1風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:06:36.46ID:2/nF5pZNa
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190626-00000021-dal-base
不調のため2軍調整中のオリックス・増井浩俊投手(34)が1軍再昇格を直訴する。
26日に京セラドームで行われる全体練習。
ここに参加し、西村監督らと面談する予定となっている。
「戻れるなら戻りたい。上の試合で投げたい。下で投げても違う。
抑えではなくてもいいので上で投げて自信をつけたい」
ここまで1勝1敗18セーブながら防御率5・54と安定感を欠いた。
16日・阪神戦では2点リードを守れず試合後に2軍落ちが決まった。
その後、チームは代役にディクソンを立て7連戦を5勝2敗で終えた。
「試合は見ていません。自分がいないときにチームが勝つのは複雑。悔しい思いしかない」と正直な気持ちを吐露した。
もう一度あの場所へ。ブルペンで復調をアピールし再昇格を訴える。 2風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:06:57.44ID:/ZDt8ey1p
先発でもええんか?
3風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:07:37.11ID:1XRvJ+IAd
ネットの予告から匿ってくれてるんやろ察しろよ
4風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:08:12.77ID:3nvbrpbR0
正直先発させたほうが安定しそうなんだよな
5風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:08:17.65ID:xw5eE9zrp
二軍落とせない契約とかしとけばよかったのに
6風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:08:29.61ID:GEwTflSA0
先発やれよ
7風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:08:42.84ID:FeX/BQPZ0
抑えじゃなくてもいいなら先発もできるな
8風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:09:42.51ID:rJvtEAb/0
9風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:09:46.46ID:1V4TKzGFM
後ろでダメだから先発でって
調子に乗りすぎだろコイツ
10風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:09:53.94ID:Yuf7aj1ja
抑えやりたいからFAしたのではないのですか?
11風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:09:58.59ID:BK+2FBCwd
楽しいから抑えやりたい増井と増井が投げたら楽しい野球ファンの思惑が一致
12風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:10:12.87ID:ZMVdFDkRd
めんどくさいやっちゃな
13風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:10:23.30ID:9c7d14mg0
>自分がいない時にチームが勝つのは複雑。
なんやこいつ…
14風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:11:00.52ID:KKTCDQUXM
増井までハムに戻らされたりして
15風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:11:03.55ID:U5XictzT0
自己中だなあ
16風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:11:10.96ID:dJIdnTwYp
なんでこんなわがままなん
カネやんかよ
17風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:11:50.87ID:PTWWnpyZ0
まあこれくらいサイコじゃ無いと務まらない仕事ではある
18風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:11:58.20ID:3nvbrpbR0
19風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:12:02.93ID:xsBPEPP+a
田島かよ
20風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:12:03.54ID:qGOw7VRd0
先発というか普通のリリーフやろ
今のオリックスに増井が先発で食い込める隙ない
21風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:12:05.68ID:3qN4xZDI0
吉川に続いてハム出戻りのパターンやろなあ
その次に戻ってくるのはロッテ岡か
22風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:12:05.77ID:9c7d14mg0
山本榊原K鈴木田嶋竹安の前でも同じこと言えんの?
23風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:12:12.60ID:ph5QnG+Qd
捏造かと思って思わずソース見ちゃったわ
マジで言っとるんかこいつ
24風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:12:34.65ID:TtqrTZ8Na
とらんでよかったわ
ちな巨
25風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:12:37.83ID:syivewaZ0
むしろ増井のプライド気にして2軍にしたんだろうし、敗戦処理でいいなら何も困らんだろ
26風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:12:43.87ID:3nvbrpbR0
増井さん
年俸3億円(4年契約2年目 総額12億)
27風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:12:46.12ID:c2aivWnm0
じゃあ先発やれ
28風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:12:54.23ID:B7OJP3I00
ハムだけどこいつと大引は嫌い
出ていく時に砂かける奴は応援できん
大野とかはええんやけど
29風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:13:22.13ID:K/qFjFiPa
抑え以外に回すチャンスやん
30風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:13:22.37ID:9mNo65bz0
はよ先発やれや
31風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:13:23.55ID:ZfC/E4fR0
こいつ自分で下行く言うたんちゃうんか
32風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:13:37.24ID:auFkPC6E0
先発やらせればHQSマンになるぞ
33風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:13:39.72ID:9Wg6Vpsh0
こいつなんでこんなにわがままなんだろうな
先発やってりゃ10勝くらいはできるのに
34風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:13:48.21ID:Q+dOC62oa
これまたオーナーが激昂して落としたってことか?
35風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:13:49.51ID:qGOw7VRd0
ちなオリとしてはディクソン抑えなんか所詮誤魔化しにしかならんし結局抑えは増井さんしかおらんのや
だから復調してもらうしかない
36風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:13:55.14ID:rJvtEAb/0
増井はやっぱりどっかおかしいわ
まだユーモアと男気のある平野の方がいい
37風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:14:16.02ID:kC4LtzT40
先発して良かったらすぐに抑え要求してきそう
38風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:14:37.53ID:eascPmw70
吉田凌、二軍!w
39風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:15:06.19ID:PelvkwVR0
まぁFAで巨人蹴ってオリックス選んだ変人やからな
40風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:15:11.28ID:1/DCuAi00
てかもう34か
普通に今年終わってもおかしくない年齢やな
41風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:15:13.07ID:SXIUU2hVM
>>28
大野はそれこそ出された鍵谷が昨年開いた、地震チャリティに来てくれたからな。 42風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:15:14.36ID:bXor1YG2p
先発増井凄かったのにな
絶対抑え増井より需要あるわ
43風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:15:18.82ID:Zm2T8FUlM
巨人よりオリックスを選ぶ時点でもうサイコパス増井
44風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:15:30.25ID:AyJe9SZ50
こいつはね
ダメよ
セーブのことしか頭にない
ハムで出てく条件に無理やり先発やらせて抑えしかできないとこに行ったんだもん
45風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:15:49.23ID:ogGDjTvHd
これは令和のノリさんになれる逸材やろ
46風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:15:49.85ID:K/qFjFiPa
>>8
自分がいない時にチームが勝つのは複雑。悔しい思いしかない
悔しがってるぞ 47風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:15:52.93ID:vBAStIFPa
先発で結果残しても文句
中継ぎで使ったら俺にふさわしい場所じゃないと文句
二軍落ちますって自分で言ったのにその通りにしたら文句
なんやねん めんどうな女かよこいつ
48風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:16:03.15ID:/Ye1PetMd
オリックスって若い有望な先発多数おったやん
敗戦処理のロングリリーフしか道残ってないやろこれ
49風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:16:07.96ID:syivewaZ0
>>43
そらあのときの巨人で抑えなんて絶対やらせてもらえんし 50風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:16:20.18ID:NkqG1rojd
増井先発で試そう
51風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:16:20.58ID:e4XlAcfe0
贔屓にくれ
52風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:16:26.01ID:I0ys/HfQ0
狂人だろこいつ
53風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:16:34.97ID:xA2EseXq0
あーちな虎やから印象深い
スレもマスコロマスコロ言われてた人か
54風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:16:38.97ID:Kjb9C1cJ0
何だこいつ結果出さないゴミのくせに
55風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:17:11.69ID:dMMtgteH0
今せっかく好調なオリなんだから・・・
上にあがったらマイナスやろ
56風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:17:18.66ID:WD1IMxUV0
>>53
マスコロの単語で三名は該当するのがパリーグ 57風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:17:27.41ID:G2YFYP020
オリックス交流戦よかったしこいつが癌やろ
58風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:17:34.75ID:RM1pIBpG0
増井はこういう奴よ昔から
成績と発言の大きさが伴って無いんや
59風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:17:53.98ID:r/sSroWD0
相変わらずやな
60風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:17:53.99ID:CPNuBNDap
>>35
ディクソンが5連続セーブとかしたらどうすんの? 61風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:18:14.31ID:rJvtEAb/0
いなくなった途端連勝アンド日曜の呪いまで解けてるのほんと草
62風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:18:28.90ID:3rJARdyNM
二軍じゃ緊張感に酔いしれられないからな
63風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:18:31.14ID:7ubXM0H6a
我が強すぎる
将来どこも拾ってくれんぞこんなの
64風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:18:40.00ID:ggXFTLjV0
こんな図々しいメンタルならむしろ巨人でやれたんやない?
