1名無しに夢中!2021/01/16(土) 16:58:43.25ID:TkkrrVmG
2名無しに夢中!2021/01/16(土) 16:59:07.52ID:TkkrrVmG
▼2021年アフターコロナは訪れる?どうなる日本の景気/第一生命経済研究所・永濱利廣/東京商工リサーチ・原田三寛▼注目のニュースも一気にご紹介!
3名無しに夢中!2021/01/16(土) 17:01:02.89ID:bi/z2mS8
BGMうるせえよ
4名無しに夢中!2021/01/16(土) 17:02:07.89ID:4ZJadA5c
鈴木奈々はMXには来てるんだ
5名無しに夢中!2021/01/16(土) 17:02:11.90ID:gWzO1JC7
ウザキャラ封印で生き残りを図る整形鈴木
6名無しに夢中!2021/01/16(土) 17:05:08.64ID:B2KQ/ILG
7名無しに夢中!2021/01/16(土) 17:07:36.10ID:NUTSR/Dv
無料通話料オプション含まず
8名無しに夢中!2021/01/16(土) 17:07:56.46ID:B2KQ/ILG
堅い仕事に就いた狩野英孝感
9名無しに夢中!2021/01/16(土) 17:08:10.15ID:NUTSR/Dv
10名無しに夢中!2021/01/16(土) 17:08:46.04ID:NUTSR/Dv
携帯契約複雑すぎて
いまだに無スマホ
11名無しに夢中!2021/01/16(土) 17:12:33.84ID:zq1Sw5Kk
今年も散々な年パート2だろ。
12名無しに夢中!2021/01/16(土) 17:13:48.49ID:zq1Sw5Kk
オリンピック開催ってあり得ないだろ。他の国の予選どうするんだよ。
13名無しに夢中!2021/01/16(土) 17:16:12.58ID:8AC0iGjq
ふわちゃんが出てきたからだろ
14名無しに夢中!2021/01/16(土) 17:16:21.05ID:zq1Sw5Kk
鈴木奈々はコロナより年齢だろ。
30越えてアホキャラじゃなあ
15名無しに夢中!2021/01/16(土) 17:16:27.45ID:M0RBqj7a
鈴木奈々目が変わったな(´・ω・`)
16名無しに夢中!2021/01/16(土) 17:17:32.79ID:zq1Sw5Kk
消費税増税のせいで、世界で一番景気回復遅いだろうな
17名無しに夢中!2021/01/16(土) 17:20:15.12ID:zq1Sw5Kk
小池に圧された自民党の敗北だな。
18名無しに夢中!2021/01/16(土) 17:22:20.03ID:zq1Sw5Kk
消費税減税しろよ。
後、公務員のボーナスマイナス0.05月分とか舐めたまねやめろよな。
19名無しに夢中!2021/01/16(土) 17:26:21.68ID:ReQFE7qv
ワクチンの人柱よろw
20名無しに夢中!2021/01/16(土) 17:28:21.96ID:92+92qlS
今日はバカチョン系左翼コメンテーターがいないじゃん
21名無しに夢中!2021/01/16(土) 17:29:06.40ID:Rd+gpIcR
ワクチンはオリンピック間に合わない確定だったんだ
22名無しに夢中!2021/01/16(土) 17:29:38.98ID:gTy3VLD/
やるわけ無かろう
23名無しに夢中!2021/01/16(土) 17:30:12.27ID:Rd+gpIcR
オリンピックできても無観客だからテレビが売れて終わり
24名無しに夢中!2021/01/16(土) 17:30:12.43ID:p4gewfdP
あたりまえだろ
やる前提でいる経営者は馬鹿
25名無しに夢中!2021/01/16(土) 17:31:02.91ID:ReQFE7qv
わかっちゃったかー
26名無しに夢中!2021/01/16(土) 17:31:04.77ID:4ZJadA5c
ワロタ
27名無しに夢中!2021/01/16(土) 17:37:18.15ID:Rd+gpIcR
前のリーダーが作った経済政策の効果が出てくる頃に次のリーダーになってたりするし
景気がヤバくなってきた頃にリーダー変わるし
28名無しに夢中!2021/01/16(土) 17:40:30.19ID:1pOv9jET
管政権は指導力というよりは重要なところで一貫性がないんだよな
携帯とハンコなくすとかは無駄に前のめりだけど
29名無しに夢中!2021/01/16(土) 17:43:25.90ID:FS//4Bzi
個室化した廻る寿司で廻ってきたの食べるか?
