>>1
スレ立てありがとうございます。
新チーム応援します。
いろんな情報が知りたいです。 発表有りませんねー
オリンピックも延期が視野に入っている事が響きそうな気もしますがリーグ戦がなくなるとどうなるのでしょうか
4月27日以降に開幕を延期することが決まったみたい。
ただ、消火しきれるかな?それに、プロ野球(ヤクルト)もどうするか?
ある意味4月27以降なら
新人即戦力をじっくり試せるチャンスだね。
オープン戦が、中止の中
済木、外山、西村などチャンスのある新人がこの期間に結果を残せるチャンスが増えると言う事だね。
>>9
しつこい。
圧倒的に抜きん出た実力がないなら上級生主体がいいし、そうじゃないなら応援する気になれない。 もしかして、春のリーグ戦後の入れ替え戦、今年は無しという可能性もある?
(高校野球等関係者)
藤田明宏(岐阜商業 前岐阜商業高校監督・現朝日大学監督)
小川信和(岐阜商業 現岐阜商業高校監督)
白浜暁(専大北上 前専大北上高校監督)
望月俊治(静岡商業 現駿河総合高校監督)
工藤昌義(岐阜商業 現土岐商業高校監督)
香川智彦(丸亀城西 現香川英明高校監督)
山本国臣(熊本工業 現専大玉名高校監督)
松林康徳(常総学院 現常総学院高校コーチ)
清原博城(常総学院 現専大松戸高校コーチ)
宮良高雅(興南高校 現浦添商業高校監督)
高橋伸明(相洋 現神奈川相洋高校監督)
中村好治(浪商学園 元日章学園高校監督・前三重中京大学監督 現三重高校監督)
中矢太(明徳義塾 現愛媛済美高校部長)
高橋薫(宇都宮学園 文星芸大付属高校監督・前専修大学監督 )
北川良(星稜高校 前星稜高校監督・現金沢星稜大学監督)
須田喜照(山学付属 前山梨学院付属高校監督)
内山秀利(浜松商業 元浜松工業監督)
亀井努(専大北上 湘南クラブ総監督)
右島学(浜名高校 前ヤマハ野球部監督)
町田公二郎(明徳義塾 現三菱重工広島監督)
富光男(滝川高校 現三菱重工神戸・高砂監督)
徳留慶(鹿児島実業 前鹿児島実業高校監督・NTT西日本)
河野和洋(明徳義塾 開智国際大学コーチ・千葉熱血MAKING 監督)
藤田圭司(浜松西 元浜松開誠館高校監督・現浜松修学舎ボーイズ監督)
佐野心(浜松商業 前常葉菊川高校監督・部長、現浜松開誠館監督)
(プロ野球関係者)
古葉竹識(広島カープ監督 現東京国際大名誉監督)
森永勝也(広島カープ監督)
野崎泰一(広島カープ球団代表)
芝池博明(近鉄・中日 東都大学歴代通算最多勝記録保持者・41勝)
中尾孝義(中日・巨人 元阪神スカウト)
岡林洋一 (ヤクルト 現ヤクルトスカウト)
西俊児 (元日本ハム二軍監督 現日本ハムスカウト)
杉山賢人(西武、パリーグ新人王・バルセロナ五輪銅メダリスト 現西武投手コーチ)
畝龍実(広島 現広島投手コーチ)
小林幹英(広島 現広島投手コーチ)
町田公二郎(広島・阪神 三菱重工広島監督)
山沖之彦(阪急・オリックス・阪神、部員12人で甲子園準優勝24の瞳・高知中村高校)
定岡徹久(広島 鹿児島実業・巨人定岡正二の弟)
佐野真樹夫(第1回プロ野球ドラフト会議広島1位指名選手 佐野心の父)
佐野心(中日 前常葉菊川高校監督・部長)
土本恭平(巨人投手)
黒田博樹(アテネ五輪銅メダリスト 広島・ドジャース・ヤンキース・広島投手)
松本哲也(現巨人コーチ セリーグ新人王)
江草仁貴(阪神・西武・広島投手)
長谷川勇也(現ソフトバンク外野手 パリーグ首位打者)
相沢晋 (石巻専大 東北楽天投手)
畠山和洋(専大北上 ヤクルト内野手)
梶本勇介(専大北上 オリックス内野手)
上沢直行(専大松戸 現日本ハム投手)
原嵩(専大松戸 現千葉ロッテ投手)
渡辺大樹(専大松戸 現ヤクルト)
森山恵佑(日本ハム外野手)
池田 駿(現巨人投手)
横山陸人(専大松戸 現千葉ロッテ投手)
高橋 礼(現ソフトバンク投手 パリーグ新人王)
(高校野球等関係者)
藤田明宏(岐阜商業 前岐阜商業高校監督・現朝日大学監督)
小川信和(岐阜商業 前岐阜商業高校監督)
白浜暁(専大北上 前専大北上高校監督)
望月俊治(静岡商業 現駿河総合高校監督)
工藤昌義(岐阜商業 現土岐商業高校監督)
香川智彦(丸亀城西 現香川英明高校監督)
山本国臣(熊本工業 現専大玉名高校監督)
松林康徳(常総学院 現常総学院高校コーチ)
清原博城(常総学院 現専大松戸高校コーチ)
宮良高雅(興南高校 現浦添商業高校監督)
高橋伸明(相洋 現神奈川相洋高校監督)
中村好治(浪商学園 元日章学園高校監督・前三重中京大学監督 前三重高校監督)
中矢太(明徳義塾 現愛媛済美高校部長)
高橋薫(宇都宮学園 文星芸大付属高校監督・前専修大学監督 )
北川良(星稜高校 前星稜高校監督・現金沢星稜大学監督)
須田喜照(山学付属 前山梨学院付属高校監督)
内山秀利(浜松商業 元浜松工業監督)
亀井努(専大北上 湘南クラブ総監督)
右島学(浜名高校 前ヤマハ野球部監督)
町田公二郎(明徳義塾 三菱重工広島監督)
富光男(滝川高校 現三菱重工神戸・高砂監督)
徳留慶(鹿児島実業 前鹿児島実業高校監督・NTT西日本)
)
藤田圭司(浜松西 元浜松開誠館高校監督・現浜松修学舎ボーイズ監督)
佐野心(浜松商業 前常葉菊川高校監督・部長、現浜松開誠館監督)
河野和洋(明徳義塾 現帝京平成大学監督)
専修大学サッカー部監督 源平 貴久(静岡県清水市出身)
小学4年の時に清水FCに参加してサッカーを始めた。
高校は清水市立商業高校に進学し、1年生の時に第67回(1988年度)の全国高等学校サッカー選手権大会の優勝を経験し、
2年生(1989年)と3年生(1990年)では全国高校総体サッカー大会(インターハイ)と全日本ユース選手権[で連覇した。
源平が所属した時の清水商業高校は有力な選手が揃っていた。
1学年上には藤田俊哉、同学年には大岩剛、薩川了洋、名波浩、山田隆裕、
1学年下には望月重良など、後にJリーグや日本代表で活躍する選手達がいた。
専修大学サッカー部には全国高校選手権の決勝戦で対戦した市立船橋高校出身の選手として、
1学年上に中川秀樹(ヒデ)、同学年に脇田寧人(ワッキー)がいた。
中川と脇田がお笑いコンビのペナルティを結成し、2005年にサッカーの技術や戦術に関する本、
『ペナルティと一緒に!ファンファンサッカー―サッカーをもっと楽しむ本』を出版した際、
源平は技術監修を担当した。
(高校野球等関係者)
藤田明宏(岐阜商業 岐阜商業高校監督・現朝日大学監督)
小川信和(岐阜商業 岐阜商業高校監督)
白浜暁(専大北上 専大北上高校監督)
望月俊治(静岡商業 現駿河総合高校監督)
工藤昌義(岐阜商業 現土岐商業高校監督)
香川智彦(丸亀城西 現香川英明高校監督)
山本国臣(熊本工業 現専大玉名高校監督)
松林康徳(常総学院 現常総学院高校コーチ)
清原博城(常総学院 現専大松戸高校コーチ)
宮良高雅(興南高校 現浦添商業高校監督)
高橋伸明(相洋 現神奈川相洋高校監督)
中村好治(浪商学園 日章学園高校監督・三重中京大学監督・三重高校監督 現愛知啓成監督)
高橋薫(宇都宮学園 文星芸大付属高校監督・専修大学監督 )
北川良(星稜高校 星稜高校監督・現金沢星稜大学監督)
須田喜照(山学付属 山梨学院付属高校監督)
内山秀利(浜松商業 浜松工業監督)
亀井努(専大北上 湘南クラブ総監督)
右島学(浜名高校 ヤマハ野球部監督)
町田公二郎(明徳義塾 三菱重工広島監督)
富光男(滝川高校 現三菱重工神戸・高砂監督)
徳留慶(鹿児島実業 鹿児島実業高校監督・NTT西日本)
藤田圭司(浜松西 浜松開誠館高校監督・現浜松修学舎ボーイズ監督)
佐野心(浜松商業 常葉菊川高校監督・部長、現浜松開誠館監督)
中矢太(明徳義塾 現愛媛済美高校監督)
河野和洋(明徳義塾 現帝京平成大学監督)
(プロ野球関係者)
古葉竹識(広島カープ監督 現東京国際大名誉監督)
森永勝也(広島カープ監督)
野崎泰一(広島カープ球団代表)
芝池博明(近鉄・中日 東都大学歴代通算最多勝記録保持者・41勝)
中尾孝義(中日・巨人 元阪神スカウト)
岡林洋一 (ヤクルト 現ヤクルトスカウト)
西俊児 (元日本ハム二軍監督 現日本ハムスカウト)
杉山賢人(西武、パリーグ新人王・バルセロナ五輪銅メダリスト 現西武投手コーチ)
畝龍実(広島 現広島投手コーチ)
小林幹英(広島 現広島投手コーチ)
町田公二郎(広島・阪神 三菱重工広島監督)
山沖之彦(阪急・オリックス・阪神、部員12人で甲子園準優勝24の瞳・高知中村高校)
定岡徹久(広島 鹿児島実業・巨人定岡正二の弟)
佐野真樹夫(第1回プロ野球ドラフト会議広島1位指名選手 佐野心の父)
佐野心(中日 前常葉菊川高校監督・部長)
土本恭平(巨人投手)
黒田博樹(アテネ五輪銅メダリスト 広島・ドジャース・ヤンキース・広島投手)
松本哲也(現巨人コーチ セリーグ新人王)
江草仁貴(阪神・西武・広島投手)
長谷川勇也(現ソフトバンク外野手 パリーグ首位打者)
相沢晋 (石巻専大 東北楽天投手)
畠山和洋(専大北上 ヤクルト内野手)
梶本勇介(専大北上 オリックス内野手)
上沢直行(専大松戸 現日本ハム投手)
原嵩(専大松戸 現千葉ロッテ投手)
渡辺大樹(専大松戸 現ヤクルト)
森山恵佑(日本ハム外野手)
池田 駿(現巨人投手)
横山陸人(専大松戸 現千葉ロッテ投手)
高橋 礼(現ソフトバンク投手 パリーグ新人王)
高知キャンプのABチーム分けはやっぱり1軍2軍って感じなのかな?
Aは主力選手が固まっていたのでおそらく1軍だと考えられますが明確にはなっていないのではないでしょうか?
当然2月と3月で入れ替えも有れば開幕する頃にも変わっているだろうし。
1年生は投手ぐらいしか入っていなかったようですから噂の野手陣は慣れるまで時間がかかるのでは無いでしょうか?
開幕が伸びたため現時点で1軍であっても油断は出来ませんが開幕に向けて切磋琢磨してほしいものですね。
しかし1軍に済木や西村、外山が、はいっていなかったように思うが上がって来ていないのか?
>>25
実際、この3人では誰が出てきそうですか?
3人とも出られるほど甘く無い世界だと思いますが1人ぐらいは育てていく意味でもメンバーにはくいこんでくるのかなと考えられますが >>26
今里がファーストのままなら外山は厳しい。
金沢がセンターなら内野の済木にチャンスがある。
金沢がサードなら外野の西村にチャンスがある。
あくまで個人的予想です。 金沢、今里が外れるような事は無いから守備位置によってチャンスは変わるよね彼らが内外野守れるなら話は別ですが、
明日、オープン戦が有るようなのでそろそろ期待の新人を見に行こうと思います。
仕事の調整がうまく行くかが課題ではありますがとても楽しみです。
これは本屋で買いだな。
週刊ベースボール増刊 東都大学野球 2020 春季リーグ オフィシャルガイドブック
2020年 4/30号
ベースボール・マガジン社
価格
1,000円
発売日
2020年04月07日
判型
A4変
JAN
4910204480408
雑誌コード
20448-04/30
藤浪もかかっているからね。
オープン戦はしばらく無いのかな
春期リーグ戦は中止なんだ。ガッカリです。秋の開催に是非とも期待したい。秋も微妙な感じもするがね。
春は試合できる状況とあまりに掛け離れている。 リーグ戦ある訳ないな。
専修の試合少しでも観たいが、こればっかりはどうしようも無い。
夏の甲子園も無理そうだしつまらない年になりそうだな
>>41
今年の高3は甲子園が無いし進学するにもセレクションのみになってしまうのかな来年も選手が集まるか未知数だね。 正直、今はオリンピックのオの字にも関心はもてない。それどころではない。
野球は泣く泣く諦めるしかないか。
はっきりいうとオリンピックは来年でよかったと思います。今の状況では厳しい。
野球もどうなるかわからないが
悲しいのは済木、外山、西村と言う新しい力を見ることが出来なくなったこと。
少なくとも4月の後半以降になってしまった。
早く見たい思いとコロナのリスクを考えたら中止がいいのかとの葛藤。
どちらにせよ先に延びたががんばれー。
オープン戦対戦予定チームの情報を見ると専大側が
自粛をしている様に感じる。
社会人チームとの対戦は卒業後野球を継続する4年生にとって
相手チームの監督にアピールするチャンスなので、中止は残念。
4年生の頑張りに期待したい!
そのとうりですね。
自粛も大事ですが就活も大事だと思う
今年の新入生は注目選手が多いな。
投手では筑陽学園西舘昂汰、広島新庄桑田孝志郎、宮崎学園松下瑛亮など。
野手では佐賀商済木龍輝、開星外山優希、栄徳西村進之介など早く見てみたいな。
期待の新人がいるだけに早くコロナの影響をなくして欲しいものですね。
野球のやの字がない、つまらない世の中になったもんだ。
このままウィルスが沈静化しないと、大学野球、夏の甲子園はおろか、プロ野球も中止になるね。
今年一年はできないのかなぁ?
何のためにと悩んでしまいます。
東都大学野球 2020 春季リーグ オフィシャルガイドブック 2020年 4/30 号
[雑誌]: 週刊ベースボール 増刊
5月2日発売予定
自然の脅威も夏前には消えるだろうから、
秋のリーグには間に合うはず。
選手権8月になったからリーグ戦やりたいと思ってるはず。
見たのは、4月2日発売のこちらでしょう。
↓
大学野球 2020春季リーグ戦展望号
週刊ベースボール 増刊
2020年 4月 2日発売
BBM0022003
A4変判
定価 本体845円+税
やはり済木メンバー入ったのね。
小林もいい選手だから楽しみだわ
春は1年が2名かまずまずのスタートだね。
秋は注目の投手も入るかな
インスタの情報だけど荒川は野手用グローブで写ってたってことはコンバートされたの?
とりあえず捕手として写ってたのはAチーム大澤、夏目、新出、Bチーム岩渕、江端だけだった。
他は掲載されてないだけかも知れないが
荒川のコンバートも楽しみな要素ですね。
済木はメンバー入ると思っていましたがもう一人は小林なんだね。
他にも外山、西村と即戦力が期待される中
入れないところをみると上級生の壁は厚かったのかと安心です。
ただし、チーム力の底上げには1年の成長とそれによる上級生との切磋琢磨が不可欠なので頑張って欲しいです。
昨日発売の雑誌立ち読みしたけど、2部の他校のメンバーと見比べると見劣りするんだよなぁ…
>>66
そういう意味では1年ではあるが
済木、西村、外山、西館、桑田を入れておけば箔がつくのかな? >>64
雑誌大学野球に載っていた捕手の登録メンバーは
大澤、新出、夏目、石川でした。
金沢は内野手、山内は外野手で登録されていた。
菊地、荒川、南保、青柳、寺西等がメンバー外と層が厚いのでは? >>68
おそらく他のチームのネームバリューに現メンバーが見劣りするといいたいのでは? 野球は肌寒い時期より、暑い時期の方が似合うな。
大学野球選手権の延期を受けて、神奈川大学リーグは6月20日開幕へ
大学野球選手権が8月12日開幕に延期したことを受け、神奈川大学リーグは春季リーグの開幕を6月20日に再延期することを決めた。逆に4月開催をするリーグには、不利になる可能性もある。
例年通りに戻すリーグも
神奈川大学野球リーグは、6月8日開幕予定だった大学野球選手権が8月12日に延期されたことを受け、春季リーグの1部の開幕を6月20日、2部の開幕を6月13日にすることを決めた。
佐々木理事長は「全日本が8月12日開幕になったので、そこに合わせて考えました」と説明した。
また、北海道学生野球連盟は、当初の開幕予定日を4月25日から5月下旬まで延期することを決めた。
札幌学生リーグは、開幕日延期と5試合制への短縮を決めていたが、選手権が延期となったことで日程に余裕が生まれたため、従来通りの10試合制に戻すことを含めて再検討をする。
豊富な投手陣と思いたいが、
主軸二人、中継ぎ二人、押さえ二人確立を。
投手陣は最上級生のW佐藤を中心に3年生の川上、住野、吉川。
期待の菊地もそろそろ観たい!
今春卒業した岡本、就職内定のJFE西日本に行かずに
徳島インディゴソックスに入団し、オープン戦では4番で
早くもホームランを打つなど活躍している。
安定した生活よりプロを目指した心意気を応援したい!
JFE西日本の方がプロに近いんじゃないか?w
まあすぐ入れるってメリットはあるけど
阪神、西武、広島で左腕投手として活躍した江草仁貴さん(2002阪神自由枠)が介護業界で奮闘している。
広島市中区にあるフランチャイズ店「レコードブック広島住吉町」が、江草さんの経営するリハビリ型デイサービスの店舗だ。
デイサービスのプログラムは午前と午後の2部構成で、ティータイムを含めてそれぞれ3時間。
送迎車で迎えに行き、集団運動や歩行機能の回復をサポートする機能改善運動などに力を入れる。
江草さんにはもう1つの夢がある。
18年3月から大阪電気通信大学硬式野球部のコーチを務めている。
週3回グラウンドに足を運び、「やるからには将来的にはプロに入るような選手を育てたい」と意欲を燃やす。
就任当初、投手の最速は130キロ。指導しても伝わらないことにモヤモヤした気持ちがあったという。
それでも接する時間が長くなるにつれ「かわいくなった。何とか分かるように教えてあげることが仕事なんだと思うようになった」と話す。
「時間がかかっても何とか強くしたい。選手には試合に出て勝つ喜びを知ってほしい」。
現在、チームは阪神大学野球2部東リーグに所属。
まずは1部昇格という目標へ向けて選手を鍛えていく。
専大野球部にも若いピッチングコーチが必要だと思う。
素材の良いピッチャーが沢山いる。
投手陣、今のうちにじっくり身体を鍛えストレート球速アップ
150キロ越えの投手出現を期待!
