◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

iOSアプリ 開発者の雑談スレ52 YouTube動画>2本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mac/1583225724/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名称未設定
2020/03/03(火) 17:55:24.36ID:5CRe1K8f0
extend:checked:vvvvvv:1000:512
煽り好きが多過ぎるのでIP付きにしてみました
これでいいのだろうか

前スレ
iOSアプリ 開発者の雑談スレ51【ぬくニー】
http://2chb.net/r/mac/1564457933/
2名称未設定
2020/03/03(火) 17:56:20.36ID:5CRe1K8f0
えー、失敗しましたw
普通のID付きスレということで…
3名称未設定
2020/03/04(水) 03:01:16.01ID:+U3eBTBt0
いちおつ
4名称未設定
2020/03/04(水) 06:44:31.13ID:5j6/QZyd0
いちもつ
5名称未設定
2020/03/04(水) 08:04:28.22ID:g4PuygGN0
ぬくにーまだ生きてたのかよ
解散
6名称未設定
2020/03/04(水) 14:10:10.61ID:OO4Bdk7m0
iOSのウェブブラウザでページ内にウィンドウを作る。
そして文字を入力しようとキーボードが表示された時に、
ウィンドウをそのまま上に押し出すような状態になる。
https://blog.opendigerati.com/the-eccentric-ways-of-ios-safari-with-the-keyboard-b5aa3f34228d

そしてキーボードが非表示になった時、
そのウィンドウの位置はキープされて同じ場所を維持され、
下には空間(元のWebページ)がある。

これを防ぐ方法はありますか?
7名称未設定
2020/03/04(水) 14:46:53.43ID:QQ1l9XB+0
スレチ
8名称未設定
2020/03/04(水) 15:01:10.19ID:bMvvHvYS0
専業の個人開発者ってもう絶滅したんか?忘年会でイキリ散らしてた奴らのTwitter沈黙しとる
9名称未設定
2020/03/04(水) 16:48:53.99ID:5j6/QZyd0
最初の頃に行ってた意見交換会(飲み会)のメンバーは、
自分以外のやつは全滅したわ。どんだけやねん
10名称未設定
2020/03/04(水) 17:08:34.36ID:Ouy4mt+I0
アプリ単体なら最低限度の生活できるくらいは
稼ぎあるけどフリーで常駐仕事もしてるよ
総所得は結構あるし何より精神的に楽
11名称未設定
2020/03/04(水) 21:48:06.76ID:cDoKncL+0
Twitter引退=アプリ開発引退ではないけどな
12名称未設定
2020/03/05(木) 10:25:11.83ID:3e7Fks/n0
更新すらしないのに惰性でメンバーシップフィーを毎年払ってる奴多そう
13名称未設定
2020/03/05(木) 12:41:12.33ID:YA0M7sc40
フィーフィー
14名称未設定
2020/03/05(木) 18:12:52.89ID:rJa2tLCZ0
台湾の“天才閣僚”マスク混乱回避 在庫マップ公開
ダウンロード&関連動画>>

15名称未設定
2020/03/06(金) 16:13:10.71ID:oJUcsasF0
面白いゲームのアイデア考えたから、Unity勉強して作ろうと思うんだけど、ゲームカテゴリってかなり宣伝費かけないと厳しい?ツール系しかリリースしたことないからわからんっす。
16名称未設定
2020/03/06(金) 16:59:25.33ID:fskmgWEk0
バカの考え休むに似たり
お前が考えたことは誰かが考えた結果やらなかったことだよ
17名称未設定
2020/03/06(金) 19:06:44.08ID:oJUcsasF0
そうか。じゃあやめとくわ。
18名称未設定
2020/03/06(金) 19:22:45.20ID:x1wuVBzG0
アホやな
俺はもう実装しとるで!
19名称未設定
2020/03/06(金) 20:43:39.11ID:tCZ256Pw0
5chで得体の知れない同業者にアドバイスを受けようとしている時点でお察し
20名称未設定
2020/03/06(金) 23:58:38.07ID:oJUcsasF0
得体しれないんかい。
21名称未設定
2020/03/07(土) 09:07:49.87ID:h28CCoC30
全部AIだし
22名称未設定
2020/03/08(日) 08:42:25.19ID:I5WPM8770
ゲームが儲からなくなったせいか大手までツールに浸食してきてうざい
23名称未設定
2020/03/08(日) 14:57:48.95ID:OTClcl8A0
しかもどれもこれもパクリ
24名称未設定
2020/03/09(月) 07:04:41.71ID:ZavZTqTN0
個人がきつい時代から企業もきつい時代になったな
25名称未設定
2020/03/09(月) 11:16:34.26ID:sejPGNop0
Sign in with Apple 大手アプリ以外で対応してるのほとんど見ないな
26名称未設定
2020/03/10(火) 01:45:22.97ID:F/gjh3PA0
Appleがコロナウイルス関連アプリを取り締まる
https://www.gizmodo.jp/2020/03/apple-cracks-down-on-coronavirus-apps.html

だめじゃん
27名称未設定
2020/03/10(火) 04:18:11.10ID:ndqYaYJu0
>>26
高額転売を取り締まってるんじゃなくて
大手以外を取り締まってる
独禁法ひっかからないのか
28名称未設定
2020/03/13(金) 23:12:03.22ID:EI2x+2HB0
広告の出稿明らかに減ってるよな?
うちだけ?
29名称未設定
2020/03/13(金) 23:17:48.46ID:bsBg0KEL0
>>28
君だけ
30名称未設定
2020/03/14(土) 06:01:42.89ID:LVPIFvxp0
に ただ君だけに
31名称未設定
2020/03/14(土) 10:31:24.42ID:N9puIhTq0
この機会に学習用のアプリをリリースしよう!
みたいなムーブメントが

今月中に収束すると思っているのは日本ぐらいで、欧米は6月頃まで学校再開無理な空気らしい
32名称未設定
2020/03/17(火) 00:37:14.45ID:+gUe2OV10
>>28
為替の影響
33名称未設定
2020/03/18(水) 13:13:46.88ID:SbZoMQ2b0
とある古参のアプリ開発者がアプリ系Youtuberをやってた。
特に興味ないのに頻繁にリツイートされてくるので正直鬱陶しい。
34名称未設定
2020/03/18(水) 13:28:15.15ID:D8DfEyiz0
あいつは元々イキりがちだし、儲けも減ってきたんだろうなと生暖かく見守ってる
35名称未設定
2020/03/18(水) 16:18:39.77ID:b4oUGEag0
これか
ダウンロード&関連動画>>

36名称未設定
2020/03/18(水) 17:57:38.67ID:BPFYkfA10
いやいやそいつは違うだろww
ここでせとこうじをみるとはw
37名称未設定
2020/03/18(水) 18:40:40.10ID:IsHbPF+F0
俺の悪口はそこまでだ!
38名称未設定
2020/03/19(木) 17:36:58.72ID:gZeV/4DL0
じわじわコロナの影響受けてきたくさい
39名称未設定
2020/03/19(木) 18:19:12.55ID:PBychqcK0
ウチもコロナでmacの調子がおかしいわ
40名称未設定
2020/03/19(木) 20:22:54.35ID:WhNZBcpY0
俺なんてコロナの影響でチンコ立たない
マジでヤバいなコロナ
41名称未設定
2020/03/20(金) 09:14:51.75ID:YLenBMs40
せっかくの書き入れ時なのにな
42名称未設定
2020/03/20(金) 12:20:18.48ID:tVWAp3ad0
広告会社の人に聞いたけど、やっぱり出稿は減ってるらしいよ。
来月以降が不安すぎる。
43名称未設定
2020/03/20(金) 13:37:50.11ID:4yMxDnqy0
今月半ば頃から通常の10パー程下がってる
これが続くときついわ
44名称未設定
2020/03/24(火) 10:22:09.10ID:NW7fGMKE0
コロナの影響なのか、審査に時間がかかるようになったな。
提出から審査入りまで1〜3日かかるようになった。
45名称未設定
2020/03/24(火) 12:51:29.88ID:KQutwLAV0
自分の今日で審査待ち6日目
46名称未設定
2020/03/24(火) 13:07:03.88ID:X01c0mKy0
日頃の行いが良い俺は即日公開
47名称未設定
2020/03/24(火) 19:11:04.42ID:NW7fGMKE0
>>45
6日待ちはコロナとは関係なさそう
スパムアーツと同じコースかな
48名称未設定
2020/03/24(火) 20:30:07.19ID:LuVv3Clt0
一週間待つとエスカレーション報告したら速攻で処理してもらえる予感
49名称未設定
2020/03/24(火) 21:48:32.89ID:meiQ9EnW0





50名称未設定
2020/03/24(火) 21:51:26.64ID:PfnRCugp0






51名称未設定
2020/03/24(火) 21:51:55.22ID:Y/tHVBxz0
広告収入メイン&海外比率高い 奴は氷河期に備えた方が良さそう
52名称未設定
2020/03/25(水) 02:25:34.54ID:w4XcmmsD0
アドセンスから
「お支払いが正常に処理されませんでした」
メール来たわクソが。
今まで正常に入金されてたのにコロナの影響か?
53名称未設定
2020/03/25(水) 11:48:40.10ID:g9sn87Zk0
ウチんとこにもきたが、直後に支払い完了しましたっていうメールが来た。
口座残高確認したら、ちゃんと振込されてた。
54名称未設定
2020/03/25(水) 11:54:22.11ID:w4XcmmsD0
待ってたら普通に支払い完了メールきたわ
しれーっとしてやがる
グーグル神さまも混乱してんのかな
55名称未設定
2020/03/25(水) 12:37:16.63ID:g9sn87Zk0
今日でたXcode11.4はMojaveでは使用不可でCatalina以降じゃないと使えなくなってる。

Catalinaのリリース当初はバグだらけだったけど、今は安定してるのかい?
56名称未設定
2020/03/25(水) 13:40:40.30ID:rSk2CNCc0
>>55
安定してるといえば安定してます。
が、unity使用時に条件未定で突然Macごとリブートします。なんででしょう?
他のアプリでは見たことないリブート。真っ暗な画面に予期せぬリブートうんたら…が英語フランス語?スペイン語?ドイツ語?日本語、中国で出てきます。
57名称未設定
2020/03/25(水) 18:39:00.09ID:2D6P+O4m0
iOS13.4シミュレーター(iPad)で、Objective-Cのコード走らせたらビューのレイアウトが滅茶苦茶なんだが....
58名称未設定
2020/03/25(水) 21:03:16.36ID:YKAws6Wu0
>>57
それ長いことメンテしてないだけでは
59名称未設定
2020/03/25(水) 21:04:41.00ID:YKAws6Wu0
>>57
途中で送ってしまった。
レイアウト周りは年々変わってるから毎年メンテが必要。
60名称未設定
2020/03/25(水) 22:47:10.32ID:2D6P+O4m0
>>58
それがiOS13.4だけなんだわ。崩れるの。
61名称未設定
2020/03/25(水) 22:49:19.06ID:2D6P+O4m0
ストーリーボードもオートレイアウトも使ってない。
frame指定やsetPositionで配置してる。
62名称未設定
2020/03/25(水) 23:03:56.86ID:qY1kTl7C0
だからっしょ
63名称未設定
2020/03/26(木) 00:46:37.06ID:mW3Mo6uH0
何故?絶対位置で配置してるのに
64名称未設定
2020/03/26(木) 03:10:01.82ID:pYjGSCfQ0
13.3では崩れなかったの?
65名称未設定
2020/03/26(木) 15:53:17.55ID:SeYA4Ueq0
モバイルWiFiしかネット環境ないからXcodeのサイズがデカ過ぎて辛い
66名称未設定
2020/03/26(木) 16:15:02.51ID:rwi+ifWa0
わかる。WiMaxは公共Wifiが使える機能があるのでそれ頼み。
67名称未設定
2020/03/26(木) 20:08:39.74ID:e1UexmJT0
コロナで全世界の開発者が完全な形で作業できなくなっているこの時期に
Xcodeをバージョンアップするとかアホじゃないのかと思う
68名称未設定
2020/03/26(木) 20:39:00.56ID:iru1Ahf10
過去の経験からすぐにバージョンアップする方がアホ
69名称未設定
2020/03/26(木) 20:42:34.64ID:SeYA4Ueq0
IOS13.4 で俺のアプリに不具合出てるから、Xcode上げて対応せざるを得ない
70名称未設定
2020/03/26(木) 21:05:15.51ID:fBQOefT80
最新のXCODEに対応したRealmが出てない?!
なんでこんな時期にXCODEアップデートしてんだよ…
71名称未設定
2020/03/27(金) 08:46:33.14ID:Wx7SlGJE0
Realmはいつも遅れる。というかSwiftのバージョンアップが頻繁すぎるんだよ。
Xcode11.4向けのブランチがあるからダウンロードして自前ビルドすればいいよ。
72名称未設定
2020/03/27(金) 09:29:48.58ID:cLabKZG70
アプリのアップロードって、今受け付けてないんだっけ?
73名称未設定
2020/03/27(金) 10:32:24.66ID:ABSxgRGq0
自己解決しました。
74名称未設定
2020/03/27(金) 16:40:14.02ID:Uaf+Ijdf0
なにがやねん
75名称未設定
2020/03/28(土) 17:38:41.90ID:Jd5ufU+30
To accommodate developers who may need additional time to update
their existing apps on the App Store, the deadline for adhering to the
requirements below has been extended to June 30, 2020.

期限延長のお知らせが来てるが、この下に続く、要求項目が増えて無いか
76名称未設定
2020/03/28(土) 18:21:09.51ID:Taw7lAo80
ドンマイケル!
77名称未設定
2020/03/28(土) 20:34:06.50ID:Q79cXPNa0
ビィケアフル
78名称未設定
2020/03/28(土) 21:34:23.37ID:RANIDnsn0
ホンマに林檎様の優しさは五臓六腑に染み渡るで
79名称未設定
2020/03/28(土) 22:55:22.38ID:VgcadNdk0
優しさで期限延長したのか?
80名称未設定
2020/03/29(日) 01:44:42.81ID:wWzAHl1K0
優しさに包まれたい
81名称未設定
2020/03/29(日) 03:57:07.80ID:B1nSzTbi0
やさしさに包まれたならきっと
目にうつるすべてのことはエラーメッセージ
82名称未設定
2020/03/29(日) 11:28:55.16ID:X5tzHX7o0
>>81
カスラックから来ました。
使用料を支払って下さい。
83名称未設定
2020/03/29(日) 17:11:10.57ID:y1cE/if80
カスラックの伝言
84名称未設定
2020/04/01(水) 10:38:55.73ID:+gaJR0Nw0
滅茶苦茶単価落ちてる・・。
85名称未設定
2020/04/01(水) 11:43:57.40ID:XeVQB7EW0
俺は爆上げでウハウハ
86名称未設定
2020/04/01(水) 12:26:12.39ID:FrY42yVy0
そこまで下がってないけどな・・
来週くらいからまだ下がりそう
87名称未設定
2020/04/01(水) 14:38:43.04ID:q49MlnX/0
明日から下がりそう
88名称未設定
2020/04/01(水) 20:18:39.98ID:0t1N7OxD0
現状は2割減ってとこだけど、
欧米パンデミックの影響は今月からドカンときて年内続くだろう
89名称未設定
2020/04/03(金) 10:25:01.26ID:Rva2DagL0
個人事業主でも政府のコロナ支援策を利用できるかな
90名称未設定
2020/04/03(金) 11:01:58.12ID:a67Zr7G90
5chに書き込むよりもググった方が早いと思うが
91名称未設定
2020/04/03(金) 12:30:10.31ID:bW43y1620
売り上げ落ちてないから無理だわ
92名称未設定
2020/04/03(金) 16:49:00.99ID:YA+EcSiw0
単価の下落は一時的なものではない。
コロナ支援を申請しないと生活できない開発者は、並行して職探しもした方が良いと思う。
93名称未設定
2020/04/03(金) 19:53:01.25ID:BhUpcM4T0
アプリリリース以降ずっと売り上げが低いので保証して
94名称未設定
2020/04/04(土) 00:01:32.93ID:FSjnVzec0
個人事業主100万給付説が出たな
専業の皆さんおめでとう
95名称未設定
2020/04/04(土) 00:37:02.19ID:yk6m0nTd0
個人事業主で年収100万が最強?
96名称未設定
2020/04/05(日) 09:53:18.79ID:lb7NMrO10
Swift5.2/Xcode11.4
ObjCの関数にNSStringを渡すときに
あらかじめStringに変換しておかないと -O, -Osizeでコンパイルしたときに
outlined bridged method (mbgnnn) of @objc
でクラッシュする。


let path = url.path as String
ObjCFunc(path: path) ← クラッシュしない


ObjCFunc(path: url.path)  ← クラッシュする
97名称未設定
2020/04/06(月) 13:29:22.80ID:BF4gflXc0
広告単価ダダ下がりだな
98名称未設定
2020/04/06(月) 13:51:50.91ID:ynPTDapW0
俺の場合、使ってるアドネットワークで違ってる。
Admobは3割くらい落ちてるが、もう一つの国内系アドネットはほとんど変わらない。
99名称未設定
2020/04/06(月) 15:51:26.68ID:BF4gflXc0
例年だと予算消化なかの爆上がりする3月も大して変わらないというかむしろ下がってたから嫌な予感はしてたけど
100名称未設定
2020/04/06(月) 19:03:09.53ID:lfZrbcXS0
ワイも同じやで
101名称未設定
2020/04/06(月) 22:42:25.08ID:vzbfE0eL0
収益が先週の1/4になったね!
102名称未設定
2020/04/07(火) 08:07:23.06ID:G7Zdr6rq0
全体で上がってるって記事を最近読んだけど、儲かってるやつはダンマリか。
103名称未設定
2020/04/07(火) 09:05:47.60ID:wmOgfn5B0
有料アプリの売上も下がってる。(例年比8割減)

日本におけるコロナの影響はBCGのおかげかインフル並みでしか無いのに
自粛ムード広がり過ぎ
104名称未設定
2020/04/07(火) 09:36:36.85ID:qE9ZLhF40
>>103
それただのガセネタ
105名称未設定
2020/04/07(火) 09:45:04.47ID:ssEap+js0
死亡率はともかくこのままじゃ大量に入院患者がでて病院のキャパを大幅に超えることは間違いない

キャパを超えたら助かる病気も助からなくなる
106名称未設定
2020/04/07(火) 11:36:28.42ID:Ukl+ifaO0
>>104
BCG説はサイエンスにも載ったくらいだしガセネタではないな
まあ色んな国で検証中みたいだけど
107名称未設定
2020/04/07(火) 11:41:13.54ID:qE9ZLhF40
>>106
関連は無いという結論に達した
108名称未設定
2020/04/07(火) 11:44:11.57ID:RCgYj+7H0
>>107
達してねーっつーのw
知る限りだけどギリシャとオランダとオーストラリアで今検証中だよ
具体的な検証法までは細かい論文は読んでないから知らんけど
医療関係者にBCG使って試してるらしい
109名称未設定
2020/04/07(火) 11:53:24.04ID:TJ6dE6zJ0
>>103
そりゃしゃーない、BCGが正解だったとしても、70歳以上が何千万も居る日本じゃ、ひとたび弾けたら医療崩壊必至だからね。
110名称未設定
2020/04/07(火) 11:54:23.47ID:qE9ZLhF40
>>108
あっそ
だったら信じて勝手に突き進め
111名称未設定
2020/04/07(火) 11:55:29.47ID:TJ6dE6zJ0
>>107
お!そうなの、ありがとう。
ソースあれば教えて。ググったけど埋もれて見つけられなかった
112名称未設定
2020/04/07(火) 11:56:32.08ID:RCgYj+7H0
>>110
まだ検証中っていう「事実」を書いただけだ
突き進めってなんなんだよw
別になんもせんわ
113名称未設定
2020/04/07(火) 12:27:19.89ID:ssEap+js0
アプリの売り上げが減ってる奴ってどんなアプリなの?
売り上げが減る要素がないとおもうけど

旅行系のアプリとか食べ歩き系のアプリとか?
114名称未設定
2020/04/07(火) 12:31:17.17ID:PmMSvwOH0
急にバカが湧いてて草
115名称未設定
2020/04/07(火) 12:36:00.09ID:RCgYj+7H0
>>113
要素はあるでしょ
世の中の経済活動が止まってんだからさ
ちなみにツール系だけど普段の4割減くらいになってる
116名称未設定
2020/04/07(火) 12:56:06.32ID:I9ZKz1qy0
ジャンルにもよるだろうけどゲーム系はむしろ増えてんじゃねーか
在宅増えて
117名称未設定
2020/04/07(火) 12:56:22.30ID:I9ZKz1qy0
ジャンルにもよるだろうけどゲーム系はむしろ増えてんじゃねーか
在宅増えて
118名称未設定
2020/04/07(火) 13:47:27.03ID:7mOvgN3y0
ユーザが増えても広告単価がアカン
119名称未設定
2020/04/07(火) 14:49:03.38ID:GUbtBUKi0
インプレッションは通常通りなのに単価が2〜3割程落ち込んでる
まじでコロナはやく落ち着いて欲しい
120名称未設定
2020/04/07(火) 20:36:31.43ID:v7nOJkCc0
個人事業主のコロナ経済支援策に該当しやした
あべちゃんありがとー
121名称未設定
2020/04/08(水) 02:42:02.20ID:+oYAluXD0
カテゴリランキングそこそこ上にいるのに稼ぎめちゃショボいわ
122名称未設定
2020/04/08(水) 08:36:06.19ID:aX947+SC0
コロナと関係なく、
ゲームはスイッチみたいなゲーム機への回帰傾向があるような(任天堂の勝ち)
123名称未設定
2020/04/08(水) 11:55:08.57ID:kshTukoG0
任天堂はスマホゲームも成功してるから凄いな
124名称未設定
2020/04/08(水) 12:17:57.49ID:rjGq4FaM0
Androidとの互換性やら、実態としてはWebアプリだったりとかで機器の特性を十分に活かしてないしね。
Android登場前のiPhone向けゲームには斬新で面白い物が多かった。
125名称未設定
2020/04/08(水) 18:49:51.68ID:Knxouv530
>>123
必ず宮本チェックが入るらしいからな
未だに面白いゲームを作ってるのは素直に凄いと思う
126名称未設定
2020/04/08(水) 20:37:51.52ID:mP9aFjb+0
imp増えてんのに単価がエグいくらい下がってんな。昨日でさらに単価落ちた。どこまで下がるんだ、、
127名称未設定
2020/04/08(水) 21:01:51.57ID:EF1s3JtG0
底無しや!
128名称未設定
2020/04/09(木) 01:26:03.44ID:Y/jrzoNz0
そういう時は見ない方が精神衛生上良いよ
金勘定はせず黙々と開発
129名称未設定
2020/04/09(木) 01:35:54.19ID:UoRveZxZ0
確かに。ユーザが減らなければ何とかなるはず。
でも見てしまうんだよね人間だもの。
130名称未設定
2020/04/09(木) 07:44:24.78ID:w3VB1uRf0
みつを
131名称未設定
2020/04/09(木) 08:28:19.53ID:XuGNgfOK0
見に行かなくても、
admobやadsenseから収益が下がったから何とかすれのお知らせが自動送信されてくる
132名称未設定
2020/04/09(木) 09:48:39.35ID:L2g3LA9i0
ざっくり20%くらい下がってるな確かに
133名称未設定
2020/04/09(木) 11:28:26.64ID:fC2qbJRb0
4月は元々下がるという認識のもと、20%減なら過去と同じレベルなのでは?と言い聞かせて平静を保っています。
134名称未設定
2020/04/09(木) 12:51:36.52ID:KEa9RkGr0
去年一日3000円〜5000円が今1000円程度にまで落ち込んでいる。アップデートでしくじったのもあるけどアウトドア系のアプリだからメタメタだ。
135名称未設定
2020/04/09(木) 13:23:45.29ID:Mt4ZVP+A0
みつを
136名称未設定
2020/04/10(金) 13:20:14.57ID:jedi/fVl0
広告が表示されるだけマシで単価を限りなく低くしているという感じ
137名称未設定
2020/04/10(金) 13:51:50.34ID:phISgGrH0
とうとうサイズ指定の特殊バナーは表示されなくなってきてる
単価下がったどころか出稿なくなってきた模様
138名称未設定
2020/04/10(金) 17:52:31.62ID:jN3s9yPt0
インタースティシャルもダメじゃん
特に海外
139名称未設定
2020/04/10(金) 19:49:58.39ID:FT8wz6I40
逆に今出稿すると安っすいのか?
140名称未設定
2020/04/10(金) 20:08:51.94ID:FUBtuyn40
いつもより高値で露出が凄い、とか。
141名称未設定
2020/04/10(金) 21:15:27.74ID:nrbQtTp90
あっという間に消費されそう
142名称未設定
2020/04/10(金) 23:51:14.18ID:fUIbMwEl0
広告っていえば、Youtubeでパズルみたいなミニゲームが流れるんだけど、
(棒を引いたり押したりして、毒の水を敵の方に流れるようにするやつ)
面白そうだと思ってダウンロードすると全然違うゲーム内容ってのは最近の流行りなの?