30名無しに夢中!2021/01/16(土) 17:45:17.17ID:Rd+gpIcR
ワタミは正しかったんかいな
31名無しに夢中!2021/01/16(土) 17:45:41.62ID:Rd+gpIcR
元々換気扇がグルグル回ってるところが勝つ
32名無しに夢中!2021/01/16(土) 17:45:53.16ID:FS//4Bzi
個室の一人焼き肉で換気ばっちりなとこで食べるか
33名無しに夢中!2021/01/16(土) 17:46:18.41ID:ijsouMMT
焼肉は昨日のニュースでやってだろ
ただなぞってるだけじゃん
34名無しに夢中!2021/01/16(土) 17:47:48.29ID:ijsouMMT
鉄道・航空株の方が買いだわ
35名無しに夢中!2021/01/16(土) 17:50:05.25ID:Rd+gpIcR
コロナのどさくさに中小企業を合併させまくろうとしてるからなぁ
アトキンソンは
後継者がいなさそうな地方の中小は全滅だな
36名無しに夢中!2021/01/16(土) 17:50:49.71ID:/RxL4Gd/
フワちゃんはお顔がアレなので微妙に別路線だろ
37名無しに夢中!2021/01/16(土) 17:52:03.88ID:Rd+gpIcR
大学の施設が何も使えないのに授業料は全額取られる
38名無しに夢中!2021/01/17(日) 05:55:52.53ID:UD2V6oQO
まr
39名無しに夢中!2021/01/18(月) 01:51:12.12ID:MaSq7urx
みk
40名無しに夢中!2021/01/18(月) 18:28:01.73ID:MaSq7urx
こ
41名無しに夢中!2021/01/19(火) 06:24:54.08ID:UPeSg6V4
rr
42名無しに夢中!2021/01/20(水) 01:15:28.89ID:cv8KKerr
2x
43名無しに夢中!2021/01/20(水) 21:20:44.54ID:cv8KKerr
36
44名無しに夢中!2021/01/21(木) 07:47:36.61ID:/MNOGzn3
ゆ
45名無しに夢中!2021/01/22(金) 02:50:26.69ID:vdldd0+E
ふ
46名無しに夢中!2021/01/22(金) 21:30:09.15ID:VtEbWZ7t
▼コロナで増加!プラスチックごみ問題を考えよう▼プラスチックゼロ生活やってみる?
▼共同通信社編集委員・井田徹治/流通ジャーナリスト・渡辺広明
47名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:00:28.35ID:0FdAuLUB
BGMうるせえよ
48名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:01:41.41ID:SopHMOP0
ハジマタ
49名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:03:09.10ID:SopHMOP0
今日は本当に胡散臭そうだな
50名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:06:58.36ID:qbWZpkqD
レジ袋有料化の原因は言わないのか
51名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:07:49.44ID:/46Ziv11
同じワード繰り返してるけどもっと簡潔に喋れないものかね
52名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:10:04.04ID:iSXnOWpX
去年は経済活動が停滞してCO2の量少なかったけど温暖化してるみたいだが
53名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:10:12.97ID:J7Waaen5
中国のことは触れないんだろうな
54名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:11:25.42ID:iSXnOWpX
プラゴミが悪いというかちゃんと廃棄してないのが問題だろ
55名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:16:08.45ID:VuLJPIw6
焼却場の燃料に使うの認められてないのか
56名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:16:40.84ID:8+jQfohJ
日本がクズやん
57名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:18:36.31ID:BWTSgcwu
紙ストロー全然旨くないだろ
58名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:19:07.54ID:iSXnOWpX
紙にしても結局は焼却するから同じ
59名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:19:24.62ID:8+jQfohJ
何だこのBBA
60名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:19:43.74ID:BWTSgcwu
これだけ浸透してんだから無理だよwwww
61名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:19:47.26ID:J3qyvwRr
それはコロナ対策優先で仕方ない
62名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:20:04.14ID:VuLJPIw6
マスク天然繊維と思ってたのか
63名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:20:46.38ID:K9hdtXxk
生涯で?一年で?カード一枚分て
64名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:21:37.46ID:BWTSgcwu
福島の被ばくどころかじゃなかったんだよ
65名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:21:39.88ID:K9hdtXxk
一週間か すげーな
