スレタイの書式見て100%アフィリエイトと確信し
事務的なレスを見て200%アフィリエイトと再確信し
なんJのスレ落ち速度見て300%アフィリエイトの自演と再再確信する
>>36
これは売れるよりも好きなことやってる感あったわ >>43
ヤマノススメで蓄えた利益をせかつよとてーきゅうでドブに捨てる無能 >>41
制作会社◯◯周年記念で作ったアニメって基本ゴミだよな
エガオノダイカとかキャプテンアースとか なんか、まる!とかいう決めゼリフみたいなのがあるやつ
本日23:59まで クオカード、 すかいらーく500円券がただで貰えるぞ
@スマホでたいむばんくをインスト
Aしょうたいこーど→7a6vnyと入れる
Bこーどを入れると残高に600円入るのでそれで買う
新聞の一面に広告載せてるアニメは「これ賭け案件」や ギルティクラウンはでも爪痕は残したやろ
覚えてるやつばっかやで
ニモが成功してたら、日本いや世界のアニメは変わってただろ
>>47
てーきゅうはプラマイゼロぐらいは頑張ってたやろ… >>49
ホンマやね
女しかメイン居ないオリジナルって爆死ばっかのような気がするわ ギルティクラウンはスロで一定の評価付いてるからセーフ
逆に進撃の巨人はイキり倒してたけどなんだかんだ
良いもん作って人気も衰えんから大したもんや
■2018秋アニメ1巻売上げ
23,178 ゾンビランドサガ
13,182 ソードアート・オンライン アリシゼーション
10,272 SSSS.GRIDMAN
*7,820 青春ブタ野郎シリーズ
*7,349 抱かれたい男一位に脅されています
*6,498 転生したらスライムだった件
*4,886 とある魔術の禁書目録III
*4,760 ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
*4,305 ゴールデンカムイ2期 ※シリーズ4巻
*4,165 ゴブリンスレイヤー
*3,975 やがて君になる
*3,567 メルクストーリア -無気力少年と瓶の中の少女-
*1,922 色づく世界の明日から
*1,906 風が強く吹いている
*1,617 ツルネ -風舞高校弓道部-
*1,498 RELEASE THE SPYCE
*1,488 寄宿学校のジュリエット
*1,384 ひもてはうす
*1,114 アニマエール!
*1,049 閃乱カグラ SHINOVI MASTER‐ 東京妖魔篇 ‐
**,989 となりの吸血鬼さん
**,699 ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。
**,645 うちのメイドがウザすぎる!
**,614 DOUBLE DECKER! ダグ&キリル
**,570 学園BASARA
**,355 東京喰種:re
**,205 宇宙戦艦ティラミスU
**,113 ソラとウミのアイダ
**,*76 火ノ丸相撲
**,*** ユリシーズ
>>56
この手のやつはコメルシの右に出るのはいないと思うわ ギルクラは音楽も作画も良かった
シナリオライターがまともなやつなら覇権とってたわ
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
1. スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/I7mSVT9EiE Android https://t.co/SGI9RcJ4WO
2. 会員登録を済ませる
3. マイページへ移動する
4. 紹介コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
両方ゲットしてもおつりが来ます
数分の作業で出来ますのでぜひご利用下さい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) >>58
パヤオや高畑がアメカスの下請けに持ってかれジブリのてのちの名作は生まれなかったやろなあ >>47
てーきゅうは一応稼ぎ頭やろ…
勝ちの目が1つもないせかつよがガイジムーヴすぎたわ、パチ化でも狙ったんか? ここまで
バ ス カ ッ シ ュ
がないとかなんJはキッズばかりか?
>>78
ハンドシェイカーは頑張ってないやろ
続編は頑張ってたらしいけど >>67
それでも話題になったもん勝ちや
ヴヴヴなんてギルクラの後なのにまったく話題にならんし
パチでもギルクラのが話題や 聲の形ポッピンQひるね姫「君の名はに続けええええぇぇ」
Re:CREATORS「アニメキャラのお葬式!これは盛り上がるぞ!」 >>44
でもやってることギャラクシーエンジェルの二番煎じだよな
名前的にも意識してるんだろうけど 進撃が有能だっただけなのに勘違いした馬鹿が作ったアニメ
バスケとロボをミックスして出来たのが大爆死アニメだからな
ガサラキの能とロボ思い出したわ
どうやっても上手い化学反応起きるわけないのに
カバネリは新劇ほどじゃないけどそこそこヒットしたやん
>>85
あれ別に意気込んでないんとちゃうの
道路に子供が飛び出て轢き殺されたようなもんやろ >>73
戦国BASARAって腐人気こんな落ちてんのか 監督にどこが面白いのかわからんと言われたあの転スラな
せめて1万売れないとあかんでしょ
スタッフ「ヤマトの二番煎じみたいなアニメつくるか」
スポンサー「何が何でもロボ出せや!」
スタッフ「じゃあ宇宙服をロボにして…」
今物語シリーズ見てるけど何物語が一番面白い?
猫物語までは見た
>>123
そら設定は他所からまるごとパクってきたようなもんやし はいふりは売れたら勝ちを体現してくれた
なお続編はない模様
ゾンサガ、青豚、ゴブスレ、テンスラ、五等分←続編ありの大ヒット
わたてん、やが君、アニマエール、かぐや様、リリスパ←続編なしの負け組のカスw
何故なのか……?
ギルクラって作画、音楽、キャラデザ全てが揃っておいて脚本で台無しなんだからやっぱ脚本って大事なんやな
アルドノアゼロ定期
カバネリ定期
シャーロット定期
ギルクラ定期
レクリエイターズ定期
コメルシ定期
レガリア定期
ローリングガールズ定期
キャプアス定期
コンレボ定期
この手のスレで大体名前上がる作品や
澤野弘之率高すぎる
「ニモ」
日本側参加者
宮崎駿、高畑勲、近藤喜文、大塚康生、友永和秀、出崎統
アメリカ側参加者
ゲイリー・カーツ(スターウォーズのプロデューサー)
メビウス(宮崎の盟友)
レイ・ブラッドベリ
悪いのはゲイリー・カーツの野郎
>>140
カドはクソアニメの歴史に名を残したからセーフ 幻影ヲ駆ケル太陽、魔法少女サイト、魔法少女育成計画「まどマギが大ヒット?ワイらにだってできらぁ!w」
ストパンからフミカネを抜いたもの→ビビオペ
ガルパンからフミカネを抜いたもの→コトブキはいふり
フミカネでミリ系作れや
キャラクターデザイン△△の○○!
脚本□□の○○!
監督☆☆の○○!
↓
爆死
>>155
あと特殊なんたら戦アスカみたいなのもあったな >>123
オタクが作るオタク礼賛アニメってやっぱダメやわ ヤマカンのケムリクサことフラクタルっておもろいん?
変わったことやろうとして大爆死って意味なら悪の華
単に面白いアニメ作ろうとして爆死ならフラクタル
>>155
女の子にグロやらせたら流行るやろなぁ…w まほいくはなんか原作60万突破したらしいけど
ラノベやと良い方なんか?
レクリは主人公がマガネに逆張りかまさせて退場させるところだけは感心したが
他はまー酷いと思ったわ
「気合い入りまくってたけど爆発炎上したアニメ」でギルティクラウンに勝てるアニメなんか無いやろマジで
シナリオ以外の全てが最高のクオリティだったわ
やたら壮大なプロジェクト
スタッフの自信満々な発言
放送前のPVが視聴者に大好評
↓
蓋を開けたら…
ギルティクラウン
>>148
終わり方がゴミなのと主人公がクズなのとヒロインがクズなだけでヴォイドランク編あたりはめっちゃ面白かったんだよなあ アニプレが推すオリジナルってたいてい外すよな
人気原作なら大ヒットするんだけど
三ツ星カラーズとか絶対苺ましまろみたいなロリコンに愛されるアニメ狙ってたよな
まあ結果は差別発言連発で爆死で残当だが
>>183
今石洋之の側にいて「俺もロボットものやれるんじゃね?」とか勘違いしたのが悪い フラクタルがなぜ売れなかったのか皆で真剣に議論したい
レクリは急にキャラがアホになったりツッコミどころ満載でおもろかったわ
それも主人公が不快すぎて帳消しやけどな
>>155
一応魔法少女サイトの作者の前作も魔法少女ものだったけどね トリガー「特撮をアニメにしたら大ヒットやろなぁ」ニチャア
>>194
PV良い
主題歌良い
作画良い
音楽良い
最高のアニメやぞ ロックバンドもスーパーバンドは大抵失敗する様にアニメも有能集めただけでは失敗するんやな
>>108
そもそも製作陣にそんなやる気感じられんからセーフ >>73
風が強く吹いている思ったより売れたな
余裕で3桁だと思ってた 花咲くいろはは町おこしで成功したけど言葉は流行らなかったよな
>>212
最近だとゾンビじゃね
サイゲが推してたのはウマやろ >>148
ワイは結構好きだったな
というか
監督水島努
脚本クランプ
主題歌水樹奈々
製作プロダクションI.G.