ピンチをチャンスに変えよう。
今年は残念だが仕方ないな。
ドラフト指名多く出るといいね。
少し早いかもしれないが、希望を込めて2022コロナ終息宣言の後
世界中の国が一体となって、恐らく原因は中国にはない!とほざき、とぼけ、逆ギレする可能性大のバカチャイナを集団リンチ決まりだな。
【専修大】
太田 流星(札幌大谷)
太田は2018年秋の明治神宮大会優勝に貢献した右のアンダースローです。
牧田和久投手の投球スタイルを参考にした太田は2年秋から主力投手として活躍し、北海道大会優勝。
そして明治神宮大会・筑陽学園戦では8回まで無安打ピッチング。
9回に安打を打たれたが、評価を大きく挙げました。
桑田 孝志郎(広島新庄)
桑田投手は高校1年時から140キロ台の速球を投げられる投手として評判でした。
角度を生かした投球フォームから投げ込む速球は140キロを超え、変化球の精度も非常に高い。
優勝を狙う専修大にとって頼もしい投手が入った。
東都大学野球トライアウト
仮に開催されるとなれば、どのような選手が参加することになるのか
有力な4年生選手
【投手】
畠中優大(中央大)、内間拓馬(亜細亜大)、平内龍太(亜細亜大)、上出拓真(国学院大)
渡部勝太(立正大)、糸川亮太(立正大)、村上頌樹(東洋大)、竹本祐瑛(駒沢大)
多田裕作(拓殖大)、佐藤奨真(専修大)、小谷野楽夕(日本大)、川西雄大(日本大)
森井徹平(日本大)、赤羽陸(国士舘大)、近久輝(東農大)
【捕手】
立松由宇(立正大)、山崎基輝(東洋大)、白石翔樹(東農大)
【内野手】
牧秀悟(中央大)、内山京祐(中央大)、矢野雅哉(亜細亜大)、虎谷貴哉(亜細亜大)
小川龍成(国学院大)、中山遥斗(国学院大)、花嶋悠吏(立正大)、小川翔平(東洋大)
諏訪賢吉(東洋大)、緒方理貢(駒沢大)、大北海斗(拓殖大)、大庭樹也(専修大)、金沢龍介(専修大)
【外野手】
五十幡亮汰(中央大)、倉石匠己(中央大)、野中翔太(亜細亜大)、内藤諒一(国学院大)
高橋翔大(立正大)、山本拳輝(東洋大)、若林楽人(駒沢大)、野村工(拓殖大)、山口駿太郎(日本大)
今シーズンの野球はどう見ても皆無。
来年もどうかというところ。
オリンピックはもっての他。
ワクチンが開発されるまで通常のリーグ戦は無理だろうね
来年の秋以降かな
佐藤奨真には是非ドラフト指名されて欲しい。
プロにアピール出来ないのは残念。
大庭は高校・大学の先輩がいるソフトバンクが良いね。
佐藤は地元のヤクルト・ロッテあたりが良いかな。
何れにしても、アピール出来る場が少ないから厳しいね。
気が早すぎでスマンが、今年の甲子園が無しの中(開催望むが)来年の選手の獲得は専修だけで無く各校大変。スポーツ推薦などどするんだろうか?見に行く機会激減だからね。
>>100
試合を視察出来ないのでスカウト活動も出来ないと思う。
現役部員に有望な後輩を誘ってもらうのも良いのでは?
星稜 寺西弟を筆頭に、札幌大谷の大型左腕 阿部
加藤学園 肥沼、その他にも逸材が多くいそう。 >>101
たしかに今年伸びてる選手はチェックできてなくても、去年秋のうちからチェックしてる選手はそれなりにいるはず。
これは、まともなレベルのリーグならどこでもやってる。
だから、3分の1とは言わないまでも、4分の1はなんとかしてるはず。 >>100
トライアウトなどは工夫が必要だろうね。
さっきのこととも関連するが、去年秋からコロナ騒動の前までそれなりに動いてたはず。←でないと困る。
特に、ルート校については、指導者同士でやり取りをしてるはず。してなかったらヤバすぎる。 投手
青柳(専大玉名)若杉(明豊)
安部(津久見)野田(佐賀商)
林(乙訓)寺西(星稜)
高田(静岡商)
捕手
坂本(唐津商)
内野手
小林(能代)中村(筑陽学園)
高崎(専大松戸)
外野手
桜沢(山村学園)松涛(専大松戸)
福間(大社)
大学のグランドで練習しているのか分かりませんが、
気持ちを切らさず頑張って欲しい。
コロナに負けるな!
この騒動が長期化すれば個人、チーム、リーグのそれぞれのレベルでの大きな変化は不可避かな?
ラグビー部は殆んどが実家に帰っているようだから、野球部も同じような状況だろう。
今年1年野球の見られない年になりそうで楽しみが無くなり我慢ばかり
しかしこれを乗り越えた先に明るい未来も有るのでは無いかと期待しています。
冬の間、野球が始まる春を待ち焦がれていたので、
野球の無い日常は本当に寂しい。
一日も早く元に戻って欲しい。
朝日大の監督の後は専修の監督だね。
いや、待てよ。息子は立教だったっけ。
無しだね。
6月中旬から位ならリーグ戦できないかな 各校グランドで勝率制でいいのでは
中尾監督は無いのか?
どこかに取られる前に
引っ張って置いた方がいいぜよ
専大北上・中尾監督 事実上の解任
夏の岩手県大会では3年連続で初戦敗退。
今夏は1回戦で黒沢尻工に0―4と完敗し、目標としていた甲子園出場はかなえられなかった。
学校側は今回の退任について「本人からの申し出があった」と説明するが、度重なる夏の県大会敗退を含めOBや父母会等からの反発は無視できず「事実上の解任」に近い幕引きだったという。
同校に近い関係者は「父母会等からの不満はもちろん、選手からの不満も大きかった。
監督が練習を欠席する頻度も高く、グラウンドに顔を見せてもスタッフルームから窓を開けて指示をしたり…」。
中尾氏に不満が募っている様子だった。
グランドを覗いても気配はない様だが練習もしていない様だ
他のチームは紅白戦などを活発に行っているところもあるようだがこのままでは秋に間に合うか心配である。
高校時代有名だった龍野はどうなの?同僚だった、野中はそこそこだけど
>>121
龍野は高校時代MAX145キロの投手で、打者としても
野中の後の5番打者として活躍していた。
野球雑誌では外野手としてドラフト候補になっていた。
火ノ浦、平湯、寺沢の左のスラッガーが卒業した今年は
クリーンナップとして期待しています。 今年の高校3年生はプロ志望が少なくなり、大学進学が増えそう。
来年も逸材が多く来て欲しい!
今年の高校3年生はプロ志望が少なくなり、大学進学が増えそう。
来年も逸材が多く来て欲しい!
高校球児を地区大会、甲子園で観ておかないと、来年リクルート入学の確認の歓びが半減してしまうね。
その前に、今年のリクの選手もまだ、ほとんど把握できていませんが。
ブルペンであの怪物佐々木朗希の横で投げてた横山が全然見劣りしてない映像を見て凄いと思った
やっぱり逃がした獲物は大きかったな
2018年秋、九州大会ベスト4でさらにセンバツ出場も果たした大分高校。そして選抜後の九州大会でも、ベスト4に入った大分の選手の進路を紹介したい。
1番セカンド・足立 駿(近畿大)
3番センター・小手川 巧(城西国際大)
4番ファースト・中尾 拓士(専修大)
5番サード・飯塚 和茂(日本文理大)
6番キャッチャー・江川 侑斗(東北楽天)
7番レフト・安藤 陽斗(宮崎産業経営大)
8番ピッチャー・長尾 凌我(北九州市立大※国公立大学)
9番ショート・小野 修太郎(徳山大)
強打の二塁手として注目された足立は近畿大へ。また抜群のスローイング能力、キャッチング力の高さを高く評価された江川は育成選手として東北楽天入りを果たした。
また打撃技術は昨年の九州地区の左打者の中でもトップレベルのものがあった中尾は東都二部の専修大へ。
金属打ちではなく、シャープな打撃技術を持った選手なので、チャンスはある選手だ。
惜しくも夏は初戦で終わったが、能力の高い選手が多かった昨年の大分ナイン。
ぜひ次のステージでも活躍することを期待したい。
>>131
杉田は昨年専大松戸で横山に次ぐ2番手投手として活躍。
140キロ超のストレートと変化球で安定した投手。
今年専大ではなく立正大学に入学した。
立正大学は入れ替え戦で敗れた因縁の相手なので残念。 >>132
thx
横山が二本柱の一角という話は聞いてたがその投手か!
しかし二番手にまで逃げられるとは
しかもライバル校に行くとかorz 杉田はそれほどの投手ではないよ。特に、今年専修に来てくれた投手陣の中に入ると、申し訳ないが専修に来ても4年間出番は無いと思える。
>>134
確かに、昔から専大応援団の持丸監督(國學院大学卒なのに)の判断だからね。
実力とか推薦条件とかで、総合的に判断しているよ。
付属推薦なら授業料とかの免除はないしね。 昨年プロ注捕手大量に入った為、今年の新入生捕手は
専大松戸からの2人だけだったが、正捕手の間中 堅は主将で
横山、杉田を強肩、好リードで支えた。
バッティングも良くドラフト候補にもなっていた逸材!
正捕手候補は沢山いるが、マナケンを応援したい。
専松4番の丹呉は他に行っちゃたの?
実力的にはどう?
専松昨年の3番サード平山は、一昨年の主将昆野に続いて、
東京農大に今年入学した。
平山も、星稜の南保とか佐賀商業の済木などと競っても出場機会を得る可能性が低いと判断したんだろう。
丹呉も同じで一年先輩には今里がいるし、同級生には開星外山、大分中尾などがいるからな。
選手思いの持丸監督のアドバイスもあったと思われる。
>>144
全く同感!
持丸監督の判断は選手思いで優しい。 春のリーグに続き、夏の専松も無しか。
何にもなしだね。
ところで、選抜組を含めて3年生への救済策を何とかしてあげようよ。惨すぎる。何とか知恵を出し合いたい。
大分出身の中尾って立正のセレクション受けてたらしいね。
このスレ読んでると昨年の専松がオールスターチームだったことがよくわかるな
もし甲子園出てればベスト4以上に残れたんじゃね?
巨人二軍コーチ陣に松本哲也がいる意味/川口和久
巨人二軍コーチ陣の魅力
いつもは解説の参考にしようと、選手のデータや寸評をじっくり読むが、だいぶ前にそれも終わってしまい、今は監督、コーチのところを読んでいる。
その中で一番、思ったのはジャイアンツのすごさ。それも二軍スタッフだ。
監督・阿部慎之助から始まり、選手経験のないトレーニングコーチを除けば、村田修一、杉内俊哉、木佐貫洋、片岡治大、松本哲也。
全員がタイトルか表彰(新人王など)経験者でしょ。
それだけなら「今頃気づいたの」と言われそうだけど、俺は感じたのは、「全員が少し違うジャンルで一流だな」ということ。
捕手で左の強打者・阿部は、打者としては長打もアベレージも兼ね備えたスーパースターだ。
サードで右の強打者・村田、左投手の杉内、右投手の木佐貫、セカンドで盗塁王の片岡、左投げの外野で、俊足で守備範囲が広く、盗塁も多かった松本。
経歴的にも、生え抜き、移籍、復帰と多彩。しかも地域リーグも経験している村田、育成から這い上がった松本。さらに言えば、故障経験もいろいろあり、意外と苦労人ぞろいでもある。
特に俺は松本哲也がここにいるのがいいな、と思う。
育成から一軍に上がり、身長168センチもさばよんでいると思うくらい小さな体ながら、堅実な外野守備と足の速さを武器に出番を増やし、新人王になった。
彼は自分が巨人という巨大戦力のチームの中で必要とされるには、何を磨くべきなのかいつも考えていた選手であり、しかも新人王と結果も出した。
きっと若い選手を勇気づけるアドバイスがたくさんできているだろう。
この人選に原辰徳監督の二軍コーチに対する考え方がはっきり出ていると思う。
指導者としての経験不足を言う人もいるかもしれないが、選手時代の実績は、選手に対する説得力が増す材料だ。
加えて、二軍のどんなタイプの選手が、どんな悩みを持っていても、それをぶつける一流の相手がいる、ということ。
向上心のある選手なら、自分から彼らにぶつかっていくはずだ。
二軍の選手は彼らと一緒に自分のストロングポイントを磨き、一軍にはい上がってこい、というのかな。これで強くならなかったらおかしいくらいだと思っている。
阿部監督の熱血叱咤激励ばかりが注目されるが、今年の巨人の二軍の首脳陣は面白いと思うよ。
過去の仮定でポジるんなら全国制覇くらい言っていいぞ
大学、高校共にそろそろ練習始まるかな?
新チーム情報が出てくるのが待ち遠しい。
>>150
さすがに脳内ポジだとしても関西勢に勝てるとは思えないw >>148
千葉県内で負けたんだからさ。素材の良さはその通りだと思う。 結構なオッサンだけど埼玉まで優勝しちゃったから関東で優勝見たことないの千葉だけになっちまった
は?土屋の頃の銚子商、小川の頃の習志野は優勝したんちゃうんけ?
大川、片平らがいた頃の銚子商は超大型チームで優勝してもおかしくなかったが
一回戦敗退やった
調べてみたら土屋が1974小川が1975だな
生まれてないから見てないわ
スマン
基準の判断はキミが見たことあるかどうかだったなw
エース小川で習志野が優勝した時のメンバーから、
主将の福田と2年生でショートだった下山田が専大に来た。
最近習志野から来ていないのは寂しい。
近い将来 先発メンバー全員が専大松戸なんて事もありうるな
専大松戸に来る子が優秀で甲子園常連校になればそれでかまわない。
あとは、横浜、大阪桐蔭、星陵、仙台育英、光星学院、敦賀気比あたりのレギュラー選手が来てくれればね…
>>161
下山田は2年生の時甲子園で優勝に貢献して3年生の時は4番だったな
プロに行くと思っていたら専大進学だったか
たしか大学時代はそれほど実績残してなかったように思うが あのドラフト選手は今
大野雄次(ドラフト4位)夕刊フジ
大洋(現DeNA)、巨人でプレーし、野村ヤクルトでは代打の切り札として2度の日本一に貢献した大野雄次さん(1986大洋4位)は、東京・田町で鰻・牛舌料理店「大乃」を経営。
オフィス街という土地柄、新型コロナウイルスの影響が直撃している。
そんな大野さんを支えているのが、2月に急逝した野村克也さんの存在。
恩師も認めた味で、苦境を乗り切る。
東京も緊急事態宣言が25日に解除され、夜の営業時間を戻したけど、初日の客足は変わらなかった。
うちは、この辺の大企業のお客さんや、接待で利用してくれる。テレワークが続いているので、サラリーマンの人が出勤してこないと、厳しいでしょうね。
1998年限りで現役を引退。2年間修業し、2000年の3月に店を開き、今年で20年を迎えました。
2月は何の影響もなかったけど、3月の終わりぐらいから、一気に客足が遠のき、予約の電話もかかってこない。
リーマン・ショックなどで売り上げが下がったこともあったけど、ここまで長引くことはなかった。
例年なら3、4月は歓送迎会もあり売り上げがアップするところ。
3月は社会人野球時代のJFE東日本(当時川崎製鉄千葉)のメンバーが20周年のお祝いを開いてくれる予定でしたが、それもなくなり、DeNAの慰労会もキャンセル。
4月は70%、今月は90%も売り上げが下がっています。
土日祝日は横浜東リトルの総監督として、野球に携わっています。
グラウンドは横浜の大黒埠頭で、ダイヤモンド・プリンセス号を横目に毎週練習をしていたのですが、それもアメリカのリトルリーグからの要請が出て、今月いっぱいは自粛。
6月から2時間限定の練習で再開することになりました。
一昨年にはテレビ番組の収録で、ヤクルトの監督だった野村克也さんが来てくれた。
サプライズで聞かされていなかったので、姿を見たときは震えが止まりませんでした。そのときは、うなぎを食べて「うめぇ」と言ってくれて、「野球をやめた教え子が、しっかりやっていて安心したよ」と喜んでくれました。
昨年のレジェンドマッチに出場したときに、お礼を言いに行き、サインをお願いしたのですが、みんな頼みづらかったのでしょう。
私が切り出したことで、次から次へとサイン攻めにあっていました。
1995年、オリックスとの日本シリーズ第1戦で、代打2ラン本塁打を打った。
今でもiPadで映像を見るけど、野村さんの喜ぶ姿は目に焼き付いています。
そういう経験があるから、この苦境でも頑張ることができる。今度はコロナも吹き飛ばす逆転ホームランといきたいところです
>>166
大野雄二は君津商でドラフト候補の捕手だったが、専大に進学。
同期には現専大監督の斉藤、定岡末弟、上野、立川、森山など、
そうそうたるメンバーが揃っていて、大野は確か中退して川鉄へ入った。 定岡弟いたなー
期待されたけどプロではいまいちだった
その前の時代のエース、吉武、大屋もプロでは大成しなかったな
エース佐藤奨真に次ぐ2番手投手は誰になるのか?
正捕手は誰になるのか?
4番は誰になるのか?
新人の台頭があるのか?
新人投手、現時点での双璧は西舘、桑田だと思うが、
数年後の伸び代が期待できるのは宮崎学園のプロ注投手松下
184センチ73キロとまだ線が細いが身体が出来てくれば大化け
する可能性がある。
宮崎学園のプロ注投手は横山、源が国学院大だったので
ルートとしては専大に来てくれたのは以外だった。
頑張って欲しい!楽しみに待ちたい。
社会人野球はオープン戦が始まるみたいだが、
大学野球はまだかな?
社会人野球はオープン戦が始まるみたいだが、
大学野球はまだかな?
>>185
長谷川監督は良いね!
江草投手コーチ
松本野手コーチ 長谷川にしろ、岡林、江草、松本哲らにしても、
教職員待遇で年収1000万以上を保障するのは必須。
長谷川と岡林は寡黙で口下手。
学生野球の監督タイプではない。
新入生のスカウトに関しては斉藤監督は素晴らしい!
コロナで試合が中止になった今年は、監督の人脈が活かされそう。
来年は今年以上の素晴らしい新入生になりそうだ。
斎藤監督は性格も明るいし、北は北海道から南は九州・沖縄まで飛び回る行動力もある。加えて、長年培った社会人野球の人脈もある。
ただ、来年はコロナの関係や親の関係で大学に進学出来ない高校生や、例え進学出来てもアルバイトなどしなければ大学生活をおくれない学生も多々予想される。
そんな中で大学に進学し、大学野球に専念出来る恵まれた学生がどれ程いるかだな。
埼玉の名門・浦和学院の多くの主力選手が継続!進路一覧!
2018年夏の甲子園でベスト8入りした名門・浦和学院。
昨年は非常に苦しい戦いが続き、浦和学院にとっては苦悩の1年だった。それでも能力が高い選手たちが揃っており、多くの選手が続けていることが明らかとなっている。
そんな主力選手の進路を紹介したい。
投手 下薗 咲也(上武大)
投手 中上 仁(大阪工業大)
投手 石渡 祐樹(東京国際大)
捕手 畑 敦巳(立教大)
遊撃手 中前 祐也(中央大)
内野手 徳弘渉(東京国際大)
内野手 蛭田竣介(明星大)
内野手 野久尾 一希(金沢学院大)
外野手 水戸部龍也(名古屋国際大)
外野手 高原朋也(専修大)
石川昂弥、澤野聖悠など愛知県選抜の選手たちの進路はプロ、社会人、東京六大学など豪華な進路に
2018年、オーストラリア遠征を行った愛知県選抜。この選抜チームも各校の逸材が多く選ばれ、とても強いチームだった。今回は進路が判明している15名を紹介したい。
【投手】
石川 昂弥(東邦-中日)
石黒 佑弥(星城-JR西日本)
泉 虎之介(春日丘-近畿大)
大竹 輝竜(豊橋中央-山岸ロジスターズ)
山田 紘太郎(西尾東-日体大)
上田 希由翔(愛知産大三河-明治大)
安藤 大斗(小牧南-愛知大)
【捕手】
家田 佑太郎(日進西-名城大)
牧山 稜昌(至学館-中京大)
【内野手】
河田 翔太(享栄-東海理化)
今泉 颯太(中京大中京-法政大)
堀内 祐我(愛工大名電-明治大)
立花 光希(豊川-中部大)
澤野 聖悠(誉-東北楽天)
【外野手】
西村 進之介(栄徳-専修大)
なんとプロ2名、社会人(クラブチームを含む)が3名、東京六大学が3名、東都二部、首都一部、愛知大学リーグの強豪へ続けることが判明した。
ドラ1の石川、明治大に入った上田など潜在能力が高い野手が揃い、投手も最速146キロ右腕の石黒は東邦を封じ込む程の技量を持った大型投手で、山田も最速145キロを誇る公立校ナンバーワン右腕と、まさに大型チームだった。
高橋礼は開幕に間に合って1軍のローテーション入りしそう。
巨人の池田は今年も使ってもらえないのか?
