27inchでCPUを特盛りにすると、ビデオがRadeon Pro 580でもRadeon Pro 575でも同じ値段になっちゃうんですね?
松と竹、組み合わせで松の方が安くなる構成もあったよ。
スペック下で高いとか変だけどね。
学割やけど松を
ssd512
cpui7
にしたら同じ構成の竹と二千円の差しかないで
構成変えんなら竹でええがそれなら梅でもよくね?ってなる
みんな順調に買ってるみたいだから欲しくなるんんだけど、初期ロットとか気にしないん?
全くそんなこと考えてなかった....
まぁ今んとこ問題ないしアップルケア入れりゃ良かね
2016のMBPはGPU関連の不具合が多かったけどアプデで改善された
BootCampでwinを入れて、運用するつもりなんだけど、梅で大丈夫かな?512SSDに変更して、メモリは自分で増設するつもり。使用用途は、10分程度の動画編集とか、ネットぐらい。
macOS要らないんなら普通にapple以外のwinの方がいいの買えるんじゃない?
大丈夫かな?って言うか
従来製品のユーザーの殆どは梅未満のスペックの機械使っていろいろやってるんだから大丈夫に決まってる
新型はel capitanをインストール出来るの?
初Macなんですが初期ロットってそんなに不良品率高いの?
>>19
Sierraが入ってるマシンではカピタン落とせないよね
古いマシン、古い環境から引っ張って来るしかないわけで、出来るかどうかなら出来るだろうが誰も勧めないし不具合出ても知らないよ システムはSSD、データは外付けHDDでいこうと思うけど、外付けHDDでオススメある?
結構重いデータも使うので、ファン付きがいいのかな?皆が何を使ってるか知りたいです
みんなDVDドライブ純正のやつ使ってる?
もしオススメあったら教えていただきたい…
>>23
消耗品と割り切って安いのをドカドカ使うとか
うちは秋葉館のファン無しだけど高い? やつ@USB 3.0 2TB >>24
Amazonで 1番安いの? をケースに入れてました
ただ Blu-rayが見たくなったので、やはりAmazonでベストセラーというか安い奴に変更
ソフトは App Storeの無償なの使ってます
拘る必要無いし :-P >>25
シルバーの前がメッシュみたいなやつかな?
良さそうなので、ポチります
やっぱりMacは秋葉館が定番なのかな 最初の外付けHDDはnasがいいと思うけどな
ディスク死んでデータ消滅とかとりあえず考えなくていいし
複数のサイズの仮想ドライブに切って、一部を共有フォルダ
一部をTimeMachineとか柔軟な運用も可能
Macbookとか持ってるならそっちともデータ共有できるし
最近のnasは当たり前のようにDLNAサーバー機能も付いてるから
メディアデータをPC以外とも共有可能
nasメーカーが出してるアプリを使えば、家の外からiPhoneで
nasの中のファイルを再生することもできる
(使い過ぎるとパケットやばいが)
HDDインターフェイスは陳腐化しやすいけど、1000BASE-Tなら
当分は陳腐化しない
などなど・・・、初期コストは高いけど、いろいろやってる人にとっては
それに見合う機能はあると思う
DVDドライブはUSB3.0の5インチ工学ドライブ用ケースに
パイオニアの5インチblu-rayドライブを入れたのを使ってる
10年くらい前に自作PC用に組んだやつだけど、安かった割に
静かで速くてどのマシンでも使えて便利
見た目は良くないが
>>28
もう一つ忘れてた
nasにすると設置場所を机の周りから離せるというのも地味に便利な利点
うちは、nasや外付けHDDは全部キッチンの冷蔵庫の横に置いてるから
PCの前はファンやHDDのうるさい音がしない
静音派の人にはnasは凄くオススメ >>23
usb3なら、なんでもいいんじゃないの?
HDDケースで自作するなら、使うHDDの発熱によるし、あとは、置場所との相談だよ
自分はFW800/USB3のケースなので秋葉館しか選択肢がなかった
(Windows用では裸族のお立ち台シリーズUDB3使ってる)
友達のiMacは、USB3のポータブルHDDが、両面テープで裏面に貼り付いている
複数台で使わないならNASは薦めない
ルータがTimeMachine対応のNAS機能対応なら、話は別だけど、それも有線接続じゃなきゃイザッて時は使い物にならないよ
普段のチョコチョコした使い方では問題にならないよ final cut proで動画編集をやりたいんだが、梅で大丈夫かな?松にしなくても良い?
>>27
そです
下面がヒートシンクみたいになっているモデル
秋葉館は古くから使っていますが、惰性というか無難かなと 😓 あ、うちは DTMしたかったので NASは除外しました
途中で止まりそうかなと w
MOTUの オーディオ I/Fとかは Ethernet接続でじゃんしゃん使えるそうですけどね
メインのミキサまで Ethernetで引っ張れるとか良いなあ
>>35
今は知らんが20年くらい前の秋葉館って店員すっごく不愛想で態度悪かったな。 2015のメモリが2017と違うって話をしてんのか?
換装簡単みたいだから8TBHDD積もうと思っている
>>40
俺SSD厨じゃないけど、どの程度の動画編集するのかわからないが
長く使うんならCTOでSSD入れとけ後悔しないから。
あと不安ならアポケアも。
メモリやHDDなんか後でも増設できるけどSSDだけは買った時だけじゃん
(後から筐体開けますってんなら話別だけどね)
CPU・GPUスペックは梅でも十分だけど ゲームやるからGPU580じゃなきゃダメだ
ゲフォ1060と同じぐらいの性能だし
>>33
裸族のお立ち台って便利そうだけど、長期の使用でも問題ない?
データ引っ越しの時に使うもんだと思ってた
むき出しでも問題ないなら冷却は完璧だよね 2017のFusion Driveは
W 750MB/s
R 2600MB/s
程度出てて2015より快適になってるね。
でもiStatMenusが対応してなくてセンサーがすべて表示されない。
2015にSierraの時は起動音がなってたけど、2017でならなくなった。
ならないのはいいんだが、command+rでリカバリーに移行するタイミングが難しい。
内蔵音声は10%くらいにおとして外部スピーカーをつけてたのでなっててよかったんだけどな。
音出せないのかな?
>>52
M.2じゃなくてappleの独自規格だから互換性ない 最近、動画編集したい、という質問多いな。やはり、ツベの影響だよね。ここでガチで動画やってる人って少数なのかな?
編集内容に寄るよね
AVのお気に入りシーンを編集するなら、梅モデルで十分
>>39
HDD購入時、Twitterで訪ね事したけど無反応だった気が
今も昔も変わらず、かも (汗) >>53
MBPと同じならターミナルで
sudo nvram BootAudio=%01
で復活するはず >>59
システム類は外付けSSDで
それと別に作業用+重要データ置き場として1TBSSD使って、保管用HDD4TB、バックアップ用6TBHDD
で運用してる iMac2017のThunderBolt3ポートから
外部フルHDディスプレイのDVI-Dポートにつなぎたいんだけど、
使える変換アダプタって売って無いねえ。
今のところ不可能って事か。
typeCからDVIのアダプタなんかいっぱいあるだろ
>>66
おおありがとう
さっそくAmazonで2個注文しました GPUに関しては梅で十分すぎるな。そのうち外部GPUも使えるようになるし。
梅にすっかな・・・
>>65
USBCは単なるコネクタの規格
Thunderbolt3もUSBCを採用してるしUSB3,1としても使える cpuも頭打ってるし、gpuは今後も伸びそうだけどコンテンツ無いし、SSDなんかキャッシュ考えりゃさしてFDと変わらん
ポート含めて8k時代までは伸びしろないから、今後はデザインいじってくるターンかもね
2014 late 5kなんだけど、今ケアで交換してもらったら何が帰ってくるのかな?
>>70
ゲームするにしても充分かな?
BFとかGTAみたいなゲームはやらずにcivやる予定なんだけど >>73
整備品の2014
CTO品ならワンチャンあり >>75
少し前からcivやりたいって奴がちょくちょくいるけど、同一人物?
いい加減ウゼェよ
違う人なら、ちっとは過去ログ読むか、必要スペック調べろ 梅にするけど、512SSDで良いんだよね?1TBのFDでも構わないって記述が多いけど。
使い方は人それぞれで正解の捉え方も人それぞれ
いいと思えばいいしダメと感じればダメ
結局自分の選択を信じるしかないんだよ
心配すんな、どの道を行っても正解だ
512で足りない使い方だと、1TBあっても足りないと思う
正確には消耗品だな
HGSTは賞味期限3年その後は知らんと言ってたよ
好きな方買えよ。
どっちもいいところがあるのさ。後悔なんてしない。
そ。自分の好きなのを買えばいい。
なのに他人の買い物にケチをつけてばかりいる奴がいるよね。
自分は吊るしが500GB以上になるまでFusion Driveでいい。
2TBのFusion Driveは快適だ。
>>53
>2017のFusion DriveはW 750MB/s
SSDの1/3しか出ない。
しかもSSD部分だけを測ったスピードテストの値でしかなく
実際にはHDDが絡んで来るからもっと遅くなります。 1TBはないだろ
止めてやれよ
32GBのSSDなんて使い物にならない
HDDよりはましだが2TB以上とは快適さは圧倒的な格差がある
>>91
>圧倒的な格差がある
そんな抽象的な表現ではなく具体的な数字で「差」を明示してくれ 2TBのSSDが高いんだよな。
1TBくらいの価格になってくれるといいんだけど。
>>91
2TBだろうが3TBだろうが、
結局はHDDに保存されたデーターにアクセスするのだから
HDD並みの速度になってしまいます。 >>92
32gbSSDと128gbSSDの差だよ 貴方達はメモリーを増やすことばかり考えていますが、
SSD容量を増やすことを考えた方がいいですよ?
FDだと最大でも128GBだし、
SSDは残量が少ない状態で使うと著しく
寿命が短くなると言われているので
容量をフルに使うこともないでしょう。
しかもFDはSSD+HDDで1つのドライブであり、
SSDとHDDの間でデーターのやり取りをするので
それだけ無駄な転送が増えます。
要するに、他の作業を遅くしてしまう可能性が
高いのです。
裏でSSDとHDDとで転送が行われていれば、
それだけ引っかかりが出ると言うわけです。
しかも大半のデーターはHDDに保存されているのだから、
基本的にはHDDの速度になるのです。
つまるところ、512SSDと2TB FDの勝負ということですね。お金があれば、512SSDで外付け2TB HDDがベターですかね?
SSDの容量が大きければ、
それだけHDDに足を引っ張られることがなくなります。
使いもしないメモリーをムダに増やすよりも、
確実に快適になります。
>>95
快適さの「差」を説明する表現としてそれは正しいのか?
私のイメージでは例えば、
画像が1万枚位ある「写真」アプリ立ち上げるのに
1回目は
1T FDだと50秒で
2T FDだと5秒
2回目は
1T20秒で
2T1秒
とか客観的に判断する数字がほしいな 2015のからだっけ?1TBのFusion DriveのSSDの容量が罠になったのは。
その前までは2TBのと同じだっただけにあれはひどい。
流石に好きなのを買えばいいって思うけど、1TBFusion Driveはやめた方がいいと思うな。
1TB 2TB~を2台並べて比較する人は稀だし、正確な比較はできないと思うけど
普通に考えて容量が少ないより多い方が快適だろうなって普通は思うよね。
逆に差がないなら2TBも容量を減らして価格を少しでも下げればって感じだしな。
実際減らされたらFusion Driveモデルはもう買わないけどさ。
FDも、ちょっと前のSSD並みには早いんだよな
でもFDの、頻度の高いデータをSSDに自動で置くっていう仕様が気になって手が出せない
頻度は高いけど、速度の必要無いデータも勝手にSSDに行くの?とか
SSDがいっぱいになったら、とたんに遅くなるの?とか
いっぱいにならない様に直近の動向に併せて随時書き換えていくとしたら、そもそもSSDは頻繁な書き込みには不向きって触れ込みだったんじゃないの?とか
色々考えちゃうけど、金も無いから256SSDと外付けSSD&HDDに落ち着いた
そんな事を何も考えずに使えるのがFusion Driveのいいところで
あれこれと頭を悩まして使いたいなら250くらいのSSDとHDDでいいだろうね。
どちらが快適で楽しいかは人それぞれだ。
その外付けssd+hddでfd組んだらどういう感じになるかわかるんじゃね?
SSDは書き込みしまくってるとすぐ壊れるよ
仕事柄、いろんなVMイメージを入れ替えしてるけど
SSDが半年でダメになって最近はHDDに置いてる
>>105
内蔵SSDと外付けHDDのくみあわせなら
SSDに置きたいファイルと
HDDに起きたいファイルを自由に決められるからね。
それに越したことはないよ。
FDはAppleが勝手に判断するから
自分が思ったように振り分けてくれるわけじゃないし。 >>105
そこが気になるなら素直に内蔵はSSDだけにして外付けHDDにした方がいいと思う
あとはFDを解除するとか >>101
32GBじゃ使えるのは多めに見積もって半分程度
普通に使っていれば10GBかそこらしかないだろうからiPhoneで撮影した写真が1万あったとしてSSDで処理できるのは2000枚程度
そもそも初代のfusion driveも128GBで登場してるしそれなりの容量があってこそ成り立つシステムなんだよ
節約すればSSDだけで事足りるぐらいの容量があってかつ使用頻度の低いデータも入れる場合にはSSDの速度と容量の両方を享受できるし人間よりよほどうまく管理してくれる
そうでなければキャッシュのでかいHDDでしかない FDなんてSSDよりも
ライト性能が1/3な時点で選ぶ価値なし。
しかも最大値でそれだし。
例えば内蔵SSD+外付けHDDの環境で
HDDに書き込んだ場合は1回で転送が終わるが、
FDだと一旦SSDに書き込んでからHDDに転送されるから
2度の転送が起きるんだよ?
つまり寿命もそれだけ短くなるってこと。
FDは何もかもが無駄の極み。
【内蔵SSD+後付けHDD】
どちらかが壊れても、共倒れはない。
【FD(SSD+HDDの2台で1つ)】
どちらかが壊れたら両方終わり。
>>115
馬鹿なのかな
FDの売りは使用頻度に合わせたストレージの最適化だよ
速度なんて二の次でいいから容量が欲しいという人間が買うものだ
今時のSSDはHDDよりよほど長持ちするし読み取りで寿命が縮むわけでもないから使用頻度の高いデータを記録したところで極端な寿命の低下は起きない
一部に不良が出たところで全てが一気に使えなくなるわけでもないし平均して数百TBは書き込めるんだから大半の人には問題にもならない
故障を少しでも気にする人間なら内蔵FD+外付けHDDで運用するものだしなぜFDだけで運用する前提なのか理解に苦しむね >>118
>FDの売りは使用頻度に合わせたストレージの最適化だよ
バカかな?
使用頻度で決められたら
本来ならHDDに置いた方が合理的なファイルまで
SSD側に持ってこられてしまうし、
その都度、HDD⇄SSD感で無駄なファイル転送が発生するんだぞ? よく使うファイルでも
転送速度が遅くても構わないファイルってのは
少なくないからな。
楽曲ファイルや、動画のファイルなんて
データー的には容量を食うが、
転送速度なんて遅くても構わなからな。
自分で管理する場合は、その辺を考えて保存場所を決められるが、
FDだと自己判断だし、2台の間で頻繁にファイルの移動が置きて
無駄に引っかかりが生じるようになる。
6/12注文したのがやっと届いた!
iMac 4k late 2015 フルカスタマイズからの乗り換え。
松モデル
core i7
メモリ 8GB+32GB
SSD 512GB
Parallels走らせながらLigihtroomやSafariで動画視聴しても全く問題ない。
因みに4kデュアルディスプレイ。
現像と動画編集、音楽制作が捗りそうだ。
よかったねー
でもここ5Kのスレだよ。
4K用は別にある。
>>122
>でもここ5Kのスレだよ。
ヒント:4Kからの乗り換え。 なんだかんだ言ってもFDは標準構成で、
SSDはオプションだから、
Appleの扱いとしては上なんだよな。
金額的にも内蔵SSD+後付けHDDの方が高くなるが
それだけ存在的にも上だと言うことだ。
なんかしょーもない言い争いしてる間にポチったった!
梅、VESA仕様、256SSD、8GB(別途16G追加予定)
君が買ったのは4kなんだ、おとなしく4kスレに戻るんだ。
>>119
動的にデータを配置するからといってほいほい配置を変えるような馬鹿なシステムは素人でも作らないだろ…
4分に1回しか呼ばれない音楽や数十分に一回しか呼ばれないような動画は相当な回数連続再生しない限り使用頻度が高いとはみなされないのが普通
使うデータを毎回SSDを経由してたら常にSSDの帯域を占有されることになるし使い物にならん
常識的な作りであれば新しいデータはSSDに入れて時間経過と使用頻度に応じてHDDに動かしたあと短時間で連続で書き換わるものだけを再配置するものだ
音楽とか意識的に操作できるファイルだけでなくキャッシュや一時ファイルなんかも対象になる
そういったものは人間が意識して操作するにはあまりにも細かすぎるし多すぎるから圧倒的にFDが有利 >>127
>梅、VESA仕様、256SSD、8GB(別途16G追加予定)
梅も正解! VESAも正解! SSDも正解!
貴方はわかってる人ですね。 そういえばさ2017の松って256 SSD無くなったね。
前は256とFusion Drive 2TBと同じ価格であったけど。
>>129
>ほいほい配置を変えるような馬鹿なシステムは素人でも作らないだろ…
本来ならSSDに置いて欲しいファイルをHDDに置かれてしまったり、
HDDに置いて欲しいファイルをSSDに置かれてしまったり、
HDDから移して欲しくないファイルをSSDに転送されてしまったり、
色々と自分の都合のいいようにはやってくれないよ。
何事も「お任せ」なんて物はロクなことにはならない。 動画なんてインターネットからでも再生できる位だから
HDD転送速度で問題になることはない。
つまり動画ファイルはHDDでOKな訳だ。
画像だってインターネット経由の観覧でも
遅いと感じないのだから、
これもHDDで問題なかったりするだろう。
音楽ファイルも同様だ。
動画/音楽/写真…これらはとかくデーター容量も大きく、
それでいてHDDの転送速度でも問題がない。
と言うことはHDDへの保存でも良いわけだ。
人間ならばそう言う判断ができるが、
それをFDがやってくれるとは限らない。
音楽ファイルは頻繁に利用されていると言う理由で
SSDにほぞんされ続けるのかも知れない。
とにかくFDは裏で何をやっているかわからない。
裏で頻繁にHDD⇄SSD間でアクセスが発生しても困るしな。
フュージョンドライブは期待されるほど賢くないし、何よりも機械的な部分の劣化寿命が律速になる
お金がある人は全てSSD、ない人はブートドライブだけSSDその他は外部HDD
USB3は充分速い
>>134
>鑑賞の場合は書いとけよ
人間ならばそう言う判断の元で
保存先を決めることもできる。
FDのお任せモードじゃそうは行かない。 >>130
ありがと。
まぁ自分も昔からデータは起動ドライブと分けてきたしね。
ごく自然な帰結だ。 ベンチの話ならいいんだけど、メモリー考慮してないで喋ってるバカが多すぎる
ワイもMacのFSなんか理解してないが、普通に考えてライトスルーで書くわけ無いし、2回目以降のリードがHDDに行くわけ無いっての
VMのイメージをSSDに置いて壊れるとかもバカ
みーんなばーーーーーか
(ごめん子供出来たみたいで同様してる)
所詮FDなんてものは下位環境でしかないんだよ。
せっかくCPUやらGPUやらメモリーやらを盛って
できるだけ速いパソコンを目指しているのに、
ストレージで妥協してどうすんだよ!
