1 :
三毛猫 φ ★@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:33:33.54 ID:CAP_USER9
スポニチアネックス 3/21(火) 10:23配信
女優の芳根京子(20)がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説「べっぴんさん」(月〜土曜前8・00)の
第139話が18日に放送され、平均視聴率は自己ワーストの17・9%(ビデオリサーチ調べ 関東地区)
だったことが21日、分かった。また、週間平均視聴率は19・7%(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)。
前週に引き続いて2週連続の大台割れとなった。
各日の番組平均は13日=19・1%、14日=19・9%、15日=20・9%、16日=19・6%、
17日=20・7%、18日=17・9%。
週平均は第1週=20・0%、第2週=19・8%、第3週=20・3%、第4週=20・1%、
第5週=20・3%、第6週=20・8%、第7週=21・0%、第8週=20・5%、第9週=20・6%、
第10週=20・9%、第11週=20・9%、第12週=20・9%、第13週=20・9%、
第14週=20・1%、第15週=20・6%、第16週=21・1%、第17週=21・0%、
第18週=20・6%、第19週=20・3%、第20週=20・0%、第21週=20・1%、
第22週=20・4%と推移。第2週を除いて20%以上をキープしていたが、第23週は19・7%と
21週ぶりに大台を割っていた。
昭和時代の神戸、大阪を舞台に、ヒロイン・坂東すみれ(芳根)が戦後の焼け跡の中、娘や女性のため、
子ども服作りにまい進する姿を描く。モデルはアパレルメーカー「ファミリア」創業者の1人、坂野惇子。
朝ドラ通算95作目。脚本はフジテレビ「ファースト・クラス」などで知られる渡辺千穂氏(44)。
演出は梛川善郎、新田真三、安達もじりの3氏。主題歌「ヒカリノアトリエ」はMr.Childrenが
書き下ろした。4月1日まで全151回。
以下全文
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170321-00000087-spnannex-ent ※前スレ
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490059563/ 2 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:34:31.27 ID:Di0vNbQoO
ベタピン
3 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:35:02.54 ID:FMKxxsbs0
芳根じゃ役不足だったな
既に紅白司会の頃から話題は有村に移ってる
4 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:35:23.23 ID:vWVyZAAw0
なんか、なんかなぁ
5 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:35:54.91 ID:4RnPE7aM0
さくらの授乳シーンでチラっと乳首見せますからみんな観てね
6 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:37:02.28 ID:UKjgiXoj0
最終回に向けて視聴率が落ちるなんて
相当脚本が糞なのか 羽鳥の嫁のw
7 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:37:05.61 ID:Ls8cv3nn0
割れ?何ぼのもんじゃい
8 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:37:26.19 ID:i/Ch1UXU0
>>3 花子とアンで仲間由紀恵の娘役だった時も影薄かった
正直荷が重かったと思う。
9 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:37:54.32 ID:fxieat9J0
くだらない映画撮影話延々とやって今日は持論展開を延々と感動に持って行こうと必死
10 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:38:06.51 ID:6APhzezi0
今日まで見てきた俺が言うのもなんだけど
よくあんなつまらん話で20前後もキープできるよなぁ
11 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:38:15.13 ID:4RnPE7aM0
つか、ストーリーよりも主題歌の桜井の歌い方が気持ち悪いわ
12 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:38:36.98 ID:uUWxQfi30
恋愛脳略奪ワナビー婆のクソ脚本
13 :
2chのエロい人@無断転載は禁止 がんばれ!くまモン!©2ch.net
2017/03/21(火) 16:39:39.85 ID:jhMqH4LR0
デラじゃないな。
14 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:39:51.44 ID:6gxPEIov0
戦犯は上地だろ
とりあえず惰性で見てるけど、先週は酷かったもんな
なんか、気持ち悪かった
15 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:39:59.87 ID:lnGrCiNW0
娘は孫産んで引退したのん?
16 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:40:10.04 ID:i/Ch1UXU0
>>11 防腐剤が歌詞に入る朝ドラなんて酷いわなw
あと菅野美穂のナレと1週目の子役のヘタさ
お付きの奴の時代錯誤のコケ芸
この時点で先行き怪しかった。
17 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:41:01.83 ID:396lClrW0
つまんないから羽鳥の番組に回した人も多いと思うの。
あっ・・・(察し
18 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:41:02.63 ID:Wg+w5c2Z0
てるてる家族やってくれ。今やったら倍視聴率とるで。
19 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:41:06.42 ID:t6bMMvaqO
有村が怒ってんだろうな「数字つなげや 落とし逃げしてくなや」って
20 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:41:14.28 ID:KbrFzMWr0
>>1 芳根京子のバーターでなぜか上地雄輔が出てきて下がったな
21 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:41:39.06 ID:fxieat9J0
紀男が大嫌い
22 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:41:44.04 ID:PAE9yOOC0
途中まで面白かったのにな。さくらをおんぶして泣くシーンとか、良かった。正月くらいからおかしくなった。
23 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:42:29.47 ID:CNYJ9o9m0
中身ゼロ
脚本家のオツムの中がゼロ
本当につまらないドラマ
芳根は不幸だったな
24 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:42:34.60 ID:T/diSP0c0
MMO惚明期から続く名作リネージュ1 今年で、15周年を迎えました
携帯連動のリネージュ・ヘイストも開始されました
只今公式ショップで、リネージュのガチャ ラッキーゲーム開催中!!!!
昔遊んでいた人でも楽しめる新要素満載
お勧めサーバーは、PK大好きならもちろん唯一のノーマルPKサーバーである、Unity一択
NON-PKならアークトゥルス鯖かデポロジュー鯖
今は昔とは違う、劇的にレベルが上がりやすくなった新仕様で、初期キャラクターの為のクラウディアクエストがあり5時間ほどで卒業ます
クラウディアクエスト中は、まず他の人には会えませんが無事卒業するか、下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
しかし、クラウディアクエストを先に完遂すべきです
最初はエルフとかWIZは昔と違って大変過ぎるので、まずはドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
現在のエルフは、高レベルと廃装備と十分な資産をもって遊ぶべき、PKと戦争向きのクラスです
クラウディア卒業後は、最初はディストラとCBか、幸運斧で育成しましょう
何にでもコレ一本で!となると、君主・ナイト・ドラゴンナイトには幸運グレートソードが対アンデッド効果もあってお勧めです
HP吸収+対アンデッド効果+非破損の片手武器である幸運のロングソード+幸運盾もお勧めです
(ギラン市場で露店から購入するか、トレードチャットで購入をお勧めします)
オリムスクで強化された、各種指輪やアミュレットも効率に非常に大きく影響するので、早めに調達しましょう
またパプリオン系統の鎧かローブも、効率に大きく影響します
公式HP 会員登録や新規アカウント取得はこちらから
http://www.ncsoft.jp/lineage/ 攻略HP
リネージュ図書室
http://www34.atwiki.jp/line1library/ 各種相談や、その他の情報収集はここで
http://jbbs.shitaraba.net/game/17458/ ガチャなんていくらぼったくられるか分からないって人は、RMTしてギラン市場で安く買いましょう
RMTでギラン市場にて装備を揃えたい場合のお勧め業者 検索ワード
RMT ゲームマネー
RMT ジャックポット
エクスロー
RMT KING
マツブシ
25 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:43:12.12 ID:i/Ch1UXU0
>>19 逆に気楽にやれるんじゃね
朝ドラもべっぴんさんととと姉ちゃん(とと姉も評判は決して良くはなかった)で
バブル弾けたし
26 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:43:23.62 ID:lnGrCiNW0
俺がケンタローだったら姑を押し倒す
27 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:44:01.13 ID:6IJB/aYA0
影薄ヒロイン芳根
28 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:44:02.66 ID:xb6KgvWv0
おカンが 何も中身がない展開がないと言って見なくなってた
29 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:44:32.83 ID:OuyWGa1/0
登場人物が誰一人イキイキしてないんだもん。
リュウちゃん役だけがマシだけど、尽く役者さん達を殺してる。
30 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:44:36.44 ID:Iqeq7KiL0
朝ドラの登場人物って金持ちとかエリートばっかりだね。
帝大生とか東大生とか華族とかいつものように登場してくるし。
一般人の俺には共感できんわ。
31 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:45:03.91 ID:vVMaRO000
32 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:45:21.47 ID:hGM7tSEZ0
モノノフなのに挫折して
自己嫌悪だよ...夏菜子すまん orz
前のドラマと似すぎやねん!
本人達のせいじゃないだけに
かわいそう
33 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:47:26.91 ID:U5viH6Lz0
>>6 脚本も演出もダメ。
若手出演者に深みの演技出せるのがいなくて後半ダメ。
音楽も暗い音楽多用。
そりゃ落ちていくだろ。
34 :
めごっち@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:47:56.07 ID:ntL8Y6aW0
17.9%でワーストって、、嫌がらせ?
35 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:48:11.67 ID:zaZl6grr0
36 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:48:42.62 ID:i/Ch1UXU0
ごちそうさんの再放送の方がべっぴんさんの先行放送より盛り上がる
BS実況スレやツイッター、これがすべてを物語る。
37 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:48:52.07 ID:agHJTLwE0
英知出版
38 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:49:00.74 ID:RTs5jE2t0
17%も取れば上出来だろ
フジテレビの月9に分けてやれよw
39 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:50:22.40 ID:H9wMWdi90
舞台:神戸
脚本:東京出身
ヒロイン:東京出身
しかもストーリーの大半が中年高齢時代だと判っていて19歳の女優を起用
配役からしてチーフプロデューサーがおかしいのは明らか
さらにドラマの柱である子供服メーカーとは関係無い闇市に
予算の大半?を割り振ると言う無意味な計画
そのせいか、その後の撮影に使われるセットの安っぽさ狭苦しさは
多くの視聴者に不快感を与えることになった
最初っから、この朝ドラは壊れてたんだよ
40 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:50:49.60 ID:A2IOh2B30
神戸が舞台なんだから、最終回の1話か2話前ぐらいに阪神淡路大震災が来たりします?
41 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:51:12.03 ID:fiQIRNG60
唯一ヒロインのかわいさで持ってるようなもんだな。本当可哀想、よしねちゃん。
42 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:51:33.86 ID:hGM7tSEZ0
ファンは枠につく
あまちゃんの次だったり
逃げ恥の次だったり
43 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:51:34.38 ID:naGKqB9A0
コネ入社に対する社員の陰口を偶然ドア越しに聞いてしまったすみれ
即座にドア開けて部屋に踊り込み「なんてことを言うのよ〜」「さ、仕事仕事!」
これには背筋が凍った 今後社内でのコネに関する表立った発言を封じるすごい演出だと思った
44 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:51:41.62 ID:EjOsQx+u0
45 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:52:45.27 ID:FMKxxsbs0
結論
全部桜井が悪い
46 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:52:57.62 ID:4cMcH4WX0
>>41 ブスだし目死んでるし演技も関西弁も下手糞
当たり前だけど主演の芳根も脚本家と並ぶ大戦犯だわ
47 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:53:01.82 ID:sKpaTe/V0
最低だなももクロ
48 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:53:43.26 ID:yFW29egA0
朝から音痴の歌聞かされるなんて苦行でしかない
49 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:54:45.52 ID:Z9BqJVdv0
50 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:54:49.83 ID:i/Ch1UXU0
葵わかながヒロインのわろてんかが笑えない展開になったりして
べっぴんさんのように
51 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:54:55.40 ID:bT4fwwn80
たしかに最近面白くない!
52 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:55:58.56 ID:+hlQNOvL0
べっぴんさんがドラマーの彼女しか居なかった
53 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:56:19.25 ID:OagfmFFB0
キアリスの立ち上げ時に弁当を商品化したあたりが茶番すぎて
あとは見てない…
54 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:56:40.20 ID:ItRmtS9c0
籠池ファミリーに数字とられたな
55 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:56:59.87 ID:FMKxxsbs0
>>49 時代によって言葉の使い方が変遷していくのは現在も同じ
56 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:57:18.82 ID:T/cqJigV0
暗いホームドラマなんて誰が見るんだよ
57 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:57:39.47 ID:Y39GIbAC0
三連休初日の土曜日落としただけで、5日平均20%超えてんじゃん
いや実際先週はひどかったけども
他の週の三連休初日土曜とかはどうなんだろ
58 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:57:44.50 ID:Ipv4dLBE0
>>46 てか芳根京子って毎回大コケしてるよな
枕のやりすぎで目が死んでるのかな
59 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:58:20.50 ID:b6IW3DnP0
ひよっこは期待していいんかなー個人的には好きなドラマ多い脚本家だが
60 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:58:21.59 ID:5iUHPZEo0
スキップ見てテレビ消す
61 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:59:14.12 ID:bT4fwwn80
瑛太の弟!
名前何だっけ?
あいつの何がいいんだか訳分からん!
62 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 16:59:44.16 ID:EJ07x2HY0
・ロングバージョンOPが月曜以外にも流れる、「はい」という返事を人数分個別にカメラで抜くといった尺稼ぎ必死感
・頻繁に関西弁を忘れるナレーション
・意味のないスローモーション
・都合よく出たり消えたりする病弱設定(キミエ)とコミュ障内弁慶設定(ノリオ)
・料理やグルメ関連の設定がなかったのにいきなり世界の料理が作れる天才舌を発揮するももクロ息子
・会社の成長物語と思いきや突然の娘不良化ゴタゴタ略奪恋愛ストーリーからの映画撮影話へ
・いつのまにか過去の存在になっていたキミエ義母
・溜まり場設定だったのに突然一切出てこなくなったヨーソローと男会の居酒屋
・季節感、老けメイク老け演技がないので時間の感覚が謎(やってるのはせいぜい高良くらい)
・サクラの嫁姑問題が突然発生するも時間がワープし解決しないまま過ぎる
どんどん出てくるー
63 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:00:06.11 ID:mCMElPkY0
魔観光殺法効かないの?
64 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:00:06.98 ID:hdUMRTkP0
脚本が行き当たりばったり
65 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:00:27.73 ID:WPvUcK2S0
たまに見るとこいつら結局何がしたいんだよって
よくわからない行動や言動を延々見せられる
まれや純と愛と同じ失敗作のパターンだわ
66 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:00:29.45 ID:PujCHTZL0
ヒロインを30前後の女優にし、今のヒロインを娘役にしてたらまだ良かったのに
すみれを見てると何歳の設定かが分からなくなって、すみれとさくらは姉妹に見えてこんがらがって訳が分からなくなる
67 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:00:39.50 ID:OzoGQFJa0
今週はまだ持ち直して見る気になってるけど
先週の唐突に映画を撮ろうの展開は流石に呆れた
見るの苦痛だったわ
68 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:02:15.70 ID:maMm1gVA0
史実をもとにするからだよ
金持ちの道楽になってしまう
69 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:02:18.38 ID:Zu0hEZgK0
休日の土曜朝オープニングの歌の音量絞ってスキップだけ楽しみに見てる。
ドラマの中身は全然見てないw
70 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:02:44.44 ID:mAj31x+/0
今年に入ってからヒロインよりも脇役の方が出番が多い
脚本家の喧嘩したのか?
71 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:02:46.56 ID:x3lIWd3p0
マジかよ武ちゃん最低だな
72 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:05:24.79 ID:KD5IIYxS0
73 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:05:37.96 ID:7857Qe7O0
OPのスキップも今となってはいらいらするわ
頭を小刻みにカクカク動かしてるのもあざとくて鬱陶しい
最後の空を見上げる表情も目が笑ってないから気色悪い
74 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:06:57.37 ID:UI0TaJyv0
名無し? @sunset_52 ・ 12分12分前
僕のこの部屋に強盗が入った事は確かです。パソコン・携帯の情報を窃盗した犯罪者がいます。その犯罪者がクラブ関係者の吉田亮、山口和馬、岡野泰久、その他大勢、僕の同級生同期らと繋がっています。
75 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:06:59.54 ID:xgYZEiLm0
有村に期待するしかねえだろ
俺は一週目で切ったけどな
76 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:07:11.26 ID:FFK/Osfn0
いくら史実だといっても
地についた経営云々いったそばから映画製作とか支離滅裂すぎて
77 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:07:25.23 ID:xnr870md0
くだらないのはわかってた
テコ入れのための新キャラ投入もなく
この急激な下げは
たぶん次の東京制作アゲのためw
78 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:07:56.40 ID:FuibEE580
純と愛はしっかり見てたし
まれも横浜編は面白かった
べっぴんさんは。。。
早朝BSの再放送のごちそうさんが面白かっただけに苦しいね
79 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:08:21.65 ID:/DUCdx+j0
でらべっぴんさん
80 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:08:35.06 ID:G2+YlTXb0
朝ドラ道徳を突き抜ける次の一手がなけりゃ、資料館行きだよ🙌
81 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:08:56.42 ID:HVYgHAG30
でら……
書こうと思ってスレ開いたらもう書かれていた(´・ω・`)
82 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:10:01.69 ID:UI0TaJyv0
名無し? @sunset_52 ・ 12分12分前
僕のこの部屋に強盗が入った事は確かです。パソコン・携帯の情報を窃盗した犯罪者がいます。その犯罪者がクラブ関係者の吉田亮、山口和馬、岡野泰久、その他大勢、僕の同級生同期らと繋がっています。
83 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:10:13.38 ID:k/qB0X2QO
結婚出産戦争があっという間に終わって、後はダラダラ半年が過ぎた感じ
お金持ちのお嬢様で大して苦労してないし、何かあると周りが助けてくれる
84 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:10:28.73 ID:G2+YlTXb0
85 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:11:33.28 ID:b2aouqxN0
でもおまいら土村芳が股開いたらいくんだろ?