66名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:22:34.02ID:K9hdtXxk
そんじゃ一年でカード50枚分とか言えば
1/36車のプラモデルくらいと書か
67名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:22:42.04ID:BWTSgcwu
魚喰うとプラッチックだけじゃなく水銀もとるからな
68名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:23:00.97ID:SopHMOP0
この煽る感じはさすがマスゴミww
69名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:23:07.90ID:iSXnOWpX
いらないって言ってもレジ袋持参して使うけどな
食品は特に漏れたりする可能性あるし
70名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:23:48.11ID:iSXnOWpX
>>67
別に有毒な物質がなくても魚は不飽和脂肪酸が多いので食べ過ぎは良くない 71名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:25:14.88ID:J3qyvwRr
禁止はやり過ぎ
72名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:25:43.58ID:VuLJPIw6
昔のゴミ袋黒くて劣化プラスチックをリサイクルできてたのにな
73名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:25:56.36ID:K9hdtXxk
レジ袋有料でも豆腐とか入れる薄い袋は無料だね今んとこ。
レジ袋いりますか言われても豆腐とか買ったとき薄い袋に入れてほしいんで
薄い袋はもらう。今んとこ無料だし
74名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:26:12.46ID:RUaE9dpF
75名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:26:50.85ID:f0hOkqGd
東京都はプラスチックは燃えるゴミ扱いなのに
76名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:26:52.20ID:SopHMOP0
よくわからないけど体に悪影響がある!って
こんだけ騒がれてるのにわからないのは被害がないから
77名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:27:17.61ID:iSXnOWpX
レジ袋禁止にしてもエコバッグを生産してそれがゴミになる事も考えてないんだろ
78名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:27:55.93ID:sHQzh7tg
10年後に森林伐採が問題になってそう
79名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:28:49.61ID:sHQzh7tg
燃やしちゃうのはダメなのか
80名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:29:08.91ID:RUaE9dpF
81名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:29:15.54ID:nFnVTf0S
テイクアウト用容器もダメなのは厳しいな
82名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:29:23.32ID:BWTSgcwu
プラゴミ燃やすとCO2が出るからダメなの?
83名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:29:24.90ID:2UzfT77i
意味がないからやらないんだよ
84名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:29:27.87ID:J3qyvwRr
費用対便益に見合わないおかしな政策
85名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:31:38.66ID:2UzfT77i
また儲けに走るのかよ
86名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:32:06.32ID:2UzfT77i
どこまでコンビニとかにもうけさせるんだよ
87名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:32:06.80ID:EFhfcfjl
飲み物とかコップで売ってくれんかな
やっぱり徳利・水筒式で
88名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:32:21.25ID:SopHMOP0
テレビもNHK以外は有料化したほうがいいな
89名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:32:36.05ID:/ZV+D8Xd
レジ袋やストローだけ頑固に強引に禁止したのに、
ペットボトルや弁当容器や割りばしスプーンには何も言わない小泉大臣
90名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:33:00.12ID:BWTSgcwu
だとしたら給料額上げないとダメ
日本人は貧乏だから無料にしてる訳だから
91名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:33:27.08ID:sHQzh7tg
逆に欧米はいい加減過ぎるから真似する必要ない
92名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:33:30.27ID:UmxVTqj6
ネコ虐待だ
93名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:34:05.43ID:SopHMOP0
こいつ家電リサイクル法しらないのかな?