把握してるだけで3つぐらいのゲームが同じことをしてる。
143名称未設定
2020/04/11(土) 19:13:21.09ID:mrglQQCv0
不要不急のアプリの使用を自粛してる感じ
インプレッションもダダ下がり
DL数もダダ下がり
広告単価もダダ下がり
アプリ内課金なんてもってのほか

政府に緊急経済支援要請するわ
144名称未設定
2020/04/11(土) 19:22:12.16ID:lOyI/Eh10
価値が無いだけやん
145名称未設定
2020/04/11(土) 22:26:56.73ID:oLeE2/Hr0
月200未満の雑魚は意図的に売上減らして給付金貰った方が得しそうだね
146名称未設定
2020/04/12(日) 02:41:19.32ID:/96C8WG10
月初と比べると少しずつ単価が戻ってきた気がする。
なんとか踏みとどまって欲しい。
147名称未設定
2020/04/12(日) 08:16:22.76ID:hkmPu0kI0
ユーザー数もimpも右肩あがりっす
148名称未設定
2020/04/12(日) 11:33:40.60ID:VS/o9nf60
impとクリック数は巣篭もりで右肩上がり、それ以上に単価の落ち込みがきつい
149名称未設定
2020/04/12(日) 13:10:03.01ID:Ex1c/Y4J0
全く売り上げ落ちないけど落ちてる人達はどんなアプリ作ってるんだろ
インスタみたいな写真系とかは外出出来ないから落ち込んでそうだね
150名称未設定
2020/04/12(日) 13:56:52.14ID:/96C8WG10
>>149
単価も落ちてないの?使ってるアドネットワークが知りたい。
151名称未設定
2020/04/12(日) 14:08:58.27ID:3KWYM8690
>>149
ヨーロッパの単価は死んでる
日本中心だからあんま変わってないんだろうな
152名称未設定
2020/04/12(日) 14:24:11.73ID:VS/o9nf60
日本しかほぼないけど単価だだ下がり。admob
153名称未設定
2020/04/12(日) 15:01:32.71ID:hTgJfk4J0
こんだけ影響出てるのに変わらないって人は元々収益化できてなかった人では?
154名称未設定
2020/04/12(日) 18:47:27.45ID:1C1GK9220
こういうときはサブスクが強いかもね
155名称未設定
2020/04/12(日) 20:30:59.38ID:DNp9A0dl0
課金とかサブスクがメインな人かな売り上げが変わらない人って
広告メインだけど今月普段の6割減だわ
マジでヤバい
156名称未設定
2020/04/12(日) 21:23:21.15ID:ECOebOoC0
外出することが前提のツール系、位置情報使ったゲームはimp下がってるだろうけど、
それ以外のゲームは自宅待機でimp上がってるんじゃないの、広告単価は下げられてるだろうけど
157名称未設定
2020/04/12(日) 22:02:14.78ID:hTgJfk4J0
何を言いたいのか意味不明
158名称未設定
2020/04/12(日) 22:39:12.22ID:uRlLiDgw0
>>157
お前の足は臭い
159名称未設定
2020/04/13(月) 02:11:52.48ID:T+VpOjfX0
>>157
意味はわかるだろ
160名称未設定
2020/04/13(月) 08:32:43.33ID:1AlwmJr40
>>157
お前が読解力のない文盲なだけ
161名称未設定
2020/04/13(月) 09:12:40.66ID:Ahz1zjfI0
広告自体、経済活動が冷え込んだ状態下では不活性になるもんだろ

真っ先に削られて回復も最後の方
162名称未設定
2020/04/13(月) 10:01:02.96ID:+laptUIr0
6割減は相対的に下がりすぎ。ウチはせいぜい2割。
163名称未設定
2020/04/13(月) 11:12:58.37ID:XK7i0G5e0
俺は25%減くらいだな。
164名称未設定
2020/04/13(月) 16:15:21.91ID:qIu9cmiy0
コロ助のせいで世界的に景気冷え込んでんのに、広告単価上がるわけないわな
165名称未設定
2020/04/13(月) 18:19:06.72ID:1p+50KGU0
前年同月比で50%減なら給付金もらえるみたいだけど
20〜40%減のまま続くとつらいな
166名称未設定
2020/04/13(月) 18:41:37.52ID:qed3l3820
単価はマジで今月は普段の6割減だよ
1/3くらいになってる
でもユーザー数と利用時間が伸びてるから利益は4割減くらい
内訳を見てみたらクリック単価の広告の表示回数と単価が両方激減してた
その代わり、CPMの表示回数が増えてた
でもやっぱり単価は激減

直近の景気を肌で感じられるのは面白いけど、いやー厳しいな
167名称未設定
2020/04/13(月) 20:12:19.32ID:5sWB8iPm0
兼業で良かった
168名称未設定
2020/04/13(月) 20:35:39.56ID:XK7i0G5e0
どうにもならなくなったらウーバーイーツでもやるかw
169名称未設定
2020/04/13(月) 21:38:57.50ID:+laptUIr0
日本語でおけの事案
170名称未設定
2020/04/13(月) 22:09:00.27ID:v0E1zBj00
ウーバー送料50円とか書いてあって絶対俺にはできないと思ったw
ダイエットにはなるかな
171名称未設定
2020/04/14(火) 11:54:27.04ID:nLwtt6ss0
広告モデルの限界かな、、。ガチャ課金のアプリも不況なんかな?
172名称未設定
2020/04/14(火) 20:20:35.47ID:3fcooDiJ0
やべえ。今日は更に下がって前月比-40%になりそう。
173名称未設定
2020/04/14(火) 20:24:48.46ID:qrHpZ1rh0
YoutuberもWebライターも厳しいらしいな
TVは他人事みたいに煽ってるけど、広告を扱う以上、影響を受けないわけが無いし時間差なだけ
174名称未設定
2020/04/14(火) 20:25:00.00ID:YtflJFIW0
俺は先週が底
今週は上昇してる
175名称未設定
2020/04/14(火) 20:33:19.42ID:s03BJkDc0
adはどこもダメ。ただサブスクは調子いい。
サブスクやってなかったらやばかったと思う。
176名称未設定
2020/04/14(火) 22:40:33.46ID:FL9K/CNj0
今日更にヤバいw
良い時の1/10を下回ってる
だんだん笑けてきた
177名称未設定
2020/04/14(火) 22:57:47.48ID:TsMmMQ4T0
1/10はさすがにコロナが原因じゃないだろ
なんかポリシー違反してんじゃね?
178名称未設定
2020/04/14(火) 23:03:35.87ID:FL9K/CNj0
>>177
1/10は良い時に対してね
普段と比較すると1/5くらい
ポリシーセンターも一応見てみたけど問題なしだった
179名称未設定
2020/04/14(火) 23:38:23.50ID:nLwtt6ss0
過去の栄光やな。
180名称未設定
2020/04/15(水) 06:03:45.16ID:yHXnNB6O0
きぼ
181名称未設定
2020/04/15(水) 06:12:25.89ID:i5MUQRNg0
規模がわからんと参考にならない
1日あたり数百円とかで半分になるのはコロナ関係ない

書きかけ送信ゴメン
182名称未設定
2020/04/15(水) 09:55:06.12ID:Y3hP7xhS0
ゲームアプリならそんなもんじゃね。瞬間風速すごいけどそのあとは基本は右肩下がりだろ
183名称未設定
2020/04/15(水) 11:56:52.04ID:FtOgOHCI0
緊急事態宣言発令以降に急激に広告単価下がったな
アプリ内課金はゼロになり、売り切り型の有料アプリもずっと売上ゼロ
自粛疲れが出たのか、一昨日からアプリ内課金の売上が復活しつつあるが
緊急事態宣言発効終了の5/6まではこんな調子だろう

昨年より50%減少したのは確実なので政府に緊急経済支援要請して
うまい棒買うわ
184名称未設定
2020/04/15(水) 13:12:53.20ID:sS0+oGsr0
もともと月30万稼げてない奴が、30万もらえるわけないだろ
185名称未設定
2020/04/15(水) 14:53:03.78ID:Sfs85jqs0
今日何故か急復活したわ
Googleが裏で高単価の広告をバラつかせてバランス取ってんのかなこれ
186名称未設定
2020/04/15(水) 17:53:50.77ID:RYrdtWZF0
月なんぼって話はしてないと思う
187名称未設定
2020/04/16(木) 08:32:45.92ID:NGFAVlTv0
結局、感染者数は増えても死者数は例年のインフルと変わらんのに
日本は中央も地方も右習えで動きが遅いから
5/6以降も延々と自粛やってそうで怖い
188名称未設定
2020/04/16(木) 09:01:47.98ID:YqFIKBd60
インフルの方が酷い論者はいつまでその主張をするんだろ
医師会が危機感を持ってる事実があんだろ
政治的な事案みたいに扱うなよ
189名称未設定
2020/04/16(木) 10:09:01.56ID:hUHH6JfS0
国民の危機意識が低いから自粛も中途半端
乞食どもが自粛させるならカネ寄越せの大合唱
これじゃ5/6以降も緊急事態宣言継続確実
190名称未設定
2020/04/16(木) 23:10:57.41ID:36Hh1kjr0
今日のcpmはかなりヤバいね
191名称未設定
2020/04/16(木) 23:41:26.94ID:mWvCXkRQ0
おっぺけペー
192名称未設定
2020/04/16(木) 23:44:53.74ID:mADf2oq00
うちはここ2日で少し持ち直してきた。というか下げ止まりって程度だが
193名称未設定
2020/04/17(金) 05:05:26.87ID:53zGplTE0
飯テロまんこくそ坊主
194名称未設定
2020/04/17(金) 10:11:45.44ID:Yq0+U7oX0
あれは坊主を騙った煩悩の塊
放っておけ
195名称未設定
2020/04/17(金) 16:43:15.97ID:VH0/V12B0
このご時世にスパやジムにいったら危ないだろ。自覚なさすぎだろ。
196名称未設定
2020/04/17(金) 16:58:04.50ID:7MySlKy20
アイツ見てるとイライラするのは俺だけ?
197名称未設定
2020/04/17(金) 22:55:50.60ID:3UouII460
飯テロくそ坊主とつらみサウナおじさんの悪口はそこまでだ
198名称未設定
2020/04/17(金) 23:30:29.17ID:xNQu5dVc0
陰口ばっかで底辺開発者っぽい
199名称未設定
2020/04/18(土) 00:54:29.51ID:jlidpXQw0
5chで陰口くらいいいじゃない。人間だもの。
200名称未設定
2020/04/18(土) 00:56:48.61ID:NTgNajkq0
みつを
201名称未設定
2020/04/18(土) 03:33:40.80ID:D3DRi2Oa0
相手の気持ちになって考えたら?ネットだからって何言ってもいいわけじゃないよ
202名称未設定
2020/04/18(土) 08:33:18.06ID:uxQyt8cN0
>>188
2月から感染爆発するぞと脅されてるが、欧米みたいに葬儀ラッシュになってない。
増産体制に入った骨壺屋に謝れ
203名称未設定
2020/04/18(土) 08:42:59.18ID:MJ3NTMOd0
ぬくニーがまたしょうもない事言ってんのか
204名称未設定
2020/04/18(土) 08:48:01.76ID:RRTafFrO0
>>201
本人乙
205名称未設定
2020/04/18(土) 22:43:43.81ID:eOYCGzsS0
今日は酷かったなー
先月の半分くらいになってしまった
206名称未設定
2020/04/19(日) 03:01:57.91ID:I4pKs0R20
アプリ開発者の広告収入が8割減になっても世間は同情しないだろうな。
うざい広告がでなくてスッキリぐらいにしか思われなさそう。Youtuberも同じだろう。
207名称未設定
2020/04/19(日) 16:51:53.61ID:Y3oxcgkV0
10万円貰えるなら当座は凌げるかな。さもしいのう。
208名称未設定
2020/04/20(月) 23:34:39.73ID:VTw0alJQ0
サウナのおっさんコロナ巻き散らかしてるじゃねーか
209名称未設定
2020/04/21(火) 00:10:21.18ID:dsslMxkn0
あいつコロナだったんか
嫌いだからザマァとしか
210名称未設定
2020/04/21(火) 00:29:09.99ID:dsslMxkn0
結果まだ出てないやん
どう考えてもコロナだろうけど

つかアイツ脇甘過ぎだろ
211名称未設定
2020/04/21(火) 00:48:41.55ID:ma2a5+yn0
サウナのおっさんって誰のこと?
212名称未設定
2020/04/21(火) 02:12:04.45ID:lA62N86M0
もしかして: 「撒き散らしてる」
213名称未設定
2020/04/21(火) 02:58:15.85ID:LkSfVzp80
誰の話か分からん。狭そうで広い業界だな。
214名称未設定
2020/04/21(火) 10:07:47.57ID:dsslMxkn0
会社名書いても良いのん?
215名称未設定
2020/04/21(火) 10:24:54.22ID:uR327XM20
そんな開発者知らないし。興味ない
216名称未設定
2020/04/21(火) 10:37:30.52ID:7YFdhhPT0
とか言いつつ気になって気になって仕事が手につかないから書き込んじゃいました
217名称未設定
2020/04/21(火) 14:22:21.13ID:dsslMxkn0
チッ!アイツ陰性かよ
218名称未設定
2020/04/21(火) 14:47:47.54ID:n/mC70G+0
それは人として言ってはいけない。
219名称未設定
2020/04/21(火) 18:55:44.19ID:bW6ZbzWv0
作ったアプリで一切話題にもならないのに可哀想
220名称未設定
2020/04/21(火) 20:39:39.77ID:vrJMKwqD0
それな!
221名称未設定
2020/04/22(水) 05:25:32.75ID:XcEv6kKb0
App Store Connect が開けないので今日の仕事はこれで終了っと
会社の vpn 経由でもダメだな
222名称未設定
2020/04/22(水) 06:30:03.34ID:XcEv6kKb0
一時的なglitchだったみたいで仕事開始、と
223名称未設定
2020/04/22(水) 10:28:13.38ID:9vE3QUQG0
IT界の長嶋茂雄発見
224名称未設定
2020/04/22(水) 11:31:50.95ID:YXArdcO80
早朝5時過ぎに仕事・・・

ああ無情
225名称未設定
2020/04/22(水) 11:34:07.12ID:S/PWdj3u0
時差や
世界を股にかけたセレブやろ
知らんけど
226名称未設定
2020/04/22(水) 15:27:56.29ID:SlggSG/v0
にんほごでOK
227名称未設定
2020/04/22(水) 15:38:20.78ID:sYbrYLlW0
IT界の長嶋茂雄だけ分からん。
228名称未設定
2020/04/22(水) 15:48:30.59ID:SlggSG/v0
え、りかいできるけどw
ながしましげをしらんのか?
229名称未設定
2020/04/22(水) 15:55:21.38ID:S/PWdj3u0
ニホンゴ ムズカシイ アルヨ
230名称未設定
2020/04/24(金) 08:28:33.17ID:htcjHZ7E0
Your revenue dropped by 25% in March

Admobの毎月恒例の自動メールにイラっ
4月以降も下がる要因しか無いし
231名称未設定
2020/04/24(金) 13:57:25.70ID:0v7JMZ8p0
コロナの致死率がインフル程度なのがようやく周知され始めたから経済復活の日も近い
232名称未設定
2020/04/24(金) 20:56:23.92ID:m+o7/IWb0
GWモードで少し単価が回復してきたような・・・。気のせいかな。
233名称未設定
2020/04/24(金) 21:38:21.02ID:jO6bhCs20
俺は良い感じで回復してきてる
234名称未設定
2020/04/24(金) 23:25:16.19ID:b0Bwzio80
回復の気配すらないわ
235名称未設定
2020/04/25(土) 00:20:41.96ID:WfrHouL+0
ウチはiOSが上がってるな
Androidは変わらない
236名称未設定
2020/04/25(土) 00:25:23.25ID:Ihy28L3V0
うちはまだまだダメ。海外比率高いのが痛い。
去年の6割減くらい。
237名称未設定
2020/04/25(土) 00:38:57.46ID:83cWJ+T30
>>236
日本の利益はそんなに落ちてないの?
ほぼ日本だけど5割減だわ自分のは
238名称未設定
2020/04/25(土) 00:51:46.68ID:Ihy28L3V0
>>237
235が上がってるってことだが、
うちとちがって日本メインと思ったんだがどうなんだろ
239名称未設定
2020/04/25(土) 01:11:18.14ID:WfrHouL+0
まぁ日本が多いかな
ウチはAdMobじゃないよ
240名称未設定
2020/04/25(土) 01:11:44.95ID:83cWJ+T30
>>238
>>236はどーなの?
日本と他の国の利益の変化見れるでしょadmobとかで
241名称未設定
2020/04/25(土) 01:36:47.00ID:SFzb4s5Q0
おっぱい
242名称未設定
2020/04/25(土) 04:33:59.26ID:Ihy28L3V0
>>240
日本は3割減、ヨーロッパや南米は6割減、それ以外は半減ってとこだね。ちなadmob
243名称未設定
2020/04/25(土) 16:05:59.05ID:htvB62gj0
Adsenseスマホアプリなくなるの痛いな
AdMobのサイトでレポート見れるけど重いし
244名称未設定
2020/04/25(土) 16:24:45.07ID:WfrHouL+0
収益見れるアプリをもう少しでリリースするから待ってて
245名称未設定
2020/04/25(土) 17:35:40.46ID:f5ziww+90
GAFAの中で、唯一、ウハウハはamazonだけ
林檎はもっともチャイナと親密だったからダメージでかそう
246名称未設定
2020/04/25(土) 20:47:00.94ID:6kcEjXnw0
>>244
それIDぶっこ抜くんだろ
247名称未設定
2020/04/25(土) 20:48:36.33ID:qEuKrS8J0
さすがにgoogleのidを入力する勝手アプリは使えないな
248名称未設定
2020/04/25(土) 22:39:50.14ID:WfrHouL+0
いやー良い感じで上がってきたーーー!
テンション上がるぅぅぅ!!
249名称未設定
2020/04/26(日) 00:29:04.88ID:JjkdfWCF0
マジで?
収益右肩下がりで昨日の数値やばいんだけど。
去年の1/3くらい。シヌ
250名称未設定
2020/04/26(日) 12:52:05.98ID:3Ar/6Bqk0
1日に何百通も問い合わせのメールが来たとか、サポートで1日潰れたとかいう話を聞くと
不毛な自慢話に聞こえてしまう。サポートやりすぎなんじゃないの?
251名称未設定
2020/04/26(日) 13:31:38.57ID:VCVpbAsC0
アプリが糞なだけやん
252名称未設定
2020/04/26(日) 15:46:41.87ID:YG1QBzTc0
アプリの仕様を理解しているのが本人だけで
更に変な説明をアプリ内に加えて悪化するパターンはよく見る
253名称未設定
2020/04/26(日) 17:19:53.35ID:EbxSxnHu0
大体開発者がコミュ障なパティーン
254名称未設定
2020/04/26(日) 17:29:05.47ID:qYqRU7Uq0
Storeに載せてるメールは怖いから段階的な受信にしてる。
件名がロシア語やアラビア語なら受信すらせずポィ
255名称未設定
2020/04/26(日) 17:59:25.56ID:VCVpbAsC0
ロシア、アラブ、ブラジルとかはフレンドリー。
日本韓国が辛辣。
256名称未設定
2020/04/27(月) 20:57:59.51ID:reWQUnTp0
やっとポンコツから最新Macに買い換えたからswiftUI使ってみようかと思うんだけどお前ら使ってる?
257名称未設定
2020/04/27(月) 22:23:48.40ID:M19PUJ6z0
アップデートでメタデータに、コロナに気をつけてねって書いたら2.3.7でリジェクトされたわ

さらに、デベロッパ行動規範に違反している可能性があって、
その場合は垢BANしちゃうぞ〜って脅された

もしかしてワイ、スパムアーツみたいになっちゃうの??

アプリはコロナに関係ないけど、ユーザを気遣ってコロナに気をつけてねって書いただけなのに
258名称未設定
2020/04/27(月) 22:36:43.06ID:Upsw9adS0
コロナのキーワードで警告された人は他にも聞いた事がある。Twitterで誰かが言ってた。
あんまり余計な事は書かない方がいいね。
259名称未設定
2020/04/27(月) 22:51:35.46ID:U+9P7sf+0
アホやな
いちばんやっちゃいけないやつ
260名称未設定
2020/04/27(月) 23:02:28.38ID:M19PUJ6z0
1個前のアップデートでは同じこと書いて審査通ったから
今回も書いたらリジェクトされた。

1個前のレビュアーが緩かったのかもな。

問題解決センター読んだら、コロナの言及があるだけでアウトっぽい。

まあ何にしろアプリにコロナは関係ないから消しとくわ。
261名称未設定
2020/04/27(月) 23:51:28.81ID:W2fRIt7h0
メタデータってキーワードか?やる事ガイジすぎんだろ
アップデート履歴だったらまだ罪は軽いが、ここに糞ポエムとか書いちゃう開発者は死ぬほどキモいので脅されていい気味
262名称未設定
2020/04/28(火) 00:05:51.68ID:IOKadi0z0
メタデータはApp Store Connectに書き込む文章全てのことだろ。
キーワードはメタデータの中に含まれるが、このケースはアップデート説明に書いたものが引っ掛かった。

従って、無知なお前がガイジなだけ。
263名称未設定
2020/04/28(火) 01:56:46.02ID:gpPUVXCc0
コロナに気を付けろ=コロナでお前をコロ助
って外人の頭では変換されるから洒落になんないのよ
264名称未設定
2020/04/28(火) 09:13:49.94ID:Ps6p/dui0
>>260
関係ないなら書くなよ。バカか
265名称未設定
2020/04/28(火) 09:14:20.90ID:JNU6L2XZ0
1年前に作ってパっとしなかったアポカリプス系のゲームが最近伸びてるが、
コロナ便乗で疫病ゲームやマスクゲームをリリースした奴って居るのかな
Unityのブラウザゲームでは公開されてるけど
266名称未設定
2020/04/28(火) 09:16:19.99ID:Kh30FOhV0
なんでiOSはアプデの説明にポエム書くようになったんだろうな
Androidはほとんど見かけないぜ
267名称未設定
2020/04/28(火) 09:59:31.70ID:SpifVXe80
>>266
アップデート情報にポエムを書いたのはYelpが始まりで、
Twitterで話題になったところを、ねとらぼとかのメディアに
取り上げられて、さらに話題になった相乗効果でDL数が伸びたのが始まり。

あまりにもポエム書きがブームになったから、Appleはレビューガイドラインで
アプリに関係ないことは書くなと規制している。

でもレビュアーはピンキリだから審査をすり抜けるケースが後を絶たない。
アップデート情報に、どこそこ行っただの、風邪ひいただの書いてるアプリは今も見かける。
268名称未設定
2020/04/28(火) 10:27:28.28ID:TNZu7dh20
検索キーワードにコロナと入れるヤツはモラルハザード起こしてると思う。人間的に残念。
269名称未設定
2020/04/28(火) 10:43:33.59ID:5C7JSpIP0
>>267
あれ読んでる奴いるんかね?
270名称未設定
2020/04/28(火) 12:08:28.76ID:QeajFRWl0
普通は誰も読まない
わざわざ読む奴は更新履歴が知りたくて見る
→どこのアホが書いたか知らない駄文が表示されて更新履歴が見れない

