◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
連続テレビ小説 わろてんか★92 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1513643176/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
この曲って松たか子作詞作曲なんだな
てっきり提供曲だと思ってた
どうせおじいちゃんはウソだって見抜いてて騙されたふりするんだろ
そんで最後に「いい仲間たちに感謝しろ」的なこと言い残して去っていく
大河は持ち直して最終回盛り上がったのに
この朝ドラは、まったくその気配もないな
「嘘でおじいさんを安心させるなんてアカンとちゃいますか」
お約束すぎる展開が待ってるんだろうな(ドッチラケ)
>>8 木曜あたりに薄々勘付いて
土曜日にはキッチリ大団円やわいね
>>10 要所要所で登場人物が魅力的に動いていたんであって
最終回近くで急に持ち直したわけじゃないぞ
>>43 (´・ω・`)早く塩田に埋めた死体をなんとかしろよ
安い時代劇でよくあるパターンだろ、田舎から出てきた親類を安心させるために嘘をつく
>>10 大河は直虎が引っ込んでから
俄然面白くなったさけな
最後の完には失笑したが
>>54 時代劇に限らず
すでにパロディすらやりつくされた、一種の型
>>75 最後に「最初から気付いてましたよ」って言うパターンかな
映画の配給会社で仕事して
嘘を本当にするのが一番だろ
なんか知らんが藤吉郎
無理やり立派になってるじゃん
>>53 敏腕デイトレーダーの弟と
融資の鬼の弟嫁が何とかしてくれるさけ安心やわいね
団子雇ったしもうここと付き合わなくてもいいんじゃね?
佐川さん 大阪制作の朝ドラの常連だな
ぴあの(1994年、NHK大阪)
やんちゃくれ(1998年、NHK大阪)
オードリー(2000年、NHK大阪)
だんだん(2008年、NHK大阪) - 山田幹太役
カーネーション(2012年、NHK大阪) - 加瀬譲の父役
マッサン(2014年、NHK大阪) - 佐渡 役
虐げられている芸人が一人しか出てないから
トーリの熱い説得に、いまいち説得力に欠けるのが残念ではある
「寺ギンの芸人に対する扱い」がもう少し全体で見渡すことが出来れば……
佐川満男 朝ドラ出演歴
ぴあの(1994年、NHK大阪)
やんちゃくれ(1998年、NHK大阪)
オードリー(2000年、NHK大阪)
だんだん(2008年、NHK大阪) - 山田幹太役
カーネーション(2012年、NHK大阪) - 加瀬譲の父役
マッサン(2014年、NHK大阪) - 佐渡 役
べっぴんさん(2016年、NHK大阪) - 橋詰 役
>>83 陰で頭下げて「あれをよろしくお願いします」っていうパターンね
ここでデカい寺ギンとガッツリ対立する姿をちゃんと描けたら
面白くなりそうで楽しみな展開
>>124 てんのストーカーになるため(´・ω・`)
>>124 少々都合のよすぎる展開とは思うが
浜ちゃんが出続ける救いの方がデカい気がする
>>138 こんなエロオバハンに筆下ろしして貰いたいわいねぇ
昔津川と朝丘の娘が誘拐されて、その後犯人が捕まった時、最初は佐川と伊東の子を狙うつもりだったと
供述したんだよね
>>168 わろてんか(どうしても笑ってくれとは言ってない)
建物の前のセットのセット感って何なんだろうな
ゲームとかと同じで現実との違いはわかるけど具体的に説明できないあれ
穴開けたんだから寺ギンから罰金とれよと言いたいとこだけど
芸人にそのツケ回すからなあ
>>112 だんごの代わりに50人芸人を首切るって言ってた
>>197 道幅が狭いねや
スタジオではどうやっても解決でけんさけ
兵頭って東京の知名度どうなん?
関西ではポスト円広志やけど(´・ω・`)
それでは皆さん、ガッテンしていただけましたでしょうか?
伝統派からなんで誰も来ないの?
