倍速視聴は体に悪いの悪くないのと
NHKがまたぞろネットに難癖つけてきやがる特集かよ
貴様ら拝金協会の「私達の言うように映像を見たまえ」姿勢はもうダセーんだよ受信料泥
≪NHK総合・放送予定の主な番組≫
午前8:15 - 午前8:55 (40分) あさイチ「時短!でも体にいいの?“倍速視聴”を徹底検証」
午前9:00 - 午前11:54 (174分) 国会中継「衆議院予算委員会質疑」
午後0:20 - 午後0:45 (25分) うまいッ!「伝統のたこつぼ漁!抜群のうまみと食感!」
午後0:45 - 午後1:00 (15分) [再]【連続テレビ小説】舞いあがれ!
午後1:00 - 午後5:00 (240分) 国会中継「衆議院予算委員会質疑」
午後5:00 - 午後6:00 (60分) ニュースLIVE!ゆう5時
午後6:00 - 午後7:00 (60分) ※地域ごとにニュース・ローカル番組等を放送
午後7:00 - 午後7:30 (30分) NHKニュース7
午後7:30 - 午後7:57 (27分) クローズアップ現代「独自取材・旧統一教会“残された問題”」
午後7:57 - 午後8:42 (45分) ファミリーヒストリー「俳優・伊藤英明」
午後9:00 - 午後10:00 (60分) ニュースウオッチ9
午後10:00 - 午後10:45 (45分) 病院ラジオ「長野子ども病院編」
午後10:45 - 午後11:00 (15分) 【夜ドラ】ワタシってサバサバしてるから(13)
午後11:00 - 午後11:30 (30分) ヒューマニエンスQ(クエスト)シーズン2▽“腸内細菌”
午後11:35 - 午後11:45 (10分) 時論公論「安全保障環境はどう悪化しているのか」
午後11:45 - 午前0:25 (40分) 国際報道2023 [BS1で放送済]
午前0:25 - 午前1:25 (60分) ワイルドライフ▽中国山地 奥出雲の棚田「ドジョウ」
午前1:25 - 午前2:11 (46分) [再]SONGS「MISIA」
午前2:11 - 午前3:28 (77分) [再]映像の世紀(5)「世界は地獄を見た・・・」
アマゾン・ビジネス部門売れ筋1位だってな、週刊東洋経済の特集
[NHKの正体―強制サブスクと化す公共放送のまやかし]の号が
どっかのテレビで、若者は倍速で見てるんです! とか言ってたけど。
今朝の明日葉天そばです!(`・ω・´)
好きな女優が出てるけどつまらないドラマ見る時は早見してる
そもそも今は洋画も邦画も30年前とかと比べたら普通に再生しても早口気味なのにな
テレビ番組は尺調整のために遅くしてることもあるから
1.5倍で丁度いいなんて普通にあるぞ
最近レコーダー買ったら1.6倍あったからそれで見てる
平野レミと毎日暮らしてるようなもんだからな そりゃストレスフルだわ('・ω・')
テレビに組み込まれてるYou Tubeとか外付けハードディスクだと倍速にできないんだよなあ
倍速視聴って昨年秋頃に民放ワイドショーで盛んに取り上げたのに
今頃NHKは…
ドラマや映画やアニメみたいなストーリーがあるの以外は、倍速だな
録画してたドラマ見てなくて次の回の本放送が迫ってる時は倍速で見る
1.5倍速で漫才やって、遅くしたら通常になるネタやればいいじゃん
まあ確かにもしくそ動画だったら時間返せってなるけどな
>>21
明日葉本物?(´・ω・`)たけえんだぞあれ 正直バラエティなんかは倍速でいいと思う
映画ドラマだとあまり期待してないのは倍速で見ちゃったりはするわ
俺はいつも早口で話すので
相手にいつも聞き返されるのよ。
戦場ジャーナリストのようにゆっくり話してと
言われるよ
無理だわ倍速
声が何か気持ち悪いし
疲れるからやらない
向笠さんが出ると実況は2倍速になってるよね
(´・ω・`)
>>41
昔は銀行強盗があったけれどそれが個人宅になった感じなのかな バラエティ番組や情報番組はたいてい倍速だわ
ドラマはつまんない展開だと倍速
それでもつまんなければ切る
ドキュメンタリーとか情報自体がメインの番組は倍速だわ(´・ω・`)
ドラマとかは等速
>>52
早く動いたあと遅くして解説入れるネタはあった気がする でもお前らみたいな引きこもりの無職のゴミどもには何の関係も無い話だよね
新卒のコ同士の会話、早すぎてマジで何言ってるかわからん
映画を倍速で見るぐらいならネタバレまとめサイトとレビュー見た方がマシだろ
逆に時間の無駄だわ
YouTube動画は1.5~2倍だけどドラマは1.25倍までだなあ
昔と違ってコンテンツが溢れてるからな
時間が足りないって思うんだろ
子供がゆっくり解説のお料理チャンネルにはまってるんだけど早口すぎてウザい
全然ゆっくりじゃないわ
>>1おつです
∧,,∧ |) ゚;.・。
(;`・ω・)つ/ 。;'。'・
/ つ━ヽニニフ)) ソーハンイー!