65風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:18:41.04ID:29XsHoqAd
敗戦処理ならまあええわ
でもしばらくしたら抑えで使えってどうせ言うやろ
66風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:19:10.55ID:inl0Y+D30
お前がいないから勝ててるだけやぞ
67風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:19:22.80ID:n6CkRqj70
え?オリって今ディクソンが抑えやってんのか
68風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:19:24.64ID:qdn1pQ2Da
69風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:19:35.27ID:oPNUHUnba
>>19
は?田島さんは二軍で投げて打たれてるんだが? 70風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:19:47.42ID:B7OJP3I00
こいつ先発なら輝けるかもって先発転向の配慮恨んでそうだな
勝手な想像だけどこの文章見たらあの時先発やらせたこと憎悪してそう
そして今回もこんなこと言って抑えやらせなかったら憎悪しそう
それでいて抑え失敗して二軍に落とされても憎悪
自分を毎回抑えにしないといかなる理由があろうと監督や関係者憎悪しそう
勝手なイメージだけど普通あんだけ先発で輝いて抑えできなかったのは屈辱みたいにいわんわ
71風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:20:09.14ID:kmWA3y8Ea
せっかくディクソンが頑張ってくれてんのに
在籍長い助っ人がやってくれてんの考えろや
72風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:20:27.59ID:EpXtHj+EM
メンタルは凄いなこいつ
73風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:20:33.77ID:JIu7EnQX0
ディクソンと併用すればええやん
74風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:20:36.92ID:b5OfDIoZ0
山本榊原K鈴木田嶋らの被害者の会が黙ってへんやろ
75風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:20:47.75ID:h/rTylmJd
自分が関わってないとチームが勝っても複雑とか絶対言っちゃいかんやつだろ
76風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:20:59.49ID:VouvBoXKa
せめて二軍で抑えてから言え
77風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:21:06.42ID:3rJARdyNM
>>63
オリックスから4年で10何億もらえるんやからええやろ 78風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:21:12.65ID:Kjb9C1cJ0
79風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:21:20.58ID:ZfC/E4fR0
80風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:21:22.14ID:uUbRcJaEa
大人しい顔して意外やな
81風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:21:26.26ID:QMVQOFeCr
益田と増田はどうなん
82風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:21:47.46ID:cBjA9Btv0
投げてる球自体はすげえいいんだけどノーコンすぎる
そして真ん中に集まって痛打される毎度お決まりの炎上パターン
83風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:21:49.33ID:b5OfDIoZ0
>>75
その部分がほんとに自分のことしか考えてないんやなって感じがして嫌い 84風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:21:51.35ID:MPoHXsrJa
85風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:21:54.40ID:JIu7EnQX0
86風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:21:58.55ID:8tlufk0E0
厄介な奴過ぎる
87風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:22:18.46ID:qdn1pQ2Da
オリファン以外から嫌われすぎてて草はえる
88風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:22:22.49ID:bdAXSVsjd
なんとか言いがかりをつけて先発させたいのが現場の本音やろ
89風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:22:29.78ID:I9X/pWUs0
この前の試合ってオーナーが来てなかったら二軍落ちしなかったの?
90風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:22:43.39ID:xo4/7X5YM
>>80
ハムでFAチラつかせてマーティン差し置いて抑えに居座ったやつだぞ 91風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:22:44.02ID:r/IkmkUbd
クビ!
92風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:22:46.86ID:qdn1pQ2Da
>>88
抑えやってもらわな困るし先発されても困るぞ 93風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:22:58.71ID:qdn1pQ2Da
94風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:23:05.47ID:gKO7EDZo0
トレードしてやれよ
95風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:23:15.68ID:8emtB7j10
メンタルは抑え向きやね
メンタルはね
96風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:23:26.59ID:B7OJP3I00
>>75
先発として活躍して優勝してもハムの悪口言うのはそういうことやったんやな
自分が抑えとして機能していないでチームが優勝するのは嫌だったんだろう
新聞だから複雑なんて言葉使ってるけど新聞で複雑なんて言葉使うやつの本心なんて負けろと思ってるんやろ
優勝してもなんか不満タラタラだなぁって不思議やったんがそういう奴やったんやな
勝手なイメージだけどなあくまで俺個人の感想 97風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:23:26.72ID:HXhnpjqm0
こいつ一時期先発してたけど7連勝くらいしとらんかった?
98風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:23:36.39ID:UYtp7n2A0
清々しいぐらいの自己中やからな
ここまでのやつそうそういないだろ
99風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:23:36.87ID:r/eoLcQ10
他のクローザーって打たれても「普段頑張ってるからしゃーない」ってチーム内で思われてそうだけど増井だけは打たれたらベンチ裏の雰囲気やばいことになってそう
100風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:23:39.83ID:sl2jRIwzd
2軍でも抑えでしか使えない契約なんか?
101風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:23:50.79ID:BZseifma0
交流戦
檻強い→最下位
楽弱い→首位
抑えが糞なんだじゃない?