これは垢BANすべきですわ
271名称未設定
2020/04/29(水) 01:35:22.32ID:sjNCMd0s0
コロナで収益下がってる中で100万円寄付できる開発者って普段どんだけ稼いでるんだw
272名称未設定
2020/04/29(水) 01:37:56.61ID:lPhZpvO50
寄付は稼いでるからするわけじゃないよ
273名称未設定
2020/04/29(水) 03:15:08.32ID:qDXscECH0
承認欲求満たすためにやってんだろw
アイツとかww
274名称未設定
2020/04/29(水) 09:40:41.71ID:rH8SkOQE0
>>271
kwsk
275名称未設定
2020/04/29(水) 10:29:34.20ID:Wbv6aHWZ0
まぁぼっちで引きこもってアプリ作ってたら承認欲求の塊みたいになるのは必然
276名称未設定
2020/04/29(水) 10:49:41.18ID:bakAvDjv0
収益戻った!
277名称未設定
2020/04/29(水) 12:30:00.13ID:gNfkN7Py0
承認要求だろうが何だろうが人の助けになるんだから良いことだと思うよ。
278名称未設定
2020/04/29(水) 14:01:29.17ID:yr7Y6T2l0
寄付を承認欲求とか書いて貶すとか人間として完全に腐ってんな
279名称未設定
2020/04/29(水) 19:55:44.37ID:fagYxQrg0
承認欲求を悪だと断じて寄付を無償の博愛行為に仕立て上げるクレーマーの方が社会的にはゴミ以下
280名称未設定
2020/04/30(木) 08:09:30.96ID:C0U90XNy0
承認欲求だから悪ってどこにも書いてない
281名称未設定
2020/04/30(木) 13:05:21.08ID:gV/Nyvhr0
今日admobの単価低くない?
282名称未設定
2020/04/30(木) 15:55:48.27ID:EP5d9gos0
珍しく有料アプリの売上入金遅れてる
283名称未設定
2020/04/30(木) 16:16:52.74ID:9p+8DF+R0
今日の尋常じゃなくadmob悪いんだが
284名称未設定
2020/04/30(木) 18:05:10.08ID:tNdkjB/r0
Appleからの入金おそっ
毎年GW連休になると諸々の振り込み日分からんくなるわ
285名称未設定
2020/04/30(木) 18:11:30.74ID:VfC1NTYP0
自粛が続く限り広告単価は下がったままだろうなぁ
緊急事態宣言も一月延長されるみたいだし暫くは忍耐だね
286名称未設定
2020/04/30(木) 18:37:26.24ID:OjIg12C60
Googleは少なくとも8月まで続くと公式見解を公表してるね
287名称未設定
2020/04/30(木) 19:09:08.40ID:pj//gIvA0
今月レベルだったら耐えられるけど、ここから更に下落とかなったらきついなあ。
288名称未設定
2020/05/01(金) 00:31:41.51ID:7ToTmixF0
4月のadmob収入、去年の半分
勘弁してくれ〜
289名称未設定
2020/05/01(金) 00:51:29.73ID:cZNEpcS+0
どんだけ嘆いても売上が戻る訳じゃないからね
俺はさっさと見切りつけて事業転換した
290名称未設定
2020/05/01(金) 08:58:13.35ID:AOfdElJV0
さよなら。いつまでもやめた事業のスレ見てんなよ。
291名称未設定
2020/05/01(金) 13:59:25.54ID:sw5vKdt90
元々個人の糞アプリ開発者が大多数のスレなのに随分と突き放した言い方ですね
292名称未設定
2020/05/01(金) 14:57:06.20ID:cZNEpcS+0
なんでいちいちお前らに忖度しなきゃならんのよ
293名称未設定
2020/05/01(金) 15:07:30.82ID:P0UUF5JB0
事業転換て何やってんの
uber eatsとか?
294名称未設定
2020/05/01(金) 15:35:48.32ID:cZNEpcS+0
バカって糞みたいなワンパターンの煽りしかできないのな
295名称未設定
2020/05/01(金) 16:07:32.09ID:X7Af/nJn0
ワンパターンじゃないバカに謝れw
296名称未設定
2020/05/01(金) 17:14:58.56ID:5SxU4O0K0
前年同月比23%減でフィニッシュです
297名称未設定
2020/05/02(土) 08:55:45.25ID:Hdq+5FAo0
-39%でした、泡銭とはいえ悲しい
298名称未設定
2020/05/02(土) 14:03:52.43ID:4MXlmAF40
いつも2〜3日で審査結果出るのに、今回審査出してから1週間くらい何も審査結果が帰ってこない...
コロナでお休みでもしてるんかな
299名称未設定
2020/05/02(土) 16:01:52.23ID:LovjKjYo0
久々にアプリ作って広告載せたいんですけど
皆さんどこ使ってます?
admobとunity adsで迷ってるんですが
300名称未設定
2020/05/02(土) 17:37:43.65ID:CDdfLRUQ0
そこ迷うか?
301名称未設定
2020/05/02(土) 18:17:06.92ID:vFtzk5Cx0
コロナのせいで広告収入下がったけど、
ゲームのアプリ課金の売上が上がってトントンな巣ごもり特需
302名称未設定
2020/05/02(土) 19:51:42.58ID:/NM/3JUx0
個人開発者で最高峰くらい稼いだ天井人だけど今回は軒並み厳しい
303名称未設定
2020/05/02(土) 19:58:24.28ID:ShpCFTPR0
3月647万円→4月445万円
1日辺りの広告収益は約30%ダウンだった。参考までに。
304名称未設定
2020/05/02(土) 19:59:36.92ID:dRMK0G5O0
>>298
一週間たったら催促してよいはず
305名称未設定
2020/05/02(土) 21:53:12.93ID:oG/EOn7D0
マウント合戦
306名称未設定
2020/05/02(土) 22:27:19.04ID:CDdfLRUQ0
じゃ俺も参戦しちゃおうかな!
307名称未設定
2020/05/03(日) 02:04:43.14ID:ktGgWTjW0
売り上げが50%減ったら給付金貰えよ。個人事業なら最大100万、法人なら最大200万だ。
>>303のレベルだと端金だろうけどな。
308名称未設定
2020/05/03(日) 19:37:17.72ID:+8tBvms/0
Impression CTRが最近ダダ下りなんだが何かあったっけな
309名称未設定
2020/05/03(日) 20:41:50.09ID:AMPgysIl0
気のせいや!気にすんな!
310名称未設定
2020/05/04(月) 04:00:16.16ID:MijigMqB0
3月893万円→4月652万円
やべーわまじで
311名称未設定
2020/05/04(月) 10:09:39.84ID:/LbxPETJ0
3月1,432万→4月1,160万やべーわまじで
312名称未設定
2020/05/04(月) 10:36:38.22ID:eM8cQ8060
3月4億5000万→4月2億9000万やべーわまじで
313名称未設定
2020/05/04(月) 11:16:31.36ID:fl7OaOd40
但し、単位は円とは言っていない
314名称未設定
2020/05/04(月) 12:02:41.58ID:rE6VxJE30
みんな凄いねぇ。
315名称未設定
2020/05/04(月) 15:30:28.79ID:uCDSlrHv0
減収ざっこ


3月65円→4月125円
やべーわまじで
316名称未設定
2020/05/04(月) 17:21:17.31ID:2b0zoP+L0
>>315
http://2chb.net/r/mac/1452509784/
317名称未設定
2020/05/04(月) 21:23:31.48ID:zgbdpoMN0
>>316
すげーしつこいなお前、死ぬほどつまらんこだわりだけど
お前の意見を尊重して、利益が少ない人向けのスレ立ててやるから
いくら未満が底辺だと思ってんのか教えろよ
明確に新スレの>>1に書いといてやるから
318名称未設定
2020/05/05(火) 00:27:42.71ID:ng0rpZtZ0
ぬくにーキモい
319名称未設定
2020/05/06(水) 08:33:55.75ID:lopKvukj0
広告収益も課金も回復しつつある
これが自粛疲れか
320名称未設定
2020/05/06(水) 12:33:03.72ID:DxNK/vGL0
cpmは明日からまた下がりそうだけどな
321名称未設定
2020/05/07(木) 16:10:28.10ID:Gxeg/83z0
cpm戻って良かったなお前ら
322名称未設定
2020/05/07(木) 16:19:32.86ID:6vah0Dbg0
戻ってる?
323名称未設定
2020/05/07(木) 16:26:45.06ID:TPqUf6sF0
アドモブがアンケートに答えたら75ドルくれる言うとるぞ
急げ乞食諸君
324名称未設定
2020/05/07(木) 16:38:05.29ID:QdsUS/bT0
なんやて!?
325名称未設定
2020/05/07(木) 19:14:51.98ID:v7e7+VuW0
どうせ上級開発者のみ

それより、モニターがワイドの縦横比だと
新機能のお知らせのポップアップウィンドウが閉じられん
326名称未設定
2020/05/09(土) 10:22:37.41ID:liJ/r8zB0
この記事では広告収益100万円と言いつつ
https://note.com/marketing/n/n8e7d2c78f8ab

こっちの記事では、サーバーは基本無料のFirebaseを使用していると言いつつ、
初月からトントンくらいで、サーバー代は回収できていると言う
https://magazine.fluct.jp/2020/05/07/7222
Firebaseって有償だとサーバー代100万円も掛かるんかね
何か隠してるな
327名称未設定
2020/05/09(土) 10:45:32.89ID:MRywsVKB0
>>326
隠してるっていうか正確に把握してないだけじゃ?
328名称未設定
2020/05/09(土) 12:02:45.75ID:liJ/r8zB0
収益や経費を正確に把握してなかったら確定申告できないだろ
329名称未設定
2020/05/09(土) 13:44:46.24ID:E3286mJ/0
本当の事を言わないなんて当たり前だよ。
ウハウハで儲かってますなんていったら、パクリアプリが続々と参入してくるからね。
330名称未設定
2020/05/09(土) 13:56:27.96ID:92EWj4lz0
こういう和気あいあい的なノリほんとキモいわ
331名称未設定
2020/05/09(土) 14:18:27.79ID:lmpDuvP10
月100万円の広告収益で年間1200万円の収益。
個人開発でサーバなどの運営経費はほとんど掛からないなら、純利益もほぼ1200万円。
きちんと納税しているなら、一千万円超えの場合は個人事業のままだと税負担がキツいから法人成りするのが普通。

国税庁が興味を持ちそうだな。
332名称未設定
2020/05/09(土) 17:23:53.02ID:mfHJky360
3人でやってんでしょ?
333名称未設定
2020/05/09(土) 18:03:22.74ID:/o2WpsOE0
法人にしないのは不自然だな
334名称未設定
2020/05/09(土) 20:26:36.54ID:IuaE7bys0
本業があるから法人成りせずに個人事業の寄り合いのままなのか。
3人でやるにしても広告収益はそのうちの1人の口座に入るわけだから、
この場合、最初に収益を得た1人に課税されるんだろうけど、
3人に分配された場合の課税はどうなるんだろう、教えてエライ人。
335名称未設定
2020/05/09(土) 22:02:16.82ID:cn3jkwIU0
外注費で費用でしょ無知なの?
336名称未設定
2020/05/09(土) 22:30:39.58ID:G6hrfBJA0
1000万超えてるけど法人成りしてないわ。いつまで続くかわからんし、1000万台って悩ましいラインよな
337名称未設定
2020/05/09(土) 22:39:16.74ID:IuaE7bys0
>>335
記事を読むとサーバ代くらいしか経費は掛かってないって書いてある。
架空取引か?
338名称未設定
2020/05/09(土) 22:49:19.60ID:eNCO42AW0
>>336
いつまで続くかって、もっと儲けるようにしないの?
いや、煽りじゃなくて稼げる限界なの?
339名称未設定
2020/05/09(土) 22:52:10.61ID:cn3jkwIU0
>>337
申告一回でもしてたら分かるレベルの話でしょ
もうちょい勉強してから質問しろよクレクレ無知ニート野郎
340名称未設定
2020/05/09(土) 22:57:20.33ID:RJ/9J3lM0
糞アプリ界隈は相変わらず足の引っ張り合い
341名称未設定
2020/05/09(土) 23:08:26.66ID:IuaE7bys0
>>339
話逸らすなよ
何の外注費だよ

ひょっとして本人降臨でつか?w
必死ですね(ニヤニヤ
342名称未設定
2020/05/09(土) 23:11:30.42ID:cn3jkwIU0
>>339
本当に何も分かってないみたいだね
生き恥晒すってのをリアルタイムで見れて良かったわ
343名称未設定
2020/05/09(土) 23:13:44.58ID:cn3jkwIU0
>>341だったわ
344名称未設定
2020/05/09(土) 23:37:38.71ID:IuaE7bys0
>>342
また話逸らしたなw
記事を読むとサーバ代くらいしか経費は掛かってないって書いてある。
開発時はキャラのデザイン依頼ぐらいしたとは書いてある。
キャラデザインが外注費だとしても、それは開発時の話で、リリース後の運用時の外注費のことは書かれていない。

で、何の外注費のことだ?

というか、
「3人に分配された場合の課税はどうなるんだろう」と聞いているのに、何で答えが

>外注費で費用でしょ

ってなるんだ?

お前、コミュ障かASDか何かか?
345名称未設定
2020/05/09(土) 23:47:49.98ID:SD6TS0wt0
売り切り製品なら外注費扱いも出来るだろうけど、広告は代表を決めて給与扱いの処理でしょ?
346名称未設定
2020/05/10(日) 00:50:18.85ID:frFFozT70
一人の口座に入ったのを他の二人に分けるときに外注費名目にするって話じゃないの?
347名称未設定
2020/05/10(日) 02:53:19.34ID:Ivr8iBeP0
アホなんだろ。スルーしとけ
348名称未設定
2020/05/10(日) 04:33:32.78ID:rIN7NvxV0
>>346
これしかないよな。
煽ってるやつ、釣りかマジボケかわからんレベルでアホ。
349名称未設定
2020/05/10(日) 05:05:19.28ID:yL6QlFQB0
>>344は申告した事ないの確定なので、妄想ニートまたはクソ雑魚開発者なんじゃないの
350名称未設定
2020/05/10(日) 08:52:55.40ID:0Z2Qe/6W0
>>344
お前、コミュ障かASDか何かか?
351名称未設定
2020/05/10(日) 09:54:57.30ID:0IILetLt0
>>326の記事読むと、
メインのメンバーは
「もともと開発費は人件費を除けばサーバー代くらいしかかっていない」
「もともと開発費は人件費を除くとほぼ無料です。かかったのは知人にアイコンのイラストを依頼したくらいですね。」
と答えていて、

もう一人のメンバーは
「今後もサーバー代くらいは回収できると嬉しいなと思って運営しています。
おかげさまで初月からトントンくらいですが、回収できています。」
と答えている。

でも、総プレイユーザー数はiOSが122万人、Androidが26万人の規模かつ、
有名YouTuberにも紹介されるくらいの知名度で、
基本無料のFirebaseでサーバー代節約しているなら、
かなりの利益を生んでいると思われるから、収支トントンと言うのは嘘っぽいな。
352名称未設定
2020/05/10(日) 14:33:01.61ID:3pM7WQzU0
記事で紹介されてる開発者のゲーム以外のアプリを見てみたけど、iOS、AndroidどちらもWebスクレイピング したアプリばかりだった。
学術研究目的の利用ではなく、得た情報を営利目的利用で公に配信しているから著作権侵害の可能性がある。
探ればなんかまだまだいろいろ出てきそうだな。
353名称未設定
2020/05/10(日) 14:52:49.81ID:9SS/kp5r0
>>352みたいな粗探しをする人が出てくるから、
お金を儲けたかったら表舞台に出ずに粛々と稼ぐのが良い。
354名称未設定
2020/05/10(日) 15:13:13.40ID:M89DK2za0
底辺開発者はみんな廃業した、みたいに言われてたのに
お前ら結構元気してんじゃねーか
355名称未設定
2020/05/10(日) 16:33:23.91ID:3YpSCXQu0
ストア見てきたけどマジもんだった
コンテンツのフリーライダーやな
著作権保有者に訴えられたら一発アウト
こういうのって、iOSよりも泥のほうが多い感じがする
やっぱ最初の頃の泥ストアは審査もない泥棒市場だったからか
356名称未設定
2020/05/10(日) 17:41:09.65ID:GCtzeTwn0
Googleは著作権に関しては「当事者同士で勝手に争え。結果だけ教えろバカ」というスタンス。
昔丸パクリされた時はそうだった。
Amazonアプリストアが一番迅速で親切だった。
357名称未設定
2020/05/10(日) 18:17:36.57ID:uNBiFSK70
>>356
これはAppleも同じだな。
358名称未設定
2020/05/10(日) 18:47:01.03ID:BKyDHqWg0
著作権は親告罪では?
それより、スクレイピングが何故か不正アクセスで訴えられるリスク有り
359名称未設定
2020/05/10(日) 19:04:11.22ID:yOg6Rl+L0
App Storeに関しては、ストア黎明期の頃は著作権者がAppleに文句言えばAppleが強制配信停止していたんだが、
数年前から著作権者とアプリ開発者で話し合って配信停止に持ち込めというスタンスになった。

Google Playに関しては、著作権者がストアページの「不適切なコンテンツを報告」リンクから申告できる。

スクレイピングが不正アクセスで訴えられるのは、過度なアクセスがあってWebページの閲覧障害が発生したときなどだな。
360名称未設定
2020/05/10(日) 22:34:26.29ID:0Z2Qe/6W0
唐突だけどお前らって月どのくらい稼いでんの?
361名称未設定
2020/05/10(日) 22:48:07.83ID:x7HTaVhA0
承認欲求満たし隊の皆さん出番ですよ
362名称未設定
2020/05/10(日) 22:49:36.51ID:BymokZRO0
>>360
他人にモノを尋ねるときは口の聞き方に気を付けろ無能
363名称未設定
2020/05/11(月) 01:01:14.96ID:SoeNTx680
>>344
こいつアホや
イキり腐って訳わからんこといいよって
364名称未設定
2020/05/11(月) 08:47:10.81ID:eVVaCW4a0
>>363
訳わからん言うのはお前がアホな証拠や。
お前さぁ、アスペかASDかADHDか知らんけど
精神疾患がありそうだから
心療内科か精神科に行って
診断してもらったほうがええよ。
割とマジで。
365名称未設定
2020/05/11(月) 10:28:39.85ID:Y1Pgz/vm0
一通りスレの流れをみたけど「馬鹿は論破できない」のまさに実例ですね。
366名称未設定
2020/05/11(月) 11:19:14.89ID:mgkH10M+0
>>361
俺の唄を聴けー!!
367名称未設定
2020/05/11(月) 11:21:31.20ID:mgkH10M+0
馬鹿を?
馬鹿には?
368名称未設定
2020/05/11(月) 22:44:34.94ID:u1tmJaG50
LINE広告ってどう?
369名称未設定
2020/05/11(月) 23:15:22.40ID:cWDOvcgo0
うんこ
370名称未設定
2020/05/13(水) 16:40:33.50ID:5jZwO87L0
今日はcpm高くない?
371名称未設定
2020/05/13(水) 18:17:38.38ID:D033lYKi0
うちはそうでもない
372名称未設定
2020/05/14(木) 13:55:52.61ID:y/vl5U2C0
秋まで無理かと思ってたけど、広告単価戻った?
373名称未設定
2020/05/14(木) 17:24:39.12ID:oUsHuwhC0
あぁ完全に戻ったな。知らんけど
374名称未設定
2020/05/14(木) 17:30:32.29ID:3jc+Elhn0
オマエダケ
375名称未設定
2020/05/14(木) 17:37:38.99ID:i1IaWobh0
ドコモダケ
376名称未設定
2020/05/14(木) 20:47:27.82ID:5lP4plki0
全く戻ってないわ
先月の平均とほぼ変わらない
メディエーション入れてないんだけどadmob以外ってどーなの?
377名称未設定
2020/05/14(木) 21:23:15.02ID:v9zzb8Np0
以下のライセンスの画像素材を使用しているのですが
CC BY-SA 表示 - 継承 3.0 非移植
継承と非移植とはどういう意味なのでしょうか?
ライセンスへのリンクのみを貼れば問題ないでしょうか?
378名称未設定
2020/05/14(木) 21:38:47.97ID:i1IaWobh0
それだけは言われへん
379名称未設定
2020/05/15(金) 08:12:56.32ID:mqQO5Unl0
>>377
ライセンスは難しいから検索して解説読め。
リンク張るだけでは駄目。
380名称未設定
2020/05/15(金) 11:24:44.22ID:NMZ6zcx30
ぱっと調べてみたけど、そのまま使う場合は原作者のクレジットを表示する。
改変したらそれを公開してダウンロードできるようにする(同じライセンス条件で)

くらいじゃない?
381名称未設定
2020/05/15(金) 17:12:00.61ID:iP5Yo8b30
難しいというか、ややこしい
クリエイティブコモンズ ライセンス表記 とかでググれ
382名称未設定
2020/05/15(金) 19:33:21.81ID:A/rkn2BA0
>>380
間違ってるよ。
とりあえずCreative Commonsのサイトくらいは読め。

> そのまま使う場合は原作者のクレジットを表示する。

改変した場合も表示必要。


> 改変したらそれを公開してダウンロードできるようにする(同じライセンス条件で)

ライセンスを制限する条件は追加できない、が正解。
例えばCC BY-SA にCC BY-NCの改変を追加するのは駄目だけど、CC BYの改変はOK。
(全体がcc byになる訳では無いことに注意)

それに、公開する必要もなくて、提供するときのライセンスをちゃんとすればいい。

また、著作権法で許されている範囲の利用はライセンスに縛られない。
383名称未設定
2020/05/15(金) 20:00:36.08ID:NMZ6zcx30
https://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/deed.ja

>>382
俺は英語の原文じゃなくてこれを見たから大した事はいえないけど、

>>改変した場合も表示必要。
そのまま使ったときですらクレジットの表示が必要なんだから
改変したときにクレジットが必要なのは普通当然と理解しない?
揚げ足とるために書いてない?といいたい。

>それに、公開する必要もなくて、提供するときのライセンスをちゃんとすればいい。

上記URLでは以下のように書いてある。
>>もしあなたがこの資料をリミックスしたり、改変したり、加工した場合には、
>>あなたはあなたの貢献部分を元の作品と同じライセンスの下に頒布しなければ
>>なりません。

GPLライセンスと同じ感じで、修正を入れたら配布しないといけないのかと
思ったんだけど本当に公開しなくて良いの?
384名称未設定
2020/05/15(金) 20:20:53.53ID:A/rkn2BA0
>>383
> 改変したときにクレジットが必要なのは普通当然と理解しない?
> 揚げ足とるために書いてない?といいたい。

ライセンスというのは「普通当然」が通用しない、と考えなきゃいかん。
正確には法律の普通は世間と違う、ということだか。


> GPLライセンスと同じ感じで、修正を入れたら配布しないといけないのかと
> 思ったんだけど本当に公開しなくて良いの?

頒布と公開の違いに注意。
渡した相手にライセンスの条件で渡せば問題ない。GPLもおんなじだよ。
#GPLの場合は相手の要求に応じてGPLで渡せば良くて、公開する必要も無いけど。
385名称未設定
2020/05/15(金) 20:22:43.95ID:A/rkn2BA0
>>384
おっと、「頒布」じゃ無くて「配布」だな。失礼。
386名称未設定
2020/05/15(金) 20:24:30.47ID:NMZ6zcx30
#GPLの場合は相手の要求に応じてGPLで渡せば良くて、公開する必要も無いけど。

はい。嘘。
これ以上はやり取りする価値がない方だと判断しました。
387名称未設定
2020/05/15(金) 20:41:40.18ID:A/rkn2BA0
>>386
はぁ( ´Д`)=3
だから難しい、て言ってるだろ。

GPL2
あなたは(略)オブジェクトコードないし実行形式で複製または頒布することができる。ただし、その場合あなたは以下のうちどれか一つを実施しなけれ ばならない:
(略)
c) 対応するソースコード頒布の申し出に際して、あなたが得た情報を一緒に引き渡す(略)
388名称未設定
2020/05/15(金) 20:52:07.94ID:+5PLQ+Ue0
画像素材について聞いてるんだろ
ここがわかりやすい
https://ascii.jp/elem/000/001/028/1028957/
389名称未設定
2020/05/15(金) 21:36:14.22ID:VZWvPtwX0
>>386
ほれ、GPL3も調べてきたぜ。
全文は長いから自分で調べろ。

GPL3
6. ソース以外の形式における伝達
あなたは、オブジェクトコード形式(略)を、(略)伝達することができる。
ただしその場合、(略)『対応するソース』も(略)以下のいずれかの方法で
伝達しなければならない。
(略)
b) (略)書面 による申し出を添付する。その申し出には(略)『対応するソース』の
コピーを(略)物理的媒体で頒布する旨を記載する。(略)
390名称未設定
2020/05/15(金) 23:50:40.51ID:+MWBYZkn0
ライセンス系の話はちょっとした言い回しの違いで意味が変わったり、英語原文の日本語翻訳が間違っている解説サイトもあったりしてそもそもカオス状態。
なのでここでやりとりするのやめて。
391名称未設定
2020/05/16(土) 00:21:08.96ID:tMSWVOi50

ソースとか出し合ってきっちり話し合ったら良いんじゃないか?
むしろそういう場だと思ってたんだが。
392名称未設定
2020/05/16(土) 02:52:41.49ID:wk6/lp8T0
匿名掲示板は便所の落書きだろ
393名称未設定
2020/05/16(土) 09:51:01.68ID:nQG4SB2+0
>390
間違いを指摘しないで放置するよりはよっぽどマシ。
開発者はライセンスを避けて通れないんだから、情報の精度を上げるのはやっとくべき。

間違った知識を確認もせずに使うと>386みたいに恥かくしな。
394名称未設定
2020/05/16(土) 10:01:30.58ID:3pVwmEhL0
どうでもええわ
395名称未設定
2020/05/16(土) 10:19:18.20ID:Uioc5YNy0
同業者なんざ所詮は商売敵
いいぞいいぞ〜、つぶしあえ〜www
396名称未設定
2020/05/16(土) 12:01:18.40ID:tMSWVOi50
>>392
それは使い方次第だろ。
落書きは無視すりゃ良い。
397名称未設定
2020/05/16(土) 12:06:43.94ID:UiJBCWbH0
まじめなはなしをすると
必ず便所の落書き発言するやつ
言ってる自分が便所の落書きw
398名称未設定
2020/05/16(土) 12:08:30.73ID:gU8YQMbK0
そもそも2chに答えを求めるようなヤツのマインドがアレ
399名称未設定
2020/05/16(土) 12:09:01.53ID:tMSWVOi50
ずっとクソ真面目にする必要も無いのにね。
要は切り替え出来るか否か。
400名称未設定
2020/05/16(土) 12:39:55.11ID:gKkcnRSy0
厳密な解釈より実務的な正解が知りたいよ。
重箱の隅をつつくような投稿やマウント合戦で参考にならない。