しかも、そのストレージ速度が
最もパソコン全体の速度を左右すると言うのに・・・。
同じSSDかどうかは分からないが、
MacBook Proの中の説明じゃ
SSDの速度は3200K/sだそうだからな。
俺はFDでいいかな。
SSDのマシンも使ってるけど作業全体のスピードは大して差、感じないし。
壊れたら取り替えればいいし。
2009earlyからの買い替えだったので超爆速かと思ったら
意外とそれほどでもなかった。いや、速いのは間違い無く速いんだけどね。
回線の貧弱のせいでネットがさほど速くなってないせいかな。
梅VESAの256SSDだけど、完全無音で発熱も少ないのがいいね。
でも起動音くらい派手にジャーンと鳴らしてほしいな。なんか寂しい。
2009の24インチよりアゴ高さがだいぶ少なくなったのね。
VESAじゃなくてもよかったかも。
サードのアダプタ+HDMI接続で外部ディスプレイ繋いだら
あっさり10bit/10億色表示ができたのは嬉しかった。
でもモニタOn時に表示が乱れる嫌な癖があるね(モニタの入力切替いじると直るけどめんどい)。
次はディスプレイポート接続で試してみようと思う。
溜まったポインヨでメモリ16GBx2を入れてやるつもり。
デジカメ現像とかもう少し速くなるのかな。
チラウラスマソ。
ストレージ速度が遅くていいなら
速いマシンを買う意味ない。
ストレージ速度=パソコン全体の速度である。
ネットの遅さは今の時代致命的だよね。
インターネット回線は最低100Mbps~無いと話にはならない。
Wi-Fiなんて論外だよね。
やっぱりネットは有線で繋がないと!
何でiMacにもTouch ID(指紋認証)付けなかったんだろな。
アップルマークに触れると一々パスワード入れなくても
認証OKとかにすれば良かったのに。
あと、液晶下部の黒い部分にタッチバーつければ良かったのに。
そのぐらいの事をしないと、新型とは言えないよな。
気持ちはわかる
でも多分Apple Watch認証のほうがクールだから
吊るしの松買おうかなヤマダで値引5%ポイント10%だったんで
>>147
MBP使いだが3200K/sの数字に興味があるんだ。単位が何か教えてくれると助かる。 メモリー40GBにしたが半日使って今のところ17GB使用がMAXだった
>>158
あ、そうか。そう言えば俺も元は8だったな。そこに8×2=16足したんだった。 りんごマークTouch IDとか姿勢変えんのめんどすぎて絶対使わんわ
iMacとキーボードの間が1mくらい離れてるんで、俺には無理w
キーボード側にTouchIDは無理だろうから、Apple watchなんだろうね。
>>149
USB 3.0が Wifi 2.5GHzと干渉するので 有線LANにしました
外から SSD起動させたい場合など、困ったものです
(2015 梅で安く済ませたい私とか) 先週末にポチってやっと発送連絡きた 月曜日予定かぁ週末間に合わんかった(´・_・`)
テンキー付きキーボードにしたんだけど、
いざ使ってみるとキーストロークも傾斜も浅くなって自分には使いづらいから
元々使ってた有線のApple leyboardに戻したわ。
有線めちゃめちゃ使いやすいのにもう廃盤なの?
>>170
ブルーレイ再生のあれとはなんですか!!
教えて欲しいです。
あと焼くアプリもあったりしますかね?
ブルーレイを焼くソフト 3.4Ghz/512/16/USテンキーでポチッ
11mid iMac27が死ぬ前に来い来い
2011の液晶はひどかったな。
何度交換にだしたことかw
色がおかしかったり、変な帯状なものがでてたり。
おまけにGPUの交換プログラムもあったりさ。
>>178
交換プログラム後は比較的安定してた
でも今年に来てぐるぐるばかりで購入決意 >>167
>これいれとけ!っていうアプリある?
安易に使うな!というソフトならある。
それはクリーナー系ソフト。
トラブルの元。
>>169
>いざ使ってみるとキーストロークも傾斜も浅くなって自分には使いづらいから
だろ?キーボードは明らかに劣化。
一段とキーストロークが短くなった上に
MacBook並みのふにゃふにゃタッチになってしまった。
傾斜が浅すぎるのも扱いづらい。
iMacはUSBが後ろで抜き差しし辛いから
有線キーボードのUSBハブが何気に便利なんだよね。 SDカードの差し込み口が後ろなの、いつか抜き差しの時変な力を入れてカードを割りそうで怖い
それか手が滑ってカードを机の後ろに落としそう
いつもだが私は電源コネクタを折ってしまいそう。
あの円盤状の部分はどうにかならないのかな。
うちはたまに机周りを掃除するからね。
ケーブル類も抜き差しするんだよ。
PC用電源ケーブルで代用できるよ
中古パソコンショップで展示iMacに使ってたの見た時思わず吹いた。
>>183
>あの円盤状の部分はどうにかならないのかな。
俺は別途購入したL型の電源ケーブル使ってるよ。 メモリ増設したくても売り切れてるなぁ
iramって微妙に高いけどそんなに変わるのですか
>>188
次元が違う(笑)
うそうそ、まあ気分が変わるくらいかな。 そういえば中古のディスプレイしてるのでPC用のやつが刺さってるのをみたことがあるな。
うちにも余ってるし交換してもいいんだよね。
どうせ裏なんて見えないしさ。
メモリの5年保証て短いね。
初期不良以外いままでに壊れたことはないけど。
>>180
MacBook Proの3200k/sという数字の単位を教えてくれないか?ストレージ速度、システム全体の速度について考えるのに重要な指標だと思うんだ 2011 iMacから移行する人はどうするのが得策かな?
USB3.1〜Thunderboltの変換ケーブルってあったっけ。
時間かかってもLANとかでやるのが無難なんだろうか
>>193
USB 2.0/3.0対応の外付けHDDを用意……じゃ、だめ? >>195
TimemachineのBackUpから移行出来るの知らないんだろう 梅のメモリって32までしか対応してないんだね。自分で増設しようとしたけど、16×2枚だと、8+32=40になっちゃうからどうしよう。
>>197
認識している報告多数だよ。検索してみれ。 メモリを32GB以上認識するなら、梅と竹の差って、i7に変更できる以外ほぼないってことかな?
>>198
ありがとう。自分でも調べてみて、ブログ等で確認できました。これで、梅を購入する決意が固まったよ。 今手に入る16x2で安いメモリってどれかな?
値ごろなやつはことごとく売り切れてるw
4k動画をさくさくと編集するには、どういう構成にすれば良いですか?
有線キーボード予備買っとくか迷う
無線はどうでも良いけど配列変えられると困るわ
capsロックとか端っこにちっこいの置いとくだけで良いのによ
>>196
TimeMachineのバックアップからは移行できないよ。
だからわざわざ移行アシスタントと言うアプリが用意されている。 >>197
うちは40GBで動いてるよ。
アップルストアのカスタマイズメニューに無いだけ。
ハード的には対応してる。 >>207
え?移行できたけど、timemachineのバックアップから。 >>211
「ハードウエア情報もバックアップするので復元を邪魔する」とか、むちゃくちゃ書いてんな。
そんなもんそのままIDの違うハードに戻すわけないやん… >>211
だから「復元」じゃなくて「移行」
そんな「復元」と「移行」の区別がついてないMac初心者のブログを参考にするなよ。
Timemachineのデータ使っての移行はAppleのサポートページにも記載されてる公式な手順だよ!! FDドライブって、
非公式の操作をすれば、SSD+HDDと本来の物理的な2ドライブで使えるんでしょ?
FD1TBのSSDが32GB、それ以外は128GB
ライトユーザーなら、SSDが32GBあれば、写真、動画、iTunes等のデータをHDDに置いておけば、ギリギリOK?
問題は、SSDの接続端子がappleオリジナルでm.2とかの汎用品のSSDと交換出来ない
これらを踏まえた上でお財布と相談するだけだよね
大容量SSDオンリーがベストパフォーマンスなのは理解してるけど、お金足りないときは、あの人が差額を出してくれるのかな?
>>214
ねえ。ウソをまき散らす奴がいて困るな。 レスくださった方ありがとうございます。
TimeMachineからの移行が無難そうですね。
USB3.1~Thunderboltケーブルというのがあれば良いんだけど、
今のところ見当たらない or 見つけられない。
これでいけないかなぁとは思ってるのですが
厳密にはThunderbolt端子じゃないから確証もてなくて。
https://goo.gl/Xbw9Xt >>215
分割するくらいなら普通に使うかSSDに換装した方がよくないか?
32Gじゃすぐにいっぱいになって大変だぞ >>207
移行アシスタントなんて使わないでも任意にファイルを選んで好きなところへ復元できますよ。
移行アシスタントなんて時間がかかるだけだよ。 普通のミニディスプレイポートかHDMI付きのディスプレイを使ってデュアルディスプレイするには何を買えば良いのかな?
>>211
それはOSから丸ごと復元するケースでしょ?
新モデルは同じMacOSに見えても微妙に違うから
OS毎復元すると起動しなくなる。
データーだけなら問題ない。 USB-C - HDMIのケーブルか変換ケーブルを買えばいいんじゃないですかね。
自分もケーブルを探してるけど、どれがいいか未だ決めかねてる。
新モデルは?とかいつの時代の話だよ
今はOSアップデートしたらそのまま全コピーで動くよ
昭和の話するなよ
使えるか確信が持てないけど4KデュアルディスプレイならTB16を買うのが一番快適になりそう
次点でTS3 lite
2KでいいならマイクロソリューションのUSB-Cドックがいいんじゃないかな
単にディスプレイ繋ぐだけならオーバースペックだけど下手に安物買って相性問題起こしたり給電もできない半端な機能のノート用のハブを背面にぶら下げるよりは快適に使えるだろう
PD対応のCケーブル付きみたいだし相当安い
>>228
俺もこれ買った
外部4k60Hz問題なく出てる >>228
これは便利そうですね!情報ありがとうございます! 松に、Corei7、ssd512、メモリ24g仕様で、ブートキャンプにてsteamでゲームは、ゲームによるとは思いますが快適でしょうか?
例えばff14とか。
>>232
YouTubeで新型BootCampでFFベンチあったね
そこそこ快適らしい フィルムと違って色褪せないはずのデジタルはデータごと飛んだ
自分のPCが1060 6GBでスコア9500だったから、PRO580が若干上くらいの性能なのかな
やっぱすごいわiMac。
市販のウィンドウズPCより圧倒的に処理能力が高い。
>>234 しかしこのウィンドウズなんかへんだな。
アイコン巨大すぎるだろ。なんかバグでもあるのかな。
macOSならまず起こり得ないんだが。 MBAから乗り換え。
すげー。画面でけえ。
デカすぎる気もするけど、すぐに慣れるか。
いやー、これであと5年は頑張れそう。
>>238
>デカすぎる気もするけど、すぐに慣れるか。
だから27インチは止めとけとあれほど…。
21.5インチでも十分デカいのに。 >>240
あまりウィンドウズは詳しくないんだけど、
自分でいちいち設定しなければいけないって事かな。
そもそも、あんなに巨大に設定できる意味も分からないけど。。。
まあ、そういうOSなのか。。。 >>242
Macのスケーリング解像度と同じ
デフォルトの設定が高いだけ Mac好きなのはいいけど無知でWindows叩きしてる人を見ると恥ずかしくなる
しかも市販のPCよりiMacがすごいという謎の論理展開ね
キッズかな
日本の一般メーカーのPCなんて
液晶も本体も大した性能じゃないのに高いからな〜。
自作パソコンに毛が生えた程度の三流メーカー品を持ち出して
Macよりコスパがいい!という輩もいるが、
Appleは一流メーカー品なんだよな。
>>219
レビュー見ると分かるんですが、
純正アダプタでもそれだと移行出来ないみたいなんですよね。
今度アップルストア店舗行ったら今一度聞いてみます。 レビューみたらできるって書いてあるだろ
なんだこいつ
内臓ストレージにデーター溜め込んでるから
そういうことになるんですよ?
FDは移行が面倒臭い。
だから内臓SSD+外付けHDDが1番なのです。
>>251
なんでそんな攻撃的なレスなの?
新しいMacへの移行に使えませんでした
レビュアー Shige 東京都
2017/01/08
この日付のレビューには出来ないって書いてありますよ。
それでも製品としてあるわけだから店舗で聞いてみますって書き込んだんだけど。 【内蔵SSD+外付けHDDの利点】
速度が重視されるOSやアプリデーターは内蔵のSSDに置き、
タイムマシンのバックアップデーターや
容量が重視されるデーターは外付けHDDに置くことで
パソコン買い換えた時に、旧パソコンなど即、用がなくなります。
なぜなら新しいパソコンに後付けHDDを接続するだけで
旧パソコンの全てのデーターが揃うからです。
もし3TBのFDを内蔵していたパソコンから
データーを移すとなれば、
かなりの転送時間がかかります。
Wi-Fiでファイル共有して…なんてやってたら
日が暮れてしまうでしょう。
だから、少しでも速く転送したくて
USB-C→Thunderbolt変換ケーブルを求めているのでしょうけど、
ケーブルだけで5000円以上もします。
FDなんて使っているからそういうことになるのです。
大量のデーターを内臓ストレージに置くということは
そのストーレージをも手放すことになるので
膨大なデーターを移行させる作業が必要になってくるんのです。
外付けHDDならば、
パソコンを買い換えてもデーターをはそのまま残るので
厄介な移行作業など必要ないのです。
しかも!
内蔵ストレージに大量のデーターが入っていると
パソコンが壊れたら、そのデーターさえも失いかねないのです!
逆にいうと、内蔵ストレージが壊れても
パソコンが壊れたことになるのです。
なにもかもを一体型にしていると、
そういう面倒が起きるのです。
せめてデーターだけでも
本体とは別の所に保存していれば、
パソコンの故障や買い換えどきの面倒が
最小限に抑えられす。
内蔵SSD+外付けHDDが最善の組み合わせです。
218の存在がFDの厄介さを如実に表しています。
>>259
お断りシマウマ。 古い機種にもSSDは有効かね?
USB2.0しかないけど
お金が潤沢ならなるべくSSD
タイムマシンはHDD
iTunesサーバーと写真はNAS
SSD先生の意見には全面的に同意なんだけど、
俺のiMac 2011はFDじゃないんだよね、、、
FDってLate 2012 以降
>>262
SSDはランダムアクセスが早いので
USB2.0でも効果が出る可能性はありますが、
そろそろパソコンの買い換えどきかと。 >>265
LANケーブルで直結して
ファイル共有で転送。 「内蔵ストレージが壊れる」という可能性を言うのであれば
「内蔵SSD」も「外付けHDD」もどちらも壊れる可能性ありますね。
都合の良い「可能性」ですことw
キャアアああ注文してもた
ドキドキやわ
27インチiMac Retina 5Kディスプレイモデル 数量1 商品合計金額:¥304,800
ハードウェア
4.2GHzクアッドコアIntel Core i7(Turbo Boost使用時最大4.5GHz)
8GB 2,400MHz DDR4
512GB SSD
Radeon Pro 580(8GBビデオメモリ搭載)
Magic Trackpad 2
Magic Keyboard(テンキー付き)- 日本語(JIS)
アクセサリキット
>>269
オメ!良い色買ったな!
所でメモリはアマゾンから買うんかい? ストレージは256kSSDに決めてるんだけど、ディスプレイをRetinaにする理由が見つからない
Retina推しの先生ならどうやって俺を納得させてくれるのか
>>270
メモリはもう少し情報落ち着いてから適当に探して買おうかなと思ってる
純正高杉だしねえ。。 >>271
要は自分の使い方次第
PDFカタログを見たりする事が多いとRetinaの解像度がストレスを低減させてくれる
あと、iMacと同等の色域を持つディスプレイはとても高いので、写真、ビデオ、デザイナー関連なら安いと感じるはず mac板でウィンドウズのことを知らなくても別にいいじゃん。
>>272
高いねえ。純正メモリ。
メモリの特性とか調べてから買ったほうがいいね。
俺は2015版だけど、危うく間違ったメモリかうとこだった。ここで情報があったから助かったよ。 US 有線フルキーボード ゲット
ど田舎のヤマダ電機では最後の 1台
>>242
試しにBoot Campしてみるとか
まあWord、Excelまでとなると高額なのでKingSoftとか入れて 汗
あとHDD診断ソフトとかはWinの方が強かったりとかありますので、悪くないですよ
というか世の中 Winですし
>>271
Ratinaの方が文字ギザギザ無くて明らかに見やすいですよ
多分 疲労も減っているのでは MacはせっかくUNIXベースなのに、ファイルパスをさかさか打ち込めないのはひとつめんどくさい所だね。
Windowsならエクスプローラーにファイルパスを直で入力できて便利だわな。
画面が小さいとなおさら。
アマゾンで売ってたCFD販売の16Gx2の奴は値段は幾らだったの?値段わかる人いませんかね?
在庫回復待つ価値あるかな?
2018年にiMacがモデルチェンジとデザイン一新されるわけだが、内部構造はiMac Pro同様ファン二個搭載してエアフロー向上してくれるよな。
でないといくら性能引上げたところですぐにファンがまわりだすだろ?
ちなみに、今回の松をCore i5 メモリ32GB以上 Radeon Pro580の構成で購入した人に質問をしたい。
上記の構成で、ネットサーフィンや動画を見たりiTunesで音楽を再生しただけの場合にiMac本体は熱を持ち始めファン回っていますか?
この構成で今年買おうか迷ってるんだけど、i7だとファンはすぐに回る情報を得ているからi5で検討中...
Retinaがいいかどうかわからない人はストアーなんかの画像を見て判断してるだけじゃなく
お店で見比べて見た方がいい。
>>284
ご注文時の表示価格: 15,962円
正しい価格: 30,724円
当時はこんな感じだったよ。 iMac Proはエアフロー向上する為にメモリ搭載位置が変更された。
購入後に増設する場合は分解必須で、ユーザー自身で簡単に増設出来ない仕様。
2014から2017に買い替えたけど、動画再生時はCPU i7は最大50℃前半、GPU Pro580は40℃前半。MagicanLiteで確認。
ファンは低回転でとても静か(排気口に手をあてると若干風を感じる)。本体裏はぬるい、全然熱くない。
この時期の気温だと、2014はSafariでファイルDL中にディスプレイ消灯させた状態でも本体裏側は結構熱くなってたけど、
2017はつべで動画見てても本体裏側はそれよりもかなり温度低い。
これだけでも買い替えて正解だったと思ってる。
>>271
27インチ選んでる時点でRetina以外の選択肢無いのに i7はTDP(ベース&ターボブースト・クロック値)が高いからi5よりも発熱するとか言う人いるけど、騙されないでね。
CPUは常に最大クロック値で動いているわけではなく、パワーが必要な時にだけ最大クロック値&ターボブースト(ここでi5とi7で発熱量の差が大きく出る)、
パワーを必要としない時はその都度適正なクロック値に下げて動作。
ネットサーフィンとか動画試聴程度がメインで、高負荷を掛ける作業をしなければi5と変わらんよ。ま、そんな使い方しかしないならi7を選ばなくて良いんだけどね。
>>266
MBP使いとしてはMBPのSSDの3200k/sという数字がどういう意味なのかすごく興味があるから単位を教えてほしいんだ
ストレージの速さがシステムの速さに直結するわけだし >>287
ありがとうございます!
