◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【野球】中日の開幕シリーズ(対広島3連戦)前売りチケット半額は愚かな行為!©2ch.net->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1455636293/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
Egg ★@転載は禁止 ©2ch.net
2016/02/17(水) 00:24:53.22 ID:CAP_USER*
中日ドラゴンズは、3月29日からの地元開幕シリーズとなる対広島3連戦の前売りチケットを約半額で販売するらしい。

はっきり言って感心しない。

割引販売されるのは前売りのみで、当日券は通常価格とのことだ。前売りの割引は80周年記念事業の一環だということだが、
スポーツ紙の報道によると、今季同様火曜日からだった昨年の地元開幕シリーズが必ずしも満員にならなかったことが背景にありそうだ。

「開幕シリーズは絶対満員にせい!」という指示がトップから発令され、実務部隊が過剰反応したのではないか。

もちろん、ファンとしては嬉しい企画だ。
ぼくも3月29日は地元ハマスタでのDeNAの開幕戦を観に行くが、翌日は「半休取ってナゴド行くか」という気にもなる。

しかし、ビジネスの観点からはどうかと思う。本来チケット価格と言うものは、ホテルや航空券ほどではなくても、
需給バランスの観点から対戦カードや曜日によって変動してしかるべきだ。実はこれがファンにとっても公平平等なのだ。

したがって、割引価格が設定されることはとても自然なことなのだけれど、これは訴求ポイントが特にないゲームで設定されるべきで、
開幕シリーズや週末の試合、交流戦や特定の人気カードを避けて設定するのが定石だ。

値引きをするということは、球団という企業にとっては値引き分の販促予算を投入することを意味している。
年間の販促予算が一定とするなら、どのカードにどんな種類の販促企画(値引きだけではなく、
プレゼント付きチケットや、イベントの併催などだ)を効果的に配分するかがマーケティング部門の腕の見せ所だ。

しかし、開幕シリーズという(仮に昨季は満員にならなかったとしても)本来「ウリ」のある商品にいきなり値引きを設定するのは自殺行為だと思う。
クルマなどの耐久消費財の販売においては新型の頃は値引きを提示せず、モデルチェンジ前という商品力が落ちた時期にガバっと値引きする。
今回のドラゴンズの企画は、新型車の発表会で大型値引きを折り込みチラシで訴求するのに等しいと思う。

シーズンのスタートとなる開幕戦にファンを集めたければ、それは値引きではなくシーズンの到来を待ちわびた新のファンの琴線に触れる魅力的な試合前のセレモニーが相応しいと思う。
80年の歴史を誇るドラゴンズには、そんなセレモニーにぴったりの伝えるべき歴史や、登場するだけで観客を熱狂させる偉大なOBがたくさんいるではないか。

2016年2月16日 11時36分配信
http://bylines.news.yahoo.co.jp/toyorashotaro/20160216-00054458/
2 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 00:26:05.26 ID:hP4RtO7f0
押し紙だな
3 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 00:28:16.60 ID:4mDaYOroO
人気ないんだからしゃーない
中日はホームよりビジターファンの方が熱いおかしな球団
4 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 00:29:43.31 ID:8vQe6iMw0
セカイの尾張でドラゴンズナイターの夜にドラゴンズ愛を叫ぶ ドラゲナイッ!
5 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 00:29:55.55 ID:Gqa4tlUn0
開幕戦で広島なら完売なのに

昔から営業がへた
6 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 00:30:02.38 ID:jvVimiXJ0
野球って常に満席じゃないの?
7 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 00:31:13.86 ID:y4DV1s5p0
ヤキウw 知るかよw
8 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 00:32:13.79 ID:5NKmU82W0
無料チケット頻繁に配ってるのに
半額にしたぐらいでそんなに怒らなくても
9 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 00:33:11.68 ID:4bdcnvAn0
最下位候補同士の試合なんて、普通見に行かないよ
カープ女子だけ盛り上がるだけだろw
10 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 00:37:33.73 ID:CyOekCC60
80周年記念なら新聞を1年間半額にしたら購読者数UPすると思うぞ
11 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 00:37:51.92 ID:NqCo/EIn0
勝てる監督を追い出して勝てないとぼやいてるおかしなフロントに常識を求めたらダメ
12 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 00:39:21.44 ID:FSG0gxpa0
↑カープ女子を見に行って盛り上がる奴
13 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 00:40:30.10 ID:ZPnKXdd90
>>6
今のナゴドなんて土日の巨人戦や阪神戦でも半分強埋まってればいい方
14 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 00:41:11.55 ID:jG5safEj0
ちうにちw
15 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 00:41:47.18 ID:HH3XmM5a0
>>3
ヤクルト「全く恥ずかしい球団だな」
16 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 00:41:53.24 ID:81HJSDIq0
タダ券は良いんですかね?
17 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 00:42:56.32 ID:AGj40VmD0
カードや曜日で変えろって話はわかるけど
半額にしたのはおまけつけても売れないからじゃないの
18 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 00:44:10.41 ID:Og6DkeCu0
勝てる監督の時に親会社が
「勝つだけではつまらない!」「不人気!」「ファンサービスがたりない!」
を大合唱し監督を追い出したら
本当に不人気になってしまった前代未聞の馬鹿球団
19 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 00:45:33.76 ID:vwzYHlI90
名古屋球場とナゴヤドーム

ナゴドはアクセス悪いんだな
20 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 00:47:52.20 ID:IQwsgwQC0
今までどうりタダ券と水増しでいいと思う
21 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 00:48:19.27 ID:ojmMoWYo0
>>10
中日新聞だぞ。ただでもいらん
22 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 00:51:23.83 ID:Vw6iqz2P0
中日じゃあ、どんなの他球団のスター選手を引っこ抜いてきても、すぐに埋没する不思議。
23 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 00:51:33.90 ID:msFB/NXM0
野球が人気あったころなんて開幕戦はおろか4月はスカスカだったんだけどなセリーグでも
24 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 00:53:52.13 ID:Ni+LVF8R0
焼き豚は貧乏人しかいないのか
25 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 00:55:58.33 ID:Vw6iqz2P0
>>24
貧乏人といえば日本人だろ。
26 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 00:58:30.76 ID:CVA6OccV0
半額でも満員にならなかったら当日タダになりそうw
27 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 01:00:58.33 ID:95wxiX1+0
するらしいって
28 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 01:02:08.53 ID:epIB66Kp0
こういうって安くしても売れなかったりするんDよね
安くしても売れないって売り手にとっては存在価値否定されるような恐怖じゃない
29 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 01:05:11.42 ID:eUvlcI5K0
たしかにこれはアホやなぁ
開幕カードなんて半額セールしなくても普通は客がくるだろ
中日ってどんどん落ちぶれていってるよね
30 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 01:05:39.71 ID:pQGDm1+q0
中日がなくてもセリーグは持つよね
31 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 01:06:52.60 ID:Nakf/kbL0
ナゴド解体するべき 
32 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 01:07:34.59 ID:Hb+9Hnpa0
>>21
お金を積めばもらっていただけるんですか!
33 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 01:08:26.08 ID:T5NqVOK+0
ドームがすべて悪いわ
あの陰気くさい空間なんとかしろ