しー-J ['““““'] >>19
アイキャンダンス♪加速させろ(AA貼れない >>59
試聴動画で見てると
発射するときに広告になって
マツコデラックスが出てきてしまったよ 海外系ドラマってなんだよ
海外ドラマとなにが違うんだ
自慢気に語るのはなんか違うと思うがな
さすがにこいつの見方は完全にアホすぎる
海外ドラマは倍速というか見なくていい回多すぎなんだよな
すぐメインから外れて伸ばす
ほんまこれで感想言いに混じってくるからおかしいんだよな
知らんかったら友人から聞けばいいじゃん?
それがコミュニケーションじゃねえのかな
そこまでして話題に追いつく必要はあるのか?(´・ω・`)
こういう人たちって自分は賢いと思い込んでる無能が多そうだ
完結した長編漫画は先にwiki見るわ
その方が安心して読み進められる
>>41
額が僅かでも強盗傷害だと実刑確実に喰らう、割に合わない犯罪
と、民放ローカル番組で弁護士が言っていた うわ
レビューでネタバレ読んでから映画を見るやついたわー
何が面白いんだろ
いやだから最初からまとめサイト見るだけでいいだろw
「見た」っていう結果が欲しいだけだろそれ
まず前提からして違うもんね
「映像はどうでもよくて内容を知りたいだけ」と
「内容よりもカッコいい映像や美しい映像を見たい」って違い
ドラマと映画は行間とか間がなくなるからキャラクターの感情が意味わからなくなる
繋がるのはバラエティーとかニュース情報番組だけ
浅すぎて結末がお粗末すぎる
既に倍速視聴が流れ作業じゃんか
話題についていかなくても、そんな話題はしばらくすればなくなってるから(´・ω・`)
>>131
ベーブルースって足速いよね(´・ω・`) だったら動画そのものを見るのが無駄な時間だろうがアホすぎるわこの女
別に興味なけりゃ見なきゃいいじゃん
話題についていきたいとか承認欲求かよ
実況しながらテレビ見てる俺らみたいだな(´・ω・`)
>>92
低予算アニメはカット数を絞るから演出的なこだわりとは違う理由で間が長くなる おまえらも実況に集中しすぎて話の内容わからなくなることあるよね(´・ω・`)
ネタバレ読まないと理解出来ないのか
理解力の足りない人が増えるわけだな
職場での新卒が酷い理由が分かった
食事で例えたら噛むの面倒だから全部フープロにかけてしまうようなもんか('・ω・')
理解力がどんどん無くなっていきそう
いや元から無いからこうなってるのか
(´•ω•)娘送ってきた。若い女先生がGX71好きみたいで「コレ後期エクシードですよね?ね?」って嬉しいけど恥ずかしいけど嬉しい
俺がお嬢さんの体触りまくるから、倍速で映像見ていてくれよ
いちおつだよ(´・ω・`*)
見たいわけじゃないのか…楽しくなかろ
こいつは他と違う世代って妙な優越感に浸りたいだけだなw
映画やドラマが好きなんじゃなくて
映画やドラマの話題を詰め込んでみんなより知ってる自分がすきなんだろ
YouTuberとかは全然2倍速でいい、内容濃いと無理。
書き物だってそうだろ。
例:倍速でいいもの
倍速無理
仕事で見るならわかるがそうじゃないなら最初から観ないでいいんじゃないかなぁ
目が悪くなり脳まで悪影響って最悪ってことか(´・ω・`)
>>161
映画そのものを見てもわからない人が多いのでは(´・ω・`) 年取ると人生の残り時間が少ないので
倍速で見る人が多いんだよね
>>161
つまらない映画を見た時「時間返してっっ!!」ってなるから 無理やり元に戻そうと世論が動いてる気がする
こんなのどうだっていいのに。
ながらっていうかマルチタスクはどっちつかずになるからできるだけやらん
仕事ならしゃーない、ゲームライターとかもこんなやろ
倍速で見たものだいたい覚えてないや
等速の方が残る
>>161
わい大河ドラマはネタバレ見てから見るわ だからってそれを他人に押し付けるの?やだーそんなのー
趣味で見るものは普通に見るけど仕事なら倍速でもいいな
>>228
1分でまとめてるやつならつべに動画あるぞ >>238