とヒットメーカー集めて作ったあの糞アニメのが衝撃凄い
人気ラノベ作家が共同脚本書いたこれ
なお作画が壊滅的で自殺した模様 つーかここ最近の所謂なろう系の作品って大体爆死してね?
原作○○万部突破の人気作がいよいよアニメ化〜って謳い文句のやつら
熱い風巻き起こせ 情熱込めていけ さぁ遠くまで遠くまで飛ばそうぜ チバリヨ 伊志嶺
>>73
青ブタあのクオリティで爆売しないのは主人公の第一印象が悪いせいやろな
まあ作中でも第一印象は悪い扱いやけど >>232
これ脚本素人のラノベ作家が納期遅らせまくって作画に時間とれなかったんやぞ >>155
幻影太陽(意味深な終わり方したろ…二期で明かすで!w)
なお 六花の勇者やろ1巻を12話に分割するのは無理なんやなって
熱い風巻き起こせ 情熱込めていけ さぁ遠くまで遠くまで飛ばそうぜ チバリヨ 伊志嶺
>>212
なんやかんやけもフレちゃう?
1話時点であんな大人気になるなんて誰も予想できんやろ こういうアニメが流行ってほしい
>>148
脚本ってか好きになれるキャラが一人もいないのがひどい
大体キャラさえなんとかなりゃなんとかなるのに サイコパスの二期って当時ウケたのあれ
一期から続けてみたらなんかビックリしたわ
>>212
ラブライブとかそこそこ力入れてたけど想像以上にヒットしたな >>237
なろうは先にアニメ化した連中は成功したけど異端な作品ばっかだったし
なろうっぽいのは無理だわ >>249
クオリディアはほんへがOPEDの作画クオリティだったらソコソコ人気出たやろな コンクリートレヴォルティオ「構想5年です!」
サクラクエスト「構想3年です!」
プラメモ「構想5年です!」
コメルシ「構想3年です!」
ダリフラ「構想3年です!」
漏れなく爆死してて草
>>258
雑っていうか小説の巻の切れ目みたいなのがわかりやすぎた気がするわ
そこら辺上手くアニオリで調整できたやろ >>232
糞なのは作画じゃなくて大人気ラノベ作家様の3人だぞ >>263
製作がI.G.からタツノコに移った時点であんま期待されてなかった カゲプロのアニメも大コケしたよな
放送前は原作爆売れの覇権確定アニメだったのに
>>237
所詮後回しにされたやつらと二番煎じやからなあ >>229
有名企業スポンサーつけられる程度には勝算あったやろ ABもシャーロットも日常回はめっちゃ面白いよな
ギャグありつつサクサク進むしキャラ紹介が上手い
>>212
明らかな敗戦処理やったのに大ヒットしたけもフレやろ
そのせいで調子に乗ってしまった模様 クロスアンジュて声優、作画、ストーリー、キャラ全部良かったのになんで覇権握れなかったんやろ
>>277
コンレボは普通に面白かったけど昭和を知らん奴にはわからないよな >>276
言うてここまでなるとはって感じやろ
ピンチヒッター的な作品やったし 1999年 アニメ売上累計平均
11062 無限のリヴァイアス
10856 To Heart
*7745 Di Gi Charat
*7107 ∀ガンダム
*6672 鋼鉄戦士くるみ
*5635 星界の紋章
*5137 デュアル!ぱられルンルン物語
*4803 エクセルサーガ
*4653 THEビッグオー
*3753 十兵衛ちゃん−ラブリー眼帯の秘密−
*3163 魔法使いTai!
夏の嵐とかいう青春?アニメも画期的な内容では有った
とじみことかいう爆死した割には人気がある謎コンテンツ
煽りぬきでたつきが追い出された理由を知りたいけもフレは
フレ2 あの無能の集団は本気でスレタイみたいなこと思ってそうなんだよなあ
ギルクラは音楽作画キャラデザメカデザと完璧やったろ
コンレボは時系列が整理できて昭和のネタが分かるならまぁ見れる
ただその前提が間違ってるわ
今期のストライクウィッチーズ501部隊発進しますって人気なんか?ワイは覇権だと思ってるんやけど
>>291
尖ってるやん
初めからみんなにウケようとは思っとらんやろ
それなのに結構ウケたと思うけどな >>237
爆死はしてないだろ
有名原作はなんだかんだでそこそこ売れてる カバネリって映画もやってるし成功してるんやないんか
そもそも狙って当てれたのって何があるんや・・・
まどマギだって進撃だって別に狙ってないやろ
>>300
主演声優が別作品で当たり引き当てたのにいまだに営業熱心なの草 >>303
そら他人の著作なのに同人で稼いだりニコニコに上げたりしたからやろ フリフラは監督が原画マンに降格させられてて悲しい
若手にチャンス与えてやってや
>>273
あークオリディアコードもキャラデザは良かったのに内容でコケたな 川崎市のTwitterアカウントが今でもリリスパを猛烈に推してるの結構感心するけど悲しくなるわ
聖地は都心からアクセス抜群やし成功してたらさぞかし儲かったんやろなぁ・・・
最近メインキャスト4人全員まだ事務所に所属もしてないJKみたいなアニメ無いよな
>>298
主人公のメガネオタクの気持ち悪さが致命的だった 監督はあの水島努!
シリーズ構成はあの岡田磨里!
売れるの間違いなし!
>>321
あれは金云々じゃなくて悪い癖が出ただけの話やろ
序盤は面白かったし 最近アニメ見てないワイからしたら
ガルパンが7年?ぐらいたって全盛期迎えてるのが謎なんだが
何で売れなかった!?みたいのなら
三ツ星カラーズとヒナまつり
>>237
オリジナルよりはよほど売れてるやろ
元から信者おるから ギルクラはかけた金がすごいからやっぱ爆死具合も別格なんだよなあ
それに加えて派生作品も大して出せず他所と大してコラボもせず
円盤の売上以外まともな稼ぎも出来ずプロジェクト終了ってのが別格たる所以
サバゲアニメと言えばこれ
当てようとして実際当たったのは
オリジナルならあの花とか
>>303
勝手に12.5話あげとってたし残当
というか監督変更なんてよくある話やし信者も騒ぎすぎやわ >>339
ガルパンの全盛期は劇場版の頃やと思うわ
なんでほんへ放送時じゃなくて劇場版になって盛り上がったのかわからんが >>232
これ全然知らんけど埼玉何でハブられてんねん ギルクラとサイコパスを作ったスタッフ今WITstudioで進撃作ってるという事実
有能な奴らが独立してWIT立ち上げたからproductionIGがクソ会社になってしまった
>>341
カラーズはハゲを敵に回したから
あそあそは後半何言ってるのか分からんから リクリエイターズ、カバネリ、ギルクラ、ダリフラ
ここら辺の広告金かけまくったうんこアニメ
>>339
大洗がドル箱コンテンツとして容認しとるから >>336
さらにクラウドファンディングやらWOWOW連携もやっとったやろ >>343
ほんまストーリーがゴミカスだったのだけが敗因だったわ
誰が書いたか知らんけど話考えたやつカス >>332
ほんまあのメガネ主人公は異色過ぎて印象残ったわ >>354
クソアニメに出てこそみたいな言い方やめろ >>359
キービジュを見た時にこれはコケるわと思ってたわ dies iraeがクラウドファンディングでアニメ化するてマジ?😳
第2のFateや!
