◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

iMac Retina 5K Display Part 68 ->画像>18枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mac/1612310917/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名称未設定 (2段) (ワッチョイW 6358-x++v)
2021/02/03(水) 09:08:37.96ID:PVR+pmvS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
新規スレッドを立てる時は本文の欄(内容)の 1行目の 行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を書き込んでください

iMac サポート
https://support.apple.com/ja-jp/mac/imac

iMac(Apple)
https://www.apple.com/jp/imac/

次スレは >>950を踏んだ人が宣言してスレ立て
or 無理なら他を指名してください

前スレ
iMac Retina 5K Display Part 67
http://2chb.net/r/mac/1605576565/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名称未設定 (ワッチョイW 5e73-cO0r)
2021/02/03(水) 10:31:07.03ID:PhV2MRf/0
↑乙どした(DAN風)
3名称未設定 (ワッチョイ 917c-Pg1o)
2021/02/03(水) 12:30:03.41ID:TaHsRBtR0
これM1よりダメなやつやん
4名称未設定 (アメ MM11-Y5pH)
2021/02/03(水) 12:48:21.90ID:1MWkfiZjM
Apple Silicon載ったiMac楽しみ
春だと良いなあ
5名称未設定 (ワッチョイW c51e-S9uN)
2021/02/03(水) 15:01:21.61ID:wsIa9Ep30
…ん
6名称未設定 (ワッチョイ 6d73-hTuy)
2021/02/03(水) 20:52:16.86ID:U+viqg5W0
M1のiMac23インチ出たら買おう
今の27インチでかすぎる
7名称未設定 (ワッチョイ c558-jf8z)
2021/02/03(水) 21:17:05.46ID:9fhPcmBX0
>>6
27でかいかぁ?
俺は32ぐらいが欲しい
8名称未設定 (ワッチョイW 2ada-CIkM)
2021/02/03(水) 21:20:18.65ID:kppDz6y80
俺も16インチくらいでいいけど、動かさないしノートは高いから23インチなんかベストだわ
9名称未設定 (ワッチョイW 7573-igSL)
2021/02/03(水) 23:59:28.09ID:7pNfaou40
ベゼルがあるから27でもデカく見えるだけで
モデルチェンジ後の32とかあんまり違和感無いと思うな
逆に23インチが小さく感じそう
10名称未設定 (ワッチョイ c558-jf8z)
2021/02/04(木) 00:04:28.18ID:Mf8YsrzH0
>>8
人それぞれだけど、なんでそんな狭い表示領域で満足なんだ?
俺は今の27+サブモニターが欲しいくらいなのに
11名称未設定 (アウアウウーT Sa21-lL68)
2021/02/04(木) 01:05:50.99ID:1NiG8gqZa
エアコンをつけない我が家では夏場が大変。
iMacがストーブみたいに熱くなる。そして暑い。
そういう意味で、今回の新型iMacは非常に楽しみである。
M1の発熱が少ないことからも、M1Xの発熱が少ないことは明白。
もう熱暴走に怯える心配はないのだ。
ついでに省エネなのも嬉しい。電気代だってバカにならないんだから。
12名称未設定 (スッップ Sd0a-gsZO)
2021/02/04(木) 01:39:44.29ID:W+kjfGGYd
ベゼルレス27なら小さく感じちゃうね
13名称未設定 (ワッチョイW 666e-jCTN)
2021/02/04(木) 02:13:10.97ID:Zp5xrZtr0
なぜエアコンつけないのか気になる
アレルギーかなにか?
14名称未設定 (ワッチョイW 6de8-P1fV)
2021/02/04(木) 02:40:41.85ID:iGJfFozb0
俺も付けないな
窓も開けない
扇風機はたまに

毛穴から滲み出る汗が滴り落ちるのが気持ちいい
だけどサウナはあまり長く入れない
15名称未設定 (ワッチョイW e6c0-g8jf)
2021/02/04(木) 05:41:09.84ID:lEfmwC7c0
>>6
出る前に売ってM1 Airで繋いだ方がいいんでね?
出てからだと旧AirやMBPみたいに買い叩かれそう
16名称未設定 (ワッチョイW e59e-jCTN)
2021/02/04(木) 12:56:32.02ID:YaDW38Pe0
ベゼル無くなって23だか24インチなら相当に小さくなるな
17名称未設定 (ワッチョイ 11a1-zR3D)
2021/02/04(木) 13:13:43.15ID:BxtK8BGI0
ベゼルがあったほうが丈夫じゃね?
18名称未設定 (ワッチョイ 66ca-tAz5)
2021/02/04(木) 16:45:33.03ID:9M3AbA0n0
ベゼルレスの27インチが今から楽しみだけど23インチとか先出されたら絶対我慢できなくて買っちゃいそう
27も早く出してくれ頼む〜
19名称未設定 (ワッチョイ a958-jf8z)
2021/02/04(木) 21:41:13.45ID:hYTrpEb80
エアコンと聞いてこれ思い出した

iMac part 148
http://2chb.net/r/mac/1340369127/
359 名称未設定[sage] 投稿日:2012/07/16(月) 12:45:04.38 ID:ItQnVSq90
みんな熱対策どうしてる?
エアコン無いとやっぱキツいのかなー

362 名称未設定[sage] 投稿日:2012/07/16(月) 13:05:21.58 ID:ItQnVSq90
今年からエアコン無い部屋に移ったから怖くて
輝度下げたりサーキュレーターを背面に当てたりやってみたんだけど
気にし過ぎだったか…

364 名称未設定[sage] 投稿日:2012/07/16(月) 13:12:53.56 ID:++QkfZEd0
>>362の体調の方が心配だ

365 名称未設定[sage] 投稿日:2012/07/16(月) 13:27:48.33 ID:ItQnVSq90
>>364
俺は問題ないよ
風鈴とか使ってるから
20名称未設定 (ワッチョイW 116e-D0CB)
2021/02/04(木) 23:11:27.65ID:3TmdxvlO0
ベゼルレスの23インチと、ベゼルレスのRetinaディスプレイが出てくれたらデュアルモニターにしたいんだけどな〜
21名称未設定 (ワッチョイW d797-aLbH)
2021/02/06(土) 00:13:29.95ID:MSF9PeiX0
このタイミングでiMac 2020松をポチった
ソフトとか技術的に安定した数年後にAppleシリコンiMacに乗り換えたらいいかな
22名称未設定 (ワッチョイW 97b1-I1qZ)
2021/02/06(土) 12:44:17.17ID:9EwZQLEN0
Apple siliconへのアプリやドライバの対応がまだ未成熟なので、俺もこのタイミングでiMac買いたくなってきた…
23名称未設定 (ワッチョイ 1758-Ep2l)
2021/02/06(土) 12:47:42.73ID:stXtSvdl0
2020発売時すぐにかってすでに5ヶ月くらい経過して
True Toneがオフになるバグ以外とても快適につかってるが
すでに5ヶ月使ってるからM1 iMacで27インチ以上のが出ればいつでも買い替えしようと思ってる。
27インチより小さいのしかでないなら予定通りApple Careが切れるまで使うけど。
24名称未設定 (ワッチョイW b758-kjPz)
2021/02/06(土) 15:00:30.45ID:x77qXT+l0
俺も先週、iMac 2020松をポチったわ。
まだApple Siliconは安定性に欠けると思うわ。
25名称未設定 (ワッチョイ 1758-Ep2l)
2021/02/06(土) 15:03:20.18ID:stXtSvdl0
安定かどうかじゃなく売ってないのに買えるわけがないから悩む問題じゃない。
26名称未設定 (ワッチョイ 1758-Ep2l)
2021/02/06(土) 15:05:00.58ID:stXtSvdl0
欲しいと思った時に売ってる物をかうだけで、欲しいと思う物が発売されたらその時に買い替えればいいだけ。
一生に一度の買い物じゃあるまいしそんなに必死に考える問題じゃない。
27名称未設定 (スップ Sd3f-4G96)
2021/02/06(土) 15:27:42.96ID:2bsvCp+yd
iMac Retina 5K Display Part 68 ->画像>18枚
iMac Retina 5K Display Part 68 ->画像>18枚

学割最高や!
28名称未設定 (ワッチョイW b773-Rkiv)
2021/02/07(日) 01:08:39.46ID:pDIleliq0
iMac2019と2020買うならどっち?
Mojave入れたいなら2019かな?
29名称未設定 (アウアウクー MM0b-DM0k)
2021/02/07(日) 05:52:12.07ID:DXrQlUxfM
個人的には2019かな。
30名称未設定 (アウアウクー MM0b-YlJZ)
2021/02/07(日) 14:25:12.58ID:pRZ2TM5vM
ビック投げ売り2017松でもメモリ64GB積んでるとまだまだ十分速いな

たまにHDDのアクセスに虹色クルクル回るけど
31名称未設定 (ワッチョイ bf76-t7sP)
2021/02/07(日) 17:27:23.23ID:V9ethnJn0
【祝】めがね64bit化&Appleシリコン対応
32名称未設定 (ワッチョイW b773-Rkiv)
2021/02/07(日) 21:14:29.04ID:pDIleliq0
>>29
理由は?
33名称未設定 (ワッチョイW bf73-kjPz)
2021/02/07(日) 23:27:56.76ID:9B2BSBnr0
>>30
2015松(24GB)も現役ですよー
ディスプレイ4隅に僅かに焼き付け起こしてるだけで、快調そのもの
あと5年は戦える
34名称未設定 (アウアウクー MM0b-YlJZ)
2021/02/08(月) 05:01:45.75ID:9x6URr48M
>>33
四隅に焼き付きはないなぁ
365日起動させてて画面スリープは設定してるけどシャットダウンはしてない

メモリ64GBにするとちょっとだけ快適になるよ
使うアプリによるけど
俺はAdobe CCやYouTube、ネット、フリーランスだからデザイン諸々使うから快適

次のiMacでメモリがどれだけ積めるのかがとても気になる
m1(かな?)のiMacがあまりメモリを積めないのなら、
2020モデルを買ってメモリ128GBを積みたい
35名称未設定 (ワッチョイW bf73-kjPz)
2021/02/09(火) 00:14:09.22ID:yJnNWMmF0
M1って、基本内蔵だから
iMac用に外部RAMに対応するかどうか
外部GPUは純正のが対応するらしいけど
ただ、外部RAMになったらスピード落ちるかな?
36名称未設定 (ワッチョイW b711-6o66)
2021/02/09(火) 00:46:56.75ID:FwvzIVGN0
現状のM1に外部メモリインターフェースを追加する形になるんじゃないか
37名称未設定 (ワッチョイ ffca-k/fZ)
2021/02/09(火) 20:48:26.45ID:2cxfhqGF0
m1 airが快適でデスクトップもiMacに変えたいけどm1版待てなくてぽちっちゃいそう
intel Mac触ったことないけど梅でもメモリ増設すればサクサクですか?ポチっていいですか?
38名称未設定 (ワッチョイW 3781-G5jb)
2021/02/09(火) 20:57:05.94ID:rIPCzpbk0
>>37
M1待ったほうがいいよ。
インテル終わってる。
39名称未設定 (ワッチョイW 9fda-SLw5)
2021/02/09(火) 21:13:28.87ID:xKkH4iey0
>>37
爆音だよ、萎えるよ
40名称未設定 (ワッチョイW 17cc-YlJZ)
2021/02/09(火) 22:30:50.00ID:ge3i4lPy0
m1はキビキビしてるんだろうなぁ
メモリがどれくらい積めるのかが気になる
41名称未設定 (ワッチョイ ffca-k/fZ)
2021/02/09(火) 22:51:35.33ID:2cxfhqGF0
背中押されるかと思ったらそうですか…待ちですか…
win機使うのストレスになってきてるし繋ぎでmini買って我慢します…
42名称未設定 (ワッチョイW 9fda-SLw5)
2021/02/09(火) 23:26:14.18ID:xKkH4iey0
>>41
それだけの革新だからね。
iMacに乗って爆速無音になるのが楽しみでならない
43名称未設定 (スップ Sdbf-+QXJ)
2021/02/10(水) 00:35:41.61ID:VR97ozxcd
ベゼルレスiMac出たら即買いたいけど、
各ソフトの対応が怖くてすぐには買えないかな
44名称未設定 (アウアウクー MM0b-YlJZ)
2021/02/10(水) 03:38:21.01ID:HmfPAdwmM
m1も27インチ以上が必須だなぁ
欲をいえば32インチが欲しい
45名称未設定 (ワッチョイW 3702-Haq0)
2021/02/10(水) 07:28:32.67ID:dt908GVm0
>>43
俺の環境だとすでに2020のビッグサーで使えなくなって対応未定のソフトありすぎるからなぁ
カタリナに戻してもいいけど、Boot Campのウインドウズ専用マシンになりつつある。

M1出たらソフトはもう切り捨ててソッコー乗り換えるかな
46名称未設定 (ワッチョイW 9f73-6pDo)
2021/02/10(水) 14:31:28.64ID:Pdp3koFY0
>>37
ポチっていいけど梅はやめておいた方がいいかと
竹にすれば?
47名称未設定 (ワッチョイW bf73-kjPz)
2021/02/10(水) 21:25:46.83ID:LBvlVHPn0
>>37
16GB RAMオプション選択したの?

>>46
竹買うなら、松でしょう!
梅と竹の価格差は大きいけど、竹と松は僅差
48名称未設定 (ワッチョイ ffca-k/fZ)
2021/02/10(水) 22:24:03.10ID:ddast3Fl0
>>47
吊るしで買って自分で増設しようと思ってましたが皆さんのレスでM1まで我慢しようかと…
代わりにminiポチりました 早くretinaの大型ディスプレイ堪能したい…
49名称未設定 (ワッチョイW bf73-kjPz)
2021/02/11(木) 22:15:48.83ID:eDPnUAkC0
背面がゲシュタルト崩壊(フジツボ恐怖症の人には耐えられそうにない)しそうな純正ディスプレイは買わなかったのね
ピポットはMac miniにも対応してるのかな?
50名称未設定 (ワッチョイW 1711-UdgK)
2021/02/11(木) 22:56:47.32ID:ZR4fyxTO0
32インチベゼルレス出たら最高だな
51名称未設定 (ワッチョイW 53d5-pcjv)
2021/02/12(金) 02:44:45.84ID:LARThDHp0
ゲシュタルト崩壊の使い方間違ってね?
52名称未設定 (ワッチョイW b2b3-hNI8)
2021/02/12(金) 08:02:04.13ID:dPiCtkAE0
蓮コラのこと?
53名称未設定 (アウアウクー MM07-YFYR)
2021/02/12(金) 09:28:38.95ID:Ia2VSaIRM
最近ではMojaveが安定してる方?
54名称未設定 (テテンテンテン MMde-NgxK)
2021/02/12(金) 11:55:27.19ID:JFhcIBrdM
なんでトライポフォビアとゲシュタルト崩壊を混同するのか理解に苦しむ
まあ馬鹿だからですね
55名称未設定 (スププ Sd32-pcjv)
2021/02/12(金) 13:23:01.32ID:fLi+g9Abd
>>54
あ、それそれ。
通称集合体恐怖症だよね。
56名称未設定 (ワッチョイW 02b0-i0QS)
2021/02/13(土) 22:48:07.59ID:gs72p6RR0
どうせ誰かがゲシュタルト崩壊連呼してるのを見て意味も分からず真似してるとかそんなパターンだろう
57名称未設定 (ワッチョイW 7311-CP8L)
2021/02/13(土) 23:05:38.75ID:qxCLlXl90
中学生かよ
58名称未設定 (ワッチョイW 3711-ScXR)
2021/02/13(土) 23:22:19.33ID:/2ngU/rG0
もう中学生かよ
59名称未設定 (ワッチョイW cb6e-cjUu)
2021/02/14(日) 01:11:20.63ID:/fCfIAMg0
馬鹿って新しい言葉覚えると使いたがるからな
60名称未設定 (ワッチョイW de58-vCI5)
2021/02/14(日) 01:48:35.17ID:VeBydOhN0
>>59
うっせーお前ポコポコにしてゲシュタルト崩壊させっぞ!
61名称未設定 (ワッチョイW 1e73-tP2C)
2021/02/14(日) 02:41:12.25ID:uViaU23E0
なんつうか!スレのレベル低過ぎる
62名称未設定 (ワッチョイW 1602-rkQu)
2021/02/14(日) 22:19:20.11ID:OoDFupsu0
iMac5K 2015 5年使ったけど、ついにFusionDiscのSSDが壊れたようだ。
あきらめて2020の竹を吊しで買うよ。
カスタマイズに充てられる費用は、来年あたりにappleシリコンマシン買う費用に残しておく。
63名称未設定 (ワッチョイ 16bc-jocL)
2021/02/14(日) 22:36:03.40ID:kHz/00dR0
>>62
俺はそれの2014
今回買い換えようと思ってたけど、メモリースロット騒動がよく理解できず
二の足踏んでいるうちに時間がたったのでappleシリコン狙いに切り替えた。
でもその前に本機が逝っちゃう可能性あるな
64名称未設定 (ワッチョイ cffb-+rt/)
2021/02/15(月) 18:31:52.50ID:AIJqsvCV0
>>63
appleシリコン出た時に値下がりした5K 2000じゃダメ?
買い時逃しちゃった自分はそうするつもり。
65名称未設定 (ワッチョイ ef62-jocL)
2021/02/16(火) 01:37:23.01ID:qsChDj8I0
iMacって整備済み商品って見たことがない気がするんですが、
AppleシリコンiMacが登場するやな否やIntel系がもう入手できなくなる可能性ってありますかね。
Mac miniやMacBook Proを見ていると、21.5inchの下位モデルは残っても、27inch 5Kは無くなってしまう??
66名称未設定 (アウアウクー MM07-fmI0)
2021/02/16(火) 02:36:05.36ID:HvUnvftBM
日本だけ?iMac整備品は無いみたいだね
67名称未設定 (ワッチョイW 9758-tP2C)
2021/02/16(火) 06:31:49.13ID:5GHVzHrH0
そりゃ可能性はあるだろうし、いずれは間違いなく買えなくなる
確実に買いたいなら今すぐ買うべきだろうね
68名称未設定 (ワッチョイW d6cf-NWxL)
2021/02/16(火) 17:35:47.64ID:m3Lesn/U0
2019ユーザーとしては、2020は地味にダメなところ潰してあるしIntelCPUの個体を押さえておきたいなら買うべきだと思うよ
ネトフリで4K観れるの羨ましいな!くそ!
69名称未設定 (テテンテンテン MMde-YOQx)
2021/02/16(火) 19:33:24.38ID:U2svIrCxM
>>68
具体的に、2019年比でどこが改良されてますか?
iMacの小型ヒートシンクで松8コアとか放熱が追いつくのか?ファンが唸らないか?心配ではあります。
70名称未設定 (ワッチョイW 9758-tP2C)
2021/02/16(火) 19:38:58.34ID:5GHVzHrH0
当たり前だが2020は負荷かければファンはしっかり唸るよ、だってIntelだもの
ファンが唸るのが嫌なら素直にApple Silicon製がリリースされるまで待つべき
自分はアーキテクチャ依存がほとんど解消されるまでは2020を使うけどね
71名称未設定 (ワッチョイ 9758-wOa+)
2021/02/16(火) 19:43:42.98ID:FmXdtgf50
2011~2020まで数台2~3年ごとに買い替えたけど負荷をかけてもCPUの温度はおおよそ100度くらいまでしか上がらないように最大2800回転程度でファンが回ってくれる。
っていうかそんな温度なんて気にして買う人いるのね。
72名称未設定 (ワッチョイW 96c0-q/D8)
2021/02/16(火) 20:26:07.38ID:1jF7Y0vJ0
>>68
2019はネトフリ4k難しいのでしょうか?

自分は最後のインテルiMacを初iMacとして買った口です。
YouTubeで4k観てますが、5kモデルは全世代観られるものと思い込んでました。。
73名称未設定 (ワッチョイW 1e73-tP2C)
2021/02/16(火) 21:49:33.55ID:D42GTgbn0
>>65
でも、M1搭載MacBook ProやMac miniでてもIntel搭載モデルも併売されてるから
74名称未設定 (ワッチョイ ef62-jocL)
2021/02/16(火) 21:50:23.02ID:qsChDj8I0
初代5K Late 2014を使っていて、最後のIntel買うか揺れています。

>>71
100℃以下で安定ということは、サーマルスロットリングが発生している可能性はありますかね?
Late 2014だとGPU負荷が高まったときだけシロッコファンの音がしますが、それ以外は無音に近いです。
75名称未設定 (ワッチョイ 1276-jocL)
2021/02/16(火) 21:54:30.17ID:5zo1tIgd0
>>72
ネトフリがT2載ってるモデルのみって制限してる
https://japanese.engadget.com/netflix-4k-mac-t2chip-050001751.html
76名称未設定 (スップ Sd32-cjUu)
2021/02/16(火) 22:43:31.46ID:KhwsGgVbd
iMac Retina 5K Display Part 68 ->画像>18枚
iMac Retina 5K Display Part 68 ->画像>18枚
iMac Retina 5K Display Part 68 ->画像>18枚

買ったでー
77名称未設定 (ワッチョイW 9758-tP2C)
2021/02/16(火) 22:53:02.10ID:5GHVzHrH0
VESAマウントモデルとは渋いねぇ
こんなもんはほしいと思ったらパッと買うのが正解
うじうじ悩んでる時間がもったいないよね
78名称未設定 (ワッチョイW 96c0-q/D8)
2021/02/16(火) 23:00:12.54ID:1jF7Y0vJ0
>>75
そうなのですね。プロテクトのデコード用って感じでしょうかね。
ありがとうございます。勉強になります。
79名称未設定 (ワッチョイW b762-qhgM)
2021/02/17(水) 09:13:26.97ID:2pWqRLtV0
VESAマウントにしたかったけど、1、2年で売却することを考えて普通のにしてしまった…
80名称未設定 (ワッチョイ ffe6-I84f)
2021/02/17(水) 12:50:37.66ID:x51xr2Cd0
いいなぁ〜割引
学割?
81名称未設定 (スップ Sd32-cjUu)
2021/02/17(水) 15:30:10.92ID:DLnYauNwd
>>80
学割+キャンペーン18000円分ギフト
82名称未設定 (スプッッ Sd52-NWxL)
2021/02/17(水) 19:37:19.29ID:So55Ynw7d
>>69
何をするかわからないけど動画編集程度なら音はしないかな
ベンチ回すと唸るけどそもそも個人でベンチ以上の処理をする事なんてそうら無いから気にしなくて良いレベル
83名称未設定 (スッップ Sd32-U3sA)
2021/02/17(水) 21:58:14.49ID:EHlcdg7nd
鬼のように快適だわ
iMac Retina 5K Display Part 68 ->画像>18枚
84名称未設定 (ワッチョイW 1f97-BK3u)
2021/02/18(木) 07:07:32.08ID:tyjBL7b80
そんだけ予算があるんならPro買えば良かったのに
85名称未設定 (テテンテンテン MMde-cSoa)
2021/02/18(木) 08:19:16.37ID:6sjQgVhdM
それw
86名称未設定 (ワッチョイW b762-qhgM)
2021/02/18(木) 09:35:18.25ID:HzjBpGEu0
買ったとは言ってないw
87名称未設定 (スッップ Sd32-U3sA)
2021/02/18(木) 09:57:00.96ID:NsMX8cF9d
>>84
Proは望む構成にすると7桁見えたから断念した

>>86
快適だぞ
iMac Retina 5K Display Part 68 ->画像>18枚
iMac Retina 5K Display Part 68 ->画像>18枚
88名称未設定 (ワッチョイ 5e76-jocL)
2021/02/18(木) 10:18:52.52ID:85HY8CE70
>>83
メモリも純正なのか
89名称未設定 (スフッ Sd32-U3sA)
2021/02/18(木) 12:03:00.16ID:Wc/jO4e5d
>>88
クロック低下の話とかあったし
過去に静電気でメモリ壊したこともあったから情弱と言われても純正が一番安全と思ってね
90名称未設定 (テテンテンテン MMde-tP2C)
2021/02/18(木) 12:46:48.48ID:eBsqqCczM
そこまでしっかり考えてるなら十分情強かと
91名称未設定 (ワッチョイW a358-lH7K)
2021/02/18(木) 16:14:10.40ID:wCzXZSOs0
情弱の金持ち >>> 貧乏の情強
世の中ゼニとコネ
92名称未設定 (アウアウウーT Sae7-Pgkn)
2021/02/19(金) 14:55:59.53ID:bKODMH1Ra
結局3月に新型iMac来なさそうだな
価格コム見てたらiMac松アホみたいに値上がりしてるし、今買うとなんか負けた気分
よし、こうなったらもう意地でも待ってやるぞ
93名称未設定 (ワッチョイ 93a1-uFwV)
2021/02/19(金) 16:40:31.14ID:B4OGkFg70
3月のイベントまで様子見
米国の噂サイトでは「いま買うな」ということらしい
94名称未設定 (ワッチョイW 0358-t3bN)
2021/02/19(金) 16:48:00.38ID:iWOst60P0
そう言っておけば間違いはないからな
いつかは発売されるから、待てるなら待てば良いだけよ
95名称未設定 (ワッチョイW ff69-eZPH)
2021/02/19(金) 17:28:39.02ID:ew0wKlIc0
今要る人はどうしようもないからね…
MacProほどでなはないにせよ、iMacも当面intelにしておきたい人多そうだし
96名称未設定 (ワッチョイ ff1f-GhNp)
2021/02/19(金) 18:19:23.59ID:yLf9Dt480
新型iMacは秋以降だと思う
97名称未設定 (アウアウクー MM07-rJ56)
2021/02/19(金) 19:00:22.15ID:n9axeVOXM
m1初ものに手を出すのが怖いな
m1の2ndバージョンになったら買うか

といつも買わない理由を付ける
98名称未設定 (ワッチョイ 0358-8wBp)
2021/02/19(金) 19:04:38.57ID:ehJne9sh0
でましたね。
初物はー初期不良がー
いつもの買わない理由組w
新しいのが出ても結局かわないんじゃないかww
99名称未設定 (ワッチョイW 0358-t3bN)
2021/02/19(金) 19:09:12.18ID:iWOst60P0
永遠に買わなければお金も減らないし最高じゃん
必要じゃないから買わずに済むわけで、それはそれで素晴らしいことよ
100名称未設定 (オッペケ Sr07-ueYR)
2021/02/19(金) 19:12:46.35ID:VbyAcT8vr
新しいもの…
テスラ 安くなったから買っちゃえ
とか
101名称未設定 (ワッチョイW 03f1-rJ56)
2021/02/19(金) 19:20:12.22ID:PXlMxnsl0
買わない理由を付けて眺めるのもドMだから楽しいんだよね

アップルストアやヨドバシのカスタマイズされたiMacのカゴにずっと入ったまま、
構成を考えて買わない理由を付けるのも楽しい
102名称未設定 (ワッチョイW b358-N7+k)
2021/02/19(金) 19:36:32.75ID:bcPK8Iyc0
>>97
M1なんてMac Bookが出てるのに、iMac用のM1は特別でMac Book用とはアーキテクチャが違うとでも思ってるの?

M1 MacBook Proで起きてる不具合以外は殆ど無いと思うけど
103名称未設定 (ワッチョイW 2302-TLn6)
2021/02/19(金) 21:35:26.27ID:QX+giAKk0
まー新しいiMac出るたびに、成熟してるはずの技術でも余計なことして不具合起こすのがAppleのデフォだし
M1iMacだって何かしらはあるよ絶対
104名称未設定 (ワッチョイ 0358-8wBp)
2021/02/19(金) 21:36:15.24ID:ehJne9sh0
20〜30年待ち続ければ
105名称未設定 (ワッチョイW 43b1-wdh0)
2021/02/20(土) 00:04:35.86ID:EFqgZlIl0
画面出力の色情報の不具合とか普通に考えたらありえんからな
でもやっちゃうのがApple
106名称未設定 (ワッチョイW 93dc-9qtm)
2021/02/20(土) 08:41:36.02ID:AbZI7Jz/0
欲しいときが買い時は真実だけど、流石に発表会の直前は待つだろ
107名称未設定 (ワッチョイ 0358-8wBp)
2021/02/20(土) 13:52:21.00ID:I/G0ZgXs0
もうすぐ出るかも?
買ったらすぐ出るかも?
初物は不具合があるかも?
来月安くなるかも?

そういって10年くらいここに買わない理由を探してる人数名いるよね。
108名称未設定 (ワッチョイW 2302-TLn6)
2021/02/20(土) 14:05:12.96ID:YOKD3odD0
インテルのままだったら、今の2020やその前の2019は間違いなく買いなんだけどな
余計なことしてくれるよApple
109名称未設定 (テテンテンテン MM7f-j3Rb)
2021/02/20(土) 15:19:12.19ID:/D8DZTmPM
>>107
それで10年買い替えず使えてるなら、それはそれでお金を大事にしてるとも言える
110名称未設定 (ワッチョイW 0358-t3bN)
2021/02/20(土) 15:38:09.84ID:Y1et9+2R0
3月の発表会には出ないというリークっぽい情報出てるし、しばらくは出なさそうよ
111名称未設定 (ワッチョイ 93a1-uFwV)
2021/02/20(土) 15:50:05.15ID:9hfr6yE70
壊れたら買う
112名称未設定 (ワッチョイW 7fb3-OGyq)
2021/02/20(土) 15:51:55.32ID:QRZzPpDN0
単純な事しか使ってないので2010に買ったiMacがまだ現役。途中SSDに換えたりメモリ増やしたりしてるけど
Apple Silicon入りのiMacが個人的に買い替えタイミングなのよね。面白そうだから
113名称未設定 (ワッチョイW 8388-gdwQ)
2021/02/20(土) 20:31:29.70ID:UeMu+XsV0
ナカマがおる
iMac2009late(だったかな)使ってるけどM1で買い替えたい
はよ出て欲しい
114名称未設定 (ワッチョイW 6f11-Akjf)
2021/02/21(日) 11:32:23.88ID:P1fhMOBO0
>>89
よっぽどな爆音マシンなんでしょ?
115名称未設定 (ワッチョイ bf7e-aD5W)
2021/02/22(月) 02:31:51.07ID:GBBg32yf0
>>101
熟成させてるのか
116名称未設定 (ワッチョイ bf7e-aD5W)
2021/02/22(月) 02:32:10.76ID:GBBg32yf0
納得できるまで待つ、現環境が壊れたら即買う作戦。
117名称未設定 (スップ Sd1f-ZS/W)
2021/02/22(月) 09:49:31.57ID:nQFZ/P4dd
>>116
それが1番やで


ワイは3年周期で買い換えを自分ルールにしている。
だから2017から2020に更新した
118名称未設定 (ワッチョイW 4373-1BaA)
2021/02/22(月) 11:13:17.72ID:G9SNubyn0
>>114
ファンが回ってるか否かの話をすると回ってるけど
うるさいと感じたことはないよ
よっぽど静かな部屋で音に敏感でもなければ気になることはない
119名称未設定 (ワッチョイW b358-N7+k)
2021/02/22(月) 11:23:48.63ID:pQDM9hUT0
Funが回れば煩いと言うし、回れなければ性能が出ないって言うしどいすりゃ良いんだよ!!