団子団信も出てるのに
韓国と話し合うことに意味はないだろ
早く切ることを考えろよ
>>206 そことか、兵頭が豪勢な生活をしているところとか
兵頭が悪辣な男だというのはちゃんと見えてくるんだけど
「寺ギンの暴虐によって苦しめられている芸人」は
今のところ一人しか出てないんよ
明日のあらすじを貼っておきますね。
連続テレビ小説 わろてんか(69)「お笑い大阪 春の陣」2017年12月20日(水)
寺ギン(兵動大樹)から芸人を差配してもらえなくなった風鳥亭は、出演者が足りなくなり窮地に追い込まれる。
藤吉(松坂桃李)はアサリとキース(大野拓朗)を別々の高座に出し、寺ギン以外から芸人を何とかかき集め急場をしのぐ。
てん(葵わかな)は寄席を駆け回るアサリに代わって祖父・治五郎(蛭子さん)の相手をすることになるが、アサリが会社員でないことを見抜いた治五郎に詰め寄られ、答えに困ってしまう。
兵藤って好きじゃないけど演技は結構できるんだね
関西の新喜劇とかやってた芸人は上手いのかな
新喜劇やってたかは知らないけど
松坂将来ハゲそう。前髪で隠してるけど額かなり後退してる
>>251 べしゃりがうまい芸人は、初期能力の高い新人俳優みたいなもんやからな
魅力的に動いても特に驚きはないで
>>244 個人的には東京放送局の方が面白いドラマ作っている印象(まれ除く)
>>244 アンチも多いが
ひよっこは朝ドラとしてはかなり良作やわいね
米子絡みとか笑いの要素もあったし
>>217 朝ドラのメインとなる店や住居は奥行きの見せ方に限度があるので、建物の前の道の先は必ず
別の店か、壁。つまり必ずT字路になってるんだな
>>232 東北やけど全く知らんかったわ(´・ω・`)
>>246 そういうところに人を使わないとピンと来ないよねえ(´・ω・`)
>>232 ポスト円ひろしなら全国区なわけないやろw
>>254 未だに韓国なんかを信用してるお前が超バカww
こういうバカが振り込め詐欺の被害に遭うんだろうな〜w
>>244 ひよっこの前半まではな
後半からは一気に糞ドラ化してるじゃん
>>262 アレおもしろかったのか?
糞ウザすぎてイライラしたぞ
>>266 アリス出てなかったらとっくに見限ってたわ
>>270 俺も実はそう思ってたんだけど
茨城では最後まで大盛り上がりで最終回はNHK水戸でパブリックビューイングだったぞ
「わろてんか」新キャスト発表
成田凌:北村隼也役
てんと藤吉の一人息子。カリフォルニア在住の祖母・啄子を頼ってアメリカへ遊学。
レビューやミュージカルについての見聞を広め、先進的なエンターテインメントを学んで帰国する。
北村笑店の経営に参画するつもりだったが、最初は丁稚奉公からという昔気質の親や風太たちとぶつかりながらも、北村の跡継ぎとして成長してゆく。
水上京香:加納つばき役
隼也の恋人。父は大手銀行の頭取で乳母日傘の箱入り娘だが、アメリカでの生活経験もありつばき自身は進歩的な考えの持ち主。
隼也と偶然知り合い、互いにひかれあうようになるが、二人の行く手には大きな障害が待ち受けている。
松尾諭:川上四郎役
リリコの漫才の相方。音楽学校でピアノを学び演奏家として大成する夢を追うが叶わず、無声映画の伴奏楽士をしていた。
だが、映画トーキー化のあおりを受け楽士の仕事がなくなり、リリコの流行歌漫才で伴奏の相方を務めることになる。
口べたでプライドの高い四郎が、はたしてリリコと組んでどんな漫才を作り上げてゆくのか?