それで元の質問の
CC BY-SA 表示 - 継承 3.0 非移植

は結局どうなのよ?
401名称未設定
2020/05/16(土) 12:43:35.00ID:/y/SMQI60
それだけは言われへん
402名称未設定
2020/05/16(土) 13:57:24.04ID:nQG4SB2+0
>400
creativecommons.orgの『表示 - 継承 3.0 非移植 (CC BY-SA 3.0)』は読んだか?
実務で言うなら名前にある『継承』とか『非移植』とかの単語は気にする必要はない。
(>377の質問がそもそも間違っている)
『CC BY-SA 3.0』のライセンスにかかれていることをまるごと理解して、
『CC BY』『CC BY-NC』『CC BY-ND』『CC BY-NC-ND』『CC BY-NC-SA』『CC0』『PDM』
とは別のライセンスだと考えりゃいい。
実務だけしか興味ないと言いながら、実務上重要でない(名前についている)『継承』『非移植』
みたいな単語を理解しようとするのは無能のやることだ。

実務以外に、背景となる考え方も知りたいというならcreativecommonsの解説でも読んどけ。
https://creativecommons.jp/licenses/
403名称未設定
2020/05/16(土) 14:11:43.28ID:gKkcnRSy0
ありがとうございます。できれば貴方以外の人に回答してもらいたいです。
404名称未設定
2020/05/16(土) 14:22:33.72ID:3pVwmEhL0
じゃ俺が答えようか
405名称未設定
2020/05/16(土) 17:12:30.59ID:PRFJ2V3M0
面倒くさいから、画像素材はいらすとやだけでいいじゃん
TBSみたいに
406名称未設定
2020/05/16(土) 18:18:49.19ID:+r4ia/hy0
イラスト屋使ってるアプリあった気がする
407名称未設定
2020/05/16(土) 19:32:22.34ID:uXaK7C1d0
イラスト屋はアプリでもちらほら見るな。スクショのみで使われてんのもあるな
408名称未設定
2020/05/16(土) 22:34:17.03ID:L5B1vcen0
BY-SAで許諾された画像の一部を切り出してアプリを作った場合、アプリ自体を二次的著作物と解釈しライセンスはBY-SAとする必要があるということ?
汚いコードを世間に晒せと?
409名称未設定
2020/05/17(日) 00:25:33.68ID:uvSPDCLw0
もうライセンスの話はいいよ
410名称未設定
2020/05/17(日) 20:09:44.02ID:TdUMF4Qy0
もっとライセンスの話していいよ
411名称未設定
2020/05/17(日) 20:30:29.57ID:QhEoLFWj0
相方ドローン上手いよな!
412名称未設定
2020/05/18(月) 11:54:15.36ID:a6wHUmCs0
浜田の番組に出てくるイメージ
413名称未設定
2020/05/18(月) 14:25:16.44ID:jsZnv/fa0
浜田派は売れへんからなぁ
414名称未設定
2020/05/20(水) 01:32:24.22ID:NNrPllTY0
20代前半から開発部の責任者やってた当時の上司にこないだ偶然会って会社辞めて個人開発者なってたからビビった。
俺も副業でアプリ開発してて全然稼げてないのに元上司は月200万以上稼いでるみたいで元上司が作ってるの知らないで使ってるアプリもあったり。自分がアプリ開発してること恥ずかしくて言い出せなかったわ。
これはテレビで取り上げられたとか今度雑誌で特集組まれるとか、、コロナでは流石に大変そうだけどピンチをチャンスに変えるようなアイデアに溢れてた。
在職中もそうだけど改めて凡人との差をまざまざと見せつけられた
415名称未設定
2020/05/20(水) 03:53:32.12ID:5OjViuLG0
自慢話が好きな先輩だね。
テレビで取り上げられたとか雑誌で特集が組まれるとか大分誇張してそうな気がする。
ちなみに雑誌やテレビで紹介されても、マツコの番組クラスでないとインストール数はほとんど伸びない。
416名称未設定
2020/05/20(水) 05:13:02.53ID:x4Q+W8cZ0
雑誌で取り上げられたこと多数あるけどどれも効果ないなヤフーニュースに乗った時は凄かった。テレビも効果ないのか時代はWEBね
417名称未設定
2020/05/20(水) 07:18:33.04ID:kZEoO8RL0
ひとに収入教えるなんて自分を鼓舞してるか自分を大きく見せてるだけ。
儲かってたら絶対に人に教えないよ。
418名称未設定
2020/05/20(水) 13:43:59.78ID:VzXsKjz60
月200くらいで勘違いしちゃってツイッターでイキってるヤツいるよなぁw
419名称未設定
2020/05/20(水) 13:51:41.99ID:MaVvSpD+0
サクラレビューやりまくってる奴チクったらバンされる?
420名称未設定
2020/05/20(水) 15:27:00.41ID:x9LCqpZW0
月に200ならすごいじゃん?
421名称未設定
2020/05/20(水) 16:01:39.09ID:RhH+GitV0
和尚はそれぐらい稼いでるんじゃない?
422名称未設定
2020/05/20(水) 16:29:33.89ID:NNrPllTY0
底辺開発者なのにマウント取ろうと5chでイキってるヤツいるよなぁw
423名称未設定
2020/05/20(水) 16:34:55.22ID:OmFNs4ko0
底辺開発者スレ立ててくれ
424名称未設定
2020/05/20(水) 18:35:49.16ID:nbp7F5/70
金の話になるとすぐ底辺マウント合戦が始まるな
425名称未設定
2020/05/20(水) 18:41:02.07ID:apfjZs6V0
底辺なんだもの
みつを
426名称未設定
2020/05/20(水) 18:43:04.50ID:OmFNs4ko0
底辺マウントっていうのは
A「おれは先月のダウンロードは120だった」
B「おまえは甘い。おれは4だった」
ていうもの?
427名称未設定
2020/05/21(木) 06:42:04.62ID:WhDi2bwL0
底辺スレがなくなったから合流したんだろ
428名称未設定
2020/05/21(木) 12:28:45.71ID:SbjPe28o0
>>415
でも、きみテレビで紹介されたことないやん
429名称未設定
2020/05/21(木) 14:19:39.16ID:cwqLV9bM0
昭和かよ
430名称未設定
2020/05/21(木) 14:36:34.59ID:TeBk9URr0
テレビ・ラジオは確かにDL数凄いが一時的なんだよな。
アンドロイダー、AppBankは凄かった。
どっちも消滅したが。
431名称未設定
2020/05/21(木) 17:24:38.97ID:eeDtsnnT0
AppBankはまだあったよ。
432名称未設定
2020/05/21(木) 17:32:13.89ID:TeBk9URr0
>>431
あっホントだ
糞サイトに成り下がったな
433名称未設定
2020/05/21(木) 17:41:49.67ID:vvTiUoo40
>>426
2年くらい前からGooglePlayは宣伝を頑張らない限り
そのへんの数字に落ち着く
434名称未設定
2020/05/21(木) 19:07:15.80ID:0kuP4kGd0
アフィバンはアプリと無関係の記事が増えた頃から凋落の一途
435名称未設定
2020/05/21(木) 22:28:04.93ID:uIHYTpOM0
ソックスむらいの炎上芸も最近話題にも上らなくなったしな
436名称未設定
2020/05/21(木) 23:14:23.04ID:cwqLV9bM0
お前らが何と言おうが
上場企業>>>>>>>>>>>>>糞雑魚開発者
の圧倒的な立場の差は変わらないw
437名称未設定
2020/05/21(木) 23:38:40.53ID:UlPz/Duf0
おっ上場企業社員か?
438名称未設定
2020/05/22(金) 11:01:17.04ID:AmZoUsEo0
もと上場企業社員だったけど、独立した今の方がストレスフリーだわ
上場企業社員ったって、所詮はサラリーマン、宮遣いの身だからな
439名称未設定
2020/05/22(金) 14:25:07.90ID:XVX23V2C0
もしかして: 宮仕え
440名称未設定
2020/05/22(金) 14:31:47.25ID:87yZ6K3Q0
どんまい
441名称未設定
2020/05/22(金) 16:00:24.50ID:c+82D9j00
今日のだからなんやねん
442名称未設定
2020/05/22(金) 17:48:29.22ID:1s1+4weu0
>>436
その2つを並べる意味ある?クソ雑魚開発者なんて兼業ばっかだろ。上場企業開発者の技術が高いわけでもないし
443名称未設定
2020/05/22(金) 18:44:49.66ID:GGJIavAZ0
上場企業の社員なんかでマウントを取ったことも取られた事もないけどな。
444名称未設定
2020/05/22(金) 18:50:51.99ID:VPD6jfW40
こんなに悔しくないマウントの取られ方初めてや!
445名称未設定
2020/05/22(金) 19:42:36.62ID:dwe69EXG0
上場企業の社員だけど、マウントなんて取れないよw
ハウスメーカー展示場や家のローン組む時に、勝手に取らされるぐらいw
446名称未設定
2020/05/22(金) 20:27:35.62ID:c+82D9j00
クソ雑魚開発者だけど月収150万あります!
447名称未設定
2020/05/22(金) 21:27:42.56ID:0/2+gcPY0
そのレベルでクソ雑魚とか名乗るなよ
448名称未設定
2020/05/22(金) 21:29:45.49ID:pmeeyIRo0
Googleなら技術や人脈とか得るものはあるけど、
まさか上場ごときでマウント取られるとは

日本企業なんて給料高くても年収1500万くらいが限界じゃん
449名称未設定
2020/05/22(金) 21:59:13.69ID:c+82D9j00
上場企業を有難がってんのって新卒かおっさんか?
プログラマ職なら現場経験あれば選び放題だわ
450名称未設定
2020/05/23(土) 01:42:08.28ID:+L2CH/ms0
>>421
宗教法人非課税制度は見直すべきだよな
451名称未設定
2020/05/23(土) 13:03:54.77ID:R8YoWYgp0
ここ数日、さらにcpmが減って何もやる気がしない・・・。
452名称未設定
2020/05/23(土) 13:25:20.96ID:0I6PZbAi0
そうなん?
俺はやっと回復してウハウハよー
453名称未設定
2020/05/23(土) 16:56:48.24ID:ioVANdVA0
今まで聞いたこともないアドネットワークやたら呟いてる奴って金貰ってステマでもしてんのか?
454名称未設定
2020/05/23(土) 17:29:23.93ID:0I6PZbAi0
>>453
ステマかAdMobの垢BAN喰らったかのどっちかやろね
455名称未設定
2020/05/23(土) 19:01:34.01ID:qsj17c/k0
シミュレータが立ち上がるのが最近遅い
456名称未設定
2020/05/23(土) 19:10:31.32ID:rHEXtSnZ0
俺のチンコはすぐに立ち上がるで!
457名称未設定
2020/05/23(土) 20:01:20.89ID:3RRXx7w30
お前のチンコ立ち上げたら何ができるんだ?
458名称未設定
2020/05/23(土) 20:26:59.49ID:rHEXtSnZ0
決まっとるやろ!ティッシュにぶちまけるんや!
459名称未設定
2020/05/23(土) 21:33:01.57ID:bXOqGHK+0
つまり、早漏ってこと?
460名称未設定
2020/05/23(土) 21:41:18.18ID:SM7Afq/U0
みこすり半劇場
461455
2020/05/24(日) 02:48:43.21ID:fy6gbmow0
有益な情報なし
462名称未設定
2020/05/24(日) 08:34:26.60ID:NfXDLApA0
自粛明けでimpが減ってきたな
463名称未設定
2020/05/24(日) 09:31:17.72ID:CFTWf/4h0
完全に持続化給付金コースだったけど、単価が徐々に回復してきたおかげで、広告1日止めれば給付金貰えそうな微妙なラインになった
464名称未設定
2020/05/24(日) 20:15:10.28ID:8PRsQ/Qk0
>>463
今回配った給付金は、この先、数年に渡って税金として広く徴収されるので止めとけ
465名称未設定
2020/05/24(日) 20:16:31.67ID:1q7eFrX70
>>464
意味不明
466名称未設定
2020/05/24(日) 21:25:52.81ID:/ABJIHmC0
意味自体はわかるけどな。
467名称未設定
2020/05/24(日) 22:12:25.14ID:GymOaYV/0
持続化給付金は給付年度における課税対象だから、
数年に渡って税金として広く徴収されるというのは間違いでは?
468名称未設定
2020/05/24(日) 23:11:58.02ID:CFTWf/4h0
多分財務省がコロナを口実に増税を目論んでるから端金に騙されるな的なことを訴えてるんだと思うけど、ワイが給付金制度を使おうが使うまいがそれらを阻止できるわけもなく
469名称未設定
2020/05/24(日) 23:28:38.99ID:T1eRbgTD0
逆に云うともらわないと損
470名称未設定
2020/05/25(月) 16:54:17.45ID:aZV2T7eJ0
admobの代替になりそうなネットワークってある?
facebook audience networkとかmopubとかamazon mobile adsとか
line ads for publisherとか他に候補になりそうなものがあったら是非知りたい。
471名称未設定
2020/05/25(月) 17:32:11.03ID:fxYcZM+c0
それだけは言われへん
472名称未設定
2020/05/25(月) 20:09:11.55ID:eJ6GqGPT0
全国紙の記事でアプリが紹介された事あるが、DL数はピクリとも増えなかった。新聞というメディアの限界をしった。
473名称未設定
2020/05/25(月) 20:41:25.48ID:J0bI10gN0
>>470
それら全部試して報告してよ
LINE広告はなんかいいらしいね
474名称未設定
2020/05/26(火) 11:37:23.07ID:s+Vizwg/0
Mopubやfbは振り込みが外貨口座に来るから仕訳が超面倒。全部税理士に投げるなら気にしなくて良い
475名称未設定
2020/05/26(火) 12:52:57.72ID:HLot7Lta0
fb普通に円で振り込まれるけど
476名称未設定
2020/05/26(火) 13:20:13.22ID:d8Nuw9Z20
外貨預金口座じゃなきゃ当然円で振り込まれる
当たり前体操
477名称未設定
2020/05/26(火) 13:36:27.06ID:kXuQYHSr0
そうだそうだ当たり前体操
478名称未設定
2020/05/26(火) 14:17:29.84ID:WmXijr/A0
いつから円振込に対応したんだ?
銀行が勝手に円転してるだけでは
479名称未設定
2020/05/26(火) 14:26:06.43ID:d8Nuw9Z20
>>478
だからそれを言ってんだよバカ
480名称未設定
2020/05/26(火) 14:42:40.61ID:kXuQYHSr0
そうだそうだ馬鹿
481名称未設定
2020/05/26(火) 14:46:36.36ID:6CTUeSUC0
admobもかつては外貨口座振込だった
482名称未設定
2020/05/26(火) 14:56:53.23ID:WmXijr/A0
>>479
は?意味通じてないだろ笑
483名称未設定
2020/05/26(火) 15:07:45.59ID:kXuQYHSr0
>>479
そうだそうだ通じてないだろ
484名称未設定
2020/05/26(火) 16:55:11.69ID:YubaO4X/0
同業者なんざ所詮は商売敵
いいぞいいぞ〜、つぶしあえ〜www
485名称未設定
2020/05/26(火) 21:41:46.65ID:olBHBo1y0
大発見!!

モパブからmを取ったら「おっぱぶ」になるぞ!
486名称未設定
2020/05/26(火) 22:33:35.53ID:D2N/WOLu0
>>484
お前毎回そのレスするよな
487名称未設定
2020/05/26(火) 23:20:47.08ID:nqA5cR8B0
そいつはほっとけ
何年も前からここに住み着いてる古参だぞ
488名称未設定
2020/05/26(火) 23:27:13.07ID:U8xlA65u0
釣りがうまいな〜。
489名称未設定
2020/05/27(水) 15:16:50.15ID:VFVV36Xy0
巨大IT企業に規制 新法が成立 契約条件の開示義務づけなど | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200527/k10012446971000.html

こりゃスパマーが勢いを盛り返すな
490名称未設定
2020/05/27(水) 20:19:35.84ID:p51jQx3Y0
なんという実効性がない法律
情報提供の義務付けだけで罰則もなく規制が緩すぎる
結局、何も変わらず、GAFAやりたい放題
491名称未設定
2020/05/27(水) 21:20:44.82ID:p2vjQABA0
日本も国が巨額の投資をしてスマホOSを開発すればいいのに
492名称未設定
2020/05/27(水) 21:31:32.30ID:KuNgFcUa0
>>491
飛行機ごと消されるで
トロンという和製OS知らんのけ?
493名称未設定
2020/05/27(水) 21:33:38.46ID:IFoibxOI0
123
494名称未設定
2020/05/28(木) 14:52:18.57ID:MVTRA8iZ0
今日のcpm良くねえ?
495名称未設定
2020/05/28(木) 18:24:36.97ID:hbyH7UJJ0
ナイネ
496名称未設定
2020/05/28(木) 18:45:02.03ID:SSF0pmUB0
>>490
ワテらはGAFAに食わせて貰ってるほう
497名称未設定
2020/05/28(木) 19:16:36.88ID:eUhWxNy90
今は、GAFAM 言うらしいで
いにしえの巨人が復活したらしい
498名称未設定
2020/05/28(木) 21:16:41.24ID:MVTRA8iZ0
Mobage懐かしい
499名称未設定
2020/05/28(木) 21:19:41.91ID:tSxOZ53I0
マクドナルドだろ
500名称未設定
2020/05/28(木) 22:27:15.58ID:vJ4JM3Pe0
ちっ
ボケようと思ったが何も浮かばなかったわ。。。
501名称未設定
2020/05/29(金) 17:54:37.84ID:j1XopfqT0
M@ナデラはAIやクラウドも頑張ってるし、むしろappleが仲間外れ
502名称未設定
2020/05/29(金) 20:20:49.58ID:Xt7fXeUG0
持続化給付金振り込まれてたわ
申請から給付まで10日
あべちゃんTHX
503名称未設定
2020/05/29(金) 20:58:45.45ID:GN+gCLbU0
ホンマにあべちゃんの優しさは五大陸に響き渡るで
504名称未設定
2020/05/30(土) 01:11:35.23ID:SqgwOgzA0
おれはお前らに補助金貰うようなクズにはなって欲しくなかった。儲からないなら廃業しろ
505名称未設定
2020/05/30(土) 09:02:20.96ID:CDFhCk+V0
>>504
持続化給付金が貰えなくて
くやしいのう、くやしいのう www

ちなみに補助金じゃなくて給付金だからな
用語の意味も理解出来ないお前は経営者失格だからとっとと廃業しろ
506名称未設定
2020/05/30(土) 09:53:57.65ID:C4WSAAk30
コロナ禍で影響が出てない業種は医療と食料日用品ぐらいなもの。
この影響による収益悪化は不可抗力で、これは経営手腕とは無関係。
持続化給付金の支給対象者がその恩恵に預かるのは何ら恥ではない。

というか、持続化給付金って大盤振る舞いだよな。
昨年比ひと月でも売上が50%を下回っていれば、その額の12か月分を限度額まで
給付されるんだからな。

例えば今年4月の一か月のみ売上が50%を下回って、それ以降は急回復して
50%以上になっていれば、雑収入で課税対象になるものの、11か月分は丸々収益になる。

あべちゃん、マジでありがとうというほかない。
507名称未設定
2020/05/30(土) 12:38:12.86ID:QcK1q90/0
200万をありがたがっている状況ではどのみち先がないのでは?
と思ってしまう。
508名称未設定
2020/05/30(土) 12:39:42.63ID:RAO2hsBf0
200万は有難いだろ
509名称未設定
2020/05/30(土) 12:40:30.48ID:zkxoYRZD0
>>507
そんな風に思ってる君の方がオッサン心配だわ
510名称未設定
2020/05/30(土) 13:23:49.55ID:QcK1q90/0
そうか・・。俺は給付金はどうでも良いから少しでもcpmが回復して欲しい。
511名称未設定
2020/05/30(土) 13:39:16.54ID:55eqUB330
ていうかアプリ収入で5割も減るもんなのか?
広告だと3割減ぐらいじゃね
512名称未設定
2020/05/30(土) 13:57:40.29ID:SqgwOgzA0
おれが払った税金がコジキに流れてるのが虚しい。
真っ当な事業者なら政府から端金貰って喜んでないで、非合理な自粛要請に反対するなりして欲しい。
513名称未設定
2020/05/30(土) 14:16:52.77ID:C4WSAAk30
>>512
持続化給付金の財源は税金ではなく全て国債で賄われる。

そんなことも知らない事業者は報道や政府広報からの
情報収集もロクにできない無能と言われても仕方がない。
514名称未設定
2020/05/30(土) 14:21:04.39ID:FMp+KZSj0
賃料や人件費に金がかかる事業における売上50%減と
広告に金をかけてなければ利益率99%のアプリ開発での売上50%減は全然違うな

国から金を貰わんでも稼げる奴は勝ち組
515名称未設定
2020/05/30(土) 14:36:59.75ID:zkxoYRZD0
>>513
いやホントそうだよね
516名称未設定
2020/05/30(土) 14:37:14.40ID:IZ1v2pv30
>広告に金をかけてなければ利益率99%

世間知らずだな
お前ほんとに経営者なの?
517名称未設定
2020/05/30(土) 14:44:15.55ID:SqgwOgzA0
コロナ給付金申請、日本郵便が局員調査 減収の原因虚偽なら刑事罰も
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/612233/

お前らも逮捕されちゃうの?
518名称未設定
2020/05/30(土) 14:55:19.13ID:SqgwOgzA0
政府が将来の増税を担保に発行した国債の一部から虚偽的な説明によって金せしめたお前らの行為は非難に値する!
519名称未設定
2020/05/30(土) 15:06:24.75ID:SqgwOgzA0
×コロナが原因
⚪︎無能が原因

嘘つきや
公金詐欺でタイーホ��‍♀
520名称未設定
2020/05/30(土) 21:10:17.06ID:QE8de6mu0
D:SqgwOgzA0 は、持続化給付金の支給対象にならなかったのが悔しかったみたいだなw
よかったじゃないか、勝ち組で。

昨年同月比50.1%など、わずか0.1%でも昨年同月より上回って至急要件を満たさない場合は
給付金の支給対象にならないから、さぞ無念だろうなw
521名称未設定
2020/05/30(土) 21:36:10.85ID:S4+gpFPo0
まあ無理やり売り上げ抑え込めば貰えるけど、そんな卑しいことしてまで貰わなくていいかって感じ。幸いそんな困ってないし。でも貰えるもん貰うってのはよく分かるし悪いとも思わないな
522名称未設定
2020/05/31(日) 09:35:19.31ID:/nIEq4HA0
貰えるものはもらっとこw → 不正受給

「コロナで」減収した事が明らかでなければ受給資格はない。アプリがユーザーに飽きられて売り上げ下がったくせに貰うのは犯罪
523名称未設定
2020/05/31(日) 09:45:36.06ID:btFaoFsS0
>>522
ID:/nIEq4HA0 = ID:SqgwOgzA0
昨日から必死すぎだなおいw
自分が支給対象じゃないから悔しいんだね
よっ、勝ち組www

>政府が将来の増税を担保に発行した国債
お前は完全に不見識で無知

>虚偽的な説明によって金せしめたお前らの行為
証拠を出せ

>無能が原因
証拠を出せ

>貰えるものはもらっとこ
昨年同月比50%未満の売上というのが要件なので、要件を満たしていれば何ら問題はない

>「コロナで」減収した事が明らかでなければ受給資格はない
昨年同月比50%未満の売上というのが要件であり、「コロナで」減収した事が明らかなことは要件ではない

>アプリがユーザーに飽きられて売り上げ下がったくせに
証拠を出せ
524名称未設定
2020/05/31(日) 10:23:12.90ID:PXFRP9ss0
アプリで収入を得ること自体、時給でセコセコ働いてる連中からしたら、
フルボッコもんなんだから、内輪揉めすんなや
525名称未設定
2020/05/31(日) 10:30:26.74ID:RdV5CYPX0
単価は下がったけどビューが増えたから
収入自体は去年と大差無くて給付対象外だわ
526名称未設定
2020/05/31(日) 12:07:17.39ID:0ADe7rNl0
おれはお前らに前科者になって欲しくなかった��
527名称未設定
2020/05/31(日) 12:13:04.64ID:uZcprfY10
何お前ら醜い争いしとんねん
528名称未設定
2020/05/31(日) 12:29:08.71ID:0ADe7rNl0
金に困ってるんならどうして相談してくれなかったんや
アンパンぐらいなら買うてやったのに...��
529名称未設定
2020/05/31(日) 13:38:49.86ID:TaPW73k/0
コロナの時期は広告単価が下がったし通勤電車の隙間時間が減ってアプリ利用時間も減ったから十分給付を貰う理由になるだろ
530名称未設定
2020/05/31(日) 13:46:25.34ID:Sy9KEyCa0
それで生活が苦しくなったのなら
531名称未設定
2020/05/31(日) 16:22:54.99ID:0ADe7rNl0
給付対象の主な要件は
「新型コロナウイルスの影響により」←ココ重要
「ひと月の売り上げが前年同月比で50%以上減少」
した場合や。
https://www.meti.go.jp/covid-19/jizokuka-kyufukin.html