正直ギルクラは好き
ただ祭を殺したのだけは許さんからな
>>345
クロスアンジュで唯一のぐう聖の唯一の欠点が名前がモモカって言われてて草 来期のこれ賭け案件はこれな
花田先生脚本のオリジナルロボアニメや! 懐かしさでカードキャプターさくらの新作観たんやけど中途半端でやらん方が良かったレベルや
>>368
デレのアニメは売上は大成功の分類なんで
一万程度の微妙なやつとは違うし 日常て凄いよなNHKでもやったしワイの親アニメ観ないのに日常だけ普通に観て笑ってたわ
アニメ制作会社社員が原作者のストーリーなんて売れない豪語して改変しまくったRailwarsとか言うアニメ
誰も覚えてないやろな
プチ炎上してたんやけども
>>378
キャラクターが可愛くない上に攻撃的で幼稚で成人してるから >>392
阪本が海外のオタクにまで気に入られてて草 >>353
そうなの?
その割に進撃一期より作画悪くなっとらん? >>126
打ちきりやし爆死やろ
その後謎の大復活 >>399
海外にも売り込んで旋風起こそうとしてた模様
なお >>369
メディアミックス系は声優見てライブいって客席暴れ倒して目立ちたいって奴がそこそこいて
じゃあそいつらが円盤買ってまでアニメみたいくらいアニメ好きかと言われれば別人種ですって話やからな >>384
レガリア
エガオノダイカ
グランベルム >>405
あれはOPが8割くらい悪いわ
残り2割は尺不足 ULTRAMANは2期決まったし成功って言ってええんか?
>>394
そのパターン自体先例が山ほどあるからね
炎上としても弱い >>388
声優変更されたやつの方だと思うんですけど ロボアニメはもはや劇場版のものしか期待できない
テレビでやるのは美少女で釣るやつばっか
あとはキッズむけ
とじみこって力入れとったんかなあ
その割には作画が…
>>303
ヒットしたからって原作ありきでアニメ化した監督がイキリ散らしてるのが悪いわ >>384
ロボアニメなのにどんなロボなのかわからんような宣材出してる時点で期待できへんわ 残響のテロルめちゃ面白そうな設定なのに一話つまんなすぎて全然盛り上がらなかったな
>>399
名作小説生み出したのだけは評価する
別人が書いた後半2部の本編部分は糞だが ブシロード系はやたら欲張るわな
そんなに手広くやられてもついてこれないやろ
>>378
ガルパンは部活やけどコトブキは殺し合いしとるやん、主人公達も普通に人殺すし殺伐としすぎや 正直ゆゆゆすこ
惰性やけどアプリもやり続けてるしもうコンテンツが完全に終わるまで金貢ぎ続けると思うわ
パチ、スロマネーがないとクオリティを維持できない業界
>>412
中盤までと比べて終盤イマイチだったけど別に爆死はしてないからな けもふれの売上って実際はブラックボックスだろ
一期は出荷分をそのままカウントする書籍扱いだし二期は一月遅れで高いアマゾンだけだしな
正式な数字は一期boxの500だけだぞ
>>397
作者や製作陣はリアルなギスギスが評価されてると思ってたのに
実際はファンがキャラ好きなだけだったっていう悲しいアニメ >>425
ほんこれ
数少ないロボ好きに訴求できなきゃ誰も見ない難しい題材やしな >>303
権利者のムクムクなんか案外よくある話なんちゃうか?
ただ外注なのに独特なCGで目立ってたのと2期発表の直後っていうタイミングが最悪だったから目を引いただけで >>377
やっぱ数字も読めないガイジってアニ豚なんやな >>362
クラウドファンディングで巨額予算集めて思いっきり転けたと言えば
クラウドファンディング国内最高額を記録した前代未聞のプロジェクト、遂に始動ー。『Dies irae』最新ビジュアル&PVを公開!主題歌アーティストも決定! 来期のありふれた職業には期待しとるわ
クソアニメ的な意味で
こういうスレって途中から売れる売れない関係なく嫌いなアニメ挙げるだけになるよな
>>266
アニメ化がゴールで後はソシャゲでちょろっと稼いでおしまいだった感あるな
あんな異常に売れたにも関わらずあんな早くに(実質)解散したし >>394
アニメしか知らんけど相当なクソやったろ
同時期にグラスリップが無かったらレジェンド級のクソやったろ 4℃とかいうクオリティはクッソ高いのに何故かことごとく売れない制作会社すこ
この手の話題でアソボット戦記五九を越えるものを見たことがない
東離剣遊紀とかどこの層にどれだけ売れてるのかもわからんのに3期決定しとる人形劇あるし
面白いからええけど
スタァライトを失敗扱いは厳しすぎるやろ
アプリ以外は全部成功してるし
誰も見てなかっただろうけどフリップフラッパーズってアニメが海外配信の売り上げで円盤枚数換算1万やぞ
メイン脚本家が監督と揉めて追放されたりアニメーターがコンテ無視して作画オナニーしまくったり色々やばかった
>>429
一応アレ生死不明のジッジ以外誰も死んどらんやろ
無能艦長もアフロで済んだし >>440
いや勝手に新作作ってアップロードとかしてたからな >>249
ソース無いやろそれ
渡が筆遅いって印象から来る風評被害や >>432
パチンコとかも今キツいからな
アニメ枠減るのも残当 >>377
これまずタイトル読めないからフリガナ付けるべきやった >>368
あれバンナム合併したし記念に作ったろ!みたいな流れやっけ >>430
勇者の章はアレやけどワイもすこや
復興物の日常系でいいから続編出して欲しいンゴねえ… >>456
ワイは1話見た時に普通に面白そうやなぁて思ったわ >>378
戦闘機にもキャラにも全く魅力が無くて話もつまらなさすぎた >>467
サンライズに丸投げしたらえらいことになったんじゃなかった >>443
Diesのアニメはまだ放送されて無いんだよなあ >>457
続編ないんかな
日本で円盤売れないとやっぱないか >>89
パチだとヴヴヴは尖ったスペックと設定付きVerで多少話題になったけど、ギルクラは完全に空気やったやん ギルクラという実況ウケだけは良かったアニメ
まあ実況ウケ=クソシナリオなんだが
三木「禁書3期とSAO3期の夢の頂上決戦や!」
なお
>>451
あの時間帯のアニメは売れる売れないちゃうやろ 騙す気しかなかったアニメ
ギルクラ 迷家 カバネリ
もうオリジナルアニメは1クール作るのでも精一杯だからな
マジでクオリティ高いオリジナルアニメみるには映画館に行くしかなくなってる
>>447
黒乳首の件で結構前から脅されてたんちゃうか
サンシャインとか急いで世代交代した感すごかったやん >>455
固定客は掴めたけど知名度は得られなかった感じやな
一番宣伝しまくっとるのがよりによってアプリやし >>384
花田は有能になったり無能になったりするから分からん
やが君は神やった なんJアニメ実況公認アニメ
2018
冬:刀使ノ巫女
春:刀使ノ巫女
夏:邪神ちゃんドロップキック
秋:ソラとウミのアイダ
2019
冬:ガーリーエアフォース
春:ハチナイ
>>457
裏でそんなことあったんか
今でも小規模ながら根強い人気あるよなフリフラ >>391
どっちともおれなかったんやからしゃーないやん
たつきがもう好き勝手やりませんっていうか
自由にしてええぞって角川が許可するかせんと >>490
エイベはテーマパーク化の構想までしてたんやぞ カバネリは劇場版で良くなったの作画だけやったな
脚本の酷さはあまり変わってない
>>479
舞姫やりたいって言ったらアイマスのキャラ使え言われたって聞いたぞ >>443
というか本気でヒットさせたいなら自分はクラウドファンディングは選ばないってttいろは白箱のプロデューサーが言ってたな
その時点でファン以外には期待されてないってことだし 禁書3期は原作人気衰退してるのにやれやれって一部の声と中華人気に答えた結果だけどならもう少し力いれろと
>>489
禁書3期は何を思ってやろうと思ったんやろか
原作の宣伝にしても40冊くらいあるのを今から追おうってなる奴なかなかおらんやろ >>452
漫画だけどウルティモといい日本とコラボするとこけるのなんでなん >>455
悪妙高いエイチームなんかと組んだのが運の尽き >>496
日本語訳で原作漫画出してくれんかな
サイトで見たけどさっぱりやったわ
かなり長編やし >>453 虚淵の日台共同で豪華声優かつOPはTM西川というコケてはいけないやつ 今はアニメの種類多すぎて昔ほどヒット作当てられる気せんわ
けいおんやハルヒは一般人でも知ってけどけもフレなんか知ってる人そんなおらん
>>501
許可したら作品単体じゃなく手がけてる全作品に許可するようなもんやからな >>482
メイドラゴンが中国でめっちゃ売れたおかげで二期決まったし関係はないはず
内容知らんけど上の話聞く限り内情がゴタゴタしてるっぽいしそっちのが問題やろ >>303
吉崎の嫉妬で確定したんやないの?文春でも書いてたし 爆死かは知らんけど滑りまくってたのはヴァルヴレイヴ
>>512
オワコン化して今更原作売れんわって分かってるから金入れる気もなかったんやろ
そこそこ回収出来たんちゃう ■歴代円盤売上
(1995秋) 111,559 新世紀エヴァンゲリオン
(2015秋) 84,322 おそ松さん
(2009夏) *78,671 化物語
(2011冬) 71,056 魔法少女まどか☆マギカ
(2004秋) *68,732 機動戦士ガンダムSEED DES
(2016秋) *67,988 ユーリ!!! on ICE
(2014春) *65,008 ラブライブ! 2nd Season
(2011秋) 52,133 Fate/Zero
(2008冬) *52,118 コードギアス 反逆のルル
(2013夏) 51,190 進撃の巨人
(2009春) *46,534 けいおん!一期
(2006春) *44,398 涼宮ハルヒの憂鬱
(2010春) 41,512 Angel Beats!