結局は価格表記ミスだったんですかね?
在庫復活してもあの値段では買えない感じですかね。。。 >>285
なんでおまえは前スレから
2018年にモデルチェンジするって妄想で語ってるの? THの有無も大きいよね
2015松i5→2017松i7にしたけど、
4コアでフルに処理しててもネットサーフィンや事務作業できる余力が残ってる
>>290
昔、パソコンのBASICでプログラムしているときに、重いループに入ると「ミミミミミ」と小さい音が鳴っていた俺のマシンを思い出した。 MBP09年モデルメモリ8GBとSSD512GBを未だに使ってんだけど
メモリ足らなくて買い替え検討中
メモリ16GBにしてもハードディスクじゃ遅いままかな?SSDにすべき?
ストレージからの読み書きが多い(アプリを立ち上げる回数が多いとか)使い方をするならSSDの方が断然速いから快適。
アプリ起動後、メモリ上に読み込んだデータを使っての作業時間が長いのであればHDDでも大丈夫。
あとは自身の財布と相談してくだせい。
フラッシュメモリってブロック単位で読み書きするから効率悪いって話だったけど、HDDとは比較にならんほど速いのな。
>>297
SSDで長いこと作業してたんならちょっとしたもたつきとかでストレス感じるだろうから、さすがにSSDにしといた方が後々後悔しないんじゃないの。 >>268
FD(フラッシュドライブ+HDD)が一体型なので
故障リスクは2倍に上がります。
内蔵SSD+外付けHDDはリスクの分散でもあるのです。
>>271
>ディスプレイをRetinaにする理由が見つからない
ノーマルディスプレイ=ブス
Retina=美人
わざわざブスを選ぶ利点がない。 >>285
>2018年にiMacがモデルチェンジとデザイン一新されるわけだが
されませよ? >>291
>単位を教えてほしいんだ
教えません。 俺もiMacのリニューアルの話はWWDCの発表で消化されたと思ってたんだけど、それ以上に何か噂あったっけ?
>>271
見比べて何も感じないなら安い方でいいと思う >>307
>どんなヘンな計算や。
2台で1台ってことは
そのどちらが壊れても使い物にならなくなります。
2台別々ならば全滅は避けられます。
要するにFDは故障リスクが高いのです。 まあ内蔵HDD使うよりは外付けのRAIDドライブとか使った方が安全だろうな
RAID1のNASにTimeMachineしてるから問題ない
ソースコードはGitHubやBitBucketにもあるしな
しかも、パソコンの内部に大量のデーターがあると
パソコンが壊れたり買い換え時にもにも厄介になります。
これは一体型パソコンにも言えることで
液晶と本体が同じだと、どちらかが壊れても
パソコンを失うことになります。
値段と納期以外でFDがSSDより優れているなんて言うつもりは更々ないがSSD大佐の言うことはいろいろおかしい
よく「通帳と印鑑は別々のところに保存した方がいい」と言いますよね。
それは泥棒リスクを最小限に抑えるコツですが、
パソコンにも言えることです。
液晶/本体/データー。
これらは本来別れている方がリスクは少ないのです。
外付けもSSDにすればいいのにアホなのか貧乏なのか・・・
>>316
しょうがない。知ったかぶりっこしたいだけのバカだから。 まぁ壊れたら修理に出せば良いだけ。
それができなきゃiMac分解してHDDを取り出して外部接続してデータを拾い出せば良いだけ。
HDDはヘッド等が故障しても中の円盤さえ無事なら大抵データ復旧できる。
SSDのデータ復旧はHDDに比べると非常に高難易度・低確率。
ぼちぼち値段もこなれて、通販ではアポストより2万くらい安くなってきています。
でも通販ではカスタマイズができず、内蔵SSDに出来ません。
そこで、浮いた2万で外付けSSDを買って、外付けから起動すれば
内蔵SSDよりは遅いでしょうが、体感的には同じくらいの速さになるでしょうか?
>>318
FDはRAIDのように、フラッシュとHDDとで
データーを分散しているので
フラッシュ部分が壊れるとHDDのデーターも
失う可能性が高いですね。 >>319
まず高速のSSD+高速外付けケースはかなり高価です。
速度も内臓の2/3が限界値でしょう。
つまり利点なしです。 速さの前にそれを揃えた時の価格とiMacに内蔵した時に価格を比べた方がいいと思うけどな。
2万やすく買えたとしてカスタマイズした時よりやすく快適に揃えれるか?と。
俺のSSD布教活動のおかげで
カスタマズで買う人が1.5倍ぐらい増えてそう w
アップルは俺に感謝しないとね!
FDの仕組みとSSD容量知ってて言ってるの?
いくらデータ分散と言っても、HDDの全データに影響を及ぼす程のもんでもないでしょ。
よく使うデータを優先的に配置するぐらいの容量しかないんだから、HDDのデータを失う可能性が高いなんて大げさ。
そもそも故障のリスクを気にしている人はSSDだろうがFDだろうが普段からTime Machine使ってるから故障しても簡単にデータ復旧できる。
次スレからワッチョイだけじゃなくIPも強制表示にしてもらえる?
固定IPだったらキチガイ排除しやすくなるから
>>324
例えばアプリの保存1つ見ても、
パッケージ単位でSSD/HDDのどちらかに
保存されてるとは限らないんだよ?
分解バラバラで断片的に
分散保存されている可能性もある。
となると修復不能だよ。 松で512SSDにすると、安く買えた2万とカスタムの2.2万で4.2万。
3200MB/sのSSDが3万程度?
それを入れる外付けケースがいくらくらいするだろう。
>>324
>そもそも故障のリスクを気にしている人はSSDだろうがFDだろうが普段から
内蔵が2TB〜3TBもあると
バックアップはやってない人が多いと思われます。 >>319
2万で買える外付けSSDの容量、性能ってたかがしれてる気がするけど
梅や竹のFDよりは快適になると思われる そもそもクラッシュしたHDDやSSDからデータを取り出そうと考えるだろうか?
アプリってことなら、アプリを動作させるに重要なデータがFDのSSD側へ優先されて配置される。
仮にFDが壊れてもアプリ(エフェクトなど)を動かすベースとなるデータがSSDの殆どを占める。
後はアプリの環境設定ぐらいか。
個人で創作するようなデータは基本的にその時限りで優先度は低いのでHDD側へ保存されていく。
修復できなかったとしても失うのはアプリを動かすのに必要なデータが殆ど。
>>327
512GBのSSDにすると3万3000円のUPですが、
例えばリード2.5GB/SのPLEXTORのSSDを買うと3万4000円。
それを5000円のUSB3.1のケースに内臓したとして
転送速度は1GB/Sでしょうね。 >>323
内臓とかカスタマズとか言ってる知障の意見聞いてMac買うバカはこの板にはいねえよ・・・ >>308
二台別々でも、片方にしかOSインストールしてなくてOS側が壊れたら全滅と同じだろ。
ああ、アホにまじめにレスしている自分がアホに見える。悲しい。 FDって意味は違うけど構成的にはRAID 0みたいなもんでしょ?故障へのリスクが増えるって指摘はその通りだと思うけど。
Fusion Driveにどんな恨みがあるんだろうって人がずっといて笑える。
Windowsでいう「SSHD」と同じと考えて良い。
>>336
>片方にしかOSインストールしてなくてOS側が壊れたら全滅と同じだろ。 途中で送信してしまいました。
OS側が壊れたら、ダメージがOS側だけで済むと言うことです。
大佐、君が買ったのは4kだろ!おとなしく4kスレに戻るんだ!
俺がいないとおかしな事を言う人に騙されて
FDとか買って後々後悔する人が出てしまうので
ちゃんと監視と正しい誘導をしなければ。
分解してSSDに換装しやすいからFD一択だろ
Extreme Pro960GBに即入れ替えたわ
>>347
Extreme Pro960GBでググったら
めちゃショボイSSDじゃないですかーw Extreme Pro960GB
シーケンシャル読出し速度速度 : 最大550MB/秒
シーケンシャル書込み速度 : 最大515MB/秒
MacのSSDは3200MB/秒ですし。
>>349
MB/sじゃなくてk/sとか間違って書くようなやつが何言っても説得力ないわ
3200kB/sなんてのがローカルストレージの転送速度としてはとんでもなく遅いということが感覚としてわかってない時点で、
単に宣伝に踊らされてるだけのやつだってことのはっきりとした証明になってる
1MB/sがどのくらいの速度か?HDDだったらどのくらいの転送速度が出るのか?インターネット経由だったら典型的な転送速度はどんなもんか?とか、
普通にPCを使ってたら絶対に間違えようがないほど身に付くはずだからね
肌感覚としてわかってなくたって、32MBのファイルをコピーするのに10秒かかるのが3200kB/sだって、
単位の意味を知識として知っていて少しでも書き込む前に考える能力があればおかしいということには気づく
それすらできてなくて、中学生がただ雑誌に書いてあることを鵜呑みにしてワーワー騒いでるだけなのと同じだという自覚をいい加減持てないと一生恥ずかしいやつのまま終わるよ おっさんと言える年齢になっても何処に出しても恥ずかしい出来なんだから、もうどうやったって生涯恥ずかしい奴で確定
些細なミスをしつこく猛批判…。
まるでお前らは民進党のようですね。
┐(´ー`)┌
Thunderboltハブとかみんな買わないの?
ベルキンのやつ頭おかしい程度に高いんだが
>>356
あれを些細なミスと言えるってこと自体終わってる
事業仕分けをしていい気になってる民主党と同じだよ
ストレージ速度が云々とか言いながら、何もわかってないってことだもん。
新型の新幹線は時速30kmで走るんだぜ!新幹線使わないなんてビジネスマンとして考えられない!くらいのズッコケ感 >>380
その製品の事はよく知らないけどそもそもハブを要するほどTB3の使い道なんて今は無いだろ >>360
自分は買わないんじゃなく買えない?感じかな。 黙ったな。泣きながら言い訳考えているか、あるいはほとぼりの冷めるのを待っているのか。
もうちょっと勉強してりゃ直接あまり数字を目にする機会のないIOPSの数字に間違ってkを付けてしまったとか速い方向に勘違いしてたって言い訳できるのにな
ファイルサイズから転送時間を予想するときに考える必要がしょっちゅうある、身近な数字である転送速度を1/1000も遅く勘違いして書いてるんじゃねぇ
些細な問題をやたら大げさに叩く民進党…。
民進党はチョン政党だから
下らない難癖ばかりつけて国会妨害ばかりやっているけど、
お前ら、民進党と同じことやって恥ずかしくないのか?
4KスレでのSSD君
1TFDのSSDはNMVeだからPCIeポート省かれてるぞ!みんな買うな!!!とスレ多投→PCIeポートありました。
iMac21インチ届いたけど枠がでかくて24インチ並に場所取る、これは酷い!!!!→外寸は事前にわかります。
英語キーボードもレイアウト改悪している最悪だ!!!→英国版キーボード選択してました。
まぁこのレベルですから
>>367
その間違いがどうして些細だと言えるのか客観的に説明してみて?
こちらとしては、転送速度の単位を間違えて適切に表現できないっていうのは、スピードが重要とか言っときながら新幹線の速度を一桁間違えるくらい有りえないことで、
つまりそんな間違いをするのは新幹線の例えで言うなら新幹線のスペック上の速度も知らないし、結んでいる都市の距離や所要時間を知らないということの証明に他ならず、
時速30kmの自転車(HDD)と時速300kmの新幹線(SSD)の違いも明確に説明できないのに印象論でワーワー騒ぐことしかできないという印象しか与えないという説明をしているんだけども
些細な問題だと主張するからには、些細な問題だと他人が納得できるだけの合理的、客観的な理由があるんだよね? >>368
>1TFDのSSDはNMVeだからPCIeポート省かれてるぞ!
少なくとも2015年モデルはそれが正解だったんだし、
1TBのSSDが遅いことは間違いないだろ?
>iMac21インチ届いたけど枠がでかくて24インチ並に場所取る
21.5インチですよ?
他人のミスには厳しいくせに自分は平気で
デタラメ書くんだね? >>372
>枠がでかくて24インチ並に場所取る
枠もでかいけど、顎もでかい。
24インチ並みに場所を取るのは事実でしょ?
ま、それよりも思ってたよりも
液晶が眩しいので困っています。 >>372
>>少なくとも2015年モデルはそれが正解だった
2015年モデルの1TBFDも変わらん。容量は24GBだがSSDの形状は同一。PCIeスロットはついている。 >>374
都合が悪いからって無視するなよ、些細なミスだと主張するなら理由を説明しろよ
次のあんたの書き込み時から1日以内に一切反論が出てこなかったら些細じゃないけど些細なミスだということにしたいだけということにさせてもらう 俺がRetina MacBook Proから移行したのは、
ディスプレイの進化に期待し
目の負担軽減が1番の目的だった訳ですが、
そこは大いに失敗でした。
液晶の品質自体は向上しているんだけど、
同程度の明るさにしても
光のエネルギーが強くて刺激的な感じがします。
>>375
でも1TBのフラッシュは
PCIe接続じゃないよ? >>376
話の流れを見れば、3200GBと書くべきところを
3200Kと書いてしまったことは明らかで、
バカでも、チョンでも、
すぐに書き間違えたんだな〜とわかることなのに
なんでそんなに必死なの?
ほんと民進党そっくりで気持ち悪い。 >>379
>3200GB
あ、また間違えちゃった。
3200MBだね。 >>378
1TB FDのSSDはNVM Express 1.0準拠のPCI Express Gen.2 x4接続(PCI x4、リンク速度5.0GT/s)で接続されています。 >>381
>ならもっと明るさ下げろよ
MacBookの方が断然下がる。
iMacは1番下げても眩しい。
輝度が500cd/m2まで上がっているから
代わりに下限も上がってしまったんだよな。 >>377
色域が広がると、webページとかコントラストが上がって見える
よろこばしからずや >>382
物理的には同じような物でも、現実的に1TBと2/3TBとでは
フラッシュストレージの接続されているポートそのものが違うんだよ?
そしてそのフラッシュストレージの性能も違う。 >>384
>色域が広がると、webページとかコントラストが上がって見える
そう言う事もあるのは承知してるだけど、
もっと抜本的にバックライトのエネルギー自体が
強くなってると感じます。 i1 display で80cd/m2でキャリブレート出来るから
見やすくなるよ
それと、iMacは数億色で
旧MacBook Proは数万色なので
同じ画像を表示して見比べてみましたが、
画質の違いも感じられません。
発色が派手に感じられる事もなく同じ様に見えましたが、
iMacの方がややノングレア液晶的な見え方をします。
>>387
輝度を落とすユーティリティーを使っているんですが、
それでMacBookより眩しく感じます。 >>360
ちょうど今日買ってきた
belkin買うくらいなら機能が同じstartechの方がいい
imacなら充電機能も要らないからTS3 liteでも十分
今の価格-5000円くらいが適正価格だと思うけど当分値下がりしないだろうから気にしない
thunderbolt4もUSB4.0もあと3年は出ないはず
VESAもtypeCを推してるし次世代もおそらくtypeC
端子さえ変わらければ後方互換性はあるし長く使えるだろうから繋ぐものが多い人やMacBookシリーズと併用する人なら買って損はないんじゃないかな >>385
1TBFD・2TBFDでマザーボード側でのハードウェアに違いはなく、SSDカード側で規格・容量・リンク速度の違いはある。
1TBFDの24GB SSDはNVMeのPCI Express Gen.2 x4接続(PCI x4、リンク速度5.0GT/s)
2TBFDの128GB SSDはSATAのPCI Express Gen.3 x4接続(PCI x4、リンク速度8.0GT/s)
どちらのSSDカードも同じPCIeポートに刺さっている。 >>388
ほら見ろ!
バチが当たったwwwww
環境も速度も何も変わらない
浪費しただけwー
芸術活動において速度なんて意味がない
じだいなのさ >>392
>SSDカード側で規格・容量・リンク速度の違いはある。
なるほど。俺は最初、自分で開腹して
市販のSSDを装着すれば安くすむよね?と考えていた訳で、
その為にポート自体の有無が焦点になってたけど、
アップルのSSDって独自なんだってね。
ってことは、結局は自分でSSDに換装できないし、
アップル規格の物を手に入れたとしても、
どうせ高いだろうから意味ないな〜と言う結論に至りました。
リスクを犯しても恩恵がないのでは意味ないですしね。 >>393
でも5年も使ったので
どうせ交換時期でしたしね。
もし再びMacBook Proを選んでいても
iMacと同じ輝度性能なので
眩しさは同じだったはずです。 SSDキチガイ、アホすぎてわらけるwww
微妙に矛先を変えようとしてるし。
>>382
PCIE2.0?
3.0じゃないのか? >>212
確かに
ポチったわほんと改悪しかしねえなこの会社 本当はSSDが欲しいくせに、
貧乏性で少しでも安く買おうとFDに手を出してしまい
必死にSSDを否定している人が1番惨めだよ。
>>206
>有線キーボード予備買っとくか迷う
俺も旧キーボード買い置きしておこうか迷ってる。
新しいやつはキータッチ悪すぎだわ! 傾斜が緩すぎて打ちにくいのは
ゴム足でもつければ改善するけど、
キータッチまで劣化してるもんな〜。
2mmのストロークでも十分に浅いのに
更に浅くなってる上に、クリック感までなくなってて
まんまノートの劣化キーボードと同じ水準になってた。
旧キーボードはストロークが浅くても
クリック感がしっかりあるから
打ちやすいんだよ。
なんでただのマイチェンにこんなド新規湧いてきちゃってんの?
