dupchecked22222../4ta/2chb/682/59/livetbs154935968221717480020 この差って何ですか?★1 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

この差って何ですか?★1


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1549359682/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 18:41:22.64ID:xmp1wo40
★火事は濡れハンカチで口を押さえ…地震は狭くて丈夫なトイレへ逃げて…は全部間違い
★武田鉄矢が激アツ解説「俳優」と「役者」の差
★外国人がワカラナイ日本の祝日の差

2渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 18:43:08.81ID:hTdPSdqo
>>1


なんか他の番組でも聞いた情報が…

3渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:01:17.93ID:Xivc6h12

4渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:01:20.87ID:I8vRE0Kf
よく気付いたな

5渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:01:31.73ID:/gkvmLEl
どうでもええわ

6渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:01:36.04ID:9A3An/in
先週の川田良かったけど今日はあかんな

7渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:01:50.58ID:xZIRs/Dq
加藤浩次
無理矢理喋らなくてもいい
別の番組で同じこと言ってるのを知ってるから

8渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:01:51.61ID:hTdPSdqo
あやふやな場合とか

9渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:02:06.31ID:jIBEp4ek
「ドラえもんのび太と」と「ドラえもんのび太の」みたいなもん

10渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:02:06.82ID:pZx5Z+0j
のは、後ろめたい日

11渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:02:09.97ID:0qUKT7mE
どうでもいい

12渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:02:12.26ID:ATqNC5Sl
祭日

13渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:02:29.17ID:bV0XpTqK
サービス業で働いてると忙しい日としか認識してない

14渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:02:34.19ID:UJz1+tQ0
マスゴミは辻元に凸しろ
【滋賀県警】関西生コン支部16人逮捕へ 滋賀県警が恐喝未遂容疑
http://2chb.net/r/newsplus/1549324484/

15渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:02:34.84ID:6+Abq8ZP
天皇誕生日の絵が馬鹿っぽい

16渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:02:36.95ID:wRIrZICO
祝日と祭日の違いでしょ?

17渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:02:55.51ID:Xivc6h12
高森先生久しぶり

18渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:02:57.47ID:N5TFUkgn
てんのう誕生日

の付くやん

19渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:03:02.83ID:raE5/1wq
昔は建国記念日だったろ

20渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:03:07.43ID:uRqpitfd
稲川素子事務所の外タレじゃないとこんなこと言わない

21渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:03:08.02ID:23kxjjxY
沢松BBAいるのか

22渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:03:11.71ID:1RrD3gY6
女系天皇容認の人だ

23渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:03:20.22ID:6+Abq8ZP
考えたことないな〜


何回言うねん

24渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:03:37.14ID:SU9A3rL6
のが付かないのは確実にその日

25渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:03:37.85ID:ff9jEUl+
だな

26渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:03:38.53ID:xZIRs/Dq
こどもの日
文化の日

27渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:03:40.13ID:D5pRceB3
NO

28渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:03:45.69ID:Tbt6QDxC
しらんがな
それより日ソ中立条約の中立とはロシア人的にどういう意味か教えてくれや

29渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:03:46.52ID:ZzJvl9ar
名前が変わった

30渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:03:47.06ID:I8vRE0Kf
国会で決めた祝日

31渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:03:48.10ID:VG63Iq2h
サヨ臭い

32渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:03:49.71ID:GbAxgNMn
元日って祝日だったのか

33渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:03:58.44ID:qnehfFEB
NHK教育を見て56927倍賢く相撲優N
スー女沼

34渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:04:05.82ID:1P44rpe3
式典があるかないか

35渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:04:22.57ID:U43Sgydx
動かしちゃいけない祝日ちゃうか

36渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:04:54.46ID:rdEYhdcb
>>6
でもソコがいい!
川ちゃんと一緒にスキップした後にシャワーを浴びずにセックスしたい!

37渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:04:54.70ID:4Z6bVPVM
玄関に日の丸を掲げる日

38渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:05:01.40ID:kt3BvfPi
昔ってどんだけ昔だよ

39渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:05:03.59ID:A9xhkaIC
川ちゃんかわいい

40渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:05:06.56ID:ff9jEUl+
ほーん

41渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:05:11.74ID:Aj7QsoC5
さっき
モザイクかかった意味は?

42渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:05:23.26ID:07QVoqOS
こいつ保守論客として朝生に出てる奴だよな

43渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:05:28.36ID:xZIRs/Dq
体育の日は???

44渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:05:32.59ID:b0flOlnl
諸説あります

45渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:05:35.51ID:ehuKKN1F
学者呼ぶほどのことかよ

46渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:05:36.94ID:1P44rpe3
みどりの日は?

47渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:05:56.67ID:NjV4vzGg
沢松の糞ババアが出てるから見るの止めた
毎週見ていたのに

48渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:05:58.23ID:23kxjjxY
こどもの日は5月5日で変わらないだろ

49渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:06:01.49ID:I8vRE0Kf
6月にも祝日を

50渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:06:03.99ID:ff9jEUl+
>>43
第2月曜日じゃないか?

51渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:06:24.02ID:PmPNVVkl
なぜ6月に祝日ないのか教えろ

52渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:06:24.52ID:SU9A3rL6
端午のセックス

53渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:06:24.77ID:hTdPSdqo
4月4日は

54渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:06:26.73ID:8VXwA0+8
春分の日とか秋分の日は、たしかに日は移動するけど理科的に春分や秋分に当たる日じゃないのか?

55渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:06:29.70ID:07QVoqOS
外国の祝日を知りたい

56渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:06:29.91ID:fkFNl3PR
でも昭和の日って昭和天皇の誕生日じゃなかったっけ

57渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:06:31.39ID:tcHwyssk
初めて知った

58渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:06:32.24ID:YmWp4xWW
日本国憲法改正して改正した日が新しい憲法記念日にいしようぜ

59渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:06:37.67ID:23kxjjxY
それなら昭和の日は変えてもいいのか

60渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:06:39.87ID:QXtWdpCU
4/4はオカマの日

61渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:06:41.25ID:BGmFDclx
体育の日は元々東京オリンピックの開催日だったんじゃなかったかな

62渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:06:41.77ID:tCIrmRFN
4/4はオカマの日らしいな

63渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:07:11.04ID:iy2cwgSE
昭和の日はずらせなくね?

64渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:07:13.19ID:c1rDl2+R
>>61
開会式の日じゃなかったっけ?

65渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:07:15.84ID:0qUKT7mE
これ加藤も正直どうでもいいて思ってるやろ

66渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:07:23.43ID:KCRqNYeE
昭和の日は

67渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:07:23.99ID:YmWp4xWW
大人になった日・・・(*´Д`)

68渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:07:28.33ID:rn0Rr9e1
バランス悪いやろ

69渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:07:32.56ID:ff9jEUl+
>>62
ピーコがすみれの花持って言ってたわ

70渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:07:36.74ID:Xivc6h12
昔は手帳に書いてあったよ

71渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:07:38.42ID:rdEYhdcb
>>62
必ずしもその日でなくてもよい。

72渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:07:47.17ID:I61Zmt79
分ける必要ないだろ

73渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:07:51.48ID:U1bMYO9h
建国記念の日は

74渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:07:53.92ID:QuF4S4i6
過疎やな

75渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:07:59.85ID:SU9A3rL6
ハッピーマンデーとか余計な事をしてくれたわ

76渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:08:04.64ID:07QVoqOS
建国記念の日っていつでもいいのか

77渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:08:06.95ID:VG63Iq2h
建国記念日に「の」はいらないだろ

78渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:08:12.77ID:1P44rpe3
なんかどうでもいい

79渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:08:18.02ID:dLpo2Rgd
6月にもなにか作れ

80渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:08:23.40ID:I8vRE0Kf
紀元前だからか

81渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:08:23.64ID:0eOy3RCT
>>55
水ダウで世界の祝日で365日埋まる説やってたな
残念ながら祝日が無い日があって不成立

82渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:08:23.63ID:Aj7QsoC5
祝日と祭日どう違うねん

83渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:08:46.11ID:bV0XpTqK
これ長々やる程興味ないな

84渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:08:46.55ID:23kxjjxY
でも逆にのを入れなくて良いと言われても山日とか海日とか言いにくいわ

85渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:08:52.23ID:oyqxQhWm
旧暦の元旦だっけ?

86渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:08:52.34ID:0eOy3RCT
全ての日本人の先祖様

87渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:08:57.76ID:FJ/90avH
建国記念の話をするとは

88渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:08:58.47ID:c1rDl2+R
>>56
そうだよなあ
それをその日でなくてもいいというなら憲法記念日だっていつでもいいよなあ

89渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:09:01.41ID:A/eHr8Qo
別な番組で建国記念の祝日を決定するまでのプチドキュメンタリーやってたな

90渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:09:01.91ID:sxd5QRZW
>>82
以前やってたな

91渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:09:04.78ID:6UiDNYsN
神武なんていなかった

92渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:09:04.88ID:OhHtN2Ho
古い話やなぁ

93渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:09:06.61ID:PmPNVVkl
終戦の日の方がふさわしくね?

94渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:09:11.27ID:wRIrZICO
>>64
今度の東京オリンピックもそこにすれば猛暑がどうとか考えなくて良くなるよね

95渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:09:12.17ID:0qUKT7mE
「の」入れないのは変になるからやろ

96渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:09:15.88ID:QXtWdpCU
終戦の日はねぇな

97渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:09:17.17ID:o0QTt+tP
???「聖徳太子ってしってる?」

98渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:09:20.83ID:rdEYhdcb
チコちゃんは知っています

99渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:09:25.25ID:Myw31ZyH
終戦の日はどうかと思うわ

100渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:09:30.18ID:aPQCMtru
まあ、後付けだな。

101渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:09:30.64ID:raE5/1wq
ウソや
昔は建国記念日だった

102渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:09:37.73ID:BGmFDclx
>>64
あ、開会式の日か。ややこしいな

103渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:09:40.63ID:oyqxQhWm
戦争絡めるならサンフランシスコ条約の日じゃね?

104渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:09:46.79ID:I8vRE0Kf
選手権の決勝

105渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:10:03.46ID:VG63Iq2h
終戦の日が建国記念日とかアホかよ

106渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:10:07.85ID:ff9jEUl+
オリンピックいらん

107渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:10:10.18ID:Rwhb6l8P
じゃあ昭和の日はなんなんだよ

108渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:10:14.84ID:WKAKRQBv
成人の日は1月15日だろ

109渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:10:23.93ID:FJ/90avH
スポーツの日になったんじゃなかったっけ

110渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:10:24.65ID:td69KoDE
終戦の日は絶対ないだろw

111渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:10:27.18ID:U43Sgydx
オリンピックで無茶苦茶するんだよな酷い

112渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:10:28.25ID:GIbVhz23
くだらねー

113渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:10:34.95ID:aPQCMtru
クリスマスも、イエス様の誕生日ズバリじゃないらしいね。

114渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:10:36.61ID:I8vRE0Kf
子供は夏休みと被って迷惑だな

115渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:10:37.50ID:5pCpvYYx
夏休みが減ったなw

116渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:10:40.15ID:ZzJvl9ar
移動するのは構わんけど後の祝日なくなるやん

117渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:10:42.98ID:tSvgfoh9
アホすぎ

118渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:10:47.13ID:D5pRceB3
無理して祝日にする必要ないやん

119渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:10:47.59ID:c1rDl2+R
>>94
五輪の大スポンサーであるアメリカメディアが絶対にうんと言わない
10月はアメリカスポーツのスポーツイベント目白押しなのでかぶらせたくないから

120渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:10:48.41ID:oyqxQhWm
>>107
祝日じゃなくなるんだろ

121渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:10:48.61ID:SU9A3rL6
海物語の日

122渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:10:50.23ID:JIJiAd2B
真の建国は2月4日にしなくてはならない
2月4日にしないから日本は永遠に呪術がかかって支配下に置かれたままなんであーる

123渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:10:52.81ID:raE5/1wq
いまや運動会は春に行われるところが多いから、春に移動せい

124渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:10:54.23ID:sxd5QRZW
なんでもありだな

125渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:10:57.13ID:Xivc6h12
そこに消防操法大会を持ってくるか?

126渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:10:59.07ID:xZIRs/Dq
これに関しては
本当に暇な奴の考えで決まるものなんだなぁ・・・と

127渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:11:00.77ID:zTCxGoXH
7月下旬て1番暑い頃か

128渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:11:00.98ID:KCRqNYeE
昭和の日は昭和天皇の誕生日が複数あってその中から選んだのか

129渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:11:01.23ID:hTdPSdqo
2020年めんどくさい

130渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:11:03.44ID:FJ/90avH
動かしすぎだろw

131渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:11:03.83ID:dLpo2Rgd
どうせ休めないし関係ないわ

132渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:11:04.22ID:cvcrK6ty
好き放題だなw

133渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:11:06.97ID:23kxjjxY
翌日とかどうでもいいだろw

134渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:11:07.99ID:3195rnad
役人の考えることはカシコいんだかなんだかw

135渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:11:08.33ID:vk40/5AB
今の小学校とか運動会が10月じゃないんだよな

136渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:11:17.08ID:NYlTaj90
>>108
せめて3週目にするべきだったよね

137渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:11:20.38ID:aPQCMtru
今年は天皇誕生日がないから、損だな。

138渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:11:23.52ID:dEFughOU
終戦の日は、八月革命説だろ
法的には昔の日本は1945年で滅亡してるという説もある

139渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:11:26.44ID:3rUPguPp
10月が今からツライ

140渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:11:31.22ID:6cF8B7hY
成人の日を5/1にしろよ
毎年7連休だ

141渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:11:32.51ID:rdEYhdcb
いだてんを大河にする意味わからん。
朝ドラの方がシックリする。

142渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:11:33.90ID:ff9jEUl+
なげーよ

143渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:11:34.95ID:JIJiAd2B
>>64
そして晴れのとくいび

144渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:11:37.65ID:ynjR8DpG
毎日が祝日のお前らには関係ない話題だぞ

145渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:11:41.54ID:jIBEp4ek
そんな面倒なことせずにオリンピック中止しろよ

146渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:11:42.74ID:xZIRs/Dq
イノフサクン幸せそうなのー

147渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:11:42.82ID:Aj7QsoC5
アナルスキ

148渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:11:42.82ID:I8vRE0Kf
ポーランド系

149渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:11:43.12ID:hTdPSdqo
にほんごうまい

150渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:11:45.63ID:YmWp4xWW
休み多すぎて仕事に支障が出てる問題

151渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:11:46.44ID:PNbBjJgd
建国記念の日はもともと紀元節だったのに、どうして終戦の日になるのがありえるんだ?

152渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:11:58.90ID:XYwTK9Gc
こんどのオリンピックで開会式更新されるんだからそのまま移動でいいよね

153渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:12:00.20ID:cvcrK6ty
ドイツっぽい名前じゃない気がした

154渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:12:03.77ID:23kxjjxY
>>140
メーデー無いのか

155渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:12:04.48ID:GIbVhz23
外人番組ばっかりやりやがって

156渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:12:06.20ID:z/Vp2mjN
アナさん

157渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:12:09.68ID:Xivc6h12
これだけ話せると可愛い

158渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:12:14.30ID:rmY+yZBS
役所広司

159渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:12:17.86ID:lvo+85YF
東京でやるスポーツイベントのために日本中の暦を変えるのか
バカジャネーノ

160渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:12:28.40ID:c1rDl2+R
>>136
18歳成人になったらどうすんのかな
センター試験(名前変わるんだっけ?)と被らせるわけにはいかないだろう

161渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:12:38.07ID:a2l2IQr/
一緒だよ

162渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:12:39.30ID:SU9A3rL6
時代劇が役者

163渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:12:39.68ID:XYwTK9Gc
人に非ず

164渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:12:40.80ID:b0flOlnl
自分が優れていると思う人は俳優

165渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:12:42.89ID:rdEYhdcb
アナスターシャヤれる!

166渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:12:43.87ID:+X6pfFXv
懐かしいな、天国に一番近い男

167渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:12:44.01ID:aPQCMtru
>>151
つか、戦後しばらくは祝日ですらなかったからな。

168渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:12:44.97ID:QuF4S4i6
外人見ると優れた遺伝子が欲しくてムラムラしてくるな

169渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:12:47.33ID:tXA2NTl7
川田さん美人すぎる

170渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:12:47.56ID:qmi5A2Xi
テレビは俳優

171渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:12:49.23ID:I8vRE0Kf
なぜ優しいのか

172渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:12:52.24ID:Myw31ZyH
少なくとも言ってる本人は意味を理解して使い分けてないわ

173渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:12:54.25ID:z/Vp2mjN
>>159
トンキンファースト

174渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:12:54.48ID:l0QAYhHs
イニエスタとイエニスタ

175渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:12:55.54ID:FJ/90avH
言い回し

176渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:12:55.63ID:rtiQ3rq9
年末のJRA最終レースは尾張記念に戻せよ

177渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:13:01.70ID:cvcrK6ty
役者
俳優
男優
汁男優

178渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:13:03.00ID:jt3bQBLC
舞台役者
テレビ俳優

179渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:13:10.60ID:h3LMNlbF
TBSの宇垣美里アナウンサーが5日、曜日アシスタントを務めるTBSラジオ『アフター6ジャンクション』に生出演し、3月いっぱいでの退社を発表した。

川田ピンチ?

180渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:13:11.24ID:PmPNVVkl
この手の話題だと金田一先生ばかりかと

181渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:13:12.75ID:23kxjjxY
>>169
最近よく川田を見るな

182渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:13:14.54ID:uyGhiKnk
芝居と演技も違うしね(´・ω・`)

183渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:13:15.13ID:BGmFDclx
陣内孝則の一番のハマり役は佐々木道誉

184渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:13:17.16ID:xZIRs/Dq
林修に聞けば?w

185渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:13:20.46ID:tSvgfoh9
明海大とか聞いた事ないわ

186渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:13:23.13ID:5pCpvYYx
へー

187渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:13:32.79ID:hTdPSdqo
おー

188渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:13:32.90ID:gB7e8w11
全然わからん

189渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:13:36.43ID:eZRXez/n
意味も違うとか

190渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:13:37.04ID:d0EnZm+2
男優って使いづらいのと同じ

191渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:13:40.33ID:QXtWdpCU
>>159
どうせ見るくせにw

192渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:13:40.72ID:qmi5A2Xi
テレビ役者って聞いた事ねえな

193渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:13:43.50ID:0eOy3RCT
>>107
昭和天皇の誕生日は1つだが「昭和の日」というネーミング自体はいつに付けてもいいからな
元旦は元旦にしか付けられない

194渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:13:47.06ID:rdEYhdcb
>>177
キミのなら飲める!

195渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:13:48.18ID:YmWp4xWW
俳優の起源は・・・<丶`Д´>

196渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:13:49.55ID:upC2kl/H
わざおぎ初耳

197渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:13:54.69ID:o0QTt+tP
蘇我入鹿から刀を取り上げた人だな

198渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:14:00.14ID:dsihB3q2
電波芸者とはいわないの?

199渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:14:04.18ID:tDd2NYI5
へえへえ

200渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:14:10.42ID:PmPNVVkl
汁男優は

201渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:14:15.81ID:7JGySFsi
俳優は分解したら人に非ずだな

202渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:14:23.16ID:rdEYhdcb
>>179
宇賀と宇垣の神隠し

203渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:14:24.94ID:eLw2Z10g
七つの会議見てきたけど すげー面白かったよ。
犯人は

204渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:14:25.21ID:3195rnad
コレは初めて知った
たまにはテレビも見てみるもんだ

205渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:14:31.86ID:eZRXez/n
演者は?

206渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:14:32.80ID:cvcrK6ty
巫女とかシャーマンみたいなのだったのかな

207渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:14:34.41ID:aw9ebeSf
>>101
検索した限りでは法律で制定された当初から「建国記念の日」の表記で「記念日」だったことはないようだよ。

208渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:14:37.88ID:Xivc6h12
役者広司

209渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:14:46.58ID:dEFughOU
>>179
ウガッキーはいろいろあざとくて苦手

210渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:14:47.64ID:uyGhiKnk
神様なんていないけどね(´・ω・`)
神や霊は死を恐れた人々が作った設定だから
プリキュアが本当にいるかって話

211渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:15:22.04ID:FJ/90avH
つまり使い分けられてない奴はアホだと

212渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:15:22.96ID:oyqxQhWm
>>193
タテマエの由来とホンネの由来が違ってたりするんだな
文化の日とか

213渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:15:26.44ID:JIJiAd2B
保坂尚きだったかな
俺は役者であって俳優じゃない、今はアイドルとか俳優ばっかで日本に役者は少ない
とか何とか言ってたが

214渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:15:30.54ID:eZRXez/n
名優だったのか

215渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:15:38.36ID:Xivc6h12
すごーい

216渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:15:38.75ID:uyGhiKnk
日本はもっと写実画残せよ(´・ω・`)
おてもやんみたいなツラしやがって

217渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:15:40.05ID:I8vRE0Kf
陣内とか元々ミュージシャンだろ

218渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:15:44.63ID:QXtWdpCU
歌ったり踊ったりしない奴は俳優か

219渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:15:50.71ID:8P0XeLxy
ロッカーズの人俳優なの

220渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:15:54.11ID:rdEYhdcb
沢松と杉山の差!

221渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:15:54.79ID:GbAxgNMn
沢松は最近やたらにテレビにでてくるようになったよな

222渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:15:56.13ID:9EZf9vUC
女優はよく使うが男優はあまりなく
特別のを浮かべてしまうw

223渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:16:05.12ID:23kxjjxY
>>213
最近保坂見ないな

224渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:16:13.63ID:GbAxgNMn
>>219
俳優ですね

225渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:16:26.01ID:JIJiAd2B
>>212
文化の日は化けるから本当は明治の日がいいんだが
あいつらが反対したんだよな

226渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:16:28.30ID:+mXt74RY
このわざとらしいリアクションのおばさんのアップとかどこに需要あるんや

227渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:16:29.93ID:ZzJvl9ar
役者は歌舞伎とかの役者の事かな
俳優とは言わないもんね

228渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:16:35.89ID:ovmb/yLk
くっそどうでもいいことやってるな
完全にネタ切れか

229渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:16:38.19ID:ewO1IFoR
おまえらはハゲやニートを演じてるから役者か

230渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:16:40.46ID:pQT+Z4TV
俳優は職業
役者はスキル

231渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:16:43.55ID:BGmFDclx
終戦記念日も八月十五日限定だね。祝日じゃないけど

232渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:16:57.51ID:td69KoDE
>>179
辞めてどうするんだろ?
テレビ向いてると思うんだが

233渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:16:59.38ID:23kxjjxY
>>226
TBSのスタッフ

234渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:17:08.97ID:uyGhiKnk
性差別になるから女優も俳優呼びでいいよね(´・ω・`)

泪さん誰がやるんだよ鬼籍だけど

235渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:17:10.60ID:KtyOV0/5
>>213
役者って言ってる奴はプライド高そうだな

236渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:17:13.98ID:9EZf9vUC
>>226
おばさんの共感?

237渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:17:21.22ID:td69KoDE
>>233
変わった趣味だな

238渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:17:27.10ID:uyGhiKnk
新井がやりそうな役(´・ω・`)

239渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:17:27.17ID:gB7e8w11
俳優=代表作が思い浮かぶ人
役者=代表作が思い浮かばない人

240渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:17:28.73ID:b0flOlnl
名脇役の立場は?

241渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:17:28.73ID:aPQCMtru
>>212
春分の日とか、名前からしてわけわからんからな。

242渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:17:45.83ID:wRIrZICO
じゃあ、どんな役でも木村拓哉になる木村拓哉は「俳優」かw

243渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:17:51.56ID:I8vRE0Kf
リリーフランキーのハゲ隠しがひどい

244渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:17:58.10ID:QXtWdpCU
店員「そのお金はそちらのお客様の物ですよ、私が見てました」


245渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:18:01.81ID:7JGySFsi
>>223
通販番組でウハウハ

246渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:18:03.34ID:rn0Rr9e1
役者は職業じゃなくても使う?二流とか三流は役者の前に付けるね。

247渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:18:07.14ID:JIJiAd2B
>>202
宇内アナウンサー可愛い

248渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:18:13.45ID:rdEYhdcb
まるでぬこだな!

249渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:18:33.83ID:I8vRE0Kf
海援隊の人だ

250渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:18:35.30ID:ewO1IFoR
>>234
戸田恵子が二役やる(´・ω・`)

251渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:18:36.27ID:ff9jEUl+
武田鉄矢はミュージシャンだろ

252渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:18:36.34ID:uyGhiKnk
ローラもCM多いよね(´・ω・`)
一般の好感度はなくても企業のおさんには人気なんだろな

253渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:18:37.38ID:23kxjjxY
武田鉄矢もヨボヨボやな

254渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:18:39.25ID:o0QTt+tP
何を演じても金八の人

255渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:18:52.54ID:9EZf9vUC
>>239
自分で話を書けば別だけど
代表作とか言うことが下らない

256渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:18:54.68ID:/9jXzgCT
川田アナのパンツの中にマリモ忍ばせたい

257渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:18:54.94ID:QXtWdpCU
>>242
アイドルだな

258渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:18:55.19ID:rdEYhdcb
>>249
海綿体の人や!

259渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:18:55.74ID:0eOy3RCT
ババァは自宅でテレビ見てんのか?

260渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:18:55.87ID:jS8iiuQE
鉄矢ももうおじいちゃんだな

261渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:18:56.53ID:BGmFDclx
>>210
新しいプリキュア観れなかった(´・ω・`)

262渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:19:00.84ID:PUW2U39q
河原乞食と物乞いの差みたいなもんだろ

263渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:19:03.83ID:uyGhiKnk
嵐より若い頃だと思うとすごいな(´・ω・`)

264渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:19:04.49ID:4Z6bVPVM
>>232
吉田も辞めてアミューズらしいし。

愛ちゃんがいるからTBSを見るだけになりそう

265渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:19:14.33ID:Xivc6h12
金八先生は初期を超えられない

266渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:19:18.35ID:a6AbEMZ2
40年前かぁ

267渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:19:27.22ID:M0plyYKN
こいつも歌手からの都落ちじゃ無いか

役者や俳優名乗るな

268渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:19:27.72ID:+mXt74RY
>>236
観覧に来てる一般客のまんこみたいなリアクションだな確かに

269渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:19:31.62ID:7JGySFsi
>>235
逆だと思う

270渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:19:34.60ID:I61Zmt79
こいつの考えなんてどうでもいいだろ

271渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:19:35.05ID:9E+KhXu2
俳優は映画
役者は舞台が主戦場だろ

272渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:19:38.54ID:eZRXez/n
名優っぽくない人ばっかり

273渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:19:42.76ID:lvo+85YF
こないだのグッドワイフの糞野郎の役は本当に嫌な感じで素晴らしかった

274渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:19:43.07ID:3195rnad
>>267
( ´,_ゝ`)プッ

275渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:19:44.46ID:qmi5A2Xi
役者は酒飲んで演技論してると言いたい訳だ

276渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:19:44.58ID:F29Yo1gp
おきたひろゆき?

277渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:19:46.90ID:6cWiOJCD
俳優協会に所属してるから

278渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:19:47.29ID:GbAxgNMn
役者バカ 藤岡弘批判かよ

279渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:19:48.08ID:I8vRE0Kf
え?

280渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:19:49.58ID:aPQCMtru
狭山茶のドラマ、好きだった。南キャンしずちゃんとか出てたやつ。

281渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:19:52.62ID:EWr0r5TE
うぜえw

282渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:19:54.97ID:GIbVhz23
は?

283渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:19:56.53ID:eZRXez/n
謙虚なわけじゃないのね

284渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:19:57.07ID:L+iLlI9/
武田鉄也は見た目は役者って呼び方が似合うけどね
なんか泥臭そうで

285渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:19:58.81ID:I61Zmt79
勝手に定義作るなよ

286渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:20:01.59ID:a6AbEMZ2
歌舞伎役者「…」

287渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:20:03.75ID:+oGDv+We
へええ

288渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:20:05.27ID:uyGhiKnk
金八見てました!握手してください!と寄ってきたファンに「もう終わりました」といって立ち去った武田鉄矢(´・ω・`)

289渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:20:06.39ID:nhMuDpO9
武田鉄矢のエピソード

1(中)朝のラジオ番組でカルピスの量の話を嬉しそうに語る
2(三)映画の撮影を山奥でしていた時に沢口靖子が野糞してたことを嬉々と話す
3(遊)金八のとき生徒達に「道程」という詩を読ませる裏側で「童貞、童貞w」と嬉々として上戸彩らに絡む
4(一)新婚時代のさんまに「中古女じゃなくてもっと良いのいたでしょう」と笑顔で言い放つ
5(二)風俗行って指名した子に「金八先生はこんな所来ない」ってマジ泣きされる
6(左)ドラマの控え室で木村拓哉にずっと大阪に対する悪口を吹き込んでいたため笑福亭鶴瓶が止めに入るも
武田はそれに対して「大阪のどぶ鼠が」と鶴瓶を罵る
7(右)中華料理などを食ったあとには絶対歯を磨こうとせず、共演の女優や女性スタッフにわざと口臭を浴びせて悦んでいる
8(捕)想像で描いたしずちゃんのヌード油絵を本人にプレゼントし、ドン引きされる
9(投)川原で自転車の練習をしている子供を「下手くそw」と煽りながら追い掛ける

290渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:20:08.58ID:QoL4wtDb
いや脇役もやってんじゃんw

291渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:20:08.71ID:QXtWdpCU
個人の感想とかどうでもいいわw

292渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:20:09.83ID:+X6pfFXv
「幸せの黄色いハンカチ」が俳優としてのデビュー作だったんだよな

293渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:20:10.28ID:ZzJvl9ar
違うわ

294渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:20:10.84ID:GIbVhz23
キムタクwww

295渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:20:14.22ID:ff9jEUl+
役者の方が演技上手いイメージ

296渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:20:16.26ID:9EZf9vUC
最近は脇のが多いような
特に悪役を連発してた

297渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:20:20.29ID:XYwTK9Gc
思い上がってんじゃねえ

298渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:20:24.88ID:KtyOV0/5
キムタクは違うだろ

299渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:20:26.69ID:o0QTt+tP
こういう固定観念を持ってる奴って扱いづらい

300渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:20:26.79ID:eZRXez/n
演技が下手な人が俳優か

301渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:20:32.54ID:dx7PeW40
違いなんてないだろこんなもん

302渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:20:32.92ID:tSvgfoh9
ワンパターン演技の奴が俳優って事か

303渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:20:34.03ID:l+hbZ39I
は?(´・ω・`)

304渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:20:35.27ID:FJ/90avH
ヒドい決め付けだな

305渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:20:36.69ID:I1tg2p9S
お前の感想は聞いてねえんだ?分かるか?
睾丸潰してやろうか?

306渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:20:37.90ID:raE5/1wq
武田論なっとく

307渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:20:39.09ID:IMFB9LPW
武田鉄矢は役者っていうかミュージシャンだもんな

308渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:20:42.40ID:bV0XpTqK
キムタクが演じるキムタク

309渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:20:43.88ID:KtyOV0/5
だから何を演じてもキムタクか

310渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:20:47.04ID:b0HPTxy2
馬鹿じゃねーの?まあ日本の老害らしいが

311渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:20:48.42ID:GIbVhz23
え?

312渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:20:48.87ID:rdEYhdcb
>>299
絡みづらいねん!

313渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:20:50.16ID:P/+MkAzx
キムタクはキムタクだなw

314渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:20:50.93ID:3195rnad
まあ、コレは個人の思い込みだからご自由にって感じかな

315渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:20:54.42ID:QphEPCto
いちいちエーエーうるせえ番組だな

316渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:20:55.46ID:uyGhiKnk
人という字は片方だけが支えてるよね(´・ω・`)

317渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:20:56.42ID:4Z6bVPVM
>>252
沖縄の基地問題に口出ししたから、今後は要注意人物でスポンサーも警戒するやろね

318渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:21:00.77ID:o0QTt+tP
僕はしにましぇーーん

319渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:21:08.11ID:1P44rpe3
舞台中心かテレビ中心かなのかと思ってた

320渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:21:08.91ID:QXtWdpCU
キムタクが悪口言われてる気がするw

321渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:21:11.48ID:U43Sgydx
他に刑事してたやろが

322渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:21:11.80ID:z/Vp2mjN
刑事物語

323渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:21:13.66ID:XYwTK9Gc
渥美きよしとか

324渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:21:15.10ID:9EZf9vUC
水増しするために延々w

325渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:21:15.35ID:+X6pfFXv
>>305
感想を聞くコーナーでは

326渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:21:16.32ID:h1kGkLDd
鉄矢の決めつけだろw

327渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:21:20.80ID:D5pRceB3
ディスてんな

328渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:21:21.22ID:uyGhiKnk
意識高い人は自分を役者と呼びそう(´・ω・`)

329渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:21:23.45ID:HS2b5YDH
面白い

330渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:21:23.83ID:OhHtN2Ho
この辺は見下してるってことだなw

331渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:21:28.61ID:l+hbZ39I
えええないわ(´・ω・`)

332渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:21:30.65ID:0eOy3RCT
「なにやってもキムタク」
「なにやっても福山」
当たってるわ
武田個人の意見でしか無いが的は射ってる

333渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:21:31.14ID:FJ/90avH
素が濃すぎるがな

334渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:21:32.35ID:SU9A3rL6
私のおじさん

335渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:21:34.53ID:23kxjjxY
パン屋から善人になったな

336渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:21:34.56ID:+gkXBmtu
じゃあ俳優から役者になったわけ?

337渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:21:35.51ID:I8vRE0Kf
「大沢あかね」を「蒼井そら」って言った人だ

338渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:21:35.75ID:kt3BvfPi
すいません、適当なこと言ってるだけなんです

339渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:21:36.60ID:qmi5A2Xi
役者のメンツで納得出来ん

340渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:21:38.45ID:cvcrK6ty
今は妖精だろ

341渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:21:41.19ID:p4++cRYA
そうか?

342渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:21:42.45ID:A/eHr8Qo
刑事物語は

343渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:21:43.37ID:HcZi3e3D
ウザい演出
客「え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」

344渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:21:44.26ID:ZzJvl9ar
個人的な感想なんかまったくどうでもいいですが

345渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:21:46.61ID:anZKLL3v
なるほど それなら役者が好きだ

346渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:21:46.87ID:dEFughOU
鉄矢ルールやんけw
そんなん知るかw

347渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:21:48.54ID:XYwTK9Gc
おまえも悪い役やってんじゃん

348渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:21:48.80ID:a8O2YLfZ
>>2
武田鉄矢だって白夜行では主役じゃなくて脇役だろw

だからお前は役者だよ( ゜д゜)、;'.・

349渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:21:49.92ID:weL8Y4jS
俳優は映画
役者は舞台

350渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:21:50.71ID:h1kGkLDd
西田は何やっても西田だろw

351渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:21:51.03ID:rkJ06dSq
おもくそディスってる

352渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:21:51.45ID:ff9jEUl+
西田敏行は泣くキャラついてる気が

353渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:21:51.60ID:bV0XpTqK
何でも演じられる方が凄いな

354渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:21:57.36ID:GbAxgNMn
ゾーーーーーーーーーン!!

355渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:21:57.56ID:+X6pfFXv
松重豊もヤクザ役が多かったけど、今では優しそうなおじさんだよな

356渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:21:57.48ID:3guAA++7
うーん、なんか違う(´・ω・`)

357渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:21:58.31ID:mgT1v7jT
キムタクdisワロタw

358渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:21:58.88ID:pJAzgalG
このPL出身のやつまだこんなチャラいのかよ。俺より余裕で年上なのに

359渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:22:01.09ID:uyGhiKnk
>>250
工エエエェェ(´д`)ェェエエエ工

360渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:22:05.42ID:23kxjjxY
冬彦さん

361渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:22:05.60ID:7JGySFsi
ww

362渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:22:06.94ID:qmi5A2Xi
んんんんんんんんんんん

363渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:22:09.95ID:KtyOV0/5
これまた見たいwwww

364渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:22:11.44ID:oyqxQhWm
鉄矢何言ってんだ?

365渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:22:11.71ID:Q8GTXaoX
武田のくせに

366渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:22:12.60ID:I8vRE0Kf
佐野史郎もミュージシャンの顔を持ってるな

367渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:22:12.93ID:II8a0fkk
この気持ち悪さはなかなか出せないよ

368渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:22:14.08ID:HS2b5YDH
あれ可愛い

369渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:22:14.31ID:I1tg2p9S
もう冬彦さんをリアルタイムで知らない人も多いんだろうな

370渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:22:16.79ID:rdEYhdcb
榎並
ええっ、個人の見解です!

371渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:22:19.10ID:wS3MHx+t
キムタクは何のドラマでもキムタクだからな

372渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:22:19.89ID:aPQCMtru
解釈論だな。時間とらなくていい。

373渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:22:21.56ID:nhMuDpO9
>>348
どこにレスしてんだよw

374渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:22:22.44ID:l+hbZ39I
俳優はテレビだけで役者は舞台じゃねえの(´・ω・`)

375渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:22:23.30ID:ff9jEUl+
冬彦さん久しぶりに見た

376渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:22:25.37ID:lIVNyeRh
別にそんなおーってなるとこちゃうやろ
ババアうるせーよ

377渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:22:25.78ID:a8O2YLfZ
>>332
なにやっても高倉健

378渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:22:29.95ID:3195rnad
>>349
それはあるかな、日本だと特に

379渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:22:30.57ID:p4++cRYA
おおおおおお!

380渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:22:34.72ID:FaTeqbA7
大根役者とは言うが、大根俳優とは言わないからねぇ。

381渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:22:35.84ID:+oGDv+We
分からん??

382渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:22:36.24ID:KbXXa7EJ
今は役者タイプの方が少ないよね

383渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:22:37.47ID:QphEPCto
答えだけで良いだろ

384渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:22:40.80ID:p4++cRYA
納得した

385渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:22:41.17ID:ImvgZW0H
限界団地

386渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:22:41.17ID:I1tg2p9S
>>362
すぐるちゃん!

387渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:22:41.93ID:8VThHUB6
ハゲ過ぎてすっ飛んで来ました

388渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:22:42.31ID:XYwTK9Gc
答えはみんなのこころのなかにあるだな

389渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:22:42.77ID:M0plyYKN
武田鉄矢と西田敏行って仲悪いのか?

390渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:22:46.00ID:HS2b5YDH
面白いなあ

391渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:22:46.01ID:I61Zmt79
知らんがな

392渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:22:46.90ID:Rzdu/Smo
金八生意気だな石原裕次郎と同列気取りかよwwwwww

393渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:22:47.42ID:FJ/90avH
差なんて考えてねえよ
とバッサリ切ってやれよ

394渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:22:49.39ID:QXtWdpCU
武田と真逆な気がするw

395渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:22:49.70ID:mDdoZAf4
よくわかんねえwww

396渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:22:51.51ID:dEFughOU
知るか
個人ブログに書いとけ

397渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:22:58.68ID:aw9ebeSf
武田が言っているのは自分の中の定義の話で、この番組で普段説明する「違い」じゃないよね。

398渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:23:03.47ID:26boRJgF
???

399渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:23:03.77ID:uyGhiKnk
ハゲたなあ(・∀・)

400渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:23:06.12ID:kt3BvfPi
自分を俳優だと言いたいだけなんすよ

401渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:23:07.34ID:4Z6bVPVM
役者は、映画一筋
俳優は、歌を歌ったりバラエティー出たり何でも屋

402渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:23:12.10ID:nhMuDpO9
>>396
ツイッターじゃダメですか?

403渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:23:14.86ID:z/Vp2mjN
キムタクは007といっしょで
サブタイトルが違うだけ

404渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:23:15.02ID:qnehfFEB
>>332
何をやっても金八

405渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:23:15.24ID:rkJ06dSq
答えを聞いた後にトンデモ論を聞くのは面白いなwww

406渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:23:18.78ID:mQW8sDyE
今は妖怪博士ってイメージだわ。なんだろうホラーとかでこの人がいれば怪異は解決してくれる的な(´・ω・`)

407渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:23:19.64ID:Q+1kvP3u
逆のような気がするが

408渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:23:21.89ID:a8O2YLfZ
>>349
男優は、、、

409渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:23:24.22ID:Q8GTXaoX
舞台が役者
映画、テレビが俳優

410渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:23:36.99ID:rdEYhdcb
>>389
もともとは盟友だけど今はシラネ

411渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:23:37.23ID:9EZf9vUC
俳優って言う方が偉そうに聞こえる
役者のが職人のような

412渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:23:41.04ID:aPQCMtru
しかし、武田で終わらなくて良かった。

413渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:23:42.66ID:ff9jEUl+
もういいわ終われ

414渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:23:48.58ID:II8a0fkk
うまいこと言うな

415渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:23:51.08ID:qmi5A2Xi
>>409
それが一番すんなり来るよな

416渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:23:51.65ID:nhMuDpO9
>>408
やだ、この人変態!

417渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:23:55.69ID:uyGhiKnk
高島弟が怪優になったのってデスノの映画から?(´・ω・`)
あの前もあった?

418渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:23:56.82ID:o0QTt+tP
愛し合ってるかーーい

419渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:24:00.58ID:p4++cRYA
ほほう

420渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:24:02.08ID:GIbVhz23
え?これこれから答えあんの?

421渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:24:02.28ID:26boRJgF
わけワカメ

422渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:24:03.23ID:3guAA++7
>>234
NHKは女でも俳優呼びで、女優って使わないな

423渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:24:12.90ID:II8a0fkk
狂犬加藤浩次

424渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:24:14.16ID:baxG9FqK
BSでちあきなおみ

425渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:24:14.80ID:FJ/90avH
個人の考えで尺埋めるなよw

426渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:24:17.37ID:dsihB3q2
>>349
タレントは?

427渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:24:17.87ID:SU9A3rL6
人にやさしく

428渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:24:19.26ID:hTdPSdqo
おいw

429渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:24:19.40ID:HS2b5YDH
www

430渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:24:19.54ID:Dc3MtoEv
なるべくしてなったwwwパクもかw

431渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:24:20.74ID:0eOy3RCT
加藤「当たり前じゃねえからな!」

432渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:24:22.96ID:+oGDv+We
加藤ナンダソレ

433渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:24:23.94ID:GbAxgNMn
加藤なんかドラマでてたかな

434渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:24:25.30ID:b0HPTxy2
あーこれが一番納得できるわ

435渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:24:25.93ID:QXtWdpCU
さっき聞いた俳優の本来の意味を考えると
陣内の説明は真逆の気がする

436渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:24:31.28ID:o0QTt+tP
若山富三郎だな

437渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:24:32.18ID:XYwTK9Gc
これ答えないじゃんw

438渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:24:34.81ID:Rzdu/Smo
加藤wwwwww

439渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:24:38.20ID:II8a0fkk
>>433
人にやさしく

440渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:24:43.73ID:nhMuDpO9
>>426
才能の持ち主

441渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:24:44.22ID:NjV4vzGg
おまいら「監督」と「演出家」の違いは?

442渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:24:46.91ID:+mXt74RY
大工と土方みたいなもんやな

443渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:24:47.77ID:L+iLlI9/
演技上手い人=役者
演技以外でしか売れない人=俳優
みたいな勝手な印象
役者の方が打算なく演じる事を生き甲斐にしてる感じ
マヤは役者………恐ろしい子!

444渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:24:50.34ID:23kxjjxY
えー正解無しかよ

445渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:24:50.71ID:8VThHUB6
えっ

446渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:24:55.39ID:GIbVhz23
これで終わりかよ

447渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:24:55.31ID:3guAA++7
>>417
草なぎのTBSドラマとどっちが先だっけ?

448渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:24:57.41ID:bV0XpTqK
結局明確な答えはないのかw

449渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:24:58.73ID:9EZf9vUC
ん?終わりかよ!w

450渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:24:59.06ID:qmi5A2Xi
狂犬でも名前言えない奴なんだ

451渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:25:01.21ID:anZKLL3v
彼女と渋谷で「ちょうちん」観た黒歴史

452渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:25:02.01ID:Rzdu/Smo
おい本当の違いはどこ行ったwwwwwwwwwwwwwww

453渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:25:02.61ID:dEFughOU
>>402
名言好きな意識高い系にファボられて悦に入りそうw

454渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:25:03.91ID:HS2b5YDH
えええええええええええ
やってる

455渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:25:04.99ID:Q8GTXaoX
え?答えは?

456渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:25:06.51ID:wRIrZICO
加藤の答えが一番くだらないw

457渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:25:08.15ID:A/eHr8Qo
俳優は職業
役者は形容詞

458渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:25:11.30ID:uRnF0/oI
>>435
うん

459渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:25:13.36ID:KFlv7UWB
俳優はお仕事で役者は生き方って気がする

460渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:25:13.79ID:nhMuDpO9
間違いだったのです!
ええー!!!

461渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:25:15.21ID:raE5/1wq
答え無いのかよwwwwwwww

まぁ武田論が正論だろうなぁ

462渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:25:22.26ID:pzhm8oq2
全否定しちゃっていいのかなーそれ

463渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:25:23.89ID:Xivc6h12
深キョンだった?

464渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:25:24.83ID:uyGhiKnk
間違いではなくね(´・ω・`)
雨水ためて活用してる人もいるし

465渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:25:25.80ID:GIbVhz23
結局違いは無いってことでいいのかね

466渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:25:28.97ID:DbwH+DjX
>>408
女優が主役の時に脇をやる男性俳優、もしくは役者かな

467渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:25:32.44ID:0eOy3RCT
>>433
香取慎吾のドラマ
須田健太の

468渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:25:35.42ID:rkJ06dSq
俳優はテレビや映画に出て演じる人
役者は舞台で歌や演技をする人
と言う認識だったわ
(´・ω・`)

469渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:25:38.88ID:7JGySFsi
松本コンチータが加藤に↓

470渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:25:46.82ID:3guAA++7
たまにチコちゃんでもある「正解はわかりません」かよヽ(`Д´)ノ

471渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:26:01.41ID:D5pRceB3
>>433
クロサギ

472渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:26:03.97ID:dsihB3q2
農家と百姓みたいなもんか

473渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:26:08.10ID:4VgBgeML
つい何年か前までのテレ朝のクロージングでは風呂に水溜めろって言ってたのに(´・ω・`)

474渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:26:20.52ID:Q8GTXaoX
安っぽいw

475渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:26:21.92ID:KFlv7UWB
>>461
最初の方で説明してたそもそもの由来が違うってのがもう答えなんじゃね

476渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:26:23.79ID:hQSOpoeY
給湯器のタンクに水溜まってるじゃん

浴槽のは生活用水?

477渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:26:33.01ID:oE/RpOOh
役者の方が格上感ある
俳優なんてぺーぺーでも名乗れる感じ

478渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:26:41.49ID:3guAA++7
>>468
歌舞伎役者って言うけど、舞台俳優って呼び方も…(´・ω・`)

479渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:26:47.36ID:0eOy3RCT
俳優…映画やドラマ
役所…広司

480渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:26:49.59ID:rdEYhdcb
AV女優とセクシー女優は?

481渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:26:52.45ID:ImvgZW0H
俳優 演技以外の仕事もする人、歌とがお笑いとか
役者 演技に仕事しかしない人

482渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:27:00.32ID:uyGhiKnk
百姓って一時期放送禁止用語だったのにまた解禁になったよね(´・ω・`)
つんぼとめくらも解禁にしてよ

483渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:27:04.41ID:II8a0fkk
>>477
役者は他人から言われる名前、俳優は自分で名乗る名前ってイメージ

484渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:27:04.98ID:nhMuDpO9
>>472
実況民とニートもそうだな

485渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:27:08.49ID:uRnF0/oI
>>463
今夜は深キョンドラマ見なきゃ

486渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:27:10.62ID:FJ/90avH
>>433
ブラックジャックによろしく

487渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:27:10.62ID:3guAA++7
>>476
トイレ流したり?

488渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:27:12.18ID:a8O2YLfZ
>>471



サ ギ シ

489渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:27:13.94ID:Q8GTXaoX
>>477
収録じゃないしね

490渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:27:33.76ID:cvcrK6ty
>>456
芸人加藤として精一杯の答えなのにw

491渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:27:41.24ID:uyGhiKnk
>>480
同じ(´・ω・`)
便宜上後者になる

492渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:27:47.53ID:Q8GTXaoX
さっきのこたえは?

493渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:27:50.11ID:HS2b5YDH
>>477
まあイケメン俳優というけど
イケメン役者はないな

494渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:27:59.61ID:a8O2YLfZ
>>480
自主規制┐(-。ー;)┌

495渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:28:06.01ID:/CRNXxrb
答えとしては役者も俳優も同じだなあ
俳優の方がもとは古い言葉で、役者は歌舞伎起源らしいね
ただ一般に俳優という言葉が使われだしたのは明治以降とか
とりあえずよく分かってないみたい

496渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:28:15.51ID:Xivc6h12
いい加減なんだよあの一字

497渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:28:26.31ID:3guAA++7
ガスは止めなくていいんだよな

498渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:28:29.61ID:+mXt74RY
このおばさんアップで映しすぎやろ
キツイわ

499渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:28:30.13ID:h1kGkLDd
役者と俳優は結局同じってこと?

500渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:28:31.53ID:nF7ySAox
今は自然に止まるもんな

501渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:28:33.49ID:uyGhiKnk
恋の不始末をしたい(´・ω・`)

502渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:28:37.36ID:HS2b5YDH
ショック

503渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:28:37.41ID:rI4yfJck
火を止めてブレーカー落とすは正解だろ

504渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:28:40.55ID:5pCpvYYx
水はだめなのか?

505渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:28:41.63ID:W0+VmPuC
あれ
俳優と役者の違いはただ聞いただけ?

506渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:28:42.64ID:a8O2YLfZ
>>485
パス!w

507渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:28:43.19ID:3wvmoApo
地震があるから電話はしません

508渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:28:43.74ID:NjV4vzGg
おまいらヘルメットは持ってる?

509渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:28:44.14ID:rdEYhdcb
山岡久乃と高橋由美子は?

510渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:28:44.22ID:+vgKPi0Y
風呂に水が間違いなのか!?

511渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:28:47.05ID:wFUq/UH4
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

512渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:28:49.82ID:I8vRE0Kf
水はあった方がいいだろ
トイレとか

513渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:28:50.99ID:bV0XpTqK
今は勝手にガス止まるしな

514渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:28:53.18ID:Fj/sxAd3
おふろの湯貯めるの駄目なんか?

515渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:28:55.97ID:7CwGHvlL
お風呂に水は何がいかんの?

516渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:29:04.09ID:dEFughOU
今日はおもろい番組ないな

517渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:29:06.08ID:1QYBvFSA
役者:職人
俳優:芸術家

518渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:29:11.83ID:34JQcwu6
俳優と役者の違いって結局なんだったの?

519渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:29:11.98ID:uyGhiKnk
火は消すべきだよなあ(´・ω・`)
火傷より全焼のが嫌だろ

520渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:29:16.83ID:HS2b5YDH
トイレ流せなくなったら怖いとか思うじゃん

521渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:29:17.27ID:8PQo9bzB
武田哲也が俳優だと?あんたはタレントw
福山、木村拓哉はおじさんアイドル

522渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:29:18.51ID:Xivc6h12
まず身の安全を

523渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:29:20.01ID:QphEPCto
風呂に水を貯めるのはかなり重要

524渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:29:20.98ID:3VC0YoH9
下水管が壊れてるかも知れないから水流すのダメなんだっけ

525渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:29:23.97ID:3guAA++7
>>482
そのせいで
・つんぼ桟敷
・盲めっぽう
が使えなくなった

526渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:29:24.27ID:PmPNVVkl
火と水は間違いとかそれはないだろ

527渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:29:27.84ID:hQSOpoeY
>>487
そうそう
給湯器の中は飲料水で浴槽のはそれ以外って思ってたわ
まあ災害で壊れたら実も蓋もないんだが

528渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:29:30.18ID:II8a0fkk
ノッチwwwwww

529渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:29:31.55ID:nF7ySAox
ドアと窓を開けるかなとりあえず

530渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:29:32.42ID:Q8GTXaoX
のっちw

531渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:29:33.55ID:bV0XpTqK
>>508
サバゲーのなら持ってる

532渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:29:33.56ID:A/eHr8Qo
一軒家にしろよ

533渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:29:35.15ID:wRIrZICO
>>481
一番しっくりくるような気がするが、最近は歌舞伎役者もバラエティやってるしなあ・・・

534渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:29:35.28ID:ImvgZW0H
娘かわええ

535渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:29:35.78ID:rI4yfJck
@玄関のドアを開ける

536渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:29:39.49ID:M8LSZ2uJ
こんな自称のアドバイザーのいう事を
鵜呑みにしちゃうのは
どうなんでしょうねえ


-

537渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:29:42.41ID:y/S3CORB
「地震とかどこの田舎だよwwwwww」スレを立てる

538渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:29:44.43ID:9EZf9vUC
>>503
直後ではなく……どうせ言うかw

539渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:29:44.49ID:+JC6kSC1
お風呂の水は納得できる答えがでるかに注目してます

540渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:29:45.15ID:pzhm8oq2
友美抱けるわ

541渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:29:54.02ID:ITgzNd9M
水溜めなかったらやばかったけどな…

542渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:29:54.17ID:uyGhiKnk
石井萌々果のが百倍可愛かったな(´・ω・`)

543渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:29:56.24ID:II8a0fkk
なんだかんだこの奥さんはすき

544渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:29:57.29ID:y/S3CORB
僕の股間も揺れています!!!1

545渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:30:00.07ID:GXm4KNR6
常識が実は間違いってドヤ顔で言う専門家しね
どうせ5年10年後にまた「あの常識、実は」って言いだす

546渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:30:02.33ID:XYwTK9Gc
嫁出過ぎ

547渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:30:04.59ID:HS2b5YDH
こわ

548渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:30:05.81ID:5pCpvYYx
玄関開けるんだっけ?

549渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:30:07.11ID:3guAA++7
>>521
名乗ったもん勝ちって感じw

550渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:30:08.74ID:dLpo2Rgd
とりあえず生きてることを実感する

551渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:30:09.66ID:nF7ySAox
イノッチ嫁はかなり不快

552渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:30:10.96ID:rdEYhdcb
>>540
余裕?ギリ?

553渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:30:13.87ID:a8O2YLfZ
>>503
火は勝手に止まるからそんな時間があったら
ブレーカー落として逃げれ

554渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:30:16.05ID:tDd2NYI5
>>508
家族分用意した

555渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:30:19.31ID:Q8GTXaoX
嫁ブスだなあ

556渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:30:20.08ID:FvK3gA29
水は大事

557渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:30:21.25ID:ebxK1Kj+
嫁かわええ

558渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:30:25.14ID:cvcrK6ty
揺れ収まるまで待てやw

559渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:30:27.21ID:QphEPCto
思ってないよ

560渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:30:29.03ID:y/S3CORB
築10年って言うほど慌てる築年数か

561渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:30:29.25ID:tXA2NTl7
>>543
小梅太夫の奥さんは最悪だったな

562渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:30:31.01ID:nhMuDpO9
>>482
「雌雄を決する」がフェミニストに叩かれないのが不思議

563渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:30:32.61ID:pzhm8oq2
>>552
余裕

564渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:30:37.37ID:rkJ06dSq
>>518
今は同じ意味で使われると教授さんが答えを言ってたよ
(´・ω・`)

565渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:30:37.53ID:ewO1IFoR
玄関は開けようず(´・ω・`)

566渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:30:38.65ID:Nm8ate8H
あさちゃんでキレてた専門家じゃんw

567渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:30:40.11ID:ITgzNd9M
マナー講師みたいな奴か…

568渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:30:40.13ID:qnehfFEB
地震なんて寝てれば収まる

569渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:30:41.08ID:hBC1piYm
いや思わんだろw

570渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:30:42.45ID:bV0XpTqK
昔は低い建物だったけど今は崩れ落ちてくるしな

571渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:30:42.65ID:ImvgZW0H
池上で散々やってるネタw

572渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:30:47.91ID:Myw31ZyH
今も昔も揺れが収まってからじゃないの

573渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:30:48.33ID:Q8GTXaoX
大きくても建物を出たことがない

574USSR ◆USSR/gqBhs 2019/02/05(火) 19:30:49.01ID:9vTMxOd7
女の子かわええ

575渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:30:51.89ID:tDd2NYI5
>>539
おなじおなじ

576渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:30:52.44ID:+vgKPi0Y
築50年のボロアパートでもか?

577渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:30:52.93ID:nF7ySAox
外に出る人なんている?

578渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:30:53.11ID:3wvmoApo
風呂の水に関しては入浴剤入れない方がいいのかもな

579渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:30:54.85ID:PmPNVVkl
は?

580渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:30:56.69ID:I8vRE0Kf
家崩れたら

581渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:06.36ID:/CRNXxrb
阪神大震災をきっかけに色々変わってるよな

582渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:06.97ID:dLpo2Rgd
最近の家は耐震構造だからね

583渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:09.21ID:rI4yfJck
建物の耐震次第だろ
あと玄関のドアを開けて置かんとやばい

584渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:10.12ID:lXB/GB1n
嘘だろ

585渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:10.30ID:Q8GTXaoX
>>576
それは怖いw

586渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:10.55ID:HS2b5YDH
防災はこういう緩い番組のほうが見る気になるな

587渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:11.50ID:3guAA++7
外のほうが危険だからな

588渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:16.54ID:wRIrZICO
昔から揺れがおさまってからだろ?

589渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:16.64ID:HPU5sHoR
>>551
瀬戸朝香

590渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:16.83ID:+mXt74RY
そもそも地震中に飛び出す奴なんて昔から見たことないわ
そんな常識あんのかよ

591渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:18.17ID:ZzJvl9ar
危ないだろうが

592渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:21.32ID:pzhm8oq2
ビルとかだと外壁とかガラス降ってくるからだろ

593渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:23.10ID:6LO/Y1S9
うち築半世紀くらいだから外に出た方が安全だわ

594渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:23.45ID:uyGhiKnk
生まれてないわ(´・ω・`)

595渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:24.12ID:uRnF0/oI
>>543
出たがりのソーカ民か

596渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:25.56ID:I8vRE0Kf
場所と状況によるだろ

597渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:27.10ID:3wvmoApo
築50年の家はすぐ出ねえとヤベエわw

598渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:27.82ID:P6Ahb++z
木造ボロ屋は飛び出た方がいいよ

599渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:28.69ID:tDd2NYI5
耐震基準どおり
なんて保障はドコにも無いし

600渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:28.83ID:hBC1piYm
机の下にいろは言われたことあるが
すぐ外に飛びだせなんか聞いたこと無いぞ

601渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:30.93ID:l+hbZ39I
昔も今もテーブルの下に隠れる、だろ(´・ω・`)
んで結局俳優役者はスルーか(´・ω・`)?

602渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:34.61ID:qmi5A2Xi
耐震基準が満たされてるから
中にいろってか

603渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:35.57ID:+JC6kSC1
そしてぼろい家に住んでいる俺は圧死するんですね

604渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:38.46ID:PmPNVVkl
番組が勝手に常識作っとるやん

605渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:40.36ID:FJ/90avH
オバマ邸かよ
案外再現の人のが演技上手いわな

606渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:40.51ID:rdEYhdcb
>>561
チッキショー!

607渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:40.91ID:II8a0fkk
※ボロ屋はこの限りではありません

608渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:41.22ID:Oyk5+7h+
外は外国人がうろついてるからな

609渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:42.51ID:y/S3CORB
>>576
前にピロティー式?だかの築45年アパートに住んでいたけどたぶん大丈夫そうだった
建っている間に震度5レベルは何度か受けている地域ね

610渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:42.76ID:U43Sgydx
震度6ならドアを開けあきらめる

611渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:46.97ID:eZRXez/n
うちのマンション築35年だからちょっと危ない

612渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:48.63ID:tcHwyssk
俺の家は古いから外に出るよ

613渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:48.98ID:ZzJvl9ar
それ昔の殻ぶき屋根の頃じゃないの

614渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:49.61ID:PQRvDe94
阪神の時も言われてたよ
圧死した人ご多かったし

615渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:50.80ID:Jd3WUnHe
ノッチの嫁
良いなあ
やりたい

616渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:51.59ID:hQSOpoeY
こんな事言われないぞ
揺れが収まってから出ろって言われてる気がした
落下物やら何やらもあるし

617渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:52.05ID:dLpo2Rgd
まあ7クラスが来たらそんなの関係ないんですけどね

618渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:52.87ID:FvK3gA29
>>536
ホント、そう思う
「他人と違うこと言う俺カッコイイ!」
だからな

619渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:54.54ID:lXB/GB1n
いや潰れてる家いっぱいあんだろ

620渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:56.03ID:3195rnad
そこまで差が?

621渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:57.36ID:kOshyeAk
沢松うぜえな
リアクション「うそでしょー!?」しかねえのかよ

622渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:58.00ID:71IZO9dN
でも倒壊するのは倒壊するんだぜ

623渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:31:58.36ID:5pCpvYYx
耐震偽装だけどな

624渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:04.05ID:ImvgZW0H
姉歯物件ですら大地震に耐えるからな

625渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:05.80ID:JJ760QE1
ダンパー偽装はどうなった

626渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:06.28ID:3guAA++7
>>582
うちはギリギリ耐震基準前に増築しちゃった(´・ω・`)

627渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:07.02ID:/RdsTmRU
姉歯が一言

628渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:07.81ID:Q8GTXaoX
ボロ家はあかん

629渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:11.62ID:t96DhUJe
死ぬときゃ死ぬ

630渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:11.85ID:I8vRE0Kf
家の周りに崩れるものなんか無いし

631渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:12.05ID:uyGhiKnk
日本と同じマグニチュードで外国なんて更地になってるもんね(´・ω・`)

632渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:12.40ID:ebxK1Kj+
そうか?

633渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:13.54ID:XYwTK9Gc
古い家は出ないとな

634渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:13.53ID:A/eHr8Qo
揺れなんか長くても1分くらいだからドア開けておさまるまで机の下とかにいた方がいい

635渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:14.88ID:tXA2NTl7
直下型地震は倒壊の危険あるけどな

636渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:15.34ID:6LO/Y1S9
姉歯が↓

637渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:15.56ID:ff9jEUl+
子供の頃地震の映画かドラマで道が割れるの見て外に出たくない

638渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:16.01ID:tDd2NYI5
>>590
母は飛び出てたよ
むかしの人だから

639渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:17.43ID:9EZf9vUC
>>562
俺も言葉の順番とか不思議で検索したら
鶏の鑑別の話で、メスのが貴重って説が

640渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:17.94ID:y/S3CORB
トイレ!

641渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:18.85ID:0JWFjaUP
3.11も津波さえなければな

642渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:19.39ID:p4++cRYA
それ以前に立てられた家もまだたくさんあるだろ

643渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:20.77ID:lXB/GB1n
阪神大震災のときすげえ潰れてたじゃん

644渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:21.45ID:SU9A3rL6
>>525
こないだテレビで
メクラチビゴミムシって虫が紹介されてた

645渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:23.12ID:0SHlkbnL
地震が起きても飛び出すなって昔から言われてたよな

646渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:23.51ID:rs/RCMlS
うちのマンション古いから…(´・ω・`)

647渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:23.89ID:QrboWY9D
トイレと風呂だろ

648渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:26.75ID:PQRvDe94
で一家仲良く圧死すると

649渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:27.70ID:bV0XpTqK
昔はトイレって言ってたよな

650渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:27.95ID:dsihB3q2
風呂桶の中だろ

651渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:30.93ID:3wvmoApo
こういうの信じてボロ屋の老人も出ねえんだろwwwwwww

652渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:31.94ID:hZXq+4Ws
仕事なさそうに見える
子供二人養っていけるのか

653渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:32.15ID:2fujMmNg
うちは古いわ

654渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:32.37ID:tcHwyssk
トイレとか言うなよ

655渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:33.88ID:Q69Awc3j
のっちの相方ってアズマックスだっけ?

656渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:35.64ID:1mJCr0Ei
新耐震基準以前のマンションも多いが

657渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:35.87ID:rdEYhdcb
>>621
杉山の方がいい

658渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:37.24ID:71IZO9dN
>>640
×だよ

659渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:39.19ID:9rnbJI2L
屋根の上登ればいいんじゃ?

660渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:39.63ID:lXB/GB1n
便所

661渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:40.59ID:UZxofYnR
風呂

662渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:41.21ID:nhMuDpO9
>>639
なんだと!?

663渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:42.84ID:kt3BvfPi
でも東日本大震災で、仕事してた建物の上層階はかなり崩壊したよ

664渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:43.38ID:uyGhiKnk
風呂場だな(´・ω・`)
トイレは逆流したら悲劇

665渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:43.44ID:cvcrK6ty
トイレは古い常識かな

666渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:44.99ID:pzhm8oq2
風呂場安全って聞くけどな

667渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:46.24ID:Q8GTXaoX
昔はトイレらしい

668渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:46.31ID:rI4yfJck
>>553
プロパンとか古いコンロとかは?

669渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:47.96ID:tSvgfoh9
これは一概に言えないだろ

670渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:49.43ID:tcHwyssk
玄関だな

671渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:49.47ID:0SHlkbnL
トイレでしょ

672渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:49.55ID:kknGXY7x
場所とか地震の強さとかにもよるだろ
断定するのは危険すぎる

673渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:49.94ID:II8a0fkk
いい家住んでんなぁ

674渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:50.41ID:/EQeKiyz
お風呂

675渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:50.70ID:m/va95UH
築40数年の平屋の実家はすぐ外に出たほうがいいよね?

676渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:52.15ID:QphEPCto
核シェルター

677渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:54.13ID:BsJQL02N
>>600
学校の避難訓練でも机の下で待機→揺れが治まったら外に避難って習ったよな

678渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:54.29ID:j5K+0Okl
マジレスすると
いまの耐震基準でも倒壊する恐れあるあるよ
家の中が安全とは限らないだろ
学校の運動場に逃げるのが一番安全だろう
津波なんてこないしな

679渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:54.35ID:+JC6kSC1
昔なら便所

680渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:54.75ID:/9jXzgCT
倒れてきた川田アナと合体したい

681渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:56.68ID:+vgKPi0Y
>>609
マジかよ(´・ω・`)

682渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:57.26ID:FJ/90avH
もうトイレとか風呂も間違いになってろ!

683渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:58.46ID:+EPt+oac
狭いところのほうが天井が落ちにくい

684渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:59.39ID:GgGASAF4
実際直下型の震度6喰らったらこんなに冷静にいること無理だろ
海溝型なら揺れる前に緊急地震速報鳴るし

685渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:32:59.63ID:5pCpvYYx
昔はトイレって言われてたけど
玄関かな?

686渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:33:00.20ID:G8zHzISV
/  |
 ピロンピロン!ピロンピロン!    
 強い揺れに警戒 ∧_ ∧     ピロンピロン!ピロンピロン!緊急地震速報です!
\         Σ(´Д` )  強い揺れに警戒してください! 
    ◎ー)     /    \
     |  |   (⌒) (⌒二 )
     ~~~ /⌒ヽ  ( ̄、  ヽ
       / INA L__ヽ \ノ________
       ゙ー―――---(__)------”
      ピロンピロン!ピロンピロン!
  \   緊急地震速報です! /

687渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:33:00.69ID:I8vRE0Kf
正解なんか無いだろ

688渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:33:01.77ID:1QYBvFSA
>>536
事例と統計からましな方を一般論として言ってるだけだから間違いではない
が、
ケースバイケース

689渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:33:02.16ID:UB2d8FO1
トイレ

690渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:33:04.58ID:wRIrZICO
そう言えば、姉歯物件って実際倒壊した建物はなかったそうだよw

691渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:33:05.73ID:VzcKt0yO
てか津波の危険性考慮してるの

692渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:33:06.20ID:rkJ06dSq
うちは築70年以上たってるからお外に逃げるお
(´・ω・`)

693渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:33:07.47ID:ewO1IFoR
玄関じゃないの?

694渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:33:08.35ID:2tLMLvBW
矢口です、クローゼットです。

695渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:33:09.39ID:9EZf9vUC
>>644
その辺は結構ある

696渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:33:10.28ID:Xz1UWmho
さっきのあいつって陣内だったりして
人にやさしく共演してるし

697渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:33:11.47ID:3guAA++7
案外玄関だったり

698渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:33:11.75ID:II8a0fkk
玄関だよん

699渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:33:12.20ID:HS2b5YDH
玄関だっけ

700渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:33:13.61ID:QHM/vNSA
入浴剤入れてようが風呂に水を溜めといた方がいい
水が出なくなって一番こまるのはクソが流せない事だからな
倒壊するような地震なら溜めてても溜めてなくても関係ないからな

701渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:33:14.30ID:a8O2YLfZ
>>576
基準が変わったといっただろ?


実況に夢中で本編見逃す典型だなWWWWWWW

702渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:33:16.75ID:uRnF0/oI
>>614
アパート1階だと潰れて死んでる

703渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:33:26.74ID:nhMuDpO9
姉歯さんが笑いながら
 ↓

704渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:33:27.01ID:WbpxcJ03
震度7クラスだと移動がそもそも不可能だが

705渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:33:29.25ID:ysfxMsfn
上地雄輔の詐欺的募金に注意

タレントの上地雄輔による東北関東大震災への募金活動について
しかし50円寄付したければ月額315円の上地雄輔公式ファンサイトに入会が必要と誘導し「義援金商法だ」として批判を浴びている。
寄付は一口50円。ただし、まず月額315円を支払ってサイトに入会する必要がある。
この月額料というのは解約しない限りずっと月額315円を自動徴収され上地の懐に入る仕組みになっている。

706渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:33:30.32ID:/CRNXxrb
>>631
まあ日本の建物の耐震性は別格だからなあ
清水寺とか東大寺とか古い建物もかなり耐震性あるらしいし

707渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:33:33.51ID:QphEPCto
青木さやか変わったなあ

708渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:33:38.44ID:tPkiQhyn
この人青木さやかかと思った

709渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:33:39.82ID:HPU5sHoR
揺れが強いと動けないよね

710渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:33:40.22ID:qnehfFEB
屋根裏

711渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:33:41.71ID:3wvmoApo
安全靴も安くなったし買っとくといいよな

712渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:33:42.07ID:bV0XpTqK
確かに玄関なら救助もきやすいな

713渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:33:43.59ID:W03ySAwB
ころころ常識が変わるから
何が常識なのか分からん
ここで出た正解もきっと、数年後には常識じゃなくなってるんだろうな

714渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:33:43.86ID:QrboWY9D
やっぱりな

715渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:33:45.41ID:y/S3CORB
>>681
ちなみに水漏れをちょくちょく起こす建物だった

716渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:33:45.87ID:rdEYhdcb
沢松しゃしゃった!

717渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:33:46.81ID:tDd2NYI5
>>614
家がつぶれて より
家具なんかが倒れてきて動けなくなったり圧死したり

718渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:33:48.88ID:6rzTlZGw
陣内 そうですねから丸カット

719渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:33:53.93ID:3guAA++7
海外ツアーから帰国したら、実家が全壊してた沢松さん(´;ω;`)

720渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:33:55.07ID:4Z6bVPVM
トイレはドアが開かなくなるからダメ。
倒れてくるものが無い風呂場に逃げろ。って言ってたぞ。

721渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:33:55.09ID:XYwTK9Gc
玄関に行ってドアあける

722渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:33:56.03ID:ImvgZW0H
池上で散々やってるネタ

723渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:34:05.34ID:hQSOpoeY
経験者は強いな

724渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:34:05.62ID:I8vRE0Kf
この情報鵜呑みにして死んだら訴える奴いそう

725渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:34:06.31ID:ff9jEUl+
閉じ込められそうやん

726渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:34:06.66ID:tcHwyssk
当てはまるのは新しい耐震基準で作られた家限定だよ

そこを言わないのは間違えた認識を与える

727渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:34:08.99ID:+JC6kSC1
東日本大震災の時は目の前の石油ストーブ消した
家が古く倒壊の恐れがあったので外に飛び出した
家に居たら額縁が頭直撃してた

728渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:34:11.09ID:j5K+0Okl
>>705
PS plus入会みたいだな
自動更新でかってに徴収される仕組み

729渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:34:14.65ID:ic3yZ56t
リビングに食器棚も本棚もない

730渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:34:20.08ID:uyGhiKnk
マジかよクソだな(´・ω・`)

731渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:34:22.49ID:ebxK1Kj+
家によって違うじゃん

732渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:34:22.85ID:/CRNXxrb
以前はトイレがいいとかも言われてたよなあ

733渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:34:25.42ID:Q8GTXaoX
>>711
大量生産っていいんだな

734渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:34:27.47ID:lXB/GB1n
うちはあるよ柱

735渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:34:28.75ID:U43Sgydx
玄関でドアを開け待機だわな

736渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:34:30.65ID:QrboWY9D
こんなもん家によるじゃねえか

737渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:34:33.72ID:FJ/90avH
じゃあ閉じ込められる家の中危ねえじゃん

738渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:34:40.65ID:Xivc6h12
ほお
たしかに風呂は組み立て式だったな

739渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:34:41.51ID:3guAA++7
>>614
阪神は、時間的に寝てる人がほとんどだった

740渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:34:44.67ID:nhMuDpO9
そんなの、建物の種類によって違うじゃねえか

741渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:34:46.77ID:rkJ06dSq
>>675
うん、テレビを信じたら駄目

742渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:34:48.87ID:bV0XpTqK
うちのドア勝手に閉まるやつなんだがw

743渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:34:49.20ID:lXB/GB1n
靴箱が倒れて危ない

744渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:34:50.76ID:j5K+0Okl
じゃあ最初から外に出たほうが安全じゃん
田舎ならなおさら

745渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:34:53.72ID:y/S3CORB
でも一般家庭でわざわざこんな訓練しないだろ

746渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:34:55.43ID:3wvmoApo
なんだかんだ言うて超高層ビルのやつらザマぁと思っちゃうんだよな

747渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:34:59.05ID:XKUVXpL8
玄関周りもトイレと同じく柱があるとは限らんだろ

748渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:00.75ID:eZRXez/n
ガソリンスタンド

749渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:01.09ID:ebxK1Kj+
嫁のおっぱい

750渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:01.95ID:tDd2NYI5
>>715
さっきの宮城県沖
ピロティ-の建物のピロティ-部分潰れた映像結構見たよ

751渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:02.05ID:QphEPCto
刑務所

752渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:02.98ID:KmGD3YNp
後から置いた靴箱がある

753渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:03.28ID:dsihB3q2
入口、出口

754渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:03.96ID:kpbjfrAL
ガソリンスタンド

755渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:04.01ID:3guAA++7
GS

756渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:04.95ID:hTdPSdqo
GS

757渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:05.47ID:ImvgZW0H
GSだろw

758渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:05.81ID:y/S3CORB
ガソスタ!

759渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:07.32ID:ewO1IFoR
ガソリンスタンド

760渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:08.86ID:BsJQL02N
うちの風呂がタカラ製だけど結構でかい地震にも耐えられるって言われたが

761渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:09.81ID:5pCpvYYx
CMでもやってたけどガソリンスタンドな

762渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:11.56ID:cvcrK6ty
グループサウンズ

763渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:11.77ID:hZXq+4Ws
コンビニ

764渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:11.94ID:j5K+0Okl
そういや地震でガソリンスタンド爆発してたな

765渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:13.35ID:+mXt74RY
ソファとテーブルとテレビしか置いてないから俺はリビングで大丈夫やわ

766渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:14.25ID:kknGXY7x
ビルちゃうか

767渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:14.64ID:Q8GTXaoX
D

768渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:19.17ID:XKUVXpL8
これはガソスタ

769渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:19.48ID:hBC1piYm
ガソスタは危険じゃね?

770渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:19.59ID:rWSW9lpm
ちょっと突っ張り棒買って来る

771渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:20.19ID:UZxofYnR
ガソスタ

772渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:20.71ID:/CRNXxrb
ゾンビならコンビニだな

773渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:21.62ID:HS2b5YDH
駐車場行きそう

774渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:22.17ID:dLpo2Rgd
ガソリンスタンド

775渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:22.41ID:bV0XpTqK
ガソリンスタンドは安全て言われてるな

776渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:23.56ID:I8vRE0Kf
コンビニだな
パクれるし

777渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:23.68ID:ctSzrYvL
スタンド
これ常識だろ

778渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:23.80ID:pzhm8oq2
コンビニ(´・ω・`)
飲みもん食いもんとトイレ

779渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:25.56ID:dsihB3q2
ガソリンスタンドだろ

780渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:26.74ID:3wvmoApo
スタンドの消防法半端ない説

781渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:27.41ID:QHM/vNSA
ガソリンスタンド

782渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:27.62ID:hZXq+4Ws
ガソリンスタンド爆発

783渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:28.56ID:lXB/GB1n
スタンドやばくね

784渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:29.25ID:S3iv6tT+
ガソリンスタンドだな

785渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:30.91ID:HPU5sHoR
ガソリンスタンド

786渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:32.26ID:QrboWY9D
建物によって違うものを常識とか言って紹介するのもどうかと思うな

787渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:33.20ID:y/S3CORB
>>750
広島県なんだけど

788渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:33.29ID:GGC0tW21
ずいぶん眉唾の防災士だな

789渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:34.43ID:FJ/90avH
これもGSから変わってろ

790渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:34.62ID:1QYBvFSA
駐車場

791渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:35.21ID:t96DhUJe
若い巨乳の女

792渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:35.75ID:uyGhiKnk
Bだな(´・ω・`)
デパートとか駐車場を緊急避難先にしてる気が

793渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:36.45ID:hQSOpoeY
ガススタが一番基礎が強そうだけど

794渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:37.92ID:NOHhGzZ1
ガソリンスタンドは丈夫らしいな

795渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:38.25ID:god1cxlY
何回やるんだよ

796渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:38.35ID:nhMuDpO9
こんな訳のわからないおっさんの話を湯呑みにする奴なんているのか?

797渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:40.42ID:Myw31ZyH
スタンドは防御力高いからな

798渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:40.86ID:kknGXY7x
ガソスタそんなええんか?

799渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:41.24ID:uGU9gOaD
結論:時と場合による

800渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:42.00ID:ImvgZW0H
最近GSめっちゃ減ってきてるけどw

801渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:43.26ID:W03ySAwB
ガソリンスタンドは地震に強いんだっけ?

802渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:43.88ID:qnehfFEB
>>728
月額サービスって大抵そうじゃね

803渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:44.74ID:Q8GTXaoX
GSならもう有名

ただし、泥棒はコンビニ

804渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:49.80ID:PQRvDe94
火がついたらいっかんのおわり

805渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:51.94ID:8GsgasNN
ガソリンスタンドだ
避難所ってかいてあった

806渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:52.38ID:rkJ06dSq
>>686
これがマジで有ったw
誤報でセーフだったけど(´・ω・`)

807渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:52.97ID:3guAA++7
近所のガソリンスタンドが、どんどん潰れて行ってる(´・ω・`)

808渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:53.52ID:rtiQ3rq9
コンビニで火事場泥棒

809渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:53.55ID:dRRmulxR
GSだよ

810渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:55.64ID:/CRNXxrb
頑丈さならガソリンスタンドだろうねえ

811渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:57.32ID:XKUVXpL8
>>801
火災にも

812渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:58.51ID:GgGASAF4
コンビニ
どさくさに紛れて食品確保できる

813渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:59.60ID:+JC6kSC1
コンビニで食料品を強奪するべき

814渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:35:59.86ID:+vgKPi0Y
>>701
基準が変わったって言われる前にレスしたんだが(´・ω・`)

おまえのレスそっくりそのまま返すよ

815渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:00.22ID:II8a0fkk
ビルに囲まれた駐車場は絶対だめだろ

816渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:00.56ID:Xivc6h12
GSは厳しい基準で作ってあるんだよ

817渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:03.57ID:dLpo2Rgd
はい死んだー

818渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:03.88ID:HS2b5YDH
コンビニはいつも被害がすごいじゃん

819渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:04.26ID:hZXq+4Ws
昔からガソリンスタンドといわれてるけどうそだな

820渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:04.58ID:lXB/GB1n
東日本のときガソリンすげえ燃えてた気がするけど

821渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:04.88ID:7JGySFsi
もう言い尽くされたネタばっだな

822渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:08.05ID:9A3An/in
陣内さ〜んテレビでやってたとかw

823渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:12.47ID:hBC1piYm
ガソスタ異常あったら危険だろ

824渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:15.66ID:nhMuDpO9
近所にガソリンスタンドがない

825渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:17.57ID:rI4yfJck
給油中の人がぶちまけたりする可能性

826渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:18.86ID:W03ySAwB
あ、この説は変わらないんだ

827渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:22.07ID:GGC0tW21
ガソリンスタンドの地下タンクの劣化が今問題になってるだろ

828渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:22.97ID:j5K+0Okl
いやガソリンスタンド爆発しただろ
外国での話だけど

829渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:24.53ID:GXm4KNR6
だったら駐車場だろ

830渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:25.60ID:Xqny2mBh
また何十年後に違う事言ってそう

831渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:25.63ID:U43Sgydx
めっちゃ丈夫に作らないとダメだからやな

832渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:26.44ID:6cE92oXy
専門家の話を真に受けて死ぬなよイケヌマども(笑)

833渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:26.88ID:3wvmoApo
スタンドの法律厳しすぎるから閉店は増えても新規開店はほぼ増えないんだよな

834渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:26.93ID:rdEYhdcb
>>803
磯野、コンビニ行こうぜ!

835渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:29.80ID:rtiQ3rq9
で、湯船に貯めた水は?

836渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:33.80ID:kknGXY7x
はえ〜

837渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:34.10ID:rs/RCMlS
駐車場はダメなのか(´・ω・`)

838渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:36.82ID:cvcrK6ty
手抜き工事とかされてなきゃな

839渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:37.66ID:dsihB3q2
つか住宅地にガソリンスタンドないよな

840渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:38.00ID:dLpo2Rgd
基準が厳しいからな

841渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:39.16ID:kt3BvfPi
よし、じゃあ居抜き物件に逃げる!

842渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:39.45ID:QphEPCto
今のコンビニはだいたい酒を置いてるから
地震後のコンビニは酒瓶が割れて危ないし臭いんだよな

843渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:39.77ID:XKUVXpL8
>>820
それは石油基地じゃなかった?

844渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:40.16ID:uyGhiKnk
素人考えだったわ(´・ω・`)
まあでもこれ日本のGSだけだよね

845渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:42.59ID:Xz1UWmho
ガソリンがあるから危険だろ

846渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:43.47ID:y/S3CORB
日石だっけこれ

847渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:47.37ID:W03ySAwB
>>811
ガソスタ店員無敵じゃん

848渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:49.11ID:/CRNXxrb
>>827
そういうとこはやり変えたか閉店したかだよ

849渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:49.83ID:HS2b5YDH
すごいwwwwww

850渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:50.37ID:FvOhR2ad
俺ならNTTの基地局に逃げる

851渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:50.51ID:bV0XpTqK
これは凄い

852渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:52.57ID:tDd2NYI5
>>746
今 マンションの28階
どんな感じになるのかなー震度5以上は未経験

853渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:53.04ID:qnehfFEB
>>675
家と共に死を迎える

854渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:54.13ID:kknGXY7x
強すぎワロタ

855渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:56.05ID:tXA2NTl7
すげー

856渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:57.08ID:lXB/GB1n
地盤がしっかりしてるんだな

857渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:36:58.16ID:GMlhIzka
基準が守られてるって仮定大丈夫なの?

858渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:00.00ID:cvcrK6ty
GS「ハーイ!」

859渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:00.26ID:3195rnad
マジかー
でも引火したら…

860渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:02.21ID:hZXq+4Ws
空間があるからだろ

861渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:04.98ID:eH67rHVk
NTTなんかも安全らしい、通信インフラ壊れたらシャレにならん

862渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:05.22ID:4YkyjXrw
すげえ

863渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:05.60ID:8GsgasNN
すげえきれいに残ってる

864渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:06.50ID:hQSOpoeY
合成みたいに残ってるなw

865渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:07.16ID:+UbE5rDX
これは考えもしなかった

866渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:08.73ID:ctSzrYvL
ガソリン貯めとく場所ってクソ分厚いコンクリで覆われてるんだっけ

867渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:08.87ID:GXm4KNR6
ガソリンスタンドに殺到して何かあったら責任持てるのか???

868渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:09.84ID:A/eHr8Qo
どうせ津波が来たらどこ行っても一緒だよ
by宮城県民

869渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:11.64ID:4Z6bVPVM
周り燃えたら熱いわ

870渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:15.98ID:RT999M7Q
木造のボロ屋しかねえじゃん

871渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:16.72ID:Q8GTXaoX
>>842
上の段に置いてるね

872渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:16.87ID:0ZGnKxl5
建物崩れてるじゃねーか。

873渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:17.40ID:PQRvDe94
これの写真みても家にいろってのはちょっとな

874渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:18.82ID:tDd2NYI5
ヘーベルハウスかセキスイハイムへ

875渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:18.88ID:rs/RCMlS
へー(´・ω・`)

876渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:20.21ID:CH3GMo0o
ツッチーって、ガチに正解あてにきてるね。
ボケて、とか考えていないのかな?

877渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:21.18ID:7JGySFsi
松嶋はコンビニを襲うという意味だな

878渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:21.75ID:1QYBvFSA
駐車場なら壊れるものないんじゃ?

879渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:25.99ID:tPkiQhyn
そこが震源地でも?

880渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:26.74ID:kknGXY7x
ほえ〜

881渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:26.87ID:+mXt74RY
これで爆発したらこいつ責任とれんの?

882渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:29.45ID:ImvgZW0H
彼岸島では金剛を倒すほどの爆発したよな

883渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:29.54ID:R8+1vf2M
でもこの前ガソリンがなぜか漏れてたみたいなニュースあった気がする
あれ見て本当に安全なんかなって思った

884渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:33.45ID:qnehfFEB
中から引火する

885渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:34.78ID:pzhm8oq2
ガソスタ潰れた後の中古物件の価値上がるぞ買い占めろ

886渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:35.48ID:GGC0tW21
そもそもガソリンスタンドが激減している

887渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:35.77ID:7CwGHvlL
原発も絶対安全だって言ってたよね(´・ω・`)

888渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:36.33ID:dsihB3q2
ガソリンスタンドは原爆の直撃にも耐えるからな

889渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:37.04ID:+0lZrmSd
この写真は消防士さんたちが燃え移ったらやばいって事で死守した写真だぞ

890渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:37.35ID:kt3BvfPi
正面からは入りたい放題やん

891渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:41.09ID:lXB/GB1n
逆にガススタに人が殺到して危なくなる

892渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:43.51ID:hTdPSdqo
ちょっとガソリンスタンド経営してくる

893渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:44.01ID:b0HPTxy2
強いな
戦車みてえ

894渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:44.81ID:Myw31ZyH
そんなとこめったにないわ

895渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:45.39ID:hK1H2rkp
そんな頑丈なんか

896渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:45.89ID:np0bFJmF
うち住宅街なのでガススタありませんw

897渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:46.40ID:ebxK1Kj+
ほう

898渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:47.62ID:a8dk3sPH
こうやって断言しても大丈夫なのか

899渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:48.15ID:dLpo2Rgd
間抜けが給油中にぶちまけない限りはな

900渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:48.25ID:rWSW9lpm
ガソリンスタンドにロプロスが突っ込んで爆発したけど

901渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:48.66ID:j5K+0Okl
でも最近の研究じゃ
もしあの地割れがガソリンスタンド直撃したら
もろい…て言ってなかったっけ?www

902渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:49.08ID:GbAxgNMn
地下タンクが劣化している廃業寸前のガソリン販売店もあるぞ

903渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:50.15ID:tcHwyssk
こんなの勝手に広められたら迷惑だろう

904渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:51.12ID:raE5/1wq
アホか
シネ

905渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:51.87ID:eZRXez/n
ビルの一階にあるガソリンスタンドとかでも大除初なの?

906渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:53.61ID:bV0XpTqK
でもみんなが車で一斉に乗り込んだら危ないよなw

907渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:54.72ID:rdEYhdcb
近所のスタンド潰れまくってます

908渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:58.41ID:3NWNWSCV
ガソリンに引火したらどうすんだ

909渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:37:59.90ID:0JWFjaUP
沢松さん、仕事するな

910渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:00.76ID:laa4PByv
ヤギのゲームだとちょっとしたことで
横のコンビニ巻き込んで大爆発するのに

911渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:03.37ID:3195rnad
よし、世紀末はここでヒャッハーだな

912渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:03.93ID:+0lZrmSd
まわり崩れてるんじゃなくて燃えてるんだぞ

913渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:03.98ID:nG8SwFc0
そしてみんな火達磨に

914渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:04.52ID:tDd2NYI5
ガソリンスタンドの老朽化
が話題になってる昨今ですが

915渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:05.17ID:Q8GTXaoX
田舎のGSって廃墟になってるよね

916渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:06.26ID:tSvgfoh9
間に受けやすい奴が死ぬんだな

917渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:10.69ID:ebxK1Kj+
おまいら

918渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:11.51ID:HS2b5YDH
wwwww

919渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:12.02ID:y/S3CORB
お前らも腹は減るんだな?

920渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:12.90ID:W03ySAwB
中で火事が起きたら、中の人逃げ遅れるな

921渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:13.40ID:2JKpLzbN
※ただし、手抜き工事がなかった場合に限ります

922渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:16.13ID:36vBAmzS
>>889
やっぱりなさすがウジテレビ

923渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:16.24ID:PQRvDe94
>>889
まじかよ

924渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:20.34ID:kknGXY7x
普通にDVやんけ

925渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:20.58ID:QphEPCto
災害対応自販機はいちいち設定を変える人が来ないから無料にはなりません

926渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:21.04ID:Aj7QsoC5
たのむから説明してるときにスタジオ黙ってろ

927渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:24.63ID:y+WDY+wb
SRCの家作れば地震相手にも余裕やぞ

928渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:24.85ID:Xz1UWmho
>>885
逆に下がるぞ

929渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:26.62ID:qMA1fG3y
危険だろw

そんな安全基準だけで判断したら、核施設とか原発が一番、耐震基準高く安全ってなるだろw

930渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:27.02ID:hZXq+4Ws
生きてる限り腹は減る
くそ嫁

931渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:28.48ID:lXB/GB1n
だめだなこれ

932渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:29.88ID:U43Sgydx
ノッチの妻は口悪いな

933渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:30.94ID:I6z4uPRl
実況で ━(゚∀゚)━ !って

書き込む

934渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:34.84ID:UjzeKa0T
タバコやライター使いながら給油してるやつたくさんいるしスタンド怖い

935渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:36.82ID:tPkiQhyn
カレーかぶるぞ

936渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:36.84ID:PUW2U39q
30年以内に70%でくっそバカでかい首都直下型地震がくるというのにオリンピックとかウケル

937渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:40.26ID:jt3bQBLC
近所にあったガソリンスタンド、コンビニに変わったんだけど、何かあったらそっちに逃げよう!
もしかしたら食べ物もくれるかもしらんし

938渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:40.91ID:3195rnad
>>916

939渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:41.71ID:uyGhiKnk
ガス止まるからか(´・ω・`)

940渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:44.07ID:HS2b5YDH
もうIHですし

941渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:44.23ID:3wvmoApo
>>908
ガソリンは大量の空気と一緒に気化しないと燃えにくいんだよ

942渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:45.66ID:y/S3CORB
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O   僕の股間も大震災です!!!大噴火警報!!!退避せよ!!!
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)

943渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:47.30ID:ycdW8G0e
爆発事故普通になかった?

944渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:47.75ID:qnehfFEB
まず食事する

945渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:48.41ID:lXB/GB1n
今自動で消える

946渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:49.08ID:GGC0tW21
ガスの火は自動的に消える

947渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:50.01ID:z/Vp2mjN
ユーキャンのCMに使ってもらえないのか

948渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:50.96ID:W03ySAwB
>>889
なーんだ

949渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:52.08ID:ImvgZW0H
プロパンはすぐ消さないと駄目

950渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:52.60ID:KmGD3YNp
カレーは関係なかったw

951渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:55.37ID:Q8GTXaoX
今は止まる

952渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:55.53ID:5pCpvYYx
ガスは止まるから

953渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:55.69ID:eZRXez/n
自動で切れるからね、下手すると怪我をする。

954渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:56.58ID:wFUq/UH4
電気です

955渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:56.80ID:tcHwyssk
自動的にガスがストップするからな

956渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:56.91ID:CH3GMo0o
家はつぶれないっていうけど、熊本地震で益城はつぶれた。
ちょっと安易すぎるね。この番組。

957渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:59.93ID:h4uaEEMR
BBAの反応がうぜえ

958渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:38:59.95ID:cvcrK6ty
火傷するぞ

959渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:39:01.03ID:+mXt74RY
これは有名やろ
知ってるのにリアクションとらなあかん芸能人も大変やね

960渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:39:01.62ID:tDd2NYI5
どんな「火」を使ってるのかによるでしょ

961渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:39:01.78ID:hBC1piYm
また最近の仕様か?

962渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:39:05.43ID:wFFfh0ih
間違いまで言うな

963渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:39:09.87ID:b0HPTxy2
今はもうIHだろ

964渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:39:10.10ID:W03ySAwB
うちの消えないわ

965渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:39:10.13ID:j5K+0Okl
タンクはたしかに丈夫かもしれないが
地震で地面がもし九州地震のときに
あんなに隆起陥没することまでは想定してないよな?→ガソリンスタンド

966渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:39:10.61ID:FvOhR2ad
これ三年後また変わってそうだな

967渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:39:11.95ID:2JKpLzbN
今はガスは自動で止まるので

968渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:39:12.83ID:dLpo2Rgd
揺れたら自動的に供給止まる

969渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:39:13.14ID:3NWNWSCV
さすがに視聴者舐めすぎだろこれ
抗議しようぜ

970渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:39:16.60ID:uyGhiKnk
生まれてない(´・ω・`)

971渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:39:19.85ID:KdqNahOF
この人安部のモノマネで食えそう

972渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:39:20.17ID:pzhm8oq2
>>937
最強やん(´・ω・`)
ちょっと遠いけどうちの近くにもあるわ

973渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:39:20.81ID:lXB/GB1n
火事で酷かったからな

974渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:39:21.67ID:QHM/vNSA
そもそも震度5以上くるとまず動けない

975渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:39:22.74ID:iSOkbx37
益城のガソリンスタンドは崩れて落ちてたから、安心とは思えんわ

976渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:39:23.10ID:uGfbtBRy
ガスって震度5で止まるだろ

977渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:39:25.22ID:rI4yfJck
>>941
給油中でぶちまけたら?
水撒いてるスタンドなんてあんま見ないし

978渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:39:25.97ID:a8O2YLfZ
火の始末も来たよー
>>814

979渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:39:28.12ID:HS2b5YDH
大正…

980渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:39:30.31ID:3195rnad
江戸や明治だってそうだろ?

981渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:39:32.56ID:hK1H2rkp
沢松どこにでもいるな

982渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:39:33.51ID:uyGhiKnk
はいからさんが通るで読んだ(´・ω・`)

983渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:39:34.66ID:j5jfIryJ
間違い
と言い切るのはどうかと思うが

984渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:39:39.71ID:raE5/1wq
t間違いではない
消さなくてもいいってだけ
余裕あれば消すべき

まだ自動じゃないところもあるだろ

985渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:39:40.91ID:hQSOpoeY
カセットコンロだったら死んでるな

986渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:39:42.56ID:szkAYvM9
次いつ食べれるかわからんからすぐカレーを食べる

987渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:39:43.74ID:Q8GTXaoX
5だったのか

988渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:39:44.65ID:wRIrZICO
今はガスメーターとかが自動でがシャットダウンするからな

989渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:39:46.54ID:a8dk3sPH
マジか

990渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:39:47.91ID:rtiQ3rq9
ソレダメー

991渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:39:48.80ID:tDd2NYI5
>>956
最大公約数的
というか
みんな決まり通りやってるのが前提みたいね

992渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:39:50.55ID:TC59lvXd
すぐ消したいよ危ないもん

993渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:39:51.07ID:OP0B6Ti0
30年くらい前から言われてることばっかり…(´・ω・`)

994渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:39:51.55ID:3wvmoApo
>>977
それ犯罪や

995渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:39:54.81ID:CH3GMo0o
自動的に消える、の書き込みのすごいこと!
ぼく知ってるよ!

996渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:39:56.02ID:W03ySAwB
>>966
次の大地震の後に変わってると予想

997渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:39:56.70ID:eZRXez/n
東日本大震災のときリセットした覚えないなあ

998渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:39:57.24ID:I8vRE0Kf
うちはコンロだぞ

999渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:39:57.32ID:Q8GTXaoX
ぎゃああ

1000渡る世間は名無しばかり2019/02/05(火) 19:40:03.62ID:kknGXY7x
でも火が止まってなかったら焦るよな

-curl
lud20200120083650ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1549359682/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「この差って何ですか?★1 」を見た人も見ています:
この差って何ですか?
この差って何ですか?
この差って何ですか?
この差って何ですか?
この差って何ですか?
この差って何ですか?★3
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★4
この差って何ですか?★2
この差って何ですか?★3
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★3
この差って何ですか?★2
この差って何ですか?★3
この差って何ですか?★2
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★2
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★2
この差って何ですか?★3
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★2
この差って何ですか?★2
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★4
この差って何ですか?★4
この差って何ですか?★2
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★2
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★2
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★2
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★3
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★2
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか?★1
この差って何ですか? ★2
この差って何ですか?★2
この差って何ですか?SP★2
この差って何ですか?SP★2

人気検索: 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ 繝ュ繝ェ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ Secret star 学校 露出 child porn 西野小春 ベトナム小学生 masha babko masha mouse Child あうアウpedo little girls
01:47:00 up 39 days, 21:46, 0 users, load average: 4.05, 3.64, 3.34

in 0.045681953430176 sec @0.045681953430176@1c3 on 060414