86 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:11:50.06 ID:ltvpRXQ70
突然、映画撮りだしたり意味不明が多い。
反抗してたバカチン桜娘が入社してきたリアホかと。
87 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:12:04.58 ID:Z2Wah6xY0
朝 、家族が時計がわりにTVつけてて
歯の浮くような優等生の前向きな台詞が聞こえてきて忙しい時にイライラする
88 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:12:55.18 ID:4cMcH4WX0
89 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:13:03.55 ID:FuibEE580
テレ東の「三匹のおっさん 3」のほうが面白かった
あんな朝ドラでもよいとおも
90 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:13:06.69 ID:cr7nMEOp0
逆光ばっかりで見づらい
91 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:13:15.31 ID:PGfSHONY0
キアリスってのもなんか凄い意味があるのかと思ったらツマンナイ
92 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:13:28.76 ID:LF5BOS3I0
>>11 桜井くんは中学生レベルの歌詞だからな。まぁ毎度の事だけど。
93 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:14:01.17 ID:EJ07x2HY0
>>76 オイルショックで大変だ→上層部が仕事しないで揃って映画撮影
事業拡大せず地道に行こう若者よ→ワンダーランド作ろう
何が何だかわからないよな…
複数の脚本家がリレーで書いてそうな感覚
94 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:14:07.65 ID:2xOWZe9t0
とりあえず毎日観てはいたが
「なんか・・なんかなあ・・」というドラマだった
95 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:15:24.03 ID:ltvpRXQ70
久しぶりの駄作は間違いない。
妻が観てたので観てたが。。。
96 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:15:25.63 ID:mlAO202p0
やばいな、有村さんのひよっこにも影響悪影響を与えるだろうな
97 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:16:08.56 ID:OyU98tQnO
あなたはやっぱり人の気持ちのわからない人だ
98 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:16:28.59 ID:G2+YlTXb0
過去を振り返ってストーリーに仕立てるんじゃなくって
現場進行中の実在ヒロインをそのままドラマにしていくニュー朝ドラ。
停滞しているマンネリの起爆剤にしちゃう。
99 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:16:38.05 ID:mlAO202p0
最初はただ面白くないドラマだったが
最近は不快感が襲うな
100 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:17:04.18 ID:qiybgILG0
そろそろパンパンから成り上がって行くストーリーやれよ
濡れ場豊富にしてさ
101 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:17:37.77 ID:0nmqoAu50
102 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:19:14.86 ID:mnTMVmpc0
あさつ
103 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:19:26.67 ID:I1p2FdgT0
104 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:19:49.53 ID:G2+YlTXb0
もちろん、グループの歌をそのままドラマ中に流してゆく。
曲のテーマがドラマの重要な要素
105 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:23:47.30 ID:IEDr9n/60
>>100 パンパンまで堕ちぶれてそこから成り上がっていく女のど根性一代記だったら観たいが、
金持ちのお嬢様の成功物語なんざ誰が観てやるか!って話だよな。
106 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:23:59.73 ID:6qWBoKyR0
金持ちの金持ちのための商売だからな
面白味はないわ
でも朝が来たもベースはそうだったけどそんな嫌な感じはしなかったんだよな
キャラがさっぱりしてたからかな
107 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:24:51.91 ID:INHgGwru0
結構ヘイトの勢いあるのねw
108 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:24:53.12 ID:+SawkN2s0
地方放送局のイモ姉ちゃんアナウンサーの出世物語やれ
109 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:25:54.24 ID:81LWWXMm0
今秋はもっと下がるよ
クソ脚本のせいで画面からやる気なしがひしひしと伝わってくるw
110 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:27:00.90 ID:FYvQDQqW0
さくらとけんたろーが結婚して子供産まれたあたりのあとは
蛇足がダラダラ続いてる感じ
111 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:27:05.19 ID:mQQ1LGRW0
>>96 初動は確実に前作終盤に影響されっからな
つらい発進になりそう
112 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:27:09.29 ID:FuibEE580
>>106 真面目さとコミカルなところが合わさってたよね
あさが来た
113 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:27:30.68 ID:gtmqGuWB0
羽鳥複雑な気持ち
114 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:28:07.25 ID:OyU98tQnO
>>105 悦子さまがそれだ。
お嬢様→出産→パンパン→キアリス売り子→大急百貨店社長夫人
115 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:28:23.21 ID:Fv6YctSd0
もうすぐ終わるから問題ない
116 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:28:37.61 ID:dRhwMHK00
チルチルの歌詞意味不明すぎて草
虹が架かるのが単純じゃないとかすぐそこにあるとかなんのことやらさっぱり
村上春樹といい勝負
117 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:29:24.92 ID:J+H2wpQs0
>>106 ベテランと中堅どころの役者がドラマ後半まで動いてたってのもおおきい
118 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:30:48.19 ID:FZObgS8V0
高校生のさくら「お母さんが仕事で3日『も』帰ってこない(怒)
私と仕事とどちらが大事なの!家出してやる」と火病どっかーんで周りに迷惑かけまくり
↓
大学生のさくら「お父さんお母さんの会社にコネ入社でいれてよ。
入れてくれないなら人事部長に圧力かけるからな」ということでまた火病おこす
コネ枠で採用枠を埋めてしまったため、優秀なのに会社に落ちた人もでる
↓
会社員のさくら「仕事もらうためのプレゼンの機会欲しい」と父母相手にまたまた火病。
会議に勝手に入り込んでアイディアも採用してもらう
↓
結婚するさくら「名門の坂東家がなくなるなんて理由で親友の健ちゃんと結婚させてもらえないなんてひどい」とまた火病で部屋籠城
お父さんが坂東家の存続あきらめる
↓
子供を産んださくら「お義母さんがうるさいから別居して家で暮らそうよ」
↓
菅野美穂ナレ「さくらのわがまま無限るーぶなのでありました 続く」
119 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:31:11.22 ID:MEZsdvqV0
高畑みたいな演技力自慢の実力派でもダメ
芳根みたいなフレッシュな新人でもダメ
ドラマはつくづく脚本だねえ
120 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:31:56.11 ID:kPdWBWS10
121 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:33:24.23 ID:XsQHCKBl0
謎演出と、お互いワガママを言い合うある意味生々しい関係性
オンリーワンやで
122 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:35:17.36 ID:mlAO202p0
創価学会はカルト宗教で集団ストーカー
をしている。ドトールコーヒーは末端
住みたい街 赤羽は創価の陰謀
123 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:35:20.71 ID:jxLAQtIa0
このご時世のドラマなのに
金持ちの内輪もめみたいな内容
受けるとでも思ったんだろうか?
女性の活躍さえあればいいってもんじゃない
124 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:36:59.70 ID:mQQ1LGRW0
>>118 一応さ、現ファミリア社長のお母さんなわけよ
訴えられるわこんなもんw
125 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:38:23.72 ID:OcuiFVuH0
これファミリアにとって絶対マイナスでしょ
てか略奪なんてするメンタル持った脚本家のドラマじゃ仕方ないかw
126 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:38:34.71 ID:OYz+VfBY0
ダメ朝ドラランキングで
純と愛の次にランクインだな
127 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:39:13.64 ID:FuibEE580
カーネーションもヒロインはそこそこの金持ち>特に母方
面白かったんだけどね
128 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:40:59.50 ID:RjygSXrF0
>>97 このセリフを吐いた英輔が捻くれてて、なんで因縁めいた嫌がらせしてんのか分からんかった。
糞ビッチ娘の反抗期を喫茶店で垣間見てただけで、ようこんな台詞吐けるよな。
役者に同情するわ
129 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:42:05.67 ID:tzE/kbEt0
還暦前の役をはたち前の女優がやるなんて無理でしょ
学芸会じゃないんだから
130 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:42:07.05 ID:q+k70CiR0
131 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:43:06.23 ID:IEDr9n/60
>>123 この脚本書いた奴も苦労という苦労をしてないんだろう。
132 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:44:22.15 ID:mQQ1LGRW0
>>131 苦労どころかまともに働いたことないんじゃ
133 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:45:31.00 ID:IEDr9n/60
>>116 村上春樹といえばこんな冴えないモッサリしたオッサンの脳内妄想なんかよく金出して読んでられるよな。
134 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:46:18.40 ID:qEhthqlz0
乳首ドリル西岡がラスボスじゃなくて期待はずれだったな
もっと何か嫌がらせしてこいや
135 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:46:43.08 ID:4RnPE7aM0
136 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:48:04.25 ID:pMr2ZvKM0
137 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:48:46.34 ID:Y39GIbAC0
>>116 そこはわかるというか、そのまんまだろ
優しすぎる嘘で涙を拭いたら がまったくわからなかった
紀夫戦死するのかと思ってたわ
138 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:49:07.97 ID:IEDr9n/60
>>132 学生運動やった団塊の奴らの自慢話とか本当腹立つわ。
「俺たちの時代は熱かった。苦労した」とか嘘付けこの野郎、
中卒で集団就職の時代に親の金で大学行けてるじゃねえかこの糞ボンボンが!
139 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:49:34.28 ID:mQQ1LGRW0
140 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:52:00.70 ID:J7QwxvpR0
>>127 カーネーションは潰れる一歩手前の呉服屋を
洋服で再興させるってのが面白かった
(母方の実家の力を多少借りてたけど)
141 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:52:55.87 ID:81LWWXMm0
>>126 オレ的には純愛を越えたクソドラマだな
遊川の脚本は、クソながらも全体的な整合性はちゃんと取れていた。
142 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:54:18.61 ID:J7QwxvpR0
ほとんど見てないが
143 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:54:47.28 ID:OyU98tQnO
>>128 脚本家の場当たり的な思いつきセリフだろう。
終戦後、エイスケがいかにすみれに恋い焦がれ、尽くしてきたかという背景はあるが、自分の役割は終えたと気持ちを整理し、去っていった。
そんな余韻もぶち壊すセリフをエイスケに言わせるとは何事か。
また、言われたすみれはわけわからないが、それだけに消化できない傷を負う。
このドラマで数少ないせつない関係をメチャクチャにしている脚本家は、実感で人間関係に接したことない育ちだろう。
144 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:55:07.17 ID:pM/RW3xH0
145 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:55:18.12 ID:WPvUcK2S0
>>78 最近の朝ドラだとごちそうさんとあさが来たが安定してた印象
146 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:55:56.30 ID:zaZl6grr0
制作陣はともかく、NHK大阪は不評は肌に感じているんだろうな
マッサン、あさが来たに比べてこの時期に番組宣伝少ないもの
147 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:56:24.73 ID:sz+mlr+e0
純愛 まれ べっぴんさん
暗黒朝ドラ三国志な
148 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:56:33.90 ID:EJ07x2HY0
面接段階になって子の参加を初めて知りビックリする親
コネで書類審査スルーしといて「私個人を見て欲しい」と言い出す子
親子間で就職先や後継ぎの話を一切してこなかったという寒々しい関係
って事になっちゃうんだよなあ
まあ上層部の知らない所でライセンス契約の話が進むよくわからん世界だけど
149 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:56:35.42 ID:J7QwxvpR0
途中でミスった
ほとんど見てないが擁護しておくと
この手の昭和初期の時代物は主人公達が成功していくまで過程は
視聴率取りやすいけど、成功して息子や娘の代になると視聴率取りにくくなる
150 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:59:08.34 ID:k/qB0X2QO
紅白でも一切触れられない
まだ3ヶ月もあったのに
151 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 17:59:42.33 ID:RMJU/S4n0
キャストが異常に地味
紅白でも完全スルー
あさいちでもスルー多し
東京本社から数字とらせるなという指令がでてたんだろう
152 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:00:34.45 ID:OyU98tQnO
>>149 ごちそうさんの棒旦那が復員したところで終わるのは上手な終えかただな。
153 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:01:28.66 ID:Pdl3mMV+0
>>149 なんで子や孫の話をやるのかねえ?
子や孫は苦労しらんボンボンだから話に起伏も無いだろうし
さくらの反抗期がやたら長かったけど事務所の圧力とかあるのかな?
154 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:01:30.08 ID:RMJU/S4n0
もちろん脚本がゴミクズだったことは言うまでもないが
155 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:01:30.98 ID:DITTf6jn0
脚本クソだもん。
途中で脱落してもうたよ。
156 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:01:45.95 ID:mnTMVmpc0
次の朝ドラに期待するしかないNHKさん
紅白と朝ドラまとめ
・べっぴんさん以外は朝ドラ主題歌の歌手が紅白に出場、司会・審査員・応援企画で複数絡みあり
2010
■ゲゲゲの女房:松下奈緒(司会)、武良布枝<原作者>(審査員)、いきものがかり(主題歌)
■てっぱん:瀧本美織/富司純子/赤井英和(応援ゲスト)、川中美幸(出演者が紅白歌手※歌唱応援で“てっぱんダンス”)※ドラマOPはインスト
2011
■おひさま:井上真央(司会):高良健吾/寺脇康文/田中圭/永山絢斗/マイコ(応援ゲスト)、平原綾香(主題歌)
■カーネーション:尾野真千子(応援ゲスト)、椎名林檎(主題歌)
2012
■梅ちゃん先生:堀北真希(司会)、高橋克実/南果歩/松坂桃李(応援ゲスト)、SMAP(主題歌)
■純と愛:夏菜/風間俊介(応援ゲスト)、HY(主題歌)
2013
■あまちゃん:宮本信子(審査員)、主要キャスト全員で特別編 ※ドラマOPはインスト
■ごちそうさん:杏(審査員)、ゆず(主題歌)
2014
■花子とアン:吉高由里子(司会)中園ミホ<脚本家>/仲間由紀恵(審査員)、絢香(主題歌)、
主要キャスト全員で特別編
■マッサン:玉山鉄二/シャーロット・ケイト・フォックス(応援ゲスト)中島みゆき(主題歌)
※次期朝ドラ『まれ』の土屋太鳳も登場、朝ドラヒロイン3人揃い踏み
2015
■まれ:大泉洋/土屋太鳳(審査員)※ドラマOPはプロ歌手ではない合唱曲
■あさが来た:主要キャスト全員で特別編、NMB48(主題歌)
2016
■とと姉ちゃん:高畑充希(審査員)、宇多田ヒカル(主題歌)
■べっぴんさん:1ミリもなし
※司会は次期朝ドラ『ひよっこ』の有村架純
157 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:04:24.43 ID:dRhwMHK00
>>137 雨上がりの空に七色の虹が架かるのってそんなに単純じゃない
↓
さあ空にかかる虹を今日も信じ歩き続けよう
↓
優しすぎる嘘で涙をふいたら虹はもうそこにある
全然わからんかったんですけどw
トトの主題歌で宇多田ヒカルの地に足がついた歌詞の比べるとカスッカスノスッカスカ
ガチャガチャした音とだみ声で聴かされるのたまらんわ
158 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:07:36.67 ID:mQQ1LGRW0
>>156 ミスチルが来ないんだから仕方がない
キアリスは4人揃わんし
159 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:08:23.25 ID:PT7SJFJZ0
>>116 爽やかな朝ドラのオープニングに
「防腐剤」って単語をチョイスするのがセンスない。
160 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:08:25.35 ID:5/6Fnti30
ごちそうさん見てみたかったから再放送見てて
そのまま、このドラマが見てみたら、あまりの低レベルの出来に
呪いをかけられたように固まってチャンネル替えずにいたが
苦痛の何ものでもなかったから、見るのやめたら、すごく気分のいい朝を迎えてる。
最初から見なきゃよかった。
161 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:08:48.64 ID:CmlfhKI+0
162 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:08:54.31 ID:J0Xn9YlE0
時代の背景がおかしい、突っ込みどころ満載。脚本が悪いのか、少なくとも、神戸の人は違うと思っているはず。
163 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:09:26.91 ID:MWfMRZAg0
脚本家はもちろん、制作陣が在日グループだったのでNHKが推せなかった
ドラマが破綻しているのもこれが原因
この説は信憑性あるね
164 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:09:57.50 ID:mnTMVmpc0
ミスチルのせいにするモノノフさん
165 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:10:18.24 ID:wonvxMJB0
おまいらよくあの歌詞が聞き取れんな
俺は未だになに歌ってるかよく分からんぞ
166 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:10:49.22 ID:bwadgVdH0
これは上地のせいだと思う
167 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:12:03.66 ID:kLbr5h070
つまらない
168 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:12:29.73 ID:3rPtQT6O0
上地は不快だもんな
169 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:12:45.85 ID:mQQ1LGRW0
170 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:12:49.90 ID:Y39GIbAC0
>>157 歌詞の説明って寒くて自分でもうわっ、、ってなるけどそこは勘弁してくれ
虹=幸せとかそんな感じ
幸せな日なんてそう簡単に来ない
でも幸せを信じて歩き続けよう
優しすぎる嘘〜(意味不明)たら、幸せはもうそこにある
別に特別いい歌詞だとも思わないけどわからないって事はないでしょ
優しすぎる嘘〜は普通の歌ならわかるんだけど、ここだけ唐突にドラマ関係ない歌詞だからよくわかんない
171 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:12:59.36 ID:kLbr5h070
>>160 そんなに差を感じるくらい醜いドラマだったとは。
172 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:13:56.15 ID:5SRQp0g+0
デラべっぴんさん売れてないな
173 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:14:28.73 ID:XQ5cKp5+0
>>159 太陽の防腐剤ならまだ何とかアレなんだけど
ストレートに大量の防腐剤だもんねw
半分ぐらいセリフなしのよく分からない回想と無言の演者か雑貨アップ
昨日は白髪一本で騒いで終わりだったし
主題歌も本編もやる気なさすぎ
174 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:14:41.07 ID:czYMubBH0
ミスチル桜井は裏声があまり好きじゃない
平井堅なんかも
175 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:18:14.68 ID:J7+XCOOh0
金持ちの暗いドラマ
176 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:18:40.36 ID:Qruf7OMI0
もう脚本ネタ切れ感が
177 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:19:43.91 ID:OyU98tQnO
やさしい嘘とはこれか。
ノリオ「大丈夫。さくらは日本一の女の子やから」
178 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:19:45.79 ID:CitiiT7I0
スレの流れが速すぎるから今更だが前スレ348
実際の娘も1人娘だがさくら同様嫁入りしている
ただし子供は3人(2男1女)もうけ、次男は坂野姓の継承の為に祖父母(娘の両親)の養子になった
179 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:19:48.61 ID:Q1DtSbU/0
>>145 ごちそうさんは当時脚本家がエラく叩かれたよ
180 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:21:44.13 ID:Wn335pf30
>>179 BSで続けて見ると台本が素晴らしいと感じる
それほどべっぴんさんの脚本も演出も酷すぎるって事だ
181 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:22:43.40 ID:71NF+gyF0
ずっと朝食のときに流れてるわりに未だ誰が主役かすら感知してないが(弁当詰めてるんで)
いろいろ叫んで不愉快だった朝ドラにくらべりゃウザくない分だけマシだと思う
182 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:24:08.11 ID:mQQ1LGRW0
>>180 あまちゃん→まれコンボもひどかったけどなw
183 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:25:28.03 ID:Wn335pf30
>>181 べっぴんさんものりおがいろいろ叫んでいたがw
184 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:25:47.84 ID:dRhwMHK00
>>170 説明聞いてもわかったと言えないw
なんかな…なんかな…
ええなぁ
せやせや
そんな歌詞ってことですね
やれやれ…
185 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:26:39.12 ID:rnLd+pV80
まれに次ぐ黒歴史
186 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:27:33.39 ID:rxQg/PBs0
それでも民放より上w
ネガキャンみっともねーw
187 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:28:13.84 ID:O9wbh5WJ0
あまちゃんの時は毎日どう展開するのか
朝が毎日待ち遠しかった
べっぴんさん全くドラマとしてワクワクドキドキしない
眠いだけ
188 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:28:38.27 ID:Q1DtSbU/0
>>180 森下氏の脚本は前半最高だったが
後半は渡辺某と同レベル
但し演出とセットは落差あり
189 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:29:01.80 ID:CRZ04zbv0
なんか脚本家だけのせいみたいになってるけど
その脚本家やショボキャストを決めた制作統括が一番の元凶じゃないの
脚本や演出にもかなり口出してたわけだし
190 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:29:40.44 ID:PT7SJFJZ0
191 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:30:33.69 ID:p9qwjarV0
ぶんしゃか上地なんて起用するなよアホ
192 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:30:39.92 ID:Wn335pf30
>>187 本当に待ち遠しかった
毎日ワクワクしたもんだ
193 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:31:04.06 ID:yFH3SsVR0
結局OPの可愛い京子ちゃん
ドラマ中は一回もなかった・・・
194 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:31:53.40 ID:Wn335pf30
195 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:34:52.79 ID:WmNGCSQ40
>>89 あれはコントと人情話
あまちゃんと一緒だな
196 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:35:12.10 ID:POls57Js0
>>179 たぶんあまロス()を完膚なきまでに叩きつぶしたから逆恨みされたんだろうな
197 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:36:15.62 ID:yfKjLsEM0
つまらなさ過ぎて羽鳥みても腹がたつ
198 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:37:56.63 ID:qTtBxmZJ0
毎日見てはいるが、稀に見る駄作だな。
正直全く面白くないし次の展開がどうなるとかワクワクすることもないw
199 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:39:38.06 ID:XzFz1bqq0
>>193 見ていて朝から元気が貰えるハツラツな京子ちゃん見たかったわあ。
200 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:40:52.98 ID:71NF+gyF0
つうかこのドラマ見るっつーかチラっと時刻見るために目線やったときに目に入ってくる程度の見方だが
なんかいっつも皆そろって机の前で椅子に座ってなんかしゃべってんのな
というイメージ
201 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:41:32.90 ID:EpLZh38S0
でらべっぴんに変えないと
202 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:41:51.88 ID:gSJbZCEE0
これは話がつまんないというのがはっきり数字に出てるなw
203 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:42:52.76 ID:hGM7tSEZ0
つまんないというか
代わり映えしない!
