代失敗すると一気に落ちるんやろな
サッカースタジアムにアウトレットモールみたいなの付けたりしたら?
欧州じゃ割とあるらしいけど
>>207
噂のいわきムキムキFCも動員はまだまだガリガリか >>207
3部でも思ってたよりはいってんやな三桁ばっかやと思ってた NPBがオーナー外人okだとしてハゲ以上の富豪が買いに来るとも思えんのがアレやな
イングランドとブンデスのこの動員は素直に羨ましいですし、
過度にJリーグを貶す理由にはならないです……。
Jリーグも多い方ですから……。
しかし、特にイングランドは人口少ない都市でも動員出来ているのが本当に凄いです……(;';ё;`;)
>>151
いまだに川中島の合戦引きずってるんかね チー牛ネチャネチャスポーツやきう(笑)
やってるやつもデブだらけ(笑)
>>207
一瞬でもJ1いたチームやしな
長野とかマジで娯楽ないやろうしスタジアムも悪ないから行くんちゃうかな イングランド2部って五大レベルは流石に無理でもオランダベルギーあたりのレベルはあるってマジ?
>>211
試合の時しか行ったことないんやけど売店って常時開店してるん? >>223
信州は明治維新での合併からの主導権争いや アメリカ&メキシコリーグの平均観客数
Jリーグはここ目標に頑張ろうや
世界の大富豪がサッカーにハマることあるけどやきうにハマることないの草
>>217
長崎の新スタがそんな感じじゃなかったか ええなあ日本もこんぐらいサッカーが根付いて欲しかったわ、
>>232
北米も地味にサッカー根付いてきてるよなー >>207
いや人気クラブやろ他スポーツなら1部でも長野でこんなに入らんわ >>214
ボルトンって確か一回破産してた気がする
リーズもそうやったしチェルシーも破産寸前やったのを上手くやりくりしたりして
英国は割りとイタリア並みに経営ボロボロのチーム多かった >>225
ヴァーディが凄すぎて存在感霞んでしまったのがリッキー・ランバート そういえばいわきと福島もこの前ダービーやってたな
小さいスタで客も少なかったが雰囲気は良かった
>>232
メッシ取るって言ってたインテルマイアミが一番少ないのどういうこっちゃw >>204
デレアリも3部から直接スパよな
アーセナルが5部からキャンベル買い戻してCLバルサ戦ですためんだったり 週一少ないって言うけど、普通仕事してたら週一で十分だよね
>>236
サッカーは底辺ブルーカラーのスポーツな
覚えとき >>232
LAギャラクシー人気なくなってんの?
それにしてもシアトルは強いとこんなはいるんやな >>18
ボクシングで9万人集める国やしスポーツ好きなんやなって >>151
代表人気落ちたとか言われてるけど、それってミーハーだけじゃなくてサッカーが日本に浸透してきたんやと思っとる
コロナ直前のJ1の客入りがJリーグバブルの時より良かったぐらいやし >>232
アメリカも中国と同じや
人気出ても南米ヨーロッパの身体能力には勝てん >>248
カップ戦とかあるしほぼ週2やってるという >>234
野球もといMLBはプロモーション面で魅力が無いんやろ
あんだけ歴史的な事をやってる大谷が未だにアメリカで知名度50%以下なんやろ? >>255
やってないやろ
初戦負けたらリーグ戦だけやし 日本もコロナ前は動員数過去最多やったけど壊れたしなあ
vtuberコラボとかやってるけど効果あるんかな
>>256
全盛期の浦和ってそのくらい入ってなかった? 中山雄太、この調子なら個人昇格で来期はプレミア行けそうかね
>>242
ヴァーディーが溶接工ならランバートはトラックドライバーやったな
自動車工場のホルトとかもおったし 岡ちゃんがイングランド住んでたけどガチでサッカー以外娯楽ないとか言ってたわ
>>253
コロナ前はJリーグ見に行く人増えたな~って職場でも実感したわ
今は一気に落ちたな最近戻してきたけど >>260
それもそうやな🙄
そうなるとJ2の方が試合多いのか >>232
過激なサポーターが常にいる浦和でも比べたらだいぶん寂しいわね
ブンデスもかなり熱いよな
特にザンクトパウリとフォルトゥナ・デュッセルドルフ
>>82
これ普通に羨ましいわ
荒川区民やけど人口とか経済規模考えたら東京にもJのクラブたくさんあってもええのに むしろ
j1ってj2やj3に比べて動員ショボすぎるわ
圧倒的な差がない
>>260
ルヴァン杯はグループリーグで6試合必ずやる >>275
東京に20クラブくらいj1j2であってもいいくらい 娯楽ないからスタジアムでビール飲みにいくのがゲルマンスタイル
わい今はホーム開催試合ほぼ観に行ってるけど地元じゃなかったらこんなサッカー観に行こうとはならんかったやろなあ
>>270
今は割と娯楽はあると思うんだがな
夜に店が早く閉まるとか土日のどっちかは店が休みとかそういうのは今でも多いな 逆にリーズだって
10年ちょっと前までは3部だったわけやからなチャンスない訳ちゃう
>>270
プレミアに移籍する選手に
ロンドンか(サッカーのためだけに)マンチェスターって言われとったしな >>185 ysccそんないるの? というかyscc以下はいかんやろ >>275
でもこんなにクラブあるのはロンドンくらいやろ イギリスとドイツってそんな娯楽ないんか
サッカーと音楽だけ?