>>397
32GBのSSD側の仕様でPCIe2.0の速度に制限されてるのよ
PCIe3.0は下位互換もあるからPCIe2.0のハードウェアもスロットに挿せば使用できる。
しかしその場合の速度はPCIe2.0のものに抑えられるってわけ どっちにしてもSSD自体が
Appleの独自規格じゃ話にならんわな。
カスタマイズで最初から組み入れるしか道はない。
MacBookProやMacProから引っこ抜いた1TBSSDなんかがeBayで出品されている。
そういうのを落札するしかないね
Macの周辺パーツを扱っている
ビンテージコンピューターあたりだと
Apple仕様のSSDも扱っている様だけど
高いんじゃ意味ないしね。
結局は最初からSSDモデルを買うのが
最前ってことです。
ビンボーSSD基地外はまだこのスレに張り付いてんのか
まともなバイトにもつけてないだろうから必死こいてiMacなんて買わずにDELLでも買っとけばよかったのにバカだな
>>407
>英国版キーボードてなんか違うんか
あれはあれでファンがいるだろな〜。
以前から英語キーボードに
日本語版のリターンキーを求める声もあったし。 ssdが優秀なのは同意
しかし5kスレでの要所の一部に過ぎないんだ
他所で語るんだ
さぁ4kスレに戻るんだ
>>407
Zキーの左が〜とか、2、3キーにユーロやポンドが入っている。
>>412
>さぁ4kスレに戻るんだ
あっち、過疎ってるし w >>379
東京名古屋間の距離が300kmですというときのkmという単位と、新幹線の時速が300km/hですというときのkm/hという単位の違いもわかってないのかな
書き間違えたとかいうレベルじゃなくて単位というものが根本的にわかっていないように見受けられるが
MBとMB/sは違うからな
大体kとMなんて1000倍も違うんだから普通にパソコン使ってれば書き間違えるほうが理解できない
4MBと4kB、間違えるか?大きさぜんぜん違うだろ。というか書き間違ったと初めの方で気づいたならさっさと書き間違いだと言えば済む話
>>304みたいに「教えません」なんて変にへそ曲げるほうが書き間違い以外のそもそも何もわかってなかったみたいなことを匂わせる否定の仕方だと思うが >>416
俺が最初からKB/Sと書いていたなら
単位を理解していない可能性もあるけど、
あの時、1度だけ間違えただけで
それ以前はちゃんと書いてたんだから
君の分析は的外れだし、批判も的外れ。 >>417
じゃあ教えませんってのはなんだったの?w
ガキの言い訳乙 >>417
でも今でもMB/sと書くところをMBと書いたりしてるし、はっきり言って単位について根本的に理解できてないとしか思えない。
単位わかってたら/sを省略するわけがないからね。
教えませんってのも意味不明だし。 >>220
SSDの接続端子がappleオリジナルだそうだから「SSDを換装する」は無理だと思うよ
SSD32GB運用は現実的ではないけど、以前のSSD24GBみたいに「それは無理」よりはマシ適度で…
SSD128GBなら充分って人も、ソコソコ居ると思うよ
と思ったところで、SSDを送ったら普通のm.2ソケットに変換してくれる、もしくは容量を変えてくれる怪しいサービスとかないのかな? >>302
> FD(フラッシュドライブ+HDD)が一体型なので
Fusion DriveとHybrid HDD(SSHD)との区別がついてない人ですか? >>392
> 1TBFDの24GB SSDはNVMeのPCI Express Gen.2 x4接続(PCI x4、リンク速度5.0GT/s)
FD1TBモデルにもSSD128GB仕様の時代があったそうですが、それは2TBや3TBと同仕様だったのかなはご存知ありませんか?
今回のiMacからFD1TBモデルのSSDは32GBだそうですが、やっぱり遅い仕様なんですかね >>400
皆はSSDを否定しているのではなく、君を否定しているのだ。 背中を開けてディスクの換装可能にして欲しいな。
選択のチャンスが購入時の一度だけというのはさすがに厳しい。
梅が届いてとりあえず早さ、綺麗、でかさには感動してる。
が、あの純正のマウス使いづらすぎないか!?
めっちゃ重いし、ホイールクリックないし
てかホイールのほうがいいし
瀬戸康史の動画みてマイクロソフトの3600買っちまったじゃねーか
みんな純正のやつつかってるの?
ある程度重くないとマウスでジェスチャできないでしょ。
スレが異常な伸びをしてると思ったらキチガイの相手するキチガイが沸いてたのか
おれらから言わせれば相手するキチガイこそ迷惑だからな
ワッチョイ 5780-9LiL
おまえだよ
>>426
高さが低すぎて手首疲れるから使ってないわ
まさに瀬戸康史と同じ感想 梅にSSDだけ盛ったのが到着しました
今まで一体型は無理派だったでminiからの移行です
まだ移行中で大したことしてないけど、素晴らしい製品だなと感動してます
不満は空き箱をどこにしまおうか悩むくらいです
HDDの雑音はやっぱ不快だわ
ファンさえ回らなければSSDは静かで快適
重い作業は別室のXeon 鯖でやらせてる
箱の中にMac関連のメモリや周辺機の空き箱を入れてベットの下に入れてるよ。
広い家だと物置があるし特に邪魔になるような大きさだと思わないけどな。
立方体なら多少大きくてもいいけど上に物を置きにくいから物置があっても邪魔
スタンド付きの人は仕方ないんだろうけどVESAマウンタで台形のデザインなのは納得がいかない
いろいろジェスチャが使えたらこのマウスも便利になるんじゃないかと思ってMagicPrefs入れてみたけどだめだった
反応悪すぎて2本指ピンチすらろくにできない
このへんがMagicTrackpad並に反応よければなあ
MX MASTERもう一個買うか
>>430
それだよなー、、
マウスなんて軽さ重視だよね
みんな何つかってるの?
マイクロソフト3600ポチっちゃったけど
戻る進むボタンあったほうが便利そうだよね、、 トラックボールに身体が調教されたのでトラックパッドでさえ苦痛な俺に未来はあるのか…
ロジクールのヌルカチホイール最強
MX MASTERが大袈裟ならマラソンマウスでいいと思う
>>426
俺はロジクールのM558ってマウス気に入ってずっと使ってる。公式はちょっとムリ。 >>426
マイクロソフトつかてる
それでも手首が痛いので台が必要かなとか考えたり Magic Mouse2とRazer Nagaをソフトに応じて使い分け
割り当てをいっぱつけときたちソフトなどはNagaだけど、オレの場合MM2は普段使いなら最高に使いやすいよ
BTTでちょこっとカスタムしてる程度
自分にあった道具を探すのも好きだけど、道具に合わせていく器用さを放棄したくはないな
画面の大きさとかも同じことがいえるねw
2011 i5 2.7GHz から2017松i7に乗り換えたら
実際どんな感じなの? SSDとか関係ないジャンルで。
いま2000万画素クラスのRAWの調整でもたもただし、
現像に1枚6秒かかる。
2011のやつはGPUの支援が非対応のRadeon 6000系なんで、2017松でRawいじってみたい。
あとイラレの表示の速さとか。Retinaになった分の負担で相殺される感じ?
BTTを入れたらMagicPrefsより使いやすくなる?
両方使った人いる?
IntelのSkylake(第6世代)とKabylake(第7世代)とCPUでハイパースレッディング(hyper-threading)を行うと
システムが予測不能な挙動を示し、アプリやシステムにデータの破損や損失を含むエラーが起こる可能性があります。
Debian projectで注目を集めたこの欠陥はDebianの安定動作に直接影響することが知られています。
これは、全てのOSに影響を及ぼす可能性があります(DebianなどLinuxベースのシステムに限らない)。
回避策としては、マイクロコードが修正されるまでハイパースレッディングをBIOSからOFFにすることで回避できます。
潜在的に影響を受けるソフトウェアの検出は困難です。全ての上記CPUユーザーはハイパースレッディングのOFFが強く推奨されます。
やべーなこれwwwwwwwww
>>444
二本指ピンチとか三本指スワイプといった、意図した操作が確実に拾われる
という感じで 画面が眩しいってコメントがあるけど、ちょっとそれ聞き捨てならないな、本当なの?
雨の日とかに使うと輝度を最低まで下げても眩しく感じる?
いくら発色が綺麗でも、目が疲れて長時間見てられないんなら本末転倒なんだけどな
雨の日って屋外で使うの?
それはそうと2015から2017に買い替えてyoutubeで4Kかことごとく1440しか選択できなくなってて困ってたがやっぱりWebMかーと思って残念に思ってたけど
SafariとFirefoxのクッキーを削除したら2160も選べるようになった。
環境設定で一番暗くしたらさすがに暗すぎて見づらいんだが個体差なのか個人差なのか
デカすぎるだの明る過ぎるだの全部SSDが独りで騒いでるだけじゃん
聞き捨てろっての
d79b-Lhgr
↑ずっとiMac系のスレ荒らしまくってる人だからNGするか読み飛ばしたほうがいいよ
>>450
ワイは目が弱くて社給ノートと外部モニターの輝度は最低で固定してるが、今のところ家iMacは輝度最低よりも一段明るい設定で問題無いよ
輝度最低だと暗すぎる
2016以前のiMacは持ってないから比較できないけど参考まで デカいのが嫌いで明るいのが嫌いでハイスペックが嫌いで大容量が嫌いで好みの違いは赦せない
器がお猪口より小さいのがSSD
ssdはとりあえず精神科の病院いけ。お前自身のためでもある。なっ。
SSDの語り口をみてたら、前に爆音で大騒ぎしてたガイキチを思い出すわ。
あと、2015年頃かな、5Kが出たばっかりなのに「秋には8Kが出るはず」と、しつこく言ってたのもいたな。
画面が眩しいと感じるのは画面自体の明るさだけじゃなく
環境光との差をなくすことも大事だよ。
あまりにも画面を暗くしすぎると余計に目に悪いので
環境光をもう少しあかるくするなどして調整しよう。
背に窓があるなんて話にならないので窓にはカーテンなどをして防いだ方がいい。
今買えるやつで16GBx2のメモリだとコスパのいい奴どれになりますかね?
三万弱位が妥当な値段?
>>424
あえて独自仕様のSSDにして
後から換装できない様にすると言う完璧ぶり w
つまり、勇気を出して開腹しても無理なのだ。
だからこそ、最初からSSDを積まないと
後からではどうにもできない。
SSD=高級ユーザー/FD=低級ユーザー
>>432
>HDDの雑音はやっぱ不快だわ
このSSDの時代に、未だ内蔵HDD(FD)を
選ぶ奴らがいるんだからな〜。
4Kの時代にフルHDの液晶を買う浦島太郎だよ。 >>437
トラックボールが最先端の未来です。
俺も無理してトラックパッド使うの止めて
トラックボールに戻しました。
>>450
>雨の日とかに使うと輝度を最低まで下げても眩しく感じる?
夜、室内で蛍光灯だけで使うと眩しいです。
Retina MacBook Proの時には目盛り3で使っていましたが、
iMacだと1にも満たない0.25目盛りでも眩しいです。 iMacの輝度「1」が MacBook Proの輝度「5」より明るいぐらいです。
それとiMacはやや緑が強いですね。
そのせいで白がくすんでいるし、肌の色にも違和感を感じます。
発色具合はMacBook Proの方が自然です。
そして、同じ様な明るさにしても
iMacの方が光のエネルギーが強いと言うか
ダイレクト感があります。光を直視している感じ。
MacBook Proの方が間接光の様なしっとり感があります。
だからと言って新型のMacBook Proも無駄ですよ。
iMacと性能同じなので。
>>455
>今のところ家iMacは輝度最低よりも一段明るい設定で問題無いよ
その「最低輝度」ってのは0のことですよね?
あれは黒いフィルターをオーバレイ表示しているだけで
見るためのモードじゃないです。
MacBook Proだと真っ黒になりますが、
真っ黒いとMacが壊れた!〜とビックリするので
少しだけ画面が見える様に改善したんですよね。 つまり、目盛り1が、事実上の最低輝度ですが、
かなりの爆光ですよ。
俺には眩しすぎて常用できません。
なのでユーティリティーで更に落として使っていますが、
それでも目にぐいぐい刺激が来ます。
>>462
安いね!
どこで売ってるかヒントください! >>465
imacの方が色域広いから緑強いのは当然だよ
ただコンテンツがP3に対応してないだけ
いやなら設定から変えられる FDは壊れやすい…が証明されました!
WDのSSDによると
2TBのSSDと比較して250GBのSSDの寿命は
1/5だそうです。
つまり、容量32の1TBのFDは最も寿命が短く、
512GBのSSDよりも、2TBのFDの方が
寿命が短いことを意味します。
>>470
>imacの方が色域広いから緑強いのは当然だよ
スペック的にはiMacが上でも
実際に写真を見比べてもは
色域が広い感じは全く受けません。
緑が強いのは、バックライトに
赤緑蛍光体を使っているからです。 少しは期待していたのですが、
画像や動画が以前よりも綺麗になった!と言うのは全くないです。
汚くなった?と言う印象ならありますんが w
それは、際ほども書いた様に
緑が強くなって肌が不自然に感じられることと、
フルサイズで表示すると画面が大きくなった分、
ボケや粗が目立つ様になったからです。
いや、猪口の高台はさ
気に入らないならiMac返品しなよ、今すぐ
ディスプレイが気に入らないなんて致命的じゃん
パフォーマンスも上がった気がしないんだろ?
使うのやめるべき、即刻
褒めるのはOKでも批判はダメって事ですか?
どちらにも情報価値はあると思いますが?
旧MacBook Proは数万色液晶で、新iMacは数億色液晶。
しかもバックライトも旧MacBook Proは普通の白色LEDで
新iMacは赤緑蛍光体の新型。
スペック的には間違いなく向上しているのだから
俺だって「画質よくなってるだろうな〜」と期待していたわけですが、
現実は全く向上していませんでした(笑)
でも視野角性能だけは確実に向上してました。
何もかも気に入らないのにiMacにしがみつく理由がわからない
21.5使いながら27のスレに粘着する理由も
低反射処理は進化してますね。
iMacの方が少ないです。
が、これが利点として働いているか?と言うと
決してそうではありません。
グレア特有の艶感が弱まったことで、
むしろノングレア的な汚さが増してしまった様に感じます。
>>476
それは対応したコンテンツ表示してないからだろ ノングレアは映り込みしない代わりに
画像が物凄く汚くなります。
逆にグレアは、映り込みする代わりに
液晶本来の美しさがストレートに出るわけですが、
新iMacは低反射処理が強くて映り込みを抑えた結果、
画質的にもノングレアに近づいてしまったんですよね。
>>479
>それは対応したコンテンツ表示してないからだろ
数億色の動画や画像なんてあるんですか? w 一般の液晶は輝度250しかなく
映画やゲームなどの様に暗いシーンが多いコンテンツでは
圧倒的に明るさ不足になってしまいますが、
その点、旧MacBook Proは340ほどあったので随分と救われましたが、
それでも不足を感じる場面も多かったです。
その点、iMacは輝度500もあり、大きく改善されたわけですが、
その反面、あまり輝度を下げられなくなり眩しくなってしまいました。
>>468
秋葉原
>>471
ソース貼れ
故障の要因が違うのに単純な比較をしたところで意味がない
>>480
視野角も反射も変わってないし君みたいな特に用途がないホビーユーザーには色域なんて全く関係ない
もし汚くなったと感じるなら明らかに頭か視覚がおかしいだけだからさっさと病院行け
imacのARコートは全く別の方式だから絶対にノングレアの画質に近づくということはない >>485
ノングレアモニターを見ればわかる通り、
写り込みを過度に抑えると、
その弊害として画質が失われます。
ARコートとて例外ではないのです。 俺はかなり以前からずっとグレアユーザーだったので、
グレア特有の画質の良さ、透明感というものを知っていますが、
今度のiMacはちょっとノングレア寄りです。
しかし、パソコンユーザー全般としては、
その方が好まれるかとは思います。
これはツウの人じゃないと分からないだろうけど、
ノングレアよりもグレアの方が目に優しかったりするんだけど、
新iMacは見え方がややノングレア寄りになったことで
以前ほど純粋な見え方じゃなくなった気がします。
バックライトが眩しくなったこともあるけど、
それとは別に、ノングレア寄りになったことも
見辛くなった原因だと感じます。
これは素直な比較、素直な印象を述べているだけで、
選択の余地がない以上は、どうしようもない事です。
これに慣れるしかないですよね。
例え新MacBook Proを選んでも同じなんだし。
あくまで旧Retina MacBook Proと比較しての話しなので
他の液晶と比べてiMacが眩しいとか、
目の負担が高いという話ではないです。
輝度が上がった分、下限も上がってしまって眩しくなり、
赤緑蛍光体のLEDにした分、緑がちょっと強くなり、
低反射性能が上がったぶん、ややノングレア的な表示品質になったという
当たり前の結果になっただけです。
現在のTVの輝度は800〜1000もあるので
500ぐらい無いとTV用のコンテンツ(映画やゲーム)では
明るさ不足になってしまうので仕方ないんですよね。
ただ文字主体で使うには、ちょっと眩しいです。
ノングレアは雑に言うと表面を荒らす処理で反射を抑える
ARコートは特定の波長の光を吸収して反射を抑える
吸収する波長の範囲を広げると反射はより抑制されるが、原理的にトレードオフになるのは輝度とコストだ
ノングレア的な見え方?
気の所為だろ
あーあ〜眩すぎる〜
モニター抱えたよーうぅう〜
キーボーも頼りなーいプニプニプニプニるー
個体差あるから、ハズレ引いた可能性が高いなw
大佐wwwww
d79b-Lhgr
↑読む価値なしの荒らしです。
善良な皆さまは反応しないようにお願いします。
…あぁ、そうか
感覚過敏は自閉スペクトラム症の典型的な症状のひとつだったな
こだわりの強さといい
言葉のキャッチボールが出来ないところといい
まず間違いないだろうがSSDは発達障害
受診してないなら早めに医療機関に行くことを勧める
>>495
わざわざiMacProを待つ必要なしですか? >>426
ロジクールのトラックボーm570tがオヌヌメ 4kで撮影されたソースをiMacで編集した作品なんてゴロゴロあるだろ
シンゴジラだってそうだし
何をどうしたいのか次第ではあるだろうけど最大4TBの内蔵SSDがモノを言うくらいの作業をするならPro待ち
>>463
でもSSDの速度をHDDの速度の1/50ぐらいだと表記してたわけだしSSDについてもHDDについても体感wでしか理解できてないのは事実
もっと客観的データをベースに説明できないと他人への啓蒙はうまくいかないよ
そもそもSSDとFDはユーザーが求めるものが違うからSSDとFDに分かれてるんであって、一概にFDが低級ユーザーとは言えないわ
もしFDは低級ユーザーってどうしても思いたくなるのならば、
はっきり言ってその原因は「たかがiMacの機種選定で優越感を感じたい、その優越感にすがりたいだけの、Macの購入以外ではとにかくパッとしない、人生負け続けの人物」ってことにあるだろうし、
そういう印象をあたえるよ。人生負け続けの人物だと思われて良いのかい? 上の方でMagicMouseの話があったが、自分もあれは不要。整然とiMacが並んでるようなデザイン会社だとMagicMouseがよく映ってるけどあのマウスでグラフィックソフト扱えんのかよ?っていつも疑問に感じる。ああいう人達は使い勝手よりもビジュアル重視なのかな?
【CPU】Intel Skylake/Kaby Lakeに深刻な欠陥 Hyper-Threadingでシステムが予測不能な動作、データ損失などの可能性 すべてのOSに影響
>>505
マウスなに使ってんの?
俺はWindows用にはロジクールの MX Anywhere2 使ってて快適だけど、Mac用には何が良いのかな? 左から、magic trackpad、HHKB pro2、ケンジントンのslimblade trackballって並べてる
magic mouseはデザイン以外擁護のしようが無いガチ糞
magic trackpadはサブの入力デバイスとしては、類を見ない傑作
>>507
ビックロで買った1500円ぐらいの有線マウスだよw
自分もデザイン関係なんですが、MagicMouseだとオブジェクト掴んで移動させてもずれるというか知らぬ間にオブジェクト離しちゃってて使い物にならんです 自分はMagic Mouse好きなんだよなー。ぜんぜん違和感がない。
トラックパッドは指を浮かしておかないといけないことが多いから面倒だな
細かい操作には向いてないし結局マウスに戻ってしまった
CPUのバグって、ソフトウェアで修正できる系なの?