By 開発者
120名称未設定 (ワッチョイW 839e-9qtm)
2021/02/22(月) 11:59:30.00ID:xD+0uMNx0
発表会まであと数週間なのに何もiMac周りはリークないし
こりゃ夏か下手したら秋だなM1X搭載は
121名称未設定 (アメ MM67-OGyq)
2021/02/22(月) 12:26:15.79ID:zLBC5FMfM
春はMBPでM1X
秋にiMacでM2と予想
122名称未設定 (ワッチョイW 0358-t3bN)
2021/02/22(月) 12:43:44.12ID:HcelraUv0
>>120
すでに3月には出ないというリークが出てるよ
123名称未設定 (ワッチョイ cfbc-uFwV)
2021/02/22(月) 13:47:06.70ID:ZDyUg4Cc0
在宅勤務で会社のPCにアクセスしてる間はずっと
ファンがまわってる。動画変換並みにマシンパワー
使うんだな意外。
late2014
124名称未設定 (アウアウウーT Sae7-QclQ)
2021/02/22(月) 15:54:58.57ID:sgnUP4LVa
iMacの調子がとうとう悪くなって、繋ぎ用にmac mini買ってしまった
本当は新型iMacの爆速っぷりを先に体感したかったんだけど、(M1XはM1の倍くらい性能あるらしいし)
8年も使ってたiMacからすれば、M1でも十分爆速だろうから楽しみ
125名称未設定 (ワッチョイ cfbc-uFwV)
2021/02/22(月) 16:32:53.42ID:ZDyUg4Cc0
加齢で無気力になったからか、ホームユースだから性能的に
不満はないからか、2014以来imaを買い替えていない。
>123
で書いたように、リモートアクセスでファンがうるさく回る
ようになって、老体imacへの不安が増大してる。急に壊れても
こまるので、テックツールプロでも導入しようかと考えてる
126名称未設定 (ワッチョイ 0358-8wBp)
2021/02/22(月) 16:42:13.06ID:OzWrXRm40
電源を入れると負荷が最小でも1200回転程度で回り続ける
負荷をかけると最大2800回転程度まであがる。
ファンが回らないと言う人はぜひアップルへ修理をお願いしましょう。

どうせ秋に良いのがでてもすぐにサイレントアップデートがーとかいっていつものように3買わないんでしょ。
127名称未設定 (ワッチョイ bf7e-aD5W)
2021/02/22(月) 16:51:49.30ID:GBBg32yf0
買いたくなーい
128名称未設定 (ワッチョイW ff69-eZPH)
2021/02/22(月) 17:49:02.48ID:erfoePtL0
>>113
20-24インチの最後の世代かな
ついでに最後のLeopard機でもある
あの世代むっちゃ頑丈
液晶はさすがに劣化してきたがそれ以外トラブル皆無
129名称未設定 (アウアウウーT Sae7-W5tZ)
2021/02/22(月) 17:49:04.02ID:Blq5VeH8a
M1XのiMacの予想価格出た?
多分相当高いんだろうなあ
130名称未設定
2021/02/22(月) 18:24:58.66ID:osHFhxGz
2017を64GBにして、外付けSSDから起動させてるんだけど、2020に買い換えて、メモリーをそっちに差し替えて、SSDをUSBにさしたら、そのまんま使えたりしないかな?
131名称未設定 (ワッチョイW 4373-1BaA)
2021/02/22(月) 18:31:52.28ID:G9SNubyn0
SSDが標準搭載の2020で敢えて外付けブートする意味ってあるの?
メモリは規格が合うなら差し替え出来ると思うけど
差し替えるときは順番気にしないとクロックが落ちるからそこだけかな
132名称未設定 (ワッチョイW 0358-t3bN)
2021/02/22(月) 19:57:25.48ID:HcelraUv0
>>130
そのまま立ち上がる可能性はあるけど、ハードウエアの構成変わってるから
色々と不具合出る可能性は高いよ
インストーラー付のアプリとかは構成を見て変えてる場合とかもあるだろうし
面倒かもしれんが一から構築することをお勧めする
てか、内蔵SSD使わないのもったいない
133名称未設定
2021/02/22(月) 20:21:17.85ID:osHFhxGz
>>132
やっぱりそうなるのね
mojaveのまま使えればと思ったんだよな
少し考えてみるわ
134名称未設定 (ワッチョイ 0358-8wBp)
2021/02/22(月) 20:49:25.91ID:OzWrXRm40
Mojaveとか考える以前の問題。
というかUSBの外付けSSDなんてクソ遅いのになぜそんな事をしたいのかw
135名称未設定 (ワッチョイ 93a1-uFwV)
2021/02/24(水) 06:09:08.94ID:AqzhjGQM0
噂どおり、仮に27インチから32インチに変更になる場合
横幅が80センチ前後にならね?
でかいよね
27インチで現状、横幅65.0センチ
136名称未設定 (ワッチョイW a311-vVYk)
2021/02/24(水) 06:47:26.09ID:aS8maxUF0
XDRが71.8cmだから80cmにはならんと思うぞ
137名称未設定 (ワッチョイW 93dc-9qtm)
2021/02/24(水) 09:47:44.69ID:A1/m0b110
サイズ変更はベゼルレスとセットだろうにな
138名称未設定 (ワッチョイW 8330-1cLD)
2021/02/24(水) 10:15:15.43ID:cz6q13Eh0
ベゼルレスは意外と小さい。これ豆な。
139名称未設定 (テテンテンテン MM7f-eTuH)
2021/02/24(水) 13:32:08.08ID:E7VQik+SM
32インチで外寸サイズが大きくなるなら、机のレイアウトを考えないと…
5KモニタってLGのやつそこそこ値段するから、mac mini+LGモニタ買うぐらいならば、iMacにしたい。
140名称未設定 (ワッチョイW 7358-IXaT)
2021/02/24(水) 14:58:44.10ID:7Iyrg3ER0
チラシの裏に書けよ
141259 (ワッチョイW ff11-7Kgp)
2021/02/24(水) 16:55:01.81ID:WrZDZ+Fi0
新聞取らなくなってからチラシって見なくなったな
142名称未設定 (スププ Sd1f-DXQu)
2021/02/24(水) 18:26:16.27ID:OcGty6Gqd
iMac 5K 2020の竹を吊しで買って、メモリだけ16GB追加した。
Parallelsの仮想マシンをサンディスクの外付けSSDに入れて起動しているけど、ほとんどストレス無い。オフィス系アプリしか使わないからかな。
143名称未設定 (ワッチョイW 6f73-t3bN)
2021/02/24(水) 18:57:49.92ID:oy/dEI9i0
>>135
デカくなったら、持ち運び出来ないですやん
スタバで27インチでもデカかったのに
144259 (ワッチョイW ff11-7Kgp)
2021/02/24(水) 19:16:56.36ID:WrZDZ+Fi0
ブルーボトルなら大丈夫かもよ
145名称未設定 (オッペケ Sr07-bTek)
2021/02/24(水) 19:25:33.52ID:VXnoGSr8r
>>141
ソレダ
146名称未設定 (ワッチョイ bf7e-aD5W)
2021/02/24(水) 19:30:31.21ID:Zg1Kd94M0
>>139
モニタアームで浮かせれば大体大丈夫だよ。
キーボードとマウスを置くとこがあればいいんだから。
147名称未設定 (ワッチョイ 93a1-uFwV)
2021/02/24(水) 21:51:54.61ID:AqzhjGQM0
24インチが春
32インチが秋
ということでいいのかな?
32インチの筐体の大きさが気になる
あんまり大きいと嫌だな
148名称未設定 (ワッチョイW 0358-t3bN)
2021/02/24(水) 22:03:45.94ID:IYK3bvzl0
春(3月)には出ないってリークがありましたよ
149名称未設定 (ワッチョイW 8f81-MjZh)
2021/02/24(水) 22:47:14.90ID:oPgm58bT0
iMac Pro欲しいけど新型待ちだと年内は厳しいかな
150名称未設定 (ワッチョイW 93dc-9qtm)
2021/02/25(木) 00:20:40.00ID:G82gcCPF0
秋までそんな長期間 iMacを放置したままにするとも思えんけどな
151名称未設定 (ワッチョイW 6f73-t3bN)
2021/02/25(木) 00:34:59.97ID:yLRDN+hv0
現行のiMac ProとM1版iMacは性能差どのくらいなんだろ
純正dGPUの性能分からないが、dGPUとM1の組み合わせはiMac Pro並のパフォーマンス出すんだろうか
152名称未設定 (ワッチョイW 8f81-MjZh)
2021/02/25(木) 01:41:25.37ID:E/gkUm3T0
動画編集の場合、FCPXならM1に最適化されてるからMacBookでもProに匹敵するパフォーマンスらしいけど、AdobeとかならまだPro一択
153名称未設定 (ワッチョイW 43b1-wdh0)
2021/02/25(木) 01:45:36.47ID:q0xkMqTz0
やっぱりdGPU目処がつくまでお預けかね
154名称未設定 (ワッチョイW cfcf-V9RZ)
2021/02/25(木) 02:13:20.46ID:sfbiyVEx0
Adobeはβ版が最適化ですごいパフォーマンス叩き出してる、らしいが、どうだろうね
6Kや8KのProRes使うレベルの動画編集はAfterburner(+Metal)が優秀すぎるから、MacPro一択なのでiMacもiMacProもお呼びでない。M2Xとかが出る頃にはMacProもAppleSilicon化するだろうさ
155名称未設定 (ワッチョイW 0358-t3bN)
2021/02/25(木) 02:55:18.47ID:HnV95nv50
>>150
去年の夏に出てるし、Apple的にはそんなに放置ではないと思う
156名称未設定 (ワッチョイW a3b1-tzTb)
2021/02/25(木) 05:03:44.42ID:4izZJYbt0
新型「iMac」はカラフルなカラーラインナップに?? − 「Mac Pro mini」のレンダリング画像も
https://taisy0.com/2021/02/24/136763.html
157名称未設定 (ワッチョイW 03ad-rJ56)
2021/02/25(木) 05:25:35.50ID:cG4P1ory0
小さいiMacは勘弁
大きいのも出して
158名称未設定 (ワッチョイW 2302-TLn6)
2021/02/25(木) 07:31:25.05ID:3qGjlbcf0
なんだこの安っぽいカラーは
今の時代にもあってない
それよりM1miniでssdに異常な読み書きが発生して寿命が極端に短くなる現象が起こってるのが気になる
159名称未設定 (スップ Sd1f-ZS/W)
2021/02/25(木) 09:14:38.29ID:ox4Dvpn1d
2017→2020にしたけど爆速で気持ちいいいいい

M3ぐらいで買い替えるか、メルカリで高く売れてしまったら買い替えるわ
160259 (ワッチョイW ff11-7Kgp)
2021/02/25(木) 11:20:20.48ID:m/yX7DGb0
>>158
妄想CGの質感にケチつけてもしゃーない
161名称未設定 (ワッチョイ 93a1-uFwV)
2021/02/25(木) 11:46:57.46ID:JAUCRFtl0
色はシルバーかブラックでいいよ
安っぽい色はiMacの価値を毀損する
162名称未設定 (ワッチョイW ff83-cyI8)
2021/02/25(木) 12:44:10.21ID:FCISI6BW0
imac2020買うか待つか悩む
163名称未設定 (ワッチョイW 7358-IXaT)
2021/02/25(木) 13:48:01.91ID:/DVm4Rry0
>>161
色付きのiMacでアップルコンピュータが立ち直ったんだが
164名称未設定 (ワッチョイW 6f73-t3bN)
2021/02/25(木) 13:55:41.68ID:yLRDN+hv0
>>156
最近のApple大丈夫なのかね?
大失敗したこと繰り返しててさ
(モデル数増やして売り上げ減)
165名称未設定 (ワッチョイW 6f73-t3bN)
2021/02/25(木) 14:01:07.25ID:yLRDN+hv0
>>160
いずれにせよ、iPhone程背面を見る事は少ないと思う
歓迎されるのは店で使われるシーン
お客さんに見られてもいいように
背面のりんごをMacBookみたいに光らせる手も
166名称未設定 (アウアウクー MM07-RkHG)
2021/02/25(木) 14:13:08.27ID:y/CqxlYVM
2014lateのフュージョンをSSDに換装しようと思ってる。そのままつけるとファン暴走するかな?みんなどうしてる?高いセンサーケーブルかましてるのかな?
167名称未設定 (ワッチョイW 2302-TLn6)
2021/02/25(木) 14:26:02.09ID:3qGjlbcf0
>>163
23年前の話されても…
168名称未設定 (ワッチョイW 63ad-XLXb)
2021/02/26(金) 12:35:44.27ID:scREdB/70
>>165
ダッサ
169名称未設定 (ワッチョイ 67a1-98X0)
2021/02/26(金) 13:10:12.88ID:ozGSLoDJ0
新しいiMacは5色

なんか引いたな
170名称未設定 (ワッチョイW 9f58-zx61)
2021/02/26(金) 13:27:16.39ID:4qfOOf5e0
色付きいいじゃん ピンクにするわ
171名称未設定 (ワッチョイW b3b1-c4gK)
2021/02/26(金) 15:23:43.94ID:62di1rih0
いっそ花柄で頼むわ、シースルーもいいな
172名称未設定 (ワッチョイ 67a1-98X0)
2021/02/26(金) 15:49:55.51ID:ozGSLoDJ0
乳頭の色は?
173名称未設定 (ワッチョイW de6e-8nLA)
2021/02/26(金) 15:58:51.23ID:bl7LDPuf0
ダークブラウン
174名称未設定 (ワッチョイW 5fcf-URB9)
2021/02/26(金) 16:35:19.00ID:EJIVhXwo0
なんとなくスタンドは多色展開はしないと思う

デザインは基本iPad Proみたいなのになるのかなぁ
175名称未設定 (ワッチョイW 06f4-8nLA)
2021/02/26(金) 16:45:50.15ID:bB3owYKi0
スケルトンは復活しないのか
176名称未設定 (アウアウウー Sa2f-b5Bv)
2021/02/26(金) 17:07:05.27ID:hMdUPqZja
スケルトンじゃないよトランスルーセントだよ
177名称未設定 (ワッチョイW 6b02-c4gK)
2021/02/26(金) 17:53:22.40ID:pAu1pAiJ0
オーシャンブルーはないのか
178名称未設定 (ワッチョイW 9ecf-HwUI)
2021/02/26(金) 18:11:26.84ID:/WXLaZlo0
ボンダイブルーから展開していくのか
179名称未設定 (ワッチョイ 7a7e-7ohv)
2021/02/26(金) 18:30:41.90ID:7aLCMC4r0
現行のデザイン秀逸だと思うんやけどね
背面と側面が、ふとベゼルはまあご愛嬌ということで置いておいて。
180名称未設定 (ワッチョイ 6358-bfWg)
2021/02/26(金) 18:51:32.67ID:nfdRxdPs0
私も今のデザインも大きさも丁度いい。
32インチになるならうれしいけど、基本的デザインも色もそのままでいい。
iPhoneもそうだけどなぜ毎年外見を変えて欲しい人がいるんだろうと思う。
181名称未設定 (スプッッ Sd02-9a1g)
2021/02/26(金) 19:34:10.08ID:RQLa8S5Ed
今年インテルモデルはもう出ないかな
そうなら買おうと思うんだけど
182名称未設定 (スププ Sdea-k1zN)
2021/02/26(金) 22:45:04.92ID:DQejXqHbd
ProDisplayXDRのディスプレイみたいになるのは既定路線かな

それにら慣れたら現行デザインはどうしても古臭くなっちゃうね
183名称未設定 (ワッチョイW 0673-YtDk)
2021/02/26(金) 23:47:33.65ID:gOyUlIwr0
さすがにiMac用ジャケットは販売されないか
地震で倒れても安心♪
184名称未設定 (ワッチョイW 0673-YtDk)
2021/02/26(金) 23:51:38.04ID:gOyUlIwr0
>>182
iPhone 3GSみたいに湾曲背面がフラットになっただけでも大きな変化じゃない?

顎のリンゴマーク消えて、スタンドに印刷されるのかな?
185名称未設定 (ワッチョイW e77c-DsGu)
2021/02/27(土) 08:48:41.64ID:zyqcX09G0
あーあ、M1iMacもうすぐ出るのにあーあ
186名称未設定 (ワッチョイW 6b02-c4gK)
2021/02/27(土) 09:03:58.79ID:CsO0xSZW0
仕事で使うならM3iMacくらいからかな
187名称未設定 (ワッチョイW cbb1-aeLv)
2021/02/27(土) 09:05:07.90ID:ev/Jgc5S0
しかし9年ぶりのフルモデルチェンジって凄いな
今のデザインは一気に古臭くなって買取価格めちゃ下がるだろな
188名称未設定 (ワッチョイW de02-tQqW)
2021/02/27(土) 09:34:28.68ID:1bABrcLg0
15年ほど前にIntelMacが世に出たときは、脱Intel時代は想像もしなかったな。
189名称未設定 (ワッチョイW 0673-YtDk)
2021/02/27(土) 14:34:58.84ID:QO/dqxI90
Intel Macの話しすると
「このスレはジジ臭い」とか言われる時代が来る!
190名称未設定 (ワッチョイ debc-98X0)
2021/02/27(土) 15:24:32.16ID:gpdtFLTd0
俺が初めて買ったimacはG5の最終モデルだった
買って1〜2年ほどでintel imac 発売
apple careが切れた3年後にintel imacに買い替えた時、
G5imacの下取りが高くて驚いた記憶がある。お仕事で
使う人のニーズがあったんだろうな
191名称未設定 (ワッチョイ 67a1-98X0)
2021/02/27(土) 16:48:54.26ID:8Gl92HXU0
M1が8コアで、現状IntelのiMacの松が8コア
これはリリースを待ったほうがいいね
192名称未設定 (ワッチョイ 6358-bfWg)
2021/02/27(土) 17:12:01.86ID:+DweaJgc0
買わない理由も色々考えるね。
200コアとか出てきても来月は4000コアになるとか言ってそう。
193名称未設定 (ワッチョイW 5fcf-URB9)
2021/02/27(土) 21:41:19.81ID:9xD8u1Eg0
今のところ21インチが24インチになる情報は
あるけど27インチに関しては殆ど情報が無い

iPadみたいに上機種は液晶のサイズはそのままで
筐体の大きさをコンパクトにする方向なのかな
194名称未設定 (アウアウクー MM43-YDC7)
2021/02/27(土) 21:55:34.53ID:brLD/tI/M
27はIntelのiMacとしてしばらくは併売したりして
195名称未設定 (ワッチョイW b3b1-c4gK)
2021/02/27(土) 23:53:06.97ID:4MnS4J0N0
2019iMac27インチでもう2-3年は稼ぐつもりだが、来年か再来年に購入するiMacは32でもそれ以上でも構わんぞ、デスクを買い替えなきゃなんないけどな
196名称未設定 (ワッチョイW cbb1-aeLv)
2021/02/28(日) 00:16:30.38ID:c01fUjCh0
今のiMacは極太ベゼルだから32になっても筐体サイズはあんま変わらんだろ
197名称未設定 (オッペケ Sr03-aeLv)
2021/02/28(日) 00:21:52.02ID:lCZzNBzor
新型出たら即買い替えるつもりだったけど、噂通り小型MacProと廉価版Pro displayでたらマジで迷う
コスパはiMacのが良さそうだけど
198名称未設定 (アウアウカー Sacb-N6A/)
2021/02/28(日) 04:01:38.94ID:dDC3s44fa
airdrop使えんのがマイナスP
あとは快調!俺の2011iMac
何か設定変更ややこしそうだね
199名称未設定 (アウアウクー MM43-YDC7)
2021/02/28(日) 09:31:43.98ID:LLyyt+BJM
32インチが発売されるのなら27インチの標準解像度で32インチの表示領域が広がったら最高
200名称未設定 (スフッ Sdea-KUIU)
2021/02/28(日) 10:22:49.72ID:3sd8EuGzd
やっぱ 長く使うならMacがいいわ
ノート系は電池やらなんやら壊れる確率高い
201名称未設定 (オッペケ Sr03-aeLv)
2021/02/28(日) 11:37:32.56ID:lCZzNBzor
32インチは6Kになるだろな
202名称未設定 (ワッチョイW 6b02-c4gK)
2021/02/28(日) 12:08:41.82ID:c4RM8pS50
ベゼルを薄くすれば、27インチに対角線で4〜5センチ程度のサイズアップで32インチにできるかな?
203名称未設定 (ワッチョイ 67a1-98X0)
2021/02/28(日) 12:45:03.70ID:nVPogkZk0
Intel27インチの後継機種が出るまで待つか
204名称未設定 (ワッチョイ 6f58-bfWg)
2021/02/28(日) 13:56:12.35ID:knnl1mbf0
>>202
32インチだと対角81cmあるんでもう少し広くなっちゃうね
ベゼルが1cmだったら対角9cm広げればピッタリ収まるはず
205名称未設定 (ワッチョイW 5fcf-URB9)
2021/02/28(日) 14:15:16.95ID:sqr/HuUJ0
face IDは搭載するか気になる

現行Macは、モバイルは生体認証はあるけど
デスクトップには無いけどiMacならface IDを
搭載できるスペースがあるから可能性はあると
思うけど
206名称未設定 (ワッチョイW b3b1-50M8)
2021/02/28(日) 14:51:39.97ID:nuz3lFyY0
充電するのが面倒でMacBook proやめてiMacにしたけど
ログインが古臭いパスワード打ち込みなのが残念。
207名称未設定 (ササクッテロラ Sp03-bUiZ)
2021/02/28(日) 15:28:55.13ID:F1yirPbNp
>>205
開発はしてるみたいだけど
2021年は間に合わず
2022年のモデルだろうって噂がある
208名称未設定 (ワッチョイ 67a1-98X0)
2021/02/28(日) 16:48:49.81ID:nVPogkZk0
いまバクスン状態だね
209名称未設定 (ワッチョイ 6358-bfWg)
2021/02/28(日) 16:55:22.60ID:8ZkOWAP70
いよいよ去年買った2020 iMacを売る時がきたのか。
210名称未設定 (ワッチョイ 0611-S2Aa)
2021/02/28(日) 17:04:31.96ID:5BWe2oV10
これ本当だとしたらみんなどの色買う?
211名称未設定 (ワッチョイW 9e73-Cf1B)
2021/02/28(日) 18:17:41.51ID:ShDlmEHb0
>>210
シルバー
212名称未設定 (ワッチョイ 6358-bfWg)
2021/02/28(日) 18:47:00.34ID:8ZkOWAP70
どんな色が出ても今と同じかよく似た色のシルバーでいい。
マウスもキーボードも今の色でいいわ。(矢印は戻せよ)
でも、Magic Trackpadは初期のシルバーに戻して欲しい。
213名称未設定 (オッペケ Sr03-aeLv)
2021/02/28(日) 19:42:15.41ID:lCZzNBzor
スペースグレー 一択
テンキーレスキーボードのグレーも出してくれ
214名称未設定 (スフッ Sdea-TWbM)
2021/02/28(日) 19:47:19.81ID:6bT8RIDod
キーボードだけ冒険するから
いろんな色出してよ
本体はシルバーしか買えないわ
215名称未設定 (スップ Sd8a-5Igm)
2021/02/28(日) 19:48:03.67ID:DMExRI8Md
黒がいい。
サブディスプレイとキーボードやマウスに色を寄せたい
216名称未設定 (ワッチョイW ca11-b5Bv)
2021/02/28(日) 19:54:40.13ID:y1YSeu4C0
実は5色に光るiMacなのではなかろうか
それならば去年のゲーミングiMacの噂とも合致する
217名称未設定 (ワッチョイ 6358-bfWg)
2021/02/28(日) 20:02:07.40ID:8ZkOWAP70
アップルはシルバー以外を流行らそうとしてシルバーのベゼルだけ白にして他の色は黒にしてきそう。
それくらいの嫌がらせはしてくるだろう。
218名称未設定 (ワッチョイW b3b1-c4gK)
2021/02/28(日) 20:22:20.13ID:qfRuMtIy0
起動時に美しく五色に光り輝いてくれたりしたら、仕事やる気出るかな?
219名称未設定 (ワッチョイW 8a81-yQQw)
2021/02/28(日) 20:45:11.15ID:DPrMvfGB0
iMac 2014late、SSDに換装作業中、液晶割ってしまった。ショック。パネル交換するか買い換えるか、迷ってる。交換費用いくらかかるかな?
220名称未設定 (ワッチョイW ca11-b5Bv)
2021/02/28(日) 21:10:24.70ID:y1YSeu4C0
ヤフオクとかで交換パネル見ても五万は切らないものな…
221名称未設定 (ワッチョイW cbb1-aeLv)
2021/02/28(日) 21:11:35.85ID:c01fUjCh0
>>219
7年落ちなら流石に買い換えたほうがいいけど時期が悪かったね、、、
仕事で使うとかじゃなかったら新型出るまでM1 Macbook airとかでお茶お濁すのがいいかも
222名称未設定 (ワッチョイW ca11-b5Bv)
2021/02/28(日) 21:18:23.41ID:y1YSeu4C0
とりあえずは内部触らないようにガムテでも固定して外付けモニターで凌ぐという手もある
新型出たら即買い替える口実ができたと考える方が良いのかも。
223名称未設定 (オッペケ Sr03-aeLv)
2021/02/28(日) 21:21:55.89ID:VgQ18uqir
壊したiMacの目の前に32インチベゼルレス外部モニター置けば新型iMacの完成!
224名称未設定 (ワッチョイW 8a81-yQQw)
2021/02/28(日) 21:33:37.35ID:DPrMvfGB0
SSDに換装でまだまだ現役で行けそうなので悩ましい。買い替えても良いんだけど折角用意したSSDとか無駄になるのが何となく悔しいし。
225名称未設定 (ワッチョイ 6358-bfWg)
2021/02/28(日) 21:35:45.04ID:8ZkOWAP70
パネル割れてるのに現役もクソもないじゃん。
226名称未設定 (ワッチョイW 8a81-yQQw)
2021/02/28(日) 21:36:57.00ID:DPrMvfGB0
因みにSSDにかんそうした後、time machineからリカバリー出来なかったのが気になる。電源入り後にcommand+Rで駐禁マークが出て、どうにも復旧出来なかったのはどうしてだろう?わかる人います?shift+command+Rもダメだった。
227名称未設定 (ワッチョイW 6b02-c4gK)
2021/02/28(日) 22:24:02.83ID:c4RM8pS50
もうそれパネルだけじゃなく中身までグチャグチャにしてるやん
228名称未設定 (ワッチョイ 86a3-dRfg)
2021/03/01(月) 06:04:58.85ID:8WXevg4C0
>>226
それはTime machineにリカバリー領域が作られてないんじゃ?
Time machineからブートできる? OSは11?
229名称未設定 (ワッチョイW 6f58-3O38)
2021/03/01(月) 07:04:26.68ID:PqSdI8zW0
>>226
取り敢えず外付のSSDでも繋げてそこにインターネットリカバリーでOSインストールして起動して内蔵したSSDの状況(フォーマットとか)調べてみれば
230名称未設定 (ワッチョイW 6f58-3O38)
2021/03/01(月) 07:08:21.55ID:PqSdI8zW0
>>229
追加

https://support.apple.com/ja-jp/guide/mac-help/mchlp2967/mac
231名称未設定 (ワッチョイW 8a81-yQQw)
2021/03/01(月) 07:27:25.17ID:O/URczhK0
皆さん、ありがとうございます。time machineからブートとかネットで調べても出てこなかったかったんですよね。
参考になります。後ほどやってみます。
232名称未設定 (ワッチョイW 8a81-yQQw)
2021/03/01(月) 07:28:20.07ID:O/URczhK0
まずはディスプレイの修理からです。
233名称未設定 (ワッチョイW 8a81-yQQw)
2021/03/01(月) 09:31:24.16ID:O/URczhK0
>>228
とりあえずtime machineを別のMBPに繋げてoptionで起動すると起動ディスクを聞かれたのでtime machineを指定したら、ディスクユーティリティが立ち上がりました。
234名称未設定 (ワッチョイ 86a3-dRfg)
2021/03/01(月) 10:10:49.28ID:8WXevg4C0
>>233
ふつうにシステム切り替えたみたいな起動じゃないのね。
最近のシステムわからないんだけど、11BigSurは外部にクローニングしても起動ディスクにならないみたいなのよ
リカバリ領域もクローンできるんだけど、起動ディスクにはならないというか
このへんよくわからない

ユーティリティ使ってリカバリー始められるって感じ?
235名称未設定 (MNW 0H4f-OHSp)
2021/03/01(月) 13:16:25.13ID:u4+zck+nH
iMac Retina 5K Display Part 68 ->画像>18枚
236名称未設定 (MNW 0H4f-OHSp)
2021/03/01(月) 13:19:24.99ID:u4+zck+nH
貼り付け出来なかったので直接アップ
iMac Retina 5K Display Part 68 ->画像>18枚
237名称未設定 (アウアウウー Sa2f-b5Bv)
2021/03/01(月) 13:24:52.41ID:FkUtb5eVa
あちこちのサイトに貼ってあるけど出どころどこなんだろ
質感表現下手くそだよな
238名称未設定 (ワッチョイW 1bad-YDC7)
2021/03/01(月) 13:28:23.35ID:YLzM+Imo0
昔発売してたSONYのVAIOみたい
パステル5色展開は勘弁