102風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:24:05.53ID:PQc11Esha
まあ優勝とか選手にはそこまで関係ないしな
選手として認められるほうが大事
103風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:24:16.40ID:hMOYo3Ma0
守護神の緊張感に酔いしれる増井「9回にランナー溜めてど真ん中投げるの気持ちええ〜」
104風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:24:24.11ID:Jk18qAh80
先発嫌やていうて出てそれは無い
105風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:24:27.10ID:B7OJP3I00
>>79
単に優勝するだけじゃダメや
自分が守護神やないとあかん 106風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:24:31.47ID:r/eoLcQ10
オリファンってこんな態度の成績ゴミの外様のこと好きなの?
107風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:24:35.52ID:zi3N1ksy0
先発できんのか?
108風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:25:08.11ID:dDDZRZkBM
>>96
おハムさんのネチネチ長文草
ほんま執念深いな 109風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:25:18.50ID:S1KfORuk0
ノビのあるストレートに落差も大きくキレのあるフォーク
プロスピAで重宝しております増井さま
110風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:25:18.70ID:T/6x9cGZ0
正直もう歳なんだしどこに見を置こうともこれが実力やろうしそろそろ引退も視野に入る頃やろ
111風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:25:28.70ID:aMHh/jhG0
阪神戦はまじで酷かったからしばらく見たくないんだが
112風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:25:40.46ID:qdn1pQ2Da
>>106
態度は成績で示してくれたらええし代わりはおらん以上しっかりしてくれな困る
好きか嫌いなら好きに決まっとる 113風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:25:49.86ID:OZVYSsAId
こいつマジでいらねえイラつくわ
114風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:25:56.37ID:B7OJP3I00
115風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:25:57.32ID:xVnRoOcBa
増井先発なら山本後ろに回せるな!
116風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:26:00.40ID:fdL4wirJ0
もはや舞洲でやることは残されてないからしゃーない
117風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:26:08.89ID:Bgv+8h98a
でもオリックスの野手は少しはこいつのメンタル見習った方がええんちゃう?
特に中堅
118風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:26:16.16ID:EpPLQU8I0
先発増井はいらんわ
中継ぎ抑えがベストや
119風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:26:20.54ID:3tu0rdUs0
若くして増井さんのような投球を繰り返す近藤大亮のことはどう思ってるの?
120風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:26:20.96ID:lfKCTl7Bd
>>8
オーナーが直々に見に来た試合で今季初4連勝今季初日曜初勝利と阪神に3タテを目の前にしてダメにしたくせにな
反省してんのかよこいつ 121風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:26:26.86ID:EeiNQ6tC0
先発増井さんの成績
09/24○ 6回0失点
09/17○7回2失点
09/09○7回1失点
09/01○9回0失点
08/25○9回1失点
08/18○7.1回1失点
08/11●7回2失点
08/04―5回0失点
57.1回7失点7自責 防御率1.10 2完投1完封 QS率87.5% HQS率75%
122風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:26:27.60ID:o2CEUkAsM
123風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:26:27.61ID:kmWA3y8Ea
オリックスの抑えの歴史がわからん
加藤平野増井か?
124風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:26:40.00ID:O1yJUSVMM
この前の阪神戦はさすがのB-モレルもブチギレて増井批判してたな
125風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:26:51.67ID:PUJha2d70
どうやったらこれで18セーブもできんねん…
126風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:26:59.21ID:mdbOYVFc0
ほなら先発な
127風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:27:00.69ID:i7ddcMD10
2軍じゃスリルを味わえない
128風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:27:01.25ID:MI9XNYMjr
扱いにくそう
129風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:27:05.16ID:rvadWrp20
メンタル変人過ぎて笑う
130風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:27:05.64ID:M5UYG6csM
巨人が日ハムに捕手出したから
巨人とのトレード消えたな
131風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:27:06.30ID:CTkFoziLa
どうやって自信つける気なんだよ
132風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:27:06.37ID:3tu0rdUs0
133風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:27:16.96ID:+2yv3uD3d
134風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:27:27.02ID:1NUivmLM0
135風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:27:30.28ID:hMEzW+0q0
鈴木優
33イニング 15被安打 26奪三振
防御率0.55
オリ二軍はこの投手がすごい
増井よりこっち優先するだろ
136風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:27:33.07ID:lfKCTl7Bd
137風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:27:34.37ID:gU8O0d400
やっぱFAでオリックス選ぶ時点で相当ガイジなんだな
浅村の対応が普通だったんや
138風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:27:36.68ID:GQKybOXFa
増井にとって勝ち負けはどうでもよくて刺激がほしいんや
139風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:27:42.31ID:7vqic6Ncp
めんどくセー奴やな
140風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:27:42.64ID:QMQ23RFx0
阪神に打ち込まれる抑えとかどこ相手にも使えんやろ・・・
141風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:27:45.40ID:cExhhgefa
ディクソンも大概綱渡りだしここは守護神山本由伸くんですかね…
142風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:27:45.66ID:xVnRoOcBa
143風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:27:55.24ID:CIPRfD8id
舞洲のゴミ焼却場で燃やされとけ
144風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:27:55.72ID:EpPLQU8I0
>>121
2016ハムには先発が必要だった
中継ぎは谷元マーティン宮西おったしな
とちゅうでマーティンがホモフィーで躓いてやばかったけど 145風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:28:00.57ID:PQc11Esha
あの球があってなんであんな打たれるのかわからん
146風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:28:05.43ID:qdn1pQ2Da
>>123
大久保加藤大金子レスター岸田平野馬原佐藤達コーディエ平野増井ディクソン 147風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:28:11.60ID:L6ffrrRQd
ハムのときも抑え失格で2軍落として1軍復帰で先発させたら神先発になったぞ
148風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:28:20.99ID:UKbwUyTOM
149風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:28:28.36ID:Yu+hiw490
150風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:28:29.34ID:q6Pb+vTL0
マスコロみたいから
檻さんまた一軍で見せて☺
151風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:28:40.46ID:DwhYf/zU0
勝ち消されたときの榊原とか田嶋の顔がほんまにかわいそうやった
152風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:28:44.59ID:EpPLQU8I0
>>145
真っ直ぐ一本で待たれてる
フォークが全然良くない日は余計やばい 153風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:28:52.49ID:x7hCSwXu0
マスコロって犯罪じゃないのか?🤔
154風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:28:54.37ID:LE5JX8Uwp
なんでもやる(先発でも良いとは言ってない)
あくまで敗戦処理でも良いってだけでリリーフにはこだわるぞ
155風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:28:55.08ID:Klmri8lip
こいつ直訴好きやな