(2007春) *38,671 らき☆すた
(2012夏) 35,729 ソードアート・オンライン
(2011春) 31,524 あの日見た花の名前を僕達は
(2012秋) 29,456 ガールズ&パンツァー
(2009夏) 27,286 とある科学の超電磁砲
(2009秋) *26,554 CLANNAD After story
(2018冬) 23,178 ゾンビランドサガ
(2017冬) 21,187 けものフレンズ 一期
(2011夏) 17,456 STEINS;GATE
(2014秋) 15,630 SHIROBAKO
(2019冬) 14345 ケムリクサ ←new!
(2014春) 11,038 ご注文はうさぎですか?
(2019冬) 10,696 五等分の花嫁
(2008秋) *10,649 とらドラ!
(2018秋) *10,404 SSSS.GRIDMAN
(2016夏) 9,132 Re:ゼロから始める異世界生
(2019冬) *4,875 かぐや様は告らせたい
海獣の子供とかいうくっそクオリティ高いのに何故か売れないアニメ映画
>>512
あれはレールガン作るためやろ
レールガン三期だけやると禁書三期は?ってファンがうるさいからな ワンパンマンっていつからなろう以下のゴミになり下がったんやろうな
アイデアなんてほぼほぼ出尽くしてるんだから設定のパワーだけで1クール引っ張るなんて土台無理な話なのにここ10年くらいオリアニとかそういうのばっかで本当萎える
旋風とか巻き起こさなくていいからもっと真面目にやれや
カバネリ批判してるやつは劇場版観ろ
ガチで神アニメだったぞ
アマプラで観れる
>>506
実際saoのアニメって作画安定してるし話は普通にとんだ感じ無いしマトモよな >>524
中国人気とかしらんけどメイドラゴンは普通に日本でも人気あるから サンライズのアニメとしてはとんでもない大爆死したゼーガペインが
最終的には黒字で総集編という名の新作作られたんやからわからんもんやで
>>523
作画も最初だけやん中盤から怪しかったぞ これはガーリッシュナンバー
始まる前は声優回の闇見せたろか?的な雰囲気だったのにあのザマ
>>457
ひえーやるやん
このアニメもさっき言った白箱のプロデューサーがプロデュースしてんな >>526
吉崎が動かした、とかいってるやつはガイジの中のガイジやから相手にしたらあかんで >>391
今の信者の暴れかた見とると二期のクオリティがどうでもどのみち終わってたコンテンツやと思うわ >>521
オタクもソシャゲとか色んなところにバラけて昔と違って深夜アニメがオタクの中心コンテンツじゃなくなったからな 褒めるスレ建てると荒らされるから悪口スレしか建てられない哀れなアニ豚J民
>>515
そこ競わせる発想自体が好きじゃないわ
当時も同じやつが両方の煽りスレ立ててただけやし
ゾンビとグリッドマン片方のスレに必ずもう片方の話題出してあからさまに荒らすやついてクッソイライラした >>546
カオチャのアニメ見たやつはCC症候群のやつだけやぞ リリスパ上げるやつとかなもりとタカヒロになに期待してたんだよ
>>545
なんか急にちー様が持ち上げられてて何やこのゴミってなったわ >>533
スピンオフ作品でダントツに評価低い一方通行をやる理由は… ヤマカン渾身の作品やったwake up GIRLS
>>531
骨拾ってやろうと思ってたけどあまりにも評判悪いからやめたわ はねバドってなんで失敗したんや?原作めっちゃおもろいんやろ?
メディアミックス決まってて滑った作品ほんま悲しい
ダリフラとか
ケモフレ騒動とかもテレビアニメ離れを加速させてるやろな
作品外でスタッフとファンが場外乱闘するのはほんとみっともない
>>550
いうて無難な出来なら賛否両論レベルには持ち込めたやろ はいふりのどこが爆死してんだよ
あれは逆に売れすぎてるぞ
>>543
そもそもテレビ版より画質悪い円盤が悪い >>530
リゼロざっっっっっっこ!!!wwwwwww >>565
作画と音楽はガチで凄いぞここ数年で間違いなくベストや
なお 青ブタはヒットして映画もやるのにやが君はなんで続編すらやれんの?
>>531
ミスチョイスなんかなあ
同じ作者なら海獣の子供よりも魔女の方がわかりやすかった気がするで fateって言うほど売れてないんやな無駄に持ち上げとるやつおるけど
>>543
まあゼーガとttはハイビジョン製作なのにDVDしか売られなかったからだし
ゼーガも後発のBlu-raybox含めりゃ10000枚以上余裕で売れてるでしょ >>530
歴代ってなんやこれ
上から並べたランキングでもないし >>542
人気はあるかもやけど売上として日本だけで二期できたかは微妙な数字やからな けもフレは細谷のあれは論外として監督が外されたの自体は不思議ではないやろ
アニメ業界なんて外からじゃ全然わからんのに
イチイチスタッフの信者になったりアンチになったりするのもよくわからん
ゴミだったものが大人気になって権利争いの後にゴミに逆戻り
おい!それってYO!
オリジナル作る才能がないからアニメなんか作ってるってこと制作陣って理解出来ひんのか
糞みたいななろうでさえ引く手数多やん
>>571
pv出た時点で数万のbad評価じゃ明らかにたつき信者が暴れただけだろ >>47
てーきゅうとか金大してかかってねーでしょ
割とリターン多いしプラスのはずやで アニゴジもさぁ怪獣バトル禁止の禅問答怪獣映画って誰に受ける想定やったんや…
結局ケムリクサってどうだったんや?
たつきが2期作ってたら2期も流行ってたんか?
日本でしか受けてないドラマの方がアニメより制作費高いのはなんでやろ
とりあえずロボット物はひたすら受けさせようとして大半が爆死するイメージしかないわ
売れんしもうええんやないか
悪の華は制作陣の自己評価と現実のギャップがありすぎて未だに壮大なギャグなんではないかと思ってしまう
ラノベって異能バトルからいつの間にか現実の高校舞台が増えたよな
>>545
これが声優だ!
って3人娘の声優アニメよりクオリティ高かったやん? 本日23:59まで クオカード、 すかいらーく500円券がただで貰えるぞ
@スマホでたいむばんくをインスト
Aしょうたいこーど→ k9RPuXと入れる
Bこーどを入れると残高に600円入るのでそれで買う >>602
流行ってたかは知らんがここまで炎上しなかったのは確かだろうな >>604
そりゃ支持してるのが金落とさない中高生ばっかやし >>590
クライマックスで本当に置き去りにされるからカタルシスが無い感じ 製作陣「1期が売れたから2期も大勝利確定!w」→爆死したアニメは?