でもスレで既出の通り広告収益の下落率は精々30%ぐらいだったろ。室外系のアプリが収益の柱でない限り受給対象にならんはずなんよ
532名称未設定
2020/05/31(日) 20:21:07.03ID:btFaoFsS0
>室外系のアプリが収益の柱でない限り受給対象にならんはずなんよ

答え出てるじゃん
室外系のアプリが収益の柱なんだろ
それに売上の手段は広告収益以外に、買い上げ型の有料アプリやアプリ内課金だってある
533名称未設定
2020/05/31(日) 20:52:55.45ID:nSYDUyIQ0
前年同月比で半分になるまで広告表示止めればいいだけ。翌月から戻せばいい
534名称未設定
2020/06/01(月) 09:41:23.19ID:qmfSKI1W0
それ言うなら、売上を帳簿に計上しなきゃいいだけ

って事業主の会計が可視化されない国で助成金を撒くと不正し放題だな
535名称未設定
2020/06/01(月) 09:49:59.55ID:qUuXUpDI0
>>533
5月以降の広告表示を故意に止めたら不自然でバレるからやめておくこった。

うちんとこは広告減少幅が50%以上減だったのは3〜4月のみで
緊急事態宣言解除になった5月下旬から収益は急回復してる。

というわけで、晴れて給付金が振り込まれてたよ。
申請から振り込みまで2週間かかるって話だったけど、9日だった。
いま政府はいろいろ批判されてるから、これに関してはスピード感もってやってるというのがわかる。

あべちゃんには感謝しても感謝しきれない。
首相官邸には足を向けて寝られないよ。
536名称未設定
2020/06/01(月) 11:19:04.07ID:2nl10TxM0
>>533
そういうのがサギだって言ってんだゾ��‍♀
537名称未設定
2020/06/01(月) 11:24:01.09ID:J/cQc56h0
詐欺にはならんだろ
アホだとは思うが
538名称未設定
2020/06/01(月) 11:29:11.39ID:2nl10TxM0
不正受給は詐欺罪だゾ?
539名称未設定
2020/06/01(月) 11:35:22.23ID:J/cQc56h0
だって実際に売上落ちてるじゃん
540名称未設定
2020/06/01(月) 12:26:26.45ID:/bMmHrTx0
>>535
どうやったらバレるんだよ?
541名称未設定
2020/06/01(月) 12:35:49.45ID:cBjOe7YI0
>>539
給付金受給のために故意に売上を落とす行為は詐欺
542名称未設定
2020/06/01(月) 12:50:14.70ID:rP3q2B0v0
コロナ発生 -> 給付金発表 -> 給付金を得るために広告カット -> 収入源
最初と最後を取り出せばコロナの影響で収入源
なんちゃって
543名称未設定
2020/06/01(月) 13:29:05.21ID:J/cQc56h0
なら気が済むまで周りを監視して通報でも何でもしたらよろしい。
俺は緊急事態とはいえ、あんなガバガバのザルみたいなルールで支給した政府の問題だと思ってる。
が、政府がそれで支給する、と言ってるんだから問題無いと思うが。
544名称未設定
2020/06/01(月) 13:45:23.04ID:qUuXUpDI0
おまわりさん、この人です! >>543
545名称未設定
2020/06/01(月) 14:00:39.07ID:2nl10TxM0
アプリ開発者はバカが多いから軽く考えてる奴が多いが
虚偽申告で告発されたら普通に懲役刑だからな。
検察は一罰百戒でお前らみたいなの本気で捕まえる事があるから時効まで毎晩布団の中で震えてろ
546名称未設定
2020/06/01(月) 14:09:31.08ID:9gKQErMF0
>>545
受給されなくて本当に悔しかったんだなw
547名称未設定
2020/06/01(月) 15:21:36.17ID:qUuXUpDI0
>>545
今回の給付対象から外れた勝ち組さん、ちーっす。
その点は抜かりないっす。
正確な書類を提出して正当に認可されたので、バッチリっす。
いつかワイも勝ち組さんの仲間入りしたいっす。
548名称未設定
2020/06/01(月) 16:39:09.41ID:zvqov/ib0
前年同月比40.4%減でフィニッシュです
549名称未設定
2020/06/01(月) 20:15:42.18ID:UvsEUvmG0
俺もそれぐらいだな。
6月になっても回復してないし、今後よくなるきっかけもない。
550名称未設定
2020/06/01(月) 21:31:45.95ID:gLrIBoPI0
まあこういう見解もある
https://www.bengo4.com/c_5/b_914416/

言われてみりゃアプリ開発者に限らずわざと店閉めて売上減らすことはできるからなあ
もちろん道義的な問題は別
551名称未設定
2020/06/01(月) 22:36:08.98ID:qZUth9P20
先月より単価落ちてんぞ!どうなってんだバカ!Googleのくそやろう!
552名称未設定
2020/06/01(月) 23:51:49.72ID:JTKc03OS0
>>550
店閉めて給付を受けるのは
三密の防止という意味で全く問題ないだろ

>>551
オークション方式なんだから、
単価が下がるのは出稿者が減ってるからだろ
553名称未設定
2020/06/02(火) 00:49:29.88ID:DCIS0VH10
>>552
>>550の弁護士は「意図的に仕事を休んで」としか言ってないからなあ
3密と関係ない、例えば弁当屋でもイラスト屋でも同じことはできる

いかなる形であれ売上が減った事実があればそれ以上は追及できないんじゃないかなあ
本当は売上があったのに、なかったかのように数字いじってウソをつくのは明確にアウトだけど
まああとは道義的にどうなのかっていう
554名称未設定
2020/06/02(火) 08:42:11.34ID:fOO/uRzl0
当初の空気感では厳しめの審査をやる予定だったけど、
マスゴミが煽った結果、今では緩々

この給付金を処理するのに
電通、パソナ、トラコスの3社が作った企業に1件あたり5万円超えの事務手数料が支払われてるし、
国の無駄遣いなんて心配してやつ方がアホらしい
555名称未設定
2020/06/04(木) 15:36:32.29ID:L301B6Cz0
ここもすっかり過疎ったな
みんなコロナでやられたか
556名称未設定
2020/06/04(木) 15:43:23.78ID:f3ALDqUB0
話がつまんねぇもん
557名称未設定
2020/06/04(木) 16:24:20.68ID:KsFtH1BB0
コロナでメンタルやられ気味だわ。
売上はいい感じだけどモチベーションが落ちまくり。
558名称未設定
2020/06/04(木) 17:12:34.15ID:iDIIdeMf0
なんかネタ投下しろや
559名称未設定
2020/06/04(木) 17:15:09.33ID:AXPfg1At0
下ネタで良いなら(//∇//)
560名称未設定
2020/06/04(木) 17:52:19.61ID:GV/BPcKT0
どや?全期間だけど、、

iOSアプリ 開発者の雑談スレ52 YouTube動画>2本 ->画像>4枚
561名称未設定
2020/06/04(木) 17:56:39.55ID:jpzBMkR90
>>560
このeCPM、さてはツール系だな
562名称未設定
2020/06/04(木) 22:42:15.05ID:XiI/MqxR0
収益ネタでも伸びないし、いよいよ末期だな
563名称未設定
2020/06/05(金) 01:06:27.64ID:BE+H/1J90
他人の収益なんてどうでも良いからな
TL見てれば大体の相場は分かるし
564名称未設定
2020/06/06(土) 03:53:00.85ID:z3gf6mdb0
HUAWEIの独自OS(ほぼAndroid)に貴方のアプリを載せませんか
みたいな勧誘メールって皆ところにも来てる?
565名称未設定
2020/06/06(土) 09:13:54.71ID:CJZLqapN0
しょっちゅう
566名称未設定
2020/06/06(土) 10:32:56.42ID:0pdgnVaZ0
カネのためには中国に技術もノウハウも売り渡す売国奴開発者め
567名称未設定
2020/06/06(土) 10:40:07.07ID:V4vaYRct0
admobものらないんだから広告モデルは成立しない
まあ売り切りならありかもな
568名称未設定
2020/06/06(土) 20:50:29.17ID:XGVxZfWp0
7月って4月みたいに売上入金2回なんかな?
1か月分なら、やっと50%切りそうな数字に収まるのに
569名称未設定
2020/06/06(土) 20:58:40.30ID:2EyTo1za0
>>560
すごいなぁ。長くても5年くらいかな?
それでも年収1000万か、そこに痺れる憧れる!
570名称未設定
2020/06/06(土) 22:51:34.69ID:8OLLX/o20
発生主義くらい知っとけよ
571名称未設定
2020/06/07(日) 09:42:19.10ID:6kDFToHX0
発生主義くらいしっとけよwwww
572名称未設定
2020/06/08(月) 11:20:14.61ID:Xw0ERnKQ0
ごめんね(´;ω;`)
発生主義知らなくてごめんね(´;ω;`)
573名称未設定
2020/06/08(月) 11:47:48.39ID:Y7Df65Os0
Do the 発生!!
ピ ポ ピ ポ ピッピポ...
574名称未設定
2020/06/08(月) 14:38:34.35ID:fXWRRQXE0
>>564
AppGalleryっていうやつ?早期参入のメリットはありそう。
575名称未設定
2020/06/08(月) 18:07:28.43ID:fXWRRQXE0
普通のAndroidにAppGalleryをインストールできるからちょっと調べてみた。
(野良アプリなので自己責任で!)

うーん。微妙。ゲームカテゴリ1位でもコメントが1件もついてない。
コメントがついてるアプリでも「Good」みたいな一言コメントが多くて、
報酬をもらってレビューを書きました感を凄く感じる。
576名称未設定
2020/06/09(火) 08:52:07.24ID:COTX0B1s0
GooglePlayはHuaweiやXiaomiで使えなくなるから
andoroid向けなら参入を考えるけど、AppStoreは継続??

>>568-572
昨年度との比較なんだから途中で計上基準を変えられんだろう
577名称未設定
2020/06/10(水) 08:43:16.74ID:iGx8U4QA0
雑談するなら金をくれ!

雑談するなら金をくれ!!

雑談するなら金をくれ!!!
578名称未設定
2020/06/10(水) 09:26:21.78ID:292q+xHw0
安達祐実小馬鹿扱いされるキャラだったのに
いつの間にかイイ女キャラになったな
579名称未設定
2020/06/10(水) 09:29:13.75ID:Aaa2HQ9j0
血統書付きの小役だからな
580名称未設定
2020/06/11(木) 05:51:59.85ID:7VDBHrkY0
アベノマネーでiPad買ったので開発復帰するか…
581名称未設定
2020/06/11(木) 07:36:04.36ID:JadWvFlx0
まだ入金されねー
22日にARM版Mac発表されたら購入資金に当てる予定
582名称未設定
2020/06/11(木) 09:36:25.54ID:T7mwx0z10
今日200万振り込まれてたわ
今日はキャバクラで豪遊だな
583名称未設定
2020/06/11(木) 10:16:28.16ID:XTvBvksY0
またそんなこと言ってたらヤツが出てくるぞ
584名称未設定
2020/06/11(木) 10:21:10.76ID:bjpBUwZN0
釣りだろ
585名称未設定
2020/06/11(木) 10:24:28.66ID:T7mwx0z10
え?誰?
釣りちゃうでー
586名称未設定
2020/06/11(木) 10:43:04.76ID:QizCroaq0
羨ましいね。
でもコロナに気をつけてね、としか声かけられない。
587名称未設定
2020/06/11(木) 14:16:43.82ID:3W1ENhe40
キャバクラで豪遊という言葉の古さに思わずほっこりしてしまった。
588名称未設定
2020/06/11(木) 14:49:06.63ID:bWbFn1+x0
不正にお金を受け取ると報いを受けるんだゾ��‍♀
589名称未設定
2020/06/11(木) 15:08:47.64ID:T7mwx0z10
不正ちゃうわボケ!
590名称未設定
2020/06/12(金) 11:36:39.32ID:VAxPKmUm0
とりあえず1/3遣ってきたわ
モテモテだったな、俺の財布♪
591名称未設定
2020/06/12(金) 11:53:55.27ID:2T/WZm4+0
はいはいよかったですねー
592名称未設定
2020/06/12(金) 12:27:28.02ID:bJ2du0Ju0
2週間後が楽しみですね
PCR検査ちゃんと受けてね♪
593名称未設定
2020/06/13(土) 16:32:49.97ID:3H8Mya1W0
留置所で検査は受けられないから。
594名称未設定
2020/06/13(土) 17:07:57.15ID:ihnssOrY0
バカじゃねーの
童貞かよ
595名称未設定
2020/06/13(土) 17:21:24.46ID:NfMR0olQ0
小嶋だよ!
596名称未設定
2020/06/14(日) 15:57:50.09ID:hm6+0q950
なあ今アメリカで犯罪クロンボが警察圧倒してイキっとるやん
アップルのCEOも支持を表明しとったやろ
黒人って理由だけでぶっ頃されんのあかんゆうて

これってアプリにも同じ事言えんじゃん
糞アプリって理由だけでリジェクトされてappstoreから排除されんのどう考えても差別やん
糞アプリにも生きる権利はあるやろ?

App lives matterや!
597名称未設定
2020/06/14(日) 16:02:24.02ID:xIevdy170
糞つまんねぇ
598名称未設定
2020/06/14(日) 16:18:03.25ID:hm6+0q950
何がつまんないんだよこの差別主義者が
即レスきっも。常時チェックしてんのかな?w暇人ww
磔で燃やされろ
599名称未設定
2020/06/14(日) 16:19:37.71ID:re+VTzGY0
さっさと死ねよバカ
600名称未設定
2020/06/15(月) 04:51:07.34ID:lhcycN0E0
アベノマネーでiPad買い直して購入済を手動でダウンロードしてってるけど
この10年でけっこう死んだアプリあるんだなぁ…
601名称未設定
2020/06/15(月) 07:36:35.22ID:WYPy4yr+0
そらそうだろ。ここの廃れぶりも凄まじい。
602名称未設定
2020/06/15(月) 08:52:27.81ID:6huXuyGN0
中古iPadは対応アプリの少なさで購入店にクレーム付ける客も多し
603名称未設定
2020/06/15(月) 18:34:13.66ID:0ZYfd1YW0
ARMってなんて読むの?
604名称未設定
2020/06/15(月) 18:44:13.43ID:+NUU8rIG0
アルムおんじ
605名称未設定
2020/06/15(月) 18:51:26.31ID:N7BOu+SL0
そういうのは正しく読まない事にしている
606名称未設定
2020/06/15(月) 19:57:07.22ID:lhcycN0E0
デヴェロッパー自体が辞めたなこりゃ…ってのや
諸般の事情で同種の競合アプリに競り負けたな…って
微妙なのはわかるんだが、買い切りのアプリだった
「ケイオスリングス」とか「ミクフリック」とかの非ネットワークゲームが
権利持ってる販売元がアップデート開発費を下請けに払う価値ないと判断して
「iOSのアップデートで動かなくなったんで、はい配信停止ー!」ってのが透けるのは困っちゃうなぁ…
607名称未設定
2020/06/16(火) 09:09:25.63ID:Gq36J+pP0
デヴェロッパーは辞めて無いが、
DL数が振るわず、やる気なしでアプデを放置してるゲームもあんぞ
608名称未設定
2020/06/16(火) 11:02:19.57ID:70X0WvrA0
アプリ黎明期にカジュアルゲームで一斉を風靡したソフト職人の人はいま何やってんだろ
609名称未設定
2020/06/16(火) 17:11:03.35ID:jKUFFNxo0
おじいちゃそれ昨日も聞いたでしょ
610名称未設定
2020/06/16(火) 17:21:43.81ID:pLA1cYnk0
ふふっ
となった
611名称未設定
2020/06/16(火) 17:47:26.97ID:YgKccnt+0
ライフスタイルカテゴリーに有ったようなジョークアプリなど、小さくて気の利いたアプリが排除されて全体の活力が落ちたと感じる。
もっと気軽に参入して個性を競うような雰囲気を取り戻した方が良いと思う。
612名称未設定
2020/06/16(火) 17:57:16.18ID:5O6KY6Ui0
単価かなり戻ってきた
613名称未設定
2020/06/17(水) 14:23:30.73ID:Uvsmlhmc0
App Store Connectリニューアルしたって言うけど、
インジケータがぐるぐる回ってるだけで全然開かねえな

去年報告したバグも未だにずっと放置されてるし、Appleの技術力の劣化が著しい
614名称未設定
2020/06/17(水) 14:42:41.98ID:Uua6AUSc0
そんなん昔からそうやん
615名称未設定
2020/06/17(水) 18:26:10.11ID:ws6qjzFu0
なんだその言い草は。
俺たちはベータ版のテストに参加させていただいているんだ。
616名称未設定
2020/06/17(水) 23:15:43.41ID:84WQwWnu0
ゲームアプリ内で追加コンテンツなどDLCを購入した人に特典として
イベントの優先権を付与するのってストア的にNGでしょうか?
617名称未設定
2020/06/18(木) 07:53:38.02ID:rdwwuTM30
何が問題あるの?
618名称未設定
2020/06/18(木) 08:48:47.42ID:TmEFCzUS0
>>613
バグ放置は体質の問題だと思う
セキュリティホールですら年単位で放置されてるし
619名称未設定
2020/06/18(木) 08:52:38.11ID:TKJmo/MR0
優先度のもんだいでは?
620名称未設定
2020/06/19(金) 16:27:30.51ID:PxEi8urS0
xcodeアップデートしろって言われて
アップデートしようとしたらOSもアップデートしろって言われた
カタリナをダウンロードしようとしてるけど大丈夫?
エラーとか出ない?
621名称未設定
2020/06/19(金) 16:42:24.48ID:IR8PoaI90
それめっちゃヤバいやつじゃん
622名称未設定
2020/06/19(金) 16:59:43.83ID:7wLSMcaH0
どうでしょうね、うふふふ…
623名称未設定
2020/06/19(金) 17:04:22.97ID:pmQHm39D0
アウトドア系アプリだけどだいぶ戻ってきたな。世の中が動き出しているのをアプリ売り上げで実感するってかなり曲がってんなーと思う。
624名称未設定
2020/06/19(金) 20:01:40.29ID:PkxKDa+S0
カタリナは絶対に入れるなってばっちゃんが言ってた
625名称未設定
2020/06/19(金) 20:05:42.00ID:+BUHAWI30
スリープからの強制再起動
626名称未設定
2020/06/19(金) 20:13:04.05ID:fDi5TU2U0
>>624
ばっちゃんの教え守ればよかったよ
627名称未設定
2020/06/19(金) 20:19:56.05ID:PxEi8urS0
うわ、なんだこれ…
AppStoreConnectも変なのが出てアプリをアップロードできなくなった…
iOSアプリ 開発者の雑談スレ52 YouTube動画>2本 ->画像>4枚
628名称未設定
2020/06/19(金) 20:24:39.19ID:PxEi8urS0
このメッセージは特に関係ないのか・・・?
とにかく攻撃でも受けてるのかと思うくらいサイトが読み込まれない
たまに読み込まれるけど
629名称未設定
2020/06/19(金) 20:32:57.03ID:PxEi8urS0
Apple社員はリモートワークでめちゃくちゃになってんのか?
マジで色々一気に困ることが起きすぎてる
630名称未設定
2020/06/19(金) 20:35:45.72ID:8qF03S8b0
>>627
書いてある通りじゃん。日本語も読めないの?
631名称未設定
2020/06/19(金) 21:53:39.99ID:V1/8ifje0
>>625
Catalinaのスリープからの強制再起動は、
High SierraからMojaveまでずっと解決できなかった、
たまにスリープからの復帰ができなくなるバグを
強制再起動をすることにより無理やりバグが出ないようにしたっぽい。

林檎のソフトウェア品質が年々劣化している事象をよく表している。
632名称未設定
2020/06/19(金) 22:43:07.90ID:epjq16YX0
問題無くスリープから復帰してるけど...
再現手順って有る?
633名称未設定
2020/06/20(土) 08:46:54.14ID:SOt/271A0
デフォのシェルをbからzに変えてきたから嫌な悪寒
634名称未設定
2020/06/20(土) 14:21:40.05ID:4r47onVU0
何が問題なんだ?
635名称未設定
2020/06/20(土) 16:47:07.35ID:w0I52Nvq0
ワイ特盛mac pro民やがスリープするとたまに復帰できなくなるから使ってない時も常時起動にしとる。
これ劣化早まるやろな当然。数百マン出させといて酷ないか
636名称未設定
2020/06/20(土) 19:15:22.56ID:Hpmb+3cw0
以前はWindowsのChromeでもAppStoreConnectにアクセスできたのに
完全にアクセスできなくなったわ
MacのSafariからならアクセスできる
俺だけ?
637名称未設定
2020/06/20(土) 19:24:11.89ID:w/TWP6od0
Windowsは知らんがMacのChromeでアクセス出来てる。サイトがリニューアルしたから一旦キャッシュとか消してみたら?
638名称未設定
2020/06/20(土) 21:22:00.79ID:Hpmb+3cw0
>>637
キャッシュ消してみても駄目だったわ
Edgeでもキャッシュ消して開いてみたけどAppStoreConnectだけ繋がらない
公式に問い合わせてみるか…
639名称未設定
2020/06/21(日) 08:56:41.52ID:ywm2NgRa0
Win10+Chromeで普通にアクセス出来んぞ
640名称未設定
2020/06/21(日) 09:40:18.66ID:jeveRLIl0
>>639
まじか…アプリごとのページに飛んでもアクセスできる?
こんなのが出るんだけど
iOSアプリ 開発者の雑談スレ52 YouTube動画>2本 ->画像>4枚
641名称未設定
2020/06/21(日) 11:07:40.62ID:B8Ry1psd0
Win10を使う裏切り者にアクセスはさせん!という毒林檎の意思表示だろ
642名称未設定
2020/06/21(日) 15:18:02.79ID:xdO4g6SP0
たまには再起動しろな
643名称未設定
2020/06/22(月) 09:42:24.78ID:JvkTDsHe0
今朝Windows10のVivaldiで審査提出したで
何も問題なかった
いつも直前に出てた輸入と広告に関する問いが移動していたことくらい
644名称未設定
2020/06/22(月) 14:47:43.48ID:Dp9zNWoZ0
今後新設されるレビューガイドライン

99.1 Windows10から提出されたバイナリはリジェクト
645名称未設定
2020/06/22(月) 14:59:38.34ID:LrU7rOWd0
毒林檎はサポート切れの自社ブラウザですら、まともにアクセスできなくするからな。
スペッックすら見られないから買うのやめたわ>毒林檎
646名称未設定
2020/06/22(月) 15:02:42.29ID:dmYSPdAV0
>>645
おう買うな買うな。二度とここにも来んなよ
さようなら〜
647名称未設定
2020/06/22(月) 15:06:15.15ID:fe5fAqWp0
これでやっと鬱陶しいのが一匹消えたわー
648名称未設定
2020/06/23(火) 04:27:50.16ID:+G8Eqfqd0
Developer Transition Kitのmac miniは返却しないといけない
エッチなの見たらバレる?
649名称未設定
2020/06/23(火) 05:03:19.68ID:oM1xoaMt0
クックに掘られる
650名称未設定
2020/06/23(火) 08:49:56.31ID:5ZjvwDmr0
テクサポに英語が出来るだけの素人を置くのを辞めて欲しい
GoogleやamazonはデベロッパーのサポートにはSEが出てくるから話が早い
651名称未設定
2020/06/23(火) 10:26:16.01ID:1MnQhkSY0
あと3,4年位したら、最新のXcodeはintelプロセッサ搭載Macをサポートしなくなって、
ARMプロセッサ搭載Macに強制的に買い替えて
Appleにお布施させられるんだろうな
652名称未設定
2020/06/23(火) 23:31:33.46ID:wRyxWdE70
>>651
間違いない

既存アプリについては「ほとんど動作する」という解りやすいフラグを提供してくださった
653名称未設定
2020/06/24(水) 01:34:35.12ID:E9ZiRRCJ0
swiftUIでMetal使うにはどこ参考にしたらいいんかの?
654名称未設定
2020/06/25(木) 01:48:57.65ID:nUO2vHI70
web開催なのに毎日ちょっとずつセッション動画上げていく意味はあるのか
さっさと全部見せろや
655名称未設定
2020/06/25(木) 09:46:55.83ID:UmcUp7yN0
夏からリジェクト 時にレビューガイドラインそのものに異議申し立てできるようになるって言うけどさ、
異議申し立てできるってだけで何も変わらないだろ
656名称未設定
2020/06/25(木) 09:55:02.85ID:xlozHCpf0
ガイドラインやその運用について見直される可能性が公言されたと考えて良いかと。
657名称未設定
2020/06/25(木) 10:52:39.20ID:XJ8cpw/z0
これって広告に関してはどうなんだ?