二作続けて似すぎ
204 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:44:39.69 ID:Q1DtSbU/0
>>196 意識高い系の脚本が朝ドラ層にウケいれられ
無かったからな
205 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:45:00.71 ID:yFH3SsVR0
>>199 うん せっかくさ若くて可愛いのがいっぱい出てるんだしさ
それ行かせるような内容に出来なかったのかって思ってしまう
俺の持論では、若い女優にいつまでも、辛気臭い演技させるのは最低の
ドラマだと思ってる
206 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:45:48.20 ID:8CRWDrLz0
次の有村のがまた低いんだろな
前作が不評だとなかなか戻らないから
207 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:46:13.38 ID:WPvUcK2S0
>>179 あまヲタにでしょ?ごちそうさんの方が数字良かったからやたら叩かれてた
まあ細かい突っ込みどころは見たけど全体として安定してたし
今見てもそれはわかるだろ
208 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:46:14.63 ID:71NF+gyF0
>>203 俺も「これにもうるさいキャラいただろ」と上で言われたとき
どれだ?あの試作品を作るたびに騒いでる編集長か?あれは別のドラマだったっけか?
とかそんな感じである
209 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:46:45.11 ID:K8X/H/Ft0
>>147 現代モノは数字取るの難しいのわかるけど
史実ものでこのつまらなさは異常
210 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:48:12.73 ID:BvnHiuHO0
来週からおもしろくなるよ
211 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:50:09.20 ID:0Zudjtox0
子供世代のドタバタに話が移ったり
どこを目指して展開してるのか迷走感を禁じ得ない
一流の会社に成長しましためでたしめでたしでよかったのでは?
主要キャスト全員無理がある老けメイクで引っ張る期間が長いのもきつい
212 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:53:57.45 ID:8u91wpF80
朝ドラ実況で盛り上がったのカーネーションとあまちゃんくらいかな
ピアノこうてーが一番楽しかったわ
213 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:56:08.97 ID:ojdWriRx0
カーネはラスト1ヶ月が悲しすぎる
なんで尾野真千子下ろしたのー?!今でもムカつく
214 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 18:57:17.19 ID:WmNGCSQ40
215 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 19:00:31.45 ID:DYCm+5iA0
明日WBCが裏だろ?
最低記録更新?!
216 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 19:02:32.85 ID:UfDl5+nH0
217 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 19:02:42.62 ID:tdqxqczj0
おいらはドラマー
ヤクザなドラマー
218 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 19:03:11.41 ID:8AOq3bbl0
「優しすぎる嘘」の意味、最終回に長台詞があって明らかになるのかも
219 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 19:03:33.75 ID:4qdEDcVAO
あのブサさくら編になってからボロボロ
220 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 19:07:34.02 ID:J7QwxvpR0
>>213 カーネーションはそれぞれ娘が独り立ちして終わりでよかったよな
夏木マリのパートは本当に要らなかった
221 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 19:09:00.05 ID:hGM7tSEZ0
やきう観るために早起きしようかなw
222 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 19:10:21.96 ID:OyU98tQnO
223 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 19:10:50.08 ID:WmNGCSQ40
>>220 でも後から見返すと
「おはようございます、死にました。」が斬新すぎるからこれでいいかなと
後にも先にもないでしょこんなセリフ
224 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 19:14:45.11 ID:TA6vyFVD0
よく見続けられるな 俺は早めに切ったから語るほどの知識ないわ
225 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 19:17:02.36 ID:a6OcObQz0
あまちゃんは面白かったね
クドカンさんを見直したわ
226 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 19:20:47.10 ID:yVnZmXZT0
227 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 19:21:14.83 ID:fbO3767f0
さくらのドラマーに対する恋愛模様のどうのこうの
あのへんがいらんかった
228 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 19:25:59.44 ID:zMY3rjmT0
まだやってたのか
不快感しか残らない糞脚本と
華やかさのない主役と劣化版瑛太に12月末まで耐えた事を思い出したわ
229 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 19:26:59.15 ID:QJqe7lNz0
ん 面白く見てます すいません 台本のダメを必死で回復する役者の小芝居 すき
梅ちゃん先生ってこのよしねさんのとぼけた演技なら面白かったかも とも思いつつ
いや私堀北真希好きなんだけどね
230 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 19:27:35.22 ID:VyBSwdly0
231 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 19:30:00.47 ID:fQb9hlcCO
なんかな・・・。
232 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 19:30:49.75 ID:vsBrwRoC0
>>189 NHKドラマの場合、駄作やクソ作は
制作統括が頼りないとか暴走してるケースが多い気がする
233 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 19:41:15.24 ID:hjTbzgdb0
そういうことw
底辺DQNの性感帯やコンプレックスをくすぐればいいだけなんだよコンテンツなんて。
うおおおおおお!そりゃあー!とりゃああ!
この吹き出しループだけでジャンプ漫画なんて10年連載いける。
おーおー♪おおお〜♪俺たちワンピーエグザイル♪
このノリだけで日本ナントカ賞なんて総なめでとれるしな。
人口の半分は偏差値50以下。IQは100以下。端的に言えば知的障害者だ。
ベストセラーってのは「馬鹿でも読める」ってこと。
元電通社員「CMは偏差値40に理解できなきゃダメ。世間にはおそるべき量のバカがいる。それが日本の普通の人だ」★3
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1486020632/ 234 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 19:43:12.26 ID:OyU98tQnO
今やNHKでは大河と朝ドラは制約と注文が多すぎて、いいスタッフは集まらない。
10時のドラマやBSのドラマが最近良質なのはそういうことだ。
235 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 19:43:45.20 ID:+zpqveWg0
>>116 人生は紙飛行機ってやつのがイミフだったけどな
紙飛行機って落ちてくだけじゃんw
236 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 19:50:40.59 ID:dRhwMHK00
>>235 はじめはなんだこれ?って感じだけど慣れていったろ?
よっぽど変じゃないと気にしなくなるんだよ
今日はどんな話になるのかなってストーリーへの期待値があるしな
べっぴんさんと直虎のオープニングの曲は違和感がありすぎる
237 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 19:52:34.48 ID:TD2apLMP0
ももクロを使った時点でこうなる事は予想できたわw
238 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 19:52:35.36 ID:vAEGjTOe0
最後まで完走したら人としてのステージが上がるぐらいの苦行ドラマ
239 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 19:54:40.46 ID:hdBrkefk0
ももクロヲタの制作統括が公私混同したドラマはこうなるのも当然
240 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 19:54:53.04 ID:O1fSOEuH0
150話全部面白くなかったかも。
どんな脚本やねん。
あさが来た再放送希望。
241 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 19:55:21.89 ID:agv3GAn40
なんかエピローグを延々やってる感じ
最後までおままごと感覚なのはモデルに悪意でもあるのかねこの脚本家
さすがに他人の持ち込み企画を私達の夢とか言いだしてるのはやっつけすぎだろと思った
242 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 19:57:47.83 ID:luZHUJv/0
どこがワーストのか聞きたい 民放なんて屑番組しかない
243 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 19:57:50.17 ID:G4p1Id/v0
244 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 19:58:19.90 ID:71GD0Qky0
あまちゃん:10
ごちそうさん:8
花子とアン:5
マッサン:6
まれ:2
あさが来た:7
とと姉ちゃん:6
べっぴんさん:1
245 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 19:59:07.99 ID:OBzMvvpH0
高良さんとか役者さんたちは苦行に耐えたご褒美で、
秋くらいのドラマでいい役もらえるんじゃないの?
246 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 20:01:21.25 ID:4yLpO02p0
先週の映画作成の話はホントにしょうもなかったな
247 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 20:01:46.84 ID:+zpqveWg0
248 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 20:02:49.60 ID:CmlfhKI+0
249 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 20:02:54.58 ID:agv3GAn40
>>244 まれよりひどい朝ドラなんてここ50年ねーよ
べっぴんはひたすらつまらないだけで
主婦の時計代わりだった頃に戻った程度
250 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 20:03:14.76 ID:WPvUcK2S0
251 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 20:05:07.47 ID:T6ib2gee0
この脚本家は、小説家とか漫画家のインタビューを見た方が良いと思う。
一流の方たちは、矛盾しないようにズルしないように面白くなるように凄く考えてる。
ご本出しときますねと漫勉を全部見るだけでも全然違うと思う。
252 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 20:06:12.96 ID:dRhwMHK00
253 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 20:06:26.51 ID:G4p1Id/v0
>>245 潔君・・・ラウル王子(精霊の守り人)
二郎・・・シュガ(精霊の守り人)、徳永(火花)
254 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 20:13:55.45 ID:OyU98tQnO
『あさが来た』オープニングは前日のラスト部分から。
啓介、林檎を千代に手渡し、
「もしかして、君がまだ、独り身だなんて、そんな奇蹟があるだろうか」
千代、ブワッと涙で歓喜。
あさ、後方で狼狽して歓喜。
チャーララーララーララー宸ニ主題歌のイントロが差し込んでくる。
毎朝、このイントロの瞬間の幸福感は、えも言われぬものがあった。
255 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 20:15:20.83 ID:L9uRHgXj0
転職した会社が朝礼前、朝ドラを見てるようなところなんですけど、オレは積極的には見ないわけ。テレビはバカになるからね。でもトト姉ちゃんは多少は話が入ってきたけど、これは全く入ってこない。
比喩じゃなくてほんとに一切入ってこない。
256 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 20:15:57.79 ID:INE7pb7a0
とと姉、べっぴん とあまりに詰まらない作品が続きすぎたね
何やっても数字取れると思ったNHKの怠慢を感じる
次がととべっぴんレベルの作品だったらごぞっと数字減ると思う
257 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 20:16:50.06 ID:etSr2vq0O
ここ最近のなかでは見てて退屈な朝ドラ
258 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 20:20:44.00 ID:Pdl3mMV+0
前半は面白かったんだけどな
子供がメインになってから一気につまらなくなった
259 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 20:21:01.58 ID:RJXNocnm0
ずっとひどい展開が続いていたからそりゃ視聴率も下がるわなとしか
役者さん達は被害者だよ
260 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 20:23:05.21 ID:GTjB6fz90
ヒロインがひどい
261 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 20:23:40.44 ID:5KJ+QGNu0
>>16 その子役はヒロインの孫役で再登場します。
262 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 20:28:17.69 ID:PGfSHONY0
>>242 べっぴんさんの視聴者の評価でも読んでみたら
酷評だらけだから
263 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 20:30:03.44 ID:7fYfJ6340
264 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 20:30:22.60 ID:keqa9nAp0
そんなに波乱万丈なエピソードも多くないんだろうけど
脚本がまた下手すぎ。やり方によってはもう少しは面白くできる
265 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 20:34:37.34 ID:QdIZdPXc0
尺とれなくて月曜でもないのに主題歌がロングバージョンになったりしてるから
後半は締め切り過ぎてもシナリオがあがってこない状態がずっと常態化してたんだと思う
羽鳥の嫁に脚本頼んだプロデューサーが悪い
266 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 20:37:23.62 ID:eQt3KI1S0
>>244 ゲゲゲの女房:10
あまちゃん:4
ごちそうさん:4
花子とアン:7
マッサン:5
まれ:1
あさが来た:7
とと姉ちゃん:4
べっぴんさん:2
267 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 20:37:30.24 ID:afQVcl1k0
>>193 林遣都も芳根京子の出演シーンの中で1番のお気に入りだとあさイチで言ってたわ
268 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 20:37:54.00 ID:Ts3B0yI50
井上真央が毎日ウフフと笑ってるだけの朝ドラよりマシだけど、主役の子が華がなさ過ぎて、たまに旦那が主役に見えてくる
269 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 20:38:13.68 ID:7fYfJ6340
映画作るとかいるの?
赤ちゃんだけだわ癒されるのは
男優なんだよ男優。 玉鉄、玉木、唐沢ときて…今回はこれっていう俳優がいない。
だから盛り上がらない
270 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 20:39:18.71 ID:k9OfpzOl0
どーでもいい子供服の店の創業者の話なんて
そりゃ盛り上がらんわ
271 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 20:39:34.04 ID:OyU98tQnO
272 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 20:40:46.42 ID:G4p1Id/v0
>>269 実際にファミリアが映画を作ったから仕方がない
273 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 20:42:52.97 ID:ULTjYLao0
潔は横山やすしみたいになってんのに英輔は変わらんどころかむしろ格好良くなってるのは何故
274 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 20:43:34.66 ID:QdIZdPXc0
映画作りってイベントを盛り込むのは必須条件だった
けど、いっぱいいっぱいであんな話になってしまったんだな
275 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 20:47:16.38 ID:fcfj2GcV0
はずれの無いももクロ降下
276 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 20:47:33.51 ID:kL7hHrMc0
277 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 20:48:11.19 ID:hdBrkefk0
>>272 史実と似ても似つかない酷い話になってるのがドラマ
278 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 20:50:10.94 ID:7fYfJ6340
>>271 そうだよね。 今回生瀬と西岡徳馬だけテンション上がったわ
279 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 20:54:59.56 ID:P3VlD/0z0
>>269 いないっていうか、わかってて投入してないとしか思えない
俳優のギャラは、あさとかトトの3分の1くらいじゃないか?