まじやばくない?
マイクロコードのバグ
フィックスされたマイクロコードがリリースされればOK
つかSkylakeなんて誰も気付かず今まで使ってたんだろ?
バグの発動条件がよっぽど特殊なんじゃないの?
>>510
同意。他社のマウスはどうにも合わない。クリックの感触もいいしね。左右対称なのもすばらしい。
各人のマウスの持ち方、手の大きさによるところ大だから、一方的な決めつけはどうかと思う。 >>516
iPad Pro 12.9 は入ったけど、こっちは据え置きだから事故率も少ないだろうし入らなかったよ。 >>510
俺もMagic Mouseめちゃくちゃ使いやすいわ
もう普通のマウスに戻れない >>519
人それぞれだからね。
ちなみにマウス使って細かい作業はされる方ですか? 普通にCCでMagic Mouse使ってるよ
特に嫌う理由はないな
下絵はペンと紙だし
>>520
adobeCCで使ってるよー細かい作業も快適 hdd入ってるならあれだけど、普通は1年で壊れないものは3年経っても壊れないんじゃないかね
まぁ保険なんでお好きにしたらええ
>>512
僕も magic trackpad 2 使ってますけど、指を置いといても誤作動はないんじゃないかな iMac27インチ買ったー。2011mid24インチからの買い換えだけどどれくらい早く感じられるか楽しみ。
>>525
そりゃ相当速いぜー。2015の全部マシのやつでも未だに速いもん。まあ、俺の場合はたいしたことはやってないんだけどな。 >>525
俺は2007midから乗り換え!
もう画面はライン抜けが10箇所以上、lightroomもApertureも起動に5分以上のうえエラー起こして起動不能、フリーズから復帰に5分以上といつ逝ってもおかしくなかった >>528
映画で良くある、ぼろぼろの車が止まったら、タイヤもドアも全部外れて崩壊するシーンを想像した。 >>516
2015 昨年末購入だけど入りました
壊れた時は恐ろしいからねぇと >>295
何がグロだ!汚マエらも同じもの出すだろ!それとも汚マエらは排泄すら出来ない下等生物か?ウヒャヒャヒャヒャwwww >>534 すんません、その通りで。なぜか間違えてしまいました。 >>530
同じく
数日後に引き落とし口座の書類を送るって昨夜に電話があったんだけど、正式な審査完了メールは一向に来ないしアップルからの購入完了メールも来ない 先月MBPを買った時も今回iMac買った時も1日ですんなりローンが通って拍子抜け。ちなみに自営業。昔もオリコローンでMac買ったからそれが影響してるとか?どうなんだろ。
16日に注文した27インチやっと明日受け取れる!
2009early20インチからの買い替えだから楽しみだ。
やっとレインボーカーソルから解放される…
昔PPCを買った時1時間かそこらで結果は出てたけど
ローンなんて何日もかからないんじゃないの?
100数十万程度のバイクでも当日だったけどな。
今は何日もかかるのかな?
iMac使ってる人はサブ機になにもってるの?やっぱ12インチ?
>>542
こないだiPad買ったときはリアルタイムに近かったな。
2015年に5K買ったときもそうだった。 >>504
>もっと客観的データをベースに説明できないと他人への啓蒙はうまくいかないよ
俺の話を聞いた8割の人間がSSDを選んでいるのに
啓蒙が上手く行ってないと思いたがる心理とは…? 俺が他所で繰り広げているMac推しの影響で
今年は1割ぐらいMacの販売伸びてるだろうな〜。
Magic Mouseはドラッグがやりにくすぎ指でクリック抑えながら手のひらで押さえ付けて移動するの
中ボタンもないし
ユニバーサル、エルゴノミクス全盛の時代にまさかAppleがあんな使いにくいマウスを出すなんてと思ったな
まあAppleにしてみれば本命はトラップパッドやタッチパネルなんだろうけど
>>543
2007な MacBookがあってWin 10 Creators動くからまあ良い様な
最悪はスマホでどうにかなるし >>543
MacBook+古いWindowsデスクトップ+たまーに使うMac mini
だったところに今回iMacを買ってminiを引退させた
ターゲットディスプレイモードがあればと思う >>542
普段からローンばかり使ってる人は支払いに問題なければすぐ通る。
現金ばかりの人とかは履歴が少ないからじかんごかかるだけじゃね?
すぐ通るから金持ちってわけでもなく、すぐ通ら無いからビンボーってわけじゃ無いよ。
履歴の問題。 いつまでも結果出ないのは忘れられてるんじゃないの…
クレカ大量に持ってるとそれぞれの限度額が負債として合算されるから注意な
ショッピング枠は1千万あっても負債にカウントされない。
ローンカードは持っているだけで1円も借りていなくても500万枠なら500万の負債とみなされる。
俺もこの綺麗なディスプレイでその他マシン映せたらなあって考えてたけど、古いマシンは仮想化してvmwareで動かしたらわりと事足りたわ。
事足りたどころか古いマシンは爆速化して快適だわ。
Windowsマシンは純正リモートデスクトップアプリでそこそこ使えるんだよな
>>538
審査完了のメールきた
ご確認はこちらってところを押して正式に完了するみたい >>536
ありがとう
6/12だから丁度2週間だね
2009からの買い替えでSSD512にしたから楽しみ! 深センから出荷されたー
2週間位早い出荷で少しびっくり
SSDにしたかったけど、ヤマダで12000円引き+10%ポイントだったから吊るしの梅買った
OSのインストールディスク作りたいけどAPPSTORE行くとSierraがインストール済みって出てダウンロードできない
探してもインストールappも無いし、、
どうしたらいいんだろう
>>559
そうなんだ〜。
私も梅のSSD512で15日に注文したからもうすぐ連絡あるかな。2010midからの買い替えだからどれだけ快適に使えるか楽しみ。 >>561
もう10%ポイント?? どこの山田ですか? 27インチ買って、すでに持ってる21インチモニタを2台つなげた。
3画面あるんだけど、
効果的な使い方無いかな?
A 21:Netflixなど動画を常にフルスクリーン
B 27:ブラウザや各アプリのメインモニター。必要に応じて複数のデスクトップを利用
C 21:iTunesやメールなどを複数のアプリを複数のデスクトップに割り当て
と言うか自分なら21インチ1台は捨てて32とか40くらいのテレビに買い換える。
USB-Cのケーブルは何を使ってます?
magic mouseで3Dやってるけど、要は慣れ
ただキーボードは米国フル
>>562
結構検索したんだけどね
今は入ってるOSをダウンロードはできないのかな?
>>565
前にも似たような書き込みあったから、どこでも交渉すればいけると思う
ちなみにケーズはCTOできるけど11000円引きのみだった >>568
凄いなー。慣れるもんなのか。
ベジェ曲線とか引く時手が攣りそうになるからオレは未だ普通の背が高いマウスだわ。
キーボードは同じくUS 最近電話かかってくるとiPhoneとiPadとiMacが全部鳴り出すからちょっとうんざりする。
俺はプログラミング中心やけど右手にマジマウ左手にマジトラやなあ
結構ローン利用してる人多いんだな
みんなアポストだよね?
金利手数料無料なら手元に現金残すためにローンを使うのはありだろう
2,30万の物買うだけで手元の現金無くなるんか・・・
そんな生活でローン組むなんて怖すぎだろ・・・
みんなやっぱり松買うの?
松じゃないとVRに対応しないよね?
手持ちや貯金に関わらず無金利ならローン組んだ方がいいぞ
経済学の初歩を知ってれば常識
27インチ検討してるんだけど、ネット見てる時の左右の余白部分ってかなり広いの?
今使ってるVAIO21.5型でも割と左右が余白なんだけど、大きいの買っても更に広がるだけなのかな?
広いよ
でもスケーリング解像度変えれば画面狭く出来るから問題はない
俺の場合は引っ越したばかりで、この後テレビ台やソファやエアコンや食器棚やカーテンを買わなければいけない。
Macで20万使うよりソファを20万円分グレードアップしたい。
でもMacも今必要。
金利0%。
分割払いにしない理由が見当たらない。
1TB FDでも十分だと思って使ってるけどやっぱSSDの速さが欲しくなってきたな thunderbolt接続のSSDを起動ディスクにした場合、内蔵SSDほどじゃないにしてもかなり変わるのかな?
>>582
ただ、月々負担が下がったのを、まるで負担がなくなったかのように感じて次のローンを重ねて組むとマズいんだよな。 >>588
いいサンボルケースがあれば是非試したいね。
安くて安定感あるやつないもんかなあ >>589
自分の収入から毎月のローンに割振れる上限額を管理できるのがフツーの人だしね。
払いきれないほど多重ローンを抱え込むのはタダのアホ。 >>584
なぜ無理やり余白を作りたいのかわからないけど、
そんなのはウェブサイトごとに全部違うのです。
当然モニターの解像度でもかわってくるわけで
ウェブサイトの幅-モニター解像度=君の言う余白
余白を調整したいのならユーザースタイルシートで変えてみればどうでしょ。 買って一週間。凄く快適なんだが…昨晩気付いてしまった。
なんと液晶に一点だけやたら明るいドットがある事を。
割と画面の中央付近だから気になるなぁ。
>>588
バックアップできる環境があれば、
Fusion Driveを解除して、
SSDとHDDに分離して使ってみたら?
SSD単独の速度が体験できると思うよ >>595
AppleCareに入ってるなら交換できる >>588
既にFDのSSD領域を使い切っているならUSB 3.1 Gen2接続のSATA SSDくらいでも体感できるんじゃないか
Thunderbolt3 PCI-E対応のケースはまだ少なくて高い印象 >>579
松でも満足にvrを扱える性能なんてないから差額でeGPUとか考えた方がいいと思う >>577
金のない奴ほど現金一括選ぶよね。
しかも2〜30万って…カスタマイズしないのかよ。 いくらのものをどんな支払い方法で買うかは個人の勝手で自由。
みんなアドバイスありがとう 今のところ1TB FDで何の問題もないから物足りなくなったら色々考えてみるよ
>>598
USB3.1 GEN2ならまだ手頃だしちょっと試してみるかな いまいちでもなんか使い道あるだろうし FDって糞なんですか?買ってしまってきになってます
綴りを覚えれない人がFusion Driveをそう覚えてるんだろうな。
辞書登録しておけばいいのになといつも思うけど。
AppleCareやAppleCare+でドット落ちを保証してるわけじゃなく
交渉次第で可能性もあるだけでしょ。
そんなのに対応してたら倍価格になるだろうw
でも+で数千円で交換サービスがあればいいけどな。
返品時の送料もアップル持ちだからノーダメージで商品が試せていいわあ
それはストアで買った場合だけでしょ
ストア以外で買ってたら無理だからAppleCareが必要になる
>>600 論点が理解出来てない。
5、60万 でも同じ事。ちゃんと読め。
そんな状況下で一括なんて、さらに無理だろ。
上の方でも、経済学とか言っちゃってる人もいるし・・・
カチンときたようだけど、殆どの人にとって、そんなカツカツで買わなきゃいけないもんじゃないでしょうよ・・・
カスタムでメモリを16GBにした場合って
4GB + 4GB + 4GB + 4GB になって空きスロットなしになる?
後から16GBだけ社外品買い足そうかなと思ってたんだが
家計の事情は人それぞれだろうからローンの方が都合が良いならそうすりゃ良いけどね。
なんでカツカツの家計前提で経済学の基礎講座が始まるんだ。毎月決まった額を投資と貯蓄に回してもiMac買うくらいの金は余ってるっつの。
経済学とか言ってる人は全財産をi常に全部投資に回してるんでしょ
>>612
手元に現金を残すためにローンを使うという文章をローン使わなければ手持ちの現金が全てなくなるという意味で理解してるのか?
普通に考えたら手元により多く現金を残すためにローンを使うという話だと思うんだけど
今すぐ30万もらうか30ヶ月毎月1万もらうか選べるなら普通は前者を選ぶし
即座に30万払うか30ヶ月かけて毎月1万払うかなら普通は後者を選ぶ サラリーマンなら金利がゼロで、キャッシュフローが平準化するならローンだと出費の痛みが少ないローンがオトクな感覚。
宝くじや株の売却益でという臨時収入有りなら一括払いがいいな
>>617
普通はって断定しちゃうのは良くないと思うよ だよな
長期に渡るローンはただウザい、って意見も多かろう
一括で払える金額なら尚更
金の払いかたなんてくだらないことでよく喧嘩ができるな。SSD大佐の方がマシに見えるわ。
ローンで払えば月1万を使用料と考える。
2年後には壊れようが何しようが使用済みのゴミと同じだと思える。
またローンで新機種を買う。
この考え方オススメだぞおまえらw
>>623
人を見下したり、叩いたりすることが大好きな
性格の歪んだ人が少なくないですよね。 >>626
金利手数料がかかるなら
ローンで買えば損になりますが手数料が無料ならば
ローンを選んで1段上のモデルを買うというのは
アリだと思います。
現金一括だと、ついついケチケチ根性で
FDを選んだりして失敗しますが、
分割だと2〜3万高くても月々の支払いは
似たようなものなので奮発してSSDを選べる利点があります。 >>627
なつくなw
お前がゲロ以下であることに変わりはないw データは外付けHDDに保存するならSSDは256で充分だよね?
>>631
>データは外付けHDDに保存するならSSDは256で充分だよね?
一般的なパソコンユーザーならば
SSD256GBに全てのデーターが入ってしまうと思います。
ましてや容量を食うデーターをHDDに置くなら
SSD256GBで事足ります。 どなたかコスパのいいオススメメモリ教えてください、、、
>>631
でかいアプリ(ゲームとか)をたくさん入れるタイプの人でなければ大丈夫 >>633
秋葉に買いに行ける人ならサハロフレポート見て安い店をチェックして日曜に買いに行くとか… >>637
秋葉は厳しいですね。。
首都圏の人羨ましい(T . T) >>566かつ>>628です
ここ5日ほどは問題無かったんですが
昨日あたりから
外部ディスプレイを繋ぐと落ちるようになりました
そしてログオンできません。
バーが途中で止まってリンゴマークに逆戻りです
ThunderBolt3からDVIに変換してつないでいます
はて、解決策はあるのやら?
ファームウェアのアップデート待ちですかね >>635
ゲームはやりませんが、仮想化ソフトを入れてwindowsは入れる予定です。 >>640
仮想マシンをSSDに入れようとすると256GBでは厳しいかも >>644
>仮想マシンをSSDに入れようとすると256GBでは厳しいかも
仮想マシンなんて大して容量は食いません。
Windows XPで5G、Windows10でも16GBです。 MacOSだって大して容量なんて食いませんしね。
そもそもインストーラーディスクからして5GB程度ですし。
なのでバカみたいにメモリー増やしている人が滑稽です。
OSの占有ディスク容量とメモリはなんの関係があるんだ?
買ったばっかのiMacで今日indesign使ってたら、メモリ不足ですって言われてショックだった。24Gじゃ足らんのか・・・?
>>649
買ってすぐとかでデータを多めに復元したりすると検索のためのインデックス作ってたりで結構裏方は動いてるよ。
何者がメモリ食いつぶしてるのかアクティビティモニタ除いて確認はしときたいかなあ appleのサイト、imacのメモリ204ピンてかいてあるんなんや、、
>>645
使い方によるけど、開発者として使う場合、OSの種類×スナップショット数で簡単に100GB超えたりするね。
1種類かつオフィスを使いたいだけ、とかなら20GBもあれば足りるかもだけれど SSDうるさいから古いのでも速くなるかと思って外付け買ったさ
内蔵HDDの方が速いんだけど、壊れてんのかこれ?
サムスンのEVO250・・・
あ、USB2.0だから速度出ないの?
SSDで34とか38MB/Sなんてうそだろw
>>654
>SSDで34とか38MB/Sなんてうそだろw
USB2.0だとその辺が限界値だよ。 >>654
>内蔵HDDの方が速いんだけど
内蔵なら2.5HDでも100GB/Sは出るからね。
ま、SSDは内蔵しないと性能発揮しないので
最初からカスタマイズで組入れろと力説しているわけです。 俺の警告を無視してFD買ってしまった人達も
いずれSSDが欲しくなって、
後付けで何とかしようともがく羽目になります。
結果的にコストは高くつき、
思ったほどの成果も得られないという結果に…。
ああ、あの時にあの人の言うことを聞いておけば…と言う羽目に。
imacだと4K映像編集はストレスフリー?
ネイティヴで編集可能?
外部スピーカーへ光出力ができなくなってので、
DACっていうのだろうか?そういうのを付ければ
Mac -> USB -> DAC -> 光 -> スピーカー
って繋がるんでしょうか。
またこれまでMac -> 光ケーブル -> スピーカー
だと、Macのキーボードで音量上げ下げが出来ず、スピーカーのボリュームだけで音量をかえてたけど、
DACを入れるとキーボードで音量調整はできるのかな?
また現在はアナログ端子で44KHzか48KHzしかMIDI設定で選べないけど
DACを入れると96KHzも選択肢にでてくのでしょうか。
用語等よく分かってない人は読み替えてください。
できれば安価なDACを教えてほしいです。
外付けDAC及び光出力は基本的に100%出力しかないのでキーボードコントロールでの音量変更はできません。
(ドライバ付きはこの限りではない)
>>645
インストールするだけならそうだが実際その上でなんか作業すること考えたら最低でも32GBとかは必要だと思うよ
そしてなんでそこでメモリーの話がでてくるのかが謎なんだが、複数VMを起動するならメモリーは増やしたほうがいいでしょ >>656
内蔵で100GB/s出る伝送手段なんか存在しないだろ。800Gbpsだぞ。そんな伝送規格よっぽどのHPC、データセンター、コンテンツ配信のシステムじゃなきゃ使えないだろう
単位を致命的に間違えるっての2度もやってるんだからそろそろストレージ速度について客観的に語れるだけの能力知識がないんだと把握したらどう?
100GB/sって6TB HDDを60秒でコピーできちゃう速度だぞ >>653
あれーほんまや。今見たら260になってる、、、わいの目が腐ってたんかな、、 >>659
>Mac -> USB -> DAC -> 光 -> スピーカー
オプティカルデジタルアウトを持ったDACを買えばそれも可能だが、
Mac→USB→DAC→アナログアウト→スピーカーの方が
音質的に勝ると思われます。
>DACを入れるとキーボードで音量調整はできるのかな?
iTunesの音量はキーボードで調節できますが、
DAC側の音量は出来ません。
>DACを入れると96KHzも選択肢にでてくのでしょうか。
はい。
DACは198kHzまで対応したもの多いです。
但し上げれが音質が良く訳ではありません。
44.1kHzの楽曲は44.1kHzで再生するのが1番音がいいです。 >>662
>そしてなんでそこでメモリーの話がでてくるのかが謎なんだが、
メモリーの話などしていません。
仮想マシンを使うのに大げさな容量など
必要ないと言っているだけです。
もちろん使うソフト次第ですが。 >>662
>複数VMを起動するならメモリーは増やしたほうがいいでしょ
なぜ複数のOSを動かす前提なのか理解に苦しみます。
レスの雰囲気から読み取って、
そんなことをする人ではないであろうことは
十分にわかるはずですが? >>663
下らないことに噛み付く民進党のようですね。
ああ言う政党はほんとみっともない。 >>668
間違えたことに対する謝罪・訂正よりもごまかしが先に来る。
そんな人間の出す情報の一体何を信じればいいの?