94名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:34:12.24ID:2UzfT77i
買わなくなるんだよ
簡易包装にした商品はな
95名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:34:19.30ID:/ZV+D8Xd
96名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:34:59.04ID:K9hdtXxk
カップヌードルは透明フォークで食うとうまいんだろう
97名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:35:16.53ID:sHQzh7tg
嫁の実家は割り箸洗って何度も使ってる
98名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:35:45.58ID:/ZV+D8Xd
鈴木奈々の顔がどんどん変わっていくな。
気よつけないとメンテが大変になるよ
99名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:36:08.24ID:sHQzh7tg
ポイ捨て厳罰化してもダメなんか
100名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:36:10.63ID:aNZBI7UR
別に無料じゃ無いだろそのコストは商品価格に含まれるんじゃないの
101名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:36:40.49ID:SopHMOP0
>>97
中で雑菌が繁殖しちゃうから良くない
ってもそれぐらいじゃ病気にもならんがw 102名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:37:23.07ID:J3qyvwRr
金属ストロー目に刺さったら怖い
103名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:37:24.43ID:BWTSgcwu
ゴミの分別でプラは燃えるゴミに一緒に入れていいことになってるけどな
104名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:37:38.19ID:SopHMOP0
服も沢山あると環境破壊につながるからいらない
2着で十分
105名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:38:11.40ID:UmxVTqj6
鈴木奈々の干されっぷりが凄いな NHKでナレーションやってた番組も再放送だと乙葉に入れ替えてるのな
106名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:38:36.02ID:/ZV+D8Xd
>>100
確かに、商品価格に含まれてる気がするよね。 107名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:38:46.88ID:J3qyvwRr
利便性と両立させる方向で知恵を絞らないと、ごく一部の意識高い系以外にはウザがられるだけだろうね
108名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:39:25.64ID:sHQzh7tg
>>103
田舎のほうに行くと分別必要だったりするね 109名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:40:12.33ID:stiAjJ9n
なんでペットボトルにストロー付けるんだよ
110名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:40:28.09ID:BWTSgcwu
>>108
結局焼却炉で一緒に燃やしてんだよな
意味がない 111名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:40:29.02ID:sHQzh7tg
いかにもっていう見た目
112名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:40:30.70ID:UmxVTqj6
>>103
分別も推進してるけど混ぜて拒否されないね 113名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:40:49.53ID:iSXnOWpX
環境活動家のグレタさんはランチに使い捨てプラスチック容器使ってましたが
114名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:41:19.88ID:sHQzh7tg
生きてて辛そう
115名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:41:28.15ID:swmXKU9G
めんどい自分が死んだ後にやっとくれ
116名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:41:30.89ID:2UzfT77i
利便性を完全に無視ですねw
117名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:41:54.72ID:BWTSgcwu
>>112
ペットボトルは再利用できるけど他は無理だからな 118名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:42:00.21ID:UmxVTqj6
プロ市民(環境系)ってみんな同じような顔つきしてるよな
119名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:42:07.76ID:VuLJPIw6
>>110
プラスチックはカロリー高いから燃料として使ってるんじゃないの 120名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:42:40.20ID:/ZV+D8Xd
スーパーで売ってるバラでの野菜や果物は、誰が触ってるかわからないし、
今は特に怖くて買えない。
121名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:42:47.87ID:BWTSgcwu
122名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:42:50.59ID:stiAjJ9n
そんな事よりさ、家庭のプラゴミがどれだけ海に行くかやってみたら?やらないのが環境活動家
123名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:42:55.32ID:2UzfT77i
無意味なことに力を使いすぎ
124名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:42:58.46ID:sHQzh7tg
125名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:43:10.24ID:VuLJPIw6
見た目が可愛いなんて脱プラスチック関係ないやろ
126名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:44:06.83ID:J3qyvwRr
>>118
政府の介入によって人々に行動変容を迫るという意味では共産的か 127名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:44:14.93ID:UmxVTqj6
不衛生だろ
128名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:44:21.52ID:/ZV+D8Xd
中村アナって直ぐ大竹の悪口しか言わないな。。。
129名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:44:59.67ID:UmxVTqj6
マイボトルとか気違いレベル
130名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:45:04.64ID:2UzfT77i
そんなことしたら盗みが横行してどうにもならん
131名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:45:09.33ID:iSXnOWpX
>>122
目の前でDQNとかがプラ容器をそのへんに捨てても注意するのかな 132名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:45:21.04ID:aNZBI7UR
一番出してる中国が何もやらなんだから
日本が何をやっても無駄
133名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:45:27.85ID:sHQzh7tg
マイボトルを洗う場所が
134名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:45:38.84ID:K9hdtXxk
>>102
金属ストローを首や左胸に刺して血をぴゅーって出す仕事人。日頃はタピオカ飲んでますってことにしてごまかす 135名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:46:36.03ID:4l2WRgr2
不便になってストレス溜めてまでエコに拘る意味がわからん
あとエコ自慢ウザい
136名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:46:37.04ID:BWTSgcwu
鈴木リモートだといい女に見えるな