280 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 20:58:18.89 ID:P3VlD/0z0
全てははじめの1ヶ月でストーリーぶっ飛ばしすぎたのが悪い
ネタ切れになると思ってたらやっぱりそうなった
主役が娘に代わって孫の代に代わってグダグダ
281 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 20:58:18.98 ID:Ts3B0yI50
井上真央が毎日ウフフと笑ってるだけの朝ドラよりマシだけど、主役の子が華がなさ過ぎて、たまに旦那が主役に見えてくる
282 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 20:59:24.28 ID:Ts3B0yI50
操作間違えて連投になった
すみません
283 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:00:12.09 ID:O+Wau7G60
284 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:01:54.49 ID:O+Wau7G60
285 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:02:36.92 ID:0CEfWad30
ここ数年で途中離脱したのはまれだけ
なのでべっぴんさんはまだマシ
286 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:02:45.55 ID:RjygSXrF0
紀夫が主役に見えることなど一度も無いぞ
紀夫のキャラは雑だし、どうしようもない。金魚の糞みたいなもんだ。
287 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:03:03.58 ID:keqa9nAp0
ゲゲゲの女房
ごちそうさん
あさが来た
が近年では面白かったかな
あまちゃんはストーリーは思い付き
って感じのドタバタ劇で大したことないけど
雰囲気や音楽は良かったと思う
あまちゃんから朝ドラ見だしたって人もかなりいるし
288 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:04:23.31 ID:keqa9nAp0
花子とアンもまあまあだったな
289 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:04:29.35 ID:ZUNLFbJB0
>>244 自分はあまちゃんとごちそうさんが逆だ
あとはとと姉が高すぎ
290 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:06:00.99 ID:hd/gHc/z0
もう2月で終わりっぽかったもんな
3月は回想シーンも多いし
291 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:07:00.07 ID:xjPTy+mK0
主役が誰だかわからない
292 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:08:16.64 ID:AFtpnWoW0
急激につまらなくなって惰性で見てるレベルだと、嫁が言っていた
293 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:09:30.09 ID:FzfDPnjL0
べっぴんさん、飛んでった。
294 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:10:58.15 ID:gFX47S780
>>244 その採点だとちりとてちん15カーネーション20くらいやな。
295 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:14:27.78 ID:Q1DtSbU/0
>>266 ゲゲゲの女房:9
あまちゃん:7
ごちそうさん:3
花子とアン:7
マッサン:7
まれ:3
あさが来た:8
とと姉ちゃん:5
べっぴんさん:2
296 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:15:21.51 ID:4f1lUNtV0
肝心なところで
「なんか・・・なんかな・・・」ってはっきり言わないから
こっちがモヤモヤするわな。
297 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:16:04.35 ID:eoycab3x0
ながら視聴はしているけど、これがずっと視聴率20%を維持しているのが
不思議でならなかった。
金持ちのお嬢様とそのお友達が、戦後資産の多くは失ったものの、
実家の社会関係資本(コネ)を活かして成功しまくるだけのお話という、
一般視聴者側が共感しようのない題材。
だからこそ、脚本の力量が問われたし、それに注目していたけど
最後まで小さな問題を大きく見せようとするだけの展開が続いただけだった。
ここ最近だと、まれに次ぐ駄作だったな。
298 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:16:38.13 ID:cQTmiUhv0
女性起業家として、戦後の一般家庭をニーズとした物語として、
前作のとと姉ちゃんと丸かぶりの上で下位互換。
力量以前にその時点で厳しいって。
299 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:20:34.80 ID:jMKm8xlh0
>>275 同じプロデューサーだかの伝七も酷かった
300 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:21:05.67 ID:pWfJ+9SM0
芳根京子ちゃんの顔しか見てないわ
301 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:21:20.14 ID:OyU98tQnO
潔が復員し、こどもたちにチョコレートを配り、にこやかにゆりのもとに帰ってきたのは嬉しかった。ドラマの先々に希望の光が射し込んだ。
ノリオが復員してもあまり嬉しくなかった。
302 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:24:48.66 ID:eoycab3x0
>>298 とと姉ちゃんとの差別化は主人公が起業前に家庭を持っている点と思うが、
その位置づけが明確になされないまま最後まで来てしまった。
(ドタバタは色々とあったが)
その材料をうまく活かせなかったのは脚本の力量だと思う。
303 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:24:57.67 ID:OyU98tQnO
羽鳥の再婚嫁は、後半書く気ないなら、誰かに仕事交代しろよ。
304 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:26:14.27 ID:1FIu9ySK0
芳根京子はかわいいけど周りに大根固めすぎて不憫なレベル
305 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:26:27.03 ID:flF3V1rY0
なんか1回13分ぐらいで本編が終わった時があった
そこで見切った
306 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:26:40.57 ID:Bn7C51lK0
>>11 朝からあのうっとおしい汚い声だもんなあ
次も桑田だっけ?
もっとサワヤカな声の人にしてよ・・・
307 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:27:24.22 ID:eQt3KI1S0
>>294 ちりとて=朝から怒声が飛ぶドラマは勘弁。
カーネーション=話は面白いが、主役と方言が下品でついていけない。
308 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:27:42.49 ID:Bn7C51lK0
309 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:28:10.59 ID:eQt3KI1S0
ちりとてもカーネーションも5前後
310 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:28:40.48 ID:1U/H+Tzy0
紀夫をもっと素敵な旦那さんに書いてほしかった。
311 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:28:51.49 ID:lFJKbYUd0
視聴率高杉わろた
主婦は暇人かよ
312 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:29:56.91 ID:OyU98tQnO
とと姉ちゃんでは、戦後も暮らしの手帖を始めるまでにタイプライターとかミッチーの会社とか紆余曲折あり、なかなか唐沢と本業を始めなかった。
それが遅い遅い、なにやってると叩かれた。
それもあって、キアリス始めるのが速かったのではないか。速すぎて、後半、こんなていたらくなわけだが。
313 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:31:37.08 ID:fFbxms2u0
沖縄戦で民間人に自決を強要した潔は、罪の意識に苛まれて自殺もしくは発狂すると思ってたのに
314 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:32:59.18 ID:stA/0PPQ0
次の朝ドラでも大河でもいいんだけど、社台ファーム〜ノーザンファームを取り上げてもらいたい
TBSあたりが日曜夜にやってくれてもいいけどw
315 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:34:10.64 ID:gHs0cjzm0
デラべっぴんは30%
316 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:35:26.46 ID:i2g+VjKU0
近年、これほどつまらなかった朝ドラは無い
317 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:41:16.51 ID:baSVSCjZ0
ドラマ板のスレがなかったら、多分2週目あたりで脱落していた。
318 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:43:21.68 ID:baSVSCjZ0
つまり、おまいらがいたから俺は『べっぴんさん』を今日まで見てきたし、完走できそうだ。
おまいら、毎日15分+スレに入りびたっている時間を奪ってくれて、ありがとう!!
319 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:43:27.51 ID:OyU98tQnO
実況板で怒りをぶちまけるために、不愉快な思いをしながら観ている層が、数字を支えている。
320 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:49:03.73 ID:7fYfJ6340
>>279 出る人数は1番多いのにね。
田中要次、平岡祐太もいたの?って感じの使い方だし…
平岡なんてタラレバのほうが強くて。
とっちゃん坊や系が多くてそそらんわ。
ととの坂口健太郎とか誰これと思ったけどうまかったもんな
321 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:50:16.74 ID:F1+HzY2O0
あさが来たが面白かったからしゃーないわ
波留ちゃんが和服似合ってたし玉木宏かっこ良すぎたんだよなあ
史実とズレてたらしいけど良い改変だったわ
322 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:51:24.20 ID:bBzLr0ey0
淡々と進んで気がつけば半年が過ぎようとしている
323 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:51:36.28 ID:3Fd1aNTC0
恒彦様追悼企画としてちりとてちん再放送はよ
324 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:57:00.33 ID:rNrfbIyd0
325 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:58:46.19 ID:AJGF/TRA0
おまいらべっぴんはん好きやね
326 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:59:04.57 ID:keqa9nAp0
>>297 そうそう
阪急とかと腐っても元金持ちの家だから
なんか伝があったんだろ。っていうのがミエミエでね
あさが来たは、政略結婚みたいにして金持ちの家に嫁いだ話でも
本当に炭鉱に行ったり、銀行を立て直そう
これからは保険業やろう。女子教育が大事で日本で最初の女子大創りたい
と次々思いついてやったりもしたからね。これも大物との出会いやコネも大きかったろうけど
べっぴんさんは主人公が一々ウジウジして自分がやり出したことなのに
突然辞める。って何回か言って休養したり
やっぱりやるってなったり、子供達を縁故採用させたりね
ある意味、現実はそんなもんだろうな。とも思うけどさ
もう少し主人公がなにがあってもくじけずに前向きに頑張って引っ張るとか、
リスクをおかしても、日本や世界のどんな赤ちゃんでも良いベビー服が
着れるようにしたいの。「阪急とか銀座とかそういうブランドやステータス
だけじゃないの。どんなお店に来る人にもどんな場所でも笑顔になって貰えるべっぴんさん
を私達は作るのよ。」って言って社会のために奉仕したとかしないと感動しない。
例えば、すみれ達が親がいない子供達の施設に行って、無償で使われなかったけど
良い生地で手で縫って作った服や小物を届けるとか。ランドセルやお弁当箱プレゼントしたいの
ってひっそりとやってたとかさ。ただある程度所得がある小金持ち家庭向けに
子供服などの商売を、親戚や顔見知りだけで慎重にやった会社の話にしかならない。
あとはコネや人脈つかったり。実際ファミリアがそういう企業で坂野惇子って人物
がああいう感じだったんなら、しょうがないけど。坂野惇子って人物はもっと
忙しく飛び回る頑張り屋じゃなかったのかな。あんなにおっとりマイペースで抜けてる
空気みたいな社長だったのかね
327 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 21:59:14.23 ID:1ccl4UCe0
>>141 同意。
純愛は軸はしっかりしていたし
最後の2週間んはそれなりにカタルシスあった。
328 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 22:00:28.87 ID:3l52t0XV0
映画の歌詞をノリオが作るとか言っても曲すら流れないし何がしたいのかわからん
329 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 22:01:35.02 ID:X46FcpgAO
べっぴんさんてなぁに?
聞いたこともない(°Д°)ハァ?
330 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 22:04:09.74 ID:wmTmyzzh0
すみれも君ちゃんも上着の丈短すぎ
あんなん学生服の短ランより短いわ
そんなに足長く見せたいのかい
331 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 22:05:49.15 ID:rDIusyaC0
デラべっぴん
332 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 22:07:15.47 ID:NHFx+QNH0
戦犯ミスチルだよな
333 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 22:08:06.69 ID:GTjB6fz90
だって、
べっぴんが出演するんだと思って見始めたのに、
いつまでたっても出ないんだもの。
詐欺だ!
334 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 22:10:46.16 ID:AJGF/TRA0
根っこちゃーーん
335 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 22:11:32.82 ID:Fc06Wq2Z0
芳根ちゃん→こんな駄作に当たって可哀相
ももクロ赤→案外出来るやん、見直した
君ちゃん→主役は張れそうにないけど脇役でイケそう
明美さん→脇役街道まっしぐら
紀夫→オロナミンカフェ頑張れ
潔&ゆり→やりにくかっただろうなぁ
エースケ→脚本的にも生理的に無理
嫌太郎→脚本的にも生理的に無理
さくら→脚本的にも生理的に無理
太鼓→他ドラマじゃヤレてるのに
渡辺痴呆→金輪際無理
336 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 22:12:24.29 ID:fFbxms2u0
>>327 その通り。
純愛の脚本家は露悪趣味のひねくれた性格だが才能はある。
べっぴんの脚本家は単に無知無能。
337 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 22:14:56.08 ID:KiZZmndvO
>>281 そんな朝ドラはないな
井上真央主演の朝ドラはヒロインが戦争とがっつり向き合っていた朝ドラだった
ゲゲゲ以降の時代物朝ドラでヒロインが戦後苦難の道を歩んだのがおひさま
一方、カーネーションのヒロインは、戦後さっさとアメリカ文化に尻尾を振って儲け話にアハハウフフしていたな
338 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 22:17:53.02 ID:keqa9nAp0
ファミリアは今の森友学園にも少しだけ似てる。
さすがにそれは失礼だとも思うが、皇室ご愛用
という権威や箔を付けて、それが信頼や商売に利用できた。
まあファミリアは本当に、これもなにかしらのコネや伝があったんだろうけど
皇室や宮内庁から選ばれた側だからな
ウソをついて自分から言って回った詐欺ではないけど。
339 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 22:17:59.34 ID:AJGF/TRA0
波瑠ちゃんの炭坑婦姿は可愛かったよ うん
340 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 22:23:28.95 ID:KiZZmndvO
戦争を間に挟んだ朝ドラではおひさまの戦争観、歴史観が最もいいと思う
341 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 22:23:45.62 ID:G4p1Id/v0
342 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 22:28:36.00 ID:kquL3iDO0
あさがきたが近年最高傑作だろ
あまちゃんはバブル世代には受けるが年寄りが脱落する異作
カーネーションはオノマチ編までならあさがきたより上
マッサン、梅ちゃん、ごちそうさんあたりが小当たりの安定感ある感じ
純愛は朝にやるドラマじゃなかっただけ
まれとべっぴんさんはウンコ
343 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 22:29:27.42 ID:v6DDv9U4O
結局何が言いたいの?っていうドラマだったな。
…だったな、ってまだ終わってないが。
344 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 22:34:21.60 ID:KiZZmndvO
おひさまは戦争している相手がアメリカであるということがちゃんと描かれていた
カーネーションはアメリカと戦っているのか、日本人同士で戦っているのかよくわからなかったな
345 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 22:35:43.81 ID:wmTmyzzh0
健ちゃんとすみれ義母さんがしっぽりしてたよ
346 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 22:36:07.61 ID:sujJjs4/0
レンタル行くだろ
のんかわいいとなる
347 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 22:37:11.39 ID:E9ZgveUE0
これモデルにされた子供服メーカーとその関係者は怒っていいだろ
348 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 22:37:43.67 ID:0JCe/H4I0
>>189 大体NHKに入社できること自体いいとこの坊っちゃんなわけだろ?
苦労知らずのボンボンが企画立案して苦労知らずが脚本書いて苦労知らずの人生をドラマ化する。
こんなもんが世間に受け入れられるはずが無い。
349 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 22:44:16.61 ID:n9RPwLjN0
土屋とこの子は作品に恵まれなかったね
波瑠は運が良かった
350 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 22:46:40.00 ID:hdBrkefk0
苦労知らずのボンボンが悪いわけではなくて
こんなのが制作統括になったのが悪いわけで
351 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 22:47:47.83 ID:B6RhWzev0
ヒロインのキャラを「無口」にした意味が未だにわからない
BSで再放送してるごちそうさんの娘ふ久の真似?
ふ久が石を落としたりいろんな物に火を付けたり問題行動をしていた真似で
小すみれに父親の靴を切り刻ませた?
そんな意図は無かったかもしれないけど、同時期に放送してるだけに
かぶって見えるんだよね
で、当然、比較しちゃう
ごちのふ久の無口や奇妙な行動はちゃんと説明があったし納得できた
べっぴんの小すみれの無口や靴を切った理由も説明らしきことはあったけど
客観的に納得できるものではなかった
べっぴんさんは説得力が皆無なんだよ 全てに於いて
352 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 23:07:19.05 ID:aBeOSJLk0
ヒロインの演技がとにかく下手くそすぎてヒドイ
てか雑
今日の長台詞もなんじゃあれ
353 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 23:16:45.46 ID:d7wJQmCL0
いくら自分が直近で経験したと言ってもさぁ
出産の苦しみ、産んだら無条件で皆が祝福
てめぇの願望かなんか知らんがどんだけ見せつけるねんな
すみれ、ゆり、さつき、さくら、それぞれいきさつは違えど産んだが勝ちみたいな
どんな演出しても書いた本人が略奪婚やから皆に祝福されるなんざありえないから
354 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 23:18:00.20 ID:hK03c22E0
よく見ればヒロインがなかなかのブス
じっと見てると気持ち悪い顔してる
355 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 23:18:16.88 ID:XNpsY85y0
あまちゃん:8
ごちそうさん:9
花子とアン:6
マッサン:6
まれ:4
あさが来た:6
とと姉ちゃん:10
べっぴんさん:1
356 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 23:23:23.12 ID:81FJCvNU0
でもつばさやウェルかめよりはマシなんだろ?
357 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 23:23:27.28 ID:Qst8I0fC0
>>355 とと姉ちゃん最高だったよな
俺の場合朝が来たは本気つまらなかったわ
べっぴんさんといい勝負
358 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 23:25:02.78 ID:Qst8I0fC0
朝が来た押してるのはAKBファンの奴らだな
あんなつまらない番組を
359 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 23:25:20.17 ID:eQt3KI1S0
>>337 なんか偽善的でつまらなかった。
絵に描いたような善人は白ける。
360 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 23:27:34.10 ID:9Tx6Rw5JO
芳根が父(生瀬)に話しかける言葉使いが親子関係のものじゃなかったからシラケてしまった
経験少ないからまだまだ演技下手
キアリスの後の3人の演技に粗はなかった
361 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 23:27:51.72 ID:5MtTsHb50
まれの後のあさが来た
べっぴんさんの後のひよっこ
362 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 23:30:26.24 ID:CYgVHrkI0
>>342 ヒロインの成し遂げた業績を描くという意味ではあさが来たもべっぴん同様駄作
モデルのスケールが大きい分あさの方が酷いかも
びっくりぽん連呼でごまかして終わり
ただべっぴんと違ってジメジメしてなかった
363 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 23:32:10.12 ID:PgRAnFuPO
あの音痴な主題歌流れたらチャンネル変えたくなる
364 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 23:33:05.55 ID:mDLoPquk0
ただでさえ民放なら一時間ドラマ四クール分の量を半年で書かなければならない朝ドラのシナリオを出産直後の無能なライターに任せたNHKが馬鹿
365 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 23:33:48.02 ID:h1RiPdDN0
>>358 あほ
あさきたが支持されてるのは玉木とディーンがいたからだよ
朝ドラの視聴率はおばちゃん達が支えてることを覚えとき
だからイケメンがいないべっぴんさんはそっぽ向かれたんだよ
366 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 23:34:27.13 ID:iTcghThc0
これはレギュラー4人組目当てで観てるだけで話の内容は当初からクソつまらないし、なにより朝っぱらから暗い空気が漂っているからな。もう観てられんよ。
367 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 23:34:40.16 ID:gBK2Qsas0
連ドラ見てるおばちゃん達は石津謙介の事なんて知らなかっただろうな。
倒産した時は確かに新聞の一面を飾ったらしいが
368 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 23:36:02.78 ID:mRU3MW6+0
ヒロインに全く華が無い。
画面の中に埋没して何処にいるのか分からない。
そして話が面白く無い。
369 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 23:36:10.21 ID:MEZsdvqV0
朝ドラって言ってもちゃんとドラマになってたのはちりとてちんとあまちゃんくらいで
残りは出たとこ勝負で行き当たりばったりの出たとこ勝負ばっかり
脚本書きながら撮ってくのは無理があるよ
370 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 23:37:34.68 ID:dqqYo0tx0
371 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 23:37:41.58 ID:s9L8EyOq0
次の有村は面白そうだな
今から楽しみ
372 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 23:38:11.05 ID:INE7pb7a0
べっぴんさんはマッサンとかゲゲゲとか朝が来たみたいな史実モデル武勇伝に比べ
日本の発展に貢献した1人って感が全く無いよね(悪い意味で)
別に主人公らが居なくても日本になんら支障はないし、この作品見てる限りでは私腹を肥やしてるだけの豚共にしか見えない
373 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 23:38:21.71 ID:mRU3MW6+0
374 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 23:38:30.00 ID:flDKOs040
でら
375 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 23:38:44.88 ID:x1HYL6q60
ただ決まった枠を埋めるだけで放送してる感じ
376 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 23:39:43.35 ID:TA6vyFVD0
>>369 最近落語の良さわかってきて、ちりとてちん見たくなった
朝ドラってhuluみたいな定額動画配信ではやってないよね?やっぱNHKオンデマンドかレンタルしかない?