MacBookみたいな色にしてくれ
239名称未設定 (ワッチョイ ca1f-RX0H)
2021/03/01(月) 14:20:43.12ID:R2b7fCQX0
流石にこれは無いよね
240名称未設定 (ワッチョイW c39e-8nLA)
2021/03/01(月) 15:31:12.06ID:JoQchvOa0
今どきこのレベルの画像はないわな
241名称未設定 (ワッチョイW b3b1-c4gK)
2021/03/01(月) 16:54:51.55ID:OjFdbtRY0
今のiPad Proにスタンド付けれるようにした方がマシ
242名称未設定 (ワッチョイW 1bf1-c4gK)
2021/03/01(月) 18:25:17.32ID:fwmvnlZi0
次のiMacで買い換えるつもりだけどこれ買わなきゃならんのか…
243名称未設定 (アメ MMff-kpXT)
2021/03/01(月) 18:25:36.51ID:pp4IzdJ5M
リークじゃなくてファンメイドじゃないっけそれ
244名称未設定 (ワッチョイW 6b02-c4gK)
2021/03/01(月) 18:30:21.86ID:RK3J5f590
まあ、いったんハードルを下げとけば…
245名称未設定 (ワッチョイ 7a7e-7ohv)
2021/03/01(月) 18:54:55.71ID:LSODs6Kk0
>>244
それおもろ
246名称未設定 (テテンテンテン MM86-Gxk+)
2021/03/01(月) 20:40:20.97ID:v5e8FHv0M
>>219
液晶割れた経緯教えて下さい。内蔵HDD故障で開腹修理予定なので注意点聞きたいです。
247名称未設定 (ワッチョイW 8a81-yQQw)
2021/03/01(月) 21:56:27.87ID:O/URczhK0
>>246
単なる不注意なので参考にはならないかもしれませんが、本体と液晶の間の両面テープを剥がし終わって、液晶を切り離す為に持ち上げたら、手が滑ってそのままパタンッと。衝撃的にはそんなでもなかったのでその時には気がつかなくて、SSDに換装後に液晶はめ込もうと思ったら、割れたのに気づいたという。そんな経緯です。今日、修理屋に聞いたら、iMacの液晶は些細な事で割れるそうなので気をつけて下さい。
248名称未設定 (ワッチョイW 1bad-YDC7)
2021/03/01(月) 23:00:16.56ID:YLzM+Imo0
いくらSSD交換といっても2014モデルを修理に出してまだ使おうとする執念は凄いな

修理代+幾分お金を足して2020の松竹梅、どれかの吊しを買うわ
249名称未設定 (ワッチョイW cbb1-aeLv)
2021/03/02(火) 00:13:58.06ID:j+hjhsMa0
新型iMacをまち続けて数年経つけどついに今年か
待ちすぎてiMac貯金か100万超えたわ
250名称未設定 (ワッチョイW 63ad-YDC7)
2021/03/02(火) 00:34:06.81ID:VPPLBi+o0
>>236
メモリ交換出来なさそう
251名称未設定 (ワッチョイW 4e81-k1zN)
2021/03/02(火) 01:06:26.59ID:ksoQPaYk0
100万あればiMac Proフルスペック手前まで買えるじゃん
252名称未設定 (ササクッテロ Sp03-c4gK)
2021/03/02(火) 01:56:37.01ID:E2WehtcYp
俺は投信の含み益が100万超えてたから次のiMacの購入にあてようと思ってたが先週末のダウの下ブレでマイナス30万円の評価損まで下がってしまった…
マイナスのままでも発売されたら貯金で買うけどそれまでには戻って欲しい
253名称未設定 (オッペケ Sr03-s3Wl)
2021/03/02(火) 02:42:21.72ID:TXz7uyKOr
>>252
最近始めたばかり? 痛いね
今現在 S&Pは戻り調子
120万になった 250万が何処まで戻る… 増えるかな
254名称未設定 (ササクッテロ Sp03-c4gK)
2021/03/02(火) 07:26:08.78ID:E2WehtcYp
>>253
随分前からやってるんだけど昨年の大暴落以降に仕込んだのが全くの無反応で…
痺れきらせて乗り換えてやっと利が乗ってきた所だったのに…ほんといつまでたってもヘタクソです 笑
戻りも願ってるけど、新しいiMacが今出回ってる画像のものよりもっとカッコイイものである事も切に願ってますw
255名称未設定 (オッペケ Sr03-aeLv)
2021/03/02(火) 07:30:33.79ID:yDLj4AsDr
Apple株の利益でゴミ箱MacPro買ったなー
売らずに持ってれば今頃億いってたのに、、、
256名称未設定 (オッペケ Sr03-s3Wl)
2021/03/02(火) 08:58:30.07ID:3y7VDqgbr
>>254
大暴落以降で S&P500なら脳死状態でそれなりに儲けら…
いや今更っすね失礼
257名称未設定 (アウアウエー Sac2-eeWG)
2021/03/02(火) 22:20:42.53ID:Ae+T+npSa
2011imac死にかけてる
最悪のタイミング
どうか新型発表まで持ちこたえて欲しいけど、
人柱組になるのは初めてだから不安
258名称未設定 (ワッチョイW de02-c4gK)
2021/03/02(火) 22:29:23.12ID:DXj3jbSY0
2020良いぞ〜♪
259名称未設定 (ヒッナー MMeb-CXyk)
2021/03/03(水) 12:24:26.74ID:25mBYWqnM0303
2020松でもChromeはなんだか重いなぁ
260名称未設定 (ヒッナー ca1f-RX0H)
2021/03/03(水) 13:01:04.60ID:Gg7GZKmI00303
MacのChromeはSafariと比べて
メモリ喰い捲りって記事読んだ気が・・・
261名称未設定 (ヒッナーW ca73-CNzj)
2021/03/03(水) 13:21:51.24ID:PnHOyIo600303
去年の10月にmid2011が挙動不審になって買い替えたがすげー満足している
262名称未設定 (ヒッナー Sd8a-a7di)
2021/03/03(水) 14:01:50.35ID:+8Feufsrd0303
>>259
この構成でChrome重いと感じたことがない
裏で他に処理させてるとかじゃない?
iMac Retina 5K Display Part 68 ->画像>18枚
263名称未設定 (ヒッナー Sp03-N6A/)
2021/03/03(水) 14:11:29.70ID:TbP9DgVtp0303
俺の2012Late27inchは2013年春に購入して以来、
ほぼ毎日数時間使用し今迄全く異常無しだったが…。

先月の震度6の地震をマトモに喰らって角に凹みが
出来、且つ、iTunesの曲が時々勝手にイントロドン!
しやがったり、Lightroomで何時迄もレインボークル
クルが止まらなくなったりと…。

本当はM1iMac迄待って買い替えたいのだが…、
突然御臨終しそうで怖いから2020買っちまおうかハゲ
しく躊躇してる。(苦笑)
264名称未設定 (ヒッナーW 9e0c-qYDE)
2021/03/03(水) 14:20:38.05ID:mPt01TDY00303
去年の8月の時点で2020iMacを買ったけど、わりと正解だったようだな。
また2024くらいになったらApple SiliconのiMac買うわ。
265名称未設定 (ヒッナー ca1f-RX0H)
2021/03/03(水) 15:36:50.25ID:Gg7GZKmI00303
Apple Siliconの初モノは止めといた方がいいよね
出たら欲しくなるかもしれんけど
266名称未設定 (ヒッナー Sr03-aeLv)
2021/03/03(水) 17:03:42.94ID:/t4/2glxr0303
M1Xでたらバケモノみたいな速さだろうな
インテルiMacは一気に古臭くなる
267名称未設定 (ヒッナー 6358-bfWg)
2021/03/03(水) 17:06:32.93ID:N9XTsIip00303
どうせ買わない人には早いも遅いも関係ないじゃん。
268名称未設定 (ヒッナーW 6358-YtDk)
2021/03/03(水) 17:20:05.17ID:4UNiVL/H00303
どうせメモリやストレージが高いとかいって買わないのが見え見えだよねw
269名称未設定 (ヒッナー MMff-kpXT)
2021/03/03(水) 18:12:02.45ID:ZSqnhZzfM0303
人柱になっていち早くすごさを体験する
慎重に人柱の報告を待ってから検討する
どちらも正解
270名称未設定 (ヒッナー MM43-YDC7)
2021/03/03(水) 18:21:32.32ID:D9Yq3kCRM0303
>>259
メモリ不足じゃね?

2017松でメモリ64GB積んでるけど、
ウィンドウ20〜30枚タブで開いたりするけど重くなったことはないな

2017モデルなのにメモリの恩恵なのかサクサク動くわ
HDDアクセスで少しもたつくだけ
271名称未設定 (ヒッナー 6358-bfWg)
2021/03/03(水) 18:26:35.60ID:N9XTsIip00303
たぶん2017に64GBの特盛より、2020の8GB竹吊るしの方が数倍早いと思うぞw
272名称未設定 (ヒッナー debc-98X0)
2021/03/03(水) 18:33:22.31ID:h+pQX9Qw00303
いま27インチlate2014でmojabeを入れてる
M1imacを買おうと思ってるんだけど、環境移行はtime machineからの
移行アシスタントでいいのかな。それともM1だからクリーンインストール
が必須なんでしょうか?

ホームユースなんで、いままでの買い替えは移行アシスタント、OS入れ替えは
上書きインストールでやってました
273名称未設定 (ヒッナーW cbb1-aeLv)
2021/03/03(水) 18:51:13.92ID:dX1YZpW/00303
外部入力機能復活してくれんかな
ハイクオリティな32インチモニターがiMacでしか使えないのは勿体なすぎる
274名称未設定 (ヒッナーW 6358-YtDk)
2021/03/03(水) 19:11:36.90ID:4UNiVL/H00303
>>272
クリーンインストールでの移行がベストなのは当たり前だが、
そんなの今考えても仕方ないし、出てから考えなよ
275名称未設定 (ヒッナー MM43-YDC7)
2021/03/03(水) 19:15:48.49ID:D9Yq3kCRM0303
>>271
まじか

2020をもし買うとしたら、
仕事で使うから松モリモリ40万位のカスタマイズするからなぁ
てか給付金貰ったし今年の初売りで買おうとしてたが、
iMac27インチがお年玉対象に入ってなかったからやめた

という、買わない理由ができてよかったw
276名称未設定 (ヒッナー Sdea-5Igm)
2021/03/03(水) 19:39:50.46ID:iXGQCdmhd0303
2017 i5から2020 i7にしたけどキモいぐらい速い
277名称未設定 (ヒッナーW de02-c4gK)
2021/03/03(水) 20:53:58.54ID:f0ZS+upa00303
2013特松から2020松にしたら何もかも早すぎてビビる
278名称未設定 (スッップ Sdea-3ntd)
2021/03/03(水) 22:01:32.18ID:7jVCYvSdd
2012年特盛使ってるけど、今のiMacは別次元に性能上?
279名称未設定 (アウアウクー MM43-c4gK)
2021/03/03(水) 22:19:43.65ID:r5Xh1xJWM
間違いなく
280名称未設定 (ワッチョイ de44-oL1e)
2021/03/04(木) 10:42:29.13ID:ijX3eK1t0
みんなはゲーミングPCとかは別に持ってるの?それともゲームとはPCではしないのかな
281名称未設定 (スプッッ Sd02-a7di)
2021/03/04(木) 11:38:19.72ID:JvpC9AODd
GPU盛ってたらbootcampのwindowsでも大抵のゲーム動くでしょ
どうしてもハイスペックなゲーム用PCが必要なら別途用意するし
それはMacの用途から外れてると思う
282名称未設定 (ワッチョイW 0673-YtDk)
2021/03/04(木) 12:08:30.16ID:y7UGYq/V0
iMacでやってるのはWar ThunderとFF11(ParallelsでWindows10)くらい(冷却ファンがフル回転)
PS4ゲームをPS Remote Playでやってる
War ThunderはPS4版もあるけど、iMacでやったほうが楽
283名称未設定 (ワッチョイW 0611-PuJu)
2021/03/04(木) 20:58:26.49ID:Vk84XMg80
iMac 4K 21.5インチモデルは品切れの商品が出てきてるから
Appleシリコン製iMacを作ってるんだろうね
284名称未設定 (ワッチョイW 63ad-XLXb)
2021/03/04(木) 21:01:29.61ID:kN1RcbH00
はよして
285名称未設定 (スップ Sdea-5Igm)
2021/03/04(木) 21:26:21.34ID:vEiqvK7wd
大容量版だけだし単なる供給不足でしょ
286名称未設定 (ワッチョイW 0611-PuJu)
2021/03/04(木) 21:57:59.85ID:Vk84XMg80
新マックはパンもハンバーグも2倍に増量でしょ
間違えた、今年出る新しいMacは去年のよりCPUもGPUも2倍に速くなるでしょ
287名称未設定 (ワッチョイW 6358-YtDk)
2021/03/04(木) 22:33:48.82ID:GPsuLRpS0
3月に出ないのはほぼ確定みたいだし、早くてもWWDCがありそうな6月とかでは?
288名称未設定 (ワッチョイ de44-oL1e)
2021/03/04(木) 22:39:22.43ID:ijX3eK1t0
>>281 >>282
ありがとう
289名称未設定 (ワッチョイW ca73-CNzj)
2021/03/04(木) 22:49:45.33ID:Xg13ZKZQ0
2020竹のSSD容量だけ盛ったやつなんだけど、なんか反応悪いな
タイピングに微妙についてこれないし、変換にも少しモタってちょっとのこととはいえストレス
290名称未設定 (ササクッテロラ Sp03-N6A/)
2021/03/04(木) 22:52:05.25ID:66PJ60wZp
ドル円上がって米株下がってって、そんなにドルが必要なイベントあったっけ
・・・そう言えば艦隊が集結してるな
291名称未設定 (ワッチョイW de02-c4gK)
2021/03/04(木) 23:01:48.18ID:diNmVl+e0
>>289
どれだけ超速タイピングしてんだ?
普通の入力なら全く問題ないと思うけど
292名称未設定 (ワッチョイW cbb1-aeLv)
2021/03/04(木) 23:58:02.97ID:c1p9c5TT0
こんだけ期待させといて結局今年出ないってパターンかもな
293名称未設定 (ワッチョイW 0f02-QWFB)
2021/03/05(金) 00:10:05.99ID:N//0jUVX0
Proの方が先に出るかもね
294名称未設定 (ワッチョイW cbb1-ZpKZ)
2021/03/05(金) 01:07:24.11ID:zu11NBeX0
>>293
それはないと思う
24インチが先らしいし
295名称未設定 (ワッチョイW 3bcf-cyjr)
2021/03/05(金) 01:43:12.96ID:0Qeo8qpp0
M1Xだと proにはGPUで不満が出そうだから
24インチが先なんでしょうね
296名称未設定 (ワッチョイW cbb1-ZpKZ)
2021/03/05(金) 01:58:46.81ID:zu11NBeX0
GPUだけは追いつくまでRadeonにするとかなら強そう
ややこしくなるか
297名称未設定 (ワッチョイW fb58-IimN)
2021/03/05(金) 08:27:13.98ID:ZpQNABlp0
>>277
俺は2011から次のiMacに変える!
もう色々限界。
garagebandやfinalcutを立ち上げる時はクリックしたら立ち上がるまで音楽を聴聞きながら待つ。

キーボードのスペースキーが押したら戻ってこないから爪楊枝で引きだして押す、
慣れるとそれが普通に出来る。
人間の慣れって凄い。
どんだけ爆速になるんだろ想像も出来ない。
298名称未設定 (ワッチョイW cbb1-ZpKZ)
2021/03/05(金) 09:11:11.71ID:zu11NBeX0
iMac Proの初代吊し使ってるけど、M1XのiMacに買い換えたら感動できるのかな
デザインが古臭いから買い替えたい
299名称未設定 (ワッチョイW ab73-IimN)
2021/03/05(金) 09:52:57.84ID:drIuAlb/0
iMac ProとiMacって想定されてる使用用途が全然違うと思うんだけど
CPUはXeonだしメモリはECCだし
単純に乗り換えるって感じで影響ないの?
300名称未設定 (ワッチョイW 6b6e-JPDE)
2021/03/05(金) 11:54:03.83ID:qapqk/pg0
新しいiMacが見た目デザイン変えてくるかどうかも分からんしね
301名称未設定 (オッペケ Sr4f-ZpKZ)
2021/03/05(金) 12:00:43.42ID:r72k+Qo+r
流石に変えてくるでしょ
10年前のアーキテクチャだし
302名称未設定 (スップ Sdbf-xlmk)
2021/03/05(金) 12:52:46.46ID:wmg7l7bxd
>>299
所詮、体感の問題だし側は同じだから影響は大してないよ。
303名称未設定 (ワッチョイW ab73-IimN)
2021/03/05(金) 13:43:30.22ID:drIuAlb/0
体感?
XeonもECCは体感とか他より早いとかじゃなく信頼性の問題だと思うんだけど
304名称未設定 (ワッチョイW eb58-cLRW)
2021/03/05(金) 14:26:03.66ID:GivsiJXt0
そんなに用途違わない気もするけど
単純にスペックの差だろう
サーバとして使われることなんてまずないだろうし、
ECCなんてあってもなくてもいい
305名称未設定 (ワッチョイW 6b6e-JPDE)
2021/03/05(金) 14:35:10.39ID:qapqk/pg0
iMac Proのメリットは冷却系とスピーカーの強化、Thunderboltポートの増加だから、そこを必要とするかどうかだろうね
306名称未設定 (ワッチョイW 3bcf-cyjr)
2021/03/05(金) 14:50:17.59ID:0Qeo8qpp0
CUBEのMacが出るかもと報道が
あったし proは出さない可能性も
あるのでは?

やっぱり、一体型でproは少し無理が
あったと思う
307名称未設定 (オッペケ Sr4f-ZpKZ)
2021/03/05(金) 15:07:39.48ID:cPxeJQmvr
iMac proはMac proが出るまでの繋ぎで出したっぽいからもう出ないかもね
無印モリモリしたらPro並みになるし
ナノテクスチャーガラスも無印だけという有様
308名称未設定 (ワッチョイW 0f02-QWFB)
2021/03/05(金) 15:14:13.45ID:N//0jUVX0
そもそも同じCPU積んだら無印とProの性能差がほとんどなくなっちゃうね
筐体が同じならなおさら
309名称未設定 (アウアウウーT Sa0f-WTD6)
2021/03/05(金) 15:46:22.71ID:PA/3z1XGa
iMac→M1 Mac miniに乗り換えたけど、キビキビ動いてて快適
CPUは言わずもがな、内蔵ディスクがHDDからSSDに変わったのもでかい
これでまた8年くらい戦えそう
あでも、もし新型iMacにミニLEDディスプレイが搭載されるなら買おうかな
ミニLEDは目に優しそうだし
310名称未設定 (テテンテンテン MM7f-ZpKZ)
2021/03/05(金) 16:32:02.63ID:vN+b1FhwM
iMac Proって、タワー型のMacProリリースまで時間がかかるので、つなぎのモデルとして出したって、
Apple幹部のインタビュー記事が何かを読んだ記憶があるのと、製品発表のキーノートでも
そのようなことを言っていた様な記憶がありあるので、後継機は出ないのかと思ってた。
311名称未設定 (ワッチョイW cbb1-ZpKZ)
2021/03/05(金) 17:23:12.29ID:zu11NBeX0
今んとこ有力なのはWWDCでM1Xの24インチ、秋にM2の32インチて感じ?
312名称未設定 (ワッチョイW eb58-cLRW)
2021/03/05(金) 17:36:14.13ID:GivsiJXt0
その手のリーク情報もなさそうだし、出るまでは指を咥えながら待つだけだよ
313名称未設定 (ワッチョイW 6b6e-JPDE)
2021/03/05(金) 17:59:57.92ID:qapqk/pg0
誰の指咥えよう
314名称未設定 (ワッチョイW ebad-Cxj0)
2021/03/05(金) 18:17:11.90ID:fpZYhLdu0
初代Macプロのようなデザインがいいな
少しコンパクトにして
315名称未設定 (ワッチョイW 3bcf-cyjr)
2021/03/05(金) 19:56:14.13ID:0Qeo8qpp0
デザインは大きなiPad Proがスタンドにのっかてる
感じが無難だけど、最近のディスプレイやヘッドホンを
見ると、もっと生物ぽい感じになりそう
316名称未設定 (テテンテンテン MM7f-9Hwc)
2021/03/05(金) 20:07:39.26ID:qwDmCSsbM
これもマークニューソンが作るなら背面が蜂の巣パンチアウトされてそう
317名称未設定 (ワッチョイW 9bdc-Z0xK)
2021/03/05(金) 21:57:53.76ID:jECNf/io0
>>311
まあ数週間後に一縷の望みを掛けて待つしかない

否定的なリーク多いけど新デザインの話が出てきたってのは
なんかやってる可能性もあるし
318名称未設定 (ワッチョイW 4f18-/+K7)
2021/03/06(土) 00:20:55.31ID:AIiIoTVM0
>>309
モニター何使ってる?
319名称未設定 (アウアウウーT Sa0f-WTD6)
2021/03/06(土) 12:24:02.60ID:Ym1MJsNha
>>318
自分はASUSのVZ249HR使ってる
画質は荒めだから、Retinaから移る人はちと厳しいかもね
個人的には思ったより長く使えそうで満足してるよ
320名称未設定 (オッペケ Sr4f-ZpKZ)
2021/03/06(土) 13:33:58.84ID:jHm44M+zr
iMacの5Kに慣れると32インチ4Kとかでも粗く感じるから困る
321名称未設定 (ワッチョイ 9ba1-Wijx)
2021/03/06(土) 15:46:08.60ID:dT+lVsCL0
Appleシリコンの5Kが出たら買うか
322名称未設定 (アウアウクー MM4f-Cxj0)
2021/03/06(土) 15:54:29.99ID:tyCVSRKjM
5kが限界かな

大画面テレビの4kや8kのテレビがあるけど、
近くで見るとアラさが肉眼で見えるよな

32インチで8kなら凄い綺麗だと思うけど
323名称未設定 (アウアウウー Sa0f-JPDE)
2021/03/06(土) 16:51:02.38ID:Po4BPS6+a
iMac Proが在庫限りの販売になっとるやんけ
324名称未設定 (ワッチョイW 4f81-soDL)
2021/03/06(土) 17:00:36.31ID:gyPNWRY+0
マジやん
新型そんなすぐに出るのか?
325名称未設定 (オッペケ Sr4f-ZpKZ)
2021/03/06(土) 17:03:54.73ID:jHm44M+zr
今の時期はただの品薄な可能性もある
326名称未設定 (ワッチョイW 3bcf-cyjr)
2021/03/06(土) 17:25:36.77ID:M6A9VehW0
>>325
>在庫がなくなり次第終了します。
この文面だと品薄ではないかと

やっぱり、iMac Pro自体はM1チップでは
後継機種はでないのかな
327名称未設定 (ワッチョイW 4f73-XNYo)
2021/03/06(土) 17:51:37.52ID:N5cY00e+0
カラフルiMacがリーク通り来るのかな
328名称未設定 (ワッチョイ 9f1f-Dzu6)
2021/03/06(土) 18:18:58.16ID:i/sof3N/0
あれリークっていうか
ただの妄想じゃないの?
329名称未設定 (スププ Sdbf-soDL)
2021/03/06(土) 18:26:30.47ID:WKv3j1S0d
既に注文済みなんだけど新型出るならやめた方がいいよね
クレカで「処理中」だからキャンセルはもう間に合わないし返品しかないよな
カスタマイズしてても返品できるんだっけ
330名称未設定 (ワッチョイ eb58-lzuQ)
2021/03/06(土) 18:42:46.24ID:qNqjSuoZ0
普通はキャンセルも返品もしないですからね。
331名称未設定 (ワッチョイW df7e-THBQ)
2021/03/06(土) 18:44:41.81ID:zCpZxtBA0
GPUが不安。
現環境で待てるまで待つぞ。羨ましいけど。
332名称未設定 (ワッチョイW 8bf1-QWFB)
2021/03/06(土) 19:29:19.31ID:vK1slc680
iMacPro販売終了ということはM1MacがProの上をいってる…ということでOK?
333名称未設定 (スップ Sdbf-xlmk)
2021/03/06(土) 19:36:40.96ID:2ZfHOB9xd
>>332
行ってません。
その前に2020が居るでしょ。
334名称未設定 (ワッチョイW cbfa-JPDE)
2021/03/06(土) 19:50:42.38ID:px3shAgN0
>>328
あのCG自体は妄想、ファンメイドだけど
カラバリそのものは検討されてても不思議はない
シルバーとグレーの二色かもだけど
335名称未設定 (ワッチョイW 0f02-QWFB)
2021/03/06(土) 19:59:26.70ID:zwejbe2x0
>>329
秋になるかもよ?
待てるならそれでいいけど
336名称未設定 (ワッチョイW cbb1-ZpKZ)
2021/03/06(土) 20:01:39.82ID:wlaxLqVf0
Mac新製品は待ち構えてる間は出ない
諦めて忘れた頃に突然出る
地震と一緒
337名称未設定 (ワッチョイ 9ba1-Wijx)
2021/03/06(土) 20:36:46.91ID:dT+lVsCL0
proが終了ということは、24と32の両方来るな
338名称未設定 (ワッチョイW abb1-Vmmi)
2021/03/06(土) 21:59:48.48ID:A5PvuLk50
リークの情報でもざっくり1070ぐらいだからproは置き換えられないだろ
339名称未設定 (ワッチョイW 3bcf-cyjr)
2021/03/06(土) 22:32:41.39ID:M6A9VehW0
置き換えられないけどproはやめるでしょ

今更、Intel版iMac Proを出すとかない
だろうからね
340名称未設定 (ワッチョイW ef73-cLRW)
2021/03/07(日) 00:17:08.36ID:NkeAP2do0
カラフルだと在庫を余計に持つことになるんじゃないの?
受注生産ならいいけど
車みたいに一部カラーは受注生産方式とかすれば・・

初代iMacの様なブラウン管使ったものなら、奥行きあるし側面や背面を目にすることもあるだろうけど、現行機より薄くフラットになり、ベゼル部分は現行機の様に黒のままだろうから、カラー展開は無いだろうな

ボディがカラー展開されたら、マウスやキーボードもカラー統一しないとね
341名称未設定 (ワッチョイW 0f02-QWFB)
2021/03/07(日) 00:35:08.58ID:CHvM8GxN0
iMac24→M1
iMac Pro→M1X
で同時発売はないのか?
342名称未設定 (ワッチョイW eb58-cLRW)
2021/03/07(日) 02:54:10.67ID:hBrx22uO0
さすがにiMac Proはこのままディスコンでしょ
343名称未設定 (アウアウウー Sa0f-QWFB)
2021/03/07(日) 07:48:02.48ID:zQvohmJLa
現行ミニはG4Cubeみたいになり、名前はMacProを踏襲する
そして現行Mac Proの後継機はMacProMaxになる
っていう夢を見たんだ
344名称未設定 (ワッチョイ eb58-lzuQ)
2021/03/07(日) 07:58:44.27ID:DqEVMaBB0
まともなモニターが売っていればminiでもいいけど
5K27以上でまともなモニターがないんだよね。
あってもMacがかえるほどたかかったり。
345名称未設定 (ワッチョイW 6b62-Xnfq)
2021/03/07(日) 09:14:23.24ID:O0lIE0ur0
それで結局iMac27にしたわ
346名称未設定 (ワッチョイ ef76-Wijx)
2021/03/07(日) 10:14:58.44ID:/uFueRyl0
>>342
iMacProは、なかなか出なかった現行MacProまでの繋ぎみたいな言い方してた気がする。
AppleシリコンでノーマルiMacと差別化できなきゃ次期型はないだろうな。
347名称未設定 (ワッチョイ 9fbe-WN8b)
2021/03/07(日) 22:43:57.15ID:i9O60qQ40
新しいiMAC、
ターゲットディスプレイモードに対応してくれたら最高なんだけどなあ。
348名称未設定 (ワッチョイW ef73-cLRW)
2021/03/07(日) 23:23:58.23ID:NkeAP2do0
>>345
つくづく思うにiMac 5Kは元々安いってこと
一体型だからグラフィックがちょと弱いのはたまにキズ
2017以降なら、8万円するeGPU付ければ・・
アレ買ったひといるかな?
349名称未設定 (ワッチョイW eb58-cLRW)
2021/03/08(月) 00:06:50.34ID:CU4TqIqO0
>>347
MacMiniもモニタ関係もろもろ軒並み退化してるし、
そんな状況でターゲットディスプレイモードが復活なんてのはまずなさそうだけれどね
350名称未設定 (スプッッ Sdbf-/vxA)
2021/03/08(月) 01:03:09.84ID:04fJOy//d
type cでHDMI入力をやってくれればいいんだけどな
技術的に難しくないだろ
351名称未設定 (ワッチョイW cb97-5BZl)
2021/03/08(月) 04:47:12.44ID:dzRfzG5H0
Appleシリコンが本気出したらXeonでも相手にならないのかね?
352名称未設定 (ワッチョイW cbb1-ZpKZ)
2021/03/08(月) 05:10:34.41ID:9z+TbLgH0
ほんと画面入力ほしい
iPhoneの充電器付属しないで環境問題が(笑)とか言ってんなら、ディスプレイ節約できる画面入力のがよっぽどエコだろが!
353名称未設定 (ワッチョイW fb11-JPDE)
2021/03/08(月) 09:07:30.57ID:BiVJ3qr+0
>>351
AppleがマルチCPUやるならな
354名称未設定 (ワッチョイW 9bdc-Z0xK)
2021/03/08(月) 09:08:51.97ID:YJ06BoaD0
春は諦めていたけどなんかここに来て24インチ近日登場みたいな雰囲気になってきてないか
355名称未設定 (ワッチョイW fb11-JPDE)
2021/03/08(月) 09:12:11.73ID:BiVJ3qr+0
そうでもないとも思うけど、とりあえず来週再来週にはiPad絡みでなんらかの発表があるはずだからそれ次第だろな
356名称未設定 (オッペケ Sr4f-kYLC)
2021/03/08(月) 10:09:59.04ID:WRs3m0Tnr
>>354
24インチだと 4kか?
要らないなぁ…
357名称未設定 (ワッチョイ 9ba1-Wijx)
2021/03/08(月) 14:17:51.48ID:kXa9vUE30
Proが現品限りということは、24、32両方出るんじゃね
Intelと並行販売
358名称未設定 (ワッチョイW 6b9e-Z0xK)
2021/03/08(月) 14:26:04.99ID:TYw8sl8W0
iMac Proはなんの関係もないだろ
359名称未設定 (ワッチョイW cbb1-ZpKZ)
2021/03/08(月) 14:34:38.72ID:9z+TbLgH0
まぁMacProが出てからは、iMacProはグレーなこと以外に存在価値なくなってたからな
360名称未設定 (スプッッ Sdbf-F3a0)
2021/03/08(月) 15:05:59.39ID:LygeTcZLd
スペースグレーのキーボードとマウスも無くなるのかな?
361名称未設定 (スプッッ Sdbf-F3a0)
2021/03/08(月) 15:08:40.17ID:LygeTcZLd
マジ虎まで入れると四万、備蓄したいけど四万は高く感じるな。
362名称未設定 (ワッチョイ efa3-WTD6)
2021/03/08(月) 15:26:34.34ID:LkN7TjtI0
電池内蔵だから死蔵しとくと劣化するよ
363名称未設定 (オッペケ Sr4f-hUlR)
2021/03/08(月) 17:03:59.76ID:uA+U75ZDr
iMacってノートやデスクトップより不人気なん?
364名称未設定 (アウアウクー MM4f-Cxj0)
2021/03/08(月) 17:13:01.44ID:Bdb6aRdoM
何言ってんだろ

iMacは人気だろ
購入するユーザがノートより少ないだけで
365名称未設定 (ワッチョイW 0f02-QWFB)
2021/03/08(月) 17:22:21.94ID:/YfWHKR/0
MacBook2種 >>>> iMac >>>>>>>>>>>>>> mini、Pro
ってとこだろ
366名称未設定 (ワッチョイ eb58-lzuQ)
2021/03/08(月) 17:25:52.00ID:W9gLCoI80
iMacがあるしMacBookを買うくらいならiPadでいいわ。
何もMacを持ってないならminiとモニターとiPadでいい。
昔ならともかくMacBookは高いし画面小さいしメモリも自分で増やせないし何もいいところがない。
367名称未設定 (ワッチョイ efa3-WTD6)
2021/03/08(月) 17:28:25.99ID:LkN7TjtI0
miniよりiMacのほうが人気ないだろ。高いから
368名称未設定 (アウアウクー MM4f-Cxj0)
2021/03/08(月) 20:05:52.58ID:Bdb6aRdoM
>>367
miniと5kモニタ足すとiMacより高くなるだろ

iMacが高いと感じるんならドザでも使ってろよ
とても安いぞ
369名称未設定 (スッップ Sdbf-IimN)
2021/03/08(月) 20:07:30.96ID:UNGv4vmtd
普通iPadもiMacもMacBookも用意するよね
iMac Retina 5K Display Part 68 ->画像>18枚
370名称未設定 (ワッチョイW cbb1-ZpKZ)
2021/03/08(月) 20:09:59.15ID:9z+TbLgH0
>>369
スマホは泥でワロタ
371名称未設定 (ワッチョイW 0f02-QWFB)
2021/03/08(月) 20:47:08.43ID:/YfWHKR/0
スマホだけ泥は有り得ない
372名称未設定 (アウアウクー MM4f-Cxj0)
2021/03/08(月) 21:27:34.75ID:Bdb6aRdoM
>>369
ドザ使いでiPhoneユーザは多いけど、
Mac使いで泥ユーザはかなり奇特な人だなw