高橋由伸監督の時は先発にも使ってもらっていた。
腐らず頑張って欲しい。
映画「侍の名のもとに〜野球日本代表 侍ジャパンの800日〜」テレビの地上波初放送について
2月7日から全国の映画館で公開し、好評だった「侍の名のもとに〜野球日本代表 侍ジャパンの800日〜」のテレビの地上波初放送が決定しました。
6月13日(土)にTBS(関東ローカル)で、14時から放送されますので、ぜひご覧ください。
番組名
プロ野球開幕直前SP 映画「侍の名のもとに〜野球日本代表 侍ジャパンの800日〜」
放送日時 2020年6月13日(土)14:00〜16:24
放送局 TBS(※関東ローカル)
※番組内容や放送予定は変更になる可能性があります。
また、映画「侍の名のもとに」のDVD、ブルーレイも好評販売中です。ぜひこの機会にお買い求めください。
>>199
昨年だったかな
二軍で投げた池田を見た人からとんでもなくスピードが落ちてたレポをどこかで見た
一時的なものだといいけどな
俺的には新人の時が一番よかった
当時なぜもっと投げさせなかったのか不満はある >>197
澤野って育成だろ
甲子園でも無安打だったし大丈夫か
こういう選手は進学したほうがよかったと思うけどな
阪神にいる陽川だって高卒育成でプロ入りしてたらもうクビだった可能性は高い 専大卒の現役プロ、長谷川、池田、高橋礼の3人
専大松戸卒の現役プロ、上沢、高橋礼、原、渡邊、横山の5人
専松より少ないのは寂しいね。
今年現役学生と社会人から数人プロ入りして欲しい。
>>207
専松OBの投手の顔ぶれ凄いね
よほど育成に優れた先生がいるわけか 専大北上、東北1番星へ4年ぶりの夏初戦突破誓う 日刊スポーツ
夏季岩手県高校野球大会・北奥地区予選の組み合わせが18日、決まった。
東北地方の代替大会のスタートでもある7月1日の開幕カードは、水沢商−専大北上戦に決定した。
専大北上が4年ぶりの夏初戦突破となる東北1番星で、春夏通算6度の甲子園経験校の意地を示す。昨夏も初戦の難しさを経験した粟野元斗主将(3年)は「甲子園はなくなったけれど、支えてくれた方に恩返しするためには優勝しかない。
練習から緊迫感を持てています」。
練習試合では夏連覇中の花巻東や、盛岡大付、一関学院にも勝利しており、手応えをつかみつつある。
元プロの中尾孝義前監督退任後、及川将史監督が復帰した初陣勝利で勢いをつける。
中尾前監督は今どうしているのかな?
プロ野球関係にも復帰していないようだけど、情報有りますか?
中尾がまさかクビになるとはな
専大時代は主将だろ?
それがなぜ部員や関係者からそっぽを向かれるようなことになったのか
>>208
専大松戸の監督が持丸修一だからな。
ちなみに持丸は竜ケ崎一、藤代、常総学院、専大松戸とすべて甲子園出場に導いている。
なお國學大OBで今年で72歳。 ソフトバンク35歳のベテラン長谷川、ピンチで超美技! 寡黙な男がガッツ 西日本スポーツ
◆ソフトバンク−ロッテ(19日、ペイペイドーム)
ソフトバンク長谷川勇也外野手(35)が守備でビッグプレーを見せた。
5年ぶりの開幕スタメンで「5番左翼」。
0−0の7回無死二塁のピンチでレアードのライナーが左翼を襲ったが、これに前進して倒れ込みながら捕球した。
安打を確信していた二塁走者はスタートを切って本塁へ向かっており、ダブルプレー。
スコアレスの展開で大きな守備になった。
帰国しているキューバ勢のデスパイネ、グラシアルが来日できない状況。
出番が回ってきたベテランが貴重は仕事の後、ポンとグラブをたたいてから右手を突き上げ、思い切りガッツポーズ。
寡黙な男が感情を爆発させていた。
ソフトバンク高橋礼がローテ入り逃すも開幕戦白星
<ソフトバンク2−1ロッテ>◇19日◇ペイペイドーム
ソフトバンク高橋礼投手がラッキーな開幕戦白星をゲットした。
延長10回に6番手で登板。
2つの四球で2死一、二塁のピンチを招いたが、3番荻野を三邪飛に仕留め0で切り抜けた。
「少し慎重になりすぎて、ボールが多くなってしまいましたが、0点に抑えることができて良かった」。
直後に栗原の中前適時打でサヨナラ勝ち。「何よりも開幕戦でチームが勝ったことがうれしいです」。
開幕ローテ入りは逃したものの、幸先いい1勝に笑みがこぼれた。
高橋礼2四死球はあかん、監督からの信頼は得られない。
けど去年もそうだけど、勝運に恵まれてるね。
独立リーグが始まった。
専大関係選手
徳島 岡本4番ショート
神奈川 工藤2番セカンド
茨城 海老根3番レフト
茨城 丸茂4番ファースト
福井 竹並3番DH
高知 平間リリーフ投手
各選手チームの主力として頑張れ!
高橋礼、専修大学に150万円募金してるんだね。
感動した!!
高橋礼今シーズンは2試合とも四球が多い。
昨年の様にコントロールが安定しないと先発に復帰出来ない。
中継ぎで実績を残して先発ローテ入りして欲しい!
阪神の遥人と共にW高橋は日本の球界を背負って立つ投手になると思うのでがんがってほすい
常総学院のプロ注投手、菊地と一條がともに大学進学表明。
常総学院から最近進学していないが、専大で元主将の松林部長
そろそろ母校へ送って欲しい。
W佐藤、W向井に次ぐW菊地も観たい!
常総学院といえばどーしてもメインルートは早稲田だわな
>>227
常総から早稲田は仁志くらいじゃないの?
基本的に常総はトップクラスは高卒プロだし、以前は中央や東洋が多かった。
近年になり、有力なのは東都から明治や法政にシフトし出した。 >>227
常総から早稲田は仁志くらいじゃないの?
基本的に常総はトップクラスは高卒プロだし、以前は中央や東洋が多かった。
近年になり、有力なのは東都から明治や法政にシフトし出した。 >> 228
池田巨人で活躍して欲しいのが本望だが、原監督になってから
ほとんど使ってもらえないので、本人の為には楽天トレードは正解。
長谷川との対戦、高橋礼との投げ合いも楽しみにしている。
池田駿という男…誰からも慕われる愛妻家
スポーツ報知
巨人は25日、池田駿投手(27)と、楽天のZ・ウィーラー内野手(33)のトレードが合意したと発表した。
池田は16年ドラフト4位で入団。先輩、後輩たちから慕われる心優しい選手。
17年に結婚し、チーム屈指の愛妻家でもある。
18年8月4日の中日戦(ナゴヤD)で6回から登板し、2回2安打無失点と好投。プロ45登板目で初勝利をあげた。
ウィニングボールは闘病中の義父にプレゼントしたいと話し、ボールを大切そうに見つめていた姿が印象的だった。
楽天の本拠地、楽天生命球場といえば、池田が新人時代の17年にプロ初先発に抜てきされた場所だ。
昨年からフォーム改造に取りかかり、球速もアップしていた。心機一転、新天地での活躍を期待している。
巨人ファンだから移籍してくれてよかったよ
信用してないから出てきてほしくないみたいな気持ちもあったし
楽天なら出てくるだけで素直に喜べる
上原浩治氏が楽天にトレード移籍の池田駿を激励「昨年、2軍でいろいろ喋ったなぁ 頑張れ 池ちゃん」
巨人や大リーグのレッドソックスなどで活躍した上原浩治氏(45)が25日、自身のツイッターを更新し、古巣巨人から楽天へのトレード移籍が決まった池田駿投手へエールを送った。
「巨人、池田選手 楽天にトレードとは…。でも、チャンスだと思って頑張ってな! 昨年、2軍でいろいろ喋ったなぁ 頑張れ 池ちゃん」。
上原氏は2018年に巨人へ復帰。19年途中で引退するまで、池田とチームメートだった。
専大野球部ベストナイン(自薦)
1番 古葉毅(2塁)
2番 中尾孝義(捕手)一休さん
3番 杉山光平(中堅) 円月打法
4番 興津達雄(3塁) 東都の長嶋
5番 定岡轍久(右翼)
6番 長谷川勇也(左翼)
7番 下山田清(遊撃) 習志野サヨナラ打
8番 西 俊児(1塁)
9番 山沖之彦(投手) 24の瞳
巨人からトレード楽天池田「うれしい気持ち強かった」
巨人からゼラス・ウィーラー内野手(33)とのトレードで加入した池田駿投手(27)が28日、仙台市内の球団事務所でオンラインでの入団会見に臨んだ。背番号は72に決まった。
チームカラーのえんじ色のネクタイを締め、スーツ姿で登場。
「左ピッチャーということでチャンスがあると思うので、先発、中継ぎ、任された役割をしっかりと全うしてファンのみなさんの期待に応えられるように精いっぱい頑張ります。よろしくお願いします」とあいさつした。
トレードでの加入に「トレードを伝えられた時はうれしいという気持ちが強かった。
当然、ジャイアンツの仲間と別れる寂しさはもちろんありますが、それ以上に新しい土地で野球ができるという気持ちの方が大きかったです」と率直な心境を口にした。
貴重な左腕として活躍を期待される。「先発、中継ぎ、どちらもできる調整はしてきたつもり。どんな役割でも全うできると思う」と力を込めた。
石井GMは「左投手のスポットが空いているので池田投手には先発、リリーフ含めいろんなポジションを模索して、僕はじめ、チームスタッフでしっかりと支えて、しっかりと1軍に上がれるようなサポートをしていきたい」と話した。
楽天移籍の池田、巨人坂本勇人の惜別メッセージに感激「心強かった。嬉しかった」
巨人の1軍メンバーには挨拶へ行けなかったが、坂本勇人内野手へ電話連絡を入れたという。
「キャプテンの坂本勇人さんにご連絡させていただいて、その時に『楽天に行っても頑張って。いつでも連絡しておいで』と声をかけていただいて……。
本当に心強かったし、すごい嬉しかったです」と笑顔を見せた。
雑誌ホームランにドラフト候補で大庭と福永(日本新薬)が
雑誌ホームラン購入しました。
大庭、福永共に高校時代と現在の写真付きで大きく取り上げられている。
今年のドラフトで佐藤奨真と3人は指名されて欲しい。
来年専大に来てくれそうな高校球児を予想するのも楽しみ!
高校球児、見開き右ページの大写真に1人。
左ページ大写真に2人、小さな写真に2人ですね?
あの投手来てくれるかな?駒澤にとられないでね?
>>237
3番の杉山光平だけ知らんわ
今だと長谷川と打順入れ替えでもいいと思ったがそんなに凄い選手だったのか? 歴史的に見ると、日本の私立大学の多くは法律学校としてスタートしている。
その法律学校にはフランスの法律をベースとする学校とイギリスの法律をベースとする学校があり、前者でいえば明治、法政、後者でいえば中央、専修がその代表的な学校だった。
もちろん両者は互いに相容れないライバル同士だった。
そのため、すでに四大学のメンバーだった明治、法政がタッグを組み、中央、専修、さらには日本法系の学校だった国学院、日大の加盟をかたくなに拒んだというのが現在の定説となっている。
>>237
パッとしないメンバー
六大学の方がずっと上だな >>245
町田は入れるべきだね
大学時代は不動の4番 熊本の国会議員の松村さんは専大野球部だけどレギュラーだったのかな?
人吉高校出身でウッチャンと同級生だね
人吉高校出身といえば昔ホークスで活躍した竹口という投手がいたな
>>251
活躍したのか?
出れば打たれていたよ
あの頃は左腕が不足してて出番だけはあったんだよね
でもまあ一軍で投げただけでも成功した部類かな? >>252
そう
高校出のドラフト下位指名だから成功した部類になるんじゃないかな?
殆どが二軍のまま終わるからね >>252
今調べてみたら、
通算184試合登板で6勝11敗1S 281+1/3イニング投げて防御率5.50
だからまあまあ成功した部類に入るんじゃね?
そかも先発完投が当たり前の時代でこんだけ登板しているということは、
ワンポイントリリーフも敗戦処理もこなしてそこそこチームに貢献してたんだと思う >>255
それなりの選手ではあったんだね
野球名門校とは言えない人吉から東都リーグの準レギュラーなら大したものだ サッカー関東大学リーグ開幕した。
専大サッカー部は初戦快勝!
野球部は練習開始しているのかな?
野球部HP全く更新されていない為、分からない。
サッカー関東大学リーグ開幕した。
専大サッカー部は初戦快勝!
野球部は練習開始しているのかな?
野球部HP全く更新されていない為、分からない。
>>250
ベンチには入ってて、たまにリリーフしていた記憶が… >>250
ベンチには入ってて、たまにリリーフしていたと… ピッチャーだったのか?
熊本で大学野球で通用する奴なんて熊工や九学でもごくわずかだからね
立派だと思う
もっともいい選手が地元に残らないだけで人吉は人材は豊富
古くは巨人の末次を輩出してる
え!末次って人吉高出身だったのかw
巨人の歴代5番打者でNO1と言ってもいいだろう
ということは人吉は中央大ともパイプがあるわけか
>>261
津久見、大分商ら大分県のほうが人材が出てる印象 >>263
熊本全体なら負けてないよ
一流は川上、末次、柳田、伊東、秋山、前田
そして村上宗隆
そこそこは野田、遠山、山内、園川
つまり投手はみんな微妙
野手で微妙は御船、塩崎
まだまだいるよ なんか、専修の名門ごっこって滑稽だな。
老人ホームのお遊戯会的な。
>>265
平成唯一の三冠王松中信彦も熊本(八代)出身だね。 >>264
そうだそうだw
どーもおかしいと思ったんだよ
高校は鎮西だ! >>265
そうか。川上さんをはじめ熊本工勢がいたな
熊本一工も強い時期があったが最近は聞かないな >>267
松中は書き込む時に忘れてた
高校の先輩の遠山も打者としての評価が高くて最初から打者でいったらと思うと悔やまれる
あとは江藤慎一が名球会だね >>269
一工は谷さんの時に中九州準優勝がピークかな?
谷さんもプロでそこそこ活躍したけど微妙な選手だな >>270
選手としてはレギュラー程度かも知れないけど、専大中退した広島の名監督古葉竹織さんも熊本だねえ。
古葉監督は済々黌出身で、ご家庭が貧しかったために中退して社会人に進まれた。
専大での経験は、東京国際大で生かされたそうだ。
ご本人の著書より。 >>271
あの時は凄かったな
確か控えの相良もプロから指名されてたもんな 野手で指名されたのもいて全部で3人だね
相良さんは拒否して熊鉄行ったんだよね
JRで定年を迎えられていればいいね
>>274
そうそう!3人も指名された。確か甲子園も出てないのに
相良さんはプロ拒否だったか
当時は指名されても拒否する選手が結構いたな あの頃は大分の壁が厚かった
九州学院がその翌年に大分勢を破って甲子園に出場したのを最後に1県1校制に移行して、それから熊工の時代になった
熊工時代の幕開けが捕手の伊東がいた頃かな?
プロ入り後の姿からは想像できないが高校時代は強打の打てる捕手だった
正確には工大高、済々、鎮西と出場校がコロコロ変わる時代を経て熊工時代になった
たぶん伊東さんが1980年前後だから幕開けと言っていいだろうね
俺は中学の後輩に当たるんだけど伊東さんの後輩に井島さんて化け物がいた
誰もが井島さんはプロに行く、伊東さんは高校ではかなり活躍するだろうがプロには行けないと思ってた
でもふたを開けたら井島さんはPLで活躍するもプロには行けず、伊東さんは1位指名でその後の活躍は言うまでもない
人の能力はわからないものだ
伊東は甲子園での活躍が凄かったからな
ただし守りより当時目立っていたのは打撃だった
定時制だったから地元の高校に転校させてまで西武が囲いにいった逸材
>>274
当時の阪急に指名された前川内野手だな確か 今年の高3はどうやって評価されるのかな?8、9月に本当の意味でのセレクションやるのかな?
>>281
例年セレクションは8月の初旬に行われている。
こちらからお願い組はもう決まっていそう。 今年の新入生を、まだまだよく把握出来ていない中の、来年の新入生か・・・
いずれにしても、専修に入部してくる選手は、諸手をあげて大歓迎したい。
>>283
高校野球雑誌には左腕投手の西村と小柄なショート高崎が、
注目の選手として載っていた。
昨年と比べると大物はいないのかな? >>285
専松にいたとしても、どうせロッテに獲られてしまうから、いないのと同じ。 このコロナ騒動で一部二部の力の差が小さくなることは、果たしてあるのか?
7月から練習再開している部がある様なので、野球部も再開しているのかな?
野球部HPは相変わらずシークレット主義。
他大学ではオープン戦を沢山組んでいるところもある。
とても残念なことだが、野球自体に興味がなくなってきている自分がいる。
>>293
だったらこんなマニアックな板に来てねえだろw 1週間遅らせてから秋のリーグ戦開幕したいって。
だけど、コロ助がスゴいから秋もやれない可能性もあるし、春先に1つの案として出された地域別に戦って移動を減らすのも、現実的な選択肢として出てきそうだな…。
やらないよりはいいけど、それだと2部優勝入替戦進出1部復帰のシナリオは事実上消える。
例年新入生情報のヒントを出してくださっている方、
今年は例年とは状況が違うとは思いますが、何かあればよろしく
お願いします。
この大学って北海道・東北地方ゼロだよね。
北の高校にパイプないんかい。
>>304
S高校と言えば、札幌第一、札幌大谷、仙台育英、酒田南、聖光学院、
佐久長聖、星稜、坂井、静岡、静岡商、埼玉栄、済美、佐賀商、専松
ルート校も多いね。 野球部はすでに始動しているのか?
それともまだか?
オープン戦などは全て中止なのだろうか?(試合どころではないのか?)
いろいろな形の試合がもしあったら、観戦する事は可能なのか?
そもそも秋、大学野球は開催予定なの?
今年入部した28人の内、10人以上はS高校
出身だな。
とりあえず、S高校と言っておけば外れることは無い。
大学、社会人各チームのオープン戦スケジュールみても専修との試合は見当たらない
活動再開に慎重になってるのかな?
秋の公式戦に向け調整不足が心配になる
>>311
東都大学野球連盟のホームページによると21大学の内10大学が
まだ活動を再開出来ていないらしい。
専大がその中に入っていないことを願いたい。
既にオープン戦を多くこなしている大学もある。 チーム内で感染がなければいいけどな
下手するとMLBみたいにシーズン中止にありえるからな
今の状況が変わらなければ、秋のリーグ戦は中止のセンが濃厚。
何とかならないのか?気の毒で仕方ない。
いや、プロ野球がやってるなら試合していいでしょ
学生ばかり束縛を受けるのはおかしい
3年生の寺西と杉山の弟が来年揃って入学してくれるか興味がある。
2人共兄と同じ高校、大学も後を追って欲しい!
県岐商のプロ注佐々木が東都の名門校に進学とのこと。
県岐商、東都名門といえば専修じゃん!
と思ったが、中央もパイプあったね
ここ数年は岐商から入ってないし、鍛治舎が専修に送り込むとは思えないね
西脇工業のエース来ないかな?
日本を中国に売りたくて仕方ない売国野党
・尖閣防衛の為に水陸機動団設立 →バカ野党は反対
・中国の軍事進出に対し、第9航空団設立→ バカ野党は反対
・極左スパイなど睨み、テロ等準備罪を制定→バカ野党は反対
・パチンコ規制を段階的に強化開始
・自虐史観の廃止→バカ野党は反対
・敵地攻撃能力保有推進 →バカ野党は反対
・対中部隊として警戒航空団
・日本版NSC国家安全保障会議を設立 →バカ野党は反対
・自衛隊の国防予算を増額 →バカ野党は反対
・武器輸出第三原則を緩和 →野党は反対
・ミサイル防衛能力強化 →バカ野党は反対
・北朝鮮制裁強化 →バカ野党は反対
・放置状態の北方問題にメス → パヨク式の「話合い」では無理と証明
・5G中国企業締め出し
・中国の動きに対し沖縄県警察に国境離島警備隊を新設→バカ野党は反対
・中国空母キラ新型滑空弾開発支持→バカ野党は反対
・対中を睨み電子戦部隊創設→バカ野党は反対
グリーンティー
ハイブリッジ
サークルマウンテン
ムツゴロウ
カープ男子
オープンスター
山内ブラザース
県南
ヤクザ理事長
例年だと今頃セレクションがあるけど今年はどうかな?
良い左腕投手が来て欲しい!
>>328
セレクションが無いと新入生はルート校からのスカウトのみかな? そろそろオープン戦が始まりますね。
期待の新戦力はお披露目あるのかな?
層が厚いとはいえ1人か2人ぐらいは実力を見せてほしいところだ
専松ベスト8進出!