すべてのアプリ開発者にどういった個人情報を集めているか
申告するよう義務づけると明らかにした。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60762070V20C20A6000000/
658名称未設定
2020/06/25(木) 12:31:12.29ID:fRTSGZPo0
広告に関しては利用してるアドネットワークを明らかにして、
そこがどんな情報を利用しているかと
該当ページへのリンクを貼るんじゃね
659名称未設定
2020/06/26(金) 02:17:56.25ID:TCBAOkOS0
>アップストア上の管理を強める姿勢には、一部のアプリ開発者から反発も予想される。

アプリ開発者が反社会的な存在扱いw
660名称未設定
2020/06/26(金) 08:05:54.86ID:40YaLSRM0
何からの引用か分からないから何とも言えない
661名称未設定
2020/06/26(金) 08:25:06.60ID:TCBAOkOS0
>>657ね すまそ
662名称未設定
2020/06/26(金) 08:37:21.78ID:BPzt23eL0
Arm開発機の500ドルMac mini申し込んだやついる?
663名称未設定
2020/06/26(金) 09:48:48.22ID:40YaLSRM0
管理強化というのとはチト違うよな...
個人情報保護面での品質を考えれば妥当な施策
664名称未設定
2020/06/26(金) 13:01:02.48ID:KODZLNdH0
>>662
どこからやんのか不明なんやけど
665名称未設定
2020/06/26(金) 13:26:30.99ID:BPzt23eL0
>>664
https://developer.apple.com/programs/universal/
てかおまえ本当にデベロッパーか?
666名称未設定
2020/06/26(金) 13:33:01.23ID:TCBAOkOS0
やんのかってそういう意味かw
667名称未設定
2020/06/26(金) 13:35:44.22ID:TCBAOkOS0
Macアプリを作っているものが確認機が欲しいというのは説得力があるが
iOSアプリを作っているものだと何を理由に書けばいいのか。画面の大きさ?
668名称未設定
2020/06/26(金) 13:44:41.64ID:/KtxkQjd0
>>667
そういう人は対象外じゃないの?
開発環境のチェックを求めてるわけでないし
あくまでもMacアプリの制作者が対象じゃね?
669名称未設定
2020/06/26(金) 13:59:27.00ID:BPzt23eL0
Macアプリの検証用でいいのでは。
MacアプリだとiOSと違って野良アプリも作れるわけだし
670名称未設定
2020/06/26(金) 14:10:36.80ID:kKR+3NbV0
Macアプリ開発について初心者が質問できるスレッドみたいなのってないですか?
探しても見つからないのですが
671名称未設定
2020/06/26(金) 14:26:34.38ID:9HM91NCF0
どんな検索語句でググったかオッサンに言ってみ
672名称未設定
2020/06/26(金) 16:43:42.83ID:kKR+3NbV0
>>671
新Mac板や旧Mac板を「開発」や「質問」で検索しました。
プログラミング板を「Mac」で検索しました。
Googleで、「Mac 開発 質問 スレッド」で検索しました。
Mac自体の質問スレはありますが、開発に関する質問スレッドは見つかりませんでした。
673名称未設定
2020/06/26(金) 16:51:20.72ID:40YaLSRM0
英語アレルギー有る?
英語なら入門から良いテキストが手に入るし、それである程度用語に慣れ、コードを試してみるスキルがつけばネット上の情報も使える。
674名称未設定
2020/06/26(金) 16:52:58.86ID:/KtxkQjd0
質問するなら5chよりもteratailとかだと思うよ
こんなところで質問しても無駄っす
675名称未設定
2020/06/26(金) 17:03:59.15ID:kKR+3NbV0
>>673
英語版や日本語版のstackoverflowとかで質問しても回答がないので、5ちゃんにもスレがあったら聞きたいなと思ったんですが、ないんですね。

とにかくMac開発に関しては答えてくれる人がどこにもいないです。Macは最悪のOSです。
676名称未設定
2020/06/26(金) 17:15:06.76ID:40YaLSRM0
>>675
やめれば?
677名称未設定
2020/06/26(金) 17:18:10.04ID:40YaLSRM0
まあ、今や日本は優先枠の国じゃ無いんだよ。
自分で取りに行かないと駄目。
678名称未設定
2020/06/26(金) 23:11:53.28ID:Dx3fWJOC0
DTK発送メール来ました。7/2に配送予定、中国からの発送。久々にちょっとワクワク、50過ぎなのに。
679名称未設定
2020/06/26(金) 23:17:03.43ID:BPzt23eL0
>>678
おまじで、意外と早いのね
申し込んでみるか
680名称未設定
2020/06/26(金) 23:31:10.69ID:H5IAD1wB0
>>662

The DTK is owned by Apple and must be returned.

って、要返却ってことだよね

さすがにこのスペックを$500で買えるなんて虫のいいことはないか(^-^;
681名称未設定
2020/06/26(金) 23:43:11.45ID:Dx3fWJOC0
インテル移行の時は返却時にiMacを貰えた。今回はどうだろう?
682名称未設定
2020/06/26(金) 23:49:35.12ID:40YaLSRM0
作業環境引き継ぎも絡むから優先購入は適用されるんじゃないかね。
もしかしたら$500-のクーポン付きで
683名称未設定
2020/06/27(土) 09:07:55.96ID:S+47vWgr0
アポーは本社が米国なのに、引き続き、中国依存なんだな

TikTokが個人情報を送信してツイートがで出回ってるけど、
SearchAdsの常連客だから、iOS14ベータから可視化機能を削ってきそう
684名称未設定
2020/06/27(土) 09:44:25.73ID:f+JYj1Ra0
人は鏡
685名称未設定
2020/06/27(土) 13:40:13.66ID:g/L2iFLI0
人は人
686名称未設定
2020/06/27(土) 14:51:57.55ID:Hn2nM8b00
朝焼けの光の中に
687名称未設定
2020/06/27(土) 17:01:57.02ID:gTdOdJXF0
キラーカーン♪
688名称未設定
2020/06/27(土) 17:02:45.63ID:gTdOdJXF0
あー、下記ぬけた
立つハゲは〜♪
689名称未設定
2020/06/27(土) 17:52:34.46ID:xtY7We050
コロナでめっちゃユーザー増えてたから単価の回復に伴って売り上げめっちゃ伸びて来てウハウハw天井人も見えて来たw
690名称未設定
2020/06/27(土) 20:15:05.90ID:yfri3enn0
>>689
ちゃんと税金払えよ
691名称未設定
2020/06/27(土) 21:20:48.07ID:MpbRir1z0
天井人ってどれくらいの状態を示すんだろうな。
単年で稼げても一寸先は闇で全く安心できない。
692名称未設定
2020/06/27(土) 23:38:07.75ID:oISo7pos0
>>690
嫉妬?ww
693名称未設定
2020/06/27(土) 23:49:20.71ID:lav/Up210
月100万くらい?
694名称未設定
2020/06/27(土) 23:50:09.11ID:oISo7pos0
それくらいはありますねーw
695名称未設定
2020/06/28(日) 00:05:31.52ID:SyTIcESy0
IDFAオプトイン問題で広告収入が半減するらしいから、
短い天井人になりそうだね。
696名称未設定
2020/06/28(日) 00:17:09.32ID:BRB4/kHt0
言うてその問題はみんな他人事じゃないわな。サブスクで成功してるアプリには影響ないだろうけど俺は広告メインだから戦々恐々だわ。
697名称未設定
2020/06/28(日) 00:25:41.58ID:lyDvCaT50
iOS アプリ開発者が使ってるホストってコロナの感染源だけら利用禁止にすべき。

ホスト名を利用して、不特定多数と濃厚接触する機能を使ってる人は反社勢力だよ。
698名称未設定
2020/06/28(日) 00:37:22.60ID:anLSur8m0
滑りまくってるぞ
糞つまらん
699名称未設定
2020/06/28(日) 01:02:38.51ID:vOSMAwbZ0
>>695
これヤバいね。徐々にサブスクの比重増えてるけどまだまだadの収益もあるので死活問題。
全部Webviewに移行すれば解決するらしいがレスポンス悪いしどうしたもんだか。
700名称未設定
2020/06/28(日) 01:50:21.95ID:EMXlV9Gy0
>>699
サブスクと広告売上の割合どのくらい?
701名称未設定
2020/06/28(日) 04:36:56.86ID:qZ8TGta30
>>691
そうなったら別の方法で稼げばいいだけですww
702名称未設定
2020/06/28(日) 09:05:47.88ID:vOSMAwbZ0
>>700
いまんとこ半々くらい
703名称未設定
2020/06/28(日) 09:44:06.69ID:TpP6fka10
IDFA取得可否がアプリ側で取得できれば、
ユーザーによるIDFA取得拒否時にアプリの使用を制限できるんじゃね、知らんけど
704名称未設定
2020/06/29(月) 08:51:36.29ID:zFPpaW7p0
情報提供と引き換えに使用を制限してはいけません!
みたいな通達がEUから出されてるから有料化しかねえな
705名称未設定
2020/06/29(月) 09:37:35.80ID:Z2c/TYdb0
EUを販売地域対象外にすればおk
706名称未設定
2020/06/29(月) 23:11:51.37ID:QsA6LUA50
最近cpm高いよね
707名称未設定
2020/06/29(月) 23:30:33.53ID:4nfb8MO20
低いわぁぁぁゔぉけぇぇぇ!!!
708名称未設定
2020/06/30(火) 09:12:56.58ID:+KaGfHc50
昨日の売り上げが過去最高を更新w
天井人まっしぐらww
709名称未設定
2020/06/30(火) 10:09:23.17ID:tU+EZYzT0
天丼うまいよね
710名称未設定
2020/06/30(火) 10:16:27.66ID:jHcTkMvx0
天井というとどん詰まる感じの表現だよな。
因みにいわゆる上流階級は「殿上人(てんじょうびと)」
711名称未設定
2020/06/30(火) 11:13:15.94ID:wkif1NPl0
天井人とは普通言わないわなw
まぁ誤字でしょ、えっまさかのw
712名称未設定
2020/06/30(火) 11:58:04.20ID:S4Kx/+P50
天丼人
713名称未設定
2020/06/30(火) 14:57:58.11ID:8A6Bn0Li0
天丼入
714名称未設定
2020/06/30(火) 15:17:07.87ID:VMd1y6w60
天#ト
715名称未設定
2020/06/30(火) 15:24:02.06ID:XaLEjwKJ0
大丼入
716名称未設定
2020/06/30(火) 19:02:02.44ID:+KaGfHc50
(*ノωノ)アプー
717名称未設定
2020/07/01(水) 04:25:33.98ID:CqBCi8e60
もう7月か。半年が終わったな
718名称未設定
2020/07/01(水) 05:13:42.42ID:wWfbo6Aa0
広告の月末ボーナス終わったかな。昨日までの伸びと大違いだ。
719名称未設定
2020/07/01(水) 09:12:13.78ID:eQh3acVc0
今月回復しなかったら、更新やめよう
720名称未設定
2020/07/01(水) 13:58:30.13ID:TdUuHeWc0
久々に新規のコード書いてるんだが、ことごとく日本語のまとめサイトが古くなってる。
まぁ英語サイト見ればいいんだが、ざっくり把握するのに日本語ソースは便利なんけどなぁ。昔は腐るほどあったのに。

日本の個人iOS開発者、絶滅寸前だな。
721名称未設定
2020/07/01(水) 14:05:06.54ID:Bmo3wyv90
えっ?
722名称未設定
2020/07/01(水) 14:11:52.66ID:cVIrkf+s0
なんでまとめサイト=個人開発者だと思うんだ?
723名称未設定
2020/07/02(木) 23:27:17.89ID:8J2PZNqZ0
今技術ブログめっちゃあるだろ
stackoverflowも日本語サイト(笑)立ち上げたし
そのまとめサイトってのは高卒フリーターがアプリで人生一発逆転!とかそういう系か?
724名称未設定
2020/07/03(金) 09:34:05.32ID:bPskFosp0
アプリ関連の情報を検索したら更新日が3年以上前だったりすることは有る
除外記号を入れて検索しても、
ユーザー向けの情報しか載ってないサイトしか引っかからなかったり
725名称未設定
2020/07/03(金) 09:58:43.95ID:7ZoDF+B30
そりゃそうだろう
726名称未設定
2020/07/03(金) 10:30:41.19ID:ZZ1ecoab0
line adsっていつ入金されんだ?
727名称未設定
2020/07/03(金) 10:32:24.66ID:NYJHCXu70
西暦3000年頃
728名称未設定
2020/07/03(金) 12:28:08.88ID:T+M+CCmF0
>>727
滑ってるよ
729名称未設定
2020/07/03(金) 13:14:42.31ID:TKQ0toq70
>>728
1000年恨むニダ。
730名称未設定
2020/07/03(金) 17:00:38.97ID:mtgRG2B60
>>728
くやしいの?
731名称未設定
2020/07/03(金) 23:51:45.65ID:pC1t7toL0
来ましたよ、TDK!
732名称未設定
2020/07/04(土) 00:00:57.89ID:TclH8anR0
カセットテープか
733名称未設定
2020/07/04(土) 07:04:30.61ID:2JGBRXrZ0
>>726
月末だよ
734名称未設定
2020/07/04(土) 15:54:36.71ID:toYjwNKe0
好意的で具体的な★5レビューが数日で消される現象は何なのだろうか
だったら的外れな★1レビューを消してくれよと
735名称未設定
2020/07/04(土) 19:09:49.68ID:zMZLCRjl0
うふふ
736名称未設定
2020/07/04(土) 20:03:45.33ID:2JGBRXrZ0
貴方がパクリアプリについて語っちゃうの??
とTwitterを見て苦笑いしてしまった。多分同じ感想を持った人は多いと思う。
737名称未設定
2020/07/04(土) 20:45:53.71ID:2gP001bn0
俺のものは俺のもの
お前のものも俺のもの
738名称未設定
2020/07/04(土) 20:56:48.57ID:Y/0Yfeyg0
誰の話をしてるんだ?
739名称未設定
2020/07/04(土) 21:26:18.06ID:BIOXWiHP0
アイツとかアイツとか何人も思いつく
740名称未設定
2020/07/04(土) 21:43:17.31ID:zeClsvi30
アイツがトラブル
741名称未設定
2020/07/05(日) 09:14:56.69ID:QuzDOCcN0
最近CPMが高くていいね
742名称未設定
2020/07/06(月) 03:24:17.60ID:AMAczeOC0
日当が5万超えるようになって来たわ
743名称未設定
2020/07/06(月) 05:35:47.78ID:t8oGl9HO0
日雇いかよ
744名称未設定
2020/07/06(月) 09:29:23.35ID:xOPDIsLu0
日当www
745名称未設定
2020/07/07(火) 19:14:12.20ID:pHNQuGlU0
3年前にリリースしてほぼ放ったらかし、年間200ドルぐらいしか売り上げがないんでもうやめたいんだけどさ
一個30ドルの暴利薄売の商売なんだけど、これいきなりやめたら問題が起きたりするのかな?
ちょうど2個売れた直後でなんか悪い気もするな・・・・どうしよう
746名称未設定
2020/07/07(火) 19:19:06.52ID:LQAIYP8d0
そんな人気のないアプリ、公開停止した所で誰も気付かんやろ
747名称未設定
2020/07/07(火) 19:36:57.85ID:pHNQuGlU0
そらそうだけど、問題なのは買った人がどうかだな
748名称未設定
2020/07/07(火) 20:15:00.14ID:DkWRr5zZ0
気になるなら次のアップデートで終了のご挨拶をすれば良いんじゃないか?
749名称未設定
2020/07/07(火) 20:57:33.23ID:CYuGKfAY0
ノーメンテでほっときゃいいのに
無理にクレーム増やさなくても
750名称未設定
2020/07/08(水) 01:04:38.91ID:gLNSD7hq0
よーわからんが、iPad買い換えたので買ったアプリ入れ直してたら
知らんうちにストアに存在しなくなってるアプリが複数あったので
そんなもんじゃねぇの
751名称未設定
2020/07/08(水) 06:53:06.35ID:8VCOgj1m0
昨日のアイモバとadmobのセミナーどうだった?
752名称未設定
2020/07/08(水) 08:32:31.54ID:62/W80wa0
あっ。そんなのあったな。すっかり忘れてた。
753名称未設定
2020/07/08(水) 09:35:11.57ID:0KyrKM1T0
アイモバは色々終わってるだろう
754名称未設定
2020/07/08(水) 10:13:31.78ID:8VCOgj1m0
確かに。cpm一桁とかザラだよな
755名称未設定
2020/07/08(水) 10:18:58.04ID:UJkDbhDN0
アイモバイルはsdk導入するのに未だに手動なのがクソ
podsに対応しろやボケが!
756名称未設定
2020/07/08(水) 12:57:04.85ID:g2/8DwNW0
今どきポッヅとかバカじゃねーの
標準のパケマネとかカルタゴとかもっとマシなのあんだろがよ
757名称未設定
2020/07/08(水) 13:15:23.65ID:UJkDbhDN0
>>756
バカじゃねーよバーカ
758名称未設定
2020/07/08(水) 18:58:22.08ID:59HT1aAA0
バカって言ったほうがバカって、カーチャンが言ってた
759名称未設定
2020/07/08(水) 21:57:06.61ID:7JxIL2Lz0
Admobでapp-ads.txt 設定してないとeCPM大きく変わる?
IOSのeCPMが異様に低い気がするんだが
760名称未設定
2020/07/09(木) 11:22:44.81ID:wgDcqDek0
わかっているのなら何故やらないのか
できない無能事業者はとっとと撤退しろ
761名称未設定
2020/07/09(木) 13:40:00.20ID:2YMm+AKq0
なんだこいつ?
762名称未設定
2020/07/09(木) 14:04:49.25ID:pJX4pGKW0
おじいちゃんまたこんなところに来て邪魔しちゃだめでしょ
763名称未設定
2020/07/09(木) 15:33:03.00ID:pj+M6ajP0
ネット弁慶が来たぞーー
764名称未設定
2020/07/09(木) 15:38:05.68ID:doFK1FiE0
ふふふふー
765名称未設定
2020/07/10(金) 09:07:52.92ID:bPmcMKjC0
5月と8月は売上入金が前倒しになるのは、なんで?
766名称未設定
2020/07/10(金) 10:32:13.53ID:+BaxpurA0
レジャーに何かと入用やろ?��
767名称未設定
2020/07/11(土) 03:26:12.77ID:hBvEizfT0
昔から鶏口牛後と言ってな
リアルでニートよりネットで弁慶になれということわざや
768名称未設定
2020/07/11(土) 10:50:50.70ID:deA8ulFW0
それ全然違う
769名称未設定
2020/07/14(火) 12:39:56.24ID:mb9XmWct0
メディエーションってやってる?
770名称未設定
2020/07/14(火) 12:47:45.31ID:+O2ST2N80
🧘‍♂?
771名称未設定
2020/07/14(火) 13:20:30.18ID:y4RSVWat0
クスリはバッチリやってる
772名称未設定
2020/07/14(火) 13:29:18.74ID:B1u6CkgQ0
そらメディケーションやがな
773名称未設定
2020/07/14(火) 13:42:37.08ID:1kFnZ5Ov0
>>772
座布団1枚!
774名称未設定
2020/07/14(火) 14:48:15.27ID:9qi+oxft0
瞑想なら毎日してる。
775名称未設定
2020/07/14(火) 20:51:34.71ID:JcNnQ4LI0
妄想しながら毎日シコってる。
776名称未設定
2020/07/14(火) 21:03:22.01ID:1kFnZ5Ov0
悶々としてモッコリしてる
777名称未設定
2020/07/15(水) 05:57:48.28ID:X1qIKN0z0
>>769
やらない理由がない
778名称未設定
2020/07/15(水) 14:26:03.13ID:Fq6GVamD0
やらないか
779名称未設定
2020/07/16(木) 00:08:56.44ID:aeOVVVGJ0
お前と一緒に?
780名称未設定
2020/07/16(木) 09:30:41.61ID:wEBJ7wY40
Xcode の更新8.1GとかモバイルWiFiしか使えないワイには辛すぎる
781名称未設定
2020/07/16(木) 09:49:18.06ID:ot7GL6E20
ネットくらいひこうよ…
782名称未設定
2020/07/16(木) 09:53:28.15ID:OJvngyFH0
ネットカフェ行けば?
783名称未設定
2020/07/16(木) 19:39:02.94ID:TJSlB+yX0
Twitterをみてると少し稼げてる人がイキってて、
本当に稼いでいる人はだんまりみたいな構図になってる。
アプリに限らず他の分野でもそうなんだろうな。
784名称未設定
2020/07/16(木) 20:06:25.92ID:nDaKlrbK0
妬まれても嫌だしね。
785名称未設定
2020/07/16(木) 20:11:03.61ID:bBRR2m8E0
そうそう
自慢する人はどういう心理なのか
- 自慢することで注目されたい
- 売れなかったころに売れて自慢したいという夢を持ち、その頃の自分に対するねぎらい
あたりか
786名称未設定
2020/07/16(木) 20:13:11.34ID:8FoGbg2R0
おじいちゃんまたその話なの
787名称未設定
2020/07/16(木) 20:58:03.84ID:knexg/wZ0
つまり、それまでに高まっていた承認欲求を満たしたいのだね。分からんでもない
788名称未設定
2020/07/16(木) 21:36:39.48ID:ksZztY2Z0
最初イキるのは分からんでもないな
789名称未設定
2020/07/17(金) 15:28:38.37ID:7R9BKpCs0
最近のマンガアプリはエログロ何でもアリやな
ひと昔なら即リジェクト物画像が無修正で配布されてる
アップルは日本の出版業界征す為にポリコレ捨てたのか
790名称未設定
2020/07/17(金) 18:47:16.08ID:AzH0qxcd0
それを知ってるお前がAppleにチクればBANできるのに、何故やらないの?
791名称未設定
2020/07/17(金) 21:30:44.56ID:wlnPQAOY0
黙認してるならチクるだけ無駄じゃん
日本の雑誌の経済規模は3千億、本は1兆やぞ
胴元になれるならダブスタぐらいやるだろあいつらは
792名称未設定
2020/07/17(金) 22:36:36.31ID:eQb1kjRj0
>>791
何が言いたいのか意味不明
793名称未設定
2020/07/18(土) 08:56:47.89ID:qGK9Ov7M0
正しいかどうかはともかく、別に意味不明ではないと思うが。
794名称未設定
2020/07/18(土) 11:03:27.23ID:wcWb9CND0
マンガアプリの本の購入代金ってサブスク(読み放題)以外、
ストアに売上が入らないような

ブラウザで完結させられるのにアプリにする必要も無いし
795名称未設定
2020/07/21(火) 02:25:18.86ID:NJzPVrB/0
>>780
楽天モバイルMNO
796名称未設定
2020/07/21(火) 12:08:17.77ID:thNXqnlu0
IDFAオプトインってiOS14リリース以降に出すやつだけが必須になるのかな
それとも放置してるアプリも全部対応しろって言われるんだろうか
もし前者だとアプリによってはアプデ自体が止まりそうだな
797名称未設定
2020/07/21(火) 14:42:27.55ID:h40lWLnx0
放置しているアプリも全部対応だし、対応しても収益が下がるのは必至。
アプリ開発者にとっては死刑宣告みたいなものだと理解してる。
798名称未設定
2020/07/22(水) 18:15:53.83ID:s4vITcCI0
持続化給付金で売上減捏造した奴が遂に捕まったな
799名称未設定
2020/07/22(水) 18:18:56.05ID:xMUR6Nsh0
それはメシウマだな
800名称未設定
2020/07/22(水) 18:26:40.00ID:ZK1rEb6k0
売り上げ帳票の数字をいじるどころか、事業の実態がないのに開業届け出してたみたいな話だから悪質だわな
801名称未設定
2020/07/22(水) 19:17:46.14ID:xMUR6Nsh0
逮捕された学生の件、あんなもん支給した方に問題があるのでは?
というレベルだなw
802名称未設定
2020/07/22(水) 20:38:11.51ID:74ZT353u0
別件逮捕で明るみってことは、
例の請負先は確定申告書の電子データを捏造されてても気づかないポンコツなんだな
803名称未設定
2020/07/23(木) 08:58:24.00ID:EmunHuIp0
Twitterで支給要件のない者でも受給する方法を書いて犯罪幇助してるアホがいるらしいからな。
それにまんまと乗せられたんじゃないの。