まぁ俺もMacメインで泥とiPhoneの両刀使いだから大きな顔出来んけど
373名称未設定 (ワッチョイW 9b6e-xlmk)
2021/03/08(月) 22:09:29.43ID:9/HhANge0
iPadは一度買ったけどすぐ手放した。
iMac Retina 5K Display Part 68 ->画像>18枚
374名称未設定 (アウアウクー MM4f-Cxj0)
2021/03/08(月) 22:16:57.20ID:Bdb6aRdoM
>>373
apple製品が好きすぎてその項目見たらiPhoneやMac、watchなど20台も登録されてたわ

未使用のiPhoneがまだ5〜6台眠ってるんだよな
それなにのまたなんか新しいapple製品が欲しいという病気になってる

Android端末も欲しいけど
375名称未設定 (オッペケ Sr4f-ZpKZ)
2021/03/08(月) 22:27:31.48ID:qOdty9j3r
使わなくなった機種も持っとくのはガチの信者だよな
Appleはリセールバリュー高いからついつい売っちゃう
376名称未設定 (オッペケ Sr4f-9GoD)
2021/03/09(火) 05:07:36.68ID:oeI9+4PDr
>>372
iPhone 高いからねえ
おっさんで家計を考えるという事もあるけど
377名称未設定 (アウアウクー MM4f-Cxj0)
2021/03/09(火) 07:12:52.41ID:IOlcE3mGM
>>376
中級レベルの中華スマホが日本では投げ売りしてるから安く感じるけど、
泥もiPhone並みのスペックで高性能端末は8万位から10万以上するよ

同じ10万円出すならiPhoneを選ぶけどね
いや、少し足してMacBook airを買うかな
スマホはiPhone seで十分

AQUOS sense3買ったけどたまにモッサリカクカクになって、
泥は全然進化してないなぁと思うが、
投げ売り端末には文句言えないか
378名称未設定 (ワッチョイW cbb1-ZpKZ)
2021/03/09(火) 12:29:53.81ID:vFk3g5p40
昔はVAIOにXperiaにウォークとSONY信者だったのに、気づけば家の中がAppleだらけになってて、今持ってるSONYはカメラと株だけ
日本人として悲しい
379名称未設定 (テテンテンテン MM7f-kYLC)
2021/03/09(火) 13:11:36.17ID:yHlMa6hDM
S&P500 全振りですみません
240万しか儲からなかった
380名称未設定 (ワッチョイW 6b62-41RP)
2021/03/09(火) 14:40:41.02ID:BIzj7F/+0
ショボ
381名称未設定 (アウアウクー MM4f-Cxj0)
2021/03/09(火) 14:47:01.49ID:IOlcE3mGM
>>378
俺もSONYの株を買ってた位の信者だった

SONYの製品は常に面白いと思ってたが、
iPhoneが出てスペックで図るよりも使ってて面白い事を発見し、
SONY信者はやめて株も売っちゃった

例えばスマホのカメラ
あーだこーだ設定しながら綺麗に撮る事より、
iPhoneは子供から年寄りまで、
誰でもそこそこ綺麗に撮れるよう楽しんで撮る事の面白さを教えてくれた

スペック厨も卒業した
382名称未設定 (ワッチョイ 0f0c-pUfx)
2021/03/10(水) 11:37:33.05ID:JSMTgZ7w0
今iMac27インチ特盛買うのってあり?
時期悪?
383名称未設定 (ワッチョイW fb11-+DlR)
2021/03/10(水) 12:28:35.31ID:lVS3X5zB0
どうしても必要ならアリと思うよ
確実な環境が手に入るわけだし
384名称未設定 (ワッチョイW eb58-cLRW)
2021/03/10(水) 12:41:56.44ID:9lIKrorn0
新モデル発表直後以外はいつだって時期悪だと思うけど、
どうしてもIntel機がほしいなら今買うしかないでしょ
次のIntel機の噂も消えてしまった感じがあるし
逆にそうでなくて待てるならApple Silicon機を買った方がいい
人それぞれなので自分で考えるしかないよ
385名称未設定 (スプッッ Sd4f-8vb6)
2021/03/10(水) 13:02:44.60ID:t8klPieod
>>382
聞かなきゃ分からないなら買わないほうが良い
386名称未設定 (ワッチョイ eb58-hbVE)
2021/03/10(水) 13:03:45.96ID:MvcCC4jZ0
聞いて、どうするの?
買わない方がいいと言われたらやめる?
買った方がいいと言われたら買うの?
そんな人任せなものの買い方やめた方がいいと思うよ。

自分のお金でかうんでしょ?
自分が思うように買い物をしなさい。
買い物は欲しいと思った時に買うものだ。
人に聞かないと判断できないような時には買うものじゃない。
387名称未設定 (ワッチョイW 6b9e-oZu0)
2021/03/10(水) 13:09:30.02ID:cMMF36F90
>>382
intelでないと困る事情があるなら今すぐに買うべき

そうでないなら2週間くらい待とう
388名称未設定 (ワッチョイ 0f0c-pUfx)
2021/03/10(水) 13:38:12.94ID:JSMTgZ7w0
はえーサンガツ
そこまで急いでないから次のモデル待つわ
今月新しいの出るの?
389名称未設定 (スプッッ Sd4f-8vb6)
2021/03/10(水) 13:40:04.82ID:t8klPieod
ほらな、バカは優しく教えると付け上がるのよ。
390名称未設定 (ワッチョイ 0f0c-pUfx)
2021/03/10(水) 13:48:26.41ID:JSMTgZ7w0
無礼ですみません
私のような素人のバカにも皆さん親切にアドバイスくださって感謝しています
391名称未設定 (ワッチョイW 0f73-Xbef)
2021/03/10(水) 16:35:42.99ID:7GpS8Abe0
>>388
いつかは出るから今は待ち
392名称未設定 (ワッチョイ df7e-+gTK)
2021/03/10(水) 18:07:17.89ID:Ij9z/TfG0
動機が欲しいなら待て、
動機が買わねばならないなら買え
393名称未設定 (ワッチョイW abb1-CiLy)
2021/03/10(水) 21:22:09.39ID:4xe4fvTl0
買ってから悩めばいいよ
394名称未設定 (ワッチョイW 0f02-Xbef)
2021/03/11(木) 00:04:39.78ID:+LXq2RmY0
でも24しか出なかったらどうすんの?
買う?32待つ?
395名称未設定 (ワッチョイW eb58-cLRW)
2021/03/11(木) 00:18:40.33ID:rNrDERy/0
すでに27使ってる人が24で妥協するとかあるかね?
396名称未設定 (テテンテンテン MM7f-9Hwc)
2021/03/11(木) 04:51:35.78ID:HSDe9voAM
>>395
首振る負担減るだろうし大いにある
397名称未設定 (ワッチョイW abb1-CiLy)
2021/03/11(木) 07:51:26.00ID:9DCi9eKW0
>>394
24を買う
今使ってるものと比較して動作速度が速くなって1日10分作業時間が圧縮できたとすると、半年後か1年後か分からない32を待ってる間に圧縮できた時間は?
って最もらしい事を言ってみるけど、欲しいなら買えばいい
398名称未設定 (ワッチョイW 9bdc-oZu0)
2021/03/11(木) 08:01:06.28ID:gl5Kn+p40
27インチはデカすぎるけど21.5インチは小さいから悩んで妥協して27にしていた自分みたいな人はけっこういると思うぞ
399名称未設定 (ワッチョイW 9b76-iwKr)
2021/03/11(木) 08:15:29.93ID:TXGNxojp0
デカすぎると思いながらも一回27使うとサイズダウンできない
400名称未設定 (ワッチョイW 0f02-Xbef)
2021/03/11(木) 08:24:01.27ID:+LXq2RmY0
32ってどんなサイズ感なのかな
Pro displayはまだ見たことがない
401名称未設定 (ワッチョイW 9bdc-oZu0)
2021/03/11(木) 08:31:08.43ID:gl5Kn+p40
一度大きなサイズの良さに慣れちゃうと小さいサイズだと満足できなくなるってのはあるかもな
402名称未設定 (スプッッ Sd4f-8vb6)
2021/03/11(木) 08:49:50.41ID:/tIbfdMfd
>>400
ベゼルなしだから27インチimac使ってると圧迫感は変わらないかな
403名称未設定 (スプッッ Sd4f-8vb6)
2021/03/11(木) 08:52:34.89ID:/tIbfdMfd
>>390
次がいつ出るか分からない以上、欲しいなら今のを買えば良いだけ。

ただ次はM1もそうだが、Wi-Fi6対応するモデルだろうから待った方がいいかもね。
404名称未設定 (ワッチョイ fb58-hbVE)
2021/03/11(木) 10:09:04.19ID:caBGOKnq0
>>400
27のアゴ削って横に8cm伸ばした感じって言えばイメージしやすいかな?
405名称未設定 (ワッチョイW 0f6e-oZu0)
2021/03/11(木) 10:52:56.16ID:FSOQaesr0
>>404
やっぱり俺にはデカいな
27inchのアゴとベゼルが無くなるだけで満足
406名称未設定 (ワッチョイW ebad-Cxj0)
2021/03/11(木) 11:16:54.02ID:1fw18lDA0
6畳だと27は大きく見えるけど、
20畳だと小さく見える

仕事でiMac27を3台置いてあるが、
あと2台は置けるな
当然テーブルも広々としたのを使ってる

カズチャンネルの仕事部屋みないな感じ
407名称未設定 (ワッチョイW 3bcf-Si0P)
2021/03/11(木) 14:29:15.36ID:nIZLdQG30
27インチ前は24インチで27インチが出る時は
大きすぎると書き込んでたのが多かったなぁ

でも、一度27インチを使った人間が24インチで
満足できるのかな?
408名称未設定 (ワッチョイW 6b9e-oZu0)
2021/03/11(木) 14:33:10.64ID:3DFK2TfE0
画面の大きさと筐体の大きさはイコールじゃないからかつてのその話しは比較にならないよ

今度新デザインが出るとしたら小さな筐体でも大きな画面を確保できる可能性が高いわけだから
409名称未設定 (ワッチョイ 0f73-J7Pc)
2021/03/11(木) 14:42:42.48ID:J8KsUWho0
なんて期待してると、初代は同じ筐体だったりするわけでね
410名称未設定 (アウアウウー Sa0f-+DlR)
2021/03/11(木) 14:43:54.89ID:7/5p4IGNa
>>407
狭い、は気になるけど、ちょっと小さい、は大して問題にならん
411名称未設定 (ワッチョイW abb1-Vmmi)
2021/03/11(木) 15:06:26.51ID:v+5adl5W0
一発目は旧来そのままって前例はMacBook でやったからなあ
412名称未設定 (ワッチョイW ef38-lHcq)
2021/03/11(木) 15:28:18.80ID:af2q1YG70
Pro Display XDR のデザインにしてきたら嫌だなぁ
413名称未設定 (ワッチョイW ef1f-m67L)
2021/03/11(木) 15:28:48.02ID:0Dfi4X8n0
ポリカのiMacG5から初代intel iMacの時は、デザイン変わらずやったな。
414名称未設定 (ワッチョイW 6b62-41RP)
2021/03/11(木) 15:30:04.42ID:lQdbpqvz0
筐体そのままだと、M1 Mac miniみたいに中身スカスカになりそうw
415名称未設定 (ワッチョイ 0f0c-nu6V)
2021/03/11(木) 15:44:17.84ID:ikt+L0DG0
iMacってなんでVESAマウント対応版の方が高いの?
スタンド付いてないんだから安くしろや
416名称未設定 (ワッチョイW fb58-lHcq)
2021/03/11(木) 16:02:04.12ID:vfdh5Q970
>>415
物作りを知らないボンクラの意見
生産台数が少ないのに途中からVESA専用組立ラインを作る手間と機器が実用になる
まさかiMac一台一台手作業で組み立てると思ってないよね
417名称未設定 (ワッチョイW ebda-ZRur)
2021/03/11(木) 16:28:44.72ID:UO3az1+z0
>>400
そう言えば、30インチシネマディスプレイはデカかったな。
アーム使ってたけど、東京だったせいか10年前の今日の震災でも大丈夫だったよ。
418名称未設定 (ワッチョイW 3bcf-Si0P)
2021/03/11(木) 20:40:57.58ID:nIZLdQG30
>>415
iMac proはVESAマウント標準で対応だった
でもメモリ増設は出来なかった、M1xなら
どっちにしても増設できないから、標準で
対応するんじゃないかな?
419名称未設定 (スッップ Sdbf-oZu0)
2021/03/11(木) 20:54:41.60ID:SCfAjaEad
21.5インチじゃなくて敢えてあの巨大な27インチを選んでた理由の一つがメモリ増設可だったからな

M1系になるとこの利点は無くなるな
420名称未設定 (ワッチョイ eb58-hbVE)
2021/03/11(木) 20:58:06.05ID:FErtbd8U0
どうせ吊るしメモリ8GBとかで16GBは8万円とかするんだろうw
421名称未設定 (スッップ Sdbf-oZu0)
2021/03/11(木) 21:10:58.26ID:SCfAjaEad
>>420
16GBはプラス2万円だってもう分かってるじゃん
422名称未設定 (ワッチョイ eb58-hbVE)
2021/03/11(木) 21:17:29.36ID:FErtbd8U0
もう新しいiMacの価格もでてるのか。
そろそろ買い替え準備しょうかな。
423名称未設定 (ワッチョイW 6b6e-jktC)
2021/03/11(木) 21:22:38.35ID:bW0PcGRt0
初心者スレにも書いたのですがスレチかもと思ったのでこちらでも質問させてもらいます
現行2020imac27を購入検討しているのですが、
cpuとgpuで迷っています!
使用用途は軽い動画編集/仮想環境での開発/xcode/機械学習です!

parallelsでWindowsをいれて動作もさせるため、
corei9での使用を考えているのですが、本当に10コア必要なのか?corei7でいいのでは?という点と
gpuは、竹モデルの5300と梅モデルの5700で迷っています。vrやarのアプリ開発も趣味でやりたいと考えてます。

使用されている方で、似たような環境の方や有識者たちアドバイスをくだされ!
424名称未設定 (ワッチョイW fb58-lHcq)
2021/03/11(木) 22:23:33.38ID:vfdh5Q970
>>423

>使用用途は軽い動画編集
「軽い」の定義は人それぞれだからもっとSpecificに書かないと望む回答は得られないよ
425名称未設定 (ワッチョイW 6b6e-jktC)
2021/03/11(木) 22:35:40.23ID:bW0PcGRt0
>>424
アドバイスありがとうございます!

軽い動画編集について詳しく書きます。
FHDの画質で60fps だいたい30分くらいの動画を10分から15分にする作業です。
xcodeについて、その時に困っていることや面白そうな技術を使っておもいつくアプリを作成しています。

もっているMBP2010midの処理が重くなってきて購入検討しています。

通常の業務がデータ解析のため、機械学習やクラウド解析などの勉強もやります。
426名称未設定 (ワッチョイW 0f6e-Xbef)
2021/03/11(木) 22:36:17.60ID:LZmuljnN0
YouTubeのHD垂れ流し系でちょこちょこ編集する程度なら、松でもメモリさえある程度盛れば十分
もっと高度なCGや4Kなら松の特盛って感じじゃない?
427名称未設定 (ワッチョイW ab73-IimN)
2021/03/11(木) 23:05:12.16ID:pu2pBiOE0
全部松やんけってツッコミ待ちなのかこれは

機械学習ってMacでやることじゃないと思うけど
428名称未設定 (ワッチョイW 0f6e-Xbef)
2021/03/11(木) 23:52:33.34ID:LZmuljnN0
ごめん最初のは梅のつもりだったw
429名称未設定 (ワッチョイW cbb1-Tahf)
2021/03/11(木) 23:53:23.12ID:2nd68Q1X0
>>416
まあ専用ラインが問題だっつーならiMac Proみたいにユーザー側で脚外せるようにして別途VESAマウントキット販売すりゃ万事解決なんだけどな

とか言うとProと同じ仕様求めるのがおかしいと言うかもしれないが過去モデルではノーマルなiMacでも上記は実現できてたのよこれが
430名称未設定 (ワッチョイW a1b1-vZZn)
2021/03/12(金) 07:58:52.54ID:x3jOKLW50
iMacProをVESAマウントに交換するときにヒンジが内部に入っちゃってApple送りになったなぁ…
431名称未設定 (ワッチョイW 7d58-f/bw)
2021/03/12(金) 09:52:01.87ID:PbYlvail0
>>429
会社としての費用対効果の判断でしょ

VESA使わない人には通常のiMacの価格が多少安くなってると好意的に解釈しましょう
432名称未設定 (スッップ Sda2-jAFD)
2021/03/12(金) 16:13:00.23ID:tYIDH5iGd
朝からりんごマークと「残り時間を計算中」
って画面のままずっと固まってるんだけどどうすれば治る?
433名称未設定 (ワッチョイ 2e73-IR6Q)
2021/03/12(金) 17:14:32.98ID:kcy1DRMO0
>>432
放置
434名称未設定 (オッペケ Sr91-gP/j)
2021/03/12(金) 17:27:40.21ID:janNMYj2r
https://m.imgur.com/dCda4th
これどうしたらいい?
435名称未設定 (スッップ Sda2-jAFD)
2021/03/12(金) 17:51:45.79ID:tYIDH5iGd
>>433
いつまで放置?
436名称未設定 (ワッチョイW 2e73-x5dg)
2021/03/12(金) 19:15:11.70ID:kcy1DRMO0
>>435
計算終わるまで
437名称未設定 (ワッチョイW a1b1-vZZn)
2021/03/12(金) 19:20:23.56ID:x3jOKLW50
>>435
新型iMacが出るまで
438名称未設定 (スッップ Sda2-jAFD)
2021/03/12(金) 19:27:23.23ID:tYIDH5iGd
進捗バーが9割くらいのところで朝からずっと止まったままなんだが?
壊れた?
439名称未設定 (アウアウウーT Sac5-vHch)
2021/03/12(金) 21:22:48.05ID:+cwqE/Zwa
PRAMリセットしてみるとか
440名称未設定 (オッペケ Sr91-iEr1)
2021/03/13(土) 06:21:26.79ID:yRTD+woDr
どちらにせよもう強制リセットしか
441名称未設定 (アウアウウー Sac5-jAFD)
2021/03/13(土) 06:36:28.86ID:SJgNCxuXa
丸一日たっても終わってないのでリセットします
…再インストールかなこれは…
442名称未設定 (オッペケ Sr91-jV/O)
2021/03/13(土) 07:37:36.37ID:yRTD+woDr
>>441
多分そうかな…
まあでも少しだけ期待して
取り敢えず合掌
443名称未設定 (ワッチョイW ee6e-x5dg)
2021/03/13(土) 07:58:36.51ID:ggRTBSKv0
https://mousechord.com/2019/01/10/macos-mojave-10-14-2-%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%8C%E7%B5%82%E3%82%8F%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E4%BB%B6/
↑参考にできる?
444名称未設定 (スッップ Sda2-jAFD)
2021/03/13(土) 10:01:40.16ID:+mRMBl1Md
外付けHDDやらUSBメモリやら外してセーフモードで起動し 
一旦電源落として再度付けると残り時間10分と出て無事アプデが完了しました
スレ汚しすみませんでした
445名称未設定 (スププ Sda2-1etn)
2021/03/13(土) 13:15:56.17ID:H54KvpFZd
ゲーミングiMacは、このまま登場しないのだろうか。
446名称未設定 (ワッチョイW 3d11-Lrpv)
2021/03/13(土) 13:16:50.43ID:eYvesW0t0
Pokémon GO専用iMacとか?
447名称未設定 (アメ MM75-FiQK)
2021/03/13(土) 13:16:55.16ID:35y2shdNM
そもそも対応ゲームがWindowsと比べるとどうしても少ないぞ
448名称未設定 (ワッチョイW 0958-0Cnm)
2021/03/13(土) 13:33:36.85ID:1zlkN4Ec0
そもそもゲーミングMacの噂の信憑性が何一つ感じられなかった
Macで動くまともなゲームほとんど存在しないのにゲーミングとか何を言ってるのか?と
449名称未設定 (ワッチョイW 6111-wAkI)
2021/03/13(土) 15:09:15.75ID:M7Es/Xnb0
最新のゲーミングGPUがアホみたいにデカイし単体で300W電力消費するしiMacには現実的ではないよね
450名称未設定 (ワッチョイW 6111-wAkI)
2021/03/13(土) 15:10:22.82ID:M7Es/Xnb0
それよりlifkaどうなったん
451名称未設定 (スッップ Sda2-i1WR)
2021/03/13(土) 17:07:50.61ID:reh98B48d
Macはゲームする為に作られてるわけじゃないでしょ
クリエイティブ職に特化してるイメージしかないけど
452名称未設定 (スプッッ Sd01-gMCy)
2021/03/13(土) 19:57:15.82ID:rpsEMV27d
今更macでゲームなんて需要も無さそう
ゲームやりたい人はとっくにwin機買って楽しんでる
453名称未設定 (ワッチョイW c673-wfu+)
2021/03/13(土) 20:35:19.61ID:GK/ndoJT0
iMac 5K 2015 吊り松で
War Thunderは普通にやれるけど、FF14は解像度落としても辛い
どっちも内蔵ファンがフル回転してる
454名称未設定 (ワッチョイ 696e-pGSw)
2021/03/13(土) 23:42:21.41ID:mb4lKFZ00
松モデルで Corei7 Pro 5700 の構成で購入検討してる者です。
Xcode Tensoflow Docar なんかを使用して趣味で開発してる
WindowsもPallaresで使ったりするんだが
Corei 7と corei9の違いってざっくりコア数の違いだけ?
Plalaresにコア割り振ったりするからCorei9のほうがいいのかcorei7で問題ないのか
で悩んでます。
購入してすでに検証済みのかた使用感教えてください
455名称未設定 (ワッチョイW 0958-0Cnm)
2021/03/13(土) 23:50:29.59ID:1zlkN4Ec0
そんなの両方持ってるやつなんかいないでしょ
こんなの不安なら盛る、金がないなら盛らないの二択だよ
456名称未設定 (ワッチョイ 696e-pGSw)
2021/03/14(日) 00:19:18.89ID:THiAAsPH0
>>455
両方持ってる人が必要なんじゃなくて
この環境を持ってる人それぞれの使用感が聞きたいのですが、、
例えば、Corei7だとちょっと物足りないなとかですね
お金が原因というわけではなく自分にとっての最適解を出すために質問しているんですが?
その理論だと使用用途に関わらずMacPro買え的な暴論では?
そして455はお持ちじゃないということですね?
457名称未設定 (ワッチョイ 2e0c-Ruah)
2021/03/14(日) 00:52:21.13ID:nrgJ2GJn0
>>456
普通に使うだけならi7もi9も変わらないけど
迷ったら盛るのが鉄則だぜ

そのあげてるアプリとか使ってないから具体的なことは言えないけど
個人的には少しでも重い作業をするとか何が何でも早い方がいいならi9だと思うけどな
i7よりi9の方が余裕あるしな
458名称未設定 (ワッチョイW 856e-JjVd)
2021/03/14(日) 00:55:23.43ID:ttLzP6gH0
>>454
流石にその環境を持ってるやつはレビュアーぐらい。
その環境を持ってる人それぞれから聞いてもアテにならないだろう。主観なんだから。

i7持ちだけど、i7で十分だと[私]は思う
でも盛った方がいいと思うなら盛れ。
私はi9は必要無いと判断して守らなかった。

>>455は暴論では無い。当たり前の話。
459名称未設定 (ワッチョイW 856e-JjVd)
2021/03/14(日) 00:59:00.47ID:ttLzP6gH0
質問のレベルが低過ぎるのに、暴論では?とか最適解ガーとか性格の悪さが滲み出ている。

金の問題じゃない割には8コアと10コアの細かいことで悩むんだな。
460名称未設定 (ワッチョイW 6111-wAkI)
2021/03/14(日) 01:08:59.78ID:HOkFT2sO0
迷ったら盛れ

何年使うのか知らんが、あーあの時もっと盛っておけば良かったーと後悔することはない。
461名称未設定 (ワッチョイ 696e-pGSw)
2021/03/14(日) 01:14:39.26ID:THiAAsPH0
みなさん回答ありがとうございます!!
質問のレベル低くてすいませんでした。
使用しないのにスペック盛ったりするのはなぁと
ケチな考えをしてしまう性格なので悩んでしまいました。。。

参考にさせてもらいます
>>455 さん 暴論って言ってしまってすいませんでした。
462名称未設定 (ワッチョイ d27e-S2ZP)
2021/03/14(日) 01:35:29.76ID:JS5vnyI80
>>456
2つの違う物差しで2つの違うものを測った結果を聞いてどう比較すんねん…。
463名称未設定 (アウアウクー MM51-Y3Uq)
2021/03/14(日) 01:40:49.82ID:W4bnZn66M
パラレルズがcoreを割り振ってくれるならi9
しかしi9は高性能ゆえ発熱するみたいでクロックを抑えるような事をオタクYouTuberが言ってた

前モデルでも実績のあるi7で決まり
464名称未設定 (ワッチョイW 0958-0Cnm)
2021/03/14(日) 04:40:04.56ID:jkDK1TTE0
>>455だが言葉が悪くてすまんかった
ちなみに自分はi7と5700XTのモデル使ってるよ
30万程度に収めたかっのと、自分の使用用途から考えて
CPU盛るよりビデオメモリ16GBのGPU盛るべきと考えた
メモリは別に買って128GBにして快適だよ
Davinci使ってたらたまにCPU8コア丸々使い切るときはあるが、
そんな長時間じゃないし10コアにしとけば良かったと思うことはほとんどないね
でも金あるから盛っとくのが良いと思うよ
465名称未設定 (ワッチョイW 09ad-Y3Uq)
2021/03/14(日) 07:50:30.42ID:ejWCsduz0
メモリ効果はホントに思うね
i9選ぶならi7にして差額分にメモリをいっぱい積む

お金があればi9にメモリMAXと思ったが、
i7にメモリいっぱい積んで不満だったら時期iMac M1に投資するかな
パラレルズが正常に動くか分からんけど
466名称未設定 (ワッチョイW 7973-dnS5)
2021/03/14(日) 08:34:51.68ID:WKShJbvU0
この構成で不備を感じることない
iMac Retina 5K Display Part 68 ->画像>18枚
467名称未設定 (アウアウクー MM51-Y3Uq)
2021/03/14(日) 09:19:59.37ID:b3+fa3AyM
>>466
30万位に抑えて差額分をiPadやMacBook airやiPhone SEを買うかな、俺は
468名称未設定 (ワッチョイW 3d11-Lrpv)
2021/03/14(日) 09:46:25.63ID:vJ3W9zZC0
それらは別予算でもいいかな
469名称未設定 (ワッチョイW 7973-dnS5)
2021/03/14(日) 10:46:37.05ID:WKShJbvU0
>>467
iPhoneもiPad ProもMBPも持ってるよ
MBPのスペックはこんなもん
iMac Retina 5K Display Part 68 ->画像>18枚
iMac Retina 5K Display Part 68 ->画像>18枚
470名称未設定 (オッペケ Sr91-vZZn)
2021/03/14(日) 11:19:47.16ID:fyQ1nS/pr
なんか香ばしい自慢坊がわいてるな
471名称未設定 (オーパイ Sr91-iEr1)
2021/03/14(日) 13:28:44.82ID:nTaO1s+drPi
>>469
裏山
ドンドンお金を使って頂戴
それで iMacが安くなれば
472名称未設定 (オーパイ Sp91-rh69)
2021/03/14(日) 16:46:03.00ID:6XniorXlpPi
iMac Proが販売終了になるけど、今後M1以降のチップ採用のiMacのデザインは大丈夫なのかな?
ベゼルレスの噂があるけど、Appleは以前、美しかったThunderbolt displayをわざわざディスコンしてまで擦り金クソデザインのPro Display XDRにした前科があるから全く信用できなくて…。

つい2020iMac27特盛買っちまったから届いたら2024年までこれで戦うわ。
473名称未設定 (オーパイ Sac5-Lrpv)
2021/03/14(日) 16:47:59.45ID:fi9hEvEyaPi
サンダーボルトディスプレイは反射きついはグラデーションちゃんと出ないわでちょっと残念品質だった安かったけど
474名称未設定 (オーパイ Sp91-rh69)
2021/03/14(日) 16:52:08.60ID:6XniorXlpPi
>>466
俺はNano-textureガラスにしてメモリは自分で積むから値段はどっこい以上だけど、SSD4TBとMT2は羨ましいわ。
MT2は買い増すにしてもテレワ強化で昇降デスクも買ってスカスカだわ。

iPhoneとiPad ProとiPad miniとMBA使いだけど、Airとminiも最新が出たら買い換えたいからコロナ禍はマジコスト高で辛い。
475名称未設定 (オーパイ Sp91-rh69)
2021/03/14(日) 16:53:18.51ID:6XniorXlpPi
>>473
まあ性能的な問題は分かってたけどデザインはピカイチだったよ。
研究所や大学機関でも評判良くてどこでも入れてたし。
476名称未設定 (オーパイ MMa5-6PFv)
2021/03/14(日) 21:45:40.81ID:A5Kjv+hqMPi
Thunderboltディズプレイは確かに反射きつい
午前中窓から入ってくる光で画面が見づらいけどそこ以外は満足度高いから常時2枚運用してるわ
477名称未設定 (ワッチョイW 09ad-Y3Uq)
2021/03/15(月) 04:31:54.89ID:iQ4AspzG0
俺もあのデザインは大好きだった
次はテクスチャガラスで解決したりして

最終powerPCのiMac G5が値下げされたけど、
Intel機最後のiMacも少し値下げしたら嬉しいな
478名称未設定 (ワッチョイW c673-wfu+)
2021/03/15(月) 13:26:53.48ID:0WrrX1JT0
Apple Store onlineにはありそうで無い物のマウスパッドが売られてないのね

ロジクール直販でヘッドホンのオマケに付いてきた大判布張りパッドを使ってきたけど、だいぶへたってきたから新調したいが、ロジクール製表面布張りよりも良いものってあるかな?
479名称未設定 (アウアウウーT Sac5-IMun)
2021/03/15(月) 14:07:25.30ID:gVOrVU12a
いつ頃発売されるか信ぴょう性高い情報出た?
480名称未設定 (ワッチョイW a1b1-vZZn)
2021/03/15(月) 14:10:21.65ID:PcM6IcQZ0
今後30年で発売される確率は70〜80%
481名称未設定 (アウアウウーT Sac5-IMun)
2021/03/15(月) 14:11:00.96ID:gVOrVU12a
>>480
ありがとう楽しみだわ
482名称未設定 (テテンテンテン MMe6-Ay+C)
2021/03/15(月) 15:08:03.50ID:EmHZrWwEM
w
483名称未設定 (ワッチョイW 2e73-Uqci)
2021/03/15(月) 16:11:29.41ID:pzqXOF/G0
もうちょい高いのではないだろうか
484名称未設定 (オッペケ Sr91-4LWc)
2021/03/15(月) 16:18:39.89ID:ov7QYeBFr
南海トラフの確率でワロタ
485名称未設定 (ワッチョイW ee6e-x5dg)
2021/03/15(月) 16:45:23.86ID:XEtLqJh+0
富士山大爆発かも
486名称未設定 (ワッチョイW 696e-MF9T)
2021/03/16(火) 00:50:30.96ID:GHa++MaZ0
めちゃくちゃ初心者な質問ですが、お答えください。
iMac27の竹モデルのRadeon pro 5300とRadeon pro 5700ではどのようなことができてどのようなことができませんか?
使用用途としては
ホームビデオの編集hd60fps
リモート接続のps4
TensorFlow
株価のチャートツール
などがあるのですが、私の使用用途で必要なのはどちらなのでしょうか?
487名称未設定 (ワッチョイW 856e-JjVd)
2021/03/16(火) 00:53:59.71ID:pTE6j6V80
なんかクソみたいな質問荒らし増えたな
488名称未設定 (ワッチョイW 0958-0Cnm)
2021/03/16(火) 02:03:05.49ID:l8lCsy2C0
>>486
どっちもできるが金あるなら5700買っとけ
ないなら5300にしとけ
大は小を兼ねる
489名称未設定 (ワッチョイ 0220-NAsU)
2021/03/16(火) 03:27:10.40ID:81eM3fhA0
>>486

 ▲
>>423
『竹モデルの5300と梅モデルの5700で迷っています』
>>425
『FHDの画質で60fps だいたい30分くらいの動画を10分から15分にする作業です』
>>454
『Tensoflow Docar なんかを使用して趣味で開発してる』

 ▲
【Mac初心者質問スレッド289】
http://2chb.net/r/mac/1609325154/526
『竹モデルの5300と梅モデルの5700で迷っています』
http://2chb.net/r/mac/1609325154/593
『Radeon pro 5300とRadeon pro 5700ではどのようなことができて』
490名称未設定 (オッペケ Sr91-Ay+C)
2021/03/16(火) 03:36:47.04ID:BPZ5Nrn2r
>>487
3月休みだから?