>>602
そんなんわからん
たつきが二期でもきれいにつくれるかとかもうわからんし
結局今のところワンパターンやから >>605
というか本気で作らないし、作れないから中途半端なもの作って自爆してる
ちゃんと作ってるものはちゃんと評価されてる >>530
リゼロ糞ザコじゃん。。
恥ずかしくないんファンは...w >>579
はい
テレビとは違う展開やってるらしいけど >>587
せやな
確かBDBOXの時点で黒字なんやっけ
それでパチマネーで映画かな ギアスとマクロスFの要素を合わせた作品作ったら絶対に売れるやろうなぁ……
今期アニメのひとりぼっちの◯◯生活ってなんで空気なんやろうな
3話くらいで切ったけど
俺は好きなんだけどもうちょっと面白く出来たんじゃ?ってのは
サクラクエスト
マキャベ好きだった
二期やってくれや
まぁまぁ円盤売れたやろ
>>571
本編始まる前からアホみたいに叩きまくってたからそれはないわ
というかたつき降板にしてなくても終わってたと思うで
あんな連中味方でも敵でも終わってるわ >>588
これと付いてるレスの末尾見ろ
実際に歴代アニメランキングやったらケムリクサ入らんからそれっぽい奴を作って偽造しとる >>545
声優あるあるネタやってただけやったな
勝ったなガハハ >>616
二期かはわからんけど電撃系の熱が冷えてから続編始めるのほんと無能 >>628
そら君みたいに切った奴が大半やからちゃう? いま昔のリメイク流行ってるしなにか適当なの拾ってリメイクすればええぞ
>>531
正直イマイチやった人選ぶ作品や
同じ4度で去年のムタフカズはワイ好みやったけど >>619
本気で作ったのか知らんけど力入れてる雰囲気して爆死した作品が多すぎる ビートレスほんまアレやったな 毎週作者が必死にTwitterで解説してたのに2クールで総集編3回+最終回前に打ち切り後日3話くらい作られてめっちゃつまらんという
けもフレ2はどのみち内容がまともでも叩かれてた未来しか見えん
だってみんな揚げ足取りありきで見てた奴らばっかやったし
>>631
ワイも好きやけど売れてないで
仮にくっそ売れててもストックないからすぐには無理やで >>530
なんでこれ浸透してんだよ
何回も言うけどおそ松の数字違うやろコレ
おそ松以外は各巻平均になってるのに >>632
それでも1〜3話あたりでは荒れてなかったしアンケートも3割とてもよかったに入れられてた模様 そんなことより売上ガタ落ちのオワコンヒロアカを見てよ
│274338 (4)│399804│447972│479017│499904┃*,851,506 (382)┃2017/11|僕のヒーローアカデミア 16
│201688 (3)│376234│439655│471974│497512┃*,821,501 (290)┃2018/02|僕のヒーローアカデミア 17
│298606 (5)│421785│476620│513401│547170┃*,812,204 (229)┃2018/04|僕のヒーローアカデミア 18
│313511 (5)│442756│507246│545075│577867┃*,758,175 (138)┃2018/07|僕のヒーローアカデミア 19
│365115 (6)│496413│556262│587129│609409┃*,685,423 (*76)┃2018/09|僕のヒーローアカデミア 20
│389830 (6)│502271│555680│592935│624909┃*,640,019 (*41)┃2018/12|僕のヒーローアカデミア 21
│386517 (7)│497799│547062│579071│600720┃*,600,720 (*35)┃2019/02|僕のヒーローアカデミア 22
│255103 (4)│424426│------│------│------┃*,255,103 (**4)┃2019/05|僕のヒーローアカデミア 23
ハンドシェイカーはワイ大好きなんやけど中国で売れて良かったで
日本では爆死みたいやが
>>597
ケムリクサのどん兵衛コラボと重なったからなんとも言えんが、叩きが加速したのってかばんが出た6話以降やろ? メイドラゴンが中国に人気だった理由が「京アニだから」とかいう糞ブランド志向。
なお同期のけもフレに全く反応しなかった模様
>>504
けいおんレベルって歴史に残るレベルやん >>639
カバネリのことなら商売上は成功しとるんちゃうかアレ 輪廻のラグランジェとかいう聖地巡礼化に失敗したアニメという印象しか持たれてないアニメ
割と好きだったのに悲しい
>>530
たつきつえーーーーーーー!!!!!www >>640
電撃じゃないけど放送中に2期決めたこのすばは角川にしては珍しかったわ >>603
日本人しか見ないプロやきうの方がJリーグよりも年俸高いやん >>597
いうてたつき信者多そうなニコニコでも1話は3以上の人が大半だったぞ
かばん登場から雲行きあやしくなったが >>530
2011~2013までが黄金期だな
以降は腐まん向けしか売れてない >>530
けいおんとかハルヒとか
やっぱ昔のアニメばっかなんやな >>640
企画してから作られるまでが長くなるようなシステムなんやろな >>653
あの2も序盤は全然叩かれてなかったしむしろこれはこれで楽しむかって感じやったぞ >>616
2期が1期並みに面白くて売上も良かったアニメってあったけ? 寄生獣
デビルマン
うしおととら
東京喰種
ベルセルク
キングダム
ちなみに最強の原作をもってしても失敗したアニメ
>>602
売れたけど
同時期のグラブル特典しか話題なってないマナリアフレンズてっのがもっと売れてた ウマ娘コケてくれて嬉しいわ
プリコネもヨロシクゥ!
>>662
中国は文化として20くらいの男は若い男が家から追い出されて社会からボロクソに扱われるからウケたって聞いたぞ 勝ちに不思議の勝ちありって至言だわ
後付けで売れた理由は言えるけど何が売れるかなんて事前に予想つかん
>>658
マジやんけ
なんでこんな減ってってるんや? >>440
口調はまともなのに隠しきれてない信者の匂い >>680
デビルマンは原作しらん外人には受けとるんちゃうか >>652
最終話まで見たら面白かったぞ
最終話視聴後アマプラのレビュー星1から星5にしたわ
終盤近くまで苦痛だからオススメはしない >>350
映画の時はガルパンのスロットが大絶賛稼働中やった >>530
え?化物語ってこんな売れてるアニメだったんか?
なのになんでなんJでは基本叩かれてるんや 業界に対する挑戦という意味ではマヨイガが悪い意味で前例作ったな
>>653
内容がまともでも叩かれたはなんとも言えんわ
けもフレ3のPVはクッキー☆以外は好評やし流石に少しの基地外が煽るだけでまともならそれはそれで割と擁護されるやろ >>674
原作も正直アレやし
上巻で近未来SFっぽい世界観やっといて突然呪詛とかファンタジーだされても困るわ >>616
大体、中二病系は時間空くと視聴者が高二病なってるし
続編やから新規参入もないし
悲惨やな 売りスレやらアフィが焚き付けた結果ヲタクがお布施に疲れた感じ
>>151
カバネリ爆死してないやろ???
そこそこ売れたから劇場版出たわけやし >>530
ケムリクサ持ち上げガバガバランキング嫌い ギルティクラウンは別の意味で旋風を起こしたのでセーフ
>>696
ワイBS民は最終話まで見れんかったもよう
なので永遠にクソアニメ扱いだわ >>701
ポプテピピックは普通に評判良かったんとちゃうんか?
円盤の売り上げあかんかったん? >>614
まどマギやFatezeroやって戦闘シーンはそれなりに充実しとったのにアニゴジのバトルのショボさはなんなんや
KOMのギドラ戦見てからアニゴジのギドラ戦見るとほんまに惨めやで >>680
グールはともかく他はどいつもこいつも尺足りなさすぎやろ みんな届く人にだけ届けばいいとかいって好きなもん好きなようにしか作らないから大ヒット産めないんだろ
>>668
このすばは最終回当日の会議で決まったとかいう話やし異例やろなあれは >>530
けもふれ1って20万くらい売れたんちゃうの バンドリだろ
未だに懲りずにやってるし
ギャンブルで負けがこんだ人みたい
>>719
あれは虚ってか監督が悪い
怪獣バトルする気が無いアホを監督にしたやつの責任だわ >>711
マンさんはアフィに踊らされず好きな作品に落とすのは偉いと思うわ >>652
そのスレでゴッドイーターって放送スケジュールも大爆死のアニメ思い出した 円盤だけが商業的成功の指標だと思ってる奴多すぎるよな
>>720
なんJ民が人気あるアニメ叩いてるみたいな言い方やめろや >>652
あれこれ理屈垂れ流したところでネコババした超高級ダッチワイフを返したくないから
非行に走り続けるエロ猿の話でしかないってみんな分かってんだね ニコ動で100万再生突破したアニメは必ず売れるというジンクスを吹き飛ばした
がっこうぐらしとかいうアニメ
何が悪かったんやろな…
>>677
いろんな方面からお金出してもらってると説得に時間かかるのかもな >>360
ダルフラ、カバネリは中盤ぐらいまではよかったやん
ギルクラはしょっぱなからあかんかったが >>530
ゾンサガすげーーーーーーーーー!!!! あれだけ騒がれたわたてんもゴブスレ程度の売上やからな
>>733
このランキングは捏造やがエヴァ歴代1位は揺るがない 昔は人気の目安としてアニメ化が目標だったけど断る原作者も多いんや😟
>>279
原作知らんけど最終回の展開はかなり無理があったと思うわ >>724
今じゃスニーカーの生命線やしなぁ
もう原作終わりそうだけど >>732
アニオタが外から判断する材料がそれぐらいしかないからやろ >>680
アニメ効果で原作めっちゃ売れたグールの1人勝ちやん あ、おい待てぃ!