4試合で1失点と投手陣が良さそう。
是非優勝して専大へも沢山進学して欲しい。
日藤、平学、相洋あたりからの入部をどうしても地元目線で期待してしまう。
日藤、平学、相洋あたりからの入部をどうしても地元目線で期待してしまう。
専松のユニフォーム変わったね。
SENSHUの文字に黄色い縁取りが入り、右下に小さく赤い字でMATSUDOが加わった。
今年のスカウトは有望な左腕投手獲得が、最重要課題か?
ソースのある専大志望の第一号高校球児、早く出ないかな。
坂井高校、吉川選手専大志望の時のような感動を再び。
天理高校からは3年連続で来た後、3年連続で来ていない。
今年は甲子園交流試合にも出ていて、良い選手も多い。
そろそろ来て欲しいです。
>>341
誰だよ?高校も弱小公立っぽい名前で聞いたことないし >>343
坂井高校は福井県で3年前甲子園に出場。
吉川投手は左腕のプロ注だったが甲子園敗退後、
専大進学希望を公表した。
その時バッテリーを組んでいた1年下の石川もプロ注だったが、
吉川に続いて専大進学。今年も好守のショート小林が専大進学している。 >>344
詳細有難うございました。343君もこれで理解出来たな?
相当重症のようなので、まだ無理かな?
俺もすっかりツラれているけどね。 専大松戸の新ユニフォームださい。
もう印象に残りやすいように漢字4文字で「専大松戸」でいいのに…
専大松戸0ー4のビハインドから逆転、12ー4のコールド勝ち!
甲子園初出場の時以来の決勝進出。
投打共に揃って優勝の可能性が高い。
左腕エース西村はここまで無失点と絶好調、是非専大へ来て欲しい!
西村いらないだろ
球速が130前半ではね
外野手の菊池には来てもらいたい
上田投手とバッテリーを組んでいたキャッチャーの息子さん来ないかね〜
>>353
しっかり文章の意味を捉えてくれよ。
キャッチャーなんて一言もいってないぞ。息子さんは内野手だよ。 >>354
その選手はマシューの後輩で昨日プロ志望届を出した選手では? 栄徳の西村、やはりいいんですね。
外山、小林、済木と試合にでているんだね。投手はどうなんだろうか?
頼もしい1年生を早く観てみたいものです。
セレクションが無いと新入生の情報も出てこないかな?
相洋高校決勝進出!
今日東海大相模と対戦。是非優勝して欲しい。
相洋高校の監督は、松本、長谷川と同期の専大OB。
今年北川君が入学しているし、バッテリー揃って入学して欲しい。
>>364
採るならショートの國井だな
採れれば専松には高アもいるし、ショートは豊作 秋のリーグ戦は勝率が1番高いチームが1部に自動昇格だってよ。
勝ち点制の場合は絶対的なエースが1人いれば、1、3戦を取り
勝ち点を取れるが、2戦勝率制の場合はダブルエースが必要。
佐藤奨真に次ぐ投手は誰になるかな?
今年の1年は神宮大会優勝投手が入ったらしい。投げてる?
>>374
1/6+(1/5×1/2)=26.6%だべ。 オープン戦、8月30日法政大学。9月3日明治大学。
今年は1・2年は充実しているけれど、3・4年は谷間世代だから、最下位を免れるのがやっとという感じだろう。
1部昇格の可能性は、残念ながら0%だな。
>>372
たぶんそうせざるを得ないと思うが、確定ではない。
1でも2でも、もし自動昇格を認めるなら、来期は全体で3部でやることになると思う。4部の数が合わなくなるから。 >>376
他大学の者だが、馬鹿すぎる。
2部に在籍する6つの大学が、同じ力と仮定して計算する。
単純に2÷6=333
3校に1校が昇格する。
何を訳の分らん計算式を展開している。
だから東都は馬鹿と言われるんだよ。 2020年文系河合塾最新偏差値
私立偏差値一覧(ランキング形式)
70.0 〜 65.0 慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 65.0 早稲田大学 (東京)
67.0 国際基督教大学 (東京)
67.0 〜 57.0 上智大学 (東京)
65.0 〜 57.0 青山学院大学 (東京)
65.0 〜 60.0 同志社大学 (京都)
65.0 〜 55.0 法政大学 (東京)
65.0 〜 57.0 立教大学 (東京)
62.0 〜 55.0 関西学院大学 (兵庫)
62.0 〜 57.0 中央大学 (東京)
62.0 東京理科大学 (東京)
62.0 〜 45.0 東洋大学 (東京)
62.0 〜 50.0 明治学院大学 (東京)
62.0 〜 57.0 明治大学 (東京)
60.0 〜 50.0 関西外国語大学 (大阪)
60.0 〜 57.0 関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.0 学習院大学 (東京)
60.0 〜 50.0 國學院大學 (東京)
60.0 〜 47.0 国士舘大学 (東京)
60.0 〜 45.0 駒澤大学 (東京)
60.0 〜 50.0 昭和女子大学 (東京)
https://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302 >>381
2部2位は1部5位との入替戦をするとの想定での計算式だ。
お前の方が単純馬鹿だな… >>383
入れ替え戦はないと正式に発表しているだろ。
どうしてそんな想定するの?
馬鹿すぎる。 今秋は入れ替え戦を実施しないことを決定。「戦国東都」の代名詞とも言える入れ替え戦だが、仮にチームに感染者が出て出場辞退となれば、リーグ最下位となる。そのまま、入れ替え戦も出場できない公算が大きい。感染即降格の不利益を出さない配慮だ。一方、下部リーグの優勝大学は自動昇格させる。来春は、1部は7大学で運営。奇数を避けるため、8大学とする可能性もある。
詳細は今後、詰める。日程は9月1日に発表する。
1部最下位の大学が入れ替え戦に出ないのに、どうして5位の大学が入れ替え戦に出るの?
2部連続優勝、入れ替え戦連続敗退の専大にとって
2部優勝、1部自動昇格は絶好のチャンス!
このチャンスを逃すと当分2部生活が続きそうです。
4年生ラストシーズン全力で頑張れ!
>>388
こういう時に優勝できないのが専修スピリッツ 今年のチームで4年生レギュラーは大庭だけになりそうなの?
金沢、龍野、白倉、大畑、上原、大澤、ラスト頑張れ!
4年生が頑張らないと、チームは盛り上がらないな。
上記以外に、W佐藤投手に最後のシーズン期待したい。
本日の法政大学とのオープン戦の結果
法大 000001005 6
専大 20412011X 11
打線好調な様で楽しみ。投手も前半しっかり抑えている。
法政がどういうメンバーでやったかだね。
法政って対戦相手によってメンバーを大幅に入れ換えてきて、ピッチャーが1軍半だったり打線はレギュラーが数人ってことは割とある。←それでも高校代表クラスがゴロゴロいるんだけど。
法政に勝てたのはいいとして、メンバーがわからないと期待していいと言えないな。
もし法政がフルメンバーでこのスコアなら力は期待できるので、リーグ戦の戦い方をしっかりやるようにしてほしい。
秋季リーグ戦 9月15日開幕。
初戦の相手は大正大学、手堅く連勝お願いします。
去年はスタートダッシュに失敗していた。
寺西弟、関東の大学に進学予定らしいけど、専大に来てくれるのかな?
それとも東都大学のライバルチームへ行くのか?
【楽天】池田駿が巨人からの移籍後初勝利 ウィニングボールは「献身的に支えてくれる妻に渡したい」
◆パ・リーグ 日本ハム3―5楽天(2日・札幌D)
巨人からトレード加入した楽天・池田駿投手(27)が2/3回を無安打無失点で移籍後初勝利を挙げた。
0―3の8回1死一、二塁から登板。
1ボール2ストライクから平沼を145キロシュートで二ゴロ併殺に斬り、ピンチを断った。
直後の9回に打線が7連打5得点で逆転し、左腕へ白星が舞い込んだ。
ヒーローインタビューでは「ビハインドでの試合が多いので投げた後はいつも追いつき追い越せと思っているのですが、いざこうなるとただただ驚きでいっぱいです」と率直な思いを口にした池田駿。
ウィニングボールは「環境が変わって大変だと思いますが、いつも献身的に支えてくれる妻に仙台に帰ったら渡したい」と語った。
移籍後8試合目の登板での勝利。
「白星こそ付きましたが、移籍してから真の意味で貢献はできていない。これをいいきっかけにして、楽天ファンの皆様に『移籍してもらえて良かった』と思ってもらえるような投球をします」と宣言した。
信州在住です
ここ数年、松商学園出身者が増えました。
マシュー、鈴木健介に期待します。
北原、山本も頑張れ
東都2部の主要左腕の中で球速が速いのが国士舘の荘司投手、そして専修の寺西選手。
>>401
最近巨人の期待の若手として1軍で先発した直江投手。
松商学園時代、マシューの1学年下でダブルエースとして、甲子園に出場していた。
マシューはエースナンバーをつけていたので、後輩の活躍に刺激を受けて頑張れ!
鈴木健介は直江の1学年下で直江にタイプが似ている。
体力が付けばかなり期待出来る。 最近四国の高校からほとんど来なくなったが、今年はどうかな?
>>405
明徳義塾に関しては、堀田元監督・見形元コーチの息子計3人が馬渕監督に野球留学でお世話になったから、毎年位に来てたけど…
明徳出身の長谷高がコーチで居ても、彼はクールだから、今のところ繋がり無し。 1 レフト 北原
2 ショート大庭
3 ライト 西村
4 ファースト今里
5 DH 秦
6 ライト山内
7 キャッチー夏目
8 セカンド 済木
9 サード 金沢
1レフト 北原
2サード 金沢・南保
3ショート 大庭
4ファースト 今里
5センター 山内
6ライト 龍野・西村
7DH 白倉・外山
8キャッチャー 大澤・新出・石川
9セカンド 村上・済木・小林
↑
二刀流らしいが、試合途中で投手からDH,逆にDHから投手というのはできるのかな?聞いたこと無いけど。
>>418
昨日の神奈川工科大との試合後の監督のコメントだよ。
菊地は札幌大谷高校時代も投打に規格外で4番エースだったからな。
投手としては道内NO1、打者としては新出と1.2を争ってた感じだな。 今年のドラフト会議で専大関係で指名の確率が高いのは
日本新薬の福永だろう。
巨人のスカウトから高評価を得ている。
それに次ぐのは左腕エース佐藤奨真。
大庭は秋季リーグで好成績を残さないと厳しそう。
福永は知らんけど、佐藤、大庭なんて大学球児全体からみるとドラフトなんかにまったくかからないよ
菊池って今日更新されてる東都のホームページに載ってないね。
菊地を知らんとは、凄い奴だな。
高校時代から流しのブルペンキャッチャーさんが大注目して、今里など共に雑誌にも大きく取り上げられた専修の一番星だぞ。
>>431
2部の専修で背番号もらえてないのは何故? 火曜日開幕するが、オープン戦情報が無いのでオーダーが不明。
佐藤奨真に次ぐ先発投手は誰なのか?
正捕手は誰なのか?
DHは誰なのか?
東都二部の専修大の新入生は全国レベルの好投手、遊撃手が多数入部!13名の新人をピックアップ!
【投手】
西舘 昂汰(筑陽学園)
小野 樹一朗(専大松戸)
太田 流星(札幌大谷)
北村 聡汰(須磨翔風)
投手では2019年、春夏連続甲子園出場の大型右腕・西舘 昂汰(筑陽学園)、切れのある速球を投げ込む好左腕・小野 樹一朗(専大松戸)。
また太田 流星(札幌大谷)は2年秋の明治神宮大会では8回まで無安打無得点の快投を見せたアンダースロー。さらに北村 聡汰(須磨翔風)は3年春の県大会準優勝に貢献した右の好投手。制球力も高く、試合を作れる好投手として評価が高い。
【捕手】
間中 堅(専大松戸)
間中は確実性の高いスローイングとパンチ力ある強打が魅力の好捕手だ。
【内野手】
小林 寛弥(坂井)
済木 龍輝(佐賀商)
赤城昂太郎(向上)
中尾 拓斗(大分)
木谷 駿(滝川第二)
小林 寛弥(坂井)は1年秋から北信越大会出場経験もある好遊撃手で、早くもベンチ入り。
さらに済木 龍輝(佐賀商)もプロ注目の遊撃手で、さらに対応力が高い打撃と俊敏な遊撃守備が持ち味の赤城昂太郎(向上)も楽しみなショート。
木谷 駿(滝川第二)は下級生のときから活躍を見せているスラッガータイプの内野手だ。
【外野手】
西村 進之介(栄徳)
北川大和(相洋)
小泉将貴(専大松戸)
西村 進之介(栄徳)は愛知県選抜にも選ばれた経験のある巧打の外野手で、木製バットの対応力も高く、いずれ出番はありそうだ。最近、急上昇を見せている相洋を主将として引っ張った大型外野手・北川大和も入部。
さらに2019年の専大松戸の核弾頭としてチームを引っ張った小泉将貴も攻守でバランスが取れた選手だ。
ベンチ入りメンバー、3年、4年の上級生が多いね。
早稲田のドラフト1位候補早川と木更津総合時代バッテリーを
組んでいた大澤に頑張って欲しい。
>>432
ん?背番号18でベンチ入りしてるが…
開幕戦負けか… 入れ替え戦なしというなら、不遇年代のオール4年生でやった方がいいんじゃないか?
>>448
コロナ禍が原因かぁ。地方にいると、本人も保護者も東京に出るのを躊躇したかな。 どうして今日の先発も佐藤奨なの?
他の投手は揃って使えないのか?
狙いは?
また今日接戦か・・・
やばくないか?大正大が強いのか?
2−1で辛うじて勝利。
打線が弱くて残りのカードも厳しそう。
ホワイトユニホームの方が勝率が高い。
昨日のイエローと昨年のグリーンは敗戦のイメージしか無い。
投手の野球部員が30人くらいいるんだから、もっと多くの投手に登板機会を与えてほしい。
それでダメなら仕方ない。昨日の大正大戦に勝てなかったんだからそもそも二部は無理そうだし。
>>455
むしろそんなにとるほうが問題
公式戦以外で登板させるしかない 次節の青山VS大正の戦いぶりから、専修の現在地が判る?
>>451
これ以上負けられない状況なんだから、エースを立てるのは当然でしょ。
例え出すのもあれだけど、上野とか菊地でいってもし負けるような事があれば、それこそ周りから何言われるかわからないし、監督はやっぱそういう事も考えるよね。
昔、東洋の高橋監督が専修との試合で、初戦完投勝ちした鈴木功を2戦目も先発に持ってきた事があったけど、勝利への執念を感じたもんだ 第1戦は1ー2で負け。
第2戦は2ー1で勝ち。
他のピッチャーを投げさせて、勝ててるの?
そこが聞きたいね。
采配的中じゃんか(笑)。
打線がさっぱりなんだから采配的中じゃないだろ。3部常駐だった大正大相手に。
大正大相手になんていうぐらいなら、
采配は関係ないって、自ら言ってるようなもんだろ。
打てるヤツがいないだけだよ。
立正、駒澤、大正、
東洋、青学、國學院で一部リーグ
やれたらいいね。
中央、駒澤、農大、
東洋、青学、専修で一部リーグだろ
10月発売の雑誌ホームランで専大進学希望の選手はいるかな?
今年は進路スレにも専大進学予定選手の情報が無い。
有名だった西舘が入部しても使ってもらえないんじゃ、高校生の有望株は専大に行くのを躊躇しちゃうよな。実際のところ。
素人の采配なら
先発、菊地ー西舘ー友井ー佐藤(右)
リレーで勝てる気がするけど。
昨年秋登板して勝ち投手にもなっていた3年の住野はどうしたかな?
大正大学戦はベンチ入りメンバーにもいなかった。
日本新薬、都市対抗出場決定!
福永活躍、6球団スカウト視察で高評価。
火ノ浦選手、カープかソフトバンクに
入団して活躍してくれないか?
2017年に本大会で優勝し、3年ぶりの優勝を狙うNTT東日本。
24日は2番に座った新人・火ノ浦の2ランなど14安打10得点で快勝し、2回戦に駒を進めた。新戦力、ベテランが一丸となって、黒獅子旗をつかみに行く。
佐藤奨真と谷村がプロ志望届を提出。
大庭は今季の不調で見送りか?
佐藤奨真は左腕先発が松井しか居ない楽天に入って欲しい。
池田との専大コンビが観たい。
マーチと関関同立の格差がどんどん拡がっていく、、
学科ボーダー分布 全学統一
2020年9月23日発表の河合塾偏差値より
65.0 62.5 60.0 57.5 55.0 計 平均
明治 09 13 -- -- -- 22 63.5
青学 06 11 02 -- -- 19 63.0
法政 03 12 09 -- -- 24 61.9
同志社 01 12 09 02 -- 24 61.3
中央 01 03 13 08 -- 25 59.7
立命館 -- 01 08 08 07 24 57.8
関学 -- 01 -- 20 04 25 57.3
出典:河合塾ホームページ
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/ 私学で初の法律科を設置 米国留学のエリートが設立した「専修大学」とはどのような大学なのか
私学で初の法律科を設立
東京の有名大学は、早慶(早稲田大学、慶応義塾大学)、MARCH(明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)など、大学群で呼ばれることが多くなっています。
そんななか、ここ数年の私大定員厳格化の影響で存在感を増しているのが、日東駒専(日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学)です。
特に専修大学(千代田区神田神保町)の前身となる専修学校は、私学で初の法律科を擁する学校として、1880(明治13)年9月に誕生しました。
しかも同時に設置された経済科は日本初という、先駆者としての1面も持っています。そんな専修大学の現在の学部・学科は、
●経済学部
・現代経済学科
・生活環境経済学科
・国際経済学科
・経済学科(2020年度で募集停止)
●法学部
・法律学科
・政治学科
●経営学部
・ビジネスデザイン学科
・経営学科
●商学部
・マーケティング学科
・会計学科
●文学部
・日本語学科(2020年度以降の入学者は国際コミュニケーション学部に編入)
・日本文学文化学科
・英語英米文学科
・哲学科
・歴史学科
・環境地理学科
・ジャーナリズム学科(2019年度に人文・ジャーナリズム学科を改組)
●ネットワーク情報学部
・ネットワーク情報学科
●人間科学部
・心理学科
・社会学科
●国際コミュニケーション学部
・日本語学科
・異文化コミュニケーション学科
の8学部20学科、学部生は1万6722人(2020年5月1日現在)です。
2020年4月で創立140周年
専修大学には神田キャンパス(千代田区神田神保町)と生田キャンパス(川崎市)のふたつがあり、法学部と商学部と国際コミュニケーション学部は神田キャンパス、その他の学部は生田キャンパスにあります。
神田キャンパスはこれまで法学部のみでしたが、2020年4月に創立140周年を記念して新たな校舎が開校。地上16階の都市型校舎の誕生で、学部集約を進めています。
米国留学したエリート4人が設立
明治時代、欧米各国の技術や法律を取り入れて近代国家へと突き進んだ日本は、優秀な若者たちを海外に留学させました。
専修大学の創始者は、ハーバード大学やイェール大学といったアメリカの名門大学で法律や経済を学んだ、相馬永胤(たね)、田尻稲次郎、目加田種太郎、駒井重格の4人です。
帰国後、彼らは自らが学んだ大学のような高等教育機関を設立すべく行動を開始。法律科と経済学科を持つ専修学校を開校したのです。
官立・東京法学校(後の東京大学法学部)や私立・東京法学校(後の法政大学)など明治期に創立した法律学校は、英語やフランス語で講義を行うスタイルが初め主流でしたが、専修大学は日本語で英米の法律を勉強する手法で人気を集めました。
学生が急増したため、1885(明治18)年に現在の神田キャンパスの地に移転。大学の門が黒色だったため、別名「黒門」と呼ばれるように。その黒門は創立130年記念事業として2010年に復元されています。
法律学校なのに法律科が廃止される数奇な運命
専修学校の開校後、欧米留学した他のエリートたちも同様に法律学校を設立していきます。同校からほど近い神田錦町には、同じくイギリス系の英吉利(イギリス)法律学校(後の中央大学法学部)が1885年に誕生しています。
しかし民法典を巡る司法界や政治界を巻き込んだ論争がぼっ発したため、法律科そのものへの志願者が減少。専修学校は1893(明治26)年、法律科の生徒募集を停止し、法律学校としての役目を一度閉じました。
その後、経済科を中心に高等教育機関としての役割を担っていきますが、大学令により1922(大正11)年に大学を認可を受けたことをきっかけに、法学部を5年後に設置。現在に至ります。
学校の長い歴史は就職活動で強みに
日本国内の大学でも有数の歴史を誇る専修大学は現在、学生の就職支援に力を注いでいます。キャリアデザインセンターをふたつのキャンパスに設置し、学年に関わらず学生の相談窓口を設けています。
2019年度卒業生の就職希望者の就職率は96.8%で、銀行や官公庁といった公務員、IT企業など、大学生から人気の高い職種に就職しています。
同センターの特徴は、サークルやゼミの仲間と一緒に参加できる予約不要のグループ相談「インターシップ・就職相談」です。
「ひとりで行くには敷居が高い」と感じる学生の気持ちを理解し、多くの学生が気軽に利用できるシステムを提供。予約制の個別相談はキャリアだけではなく、学生生活やゼミに関する悩みなど幅広い内容を相談できます。
専修大学は歴史ある大学である一方、時代のニーズに合わせた学部・学科の設置や改組を行っています。
専修大学は1960年代、文系学部としては初となるコンピューター導入や日本初となる経済学部、ジャーナリズム学科を設置してきました。
令和の時代になっても、今後の飛躍に期待が寄せられます。
マーチと関関同立の格差がどんどん拡がっていく…
学科ボーダー分布 全学統一
2020年9月23日発表の河合塾偏差値より
65.0 62.5 60.0 57.5 55.0 計 平均
明治 09 13 -- -- -- 22 63.5
青学 06 11 02 -- -- 19 63.0
法政 03 12 09 -- -- 24 61.9
同志社 01 12 09 02 -- 24 61.3
中央 01 03 13 08 -- 25 59.7
立命館 -- 01 08 08 07 24 57.8
関学 -- 01 -- 20 04 25 57.3
立教と関西は個別と区別がつかないので対象外としました。
出典:河合塾ホームページ
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/ ■ ガラス張りのスタイリッシュな新校舎を360度チェック
専修大学創立140周年の記念として建てられた神田キャンパス10号館。
オシャレなカフェテラスから迎えられる都会的な新校舎の様子を、Googleインドアビューで16階全てを360度見ることができます。
ゼミ室や講義室などの各教室をはじめ、16階にあるプレゼンテーションホール、7階の学生ラウンジ(食堂)、各階にあるオープンスペースなどこだわりの洗練された空間をくまなく確認することができます。
■ 専修大学について
1880年創立、東京都千代田区と神奈川県川崎市にキャンパスがある私立大学。
日本で初めて、日本語で経済学と法律学を教授する高等教育機関として開学。2020年9月に創立140周年を迎えた。
楽天ーソフトバンク戦に池田、高橋礼、長谷川揃ってベンチ入り。
池田、長谷川の対戦が観たい。
>>487
敗戦処理でも、まだ一軍だから良しだよ。
巨人時代と比べたら。 池田も高橋も9回の表・裏に登場。何だかんだと0に抑えたのは評価できるな。
希望的観測で言うと、秋に武双ピッチする4年生がいると昇格することが多いよね。そして春に4年生が卒業して即降格するという…
菊地デビュー戦で無四球完封!