それはともかくその程度なら Windowsで良い気がする
491名称未設定 (ワッチョイW a1b1-vZZn)
2021/03/16(火) 03:42:16.45ID:8Ilk7ikc0
俺が買う予定のiMac
iMac Retina 5K Display Part 68 ->画像>18枚
492名称未設定 (スププ Sda2-Myj1)
2021/03/16(火) 04:10:51.29ID:FTKfkVrFd
暇なやつやな
493名称未設定 (ワッチョイW 3d11-Lrpv)
2021/03/16(火) 08:23:49.43ID:ERZRyelG0
文字間が変
494名称未設定 (ワッチョイW c673-wfu+)
2021/03/16(火) 09:00:21.61ID:0xhzeYyv0
梅モデルにBlackmagic eGPU追加すれば安心だな
(Windows機にRadeon RX 580載せた方が安い)
495名称未設定 (ワッチョイW a1b1-vZZn)
2021/03/16(火) 09:18:07.86ID:8Ilk7ikc0
>>493
ソースコードの文字書き換えただけだから文字間はそのまま
496名称未設定 (アウアウウーT Sac5-IMun)
2021/03/16(火) 18:45:10.05ID:U+LG5Cgva
ナノテクスチャーガラスとかいうのは要らんわ
32インチSSD1T、メモリ32Gぐらいにしとくかな
497名称未設定 (ワッチョイW 6962-fJvk)
2021/03/17(水) 09:31:54.41ID:TQyGXsFK0
付属の専用クロス以外で拭くとハゲるしな
498名称未設定 (オッペケ Sr91-iEr1)
2021/03/17(水) 11:20:45.75ID:HMr9vm2zr
髪の話は止めてくれなry
499名称未設定 (ワッチョイW c673-wfu+)
2021/03/17(水) 19:13:58.44ID:+OFfZbjS0
植毛できないの?
パウダーふりかけるとか
スプレーでシュッと
500名称未設定 (ワッチョイ d27e-S2ZP)
2021/03/17(水) 20:56:32.58ID:1PiFOS+b0
ところで新しいiMacの噂はどうなったの?立ち消え?
501名称未設定 (ワッチョイW 0958-0Cnm)
2021/03/17(水) 21:04:46.58ID:MoyfFbqn0
そもそも確度の高い噂ではなかったと思う
502名称未設定 (ワッチョイW ee6e-x5dg)
2021/03/17(水) 21:39:22.80ID:FGdmyfn40
全ては23日現地時間にならないと判明しないわよ
503名称未設定 (ワッチョイW a1b1-vZZn)
2021/03/17(水) 22:00:45.56ID:cVGQGVQ30
ケースのリークがあるiPadや工場写真リークのあるAirPodsに比べて妄想CGしか出てないiMacは希望なし
504名称未設定 (ワッチョイ d27e-S2ZP)
2021/03/17(水) 22:28:18.65ID:1PiFOS+b0
23ですねありがとうございます。
505名称未設定 (ワッチョイ 85a1-veCE)
2021/03/18(木) 09:06:30.99ID:K35De5r70
Appleのイベントは4月らしい
506名称未設定 (ワッチョイW a99e-EQss)
2021/03/18(木) 14:09:04.97ID:iLzHkYO70
期待していいのか?

というか、そもそも23日に林檎のイベント開かれないっぼいなこれ

https://japanese.engadget.com/apple-silicon-imac-xcode-crashlog-034043473.html
AppleシリコンiMac、まもなく登場?xCodeのログから手がかり
507名称未設定 (ワッチョイ 2e0c-wxYh)
2021/03/18(木) 14:11:43.93ID:jcHNHps50
筐体も刷新した新生iMacを出すのにイベント無しとは考えられない
しばらく出ないんじゃないか?
508名称未設定 (アウアウクー MM51-x5dg)
2021/03/18(木) 14:30:50.28ID:FK+0N38eM
早くて秋か
509名称未設定 (ワッチョイW a99e-EQss)
2021/03/18(木) 14:32:13.98ID:iLzHkYO70
>>507
MBAみたいに中身だけ刷新の可能性も
510名称未設定 (ワッチョイW 0958-wfu+)
2021/03/18(木) 14:34:24.63ID:9Z6lIIOr0
6月のWWDCあたりかね
ハードの発表の場ではないけど、時々新型ハードが合わせて出ることがある
その場合は4月から5月あたりにリーク情報が出そう
511名称未設定 (ワッチョイ 8276-veCE)
2021/03/18(木) 15:12:41.41ID:e6N01xe50
Intel iMacに変わった時ってモデルチェンジした?
G5と同じデザインじゃなかったかな
512名称未設定 (ワッチョイW 2e73-x5dg)
2021/03/18(木) 15:22:36.03ID:mwI142q50
>>510
ないよ
513名称未設定 (ワッチョイW ee6e-x5dg)
2021/03/18(木) 15:59:03.58ID:t4fxJSNJ0
インテルに変わった時は確か2代目からデザイン変わったんじゃなかったかな…
514名称未設定 (ワッチョイW 8dcf-EuAO)
2021/03/18(木) 16:06:01.56ID:pfB7BCa00
あれは、最初のIntel Macだから、今回は
MacBookで既に最初にApple siliconで
出したからm次のiMacは新デザインで
出ると思う
515名称未設定 (スッップ Sda2-i1WR)
2021/03/18(木) 18:12:31.49ID:LjbB+6Vad
各ソフトがM1対応してない時点でiMac買う選択肢無いんだよな
516名称未設定 (ワッチョイ 2e1f-FSdV)
2021/03/18(木) 19:26:45.67ID:S6X3CQlO0
多分デザインはほぼ変わらないと思う
初代Apple silicon iMacは
517名称未設定 (ブーイモ MM8d-BuSD)
2021/03/18(木) 19:29:32.42ID:wVCyFNcNM
デザインは何でもいいがいつ発売されんだよ
もう射精しそうだぞこっちは
518名称未設定 (ワッチョイW ee6e-x5dg)
2021/03/18(木) 19:34:54.99ID:t4fxJSNJ0
iMac2020をどうぞ
519名称未設定 (ブーイモ MM8d-BuSD)
2021/03/18(木) 20:00:21.93ID:wVCyFNcNM
いやです!
520名称未設定 (ワッチョイW 3d11-Lrpv)
2021/03/18(木) 22:19:29.36ID:sM3uEkbf0
>>511
Core duo→Core2 duoと、二代目までは白ポリカだった
521名称未設定 (ワッチョイW a1b1-vZZn)
2021/03/18(木) 22:42:13.80ID:Q5KHRsPY0
いやいや10年前のデザインだし流石に更新するでしょ
今時あのベゼルの太さはもはやギャグ
522名称未設定 (ワッチョイW 0658-lp/7)
2021/03/18(木) 23:08:57.97ID:ZVrykGMh0
デザイン一新されれば予約開始と同時に買うけど、
デザインそのままなら一年様子見だな。
523名称未設定 (ワッチョイ eebc-veCE)
2021/03/18(木) 23:41:25.81ID:jH9Yoch50
懐かしいな。
クリックホイールのipodに感動して、同じようなデザインのimac
を買ってマカーの仲間入り。G5の最終モデルだったような覚えが
ある。
524名称未設定 (ワッチョイW 8b6e-fWWR)
2021/03/19(金) 00:21:23.27ID:ToCfArFV0
隙あらば自分語り
525名称未設定 (ササクッテロ Sp85-SS0s)
2021/03/19(金) 07:05:06.95ID:NldhgHVsp
隙を見せたお前が悪い
526名称未設定 (ワッチョイW 7b73-V9FF)
2021/03/19(金) 08:03:02.42ID:tdAffCdq0
iPod classicに似てるMacなんてあったっけ?
>>524
なんで自分語りしたらダメなんだ?
知りもしない他人語りや批評家じゃないんだからさ
雑誌の提灯記事みたいなのがいいの?
527名称未設定 (オッペケ Sr85-M/0r)
2021/03/19(金) 08:07:19.31ID:8q7ykzx4r
脇毛は剃る
528名称未設定 (ワッチョイW 8b6e-+6Sk)
2021/03/19(金) 09:40:20.81ID:3wIzeZyf0
チン毛も当然剃ってるよ
パイパンは気持ちいいぜ!
529名称未設定 (ワッチョイW a99e-/0Y5)
2021/03/19(金) 10:51:40.58ID:l91g1fPT0
しかしリーカーとか適当だよな、皆さんあんだけ確定事項みたいに23日に発表会開催とか言ってたのに何もなしじゃん
530名称未設定 (ワッチョイW 6958-V9FF)
2021/03/19(金) 11:08:15.81ID:8VRvGEhJ0
そりゃ、本家側の都合変更もあるだろうし、リーカーがそんなこといちいち気にしてたら何も発信できないわ
あくまでもリークなのだから、受け取る方も半信半疑くらいで受け取っておけばいいだけ
531名称未設定 (ワッチョイW b158-zafj)
2021/03/19(金) 11:43:19.30ID:KD1Tgh450
>>529
こう言う人って競馬場とか競輪場とかに居る予想屋に「はずれたじゃねえか」って文句言う人と同じだな!
まあ、あっちは金取ってるから多少は文句言われてもしょうがないが
532名称未設定 (ワッチョイW 8b6e-/0Y5)
2021/03/19(金) 11:53:20.45ID:ED/JDKHf0
リーカーもアクセス数稼いで金儲けしてるけどな
533名称未設定 (スッップ Sd33-f+Ao)
2021/03/19(金) 12:25:06.71ID:PRlR2j4Nd
信じ過ぎる奴がバカなだけ。
534名称未設定 (ワッチョイ 8bbc-hPuX)
2021/03/19(金) 18:26:21.53ID:cDwbkG310
>>526
iPod第4世代といわれてるモデル。当時はclassicとも呼ばれてなかった。
改めて見ると「白のポリカーボネート材質でアゴがある」くらい
しかimacG5との共通点がありませんね。当時の自分には同じデザイン
に見えました。混乱させてすいません
535名称未設定 (ワッチョイW 8b6e-fWWR)
2021/03/19(金) 18:48:48.52ID:ToCfArFV0
>>534
無理に自分を語ろうとするから、そういうことになるんですよ
536名称未設定 (ワッチョイW d9b1-dCl1)
2021/03/20(土) 08:52:52.83ID:4cVm/1ia0
Apple、「iMac Pro」の販売を正式に終了 − 公式サイトから削除
https://taisy0.com/2021/03/20/137910.html

合掌🙏
537名称未設定 (ワッチョイ 0b1f-ULI9)
2021/03/20(土) 10:34:44.40ID:CibriLjd0
(-人-)
538名称未設定 (ワッチョイW 81dc-/0Y5)
2021/03/20(土) 10:58:40.64ID:1bST9S3D0
まあ予想を外して恥かいたJon Prosserの言い訳にしか聞こえないけど

> https://japanese.engadget.com/apple-march-event-catch-leaker-063016197.html

>複数の事情通らが「アップルが3月23日にスペシャルイベントを開催」と予想していたものの、本当に開かれるのであれば1週間前の16日にメディア関係者らに招待状が送られてくるはずです。そうした連絡も一切なく、23日に開催されないことはほぼ確定となりました。

なぜ予想は外れたのか。それはアップルがわざと噂を流し、社内のリーク元を突き止めて排除するためではないかとの推測が伝えられています。
539名称未設定 (ワッチョイW d1d9-uh87)
2021/03/20(土) 12:25:26.44ID:o1kJEpek0
>>538
3/23発表会は例年通りで
内部リークも何も関係なさそうだがな
540名称未設定 (ワッチョイW 8b6e-+6Sk)
2021/03/20(土) 18:01:06.22ID:xxEsjSzb0
32インチは11月頃かね
541名称未設定 (ワッチョイW 2911-sGRH)
2021/03/20(土) 21:52:24.40ID:Ak69UT5V0
最近はメディア関係者呼んでないんじゃないの?
542名称未設定 (ワッチョイW 2962-A8pj)
2021/03/21(日) 09:04:12.69ID:achfczt+0
ここ最近でも、最低四日前には発表会の告知してる
543名称未設定 (ワッチョイW 2b81-wjx+)
2021/03/21(日) 15:34:52.05ID:9PHIX+4R0
iMac 4Kもカスタマイズに制限かかるようになってきたし、やっぱり新型近そうだな

秋発売としてら、こんな時期から制限かけたら売上にも影響出るだろうし
544名称未設定 (ワッチョイ 81a1-hPuX)
2021/03/21(日) 17:34:21.19ID:8enUB5mO0
小さいサイズのほうは確実に出るね
545名称未設定 (ワッチョイ 0b0c-VYMf)
2021/03/21(日) 17:37:17.43ID:lBYOoSk90
23〜24インチってことは解像度はどうなるのか
まさかの5K?
546名称未設定 (ワッチョイW 51cf-Dkq7)
2021/03/21(日) 17:58:26.09ID:JNNxPDmE0
5kには小さすぎるから4Kでは?
547名称未設定 (ワッチョイ 0b0c-VYMf)
2021/03/21(日) 18:12:20.35ID:lBYOoSk90
24インチで4Kだと普通だけど21.5インチ4Kよりppi下がるね
548名称未設定 (ワッチョイW b158-zafj)
2021/03/21(日) 19:25:39.95ID:WHUFoHQh0
>>547
Appleの考え方は「Retina」だから画面サイズに合わせたdpiの設定にすると思うぞ
549名称未設定 (ワッチョイ 0b0c-VYMf)
2021/03/21(日) 20:08:21.84ID:lBYOoSk90
そっかぁ
AppleもiPadとかiPhoneには画面サイズに合わせて柔軟に解像度決めてる印象あるから
iMac24インチもなんか中途半端な解像度にするかもとか思ったんだよね
550名称未設定 (スッップ Sd33-SS0s)
2021/03/22(月) 00:22:39.06ID:+XefaAUed
iPhoneは近距離で見るもんだし
Macと比べて売れる台数がケタ違いだから、新モデルの度に液晶やOLEDパネルを新規で作れる余裕もあるんだろう
551名称未設定 (アウアウウーT Sa5d-4Ddi)
2021/03/22(月) 10:46:22.76ID:3GdFggjda
発売されそうになったら教えてくれ
552名称未設定 (ワッチョイW 9990-jzU5)
2021/03/22(月) 11:26:46.85ID:bZ/+zaSF0
発売されそうやね
553名称未設定 (ワッチョイW a99e-/0Y5)
2021/03/22(月) 11:35:33.32ID:Fx/P7J9U0
Jon Prosserまだグダグダ言い訳してるw
554名称未設定 (ワッチョイ 29dc-1TFe)
2021/03/22(月) 14:55:29.50ID:9wCO/emc0
32インチは30万くらいか
買えんな 
555名称未設定 (アウアウクー MM05-V9FF)
2021/03/22(月) 16:53:12.56ID:uFvWA1f8M
そもそも買うつもりないだろ
556名称未設定 (ワッチョイW 8b6e-+6Sk)
2021/03/22(月) 17:39:07.12ID:Me74qRpQ0
今の27とどれくらいの価格差になるかは気になるな
3万位内に抑えて欲しいところだけど
557名称未設定 (ワッチョイW 51c0-/u9g)
2021/03/22(月) 18:27:36.00ID:NzSrhzyw0
>>549
iPhone(スマホ)のように解像度で操作感、UIが大きく変わってアプリデザインを決めなくちゃいけないとかでもないのでMacはそのへん柔軟にやれる
558名称未設定 (ワッチョイW 7b11-iC2b)
2021/03/22(月) 19:59:29.18ID:gnHI5cJ20
庵野監督が使ってるのがiMacなんだね
559名称未設定 (ワッチョイW 7b11-iC2b)
2021/03/22(月) 20:03:42.51ID:gnHI5cJ20
庵野監督MacBookも使ってたね
560名称未設定 (ワッチョイW 6958-V9FF)
2021/03/22(月) 20:53:55.67ID:o2U+z0eA0
なんの脈略もなく唐突にそんなおっさんの名前を出されてもだから何?としか言えんが…
561名称未設定 (ワッチョイ 81a1-hPuX)
2021/03/22(月) 21:24:06.67ID:lnzAY2GJ0
コスパの良いやつを出さないと他社に勝てないでしょ?
562名称未設定 (ワッチョイW 7b11-iC2b)
2021/03/22(月) 22:03:36.87ID:gnHI5cJ20
電車に飛び込もうとしたりビルの上から何度も飛び降りようとしたってNHKで言ってたのに
563名称未設定 (オッペケ Sr85-nHIM)
2021/03/22(月) 23:58:05.56ID:e0LARHT2r
>>562
他の人を巻き添えにするのは良くないねえ
飛び込みとか
ぐちゃぐちゃな脳みそとかウンコとか片付け
564名称未設定 (ワッチョイW 8b6e-+6Sk)
2021/03/23(火) 00:13:53.93ID:EUWPI21U0
よそでやってくれ
565名称未設定 (スフッ Sd33-uuKy)
2021/03/23(火) 02:17:43.64ID:mPO+x1lbd
クソみたいなアニメ作ってるやつのPCなんてどうでもいいんだよ消え失せろ
566名称未設定 (ワッチョイW 49b1-lSSS)
2021/03/23(火) 02:30:45.16ID:zwteHKO30
Appleはクリエイティブって言葉が好きなだけでクリエイター別に好きでもないと言うかむしろ敵だからな
567名称未設定 (ワッチョイ d9b1-uj7k)
2021/03/23(火) 08:51:58.44ID:+CisAtyZ0
次M1、M2?で出るとして実際はまだそんなに言われているほど良くは無いから
買い替えといってもちょっと考えちゃうよな
568名称未設定 (ワッチョイW 81dc-/0Y5)
2021/03/23(火) 09:00:38.72ID:Z5Scq3PV0
M1が低価格の普及版って立ち位置にも関わらずのあの異様な高性能と低消費電力見たら
iMac用のミドルクラスにも期待しないほうがおかしい
569名称未設定 (ワッチョイW 8b6e-+6Sk)
2021/03/23(火) 09:35:33.52ID:EUWPI21U0
倍の性能でメモリ128Gまでだったら嬉しいよね
570名称未設定 (ワッチョイW 8b6e-+6Sk)
2021/03/23(火) 09:35:59.66ID:EUWPI21U0
今の27インチと同じ価格帯だったらなおさら
571名称未設定 (ワッチョイW 81dc-/0Y5)
2021/03/23(火) 09:38:48.68ID:Z5Scq3PV0
>>569
そういう人間はMac Pro買えばいいだけ
572名称未設定 (ワッチョイW 2962-A8pj)
2021/03/23(火) 10:35:02.78ID:R96ot2QQ0
Apple siliconでMac pro出るのか?w
573名称未設定 (スップ Sd73-/0Y5)
2021/03/23(火) 10:44:58.06ID:g0QPvuZOd
来年の12月までには出るだろ
コア48だか64だか知らんが
574名称未設定 (ワッチョイ 11be-GQ8J)
2021/03/23(火) 12:41:04.11ID:5nTpe5zf0
iPhone12のデザインは好きだけど、
iPhone12をそのまま大きくして顎髭付けたデザイン
のiMacだったら、ヤダなあ。
575名称未設定 (ワッチョイW 7b11-iC2b)
2021/03/23(火) 15:45:15.86ID:yroT+MGy0
>>569
ゆうかMacBook AirのシングルコアはiMac ProどころかMac Proよりも上でしょ
576名称未設定 (ワッチョイW 7b11-iC2b)
2021/03/23(火) 20:56:37.69ID:yroT+MGy0
MacBook Air 「M1」マルチコア 7430 シングルコア 1685

iMac Pro(2017) Xeon W-2191B 2.3GHz(18コア)13422 1090

Mac Pro(2019)Xeon W-3275M 2.5GHz(28コア)19200 1140

M1 MacのシングルコアはMac Pro超えて1番優秀
577名称未設定 (ワッチョイW d9b1-xwxN)
2021/03/23(火) 21:10:40.62ID:PvXq+2eK0
これでコア数増えてグラボ強化されたら敵なしだな
M1出てからインテルの株手放したわ
578名称未設定 (ワッチョイW 81dc-/0Y5)
2021/03/23(火) 22:10:58.05ID:Z5Scq3PV0
やっぱM1、チートだな
579名称未設定 (ワッチョイW 8b44-gMIi)
2021/03/23(火) 22:12:48.11ID:D2qFTHLE0
そらそんな劇的に進化するわけないよ
580名称未設定 (ワッチョイW 81dc-/0Y5)
2021/03/23(火) 22:23:45.22ID:Z5Scq3PV0
>>579
進化しちゃったじゃん?
581名称未設定 (ワッチョイW 6958-V9FF)
2021/03/23(火) 22:54:58.43ID:e6APHLwj0
シングルスレッド性能が1.5倍くらい違うのはすごいことだと思うよ
Ryzenみたいなただのコア数お化けよりも
シングルスレッド性能上がるM1の方が将来的にはまだ明るい
とはいえ3年後はどうなってるか分からんけどね
x86陣営だってこのままおとなしくしてるとも思えないし、
Apple Siliconの伸びしろもよく分からん
582名称未設定 (ワッチョイW 7b73-V9FF)
2021/03/23(火) 23:36:34.23ID:iaE6vrOV0
M1って、モバイル向けってわけじゃないのね
583名称未設定 (ワッチョイW 2962-A8pj)
2021/03/24(水) 09:30:54.00ID:NM67xQnc0
MacのMだ(ドヤァ
584名称未設定 (ワッチョイW 7b11-iC2b)
2021/03/24(水) 09:33:05.44ID:+ZfI9GKT0
いやx86よりサムスンCPUだろサムスンCPUは世界一になるよ
なんたって先進技術のサムスンだからね
585名称未設定 (ワッチョイW 81dc-/0Y5)
2021/03/24(水) 09:37:08.09ID:wLQro+VE0
ここのところでなんか急速に24インチ来そうなムードになってきたな。
クラッシュログやら現行モデルの生産中止やらカスタマイズ終了やら
586名称未設定 (ワッチョイ 0b0c-VYMf)
2021/03/24(水) 13:19:38.75ID:R7nLudwe0
来月また夜中にコソコソ発表会すると思って待ってていいのか?
587名称未設定 (ワッチョイW b158-zafj)
2021/03/24(水) 13:32:10.98ID:YdE7OLJO0
いよいよ新型出そうだな
24/30だろうか?