支給を迅速にするために厳格な審査をしていないが、
支給後に厳格な審査を実施して、不正を働いた者には返還要求し、
悪質な者には刑事告訴するという警告表示が審査提出段階で出ているのに、
バレないと思っていたのがこの手の犯罪者の頭が悪いところ。
804名称未設定
2020/07/23(木) 11:59:08.12ID:BzgGcOBf0
このニュースでぐぐると、「なぜ ばれた」みたいなサジェストが出てくるから、
後ろめたい不正受給者が多そうだな
805名称未設定
2020/07/23(木) 14:20:13.75ID:toEkTk540
次はオマエタチの番だゾ
806名称未設定
2020/07/24(金) 16:57:47.75ID:NCFnHyYx0
iOSのバージョンによって挙動の違いはありますか?
特定のバージョン向けに対応が必要となることってありますか?
807名称未設定
2020/07/24(金) 17:12:17.82ID:A+p3/C9v0
いくらでもある
808名称未設定
2020/07/24(金) 18:38:32.55ID:Y6qiFUxt0
いくら丼よりも
うに丼が好き
809名称未設定
2020/07/25(土) 19:45:56.98ID:bJcXHDlG0
iOS13.6になっても相変わらずSafariのインポートのバグが直ってない。14PubBになったらコピーも出来ないし相変わらず酷い。これで13安定版終わらせる気か。iOS12最終版の方が安定しているのではなかろうか。
810名称未設定
2020/07/25(土) 20:15:28.13ID:NQklUp9Q0
適切な改行もできない奴が何を言っても説得力はない
811名称未設定
2020/07/25(土) 22:29:19.85ID:RYURr8wV0
バグ見つけたらバグレポは基本
812名称未設定
2020/07/26(日) 00:21:09.84ID:qCZgtRUu0
バグレポしたら改善されると思ってる奴は新人
813名称未設定
2020/07/26(日) 01:11:36.00ID:BQZEpLe+0
macOSに比べてiOSは割とすぐ修正してくれるよ
対応してくれないのはバグレポの書き方が悪いんじゃね?
814名称未設定
2020/07/26(日) 09:39:54.17ID:S0/4SSnu0
バグレポの書き方が悪いから対応してくれないと思ってる奴は素人
815名称未設定
2020/07/26(日) 09:57:14.08ID:BQZEpLe+0
もういいよ。玄人は好きに喚いてろ。
816名称未設定
2020/07/26(日) 10:18:54.44ID:RpCOlSUb0
さすが玄人
言う事が違うな
817名称未設定
2020/07/26(日) 10:48:33.08ID:eyL1HkX30
IDFAオプトインってWebViewerでアプリ外の
コンテンツを表示させた場合も対象になんのかな
818名称未設定
2020/07/27(月) 00:25:04.07ID:orDEvY2d0
>>817
おまえ意味わかってないだろ
もう一度WWDCの動画見ろ
819名称未設定
2020/07/28(火) 11:50:08.07ID:zhgoyk6W0
オレ イミワカッテル
ドウガ ミナイ
820名称未設定
2020/07/29(水) 11:59:17.18ID:xRtHqJE80
優しいなあ、WWDCの動画見ろと教えるなんて
俺だったら嘘を教えて混乱させるよ
821名称未設定
2020/07/30(木) 11:40:33.17ID:dbw2UnXl0
スーパースターのお前達に聞きたい。
難読化ってやってる?
822名称未設定
2020/07/30(木) 12:25:11.32ID:yDQH11zm0
俺は新人の頃からスパゲティ野郎と呼ばれてるから難読化など必要ない
823名称未設定
2020/07/30(木) 13:21:45.09ID:s5BeQ2zu0
おもろいw
824名称未設定
2020/07/30(木) 13:22:33.74ID:s5BeQ2zu0
てか、リソースファイルとかその辺の話じゃないの?
825名称未設定
2020/07/30(木) 22:59:38.43ID:/ZV5ah2/0
swiftやobjcのコードはどこまでリバースできるんだ?
826名称未設定
2020/07/30(木) 23:07:17.31ID:vPJHHXlY0
誰が見てるかわからん魑魅魍魎の5chで
敵に塩を送るようなことするなよ
書けば悪用する輩が必ず出てくる
827名称未設定
2020/07/31(金) 00:40:47.22ID:ASppNcO90
その程度プログラマなら分かるだろ、、
828名称未設定
2020/07/31(金) 07:39:24.30ID:DiySarwD0
魑魅魍魎の5chてとこは恐ろしいインターネットですね
829名称未設定
2020/07/31(金) 09:54:28.91ID:TB0KsEOt0
読めません(*_*)
830名称未設定
2020/07/31(金) 10:27:41.67ID:fskNlIsE0
>>827
それなら敢えて書く必然性はもっとないだろ
831名称未設定
2020/07/31(金) 17:36:22.12ID:JWSiF9Jv0
TikTokのアドネットワークから営業が来るんだけど使ったことある人いる?
832名称未設定
2020/07/31(金) 21:58:16.64ID:wvj49A500
入れるとそのアプリも制裁の対象になるんか
833名称未設定
2020/08/01(土) 08:25:08.11ID:guYwDj9r0
TikTokは収益モデルが?なのに
ばんばか広告を打って集客している時点で怪しい
834名称未設定
2020/08/01(土) 10:29:59.83ID:LS+FIjtR0
そのうち謎の種が中国から送られてきそう
835名称未設定
2020/08/01(土) 10:34:25.36ID:NHTFlvvi0
【企業】アップル時価総額、世界首位返り咲き アラムコ逆転許す [ムヒタ★]
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1596235466/
836名称未設定
2020/08/01(土) 11:05:38.49ID:MC0Obpka0
アップル時計にパルスオキシメーターが搭載されたら糞売れまくることだろうな
837名称未設定
2020/08/02(日) 02:36:31.08ID:dgjPr9es0
maioのリワードの広告、cpmが100円がぐらいでずっと低空飛行だったのが、
いつのまにか2000円に爆上げしてた。こういうのをみるとユーザを増やす
頑張りとか無意味に感じてしまうよ。
838名称未設定
2020/08/02(日) 10:15:03.04ID:8cqt+kjC0
なら尚更ユーザ数を増やそう!
とは思わないんだな。
多分それが成功してる人との境界線なんだろうな。
839名称未設定
2020/08/02(日) 11:50:17.55ID:XHOP+qIz0
>>831
それ日本市場にしがみつく画策の一環。
日本の経済活性化に貢献していると主張することで、日本市場からの排除論を回避しようとしている。
アメリカでやっている現地雇用拡大、クリエイターへの巨額資金提供などで大衆を味方につけて排除を回避しようとしているのと同じ。
840名称未設定
2020/08/03(月) 10:18:18.23ID:QwSr/qLL0
MSがTikTokを買ってくりゃ継続可能
GAFAな4社と比較してチャイナ依存が低いし
841名称未設定
2020/08/03(月) 12:15:28.03ID:0BJfupS10
MSがTikTok買収するメリット教えてエロい人
842名称未設定
2020/08/03(月) 12:33:38.30ID:1MLKUzj90
あれだけのユーザ数抱えてるんだぜ
それで分からんか?
分からんなら説明しても無駄やな
843名称未設定
2020/08/03(月) 16:49:19.44ID:s6cbhqGa0
ニュースで見ると北米の事業だけで日本とか
中国のままになるのではないのかな
844名称未設定
2020/08/03(月) 17:00:31.78ID:cOZ3p/F20
>>841 北米の全ユーザを譲り受けるんだから安い買い物になるだろ。 サーバは自分のところのを使うから安全だし。
845名称未設定
2020/08/03(月) 17:05:00.43ID:cOZ3p/F20
MS も全株式を買うんじゃなくて、北米だけの会社を作ってその株を他の株主とで持ち合うことになりそう。

北米だけでも10兆円から20兆円になりそう。
846名称未設定
2020/08/04(火) 11:01:15.91ID:LKM2RNVD0
搭載したOSをカスタムできるHUAWEI製の端末で情報抜けるのは解るが、
iPhoneにインストールされたTikTokが出回っている動画のように情報を抜けるとしたら
セキュリティホールが有るiOSや審査で止められなかったappStoreの責任では無いのかね?
847名称未設定
2020/08/04(火) 11:08:05.39ID:D6EEjhvk0
iPhone版は最低でも使用者の許可がなけりゃ抜けないのでは?
848名称未設定
2020/08/04(火) 11:09:20.50ID:D6EEjhvk0
>>836
非採血型の血糖値センサーだと、品切れ必至!
849名称未設定
2020/08/04(火) 11:25:51.12ID:FM1cXQVe0
>>847
サーバーから抜くんだろ
850名称未設定
2020/08/04(火) 11:34:06.21ID:29Ge0fP50
>>846
あれは技術的な話ではなくて政治的な話
実際に抜いてるかどうかなんて関係無い
851名称未設定
2020/08/04(火) 13:12:59.85ID:zfMHpms40
今更だがクリップボードって仕組みセキュリティガバガバすぎやろ
アプリに気をつけてもmacに変な野良ソフト入れといたらハンズオフで勝手にiphoneのコピー情報サーバ送信されることもあり得るし
852名称未設定
2020/08/04(火) 14:02:25.62ID:e6lZAtj50
>>851
本当にそれ出来るかい?
853名称未設定
2020/08/04(火) 14:04:08.60ID:lO1HQqiP0
>>836
パルスオキメーターってSwitchの
コントローラーについてる赤外線
カメラでも測れるんだっけ?
854名称未設定
2020/08/04(火) 14:28:35.67ID:GUMSXyVx0
光源が太陽光以外に2種類必要、カメラと白色LEDじゃ無理
855名称未設定
2020/08/04(火) 14:46:08.28ID:uCg2qRid0
>>851
噂のTikTokがコピペのデータ、盗んでたんだよね?

https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-16-tiktok-ios.html

まぁ、他のアプリもやってるんだろうけど
856名称未設定
2020/08/04(火) 22:22:47.35ID:zfMHpms40
sslならペーストボードの内容送信してもバレない
お前らん中にもユーザのコピペ情報盗み見てニヤニヤしてる悪い奴がおるんやろ?
857名称未設定
2020/08/05(水) 09:59:22.41ID:Qm7tXz370
フリースポットのwifiも暗号化されてない通信データ見られ放題
気にするとキリが無いな
858名称未設定
2020/08/05(水) 10:00:30.48ID:iHdV3B2O0
今どき、基本SSLで暗号化されてるじゃん
859名称未設定
2020/08/05(水) 12:08:30.93ID:+BnbGpRa0
Safariとか平文のままのサイト全部「安全ではありません」って表示するしな
860名称未設定
2020/08/07(金) 14:32:26.28ID:+f9HoXvX0
アメリカがいよいよtiktokの運営会社を45日後に取引禁止にするとさ
MSに売却しないとアップストアでも配布出来なくなるし
アドネットワーク入れたアプリもバン対象かな
861名称未設定
2020/08/07(金) 14:46:32.20ID:0W4gwweA0
アメリカ市場で中国産アプリが消え、
中国市場でアメリカ産アプリが消えたら、、、

俺たちのアプリの売上倍増だなw
862名称未設定
2020/08/07(金) 18:57:14.06ID:/gMh6Tr30
取らぬ狸の皮算用
863名称未設定
2020/08/08(土) 09:28:44.13ID:art041Jz0
中国市場はパクった野良アプリであふれるだけなので
無断で再配布したら爆発するようにしとかないと
864名称未設定
2020/08/14(金) 14:43:18.31ID:1o5YnQuF0
フォートナイト、アホやね
865名称未設定
2020/08/14(金) 16:39:39.73ID:k6bq0s5Z0
このままテンセント消えてくれ
866名称未設定
2020/08/14(金) 16:52:48.95ID:sG9HEByD0
アプリ内で入力した個人情報を端末に記録したいんですが
キーチェーンを使えばOKでしょうか?
867名称未設定
2020/08/15(土) 09:50:12.47ID:pqgm9wck0
アホはアップルや
本来消費者は購入したモバイルコンピュータのハード使ってどんな演算処理してもいいことになってんだよ
そこで端末に野良アプリのインスコをできないよう細工してんだからシンプルに言って消費者保護違反
アップストアは別に俺ルールを適用してもいいが、アップストアが嫌な奴には自由にできる選択肢は与えられなければならない
ウェブアプリでやれなんて理屈は通用せんから
868名称未設定
2020/08/15(土) 10:02:00.78ID:m/vpovm30
アホはお前やw
869名称未設定
2020/08/15(土) 10:09:45.63ID:pqgm9wck0
今回のエピックの問題提起に呼応しない者はアップルの回し者か飼い慣らされて知能が退化した信者
キンドルのアプリで本が買えない状況は異常と言わざるをえない
消費者に30%余分に払わせたら機能つけていいぞとかヤクザでも言わんわ
870名称未設定
2020/08/15(土) 10:27:27.86ID:pqgm9wck0
大学がアプリで授業を提供しようと思ったら学生は授業料の30%をアップルに払わなければならないのか?
EUでもアメリカでも問題視され既に追及が始まっている
もはや嫌ならAndroid使えとかいう次元の話ではないのだよ
871名称未設定
2020/08/15(土) 10:56:15.59ID:m/vpovm30
Googleも30%やんw
872名称未設定
2020/08/15(土) 11:09:53.59ID:sBPV4UE20
今回の事で知ったけどプレステとxboxとSwitchも30%らしいな
873名称未設定
2020/08/15(土) 12:08:17.68ID:pqgm9wck0
立ち上がれ万国の開発者よ
今こそアップストアの軛を断ちアイフォンにアプリを自由に入れさせるよう要求すべき時だ
874名称未設定
2020/08/15(土) 12:43:25.07ID:m/vpovm30
みかじめ料が気に入らないなら、テメエでOS作ってリリースしたらええやん
875名称未設定
2020/08/15(土) 13:13:14.48ID:Qj2Fh9+l0
GooglePlayだけ見て泥も同じって馬鹿か?
自社のOSだから何でもしていいって、過去にMSが独禁で散々やられてたのも知らないの?
876名称未設定
2020/08/15(土) 13:42:42.12ID:m/vpovm30
>>875
あーごめんごめん
バカには何言っても無駄だったわ
そんな話してねーよバカバーカ
877名称未設定
2020/08/15(土) 15:47:51.41ID:J4u8y5ft0
ID:pqgm9wck0 ってスパムアーツみたいな奴だなw
878名称未設定
2020/08/16(日) 18:40:34.87ID:pgPtYfJN0
>>870
学校の教材だったら、それこそAndroid使え、だろ。
そもそも教材費を別途回収すりゃいいから、ストアで課金する必要も無い。
879名称未設定
2020/08/17(月) 06:46:00.58ID:js0Ny1VQ0
余程アップルに恨みがあんのか?
880名称未設定
2020/08/17(月) 16:40:19.67ID:RMzwAKuT0
これやばくない?
ノーガード戦法見直すべきか

Xcodeプロジェクト経由で拡散するMac向けマルウェア「XCSSET」が登場
https://gigazine.net/news/20200817-xcsset-mac-malware/
881名称未設定
2020/08/17(月) 18:31:19.87ID:bcyg93bc0
肝心な事が何も判らない。
882名称未設定
2020/08/17(月) 19:21:51.90ID:/OUiqjuV0
もともと、作ったアプリを安全に流通させる方法もなかったし
クレカ決済をするためだけに月に10万円単位でクレカ会社と固定で
契約が必要だったから開発者はみんな売れ行き不定のアプリのために
企業を興すリスクを取れなくて”シェアウェア“を配布していたのが10年前まで。

Appleがダウンロード市場と対海賊版プロテクトと決済すべてコミコミで3割手数料って
”ものすごくリーズナブルな商売“を始めてくれたおかげで今の世界があって。
各社も「社会的常識はそんなもんだろう」でだいたい3割手数料が標準になってる。

という大前提がまずわからない知識レベルの人間がたまにいる。
さらに言ってしまうと「印税」という旧来の形式での作者取り分は3~15%である。
(つまり97%~85%が中間業者の取り分である)

AppleやGoogleの7割が作者取り分というのはデジタル時代に
新しい流通形式ではこうなるという革新として受け入れられたのであって
「ショバ代が3割!?」とかどんだけ世界知らねぇバカなんだコイツって話。

”大手企業“になればなるほど自前流通できて売り上げの3割をプラットフォーマーに
持ってかれるのが”損失“に見えてくるからたまにこういう反逆を仕掛ける”大手“が居るけど
だいたい一蹴されているし、そもそも我々個人開発者レベルで
「じゃあ自分でダウンロードサーバー用意して脱獄()アプリをPayPal決済で売るぜ!」
なんて過去の亡霊みたいなことに戻りたい奴が居るってなら
勝手にやって勝手に滅びてろよ。としか言えない。
883名称未設定
2020/08/17(月) 19:24:21.46ID:Oyi0JulU0
誰か3行で
884名称未設定
2020/08/17(月) 19:56:27.83ID:bcyg93bc0
大して長くもなし
885名称未設定
2020/08/17(月) 21:48:48.79ID:Wuj5gXsO0
>>882
で、消費者が金出して買ったコンピュータに好きなOSもソフトウェアも入れられないよう製造者がロックする行為が商習慣的にフェアなのか?
Appstoreの規約が妥当かどうかなんて次元の話してないのに
何が問題になってるのかまるで理解してないんだな。
バカに理解できるかわからんがまとめを貼ってやるよ
https://note.com/offtopic/n/nfd5cb922f9bb
886名称未設定
2020/08/17(月) 22:13:34.56ID:Wuj5gXsO0
「根本的な問題として、我々が戦っているのは、スマートフォンを購入し、自分で選択したソースからアプリをインストールしたいと考える人たちの自由、望む形で配信するアプリの製作者の自由、そして両者を直接ビジネスする自由だ」
https://iphone-mania.jp/news-307258/

これを応援しない奴アホなの?
appstoreで金儲けし続けるにせよデメリット何もないだろ
887名称未設定
2020/08/17(月) 22:23:55.18ID:EskRDOhm0
Android使っとけばええやん
888名称未設定
2020/08/17(月) 22:49:33.01ID:WnYB+zcr0
>>882
シェアウェアやドネーションウェアをほそぼそやっていた頃に比べれば随分楽に個人開発者がソフトを流通させて金を稼げるようになったよな。
流通や決済管理で開発時間を失うより3割分人件費と思うと安いと思う。
大手にとっちゃ今のApp Storeの規約は足枷だろうけど。
889名称未設定
2020/08/18(火) 03:14:47.51ID:qXz7R0B60
AppleとGoogleのおかげで脱サラして何とかやっていけてるから感謝してる。
サラリーマンを続けていたら鬱病で辞めて人生終わってたと思う。
890名称未設定
2020/08/18(火) 13:17:06.28ID:3xlJ+AXQ0
アップル、フォートナイトのEpicに開発者アカウント停止を予告。
「他社Unreal Engineアプリに甚大な影響」(Epic)
https://japanese.engadget.com/apple-vs-epic-dev-account-unreal-engine-225158884.html

Unity使ってるのが多いから直接的に影響は
無いだろうけど難儀な話だな
891名称未設定
2020/08/18(火) 14:53:50.33ID:R5beZ64M0
>>889
日本のIT業界で働いたら80%ピンハネされるしな
892名称未設定
2020/08/18(火) 15:28:09.16ID:A5Kgu2oj0
警察よりヤクザのほうが頼りになるって考えは分からなくもないが、法律無視してヤクザが勝手に作った暴力ルールで街が支配されんのは長期的に見てろくな事にならんぞ。
Appleも国家が保障する自由市場の庇護の下でここまで成長したんだから法律優先のカタギになれなきゃ潰されて終わるだけ
893名称未設定
2020/08/18(火) 17:29:43.79ID:bb2edJ4D0
開発者の裾野を拡げるという観点では、習作や思いつきレベルのアプリを公開しあえる環境は欲しいなとは思う。
894名称未設定
2020/08/18(火) 19:06:09.22ID:Tw1Zltdz0
>>886
アホに決まってるだろ。信者だぞ?
アップルでさえ林檎と見間違えないように洋梨を叩き潰す必要が
あると判断するくらいアホだと思ってるんだからな。
895名称未設定
2020/08/18(火) 19:16:48.86ID:60+5Hxa+0
>>886
fortniteは「ユーザーの自由」じゃなくて「ビジネスの無料」を要求しているだけだからなぁ。

そんなに自由が重要だと考えているのなら、fortniteのソースコードをGPLで公開して、いろんなプラットフォームで実行できる自由をユーザーに提供するべきだ。

まぁ、googleに要求している時点で破綻しているけどな。androidは野良アプリを入れられるし。
896名称未設定
2020/08/18(火) 19:50:13.75ID:ngPmRLMx0
つまり金目、ですね
897名称未設定
2020/08/18(火) 23:22:09.61ID:A5Kgu2oj0
まあオマケでgoogle訴えたのだけは筋が通らんわな
勝手にapk公開できてんだから問題ないはずだが
ブラウザの問題みたいにデフォルトでplay store表示するなって言いたいのかな
898名称未設定
2020/08/18(火) 23:24:40.50ID:GVxKWWvY0
大して成功してない奴がtwitterでドヤ顔でウンチク語ってて草
899名称未設定
2020/08/19(水) 02:43:14.50ID:kqMr/uXu0
誰の事?知りたい。
900名称未設定
2020/08/19(水) 08:00:03.94ID:wq4VZo+Q0
野良apkインストールはデフォルトで無効にされてたり
何とかプロテクトが危険なアプリ扱いしてインストールを邪魔したりするようになってきたから
多くの一般ユーザーにその方法でインストールさせるのは厳しくなってきてる。
だから元々はapkで出してたのを今年になってからGooglePlayで出したという経緯からの現状。
901名称未設定
2020/08/19(水) 09:05:43.89ID:+b4+Hfbl0
なんや
epic絶対正義じゃん
902名称未設定
2020/08/19(水) 09:51:16.11ID:IHPcnJLC0
野良のインストールはリスクが高いし自己責任だが
アホユーザーやアホ政府が混同して、
Android自体の脆弱性のように捉えるから制限を強めざるを得ない
903名称未設定
2020/08/19(水) 12:13:24.08ID:ykYRDDTN0
マスコミが悪いだけ
バカが自分の意思でウイルス入れたのにosに脆弱性があるかのように報道するからな
フェイクニュースの責任をベンダーや開発者や一般ユーザーが負わされてはならない
904名称未設定
2020/08/21(金) 20:02:27.63ID:t5lAcfa00
��「IDFA制限は辛いか?w」
905名称未設定
2020/08/22(土) 00:04:38.50ID:a53IUTqz0
>>904
まだ分かんねーけどどうなるんだろうな
906名称未設定
2020/08/22(土) 01:20:39.44ID:AyfmyjEN0
アップルが自社の製品に搭載するアプリの手数料をアップルが決めることになんの問題があるのか。嫌ならアップルに提供しなきゃいいだけの話。
大家が自分の持ちビルの家賃設定すんのと同じだろ。
907名称未設定
2020/08/22(土) 11:31:33.18ID:2+D/cMHk0
尼は15%にしとるんやな。ワイも減額条件を知りたい。

米メディア団体、アップルに手数料減額迫る…アプリ開発で条件明示を要求
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200821-OYT1T50168/

>DCNのジェイソン・キント最高経営責任者(CEO)が、
>アップルのティム・クックCEOに同日付で書簡を送った。
>DCNは、アップルがアマゾン・ドット・コムに対して
>手数料を30%から15%に減額することを容認したとされることを指摘。
>減額の条件を問いかけた。
908名称未設定
2020/08/22(土) 11:43:28.21ID:4GpTJND00
みんな減額してくれたら歓喜だわ
909名称未設定
2020/08/22(土) 12:53:29.54ID:rlIrgdi+0
まあ大手だけだろうな
910名称未設定
2020/08/22(土) 12:54:18.56ID:XVgkQ6e10
Appleが自分の商店街でどの店優遇するかはappleが勝手に決めていいこと。別に税率9割にしたってそれはアップルの経営判断だ。
問題はapple商店街の外に店出すのは許さない、出したら殺すとか訳わからん事店子に触れて回ってること。
そんなら商店街のみかじめ料公平な額に下げろって言われても聞く耳持つ気配なし
土地(デバイス)は消費者が金出して買った物なのに恐怖と暴力で自分の商店街の外まで支配しようとするのがアンチトラスト法で叩かれる理由
911名称未設定
2020/08/22(土) 15:41:54.55ID:mYLnfmIf0
それ、あなたの妄想ですよね
912名称未設定
2020/08/22(土) 15:53:58.25ID:PNB2WGDh0
デバイスは消費者のものやからなんやねん。コンテンツに金払うのは当然やろ。スイッチだってプレステだって同じだろ。
酒やタバコの税率に切れて国に噛みついてる系の人?
これ通したらプラットフォーマーやる価値なんてなくなるやん。
913名称未設定
2020/08/22(土) 23:10:05.02ID:XVgkQ6e10
スマホはゲーム専用機と違って汎用コンピュータなんだが。
自分が買ったパソコンでadobeのソフト使ってたらある日突然MSが「今日からソフトの代金の3割徴収する事にしたわ。払わなきゃそのソフト勝手に消すからなwww」とか言ってきたらどうよ。
バカがどう擁護しようとも米政府が反トラスト法で是正する気満々なんだから無駄
914名称未設定
2020/08/23(日) 01:30:45.58ID:VntGtade0
Microsoft Storeもマージン30%なんだってね
915名称未設定
2020/08/23(日) 01:51:10.82ID:Is55w4O40
糖質か?
916名称未設定
2020/08/23(日) 01:59:06.85ID:2+cTyWTn0
糖質によくいる長文キチガイだろ。ほっとけ。
917名称未設定
2020/08/23(日) 09:54:29.10ID:LE9egs4Y0
LINEスタンプの二重手数料(35%)や楽天ストアの商品登録ミスで罰金発生に比べりゃ
良心的なオーナー