専大投手陣は四球で自滅のイメージがあるので、頼もしい。
1カードで佐藤奨真、菊地の連続完封。
ここ数年記憶にないね。
残りのカードが楽しみになってきた。
大正に負けた時点で優勝は無いだろうな。
これからは、拓大日大青山と上位対決。
ただ、専大期待の星、2年菊地が出て来てくれたので、来年は期待できるな。
1年生の西舘投手にも、
良い刺激となったのでは、
四番今里に一発出て欲しい。
斎藤監督の後輩、
秋田高出の金沢主将が
一部復帰へチームをまとめる。
ホームランのドラフト候補100人の希望進路に今年は専大無し。
毎年数人載っていて今年も期待していたが残念。
今年はリクルート上手くいっているのかな?
そんな事はない。p129に2人います?どうなのかな。
ラグビー部が大東に勝ったて真面かよ?
大学ラグビーが始まったのも知らなかったわ。
ホームランのドラフト候補にOBの福永、平間、本間が出ている。
>>509
p127、p128にもルート校で来て欲しい選手がいるけど、どうなのかな? 今年の高校生はプロ志望者が多く、200人以上が志望届を提出。
その内半分以上は指名漏れすると思われる。
ドラフト会議の後に大学で伸びそうな選手を勧誘して欲しい。
来週の青学戦が今秋の天王山。
連勝すれば優勝が見えてくる。
連敗すれば終戦。
佐藤奨真と菊地の2本柱が好調なので、打線の援護期待する!
専松秋の関東大会に初出場。
ベスト4まで進出してセンバツキップ掴んで欲しい。
初戦が鹿島学園じゃ圧勝だろ
次が鎌倉学園か昌平だけどこれも余裕でいけそう
恵まれたよ
くじ運いいのは確かだけど鎌倉学園の勝ち上がりの相手が結構エグいのが気になる
今年は明治神宮大会ないみたい…
でもベスト4までいけば来春のセンバツには出場できるのかな?
茨城1位の鹿島と、埼玉1位の昌平を舐めるなよ。何処のオタか知らんが、専修オタでは無いことは確かだな。
>>518
鹿島学園って、かつて日大監督でカネをふんだくりまくった鈴木博識が監督やってるの?
神奈川の高校野球知ってれば今年いいチームってわかるはずだが。 専松が強くなれば専大野球部の底上げにもなる。
左腕エース、ショート、4番に来て欲しい。
青山に連勝して、その次の拓大戦、上尾市民球場に集まりたいですね。
そんなに簡単ではないけどね。
スミ1・・・危ない。
何とか頑張ってくれ。望みを繋げ専修!
最小得点差を逃げ切ったことある?
必ず8回9回に逆転食らってるでしょ
ピッチャーも相当なプレッシャーがかかるよね
打線が1点しか取れないようじゃ…。
打てないのに打順もメンバーもそのまま 継投策もなくエース見殺し 監督が確りしないと選手が可哀相だ
2位に入れ!それで自動昇格できるのを期待しよう!それしかない!
>>531
采配下手だね。斎藤、斎藤、また斎藤。
オープン戦で、何らか継投でやれるパターンを作るとかしてないの?
辞めるつもりで采配してるなら、生け贄に成れってことか?笑
今日もリリーフで斎藤かな。可哀想に。 あ、ご免なさい。
監督の名前が頭にあったから、間違えしまった。
佐藤、佐藤、また佐藤。
今日もリリーフで佐藤!
あーあ、2連敗。
ホントの終戦だな。
ここぞというときに勝ちきれない。専修スピリッツ…
勝負勘の欠片もない采配 このままでは駅伝の二の舞になるよ 理事長さんボーッとしてたらダメですな
もう大学自身にまるでやる気ないならともかく
しっかりいい選手連れてきてこれは本当に情けないし選手や選手の周りの人が気の毒
抑え、リリーフの人材が本当にいないんだね。深刻だ。来年は使える投手を増やし、分業化かな?
先発投手を引っ張り過ぎて、バテて痛打をくらう。こんなのばかり。
完投の美学とは?
それでOKなの?
それだけ投手の人材難なんだね。
次節の有観客の拓大戦、楽しみにしていた。思うことがあり、残念ながら行かない事にしました。
こんな時こそ応援なんだけどね。
今シーズンは残念様でございました。
勝てないのに…捕手は夏目で固定なの?
あれだけプロ注捕手獲っておいてもったいない
相変わらず送りバントもせずにブンブン振り回す野球をやってるのかな?
競った試合ほど采配力が出てくるよ。佐藤君菊地君は、相手も死ぬほど研究してただろうし。
もう少し目先を変えてもよかったかも。ラーメン食べたがっているやつに、わざわざラーメン出して、ごちそうする必要はないよ。そばかうどん出す手もあったはず。
亜細亜と
國學院と
中央と、立正、
駒澤、東洋、青学、
日大、拓大、
東都で
9番目くらいですか?
6試合時点
青 26得点(49安打) 9失点(被安打34)
日 26得点(53安打) 25失点(被安打55)
拓 27得点(50安打) 15失点(被安打51)
専 15得点(36安打) 9失点(被安打42)
リリーフや捕手なんかよりやっぱり打ててないのがなあ
>>551
同感。やっぱり打てないのであれば、リリーフがいないのがなあ 今期は急に打力が落ちてしまったような気が?
3部上がりの大正大に初戦から接戦していたところから見て
今期は厳しいと感じた。
新戦力をどんどん使って欲しい。
ベンチ入りメンバーでまだ出ていない選手も多い。
メンバー固定しすぎ 素質より調子のいい選手をどんどん使わないと 選手もやる気でないだろうよ
第二次低迷時代。
また20年くらい、二部にいるか?
平成29年の春に入替戦で戦った立正大は、翌年秋にリーグ優勝。その勢いのまま神宮大会も優勝した。
今季は亜大と優勝を競っている。この差は何?選手を比べてもそんなに差はないと思うが?監督の差?
疑問だらけです。過去の実績も伝統もない、ただの野球部になってしまったのか。残念の一言です。
1部にいれば有力校の有力選手が多数入部してくる。2部にいれば有力校の選手の入部は少なくなる。
あと、専大が弱くなってるのは監督によるところも大きい。
残念ながら選手にも差はあるよ
1部で強打の立正と2部でも貧打の専修
新入部員の時は差はなかったんだろうけどね
まあその差は指導の差だろうから結局は監督なにやってんのって話だけど
陸上部の長谷川監督は
まだ36歳で、難易な箱根路復活を
成功させてくれた。
野球部も還暦の斎藤監督から
若いOB監督へ交代すべき時では。
斎藤監督はスカウトとしては素晴らしい。
GMが適任ではないかな?
>>560
>>561の言うように、入った時点では大きな差はないと思う。今年の立正の選手層は厚いと思うけど、試合に出る数なら大差はない。
が、入学してからの目標などの持ち方とか指導が明らかに違う。部員の指導者に対する求心力も違う。
何よりも、毎年逸材が何人も消えてしまう現状。
どうにかしてほしい。 陸上部予想外の活躍で箱根出場決定!
久しぶりに名門佐久長聖から入ったルーキー木村君が
チームトップのタイムで出場に貢献した。
野球部も残り試合ルーキーの活躍を期待したい。
陸上部はリクルートも好転しそうだが、野球部は例年のような
大物の入学情報もなく苦戦しそう。
ユニフォームころころ変えてるな
今シーズンは、つばが緑色の帽子かぶってなかった?
意識するところはそこじゃないでしょ
専修のSはギザギザのSだよ 駅伝やラグビー部が使ってる
佐藤奨真土曜日の拓大戦で好投して、来週のドラフト会議で指名
される様アピールして欲しい。
福永、平間の指名も期待したい。
男子4人組ダンス&ボーカルグループ「斬波」のリーダーを務めるYOMA(ヨーマ)さん 専修大学出身 28歳
時代を斬り、己に克つ
○…70〜80年代の昭和歌謡や演歌、ポップスなどのカバー曲と、オリジナル曲をダンスと歌で独自に表現するグループ「斬波(ざんぱ)」。
2014年12月の結成からメンバー交代を経て、2年前からリーダーとして大黒柱を担う。グループ最年少ながら「発展途上だけど、与えられた役割は全力で全うする」と力強い。
○…専修大学経済学部への進学を機に、福島から多摩区へ。登戸駅近くに住み生田キャンパスに通い始め、発足2年目のアカペラサークル「Emo Hill」の門を叩いた。
同期は約150人という中「やるからには全国大会に出たい」と、他大学の強豪サークルにも在籍。多いときで8組ほどバンドを掛け持ちし、歌唱練習に明け暮れた。
3年目には憧れのEXILEのオーディションに挑戦し落選。「このままじゃダメだ」と音楽事務所のボイストレーニングに通い、ステージの機会も拡大。就職活動で内定を得たが、4年秋にプロの道を決意。在学中にデビューを果たした。
○…親戚の集まりでは弟との歌合戦が定番という歌好きな少年だった。サッカーや水泳、陸上で汗を流し、高校では陸上部一本に。
走り幅跳びで全国の切符を獲得したが、大会前に練習をおろそかにし、頂点を逃した。
その後悔を教訓に「自分に負けず妥協しない。歌でもそうやって追い込む」。今でも「失敗ばかりだが自分に負けない」と気持ちを高める。
○…大学時代を過ごした登戸、向ヶ丘遊園は「思い出の場所」。講義の合間に科学館でプラネタリウムを観たり、地域の商店主らとの交流を広げた。
5年ほど前には、斬波として民家園通り商店会夏まつりのステージに出演。掲げる夢は「紅白歌合戦出場」。グループを引っ張るエンジンとして、前進し続ける。
>>570
元ホットツナのヨーマ・ココーネンなら知っている 貧打専大打線で唯一の3割バッター、西脇工出身の村上君。
彼の後輩左腕にもご縁があれば良いけど、無理かな?
現だが日大仲村監督、前拓大監督内田さんなんかいいね。
今日負けたら仮に青学が4連敗しても直接対決で負け越しているので優勝の可能性が消滅
点とれないね。
相変わらずバカみたいにブンブン大振りしてるのかな。
打てないならセーフティーバントとか、頭使ってでも塁にでろよ
そもそもチームの失点が少ないのにキャッチャー目の敵にする意味がわからないし
頼むから1試合5〜6点とってくれよ。
そして投手陣は3点以内に抑えておくれ。
そうすれば絶対負けない。
9回2死からの逆転勝ちは素晴らしい!
個人的には高校時代から応援していた南保君がデビュー。
いきなり2安打と活躍してくれた。
明日以降も使ってもらえそう。
後は大型右腕、西舘君のデビューを期待する。
町田公二郎氏は、
年齢的にも専大監督に適任と思います。
齊藤監督は、総監督で如何でしょうか。
投手コーチには、杉山氏がいい。
日大戦は佐藤優と西舘が観たい!
あれ、無観客試合だったっけ。
2年の菊地と向井は、目処が立ったな。来年は投手は磐石。期待が持てる。
専修はいつも序盤は取りこぼし多いけど、後半は連勝するから、次の日大戦も期待できる
ミスタッチ、スマン。
ファースト外山、DH南保でいいかな?
リーグ戦最中、不謹慎だね。
大庭、佐藤奨、佐藤優、金沢、龍野、明日ドラ指名、期待している。
もちろん福永もね。
無茶苦茶言うな 志望届出さんと大学生は指名されんがな
>>603
そうだね。願望だけで、すまん。
4年生、頑張ってくた事で、つい。 ドラフト指名厳しんじゃない?
勿論指名されてほしいが…
専大関係から最低1人は指名されて欲しい。
出来れば最高4人、無理だと思うけど。
期待できるのは福永かな?
四国ILのセーブ王のナイアガラカーブにも期待。
平間投手(山学高ー専大)
プロ入りのラストチャンスか、
あのカーブは凄いと、素人目に映るが。
平間投手(山学高ー専大)
プロ入りのラストチャンスか、
あのカーブは凄いと、素人目に映るが。
佐藤(奨)君 指名されて良かった 日大戦は有終の熱投を頼みます
来春も2部が確定したのに元気だな。
残り2試合全勝、青学全敗で並んでも、当該チームの対戦成績で順位が決まる。
専大松戸、関東大会準決勝に進出!
来年のセンバツ出場ほぼ確実。
8ー0、6ー0とエース深澤君が連続完封勝利!
専松の投手育成は素晴らしい。専大も見習って欲しい。
あの噂まだ否定されてないしとりあえずぐちぐち言わずに全力で2位狙い!
>>616
次戦で勝たないと確実じゃないんじゃない? 上武大学ってここ30年くらいなら専修よりよっぽど全国で存在感示してる大学だよなあって掲示板見て思ってしまった
専大が全国行かないからおじいちゃんたち上武大学も知らないんだよ
生きてるうちに全国行って合わせてあげて
佐藤奨真・投手(専修大)
177センチ・78キロ、左投左打
担当スカウト:福澤洋一
真っすぐとカットボールのコンビネーションを武器に打者を打ち取る左腕。球速をアップできれば支配下登録、先発ローテーション入りも期待できる投手。
ロッテの投手陣、原、横山、佐藤奨真、(種市)専大ファミリー
来年はロッテも応援したい。
ロッテは全然使ってくれない。
ソフトバンクで常時使ってもらえる高橋礼は凄い。
四国リーグの
阪神最後に指名選手の脇に
ナイアガラカーブの
平間投手も列座していたのか?
同僚の指名に拍手していた。
BCリーグ神奈川が優勝したけどスタメンの工藤って選手が専修だったわ
福永と同じ代みたいだけど全然記憶にないな
>>625
ずっと控えの選手だったと思う。
背番号はもらえたけどスタメン起用はほぼなかったと思う。 佐藤奨真が育成で4位だもんな
プロの見方はそうなのか
やっぱ2部だから厳しいんじゃない?
今回2部でドラフト指名されたのは佐藤奨だけだったね。
2部だからとか関係ないですよ。それに使われ方も関係ない。監督の好き嫌いがあるし。
要は数年の間に1軍の戦力に成りうるかどうか、伸び代の問題。下位指名された者は大学生打者との結果とかより、伸び代。各球団でその部分の評価が違うところに、自前の戦力で被るか被らないか。必要かどうかです。
早稲田の早川らも伸び代は見られてるだろうけど、現状でも即戦力評価点があるから上位指名される。
>>627
特筆すべきことがある訳でもないんだしこんなもんよ
自分は普通に指名なしかと思ってたし 佐藤に関しては、確かにこれと言った凄さは感じられず、ドラフト指名も厳しいと思っていた。
しかし、高校時代から球のスピードは無く威圧感は無くとも、何故か打たれない。
球速は無くとも、打者との駆け引きとか、投球の組み立てとかが優れているような投手。
プロで言えば、ヤクルトの石川タイプか?
育成とは言えプロから指名されたのだから、指名してもらったロッテやスカウト、そして専大野球部のためにも頑張って欲しい。
>>631
その通りと思います。
球速が少しでも増して、どこまで今のスタイルが通用していくか。スカウトもこれまでを見ているので、結果的に育成4位になったという話です。 種市の件の罪滅ぼしで佐藤を育成で採ったというのはないのかな?
あるいは、同じ育成指名の開星の野手が実は専修進学が決まっていたのに強奪したお詫びというのは考えすぎ?
今リーグ戦、入れ替え戦なし、自動昇格と考えると、3部制に移行するには、奇数になってしまい、難しい気がする。1部から7、7、7で運営するのか?
佐藤奨真、来週の日大戦専大ユニホームで最後の試合になる。
日大はまだ優勝の可能性も残しているので全力でくる。
打撃トップ10に5人の3割バッターがいる強力打線。
専大は貧打線なので投手陣が最小失点に抑えるしか勝機がない。
奨真有終の美を飾って欲しい!
>>633
むしろ横山の件のフォローだったりしてw ドラフト指名漏れの高校生100人以上いる。
専大に繋がりのある高校の有望選手、2、3人来て欲しい。
例年関東からセンバツは5校。
高崎にコールド負けはいただけないが2点とったし、ベスト4、初出場となれば有力だろう。
高崎が優勝すると専大松戸、甲子園当確になる。
専大松戸のエース深澤くんが速球派の投手じゃないのが、ちと残念なところ。
専大松戸だらしがねえ
と思っていたけど、こりゃ相手が化け物過ぎただけだったな。
普通に選抜では期待出来る。
>>643
ワイの予想どおり高崎が優勝。
従って専大松戸センバツ当確。
甲子園でSENSHUのユニフォームが見られる。 >>642
ドラフト指名漏れ選手、明豊、延岡学園、済美、広島新庄
広島商、開星、神戸弘陵、松商学園、埼玉栄、浦和学院
れいめい、高知商、東海大甲府、逸材が沢山いる。 日大戦固定メンバーではなく調子の良い選手をスタメンでお願いします。
7北原8金沢6大庭DH南保5村上3今里9河内2夏目4山本
1山本2今里3村上4南保5大庭6栗原7夏目8杉山9金沢
8北原7河内9今里DH南保5村上3外山6山本2夏目4小林
入学時投手豊作と言われた現3年生世代
青柳、吉川、川上、住野、久保田、浜名、富樫、中村、大須賀
来年最上級生としてチームを引っ張る為にも、誰か登板して欲しい。
ベンチ入り控え投手、明日の先発菊地を含めて4人。
3年生は誰もいない。
4番は打率1割チョツト、打点1の今里が今日もブレーキ。
下位で気楽に打たせた方が良いのでは?
相変わらずの貧打線、今シーズンホームランまだ出ていない。
日大の太田、青山の山中、木更津総合出身に
いいように打たれて負けてる
大澤奮起しろ!