メイドラゴン2期は京アニ制作じゃなくなるゾ
中国の信者曰く2期用の仮公式サイトみたいなのに制作会社:交渉中みたいな不穏な表記があるらしいゾ
織田信奈みたいに作画に気合い入れて頑張ったのに大して売れんかった作品のほうが記憶に残る
>>732
そうやろ
売れてるアニメの方が偉いんやが 未だにアニメの円盤買う奴の気がしれん
無駄に高いし
>>237
爆死とは言わんが下馬評に反した売り上げになることは多いな >>530
ゾンビランドサガこんな売れてんのかよ... >>341
ヒナまつりやあそびあそばみたいなのはオモロイけど売れない系統やろ >>736
序盤の有能アニオリからのラストの糞改変 昔のアニメ見てると時代背景がよく表れてるよな
貧弱男が増えた現代では暴力系ヒロインはめっちゃ叩かれるやろうな
>>750
このすばとスピンオフでレーベル支えてるとか言われてて草 プロメア、海獣、きみ波とかいう東宝2019アニメ映画3部作
>>757
アフィやろ
Mがクソなことには変わらんがな ケムリクサそんな面白くないのによく売れたな
監督が人気なんやっけ
>>754
京アニはエヴァガの劇場版とユーフォの続編があるからな >>754
こマ?
メイドラ一期は最終話以外はかなり満足してたんやがもし二期放送されてヤバかったら首吊る準備しとくわ 邪神ちゃんみたいに合計2000枚で二期とか意味わからんわ
一巻あたり500枚換算やん
>>759
完全な捏造
一部の数字は正しいけど
おそ松とか累計平均だと8万も行かない
6万くらい ケムリクサなんて同じ信者票の境界線上のホライゾン(20,000オーバー)にも遥かに及んでない
>>759
いやJ民は逆張り好きやからあんまなんJで言われてること信じない方がええぞって話や 円盤特典とかの中の人イベントで稼ぐ気まんまんのアニメキャスティングほんまやめて欲しいけど円盤売れるのほぼそれしか無いのがクソよね
つーかおそ松さん何者だよ
なんでそんな売れてんねん
ガルパン以降のミリタリ少女モノ見ると戦車道の設定の有能っぷりがわかるな
>>768
まあこのすば自体が90年代アニメのノリだし恩返しみたいなもんやな >>754
別に京アニである必要性もないしいいんじゃね そういや攻殻機動隊が新しくアニメやるらしいけど爆死しそうな予感するな
ブヒブヒ言うてるだけの今の時代のアニオタに攻殻機動隊なんて小難しいサイバーパンク絶対ウケないやろ
>>754
昔売れないからフルメタ切った事あるし映画メインにシフトしてる現状じゃマジで断りそう 売上ではなく内容で語れるアニメはほんま貴重になったな
>>761
今さらID変えながらゾンビアンチして意味あるんか
もう戦いは終わったやろ >>770
アフィはこんな何回も同じネタ使わんやろ
このレス二ヶ月くらい見とるぞ GUN道だろ
ストーリー自体は悪くなかったのがまた
>>323
コミティアで資料集売っちゃったんだっけ なんJが持ち上げたりネタにした作品でじわ売れしたのキルミーくらいやろ
邪神ちゃんとか売れなさすぎて監督がツイッターでネタにしたくらいやし
なろう系もそんな売れてなくね?
オリジナルで爆死するよりかはええんやろうけど
今売れるアニメはイベチケブーストアニメやろ
>>726
わざと3週くらい放送遅らせたりすげー自信満々だったよな
きらきら星でみんな逃げてったけど .>775
邪神ちゃんはイベントでボロ儲けしてて極論円盤全く売れなくても黒字になってそう
>>794
凄いのは凄い
ただまどかとか化より上では無い エヴァの一番売れた媒体って円盤じゃなくて、セルビデオじゃねえの
好きなコンテンツをワイが支えたるんや!って甲斐性がちょっと前のヲタクにはあったと思うで
あったというか持たされていたというか
たつきの足を一番引っ張ってるのがたつき信者という皮肉
変な奴に好かれてさすがにたつきに同情するわ
>>545
ボイス坂でもアニメ化した方がまだ良かったな >>680
デビルマンけっこう好きなんやけどなぁ
ベルセルクはホンマにクソやった
話を省略し過ぎやしCGがクソ
主人公の演技もクソ
オリジナル要素もクソ
平沢進以外全てゴミ
ロストチルドレン省くとかありえへん 今シリアスやりたかったらスカッとジャパン系話じゃない限りウケ無い
これはアニメに限らんが
>>766
まあ昔のヒロインの鉄拳制裁って馬鹿やった男に対するツッコミみたいなものやったし
主人公に非がないのに自分のイライラで殴りかかるヒロイン描写は時代にあってないというかそもそもミスマッチ 上野さんおもろかったのにカスほども売れてなくて悲しい
なんJでも人気無いみたいやし
プリプリが人気出たンゴ…?
せや!なもりキャラデザで百合スパイアニメ作ったろ!
ブギーポップアクションシーン地味過ぎて駄目だった 空の境界みたいに原作よりも戦闘描写多くすれば良かったのに
極上生徒会がないのはなんでなんや
あれこそコナミが初めて手がけたアニメ主体のメディアミックスやろ
>>805
今のオタはコスパコスパやからな
こどおじみたいなことばっか言ってる
そのくせに腐のこと馬鹿にしてるのはおかしいわ >>680
デビルマンは成功やろ
ネトフリアニメで断トツの人気ちゃうか >>803
まず本格的な火付け役になったのが再放送だし からくりサーカスとかいう周り全員が止めたのに原作者が進んで自殺した作品
丁寧に作ればワンチャンあったやろ
ベルセルクは進撃並本気でつくってれば世界中で旋風巻き起こせたのに勿体ないな
>>817
プリプリはそもそもアンジェの中の人どうするんやろな コナミが全力ぶち込んで盛大に失敗したアムドライバー
>>766
スケベに対するつっこみで暴力がなくなったよな
そのうちダウンタウン浜田も廃業やな >>762
ゆるキャンとかゾンビランドサガとかは県で町おこし予算で円盤買い込みまくって配ってんじゃねーの? >>807
ぶっちゃけあの売り方文句言う資格は今のアニメ業界に無いよな
イベチケかヒヒイロカネかの違いだけやし 2010年代のランキング正しいのはこれな
>>530はケムリクサとかいうゴミ入れたい奴が適当に選出してるだけ
○2010年代TVアニメ 累計平均ランキング
(2011冬) *71,056 魔法少女まどか☆マギカ
(2016秋) *67,988 ユーリ!!! on ICE
(2015秋) *65,512 おそ松さん
(2014春) *65,008 ラブライブ! 2nd Season
(2012冬) *60,580 偽物語
(2017春) *55,438 GRANBLUE FANTASY The Animation
(2016夏) *54,676 ラブライブ!サンシャイン!!
(2011秋) *52,133 Fate/Zero
(2013春) *51,190 進撃の巨人
(2017秋) *46,606 ラブライブ!サンシャイン!!2nd Season
(2012春) *45,804 Fate/Zero 2ndシーズン
(2011春) *44,544 ウサビッチ シーズン4
(2013夏) *41,770 <物語>シリーズ セカンドシーズン
(2010春) *39,385 けいおん!!