137名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:46:44.41ID:UmxVTqj6
鈴木奈々いい加減ヤバいだろ バカ具合がw
138名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:46:44.33ID:J3qyvwRr
百歩譲って自分がそうするのは勝手だが(多少迷惑でも)
それを他人にまで押し付けることはするなよと
139名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:46:46.88ID:/ZV+D8Xd
ほっぺがパンパンだな鈴木さん
140名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:47:04.71ID:UmxVTqj6
141名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:47:08.91ID:iSXnOWpX
142名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:47:36.22ID:stiAjJ9n
>>131
パヨクみたいに都合が悪いと話をすり替えるのはやめた方がいい、程度が知れちゃうから 143名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:47:40.07ID:SopHMOP0
プラスチックは駄目
エコバックも500回以上使わないと駄目
紙袋も温暖化につながるので駄目
144名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:47:48.40ID:K9hdtXxk
レジ袋有料化して大手ディスカウントショップのは頑丈になったのが良かったな。
以前薄々だったもんでいっぱい買うと二枚重ねにしてくれてたな
145名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:47:53.99ID:4l2WRgr2
ストロー持ち歩くって、蚊じゃん
146名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:48:39.65ID:UmxVTqj6
エコバックもたまには洗濯しないとなー
147名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:48:40.93ID:VuLJPIw6
衣類もプラスチック禁止で
148名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:48:52.89ID:J3qyvwRr
149名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:49:03.36ID:K9hdtXxk
>>143
エコバックてレジ袋500枚相当なのか… 150名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:49:35.23ID:sHQzh7tg
おれはちゃんとゴミを捨ててるから何も変えない
151名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:49:37.17ID:AfNCGVuw
鈴木は嘘のやる気を見せて結構仕事無くしてるよな
152名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:49:56.30ID:J3qyvwRr
>>144
3円か5円が相場だろうけど、質はまちまちだから
買う所は決めておいたほうがいいね 153名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:49:58.94ID:K9hdtXxk
俺は冷暖房無いからエコ
154名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:50:05.35ID:UmxVTqj6
155名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:50:54.33ID:stiAjJ9n
そのうち漁師とか活動家の標的にされるのかな
156名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:51:13.92ID:J3qyvwRr
>>151
もう7年近く経つとさすがにね…その場しのぎの瞬間芸は見透かされる 157名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:51:57.91ID:iSXnOWpX
158名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:52:20.16ID:/46Ziv11
意識したことがなかったってどれだけ…なんだよ
159名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:52:22.92ID:stiAjJ9n
番組進行に好意的なコメントしか言わねぇ
160名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:52:31.01ID:J3qyvwRr
焼肉のたれとかもビンは燃えるごみと別に出さないといけないから避けてしまう
161名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:52:38.11ID:f0hOkqGd
ポイ捨てやめさせろよ
162名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:52:51.47ID:aNZBI7UR
昔割りばしが悪者にされた時と似ている
163名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:52:54.11ID:2UzfT77i
>>157
結局無駄なことなんだよ
現代社会で脱プラなんて 164名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:52:56.17ID:/46Ziv11
165名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:52:56.18ID:mswJoC9t
雪化
166名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:53:06.43ID:UmxVTqj6
来週は天気悪いのか
167名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:53:39.76ID:sHQzh7tg
東京都なんてプラスチック燃やしてるんだから何の意味もない
168名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:53:45.25ID:nFnVTf0S
来週は性の話
169名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:53:48.19ID:bTtDlUws
猥褻教員☆
170名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:54:02.98ID:/ZV+D8Xd
>>156
あそこの事務所のタレントはみんな同じキャラだよね。 171名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:54:08.74ID:nFnVTf0S
切れた
172名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:54:19.86ID:6jeCOLxM
脱プラスチックとか何の意味もねえよカス
173名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:54:25.68ID:iSXnOWpX
もう原始時代に戻ればいいんじゃないの
174名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:54:28.77ID:SopHMOP0
環境環境って騒ぐのもビジネスチャンスですねw
175名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:54:34.86ID:4l2WRgr2
人類退化しそうな過剰エコ
176名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:55:08.61ID:5pcydyGN
全部燃やせばいいだけ
177名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:55:39.75ID:VuLJPIw6
178名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:55:57.91ID:EjgdLGJc
俺、スーパーの袋を5回くらい使ってるし、コンビニのスプーンも割り箸も洗って何度も使ってる
エコとかよりも、使えるものは使えばいいと思う
179名無しに夢中!2021/01/23(土) 17:57:07.13ID:bTtDlUws
やだ、不潔、、、
180名無しに夢中!2021/01/23(土) 23:06:55.44ID:FWbsW1cy
>>54
こいつ分別さえしてればプラスチックごみ問題は起こらないと思ってそう。
燃やすのもダメって番組で言ってたというのに。 181名無しに夢中!2021/01/24(日) 13:35:01.55ID:Z/ueOTfb
プラはリサイクルに向いてないんだよな。
必死でケミカルや原子レベルまで分解してまで
再生品化するよりも最初から石油で作った方が安上がり。
再生品化に必要な電力が石油から作られてたらそこで
エコエコ詐欺。