ナゴヤ球場の中日は野性味があって本当に楽しかった
煙も発生したしな
34 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 01:08:27.26 ID:++vXUHPv0
まずい飯を
いい加減になんとかしろ
35 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 01:09:27.83 ID:Vw6iqz2P0
>>34
よしわかった!メニュー全部に味噌をかけよう!
36 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 01:13:13.32 ID:Yl5wPNX10
37 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 01:14:56.54 ID:qvuZTdfR0
率先して反落合キャンペーンをやったCBC
その結果がこれ
ファンを分断し人気を低迷させたCBCの責任は大きい
38 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 01:16:21.80 ID:LrwFVeJi0
ホント見栄っ張りな土地柄だな
39 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 01:18:01.94 ID:Og6DkeCu0
マーケティングとしてもジョイナスほど愚かなやり方はなかったな
色んな意見があろうと、客観的にみてそれまでも多くのファンから支持され応援されてきたものを
「今まではあなた達は不参加でした。だから不人気でした。これからは参加してください!ジョイナス!」なんてセルフネガキャンやったら駄目だろ
40 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 01:19:17.79 ID:c+7y3fh60
今の中日つまんないからな
もう知ってる選手もほとんどいなくなったし
41 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 01:22:37.41 ID:TU62sPdQ0
50才超えのおっさんライターの記事らしいけど、所詮そんなもんなんだろ、野球なんて
つか開幕時にダンピングしておいて、少しでも再度集客しようという立派な戦略じゃん
バカじゃねーか
偉大な歴史だかなんだかしらないが、そんなもんに胡坐かいてたって客を集めなきゃしゃーないだろう
裏でタダ券ばらまいて、来場者に格差を設けるよりよっぽどましじゃねーか
42 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 01:24:01.56 ID:sCKiMUT/0
弱いチーム・地味な選手・大洋ホエールズなコーチ陣
何で名古屋の人間が応援しなきゃならんのよ、こんなクソ球団
43 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 01:29:20.01 ID:VoOA/K4J0
開幕から売れなんだからしょうがない
名古屋で野球なんて何年も前から終わってる
野球が盛んなの田舎ばっかだろ
44 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 01:29:47.02 ID:Og6DkeCu0
広島みたいな経営にしたいって話もあるけどその割に育成しない&スカウト眼力微妙&高校生嫌いの落合をGMに据えたのも意味わからん
何もかも支離滅裂
45 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 01:37:58.26 ID:e3ECwT360
ナゴヤドームってほとんどがシーズンシートじゃなかったっけ?
46 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 01:39:47.63 ID:hPMsszNd0
今年から中日の営業は去年まで広島のプロデュースしてた会社に変わったから
その一貫なんじゃ
47 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 01:40:44.73 ID:T+1+daqY0
中日みたいな陰湿なチーム、半額でも見たくないわ
オマケに親会社は反日糞サヨクじゃん
48 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 01:41:37.73 ID:Vam8Ikuc0
落合で既存のファンを逃がし、落合排除してもファンは戻らず、弱くなり更にファンが逃げた、落合戻しでまた逃げられる。
今じゃユニフォームばらまきやらなきゃ客が来ない。
49 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 01:43:20.58 ID:5NYhTQMQ0
東京ドームのチケットの値段下げて欲しい

巨人の人気は絶大だからと言っても殿様商売過ぎるわ

不人気の中日のファン達が羨ましい
50 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 01:43:20.71 ID:0ONfGvOz0
>>33
ドームはみんな陰気くさいけど、名古屋ドームは確かに酷いね。
配色が悪いのかね…
広島や宮城のボールパーク球場は行ってみたいと思うけど、ドームは魅力ないわ。
51 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 01:45:21.30 ID:hPMsszNd0
正直ナゴヤドームを何とかしないとダメだわ
天井ぶち破るとかさ

あとSBみたいに外野スタンドを前に出すってのも考える時期かも
負けたような気分になるけど仕方ない。まあビシエドが60本打てば
単純に平田の実力不足ってことになるんだろうけど
52 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 01:53:41.98 ID:lWDai9pL0
>>33
足踏み入れた瞬間のあの薄暗さはなぁ
53 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 02:09:31.32 ID:FPbYEimm0
世の中、一度値下げしたら元の値段には戻せない。

半額で来た奴は、以降半額以下でないとリピーターにならないよ
54 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 02:21:55.19 ID:3rBE98+X0
半額で来てくれたお客さんがシーズン中にまた来たいと思ってくれればいいんじゃないかな(´・ω・`)
有名なベテランが次々と引退しちゃったから簡単にお客さん呼べるとも思えないし
55 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 03:25:07.86 ID:Ej4h16m90
>>23
> 野球が人気あったころなんて開幕戦はおろか4月はスカスカだったんだけどなセリーグでも

ほんとそうだよな。
後楽園〜東京ドームの巨人戦を除くと、GWと夏休み以外、満員なんてほとんどなかったと思うぞ。
バックスクリーン3連発の甲子園(開幕直後の甲子園3連戦)を見てみろて。
56 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 03:40:10.79 ID:N3vZh4YO0
里奈ちゃんとあかりちゃんがいれば後はどうでもいいです
57 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 03:49:20.18 ID:qxbqa84c0
中日新聞の販促なら無料でしょ。アホか、誰が金を出すネン。
58 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 04:23:41.33 ID:rEDYdNGvO
>>51
ナゴヤドームは本来多目的ホールで、
グラウンド床面積(貸出単価)を下げるのは営業的に自殺行為。