(2014秋) *39,283 Fate/stay night [Unlimited Blade Works]
(2015春) *35,992 Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 2ndシーズン
(2012夏) *35,879 ソードアート・オンライン
(2015春) *35,407 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレボリューションズ
(2012秋) *35,235 ガールズ&パンツァー
(2010春) *34,108 Angel Beats!
(2011冬) *33,813 IS<インフィニット・ストラトス>
(2013春) *33,593 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE2000%
(2011春) *31,524 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
(2011秋) *31,019 Persona 4 the ANIMATION
(2011春) *30,347 TIGER & BUNNY >>788
製作ネトフリだしキャラデザロシア絵師だしで
海外受けメインやから問題ない >>769
ワンピースは?それより売れると思うけど
アニメオリジナルって意味ならすまん >>826
あれ失敗したんか?見てないけど嫌だなぁそれは >>815
高橋留美子あたりがクズ男に対する暴力ヒロインで人気やったのを無能漫画家アニメーターたちが暴力ヒロイン要素だけ抜き出した結果やな そもそも面白いシリアスアニメって後半にカタルシスがくるようにしなければいけないけど、今の状況だとそんな悠長なことやれないから重厚な作品つくれない
オリジナルじゃないのは原作の小説漫画ゲームとかの売上伸びれば一応成功ってことでええんか?
>>823
とかいう割にはソシャゲには金使うからやるせないンゴねえ >>826
モブ自動人形の声クソすぎて面白かったからたまにつけてたわ >>798
なろう系は2巻以降も枚数減らないから全巻累計だと順位上がってたりする
なろう系売り上げの優等生とか言われてるしな >>800
あれがピークの上最後の灯火だったのに
さらにゴリ押ししたのは本当くさ わたてんの円盤限定アニメ面白かった?
ロリみゃーねーの為に買うか迷う
>>823
そらいい歳してアニメなんかこどおじくらいしか見らんし >>848
つかソシャゲに金落とすから円盤に落とす金がないんだと思うわ おもろいけど売れない系は大体声優が無名〜新人多いんだよな もうけいおんみたいな風起こせんのやろか
>>826
カットなしでも面白くなる所まで1クール以上かかるから無理やろ >>824
ネトフリといえばアニメウルトラマンが速攻でシーズンU決まってビックリしたわ >>822
桜井の脱力系アニメに本気感あんま感じんからなあ >>123
パロディ設定作って満足しただけのアニメやったな >>530
リゼロざっっっっっっこ!!!!!!wwwwwwww >>835
このラブライブとかいう化物コンテンツの初代主人公声優は何してるんやろなぁ >>850
片手間に見る分にはおもろかったけどわざわざ円盤とか買うほどのアニメちゃうわあれは 鉄血とか宣伝にすげえ金かけてだけどガンダムとしてはダメな部類やろ
主に視聴率
>>828
これ
アメリカで信者多いんやから真剣に作っときゃ売れてたハズや >>843
らんまのアニオリのあかねほんま嫌いやったわ
脚本の腕がない ろくでなし魔術講師って一時期持ち上げられてたけど結局爆死して話題から消えたアニメ
>>798
あと声優ライブアニメやろな
あ!バンドリ! >>851
そこは固定ファンの強みか
じゃあ今でも境ホラのアニメやったらそこそこいくだろうな >>869
ええ…あれもアニメ化するんか
藤田作品の中でも最駄作やろ なろうが人気あるし今ならGS美神リメイクいけるやろ
横島がなろうみたいな感じやし昔のアニメ見たやつなんてそんなにおらんからいける
>>837
ネトフリはアンドロメダ瞬をまんこにしてまんこにブチギレされてるの草 >>816
予算余ったんじゃないかってくらいEDに力入れてたよねあれ
ワイはすき >>847
一応原作出版サイドとしてはそうやね
最近やと五等分がくださいアニメ化でめっちゃ売れたんやっけか 一昔前の作品掘り返すならガッシュ作り直して欲しいわ
>>870
売れなかった種死とかいう残酷なまでに的確な表現すき >>866
プレステージとかいう事務所に移籍したらしいな >>843
乱馬とか完全に自業自得で殴られとるからな >>877
絵柄がキツすぎるやろ
リメイクやるにはそれこそ別人レベルに変えんと無理 僕初めて買った円盤が悪魔のリドルだったけどアレはいいよな
最近ははねバドも買ったわ
みんなによくセンスいいって言われる
>>631
ストックないやろな
アニメは大体6巻まで
今度やっと9巻発売だし ゴティックメード、、、
ファイブスター物語のスタッフで見たかったなぁ
ハンドシェイカー二期もっと売れても良かったよな
ストーリーきれいに締めたし
>>828
てーきゅうの会社がベルセルクやるとかほんま死ねやって思った からくりサーカスはただの名シーンのダイジェスト流してる作品
アニメ組に(この程度で名作扱いされてたのか...)とか思われたくないわ...
尚重要なシーンもガンガン飛ばして行く模様
おもしろいだろ?みたいな押し付けがましい感を押し付けてくる作品は大体ダメだよな
昨年冬はエヴァガとダリフラが話題になってたが、
売れたのはゆるキャンとよりもいだったな…
>>873
言うて2500枚やからそんな爆死してないぞ アクエリオンロゴスとかいう無能
SANKYOですら見限ってパチ化する気配がない
>>890
コンビニ新商品の変なお菓子ばっか買ってそう >>886
東のエデンから35年後の話らしいしな
楽しみやわ >>811
売上だけで言えば成功やろ
なお売れた理由 >>897
フジリューのほうしん見たいな感じなのか? >>835
やっぱり2011~2013が最後の黄金期だな >>879
0良かったけどなぁ
オッパイシーンが足りなかった >>908
けもフレ2の横で話題になってたけど皆2期放送に驚愕してたの覚えとるわ 間違いなく旋風を起こそうとして
そよ風にすらならなかったのはフラクタル
円盤ゴチャゴチャつけすぎて高すぎんねん
USBに入れてコンビニで売れ
なろう原作って言うほど売れんよな
安定して売れているやつ大抵他サイト出身やん
デジモンtriはもうすこしどうにかならんかったんか
>>915
せやで
東のエデンとSACと今回のやつは繋がってる からくりサーカスは黒賀村飛ばしたって聞いたけどマジなんか?
>>894
SM夫婦がめっちゃ良キャラになってたり1期のキャラの使い方上手かったわ戦闘パートも見やすくなってたし メカクシティアクターズやな
糞邦画で猛威奮った角川メディアミックス商法をハルヒで深夜アニメに持ち込んだ
今の流行はコレ次はコレやでと書店もCD屋もブログ連からSNSまで一色に染めてきた手法が
脆くも崩れ去った転機や
ホプテびひやっくって劣化キルミーの構成だよなwwwwwwwwwwwやすな!膣内に写生すぞ!!!!!!
小川と長井の逆張り連発でシリーズ終わらせた鉄血のオルフェンズ
>>929
マジ
過去編終わったらフェイスレス戦もほぼカットしていきなり最終章突入する >>876
むしろ分かりやすくカットできるから最もアニメ化に向いてるかもしれない アカデミー賞みたいにアニメ関係者のみの投票での結果が見たいわ
>>926
マジかよ
めちゃくちゃ楽しみやわ
声優は田中敦子なん? >>923
タイトル変わってたからスルーしたんや…
思えば1期も2期もけもフレと同時期やったね クオリディアコード出た?
作家クロスオーバーってあそこで流行ったけど結局全部潰れたっけ?
>>212
君の名は。は、
最初15億目標→予算追加で20億目標→試写会で40億行けると東宝幹部の人が言う→250億 >>924
オタクの意見を間に受けて02リストラして過去作見たんだかわからんシナリオって完全新作やった方がマシなレベルやった >>841
今なら元手はかかるけどOVAやるより映画やっちゃったほうが回収出来るって聞いたで 最近リュウソウジャーのスレにたつき信者きてびびったわ
キチガイすぎ
612 ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f5f-YCmz [14.11.213.224]) sage 2019/06/15(土) 09:35:26.55 ID:tDSgQGnq0
スレ違いと言われたのでこのレスで終わりにするけど
>>610みたいに「けもフレで問題起こしてるのは【たつき信者】たちの方」みたいなレッテル貼って
騒動をよく知らん人への誘導印象操作してる奴がいるので注意な
真実を知られるのがよほど怖いとみられます 正しいランキング貼られたら末尾M消えて草
なんやねん、アレは
>>788
アライズが面白かった
押井とか前のシリーズよりも >>940
アニメだけなら普通に違和感なかったしどうでもええわ 銀英の最初のovaってアホみたいに豪華声優やけど当時は上の声優もギャラやっすって感じやったん?