156風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:28:59.61ID:NO93oCX60
FAでオリに来てくれた聖人なのに扱い悪いわ
157風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:29:04.28ID:VD8xgySDr
158風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:29:06.43ID:cnu5Dwq10
こいつなんのためにFAしたんや
159風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:29:07.49ID:2yGl+bs9a
160風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:29:29.92ID:qdn1pQ2Da
>>154
先発直訴されても中継ぎやらすから安心してくれ
増井に先発やらす余裕なんかない 161風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:29:31.86ID:TsUA5/tv0
でも先発させるとスリルがないだの面白くないとか文句言うよな
162風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:29:32.93ID:cExhhgefa
セにすら通用してなかったよな
163風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:29:35.28ID:o3zQ5q7Ma
初代マスコロはダテじゃない
164風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:29:38.89ID:b7nbPWYK0
リーグ戦再開したから出番来ない可能性が…
165風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:29:39.97ID:Y+NmC0P40
クローザー症候群
166風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:29:57.54ID:kmWA3y8Ea
167風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:29:58.18ID:XJkqUsCir
増井が今更先発に戻っても居場所なくね
168風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:30:05.38ID:OgeJ61EY0
だいたいみんな先発やりたがるのに変わってるよね
169風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:30:16.68ID:gC/jjTAEM
先発増井再びか
オリ優勝してまう
170風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:30:21.28ID:Kjb9C1cJ0
171風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:30:25.20ID:7vqic6Ncp
試合は観てませんて何やねん
自軍の試合は観とけよ
172風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:30:31.35ID:ZMxWZPoNp
こんなに見てて応援したくならない選手はオリでは貴重やな
173風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:30:32.75ID:PFUk8V3A0
金子と同等かそれ以上に面倒なのいるな
174風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:30:35.09ID:hHjKzZKQ0
ワイはこいつが日ハム来たときからずっと叩き続けてる
なんで評価されてんのかわかんねえ
175風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:30:39.63ID:KTzFUsEQa
抑えでなくてもいい
その言葉を待ってた
176風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:30:46.90ID:UQsPx9+3d
このメンタルはプロ向きやろ
自分が打たれて負けた試合後決起集会呼びかける平野以上やわ
177風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:30:50.05ID:lfKCTl7Bd
>>58
木浪みたいなやつやな
小物のくせにイキってる感じ 178風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:30:52.37ID:cnu5Dwq10
オリは先発だけは充実してるから先発でもいらないよな
179風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:31:15.63ID:Kjb9C1cJ0
こういう自分勝手なやつがいると組織として崩壊するよな
邪魔なやつ
180風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:31:26.83ID:olgS+UC30
ファファファのファー
相当難有りやなこいつ
181風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:31:28.26ID:neKOblrmp
面倒な奴やな
182風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:31:40.41ID:vIZkBnptp
よし増井先発で山本リリーフ転向だな!
183風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:31:42.80ID:41jM0F1na
宮内の指示だから監督に言っても無駄やぞ
184風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:31:44.09ID:EykZNxH50
増井ってとんでもないメンタルしてそうだよな
185風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:31:48.26ID:B7OJP3I00
>>169
言うてオリックスって先発吐くほど豪華やん
あれから月日も経ったしそんなリスキーなことしなくても今の先発で良くね 186風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:31:50.13ID:uINIq2wCd
実際二軍調整とか無意味だろ
187風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:31:51.11ID:NwsjJyvhd
二軍じゃシビれる場面で投げられないからな
188風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:31:53.13ID:N+ZmpZS20
増井はクソだけど
オリのリリーフ評価基準は色々おかしい有能なやつをすぐ落としたり無能に甘かったり
189風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:31:57.13ID:x7hCSwXu0
>>176
平野は4点差で出てきてきっちり3点まで取られといて野次られたら
降りてこい!お前が投げろや!やからな 190風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:31:58.91ID:x1mPQKJF0
191風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:32:00.99ID:QcyOBrtT0
こういうこと言う奴に限って敗戦処理とかロングリリーフで起用すると不貞腐れるんだろ?
ワイ知ってるで
192風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:32:03.00ID:UQsPx9+3d
セットアッパーでええやろ
抑えよりスリル味わえる
193風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:32:03.99ID:sMvtjMSBa
ハムがマスコロマスコロうるさい理由がわかる
194風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:32:05.68ID:2yGl+bs9a
平野さんから僅かなチーム愛抜いて畜生度増したのが増井さんやな
195風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:32:08.14ID:CYdhd6mpp
そもそもオリックスにFAした時点で自分の要求通したいからとしか思えんしなあ
196風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:32:28.32ID:rsLS3sad0
日ハムに出戻りトレードあるで
197風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:32:34.24ID:+FL2UmiBd
【朗報】オリックス増井の一軍昇格に先発陣が疑問符、山本田嶋榊原ら「考えて」
198風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:32:35.29ID:VwI94vEY0
>>168
リリーフ好きなやつもおるで
ひりつく場面抑えて絶頂するようなやつ 199風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:32:46.72ID:eFVzKUpx0
そんなに菓子パン美味かったんか
200風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:32:56.34ID:Hkm2Fhv9F
こいつ、刺激的な事への欲求が強くて、将来薬物とかしそう
201風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:33:03.26ID:GhPPA3HMd
202風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:33:13.11ID:x1mPQKJF0
>>160
嘘をつくな嘘を
先発ローテうまってないやん、前で使うんやろ 203風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:33:19.16ID:b7nbPWYK0
西なんとか監督も宇佐見が日ハムに取られて凹んどるだろうし
あまり悩ませる事を言わん方がええんちゃうか
204風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:33:19.99ID:Nr+v9maoM
初代マスコロ、初代ストガイ
ハム名物がハムから完全に消えたな
205風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:33:23.50ID:olgS+UC30
FAは権利やからしゃーないけど
結果責任は受け入れな
206風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:33:42.49ID:qdn1pQ2Da
207風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:33:42.83ID:RNs6goQ0a
ディクソンていつのまにリリーフになってたんや
208風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:34:01.74ID:qdn1pQ2Da
209風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:34:14.22ID:U2LApkuad
上に逆らうとどうなるか伊藤が証明してくれてるというのに
210風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:34:27.82ID:o3zQ5q7Ma
>>204
他所にばらまいて迷惑かけるんはええんか? 211風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:34:29.41ID:Pe7ota9Mp
オリックス好調なのにかわいそう