今宵はギョーダシティーより、シルク・レイ師匠をお招きしました
特技は製縫、趣味は走り回ることだそうです
♪ドドン!テンテッテーテケテケテンテン、テケテンテンテーントテン
>>260 NHK(朝ドラ製作とは無関係だけど)の人と知り合いなんだが・・
本体である東京の指示でのコンセプト振り分けがあるんだってさ
大阪製作のほうが朝ドラのメイン視聴者層である60代以上向けの作り方をする方針になっている
目標があって困難に打ち勝ってゆく実在の人物をモチーフにした作品が多いのは本部(東京)指示
うちの母(68)も叔母(72)も、べっぴんさんもわろてんかも面白いと言っている
自分からすれば、これが世代ギャップかーという感じだが・・
なので、わろてんかなどが若い(還暦以下)人には詰まらなく感じるのはしょうがない
あの件はどうなってるの・・みたいなのは年寄りは気にもしていないし忘れるし
なんでこんなうまくいくの・・みたいなのも年寄りにしてみればうまくいったんだからそれでいいってので気が済むし
いやウチの母ちゃん70代だが
ハッキリと今回の朝ドラは酷いと言ってるぞ
もちろん直虎もアカン言うてたしな
わろてんか視聴率がそこそこ安定してるのは時計代わり層だろうが
ひよっこの初期のように次回朝ドラでも相当な下げスタートが容易に想像できる
悦ちゃんとかアシガールとか面白いドラマ創る地力はあんのになNHK
このままだと連ドラ視聴習慣自体消滅するぞ
>244
ひよっこは後半になって、みね子の驚くリアクションが大袈裟になった頃から
内容が退屈で、つまらん展開になった(自分の意見)
しかし視聴率が糞ドラ化してから上昇してたのはふしぎー
『わろてんか』は、2017年度下半期放送のNHK「連続テレビ小説」第97作目の作品である。2017年10月2日から2018年3月31日まで放送される予定。ヒロインの藤岡てんは、吉本興業の創業者吉本せいがモデルである。
明治後期から第二次世界大戦終了直後の大阪を舞台に、寄席経営に挑む姿を描く。 吉本興業と山口組のつながり ドラマ時代背景
1889年12月5日、吉本せい兵庫県明石市で米穀商の三女(第4子)として出生。
1910年4月の20歳の時に、大阪市東区(現・中央区)内本町橋詰町の「箸吉(はしよし)」の息子吉本吉兵衛(通称:吉本泰三)と結婚
1912年 4月1日、夫婦で天満八軒の一つ「第二文芸館」を買収し、寄席経営をはじめる。1913年 1月、大阪市南区笠屋町(現・大阪市中央区東心斎橋)に「吉本興行部」を設立。
1924年 泰三死去。妻の吉本せいが継ぐ。
1932年 3月1日に吉本興行部を改組する形で「吉本興業合名会社」を発足。
1934年 吉本せいが山口組二代目山口登組長と接触。 1942年 吉本せい依頼の興行トラブルを請け負った為に山口組二代目山口登組長死去。
1948年1月7日、吉本興業合名会社から「吉本興業株式会社」に改組。会長に就任。吉本せいの弟、林正之助社長就任。
1950年3月14日、吉本せい肺結核で死去。享年60。
1968年 林正之助社長、山口組三代目田岡組長と共にレコード会社乗っ取り容疑で逮捕。兵庫県警内部資料『広域暴力団山口組壊滅史』には「山口組準構成員 吉本興業前社長 林正之助」と記載。
ここのところ57分くらいになると
「もう見なくていいんじゃねえかな・・・」と思いながら
思わず見てしまう毎日
きのう見てないんだけど
たぶん何度も爆笑できたんだろうなぁ・・ (・。・)
この時代、電話での受け答えに もしもしって言ってなかったはず
まだ、もーすもーすじゃなかったか?特に関西なら
,----、
/: l / 〜♪
/:::::::: | (__
♪ /:::::::::::::::: |. ,) ♪
/:::∧∧ ̄´l__| __ノ__
.´j'j ̄( ) ̄ ̄´j-j. ̄| |
f'f===/ `⊃===f f___|┘
 ̄| ̄@ 〈川´フ ̄ヽ, / /
|.|三三三ll.|./ l.| ||
Il /|\Hn 」 I| .''
戦争場面をは参考映像でタイムスリップして老後描いて終わりそうだな
テンが勝手に金渡したからだろ
反省せんのかこいつは
藤吉はモゴモゴ何言ってるのか分からない時があるから、彼だけピンマイク付けとけよ(´・ω・`)
゜。 /),,/) ・゚。
* (。・_・。) * ポンポンポン♪ポンポンポン♪
まだ大正時代?