ガーリッシュナンバーとかいう作者のオナニー
なんなんあれ
>>950
だったら小澤とか本渡を起用しねえんだよなあ >>955
けもフレ1.2もケムリクサも全部ゴミなのにそのどれかは良かったみたいに語ってる時点で全員ガイジ >>950
なんていうかダンスシーンは力入ってたけどシナリオが薄くて気楽に見れるアニメだった記憶 レンタルマギカはハルヒの影響受けて時系列メチャクチャにしたら
ただただわけ分からんアニメになってたな
>>965
なろうラノベ馬鹿にしたがガリナンの円盤売上はスマホ以下 >>965
作者が馬鹿にしてたなろうアニメに大敗北して続編頓挫したのほんま草 ソードアートオンラインオルタナティブガンゲイルオンライン
>>899
二昔前の見え見えの半ズボンにショタコンの腐った女子が拒否反応示したって話し思い出した >>974
あんなもん全部面白くも何ともねーからな 製作委員会方式じゃないFAガールは業界に旋風を起こしたな
>>979
作中で3000枚を爆死扱いしたら
自身の円盤が1008枚だからな >>974
あっ、こいつけもフレ見たことないんやなって >>680
グール一期の頃の原作は最高やったのにな 旋風云々は置いといて今やっとるマグメルはなんでああなったんやろ
原作ガン無視改変バリバリな上に糞っていう誰得やねん
-curl
lud20191215122426ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1560683416/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「製作陣「アニメ業界に旋風を巻き起こしたろ!w」→爆死したアニメ YouTube動画>1本 ->画像>48枚 」を見た人も見ています:
・ジブリなのに大爆死した『二ノ国』さん、誰得なアニメ映画化へ
・アニメ関係者 「アニメ業界を立て直すアイデア下さい。作品の9割が赤字です」
・アニメ関係者 「アニメ業界を立て直すアイデア下さい。作品の10割が赤字です」
・アニメ関係者 「アニメ業界を立て直すアイデア下さい。作品の11割が赤字です」
・アニメ関係者 「アニメ業界を立て直すアイデア下さい。作品の9割が赤字です」
・アニメ業界「ジョジョがアニメで成功した!?せや!うちも古い作品のアニメ化や!」
・アニメ漫画業界「突然キャラ殺して、びっくりさせたろ!」 ←この手法も通用しなくなってきたよな
・【週刊新潮】「メーテル」のイラストをヤフオクに無断出品したアニメ業界では“ちょっとした有名人”湖川友謙の強欲ぶり★3
・「もうアニメ業界では作れないと思った」「帰り道で毎日吐いてた」 放送から5年、「ステラC3部」の監督はいかにして復活を果たしたのか
・世界三大サブスクで死にかけ業界「音楽」「アニメ」
・落第騎士みたいなテンプレハーレムアニメが爆死したのは分かるがダンまちやGATEみたいな個性ある作品が爆死したのは意味不明
・アニメ業界人「アニメオタクが激減して円盤が売れない。配信は更に金にならない。人件費の更なる引き下げで対応」 [無断転載禁止]
・【悲報】アニメはねバド!、円盤の売り上げ480枚の大爆死wwww
・【急募】子供をアニメ業界に近づけさせない方法
・【悲報】アニメ業界さん、中堅声優を平気で使い捨てる
・【悲報】アニメ業界さん、原作がなさすぎて頭がおかしくなる
・【悲報】冬アニメ「五等分の花嫁」のキービジュアル、爆死オーラがすごい
・【悲報】今期アニメ、次々と万策尽きてアニメ業界がヤバすぎると話題に
・谷口吾郎「今のアニメ業界は欝展開は出来ません、ギアス的な物はもうテレビではやらせてもらえない」
・谷口「今のアニメ業界は鬱展開は出来ません、すぐにオタクが発狂してしまう。ギアス的な物は出来ない」
・アイマスさん、アニメが爆死してしまう…
・【悲報】アニメ業界さん、中堅声優を平気で使い捨てる
・【万策】日本アニメ業界に激震…今期は8作品が放送落とす異常事態
・【中国】アニメ業界に減税措置 業界の将来に大きな期待[01/04]
・アニメ業界にとどまらない。個人の才能を潰す「日本式システム」という悪 [無断転載禁止]
・世界に誇る日本のアニメ業界、月100時間以上の残業・週休1日・最低賃金を下回る給与でも働く奴隷たちのおかげ [無断転載禁止]
・女「クソリプ親父晒したろw」→業界のベテランでした→女「アマギフあげるから許して😭」
・【野球】消えた甲子園スターは今 がばい旋風を巻き起こした満塁男 意外な就職先 [臼羅昆布★]
・【悲報】けもフレ2製作陣、細谷P(47)のせいで謝罪してしまう★2
・【サッカー】<“日本のメッシ“>堂安律にオランダメディアも大きな期待! 「エールディビジで旋風巻き起こす」
・【悲報】 僕のヒーローアカデミア 爆死!w
・【悲報】日本産ソシャゲ最新作「アサルトリリィ」「D5DJ」「サクラ革命」←こいつらが爆死した理由
・【悲報】 「カメラを止めるな」 視聴率11.9%の大爆死…………
・【悲報】 フジテレビ新バラエティー「アオハル(青春)TV」 視聴率3・3%の大爆死
・【悲報】映画「ハン・ソロ」 50億円の赤字 スターウォーズシリーズで赤字は初 なぜ爆死したのか
・今まで見たアニメで一番感動したアニメ
・ジョジョ4部「アニメ適当に作ろ!w」→売上平均7000枚
・「宇宙よりも遠い場所」とかいうなぜ失敗したか分からないアニメ
・「はるかなレシーブ」とかいう失敗した理由が大体察することができるアニメ
・ソシャゲに3600円課金して爆死した結果
・【悲報】まどマギ続編「マギアレコード」売上8000枚前作9割減の史上最大大爆死…なぜオワコン化したか
・【祝爆死】シュルク「!」ライン「どうした?」シュルク(これは……キモブレイドが爆死する未来!?)
・人手不足業界「ちゃんとした対価を払って休みも取らせたら会社が潰れてしまう!!」
・エロゲ業界から悲鳴「真面目にエロゲ作るよりソシャゲ出した方が儲かるの助けて!」
・【悲報】任天堂Switch「ヨッシークラフトワールド」、初週5万の大爆死w
・【悲報】けもフレ2とケムリクサの業界内での評価の差がヤバ過ぎるw
・ゆるキャン△という不人気が2人もいるのに大成功したアニメ
・ガイジ「鉄血のアークフレンズはゴミw(キャッキャ」 アニメ板民「本当の糞アニメ見せたろか?」
・大ヒットさせる気満々で作ったのに完全に滑り倒したアニメxwwxwwxwwxwwxwwxwwx
・ガイジ「鉄血のアークフレンズはゴミw(キャッキャ」 高橋ナツコ「本当の糞アニメ見せたろか? 」
・ガイジ「鉄血のアークフレンズはゴミw(キャッキャ」 糞アニメマイスターワイ「本当の糞アニメ見せたろか?
・【大爆死】映画おそ松さん、逝く
・【悲報】ポケモン剣盾、爆死確定
・【急募】IT業界に自信ニキ
・【悲報】BLEACH実写、爆死しそう
・Vtuber業界、ガチで終わる
・【悲報】新田恵海さんのアルバム爆死
・【悲報】エロゲ業界終わる ★2
・斜陽業界で働いてるなんj民 Part.4
・斜陽業界で働いてるなんj民 Part.6
・【悲報】ゼルダ夢をみる島、初週14万本の大爆死
・【悲報】PSクラシックさん、初週12万台の大爆死
・【悲報】BLEACH実写、大爆死 最終7億〜8億の見通しへ
・【朗報】エロゲ業界、終わってない ★6
・【議論】スマブラ新作はなぜ爆死してしまったのか…
・【悲報】イナズマイレブン新作ゲーム爆死確定 Part.4