それだよね
面白くないも2時間かけるとか
あほだわ >>208
午後も13:00~17:00が国会中継枠だからな >>239
とんでもないものを盗んでいきました
で盛り上がればいいのにね ドラマ映画は等速じゃないなら面白さ半減だよ見ない方がマシ時間の無駄
みたいもんとか自分で選ばんと意味がないし
倍速使ってまで話題追いするならそんな付き合いいらんわ
タイパという言葉を盾にして倍速で見てその結果内容補完出来ないからまとめサイト見るとかアホの極みやろ
>>201
話分からないまま突っ込んでも平気になってくるよね(´・ω・` ) お前らぐらいの名人なら
字幕映画見ながら、すらすら実況してるんだろうな
自分はアクションシーンとか不要だから飛ばしてみたり、CMを飛ばしたりしていたら、だんだん倍速になっちゃったな
ライターがこんなんで書いた映画評を有り難がるってw
あーニュースは倍速でいいな
分かりやすくする為に余計な話が多すぎる
話題に遅れないように2時間のものを1時間もかけて流し見したのに
会話に出なかったら1時間の無駄だわな
youtube観ながら、テレビではNHK実況
それでオンラインゲームやりながら、ラジオで競馬実況で馬券買う とかしょっちゅう
Z世代は大人になったら使えないのが大量に出てきそうでもう問題扱いされてるな
>>269
ちむどんも1分シリーズ化されたのか後で見てみよう >>201
話の内容についていけなくなったら半人前、ついていけなくなって話が分かりにくい!と文句を言い始めたら一人前よ(´・ω・`) うわっつらだけで本質を見抜けない子が増えていくのか
>>278
ホントそれ
見たいものしか見なきゃいいのに 味わい深いとかまさしく感覚的だな
情報が得られればどうでもいいものもあるでしょ
≪NHK総合・放送予定の主な番組≫
午前9:00 - 午前11:54 (174分) 国会中継「衆議院予算委員会質疑」
午後0:20 - 午後0:45 (25分) うまいッ!「伝統のたこつぼ漁!抜群のうまみと食感!」
午後0:45 - 午後1:00 (15分) [再]【連続テレビ小説】舞いあがれ!
午後1:00 - 午後5:00 (240分) 国会中継「衆議院予算委員会質疑」
午後5:00 - 午後6:00 (60分) ニュースLIVE!ゆう5時
映画ドラマはしないけど、YouTubeは倍速にしたりするわ
若い頃より歳取ってからの方が集中力が持たなくて倍速したり15秒スキップしたり
時間がもったいないから倍速とかほざくなら最初から見なければ一番コスパええやんな
アホやろ
制作側からすると細かいこだわり演出や背景とか気付いてもらえないのキツいな
NHKがそんなことやるなんて
>>201
どうしても気になったら実況民に教えて貰う アニメの一期分をまとめた映画とか特別編も、なんかあらすじ追いかけるだけみたいな感じで心情とか伝わってこないよね
>>172
あれがなにかはわからんが、もともと文字読むのも速読というか
字面をポンポンと飛びながら読んでいってなんとなく意味掴むタイプなんで
ペースが遅いなと感じるときは、そういう方法で動画見ることはある 土屋礼央って昔ネプチューンの番組でマイクにつば撒き散らす芸で人気になった奴か
よく生き残ったもんだな
>>203
理解する労力を使いたくない人
理解できる人にマウント取られた気になる
理解できない人に向けに作られる作品が増えた >>252
ドラマ映画だって一通り撮ってから編集で切るからその間が狙い通りかはわからない 普通の若い子は倍速する作品としない作品使い分けてるからw
NHKも仕込みやらせ大好きだよな
伏線が貼ってあるドラマは5ちゃんスレとか人のコメント読み込んでから見るわ
見逃してはいけない部分を一度で完璧に理解できて時短になる
それよりは民放録画で
コマーシャル飛ばされる方が問題だろうな
>>224
今の若い世代のヒエラルキーは、
「事実より皆が言うことが正しい」
「皆が言いそうな事を誰よりも早く言える事が一番すごい」