つっても、監督が夏目が可愛くて使ってくれないしなあ
今シーズン優勝すれば入れ替え戦無しで1部へ上がれる
絶好のチャンスだったが、残念ながら3位で終わった。
投手陣は10試合で16失点と、ここ数年では最高の安定感だった。
タラレバだが打線がもう少し打っていれば、優勝出来ていただろう。
期待の大器、菊地がデビューして予想以上の投球をしてくれた。
来年エース奨真が抜けるが、菊地、向井が残るので左腕の台頭を期待。
野手も金沢、大庭が抜けるが楽しみな下級生が沢山いる。
来年こそ必ず優勝、1部復帰して欲しい!
まだ情報の無い新入生にも逸材がいることを願います。
>>662
他校にも逸材はいるから1部昇格は無理。 最終戦はベンチ入りした控え4年生全員が試合に出場。
大畑、古谷、中、龍野
特に最終回2死から佐藤奨真と大澤の4年生バッテリーで
試合を締め括れたのは良かった。
4年生ご苦労様、1人でも多く社会人野球を続けて欲しい。
来年は特例で1部7校だから、7位は自動降格
6位と2部優勝校が入れ替え戦をするのかな?
更に2部は6位が自動降格で5位が3部優勝校と入れ替え戦かな?
来年は例年以上に厳しい戦国東都になりそうだ。
菊地最優秀防御率のタイトルを獲得した!
オフシーズン怪我無く、更にスケールアップ期待。
来年は、菊地、西舘の二本柱と
リリーフは向井、久保田にも出て来て欲しい。
3rookies7南保DH外山9今里4村上8西村5夏目2新出6済木
2 夏目 新出 石川
3 今里 中尾
4 小林 山本 三村
5 村上 南保
6 済木 川上
7 北原 山内
8 河内 西村
9 杉山 北川
DH 外山 荒川
2チーム出来そうなくらい層が厚い。
レギュラー争いも激しくなりそう。
ここに割り込めそうなルーキーが来てくれれば楽しみ。
杉山なんてさっぱり打てなかったじゃん。
親父への忖度起用だとしても、ただでさえ打線が振るわなかったんだからもっと早めにスタメンから外して欲しかった。
>>673
デカ男は寺西かな?
最終年、DH争いに加わって欲しい。 6大学はリーグ戦終わってすぐにフレッシュリーグをやっている。
東都は新人戦も交流戦も去年からやってない。
6大学が終わってからでも新人戦をやって欲しい。
先発候補は3人
→2年菊地 2年向井 1年西舘
中継ぎ・抑え候補も3人
→3年青柳 3年川上 3年吉川
捕手→○2年夏目 (2年新出)(2年石川)
一塁→○2年今里
二塁→○1年山本 (1年小林)
三塁→○3年村上 (2年南保)
遊撃→○1年済木 (1年川上)
左翼→○2年北原 (1年北川)
中堅→○3年山内 (1年西村)
右翼→○2年南保 (3年杉山)
DH →○1年外山 (2年新出)(2年荒川)
4年生の谷村が四国ILの高知、高原が徳島に入団。
他の4年生も社会人野球で1人でも多く続けて欲しい。
4年間おつかれ様でした。卒業後も応援します!
佐藤奨真の抜ける穴を埋める左腕投手が台頭するか?
最重要課題になる。
1番候補は吉川、大型左腕向井蓮にも期待。
専松の左腕エース来てくれるかな?
ドラフト漏れ選手は、東都以外のチームへどうぞ!
東都連盟は、腐っても鯛。
1部7→8に2部8→総計1&2部で「16チーム体制」にして各大学がスカウト体制を充実
・強化すればプロの青田刈り育成枠勧誘に負けない強力東都連盟ができる。
東都各チームに「特待推薦枠」が出来れば強力ですな。
こういう時こそ、一時期に成立寸前まで12チーム1部でも良いと思う。
来年の春と秋の総合成績で、また半分に割れば良いんだよ。
そしたら、面倒な数合わせ運営を考える必要もなくなる。
今シーズンホームランは金沢の1本のみ。
去年の春は15本打っていた。
来年投手陣中心に守り勝つ野球が第1だが、去年の様な打線も期待したい。
>>684
入替戦厳しいし、2部の記録が公式戦扱いしてもらえないから12大学は賛成って気持ちはある。
だが、神宮が東都に対して厳しいのに、これ以上神宮で試合増やせるはずはないと思う。 西舘君の後輩のプロ注大型ショートは早大に決定。
微かに期待していたので残念。
>>686
学生には悪いが、そんなに神宮に拘らなくても。
半分やれたら良い。リーグ戦が盛り上がって、選手に遣り甲斐が出れば、それで構わない。 秋の大会ベスト4、二松、菅生、三高、関一。良い選手が沢山いました。
再来年のためにも、来年1部に上がってこれらの名門校から1人でも多くの選手を獲得したいところ。
>>696
二松学舎からは秦のみ、菅生は他の東都でゼロ
日大三は最近来ていない。
関東一は佐藤奨真の活躍もあったので是非継続して欲しい。
日大、東海大の付属系列もルート復活して欲しい。 私立名門校のみならず、小山台、城東、八高、雪谷、江戸川、紅高などの公立校などにも良い選手がいるね。
来年1部にもどって、迎え入れたいね。
専松が選抜ほぼ確定 あとは北上 玉名を強化して大学に有望選手を送れるようにすべき
22日から始まる都市対抗野球に専大OB18名出場。
右側ブロックに専大OBのいるチームが多い。
活躍を期待したい。
菊地大学ジャパンに呼んでもよかったと思うけどな
六大学偏重いい加減やめればいいのに
>>703
大学JAPANなんて、本気にとる必要ありません。 主将は山内でいいんじゃないか?
川上もマシューも吉川も来年はラストイヤーか、早いもんだね。
覚醒して菊地、向井の出番を奪うくらいの活躍をお願いしたいね。
>>697
菅生が他の東都0って。
今季の2部の個人成績を見てみると、ホームラン王は菅生出身のヤツだぞ。 >>705
菊地、向井も今年以上の活躍を期待しているが、
やはり最上級生になる吉川、川上、青柳、住野に意地を見せて欲しい。
1人でも多くドラフト候補になって欲しい。
故障からの復活を期待していた友井が、登板無く卒業は残念。
社会人になっても頑張れ! 弟がダメなら南保の後釜のサードと大型外野手のスラッガーに
声を掛けているかな?左腕のリリーフも中々良い。
菊池、西舘が先発
向井、久保田、川上が救援、抑えか
中継ぎにサイドの太田もいる。
角谷、佐藤奨真と続いた左腕エースが出てくるか?
立正の土屋取れば良かったのに。
関東一なんだからパイプあるだろうに。
>>715
関東一高は立正だけでなく国学院、桜美林もパイプは強力。主力は必ずこの大学に行くから1人はもらえても希望が通るとは限らない。 日本シリーズを観てると育成力が全てだな 高橋礼も大学時代とは様変わりだし Softbankの発掘力 育成力は凄いわ
>>719
第1戦、2戦はベンチ入りしてるね。
代打で出すまでもない展開だったかもね。 長谷川は将来打撃コーチとして残って欲しい。
内川のパターンにはなって欲しくない。
不甲斐ないチャンピオンチームこそ、長谷川を獲るべきでは?
ホンダ熊本の和田が延長戦で逆転サヨナラタイムリー。
5打数4安打の猛打賞!
昨日の福永、渡辺和に続いて専大OB大活躍。
和田の出身高校、福大大濠には良い選手がいるのでスカウトして欲しい。
ヤマハ矢幡猛打賞で勝利に貢献。青柳もヒット
破れた日立の中園もヒット
専大勢連日の活躍、現役部員の励みになる。
火ノ浦、4番に抜擢されている。
ホームラン期待している!
河野に監督やって欲しいね。
専大野球が変わりそう。
来季は、菊地、西舘の二本柱と
4番今里に期待したい!
河野に監督やって欲しいね。
専大野球が変わりそう。
来季は、菊地、西舘の二本柱と
4番今里に期待したい!
>>737
常総の松林部長は教え子を母校に送って無い。
専大時代は主将だったが、母校愛は?
今年の常総のプロ注の大型右腕は東洋大進学予定。 東洋大学野球部は特待生制度あるから
名門高校の主力はそっち行くわな
駒沢大学
<投手>
中山颯太 筑陽学園
野田球太郎 創志学園
三方陽登 創志学園
エーアンリン 向上
高井駿丞 広島商業
東田健臣 西脇工業
松村青 向上
川名晴大 北須磨
山川大輝 広陵
<捕手>
小野寺真輝 仙台育英
弘岡渉 岩国商業
<内野手>
太田陽也 日大櫻丘
角田蓮 昌平
津司大輔 新田
平井友弥 日本航空
柳野友哉 大阪桐蔭
<外野手>
河野世奈 岡山理大附
松本陵雅 東海大相模
監督として
見栄えあるのは、
岡林祥一だと思うが、
資格がないのか?
>>740
これって発表されたの?
もしリンクがわかれば教えてほしい。 火ノ浦、4番で3ランホームラン。
福永、4番で2試合連続ホームラン。
来年は2人揃ってドラフト指名期待している!
現役部員からドラフト候補は出てくるか?
>>739
専大だって特待生制度はあるがな。
松林は、準硬式に送ってるよ。
監督の判断が優先だから… Jは常総ぐらいしか思いつかない。
Dは全くわからない。
都市対抗に出ているOBの高校から来てくれるかな?
例年12月中旬までにスポーツ推薦の合格発表があった。
昨年はスポーツ推薦の発表が無く、今年の2月に全員の発表。
今年はどうなるの?
都市対抗準決勝、日本新薬対NTT東日本
福永、火ノ浦の両チームの4番対決楽しみ。
浦学、相洋、鎌学?北上、松戸からは誰がくるのかヒントを下さい
>>751
貴重な情報ありがとうございます。
出来ればもう少し付け足しお願いします。 第91回都市対抗野球決勝戦 12月3日(木)
「ホンダ」対「NTT東日本」
NHKBS1 午後6:00 〜午後9:30 生放送
社会人野球の日本一決定戦「第91回都市対抗野球」。頂点を目指す戦いを東京ドームから生中継!
第91回都市対抗野球 決勝「ホンダ(狭山市)」対「NTT東日本(東京都)」
会場 東京ドーム
解説 高見泰範
アナウンサー 高木修平
法政大学 野球部公式HP
投手
安達 壮汰 神奈川 桐光学園 左左
阿部 巧雅 長野 上田西 右左
篠木 健太郎 千葉 木更津総合 右左
吉鶴 翔瑛 千葉 木更津総合 左左
捕手
鈴木 大照 高知 明徳義塾 右右
田所 宗大 三重 いなべ総合 右右
吉安 遼哉 大阪 大阪桐蔭 右左
内野手
内海 壮太 静岡 御殿場西 右右
武川 廉 滋賀 滋賀学園 右右
中津 大和 石川 小松大谷 右左
山城 航太郎 福岡 福岡大大濠 右右
外野手
瀧 倖之介 大分 佐伯鶴城 右右
田中 勝大 奈良 天理 右左
西村 友哉 愛知 中京大中京 右右
姫木 陸斗 神奈川 日大藤沢 左左
SB長谷川、FA宣言せずに残留。
数年後の引退後は打撃コーチとして残って欲しい。
新入生、駒大は投手が左右共に逸材揃い。
法大も投手、捕手、内野手、外野手バランス良く逸材揃い。
専大はビッグネームいるのかな?
もう新チームで練習スタートしているはずだが、
新幹部の発表も無いし、スポーツ推薦の発表も無さそう。
今年も秘密結社専修が出動か。
是非ともオープンで。可能な分野であれば、可及的速やかな情報発信を!
その情報発信を楽しみにしている人間は少なくないと思うのだが・・・
発信力が無さすぎ 早く筆記体のsenshuを体育会の字体に戻そう 専修のSは駅伝やラグビーが使ってるSだぜ
専大のユニは、
胸にSの文字だけでいいよ。
静岡は昔からいい選手来る!
2021年版高校球児の進路先、12月6日追加分より
加藤学園 杉山 拓大
藤枝明誠 斉藤 中沢 拓大
藤枝明誠 村松 専大
村松は右打ちのサードで野球雑誌でも注目の選手になっている。
拓大がスポーツ推薦25名発表。
相洋の1番ショートの國井、明徳エース新地含め3人
常総2人、各都道府県の強豪校から多く入学している。
藤枝明誠・村松が専大合格 目標は1部昇格&優勝
専大に合格し、ガッツポーズする藤枝明誠の村松
今夏まで藤枝明誠(静岡)野球部の主将を務めた村松杏都内野手(3年)が5日、専大経済学部に指定校推薦で合格した。
「一番下からのスタートだと思っている。プレー以外に人間性など、明誠で培ったものをアピールしながらやっていきたい」と抱負を語った。
専大は東都リーグ1部で最多32回の優勝を誇るが、現在は2部に低迷。
「大学での目標は東都1部優勝。まずは昇格を目指したい」と村松。チームには、17年夏に藤枝明誠を甲子園初出場に導いた久保田蒼布(そう)投手(3年)も所属。
高校の先輩と力を合わせ、チームを復活させる。
自身の吉報の前にもうれしいことがあった。先月、サッカー部が全国高校選手権県大会で優勝。同部主将のMF中山碧(あお、3年)らとクラスメートの村松は、現地観戦で応援。「普段と違ってかっこよかった。
(甲子園に届かなかった)自分たちの分まで、全国大会で頑張ってほしいです」とエールを送った。
将来のプロ入りを目指しているだけに、同学年の静岡商・高田琢登、磐田東・二俣翔一(いずれも3年)のドラフト指名に「刺激になった。大学でレギュラーになり、自分も4年後にドラフトにかかるように頑張りたい」と力を込めた。【河合萌彦】
◆村松杏都(むらまつ・あんと)2002年(平14)5月10日、静岡県浜松市生まれ。小4から浜松コンドルズで野球を始めた。
天竜中時代には浜松シニアに所属し、3年春・夏に全国大会出場。
藤枝明誠高主将として昨秋の県大会優勝、同東海大会4強。右投げ右打ち。176センチ、81キロ。血液型O。家族は両親と兄。
もし拓大の獲るレベル選手が専修と同じであれば、今後とも良い勝負をする両校といっても過言ではないですね。
>>775
村松君の詳しい情報ありがとうございます。
1番下からのスタートだと思って頑張るという心意気素晴らしい。
指定校推薦で村松君レベルならスポーツ推薦組も期待できる?
広島新庄の左腕エースが東都の大学進学らしい。
是非来て欲しいです。 亜細亜が発表したな あの投手は亜細亜じゃないのかな? と言うことは
亜細亜 日刊スポーツ
【投手】
北嶋洸太(駒大苫小牧)
荻原吟哉(星稜)○
小牟田龍宝(青森山田)
野田匠(佐賀商)
脇水大翔(常葉大橘)
杉浦敦基(東海大菅生)
藤好昂哉(東邦)
【捕手】
薬師寺琳久(津久見)
脇屋颯大(横浜隼人)
根間彪河(宮古)
田嶋佑樹(常磐)
井上堅心(九州国際大付)
【内野手】
林大陸(星稜)○
広瀬智也(桐生第一)○
笠松拓真(神戸国際大付)
大石歩(愛工大名電)
河西陽路(天理)○
島袋琉生(本部)
衛藤良太(鶴崎工)
源祥哉(宮崎学園)
【外野手】
西川凱斗(育英)
来春は日大が強くなりそうだ。
何せ監督が交代したからね。
今回辞める御方で、他校はかなり得してたからな。
新入生今年も正式発表無しか?
個人的にスポーツ新聞に出るような大物期待!
他の大学はオープン戦もやっているようだけど、専大は不明。
駅伝の柴内コーチは部のHPの見直しから改革を始めたそうだよ
>>780
天才指揮官、仲村監督の専大招聘の可能性は、はたしてあるのか? 今年のスポーツ推薦の合格者はもう決まっていると思われる。
情報お持ちの方、高校と名前イニシャルでもヒントお願いします。
>>789
昔、戎井という兵庫県出身の主将・セカンドがいた。
ダブるな〜、専大は兵庫県出身が昔から多い。
芝池大先輩から、その前からかな。 新主将の高校の後輩、プロ注左腕が専大ではなく駒大だったのは残念。
筑波大野球部 報知新聞
投 手 隼瀬一樹 伊香
内野手 山田航大 東邦
外野手 大塚将馬 玉野光南
790
戎井さんの時は、主将は、上野左翼手
創価高校→専大→プリンスホテルです。
今年の4年生野手のレギュラーは大庭と金沢の2人。
来年の4年生は村上1人の可能性もある。
捕手は3年生、内野は2年生、外野は3年生が中心になりそう。
>>777
新庄からは2人,左腕エースと主将。
随分前に情報入れた筈だけど。 >>795
貴重な情報ありがとうございます。
広島Sから2人、バリから帰ってきたアンダーですね。
夏の甲子園交流戦で新庄と対戦した主将も来てくれるのかな? >>797
大庭以外では金沢がJR東日本東北
龍野がJR北海道硬式野球部で野球継続するようです。
3人共都市対抗出場目指して頑張って欲しい。 国学院も発表になったが、報徳坂口以外はよく分からないな。
今年は、何処の大学も苦戦している。
【投手】
坂口翔颯(報徳学園)
長谷川秀(高崎健康福祉大高崎)
松村智昌(平塚学園)
岡崎黎人(石岡一)
堀晃大(八幡商)
柳舘憲吾(日大三)
小林優吾(常総学院)
新名凌馬(大分舞鶴)
【捕手】
神里陸(東海大相模)
室木太陽(金沢商)
【内野手】
田中大貴(観音寺一)
仲村光陽(尽誠学園)
伊東光亮(大阪桐蔭)
橋本脩生(高崎健康福祉大高崎)
土山翔生(岡山理大付)
【外野手】
馬庭大器(都城商)
高木和真(札幌第一)
冨田進悟(横浜)
>>800
神里は中央卒業してDeNAにいる神里の弟で強打者だよ。 國學院やっちゃったね。
ただ専修よりはいいのかな。
大正大学さんも知っている選手は、殆んどいないな。第二段に期待なのか。
投手
清水竣介 狭山ヶ丘右・右
星 瑠斗 関東第一右・右
棚原 幸 日大第三右・右
中島聡二郎大東文化第一右・右
内野手
津田 誠吾 東北 右・右
小太刀 健斗青藍泰斗右・右
紅林 大斗 東京都市大塩尻右・左
渡辺 裕哉 城西大城西右・右
青木 大河 総和工業右・右
金田 亘騎 作新学院右・右
渡辺 望光 立花学園右・右
外野手
菊池 祐汰 帝京右・右
野川 大輔 鶴岡東右・右
石井 大介 館山総合右・右
菅澤 功聖 帝京第五右・左
田村 駿也 武蔵越生
>>802
知り合いの中央の卒業生が神里を国学院に獲られて嘆いてた。
国学院は地力のある選手好むし、毎年のように「来年大丈夫か?」って言われながら1部で上位をキープできるんだから凄いよ。 >>803
鶴岡東の野川は交流試合で2番打ってた。 スポニチ静岡版
専修大 加藤学園 肥沼
加藤学園の肥沼投手は、10連続完投のタフネス。大型の投手で、将来はプロも狙える逸材。菊地、西舘の後継者を確保。
肥沼君が来てくれるだけでも、満足の補強だな。
進路スレによると、スポニチ静岡版に加藤学園のエース肥沼君
専修大と出たらしい。
甲子園交流戦では鹿児島城西戦、、1失点完投勝利!
コントロールが良く完投能力のある投手。菊地君タイプかな?