377 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 23:41:18.41 ID:tWrc0Fpr0
>>344 カーネーションや花子とアンの人物たちはアメリカだけでなく
戦争そのものや日本人たちとも戦ってたということが言いたいわけだから
378 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 23:44:02.16 ID:wzu2vOLHO
あさが来た、とと姉ちゃんからブレイク女優が出たけど
ここからは無いな
皆揃って地味で魅力がない
379 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 23:45:20.83 ID:5jeo2Pdp0
>>3 彼女の凄さを知らないね
彼女の良さを1mmも活かしてない脚本だった
380 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 23:47:14.77 ID:DVD5SsKX0
たけちゃんとりゅうちゃんは良かった
381 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 23:47:27.02 ID:kL7hHrMc0
>>379 役不足なんだから正解じゃん
こんな馬鹿脚本で潰されるのは勿体無い女優
382 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 23:49:56.93 ID:KiZZmndvO
383 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 23:49:59.94 ID:5jeo2Pdp0
384 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 23:51:52.90 ID:4AJB8W4T0
>>368 それは脚本だけじゃなく監督以下スタッフの力不足が原因だね
べっぴんさんはカメラワークも悪い、照明も変
衣装もおかしい、メイクも髪型も仕事してない
BGMのチョイスもおかしい
一方、BSで再放送中のごちそうさんは脇役キャラの室井さんですら魅力的に仕上がってる
ヒロインのみならず脇役みんながそれぞれ魅力的に見えてる
役者を生かすも殺すも制作スタッフに掛かってることをべっぴんさんで学ばせてもらったわ
385 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 23:53:59.82 ID:KiZZmndvO
>>377 なんで日本人と戦わなきゃいけないんだ?
カーネーションの国防婦人会の悪意ある描き方は不快だったな
386 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/21(火) 23:59:32.15 ID:0d6y5XdW0
オーディションでヒロインを勝ち取ったのは芳根なのに、オスカーがゴリ押しした芳根の下位互換、井頭がヒロインの座を強奪、作品の質が低下
苦労して作り上げた国産のオリジナルから単にコピーしただけの中韓の劣化版がシェアを奪った結果、市場全体の価値が下がる
387 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 00:06:11.39 ID:6gkG+9YN0
>>339 姉一家の落ちぶれた百姓姿のハマりっぷりに笑ったな
388 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 00:06:32.91 ID:dZLLWZL80
389 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 00:09:27.93 ID:0+pbNCXz0
>>385 カーネーションは記憶が薄れているけど、おしゃれ命の糸子が
戦争のせいで洋服が作れなくなり、ミシンまで供出に取られそうになって
家族や弟子を食べさせるのも苦労して戦争自体を憎むようになってたんじゃないかな
今BSでやってるごちそうさんは、戦後め以子のアメリカ憎しの描写が柱の一つになってたね。
390 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 00:11:01.18 ID:Y3OT+hZr0
>>387 辛気臭い影の部分を全部姉パートに背負わせたのは
斬新だったし成功してたな
391 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 00:18:04.29 ID:J+NmNpPUO
>>389 おひさまも戦争でだんだんと生活は苦しくなってきたり、勤労奉仕に本来の授業の時間が取られたりしてたけど、
ヒロインを始め、登場人物の多くは日本の勝利を信じ願い、国のために尽くすのを善しとしていた
俺はおひさまの方が当時の庶民の気持ちに近かったんじゃないかと思うけどね
392 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 00:25:13.00 ID:dZLLWZL80
>>391 その辺の展開がこれまで昭和時代のドラマで散々やってたパターンで古臭いと思う。
393 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 00:27:43.06 ID:lCpYgYD70
>>386 芳根も井頭も同じように死んだ魚の目をしてて芝居はお粗末
上位も下位もねえよ
と言いたいところだが
むしろ関西弁を喋れる分だけ井頭の方がマシかもしれん
394 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 00:27:52.23 ID:J+NmNpPUO
>>392 そうかな
むしろカーネーションのような反戦主人公の方が多いだろ
二十四の瞳もおしんも
395 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 00:32:04.41 ID:gXRC6dMC0
モチーフが前作と被る部分が多い上に、ヒロインに十代の女優を起用したのにその十代をすっ飛ばして開始2週目で結婚と出産。
前作のとと姉では後半に強烈なキャラクターの花山が登場して盛り上げたのに対して、自分勝手な娘にヒロイン乗っ取られる。
追加キャストも殆どなく娘のつまらない家出&恋愛話を延々と続けて気がつけばもうお婆ちゃん。
これじゃあ視聴率も下がって当然。
396 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 00:39:15.30 ID:C/jk75aA0
>>393 芳根を可愛いとは思わんが、口ひげの生えた井頭は明らかにブスだろ
397 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 00:43:13.64 ID:ZTJijvZR0
さくら役のオスカーは
この後ゴリ押し続くんだろな
あーやだやだ
398 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 00:46:13.75 ID:q0iKTCBM0
>>395 そうそう
そもそもキャスティングがおかしいんだよね
制作統括の三鬼一希って人はヒロインの女学生時代がほとんど無くて
駆け足で結婚出産まで進んで後はずーーっとオバサン時代だって知ってたはずだよね?
なのになんで実年齢19歳の芳根を起用したんだろうね?
ファミリアがベースのドラマのはずなのに、メインテーマとは無関係な
野外セットの闇市に金や時間を費やして、肝心のベビー服作りとかほとんど無しとか
三鬼って人は自分がどんなドラマを作るか知らずに現場に立ったとしか思えない
399 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 00:51:16.63 ID:mnor7dMF0
主役が久々に魅力ないよな。。。
400 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 00:54:44.62 ID:lSEy1MyS0
スレタイがデラべっぴんに見えた
早く寝よう
401 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 00:58:15.91 ID:s+d3Ql5l0
>>399 > 主役が久々に魅力ないよな。。。
てか、誰が主役かわからない作りになってる。
民放の若手女優PVみたいなのにも閉口するが、べっぴんさんみたいなのも珍しい。
402 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 00:59:11.71 ID:PHN7Tr5Y0
朝鮮ヤクザの資金源の安室を起用した売国企業のアサヒビールを倒産に追い込もう!
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のアサヒビールの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はアサヒビールは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!
反日で非衛生的で悪徳なアサヒビールの実態。これ見たら永遠にアサヒビールの製品は買いたくなくなります
アサヒビールの衛生面、怖すぎ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
↓
アサヒビール製品に入っていた昆虫
https://plaza.rakuten.co.jp/no23nit/diary/200805050000/ アサヒ、乳児食を自主回収
6万個、樹脂片混入で
https://this.kiji.is/142909451354457595?c=113147194022725109 アサヒビール、芋焼酎65万本を自主回収 事故米問題で
http://www.afpbb.com/articles/-/2516062 売国不倫ババアの安室のファンクラブを運営しているボードウォーク社は韓流歌手のファンクラブも多数運営しています
そしてこのボードウォーク社は売国企業の電通の100%小会社なのです!
売国安室や韓流歌手の後ろ盾の売国電通を叩き潰そう!
売国企業電通の正体
メディアを牛耳る広告代理店の正体とは
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html 売国企業 電通の恐るべき実態
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-196.html 反日不倫ババアの安室が所属している反日売国企業のエイベックスを叩き潰そう!
韓流のほとんどはエイベックスに所属しています。売国企業エイベックスを絶対に許してはならない!
売国企業avexの正体
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1886.html 創価学会に入っている芸能人・有名人一覧に安室が入っています
http://www.qetic.jp/blog/pbr/archives/10214 売国創価企業のエイベックスが不倫ババアの創価安室を優遇するのはそのせいです
売国企業エイベと売国企業電通は売国安室と心中しろ!
売国エイベや売国電通だけでなく、朝鮮ヤクザといった、
芸能界の一番汚くて卑劣なダークゾーンからも守られている安室という最低最悪のタレントだけは絶対に許してはならない!
この安室というクズ女、才能の欠片も無いタダのビッチの分際で、バックの強さだけは異常
だから恩師を裏切って卑劣な独立しても安室だけは干されずに仕事が入り続けてる
安室ババアの不倫に対しても最小限の報道しかされないのも安室のバックの強さゆえ
漢字も読めない低能女だから、芸能界のフィクサーたちが利用し易いんだろうな
安室という女は芸能界でもっともアンフェアな存在だ!
電通は、企業が安室を起用すればその企業に対して永遠にネガキャンが展開され続けると分かっているのに、企業を騙して安室をねじ込んでくる。
電通のやっている行為は詐欺行為に等しい
企業は電通を訴えるべき
今、バーニング周防逮捕に向けて国税が動いています。周防の周囲の取り巻き達は身の振り方を考えたほうがいいぞ
バーニング周防は自分ではタレントを育てないで他からタレントを強奪するようなことばかりしている
こんな汚物ジジイ、業界の為にならない。切るべき。こんな逮捕間近の高齢ジジイなんてもう長持ちしないんだから
キムタクが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた中居マンセーの記事を書かせるとか
浜崎あゆみが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた安室マンセーの記事を書かせるとか
周防って逮捕間近の汚物ジジイは常にこんな事ばかりしている。裏切り者なのは周防の引き抜きに応じたタレントの方だから。周防の周囲の連中にも捜査は及ぶんだから取り巻き達はよ〜く考える事だな
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) 403 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 00:59:17.39 ID:qgVo3R5d0
べっぴんさん酷評の戦犯は脚本の渡辺痴呆とさくら役の井頭愛海の二人に尽きる
404 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 01:00:16.33 ID:PHN7Tr5Y0
405 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 01:01:08.65 ID:PHN7Tr5Y0
406 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 01:01:29.66 ID:cGnAjz/o0
>>1 キムタクの「A LIFE」に比べたら、大変な数字じゃないですか!
407 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 01:01:51.07 ID:PHN7Tr5Y0
408 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 01:02:44.85 ID:PHN7Tr5Y0
409 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 01:02:53.88 ID:jqGn5f9J0
この脚本家って異常なほど『学校』を書かないよね
すみれの子供時代は登下校シーンだけだったし
女学校時代もチラッとだけだし
娘さくらは小学校入学からワープしていきなり高校受験
女子校シーンもボッチ設定で廊下の長いすに座ってるだけ
教室シーンもないし友達も先生も出てこない
大学受験も変だった
国立大学が秋に願書提出で合格発表が2月だって
三鬼統括Pは、よくこんな設定でGOサインだしたよね?
410 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 01:08:14.51 ID:h7MhHhr9O
チラッと見たけど、どう見ても20代なのに孫の話をしてる違和感が酷かった
ずっと見てたらそうでもないんかな
411 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 01:08:23.95 ID:BM5ZZpRh0
>>351 ふ久に夜這いまがいの事をさせたのが視聴者からクレーム殺到したとか
412 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 01:10:33.41 ID:lntWZUt90
ミスチル目当てに第1話のOPだけ観たな
結局本編は観ることが無かったけど
もうあの日から半年とか時の流れ恐ろしい
つい2ヶ月くらい前の感覚だ
413 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 01:11:07.82 ID:YONbNs1f0
もうなんのドラマかわからんしなw
414 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 01:11:21.93 ID:2J8XoC0d0
アゴなしゲンさんまだやってんの?
415 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 01:16:40.68 ID:m68K4NPt0
純粋にほんっとーうにツマラン
416 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 01:17:44.33 ID:EJp+LXk70
>>410 続けて見ていると50代に見える
主演の子とももクロは別格だと思う
417 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 01:25:18.83 ID:/mVt/8t40
ももクロの娘は災難だったな
最後まで暗いおばさんの印象しかなかった
418 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 01:32:57.46 ID:Pk8MaGfJ0
A級戦犯 渡辺千穂 井頭愛海
B級戦犯 栄輔の中の人 ヨーソローの妖怪婆と今はもう名前も忘れかけてるカップルの計3人
C級戦犯 芳根京子 B太 演出スタッフ一同
こんな感じ?
419 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 01:42:35.50 ID:WFdUJLxr0
>>416 主演の子、オモコーのときはいいと思ったけど
一瞬の輝きだった
元々地味な容姿だし無口でおとなしめの役柄やったら全然光るとこない
金持ちの家で生まれ育ったようなキャラも板につかず田舎育ちのの庶民役がせいぜいだ
芝居もあの年であの年齢設定やらされたのは気の毒だが
わざとらしすぎる婆芝居が鼻についてコントみたいだ
420 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 01:43:11.98 ID:6gkG+9YN0
こんなにおばちゃん時代が長くなるなら
ヒロイン菅野美穂でよかったんじゃね
少なくともここまで違和感なかったろうし、なにより華もある
421 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 01:44:11.03 ID:5GmrTf3e0
昨日のNHKラジオの20時からこの脚本家出てた
ホスト役と朝ドラの話してたけど、『旦那は感想を言わないけど観て泣いてる』とか言ってたわ
きゃぴきゃぴノー天気に話しては自分の作品を自画自賛っぽかった
大阪での打ち合わせに向かう新幹線で京都くらいからメイクして、帰りはビール飲みながら帰るってのを
楽しそうに話してたわ
もう次の仕事してるって言ってたけど、こんな脚本家でも次々仕事依頼されるんだな
422 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 01:45:10.25 ID:yFstJ+A80
423 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 01:47:11.97 ID:BM5ZZpRh0
424 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 01:54:34.09 ID:XKqtIXmNO
425 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 01:57:33.77 ID:ckVGcurU0
最近の朝ドラヒロインは老けメイク不可なのか?
若すぎだろw何歳だよ
426 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 01:59:37.92 ID:8DhwshzM0
朝ドラって若手タレントを売り出すだけが目的になってるな。
427 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 02:00:42.37 ID:YMw0Xcej0
20そこそこの奴らが50歳の役を演じるとか無理杉
もうただのコント
紀夫とか子供にしか見えんw
428 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 02:07:33.28 ID:UNEc/IuM0
>>421 あさが来たのクランクアップの時に
玉木宏がまず
「ずっと東京で仕事されていて現場にもなかなか来れず不安だったでしょうが〜」
と脚本の大森美香を労ったら、大泣きしてたのをニュースで見たけど
放送後の講演会で大阪に行けたのは3回だけ
最終週の少し前あたりの時に脚本の上がりが遅くなってしまい
プロデューサーからこれ以上遅くなったら1週間クイズ大会を流すか
誰かにゴーストやってもらうことになる、他の人もやってるから恥ずかしいことじゃないですよと言われたけど
どうしても自分で全部書きたくて旦那に子供連れて実家に帰ってもらって
脚本に専念させてもらったと家族にも感謝してたそうだけど
渡辺って子供産んだばかりで余裕あったのね
肝心のべっぴんさんはめちゃくちゃ薄っぺらい話になってて
特に後半からは週替わりで他の人間が書いてるんじゃないかと思ってたけど
429 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 02:23:03.20 ID:WKLuVJkX0
>>428 内容云々よりも納期に間に合わせられる人が重宝されるんだよな
430 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 02:24:09.61 ID:Btdg0ifo0
最後まで観れたもの
ちりとてちん
あまちゃん
マッサン
まれ
あさが来た
とと姉ちゃん
とくに好きなのは
ちりとてちんとあまちゃん
431 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 02:46:50.93 ID:6BJzzHeL0
>>1 お嬢さん物語なのに華やかさも幸福感もないんだもん
無表情な主人公がつまらなさそうに日常生活を送ってるだけのストーリー
出てくる脇役もみんな魅力が無いっていう、ある意味有り得ない奇跡のドラマw
相手役もつまらなさそうで、情愛の感じられない夫婦なんだよねえ
せめて娘時代を丁寧に描いていれば、主人公に感情移入できたんだろうけど
始まってすぐに子持ちのおばちゃんになっちゃって、ずーっと笑わないまんまって何よ
これ、ファミリアが史実に基づけろとか注文でも出したの??ドラマとして死んでるよね
432 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 02:49:24.50 ID:xDLaBJFh0
433 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 02:50:51.87 ID:8SsyDBgZ0
しかしお母さんが実は20歳で娘が15歳で子供産んで孫がいるってすごい設定だわ。
434 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 02:54:29.64 ID:6BJzzHeL0
まれは主役の女優の演技が気持ち悪くて見るに耐えなかったが、
これは主役の顔も名前も覚えられないくらいに印象が薄いわ
435 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 02:55:16.01 ID:V8jnYpXJ0
>>369 カーネーション(2月まで)が行き当たりばったりなら物凄い才能だと思わないか
436 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 03:03:56.81 ID:t4nMc3Pk0
夏菜子推しの俺でさえ見るのが苦痛になってきた
437 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 03:10:23.49 ID:y9MCZqO60
狭いセットに大勢集まってというシーンが多くて何か息苦しい
438 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 03:10:44.84 ID:H2FxEeah0
これ脚本だけではなく演出もカメラワークも酷いよ
無駄に周りがボケてるかセットの面白みも少ない
手前に関係ない物や人を置おて一番手前をボケさせるとか意味不明
あとあのあさやがあったあの商店街がとこらへんにあるのかイマイチ頭に描きづらい
汽笛がわざとらしく鳴るのもイラっとする
港町感無いくせに
439 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 転載ダメ©2ch.net
2017/03/22(水) 03:13:50.71 ID:dekL57pwO
文句を言いたくなる事すら無い
440 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 03:21:27.95 ID:EJp+LXk70
>>419 おいおい
こんな作品で輝ける実力があったらハリウッドで賞総なめできるぞ
なら誰ならべっぴんさんの主役で輝けるんだよ?