https://appleinsider.com/articles/21/03/24/two-unreleased-imacs-referenced-in-macos-big-sur-113-beta
588名称未設定 (ワッチョイW a99e-/0Y5)
2021/03/24(水) 14:02:19.49ID:q+zDv7IL0
だから言ったんだよ、長くても来年秋までに全機種をApple Siliconeに移行しないといけないのに
あのMBAから半年以上もMacの更新が無いなんてありえないって
589名称未設定 (オッペケ Sr85-NPTE)
2021/03/24(水) 19:32:40.58ID:UxX2MOCvr
23日何か発売されるってのはガセだったの?
590名称未設定 (アウアウウーT Sa5d-4Ddi)
2021/03/24(水) 19:41:53.36ID:g8P0tvpIa
来そうになったら教えてね
このスレ巡回してるから
591名称未設定 (ワッチョイW 5911-YhtJ)
2021/03/24(水) 21:43:50.04ID:r1GTJ24L0
>>581
RyzenのシングルほぼM1と同じなんだけど…
592名称未設定 (ワッチョイW 5911-YhtJ)
2021/03/24(水) 21:44:56.56ID:r1GTJ24L0
そしてRYZENのすごいところはコア数だけリニアにスコア上がるところ。Intelではそうはならなかった。M1もリニアに上がる。
593名称未設定 (ワッチョイ 81a1-hPuX)
2021/03/24(水) 21:54:37.64ID:oTCoQaaK0
27インチ梅のストレージが選択できなくなっているのはデフォ?
594名称未設定 (ワッチョイW 81dc-/0Y5)
2021/03/24(水) 22:16:33.91ID:wLQro+VE0
>>593
まもなく新機種が来ると考えるのが順当
595名称未設定 (ワッチョイ 0b0c-VYMf)
2021/03/24(水) 22:23:51.44ID:R7nLudwe0
発表会は無し?
596名称未設定 (ワッチョイ 0b0c-VYMf)
2021/03/24(水) 23:33:37.49ID:R7nLudwe0
24インチiMacはM1X、32GB、1TBでいくらぐらいになりますか?
21万ぐらいで買えますかね?
597名称未設定 (アウアウウー Sa5d-Q8H3)
2021/03/24(水) 23:58:32.30ID:Aih/KRLta
誰にもわかるはずもない質問、聞くだけ無駄
598名称未設定 (ワッチョイW 81dc-/0Y5)
2021/03/25(木) 00:05:14.54ID:dwPJ8TCS0
MBAの新旧の価格差見れば想像つくだろ
599名称未設定 (ワッチョイW 6958-V9FF)
2021/03/25(木) 01:05:21.52ID:NEYaGSAu0
メモリ32GBにしたらプラス6万
ストレージ1GBにしたらプラス2万だからな
21万は税抜でも非現実的ということだけは分かる
600名称未設定 (ワッチョイW 81dc-/0Y5)
2021/03/25(木) 01:13:42.55ID:dwPJ8TCS0
M1のMBAのあの8GBでも数値の落ちないベンチ見てるとメモリ32GBはそれこそMac Pro的な役割させない限り要らんだろ
601名称未設定 (ワッチョイW c973-yRMK)
2021/03/25(木) 02:36:15.00ID:UetyrUqV0
ミスとわかっててもストレージ1GBって字面は戦慄するわ
602名称未設定 (ワッチョイW 9310-HEet)
2021/03/25(木) 07:16:38.31ID:8sOCsvJh0
Apple Silicon版が出てもMac miniみたくしばらくはIntel版も併売するのかな?
603名称未設定 (ワッチョイW 51cf-Dkq7)
2021/03/25(木) 07:44:52.18ID:R5fUbSTr0
>>601
おっさんだと少し前は1GBだったなぁと昔を
思い出すわ
604名称未設定 (ワッチョイW c973-yRMK)
2021/03/25(木) 09:13:21.00ID:UetyrUqV0
少し前って…絶対20年以上前だろ
605名称未設定 (ワッチョイW 81dc-/0Y5)
2021/03/25(木) 09:15:14.37ID:dwPJ8TCS0
その定番ムーブ(若い頃はメモリ何MBで何万円でみたいな)は最近ではスベるだけだからやめたほうが
606名称未設定 (ワッチョイW 81b1-scCV)
2021/03/26(金) 01:26:45.50ID:Oec6B0Ao0
マウスが珍しかった時代のことがちょっと前に思えるからなぁ…加齢現象だ
607名称未設定 (ワッチョイW 81b1-scCV)
2021/03/26(金) 01:30:22.67ID:Oec6B0Ao0
光学式マウス、1999年ね
トラックボールはその前、1995年かな?に出現していた
608名称未設定 (ワッチョイW addc-FmuE)
2021/03/26(金) 07:07:24.12ID:+R4QfHnp0
またお爺ちゃん同じ話ししてる・・・
609名称未設定 (ワッチョイW f673-LRHE)
2021/03/26(金) 07:11:37.00ID:YaJW13480
現在のマウスは擬似的に2ボタンマウスにできるけど、物理ボタンじゃないからその境目で間違えることがたまにあるのが、ちょっと嫌
昔の1ボタンマウスの潔さが懐かしい
1ボタン設定にして、control押しながらクリックすればいいと言うかもしれないが、マウス設定で2ボタンに出来るのを無視してまでやる程漢じゃないから悩ましい
610名称未設定 (ワッチョイ 5158-gWte)
2021/03/26(金) 07:56:44.17ID:mAQR5zYn0
>>609
どうやって左右を間違うの?
もしかして同じ指で左右をおしてるんじゃないの?
611名称未設定 (ササクッテロラ Sp79-RcJd)
2021/03/26(金) 14:16:08.46ID:D9lE+gl6p
さすがに左右間違うのは使い方が悪いとしか思えない。
612名称未設定 (ワッチョイW f581-LRHE)
2021/03/26(金) 14:21:31.99ID:q6SOc1D10
さすがに左右間違いはないな
613名称未設定 (ワッチョイ ada1-t9WP)
2021/03/26(金) 14:27:23.01ID:MkBa/nrs0
出るとしたら、6日、13日、20日、27日の深夜?
614名称未設定 (ワッチョイW f19e-FmuE)
2021/03/26(金) 14:35:16.74ID:q/JGaFue0
デザイン変えるのにサイレントとかプレスリリース出すだけってのは考えにくいからな
615名称未設定 (ワッチョイ 9e0c-kyF4)
2021/03/26(金) 15:34:14.09ID:xDIpKTxQ0
また夜中にコソコソ発表会するんじゃね?
616名称未設定 (ワッチョイW f19e-FmuE)
2021/03/26(金) 15:39:35.36ID:q/JGaFue0
デザイン変わらないでM1?にするだけなら発表会無しの可能性もあるかもな
617名称未設定 (ワッチョイW f581-LRHE)
2021/03/26(金) 15:41:57.90ID:q6SOc1D10
>>615
このネタ好きw
618名称未設定 (ワッチョイW f673-LRHE)
2021/03/26(金) 19:27:01.33ID:YaJW13480
>>610
人差し指だけでやってるよ
中指も添えると、デスクトップ移動とか発動しちゃうから
619名称未設定 (ワッチョイW 6997-Q7Xk)
2021/03/29(月) 09:37:06.47ID:D4iI4jMg0
MacBookもMac miniもデザイン同じでチップだけM1だったから、iMacも最初はチップだけ変更のライトモデルだけかもな
フルモデルチェンジは秋以降だろう
620名称未設定 (ワッチョイW f19e-7AFH)
2021/03/29(月) 11:49:02.18ID:4gV4iT/N0
正直、MBAとかもう大きくデザイン弄りようがない気もする
あれでもう完成してるだろ

iMacはまだ幾らでも改善余地あるけど
621名称未設定 (ニククエ Sacd-3Ytb)
2021/03/29(月) 12:17:50.29ID:fWghcGunaNIKU
airは、くさび形に戻りました!が売りだったものね
622名称未設定 (ニククエW f581-scCV)
2021/03/29(月) 23:26:08.67ID:ePQWHHtN0NIKU
爆寸きてるな
623名称未設定 (ニククエ Sacd-f41M)
2021/03/29(月) 23:32:13.30ID:YL5JWaxwaNIKU
消費税らしいよ
624名称未設定 (ニククエ 9e0c-kyF4)
2021/03/29(月) 23:34:16.46ID:Mu2DnqnE0NIKU
【速報】Apple Storeがアップデート中になり購入不可に 今夜新機種発売か [192973851]
http://2chb.net/r/poverty/1617028344/
625名称未設定 (ササクッテロラ Sp79-scCV)
2021/03/30(火) 00:12:13.52ID:7zfHf1Yop
なにが出るかな なにが出るかな
626名称未設定 (ワッチョイW 6573-eciy)
2021/03/30(火) 00:22:09.39ID:7M92/4Ho0
アメリカ本家のほうは現在何もメンテなし


https://www.apple.com



解散っ!!
627名称未設定 (ササクッテロラ Sp79-scCV)
2021/03/30(火) 00:25:18.65ID:7zfHf1Yop
なんだ残念…
628名称未設定 (ワッチョイ 9e0c-kyF4)
2021/03/30(火) 00:31:47.57ID:bageLUBP0
んだよ期待させやがって死ね
629名称未設定 (ワッチョイW 5e6e-iHP+)
2021/03/30(火) 00:40:07.48ID:PYh4UKB20
5000円〜30000円高くなって
本当の姿を現すんだよね
630名称未設定 (スッップ Sdb2-7AFH)
2021/03/30(火) 00:47:22.85ID:HPqMKwSCd
外税表記から内税表記に切り替えないといけないんだっけ、4月1日から

その切り替えだろな
631名称未設定 (ワッチョイW a9b1-K7eg)
2021/03/30(火) 04:41:30.57ID:0YD0o9hj0
4月に出るのはiPad Proだけっぽいな
解散!
632名称未設定 (ワッチョイW 5e6e-iHP+)
2021/03/30(火) 08:48:29.15ID:PYh4UKB20
総額表示化完了!
松の表記が27.5万に上がった
633名称未設定 (ワッチョイW addc-7AFH)
2021/03/30(火) 08:51:12.17ID:8UFTty3Y0
これで消費税を客に意識させずに増税し放題だな
634名称未設定 (ワッチョイW b162-65D0)
2021/03/30(火) 10:42:47.51ID:/bwPB4/i0
菅よりも安倍の方が国民思いだったって事?
635名称未設定 (ワッチョイW f19e-7AFH)
2021/03/30(火) 10:49:28.56ID:IFNuwby50
1000円表示のものに更にレジで追加で100円払ってると税金取られてるの嫌でも意識するけど
最初から1100円表示だと意識しにくい

税率を15%にあげても普通の消費者には単にメーカーが製品の値段を50円値上げしたようにしか見えない

全ては今後は更にどんどん気軽に消費税率上げていくための準備
636名称未設定 (ワッチョイ ada1-t9WP)
2021/03/30(火) 12:42:35.34ID:0DIUpKP40
iMac
Appleのサイトの品揃えを見ると、新型が出る臭いプンプンなんだけど
ここのところ、いつ出るのか噂がないよね
637名称未設定 (スップ Sd12-bSOU)
2021/03/30(火) 12:46:36.25ID:+4Jw681ud
>>636
お前の豚鼻が狂ってるだけだよ。
出るまで黙って待ってろ
638名称未設定 (スップ Sd12-+TKQ)
2021/03/30(火) 12:58:06.75ID:gf5AfgfEd
面向かってそう言えないくせにネットではこんなんだもんな
639名称未設定 (ワッチョイW 5e6e-7AFH)
2021/03/30(火) 16:14:51.89ID:bELNL3Ut0
現実社会で弱い奴ほどネットではよく吠える
640名称未設定 (ワッチョイW 6558-kwWS)
2021/03/30(火) 16:22:20.87ID:I06AIG8D0
>>639
昔は、そう言うのを「ネット弁慶」って言ってたな
641名称未設定 (ワッチョイ 9e0c-kyF4)
2021/03/31(水) 05:39:34.03ID:oAtFVO1P0
新しいiMac 24インチ
12コアCPU、16コアGPU、16コアNeural Engineを搭載したApple M1Xチップ
32GBユニファイドメモリ
1TB SSDストレージ
Thunderbolt 3ポート x 2
4,096 x 2,304ピクセル解像度のRetina 4K P3ディスプレイ
258,280円(税込)
24回払い10,762円(税込)/月~
642名称未設定 (ワッチョイW a9b1-K7eg)
2021/03/31(水) 06:55:54.17ID:frYsSkbR0
iMac 24インチ キターーー!

https://web.archive.org/web/20090422032536/https://www.apple.com/jp/imac/features.html
643名称未設定 (ワッチョイW d2dc-7AFH)
2021/03/31(水) 08:13:11.65ID:IrwdgL2B0
>>641
松モデルそんな感じになるんだろうな

でもそのモデルなら最低でもCPU16コアだと思う
12コアは竹モデル
644名称未設定 (ワッチョイ ada1-t9WP)
2021/03/31(水) 11:09:49.04ID:1mKyP/7i0
みんなまとめて6月に発表なんだろうなあ〜
645名称未設定 (ワッチョイW 6911-ym0Q)
2021/03/31(水) 12:28:01.18ID:FBgeNYh70
5kモデルはどうなるの
646名称未設定 (スッップ Sdb2-7AFH)
2021/03/31(水) 12:35:04.30ID:R/v3ALkSd
今の感じだと4月中旬に出そう

6月のイベントはこういうのはやらないと思う
647名称未設定 (ワッチョイ 5556-bb0G)
2021/03/31(水) 14:16:44.57ID:nG3LPk1J0
4月に発売されて、連休にさわれたら最高なんだけど
648名称未設定 (ワッチョイW 514a-AWJE)
2021/03/31(水) 17:43:52.41ID:cT1hFeTI0
今使ってるパソコンぼろぼろだし10年ぶりくらいにiMac買おうかなと思ったら新型出そうなんだな
発売が半年先とかいう訳でもなさそうなら新型の買いてえ
649名称未設定 (ワッチョイW f5cf-9OFF)
2021/03/31(水) 19:02:27.60ID:ioeWICg50
24インチは情報があるけど27インチは情報が
あまりないからMacBookと同じで下位機種だけ
今回は変えて来るんじゃないのかな?
650名称未設定 (ワッチョイW 5e6e-iHP+)
2021/03/31(水) 20:56:12.32ID:nvlJhbDy0
その間は2020かって遊んだらええやん
651名称未設定 (スププ Sd43-1ndM)
2021/04/02(金) 20:30:21.96ID:37VB5Y2hd
2020を1月に買って、満足しとるで!
M1がでたら、後悔するかもしれんけど。
652名称未設定 (ワッチョイW 4b6e-fmQt)
2021/04/02(金) 20:37:51.50ID:HUfiIa/E0
2020良いよね
M1は別物として、Intel Macとしては19と20は完成作だと思う
唯一弱いのはグラボくらい
653名称未設定 (スップ Sd03-L26m)
2021/04/03(土) 12:04:55.60ID:cvEuzLaGd
インターネット共有してるとスリープしないんだね。10年目にして初めて知った。
654名称未設定 (ワッチョイW 9b73-OkcK)
2021/04/03(土) 14:03:24.00ID:rH6+kjTq0
Parallels Accessオンにしてるとスリープしないな
655名称未設定 (アンパンW 2d58-7/I8)
2021/04/04(日) 08:43:33.98ID:SR6l0qZX00404
32インチ 確定‼
https://appleinsider.com/articles/21/04/03/retired-leaker-claims-imac-with-bigger-screen-is-on-the-way
656名称未設定 (アンパンW e5b1-KBwP)
2021/04/04(日) 12:13:45.30ID:YCGd8pg900404
みんな画面の明るさどれくらいで使ってる?
俺はカーテン閉めて電気つけた状態で5
657名称未設定 (アンパン 1558-m4bA)
2021/04/04(日) 12:43:25.29ID:2fcZLmnC00404
真っ暗にしてメモリ2/4
夜カーテンしめて照明をつけて4くらいになる感じ。
658名称未設定 (アンパン Sd43-WEQk)
2021/04/04(日) 12:59:25.71ID:c0Lu8Tthd0404
低めにしてBenQのscreen bar plus使ってる。
659名称未設定 (アンパン Sae9-PTAN)
2021/04/04(日) 14:33:49.99ID:t0tKTRWna0404
キャリブレーターによると120カンデラ
660名称未設定 (アンパン Sr01-djR/)
2021/04/04(日) 19:34:07.34ID:Y6Oqa6b7r0404
>>658
うちは上海問屋の安い方
iMacみたいな薄いのにも対応していてGood
カーテンは半分 閉めている
661名称未設定 (アンパンW 9b73-OkcK)
2021/04/04(日) 20:27:10.43ID:Gvehblx900404
照度上げると感覚的に暑っ苦しく感じる
662名称未設定 (アンパン 1da1-QTio)
2021/04/04(日) 21:04:47.80ID:Oh6mJg/V00404
6日深夜に発表されそう?
663名称未設定 (アンパンW 1558-7XYO)
2021/04/04(日) 21:27:47.14ID:5PhzPUQy00404
そんな急な発表はない
664名称未設定 (ラクッペペ MM4b-Lvpy)
2021/04/04(日) 22:40:45.39ID:VP58sxIQM
>>651
Bootcampが出来る時点でIntel機の勝ちだよ
ゲームやるなら特にね
665名称未設定 (ワッチョイW 4b02-1ndM)
2021/04/05(月) 06:33:43.94ID:iPwj9aDM0
>>664
ゲームを本格的にするならBootCampより、もう一台WindowsのゲーミングPC用意する方がはるかに良いだろ。
666名称未設定 (ワッチョイW 15ad-/gQI)
2021/04/05(月) 07:59:45.06ID:rXJXi1LO0
ま、極端なことを言う奴はおる
667名称未設定 (テテンテンテン MM4b-fmQt)
2021/04/05(月) 08:52:06.34ID:C28k+AvGM
2017にSSDモデルを買ったけどほぼ置物状態だ…
お絵描きのために買ったはいいけどもっぱらiPad Proが大活躍しとってな…
668名称未設定 (オッペケ Sr01-djR/)
2021/04/05(月) 09:27:17.09ID:IQ+4TYIvr
>>667
オクしたら? 邪魔なだけだし
669名称未設定 (ワッチョイW 154a-YOSa)
2021/04/05(月) 11:27:16.56ID:2huVwIga0
俺は去年液タブ買っちゃったからiPad良いなと思っても手出せない
670名称未設定 (ワッチョイW 15ad-duka)
2021/04/05(月) 12:31:40.59ID:FZVA1+Kk0
>>667
それあるな
買っても使わなかったMac

MacBookpro2011
macmini2012
iMac2015
使わなかったなぁ

iMac2015だけは光端子があるから最近音楽サーバとして使ってるが
671名称未設定 (ワッチョイW a3dc-Lm4m)
2021/04/05(月) 17:04:18.16ID:B3a9osIV0
最近ちょこちょこリークや予想記事が出てきて発売ありそうな雰囲気になりつつあるな
672名称未設定 (ワッチョイW e5b1-KBwP)
2021/04/05(月) 21:06:24.67ID:2nbkdlXe0
俺は工場からのリーク画像が出ない限り信じないぞ!
ベゼルレスiMacには毎年裏切られて来た
673名称未設定 (アウアウウー Sae9-PTAN)
2021/04/05(月) 21:11:02.10ID:xTa3RmOwa
ベゼルレスiMacを得ることは最上である。
ネット上の噂を信じて裏切られることは、その次によい。
674名称未設定 (オッペケ Sr01-gc6Q)
2021/04/05(月) 21:27:58.27ID:JKMJz/Gxr
ターゲットディスプレイモードと光デジタル端子は復活して欲しいな
675名称未設定 (ワッチョイW 4b6e-fmQt)
2021/04/05(月) 21:34:43.78ID:wZE28k0m0
今年後半って声が多くなってきた印象
やっぱり秋だろ
676名称未設定 (ワッチョイW 9b11-Vl8C)
2021/04/06(火) 00:18:28.81ID:LM1yaOJG0
Appleはいい会社でよかったよねw

アップルは一部MacBook Proの欠陥を知りながら販売?米連邦地裁が判断
https://japanese.engadget.com/apple-knowingly-flexgate-090010866.html
677名称未設定 (ワッチョイW 4b6e-Lm4m)
2021/04/06(火) 02:49:09.04ID:6V/XqE6n0
32inchじゃデカすぎだけど今より狭くなる24inchじゃ物足りない
というわけで27inchでベゼルだけ狭くしてサイズダウンしてくれないかな
678名称未設定 (ワッチョイW 15ad-duka)
2021/04/06(火) 03:14:12.61ID:+HDNVBNr0
部屋の広さによるけど27インチは小さいなぁ
もう少しでかかったらいいのにと思うことがある

その分目の動きで疲れやすくなるかな
679名称未設定 (オッペケ Sr01-djR/)
2021/04/06(火) 06:15:31.81ID:ljpi0mKQr
>>678
いや 32になったら離れれば良いのでは
680名称未設定 (ワッチョイW a3dc-Lm4m)
2021/04/06(火) 07:09:16.96ID:jfoaHOGR0
自分は24が出たら万々歳
681名称未設定 (ワッチョイW 9b11-Vl8C)
2021/04/06(火) 12:58:11.25ID:LM1yaOJG0
>>677
34インチなんて話も出てきてるんだけど
682名称未設定 (アウアウウー Sae9-PTAN)
2021/04/06(火) 13:10:04.61ID:pPxsdHm4a
34くらいならあっても良いかな
シネマディスプレイ30インチの左右ちょい足しくらいかな
683名称未設定 (ワッチョイW d59e-Lm4m)
2021/04/06(火) 13:18:46.39ID:eSwk4Rbo0
仮に今の21.5 インチのベセル無くしたらあの大きさそのままで24インチになんのかな
684名称未設定 (ワッチョイ 1da1-QTio)
2021/04/06(火) 14:26:50.09ID:XvWxSpDB0
あれだろ
半導体不足で発売が遅れているんじゃね?
685名称未設定 (ササクッテロラ Sp01-YOSa)
2021/04/06(火) 15:16:55.11ID:SucQqwrWp
こういうのって発売してしばらくは全く手に入らんよね?
どのくらい待てば安定して手に入るん
686名称未設定 (テテンテンテン MM4b-WEQk)
2021/04/06(火) 16:02:06.62ID:/rUFVfsoM
>>684
液晶、メモリは品薄も良いところだからな
687名称未設定 (ワッチョイW 0dcf-Wfgq)
2021/04/06(火) 20:00:15.13ID:rndM8Hbi0
32インチで6kなら実質的にiMac専用だから
液晶の品不足は関係ないのでは?
688名称未設定 (ワッチョイW e5b1-XY2R)
2021/04/06(火) 22:55:40.96ID:eWVQ/1m+0
なんかAirDrop消えてるんだけど何で?
689名称未設定 (テテンテンテン MM4b-UxcH)
2021/04/07(水) 00:28:39.07ID:mfk8IFnOM
デカくても頭振って疲れるから27が限度かな
仮想デスクトップの切替使うわ
690名称未設定 (アウアウクー MM81-duka)
2021/04/07(水) 02:18:51.57ID:JGX86OirM
黒い太ヴェゼルになっても良いから解像度ではなく、
画面サイズを変えられるといいかもね

俺は嫌だけど
691名称未設定 (スップ Sd43-fmQt)
2021/04/07(水) 08:11:52.57ID:556ltEZAd
ディスプレイがでかければでかいほど解像度に関係なく物理的な距離置かないと使えない
会議室にあるだろ?シャープのBigPad
ああいうのを普通のディスプレイとして机に設置なんかして使えるわけがない目が首が肩が死んでしまう
692名称未設定 (アウアウクー MM81-duka)
2021/04/07(水) 08:55:56.59ID:JGX86OirM
27インチで奥行き70センチのテーブルをギリギリ壁に付けて使ってるが、
32インチになると奥行き80〜90センチのテーブルが必要になってくるのかな

キーボード周辺を広々と使えるからいいいかも
693名称未設定 (オッペケ Sr01-/elG)
2021/04/07(水) 09:23:28.45ID:1HVZ6w7Lr
>>692
> キーボード周辺を広々と使えるからいいいかも

DTMだけどそれ目当てで 42インチ使ってる
まあそっちは Mac miniだけど

iMacはアームで浮遊させて 下方にはキーボードとか液タブが来てる
displayの上に置くライトも載せて宜しい感じに
694名称未設定 (オッペケ Sr01-/elG)
2021/04/07(水) 09:25:08.61ID:1HVZ6w7Lr
ヴェゼルっていうと
部品なくて納期来年w なホンダが
何もかもだけど 高級車でもないのにヒドイね
695名称未設定 (ワッチョイW 9b11-Vl8C)
2021/04/07(水) 09:26:34.83ID:UTq2fSnM0
LGは新しいものを出してるよ2画面スマホとか
画面が伸ばせるスマホ発表してたし画面を巻いて広げるテレビは既に発売されているし
アップルもそういう新機軸のiMacとかスマホとか出して欲しい
696名称未設定 (アウアウクー MM81-duka)
2021/04/07(水) 11:18:11.24ID:JGX86OirM
湾曲したスマホも出してたな
isaiという名前だったかなぁ

あれは電話するとき恥ずかしいと思った
697名称未設定 (ワッチョイW 1558-OkcK)
2021/04/07(水) 11:24:14.87ID:33fMhneZ0
何にせよLGはスマホ撤退でしょ
新しいもの出しても世間に受け入れられないなら何の意味もなし
698名称未設定 (ワッチョイW e5b1-KBwP)
2021/04/07(水) 12:22:07.18ID:sTgM9At40
23インチあたりから27が主流になったときもデカすぎるって文句言ってる人沢山いたもんな
32もすぐに慣れるよ
699名称未設定 (スッップ Sd43-Lm4m)
2021/04/07(水) 12:56:04.29ID:RRoXKNwWd
自分は21.5は小さすぎるし27は大きすぎたんで、旧21.5とあまりサイズ変わらない極小ベゼルの24来たら大喜び

そもそも27しかメモリ増設できないとか21.5と色々と差をつけられてたからな
仕方なく27選んでた人いると思うぞ
700名称未設定 (アウアウクー MM81-duka)
2021/04/07(水) 14:21:54.96ID:JGX86OirM
動画編集したりグラフィックやってる人はパネルをいっぱい出すから大きい方が作業しやすい
Webとかメールなど使ってるとこんなでかいモニタは必要ないと思うことがある
でもブラウザ二枚同時に並べてネットサーフィンしたりすると便利だね
701名称未設定 (ワッチョイW 5511-jUoz)
2021/04/07(水) 22:06:27.88ID:/Tc7R3yM0
重さが気になる
32インチだと10~12kgくらい?
702名称未設定 (ワッチョイW 6511-Tzef)
2021/04/08(木) 00:22:06.15ID:1qOSOGt30
持ち歩かないし
703名称未設定 (ワッチョイ cb0c-QTio)
2021/04/08(木) 03:14:52.06ID:UGSTgK5V0
モニターアームの耐荷重を気にしているのかもしれない
704名称未設定 (ワッチョイW 5511-jUoz)
2021/04/08(木) 03:35:50.11ID:u/uLQwEB0
それそれ
10kgを越えると対応アームがかなり絞られる

そもそもVESAに対応するかどうかも分からんけど
705名称未設定 (ワッチョイW e5b1-KBwP)
2021/04/08(木) 10:20:12.95ID:RoFkDW9x0
モニターアームも買い替えればいいじゃん
エルゴトロンが1万ちょいで買えるし
706名称未設定 (テテンテンテン MM4b-WEQk)
2021/04/08(木) 14:57:57.84ID:8JrkYWdiM
>>704
アームはエルゴトロンかアマゴトロンでも買えば良い。
32インチPro Displayのアームなしで7.48kg、iMacとして電子部品が諸々付いても11.3kg以内には収めてくるだろう。
安物アーム使いたいなら諦めろ。


VESAに対応しないとか現実的じゃない事考えても意味がないだろう。
Appleが対応させる気ないならPro Displayがそもそも対応してないしVESAは無視できない。
707名称未設定 (ワッチョイW 0dcf-Wfgq)
2021/04/08(木) 19:54:22.83ID:4GWbFRF60
モニターアームが必要なのも無駄に下に
余白があって視点が高くなるから次は
余白が無くなるなら他社の液晶ディスプレイ
並みの高さに収まるのでは?
708名称未設定 (ワッチョイ 1558-m4bA)
2021/04/08(木) 20:11:28.69ID:3xzG8tpH0
視線が高くなるって、姿勢が悪いんでしょ。
もしくはめちゃくちゃ椅子の高さが低いとか。
普通に合わせた机と椅子で成人なら画面が高いなんてならないよ。
709名称未設定 (ワッチョイW 4b6e-mEtB)
2021/04/08(木) 23:12:33.26ID:heM0GQoB0
人の体格も知らずによく決めつけ口調で書き込めるんだな

気合い入ってれば花粉症になんかならない人ですか?
710名称未設定 (ワッチョイW 6511-Ej74)
2021/04/08(木) 23:56:52.96ID:1qOSOGt30
海外のデスク周りの写真見るの好きで色々巡回してるんだが、向こうの人はデスクの上にさらに台置いてiMacの高さを増し増しにしてる人多い
711名称未設定 (ワッチョイW 4fad-2bOn)
2021/04/09(金) 06:57:32.94ID:Yhy3wyjJ0
>>695
ダッサ
712名称未設定 (ワッチョイW 4fad-2bOn)
2021/04/09(金) 06:58:51.02ID:Yhy3wyjJ0
>>710
靴履いてるからな
713名称未設定 (ワッチョイW 367e-dvUl)
2021/04/09(金) 10:24:41.51ID:K1aQ0MJm0
新型いつなのよ
714名称未設定 (ワッチョイ c60c-WcP7)
2021/04/09(金) 10:28:22.73ID:6iFUf2ne0
出るぞ出るぞと言われて全然出ない新型
なんなんだよこれ
715名称未設定 (ワッチョイW d7b1-NnML)
2021/04/09(金) 10:31:45.29ID:orKXIO500
毎年のことだぞ
716名称未設定 (ワッチョイW 4f58-QrK7)
2021/04/09(金) 10:38:06.28ID:vI0JOu2l0
リーク情報も出てないしまだ先だろうね
WWDCで何かしらの発表あればラッキーくらいの感じ
717名称未設定 (スッップ Sd02-J5F/)
2021/04/09(金) 11:00:32.32ID:xLBdjjGyd
>>716
WWDCまで引っ張らないだろ

まだやる機種たくさんあるのに、全機種のMシリーズ移行には最長でもあと1年半しか残ってない

このあと更にMBP中位機種、MBPフラグシップ、iMacの24、31、Mac Proって5つも更新しないといけない

後が詰まってるからiMac 24は春には出すだろ
718名称未設定 (ワッチョイ c60c-WcP7)
2021/04/09(金) 11:08:05.07ID:6iFUf2ne0
iMac 24インチがminiやAirと同じM1だったらズッコケるぞ
719名称未設定 (ワッチョイ 12de-eWep)
2021/04/09(金) 11:21:38.55ID:rUwtYrmU0
M1だったら第2世代まで我慢する
720名称未設定 (ワッチョイW cb58-AeIk)
2021/04/09(金) 11:23:48.49ID:vjh0kCDs0
M1の時点でもi7〜i9並の性能だから24インチのユーザー層的には十分すぎるんだけどな
721名称未設定 (スッップ Sd02-J5F/)
2021/04/09(金) 11:24:04.28ID:xLBdjjGyd
高効率コアとGPUは数倍増とかかしら
722名称未設定 (ワッチョイW 066e-ipB+)
2021/04/09(金) 11:36:24.08ID:p7vtibgB0
秋だよ秋
筐体も完全に変わるから、時間がかかるんだよ
筐体変えずに出すならmbaとかminiとかみたいな出し方できるけど
723名称未設定 (テテンテンテン MM8e-R4Qx)
2021/04/09(金) 12:03:50.78ID:9USgIj2yM
春に筐体変えて出すならもうリークで分かりきってるからな。

筐体変えるなら最速で秋だろう。
724名称未設定 (ワッチョイW 4f58-QrK7)
2021/04/09(金) 12:26:11.17ID:vI0JOu2l0
WWDCだってあと1ヶ月半だよ
そんなに先の話でもないし
ここまで何の情報も出てないから、WWDC頃のリリースもない気がする
この前のMac Proときも筐体の外観は最後まで出なかったけど、
出る時期についてはかなり前からリークあったし
725名称未設定 (ワッチョイ c60c-WcP7)
2021/04/09(金) 14:13:43.74ID:6iFUf2ne0
ひょっとして新型iMacは半導体不足の影響で遅延してるのかな
726名称未設定 (テテンテンテン MM8e-R4Qx)
2021/04/09(金) 15:43:26.58ID:9USgIj2yM
既存モデルは部品不足で遅延しているが、
新型は発表すらしてないのだから、遅延もクソも無いわ。

>>714
出るぞ出るぞ、遅延か?なんて言ってるのお前みたいなアホだけだろ。
727名称未設定 (ワッチョイ 12de-eWep)
2021/04/09(金) 16:00:06.41ID:rUwtYrmU0
仮に今リリースしても
十分供給できないよね
728名称未設定 (スッップ Sd02-AeIk)
2021/04/10(土) 00:31:40.94ID:ebGNplemd
基本的にWWDCはソフトウェア開発者のためにあるもんだから、新しいソフトが必要な新規ハードウェアはWWDCで発表することが多いけど、
もうApple Silicon移行は発表済みなわけで、わざわざWWDCで新iMac発表する必要性は薄い
729名称未設定 (ワッチョイW 4f4a-c6cl)
2021/04/10(土) 09:34:59.00ID:9tZL0pts0
できれば夏前には発表してほしい
730名称未設定 (ワッチョイW a2dc-J5F/)
2021/04/10(土) 09:41:34.12ID:1wB3qix10
>>728
これ思う
731名称未設定 (ワッチョイW 4e38-3pGG)
2021/04/10(土) 09:46:40.54ID:04QBZdc30
泳げる頃には出ます
732名称未設定 (ワッチョイW a2dc-J5F/)
2021/04/10(土) 09:49:48.17ID:1wB3qix10
最近のアップルは発表タイミングがよく分からんからな

長い間何もなかったと思ったら3ヶ月連続で製品のアップデートかましたりしてたよな最近?
733名称未設定 (ワッチョイW 4f58-QrK7)
2021/04/10(土) 09:55:31.29ID:pGYA9Dys0
WWDCもオンラインになってお祭り感がなくなったね
今年のもさらっとやって終わりかもしれん
新ハードが発表させることもあったが、されないことの方が多かったかな
結局のところは製品リリースのタイミングに合えば、
WWDCでついでに発表するって感じなんだろうね
今の感じだと今年のWWDCでの発表は期待薄かな
734名称未設定 (テテンテンテン MM8e-RuDZ)
2021/04/10(土) 11:30:31.24ID:AOZPyMkiM
コロナ禍の発表会の映像ってCGとか使っててかなり金かけてるよな
部屋と部屋と切り替えやり過ぎw
735名称未設定 (オッペケ Sr5f-NnML)
2021/04/10(土) 11:49:28.98ID:GIffHPWKr
邦画のCGよりクオリティ高いよな
さすが時価総額240兆円
736名称未設定 (スプッッ Sd22-IqxH)
2021/04/10(土) 11:55:53.51ID:BBSs++2Wd
お呼びで?