212風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:35:14.35ID:tKxTQDzLr
山本由伸(21) 11試合 防1.85 3勝3敗
榊原翼翼(21) 11試合 防2.54 3勝3敗
山岡泰輔(23) 13試合 防3.43 5勝2敗
田嶋大樹(22) *3試合 防1.06 1勝0敗
K−鈴木(25) *8試合 防3.26 1勝4敗
荒西祐大(26) *5試合 防2.30 1勝0敗
竹安大知(24) *2試合 防3.00 1勝0敗
こら先発に戻っても席はねーわ
213風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:35:19.27ID:7WLVX4Jfp
もう先発もいらんからな…
214風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:35:38.93ID:cGWk8Tzjr
ベテランなのにほんま自分のことしか考えてないよな
215風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:35:51.19ID:uRdnx4Pxa
スリルジャンキーの末路
二軍なんかスリルの欠片も無いからキメても気持ちよくなれないんやろな
216風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:36:10.29ID:l9SgkFW9H
敗戦処理から始めればええやん
217風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:36:14.46ID:IZSc/yoS0
成瀬よりましやろ
218風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:36:23.53ID:7Zu/cotca
増井ってめちゃくちゃ我が強い性格よな
抑え向きだけど、そりゃ栗山ともうまく行かんわ
219風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:36:34.96ID:xceDgeHa0
平野さんですら2軍調整したというのにこいつは・・・
220風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:36:39.30ID:VwI94vEY0
221風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:36:43.79ID:cj6geH7/0
2軍拒否といえば金子
そら自分も権利あると思うわな
222風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:36:47.73ID:zudLZDDod
これで先発がダメだった時どうなるか見てみたい
223風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:36:56.12ID:JA+4dzHZp
俺のいないチームは負けろって祈ってそう
224風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:37:05.90ID:UsVveiGla
正直中継ぎは増井の手も借りたい状況だから、中継ぎでも良いなら一軍でも良いけどな
225風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:37:10.66ID:NS6FQucRM
>>212
全員若くて全員優秀
打線が良ければなぁ 226風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:37:15.65ID:yz2/Tb2y0
昔巨人の解説者が実績ある
不調な投手はさっさと2軍に落としてミニキャンプさせたらいいんですよ自分でできるんだから
言うてたけど調整も人に寄るんやろな
227風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:37:39.26ID:hI3wxQpU0
こういうたま〜に出てくる絶対に許さないみたいな選手すき
なお贔屓球団ならNG
228風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:37:49.14ID:KTzFUsEQa
>>223
先発やらされた時も負けろと祈ってた模様 229風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:37:57.82ID:DnW8BoNXd
ディクソンの様子見つつ当面7,8回やってくれるんなら正直すぐ上げたいわ
230風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:38:09.81ID:HFWug8m40
>>212
冷静に考えて先発の本数は12球団でも上位よな 231風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:38:14.58ID:o3zQ5q7Ma
>>227
金村暁も増井もハム産なんやけどええんか? 232風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:38:18.42ID:2f8jE84Da
2軍で調整登板ぐらいしてるやろと思ったら全く投げてなくて草
なんやこいつ
233風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:38:18.78ID:Gexkyjbh0
先発させたらええやん
どうせまた無双するんやろ?
234風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:38:21.01ID:PNFBoZjIr
ディクソン抑えは交流戦やから通用したやろ
パやとナックルカーブ見切られるわ
235風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:38:21.47ID:lPLqKZ6gx
この鋼メンタルは抑え向きなのに打たれるのよね
236風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:38:28.69ID:hyZ+st160
増井くん!
ヤクルトならいくらでも一軍で投げられるで!
237風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:38:40.92ID:j+R6FIJR0
238風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:38:41.75ID:NS6FQucRM
抑えディクソンも怪しいと思うで
ナックルカーブ決まらんかったら終わり
239風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:38:44.90ID:/pIhr25Z0
先発増井!抑え山本!
240風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:38:46.23ID:kmWA3y8Ea
241風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:38:50.55ID:/8znBQwY0
むしろこれくらい勝ち気じゃないと抑えなんてやっていけないやろ
242風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:38:55.58ID:hct4iF72d
ちなCやがめちゃくちゃええピッチャーなのに落とす必要ないやろ
243風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:38:56.04ID:WSWZ8IKh0
日ハム時代に増井の登場で失笑されてるの好き
鐘がなって準備はいいか?でクスクスされてたわwww
244風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:39:01.09ID:+LGv3+xXa
こんなゴミに何億も出してるからオリックスなんだよな
245風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:39:18.14ID:xceDgeHa0
トレードで出してしまえ
246風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:39:27.51ID:FvXCyORHd
247風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:39:29.10ID:EeD576KB0
ハム産ロクなのいないんやけど
やっぱ北海道みたいな緩い所で活躍してた選手が都会で結果出すのは難しいんかな
248風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:39:35.22ID:PQc11Esha
球団にも色々都合ありそうやが
二軍の選手にチャンス与えるとか
249風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:39:35.38ID:HRGS8T3Z0
>>60
抑えになってから1勝3Sやからもうしてるようなもんやぞ 250風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:39:38.96ID:7Zu/cotca
増井は首脳陣に直訴しすぎ
野球界の田中正造か
251風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:40:05.22ID:o3zQ5q7Ma
拳を突き上げろ!
252風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:40:15.37ID:KTzFUsEQa
>>243
しっかりファンに心の準備をさせる
劇場型クローザーの鑑 253風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:40:33.58ID:jJk7ea960
まあ二軍の選手は皆一軍負けろと思ってるよ
その方がチャンス増えるし
自分がクビになって優勝して喜べるか?
254風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:40:42.05ID:ZTWWrAQG0
増井がトレードされそうな球団
255風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:40:49.85ID:0TZhz6W3p
ディエーwwwwwwwwwwwwwwwwww
256風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:41:01.62ID:SM6TEDtmM
257風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:41:08.92ID:PD1BE0+/d
258風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:41:22.16ID:9aXbPIW3a
なお、
宮西「ここまで成長出来たのはこの球団でプレーさせてもらえたおかげ。引き留める言葉をもらえて嬉しかったし、疑問に思っていたことにも答えてもらってスッキリしている。」
増井「先発はとにかくつまらなかった。先発にはないスリルが抑えにはある。抑えとしての出来高しか結んでいないし、100Sを達成したかったので無理を言って抑えにしてもらった」
増井「(記録も達成出来たので)来年は起用法に拘らずどこでも必要としてくれるところで投げたい。残留要請?ありましたけど希望とは離れていましたね」
259風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:41:22.66ID:o3zQ5q7Ma
>>253
思っていても口に出しちゃアカンのだよなぁ 260風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:41:33.23ID:NnDAAjy2p
去年も抑えはしてたけど奪三振率めっちゃ下がってたよな
単純に衰えちゃうの ええ歳やろもう
261風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:41:34.88ID:YI/0CVGhM
四年総額12億で契約したオリックスってアホでしょ
262風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:41:58.78ID:Grau3fyk0
先発したときめっちゃ勝ってたよな?