どんな子でも無理だわ
441 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 03:26:09.66 ID:Isgtij340
ついに死んじゃったのか、最近締めのナレーションが無くなったけど、
アレ、まるで小学生向けの道徳のようだった。
そういう事はナレでは無くて劇中で演技で語らせろよ
ってことが多かった。
442 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 03:27:30.29 ID:D2DcAtzH0
>>430 芸スポはさすがに若い人が多いんだなー
あぐりが出てこない。。。
443 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 03:29:16.00 ID:lrZh/El80
17・9%
めちゃ高く感じるけど
444 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 03:33:09.45 ID:asxSqXKu0
朝ドラは打ち切りってないのか。
445 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 03:40:45.30 ID:RJo2leMh0
菅野美穂の関西弁になったり、関東弁になったり
不安定なナレーションがイライラする
446 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 03:43:30.05 ID:ypoITchA0
20歳くらいのヒロインに40〜50歳くらいの役を
ほぼ半分やらせてるからなぁ
20歳超えた子供がいる役なんて全くリアル感がない
447 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 03:53:52.71 ID:i47XWNr70
10代の女学生時代と新婚時代をきちんと描かないから、ヒロインにも夫にも友人達にも感情移入できない。
サクセスストーリーなのに成り上がり部分描かないで「○年後、キアリスは大会社になり紀夫くんは社長になりました」ってするから、視聴者は置いてけぼり感を感じる。
せっかく孫が産まれたのに「姑がうざいから家に入れるな」連呼させたのは、すみれをどうあっても嫌わせたい意図を感じる。しかも、そのエピソードその後使われないし。
最終盤になって特に流行りもしなかった「なんか、なんかなぁ」を乱用し始めたのは、流行語大賞のノミネート狙いですか?
448 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 04:00:54.10 ID:PWsyjAapO
酷い酷いとは聞いていたが見たことがなかったので母ちゃんが見てたのを横からちょっと覗いてみた
家族が集まった場でクソどうでもいい天ぷらの感想をババアが赤ちゃんに向かってブツブツやりはじめたと思ったらそのままブツブツ喋ったあと家族の台詞もなんのオチもなくそのままシーンが切り替わった
シナリオの前に色んな意味でクソすぎてめちゃくちゃ笑うしかなかった
449 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 04:06:54.16 ID:PWsyjAapO
あと衣装と小物とセットが時代考証どころか雰囲気すら作れてなくて呆れたわ
服はその辺で売ってるレトロ風アレンジの今時の服にしか見えないし印刷物がインクジェットプリンタ使ったみたいに綺麗だし背景の照明も明らかにLEDのギラギラ感だわで普通に現代にしか見えない
天下のNHKがこんな仕事していいのか
450 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 04:13:08.05 ID:C2evOJ0d0
モデルがいて昭和で戦争があって
まれ以下の脚本は酷すぎるだろ、と思うすみれなのでした
451 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 04:15:28.21 ID:Btdg0ifo0
>>442 若くないよ
ガキの頃おしん観てるからね!
抜けがあるのは朝ドラ観れる
勤務環境じゃなかった時期も...
452 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 04:23:26.51 ID:lntWZUt90
芋たこなんきんって人気ないの?
藤山直美と國村隼の若手には無理な
ベテランの掛け合いが最高だったんだけど
453 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 04:26:03.35 ID:g7ZOt3LJ0
デスアイドルももクロ
454 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 05:00:51.29 ID:VTGL2Shg0
>>342 俺と似てる評価だが
ウンコに入れるとと姉ちゃん忘れてるぞ
455 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 05:06:07.82 ID:CziG2WGT0
おまいらよく見てるなー
んhkのモニターになったら? お小遣い貰えるぜ
あ、受信料払ってないから応募出来んか
456 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 05:28:28.14 ID:XKqtIXmNO
>>428 出産前に全部書き上げたんじゃなかったっけ
457 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 05:32:22.80 ID:EJp+LXk70
>>456 じゃあ救いがねえな
日本人の文化も知らんし歴史も知らん
出産は韓国でだったりして
458 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 05:34:21.58 ID:pHI7sa2C0
明美さんと良子ちゃんがバチバチしてた時はまあまあ面白かったのに
459 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 05:37:02.90 ID:kZk2HzUS0
大晦日の紅白で寸劇やるのは
べっぴんさんじゃなくてひよっこの方だろうなぁ
460 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 05:39:18.89 ID:EJp+LXk70
プロデューサーが朝鮮耳だもんな
昨年の紅白は和田やら朝鮮系を排除の方向だったからべっぴんさんも出せなかったんだろ
461 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 06:09:11.88 ID:7nV9Cjyf0
年取ってるのに老けメイクをしないのは何の演出ポリシーなんだろ
462 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 06:19:36.39 ID:Me2OGTDQ0
朝の習慣みたいにテレビついてるけど、話が入ってこないというか、、
なんかいろいろ違和感。主題歌もなんというか押し付けがましい雰囲気。役者の演技も辛気臭くしとけば雰囲気でますみたいな、その辺の雰囲気の押し付けがましさ?みたいの感じる。
そういうの気になって話が頭に入らん。というテレビ見てるのに脳が拒否する、というか。
あさが来たとかワクワクして見れたのになぁ
463 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 06:21:14.46 ID:6TLwlAvj0
あさが来たなんか辛気臭くて2週間で切った
464 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 06:33:56.55 ID:HyNpJD+d0
惰性で見てる人は1週間まとめのやつに移行すればいいのに
俺はそれで抜け出せた。
465 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 06:35:42.79 ID:a7DqfUpb0
デラべっぴん派なもんで^^;
466 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 06:37:51.07 ID:0nlQoWB40
デラべっぴんなら 芳根脱げ!
467 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 06:43:20.90 ID:kbyEN1PV0
>>376 ネトフリでカーネーションと
てっぱん、梅ちゃん先生が見れる
カーネーションはすごいな最後まで一気に見れた
他は途中でどうでも良くなって見てない
468 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 06:43:45.27 ID:xESUODbG0
469 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 06:45:53.66 ID:+JIPQEPC0
もう今学芸会レベルだもんなぁ
470 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 06:47:44.15 ID:Bu68An5a0
471 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 06:48:33.44 ID:Isgtij340
学芸会ならまだいい。
素人なりに頑張っていることが多いだろうから。
でもべっぴんさんはあかん。制作陣みんなやる気をなくしていることがよくわかる。
脚本、演出、設定は言うまでもなく、小物(DVD付き本)、セリフ(「持ってる」ってなんだよw)、などなど。
472 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 06:50:03.71 ID:6TLwlAvj0
>>468 放送前から散々使い古されてるのに何の自演だよw
473 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 06:50:26.52 ID:EJp+LXk70
そりゃあ在日が作ったドラマだからな
474 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 07:06:50.76 ID:DfLuefduO
あーでもない、こーでもないグタグダ進行なんだろうけど出演者陣が好きだからこのまま完走しそうだ
自分もグタグダしてるからその上位互換で別に良いけどね
475 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 07:16:20.15 ID:qgVo3R5d0
渡辺痴呆の脚本は画面外の人物が休んでる
だから話に立体感が皆無
476 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 07:17:44.05 ID:xESUODbG0
>>472 あ、そうなの?
あんまり芸スポ来ないもんだから
477 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 07:27:10.77 ID:qgVo3R5d0
478 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 07:31:21.75 ID:7mNKEkSS0
これ朝ドラ欠かさず観てるウチの母親でさえつまらん言いながら惰性で観てるような感じだからなぁ。早くひよっこ始まらないかなと話してる。
>>460紅白はミスチル出てくれたら宣伝兼ねてべっぴんさんの面々も出てたと思うよ。別の意味で酷評だった純と愛はHYと出演者出てたのに。
479 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 07:35:33.97 ID:VBk+0T0v0
とと姉ちゃん、べっぴんさん
続けてハズレたなぁ
次作のひよっこは期待できそうだが
480 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 07:44:33.16 ID:CoQkt6ZmO
今日はまたクズだなあ
481 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 07:49:00.63 ID:s+ZzQUVJ0
WBCとかぶるし爆死決定
482 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 07:49:24.65 ID:0nlQoWB40
483 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 07:55:08.51 ID:qgVo3R5d0
オスカーも売れない素材をゴリ押ししても無駄と何人潰せば学習するのか
484 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 07:55:13.96 ID:DrHIIvzZ0
紀夫は客前でぶっ倒れるようなチキンキャラだったのに
キアリスに転籍してからは、経営者として一皮むけるようなエピソードもなく
無難に社長職を勤めてるとか
ことごとく大事なところが抜けてる印象
485 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 08:14:41.44 ID:3h/P1b/o0
>>479 ひよっこの事前場組ですでにべっぴんより面白かったw
べっぴんはとにかく動きがなさすぎるな、ほぼ室内だし
486 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 08:18:04.18 ID:Pk8MaGfJ0
話が全く進まず、回想シーンだけで終わっちゃったよw。ひっでーなコレ。
そもそも3人ご丁寧に同じようなセリフ言わせて、またさらに芳根に戻ってまた回想させるって何?
脚本家と演出家はドヤ顔なんだろうけど、視聴者は朝から「またかよ・・」ってウンザリなんですけどw。
487 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 08:40:20.48 ID:9mXwS/ZK0
朝が来たのほうが苦痛だ
1週間でやめた
488 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 08:56:48.22 ID:BmkT2+210
田中要二に「あるよ」言わせたかっただけの為に喫茶店やらせて
ジャズ喫茶はお払い箱。
489 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 09:02:17.35 ID:Jot5KKM/0
すでに回想モードに入っててワロタ
490 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 09:07:30.01 ID:jaektSKL0
おひさまはヒロインがいつも不機嫌そうなへの字口で嫌だった
あとヲタが戦争戦争とうるさいのも嫌
491 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 09:14:42.91 ID:fzEa66YH0
銀座に旗艦店建てようかってまで大きくなった会社の創業メンバーあけみさんが
いまだに旧店舗の二階に住み、銭湯に通ってるってわけかわらん
設定、大筋、細部、ぐちゃぐちゃだわ
492 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 09:17:12.42 ID:Yx0DGcr70
>>491 そこ アサヤから貰った屋敷じゃなかったけ?
493 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 09:19:05.29 ID:vO9AEhMx0
始まってスグ、出産してオバちゃんだろ?
19歳の子にやらせるNHKの意図がわからない。
カーネーションのオノマチですら夏木マリに交代したのに。
494 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 09:20:50.47 ID:F//DBz/z0
あさが来たは 子役の子だろ
可愛い頃合の猿かげんもちょうど良い
俺の目に狂いはないな CMもいい味出してる
波留ちゃんの出来もいい
総集編を録画保存した
なんかなぁ・・は梅ちゃんよりは良いが ダメだな
495 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 09:21:49.38 ID:kSpVeGi/0
496 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 09:24:28.97 ID:12qxZ1Fu0
つか、まだ四十年も生きるんだろ
どこで終わらせんだ
さすがに死ぬまではやらんよな?
497 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 09:24:50.19 ID:vO9AEhMx0
>>437 > 狭いセットに大勢集まってというシーンが多くて何か息苦しい
タレントに気を使って出番をみたいな空気あるよな。
あおりをくらったのが主演の子のような
498 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 09:29:12.94 ID:LoD/k6Tq0
499 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 09:30:54.49 ID:Z9x+bnX00
えぬえっちけーが語尾伸ばすアホ日本語ドラマ作ってどうすんねん
社員は語尾伸ばすなって叱られなかったのか?
500 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 09:31:56.26 ID:HKac971w0
>>469 演技が学芸会でもプロが書いた戯曲ならならまだいいんだけどな、脚本と演出が素人のお遊びなんだもん。
救いようがないわ…。
501 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 09:33:10.81 ID:Zvv2UzieO
今日のは本当にひどかったな。
あれであと1週間ももたすのは拷問だぜ。
502 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 09:33:51.62 ID:F//DBz/z0
あけみさんは 深夜食堂の紅天の味に出くるが
いいでぇ〜 あれで大概の奴は惚れるわ
貧乏味なら光るんだろよのキャラだな
503 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 09:35:23.53 ID:d0rxZ7Kv0
かなり前に見限った
504 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 09:35:24.87 ID:D3FO6JsRO
こんなクソつまらねえ脚本の朝ドラまだやってんのか?
二度と見なくていいから純愛同様再放送すんなよ
505 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 09:36:37.99 ID:r9toDgdH0
506 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 09:36:58.84 ID:3WDvKSOJ0
このドラマで気になってファミリア、レナウン、VANのことをいろいろググッたがドラマより遥かにおもしろかった
507 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 09:39:41.16 ID:BmkT2+210
>>494 若旦那の玉木宏も華があってよかったし
宮崎あおいはさすがの宮崎あおいだし
江本の兄か弟も、いいキャラだったな。
みんな良かった。
508 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 09:41:59.25 ID:IVT1nKU10
まれと同程度だし
トト姉より美人だし
509 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 09:44:38.62 ID:D3FO6JsRO
510 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 09:48:10.17 ID:CoQkt6ZmO
>>507 玉木のおやじの近藤正臣さんも良かったなあ。
近藤さんはごちそうさんでも棒旦那のおやじ役で、これもまた素晴らしかった。
511 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 09:55:49.86 ID:uwRv43ej0
演技力はあるけど華がない
512 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 09:59:59.36 ID:zkTRdoKb0
ヨーソロー青い月のネタから小曽根ジャズ→阪神電鉄までふくらませたら
いくらでもネタがあったのに
513 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 10:04:37.37 ID:1kpFitITO
脚本家は主人公馬鹿にしてるよな
もっと明るくて社交的で魅力ある人だろうに、このドラマは暗くておっとりしてバカに見える
514 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 10:05:17.98 ID:NIM03ewFO
役柄と実年齢と差がありすぎ。娘と区別がつきにくくてイらっとした。
515 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 10:06:50.62 ID:LoD/k6Tq0
>>513 登場人物全員を馬鹿にしてると思うよ
日本の文化まで馬鹿にしているし
516 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 10:10:13.69 ID:5It/PYIA0
爆死脚本家渡辺千穂って言われるんだってね。
羽鳥慎一の嫁
517 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 10:10:46.13 ID:Napjz3Iy0
>>515 有能な成功者や上流の名士とか恵まれた人間全般への、
暗いルサンチマンを感じるな、千穂は
518 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 10:16:15.61 ID:RfAc0/un0
519 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 10:20:18.37 ID:F0zkS4m10
>>266 花アンをもう少し下げたいがほぼ同じだなあ
520 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 10:25:11.41 ID:IVT1nKU10
521 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 10:30:07.54 ID:KJo3W7fB0
>>516 この爆死脚本家、べっぴんさんスレでは渡辺痴呆と呼ばれてる
522 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 10:34:17.21 ID:AayQoERM0
>>515 >日本の文化まで馬鹿にしている
瀕死の病人と同じ部屋でみんなが銘々膳で食事して
まるで生前葬のようになったシーンはギョッとしたわ。
523 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 10:37:00.51 ID:z9s6b7xJ0
何かにつけてスピーチしてばかりで、さっぱりドラマがない。
ガキが口きくようになってからが特にひどい
確かに今回は脚本が悪い
524 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 10:40:17.12 ID:6TLwlAvj0
今日なんかすごかったな
まだ10回も残ってるのにもはや総集編状態
525 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 10:42:28.57 ID:fmAAhVqv0
>>524 多分だけどすみれ達が死ぬ前振りだ
死んだ連中はみんな回想シーンがあってその後遺影になった
526 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 10:42:59.21 ID:4vXv1Qfg0
それでも業界の怪しい力で、
この脚本家には次の仕事が来るんだろ?
527 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 10:49:59.09 ID:3h/P1b/o0
>>526 もう次の仕事やってます、と本人が言ってる
528 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 10:52:21.84 ID:XWn0AxEZ0
なんか今週始めから回想シーンばかりなんだけど店終いが早すぎないか?
529 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 10:52:58.09 ID:m766yI1N0
530 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 10:53:06.67 ID:J+ZKfc6+0
自己ワースト > キムタク有終の美
531 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 10:54:55.08 ID:IILbClGc0
べっぴんさんは脚本に関係者や資料にあたって取材して脚本作るって意思がない感じだったからな
ちょっとしたエピソードにそういう実話シチュエーション使ってみましたぐらいな扱いで
話の筋はよくある痴話話だの親子の行き違いだのばかりだった
532 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 10:57:07.87 ID:KYlW4WQZ0
つね子さ〜〜〜〜ん!!