10円は今でもいうとどれぐらいの価値だ
活動写真の人と協力してシネマビューイングにしたら良いやん
爆笑問題の事務所がよくやってる
イッてくる
おきばりやす
トイレか( ・`ω・´)
>>316 妊娠出産とか何度も大事な場面を飛ばしてるから可能性大(´・ω・`)
ギャラ交渉がうまくいかなかった時点でテラ銀頼みを改善しとかないからこうなる
>>346 寺ギン、昨日ローカル番組に出て取り分「7:3」だから吉本より優しいって言ってた
おトキキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
呼ぶこみ「わろてんかくらい面白いですから」
通行人「つまらんてこっちゃがな」
>>364 もう69回だしね 都合の悪い部分は飛ばして終わってなにも傷跡を残さず終わりそうわいね
>>376
北斗有情破顔拳
\ テーレッテー /
\ ∧_∧ /
.|∩( ・ω・)∩|
/ 丶 |/ \
/ ( ⌒つ´) おまえら泉谷しげる言い過ぎだから泉谷しげるにしかみえないわ!
そもそも寄席も増やしたのに今までずっと寺ギン頼りなのが頭おかしい
(っ゚(ェ)゚)っ吉本新喜劇でよくあるパターン。
芝居してもばれている。
▼日本最悪の左翼大学〓立命館〓
▼拉致被害と関与か行方不明者が異常な日本共産党の〓立命館〓
あークソつまんねーなこの朝ドラ
ヒロインは大根だし
>>449 ケチケチしてたもんな
それで鈴木ごりょんさんにほめられてたけど
>>421 あとからあとから時限爆弾が爆発するしなw
わかなちゃん、かわいいはずなのに、着物だとなんで顔が大きく見えるんだろう…
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \
しょうもない脚本に怒りが湧いてくる
「おこらんといてんか」にタイトル変えろや!
伊東ゆかりの元旦那
昔から禿げてるからか若いのか
ずっとジジイで変わらんな
笑いは自分の世代の前後10年しか理解できないんだ
この時代の笑いをわからなくて当然
寄席の前で、今見たばかりの芸人を大声で罵倒し張り倒したらイメージ悪くなるわ
>>491 顔がでかいからや
>>490 間違えたわいね
最近見たり見なかったりだけどこいつ笑い取れるようになったのか
nhk大阪って芸人を揶揄るのすきだな
ちりとてちんでもそうだったけど
昔の人は娯楽が少なかったから笑いの沸点が低かった
と思うことにしている
昔の人は娯楽が少なかったから笑いの沸点が低かった
と思うことにしている
>>507 今日の花子とアンはハナ振られる→ウザガワ先生に逆ギレ→兄やん登場の
怒涛の展開やったのに(´・ω・`)
>>577 土曜日は寺ギンとの和解を持ってこな(´・ω・`)
じいちゃんネタ水曜で終わるのか。土曜まで引っ張るかと思ったのに
>>601 畠田理恵とか
佐野量子に確かに似てるw
>>578 まだ成仏できないなんて可哀想やわいね(´;Д;`)
>>597 とりあえずドンセグでごまかせたまれは優秀
今の芸人でこの時代に投入してウケ取れそうなん誰だろ(´・ω・`)アキラ100%とかかな
>>591 (っ゚(ェ)゚)っやまだく〜ん、座布団全部持って行って。
>>592 ほんこれ
さっき入らない演出やったあとに満員描写する無能っぷり
>>575 角淳一も生きてるから生きているんだな(´・ω・`)
>>620 終わった後から後から不祥事が次々
最近は不倫連続
こんな話で長々と引っ張るのは愚の骨頂だが入れる必要性が全く無い時点でもう駄目だった
>>622 子供受けする小島よしおならどの時代でもおk
>>620 こんご十年出るかわからないドラマわいね
>>617 今は北海道に行ってるわいね(´・ω・`)
小ネタ結構入れてるんだな
濱田岳→金太郎の人形
あさり→一寸法師の本
って
>>622 テツアンドトモとか
時代とか関係なさそう
>>649 一応、吉本は売れなくなっても面倒みてたらしいよ
今は違うかもしれないけど
>>643 まれの中の人
周りの運気吸って生きてんだろうな
てんはこうしてみると
お正月の福笑いのボードみたいだ
>>651 パチパチパンチはできるけどポコポコヘッドできないじゃん(´・ω・`)
>>643 師匠とお父ちゃんは真田丸の名演で評価上げたわいね!