263風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:42:08.52ID:hI3wxQpU0
264風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:42:09.94ID:Td+PgG6Pa
おハムの増井と大引嫌いだけはガチ
265風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:42:11.47ID:z1V0e01n0
メンタル強すぎだろ
266風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:42:26.36ID:KTzFUsEQa
267風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:43:08.20ID:VXVFYHdN0
圧倒的メンタル
268風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:43:22.13ID:lNiRBvr10
こいつが先発やったら凄いみたいな風潮あるけど、ふつうに大したことないやろあの時がマグレだったのに調子乗りやがって
269風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:43:36.99ID:KTzFUsEQa
>>264
増井は嫌いやないで
大引にはモヤモヤしとるが白井がクソやったのも否定できんし今は別に嫌ってない 270風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:43:45.16ID:NPxQNB18d
>>212
全員若くてハイレベルとかこれもう黄金期到来だり 271風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:43:50.50ID:ZLf5NR72M
オーナーの雷落ちたんやり?
無理無理
272風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:43:53.18ID:3tu0rdUs0
若くして増井のような投球をする近藤大亮についてはどう思ってるん?
273風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:43:53.69ID:iuq6SBEz0
なかなかやばいやつやな
274風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:43:54.00ID:sX9qf5BGd
275風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:43:56.71ID:7VI43FgFd
マスコロ三人衆の中でも最弱
276風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:44:34.64ID:7VI43FgFd
277風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:44:40.82ID:eCYY+X4A0
プロ向きやけどこうなるとただの自己中やな
引退したら滅茶苦茶ウザそうなタイプ
278風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:45:02.94ID:wyDG97m1C
個人事業主を貫いてるな
279風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:45:20.45ID:q6Pb+vTL0
増井はこれで打たれても我慢してとかいって
抑えやろうとするのがやばい
オリの投手の層の厚さで居場所があるのか
280風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:45:21.98ID:8wNvK+puM
FAで勘違いさせたオリックスが悪い
281風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:45:22.23ID:HRGS8T3Z0
282風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:45:29.96ID:obvDg4f10
契約時にそうなってんだろうな
283風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:45:35.38ID:z+g1gU4ja
チームのことより自分のことしか考えてない選手って応援する気なくなるわな
284風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:45:59.68ID:Mb4crin4a
増井ってなんで先発やと抑えられて、ストッパーやとマスコロ劇場やるんや
285風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:46:03.45ID:zudLZDDod
>>268
正直球が劣化した今じゃ同じ活躍出来るか厳しいで 286風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:46:05.05ID:b7nbPWYK0
ただオリックスもかなりドライな所あるからな
契約切れたらポイやろうな
287風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:46:08.48ID:4awt8kfR0
増井ってわりとめんどくさい性格してんな
288風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:46:40.47ID:ioC5ANdvd
増井って今年失敗何回?
289風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:47:20.20ID:DEyWa4DZd
この時期1敗18セーブの守護神に何が不満なのか
>>212から目をそらすとして 290風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:47:22.92ID:WSWZ8IKh0
>>329
清宮王西川大田以外嫌われてるぞ
渡邉 守備がダメ。自分でも自信ないのが顔に出てる
こんちゃん チャンスでも歩く
中田 併殺しか打たない
中島 打撃糞
清水 全部糞 291風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:47:23.92ID:bCQnBEkvr
巨人かオリックスという2択からオリックス選ぶ時点でこいつ普通じゃないってのは誰もが思うことなんだよなぁ
292風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:47:34.33ID:dnBUiuaEa
>抑えでなくてもいい
はい先発
293風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:47:42.78ID:fXOvy/crM
敗戦処理やな
どうせ勝てない不人気球団やし
294風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:47:50.73ID:DnW8BoNXd
>>272
増井さんは簡単に頭越されるだけだから
決め玉なくて四球マンの近藤とはタイプ違うで 295風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:47:53.89ID:HRGS8T3Z0
>>284
いい具合に力が抜けるんやろ
抑えだと常に全力やし 296風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:48:00.99ID:NnDAAjy2p
15Sくらいしてるしオリファンのヘイト案外集めてなかったりするんか?
297風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:48:08.34ID:SDbiyq6Ia
大人なら思ってても口にしたらアカンことの分別くらいつけるべきやろ
298風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:48:24.14ID:7fvgtkB3a
>>135
14イニング連続無失点の本田と奪三振率15超えで6月無失点の吉田凌もおるな
あと育成の神戸漆原も良い 299風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:48:26.37ID:qdn1pQ2Da
300風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:48:42.55ID:WykoEwvOp
やっぱこいつ嫌いやわ
ちなハム
301風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:48:42.86ID:r6QL9wRn0
こいつ一軍登板をドラッグかなんかと勘違いしてるだろ
302風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:48:48.64ID:7Zu/cotca
増井は好きだとか嫌いじゃなくて、面倒な人やなってことで
オリックスでも変わってないんだなあ、ってだけや
まあ、実力がある選手はわがまま言っても良いと思う
303風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:49:02.07ID:0Wj9X58ea
パやとナックルカーブ見切られるって言うけど今年のディクソン今までと違って140超えるナックルカーブにしてるやん
304風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:49:10.12ID:oR4U5EQDd
抑えじゃなくてもいい(僅差じゃないと気が入らないし敗戦処理はやらないし先発にも転向しない)やぞ
305風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:49:13.34ID:OH+hv8t6p
今年はセーブ王松井なんやからゆっくりせえ
306風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:49:22.49ID:WoEGoUMNr
先発でもしてろや
307風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:49:51.40ID:2nBQju6sp
谷間のオープナーやな
308風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:50:06.82ID:m0X69DDP0
オリックスは先発ローテどころか谷間すら埋まってるぞ
309風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:50:09.83ID:WykoEwvOp
310風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:50:19.89ID:t/yNKT7H0
ヒット打たれるならまだいいけど四球連発でランナー溜めて長打ドカンはマジで腹立つわ
311風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:50:26.17ID:4tQhm+9va
チームのこと思ってない
嫌い
312風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:50:33.10ID:UQsPx9+3d
このメンタルをトカダに移植したいわ
313風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:50:51.14ID:OL+cPbeva
去年は確かに戦力になってたけど
このレベルならオリだったら自前で用意出来ただろ
314風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:51:17.37ID:+CtisSmKr
12球団最高峰クラスの投手陣で最下位はおかしい
315風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:51:23.36ID:8wNvK+puM
316風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:51:23.78ID:ioC5ANdvd
317風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:51:40.77ID:qdn1pQ2Da
318風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:51:45.76ID:UrKukAGAM
ビジョンがマスコロになってるコラ好き
319風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:51:49.45ID:A3d7Zi3a6
見切り力よ
320風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:51:58.76ID:MeWEFYSn0
ディクソン
ナックルカーブ 62%
ストレート 30%
その他 8%
パじゃきついと思うけどなあ