ファウルエリアのフィールドシートならともかく、
外野手がぶち当たる壁がちゃちな仮設というわけにはいかない。
客席を載せるなら尚更。
59 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 04:25:05.41 ID:4pGjBC8h0
人気や球団の体質以前に名古屋ドームは野球を見るのに不向き
まったく臨場感がない
60 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 04:25:05.92 ID:m/lTh+JZ0
小笠原と和田を残しとけば
打撃はまだまだやれるだろ
61 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 04:28:16.74 ID:CSnJppI60
値引きしても文句付けるってめんどくさいやつだな
何をやっても文句付けそうだ何様なんだろうな
62 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 04:34:54.22 ID:dtmtGPwk0
球団や選手が地味だという前にドームの閉塞感をどうにかしろ
63 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 14:37:01.45 ID:12q4M07M0
すげー人気ねーよw
64 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 15:09:03.03 ID:2nYX+8y+0
ただ券って何処でもらえるの?
65 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 16:56:58.25 ID:CVA6OccV0
ふつう開幕戦チケットはなかなか手に入らないのにさすが中日!太っ腹!w
66 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 17:01:33.75 ID:JYebCdss0
だって売れないんだもの……
67 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 17:01:49.24 ID:bEcWX4fpO
来場者に(プレゼント等で)プラスを打ち出すんじゃなくて(値引きで)マイナスする頭しか無いフロントw

「じゃあ高い時(通常価格時)は行くのか?」って事に何の答えも出せない施策w
68 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 17:03:15.23 ID:JYebCdss0
ま、半額で来る客は正規の価格では来ないわな
69 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 17:04:29.45 ID:0cC9vbH90
ヤクルトが2005年にやっとるわ
開幕3連戦半額
70 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 17:05:54.03 ID:6nSFtudM0
いままでファンサービスのノウハウの蓄積を怠ってたからな
71 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 17:06:22.11 ID:urwcNLFw0
中日は投手戦という名の貧打線ばかりなので、とにかくつまらん
客はホームラン1本でも見れたら満足して帰っていくんだよ
緊迫した投手戦も悪くないけど、それはたまにあるから良いだけ
ソフバンにならって、ホームランテラス作れ
72 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 17:08:44.98 ID:r84PGJrg0
名古屋経済は
円高で景気悪くなってるな
73 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 17:10:10.51 ID:H3t8dEo40
反日新聞ドラゴンズじゃ仕方ない
辛気臭くて堪らんわ
74 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 17:10:35.07 ID:RtJ4ewW+0
このスレにも勘違いしてるやつがいるけど
開幕シリーズと開幕戦は違う

開幕戦は週末に行われて注目を集める試合だがBクラスの球団は開催権がない
平日に行われるナゴヤドーム初の試合を開幕シリーズと呼んでるだけ
75 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 17:12:36.89 ID:aAo6Uc+z0
80周年なのでなんかイベントやりたいんだろう
それなのにスカスカなのはカコワルイ
76 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 17:16:16.29 ID:i84x1POR0
>>1
素人のブログでスレ立てるなよ。
77 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 17:16:49.27 ID:nwvEqZ1b0
ナゴヤドームスカスカじゃん
数千円払う価値なんかない
78 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 17:17:21.38 ID:JGBprMny0
どうせ赤字出しても中日が補てんするんだろ。

ええんちゃう?
79 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 17:17:25.41 ID:bbRV6Rm40
>>3
応援団排除しちゃったからね
盛り上がらないのも無理はない
80 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 17:18:36.19 ID:8aXHKDd+0
何を今さらww

巨人のドームだって、実態は読売観光の東京見物ツアー客だぞ
神宮がガラガラなのに東京ドームがいっぱいなのはただそれだけの違いだ


○【野球】「野球離れ」で野球に興味を持つ人が激減。一般市民の「共通の話題」にも上らず、タダ券が頻繁に回ってくる
http://www.data-max.co.jp/company_and_economy/2014/09/15582/0904_sn1/

○【プロ野球】「観客動員が目に見えて減ってきた」 頻繁にタダ券が回ってくる 負の連鎖を防ぐため、タダ券を配ってでも客で埋める必要がある
http://www.data-max.co.jp/company_and_economy/2014/09/15582/0904_sn1/

○【プロ野球】大量の招待券をバラ撒くも来ない人が沢山で客席ガラガラ 観衆の殆どが招待券 楽天お客様感謝祭の衝撃裏側
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20100421/bbl1004211249002-n2.htm

○【プロ野球】「(巨人は)開幕戦からそんなに招待券を配っているのか」…巨人戦の人気低迷、集客力低下、地方週末開催
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20100413/bbl1004131617003-n2.htm

○プロ野球の観客水増し発表が酷すぎると話題に
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396971079/
81 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 17:19:03.63 ID:8aXHKDd+0
○横浜DeNAベイスターズが秦野市の小・中学生とその保護者を無料招待
http://www.city.hadano.kanagawa.jp/koho/shise/koho/mahoroba/h26/0318_0320.html
○三浦市では、横浜DeNAベイスターズの協力のもと市内の小学生、中学生を横浜スタジアムでの公式戦に招待します。
http://www.city.miura.kanagawa.jp/shakai/h26_kodomo_day.html
○茅ヶ崎市 毎年実施されている小中学生とその保護者(同伴者)を無料招待する「茅ヶ崎市子どもデー」
http://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/himekuri/36662/036860.html
○2014座間市こどもデー プロ野球観戦ご招待
http://www.city.zama.kanagawa.jp/www/contents/1246518007206/index.html
○藤沢市こどもデー 合計6000名ご招待
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/content/000381708.pdf

○ソフトバンクホークスは福岡市転入者や健康診断を受けた人に招待券
http://www.chiiki-dukuri-hyakka.or.jp/book/monthly/1307/html/f10.htm
○北海道日本ハムファイターズ、恵庭市民を無料招待
http://www.eniwachienet.jp/event-detail.php?id=2074
○中央区民応援デー ファイターズ戦に1000組2000人を無料招待
http://www.city.sapporo.jp/somu/koho-shi/201304/documents/201304chuo05.pdf
○埼玉西武ライオンズ、沿線4市へ転入後押し プロ野球観戦招待
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNZO69346990T00C14A4L71000/
○千葉ロッテ  千葉県内の少年野球チームの子供を一日2000人を招待。
http://www.chibanippo.co.jp/sports/lotte/press/187084
○ロッテ 新人学生応援企画 先着2000人無料招待
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/04/10/kiji/K20120410003014660.html
○神田外語大学 千葉ロッテマリーンズから以下の対象試合(6試合)について神田外語大学の学生・教職員を対象にした無料招待
https://ja-jp.facebook.com/KandaGaigoGlobalBizCommunity/posts/490966007607065
○千葉商科大学 千葉ロッテマリーンズから、本学学生及び教職員を対象に、公式戦無料招待
http://www.cuc.ac.jp/current/updatearea/all/2013/03/post-689.html
82 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 17:19:30.08 ID:8aXHKDd+0
◆野球好き小学生をオールスターゲームへ無料招待
http://resemom.jp/article/2015/05/16/24557.html