このスレで情報が出ていたので予想していたが、決まって安心した。
情報くださった方ありがとうございます。
後は、
大砲だね、
PLの深瀬が来た時くらいの
驚きの強打者求む。
>>809
そうです。右の強打者、大砲の入部情報が1番欲しいところですね。 加藤学園野球部前エース肥沼、専大合格
専大に合格し、笑顔を見せる加藤学園・肥沼
今夏甲子園交流試合に出場した加藤学園野球部の前エース・肥沼竣投手(18)が11日、専大商学部のスポーツ推薦入試に合格した。東都2部からの昇格に貢献すると共に、4年後のプロ入りを目指していく。
やるべきことは分かっている。
「すごい選手が集まると思うし、負けない投球をしていきたい。1部に上がれるようにしたい」。
専大には加藤学園OBで尊敬する1学年先輩の川上智己遊撃手も在籍。またチームメートの杉山尊内野手も東都2部の拓大に合格しており、「(対戦の機会が来れば)楽しみです」と笑った。
抜群の制球力と最速143キロの直球を武器とし、1年秋から1番を背負った。
交流試合・鹿児島城西戦では9安打1失点で完投。グラウンド外では寮長も任されるなど、頼れる大黒柱だった。センバツが中止となった際は涙を流すなど、野球にかける思いは人一倍ある。
「つらいことを乗り越えればいいことがある。夢はプロ。大投手になれるよう、頑張っていきます」と誓った。
>>812
肥沼君のコメントのすごい選手が集まると思うし、負けない投球をしたい。
ということは、他の合格者も良い投手が揃っていると推測できる。
発表が待ち遠しいが、昨年の様に年越しの可能性もある。 >>809
延岡学園の小林が入ると知った時はまあまあの驚きだったけどな 肥沼君はインコース攻めできたり投球能力はかなり高いが単純に球の力が大学レベルになるかが鍵だね
中大さんも発表になったが、今年は有名どころがプロや社会人に行ったので、例年よりは今一つ。
大物投手はいないが、野手では山田、桜井、川波とか要所要所にプロ注がいるな。
【投手】
今村拓哉(関東第一)
種橋諒(日本文理)
中村伊吹(宇治山田商)
申原理来(大阪桐蔭)
深浦幹也(福岡大大濠)
美又王寿(浦和学院)
【捕手】
栗林大知(八王子学園八王子)
山田将義(二松学舎大付)
【内野手】
桜井亨佑(習志野)
清水翔平(高鍋)
知田爽汰(星稜)
山本 聖(鹿屋中央)
【外野手】
川波瑛平(白樺学園)
戸沢昂平(高崎健康福祉大高崎)
萩原康成(竜ケ崎一)
山下拓真(磐田東)
専大、紅白戦続けて経験値アップ
東都大学野球の専大が13日まで神奈川・伊勢原市のグラウンドで紅白戦を続けている。秋のリーグ戦結果(2部3位)をふまえ、実戦的な経験値を高める狙いがある。
この日はプロ注目の最速145キロ左腕・寺西建投手が3回2安打1失点、同145キロの横手投げ右腕・山田拓見投手は3回4安打4失点、同142キロ左腕・吉川大翔投手(いずれも3年)は3回4安打2失点だった。
寺西は「真っすぐの強さが課題」、山田は「走者が出てから腕の上げ方が早かったり遅かったりで不安定」、吉川は「140キロの真っすぐで三振が取れるようにしたい」とそれぞれの反省を口にした。
専大は2014年秋に2部1位で入れ替え戦に勝ち、翌15年春に1部で最多の32度目の優勝を飾ったものの、17年秋から2部が続いている。来季1部は7校で6、7位と2部リーグ1位の3校による史上初の“巴戦”の入れ替え戦が予定されており、『戦国東都』に拍車がかかりそうだ。
例年、春は高知でキャンプを行うが、新型コロナウイルス感染防止対策で、グラウンドと隣接する伊勢原球場で鍛える計画に変更している。斎藤監督は「秋までの結果で考えると、来季の投手陣は下級生中心と見ないといけない。最上級生となる学年が本気になり、どこまでやれるかが全体の底上げになる。野手も1、2年生の成長が著しい」と最上級生に奮起を促した。
寺西・吉川→菊地・向井→西舘・鈴木
→肥沼・秋田→深沢・花田→丸山・高橋
加藤学園・肥沼、専大合格「将来はプロを目指す」日刊スポーツ
今夏の甲子園交流試合で好投した加藤学園(静岡)の肥沼竣投手(3年)がこのほど、専大商学部マーケティング学科にスポーツ推薦で合格した。
4年後のプロ入りを目指し、東都リーグ1部で最多32度の優勝を誇る名門での飛躍を誓った。
高校では1年秋からエース。
持ち前の制球力で多くの修羅場をくぐり抜け、同校の春夏通じて初となる甲子園出場の原動力となった。
大学ではさらに武器を加えるつもりだ。「直球をさらに速く、重くしたい」。現在は最速143キロ。筋力トレーニングを精力的にこなしている。「高校まではコントロールで勝負できたが、今の投手は150キロが当たり前。大学3年までには出したい」と青写真を描いた。
大学では「どんな場面でも投げる」と話した上で「抑えをやってみたい」と明かした。
加藤学園OBで元西武の高橋朋己氏、2009年WBC優勝に貢献したダルビッシュ有(カブス)の抑えでの活躍が脳裏に焼きついている。「接戦でマウンドへ上がり、試合を終わらせる役割に憧れる」と目を輝かせた。
専大は現在2部。肥沼は「昇格して、1部優勝が目標。将来はプロを目指す」と決意を新たにした。
◆肥沼竣(こいぬま・しゅん)2002年(平14)5月9日、埼玉県所沢市生まれ。父親を見習って野球を始める。
武蔵府中リトル−瑞穂シニア−加藤学園高。同校で初めて背番号「1」を付けた。水泳歴も8年。右投げ左打ち。180センチ、82キロ。血液型A。家族は両親と姉2人、弟
背番号28
寺西の投球フォームは巨人新浦を
彷彿させる。大化けするかな?
寺西が投手として頑張っているのは楽しみ。
DH候補はたくさんいるので、投手の方が出番がありそう。
弟は噂のあった亜細亜、国学院も違っていたけど六大学かな?
兄弟の継投も観たかった。
専修は神奈川西部の学校に人気あり?
本来なら東海に進学する予定だった球児にも声かけたのかな?
三菱重工野球部、4チームを2チームに統合。
町田監督はどうするのか?コーチとして残れるのかな?
町田さんは真面目だけど、性格暗いし高校の人脈も無いし、大学野球の監督としては無理。
>>829
分かる。
町田の親父とも兄貴(明徳義塾→専大→東京ガス)とも話したことあるけど…兄貴は器用なタイプ、広二郎は >>831
公二郎は実直たいぷ。
親父さんに似てる。 >>830
何で専大進学を後悔した奴が監督やるんだ 入学を期待していた相洋の4番キャッチャーは立正大でした。
来年の3年生はプロ注捕手5人衆がいるので安心だが、
新入生にも有望な捕手が欲しい。
立正さんも苦戦。成田古谷、相洋加藤以外は分からんな。
今年は、どこの大学も谷間世代。
【投手】
梅田健太郎(横浜隼人)
小松崎駿(石岡一)
園田周(聖望学園)
館慎太朗(昭和第一学園)
庭野夢叶(天理)
山下一馬(中央学院)
【捕手】
加藤陸久(相洋)
川西拓海(日体大柏)
古谷将也(成田)
【内野手】
蔵田亮太郎(聖望学園)
佐藤文彰(立正大淞南)
曽■磬(高知中央)
中田隼哉(高崎健康福祉大高崎)
中谷亮太(倉敷工)
増田和希(大阪桐蔭)
丸山駿也(広陵)
与谷友希(沖縄尚学)
渡辺翔大(昌平)
【外野手】
飯山志夢(中央学院)
上野海斗(大阪桐蔭)
上島寛大(聖隷クリストファー)
高橋翔太(聖望学園)
山田大介(佐久長聖)
渡辺凌矢(日大三)
聖望蔵田、昌平渡辺はプロ注の逸材やった。成田の古谷を含めた3人は、4年後プロを目指せる人材だな。
>>817
関東一高の今村君、浦和学院の美又君なんかはいいよ。
だいたい、立正も含めて1部の大学に対して現状2部の大学の卒業生が「いまいち」なんて評価するのもおこがましい。
入学を選んでくれた部員・ご子息には感謝の気持ちは持ってるが、入学時に毎年のように「こんな素晴らしい選手が来てくれる!」って騒ぐのに、シーズン始まるとディスりたくもなるような有り様になってるんだから。 47都道府県「おらが村の女偉人伝」
新潟県・赤井田真希/ユニクロ日本を率いる経営者
新型コロナウイルスの感染拡大で、年末も里帰りがしづらい状況に。「郷土愛」は、かつてないほど高まっているはず。
ところで、その故郷が生んだ女傑をご存知ですか? そこで本誌が、47都道府県にまつわる「おらが村の女偉人伝」をお届け。
今回は、新潟県。
40歳の若さで、ユニクロ日本の最高経営責任者(CEO)に就任したのが赤井田真希だ。
1978年に新潟県阿賀野市で生まれた赤井田は、専修大学卒業後、2001年にファーストリテイリングに入社した。ユニクロ長岡店の店長を皮切りに、銀座店、上海正大広場店、吉祥寺店などの店長を歴任。そこでの活躍が評価され、2019年6月にユニクロ日本事業最高経営責任者に就任した。
現在、売上高8000億円、従業員数5万人を超えるユニクロ日本を率いている。
>>837
シニカル君のご意見は分かった。ただ、そういう言い方は卑怯だな。
何でも俺様的な物言いには、とてもではないが、賛同しかねるな。
他でやってくれと、皆がが思っているな。素直になりな。
そんなに簡単ではなんだよ。ここではなく、他でやりな。 >>837は自分の意見が善で、他人の意見や評価は否であり許さない。
某掲示板でも、自分の意見にそぐわない書き込みは、徹底的に否定する奴がいるな。 そろそろ四国の高校からも来て欲しいです。
中矢監督、母校に送って下さい。
青学は少数精鋭で有力校から逸材が入学。人数が少ないから背番号をもらえる確率が高い。
1部に定着できれば選手にとって一番理想的だね。青学ブランドもあるし。
青山ブランドとか、逸材入学とか大丈夫か?佐々木と少しだけ名の知れた投手以外、殆んど知らん奴ばかりだろう。
青山のお爺さんは、専修スレに来なくて良いよ。
新入生未発表は1部東洋大学のみ。
2部は専大、日大、国士大、東農大。
年内に後はどこが発表されるか?
専大は去年から発表が遅くなった。
有望な選手も残り少なくなってきたか?噂情報でも欲しい。
>>845
日大は元々発表しない。
春になってから名簿みて、輩が流してるだけだよ。 青学も大したことない。
平均的に見て、そんなもん。
色々いわないで、野球やっていれば良いの。
そういうもんです。
斎藤監督は70歳までやれるね。
秋田高の後輩の金沢が、
青年監督で継承できれば、いい。
2021年河合塾偏差値6月12日版
01. 早稲田大 68.8 (法67.5経70.0商70.0文67.5)
02. 慶応義塾 66.9 (法68.8経67.5商66.3文65.0)
03. 上智大学 65.7 (法67.5経62.5営67.5文65.4)
04. 青山学院 63.8 (法65.0経62.5営65.0文62.5)
05. 明治大学 61.8 (法60.0経62.5商62.5営62.5文61.4)
05. 立教大学 61.8 (法60.0経61.7営65.0文60.6)
07. 法政大学 60.0 (法60.0経58.3営60.8文60.8)
08. 学習院大 59.7 (法60.0経60.0営60.0文58.6)
09. 中央大学 59.6 (法60.8経60.0商59.4文58.2)
10. 武蔵大学 58.6 (―――経58.2営60.0文57.5)
11. 國學院大 57.6 (法57.5経57.5営57.5文58.0)
12. 成蹊大学 57.5 (法58.8経57.5営57.5文56.3)
13. 明治学院 56.9 (法56.3経57.5営57.5文56.3)
14. 東洋大学 56.5 (法56.3経55.8営55.8文58.1)
15. 成城大学 56.4 (法55.0経57.5営57.5文55.6)
16. 専修大学 54.0 (法55.0経52.5商55.0営53.8文53.8)
17. 日本大学 53.6 (法53.1経54.7営52.5文53.9)
18. 駒澤大学 53.0 (法52.5経52.5営52.5文54.6)
>>849
そこまでやってほしくないね。
1部で優勝したまではよかったけど、2部で勝てないジャン。
青学大したことないとか言うけど、大したことない大学に及ばなくて3位なんだから。 来年は菊地、向井の3年生投手が中心になると思うが、
4年生ラストシーズン意地を見せて秋神宮で戦って欲しい。
マシュー、吉川、住野、川上、そして期待の大型左腕寺西
高校時代皆んなプロ注として野球雑誌に載っていた。
天理、常総、明徳、県岐商、鹿実、新潟明訓、藤代、日藤、山梨学院、佐久長聖
金沢、英明、高陽東、津久見などから全く選手がこなくなったな。来年もこれらの学校からは入部ゼロなんだろうね。
誰が入部するのかな。知っている方、教えて下さいな。
今のところ、投手3、内野2、外野1だけ?ただ、これもガセの可能性も含めた人数だけど。
大庭が抜けるショートは済木が有力か?
川上も大型ショートで有望な選手。
今年セカンドで試合に出場した小林、山本も本職はショート。
来年の新入生に大物ショートはいないのかな?
菊地ー向井
西舘ー久保田
寺西ー吉川
菊地には、完投勝利を期待したい。
二戦目は、寺西ー久保田ー向井ー西舘という
継投もできる。
貧打線とは言われないオーダーを組んでいこう。大丈夫そうだけどね。
大庭君は2年後にドラフト指名されると良いが。
高原健大朗投手→四国IL・徳島
谷村拓哉投手→四国IL・高知
大庭樹也内野手→東芝
金沢龍介外野手→JR東日本東北
龍野瞳依外野手→JR北海道
2021年文系河合塾最新偏差値
私立偏差値一覧(ランキング形式)
70.0 〜 65.0 慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 65.0 早稲田大学 (東京)
67.5 国際基督教大学 (東京)
65.0 〜 57.5 同志社大学 (京都)
65.0 〜 55.0 法政大学 (東京)
65.0 〜 55.0 立教大学 (東京)
62.5 青山学院大学 (東京)
62.5 〜 55.0 関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5 中央大学 (東京)
62.5 〜 52.5 明治学院大学 (東京)
62.5 〜 60.0 明治大学 (東京)
60.0 〜 50.0 関西外国語大学 (大阪)
60.0 〜 57.5 関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5 学習院大学 (東京)
60.0 〜 50.0 國學院大學 (東京)
60.0 〜 55.0 成蹊大学 (東京)
60.0 〜 45.0 東京家政大学 (東京)
60.0 〜 57.5 東京理科大学 (東京)
60.0 〜 45.0 東洋大学 (東京)
60.0 〜 52.5 日本女子大学 (東京)
60.0 〜 57.5 武蔵大学 (東京)
https://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302 >>861
火ノ浦もいいが、カズ渡辺選手のような選手がベスト。 スラッガーもヒットメーカーも欲しいけど、とにかく1部に昇格させて安定して戦える選手たちを育成してくれ。
毎年新入生で盛り上がってもシーズン始まるとガッカリさせられるから。
ガッカリするのなら、応援するの止めれば良い。
誰も君に応援など、頼んでおらん。
首都大学リーグの日体大は24日、来年度のスポーツ推薦入試と総合型選抜(トップアスリート型)入試の合格者計27人を発表した。星稜(石川)の146キロ右腕・寺西成騎、今夏の三重県大会を制した、いなべ総合学園の146キロ右腕・伊東邑航ら、
>>867
寺西弟、噂に上がっていた大学の発表にいなかったので、
専大入学濃厚と期待していたが、まさかの日体大。残念!
肥沼と小柄な左腕以外の投手のスカウトどうなのかな? 春は駒沢と青山を撃破して、1部復帰だぞ!まてよ、その前に日大、拓大をたたかないと。応援しがいがあるな。春は。
打線強化で、やっちゃえ専修。
>>870
お前さんはしっかり人生に感謝して生き抜いていかなきゃダメだぞ。 星稜からのクリスマスプレゼント
「寺西弟は日体大」
恩を仇で返されてやがんの、クソ笑
3年生が終わった時点で兄が試合にコンスタントに出ることもなく、目立った活躍もできてないから仕方ないといえば仕方ない。
専大は止めとけってアドバイスとかあったんだろうね。
>>873
元々守備できないし、幾ら高校でデカイの打てても大学で同じようにはならない。
専修はやめておけなんて言える立場には、全くない。 日体大の補強は、良いな。
伊藤、清水、相馬、寺西、箱山、橋本など高校時代に注目された投手ばかり。打者も山下、井上、小吹など注目選手が多く、発表された大学の中でNO1の補強。
▽投手
○飯島 大斗 中京大中京
伊東 邑航 いなべ総合学園
入海 勇太 京都国際
清水 惇 安中総合学園
相馬 綾太 志学館
竹島 俊並 藤嶺藤沢
○寺西 成騎 星稜
箱山 優 日体大柏
○橋本 拳汰 高崎健康福祉大高崎
原田 航介 札幌国際情報
宮下 大地 日体大荏原
▽捕手
秋山 竜紀 呉
○宇井 治都 智弁和歌山
梶 斗海輝 麗沢瑞浪
○名村康太郎 明石商
山下 航汰 京都外大西
▽一塁手
○黒沢 孟朗 国士舘
▽二塁手
○福井 雄太 明石商
▽三塁手
飯田 徹 常総学院
▽遊撃手
○井上 隼斗 明石商
○小関慎之助 札幌大谷
○小吹 悠人 山梨学院
○中原 雄也 履正社
▽外野手
○古滝 友哉 高崎健康福祉大高崎
○藤井 康平 高岡商
○南 大輔 花咲徳栄
森田 翔 桐光学園
>>884
マジ?!
このピッチャーすげえいいピッチャーだぜ
スゲエじゃん! キャッチャーの新入生情報が無いけど、大丈夫かな?
予想していた神奈川のキャッチャーは立正大だった。
投手陣をリードする好捕手は優勝には欠かせない。
IのTは専修ではなく、東洋か国士舘だろうと予測。
予想がハズれるといいけどな。
ここ数年北海道からトップ選手獲得してるけど、
今年は札幌情報国際の原田を獲得して欲しい。
原田取れれば勝ち組。
新入生の合格発表は終わっていると思うが、
公式発表は年越しで前年並みに2月末になりそう。
情報持っている方、どんなヒントでも教えてください。
>>890
そんなに何で知りたいの?
新入生のことなんて、外部が知っても役に立たないだろう。それとも何か。チームの人間か? >>891
なら何故スポーツ新聞で発表してんだよ 興味を持ってる人がいるからだろうに >>892
合格発表を大学がするから、載せてるんだろうな。興味あっても、役には立たない。
どうせ球場へ行って観るだけなんだから、春まで待てっても同じだろ。馬鹿らしい。 新入生情報は待つしかないけど、
大型左腕の寺西が4年生で
覚醒したら面白い!
>>892
多く専修人が発表をとても楽しみにしているのは間違いないね。リーグ戦がないこの時期、卒業の4年生がいる。新生専修に想いを馳せるのはごく自然な感情だね。新入生に大注目!発表を待ちたいね。 それをみて、あーだこーだと勝手に評価して楽しむ。虚しいね。
>>896
お前さんの存在より虚しくないから、ご心配なく。 他の大学の様に練習納めの情報も無いけど、選手は帰省したかな?
コロナに気をつけて来年の練習始めに備えて欲しい。
>>897
はいはい、ご苦労さま。
大学が決まって何もしないうちから、
どこの誰だか判りもしないオッサンに、
あーだこーだ言われる学生が可哀想だよ。 >>900
そのセリフ、可哀相だけと、若いと自負するオッサンにそのまま返すな。
素直になった方がいいぞ。物事を斜めから見る癖のあるひねくれ君は、人生楽しくないだろうに。今からでも遅くないぞ。若いのならw >>901
俺もうオッサンだよ。
誰だか判らないオッサンとレスしたが、自分が若いとは一言も話してないよ。
大丈夫か???思い込み激しいな。 若い子はこんなスレに書き込まないでしょ
書き込んでるのは、皆野球好きの中高年ばかりだよ
>>903
ほんとほんと。
進路がどうだの、知ってどうにもならないのに、知りたがりの言いたがり。ホントに迷惑極まりない。言いたい事だけブツケて、マズくなれば俺は知りませんよってヤツ。
ろくに試合も見てないケースが多いし、一端をさえ知りもしない。発言者が誰かも知らないクセに、知らないことを伝えられたら「全て真実」かのように宣う。4年生でも二十歳そこそこの者に向かって、好き勝手。
まぁクソは消えてほしいね。
昔っから専修スレの皆さんって、ここが好きだよね。 >>906
相洋の監督は専大OBなので今年はバッテリー揃って来てくれると
予想していたけど、捕手、ショート、P2人皆んな他大学だった。
専大OB監督の高校からあまり来ないね。 本人の希望もあるし、捕手は中学時代に日本代表に選ばれたこともあるようだか、
今年の相洋の投手、捕手、ショートのレベルでは、専修に来てもレギュラーは無理だろう。
相洋なんか話題にしたってしょうがないだろ?