321風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:52:02.75ID:L6dwfzAB0
2軍でも投げて敗戦処理もやる藤川が偉く感じるな
322風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:52:06.41ID:Mb4crin4a
323風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:52:07.90ID:TjshCCkX0
先発の方が絶対稼げただろ
324風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:52:21.23ID:m0X69DDP0
>>313
山岡山本しかいないから増井に抑えしてもらわんと
ディクソンがパにもいけるならええけど 325風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:52:24.98ID:vSXOyceg0
まあFAで好き好んでオリックスに来るような奴はこういう地雷しかおらんやろな
326風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:52:29.02ID:YJxI0hKTa
>>256
ビジターファンのことやろなあ(スットボケ) 327風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:52:29.33ID:9nEBkQgmr
なんで先発やりたがらんのやろ
周一出勤でええのに
328風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:52:29.82ID:G/f9qhXC0
やっぱ抑えやりたがる奴はこれぐらいのメンタルやないとな
チームに申し訳ないとかうつむいてるようじゃあかんわ
329風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:52:34.70ID:tlQogbkG0
何でハムは功労者をホイホイ放出するんや
そこはちゃんとしろよ
330風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:52:43.55ID:Klmri8lip
今ハムに戻ればエースやぞ
331風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:53:03.58ID:YJxI0hKTa
佐藤達也ってどこいった
332風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:53:08.68ID:0RBqUAkxM
増井大引嫌うのがハムファンの総意みたいに言われてるけどワイは正直嫌いじゃないで
別に好きでもないけど
333風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:53:15.92ID:kmWA3y8Ea
334風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:53:16.62ID:qdn1pQ2Da
335風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:53:26.09ID:qkHg0Un2a
「試合は見ていません。自分がいないときにチームが勝つのは複雑。悔しい思いしかない」
こんなん球団からしたら謀反同然やろ
何様やねん
336風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:53:34.13ID:YJxI0hKTa
337風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:53:52.71ID:jJk7ea960
338風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:54:01.42ID:eFyZnybLd
オリックスとか山岡が当番機会無しで抹消出来る程の余裕のローテーションやぞ
山岡が西武なら間違いなくエースやろ
339風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:54:06.25ID:0RBqUAkxM
>>290
それお前一人のイメージだろ
王だってアヘ単で叩いてるやついるし 340風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:54:18.15ID:qdn1pQ2Da
341風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:54:20.31ID:DwhYf/zU0
342風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:54:29.86ID:PV1PgP+Q0
増井さんはランナー背負うとパニックになるとこあるから
そこさえなんとかすれば大丈夫だろ
343風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:54:39.50ID:YJxI0hKTa
344風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:54:43.10ID:m0X69DDP0
>>338
田嶋が西武いってたらどうなってたやろ
まあ今みたいなモデルチェンジできてないか 345風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:55:00.87ID:0Wj9X58ea
エップラー「同点で出てきて抑えとけば先発やるより簡単に勝ち稼げるぞ」
346風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:55:05.60ID:HKlv9Aqy0
こいつちょっとサイコやろ
347風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:55:10.72ID:tlQogbkG0
>>291
お前ら増井凄いとかこれこそ漢気とか持ち上げてたじゃねーかw 348風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:55:25.69ID:YJxI0hKTa
349風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:55:36.07ID:UqQQt7npd
>>338
山岡ちゃうけど本来なら田嶋が西武にいたんだよな 350風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:55:37.33ID:mjLJLYxH0
サトタツとか平野が消えたらこれが来るのが凄い
もう少しマシな抑えなら交流戦もうちょっと行けただろうに
351風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:55:47.13ID:G/f9qhXC0
巨人にトレードしてやればいい
小林あたりと
352風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:56:03.85ID:MfDlZ55f0
いらない
353風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:56:09.33ID:UsVveiGla
田嶋が怪我して音信不通になったと思ったら、何故か怪我前より安定感増して帰ってきた
354風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:56:11.08ID:3ekHtMJdM
チームが勝って複雑な気持ちになってしまったなら
チームが負けて気持ちを落ち着かせてやったらええやん
355風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:56:26.44ID:P2foTxM8d
山口俊が先発やらなかったらこうなってただろうな
356風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:56:41.31ID:HQ+1mUYEd
>>249
セ・リーグはノーカウントやぞ
パやとナックルカーブ見逃されて全部ボールになるんやから 357風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:56:50.92ID:OL+cPbeva
>>327
先発に転向して二桁勝利した翌年にこんなつまらない
抑えやらせろと言ってる変人だからな 358風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:57:08.43ID:HKlv9Aqy0
ディクソンも一発あるからちょっと怖い
あのカーブがいつかどこまでも飛ばされそう
359風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:57:14.21ID:WA23pTH6a
ノリさん以来の造反マンやな
贔屓やったらたまったもんじゃないけど
外野で見てる分にはおもしろい
ええぞもっとやれ
360風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:57:15.49ID:P2foTxM8d
もうオープナーでもやらせろよ
361風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:57:15.64ID:lCvlrUncd
>>350
黒木近藤小林澤田辺りを置いても大して変わらんやろ
この面子ですら半分いねえし 362風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:57:32.22ID:H7mZUsLOd
>>349
大将がもはや二等兵になっとるから阪神に出向させて叩き直して欲しいところや
なんなら中塚もセットで 363風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:57:33.11ID:1DBxAxKB0
オリックスか巨人でオリックス選んで優勝したいとか言ったやつやぞ
平気これぐらい言ってくる
364風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:57:59.33ID:qdn1pQ2Da
365風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:58:01.92ID:I6E2HdNt0
>>315
まあこの性格なら巨人選ばんわ
致命的なバカやったら巨人選んでボコボコに叩かれたが多少は頭回るしね 366風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:58:33.42ID:ZZK6CsTi0
じゃあ先発な
367風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:58:34.22ID:UsVveiGla
田嶋と大将の差はあまりに重い
368風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:59:11.15ID:q/GAYz2Pd
ひょっとして高山コーチって有能なんか?
ソフトバンクでも中日でも無能って言われてたけど
369風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:59:14.52ID:H7mZUsLOd
抑え澤田ってだめなん?
あのわがままボディは抑え向きやろ
370風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:59:15.53ID:DADboe1K0
FAやぞ
抑えに戻してやれよ
371風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:59:45.60ID:+vsw37Mua
いらないなら中日にくれや
372風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:59:46.55ID:Eh7pIk5r0
伊藤光みたいに造反理由にして放出されたらおもろい
373風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:59:47.70ID:N4V6odZoH
吉川はええけどお前は戻ってこんでええぞ
374風吹けば名無し2019/06/26(水) 13:59:48.51ID:FHFxhRvia
山本…榊原…お前たちと野球やるの息苦しいよ…
375風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:00:01.03ID:UsVveiGla
376風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:00:02.42ID:VZWbciqbM
メンタルだけはサファテに匹敵する男
377風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:00:02.56ID:qdn1pQ2Da
>>369
抑えはボディやなくてメンタルでやる仕事やろ 378風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:00:10.32ID:ABsXqOnh0
こいつが元祖マスコロ?