それより、BANや悪質レビュー削除の基準の不明瞭さが問題
918名称未設定
2020/08/23(日) 10:30:38.43ID:/s9bBB4b0
信者の頭悪すぎで草
919名称未設定
2020/08/23(日) 21:35:48.80ID:g9wQ0CGh0
そもそもPS4とかでアプリダウンロードして買うのと
スマホは違うんだって理屈どっから出てきたの🤔
あれもストアマージン30%ってのはこれ関連で初めて知ったけど
920名称未設定
2020/08/25(火) 11:32:58.13ID:t0engFnf0
Appleの規約が独占的地位の濫用に当たるか否かな訳でしょ要は
スマホは現状ほぼインフラなんだからApp Store外でもアプリを公開できるようにしろなら
素人目には理屈が通ってた気がするけど
Googleも訴えちゃったから「高い!」以外の論理がなくなっちゃった気がする

ただ、ゲーム専用機しかなかった時代の手数料が3割でそれを引き継いでるわけで
現代でも実質カルテル状態で3割維持は確かに高い気もするけどね
921名称未設定
2020/08/25(火) 13:16:55.75ID:WvNvncqz0
Epic対Apple訴訟の初審理、「Unreal Engineに関してはEpic寄り」と判事

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/25/news063.html


米カリフォルニア州北部地区連邦地裁で8月24日
(現地時間)、Epic Games対Appleの「Fortinte」
(フォートナイト)のApp Storeからの削除を
めぐる訴訟の初審理がZoom経由で開かれた。


イボンヌ・ゴンザレス・ロジャーズ判事は、Epicが求める
Fortniteのアプリストアでの復活についてはAppleの主張に
“傾いた”が、Epicのゲームエンジン「Unreal Engine」が
Appleのプラットフォームで使えなくなるEpicの開発者
アカウント停止については「報復的な印象がある」として、
Epic側に“傾いた”と語った。

 米ジャーナリストのサラ・ジョン氏のTwitterでの審理の
実況によると、ロジャーズ判事は、Urneal Engineについ
ては「行き過ぎのようだ」と語った。Epic Gamesの開発者
アカウントではガイドラインに違反したかもしれないが、
Epic Internationalは違反しておらず、すべてを停止するのは
報復的に見えると指摘した。

 また、Unreal EngineがAppleのプラットフォームで利用
できなくなるとEpic以外のゲーム開発者にも悪影響が及ぶ
ことを考慮に入れるとも語った。
922名称未設定
2020/08/25(火) 15:06:56.80ID:fxE7TjaY0
Unreal Engineの使用停止は回避されるだろうけど、
3割手数料の減額は認められないやろな
923名称未設定
2020/08/25(火) 15:21:15.27ID:go/avRjO0
EpicってSteamとも揉めてなかったっけ?
あれはどうなったんだろうな
924名称未設定
2020/08/25(火) 19:10:20.13ID:WvNvncqz0
epic Storeを作ってゲームを無料で配ってる
925名称未設定
2020/08/25(火) 20:45:36.10ID:fxE7TjaY0
>>923
3割手数料を減額するならSteamでゲームを配信してやると言って
Steamから自社ゲーム全てを引き揚げて自社ストアで独占配信している。
また、他のデベロッパーも囲い込んでSteamから引き揚げさせ、
自社ストアで独占配信させている。

今回の対Appleの訴訟はこれと矛盾した動き。
Epicは擁護できんな。
926名称未設定
2020/08/25(火) 21:40:53.03ID:Nd+b98Nw0
これ結局EpicStoreって「自分のシマ作りたい」だけなんじゃね?だから
みんなEpicを擁護しないのに、Apple憎い宗教の人はそんなことどうでもいい模様
927名称未設定
2020/08/25(火) 22:16:44.00ID:dcM+0YsH0
騒いでんのがepicだけだからな。不満あれば他社も追随してもっと大きな動きになってるだろ。
928名称未設定
2020/08/25(火) 22:20:21.81ID:fxE7TjaY0
予想通りになったな


裁判所がアップルにUnreal Engineのブロックを止める命令、ただしFortniteのApp Store復帰は認めず
https://jp.techcrunch.com/2020/08/25/2020-08-24-apple-ordered-to-not-block-epic-games-unreal-engine-but-fortnite-to-stay-off-app-store/
929名称未設定
2020/08/25(火) 22:31:01.55ID:k1nDhuFJ0
フォートナイトはわがままなDQNというイメージしかない
930名称未設定
2020/08/25(火) 23:39:29.74ID:ZJ2RsoCL0
どっちも悪くないから好きに争ってくれという感じ
931名称未設定
2020/08/26(水) 01:57:12.61ID:TNxCa4Mj0
UE4が無事なら一般開発者にとってはどうでも
良いからね
932名称未設定
2020/08/26(水) 08:03:01.00ID:qF7JozXL0
>自社ストアで独占配信
この為に、ユーザーへの説明&自社への批判をかわすという意味での騒動なら、効果あり
933名称未設定
2020/08/26(水) 11:59:36.05ID:ez6VMU2A0
>>927
他社が追随したらその他社の配信も止まっちゃうからそりゃ厳しい
ほとんどないでしょ、他媒体でも成功してて継続的な収益が見込めるサービスだしてる企業って
フォートナイトは全媒体で勢いがあるからこの手の行動を取れるだろうけどさ
934名称未設定
2020/08/26(水) 12:20:34.85ID:edDjZvFX0
そもそも受け入れて作ってるから、込みで開発費だしてるしね。まぁ安くなればそれだけ潤うからしたいだろうけどw
935名称未設定
2020/08/26(水) 17:56:32.56ID:0x+n+Hyj0
アプリ開発専業の人って、アプリの次は何で生きていこうと思ってる?
もしよかったら教えて欲しい。
936名称未設定
2020/08/26(水) 18:51:06.59ID:+odhQkI50
>>934
3割値下げしても売上増える気がしない……
937名称未設定
2020/08/26(水) 20:27:13.35ID:HJxje0gb0
>>935
ワイは霞を食って生きるのが夢や
938名称未設定
2020/08/26(水) 20:48:43.82ID:9gEYYMwr0
俺はほぼ一生分稼いだからカフェでも開こうと思う。
と言っても来客があると面倒だから看板も出さないけど。
939名称未設定
2020/08/26(水) 21:21:11.47ID:vMGxnEjh0
いいね
940名称未設定
2020/08/26(水) 21:24:25.49ID:daCiyV+y0
>>938
カフェって調理師免許いらないんだな
941名称未設定
2020/08/26(水) 23:23:03.76ID:TeyocHfE0
>>935
アプリなんてずっと続くわけじゃないから稼いだ金元手にマンション投資してる
942名称未設定
2020/08/27(木) 01:42:22.74ID:vPEdDr4N0
お金は欲しいけど、お金のためだけのアプリ開発は色々としんどいものがある。
943名称未設定
2020/08/27(木) 12:53:43.51ID:9XI3ZMdJ0
Appleの動きって何かに似てんなと思ってたけど分かったわ
中国に似てるんだ
お上の判断一つで個人の努力や人生そのものが一瞬で破壊される
944名称未設定
2020/08/27(木) 12:55:24.61ID:9XI3ZMdJ0
なんて書いたけど、まあ自分は小遣い程度の収益だから半分に減って終わりだけどね
ある程度生活の糧にしてた方々はマジで気の毒に思う
945名称未設定
2020/08/27(木) 17:26:44.32ID:x968P64U0
IDFAの影響どんなもんになるかなぁ。月額課金もまあまあ売れてるから致命傷は避けられそうだが
946名称未設定
2020/08/27(木) 18:47:45.53ID:kTE/gOKY0
前に広告をnon-personalizedにしてみたら収益が30%になったので、
ユーザーの半分がIDFA承認すれば、65%の計算になる。
だいたい半分ぐらいになるんじゃないかな。
947名称未設定
2020/08/27(木) 20:18:50.85ID:EePMiWqw0
広告非表示のみのサブスクリプションって今でもリジェクトされる?
サーバーメンテ代とか費用の説明ができないとリジェクトって前は聞いたけど
今も変わらないんだろうか

広告で収益が出ないならもうそういうのしか生き残る術ないと思うんだけど
もしくは超高額な買い切り型にするか
948名称未設定
2020/08/28(金) 03:29:17.79ID:36lPyVlE0
>>947
初耳だが
949名称未設定
2020/08/28(金) 18:19:37.75ID:B6IFZbSk0
使ってもいないアドネットワークの会社からiOS14対応で打ち合わせ依頼がくる。
950名称未設定
2020/08/28(金) 21:31:30.09ID:NiXLSx3S0
Epicの件でスパムアーツがきっと吠えまくってるんだろうなあと見てみたら案の定だった
まあ、お前の垢復活は永久に不可能だろう
951名称未設定
2020/08/30(日) 01:06:58.64ID:T4PUcPrQ0
Appleも賭けだよなIDFAオプトインって
個人情報保護の法制化のペースが早けりゃ先手を打ったから優勢になれるけど
穴が残ったりペースが遅かったりしたらGoogle側の圧勝になる

特に企業は利益を元にアプリのメンテ代を出してるわけだから
広告の収益がいきなり悪化したら採算が取れなくなって撤退とか間違いなくそこそこ出る
企業も個人も新規参入は間違いなく減る

Android側への流出が増え始めたら今度は本当に終わりの始まりだと思うけど
どーなるんだろうな
952名称未設定
2020/08/30(日) 11:05:31.37ID:ztVpD/yZ0
これで生き残れない開発者はどの道いつか淘汰される運命よ
953名称未設定
2020/08/30(日) 13:19:34.20ID:AUKM99Oh0
零細アプリが出せる広告はエロしか残らないかもね・・。
954名称未設定
2020/08/30(日) 15:00:11.26ID:ryu84HG50
>>951
新規事業も企業買収も失敗続きの林檎に長期的な戦略があるとは思えん
個人情報に配慮してますなリベラルごっこ?
955名称未設定
2020/08/30(日) 19:17:15.02ID:+Q4l0rjZ0
Webサイトの広告の場合だとターゲティングできないので
無駄なコストを抑えるためiOSの出稿を控える

ターゲティングできるAndroidの広告増える、単価上がる

Android開発者ウマー てなかんじになるかね

アプリの広告の場合だとターゲティングに関係なくゲームの広告が多く出るから
影響はあまりないかも
956名称未設定
2020/08/31(月) 08:24:33.06ID:Jd/iXRxB0
>>955
ユーザーが分離するだけじゃね。
買ってくれる金持ちと広告で我慢する貧乏人と。

金持ちだけ相手にしてAppleが巨体を維持できるとは思えないが……
957名称未設定
2020/08/31(月) 12:07:53.65ID:2INnyaWO0
おまえらIDFAオプトインのアラート埋め込みはもう済んだ?
GDPRの時は大したことなかったから今回もiOS14リリース後に様子見ながらのんびりやろうかと思ってんだけど、致命傷になるかな?
958名称未設定
2020/08/31(月) 13:36:51.28ID:gaLjZyY80
GDPRはぼちぼちやればいいやって感じだったけどIDFAはユーザがiOS 14に上げた途端に影響が出てくるからやっといた方がいいかもな。と言いつつ俺もまだやってない。
でも対応したところで追跡広告のアラートが表示されて誰が喜んで許可するのかって話で、結局ダメージは避けられないのではと思ってる。
959名称未設定
2020/08/31(月) 13:41:51.72ID:88SJLQY10
アプリインストールの広告だとインストール先でもオプトインokしてもらわなきゃ結局コンバージョン計測出来ないしね、ハードルは高そう
だからfacebookがおこなんだよな
960名称未設定
2020/08/31(月) 16:21:18.41ID:2INnyaWO0
それそれ。誰が喜んで許可するかという点ね。
様子見してたら誰か上手く許可促すカラクリを編み出してくれるだろうから、そのままパクろうかと思ってる。
961名称未設定
2020/08/31(月) 17:21:31.41ID:07ODuBP70
適切に対応しても致命傷になるんじゃないかという心配はある。
962名称未設定
2020/08/31(月) 23:32:28.71ID:1ewZkR150
>>959
それはアップル提供のSkAdなんちゃらでできるんじゃなかったっけ
まだちゃんと理解してないけどそういう認識
963名称未設定
2020/08/31(月) 23:44:48.16ID:gaLjZyY80
>>962
ユーザーがオプトインしなくても出来るって事?
964名称未設定
2020/09/01(火) 01:05:34.55ID:YXwrpcJo0
>>963
これが一番分かりやすかった
オプトインなしでもできるっぽいよ
https://magazine.fluct.jp/2020/07/17/7940
965名称未設定
2020/09/01(火) 01:13:42.63ID:tdqhXkwl0
>>964
オプトイン同意にインセンティブつける例を示してるけど、これApple審査に引っかかるだろうな
966名称未設定
2020/09/01(火) 01:27:29.17ID:wd9+63TI0
>>964
なるほどよく分かった。ありがとう。
967名称未設定
2020/09/01(火) 10:40:15.70ID:cszkIwgE0
タイミング良く?無効なトラフィックで広告配信ストップしたから、どうでもいいや
968名称未設定
2020/09/01(火) 11:56:12.95ID:YV3NPha80
>>967
admob?
969名称未設定
2020/09/01(火) 12:56:22.71ID:G2j8xG8N0
yahooのリアルタイム検索の分析が無くなったから誰か作ってくれ
970名称未設定
2020/09/01(火) 18:36:13.06ID:DmAoaO8O0
すまん場所間違えた
971名称未設定
2020/09/01(火) 18:44:32.91ID:8/l2gb/P0
ええんやで
972名称未設定
2020/09/02(水) 13:29:21.84ID:v3UxT7Xg0
オプトインの同意を求めるダイアログはiOS14のSDKが必要だから、
iOS14がリリースされてXcode12の正規版がでた後じゃないと対応できないよね?

ただし、現状のアドネットワークだとIDFAが取れないとき全く広告が表示されないから、
その点が対策されている最新版に早めにアップデートして傷を浅くしておく必要がある。

という理解であってる?補足してもらえると助かる。
973名称未設定
2020/09/02(水) 14:32:06.52ID:F8lCfzZH0
それだけは言われへん
974名称未設定
2020/09/02(水) 16:06:19.16ID:69E7uzc50
言った方が楽になるで
975名称未設定
2020/09/02(水) 17:25:27.34ID:F8lCfzZH0
もう墓場まで持ってくと決めたんや!
976名称未設定
2020/09/02(水) 19:16:34.16ID:u4gRbcu60
>>972
>オプトインの同意を求めるダイアログはiOS14のSDKが必要だから、 iOS14がリリースされてXcode12の正規版がでた後じゃないと対応できないよね?

対応済アプリのリリースはもちろん今はできない
でもベータ版で準備はできるから
すぐに対応したければベータ版で準備して
正規版というかGM版を待つしかない

>ただし、現状のアドネットワークだとIDFAが取れないとき全く広告が表示されないから、

これは間違ってると思う、たぶん
IDFAが取れないとターゲティングができなくなるだけで
ターゲティングなしの広告は普通に表示されるんじゃないかと

> その点が対策されている最新版に早めにアップデートして傷を浅くしておく必要がある。

対応なしと対応ありでどの程度傷に変化が出るのかは未知数
結局、6割減か4割減かくらいにしかならないんじゃないかと個人的には思ってる
最善を尽くすならやれば良いし、やらずに様子を見るのも別にありだと思う
977名称未設定
2020/09/02(水) 22:09:43.95ID:F8lCfzZH0
誰か3行で頼む
978名称未設定
2020/09/03(木) 17:11:38.49ID:0NTgBy0W0
iOS14 betaで既存のアプリ動かしたらAdmobがでないとか誰か言ってた気がする。
自分で試してないから分からんけど。
979名称未設定
2020/09/03(木) 17:24:36.59ID:L9CyFIhD0
俺も出なかったわ。
ググったらXcode側で設定が必要らしい。
するとAdmobがうまく表示された。
980名称未設定
2020/09/03(木) 17:26:34.37ID:6XCNOT950
結局Googleに広告の制空権取られちゃって無料アプリじゃ稼げないから広告を絞って有料やアイテム課金等で稼がせようって流れなのよねアポー
ただでさえ開発者から金取ってるくせにあこぎすぎんのよ
981名称未設定
2020/09/03(木) 17:31:02.15ID:VPqg7i0V0
これもiAd失敗が元凶だわな
982名称未設定
2020/09/03(木) 20:17:59.48ID:tLRI66Rf0
せこい商売してるから東アジアの3国以外ではシェアがジリ貧
983名称未設定
2020/09/03(木) 21:05:29.35ID:XbeRTV7q0
プラットフォーム抑えててiAd失敗は致命的だったわな
984名称未設定
2020/09/03(木) 21:54:38.12ID:bC3q0//A0
単価がボッタクリだったからな
985名称未設定
2020/09/03(木) 21:56:35.52ID:ueRfXjpY0
AdMobも新しい対応version出てるしな
入れ替えてさっさとリリースするわ
986名称未設定
2020/09/04(金) 08:45:25.48ID:WBpXgY5V0
アップル、ターゲティング広告を制限する「iOS」の変更を2021年に延期
https://japan.cnet.com/article/35159127/
987名称未設定
2020/09/04(金) 09:48:57.40ID:C6Wb5Fon0
土壇場で延期か
988名称未設定
2020/09/04(金) 10:30:13.44ID:MwEN4qY/0
よかった〜。2016年のATS必須のときみたいに延期なったね。
そういえば、ATSの延期ってその後どうなったっけ?
989名称未設定
2020/09/04(金) 10:33:03.03ID:Jzlya/bV0
Apple、iOS 14のトラッキング申告機能の追加は来年に 開発者に時間を与えるため
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2009/04/news059.html
990名称未設定
2020/09/04(金) 12:58:10.47ID:115lIRUi0
【祝】先延ばし決定【延命】

…焦って準備して損したわ
でもなんかそうなりそうな気がしてたよ
GMが出た直後から普段に増して大量に審査請求が来るだろうし
そしたら絶対iOS14のリリースに間に合わないだろうし
991名称未設定
2020/09/04(金) 13:30:17.68ID:RxU/gXQI0
>>990
だったら何で準備したんだよw
992名称未設定
2020/09/04(金) 13:34:22.69ID:MwEN4qY/0
今日はadmobのcpmがやたら高い!
993名称未設定
2020/09/04(金) 14:04:58.19ID:pw1tLnWI0
高いね。トラッキング延期記念か?
994名称未設定
2020/09/04(金) 18:19:31.17ID:xIFUaoSB0
時間あげるからしっかりと対応しとけよってことだね
995名称未設定
2020/09/05(土) 00:26:30.63ID:yHKbbhWH0
次スレたてられず。
誰かお願い。
996名称未設定
2020/09/06(日) 02:16:25.44ID:H49Scla10
わいもあかんかった
997名称未設定
2020/09/06(日) 02:47:21.43ID:ZQ8Z3IjR0
よくわからないけど、やってみたら出来たのでよろしく
次スレ
http://2chb.net/r/mac/1599327949/
998名称未設定
2020/09/06(日) 03:15:32.15ID:6KDne+a+0
>>997
999名称未設定
2020/09/06(日) 09:48:28.02ID:9pJHylOs0
>>997
さんこす
1000名称未設定
2020/09/06(日) 10:25:57.74ID:5mPIcAe70
1000ならチンチンブラブラ
-curl
lud20250122030015ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mac/1583225724/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「iOSアプリ 開発者の雑談スレ52 YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
iOSアプリ 開発者の雑談スレ46
iOSアプリ 開発者の雑談スレ45
iOSアプリ 開発者の雑談スレ48 [スパムアーツ]
iOSアプリ 開発者の雑談スレ55
iOSアプリ 開発者の雑談スレ36
iOSアプリ 開発者の雑談スレ38
Androidアプリ 個人開発者の雑談スレ41
iOSアプリ 開発者の雑談スレ51【ぬくニー】
Androidアプリ 個人開発者の雑談スレ39
雑談 コナンくんが伊藤万理華のアナル開発したってゆってる
将棋初心者のための質問&雑談スレ 44局目
ガンプラ初心者・初級者の雑談スレ☆49
ガンプラ初心者・初級者の雑談スレ☆40
ガンプラ初心者・初級者の雑談スレ☆34
将棋初心者のための質問&雑談&仲良しスレ 4
[コテハン禁止] 将棋初心者のための質問&雑談スレ 47局目
【CB】初心者の質問、変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★184
乞食速報☆ 雑談スレ 473食目★彡 ※社会不適合者のゴミ屑底辺無職男(;゚;ж;゚;)出入り禁止!!
乞食速報☆ 雑談スレ 435食目★彡 ※社会不適合者のゴミ屑底辺無職男(;゚;ж;゚;)出入り禁止!!
乞食速報☆ 雑談スレ 417食目★彡 ※社会不適合者のゴミ屑底辺無職男(;゚;ж;゚;)出入り禁止!!
乞食速報☆ 雑談スレ 415食目★彡 ※社会不適合者のゴミ屑底辺無職男(;゚;ж;゚;)出入り禁止!!
乞食速報☆ 雑談スレ 437食目★彡 ※社会不適合者のゴミ屑底辺無職男(;゚;ж;゚;)出入り禁止!!
乞食速報☆ 雑談スレ 449食目★彡 ※社会不適合者のゴミ屑底辺無職男(;゚;ж;゚;)出入り禁止!!
乞食速報☆ 雑談スレ 476食目★彡 ※社会不適合者のゴミ屑底辺無職男(;゚;ж;゚;)出入り禁止!!
乞食速報☆ 雑談スレ 450食目★彡 ※社会不適合者のゴミ屑底辺無職男(;゚;ж;゚;)出入り禁止!!
乞食速報☆ 雑談スレ 419食目★彡 ※社会不適合者のゴミ屑底辺無職男(;゚;ж;゚;)出入り禁止!!
乞食速報☆ 雑談スレ 411食目★彡 ※社会不適合者のゴミ屑底辺無職男(;゚;ж;゚;)出入り禁止!!
乞食速報☆ 雑談スレ 425食目★彡 ※社会不適合者のゴミ屑底辺無職男(;゚;ж;゚;)出入り禁止!!
乞食速報☆ 雑談スレ 416食目★彡 ※社会不適合者のゴミ屑底辺無職男(;゚;ж;゚;)出入り禁止!!
乞食速報☆ 雑談スレ 436食目★彡 ※社会不適合者のゴミ屑底辺無職男(;゚;ж;゚;)出入り禁止!!
乞食速報☆ 雑談スレ 466食目★彡 ※社会不適合者のゴミ屑底辺無職男(;゚;ж;゚;)出入り禁止!!
乞食速報☆ 雑談スレ 476食目★彡 ※社会不適合者のゴミ屑底辺無職男(;゚;ж;゚;)出入り禁止!!
乞食速報☆ 雑談スレ 414食目★彡 ※社会不適合者のゴミ屑底辺無職男(;゚;ж;゚;)出入り禁止!! [無断転載禁止]
患者の雑談スレ
★韓ドラ初心者の雑談スレ★
無職を卒業した有職者の雑談スレ
【社会】若者の力で地域課題解決のアプリ開発へ=横浜市
【健常者】生活保護者の雑談スレ【集まれ】
ガンプラ初心者・初級者の雑談スレ
ガンプラ初心者・初級者の雑談スレ☆9
生活保護受給者の雑談スレ [無断転載禁止]
将棋初心者のための質問&雑談スレ 8局目
ガンプラ初心者・初級者の雑談スレ☆7
将棋初心者のための質問&雑談スレ 37局目
将棋初心者のための質問&雑談スレ 10局目
ガンプラ初心者・初級者の雑談スレ☆8
ガンプラ初心者・初級者の雑談スレ☆36
ガンプラ初心者・初級者の雑談スレ☆33
ガンプラ初心者・初級者の雑談スレ☆16
将棋初心者のための質問&雑談スレ 32局目
ガンプラ初心者・初級者の雑談スレ☆50
ガンプラ初心者・初級者の雑談スレ☆3
将棋初心者のための質問&雑談スレ 30局目
将棋初心者のための質問&雑談&仲良しスレ2
【再編成】自閉当事者の茶話会スレ【雑談OK】
「近いうちにネイティブアプリ開発者の需要は減少し始める」という予言が発表される
【コテ禁止】将棋初心者のための質問&雑談スレ
将棋初心者のための質問&雑談&仲良しスレ 21局目
【IT】Slackアプリケーション開発者の支援ツール「Slack Developer Tools」発表
[コテハン禁止] 将棋初心者のための質問&雑談スレ 55局目
[コテハン禁止] 将棋初心者のための質問&雑談スレ 51局目
【CB】初心者の質問、変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★193
【CB】初心者の質問、変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★183
【CB】初心者の質問、変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★190

人気検索: Js パンチラ siberian mouse 宇垣美里 pedo little girls 縺ゅ≧繧? 本田 Loli 昔のロリ女子小学生マン 女子中学生 洋ロリ画像 トイレ盗撮女子小学生
05:59:38 up 23 days, 7:03, 2 users, load average: 11.06, 10.78, 10.20

in 3.1406888961792 sec @3.1406888961792@0b7 on 020519