お前がリアルで誰にも相手にされない理由は、そういうところを直せないからだよ? >>664
前か前々スレで指摘があったけど、ちょっと前までは204ピンだったよ 俺の中での結論。
Macは重い作業すると落ちやすい
Adobeならなおさら
反論できるやつおるん?
梅モデルってメモリがMAX32GBまでってなってるけど、竹モデルとロジックボード違うの?
64GB積んでも認識しないとか?
それとも単にAppleは保証しないってだけ?
認識するよ。
アポーで盛る時の上限がソレだってこと。
>>659
何をしているのか判らないけど
Mac →USB →スピーカ
ってのは駄目なのかな
多くはないけどモニタスピーカでもあった気が
うちは
Mac →Thunderbolt→FireWire→DAC→アナログでアンプへ →スピーカ
少しでもCPU負荷を減らしたいので USBではなくThunderboltな 趣味のDTM >>632
外付けHDDを併用するけど、bootcampもやりたい。256SSDでいけるかな? >>617
そうそう。そうなんだけど、後者を選ぶと、得てして自分が今総額30万円の負債を抱えていることを忘れがちなので要注意って事だね。 >>634
今どき1Tないと、すぐ足り苦しくなるぞ。 >>640
もう買っててしまってたら手遅れだけど、Parallelsだけでも数十GB消費するぞ。256GBはやめた方が良いよ。せめて512GB、可能なら1TB。 >>645
スナップショットのことを考えてないだろ。
いい加減なこと言うな。 >>677
bootcamp用にパーティション切るんだろ?
俺はMBAの256GB SSDでそれやってるけど、どっちも本格的に使ってると容量足りなくなるよ。 >>659
オプティカルアウト付きのDACかオーディオインターフェイス 「それ仮想マシンじゃなくて仮想マシンにマウントする仮想ディスクだろ」っていう皮肉かと思った
>>659
スピーカーに光入力があるならDACすら要らない(スピーカーが内蔵してる)ような? うちのパラwin10だけなのに30GBあるわ
16GBにできるものなのか
>>666-667
すまんレス番がおかしくて指摘があいまいになってた
まず、Windowsをインストールして遊ぶだけなら12GBとかで済むのかもしれないけど、実際その上にアプリケーションを入れてったらもっと容量食うのはわかるよね
もちろん何入れるかにもよるけど。でも実用的に使うのに12GBで済むなんてことは有り得ないと思う。
んで、疑問なのは>>646。インストーラーが5GBなのと、メモリー増やしているのが滑稽ってことの関連性がわからない。だから「どうしてメモリの話が出てくるの」って言ったんだよね
「複数VMを起動するならメモリーは増やしたほうがいい」はたしかに質問者の質問意図を汲めていた回答とは言えないのは認めるが、「VMを起動するなら」やっぱりもう一つOSが起動して
そのOSの分のメモリーが食われるわけだからメモリーは増やしたほうがいいでしょ。Mac側でもWindows側でも重い作業しなければ16GBあればなんとかなると思うけど
>>668
だからさ、書く単位が1000倍も小さかったり1000倍も大きかったりするのが、どうして「下らないこと」なの?その説明もなく「下らないことに噛み付く民進党」とか言っても、
何の意味もないどころか逆効果だと思うよ。過去に間違えているのに今でも間違えるって、間違いをなくそうと改善する気がないとしか思えないし、ストレージ速度への理解も進んでないってことでしょ?
なぜ「下らないこと」「些細なこと」なのかの説明もないし、本気で説明不要で些細なことだと思ってるんだとしたら、はっきり言ってPCの性能について語るだけの資格がないと言わざるをえない 何故出力は光を無くしたり劣化したんだろうな。
安く上げるためとしても酷いよね。
Appleはイラネって思えばあっさり棄てるからねえ
どうして光学ディスクスロット無くしたの?
不便やで
不便とは言っても実際年に一回も使わなくなってるやろ
ミュージックストアがロスレスに対応しきるまではCDから取り込みたい
>>692
あれ、そういえば SDなスロットってあったんだっけ。2015だけど
1つ USBが空くw >>694
映画もネット経由で見るようになってるしな。
それにどっちみちBD相手にしてないし。 そろそろ初期不良の不具合とか出てきそうだけど、
そういうのまだないの?
そこまで大きくモデルチェンジした訳じゃないし。
そんなに初期ロットを怖がる必要もないと思うけど。
今日梅512SSDが来てヒャッハーってなってたのに
元の2009が1tbだからアプリとシステムだけ移行アシスタント使ったんだ
そしたら写真とか音楽のアクセス権が無くてやり直す事に…
しかもos再インストールが残り5分から全く進まないという
>>702
なぜtimemachineを使わないのか。 >>677
結局は、現在の自分がどの程度ストレージを
消費しているか?次第ですね。
ブートキャンプに32GBを割り当てても残り220GBほど残るし、
足らなくなったら、iTunesのフォルダーを
外付けに移すだけでも50GB(俺の場合)の空きを作れるし、
iPhoneのバックアップを移しても、32GB(俺の場合)の空きが作れるし、
工夫方次第かと思います。
少なくとも俺は、容量バカぐいのLogic Proと
Parallels Desktop(Windows XP)と
iTunesデーター/iPhoneバックアップ/フォトデーターも
全て256GBのSSDに収まっていましたけどね。
それで80GBほどの残量がありました。 >>681
スナップショットなんて一時的に利用するものであって
ずっと残して置くものでもありませんよ? >>687
>16GBにできるものなのか
これがWindows10の実機のストレージ使用量です。
アプリとゲームに3.46GB消費している状態で合計16GBです。
【Windws10のシステム要件】
・メモリー2GB
・ストレージの空き容量:20GB
>>687
>うちのパラwin10だけなのに30GBあるわ
>Windows 10にアップグレードした途端、
>妙に空き容量が減ってしまったように感じてません?
>実はこれ、以前のOSを丸ごと残してあるからなんです。
>これだけで20GB以上(!)もの容量が浪費されている場合があります。
>最も大きいのが「Windows.old」。
>今回の例では約23.8GBもの容量を浪費していました。
>これはアップグレードする前のOSが保存されているフォルダーなので、
>容量が大きいのは当然ですね。
>次に大きかったのが「$Windows.~WT」で、約5.84GB。
>これはアップグレード予約ではなく、
>Windows 10のダウンロードツールを使った場合に作られるフォルダーです。>アップグレード時には使いますが、Windows 10にした後は不要になります。
>最後の1つが「$Windows.~BT」で、約3.27GB。
>こちらもWindows 10へのアップグレード時に使うファイルが
>入っているフォルダーで、同じくWindows 10にした後は不要になります。 ↑
つまりWindowsでも、
クリーンインストールとアップグレードとでは
ストレージの消費量からして全く違うという事です。
例えば、Macでも、
以前はiPhotoと使っていて、写真.appに移行した場合には
iPhotoのデーターが丸々残ってしまうので
写真の容量が2倍になってしまいます。
勝手に削除してくれない上に、削除を促すアラートも出ないので、
知らない間にストレージの肥やしになってしまっている人も
多いかと思います。
>>706
容量が足りないから大量の写真とかは後でやろうと思って…
前も移行アシスタント使って失敗したのを思い出した 移行アシスタントに頼ると
ゴミファイルまで大量に入れられて
無駄にストレージ容量も食うだろうし、
パソコンも不調になりそう。
>>712
winのストレージじゃなくてパラの使用量なんだけど…
712さんはスナップショット使ってないんだね
まあ、これ容量食うのわかってて取ってるから仕方ないと諦めるわ >>717
>712さんはスナップショット使ってないんだね
実機の使用量もパラレルのWinの使用量も同じ事です。
もちろんスナップショットを作れば、
それだけ容量も増えますが、そんなことは当たり前だし、
それが無駄食いの原因だとわかっているなら消せばいいだけでしょ? >>717
>712さんはスナップショット使ってないんだね
ソフトを試す時に、
スナップショットを作ってから試すことはあります。
簡単に無かったことにできるので便利です。
古いスナップショットなど保存しておいても
訳わからなくなるだけなので、
用がなくなったら消します。 >>719
>スナップショットを作ってから試すことはあります。
>簡単に無かったことにできるので便利です。
タイムマシンを使っていて、歯がゆいのは、
同じようなことを簡単にできないことです。
せっかく少し前の状態を丸暗記しているのに、
その状態に戻せないですよね。
ストレージ丸ごと消去して、
バックアップファイルから丸ごとコピーして
戻すことはできるものの、
これじゃ時間もかかりすぎるし、大げさすぎます。 >>720
それが間違い。
iPhotoと全く同じ容量のファイルを
写真.app用に2つ作ります。 タイムマシンは大容量のディスクを使って
大袈裟なバックアップをやっている割に、
できることは削除してしまったファイルの回復と
移行アシスタントの活用ぐらなもんなんですよね。
1時間おきのバックアップも大袈裟で
無駄にCPUやメモリーを消費するだけだし、
ONかOFFだけで全く融通が利きません。
>>722
そう見えるけど本当は違うよって、リンク先に書いてある。 >>725
違いません。
そもそも容量が同じ何だから共用やら節約やらなんぞ、
やっていないのは明白です。
実際にiPhotoの方を捨てても
写真.appの方で何の問題も出ませんしね。 SierraではiPhotoそのものが無くなっているのに、
iPhoto用の写真データまで残していたら、
それこそSSDの無駄です。
パラレルディスクトップの
スナップショットを無駄に残しておいたり
あなた達のパソコンは丸でゴミ屋敷ですね w
もっと片付け上手になりましょう!
>>728
>ユーザーはストレージ容量を気にせず移行することが可能。
そういう頃もあった…というだけの話です。 【タイムマシンのバカなところ】
消したファイルは元に戻せるが、
入れたファイルは元に元せない。
>>689
>何故出力は光を無くしたり劣化したんだろうな。
デジタル=音がいいと盲信している人が多いけど
決してそんなことはないならね。
俺が某機材でアナログ/デジタルの音質チェックをした時は
デジタルの方が明白に音が悪かった。 Macのオーディオボードは品質が高いから
下手なDAC並みに音がいい…という声もチラホラ見かけたので
比較してみたら、Macのオーディオ出力はボロ負けだった。
iMacのスピーカーが音がいいと言う人もいるが、
少なくとも21.5インチのスピーカーの音は
全然よくない w
3000円のラジカセ並み。
>>693
スタンドの平たい所に外付け光学ドライブを乗せるのが
iMacの基本。
ここで教えて頂いた
Plugable USB 3.1 Type C (USB-C) - DisplayPort 変換ケーブル - 1.8m
で外部出力できました。
二日使ってますが安定しています。ご報告まで。
【俺からのアドバイス】
パラレルにしろ、ブートキャンプにしろ、Windowsで大容量を扱う人は、
外付けSSDを買ってそちらをWindows専用として
利用する方法もあります。
そこで生きてくるのが今回iMacにも導入されたUSB3.1です。
容量は多くとも128GBもあれば足りるだろうし、
128GBのSSDなら1万円以下で手に入ります。
>>718
なんとなく不安で消せない気持ちも分かるなあ。 古いスナップショットなんて
どんな状態に戻るかわからないから
実際、残しておいても使えないからね。
>>721
スナップショットが750GBあっても良いのか? >>741
Macの致命的な欠点は、
アンインストールが標準装備されていない所だと思います。
ソフトを入れたら最後、消せない。
アプリフォルダーにドラッグ&ドロップする程度の物なら
まだしも、インストーラーを使うものだと
あちこち深い階層にまでファイルを入れられるし、
OS全体に影響を及ぼすものも少なくないのに、
削除できないのだから呆れてしまいます。
せめてタイムマシンがスナップショットとして機能すれば、
インストール前に戻せるのに…。 毎日あぽーんだらけだな。
でもアポーンだらけでもスレの話題が成り立ってるってのはみんな程よく無視してるみたいね。えぇこっちゃ。
発達障害とはコミュニケーション不可能だとみんな分かってきたみたいだね
>>743
だからスナップショットのが750GBあっても良いのか? FANの回転音(風切り音)とかはどうですか?
平常時は無音なのが理想なのだけれど・・・・
>>746
壁に向かって話しかけんなよ。そこには誰もいないぞ。 >>747
一番安いモデルで発熱低いからかもしれんけど静かだよ。
いまんとこ騒音で不快になったことはないなぁ。
この辺はCPU、GPUによるとこも大きいと思うから良いモデル使ってる人の意見も聞いた方がいいかもね。 Logic導入のために初Macで梅買おうとしてるんだが消費税込み予算25万をどうしても超えてしまう
CPUi5のまま
メモリ8GB(いずれ様子見て増設)
256GBssd +11000
マジックマウス+トラックパッド+12800
テンキー付きキーボード +3000
Logicプリインストール +22037
税込267448円
マウスとトラックパッドは両方買ったほうがいいか
Logicにはテンキーあったほうがいいか
FDとssdどちらにするか
この辺迷いすぎて禿げてきたわ助けてくれ
>>746
古いスナップショットなんて保存していても中身が分からないし、
元に戻してしまえば、その後の変更も失うのだから
結局はいくつもスナップショットを取っても役に立ちません。
実用性があるのはせいぜい1つです。
それはタイムマシンも同じことで
1ヶ月前に捨てたデーターが必要になることなどありません。
それなの無駄に古いデーターまで残すので
邪魔臭いところがあるんですよね。
事前にタイムマシンで使う容量を指定して、
これ以上になったら古いデーターは削除…と言う
気の利いた機能もありませんし。 >>747
無駄にi7やら高性能のGPUを
選ばなかった恩恵なのか、やたら静かです。
結構重い作業をやらせても
ファンの音が目立ったことがないです。 iMac27インチだと机の奥行はどれくらい必要ですか?
部屋が狭いので60cmで考えてますが、これだと窮屈でしょうか?
>>753
感じ方は人それぞれだけど俺は奥行き60cmの机で使えてる >>753
>iMac27インチだと机の奥行はどれくらい必要ですか?
Reitnaの場合、27インチと言っても、
表示の大きさはMacBookと同じなので、
液晶が大きいからと言って
遠ざけて使う訳には行きません。
その点が通常のモニターとは違うところです。 逆に言うと、俺のように
Retina MacBook Proから移行した人は
表示の大きさが全く同じなので違和感がないです。
逆にいうと、液晶と目の距離は同じなのに
画面が大きいのでメチャ広大に感じます。
これが普通のモニターの場合は、
画面が大きくなるほど表示も大きくなるので
その分、モニターを遠ざけて設置することになる訳ですが、
Retina iMacは表示がノート並みに小さいので
画面が大きくても遠ざけることはできないのです。
なのでデスクの奥行きは必要ありません。
ノートが利用できる奥行きならOKという訳です。
>>748
ほんとだ。聞いたことに見事に答えない。 >>749
>>752
あんがと
i7とかGPU特盛とかじゃなきゃ静かなのかな
狙ってるのは5k松の吊るしで
Radeon Pro 580 なんだけど、
使っている人、ファンの音静かでしょうか?
どうですか? >>754
やっぱりそうなのか
初macだからついでにマウスも欲しかった気もするけど実際触った感じそんなに使いやすくもなかったし削るべきかな >>750
マウスは純正使っていません
マイクロソフトのホイール付です
音源ライブラリとか買い出すと 256なSSDも直に一杯になるかも
少なくとも FDというか HDD部分がライブラリの高速読み込みにはあまり効果無いような気が
まあそこまで音源買わなければ良いのですがw
テンキーですが基本DAWな場合は絶対必要です
また可能なら USキーボードにして下さい
その際、間違っても UKは選択しない事
(もしかしたら JISキーボードも同じ配置かも知れませんけど、ソフトが海外モノなのでまあUSにしておく方が無難ですという感じかな)
話が前後しますが私は 2015 5k 内蔵2T? HDD + 外付け 500GB SSD でDTMしてます
(外部起動)
OSとライブラリは全てSSD >>750
マウスとトラックパッド両方いらないんじゃないの?何か特殊な使い方想定してるなら別だけど。
あと作業するなら作業データ溜まってくのに256Gじゃ足らないでしょ。512Gにする予算ないならFDにしたら?満杯になるたび外部HDDに整理する必要性に迫られて、後々後悔しそう。 なんかさキーボードがやたらと切断(画面に切断したとは出ない)するな。
メニューバーのBluetoothのところも接続中と出たまま。
キーボードのスイッチをオフにするとなぜか接続したと出る。
>>750
オーディオ I/Fはあるんですよね?
無いとなると 25万だけでは済まなくなりますが
あと作成したプロジェクトのバックアップはどうする予定ですか
譜面という手もあります
いや悪くないですよw
今度のiMac 4kは後からメモリ増やせるか知りませんが、予算が気になるようでしたら無理せず 4kにしては?
手元にWinマシンがあれば VEPも導入するという手がありますが、場合によっては安く済むのかな… >>750
>FDとssdどちらにするか
SSD 512GBでハゲ改善! 皆さんいろいろ意見ありがとうございます
長年のベース弾きなもんで接続機器類は一式揃ってます
dawも音源はドラム以外基本的に自分で弾いて味付けに使うくらいなのでそこまでいらんかなと(まあ後々ほしくなる可能性はあるが)
とりあえずマウスはカットは決定します
個人的にちょっとでもモタつくとイライラする性格だからssdのほうがいいのかもしれないけど256だと心許ないし結局ちょっと頑張って512にするのがベストと思うと余計ハゲそうですわ
FD1TBのssd部分が128あれば何の迷いもなく買うのに
最初は4kで20万以内と思っててさすがに収めるの無理だからといろいろ考えて25万まで予算上げたのに更に上がるのはなぁ
完全にアップルの術中にハマってる
絶妙な価格設定がほんといやらしいわ
>>768
Macはじめてなら量販店でFD吊るし買って来て安くスタートした方が良いと思うけどね。
色々やってみてマジでディスクの速度が問題ならボチボチサンボル3関連のモノが出揃ってくるだろうから相当速い外付けディスクが付けられるようになるよ。 価格を見ながらカスタマイズして
このぐらいの価格なら…と思っていると
最後に消費税が数万上乗せされるという地雷あり。
4Kと5Kは琵琶湖と海の広さくらい違うけどな。
解像度もだけどやはり21.5は27インチを見た後では小さい。
>>772
>解像度もだけどやはり21.5は27インチを見た後では小さい。
小さいと言っても一般の4K(3840 x 2160)よりも画面は広い。
4096 x 2304ピクセル
なまじ画面が大きいと、
ゲームや動画をフル画面で再生した時には
拡大率が高くなるので画質は4K iMac以下になるというオチ。 MacBookも4K iMacも5K iMacも
文字のサイズは同じだから
画面が大きくても液晶までの距離は同じ。
つまり、画面が大きい分、
フル画面再生した時の画質は5Kの方が劣る。
>>770
なるほど
確かにそういう考えもありかもしれないですね
デコハゲが治った気がします
新たな選択肢として考えます
ありがとうございます >>775
同じ性能のSSDでも、内蔵するのと外付けでは
3倍速度が違ってきますし、
コスト的にも安く済むわけではありません。
つまり、後からSSDを導入した方が
確実に損をすることになります。 実際FDで買った奴、この板に結構いると思うけど、なんか遅いなと感じた奴ってこん中にいるの?