379風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:00:21.82ID:p3I4HJ2Wd
自分のチームが勝ったら悔しいとか
380風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:00:24.30ID:XwifWOuQd
>>321
こいつもメジャーで死に場所求めてとかぬかしてたくせにマイナーですら通用せずに帰ってきて契約の関係上四国で腰掛けやってた挙句先発やらせろとかワガママぬかすタクシーオラつきマンだからなあ 381風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:00:36.20ID:Pp14ZNY8d
>>369
あの身体じゃずっと怪我と付き合わにゃならんだろ
使えんわ 382風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:00:37.34ID:0sjuP1ana
これでオリックスの投手はいくら打ち込まれようが
ゴネれば1軍に居座れる前例ができてしまったな
383風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:00:41.80ID:vHSa2PO40
メンタルだけならクローザーに向いてる、珍しいケース
384風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:00:52.14ID:7Zu/cotca
>>371
こちら3億円となっております、ええんか? 385風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:01:14.06ID:atguZU8da
ハムファンのヘイトを買った所以
386風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:01:20.62ID:SYwOlsbq0
こいつきっちり同点にしてから降りるから最悪やねん
こいつのせいで延長になってどれだけ後続の投手が苦労させられたか
387風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:01:23.01ID:KaPgk+zXa
負けないあたり平野よりは優秀なんだよなあ
388風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:01:25.14ID:I6E2HdNt0
>>383
田島も中崎もメンタルだけなら抑え向きなんだな 389風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:01:39.61ID:HMre7n6g0
あーあ、宮内様にたてついちゃったねえ……
390風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:01:41.94ID:s9+c/ncad
キンブリュリュ一族の恥さらし
391風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:01:49.56ID:nFTyLaIK0
なんやねんコイツ
392風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:01:59.40ID:YUD+UT/L0
偽文武出身らしい勘違い野郎
393風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:02:13.64ID:0BSOQIuI0
増井はようやっとる
394風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:02:18.67ID:DnW8BoNXd
山本抜けて後ろ怪しいなとは思ってたけど
まともなのがディクソン、エップラー
次点で比嘉と海田とかシーズン前に言ったらバカにされそう
395風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:02:27.36ID:OL+cPbeva
>>369
澤田は骨折から戻って来たの?
指の骨折だから結構かかりそうだと思ってたけど? 396風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:02:35.11ID:FyFFSZa9M
オリックスが勝つとやっぱり選手も複雑な気持ちやったんやな
397風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:02:39.42ID:53XafmLOa
こいつ性格に難アリすぎだろ
398風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:03:00.68ID:qdn1pQ2Da
399風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:03:01.81ID:XwifWOuQd
>>355
あいつはプライベートでやらかして自らの立場危うくしたからなw
首輪つけてもらってないととことんやらかすタイプやな 400風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:03:06.05ID:zXI65wuar
401風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:03:12.28ID:djXHbTjcp
抑えでなくていいのか?!やったぜ
402風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:03:13.81ID:K/FOxcVAa
増井いたら広島3タテはなかったかもしれない
403風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:03:20.07ID:HKlv9Aqy0
舞洲行ったらこいつとTがそこら歩いてるかと思うと引き金引いてしまうかもしれん
404風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:03:21.70ID:7qyM5f390
やばいなこいつ
405風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:03:25.15ID:91NA/nQxd
ギャンブル依存症のアレ
406風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:03:40.94ID:+vsw37Mua
>>384
怒涛のコストカットと松坂の売り上げでたぶん3億でも一人くらいなら何とかなるやろ
おまけに杉山桂の二軍捕手セットもあげるわ 407風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:03:44.55ID:mnHtW+fT0
先発増井はまだ2桁勝てる?
408風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:03:54.26ID:SYwOlsbq0
>>394
海田とか小島とかシーズン前はヘイト集めてた選手がそれなりに活躍して期待されてた選手は期待裏切ってるの草も生えない 409風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:04:06.86ID:C45mGr0ta
先発昇格→好投→「先発をやっていても楽しくない」→抑えに戻る
ループやぞ
410風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:04:27.30ID:LdouI6uvp
まあわざわざオリに来る奴がまともな訳無いからな
411風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:04:39.05ID:E/jgtUOP0
>>399
実際巨人向いてると思うわ
怖いOBあんだけいてやらかしもしてたら調子乗るなんてできんやろ
横浜にいたら今頃どうなってたか 412風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:04:45.09ID:X4efPVO/M
ゲンダイソースかと思った
413風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:04:56.28ID:kgAYJPtKd
5点台とかチームのレジェンド選手でも素直に従うやろ
414風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:05:02.97ID:mnHtW+fT0
>>409
スリルジャンキーは日本では生きにくいな 415風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:05:08.56ID:OL+cPbeva
16年も増井が抑えだったら
多分ハムは優勝出来てないと思うわ
416風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:05:10.95ID:ADNWO13Nd
こいつFAの時に巨人にもかなりめんどくさいと思われたんかな
先発嫌で抑えじゃなきゃ拒否とか奇人やし
417風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:05:12.81ID:mCNF6g+7a
巨人にトレードだせよ
小林貰えるぞ
418風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:05:32.87ID:S3QloJvyd
ぐう聖ディクソン
419風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:05:40.74ID:r4bTDj6C0
増井抜けて調子よくなっていつの間にか交流戦2位になったのに・・・
420風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:05:41.52ID:zCEM6hfep
こんぐらいキチガイじゃないと抑えとか務まらんやろ
リベラとか岩瀬も別ベクトルの基地外なだけや
421風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:05:45.27ID:psIiiKwR0
抑えじゃなくていいなら最初から先発やれや
422風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:05:50.59ID:HMre7n6g0
>>411
FAどすこいと補償平良ってなんか収まりええよな
FA選手ほどではない程度に補償側も適度に働いてて 423風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:06:08.19ID:zB93w+WM0
ほんなら先発でええんやろ?
朗報やん
424風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:06:28.24ID:eCYY+X4A0
とりあえず1軍にいたいんやろな
先発でもええから1回上がって上がった途端に抑えやりたいって言い始めるやつ
425風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:06:30.48ID:jNyOWtdD0
先発が一番適性だったんだよなあ
426風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:06:34.51ID:CQhK4FgRM
ドリスのボールに増井のメンタルがあれば黒いサファテやのに
427風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:06:42.09ID:mbPIvAYe0
428風吹けば名無し2019/06/26(水) 14:06:42.13ID:uka4OW0Ip
ガイジやろ