だから時代に即してる。 ドラマ映画は倍速で見てても面白いと思ったら等速にするよ
倍速で見るのは面白いのを見つけるため数当たりたいから
倍速視聴するくらいな
映画を2本同時に見た方がいい気がする
マラソンやら駅伝は倍速で良いね
寧ろスタートとゴールだけでイイ
>>295
ゆとりなんて目じゃないくらいにか(´・ω・`) 音楽も早送りスキップやからな
ノンストップダンスミックスかよって
倍速が情報得るためなら
学習系は効果あるけど
ほかの趣味で倍速はなえるな
チコみたいなのは倍速+シークで飛ばして5分くらいで見るな
ダラダラ進行でしょうもないクイズとか素人の答えとか無駄だし
エロゲーとか最初からかっ飛ばしモードあったりするからねw
>>337
なんのための編集なのかわかってんのかな… 日本の作品でも字幕出してほしいことはある
映画とか音声がバグってんのか?ってくらい小さいことあるから(´・ω・`)
>>161
主人公とかが辛い思いしないといいなって思って見る
辛い思いしないなら安心して見られるし
辛い思いするならある程度覚悟できる ガッテンとか実況してたら、結論だけ言えば5分で終わる!みたいに言う人よくいたしな('・ω・')
>>300
そのへん含めて情報はやっぱ自分でほしいもんだけそればいいと思うわ
SNSはまるのもいいがあふれ出す情報で時間縛られるほうが無駄やと 普段実況してる時以外は倍速だけど
そういや鎌倉殿だけは録画でも等速で見てたな
あれだけはじっくり見たかった
そうまでして話題についていかないとダメなんか?(´・ω・`)
古畑任三郎とか倍速で見せて感想聞きたい(´・ω・`)
>>343
>「皆が言いそうな事を誰よりも早く言える事が一番すごい」
これって、実況でもあるあるな気がする… 乃木坂の曲は倍速どころか早送り飛ばしかな?
俺は違うけど
コンテンツがネット月額で飽和してるからね
わざわざ借りに行ってクソでも見ないともったいないやろ
逆に0.5倍とか0.75倍で見てる人を探してきてよ
>>296
あのシリーズ面白いよな
ちむどんも爆笑したわ 韓国ドラマなんか結局、大企業の会長一家のもめごととか 捨てた子供とかが
怒鳴り合いしてるだけと思い出すと冷めていくもんだな
くるみちゃんはドラマの中ではかわいいが
トーク番組だとブスだな
>>354
その通りだな。知識を得ることはできても、心で感じることはできない。 >>347
面白いと思ったところで等速にするの?最初から見直すの? >>161
映像に集中できる
美術の作り込みをよく見たい ニュースや情報番組なら良いけど何かの作品なら倍速は見てないも一緒
倍速でドラマ見ときながらつまらないとか批評してたら笑う
別についてかなくたってええやんけ
自分がないのか
タイパってなにさ
タイムパフォーマンス大事にするなら
何かしながら見ればよくね?
山下美月と山本美月って字面が紛らわしいよね
実物みたらけっこう違うんだけど
>>161
全ネタバレじゃなく全体の三割くらいのネタバレ読んで数日経ってから映画見ると楽しい
数日間色々想像してから見る >>367
あるある
映画で音量上げてるせいでCMが爆音になるよね >>407
感じたくない、考えたくないんだろうな (´・ω・`) 知識さえ得ればいいという感じ アニメは多すぎるからわかるけど映画は間とか大事なのにもったいないな
むしろ倍速視聴することで時間を捨てたようなもんだな
現行の作品に加えて内容忘れた昔の作品も見返すと時間が足りない
>>392
オッサンがオラついてるシーンとか
女優のケツを叩くシーンは速攻で早送りだわ >>391
貧乳でも、座ると多少胸当て部分が圧迫されるはずなのに… >>404
そういうときもある
面白ければもう一度じっくり見たり >>435
あさイチ見ながらメシを食いながら実況してる せっかくゲストで来たのに金曜プレミアムで呼ばれなくて短縮板(´・ω・`)
どうでもいいやり取りが多いから倍速になった、っていうのがきっかけじゃない?