来ないんだからさ
現1年には、専大松戸出身の捕手が2人いるだけだな。
来年の新人捕手1人でもプロ注クラス欲しいね。
現2年生が抜けた後が大変になる。
あれ、専修は?
2021年文系河合塾最新偏差値
私立偏差値一覧(ランキング形式)
70.0 〜 65.0 慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 65.0 早稲田大学 (東京)
67.5 国際基督教大学 (東京)
65.0 〜 57.5 同志社大学 (京都)
65.0 〜 55.0 法政大学 (東京)
65.0 〜 55.0 立教大学 (東京)
62.5 青山学院大学 (東京)
62.5 〜 55.0 関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5 中央大学 (東京)
62.5 〜 52.5 明治学院大学 (東京)
62.5 〜 60.0 明治大学 (東京)
60.0 〜 50.0 関西外国語大学 (大阪)
60.0 〜 57.5 関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5 学習院大学 (東京)
60.0 〜 50.0 國學院大學 (東京)
60.0 〜 55.0 成蹊大学 (東京)
60.0 〜 45.0 東京家政大学 (東京)
60.0 〜 57.5 東京理科大学 (東京)
60.0 〜 45.0 東洋大学 (東京)
60.0 〜 52.5 日本女子大学 (東京)
60.0 〜 57.5 武蔵大学 (東京)
http://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302 菊地、西舘の先発2本柱に抑えのエース向井
密かに大型左腕寺西の覚醒に期待!
野手では今里が昨秋の不振を糧に、不動の4番として活躍。
2部優勝、1部復帰を果たして欲しい。
今日から練習始めとマスコミ報道されている大学もある。
専大も始まっているかな?
早く1部復帰してドラフト1位候補も誕生させて欲しい!
大型左腕の寺西の覚醒あるよ。
先発完投!
二戦目に、菊地で連勝!
>>917
あんまり、いついつ?と言っていると,
904のマッチポンプ変人からクレームが入るぞ。変な奴は消えて欲しいもんだ。 >>920
お望みどおりに、クレーム入れてやるよ。
カラ采配でもしてろや。
くだらね、馬鹿タレ。 >>922
50歳ほど以上のおっさん間違いないリアクションだな笑 専大ユニは、昔のものに
戻して欲しいな。
東都の古豪のイメージから
新興リーグの大学みたいになってもた。
時代はどんどん進む。いつまでも東都の古豪とか、過去にしがみついていても仕方ない。
新ユニホームの方が格好いし、若者にも受ける。新たな専大野球部の歴史を作って行けば良い。
2021年河合塾偏差値6月12日版
01. 早稲田大 68.8 (法67.5経70.0商70.0文67.5)
02. 慶応義塾 66.9 (法68.8経67.5商66.3文65.0)
03. 上智大学 65.7 (法67.5経62.5営67.5文65.4)
04. 青山学院 63.8 (法65.0経62.5営65.0文62.5)
05. 明治大学 61.8 (法60.0経62.5商62.5営62.5文61.4)
05. 立教大学 61.8 (法60.0経61.7営65.0文60.6)
07. 法政大学 60.0 (法60.0経58.3営60.8文60.8)
08. 学習院大 59.7 (法60.0経60.0営60.0文58.6)
09. 中央大学 59.6 (法60.8経60.0商59.4文58.2)
10. 武蔵大学 58.6 (―――経58.2営60.0文57.5)
11. 國學院大 57.6 (法57.5経57.5営57.5文58.0)
12. 成蹊大学 57.5 (法58.8経57.5営57.5文56.3)
13. 明治学院 56.9 (法56.3経57.5営57.5文56.3)
14. 東洋大学 56.5 (法56.3経55.8営55.8文58.1)
15. 成城大学 56.4 (法55.0経57.5営57.5文55.6)
16. 専修大学 54.0 (法55.0経52.5商55.0営53.8文53.8)
17. 日本大学 53.6 (法53.1経54.7営52.5文53.9)
18. 駒澤大学 53.0 (法52.5経52.5営52.5文54.6)
専大玉名から天理大学へ進学した牛島が、今年4年生で
ドラフト候補になっている。専大へ来ていたら?
大型左腕の寺西が覚醒すれば、
一部復帰は確実だね。
寺西、
菊地、
西舘、
中継は、向井、久保田、
投手陣は4年生に最後の意地を見せて欲しい。
右腕は実績のある川上、住野
期待のマシュー
左腕は寺西の覚醒と1年から経験を積んだ吉川
4年生が活躍すれば投手王国が作れる。
野手はレギュラー争いが熾烈になりそう。
東洋大学の新入生が発表された。
32名でプロ注も沢山いる。
質量共に大学トップクラス。
東洋が発表になって、東都はほぼ出揃った感がある。
専修の2月下旬の発表まで待ち遠しいが、もう少し早く発表してくれると嬉しいね。
東洋大学
【投手】
一條力真(常総学院)
岩崎峻典(履正社)○
梅野峻介(佐久長聖)
柿本晟弥(東洋大姫路)
加藤慶大(龍谷大平安)○
岸新太郎(北海)
佐伯成優(高岡第一)
竹内将悟(拓大紅陵)
山本雄大(霞ケ浦)○
【捕手】
秋葉敬太(上尾)
尾関翔来(東亜学園)
斎藤吏(九州国際大付)
中井大我(花咲徳栄)○
【内野手】
石井直大(開新)
内山連希(聖光学院)
奥村真大(龍谷大平安)○
加藤響(東海大相模)○
小松涼馬(帝京)
佐久間康祐(千葉黎明)
嶋村知浩(栄北)
中島優月(桐生第一)○
船曳烈士(大阪桐蔭)○
馬込悠(桐光学園)
松本憲信(成田)
三田智也(智弁学園)○
【外野手】
片岡竜玖(石見智翠館)○
楠悠磨(佐久長聖)
里飛鳥(浦和学院)
藤本海(愛工大名電)
三宅雄雅(報徳学園)
山地裕輔(天理)○
専修は大砲が欲しいね。
リーグ戦記録を塗り替えるくらいの
長距離砲だ!
てか、各大学が発表済だけど専大の新入生は期待できるの?仕事遅すぎ。
東洋大学の新入生がそっくり専大の新入生だったら、
今年の秋には1部復帰出来そう。
羨ましい限りです。
以前はスポーツ推薦の発表のみだったが、昨年からスポーツ推薦以外に、指定校推薦・一般入試・ドラフト指名漏れなど全ての入部者が確定してからの発表になった。
今年のドラフトは火ノ浦に期待かな。
現役選手も春大活躍してドラフト候補に浮上して欲しい!
河合塾2020結果(理系)
https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html
1. 慶應義塾 65.32 理工65.0 医学72.5 薬学63.8 看護60.0
2. 早稲田大 64.97 基幹65.8 創造64.5 先進65.4 教育64.2
3. 東京理科 60.28 理 60.8 工 61.5 理工60.3 基礎57.5 薬学61.3
4. 明治大学 60.20 理工58.9 数理61.7 農学60.0
5. 上智大学 60.00 理工62.5 看護57.5
6. 青山学院 57.90 理工57.9
6. 同志社大 57.90 理工58.3 生命57.5
8. 立教大学 57.50 理 57.5
9. 法政大学 57.30 理工57.0 生命56.7 デザ59.2 情報56.3
10.中央大学 56.30 理工56.3
10.学習院大 56.30 理 56.3
12.関西学院 54.70 理工54.7
13.関西大学 54.33 理工55.0 環境54.2 化学53.8
14.立命館大 54.05 理工53.6 生命53.8 情報52.5 薬学56.3
****************************************
河合塾2020結果(文系)
https://www.keinet.ne.jp/exam/past/review/major.html
1. 慶應義塾 68.1
2. 早稲田大 67.8
3. 上智大学 65.4
5. 明治大学 62.0
6. 青山学院 61.8
7. 立教大学 61.6
8. 同志社大 60.6
9. 中央大学 60.2
10.法政大学 60.1
11.学習院大 59.7
12.立命館大 58.6
13.関西学院 58.1
14.関西大学 57.8 2021年度用 河合塾最新偏差値 (2020.11.19更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
■「3教科方式」を学科単純合算、平均は学部を単純合算
※理系方式および宗教学部を除く
慶應義塾大学 65.00 商65.0 (※文系は殆どが1-2教科のため、商学部のみ掲載)
<文系>
早稲田大学 67.83 文67.5 法67.5 商70.0 社70.0 教66.0 構67.5 人66.3 (※政経・国際は共通テスト利用のため未掲載)
上智大学 65.50 文65.4 法67.5 経65.0 外64.2 総65.9 人65.0
明治大学 62.96 文62.2 法61.3 経63.8 商63.3 国62.5 情63.8 営63.8
青山学院大学 62.60 文62.5 法65.0 経62.5 営65.0 国63.5 総62.5 教62.5 地60.0 コミ60.0 社62.5
東京理科大学 61.70 営61.7
立教大学 61.16 文60.6 法60.0 経61.7 営65.0 社63.3 観60.0 福57.5
同志社大学 60.79 文60.8 法61.9 経62.5 商62.5 地62.5 社60.9 政60.0 心62.5 コミ61.9 ス.56.3 情56.9
中央大学 59.98 文58.6 法60.2 経60.4 商59.4 国61.3 総60.0
学習院大学 59.58 文58.3 法60.0 経60.0 国60.0
法政大学 59.29 文60.8 法60.0 経58.1 営60.8 国62.5 社58.2 福55.0 人60.0 ス.57.5 キャ60.0
明治学院大学 58.37 文57.1 法58.1 経58.6 心59.6 国58.5 社58.3
武蔵大学 58.20 文57.5 社58.8 経58.3
関西学院大学 58.16 文57.3 法57.5 経59.4 商60.0 国62.5 社57.5 総57.5 教55.4 福56.3
成蹊大学 57.53 文56.3 法58.8 経57.5 営57.5
立命館大学 57.49 文58.0 法60.0 経57.5 営57.5 国60.0 社57.0 政57.5 心58.3 食55.8 映55.8 ス.55.0
関西大学 57.04 文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 外60.0 社57.9 政57.5 安55.0 健55.0 情55.0 <東京私立大学難易度>文系 −2021年−
https://manabi.benesse.ne.jp/hensachi/tokyo_pref_index.html
84 早稲田大(政治経済)
83 慶応義塾大(文) 慶応義塾大(法) 慶応義塾大(総合政策) 慶応義塾大(経済)
早稲田大(法)
82早稲田大(商) 早稲田(社会)
81慶應義塾(商)早稲田大(文) 早稲田大(国際教養)
80 早稲田大(文化構想)
79 上智大(法) 上智大(国際教養)
78上智大(総合グローバル) 明治大(法) 立教大(異文化コミュニケーション)
77中央大(法) 明治大(国際日本)早稲田大(教育)
76立教大(経営) 早稲田大(人間科)
75明治大(政治経済)明治大(経営)青山学院大(総合文化政策)青山学院大(国際政治経済)
74上智大(文)上智大(外国語)上智大(総合人間科) 明治大(商)
法政大(グローバル教養)早稲田大(スポーツ科)
73上智大(経済)明治大(文)明治大(情報コミュニケ) 青山学院大(文)青山学院大(教育人間科)
72青山学院大(経営)法政大(国際文化)立教大(現代心理)立教大(法) 立教大(経済)立教大(社会)
71青山学院大(法)学習院大(法)学習院大(国際社会科) 中央大(総合政策)
立教大(文)立教大(観光)
70 青山学院大(経済)青山学院大(地球社会共生)中央大(経済) 中央大(国際経営)
法政大(文)法政大(法)法政大(経営)
69 学習院大(文)学習院大(経済)中央大(商)中央大(国際情報)
法政大(経済)法政大(社会)
68青山学院大(社会情報)青山学院大(コミュニティ人間科) 中央大(文)法政大(人間環境)
法政大(キャリアデザイン) 法政大(スポーツ健康)立教大(コミュニティ福祉) 新年の練習始めはどうなっているかな?
ライバルチームはもう始まっている。
黄色いユニは嫌だね。
まだ上がグリーンで下が白とか、
白地にグリーンSだけとかがいい。
(プロ野球関係者)
古葉竹識(広島カープ監督 東京国際大名誉監督)
森永勝也(広島カープ監督)
野崎泰一(広島カープ球団代表)
芝池博明(近鉄・中日 東都大学歴代通算最多勝記録保持者・41勝)
中尾孝義(中日・巨人 阪神スカウト)
岡林洋一 (ヤクルト 現ヤクルトスカウト)
西俊児 (元日本ハム二軍監督 現日本ハムスカウト)
杉山賢人(西武、パリーグ新人王・バルセロナ五輪銅メダリスト 現西武投手コーチ)
畝龍実(広島 現広島投手コーチ)
小林幹英(広島 現広島投手コーチ)
町田公二郎(広島・阪神 三菱重工広島監督)
山沖之彦(阪急・オリックス・阪神、部員12人で甲子園準優勝24の瞳・高知中村高校)
定岡徹久(広島 鹿児島実業・巨人定岡正二の弟)
佐野真樹夫(第1回プロ野球ドラフト会議広島1位指名選手 佐野心の父)
佐野心(中日 常葉菊川高校監督、現浜松開成館高校監督)
土本恭平(巨人投手)
黒田博樹(アテネ五輪銅メダリスト 広島・ドジャース・ヤンキース・広島投手)
松本哲也(現巨人コーチ セリーグ新人王)
江草仁貴(阪神・西武・広島投手)
相沢晋 (石巻専大 東北楽天投手)
畠山和洋(専大北上 ヤクルト内野手)
梶本勇介(専大北上 オリックス内野手)
森山恵佑(日本ハム外野手)
上沢直行(専大松戸 現日本ハム投手)
原嵩(専大松戸 現千葉ロッテ投手)
渡辺大樹(専大松戸 現ヤクルト)
横山陸人(専大松戸 現千葉ロッテ投手)
長谷川勇也(現ソフトバンク外野手 パリーグ首位打者)
池田 駿(巨人投手、現東北楽天投手)
高橋 礼(現ソフトバンク投手 パリーグ新人王)
専松の左腕エース、現時点で他の大学に決まってないので
専大で決まりかな?
今のところ、可能性のレベルでいうと、広島新庄(投、野)藤枝明誠(野)加藤学園(投)飯山(投)ところって感じ?
さすが、齊藤監督は旧川崎製鉄販売会社の営業課長をやってただけに、リクルートが上手い!
前の人脈、新たな人脈作り方、さすがだ!
九州の2刀流外野手と言えば、明豊狭間君、鳥栖平野君、大濠深浦君などがプロ注で有名ですね。
齋藤監督の人脈は勿論、齋藤監督の人柄も魅力的な所がスカウトにも生かされています。
プロ登竜門になって欲しい。
近年、ドラフト指名少ない。
深浦くんは中央、ということは?
大庭君の後輩だったり?
交流戦録画観たが
明豊の狭間は大した選手じゃないな
嬉しくない
狭間君はタレント揃いの明豊で4番を打ち、大型の俊足で強肩の外野手。
投手としても140キロ台を投げる注目の選手。
録画を見ても、素晴らしい素材を持った選手に見える。
専修に来てくれれば、俺は嬉しい。
今年のセンターラインはキャッチヤー夏目、ショート済木
セカンド小林、センター山内かな?
どのポジションもライバルが多い。
キャッチヤーは新出、荒川、石川、間中
ショートは川上、山本
セカンドは三村、山本
センターは河内、西村
その他もレギュラー確定は少ない。
2部でも、他も強いが、日大、拓大は難敵。それらに勝ちきり、さらに1部2校に勝ちきる。春は気が遠くなる戦いが待っているなあ。
投手はそこそこやり、やられるだろうが、秋のままの打撃力だとどうだろう。
1部、2部校の好投手にひねられる可能性はないことはないね。専大自慢打線時で臨んでも、入れ替え戦でかちきれない場面をたくさん目の当たりにしている。
何とか、打力の大幅アップを頼んます。
>>956
西俊二が今年、日ハムのスカウト退任したらしい。
プロでのコーチ、二軍監督、スカウトの経験は将来専大監督に
ふさわしいのでは? >>976西氏はどんな人?
投手出身がよりよい気がしないでもないが、そうでない場合でも、優秀なPコーチがいるといいな。 >>976
大賛成です 去年入替え戦を神宮で観戦してました >>979
齊藤・長谷高も大学職員になってるし…
次から次へと契約職員も採れないよ。 新入生合流している大学もあるね。
専大はどうなっているのかな?
>>981
今週末に体育寮集合かな。
だから、発表は来週以降!? 2020年 進路指導教諭が評価する大学(大学通信オンライン)
【生徒に勧めたい大学】 私立大学編
1. 早稲田802
2. 慶應大723
3. 国際基督329
4. 東京理科251
5. 上智242
6. 明治237
7. 同志社218
8. 立命館アジア太平洋119
9. 立命館114
10. 立教93
11. 金沢工業74 近畿74
13.青山学院73
14. 関西学院57
15. 関西56
16. 武蔵48
17. 中央41
18. 津田塾39
19. 法政36
20. 東洋26
21. 学習院25
22. 南山21
23. 西南学院20
>>983
上位校が自然と出てくるアンケート結果なんて、あまりにクソ。なんの意味も無い。やらなくても判る。 今年は高知キャンプも無いらしい。
去年はキャンプに参加の新入生の写真が出ていたが、
今年は伊勢原グランドでの練習なので写真も期待出来ない。
伊勢原グランドの伊勢原球場の併用か?
どっちがA群なの?
人工芝と天然芝、二部は両方使うので、えーこっちゃ。
専大松戸のセンバツ出場に刺激を受けて、専松OBの川上、
今里が春のリーグ戦は頑張ってくれるだろう!
>>995
去年は1月の野球部OB会総会で発表した。
一般には指定校推薦入試組も含めて2月下旬❗ ホームぺージそろそろ更新して欲しいね。
神社への必勝祈願の写真が去年のまま。
陸上部の様に新入生の発表、新主将のコメントなど、見習って欲しい。
lud20230202145420ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mlb/1584871629/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「専修大学硬式野球部part12 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・専修大学硬式野球部part6
・専修大学硬式野球部part9
・専修大学硬式野球部part14
・専修大学硬式野球部part13
・専修大学硬式野球部part16
・専修大学硬式野球部part8
・専修大学硬式野球部part7
・専修大学硬式野球部part10
・専修大学硬式野球部part11
・【緊褌一番】専修大学硬式野球部5【名門復活】
・大正大学硬式野球部
・日本大学硬式野球部
・明星大学硬式野球部
・同志社大学硬式野球部
・同志社大学硬式野球部
・国士舘大学硬式野球部
・国士舘大学硬式野球部
・国士舘大学硬式野球部
・立命館大学硬式野球部
・日本大学硬式野球部11
・帝京平成大学硬式野球部
・芝浦工業大学硬式野球部
・順天堂大学硬式野球部
・順天堂大学硬式野球部
・日本大学硬式野球部13
・九州共立大学硬式野球部
・亜細亜大学硬式野球部
・日本大学硬式野球部10
・東北福祉大学硬式野球部
・関西学院大学硬式野球部
・東京都市大学硬式野球部
・駒澤大学硬式野球部part2
・近畿大学硬式野球部Part2
・明治大学硬式野球部Part75
・明治大学硬式野球部Part77
・明治大学硬式野球部Part72
・明治大学硬式野球部Part78
・明治大学硬式野球部Part76
・明治大学硬式野球部Part74
・明治大学硬式野球部Part73
・明治大学硬式野球部Part55
・明治大学硬式野球部Part71
・明治大学硬式野球部Part53
・明治大学硬式野球部Part50
・明治大学硬式野球部Part70
・明治大学硬式野球部Part69
・明治大学硬式野球部Part63
・明治大学硬式野球部Part61
・明治大学硬式野球部Part62
・明治大学硬式野球部Part60
・明治大学硬式野球部Part66
・明治大学硬式野球部Part65
・明治大学硬式野球部Part54
・明治大学硬式野球部Part64
・明治大学硬式野球部Part67
・明治大学硬式野球部Part59
・國學院大学硬式野球部 part8
・中央大学硬式野球部【Part30】
・中央大学硬式野球部【Part23】
・中央大学硬式野球部【Part28】
・中央大学硬式野球部【Part38】
・明治大学硬式野球部Part68
・中央大学硬式野球部【Part39】
・中央大学硬式野球部【Part26】