7月に開催するプロ野球「マツダオールスターゲーム2015」に野球が大好きな
小学生を招待する企画「ドリームキッズチャレンジ」を今年も実施すると発表した。
同企画は、今年で2回目の取組み。2014年も多くの小学生から応募があったという。
優秀作品に選ばれた親子には、観戦チケットのほか、在住都道府県の主要駅、
空港からの往復交通費と1泊分の宿泊費も贈呈される。


◆楽天 「山形で2軍戦来季も」連携協定締結
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151217_54032.html

プロ野球東北楽天を運営する楽天野球団と山形県、天童市、中山町は
16日、スポーツ交流活動などに関するパートナー協定を締結した。

具体的な連携事業は東北楽天が1軍公式戦に小学1年生を招待するほか、
2軍公式戦で高校生以下の入場料を無料化する。



◆小学生を無料招待する「子ども夢チケット」を三条市内全小学生分4,970枚を寄付
http://www.kenoh.com/2015/05/28_yumeticket.html

6月6、7の2日間、三条パール金属スタジアムで開かれる第8回三条野球まつり
プロ野球ファーム交流試合、阪神対日本ハムを地元の小学生に観戦してもらおうと
主催の三条野球まつり実行委員会は27日、三条市内の小学生全員4,970人分の
内外野自由席招待券「子ども夢チケット」を三条市に寄付した。

本来の入場料は小中高生で前売り500円、当日800円。
同スタジアムでファーム戦が行われるたびに毎回、「子ども夢チケット」を寄付しており、
このあと燕市と見附市にも同様に寄付する。
83 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 17:19:56.35 ID:8aXHKDd+0
しかしこの「72万個ものDeNA野球帽」のばらまきも、結局は
税金による補填で処理するものなんだからなあ。

プロ野球はまさに税金泥棒の脱税ツールだ。


◆横浜DeNAベイスターズ、子ども72万人にベースボールキャップ配布
http://resemom.jp/article/2015/12/02/28276.html

横浜DeNAベイスターズは12月1日、5周年目を記念した企画を発表した。
企画では、神奈川県の子供達にベースボールキャップをプレゼントすること、
横浜スタジアムを解放し、キャッチボールイベントを行う。
配布の対象は神奈川県下の幼稚園683、小学校897、特別支援学校45、
保育所、認定こども園、私設保育施設など2105、対象は約72万人としている。

神奈川県知事の黒岩祐治氏は「ベイスターズの帽子を配ってもらうことで、
野球をする、運動するきっかけになるのではないかなと思います。
来年の成果を期待しております」とした。
84 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 17:20:09.38 ID:8aXHKDd+0
福岡なんて、「金払って野球見る奴はバカ」という文化ができつつある。

だからWBC日本ラウンドを福岡と札幌で開催したら、記録的なガラガラになってしまった。


◆広島をタダで満喫!ホテル、航空券、野球観戦チケット、豪華3点セットのモニター大募集!
http://getnews.jp/archives/1395671

日本全国をモニターを通して魅力を伝えていくWebサービス「旅モニ」から
特別なキャンペーンが開催中です!
ホテル宿泊券、航空券、野球観戦チケットの3点セット!
【野球】中日の開幕シリーズ(対広島3連戦)前売りチケット半額は愚かな行為!©2ch.net->画像>4枚

な、な、なんとSpring Japanより東京/成田〜広島線往復チケット、ホテル宿泊券、
広島東洋カープ観戦チケットが手に入る超お得なキャンペーンなんです!
世界遺産や広島焼きなどのグルメもあり、最近ではカープ女子としてスポーツも熱い
広島!カープの前田健太さんも先日、メジャーデビューを果たしましたよね。
この機会に魅力たっぷりな広島の旅はいかがですか

セール詳細
対象路線  東京/成田〜広島

予約期間
<一回目>2016年2月1日 〜2月14日 23:59
<二回目>2016年2月15日 〜2月28日 23:59

野球観戦期間  2016年4月22日〜6月30日

対象ホテル  
  ダイワロイネットホテル広島 ホテルフレックス
  広島インテリジェントホテル ヴィアイン広島銀山町

注意事項

※宿泊後、モニターレポートの提出と掲載に承諾することが条件となります。
※宿泊は観戦日の前後となるが、球場・ホテル・航空券の空き状況によっては
  希望の日程を用意できない場合もあります。
※野球の試合が雨天中止の場合には、広島観光のみとなる場合もございます。
※中止の決定時間は当日の天候状況により異なります。グラウンドや天候状況にて
  判断し、中止が決定しましたら広島東洋カープ公式サイトでご案内いたします。
85 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 17:22:51.20 ID:53SMvDny0
>>79
それは排除でいいわ
86 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 17:28:18.06 ID:2OCrcW5y0
中日新聞ドラゴンズw
87 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 17:36:37.66 ID:gTZyo+xz0
営業方針なんだからほっといてやれ
88 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 17:40:38.13 ID:BXFhpeWf0
いつものようにタダで配れや
89 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 17:45:14.95 ID:FyKJxPm60
谷繁元信が監督やっとる間は観に行かんて
立浪和義が無理なら昌さんでも山崎武司でもいい
なんで谷繁監督デニービッチングコーチのチーム観に行かなかんのだて?
別に俺は地元絶対っていうんじゃないよ
落合監督は大好きだったし
けど、谷繁監督デニービッチングコーチはちゃうやろ
めちゃくちゃ違和感あるんだて
90 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 17:47:40.58 ID:MH/sn4zy0
プレミアカードの開幕戦ですら客が入らないって
落合が責任もって手売りしろよ笑
91 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 17:56:02.20 ID:LZAX04Wt0
対広島なんて誰が見たいんだよw
いくらで売ろうが記者がどうこ言う問題じゃないし
野球界って終わってるわ
92 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 18:04:59.70 ID:dw0swmgm0
そんな中日より客の少ないグランパスくん
93 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 18:05:10.71 ID:q4mYhMIV0
ドラフトもローカル丸出しの愛知、岐阜優遇だからな
それも地味に輪をかけてる
94 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 18:11:03.73 ID:wH+GogEB0
開幕から半額かよww
95 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 18:12:36.66 ID:SK5ylvjF0
野球は新聞購読のおまけで貰えるタダ券が当たり前の世界
そのタダ券でも客が来なくてガラガラなのに
カネなんか払って来る訳ないだろ
96 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 18:13:55.48 ID:wH+GogEB0
>>95
前、うちの家に地元新聞のおまけでV神戸の無料チケ
配布されてたぞ。
97 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 18:18:22.32 ID:dnJXgwow0
ナゴヤドームの巨人戦なんて内野席当日で取れるからな
15年くらい前じゃ考えられん
98 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 19:34:32.08 ID:6nSFtudM0
V神戸ってなに?
99 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 19:52:50.10 ID:Y5N5U1q/0
昼飯時に客入ってない飯屋みたいなもんか?ヤバいな
100 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 20:02:36.50 ID:WeYPY+sG0
【野球】中日の開幕シリーズ(対広島3連戦)前売りチケット半額は愚かな行為!©2ch.net->画像>4枚
101 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 20:07:12.51 ID:Ef7ZsELo0
戸井ちゃんがドラゴンズ応援番組でやっている、大喜利のお題じゃないんだからw
102 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 20:15:54.45 ID:nf138P3L0
Jリーグみたいにタダ券配り倒せ
103 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 21:10:12.40 ID:8aXHKDd+0
「Jリーグみたいにタダ券配り倒せ!」