やたら間が多いドラマあったのはこっち向けだったのか
タイパとか言いつつどうせしょうもないドラマやアニメ見てるんだろ
損をしたくないと思う行動原理を取ってる時点で
人生損してるよ
路上で意味不明な煽りとか追い越し運転繰り返して、うんち漏らしそうなんだろと言われるのは
あれはタイパ重視なZ世代だったのか
>>369
ガッテンは言われても仕方ないw(´・ω・`*) 稼いだ時間でどれも中途半端なことやって結局何も身につかないっていう
どう考えても悪い傾向だろ
普段のくるみちゃんは乃木坂の一員です
倍速で見まくってるけどSNSのためってことは無いな
関ヶ原を地上波で見た時にみんな早口すぎてイラッとしたなw
>>1おつ
エロ画像を検索したいけど、これといったキーワードが思いつかへん(´・ω・`) >>431
今期じゃなくても多い定期
てかとうとうプロデューサーとか政策に中華系入ってきてるから
外資が作品持って行って増えそう、国内原作でも中華系が助っ人じゃなくてメインで作ってるし。 >>374
首が千切れそうなくらい縦振りしてる
スマホばかり見るようになってるから、最近は通勤の時文庫本持っていってる
スマホになる前は図書館にもしょっちゅう行ってたのに なにこのキムタクと新沼謙治をミキサーにかけたみたいなおっさん
芸人がつまらないボケ回答で間を持たせる番組なんて
見る価値自体ないだろ
昔のドラえもんと今のドラえもん見比べたら今の方がはるかにオーバーリアクションなんだよな
泣いたり笑ったり飛び上がったり表情が大げさ
子どもたちの想像力とかセリフに対する理解力とかが乏しくなってるのかな
>>509
アニメもてはやしそろそろ終わんねえかな >>342
カッコいいコマーシャルとか、皆無になってしまったなぁ。 鬼滅は説明うざくて秒で切ったな
あれ楽しめてるやつ表彰状やりたいわ
>>476
俺かよ
スマホゲーやりながらTV見てる事も普通にあるな 齋藤飛鳥亡き今、乃木坂のナンバー1がこの山下美月です。
キャリアと人気からすると。
時間がもったいないなら最初からネタバレサイトだけ見ればいいんじゃないのかな(´・ω・`)
>>503
おれにはウォーリーを探せのほうが簡単に見える 説明ゼリフに文句言ってる奴はだいたい説明されても理解できない馬鹿
TV録り貯めしては円盤に移す作業で
家に居る時間の大半を費やす姉が
やってるんだろな>倍速視聴
アニメとか主題歌飛ばすから鬼滅もLISA聞いてなかった
悟空さんも時代に合わせて「かめはめ波」なんて言わずに
略して「かめはめウリャー!」だからな
下らねえ
倍速でみたい奴はほっとけよ
そんな奴とは付き合わない
イントロ30秒とかかったるいなw
ギターソロ入ってると最悪w
>>526
イソップへの想いだけは、通常速度で感じたいよな (´・ω・`) >>463
映画は長くてまとまった時間取れないと見れない このイントロの秒数は笑えるけど、アーティストの立場からすれば深刻なんだろうなあ
\_ _/ _/
\ / /
ξ
Λ⊥Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`) < 毒電波 受信中
◯ / / \_______
\/ |
/ // ̄| | |
(_)__)(_)_)
>>224,343
皆より知ってる俺・私って凄いだろ
っていうマウントを取りたいだけだろうな
知らない事が恥っていう感覚
そして皆と同じ考えじゃないと恥という感覚
職場の新卒者達がそんな感じだ 地上波の番組はCMまたぎが多すぎてチャンネル変えられる
>>480
山下は
中出し
結婚て
マジか
、、、 先端技術はエロで育つって聞くけどタイパもAVで化ける可能性あるな
>>209
そうらしい
他の人の感想通りだったかを確かめてる感じ
自分の感想を言えないから >>546
行間とか読めない層とか子供に受けてるんだよ
あと家事片手間に聞いている母親とか 要は日本の若い世代がアニメ脳なんだよなw
そりゃ国力落ちますわ
>>369
チコちゃんとか小芝居とかいらない
もっとサクサク進んで欲しい 「それでは唄っていただきましょう」とか無くなるんだなw
倍速で見てても面白い映画なら等速に戻して見るけどな