>>777
そうそのFD1TBの正直な感想を知りたいけど調べてもなかなか出てこないんだよな
店頭で触っただけだとそんなに違いわからんけど実際使うとどうなのか >>777
>実際FDで買った奴、この板に結構いると思うけど
これだけ俺が親身にSSDを推しているのに
FD買うバカなんてそうそういませんよ w
ま、SSD8割 : FD2割って所でしょうね。 【可能性】
FDを選んだ人が、
後々、「あー、あの時、内蔵SSD選んどけば良かったな〜」と
後悔する可能性はかなり高いと言えます。
が、
内蔵SSDを選んだ人が、
後々、「あー、あの時、FD選んどけば良かったな〜」と
後悔する可能性はゼロです。
【可能性 2】
SSD 512GBを選んだ人が、
後々、3万3000円余分に出費したことを
後悔する可能性があるでしょうか?
人間なんてものは、
一週間もすれば払った金なんて
忘れてしまうものです。
ましてや、新しいパソコンが来て
嬉しい時に払った金ならば
尚更、痛くはないでしょう。
逆に辛いのは、忘れた頃の出費です。
そう、必要に迫られて後々買う外付けSSDの価格の方が
よっぽど痛く感じることでしょう。
ましてや高速の外付けのSSD 512GBを
3万3000円で買うのは無理です。
例え3万3000円で買えたとしても
性能は比較にならないレベルです。
つまり、後からSSDを買えばコスパが悪いのです。
FDを選んで後悔したり、
後から性能が低くて高い外付けSSDを買って後悔したりするぐらいなら、
最初に3万3000円ぐらいケチらない方がよっぽどましです。
>>778
俺は2011のMBPから梅吊るしへの乗り換えだけど、HDDからの乗り換えなせいか、性能上がったせいか、明らかに早くなったね。これ以上は望まないかな。所詮体感だけどね。
やってるのはHP制作とDtp。
マシンがいくら早くても俺がデザイン考えるのは早くならないからねえ。俺はこれで十分だよ。 SSDをケチってFDを選んで置きながら
使いもしないほどメモリーを増やすアホ。
そんな無駄なコストをかけるなら
メモリーなんて16GBで十分なので
SSDに金をかけましょう。
俺のように
正しい道に誘導してくれる人に出会えたあなた達は幸せ者ですよ。
>>785
やっぱり現在使用してるものとの速度差で満足度は変わるのかな
ssdに慣れてる人は当然FD遅いって言うだろうし
今のwinノートが遥か昔の超ポンコツだからFDでも十分に感じるとも思う
結局ハゲが治らない >>789
なんだ、SSDからの移行じゃないならFDで十分幸せになれるでしょ。 >>790
確かにそうだな
それなら初macだし吊るしをヤマダとかでちょっとでも安く買うほうがいいか >>791
それがいいと思うよ。テンキー付きキーボードとかトラックパッドとか考えるとちょっと悩みどこだけど。 >>791
吊るしをヤマダで買って値引きさせた上でポイントをとにかく10%くらいは付けさせて、その足でポイントでiTunesカード買ってLogicの足しにするとええんとちゃうかな? >>792
あー吊るしだとトラックパッドとテンキーに変更も無理なのか
トラックパッドは絶対ほしいからやっぱりストアで買うべきって結論になりそうです
ありがとうございます >>793
なるほどそれは素晴らしい
ヤマダでトラックパッドに変更ができれば何の文句もないんだがまた新たな悩みが出てきた >>789
勘違いしてる人が居るみたいだけど、
Fusion Drive(FD)は、
Hybrid HDD(SSHD)じゃなくて、
SSD(AppleオリジナルコネクタのPCIe接続)+HHD(SATA接続)だよ
公式の使い方ではないけれど、SSD+HDDの2ドライブ構成としても使える
FD1TBのSSD32GBは実用ギリギリ無理だろうけど、FD2TBのSSD128GBなら、それなりにSSDのみで使える
店舗でもCTOカスタマイズできるところもあるみたいだから、調べてみては? >>795
マウスいらないのかな?
iMac付属のヤツは袋入りだから普通の新品マジマウ扱いにはならないかもだけど、手付かずなら相当良い値段で売れるよ。
ヤマダのポイントでマジトラ買っても良いかもね。
オークションやメルカリ覗いてたら? スレ伸びてると思ったらSSDワッチョイ変わったのか...NGNG...
みなさんのたくさんの意見聞いて心が決まりました
ヤマダで梅吊るしを買ってポイントをLogicに回し別でトラックパッドを買おうと思います
糞ポンコツwin機からの乗り換えなので正直何使っても幸せになるだろうし不満が出るようならばその時に拡張したいと思います
キーボードは安物ですが使い慣れたロジクールのテンキー付きを持ってるのでそれを使えばいいかなと
愚問に長々と回答して頂きありがとうございました
>>799
プラグイン使うならメモリ買い足す事になるかもしれないけど、とりま8Gで頑張ってみなされ
俺の場合は16GでLogicとAddictive Drumは余裕 >>777
俺なんかまだストレージ128GB使ってないしなw >>799
それ 当然Win配列のキーボードですよね?
自分が使っている Digital Performerの場合ですけどキー対応してないコマンドとかありますよ
まあ本当に必要になったら後で購入するだけですが
あとマウス止めたんですか
まあWinのがあるか
DAWでトラックパッドは…
まあ他のアプリなら良いか 1TBFDだけど
ものすごく快適だよ!!
動画編集、画像編集なんかしてもカクカクならないし、ほゆと高速。
これ以上なSSDはもっとすごいんだろうなー
だけど完全にオーバースペックだわ
たかがパソコン
人それぞれだね、はやさに価値観を求めるか
ローラがいいけどダレノガレでもいいやって感じ
>>806
FDのおかげで画像や動画がカクカクしなくなるのかい? 27inch届いたから入れ替わりに旧Mac Proが部屋から去ることに。
デスク周りが広々としたわ。
明らかに雰囲気が軽くなった。
ProからSSDを取り外して外部接続用にケースを買うわ。
古い2009imac27がリビングに移動して子供ようになったわ。i7.ssdに変えてるから今でも充分使えるんだけどね。
>>796
この「FDを別々のSSDとHDDとして使える」って話たまに出てくるけど、具体的なやり方をググってみてもよくわからなかった
もし詳しい方法とか載ってるページ知ってたら教えてもらえる? >>809
奇遇だね。
自分も今日届くけど、入れ替わりでMacProがいなくなるよ。 動画はAdobeのAEでエフェクト素材作ってそれをPRに持っていき、10分程度の動画作り上げるけどファンは回るし、落ちることもある。
静止はフォトショとイラレで作るけど、パスが多いのとかサイズが大きいのとかはかなり虹出る。
サクサクと言う人もいるけど、自分のはこんな感じ。個体差もあるのかね
>>799
俺もDTMやってるから言えるがMacにしたらオーディオインターフェイスの煩わしさから解放されるよ
それに安定性は抜群!
ドラムはBDFがオススメだがドラムの知識がないと辛いからADを黒金などで安く購入をすすめる
とにかく頑張れ! >>815
そんなもん、というかサクサク使いたいならbootcampしてWinで作業した方が軽い
MacOSへの最適化はもう… 現行27インチはここでOK?
現在27-inch, Late 2012にメモリ32GBのfusion driveで使っていて
そろそろ次を考えてます。速い遅いはfusion driveに起因することも
前提で質問ですが、体感で今のモデルは速さを感じられるでしょうか
(下位モデル3.4GHにz32GB搭載した場合)
主な使用はAIと、PSで最近museを使用するようになり、これがページが
増えれば増える程どんどんデカく遅くなるので。
スレチだけどmuseスレって探してもないですね。
AIがDLのことならnvdiaじゃないからcuda使えんよ
>>813
内臓のスーパードライブに後ろ髪を引かれる 地震がきた時にiMac倒れそうで怖いんだけど、何か良い固定道具ってある?
>>821
家は32で会社は16だよ。どちらも似た感じ。
家はi5で会社はi7。 >>823
地震用の青いジェルパッド使ってるよ。
ガッチリ付くよ >>819
そっちのAIじゃなくて、PS, Museも書いてるしイラレのことだと思うよ >>826
そうです
むしろもう一つのaiがわからずです >>827
人工知能、DeepLearningだと思うよ
メモリ32GBの2012Lateからは劇的には変わらないけど、
SSDにすればPSDのロードとか速くなるはず
5Kディスプレイは圧倒的に綺麗なので、その用途だとそれだけで買い換える価値ある >>828
ご丁寧にありがとうございます。
きれいすぎて、バナーとか作ってもブラウザ上でぼやけて表示されそうなのがきがかりっすね。
今回はもう一案として、21インチを買って、iiyama辺りのモニタも導入してデュアルモニタもどうかななんて考えてたりもします。 >>829
自分は非Retinaでの表示チェックはWinマシンかVMでやってる
21インチモデルはメモリを後から増設できないので、Ps, Aiだと27が良いと思います >>830
了解です。27で進めます。ありがとうございました。
2017のi7の最上位3.4GHzと、現行の下位モデルi7の3.4Ghzが
負けるってことはないっすよね。というか今i7無いんすね >>831
下位モデルはi7選べないよ
Geekbenchだと2012最上位i7 → 2017最下位i5は20%以上速くなってますね >>832
おお、
ご丁寧に申し訳ないです!
そしたら中位モデルに32GBメモリかな
どうもありがとうございます! >>823
その手のリスクを回避する最善の方法はvesaマウンタモデルを買うことだ >>834
俺それ買ったけど、一人でセッティングするのは非常に大変だった。
画面に傷をつけないように用心しつつ本体を抱え、アームを机の一番ベストな位置に固定するのがえらい苦労した。
梅雨時期に汗だくになってやり遂げたわ。 色々調べると、ストアでメモリ満載買うのは愚の骨頂、他所でDDR4-2400買って載せるのが常識みたいな感じ?
ちなみに純正だと64GBにした場合、+¥153,000、自分で買うとおよそ¥60,000。オフィシャルで載せるバカバカしくなるね
>>835
安物使ってるからじゃね?
今も昔も変わらずオススメされ続けてる定番のLXやMXならそんなに設置に手間取るような構造にになってない MXって分解できなかったのか…
なんか勘違いしてた
分解できないアームは取り付けが面倒だよね
SSD推してるやつは連投するからNG対象なんであって
SSDに関しては言ってることあってるよ
SSDからFDに乗り換えると、かなりもっさりと感じるのは事実
ただ、HDDからFDに変える分には快適に感じると思うよ
一度SSDを味わうと後戻りできないってのは本当
FDをNGにするとすっきりするわ。
何でも略すやつにまともなのはいないからな。
SSDで容量収まるならそれが一番
でもそうじゃない人も多いし高いし
なら外付けにファイルを入れれば…って
それはそうなんだけどそのやり取りもメンドくさい
USB3なら転送は速いけどやっぱり内蔵で収めちゃいたいって向きもいるだろう
この手の選択に絶対の正解なんてないんだよ
ケースバイケースに過ぎない
その単純な事実を決して受け入れないメンドくささがあれの人格的欠陥
>>790
折角、最先端の速いMacを買うのに、
今更、遅いストレージ選んでどうすんだ?ってことですよ。
比べなきゃ満足できる…って論理なら
そもそも5K iMacなんて要らないんだし。
もうFD(所詮はHDD)の時代は終わったのです。
俺のおかげで、アップルストアーの
注文が2割アップしてるだろうな〜。 俺のSSD推しの恵みで
カスタマイズが大忙しらしい w
120 名前: 名称未設定 (ワッチョイW 0187-upg+) Mail: sage 投稿日: 2017/06/30(金) 09:38:00.72 ID: ZN8/kvPo0
いま512すると1ヶ月ぐらいかかるのかぁ
他人を認めないやつは病気だよ。病気。
っていうかキチガイだ。
フュージョンドライブの最大のメリットは「即納」だからな
>>841
>SSD推してるやつは連投するからNG対象なんであって
連投してこそのアピール力。
1つや2つのレスでは何も伝わない。 >>844
>外付けにファイルを入れれば…って
>それはそうなんだけどそのやり取りもメンドくさい
内蔵ドライブフォルダーを指定して保存するか、
後付けドライブのフォルダーを指定するかの違いで
手間なんて全く同じです。 >>848
>フュージョンドライブの最大のメリットは「即納」だからな
流石に次期モデルではSSDが標準になるとは思うが、
今時、内蔵ストレージにHDD(FD)ってのは
時代遅れも甚だしいからな〜。 外付けドライブですら
SSD化の波が来ている程なのに、
折角新いパソコン買うのに
FDを選ぶ奴らの気がしれない。
>>851
金を気にせずオーダー出来るなら全SSDやりたけどねえ FDなんて信頼性の面からも怪しいからな。
2台で1ドライブってことは
壊れた時にデーターが分散することになり
どちらが壊れても厄介。
>>853
>金を気にせずオーダー出来るなら全SSDやりたけどねえ
俺も金にゆとりがあるなら
外付けもSSDにしたい程だよ。
データーの転送速度的には
外付けHDDでも気になっていないが、
立ち上がりが遅いのが困る。 突然ですが、叫ばせて頂きます。
スタンドレスの4K iMac(16GB/SSD512GB)最高ーーーー!!
快適すぎる!
27インチの5K iMacが出た時に、
何で21.5インチモデル出さないんだよ!と失望した。
月日が流れてやっと出たと思ったら、
グラフィックスはオンボードでしょぼい割に
価格は27インチに肉薄という不出来ぶり。
そしてついに今年、使い物になる4Kが出て、
やっと買い換えることができた次第です。
将来、狭縁&アゴなしの5K iMacが誕生すれば、
27インチに手を出すこともあるかとは思いますが、
今はあまりにも巨大すぎて無理です。
最近では、4K iMacの適度な画面の広さが気に入っております。
今年も外で虫が鳴きはじめたみたい。あぼーんあぼーんって。
ちなみにFusionDriveでの立ち上げは大体26秒ってとこなんだが、SSDはどうなの?
普段の作業だと、Retina MacBook→4K iMacで
そんなにキビキビ度が増した感じは無かったのですが、
パラレルdesktopでWindow XP動かしてみたら…爆速ワロタ!w
4K iMacにはWindows10を入れようと用意してあるのですが、
無理にメモリーとストレージ容量食うWindows10なんて
入れなくてもいいかな〜という気がして来ました。
メモリーは4GBもあれば十分だし、
容量はアプリ込みで5GBしか消費しないし、
既にサポートも終了していてアップデートの手間もないし、
ネットに繋がなければ安全性も確保できるし悪くないかも。
___
/へミへ\
// \ヽ
f( )|
_|| ||_
|V=-、 -=V|
V-( ゚)⌒(゚ )-V
|  ̄ |  ̄ |
|∴ wwVww ∴|
\∵ ̄二 ̄∵/
\∵∴∵/
) ̄ ̄(
_| ̄ ̄ ̄|_
| |
全て一体にしなさい。それがiMac!
無駄に強い新iMacのグラボ活かす方法はないものか。なんか楽しめる3D系のソフトとかないかなあ。
そう言えば届いて3日ごろかな。
再起動時プログレスバーがものすごい勢いで進んで2〜3秒で起動した事があったな。
一度だけだったけどFusion Driveでもそれくらいで起動できる可能性も0じゃないんだね。
>>864
誰かHTC VIVE買ってよw
俺のWindowsマシンに刺してあるGTX950よりこっちの方がパワーあるんだよな
なんかに使ってみたいし、そのときのファンの回り具合も試してみたい >>864
マップのツアーを3つくらい動かしつつ4K動画を10個くらい開いてみるとか。
上にプラスNetflixを再生しながらやってみたが、
GPUメモリ4GBくらいプロセッサは1/4程度が使われた感じだった。 グラボ事情よくわかんないんだけどもiMacのGPUてそんなええの?
ブードキャンプのWindowsでそこそこゲーム動く?
鉄拳7ちとやりたいかななんて思ってるんだけども。。。
unityとかblenderあたりで色々動かして見ればいい
金はかかるがZbrushなんかもオススメ
iMac 2017 に載ってるSSDってどれだろ
分解動画によるとSamsungらしいしSM961あたりかな?
>>872
4K iMacを選んだことに1点の後悔もありません。
非常に満足しております!
最初、8GB/SSD256GBで妥協しようかとも思いましたが、
ケチらずに16GB/SSD512GBにして良かったです。 __,,,,,,,,,,,,,,__
.::彡彡ニニミミミ:x
≠'/{ { {ー ミ ミ` `ヽ,'ヽ
/,',',' `` ` ヾ ',','ヘ
ノ,',',' ',',',ハ
},',',', i,',',',!
,{,',',',〉 ',',','〉
{fミヘi' ,,,,_ _,,,,、 マ'´:}
{rァ∧.γfモヵ:x' __:γモテミヽ /{、:i′
マ',} `{ ノfリ⌒:{) ィ リ´ミリ:i
八_》', ゝ ... ィ,. ;ミ --彳,',',|:/
|,',',', , ヘ、 ,.ィ ,',',',「
∨,',', /, ,',','`;´,',','_',', ,',',':,'
∨,', ,','´¨ニニ¨´ ,',',','/
∨,',',', , ' ' ' ' ,',',',',','/心
|\,',',',','_'r┐',',','ィ升圭┛ュ、_
..。全x ` ( \壬圭圭圭圭圭圭┓、
,.。:升圭圭圭Y \. `寸圭圭圭圭圭圭圭圭┛ュ。...__
.。:升圭圭圭圭紗ヽ ハ寸圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭
クソしかなくてもうしわけない。強いて言えば5KのiMacを買いなさい
これ以上の広さは全く必要ないです。
節度を知ることは大切ですね!⭐︎
>>872
かまえばかまうほどこいつ喜ぶからやめようぜ。
無視しよう。こいつがリアルでされてるのと同じみたいに。 >>876
君はきっと
リアルで無視される側の存在なんだろな。
君からは嫉妬の感情しか見えてこない。 なんかSSDと口調が違うように感じるが別人?
まあNGには変わりないのだが
iMac 2017 5k
を買ってUSB-Cコネクタに変換アダプタを刺して
DVI接続でディスプレイをつないでます
2台
しかし落ちるようになってしまった
1台接続だと落ちないんですが
同じ症状の人いるかな?
まあしかし唐突にキャラ変わったとこ見ると>>876は図星だったんだろうな リアルで相手してくれるやつが居たら一日30件も書き込みしてる余裕ないだろうし、書き込みするにしたって情報収集なり意見交換なりの、他人から情報を引き出したり相互作用したりすることを目的としてするだろうしね
この知識レベルで啓蒙()なんて承認欲求を満たしたいがために悲しく吠えてるんだとしか思えないわ、間違いだらけ思い込みだらけだからなぁ
本当に啓蒙するのなら、いや自分の意見を書き込むならまずは事実を正しく押さえて変なところを突っ込まれないようにするってのが大前提だと思うが、じゃなきゃ他人からは妄想なのか意味のある意見なのか区別がつけられない
そして最低限正しさを担保する習慣が付いてないやつを周囲のまともなやつが相手にしてくれるとは思えない、だって聞くだけ時間の無駄だもの
SculptrisとかZbrushやってる人いる?