言われなくともww


○【野球】「野球離れ」で野球に興味を持つ人が激減。一般市民の「共通の話題」にも上らず、タダ券が頻繁に回ってくる
http://www.data-max.co.jp/company_and_economy/2014/09/15582/0904_sn1/

○【プロ野球】「観客動員が目に見えて減ってきた」 頻繁にタダ券が回ってくる 負の連鎖を防ぐため、タダ券を配ってでも客で埋める必要がある
http://www.data-max.co.jp/company_and_economy/2014/09/15582/0904_sn1/

○【プロ野球】大量の招待券をバラ撒くも来ない人が沢山で客席ガラガラ 観衆の殆どが招待券 楽天お客様感謝祭の衝撃裏側
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20100421/bbl1004211249002-n2.htm

○【プロ野球】「(巨人は)開幕戦からそんなに招待券を配っているのか」…巨人戦の人気低迷、集客力低下、地方週末開催
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20100413/bbl1004131617003-n2.htm

○プロ野球の観客水増し発表が酷すぎると話題に
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396971079/
104 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 21:10:37.34 ID:8aXHKDd+0
○横浜DeNAベイスターズが秦野市の小・中学生とその保護者を無料招待
http://www.city.hadano.kanagawa.jp/koho/shise/koho/mahoroba/h26/0318_0320.html
○三浦市では、横浜DeNAベイスターズの協力のもと市内の小学生、中学生を横浜スタジアムでの公式戦に招待します。
http://www.city.miura.kanagawa.jp/shakai/h26_kodomo_day.html
○茅ヶ崎市 毎年実施されている小中学生とその保護者(同伴者)を無料招待する「茅ヶ崎市子どもデー」
http://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/himekuri/36662/036860.html
○2014座間市こどもデー プロ野球観戦ご招待
http://www.city.zama.kanagawa.jp/www/contents/1246518007206/index.html
○藤沢市こどもデー 合計6000名ご招待
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/content/000381708.pdf

○ソフトバンクホークスは福岡市転入者や健康診断を受けた人に招待券
http://www.chiiki-dukuri-hyakka.or.jp/book/monthly/1307/html/f10.htm
○北海道日本ハムファイターズ、恵庭市民を無料招待
http://www.eniwachienet.jp/event-detail.php?id=2074
○中央区民応援デー ファイターズ戦に1000組2000人を無料招待
http://www.city.sapporo.jp/somu/koho-shi/201304/documents/201304chuo05.pdf
○埼玉西武ライオンズ、沿線4市へ転入後押し プロ野球観戦招待
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNZO69346990T00C14A4L71000/
○千葉ロッテ  千葉県内の少年野球チームの子供を一日2000人を招待。
http://www.chibanippo.co.jp/sports/lotte/press/187084
○ロッテ 新人学生応援企画 先着2000人無料招待
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/04/10/kiji/K20120410003014660.html
○神田外語大学 千葉ロッテマリーンズから以下の対象試合(6試合)について神田外語大学の学生・教職員を対象にした無料招待
https://ja-jp.facebook.com/KandaGaigoGlobalBizCommunity/posts/490966007607065
○千葉商科大学 千葉ロッテマリーンズから、本学学生及び教職員を対象に、公式戦無料招待
http://www.cuc.ac.jp/current/updatearea/all/2013/03/post-689.html
105 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 21:17:31.15 ID:ywPzY46M0
セリーグダントツの地味カードだからしょうがないよね(´・ω・`)
106 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 21:40:54.79 ID:e6/EnJYk0
生ドアラに会えるなら行きたい
半額いいなあ
107 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 21:53:39.23 ID:i84x1POR0
>>106
中日グループ社員ご苦労さん
108 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 22:23:27.10 ID:gLXokgxy0
開幕カープなら満員になるんじゃねえの
カープファンのおかげで
109 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 22:42:14.79 ID:+N54VafT0
>>89
立浪は色々無理でしょ 黒いうわさが多すぎる
110 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 22:49:43.32 ID:fIkqf88M0
記念ボール欲しさに倍額払うバカなんぞ居るのかいな?
111 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 22:57:26.05 ID:jMRzEAtp0
ナゴドは、何が悪いのかわからんが
ワクワク感がちっともない。
112 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 23:01:19.89 ID:hPMsszNd0
甲子園のそば通るとゾワッとなったり、虎柄のローソン見て苦笑したりするけど
そういうのがないわなナゴヤドームは
113 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 23:11:13.93 ID:fIkqf88M0
>>111
あんな名古屋の端っこの隅っこにあんなもん作られて
いい迷惑ですよ
ナゴヤ球場はあれでも金山総合駅までも近いし
名駅にも近いし
いい感じのところだったのにね、
とつくづく思うよ
114 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/17(水) 23:57:05.56 ID:e6/EnJYk0
名古屋いいな
名古屋住みたい
115 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 00:02:24.51 ID:QXCd48Xx0
>>112
甲子園=阪神みたいなのがなくて中日カラーは控え目の多目的ホールだからな
無機質な印象が強い
116 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 09:16:29.49 ID:WmtqGPlN0
横浜がTBSからDeNAに身売りして大きく観客動員を伸ばしたように、中日も中日新聞から身売りしてもらったほうがいいんじゃないの。
もう公務員以上に公務員体質の古いマスコミじゃ、商売もロクにできないだろう。
117 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 09:20:23.70 ID:ycE8HEo4O
いい案だと思うがな。安くするのは普通にアリだ。
118 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 09:25:47.90 ID:gkLxzQA30
1年通じて1割引きして2割客足増やすみたいな発想がないものか。
119 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 09:27:55.79 ID:pyi8053R0
開幕戦なのに満員にならないのか…

開幕戦なのに半額はやらない方がいい。
セレモニーでもOB戦でもホームラン競争でもやって
営業が客集めろよ。

それに開幕戦で半額なら行こうとなるやつは
リピーターになってくれなさそう。
120 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 09:28:33.32 ID:Vg6luFi30
こういう野球スレなのにサカチョンが野球叩きで入ってくるってのはどうなの?