最近のホラーとか音でビビらせるだけだから無音だと意味が分からない
>>545
昔のカップヌードルとかポカリとかコカコーラとか? JPOPしか聴いてない人はそうなるわな
歌しか聞いてないんだから
ビートルズの曲をなかった事にするNHK
イントロなし短時間(3分禅語)曲なのに
昭和リバイバルのシティポップはむしろイントロが受けてるんだけどな
最近どうなの課のドラゴボール芸人企画やらなくなったな
>>594
め、面倒くさぁい…仕事にそれを持ち込まないことを祈るのみ >>232
多いと思う
比喩表現があっても、その事について感想を言う人が少ない >>369
日本の番組はだらだらやりすぎるんだ…
海外なんてサクサク進むからなあ みんなも過去ログ漁る時は全部レス読まないでレスいくつかついてるレスを中心に見るよね
>>595
小室はプログレの出だからな(´・ω・`) そら朝のNHKの実況なんてしてる暇人達に倍速視聴がピンとくるわけないからな
この人、野沢雅子のマネでNHKの番組のナレーターしてた
倍速でもチェックされるとか気の毒に
昔、画質がHDになったとき、毛穴まで映るとか言われたの思い出すな
人生の時間は有限だし倍速して可なら普通にやるさ
遅れてんぞここの爺婆ども
国会中継は、録画を1.5倍速だな
のんびり喋るじいちゃん議員だと1.75倍。
滑舌悪いおっさんが多いので2倍速はきつい
>>369
だから見なくなった
最後の5分かHP見れば解決 >>662
ありゃあセリフまで遅く言うから確かにちょうど良さそうだな ドラゴンボールのテレビシリーズはかなりのんびりした展開が多かったけどね
本物よりもうこっちの方が若いときの野沢雅子の声に近いんだよな
>>701
ルパンの声優さんみたいな二代目狙ってたりしてな 平野レミを1.5倍速にしたらどうなるの('・ω・')
クリカンみたいにこの人が野沢さんの跡継ぎになるん?
これはやらせる芸人失敗だろ。モノマネがウリなんだから倍速はだめ
>>664
その感覚を持ち込まれてるから皆困ってる >>739
今それ書き込もうとしてた
狙ってたりして >>710
異世界じゃないアニメが情けなさすぎる
原作ありでもなしでもいいから頑張ってくれって思うわ Ged wild 89のイントロはラジオで歌が聞けないぐらい長かった
こんな検証あてにならない
倍速は変な喋りや動きに対して笑ってるだけだから
大河ドラマとか時代劇は等速・字幕付けて見るわ。
セリフ聞き取れんから。
あいつらタイパタイパ言うくせに仲間うちのSNSはダラダラ何時間もやってるよな
>>669
もうビシバシ切っていってる
自分が見そうにないジャンルは早々にと。
それを補完するために倍速してもしゃーないしね、見ないのはご縁がなかったと。 意味わかった上でおもしろいと思ってないのに見たものなんでも笑うやついるよな
面白いのは分かってても
時短にするメリットがあるのよ
>>718
引き伸ばしのために間延びしたテンポで台詞言わされるから演じてる声優がかわいそうに思えてくるんだよな >>360
5倍くらいほしい。まぁ、山下なら小さくてもいいわ。 >>753
野沢雅子の後継者は田中真弓だよ
…あれ?逆だったかなあ? >>672
今の世代は比喩表現あっても普通に気づかないからね
マジで理解力底辺よ >>161
>>239
が一番の理由です
くだらないの大杉
もち気に入ったら
円盤で買い直して
後でじっくりーと
見直す様になった >>796
田中真弓はワンピース終わったらやめるらしいよ >>594
いるよね青い青い新卒者おんなもおとこも
パートのおばちゃん見下してるけどおばちゃんのほうがスペック高いときある 結局内容がよく分かってないやん
人類の高速言語はまだ早かったか(´・ω・`)ショボーン
本当は見る必要もないものを倍速で見て時間浪費してるだけ
>>757
最悪だ…
周りが迷惑よな
今データベース管理者なんだけど、第二新卒に権限を寄越せとか言われて困惑してる
同じ部署にいても職責が違うのに… 深くじっくり楽しむよりも浅く適当に消費して詳しい人に説明してもらうのが今の流行なんだな
>>810
表面しか受け取ってくれないのは増えたな >>780
今期は