533 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 10:57:40.84 ID:9pHxXUTKO
>>461 俳優のPVのつもりなんでしょね
これしか確実に数字取れる枠ないから各事務所の圧力がものすごいんだろう
534 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 11:02:43.58 ID:KYlW4WQZ0
高島礼子を見習え
535 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 11:08:23.72 ID:YcmJyG0o0
536 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 11:10:14.32 ID:YcmJyG0o0
>>392 そうかな
もはや反戦主人公のほうが古臭い気がするけど
537 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 11:14:14.15 ID:YcmJyG0o0
>>433 婿のけんちゃんがあの一家実年齢では一番年上の30歳(29歳?)なんだっけ
538 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 11:14:33.40 ID:KfDl+I4u0
>>450 そうだな、まれが糞なのは事実だが鬼門の現代ものにチャレンジしてるからな
モデルありの右肩上がりの時代にのしあがる一代記でここまで外すべっぴんさんはキングオブクソ
539 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 11:18:47.38 ID:KfDl+I4u0
>>454 とと姉ちゃんは唐沢のお陰でどうにか見られたもん、まだマシな方
しかしごちそうさんの焼き氷で付いたファンを顔芸で全て離反させたクソドラマではあるなw
540 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 11:25:19.30 ID:k17XQU/z0
くっそつまんねえなこのドラマ
541 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 11:25:53.73 ID:KYlW4WQZ0
ミス散るの曲はセンバツ入場行進曲を狙ってたんか?
542 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 11:29:53.14 ID:h7mgfO3p0
543 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 11:30:52.08 ID:CQeuUfJp0
マジでまだまれの方が実況は楽しめた
これ本当に何もない
544 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 11:35:35.02 ID:Isgtij340
今日は15分まるごと不要だったなあ。
総集編やれるほど余裕あったっけ?たたんでいない風呂敷何枚ありましたっけ?
まれよりは少ないけど、風呂敷多いはずですよ???
545 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 11:37:33.61 ID:Jot5KKM/0
>>543 まれはフミさんクイズのころは本気で腹たってたけど、失敗おっぱい世界一の頃には完全にネタドラマとして
悪態つきながらもそれなりに楽しんでたわw
546 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 11:39:27.17 ID:qIzy6Y8t0
547 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 11:41:44.18 ID:1kpFitITO
いつも皆て集まってグダグタ喋って仕事してる感じじゃないし
548 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 11:42:46.94 ID:XfmOwWay0
549 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 11:43:44.44 ID:Z9x+bnX00
なんか出演者がしみじみと打ち上げしてる感じだよなw
視聴者いらん作品初めて見た
550 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 11:55:22.46 ID:+bkfrMmX0
俺たちのキアリス
551 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 12:00:50.90 ID:Isgtij340
>>546 つーか、銀座出店ってそんなに大きな目標だったか????
あさの女子大を作ろうって目標を立ててから実際に出来るまでだいぶあったけど、
キアリスの銀座ワンダーランドって、潔が突然「いい物件ありまっせ」って持ってきたんじゃあ………。
552 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 12:02:30.94 ID:fNMyYe2q0
主役の3人が好きだから我慢して最後まで見るつもりだけど
ストーリーは本当に酷い
娘が子役だった頃は良かったけど大きくなってからはずっと酷い
さくら役の子はもう顔見るだけで嫌なほど嫌いになった
その旦那役の男も気持ち悪い
さくらが大人役になった時点で見るのやめてりゃよかった
あそこが見るのやめるいいきっかけだったのに残念
553 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 12:07:24.96 ID:ozJlNA9E0
前半はちょくちょく見てたけど
後半、娘が成長してからの物語は見なくなったなぁ
554 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 12:25:38.09 ID:yNr0VLhX0
>>527 どこのバカがこんな無能に仕事頼むんだろうな
フジテレビか?
555 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 12:27:12.63 ID:yNr0VLhX0
>>538 まさに同意
まれも大概だったが、べっぴんに比べると至高
並べるのも失礼
556 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 12:29:17.31 ID:yNr0VLhX0
ところで、みよちゃんはどうした?
なんの役回りだったんだ?
事務所に押し込まれた?
557 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 12:29:21.89 ID:NqLZyS9M0
今日は最終回
558 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 12:35:26.04 ID:Isgtij340
毎日が最終回
いや、マジで。脱落するチャンスが毎日やってくる、稀有なドラマ。
559 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 12:43:56.42 ID:bvkNDVSY0
紀夫が帰って来てから酷さに磨きがかかって、ツッコミ所だらけになった気がするw
560 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 12:47:42.76 ID:fJ1OeaD50
>>425 瀧本美織がNHKの小林一三ドラマで見事にBBAメイクしてたよ。
よく叩かれるけどなかなか見上げたもんだと思ったよ。
561 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 12:52:41.18 ID:tkCSyjwb0
私は脱落しましたが見ている皆さん、あと9回です!
ここまできたら完走してやってください
責任は取りません
562 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 13:09:27.51 ID:J+NmNpPUO
>>536 糸子、め以子、花子、常子は反戦派だったな
最近では陽子ぐらいだろ体制派は
563 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 13:11:40.11 ID:zkTRdoKb0
最後は地震ネタで盛り上げるつもりかな?
564 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 13:15:47.74 ID:UGLZXS1E0
朝から夜の雪の窓眺めてるシーンで、声のトーンもめちゃめちゃ暗くてギョッとしたわ
余命宣告でもされたのかと思うレベル
なんで夜にしたんだろう、夕方とかならまだ明るくて人生の実り感もあっただろうに
565 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 13:38:18.94 ID:4Uj9RwQy0
>>420 初っぱなからミスキャストだらけなんだよね
菅野はTBSのタワマン主演があったから早々に死んだ事にして
あとはナレーションだけになったり(実話の母親は長生きだったらしい)
旦那役の永山絢斗もWOWOWドラマと被ってて、ずっと出征したまんまの設定で
婚約期間とか新婚時代とかほとんどなかったり
みんなが言うようにヒロインの年齢が全話を通して大半が中年以上の
オバサン役なのに19歳の若手を抜擢したり
爆死メーカーと言われる脚本家を起用したり
諸悪の根源はチーフプロデューサーの三鬼氏だよ
566 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 13:51:20.45 ID:ue/gLgMF0
若手の女優を育てなきゃいけないんだけど無茶苦茶になったんだよな。
せいぜい主演一人のところを、脇まで朝ドラでブレイクみたいなのを狙う。
会社がエーチームのあさが来た宜ちゃん(吉岡里帆)なんて自然発生、偶然だよね。
ブレイクを狙って、それもなるべく大勢の若手を・・・って無理だわな。
567 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 13:59:58.23 ID:6gkG+9YN0
ブレイクさせたいなら、もちっとマシな若手集めろや…
568 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 14:01:48.16 ID:MYOfIOpr0
>>565 主人公役を19歳にしたのは三鬼の愛するももクロを押し込むためだよ
逆にももクロのために芳根を選んだとも言える
569 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 14:15:12.46 ID:9pHxXUTKO
570 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 14:19:22.09 ID:79YormXd0
裏野球だし内容は完全なる捨て回だしで昼の視聴率すごいことになってそう
571 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 14:28:41.02 ID:ssJVsHm80
30歳前後のいい歳をした大人が台所の隅に隠れて体育座りして
老親の話を聞いてるシーンが気持ち悪かった
572 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 14:31:16.32 ID:YcmJyG0o0
>>562 うん
だからもう反戦主人公の作劇は飽きた、お腹いっぱい
当時」だって内心反戦の人もいただろうけど
体制派で勝利を信じて耐えていた人だっていただろう
両方とも同じくらいに描いてこそ時代の空気がつたわるというものだと思う
でも反戦主人公多すぎてもううんざり
573 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 14:44:00.97 ID:hL7QMJIb0
>>572 それは正論だし反戦左翼ぽいのは嫌いだが、
ひまわりは主人公が優等生過ぎて魅力なかった。
はいはいご立派ですねみたいな。
574 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 15:05:28.52 ID:RjpfahmA0
ペースメーカーが急発進・急停止なら
そりゃあ市民マラソンランナーは死屍累々だわな
575 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 15:14:44.69 ID:ssJVsHm80
>>562 糸子は反戦ってより好きな服作りができないのが不満だっただけ
め以子は当初は率先してお国のため!って張り切ってた
576 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 15:22:33.27 ID:LomavlQIO
もう
ほんとうに本当にホント━━━━━!!に面白くないなぁ…‥
なんなんだよこの脚本
昔を振り替えっての感想だけで終わったぞww
577 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 15:31:29.92 ID:r3axuo4e0
あれだけ叩かれた純と愛は最終回が最高視聴率です
578 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 15:34:23.48 ID:e7+6vGlg0
>>544 今日の内容で最終回でいいじゃんって思った
今日で終わりにしちゃえばいいのに
579 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 15:46:36.67 ID:J+NmNpPUO
>>575 でも、戦争が終わるまで我慢しよう協力しようって心から思っていた人たちも多かったんじゃないかな
そういう人たちは国防婦人会のおばちゃんのように「時代に流された愚かな人」みたいに描かれるけど
580 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 16:01:32.80 ID:t09B7Jre0
>>579 職業軍人の家庭ならともかく、夫や兄弟や息子が徴兵に行ってる一般家庭の女達で
心底、欲しがりません勝つまではと思ってた人は少なかったと思うよ
戦死通知が来ても本気でそう思ってたとしたら頭おかしいわ
581 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 16:04:54.77 ID:J+NmNpPUO
>>580 さあどうかな
おひさまは後から間違っていたと言い出した人たちを批判していたね
582 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 16:06:21.97 ID:t09B7Jre0
おひさまは記憶がほとんど無いんだわ
蕎麦屋の話だったっけ?
583 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 16:09:18.59 ID:mCFi60Lj0
>>562 糸子は軍服を軍に提供
花子は大政翼賛会後援の大東亜文学者大会に参加
マッサンはウイスキーを帝国海軍に提供
584 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 16:13:39.91 ID:gESO9a6x0
藍より青く
585 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 16:14:05.51 ID:J+NmNpPUO
>>583 真珠湾攻撃の際に
「終わるどころか始まりよった」と吐き捨てたのが糸子
涙を流して心から喜んでいたのが陽子
586 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 16:25:14.73 ID:zy3EFjjv0
結局別品さんをひとつも作らないのな
587 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 16:25:31.14 ID:P4gzWkcy0
>>583 糸子の軍服はミシンを供出させられそうになって
亡き父の縁で作る事になったんだよね
ミシンを守る一心で軍服作りして国防婦人会のおばちゃんを
唖然とさせてて笑った
588 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 16:30:40.82 ID:J+NmNpPUO
そう、糸子の軍服作りは戦争に協力するためじゃないんだよね
589 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 17:12:37.00 ID:3ckXnqs70
誰もべっぴんさんの話しなくなってるのがどれだけ酷いかわかるな
590 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 17:12:36.62 ID:q+ajsCmr0
べっぴんさんは娘出すぎで途中で見るのやめた
おひさまは去年Huluで一気見したけど面白かったよ
こっちの高良健吾永山絢斗の方がはるかにいい
べっぴんさん出演して得した人いなさそう・・
591 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 17:21:16.80 ID:Zvg5v4fe0
>>590 戦友の未亡人宅に押しかけ、有無を言わさず家屋も体もモノにしてしまう
鬼畜なカズさんはカッコよかった
592 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 17:25:34.64 ID:8xHofk2G0
>>585 ピエールが子供たちと野球したかったと言って出征して還らないとか
敗戦後子供たちに教科書に墨塗らせながら
自分たちは間違いを教えてきたって
言うとことかは好きだな
戦後はぬるま湯すぎて眠くなった
最後は徹子が全部持っていくし
593 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 17:32:59.66 ID:h7mgfO3p0
さくらのスヌーピーネタを最終週に持って来てフィナーレかな?
594 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 17:39:17.62 ID:gb4VIhsJ0
>>589 不快になると解ってて話題にしたがる人はいないからね
595 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 17:43:51.67 ID:LcEf5Fsm0
もっと老けメイクするなり、主役変更するなりしろよ
おばあちゃんにはとても見えないぞ
596 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 17:44:25.93 ID:tn08fIfE0
>>1 あと少しだから完走したかったけど、映画の件があまりにもつまらな過ぎて脱落した
597 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 18:00:17.01 ID:Ev9WgBBu0
もっと早く年明け早々に
娘さくらの東京行くんだ→失恋しちゃったテヘペロの辺りでもっとズドンとさがってもよかった
あのさくらのくだりでドラマそのものの好感度が地に落ちた
年度替わりの準備でみな身辺いろいろ忙しいし
朝の生活時間も変わって来て甘っちょろ惰性視聴もそうそうしてられんてことだろ
脱落組の何十パーセントかが裏の羽鳥見てたら笑うが
598 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 18:18:15.57 ID:om41h6B60
どいつもこいつも苦労知らずの坊っちゃん嬢ちゃんだらけでムカつくわ
599 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 18:20:12.51 ID:HyNpJD+d0
で べっぴんさんて誰のこと言ってんの?
当てはまる人、劇中にいないよな
600 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 18:24:53.76 ID:GChaqDUn0
601 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 18:24:57.69 ID:fNMyYe2q0
>>599 べっぴんって美人のことじゃなくて
特に素晴らしい品物のことだって序盤で解説してた
もともとのべっぴんは靴職人のおじさんが作ってくれたオーダーメイドの靴
602 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 18:25:10.73 ID:6gkG+9YN0
なんとなく惰性で見てしまうんだよね
あさイチ見るから
603 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 18:36:32.03 ID:J2QBu4sW0
>>599 【べっぴんの語源・由来】
べっぴんは、「普通の品物とは違う」「特別によい品物」の意味として使われていた語で、江戸時代の歌舞伎脚本にも「別品」の表記が見られる。
本来、「別品」は品物だけをさす言葉であったが、優れた人物も意味するようになり、女性に限らず男性にも用いられた。
やがて、べっぴんは女性の容姿のみをさすようになり、それに伴ない、高貴な女性を意味する「嬪」が当てられ、「別嬪」とも書かれるようになった。
明治初期には、美人を意味する「べっぴん」は、主に「別嬪」が多く用いられた。
当て字好きの夏目漱石は「別嬪」を使い、二葉亭四迷は初期頃の作品で「別嬪」を用いていたが、後に「別品」を使うようになるなど、作家によって使う漢字は様々である。
http://gogen-allguide.com/he/beppin.html 604 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 18:38:34.41 ID:HyNpJD+d0
>>601 べっぴんに さん つけてるし素晴らしい品物以外に美人の意味も持たせてると思うんだが
605 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 18:39:51.12 ID:2zmfhXXY0
今日の放送いらなかったよね
殆どの回がいらないけど…
606 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 18:48:38.26 ID:Xbavy9pc0
べっぴんさんがつまらないのはイケメンがいないから…だと思っていたけれど
BS再放送中のごちそうさんにもイケメンがいない…にも関わらず面白い
つまりイケメンは関係ない
やはり脚本か…
それと連続テレビ小説の歴史から新人女優発掘&育成というのが過去にはあった
よく言えば初々しい、ざっくり言うとシロウト臭い、新人女優が成長するさまも楽しみの一つだった
悪名高いまれの時にも思ったが最近、つまらない朝ドラはその指導力が著しく劣化している気がする
べっぴんさんに至っては演技指導が為された形跡が一切見受けられない
ベテランは経験で培った勘で立ち回っているが、それ以外の若手は困惑しつつ撮影に臨んでいるように見える
脚本だけじゃなく監督や演出家の質も想像を絶するほど低レベルなんじゃなかろうか?
607 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 18:50:09.18 ID:linh67DE0
脚本が酷すぎるんだよ
608 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 18:50:50.82 ID:YbiTMMKZ0
■おひさまは、戦争は糞だと言い切った名作
陽子
「後になってこの戦争がどういうものか分かった時には悔しかった。
何でもっと早く戦争を終わらせてくれなかったのか。
春樹兄さんも杏子ちゃんの両親も夏子先生の婚約者も死なずにすんだのに」
陽子「そう悪くない時代じゃないかと思ってる。特に女性にとってはね。これからは
女性でも何でもできる時代が来るんだ。地球にとって月のような存在だった女性が、
太陽のように輝く時代が来るんだって、そういう空気があったと思う。
でもその流れを止めてしまったのは戦争だったかもしれないわね。
そういう意味では母は良い時代に亡くなったのかもしれないわね。
母には耐えられなかったかもしれない。息子を戦地へ送り出すなんて。」
上原「もうすぐ入隊することになってました。私は行きたくなかった戦争なんて
人を殺したり殺されたりするのがヤなんです。」
陽子「みんなが今まで使っていた教科書に書かれていたことは、間違っていました。
ですから、その部分を墨で消してください。
先生がみんなに教えてきたことは、間違っていました。ごめんなさい。」
育子「戦争で悪い大人たちはみんな逃げた。 自分たちはなんも悪いことしてねぇみたいな顔して」
語り
「父も勤めていた飛行機工場が正式に閉鎖され、新しい仕事を探していた。
自分が携わった飛行機で、多くの若者が命を落としたことを悔やんでいた。
父は死ぬまで、飛行機に関する話を一切しなかった。
609 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 18:53:05.40 ID:h7mgfO3p0
潔役はイケメン大河のイケメンの中心人物の一人だったぜ
610 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 18:55:58.79 ID:N3YZWFSz0
>>608 その戦争があったおかげで今の日本があるんだけどなw
歴史を否定的にみる反日極左は朝鮮半島に移住しろよ
611 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:04:20.99 ID:ZgHF8AOv0
>>606 東出や和田に菅田、ムロがブレイクしたじゃないか?