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2104/09/news130.html
737名称未設定 (アウアウウー Sabb-Qhke)
2021/04/10(土) 12:37:49.63ID:Od7x5PdGa
>>736
CD-ROMで配布しそう
738名称未設定 (ワッチョイW cb58-3pGG)
2021/04/10(土) 14:38:31.59ID:IFAexizA0
>>735
時価総額なんてには、人気に有るアイドルのコンサートとのチケットに付くプレミアムと同じで人気の指標にはなるが本人達が儲かる事はない
739名称未設定 (ワッチョイ 8e76-WcP7)
2021/04/10(土) 18:48:59.28ID:ukh300DW0
>>738
本人達が株主なら儲かるけど
740名称未設定 (ワッチョイW d7b1-xVng)
2021/04/10(土) 19:31:53.14ID:EEQVzgEo0
人気があったほうがなんらかの形で儲けには繋がりやすいでしょうよ
そこで金額がそのまま直接的な儲けになるわけじゃないと言うならまだしも儲かることはないと言い張るのは妬み根性丸出しに見えてみっともない
741名称未設定 (ワッチョイW 67ad-2bOn)
2021/04/11(日) 01:13:19.16ID:NFdORJ8w0
ふぅ
742名称未設定 (ワッチョイW a281-4O3X)
2021/04/11(日) 03:15:29.10ID:GvJ/H/g50
新しいiMac発売されるまでの間、MBP mid2014+Dellの27インチで凌ぐ。
743名称未設定 (オッペケ Sr5f-3UHk)
2021/04/11(日) 06:01:41.15ID:+CGl5gAmr
2014に Full HD?
まあ慣れだけど Ratinaじゃないとねえ… 小文字とか
744名称未設定 (ワッチョイW a281-4O3X)
2021/04/11(日) 06:43:15.80ID:GvJ/H/g50
>>743
いや、4K
745名称未設定 (ワッチョイW a281-4O3X)
2021/04/11(日) 06:44:21.81ID:GvJ/H/g50
FHDだと流石に文字が滲んで目が疲れるね
746名称未設定
2021/04/11(日) 07:19:14.07ID:4gcNKykq0
未だにmini 2014を24インチFHDモニターで使ってるワイ低みの見物
747名称未設定 (ワッチョイW a281-4O3X)
2021/04/11(日) 08:09:50.95ID:GvJ/H/g50
>>746
ほぼほぼナカーマ
748名称未設定 (テテンテンテン MM8e-VoLZ)
2021/04/11(日) 08:23:35.63ID:YXrCArtHM
>>745
んだ
それが嫌で会社も 4kにした
当たり前だけど みんな 綺麗(見やすい、見れる範囲が大きい)という感想
749名称未設定 (テテンテンテン MM8e-R4Qx)
2021/04/11(日) 10:12:27.00ID:G2w78b2PM
今年予算余ったら部内のモニター、eizoの27インチにしようと思うわ
750名称未設定 (ワッチョイW cb58-3pGG)
2021/04/11(日) 10:20:48.57ID:GyiTiayB0
>>749
決算は何時なの?
751名称未設定 (テテンテンテン MM8e-RuDZ)
2021/04/11(日) 11:36:38.31ID:9wMcbBUEM
モニターが他社だと結局ダサいんだよな
だからiMac待ちだ
752名称未設定 (ワッチョイW 42ad-F7W1)
2021/04/11(日) 13:51:03.15ID:/RGHFTQ90
AndroidとiPhoneのデザインもそうだけど、
なんでAndroid端末や外部モニタ、Windowsマシンの筐体などはダサいんだろうな


広告も騙されてる感があるけどかっこいいし
753名称未設定 (ワッチョイ d7b1-3ES0)
2021/04/11(日) 21:14:16.50ID:RylnWPSH0
ハードの供給体制についてはよく分からないけれど、
新OS、今も開発者向けにβ版とかリリースしてるし。
そのへんも遅れている原因かな。
754名称未設定 (ワッチョイ 23a1-WcP7)
2021/04/12(月) 21:54:10.79ID:4p5G68Ca0
ジョブズのころはバクスンがあってワクワクしたものだ
755名称未設定 (アウアウクー MM9f-F7W1)
2021/04/12(月) 22:19:49.28ID:h0sTrHVjM
ワクワクしたのはワンモーシングじゃね?
756名称未設定 (ワッチョイW 1711-TrM3)
2021/04/13(火) 01:26:05.96ID:xhjGwB9T0
パソコンにワクワクする時代でもない
757名称未設定 (アウアウクー MM9f-F7W1)
2021/04/13(火) 05:38:30.89ID:bMRQWdd6M
新しいMacはいまでもワクワクするわ

グラフィックやってるから楽しみ
758名称未設定 (ワッチョイW a2dc-IqxH)
2021/04/13(火) 08:45:27.22ID:1XCrObYo0
新しい iPad Proが半導体不足で云々みたいなニュース見ると、iMacもそのせいでなかなか発表できないんじゃないかって気がしてきた
759名称未設定 (スプッッ Sd22-AeIk)
2021/04/13(火) 10:45:47.89ID:X4IowM+Cd
バクスンは今でもあるやん
760名称未設定 (ワッチョイW a2dc-IqxH)
2021/04/13(火) 17:43:50.58ID:1XCrObYo0
イベント、4月20日だってよ
761名称未設定
2021/04/13(火) 18:31:11.78ID:uXlqfq6H0
4月20日のコソコソ発表会ではiMac出んの?
762名称未設定 (ワッチョイW 0b11-Qhke)
2021/04/13(火) 19:05:05.86ID:eDfg83PR0
出るまで誰にもわかりません
763名称未設定 (ワッチョイW a2dc-IqxH)
2021/04/13(火) 22:12:24.27ID:1XCrObYo0
iPad ProとAirTagはまず堅そう
764名称未設定 (ワッチョイW 066e-IqxH)
2021/04/13(火) 23:36:36.12ID:kHA4BDWH0
また夜中にコソコソやるのかよ
765名称未設定 (ササクッテロラ Sp5f-AeIk)
2021/04/14(水) 06:42:41.92ID:4BY4LiD/p
>>764
好きw
766名称未設定 (ワッチョイW a2dc-IqxH)
2021/04/14(水) 07:17:37.97ID:PQ7Ue3860
公式に出たね20日の招待状
767名称未設定 (ワッチョイW e3b3-0vKY)
2021/04/14(水) 07:36:46.86ID:nghNS1Oi0
やっと、来る?
お買い得 iMac
768名称未設定 (テテンテンテン MM8e-RuDZ)
2021/04/14(水) 09:12:10.21ID:KR2X40RQM
どうせ自信ないだろ、深夜発表だし
769名称未設定 (ワッチョイ cea3-eWep)
2021/04/14(水) 09:21:25.56ID:KsmYVaO70
向こうは昼じゃねーの?
770名称未設定 (ワッチョイW 0b11-Qhke)
2021/04/14(水) 09:23:17.23ID:t0K3oi8b0
一年位前から使われてるミームだから気にすんな
771名称未設定 (ワッチョイ c60c-f5d+)
2021/04/14(水) 09:28:09.28ID:tosuBaY30
10年前から言われてるんだよなぁ…

なんでAppleの新製品発表は夜中にコソコソするの?
http://2chb.net/r/apple2/1313918897/
772名称未設定 (テテンテンテン MM8e-R4Qx)
2021/04/14(水) 09:33:17.86ID:7qz0WDY+M
iPad Pro関連とAirtagでしょ。
773名称未設定 (テテンテンテン MM8e-R4Qx)
2021/04/14(水) 09:37:40.51ID:7qz0WDY+M
iPad mini か
774名称未設定 (スプッッ Sd22-IqxH)
2021/04/14(水) 10:09:08.27ID:Vb2+eDDqd
>>770
ていうか全然面白くないよなそれ
775名称未設定 (ワッチョイW 4e73-QrK7)
2021/04/14(水) 14:40:28.26ID:SqNpbPRi0
半導体不足なら、モデル数絞ってくるかな?
776名称未設定 (ワッチョイW 2f9e-IqxH)
2021/04/14(水) 14:51:50.61ID:8D8eZ5YW0
>>775
24だけの可能性あるな、MBPと同じで
上位機種は据え置き
777名称未設定 (ワッチョイW d7b1-EVIT)
2021/04/14(水) 15:11:38.62ID:Cq1nP2Al0
20日は新型iPadがメイン
iMacは21だけ筐体使い回しのM1搭載出してお茶を濁すと予想
778名称未設定 (アウアウウー Sabb-XRny)
2021/04/14(水) 19:07:01.98ID:Z28VwyTGa
iPadはProも無印もマイナーチェンジだろうしわざわざイベントやるならメジャーアップデートなMac出るんじゃない?
779名称未設定 (ワッチョイ c60c-a1O3)
2021/04/14(水) 19:18:32.76ID:tosuBaY30
予想屋によるとiPad Proは確定だがiMacとAirTagsは普通に出ない可能性あるってよ
780名称未設定 (ワッチョイW 67f1-ipB+)
2021/04/14(水) 19:20:39.99ID:Z8+Xh2GK0
iMac発表あったら良いけど、iPadならチョロっと性能アップした新カラバリかな
781名称未設定 (ワッチョイW 4f58-QrK7)
2021/04/14(水) 19:57:49.81ID:l+hi4YgL0
iMacはさすがに情報が少なすぎる
20日には恐らく出ないな
782名称未設定 (ワッチョイW a281-4O3X)
2021/04/14(水) 22:33:49.78ID:kajEEzYh0
iMac出してくれよ
783名称未設定 (ワッチョイW 7b81-ipB+)
2021/04/14(水) 23:57:09.00ID:UClmMfZO0
いつか出す
784名称未設定 (ワッチョイW e251-oPg2)
2021/04/15(木) 10:50:16.34ID:ISo6YSqx0
こちらで良いのかわかりませんが相談させて下さい
2011のiMacの画面が映らなくなりSSDを抜いてブックマークとメールのデータを使いたいと思っています

現行機種を購入し抜いたSSDのデータって表示させられるものなのでしょうか?
OSはハイシエラが入っていました
785名称未設定 (オッペケ Sr5f-EVIT)
2021/04/15(木) 11:41:26.36ID:GXQhHDISr
>>784
画面映らないのが液晶故障なら、ターゲットディスクモードでいけるんじゃないの

てかメールとブクマなんて普通クラウド保存だろ…
786名称未設定 (アウアウクー MM9f-QrK7)
2021/04/15(木) 11:43:12.37ID:l+VIYDFLM
外付けケースに繋げられれば他のMacに繋げてマウントしてデータ取り出すのは可能
直接の起動はまず無理
787名称未設定 (ワッチョイW e251-oPg2)
2021/04/15(木) 15:57:11.65ID:ISo6YSqx0
>>785
ありがとうございます
液晶、HDD、ビデオカード、電源ユニットはクラシックになる前の年(2017年か2018年か)に交換済みです
今回はまた…HDDとビデオカードかと思います(3回目)

クラウドの使い方は…わからんです…

>>786
ありがとうございます
2011はバラしてSSDだけ抜こうと思ってます
最新のMacBook Airとかでも情報読めるものでしょうか?
やはりIntel Macじゃないとダメですかね?
788名称未設定 (テテンテンテン MM8e-gihk)
2021/04/15(木) 16:27:41.61ID:Ikgb5GbJM
>>787
おじいさん、まず確認させて

・ブラウザは何を使ってた?iCloudはオンにしてた?
SafariならiCloudブックマークに、ChromeならChromeに保存されてる可能性あるんじゃないかな

・メールはどこのサービス?
GmailとかをIMAPで使ってたなら新しい端末で設定すればいいだけ
独自ドメインとかプロバイダのメールをPOPで使ってたとかなら無理だけど
789名称未設定 (ワッチョイW e251-oPg2)
2021/04/15(木) 16:43:47.04ID:ISo6YSqx0
>>788
iCloudが何かがまずわからないのでオンにはしていないと思います
FirefoxメインでSafariもChromeも使ってました
いつも手動でブックマーク情報を外部HDDに入れてましたが今年の分は入れてませんでした

メールはThunderbirdを使ってましてこちらも手動で外部HDDに入れてましたが…以下、同文

タイムマシーンは以前iMacが壊れ修理した後に復元出来なかったので使ってません

とりあえず最悪はメールのデータだけでも抜きたいので今売ってるMacならどれでも可能でしたらMacBook Airを買おうかと検討中です
790名称未設定 (ワッチョイW e251-oPg2)
2021/04/15(木) 17:23:19.90ID:ISo6YSqx0
>>784です
電源オン強制オフをずっと繰り返してたら奇跡的にディスプレイが映ってデータ退避出来ました

スレ汚しすみませんでした
回答下さった方々ありがとうございました
791名称未設定 (ワッチョイW 7b81-QrK7)
2021/04/15(木) 17:28:10.17ID:dLkZrZe60
>>787
HFS+フォーマット使ってるならM1機でも読めるはず
792名称未設定 (ワッチョイW e251-oPg2)
2021/04/15(木) 17:36:28.38ID:ISo6YSqx0
>>791
ありがとうございます
793名称未設定 (ワッチョイW cb58-3pGG)
2021/04/15(木) 17:41:34.48ID:5VzRlBoX0
>>790
こんなに苦労してもバックアップ取ろうとは思わないんだろうな
スマホもまともにバックアップ取ってる人少ないし
撮り溜めてて子供の写真とかを「バックアップ」(本体の容量不足になるので昔の写真はSDカードに移してた)してたSDカードが死んで泣いてた同僚がいたよ
794名称未設定 (ワッチョイW e251-oPg2)
2021/04/15(木) 17:55:06.05ID:ISo6YSqx0
>>793
すみません
クラウドの勉強をしてみます
795名称未設定 (ワッチョイ 4f58-mU/W)
2021/04/15(木) 18:03:00.46ID:zvJqA+iV0
>>793
そう言うやつを見ると笑うよなw
796名称未設定 (ワッチョイW 7b81-QrK7)
2021/04/15(木) 18:08:50.51ID:dLkZrZe60
クラウドなんか使わなくても外付けとTime Machineの設定入れとけば良いだけだよ
797名称未設定 (ワッチョイW 066e-ipB+)
2021/04/15(木) 19:18:26.72ID:qyj+6UhE0
地震が来たら全データ消滅
798名称未設定 (スプッッ Sd02-ipB+)
2021/04/15(木) 20:12:40.57ID:fp1EU04Ud
写真ライブラリや音楽ライブラリを外付けHDDに置いてるけどMac買い換えた時以降とかせずただ単にHDDを繋ぎ変えるだけで新しいMacでも引き続きそれらのライブラリは使えるのか?
ユーザーアカウントが別だから無理ってなるのか?
799名称未設定 (オイコラミネオ MM6b-8GXJ)
2021/04/16(金) 06:01:40.63ID:jNqCbqfKM
>>798
ライブラリのパスを指定すればそのまま使える
800名称未設定 (ワッチョイ 7f7e-I92G)
2021/04/16(金) 18:53:04.75ID:j32rAqNw0
新型まだですか?
801名称未設定 (ワッチョイ 9758-8+SU)
2021/04/16(金) 18:57:59.10ID:MnlH9X8u0
新型がでてもどうせ初期ロットはとか来年にはすぐに新しいのが出るとか言って買わない人ほどまだ出ないのかと聞くよね。
802名称未設定 (ワッチョイW bf11-XWww)
2021/04/16(金) 18:58:19.88ID:5tfqAUik0
>>15
もうすでに買い叩かれていると思う
803名称未設定 (エムゾネW FFbf-Y9oZ)
2021/04/16(金) 19:06:33.26ID:49ydaxn3F
>>801
MBAでもう移行に関しては検証終わってるから発表したら即購入に走るけどな
804名称未設定 (ワッチョイ 77a1-fhFG)
2021/04/16(金) 21:41:16.18ID:StlfdaS50
24と32が出るでしょ
現在のIntelの品揃えを見るとそう思う
805名称未設定 (ワッチョイ bf80-GJAZ)
2021/04/17(土) 15:53:42.72ID:2mluedBP0
faceidが間に合わなかったって噂あるからな
806名称未設定 (テテンテンテン MM8f-fFBT)
2021/04/18(日) 13:56:04.54ID:sKXtv0s6M
32も発表はするけど発売は秋とかじゃないかな
24はM1で済むけど32用のM1X?M2?を作れる半導体供給があるのかどうか
807名称未設定 (ワッチョイW 5711-aJtH)
2021/04/18(日) 15:04:37.80ID:i2XudqXh0
5色
808名称未設定 (アウアウウー Sa1b-pdCH)
2021/04/18(日) 15:11:02.84ID:uJsEv0wJa
クラシックロゴと同じに六色だったら良いな
809名称未設定 (スプッッ Sdbf-Y9oZ)
2021/04/18(日) 16:06:02.16ID:E+0rT0wkd
なんかリーグ増えてきたな?
810名称未設定 (スプッッ Sdbf-Y9oZ)
2021/04/18(日) 16:06:09.39ID:E+0rT0wkd
リーク
811名称未設定 (ワッチョイW b7cf-tC9l)
2021/04/18(日) 18:29:50.21ID:WVmNMyER0
https://japanese.engadget.com/colorful-imac-springloaded-040529001.html
本当に5色のiMacが発表されるのかな?
812名称未設定 (スプッッ Sdbf-Y9oZ)
2021/04/18(日) 18:33:58.90ID:E+0rT0wkd
>>806
流石に24インチでもGPUは個数増やしてくるだろ
813名称未設定 (ワッチョイW bf73-7WD3)
2021/04/18(日) 23:55:19.26ID:o5C7vXF80
>>811
iPod Socksじゃないんだから
814名称未設定 (アウアウウーT Sa1b-tdH6)
2021/04/19(月) 07:47:37.55ID:zq9JvCYQa
はよ!(狂)
815名称未設定 (アウアウウー Sa1b-8F6Q)
2021/04/19(月) 10:09:58.77ID:hwmYld09a
M1はまだ怖いから買うにしても既存機と並べて運用だろうなぁ
816名称未設定 (ワッチョイ 9f76-fhFG)
2021/04/19(月) 10:12:26.93ID:EuhPYXY/0
M1以降でしか動かないアプリが増えてきたら
めんどくさいなー
817名称未設定 (ワッチョイW 3758-3uRW)
2021/04/19(月) 10:15:47.80ID:hlQ0Db/20
>>815
何が怖いの??
M1が噛みつくとでも思ってるの???
818名称未設定 (ワッチョイW 979e-Y9oZ)
2021/04/19(月) 10:24:24.51ID:5E+iiZ6q0
即買う予定なのでとりあえず移行に備えて今のiMacの中身のお掃除始めるわ
かなりぐちゃぐちゃ
819名称未設定 (スッップ Sdbf-8F6Q)
2021/04/19(月) 10:45:21.96ID:Puv5x7f/d
よほど古いアプリでなければ大概はRosetta2でそっくりそのまま動くけどね
PPC→Intel移行の時に経験してるでしょ
820名称未設定 (ワッチョイW 979e-Y9oZ)
2021/04/19(月) 10:49:05.69ID:5E+iiZ6q0
MBAからM1移行を始めたは正しい戦略だな

各ユーザーの引き継ぎ資産が一番少ないであろう機種だから、ここで色々と潰して各ソフトウェアの対応も実地検証もほぼ全部済ませてから据え置き的な中位・上位機種に移ると
821名称未設定 (ワッチョイW b7cf-tC9l)
2021/04/19(月) 13:14:26.24ID:3pV9l/Y90
そうなると次は27inchで無く21inchの後継機種に
なるのかな?
822名称未設定 (ワッチョイW 979e-Y9oZ)
2021/04/19(月) 13:18:03.64ID:5E+iiZ6q0
24しか出ない可能性はあるような。MBPと同じパターン
823名称未設定 (ワッチョイ ff0c-GpvB)
2021/04/19(月) 13:26:10.45ID:TDD7rbvL0
20日に24インチが出るか出ないか
情報が錯綜してるな
824名称未設定 (ワッチョイ 9758-8+SU)
2021/04/19(月) 13:28:24.00ID:nVym9rXU0
別に錯綜はしてないでしょ。
アフィブログを見て勝手に混乱してる奴がいるだけで。
825名称未設定 (ワッチョイW 979e-Y9oZ)
2021/04/19(月) 14:06:37.54ID:5E+iiZ6q0
明後日の朝になれば全て判明する
826名称未設定 (ワッチョイ 77a1-fhFG)
2021/04/19(月) 16:09:00.87ID:Vx9idOGf0
24は出る
焦点は32が出るか
827名称未設定 (ワッチョイ b756-ubdj)
2021/04/19(月) 16:30:28.59ID:S3jWLVxw0
出たとして。皆はm1チップでも買うの?
828名称未設定 (ワッチョイ 77a1-fhFG)
2021/04/19(月) 16:44:23.29ID:Vx9idOGf0
Intelよりも性能が良ければ考えるよね
829名称未設定 (ワッチョイW 976e-txR9)
2021/04/19(月) 16:48:54.02ID:YMTUA6Dq0
>>827
買おうかおと思ってる、32でたらだけど、あとノングレアだったらな
830名称未設定 (ワッチョイ 9758-8+SU)
2021/04/19(月) 16:49:24.67ID:nVym9rXU0
じゃそろそろ2020iMacを売る準備をしないといけないな。
密閉してある悪臭の箱…出してくるのか…

自分は27インチ以上が出たら価格にもよるけど一旦miniに逃げようかと考えてる。
でもminiに適当なモニターとVESAアーム?を買うと現行iMacの竹より高くなるしな。
マウスキーボード1TB SSD 16GBの分が高すぎる。
831名称未設定 (ワッチョイW d7f1-q1RM)
2021/04/19(月) 17:06:58.26ID:H9IiaCza0
今 Late 2015 5K 27インチ だから 24インチしか出なかったらめちゃ迷うな…
832名称未設定 (ワッチョイW 9758-7WD3)
2021/04/19(月) 17:11:48.83ID:7jlLqZb20
今更になってノングレアはさすがにもう出ないよ
833名称未設定 (ワッチョイW 57b1-Unly)
2021/04/19(月) 17:12:04.13ID:dbUdmpFz0
一番可能性高いのは明日M1Xの24、秋にM2の32だな
834名称未設定 (ワッチョイW 9fdc-Y9oZ)
2021/04/19(月) 17:19:36.77ID:S8kCpu6f0
しかしMBP上位くらいまではM2?とかで対応できそうだけどMac Proだけはどうするのか全く分からん

外部GPUやら拡張性やら必須な機種だし
835名称未設定 (ワッチョイW 9758-7WD3)
2021/04/19(月) 17:21:49.90ID:7jlLqZb20
>>834
ARMスレにRTX3090を凌駕するの出してくるとか言ってる人いたよ
836名称未設定 (ワッチョイW 9fdc-Y9oZ)
2021/04/19(月) 17:22:58.25ID:S8kCpu6f0
今開発してるっていう自前のGPUってやつか
837名称未設定 (ワッチョイ 9758-8+SU)
2021/04/19(月) 17:23:10.59ID:nVym9rXU0
そりゃ言うだけならなんとでも言えるわな。
多分秋には43インチ8K iMacが出ると思うよ。
838名称未設定 (ワッチョイW 57b1-Unly)
2021/04/19(月) 17:27:52.56ID:dbUdmpFz0
でも廉価版Pro displayと新型Mac mini(またはMac pro mini)が出たらiMacいらないんだよな…
839名称未設定 (ワッチョイW 9758-7WD3)
2021/04/19(月) 17:37:09.81ID:7jlLqZb20
そんなディスプレイ出ないでしょ
840名称未設定 (スプッッ Sdbf-q1RM)
2021/04/19(月) 17:59:23.06ID:eZE15iqmd
iMacProみたいな中途半端な立ち位置の製品は消えちゃいましたね
841名称未設定 (ワッチョイW 776e-DdNk)
2021/04/19(月) 23:57:27.83ID:s27SU2l+0
>>830
imac並みのモニターは15マン以上するだろう。

俺は2020の27をメルカリで高めに出して食いついて来たら新型買うわ
842名称未設定 (ワッチョイ ff7d-7Des)
2021/04/20(火) 00:08:16.07ID:59xyS7Hf0
新筐体になっちゃった場合はメモリの交換増設は不可能になるかな
それはそれで考えものね
843名称未設定 (ワッチョイW 9758-7WD3)
2021/04/20(火) 00:10:45.61ID:mAjObtlO0
メモリ増設は絶望的だろうねぇ
844名称未設定 (スッップ Sdbf-8F6Q)
2021/04/20(火) 00:34:17.05ID:3GGp4r5qd
iMac5k2015のメモリ32GBで常時25GB前後消費する使い方してたが、MBP13M1メモリ16GBにそっくりそのまま環境移してして、どういうわけか前よりも快適なんでメモリ容量への感覚はだいぶ違うと思う
845名称未設定 (ワッチョイW 9fdc-Y9oZ)
2021/04/20(火) 00:41:20.07ID:Y9oaNY3Y0
メモリたった8GBのMBAのあの圧倒的な性能見ちゃうとな。
これまでと違う物差しで考えないと
846名称未設定 (ワッチョイW 9758-7WD3)
2021/04/20(火) 00:42:08.27ID:mAjObtlO0
MacOSは圧縮メモリ方式だからメモリ使用量を見てもあまり意味がない
使ってればメモリ使用量はドンドン増えるしね
メモリにプレッシャーがかかってない使い方してたからだと思う
動画編集とかしてメモリプレッシャーが真っ赤になってた人なら必ずしもそうはならない
とはいえ爆速ゆえスワップ発生しても気づきにくいから、快適になる可能性もある
847名称未設定 (ワッチョイ ff44-IHcq)
2021/04/20(火) 05:36:42.06ID:K2mSbWh00
日本時間明日未明の発表会だっけ。
これまでの発表会だと、即予約できる感じなのかな
848名称未設定 (ワッチョイW 9fdc-Y9oZ)
2021/04/20(火) 08:54:48.10ID:Y9oaNY3Y0
AirTagもかなり楽しみ
849名称未設定 (JPW 0Hbf-ulwf)
2021/04/20(火) 08:56:47.57ID:d0Z/9/Y9H
こういう予約競争に参加したことないんだけど今のうちに用意しといた方がいいものとかある?
850名称未設定 (スップ Sd3f-9WMT)
2021/04/20(火) 11:10:52.47ID:MMS+Exw/d
>>844
その同じ用途でPro16GBにしてから常時何GB消費してます?
851名称未設定 (ワッチョイ 17b1-c5KO)
2021/04/20(火) 12:40:07.64ID:f6+RUuEA0
発売は少し先でもいいから発表はして欲しい、と思うけど。
なんか出ない気がするなあ。
852名称未設定 (アウアウクー MM8b-7WD3)
2021/04/20(火) 12:40:52.96ID:1aOdM+HWM
まあ出ないだろ
さすがに情報なさすぎ
853名称未設定 (ワッチョイ ff0c-GpvB)
2021/04/20(火) 12:44:03.27ID:puPNha8A0
今朝の記事
新型iMac、iPad 9、iPad mini 6も発表されるとアナリストが予想
https://iphone-mania.jp/news-361745/

昨日の記事
新型iMacが「Spring loaded」で発表される!?2人のリーカーが投稿
https://iphone-mania.jp/news-361465/
854名称未設定 (ワッチョイW b7cf-tC9l)
2021/04/20(火) 12:57:54.09ID:6vO887Ow0
Apple製品の情報に詳しいBloombergの記者、マーク・ガーマン氏は、「Spring Loaded」で革新的な製品が発売されることはないと予想、もしも新型iMacが発表されたら驚きだと述べています。

Appleの情報はBloombergが信頼性が高いから
やっぱりiPad proだけで出ないのかな?
855名称未設定 (ワッチョイ 9f76-fhFG)
2021/04/20(火) 12:59:03.54ID:HQahBiHR0
えーー、Pro待ちしてるのにー
856名称未設定 (ワッチョイW 57b1-Unly)
2021/04/20(火) 13:22:28.51ID:csyyeB1F0
>>849
お金
857名称未設定 (ワッチョイW 979e-Y9oZ)
2021/04/20(火) 13:47:20.83ID:sLNA1QSk0
メモリよりもSSDの容量と増量時の追加金額が気になる
MBAやMBPよりも大容量が必要になる機種だし
858名称未設定 (ワッチョイW 17b1-fy33)
2021/04/20(火) 14:13:53.03ID:KLEnrqIp0
Source Leaderboard - AppleTrack
https://appletrack.com/leaderboard/

↑リーカーの的中率ランキング
>>853で発表されると思うと書いてるマックスウェインバックは67.1%
>>854で発表されないと予測してるマークガーマンは89.1%
859名称未設定 (ワッチョイW ff96-ibqb)
2021/04/20(火) 15:31:39.69ID:0R8gQfaZ0
10gbeオプション来て欲しいなあ
860名称未設定 (テテンテンテン MM8f-4fpm)
2021/04/20(火) 16:35:16.62ID:pHagwTgsM
ARM化は単なるモデルチェンジじゃないんだし今回出さないにしても
いつ頃に出すかだけでも教えろって話なんだよ
861名称未設定 (ワッチョイW 57e5-VseS)
2021/04/20(火) 19:31:43.57ID:SVSr08oW0
旧iMacどれくらい値崩れするか
862名称未設定 (ワッチョイ ff7d-7Des)
2021/04/20(火) 19:47:32.49ID:59xyS7Hf0
滑り込み注文はしなくても大丈夫かなぁ
迷うなぁ
863名称未設定 (ワッチョイW bf58-7HcI)
2021/04/20(火) 20:39:22.99ID:W0+448yG0
出るとしても21インチの後続機で、27インチの後続機はどうせ秋だろうな。
2014年に買った特盛、そろそろ限界だわ。
864名称未設定 (ワッチョイW 776e-DdNk)
2021/04/20(火) 20:50:18.27ID:K5TM/fiB0
>>861
2020はそこまで落ちないだろうな。
865名称未設定 (ワッチョイ ff7d-7Des)
2021/04/20(火) 21:21:01.39ID:59xyS7Hf0
爆寸入りまーす
866名称未設定 (ワッチョイW 9fdc-Y9oZ)
2021/04/20(火) 21:22:57.97ID:Y9oaNY3Y0
来たな爆寸