ネットスーパーとわんこぐらいだわ ドラゴンボールのアニメなんて引き伸ばし酷かったよなw
そもそもワイのBRAVIA、レコーダー無いと倍速で観られないんだが
処理速度はどれだけでも上げられるんや 等速が遅すぎただけや
ぶっちゃけこの議論って意味ないよね
倍速してるから他人に迷惑をかけるってわけでもないし
「倍速は良くない!」って言ったところでやめるわけでもないし・・・。
単に倍速派を悪く言いたいだけとも言える議論
マルチタスクと倍速視聴を同列にするのはおかしいだろ
基本倍速だがシーンによって標準にせんと理解できんわ
>>594
個性が尊重されてた世代なのに不思議だね 時間を無駄にしたくないから
邦画、ドラマ、バラエティ番組は見ない
>>816
派遣さん呼ばわりしてなめてるけど、前職超大手で家庭の事情で派遣として働いてる人もいるのにね
想像力がないんだろうと思ってる 倍速の癖がつくと脳の処理能力上がりそうですええやん
出来るやつは倍速でも理解出来るんだろうけど
大抵はその真似をしたくてわかった気になってるだけ
倍速でもつまらんもの見るなら時間の無駄だろ
それより良いものを見つけるセンスの方が重要かと
倍速で動きが面白い!って、お笑い芸人がネタで笑わせてるわけじゃないじゃん…
>>830
つべとかで解説動画で済ます奴が増えてるんじゃないってのも
それで分かったつもりになって時間節約みたいな
でも歴史系とかだといい加減な説明してる芸能人とか多くて切れてる歴史オタもいる 聞き取れなかったら速度調整したり字幕見たりするだろ
ミュージックステーションはもう倍速だな、出演者見て消すこともある(´・ω・`)
ちゃんと見たい作品なら、倍速なんてとんでもないことだ
>>161
午後ローとかアマプラのSFだとタイトルとか番組説明面白くてもレビューが星1 とか2のやつもあるから、やっぱり見る前にレビュー見ちゃうなぁ 倍速は何言ってるか分からんのだけど
どういう話だったかとか一回書かせてみたら?内容半分理解してないだろ
その上マスク生活で感情表現も読み取れない子供が続出なんだから
日本の未来は明るいなw
そこはもう好みの問題でいいから
さっさと脳への影響とかの方へいけよ
倍速で見て、聞き逃したりあれっておもって戻るを繰り返して結果等速より時間がかかるとかはないのかな
ツービートはさっきの1.5倍くらいで5分近くネタやってたよな
>>431
アニメって全くやってないなって印象なんだけど
どこでやってるのかな ゲーム配信だと理解力の低い配信者と視聴者ばかりで驚くよね
ここまで話を理解できないのかと
古いドリフのネタなんかは倍速だと意味が分からなくて結局、等速に戻したな
口が動いてないのに音声被せて喋ってるように見せてる編集あるよな
>>852
実況が一番の時間の無駄定期(´・ω・`) >>852
ワタシもタイパ考えたら、
急いでまで見ないといけないものは、そもそも見ないという選択。 >>618
おまいが
ボーっと
生きてる
証拠だよ
ちゃんと
かけひき
見直せよ >>854
過去の栄光にしがみついてる
キモい人にしか見えない
大事なのは今と未来 >>867
子供の頃年1でプロ野球見につれてってもらってたけど見てらんなかったなぁ せっかくゲストで来たのに短縮版の上にこんな回で可哀想
金曜プレミアムで出してあげたら良かったのに(´・ω・`)
>>868
午後ロー好きなら星1で当たり結構あるんじゃない? あー今日は国会中継で短縮放送なのか
てことはこのひとネタだけかな
おかえりモネの主題歌も速いと思ってたのにだんだん慣れて来てたな
>>846
問題は倍速でもちゃんと理解できてるか?じゃないかな >>594
あー知らないのが恥って感覚はわかるな
とはいえ自分の中だけのつもりだけど…
大吉の衣装ジャージみたい てーきゅうのように高速会話の番組は聞き取れないとストレス溜まるぞ
見る側が好きにすればいいさ
作り手側は等速で見てもらえるよう頑張んな
日本だけなんだよなクソみたいな早口ソング好きなの
他の国じゃスローな曲が主流になってるのに
つうか野沢雅子の人とYESアキトがコンビだったとはな
>>884
移動しながら見てるから時間を有効に使ってるよ 馬鹿じゃないの本当に
見るのやめなよ
さっさと寝ろ!!!!