>>657 あの頃までは田尾の事
儚げでええ女優やと思ってたわいね
>>676 他のドラマや映画で共演した人とかはまだ大丈夫
これが後のギャラが500円とかのブラック企業の始まりか…(´・ω・`)
月給鳥
/── 彡
___// ̄ ̄\\
/_ | [ ̄ ▼ ̄ノ │
 ̄_ ̄>|  ̄ ̄∪ |
\ ̄ | ≡ / /ミ
 ̄ ̄\__ / ミ_
\ ミ |
\ |
\ |
∋∋
むしろお茶子は月給制じゃなくてなんだったんだ
日払いか?
月給袋の表面にカレンダーが印刷されてて出勤した日のハンコが押してあったなぁ
米朝師匠は師匠に「末路哀れは覚悟の前やで」と言われたのに
/''⌒\
,,..' -‐==''"フ /
(n´・ω・)η うどーんさぁーん
( ノ \
(_)_)
~"''"""゛"゛""''・、
"”゛""''""“”゛゛""''' "j'
:::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::(
:: ゝ :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
>>676 www
不祥事続きで再放送できないよな。もっとも、内容がアレだから再放送に値しないけれど。
>>707 ナマポもそういう人多いらしいな、でも次の月までなんとか生きてるけど
日勤月給だから体調壊して休むと給料減ります(´・ω・`)
>>712 前借りさせてくれという事例が増えそう(´・ω・`)
>>676 飯豊まりえが吸い取ってる可能性もありそう…
実際に売れだすと月給が逆に薄給になり、歩合にしたくなるが、後の祭り
もうウチのお墓、入ってる人書くところないよ(´・ω・`)
>>643 高畑、いちこのほかにはなにがあったっけ
あれ・・・?
吉本は芸人は先の見通しがつかないから生活保護じゃなかったか?
>>771 板尾、藤吉(不倫)、鈴木砂羽(パワハラ)、船越(泥沼離婚)
こんな感じ?
>>767 まあ、アサリに反応する気にはならんわなw
せめて自宅の近くの納骨堂にしてやれよ
何だよ遊びに行くからって
わろてんかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
きょうのじたいをかけらもそうぞうしてないおひとよし
二号店がまったく出てこないけど誰が仕切っているんだ
佐川満男雰囲気変わったな、ギラギラ感が無くなったというか
枯れたな
むかーし
あゆちゃんに、あゆちゃんに、
って言って死ぬ役やってたおじいちゃんだけ覚えてる
朝ドラだろうけど
かつての笑福亭松之助みたいにすっかりBK作品の常連になった佐川満男
爺さんの言葉は和歌山弁っぽいな
アサリは和歌山の出か
チャカ チャンリンシャンテントン 今すぐー♪(´・ω・`)/~~
宴会芸レベル以下のなのに金取れるのかよ、そこら辺のおっさんがやるのと変わらん
>>862 (´・ω・`)まれは早くフランスへ行けよ
蛭子能収が鬼瓦のような顔で紛れていたのでありましタァ〜!
>>874 爺婆には分かりやすいのが受けるんちゃう?
アハハハハwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アハハハハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
前よりかは芸を上げてはいる 気もする(´・ω・`)/~~
格闘ゲームの鉄拳に出てくる三島平八のコスプレさせたいなこの親父(´・ω・`)
わしは葵わかなちゃんに養ってもらいたいばい(´・ω・`)/~~
>>876 BS-Pの番組で行ってきたわいね
実況に熱狂的なまれマニアが出没したさけ
>>893 場の盛り上がりもあるよ。
やっぱ、看板がいるといないでは違うわ
ま、脚本が糞なだけなんですけどね
>>909 終わらないって
川・∀・)チョーウケル
じゃ殴るなよじーちゃん情緒不安定やな(´・ω・`)
>>893 結局評判が大事なんだろ
受けてなかった一発芸芸人が持ち上げられるのと一緒じゃないか
今の時代、親の介護とかで自分のやりたいこと夢を叶えられず、介護離職の若者が少しずつ増えている
>>918 まれはまれに見る最低っプリだったわいね
>>941 余りにハゲてたから分からなかったけどやっぱりそうだよね?(´・ω・`)
>>946 ひよっこを駄作扱いするとか
どちらの工作員やわいね
藤吉さんについてくだけです
↓
お願いしてくれまへんか
なんやねんこれ
>>961 おそらく
なんかここのシーンでちょうど思い出したよな
「芸人を助けるため」っていう美談が鼻につくぜ
もう少し素直に「寺ギンの嫌がらせ対策」であることを素直に出したっていいのに
さすが主役のテン
画期的な事はいつも簡単にひらめきますよ(´・ω・`)
>>950 信長の野望よろしく、藤吉の野望って出ないかな(´・ω・`)
>>977 サクサク行かんと
土曜日までに収まらんさけ
どこぞのお笑い事務所の芸人はテレビでギャラが安いといつも言ってますがな
>>975 面影って凄いな・・・と思ったわ
なんかスッキリしたw
>>978 (´・ω・`)選択コマンドが、寝る、遊ぶくらいしかないだろ
>>981 まれちゃんの言うことはみんな正しいさけ
今の吉本は、中抜き激しい歩合制だろ。
昔の美談語っても意味なし。
給料前に金使っちまって、すっからかんや、前借りできへんやろうか?ってヤツ出てくる
>>977 アート引っ越しセンターの回し者なのでこのくらい思いつきます(´・ω・`)/~~
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 3時間 33分 33秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250220060646caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1513643176/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「連続テレビ小説 わろてんか★92 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・連続テレビ小説 わろてんか★171
・連続テレビ小説 わろてんか★36
・連続テレビ小説 わろてんか★87
・連続テレビ小説 わろてんか★98
・連続テレビ小説 わろてんか★81
・連続テレビ小説 わろてんか★90
・連続テレビ小説 わろてんか★86
・連続テレビ小説 わろてんか★131
・連続テレビ小説 わろてんか★126
・連続テレビ小説 わろてんか★107
・連続テレビ小説 わろてんか★152
・連続テレビ小説 わろてんか★11
・連続テレビ小説 わろてんか★155
・連続テレビ小説 わろてんか★44
・連続テレビ小説 わろてんか★76
・連続テレビ小説 わろてんか★2
・連続テレビ小説「わろてんか」16
・連続テレビ小説 わろてんか★3
・連続テレビ小説 わろてんか★78
・連続テレビ小説 わろてんか★154
・喪女よ語ろう、NHK連続テレビ小説46
・連続テレビ小説 ひまわり(再)★41
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★257
・NHK連続テレビ小説「おちょやん」part20
・連続テレビ小説 べっぴんさん★96
・連続テレビ小説「おしん」(再)191
・連続テレビ小説 ひまわり(再)★47
・連続テレビ小説 ひまわり(再)★21
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★6
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★78
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★213
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★219
・連続テレビ小説 おかえりモネ ★179
・連続テレビ小説 べっぴんさん★103
・連続テレビ小説 ちむどんどん★26
・連続テレビ小説 まんぷく ★309
・連続テレビ小説 「とと姉ちゃん」120
・連続テレビ小説「おしん」(再)335
・連続テレビ小説 まんぷく ★89
・NHK連続テレビ小説「べっぴんさん」
・連続テレビ小説 べっぴんさん★4
・連続テレビ小説 ちむどんどん★31
・連続テレビ小説 ちむどんどん★20
・連続テレビ小説 ベっぴんさん★137
・連続テレビ小説 べっぴんさん★90
・連続テレビ小説 ちむどんどん★80
・連続テレビ小説 べっぴんさん★24
・連続テレビ小説 ちむどんどん★86
・連続テレビ小説 べっぴんさん★5
・連続テレビ小説「おしん」(再)254
・連続テレビ小説 まんぷく ★14
・連続テレビ小説 とと姉ちゃん★216
・連続テレビ小説 おちょやん ★1
・連続テレビ小説「まんぷく」144
・連続テレビ小説「おしん」(再)236
・連続テレビ小説「まんぷく」19
・連続テレビ小説「おしん」(再)288
・連続テレビ小説 まんぷく ★270
・連続テレビ小説「にぶちゃん」
・連続テレビ小説「おしん」(再)363
・連続テレビ小説「おしん」(再)55 修正
・連続テレビ小説 まんぷく ★47
・NHK連続テレビ小説「べっぴんさん」 part30
・連続テレビ小説 「芋たこなんきん」 (再) ★1
・連続テレビ小説「おしん」(再)15