いつまで続くんだよ、こんなくだらないことが 野球いじめがそんなに楽しいのか、サカチョン

必ずブーメラン効果ってのがあるからな 半島のクネのようになるぞ

「最も好きなスポーツ」の調査では12年連続で野球が 1位に輝き、サッカーとの差は昨年の4.5ポイントから8.3ポイントへと拡大。

「よく観るスポーツ」でも野球が1位となり、
サッカーとの差は6.7ポイントと昨年の0.8ポイントから拡がった。

サッカーファンの調査では、日本代表のファンは3,222万人(昨年比551万人減)と減少が続いている。

また、 Jリーグのチームを応援している人は924万人(昨年比273万人減)と、1,000万人を切ってしまった。
http://www.murc.jp/publicity/press_release/press_151009

図表9を参照

野球ファンは一昨年比僅か4%減少だけど

Jリーグファンは23%も減少してる現実、これは醜いね
2014年のワールドカップでの惨敗が大きく影響してる

子供の野球競技人口減ってもプロ野球観客動員数は大幅に増えてるよな
これは若い女性ファンの増加が一因 だから爺がいなくなっても関係ないね
、逆にサッカーファンは減ってるんだけどこれは何だろうね?

Jリーグファン人口激減中

2008年 1677万人
2009年 1648万人
2010年 1521万人
2011年 1416万人
2012年 1245万人
2013年 1216万人
2014年 1197万人
2015年  924万人

7〜8年後にはJ1崩壊wwwwwww 
121 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 10:21:36.63 ID:fE49jDpk0
>>120のアンケート

「行ってるスポーツ」
1位 ウォーキング
2位 ジョギング・ランニング・マラソン
3位 体操トレーニング・エアロビクス
4位 ゴルフ
5位 ハイキング・登山

「今後したいスポーツ」
1位 ウォーキング
2位 ヨガ・気功・太極拳
3位 ジョギング・ランニング・マラソン
4位 水泳
5位 体操トレーニング・エアロビクス

http://www.murc.jp/publicity/press_release/press_151009.pdf
122 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止@転載は禁止
2016/02/18(木) 11:27:53.79 ID:Q2GcGE9o0
空席にするより半額で集客があった方が見栄えがすると考えた
のでは・・・
123 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 11:40:03.57 ID:nKwcj8FT0
>>116
IT企業はなんだかんだで判断が速いし行動力がある
楽天、DeNA、ホークスなどね
124 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 11:41:10.83 ID:qHvOOjjV0
>>79
ヤクザと清原はノーセンキュー
125 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 11:43:58.71 ID:iv4QGf0u0
差額の補填はまた税金か?

サッカーJ2のFC岐阜は十二日、地域活性化のための内閣府の交付金を財源とし、
ホームの長良川競技場(岐阜市)で七月以降に開催する今季の残り全十試合の入場券を
半額にすると発表した。すべての前売り券と当日券が対象。

観客を増やそうと、岐阜県が国に申請し、認められた。交付金は、
各地の商工会議所などが消費喚起のため発行している「プレミアム付き商品券」の財源でもある。
内閣府によると、Jリーグの入場券を割り引く申請は他にないという。

岐阜は現在、二十二チーム中二十位と低迷し、
客も昨季比二割減。「半額セール」を起爆剤にしたい考えだ。

前売りの現行価格は、最も高い「スーパーシート」が年齢を問わず三千三百円、
最も安い「バックスタンド自由席」が大学生以上で千七百円。半額対象の最初の試合は
七月八日の東京ヴェルディ戦で、前売り券は今月十八日から全国のコンビニなどで購入できる。

入場券とは別に今月十四日のコンサドーレ札幌戦以降の全主催試合でも、同じ交付金を財源に、
競技場でグッズを千円以上購入すると代金が半額になる。

必要と見込まれる交付金は約九千五百万円。
販売実績に応じ、割引分が後日、国側から支給される。
126 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 11:49:37.16 ID:z8RC+n1v0
開幕カードで、しかもドル箱の広島戦なら
半額にしなくても客入るだろうに。
127 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 11:51:27.60 ID:8qi2I2VB0
生ビールを半額にしろよ!
128 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 12:10:43.47 ID:dONRs4S90
あれれ〜?
去年は全球団で観客動員が増えたはずなのに
半額で売ったりするんだ
野球って不思議だね
129 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 12:44:54.33 ID:s8ptY8tX0
八木が登板すれば満席になるだろ
パンピーは怖がって野球どころじゃないが
130 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 18:18:47.75 ID:1qipd0Dh0
アスペ八木も今季の巨人と阪神なら楽に勝てるよ。
131 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 19:46:44.53 ID:JqRBhSWl0
新聞配達の兄ちゃん達を招待したら?
あっ夕刊配れないか
132 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 21:05:14.77 ID:C5wACReo0
人気のカープ女子(笑)
133 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 21:21:13.56 ID:qzIScfkJ0
ドアラ好きだからドアラだけ目当てにたまーに見に行く
134 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 21:40:51.25 ID:C5wACReo0
さすがドアラ〜
135 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 21:57:28.50 ID:dS+Isw580
ついに赤貧球団に観客動員数抜かれちゃったもんな
136 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 21:58:29.84 ID:/F5rKT+R0
やきうなんてつまらないから
これがまとも
137 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 22:00:47.35
選手の年俸抑えて客に還元
流石落合
138 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 22:02:36.66 ID:vUJZktGz0
落合野球に飽きてきたんじゃね
139 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 22:04:40.80 ID:UW1Oikx00
全く客が入らなかった、かつてのパ・リーグでも運営できたんだから
プロ野球の球団経営なんていい加減でいいじゃないの
140 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 22:06:47.76 ID:Kr2aLKKn0
あの痴呆症のオーナーが死んで落合を追放しないと変わらねえだろここは
141 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 22:09:25.06 ID:exN/AniW0
知らねーよw
どうせ今年も1万切っても2万8千のお得意水増し発表だろw
142 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 22:18:37.80 ID:C5wACReo0
近鉄と阪急と南海とTBSは運営出来なかったけどな
143 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 22:18:54.13 ID:bkn1YE3U0
巨人戦のチケットを買うために
発売日前日から
栄の中日ビルに徹夜で並んだ
30年前の俺、、、。
144 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 22:19:55.92 ID:DA0c8IVc0
>>128
強さ以外に魅力の無いチームが弱くなったらこんなもんだよ
強さって言ってもしょーもない勝ち方ばっかりだったからなw
145 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 22:20:04.27 ID:aPY6OrrQ0
訴求ポイントが特にないゲームはタダ券ばらまけばいいじゃん
146 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 22:20:45.90 ID:Dym0IW/B0
名古屋も大都市圏なんだから、広島ファンもたくさんいるだろうしわざわざ下げる必要もないだろうに

