銀座本社から横浜に移転した日産に格はないんだよなあ
かつても何も今はクソやろ
ホンダだって遊びでやってるわけあらへん
>>9 いや日産が格上やろ
日産にはサニーとかシルビアとかブルーバードとかの名車があるんだが?
トヨタとかホンダには何もないやん
ホンダは戦後生まれだし
四輪に参入したのなんて1960年代
日産は戦前生まれ
王氏「自動車会社にも「格」というものが必要だろう」
?「トヨタの倒し方、知ってますよ」←言ってそうな人物
やっぱ日産はルノー子会社時代のトラウマでもあるんかね
時価総額
本田技研工業
7.76兆
日産自動車
1.58兆
ホンダにはジェット機があるから格上
日産には車しかないやろ
そもそもホンダは合併する気なんてサラサラなかったってことじゃね?
絶対受け入れられない要求突きつけて破談にさせたのはホンダやろ
今の日産って時価総額スバル以下やからな
あの規模で
ゴミや
M&Aの奴が買収するときは大体営業利益の5倍ぐらいの値段って言ってた
日産「できらぁ!」
日産「え!?自力で再建を!?」
日産クラスの会社倒産させたら本格的に日本のイメージ失墜するぞ?
GTR
スカイライン
フェアレディZ
みたいな車本田にある?
ガチで倒産しそうになったら何だかんだ言って国が助けるやろ
今のうちに日産の株買った方がええわ
フェアレディZって何回みても名前がキモすぎる
全世界の車の歴史の中でも指折りにキモいだろ
日本生命が三井生命を子会社にしてもうまく行ってないらしいし、同じ業種の会社を買っても難しいんかな
日産みたいに敬意を表す必要ありそうやし…
ホンダ「対等合併しようや、でもそっちは大量リストラしてまともな経営に戻すのが条件な」
ニッサン「おかのした、でも〜んと〜でもなぁ〜やっぱ無理かなぁ〜…」
ホンダ「さっさとしろや!もうええわウチがやったるから子会社になれワイが責任取ったるから」
ニッサン「それでワイのポテンシャル引き出せる?ワイやればできる子なんやけど!やっぱ合併やめるわ」
>>53 GTRはモデルチェンジしなさすぎて自らブランドイメージさげてる
スカイラインはブランドとして終わってる
フェアレディZもお金なくてモデルチェンジらしいモデルチェンジできてないやん
中国に売られたら安いEVにフェアレディZとか名付けて売るんだろうなぁ
格が地の底まで落ちる
何故エルグランドはアルファードに完敗したのか?
キューブとかいつのまにか消えたし
セレナもノアヴォク兄弟にリンチされてる
せめて国内市場でもう少し利益出せてたらここまで急激に傾かなかったのにね
日本、アメリカ、中国で利益出せないんだからそりゃ無理だわ
>>55 でも言うて株価そんな下がってないから買う気もしない
日産はいらんけどスカイラインだけは残してほしい
株式会社スカイラインでええやろ
>>67 20年くらい前は今のアルヴェルの立ち位置にエルグランドがおったのにな
ホンダは外資と提携をしてこなかった
そのため右翼に人気があったとか何とか
最近自動運転分野でGMと提携してたがそれも解消した
あとはソフトウェアやバッテリー、燃料電池などでは外資とも提携してるが本業ではガッツリ提携したことがない
いっぽう日産は1999年に倒産寸前になりガッツリとルノー傘下になってルノー主導でリストラを進め日産の名車であるサニー、シルビア、ブルーバードを廃止した
さらには人気車であったマーチも東南アジア製丸出しのクソダサデザインに変えて実質的に廃止した
>>68 ルノーが持ってる35%以外の株式を2025年中に自社株買いすることになってるんだから下がるわけないやろ
>>3 神奈川県に4か所も工場あるなら神奈川県に本社置くのが当然やろ
そもそも今回が国が何とかしようと裏から手を回してたんじゃないの?
>>31 経産省に言われてイヤイヤ交渉に行ったのに日産の社長どもがイキり倒してきたからや
明らかに格下なのにいらんプライドだけは断トツなの草
死にたい毎日値踏みされてひどい評価つけられて
死にたい
また西部警察みたいなドラマ作ってクルマ壊しまくったら人気出るんちゃうか
日産の時価総額よりモノタロウやいすゞの方が多いからなバラバラにして子会社でええわ
スズキならインド
スバルなら北米
三菱なら東南アジア
中堅メーカーにも牙城がある
日産は大手なのに強い市場が無い
そりゃ潰れますよ
銀座の老舗がなんで東海のかっぺに頭下げる必要があるんだ
貴婦人Zって何なんだよ
セレブ妻に乗ってますみたいなイメージか?
てか社格とか関係なく失礼すぎるやろ
いきなり条件変えるとか
鴻海とか嫌だからホンダとくっつこうとしたのにいまだに鴻海に買収とか言ってやんの
なにが失礼なんだ?
格下に身売りするほど落ちぶれた日産のせいだろ
ホンハイに身売りしたらもっとひでーことになるし
SNSだと日産のガイジぶりばっかフィーチャーされるけどホンダだってたいがい下火だろっていう
「難しいこと抜きにして2人でトヨタを倒しましょうよ!」くらい言えんかったんか
歴史と格はあるから新興企業なら買うかもしれない
よっしゃluupやな
中国 台湾の傘下になったら
ちょっと恥ずかしくて日本では乗れないよな
自己肯定感を丸ごと奪われるような酷いものの見方を受け入れろと?
自分を鼓舞するために見下した考えを跳ね除けて来たのに
病気で人の1/3ぐらいしか動けないんだけど、なんで努力してないって決めつけるの
鴻海の方が“うまい”よね
まあホンダが乗り気じゃなかったのかもしれん
わからん
台湾人のパパに身売りしちゃおっかなあ
って言ってたら国からそれだけは辞めてくれって言われてホンダと見合いしたのに
結局対等な結婚じゃなく完全に管理下に置かれた飯炊きオナホ扱いされますってなったら
じゃあ相手は別にホンダじゃなく元々身売りしてた台湾人でも一緒じゃんって話になるよ
どうせ誰かの子会社になりますなら相手がホンダでなきゃいけない必然性が無いんよ