ゆとり世代だけど倍速でいいよ
詰め込みに憧れてるんや
この話題は光文社新書で知った
まあ朝から一日中テレビしか見てないここの痴呆どもは本など無縁だろうがな
そもそも寝る前のスマホがよくないっていう話じゃないか?
>>883
話題についていくたくさん聴くことが目的になってる
楽しむことは二の次 寝る前のリフレッシュで実況でもするか(´・ω・`)
>>868
そもそも映画のレビューに星1つつける人なんて、
内容が分からない人がつけてるんじゃないの >>451
ネタバレサイトてのも全くダメよな。
ドラマ実況でドラマ終わった後のコメント見てもそやけど人それぞれやもんな。 >>836
30分ほぼあ……あ…あ……ばかりのときあったな(´・ω・`) >>867
うちの小学生の娘はベイの試合なら何時間でもみてるわw 接触券目当てで売れるから秋元康は曲と歌詞のリズム合わせ無視して低クオリティの物提供してるだけだろw
石井のスゥエット姿エロ!!!
股間に顔をうずめたい
>>934
分かる ラジオ聞きながらなら
食器洗いも苦じゃない 石井くんのパジャマのイメージは一年中ショートパンツ
倍速で見るならピンポイントで等倍で見た方がいいと思う
>>232
映画やドラマのスレでも
基本的情報すら理解できてない人多すぎて驚くよ >>877
ねぇ
実況してる時点で番組ちゃん観てないけど
それは良いの?
他の事をやりながら番組観てるんだけど >>972
ねるとどっちがすごいの?(´・ω・`) 演出する側に訊いて来いよ NHK だったら是枝裕和あたりに訊いてこい
街ブラ映像みたいなのは関係ねえだろw
無茶苦茶だな
REGZAに比べてBRAVIAは録画機能手抜きし過ぎなんだよなぁ。
レコーダーないと何も出来ない
>>161
結論の部分だけ楽しんでわかった気になりたい 昔のTVドラマでTV局がCMを短時間で詰め込んで放送するってアイデアで放送したら視聴者の脳が爆発した事件を隠蔽するって話があったなぁ
>>967
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
そんなことあるの? >>834
昔、ゲームと攻略本を同時に買ってきて攻略本の通りに進めるやつがいた
そいつも今頃はこうなんだろな lud20230130115229ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1675028120/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 201407 倍速視聴 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 165915 紅白史上最悪視聴率
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140063 日馬富士事情聴取
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140337 黒幕白鵬事情聴取
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 143321 ロックを聴け
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 145255 西郷どん最低視聴率更新
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221973 おいで皆さん聴いとくれ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 154948【ゴリ押し宇野紀平で視聴率爆死】
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 154946【ゴリ押し宇野紀平で視聴率爆死】
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 128667 舟唄が聴こえる増毛駅
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 212186 NHKニュース7やってます感視聴率下落
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 166292 夢と聴きつつ両国の橋のたもとで雪踏みしめた
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 172614 東海ラジオガッツナイター聴いてドラゴンズ応援しよう!
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148214 あの時の唄は聴こえない 人の姿も変わったよ 時は流れた
・NHK総合を常に実況し続けるスレ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 200207
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140631
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 100749
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 124950
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 95413
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 83496
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 75011
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 93129
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 99040
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 75230
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 9171
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 167809
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 140073
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 130685
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 93408
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 82955
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 74455
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 74500
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 92990
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 90983
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 93435
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 38184
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 92988
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 92552
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 93490
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 92638
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 79196
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 73721
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 77918
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 91979
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 92744
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 92713
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 90441
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 41414
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 93109
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 79551
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 79109
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 77176
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 92444
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 93545
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 92790
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 150634
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156884
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 201355
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221167
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 166076
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 124138
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 201674
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 125940
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 130259 尼崎
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126078
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 127077