あ、地元の中日ファンが来ないと。なるほど
147 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 22:21:49.58 ID:RDZPnM6N0
今もって十年一日で「ナゴドの立地ガー」とかボヤいてる陰湿味噌
148 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 22:22:00.21 ID:rQWonRH60
広島相手じゃ適正価格でしょ
ケロイドの平均所得からすると半額でもまだ高過ぎるくらい
149 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 22:26:03.12 ID:0ySAS4hK0
落合森デニー谷繁とか見たくない
150 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 22:27:45.57 ID:cmsn0ymL0
東京ドームがボッタクリなだけだろ
野球デフレ警戒で戦々恐々だな
151 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 22:28:39.07 ID:ihU5ZawN0
>>113
あれでも瑞穂競技場より都心に近いだろと
ましてや豊スタ
152 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 22:35:59.36 ID:jiLbqsSn0
>>145
そうだよな。Jリーグみたいに
153 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 23:14:46.21 ID:QgrU108yO
谷繁野球は地味すぎてダメだ
はやく谷繁失脚して落合監督の復帰まだかな
154 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 23:18:44.24 ID:Tciu5Cxn0
>>3
ホームよりビジターファンのほうが熱いのは千葉ロッテも同じ
155 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 23:19:44.47 ID:qhoW3Gkg0
野球=暴力団
156 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 23:20:54.33 ID:fmCiY80w0
ナゴヤ球場の狭い外野席で紙吹雪に降られながら串カツ食べるのが大好きだった
ドームはいろいろ快適過ぎていまいち面白くない
157 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 23:23:00.73 ID:9ySPBykWO
賭博薬物の養分
158 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 23:26:42.33 ID:Dxk7KVwjO
>>156
行くとあくびが出るあそこw
行くときは三時間修行だと思って行く
159 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 23:26:43.51 ID:SNp02MKG0
落合森一味がいなくなった、古き良き中日ドラゴンズオールスターだったジョイナスの2年も、たいして変わってなかったがな
160 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/18(木) 23:38:27.87 ID:h4tQPMR00
>>139
損金は親会社の宣伝広告扱いで経費らしいから、親会社がOKなら赤字でも困らないんだけど
最近は独立採算を目指すチームが増えたね
親会社としても金銭面から言えばそのほうがいいわけだし、宣伝効果としてもイメージアップにつながる
161 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/19(金) 00:04:10.98 ID:3PQDOwnY0
味噌はセリーグに要らないから独立にでも行けよ
162 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/19(金) 00:37:32.41 ID:cZnwrbCZ0
落合さん苦手だったけどドアラとの絆を知って好きになった
そのドアラにも厳しく年俸の食パン減らしたことにもぐっときた
163 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/19(金) 01:02:56.04 ID:ZAFYPEph0
広島だったら、開幕戦チケットなんて瞬殺なのに、中日はどうなってんの。
あのドームがダメなん?
164 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/19(金) 01:38:43.70 ID:chRSj5oa0
野球なんて名古屋人は興味ないよ
勝って自分の人生にプラスになるわけでもない
165 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/19(金) 01:46:47.65 ID:cZnwrbCZ0
勝ち負けはこだわらないけど、選び抜かれたフィジカルエリートがし烈な戦いするのが面白い
金田さんの180k出たという球を実際見てみたかった
166 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/19(金) 02:48:25.30 ID:vxHnQaAu0
観客動員は絶好調とか聞いたのだけど、何で安売りする必要があるわけ?
167 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/19(金) 02:55:41.63 ID:rTernJTA0
年俸削減してファンに還元してる落合
168 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/19(金) 02:57:35.91 ID:aFbWn2w80
高木の2年でファンが半減したって感じ
球団の中にはまだ落合のせいって思ってる奴いそうだけどw
169 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/19(金) 03:09:08.79 ID:UPitUWj/0
ドームで大事なものを失ったチームが多いよな。
メジャーでもフロリダみたいに暑くて極端に雨が多いとか、あれだけの
チームがあって4チームだけなのに、この時点で日本と同じ数だし。

中途半端な経済的合理性を追求した結果がこのざま。野球はいきなり
強風が吹いてのアクシデントとかがあるから面白い。
170 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/19(金) 03:10:04.93 ID:nVZVbh8U0
場所を広島に変えて半分もらったほうが儲かるぜ。
171 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/19(金) 03:59:31.06 ID:lTxziOHd0
ナゴヤドームで見るくらいならテレビで見るほうがマシ
172 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/19(金) 05:37:26.95 ID:VCPhWzBn0
もうプロ野球自体がいらない

そんなことより白川公園にサッカー場はよ
173 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/19(金) 05:54:40.13 ID:7h+3RL+G0
(σ≧▽≦)σドアラの中のオッチャンおはよう♪
174 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/19(金) 09:44:23.10 ID:ZAFYPEph0
>>164
プロ野球もJリーグも名古屋ではだめか。
何だったらいいの?
フィギュア?
175 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/19(金) 10:03:53.21 ID:wcYb3mnw0
覚醒剤を配布して野球賭博をやりなさい
176 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/19(金) 14:04:12.83 ID:CwSCX7hPO
1001は女々しくて嫌な奴だが営業マンとしての力と処世術は凄いな