>>271
代表がロシア大会で健闘したのも大きいんやけどね
10年前の2012年と比べても、代表だけ見て終わりって感じじゃなくなってきとるよな ダービーとかボルトンとかポーツマスとかプレミアいたのに今3部なんかい落ちすぎやろ
8年後にアーセナルのエースになるブラジル人 娯楽ないっていわれてたけど
ネットの普及で若者のスポーツ観戦減ってるんだよな世界的に
>>278
豊島園の跡地はスタジアム建てるチャンスだったんですけどね……(;';ё;`;) Jリーグはあんだけ強い川崎フロンターレがもっと人気クラブになって欲しかったな
やっぱ専用スタジアムが必要やわ
イングランドは巨大なスタジアムが住宅街のど真ん中にあるから凄いわそら人も集まる
>>293
自分でやった方が楽しいからな
ワイも歳食うまで観戦なんてほとんどしたことないわ >>270
ディズニーランドとかそういうテーマパークないんか?イングランドって >>267
ランバートも6部からキャリアスタートでプレミアまで上がって代表入り初試合で決勝ゴール決めて、ワールドカップメンバーにまで入ったいう成り上がりなんやけどヴァーディが完全に上位互換なってしまった >>275
FC東京は元々江東区とかやったはず
スタジアムが夢の島でクソやったからキャパある味スタ行ったけど >>290
代表人気とかJに寄与したこと無いやろ
それこそ2010~2018までほぼ横ばいなのに
DAZNなってからやろ伸びたの なんか知らん間に地元にいわきFCとかいうのができて何か盛り上がっとるらしいから応援しとる☺
>>293
娯楽多すぎるんよな
スポーツ自体の人気はあるけどみんなハイライトとかで済ましてる >>298
スポーツやる人間も比率減ってるらしいでかなり >>288
イングランドはガチでない
ドイツはそんなことないけどよくわからんが何故かサッカーめちゃくちゃ人気 >>288
宗教の関係で日曜は店が閉まってるらしい
だからみんなサッカー見るんだって >>274
宮市がザンクトパウリでアイドル的な存在やったんよな >>151
ピッチと客席が近いのめっちゃいいな
日産スタジアムとかだとトラック挟むだけで見る気無くすもん >>296
なんていうかスポーツ娯楽が全てみたいな住宅街やな… ちょい前のお馴染みの面子が3部にワラワラで割と笑えないよな
>>296
ヤマダ電機みたいな感覚ですね……(;';ё;`;) そもそも日本、中国に負けとるやん
>>316
今はコロナ規制してるからJAPがイキってるけど、コロナ明けたらまた中国のクラブに勝てなくなるよなw >>302
DAZNって叩かれがちやけど超有能やね
ワイもDAZNのおかげで海外サッカー見る様になったし 普段税リーグとかバカにされてるけどようやっとるほうやで
ほんまにシャレにならないのはお隣のKリーグ
>>296
シムシティで住民ボーナスのために建てた感あるな 世界スポーツリーグ観客動員数
1位68,494,895人 MLB(メジャーリーグベースボール)
2位26,536,962人 NPB(日本プロ野球)
3位22,186,851人 NHL(アイスホッケー)
4位21,964,447人 NBA(バスケット)
5位17,177,581人 NFL(アメリカンフットボール)
6位14,508,981人 EPL(イングランドプレミアリーグ)
7位13,500,376人 AAA(マイナーリーグベースボール)
8位13,295,405人 Bundesliga(ドイツサッカー)
9位11,119,564人 EFL(イングランドサッカー2部)
10位10,188,198人 LaLiga(スペインサッカー)
>>299
そういえば旅行とかしてもガイドブックにあんま出てこんな
ロンドンしか行ったことないけど >>317
してるけど日本人みたいな魚へのこだわり少ない >>270
ロンドンはまだ遊ぶ場所あるけどニューカッスルとかリーズなんてほんとサッカーしかないからな クレイヴンコテージの雰囲気すき
>>301
なんか東京だけ異常に冷遇されとる気がして悲しい😢 >>291
その辺は全部投資し過ぎて一回破綻してるからなぁ >>296
こんなんクソうるさくて昼寝も出来ひんから見に行くしかやいやん >>274
ザンクトパウリはサッカー未経験で運痴の僕ですらユニフォームを持っているので、
惹きつける何かがあります……(;';ё;`;) イングランドのサッカー史を紐解くと身分階級ある格差社会の縮図でもあるから今も熱狂的なファンが多いのかね
>>322
下3つは強くなろうが客コネーからはよ移転したほうが良い
ラスベガスとメキシコと後もう一つどっかに ロンドンあたりの強豪クラブの下部組織にみんな行くから下部組織育てるのをやめたチームたち
>>90
グローリーハンターとはサッカー見る理由がまず違うやろ
勝てばそりゃ嬉しいけど基本は「俺たちの街のあいつら」を応援することそのものが楽しみなんや