さすがに夜ふかしまでして見る気はないから朝起きたら24インチ来ていることを祈りつつ寝るわ
867名称未設定 (ワッチョイW 77db-q1RM)
2021/04/20(火) 22:19:46.64ID:vJWAivdE0
爆寸てなんですか?
868名称未設定 (ワッチョイW 5711-aJtH)
2021/04/20(火) 22:21:36.47ID:R2nQymcF0
back soon
869名称未設定 (ワッチョイW 9711-ulwf)
2021/04/20(火) 22:31:14.76ID:Pz9PseXk0
震えてきた
870名称未設定 (ワッチョイW 577e-JQFG)
2021/04/20(火) 22:54:15.29ID:DutD46910
震えて眠れ
871名称未設定 (ワッチョイW 776e-DdNk)
2021/04/20(火) 23:18:55.61ID:K5TM/fiB0
朝、お前らが絶望してるのが目に浮かぶよ
872名称未設定 (ワッチョイW 57b1-Unly)
2021/04/20(火) 23:50:30.85ID:csyyeB1F0
iMacが発表されずに例のコロナに配慮して撮影しましたエンドロールが流れて唖然とする未来が見える
873名称未設定 (スフッ Sdbf-7rVi)
2021/04/21(水) 00:07:17.29ID:QU+Kp2hsd
今日だよね?
今日
874名称未設定 (ワッチョイ 5711-6OPz)
2021/04/21(水) 00:16:40.26ID:Ib1lBp+E0
あと2時間弱
875名称未設定 (スップ Sdbf-q1RM)
2021/04/21(水) 01:35:22.64ID:xQPohKzyd
2017SSD 512GBをメルカリかラクマで売る
いくらになると思う?
876名称未設定 (ワッチョイW 776e-DdNk)
2021/04/21(水) 01:44:24.01ID:gBFvE0Bk0
>>875
7〜8万。
自分でメモリ増設して32GB以上なら10万かな
877名称未設定 (ワッチョイW 57b1-Unly)
2021/04/21(水) 02:03:57.75ID:G3iNIJux0
始まったぞ
878名称未設定 (ワッチョイW 3773-dv3G)
2021/04/21(水) 02:15:39.20ID:K9Z6ftlt0
なんで今日のアップルイベントのスレが立ってないんだ?
どこでも盛り上がってねーwww
879名称未設定 (ワッチョイ ff7d-7Des)
2021/04/21(水) 02:19:35.01ID:uzcDeh8C0
Macの話よー
880名称未設定 (ワッチョイ 7f81-1K60)
2021/04/21(水) 02:19:37.02ID:agsVLWhG0
ティムがMac言い出したぞ。
881名称未設定 (ワッチョイ bf80-pJwm)
2021/04/21(水) 02:21:07.68ID:WpWSg7DD0
くるぞこれ
882名称未設定 (ワッチョイW 3758-UpdP)
2021/04/21(水) 02:21:51.16ID:8KCq+CtI0
来たよ
883名称未設定 (ワッチョイW 57b1-MOQl)
2021/04/21(水) 02:22:14.27ID:G3iNIJux0
アゴ付きかーーーい!!
884名称未設定 (テテンテンテン MM8f-fFBT)
2021/04/21(水) 02:22:31.86ID:QH0StFgiM
きたー
885名称未設定 (テテンテンテン MM8f-fFBT)
2021/04/21(水) 02:22:45.63ID:QH0StFgiM
アゴ……………
886名称未設定 (ワッチョイW bf73-7WD3)
2021/04/21(水) 02:23:07.22ID:aUSKQC3U0
新iMac一言でいえば、iPadにスタンドつけたようなものw
887名称未設定 (ワッチョイW 974a-T0qD)
2021/04/21(水) 02:23:51.83ID:iM48FaU80
ほんとにきたんだなiMac
値段いくら位だろう
888名称未設定 (ワッチョイW bf73-7WD3)
2021/04/21(水) 02:24:19.70ID:aUSKQC3U0
でもこれ、21インチだよね
5Kは出ないのかな?
889名称未設定 (ワッチョイ 9702-pvza)
2021/04/21(水) 02:24:49.16ID:RJiGobIx0
今後10年はこのアゴデザインか
890名称未設定 (テテンテンテン MM8f-fFBT)
2021/04/21(水) 02:25:01.19ID:QH0StFgiM
やっぱりM1のままか
891名称未設定 (ワッチョイ 7f81-1K60)
2021/04/21(水) 02:25:04.20ID:agsVLWhG0
CPUはM1で変わらなそう?
892名称未設定 (ワッチョイW bf73-7WD3)
2021/04/21(水) 02:25:14.11ID:aUSKQC3U0
メモリ後付け交換不可能か
893名称未設定 (ワッチョイ bf80-pJwm)
2021/04/21(水) 02:25:19.77ID:WpWSg7DD0
スペースグレイがないのと前面にロゴがないのが残念
894名称未設定 (ワッチョイ ff7d-7Des)
2021/04/21(水) 02:25:38.21ID:uzcDeh8C0
薄すぎて液晶の裏にロジックボード仕込めないんだ
895名称未設定 (ワッチョイW bf73-7WD3)
2021/04/21(水) 02:26:06.72ID:aUSKQC3U0
あれ?21インチと5Kを統合して、24インチだけ?
896名称未設定 (ワッチョイW 9758-7WD3)
2021/04/21(水) 02:26:21.12ID:1L3ZYtDX0
ここにいる人たちのこれじゃない感がすごいなw
897名称未設定 (ワッチョイW 57b1-MOQl)
2021/04/21(水) 02:26:56.00ID:G3iNIJux0
薄さよりアゴなんとかしろよっ
898名称未設定 (テテンテンテン MM8f-fFBT)
2021/04/21(水) 02:26:58.83ID:QH0StFgiM
白ベゼルのみ?
899名称未設定 (ワッチョイW 3758-r97/)
2021/04/21(水) 02:27:23.08ID:HxUVhsZ40
新imacクソダサい
と言うか歴代のデザイン出してたけど初代2代目辺りから劣化しかしてねえ
900名称未設定 (ワッチョイW 9758-7WD3)
2021/04/21(水) 02:28:40.84ID:1L3ZYtDX0
今のMac Miniにモニタついただけだね
901名称未設定 (ワッチョイW 9778-DdNk)
2021/04/21(水) 02:29:37.06ID:lAwcvka60
デザインアカンだろ
白ベゼルとかチラチラしてかなわん
902名称未設定 (オイコラミネオ MM6b-aJtH)
2021/04/21(水) 02:30:06.34ID:g+ysqTmGM
m1 miniと24型の4kモニター買っちゃったよ
半年前にこれを出せと
903名称未設定 (ワッチョイ 9702-pvza)
2021/04/21(水) 02:30:29.50ID:RJiGobIx0
ゴミの21.5モデルと比べられても困る
904名称未設定 (ワッチョイW 9758-7WD3)
2021/04/21(水) 02:31:48.42ID:1L3ZYtDX0
昔の日本製みたいなデザインたな
905名称未設定 (ワッチョイW bf73-7WD3)
2021/04/21(水) 02:32:33.39ID:aUSKQC3U0
どうやら、21インチと27インチが24インチに統合されたみたいね
24インチといえば、2009年版以来

正面アゴのリンゴマーク消えた・・
背面に白色のリンゴマークだけ
アゴ全面までカラフルになったら、見にくくないかな?
ベゼルが白だし(なぜ黒無いのか)

なんか、オモチャっぽく見えるな

キーボードやマウスも多色展開するのかな?
906名称未設定 (ワッチョイW 1792-3NDx)
2021/04/21(水) 02:32:34.39ID:hqFzSxUZ0
ダサいわ、、
下の枠要らないだろ林檎マークあるならまだしも
せめて黒ベゼルだったら
907名称未設定 (オイコラミネオ MM6b-aJtH)
2021/04/21(水) 02:32:42.50ID:g+ysqTmGM
え、ポートあれだけなの
908名称未設定 (ワッチョイ ff7d-7Des)
2021/04/21(水) 02:32:57.50ID:uzcDeh8C0
ポート少ない
909名称未設定 (ワッチョイ 7f81-1K60)
2021/04/21(水) 02:33:03.88ID:agsVLWhG0
イーサネットはいいね。
910名称未設定 (オイコラミネオ MM6b-aJtH)
2021/04/21(水) 02:33:30.90ID:g+ysqTmGM
結構好きなんだけど不評だなここだと
911名称未設定 (ワッチョイ 7f81-1K60)
2021/04/21(水) 02:34:20.05ID:agsVLWhG0
不評なのは性能が進歩していないからだ。
912名称未設定 (テテンテンテン MM8f-fFBT)
2021/04/21(水) 02:34:39.48ID:QH0StFgiM
電源アダプタ外付けはありえない
913名称未設定 (ワッチョイW 57b1-MOQl)
2021/04/21(水) 02:34:40.68ID:G3iNIJux0
たまごっちみたいなデザイン
914名称未設定 (ワッチョイ ff7d-7Des)
2021/04/21(水) 02:34:50.15ID:uzcDeh8C0
>>910
事実上の大型ハイスペックモデル廃止だからな

っていうか大型モデルは従来モデル継続するよな?
まさか明るくなったら店に走らないと死ぬ?
915名称未設定 (ワッチョイW 9758-7WD3)
2021/04/21(水) 02:34:50.66ID:1L3ZYtDX0
ワイヤレスキーボードにTouch IDついたのはいいな
これ以外は何も良いとは思わんかった
916名称未設定 (ワッチョイW 9778-DdNk)
2021/04/21(水) 02:35:04.77ID:lAwcvka60
たしかにイーサネットはいい
917名称未設定 (オイコラミネオ MM6b-aJtH)
2021/04/21(水) 02:35:09.72ID:g+ysqTmGM
m1で十分やろ
大抵の人は
918名称未設定 (ワッチョイW 77dc-dIdK)
2021/04/21(水) 02:35:19.86ID:H+osIhfY0
ジョブズが見たら激昂するぞこのデザインは
919名称未設定 (ワッチョイW 9778-DdNk)
2021/04/21(水) 02:35:35.80ID:lAwcvka60
昔こんなパソコンあったよなw
920名称未設定 (オイコラミネオ MM6b-aJtH)
2021/04/21(水) 02:36:11.52ID:g+ysqTmGM
>>914
ああ、ここ5kスレだったのか
そりゃ不評で当たり前かw
921名称未設定 (ワッチョイW 1792-3NDx)
2021/04/21(水) 02:36:30.69ID:hqFzSxUZ0
黒(グレー)なかったね
32インチにそこら辺のシックな色つかうのか
922名称未設定 (ワッチョイW 9f0d-8F6Q)
2021/04/21(水) 02:36:42.51ID:YJdkgSQc0
アゴつけたんならマークつけろと
923名称未設定 (ワッチョイW 9f81-rStd)
2021/04/21(水) 02:36:50.77ID:D6c8W4vg0
外部ディスプレイに使えるなら買いたいけど、iMacってなんで外部ディスプレイにできなくなったの
924名称未設定 (オイコラミネオ MM6b-aJtH)
2021/04/21(水) 02:37:01.77ID:g+ysqTmGM
黒はPro向けなんだろうな多分
925名称未設定 (ワッチョイ 7f81-1K60)
2021/04/21(水) 02:37:19.11ID:agsVLWhG0
M1の可能性をデスクトップの電源・排熱の制約内で展開したら、
すんごい性能アップするんだろうなあ、というワクワクをぶち壊した。
926名称未設定 (ワッチョイW bf73-7WD3)
2021/04/21(水) 02:37:33.43ID:aUSKQC3U0
うわー、パープル色のキーボードw touch ID付き
側面ピンクのマウスw
iMac本体薄くしすぎて、ACアダプタ(LAN端子付き)式かよ(電源周りが熱持つから外に追い出したわけね)

$1299と$1499(Core数の違い)
927名称未設定 (ワッチョイW 77dc-dIdK)
2021/04/21(水) 02:38:31.78ID:H+osIhfY0
映画かよ
928名称未設定 (オイコラミネオ MM6b-aJtH)
2021/04/21(水) 02:39:17.59ID:g+ysqTmGM
すっかり最近のイベントはつまらなくなったな
929名称未設定 (ワッチョイW bf73-7WD3)
2021/04/21(水) 02:44:25.80ID:aUSKQC3U0
今回のイベントは盛りだくさんだね
AirTag
AppleTV 4K(A12)
M1版iMac 24インチ
M1版iPad Pro(それiMacじゃ・・RAMが2TB)
AppleはMacとiPadを統合化するつもりか?


と、長野県でM4かよ
930名称未設定 (オッペケ Sr8b-MOQl)
2021/04/21(水) 02:45:30.03ID:E92XhS2Jr
お通夜会はここですか?
931名称未設定 (スップ Sd3f-9WMT)
2021/04/21(水) 02:47:43.41ID:o9pqp6qpd
ベゼル太いしアゴ着き
デザインは残念
932名称未設定 (ワッチョイW bf73-7WD3)
2021/04/21(水) 02:49:29.89ID:aUSKQC3U0
M1版iPad Proは画面比が4x3かな?
何故画面比変えたんだろ
大型化すると、必然的に縦が長くなるから?
933名称未設定 (ワッチョイW 9778-DdNk)
2021/04/21(水) 02:49:46.92ID:lAwcvka60
miniと液晶でいいやってなるな
934名称未設定 (ワッチョイW ffc0-9WMT)
2021/04/21(水) 02:53:47.53ID:IUE0AEQc0
Apple Storeアップデート中だけど現行27インチはまだ買える?
935名称未設定 (ワッチョイW bf73-7WD3)
2021/04/21(水) 02:54:30.10ID:aUSKQC3U0
この分でいくと、iPhoneにもM1載せるのかな?
もうAシリーズ打ち止めか
936名称未設定 (ワッチョイ ff44-fMfS)
2021/04/21(水) 02:58:32.15ID:OgAJEiTl0
M1歓迎チープさ向上
次に期待
937名称未設定 (ワッチョイW 5783-cN+s)
2021/04/21(水) 03:01:32.95ID:6//a9fpK0
結局出す意味殆ど無かったなiMac
938名称未設定 (ワッチョイW 9758-7WD3)
2021/04/21(水) 03:02:56.84ID:1L3ZYtDX0
買うと言ってるやつが一人もいない悲しみ
939名称未設定 (ワッチョイ ffdc-B9Cj)
2021/04/21(水) 03:04:01.19ID:ofg4fzio0
パワー同じなのに据え置きを買う意味ないからな
940名称未設定 (ワッチョイW 97cf-8F6Q)
2021/04/21(水) 03:05:13.69ID:IYqInVHh0
iPadProにXDR採用してiMacは無しっての不自然だから、27インチはXDR採用してiMacProになるんじゃない
941名称未設定 (ワッチョイ ff7d-7Des)
2021/04/21(水) 03:05:25.73ID:uzcDeh8C0
ストア再開
21.5インチ 4Kのモデル消えてる
27インチ 5Kは変わってないかな
942名称未設定 (ワッチョイ d796-DVGQ)
2021/04/21(水) 03:08:59.14ID:+hbcL/aw0
更新されたな
https://www.apple.com/jp/imac/
943名称未設定 (ワッチョイ d796-DVGQ)
2021/04/21(水) 03:08:59.16ID:+hbcL/aw0
更新されたな
https://www.apple.com/jp/imac/
944名称未設定 (ワッチョイW 9758-hOLS)
2021/04/21(水) 03:09:42.01ID:ZCNqoO4s0
USB-C端子だけ、良いぞ
945名称未設定 (ワッチョイ 17b1-r1S1)
2021/04/21(水) 03:15:07.42ID:I90HOt2A0
まーだ顎あるのだせぇ
946名称未設定 (アウアウウー Sa1b-JtN7)
2021/04/21(水) 03:15:20.57ID:VMKDVB9ea
ポート数少な
上位4つ、下位グレードは2つしかないぞ
繋ぐなということか
947名称未設定 (ワッチョイ ff7d-7Des)
2021/04/21(水) 03:15:31.24ID:uzcDeh8C0
梅モデルのポート2個はちょっと…
948名称未設定 (ワッチョイW 9f10-wWmO)
2021/04/21(水) 03:17:59.90ID:7jCmBJff0
ナノテクスチャーが5万から3万に値下がってる
949名称未設定 (ワッチョイ 9f73-Ho7r)
2021/04/21(水) 03:18:54.98ID:IWPgnO0m0
4.5Kなんて24インチでもDPIきっちり踏襲するの偉い
Proモデルは32インチ6K確定だな
950名称未設定 (ワッチョイW 97ad-CoNo)
2021/04/21(水) 03:19:37.92ID:5so06asl0
ふぅ
951名称未設定 (ワッチョイW 97ad-CoNo)
2021/04/21(水) 03:20:12.85ID:5so06asl0
でかい方はいつになるんでしょうね
952名称未設定 (ワッチョイ ff7d-7Des)
2021/04/21(水) 03:22:16.10ID:uzcDeh8C0
下手するとintel機はこのままアップデートしないで消えるかもしれない
953名称未設定 (ワッチョイW 37e8-8bEy)
2021/04/21(水) 03:23:01.59ID:BbiAqv6B0
>>952
でかい方はiMacProとして一本化されそうな予感…
954名称未設定 (アウアウウー Sa1b-JtN7)
2021/04/21(水) 03:23:18.66ID:VMKDVB9ea
27インチだけintel iMacで更新されていくのかね
プロが32インチで
M1の安さはいいな
955名称未設定 (ワッチョイW ff44-7m/g)
2021/04/21(水) 03:23:33.24ID:Pa2JJnMQ0
so-tecのパチモンみたいなデザインだな。
アイブ抜けるとここまで酷くなるか
956名称未設定 (ワッチョイW ff44-7m/g)
2021/04/21(水) 03:24:42.67ID:Pa2JJnMQ0
メモリ換装もできないし、待たずにIntelモデル買ってた人が勝ち組だったまである
957名称未設定 (ワッチョイW 9758-hOLS)
2021/04/21(水) 03:26:39.30ID:ZCNqoO4s0
>>955
アイブがいても、ノッチ、アンテナラインだったよ
958名称未設定 (ワッチョイ ff0c-GpvB)
2021/04/21(水) 03:30:02.96ID:uPtQVxde0
新スレのスレタイ
24インチiMac Part 1
でいい?
959名称未設定 (ワッチョイW ff44-7m/g)
2021/04/21(水) 03:30:50.30ID:Pa2JJnMQ0
>>958
M1 iMacのほうが分かりやすくない?
960名称未設定 (ワッチョイW ff06-BxVU)
2021/04/21(水) 03:32:35.39ID:WOBya8S10
M1 miniから買い替えも検討してけど、GPUは強化されてないし、相変わらずアゴありだからパスかな
961名称未設定 (ワッチョイ ff0c-GpvB)
2021/04/21(水) 03:34:50.42ID:uPtQVxde0
次スレのスレタイ
iMac 24” Part 1
でいいか
米Apple公式の製品名表記が「iMac 24”」だし
962名称未設定 (ワッチョイW ff44-7m/g)
2021/04/21(水) 03:34:53.35ID:Pa2JJnMQ0
この期に及んでメモリ16GBが天井とは
963名称未設定 (ワッチョイW ff7d-OLWK)
2021/04/21(水) 03:34:56.04ID:uzcDeh8C0
M1 iMac
intel iMac(21.5/27)
でスレ分離するの?
964名称未設定 (スップ Sdbf-cN+s)
2021/04/21(水) 03:38:55.23ID:ZDswdoQed
もうこの程度のPCならiPadProで良くねーって思うわ。コンソールにより過ぎだわ
965名称未設定 (ワッチョイW ff06-BxVU)
2021/04/21(水) 03:39:13.44ID:WOBya8S10
注にさぁ、「実際に対角線を測った場合のスクリーンのサイズは23.5インチです。」って書いてあるんだけど
966名称未設定 (ワッチョイ 9f76-fhFG)
2021/04/21(水) 03:40:07.36ID:j0gEG4CS0
今は無きiMac Proとかぶる色のモデルはないのね
それにしても、カラバリ多すぎじゃないですかねー
>>963
分離しちゃうと寂しいな。。2020持ちとしては
967名称未設定 (ワッチョイ ff0c-GpvB)
2021/04/21(水) 03:40:31.40ID:uPtQVxde0
次スレはシンプルに「iMac Part 69」でもいい気がするな
このスレも最近はIntel iMac 5Kに限ったスレじゃなくなってるし
スレ分離するまでもない気がする
968名称未設定 (ワッチョイ ff82-7f/U)
2021/04/21(水) 03:59:05.42ID:t+DErXHz0
スタンド取り外せないのかな?
969名称未設定 (ワッチョイW 976e-MNaw)
2021/04/21(水) 04:01:15.18ID:DVP4zwjc0
32いつか出るよな?
970名称未設定 (ワッチョイW ff06-BxVU)
2021/04/21(水) 04:02:10.75ID:WOBya8S10
miniに10Gb Ethernetがオプションで追加されたな
iMacは電源ケーブルと一体化させたせいか、選べないけど
971名称未設定 (ワッチョイ ffca-nzuI)
2021/04/21(水) 04:03:37.03ID:nrY8DQ1t0
天井16GBってどこに書いてあるの?
公式の購入ページ?
972名称未設定 (ワッチョイW ff82-8F6Q)
2021/04/21(水) 04:03:38.76ID:t+DErXHz0
こんだけ薄いと壁に掛けたくなるよなぁ
iMac Retina 5K Display Part 68 ->画像>18枚
973名称未設定 (ワッチョイ ff0c-GpvB)
2021/04/21(水) 04:03:50.99ID:uPtQVxde0
https://www.apple.com/jp/shop/buy-mac/imac-vesa

VESAマウント対応版あるじゃん
値段もスタンド付きと変わらない
974名称未設定 (ワッチョイ 9f76-fhFG)
2021/04/21(水) 04:05:26.01ID:j0gEG4CS0
>>971
これかな?
https://www.apple.com/jp/imac-24/specs/
メモリ
8GBユニファイドメモリ
オプション:16GBユニファイドメモリに変更可能
975名称未設定 (アウアウカー Saeb-Gyrs)
2021/04/21(水) 04:14:37.24ID:IwvJegeza
Mチップとintel Macは棲み分けた方が無難だろうね
976名称未設定 (ワッチョイW 7773-kAW9)
2021/04/21(水) 04:14:43.34ID:RSIVn8N30
終わったな
977名称未設定 (ワッチョイW 9f0d-8F6Q)
2021/04/21(水) 04:15:49.28ID:YJdkgSQc0
なんで前面の色裏と同じにしなかったんだろな
978名称未設定 (ワッチョイ ffca-nzuI)
2021/04/21(水) 04:17:18.54ID:nrY8DQ1t0
>>974
見落としてた、ありがとう!

16…16かぁ…
繋ぎのつもりでm1mini使ってたけど流石に新チップか大画面モデルまで待ったほうがいいか
979名称未設定 (ワッチョイ ffca-nzuI)
2021/04/21(水) 04:17:18.49ID:nrY8DQ1t0
>>974
見落としてた、ありがとう!

16…16かぁ…
繋ぎのつもりでm1mini使ってたけど流石に新チップか大画面モデルまで待ったほうがいいか
980名称未設定 (ワッチョイ ffca-nzuI)
2021/04/21(水) 04:17:19.58ID:nrY8DQ1t0
>>974
見落としてた、ありがとう!

16…16かぁ…
繋ぎのつもりでm1mini使ってたけど流石に新チップか大画面モデルまで待ったほうがいいか
981名称未設定 (ワッチョイW 9f20-X9CI)
2021/04/21(水) 04:21:56.58ID:s6gO9QVF0
>>980
それ正解だと思う
暫くアップルはm1でウェーイするんでしょうね
982名称未設定 (ワッチョイW 9f0d-8F6Q)
2021/04/21(水) 04:24:26.40ID:YJdkgSQc0
これで秋迄新製品の追加はねー感じだろうなぁ
983名称未設定 (アウアウカー Saeb-Gyrs)
2021/04/21(水) 04:26:06.38ID:IwvJegeza
【M1】iMac Part1
http://2chb.net/r/mac/1618946629/

話題が混ざると嫌なのでスレ立てました。
ここはintel iMacにスレタイ変更した方がいいのかもね
984名称未設定 (ワッチョイW b7cf-tC9l)
2021/04/21(水) 04:28:17.44ID:v/nRodOW0
27inchとiMac proは統合されたのが秋に出るんだろ
985名称未設定 (ワッチョイW 976e-MNaw)
2021/04/21(水) 04:29:49.58ID:DVP4zwjc0
>>984
pro と統合だと値段が心配になるんだが
986名称未設定 (ワッチョイW 773f-j2N+)
2021/04/21(水) 04:32:19.40ID:f/15Ix2a0
なんで、白ベゼルなんですかね......
987名称未設定 (ワッチョイW b7cf-tC9l)
2021/04/21(水) 04:33:40.63ID:v/nRodOW0
>>985
新iMacの上位機種が19万程度だから
最低でも20万以上でオプションモリモリで
pro価格になるんではないかな

miniLEDとかもオプションで数十万とか
結構オプションの差でモデル分けしそう
988名称未設定 (ワッチョイW 9f0d-8F6Q)
2021/04/21(水) 04:33:43.44ID:YJdkgSQc0
シルバーだけ全パーツ同じ色か
他も同じ色のが良かったわ
そして顎あるなら林檎マークはそこに入れてくれ
989名称未設定 (ワッチョイW 9f69-iJlr)
2021/04/21(水) 04:39:59.06ID:CEuSwh+E0
いやこれシルバー以外選ばんだろ
990名称未設定 (ワッチョイW 9f69-iJlr)
2021/04/21(水) 04:40:08.45ID:CEuSwh+E0
いやこれシルバー以外選ばんだろ
991名称未設定 (ワッチョイW 9f69-iJlr)
2021/04/21(水) 04:40:17.22ID:CEuSwh+E0
いやこれシルバー以外選ばんだろ
992名称未設定 (ワッチョイ ff0c-GpvB)
2021/04/21(水) 04:40:29.41ID:uPtQVxde0
イエローかわいいじゃん欲しい
993名称未設定 (アウアウウー Sa1b-Htjb)
2021/04/21(水) 04:41:29.57ID:SYi7Srf0a
本体の薄さに拘らずあごスペースをどうにかするって案はきっとあったんだろうな。でも薄さにこだわったのがなー。中華から画面の黒枠化シールでそうだね
994名称未設定 (ワッチョイW 97ad-Gyrs)
2021/04/21(水) 04:47:18.67ID:+5+hA98l0
スレタイ変えて次スレ立ててみました。
わっちょい忘れててすみません。

iMac 21.5/27インチ Part 69
http://2chb.net/r/mac/1618947978/
995名称未設定 (ワッチョイW 57b1-MOQl)
2021/04/21(水) 05:22:26.82ID:G3iNIJux0
M1のまま
しゃくれ
白ベゼル

コレジャナイ感
996名称未設定 (スップ Sdbf-q1RM)
2021/04/21(水) 07:20:01.67ID:xQPohKzyd
ベゼルが黒くないってことは起動時のAppleロゴは白背景に黒リンゴだな
カラバリ増やして原点回帰って感じだけどあんまり欲しくない…
997名称未設定 (スップ Sdbf-q1RM)
2021/04/21(水) 07:21:02.55ID:xQPohKzyd
>>988
アクセサリ類や電源コードに至るまで本体カラーと同色みたいだぞ
キーボードやマウスも
998名称未設定 (ワッチョイW 3758-30Cp)
2021/04/21(水) 07:29:29.93ID:XBYcYjRF0
朝からショッキング映像を見てしまった
がっかり…
999名称未設定 (ワッチョイW 77b3-zH7e)
2021/04/21(水) 07:51:46.06ID:b5Ls1AiJ0
うん、なんかワクワクしないな〜
パチンコ屋の宣伝文句にあったが
大海物語「王道継承、王道進化」ってとこかな。

もういっその事
どデカいiPadで、スタンド脱着、画板のように持ち運べて
5Gも使えるようにしてw
色は明るいゴールドか深みのある赤がいいなぁ・・・妄想。
1000名称未設定 (ワッチョイW 57b1-MOQl)
2021/04/21(水) 07:53:23.33ID:G3iNIJux0
1000なら今日の発表はただの悪い夢
-curl
lud20250118180644ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mac/1612310917/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「iMac Retina 5K Display Part 68 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
iMac Retina 5K Display Part 62
iMac Retina 5K Display Part 29
iMac Retina 5K Display Part 61
iMac Retina 5K Display Part 67
iMac Retina 5K Display Part 50
iMac Retina 5K Display Part 58
iMac Retina 5K Display Part 44
iMac Retina 5K Display Part 59
iMac Retina 5K Display Part 56
iMac Retina 5K Display Part 49
iMac Retina 5K Display Part 39
iMac Retina 5K Display Part 46
iMac Retina 5K Display Part 60
iMac Retina 5K Display Part 63
iMac Retina 5K Display Part 32
iMac Retina 5K Display Part 64
iMac Retina 5K Display Part 65
iMac Retina 5K Display Part 66
iMac Retina 5K Display Part 61
iMac Retina 5K Display Part 35
iMac Retina 5K Display Part 38
iMac Retina 5K Display Part 51
iMac Retina 5K Display Part 43
iMac Retina 5K Display Part 47
iMac Retina 5K Display Part 29
iMac Retina 5K Display Part 41
iMac Retina 5K Display Part 40
iMac Retina 5K Display Part 48
iMac Retina 5K Display Part 57
iMac Retina 5K Display Part 53
iMac Retina 5K Display Part 34
iMac Retina 5K Display Part 55
iMac Retina 5K Display Part 52
iMac Retina 5K Display Part 49
iMac Retina 5K Display Part 37
iMac Retina 5K Display Part 36
iMac Retina 5K Display Part 42
iMac Retina 5K Display Part 54
iMac Retina 5K Display (27インチのみ)
iMac Retina 4K Display Part5
iMac Retina 4K Display Part8
iMac Retina 4K Display Part6
iMac Retina 4K Display Part7
iMac Retina 4K Display Part4
MacBook Pro Retina Display
MacBook Pro Retina Display Part 101
MacBook Pro Retina Display Part129
MacBook Pro Retina Display Part130
MacBook Pro Retina Display Part 147
MacBook Pro Retina Display (Part 107)
MacBook Pro Retina Display (Part 120)
MacBook Pro Retina Display (Part 110)
MacBook Pro Retina Display (Part 101)
MacBook Pro Retina Display (Part 131)
MacBook Pro Retina Display (Part 108)
MacBook Pro Retina Display (Part 132)
MacBook Pro Retina Display (Part 108) ©3ch.net
【Retina Display】MacBook Pro (Part 125)【Touch Bar】
MacBook Pro Retina Display (Part 69)

人気検索: 2015 アウあうロリ画像 トイレ盗撮 山瀬 縺薙■繧? はみ毛 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 12 years old nude しょた nude 素人シャブ打ちセックス動画 アイドル
21:32:57 up 19 days, 22:36, 0 users, load average: 9.99, 9.53, 9.70

in 0.064114809036255 sec @0.064114809036255@0b7 on 020211