名古屋であれだけタニマチやスポンサー集めてナゴヤドーム満員にしたんだもん

山田ー落合のルートでタニマチが離れて今のザマ
177 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/19(金) 15:04:30.78 ID:6XS9inp80
>>163
落合がファンを小馬鹿にしたことばっかやってるからな
いよいよ愛想尽かされた
178 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/19(金) 20:41:29.10 ID:zuFB/xXq0
ナゴヤドームの5階席は
視野が悪くてフェアグランドが見渡せないんだぞ
バックネット裏の5階席なんてバッターが見えないんだぜ
半額でも見にいかんわ
179 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/19(金) 20:44:10.30 ID:mbQ6vULj0
>>177
落合のせいばっかりにしてるが球団も大概だぞ
一昨年の夏休みにやってたスタンプラリーの景品がうまい棒と売れ残ったようなシール
今どき会社や町内会のイベントの景品でももうちょっとマシなもん出すわ
180 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/19(金) 21:22:44.03 ID:1hcXtgid0
>>179
ひでえw
181 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/19(金) 21:27:17.63 ID:lDHSsGtc0
>>178
バッターが見えない席ってライブでボーカルが見えない席と変わらんな
182 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/19(金) 21:46:02.83 ID:XHZg0iS20
開幕これじゃ、スポンサー居ないんだろうな
183 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/19(金) 22:41:08.84 ID:1hcXtgid0
明日はナゴドでももクロのライブか・・・
あそこ音響クソって聞いたことあるな
184 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/19(金) 22:42:36.50 ID:kXTM49jI0
球団上層部がアホの極みだから。
185 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/19(金) 22:44:27.84 ID:NHCwssqk0
将来のことを今考えてどうする、の精神
186 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/20(土) 00:15:55.28 ID:sTa3ON/x0
東京でも中日新聞とれるかな
ドアラがいっぱい出てるなら取りたいな
187 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/20(土) 00:40:28.21 ID:xlcD2glP0
ドアラの中のオッチャンの匂は
一番安い柔軟剤の香りがした
188 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/20(土) 00:49:07.69 ID:hx4+UUE50
>>21
産経新聞を3部くらい契約してやれよ
189 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/20(土) 00:50:31.07 ID:fYk/kKL30
落合ヨイショして高木叩いてるのは落合時代からのニワカ

昔からのファンは落合が大嫌いなのが普通
190 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/20(土) 00:53:23.32 ID:hx4+UUE50
>>121
日本人は貧乏になったなあ、
これから自民党とアメリカが日中戦争開戦する予定だからその時に逃げ惑う、難民として台湾に逃げる訓練みたいなもんか
191 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/20(土) 00:54:21.26 ID:W+YlKEBt0
新聞屋もそろそろ野球なんか排出しないと共倒れになるぞ
192 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/20(土) 02:52:34.58 ID:py3HGUB80
>>120

> 必ずブーメラン効果ってのがあるからな 半島のクネのようになるぞ

たしかに糸井とかツベきちとか呼ばれる焼き豚連中のブーメラン効果は
100%といっていいほどのものすごいネガティブ効果があるよな
本人じゃなければおまえもそう思うだろ、 ID:Vg6luFi30よwww
193 :
名無しさん@恐縮です@転載は禁止
2016/02/20(土) 10:42:50.65 ID:ww6WT1rw0
覚醒剤も半額で清原容疑者に売りなさい
68KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★■掲示板に戻る■全部前100次100最新50
rm
lud20160613190033
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1455636293/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【五輪】フェンシング快挙なのにフジ中継終了 表彰式見られずネットで不満うずまく「やらないとかまじか」★3 [征夷大将軍★]
【芸能】石原さとみ6年ぶり写真集「こんなにスッピンを撮られ続けたことはない」
川田利明はなぜ三沢光晴と袂を分かち全日に残ったのか [牛丼★]
【視聴率】ヤクルト日本一の第6戦は関東12・4%、関西18・0%でシリーズ最高!5時間熱戦 [ひかり★]
岩隈久志引退で始まる「巨人軍大リストラ」……野上亮磨、田原誠次、小林誠司はどうなる? [砂漠のマスカレード★]
【芸能】misono、友人の陰口に激怒も同情ゼロ「本人に言えばいいのに」「わざわざSNSに書くな」
【芸能】有吉、“レギュラー3本終了で婚活” 報道に怒り 「いい加減にもほどがある」
【男子ゴルフ】松山英樹、日本ツアー自身初のホールインワン達成 両手を広げてガッツポーズ 3ホール終えて4位に浮上
【音楽】アップル「iPod touch」販売終了…「iPod」約20年の歴史に幕 [muffin★]
【女子ゴルフ】アン・シネ 来シーズンに向け“乳首出しヌード”へ
【週刊女性】 あなたの嫌いな女性芸能人は誰ですか? 今、日本でもっとも嫌われている女とは・・・10代〜70代の1433名の女性から回答★3
【漫画】『テコンダー朴』に上級国民が登場(画像あり)
【野球】巨人・原監督 敗因を分析「青木一人にやられているね」今季初サヨナラ負け [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】『有吉ゼミ』激辛企画は時代遅れ?“フードハラスメント”との指摘相次ぐ…BPO案件を指摘する声も [Anonymous★]
圧倒的1位は「フリーザ戦」『ドラゴンボール』史上最高の名勝負と言えば…!? #はと ★2 [首都圏の虎★]
【漫画】ジャンプ編集部に密着する番組が7月8日22時よりBS1で放送、秋本治、つの丸、松井優征らマンガ家や鳥嶋和彦など歴代編集長も登場
【MLB】大谷翔平との対戦は「全部敬遠します(笑)」 藤浪晋太郎、絶妙の返しで爆笑誘う [Ailuropoda melanoleuca★]
【テレビ】成田悠輔氏 分断化進む中のW杯熱気に驚き「こんなに国を包み込むイベントって最近ない」 [伝説の田中c★]
【相撲】元貴乃花親方「相撲って日本語じゃない。ヘブライ語なんです」 日本テレビ系「スッキリ」生出演で語る
【訃報】「ザ・シェフ」の加藤唯史が2017年に死去 2019/05/25
駒大3冠達成「箱根駅伝」の世帯視聴率 復路29・6% 往路27・5% 瞬間最高は復路35・0% [征夷大将軍★]
【俳優】<大泉洋>「僕が子どもの頃のテレビってもっと面白かった」「今は何をやってもたたく人たちばっかり..」 [Egg★]
【野球】東京都出身の中日・ドラフト2位石川翔(17)が名古屋市でTV番組出演 「思ったより都会でした」 ドラ5伊藤とも共演
“10年不倫愛” 超人気声優・櫻井孝宏(48)直撃取材「結婚してるけど、付き合っている人がいた」妻と恋人を騙した裏切りの真相 ★35 [muffin★]
【音楽】マイルス・デイヴィスのオフィシャル・ブートレグ第6弾はジョン・コルトレーンとのファイナル・ツアーをフィーチャー
【芸能】<ダウンタウンととんねるずは不仲なのか?>担当作家が真相を語る
【吉本興業】インドネシア住みます芸人が現地アイドルと結婚 目標は「新婚さんいらっしゃい」出演
【ダウンタウン】松本人志、娘の前で名曲「チキンライス」初歌唱「なにやら嫁が泣いてた」
【テレビ】有働アナ、急性上気道炎であさイチ欠席「二日酔いでは絶対休みません」

人気検索: 倉橋 jb ポロリ 二次 少女 JK preteen little girls nude つぼみ babko 小学生のエロリ画 Pthc 女子小学生裸画像
04:42:16 up 30 days, 5:45, 0 users, load average: 155.36, 170.91, 165.66

in 1.2737820148468 sec @1.2737820148468@0b7 on 021218