弱くてもレベル低くても学校の球技大会が本人らにはめっちゃおもろいのと同じや >>318
そのためには習近平がサッカークラブにかけた規制外さないと無理や
NPBファン絶賛の政策してるで >>324
野球のコスパの良さよ
基本デブでもできるレジャーやしもっと普及してもええと思うんやがなあ >>316
サッカー熱あるわりに一向に代表強くならんな >>319
てか一時まじで安すぎてコンテンツ豊富すぎたわ
わいドコモやったから1000円でCLプレミアラ・リーガ時々セリエA見てたけど変な罪悪感あったわプラスF1とかも見てたし >>337
NFLより正直カレッジのが衝撃度やばいと思うで
大学の時ルールも全く知らんくて見に行ったけど熱量エグすぎた と言うか歴史辿れば
Jなる前はレッズだって国立ホーム使ってFC東京やって深川ホームやったからな
東京23区にプロチームを!とか言う奴おるけどアホちゃうかと
無理やねん絶対
Jリーグも全盛期はすごかったんだろ?
もう一度復活させろや
spotvでプレミア見た後にDAZNでリーガ見る時あるけどDAZNの使いやすさはガチ
>>322
レイズは結構強いのに人気無いのが不思議よな
マクラナハンとか居るのに >>338
オークランドとか野球どころじゃないの笑える
銃ばっかいうけどラリってる奴ばっかなのはええんかと思うわ 日本もJ始まる前は専スタなんて日本にはいらんとまで言われてたけどな
>>346
いま色々言われとるけど前がヤバすぎたんよな >>349
ワイも現地観戦したことあるけど
学生スポーツちゃうわなあんなん
名門だと自前のスタジアム持ってたりするし >>345
aclは強いのにな
まあウーレイとかバイエルンBのゴールキーパーとか出てきてるしこれから伸びるんちゃうか プレミアのボーンマス ディーンコート最大11329人
リーグ1のノッツカウンティ メドウレーン 最大20229人
>>353
そもそもフロリダはプロスポーツ微妙なんや
レブロンがおった時でさえ終盤沈下してたし >>351
実は平均観客動員ならコロナ前が全盛期並みだったりする 東京って碌なスタジアムないよな
何かあるたびに国立国立はうんざりやからウェンブリーみたいな聖地的なの誰か作ってくれや
>>341
Jリーグ見てる層も地元のチームを応援してる野球ファンも基本はそんな感じやろな >>345
団体競技の育成に向いてないお国柄だからなあ
武術とかもそうやけど基本個人競技に全振りしてたし >>363
この4部クラブ5年でプレミアに上げたエディハウにサカつく監修して欲しいわ >>360
逆に学生スポーツっていう代理戦争やからあんだけ盛り上がるんやわね
鳴り物もガンガン鳴らし雰囲気に飲まれて一瞬で虜になったわ 味の素は悪くないんちゃうの
まあトラック邪魔やけど
今世界のサッカーリーグ調べたらインドネシアリーグがめっちゃ観客入るようになってて草
これ10年以内に抜かれるやろ >>375
崩壊の仕方がJリーグアンチ大喜びなんよな 3部でも平均年俸1億ぐらいありそう。2部で2億だっけ
みるか迷うわ
>>374
ハーフタイムのマーチングショーがスピンオフして大会あるくらいやしな >>378
東南アジアのサッカー熱やばいからな
ASEANだけのサッカー大会の試合のハイライトが1000万再生とかされる世界やし 中国人はサッカーというより団体競技が向いてないんよな
卓球もダブルスになったら日本にも対抗されるし
協調性が無いのが中国人
>>275
東京
FC東京、ヴェルディ(元川崎)
神奈川
川崎、平塚、マリノス、横浜FC、YSCC、町田、相模原
まあ歪よな どこぞの大富豪が大宮や三ツ沢みたいな、フィールドに近いスタジアムを建ててくれないものでしょうか……。
陸上トラック併設の圧力に負けずに……(;';ё;`;)
>>378
心配ないで
そいつらをJリーグが食い物にしてのし上がるためのシステムが今構築されつつあるところや >>378
youtubeでやってたu23の試合の配信は同接100万人とかやったしガチで覇権っぽいな >>378
インドネシアのサッカー熱の熱さはガチ
クラブも代表も東南アジアで勝てへんくらいクッソ雑魚なのに人気なのがよう分からん >>378
普通にすごくて草
上手さとか関係なく純粋にサッカー楽しんでるのは評価したい >>377
駅から程よい距離やしトラック使い物にならんらしいから
都内に新しく作るぐらいなら改修して専スタにして欲しいわ >>326
考えたら釣りが盛んならメシマズなんて言われんか >>366
二重橋前にある皇居前広場にしようぜ
場所的にもまさに聖地や! >>393
いうてタイ・ベトナムの東南アジア二強の次くらいにまでは躍進してるやろ >>385
まじで地方土地余りまくりやんけ
ここをサッカー都市に作り変えろよ >>21
娯楽て聞いてるでお前多様性も理解しとらんがな そのうち中東雑魚化して日韓オージーとグエンたちでワールドカップ争うようになるんか?