2013MBPでSculptrisのペイントモードがカクカクなんだけど、5K梅では厳しいでしょうか。
将来的にはZbrushやりたい。
>>882
>情報収集なり意見交換なりの、
君らとどんな意見を交換するの?w
俺は常に情報を与える側です。 オウム返しとか、よっぽど図星で悔しかったんだろうな。
あー、それにしても
macOSの日本語IMの記憶障害(変換学習)が酷すぎて
ストレスが溜まる。
スペルチェック機能ウゼーーー!!
なんでアップルって
こういう機能をOFFにできるように作らないんだ?
傲慢すぎだろ!
>>888>>889
今まではグーグル使っていたのですが、変換精度が悪いというか、
その点はmacOSの日本語IM(ライブ変換の場合)の圧勝なので
何とか体を慣らそうと頑張っています。 全角スペースウゼーーー!!
かったが、この問題は
禁断のカスタマイズで解決できたが、
全角スペースなんて誰が使うんだよ!
こんな日本語入力の基礎的な機能ぐらい
ちゃんと変更可能にしておいてくれよ。
日本語IMの学習機能は断トツで優秀だぞ
長文なほど的確に訳せるのがappleの日本語変換の特徴なのに数文字おきに変換するwinみたいなやり方をするから使い物にならなくなるだけ
100文字単位の長文を丸ごと一発で変換しておかしいところだけ直すようにすると急激に精度が上がっていく
しばらく学習させてからライブ変換をオンにすれば変換にかかる時間がほぼなくなる
ちゃんと育てたら他のは使えなくなる便利さ
Googleは学習能力高すぎて滅多に使わない単語やくだらない語彙も大量に候補になるから長く使うほど精度が落ちる
>>894
相手が”ことりえ”だった頃なら良いと言えたんだろうけど、
長く入力すると誤変換だらけで修正に手間取るだけだから
ぶつ切り変換してました。
例えば、グーグルならば、「マーシャル」と打ち込めば
ちゃんと「Marshall」が変換項目に入ってきたのですが、
その点はMacIMは全くダメですね。
ギブソン(Gibson)とかフェンダー(Fender)とか、
スペル覚えてなくても変換してくれたのは便利でした。 >>896
俺はよく【この枠】を使うのですが、
全く学習しません。 /→変換→・なんて常識だと思うけど、
MacIMだと出てこないんだよね。
>>899
>/→変換→・なんて常識だと思うけど
しかも、単語登録することもできない。
「」→【】を学習しないので
単語登録しようにも、それもできないという八方塞がり。
色々と不便な部分も多いのですが、
長文の変換効率だけは素晴らしいので
頑張って慣れよとしています。 長文の変換精度だけは神レベル。
ただし学習力は高齢者なみ。
なんだこいつ例の荒しか
>>897
言選りだぞ阿呆
ひらがなも読めないなんて君の学習能力は幼稚園児並みかな?
>>898
なんで普通に入力できるものを変換のトップに来るよう学習させる必要があるんだ? >>885
誰かがほしいって言ってるときに適切に情報与えるということをしてなくて相手が誰か構わずに情報を発信してるのだとしたら、単なるノイズでしかない
キャバクラのねーちゃんに興味ももってもらえそうな話延々してる奴と一緒
人と人とで知的コミュニケーションをするなら相手の意見が自分に影響を与え、自分の見識が深まるということを楽しみにして当たり前だと思うがな
自分の意見に対する反論は認めないというのは反知性主義そのものだし、他人を征服、屈服することにしか自分の存在感を見いだせないような最底辺の発想
ある程度まともなら相手と自分の意見のシナジーでお互い高まることに価値を感じる >>904にタイポが合ったので修正 2行目
「キャバクラのねーちゃんに興味ももってもらえなさそうな話延々してるやつと一緒、しかも内容はめちゃくちゃ」
まぁ結局自己顕示欲を満たすための自分が気持ちよくなりたいだけの一方的なコミュニケーションだというのがミエミエなんだよな >>904
まあ、そういう正論を言ってもビタイチ理解できない知障だから無視しましょうって話なんだけどね・・・相手してたら喜ぶだけだよ?
こいつには世界の中でここにしか、相手してくれる人間いないんだから。 変換なんて個人ごとに違うんだから合うやつ使えばいいよ。
自分は小説書いたりするからライブ変換系はかえって邪魔になる。
MacBookやMac mini、なんならちょっと前のMBPでもライブ変換は重すぎて使い物にならなかった
iMacなら速度は許容範囲かもしれないけど操作に慣れるのも大変そうなので速攻ATOK入れたわ
ただしATOKイミクルとかいう邪魔な付属アプリは外した
imac持ち運びはけっこつきついな、、、もう一台買える余裕が欲しい、、、、
先週到着したやつを返品してi7&SSDにして買い直そうと思うんだけど、調べたら集荷ではなく持ち込みとしか出てこないんだけど、集荷では返品できないの?
>>914
週の前半と後半で違うとこいないとだめだからそれぞれにひとつずつ欲しいのだけどねぇ、、余裕なくてね笑 多少高くても5KサンボルディスプレイにあたるものがあればノートPC軸にいろんな場所で環境作れるのにな。
あのLGの奴は値段的にもデザイン的にも買う気せんなあ
>>918
¥253,800のやつ?
めちゃくちゃ安くない? >>918
税別にしても激安やんか、、、
展示品とか開封済みとかかな? 展示品はおすすめできないねえ。アップルケアに入ってすぐに故障したとかなんとかで入れ替えてもらうの狙いなら良いかもしれないけどね。
松を展示してる店見たことない
ネット回線引いたらやすくなるとか型落ちじゃないのか?
展示品ではないです
ただ今日限りの値段みたいで
梅のssdにする予定でしたが突撃します!
ちな関西の量販店とだけ
>>924
台数限定とかじゃないなら、
店舗を隠す必要は無いんじゃないの? >>812
↓のキーワードで
fusion drive ssd 解除
何がわからないのか具体的に!
例えば、参考にしたURLのココ!みたいに 20万ならおそらく2015だろうね
2017なら店は赤字だからセールでも何でもないボランティアってことになる
2017松が20万で売られるわけないじゃん…
何か特別なセールでない限り。
ヤマダとかでの値引き+ポイント付きの松つるしと、オンラインストアで512SSDにカスタマイズした梅は、かなり近い金額(税込25〜6万)になるんだけど、おまえらならどっちにする?
>>929
わかった、インターネットの回線新設しなきゃダメなんだな 今日は昼からAdobeプレミア使っての動画編集作業。
レイヤーは比較的多めだけど書き出し段階で落ちまくり。
松でメモリも盛ってこの惨状です。動画をガッツリやりたい方は是非慎重にご検討ください
>>929
じゃあ買えば良かったのに
結局買わずに帰ってきて2ちゃんかよ >>931
そりゃ吊し松でしょ
松ならSSD128GBなわけだし
SSDのみにしたって結局アプリ速度は変わらないからね >>935
3行目はどういう意味?何と比較してんの? >>936
io バウンドの処理かcpuバウンドの処理かによってアプリの処理速度は変わってくると思うけど
確かに、アプリの処理中にファイルに対するIOが出ないような処理ならFDでもSSDでもアプリの処理速度はCPUやメモリが同じなら変わらない >>933
遅い速いの話じゃなくてクラッシュするならそのアプリの作りの問題だと思うんだけど。 >>937
I/Oアクセスが全く発生しない、シングルタスクで他の影響を受けない…そんなアプリなんて有り得ないような気が?
結局、いろんな要素が絡み合って、ユーザーの待ち時間が少ない=アプリの速度が早いということでは? >>933
俺の方は29分ものやっても全然落ちないよ
なんか変なフリーplug-inとか入れてない? >>941
i7、M395X、32GB、1TB SSD。
プレミアはこないだのアップデート適用。
plug-inはUniverseとtrap code。
フォントはフォントワークス。
BMDのドライバ入り。 ヤマダCTOって納期3-4週間って言われるけど、実際のところはどのくらいで来るのかな?買った人どうでした?
>>914
ライブで使っているプロの方は居ますね
あ、4kかな… >>933
書き出しで落ちるなら大体何かが悪さしてる SSD先輩のおかげでSSD512GBが納期一ヶ月か
まあこれ言うと荒れそうだけどfusion driveはかなりいいよ
SSD512GBで後は外付け〜とかいう使い方するなら
fusion drive2GBの方が早いだろうね
SSD1TBにするならかなりアドバンテージはあるけれど
今度買い換えるまでに吊しがSSDになって欲しいとは思う
ただし最低512GB
Fusion Drive採用前のiMacはHDDにSSDを追加することが出来て、mid2011のモデルはそうやって使ってた
OSやらアプリはSSD、ファイルはHDDと分かれてたんだが、今のFusion DriveのiMacはそれより部分的に早くなった箇所こそあれ、体感で不満とか遅いと感じることはほとんど無い
遅いのはディープスリープからの復帰くらいか
そもそもSSDにしてる人って何を主に使ってるの?
SSDの方が早く感じるのって4K動画編集したりするときだよね?
なのに512GB選ぶって矛盾してないかい?
逆にそれ以外なら128GBのSSDで事足りる気もするけど
なんとなくSSD選んでる人多そうだよね
2017年5Kモデルの内蔵SSD1TBに
iPhotoライブラリ2万枚とiTunes6,000曲入れて
サクサクと軽やかに俺が通りますよ〜
>>952
SSDだと全てのファイルが早くなるからじゃないの?
あとはbootcampするとか? 動画はUSB-C(3.1Gen2)接続の外付SSD512GBで。
HDDってバックアップ用にちょうどいいですね。
>>955
その外付けって実際どれくらい速度出ますかね? メモリ少ないとSSDの速度向上の恩恵がよく分かる
今回は速攻でメモリ40GBにしちゃったから普段使ってる時はよくわからんけどファイル操作してる時は速いしちょっと手の込んだ作業をすれば頻繁に保存するからSSDの方が快適
プログラミングでもCGでも動画編集でもDTMでもなんでも速いよ
SSDの恩恵を体感できないのはブラウジングと文字関係の作業くらいじゃないか
>>948
>fusion drive2GBの方が早いだろうね
今時2GBとか w >>947
>SSD先輩のおかげでSSD512GBが納期一ヶ月か
俺と同じSSD512GBがバカ売れ w
なんだかんだ言っても俺の説得力はハンパないからな〜。
>>957
>メモリ少ないとSSDの速度向上の恩恵がよく分かる
SSDだとスワップファイルできても
速度低下なんて感じない程だからね。 金があれば目的がなくてもSSDでいいんじゃない。
Macみたいなブランド製品は、どれだけ満足感を得られるかってのが目的みたいなとこがあるから、とりあえずSSDにしたいって気持ちは肯定されるべきだと思う。
俺は目的と合致してなかったし金なかったから1TFDにしたけど。
内蔵したくてもできなくて、
仕方なくSSDの性能を活かししれないこを承知で
外付け運用している人達が多いのに、
せっかくそのSSDの本領発揮できるチャンス到来なのに、
それをみすみす省く奴の愚かさ。。。
新品でパソコン買う時しかチャンスはないのに、
そのチャンスでFD選ぶってどんだけバカなんだよ w
速度を要するファイルと
速度を必要としないファイルとかあるんだから
その辺をうまく別けて扱えば
内蔵SSDは256GBでも困らない程だよ。
極端にいうと、OSとアプリさえ入って仕舞えば
後のファイルは外付けでもやっていけるからね。
俺のおかげで、SSDモデルがバカ売れで
注文しても中々届かないSSD難民が続出中 w
FDモデルを返品して
SSD注文し直してるやつも多いだろうな〜。
わがままな返品は1割ぐらい違約金とった方がいいと思う。
松メモリー32GBで3TBのFusion Drive
DTPをやっていてカタログやパンフ製作時に
とんでもない容量かつ枚数の素材を送られ扱う事が多々あるから
小容量な内蔵ドライブでは仕事にならないので
SSDは選択肢には入らない
外付けドライブもバックアップ用と素材保管用に2台で合計8TB繋げてるけど足りない
納品後も改定時等で過去のデータを引っ張り出す事態も多々発生する故に
光学ディスクに焼いて保存してるデータも山ほどある
SSDを選ばない人にもそれ相応の理由はあるんですよ
>>964
俺もDTP。一つの案件で50Gくらいになる時もあるから内蔵ドライブが広くないと話にならないんだよね。 >>963
自意識過剰すぎてキモいな
今時2ch見てるような人自体限られてるしお前ごときの布教活動による影響なんて目に見えるほどあるわけねーだろ >>963
こうやって俺が世の中に影響与えた!なんて思い込みたがるのは
やはりこいつがリアルで誰からも必要とされてないからその反動なんだろうな >>968
リアルで誰にも相手にしてもらえないからこのスレでママにねだって買ってもらったMacのSSD自慢するのだけがこいつの生き甲斐なんだよ・・・。
何のスキルもないから2chに連投くらいしか使わないのにね。ママ可哀想だね。 >>942
自分のは2015late松で自宅はi5、会社はi7、どちらもメモリ盛ってます。使用ソフトはAdobeのフォトショ、イラレ、AE、PR。プラグイン無し。フォントはモリサワと有利無料のフォントいくつか。動画の尺は10分程度。エフェクトはAEで作ってPRへ。動画に限らず静止デザも重い 1年くらいで重くなるから
定期的にクリーンインストールしないとダメだよな
>>971
>1年くらいで重くなるから
ならないよ >>970
単純に一度環境作り直してみたら?
身の回りでも結構iMac+premiereユーザーいるけど
FCPより使いにくい!という声はあっても落ちるってのは
そうそう聞かない。 今制作をする上でMacを選ぶ意味ってあるの?
使いたいし使ってるけど、デメリットしか感じられなくてつらい
辛い思いしてまで使うことないんじゃないの?
マックが好きなら使えばいいけど、
そうでないなら仕事効率が一番でしょ?
使いたいもの使う方が良いやろ
効率だなんだ言っても一番長いのは悩んでる時間なんだから
その時間が快適な方が良い
Mac使ってデメリットとしか感じられない事務系ならwindow使えばいいじゃん
>>980
制作って書いてあるから事務系ではないでしょ >>975
premiere用のスライダーとかシャトルってないの? >>977
デメリットしか考えられなくてつらいものをよく使ってられるな
勤務先でのことなら、ここに書くよりも上司を説得すれば?
フリーランスなら、選択ミスした自分のせいだ >>964
とまあ、この様に、FDを選んでしまった人は
色々と言い訳を続けるものです(笑)
>>967
アップルストアーで買う人が増えれば
それだけアップルの利益も増すし、
俺は様々なところでMacの布教活動を行なってきたので
次の決算時には日本の売上はかなり上昇しているでしょうね。
ま、こういうことです。
>全体的に見るとAppleの売上は前年同期比で15%減となっていますが、
>アメリカ・ヨーロッパ・中国・その他アジア太平洋の売上が減少する一方で、
>日本での売上だけ上昇しています。 >>984
お前、アップルのイメージ落としてるよ。 windowsで仕事やる人って、スマホもAndroidでタブレットもAndroidかな?
iPhoneとiPad使ってるのにPCがWindowsとかデメリットしか感じられない
内臓SSD、外付け3TBHDDの擬似FDが俺の答え
>>986
iphone ipad imacと使ってるが
macと併用してて特にメリットは感じてないんだがどうなんだろう
むしろ電話が鳴ったら一斉に全部鳴り出してウザいくらいだ >>985
>お前、アップルのイメージ落としてるよ。
こういう台詞は腐るほど耳にしましたが
実際には上がりまくりですけどね w 何故4kを買い、今後5kを買う予定のない人間がこのスレに来るのか
せっかくスレごとに分かれているのだから他スレで語ればいいのに
>>988
あなたがApple製品嫌いなのはその小文字の羅列からビリビリ伝わってくるよ >>988
iPhoneの電話設定で他のデバイス切れよw >>990
4K/5Kに限定された話ならともかく
iMac全般の話ならここでいいはず。 >>993
いいわけないだろ池沼。
5Kと4Kで分かれてる意味さえ理解できないのか。 >>995
>5Kと4Kで分かれてる意味さえ理解できないのか。
どちらにも共通する話ならば
どちらかですることになる。
その選択は個人の自由である。 >>993
なんでそう思うのか
imac総合でも作ってそっちでやれよ
ここはあくまで5K Retinaについて語る場だ >>997
>ここはあくまで5K Retinaについて語る場だ
SSDに4Kも5Kも関係ないからね。 lud20220916133425ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mac/1497910903/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「iMac Retina 5K Display Part 38 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・iMac Retina 5K Display Part 58
・iMac Retina 5K Display Part 48
・iMac Retina 5K Display Part 34
・iMac Retina 5K Display Part 37
・iMac Retina 5K Display Part 39
・iMac Retina 5K Display Part 36
・iMac Retina 5K Display Part 35
・iMac Retina 5K Display Part 44
・iMac Retina 5K Display Part 50
・iMac Retina 5K Display Part 52
・iMac Retina 5K Display Part 40
・iMac Retina 5K Display Part 41
・iMac Retina 5K Display Part 43
・iMac Retina 5K Display Part 49
・iMac Retina 5K Display Part 42
・iMac Retina 5K Display Part 49
・iMac Retina 5K Display Part 47
・iMac Retina 5K Display Part 55
・iMac Retina 5K Display Part 56
・iMac Retina 5K Display Part 46
・iMac Retina 5K Display Part 53
・iMac Retina 5K Display Part 51
・iMac Retina 5K Display Part 54
・iMac Retina 5K Display Part 57
・iMac Retina 5K Display Part 68
・iMac Retina 5K Display Part 32
・iMac Retina 5K Display Part 29
・iMac Retina 5K Display Part 62
・iMac Retina 5K Display Part 67
・iMac Retina 5K Display Part 59
・iMac Retina 5K Display Part 60
・iMac Retina 5K Display Part 64
・iMac Retina 5K Display Part 63
・iMac Retina 5K Display Part 65
・iMac Retina 5K Display Part 61
・iMac Retina 5K Display Part 61
・iMac Retina 5K Display Part 66
・iMac Retina 5K Display Part 29
・iMac Retina 4K Display Part8
・iMac Retina 4K Display Part5
・iMac Retina 4K Display Part6
・iMac Retina 4K Display Part7
・iMac Retina 4K Display Part4
・MacBook Pro Retina Display Part 147
・MacBook Pro Retina Display (Part 132)
・MacBook Pro Retina Display Part 101
・MacBook Pro Retina Display (Part 120)
・MacBook Pro Retina Display (Part 101)
・MacBook Pro Retina Display (Part 110)
・MacBook Pro Retina Display (Part 107)
・MacBook Pro Retina Display (Part 131)
・MacBook Pro Retina Display (Part 108)
・MacBook Pro Retina Display (Part 108) ©3ch.net
・iMac Retina 5K Display (27インチのみ)
・MacBook Pro Retina Display Part130
・MacBook Pro Retina Display Part129
・【Retina Display】MacBook Pro (Part 125)【Touch Bar】