>>391
あのアングルが一番エキサイティングやろ ワイがFIFA18のキャリアモードで使う最初のチームが今は普通に1部2部におるとか信じられんわ
セパタクローのほうが人気なんじゃないの?東南アジアって
>>401
ドーバー海峡の砂浜で投げ釣りしてるオッサンは割といるんやけど、タラもカジカも区別なしにコッドで一括りするレベルの知識や >>391
スタジアムによってカメラ位置低くて奥行き全然分からんとこあるよな なーにがヨーロッパじゃ!日本のJ3の人気を見せてやれ!
最終予選でも中国にホームで引き分けたくらいでスタジアム狂ったように盛り上がってたな東南アジアのどこか
>>406
中東も人気ヤバいで
国技やからな普通に タイとインドネシアのu23のテレビミラーみたいなやつを
ユーチューブで200万人が見てたからなわけわからん
>>415
アル・ヒラルFC(フォロワー1000万)←これ
浦和の公式が今でもアルヒラルサポに粘着されてるの草生える
岩手はメジャーリーガー2人出してるから馬鹿にできん
日本でサッカー見ないのなんでやろ
野球はそれなりにはいってるのに
>>408
成り上がりプレイしようとすると選択肢がイングランドしかないんよね
俺もそれで結構クラブ名覚えたな ASEANの大会とかアラブカップとかめっちゃ盛り上がってるよな
なお東アジアE1選手権
aclって東南アジアと中東のお陰でタイトルの賞金結構あがったんやろ
罰ゲームじゃなくなったとか
中国が死んだのが痛いわ
Jはスタジアムの位置うんち過ぎるわどこも
街中にあるん長居位やろ
>>432
完全に歴史やろ
だってサッカーなんてみんな海外リーグみて育ってたし
野球は昔っから根付いてもうてるし上のレベルがアメリカしかないしで >>409
タイですらサッカーの方が圧倒的に人気じゃね?
10年くらい前に行った時はだいたいどこいってもサッカーの広告ばっかだった >>435
東南アジアとか中等の雑魚はアジアカップで勝てないからねえ…w
ワイら日韓豪の強豪国はアジアカップが本番やしw Jリーグでヴェルディのインスタ垢のフォロワーが1番多いの草生える
>>442
韓国いうほどアジアカップガチってるんやろか >>422
ACLで浦和が勝ったら公式アカウントにアルヒラルファンが早速飛んできて草だった ワイはずっと提唱しとるんやが
例えば中日なら
一軍は名古屋、二軍は静岡
みたいにすれば静岡県民ワイは二軍めっちゃ見に行けるのに
サッカーもっと面白かったらええんやけどな
試合自体はまじでゴルフレベル
>>1
ダービー、イプスウィッチ、ボルトン、ポーツマス、チャールトン辺りはプレミアにおったし馴染みのある名前やな🤔 >>441
マリノスもティーラトン関連の動画公式YouTubeでやたらと視聴数多かったわ 日本のJリーグは都会の一等地にスタジアム建てられなかった時点で死が決まった
>>421
タイとマレーシアのクラブはACL出とるしな
マレーシアのクラブが負けた試合のハイライト動画のコメント欄に、インドネシア人が大勢で押し寄せて悪口コメント書いててキモかったわ >>437
新横浜だからアウェイの民には優しいぞい