612 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:04:23.15 ID:ITRtHyH10
キアリスやオライオン一族以外が夢破れたり破産したりほとんど不幸になっている件
613 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:11:05.28 ID:YbiTMMKZ0
ネトウヨの定型文
614 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:13:07.76 ID:YbiTMMKZ0
戦争のおかげで米国の忠犬になった日本がそんなにいいのか
しかも北朝鮮を批判できない独裁国家になっているのに
615 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:13:17.19 ID:6gkG+9YN0
そろそろ終わりだな と思ってもまだ続きがあってその蛇足感がすごい
その繰り返し
ある意味珍しい
616 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:16:26.10 ID:J+NmNpPUO
>>608 おひさまのヒロインは戦争を振り返って、歴史的に間違っていたとは私だけは思わないと否定しているよ
617 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:18:45.29 ID:YbiTMMKZ0
>>616 それは小学生におひさまを見せたらおまえが笑われるねつ造ということで確定している
618 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:20:56.78 ID:J+NmNpPUO
戦地で戦った人たちを誇りに思うと言い切ったおひさま
戦地で戦った人たちを酷い事をやったと決めつけたカーネーション
619 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:20:56.43 ID:YbiTMMKZ0
■おひさまは、戦争は糞だと言い切った名作
陽子
「後になってこの戦争がどういうものか分かった時には悔しかった。
何でもっと早く戦争を終わらせてくれなかったのか。
春樹兄さんも杏子ちゃんの両親も夏子先生の婚約者も死なずにすんだのに」
陽子
「そう悪くない時代じゃないかと思ってる。特に女性にとってはね。これからは
女性でも何でもできる時代が来るんだ。地球にとって月のような存在だった女性が、
太陽のように輝く時代が来るんだって、そういう空気があったと思う。
でもその流れを止めてしまったのは戦争だったかもしれないわね。
そういう意味では母は良い時代に亡くなったのかもしれないわね。
母には耐えられなかったかもしれない。息子を戦地へ送り出すなんて。」
上原
「もうすぐ入隊することになってました。私は行きたくなかった戦争なんて
人を殺したり殺されたりするのがヤなんです。」
陽子
「みんなが今まで使っていた教科書に書かれていたことは、間違っていました。
ですから、その部分を墨で消してください。
先生がみんなに教えてきたことは、間違っていました。ごめんなさい。」
育子
「戦争で悪い大人たちはみんな逃げた。 自分たちはなんも悪いことしてねぇみたいな顔して」
語り
「父も勤めていた飛行機工場が正式に閉鎖され、新しい仕事を探していた。
自分が携わった飛行機で、多くの若者が命を落としたことを悔やんでいた。
父は死ぬまで、飛行機に関する話を一切しなかった。」
620 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:23:57.56 ID:YbiTMMKZ0
>>618 かつては南京大虐殺の犠牲者数30万〜40万人説を唱えていたサンケイ
621 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:24:11.37 ID:J+NmNpPUO
歴史的に間違っていたとされることを「私は、私だけはそう思わない」とヒロインが否定したおひさま
622 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:25:10.89 ID:rTtflse/0
もしかして おひさま の話しして話題そらししようとしてるの?頑張るねぇ
623 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:25:25.52 ID:YbiTMMKZ0
右翼というのは国会でもここでも嘘つきが多くて困る
624 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:27:48.43 ID:MQPOI/AwO
ちょwww
オヒサマンここにも来てんのかよw
625 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:31:03.61 ID:KFOxAl+E0
脚本がダメ
茶を飲みながら暇つぶしに見てる老人も呆れて逃げ出すレベル
626 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:33:08.85 ID:EUQPOX5Q0
映画編あかんかったか
627 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:34:55.79 ID:YbiTMMKZ0
おひさまおひさまといまだにうるさいが
制作者のメッセージを180度ねじ曲げてる基地外
それがオヒサマン
628 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:37:47.75 ID:zzo2WuSu0
今日のはほんとに酷かった
もう話の展開が完全に何も浮かばなくなったんじゃないか?
あと一週間ちょっと、今までの映像つなげて終わりそう
629 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:42:09.05 ID:7WHowC5U0
まだやってたんだ 忘れてた…
630 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:46:09.58 ID:8eEF/T/z0
つまらんけど、生活習慣を整えるために見てるから面白さとかは割とどうでもいい、本当につまらんけど
次のもつまらなそう
631 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:46:41.84 ID:oF5b+bp40
だいたい、そんなブランド、
関西人しか知らないし。
主人公のワガママ馬鹿娘が、
チンピラに憧れて誤解超のとこで、
我慢の限界。
632 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:47:42.23 ID:mV7n85Z+0
今日なんかあと10回も残ってるのに総集編みたいな展開だからな
最終週前にしてワースト更新っていう斬新な数字出すかもしれん
633 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:51:23.95 ID:zkfYs1H50
634 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:54:53.51 ID:oF5b+bp40
ファミリアって、マツダの大衆車でしょ。
635 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:55:55.87 ID:3WXg8VnV0
逆光の多用が諸悪の根源
636 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:57:31.57 ID:6gkG+9YN0
朝ドラでデビューし、超絶大根と言われながらもブレイクした
沢口靖子を覚えてる人はこのスレにいないのか
朝ドラヒロインは演技力じゃない
637 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:57:40.68 ID:LoD/k6Tq0
638 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 19:59:08.02 ID:7ATCc1O10
>>139 こないだCSでやってたのを見たら北川景子がかわいかった。
639 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 20:03:46.81 ID:2zmfhXXY0
次のはまれと同じで父親が失踪するんだよね
640 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 20:06:07.70 ID:7ATCc1O10
>>294 自分はちりとて20でカーネ、いもたこ、てるてるが15だわ。
見事にBKだらけだが。
641 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 20:16:17.09 ID:QHjnfzRe0
主役のモデルになった人ってもっと商売にガツガツしてたそうじゃない
エネルギーの塊みたいな
カーネーションの尾野真千子みたいな感じだったらそっちの方が面白いのに
642 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 20:28:37.21 ID:oF5b+bp40
こころ
643 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 20:46:48.16 ID:GQRMdRNM0
2chでは評判良くなかったけど、とと姉ちゃん好きだった。
戦前のときの常子と星野の別れの回は自分のなかで神回になってる。
(戦後での2回目の別れは煮え切らないものになってしまったが)
あと花山が加入した後半は唐沢寿明の演技と存在感もあってビシッとしまった
ものになっていた。
644 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 20:56:33.74 ID:ZgHF8AOv0
>>643 星野が年上未亡人と結婚して先立たれてた
所が泣けたw
645 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 21:04:43.22 ID:Y+Gz4EQ00
646 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 21:14:55.99 ID:oJpcKYIf0
>>621 左翼のNHKが本当にそんな朝ドラを作ったのだとしたらすごいな
でももっと詳しく知りたくて懐かしドラマ板に行ってみたけどスレが見当たらないぞ
もしかして人気ないの?
647 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 21:26:58.16 ID:sjpiSnX40
648 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 21:36:28.22 ID:SugPDzhE0
>>636 澪つくしはアホみたいに高視聴率だったし沢口靖子はデビューしたときから沢口靖子だった
澪つくしも刑事物語3もゴジラも当時はうるさ方に演技を叩かれていたかもしれないが
今は沢口靖子として確立しちゃっている
649 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 21:37:55.53 ID:SugPDzhE0
ここ20年の朝ドラのなかではあさが来たがぶっちぎりで面白かった
650 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 21:41:25.74 ID:3vHeinOM0
ファミリアの創設物語なんて、誰も共感できないのわかるのにね。
こんなん題材がダメでしょ。脚本以前の問題。
651 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 21:58:28.88 ID:V1KR1bVp0
>>647 「水田まり子」の娘が「水田たまき」
ギャグで名付けてるだろwww
652 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 21:58:51.81 ID:om41h6B60
やっぱりおしんみたいに極貧からのサクセスストーリーじゃないと観る気しないよな。
653 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 22:01:58.78 ID:D8VMHK+B0
>>650 そんなことない
ネットに出てる史実の方がよっぽどドラマチックで面白いよ
普段知ることもできない優雅なお金持ちの世界ってのを期待した人は多かった
実際はどこの団地住まいのリーマン一家?みたいなケチな話になって
がっかりすぎ
654 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 22:03:44.62 ID:o5Il9gXT0
べっぴんさんなのにべっぴんさんがいないのが敗因
655 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 22:05:13.67 ID:F2JaAlIU0
ずっと 最終週の〆みたい
656 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 22:07:40.45 ID:/P9tO2kT0
>>653 団地住まいのリーマン一家wwww確かにそうだよね
大企業の社長の潔&社長夫人のゆりですら貧乏くさい
脚本の渡辺痴呆はともかく統括の三鬼はNHK入れる位なんだから
いい大学出てるはずだし周りに育ちのいい人もいたはずなんだけどね
657 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 22:11:52.41 ID:Zvg5v4fe0
今世紀朝ドラでベスト5に入るのは古い順に
ちゅらさん
てるてる家族
ちりとてちん
カーネーション
あまちゃん
次点でゲゲゲとあさが来た
658 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 22:15:06.88 ID:6gkG+9YN0
セットも金持ちっぽく見えない
最初の幼少期はどこかの豪邸(異人館?)借りてたみたいだけど
後は普通のおうちという感じ
659 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 22:16:01.83 ID:MX3V9znl0
脚本家がバーニングじゃムリぽ
660 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 22:30:52.69 ID:vmKiNBju0
18日って完成した映画お披露目した日か?
661 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 22:36:56.27 ID:nLXF9UZ80
今週から観てない
朝からイラつかなくて済んだ
662 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 23:01:52.49 ID:dZLLWZL80
>>657 あまちゃんとカーネーションは却下
ゲゲゲとあさの方がずっとレベル上
663 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 23:09:29.68 ID:JdGys9g+0
月9と張る糞ドラ
664 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 23:10:44.82 ID:2nHFfezN0
あまちゃんあたりからステマが酷くなった
665 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 23:14:22.45 ID:6gkG+9YN0
なんか、なんかな〜
ヒロインの口癖を決めて強調するのやめてほしいわ
流行語大賞狙ってるのかね
666 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 23:17:16.05 ID:8Hm0cKfV0
今年の新年早々に脱落して見なくなった
ダメドラマに娘のさくらがトドメ刺したって感じ
今見てる人って習慣でチャンネル合わせてるだけじゃない?
667 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 23:46:00.95 ID:Btdg0ifo0
あの口癖モヤモヤするねーw
煮え切らない感じがツライ
そういう意図なんだろうけど
668 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/22(水) 23:59:08.81 ID:C/jk75aA0
この間ラゾーナ行った時に、スタッフらしき人が、「今朝ドラで話題の美少女と握手できます」「将来必ず売れますから、今のうちに会ってた方がいいですよ」と呼び込みしてたので誰かなと見てたらさくら役の井頭愛海だった。
実物見たがテレビのまんまブスだった。
将来必ず売れますじゃなくて、これからゴリゴリ押しますの間違いだろw
事務所パワーでゲットした棒演技が朝ドラ女優気取るなよ
669 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 00:04:50.16 ID:JhXY2l5U0
>>668 事務所がこれじゃ本人も天狗になるのもわかるなw
670 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 00:11:39.57 ID:6NTlg3uV0
テレビで見たら地味なモブレベルでも実際に見ると天使だったりするのが普通なのに、
実物見てイケてないて、本当に相当なもんだわ
671 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 00:17:28.02 ID:Jk151EyC0
672 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 00:19:42.46 ID:O90TPkc8O
どうしたもんじゃろのお
673 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 00:20:30.10 ID:lKvnI6j+0
渡辺痴呆が大河書いたら春まで持たんな
いやむしろそれで壮大に笑かしてほしい
674 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 00:20:39.56 ID:ybYOITyM0
ほうねって読むの?
知らないや、
675 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 00:25:07.98 ID:Jk151EyC0
よしね
676 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 00:28:31.87 ID:lakylvEX0
いつまでやるの
本当にひどい内容
677 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 00:29:08.04 ID:Jk151EyC0
あと1週ちょいの我慢
678 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 00:34:44.71 ID:7UXjajoj0
>>535 相楽樹
「私は女優の相楽樹。
有名なあの国民的番組、NHKの朝の連続テレビ小説、
とと姉ちゃんで、レギュラーを務め、一躍その名前と顔を世の中に轟かせた。
現在ノリに乗ってる若手女優だと自負している。 」
679 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 00:36:15.71 ID:Jk151EyC0
>>678 主演ドラマであーりんに食われた人じゃん
680 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 00:38:31.31 ID:zeXTy6ID0
母が娘より若く見える
681 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 00:40:00.52 ID:vDP07G0E0
ここ最近の放送は明らかにまれを下回ってる
682 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 00:42:36.40 ID:QtgDDV0U0
683 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 00:46:03.25 ID:lRkZF0CBO
今日のは酷かった
あんな余韻や自己満は開始5分にまとめて欲しかったな
684 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 00:47:47.00 ID:vDP07G0E0
あんだけ回想で尺稼げるんだから楽な仕事だよな。演者も殆ど演技してないし
685 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 00:57:52.32 ID:aMjCNnA30
先週の映画作りも酷かったが今週は先週に輪をかけて酷い
月火水と本当にどうでもいい話が続いている
686 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 01:01:47.08 ID:tjwHPANc0
ドラマなのにドラマがおこらない
687 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 01:05:55.56 ID:d2PE+ocH0
>>668 さくら役が今後の人生に大きく響く事になったと思うなー
事務所のゴリ押しが全部悪い方悪い方にいったし
688 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 01:08:11.92 ID:OVRhrN7s0
689 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 01:10:14.68 ID:kzTue/gz0
朝ドラ史上最悪ドラマ確定
次点がまれA: [0.092290 sec.]B: [0.096048 sec.]
690 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 01:14:27.16 ID:v+XQkuPD0
>>381 華無いけどしっかり演技出来るタイプだから
地味でつまらないキャラ当てられたのは痛かったな
A: [0.092979 sec.]B: [0.096894 sec.] 691 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 01:15:18.65 ID:sHj3GaF70
>>673 直虎の森下氏も7月以降は書いてないとか
A: [0.092232 sec.]B: [0.095914 sec.] 692 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 01:20:52.70 ID:j8VDqCf00
現場レベルでは盛り上がってるんだろうけどなぁA: [0.092165 sec.]B: [0.096084 sec.]
693 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 01:28:27.60 ID:7UXjajoj0
オスカーで期待出来るのは小芝風花
694 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 01:32:49.49 ID:Z+7A//SH0
>>657 自分はちゅらさんoutで芋たこinだわ。
695 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 01:36:11.78 ID:j8VDqCf00
ここまでつまらないと脱落するのに何の躊躇も無いな
696 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 01:41:01.56 ID:7orTm08G0
キアリスとかヨーソローという名前からして違和感ある
とにかく面白くなさすぎ
3ヶ月目くらいから観てない
697 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 02:04:55.98 ID:pCDFa6yZ0
名前のつけかたもセンスないよな
698 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 02:21:54.80 ID:cpFkObZF0
便所同盟とかオクトパスとか確かに痛い
699 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 04:13:33.31 ID:hIuBfuje0
総集編だけみようと思う
700 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 05:31:02.38 ID:vSQXuYLd0
>>535 坂口健太郎
それまでもちょくちょくドラマとか出てたけど、朝ドラ出てから年配の人
からも声かけられるようになったと以前TVで坂口本人が言ってた。
701 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 07:47:04.98 ID:BSf/8U/80
>>687 役がよくなかったからといって役者も嫌いになりたくないんだけど、ふてくされた顔もかわいくなくて役の憎たらしさに拍車をかけてた
他のドラマで井頭さんみてもさくら連想するからチャンネル変えちゃうかもしれない
うまく朝ドラのイメージ払拭できる役に出会えるといいし、それを演じられる実力もつけばいいね
702 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 08:15:53.58 ID:to0I6gO40
>>507 宮崎あおい自体は悪く無かったけど、
姉パートが長過ぎだわ
あさが来た唯一の残念な点
703 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 08:20:37.66 ID:QsHABO+C0
波瑠が全くの無名だったからダブルヒロイン体制にしたんやでー
朝ドラ直前に鶴瓶の乾杯に出てたが「あんた誰?」状態だったからなあw
704 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 08:26:24.96 ID:tAXPRb2C0
録画してるけど主人公がデパートに取り残され朝帰りして夫に殴られる週を見てから次見る気が起きない。
朝ドラはもっと明るくしてよ。
705 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 08:30:43.92 ID:xY6gnD5o0
朝の準備の時計がわりにチラ見してただけなのに、
あんまりにもつまらないというより不快で、
とうとうチャンネル変えたわ、年明けぐらいから。
脚本がほんと素人以下レベル。
706 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 08:33:51.06 ID:uvdUobTl0
今日もいい最終回だった。
707 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 08:38:16.53 ID:O90TPkc8O
あなたはやっぱり人の気持ちがわからないひとだ
708 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 08:40:41.90 ID:O90TPkc8O
>>702 宮崎あおいは途中で死ぬはずが、視聴者からの延命願いが多くて最後まで残した。
ちなみに実物は若くして亡くなっている。
709 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 09:10:32.22 ID:jocwIxup0
-― ̄ ̄ ` ―-- _ もうだめぽ
, ´ ......... . . , ~  ̄" ー _
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
, ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
(__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄
710 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 09:12:01.43 ID:jocwIxup0
年明けから一気につまらなくなったからな。
ここまで落差のあるドラマも珍しいな。
711 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 09:12:34.26 ID:DfOCv6D50
昨日が過去映像を大胆に交えた総集編風の捨て回
今日は主力が引退を決意して昔を回顧する捨て回
712 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 09:14:59.05 ID:jocwIxup0
>>711 正月のあいさつも何度もしつこく長々だったし、(話を進めろよ)
万博は、当時の映像を長々と流用していたな。
713 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 09:17:33.80 ID:DfOCv6D50
>>712 そして月曜でもないのに主題歌のロングバージョン多すぎw
714 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 09:18:26.23 ID:jocwIxup0
とと姉ちゃんは、似たようなストーリーに見えるけど、
あかばね電気と対決するクライマックスがあって面白かったな。
べっぴんさんみたいな、無茶苦茶なご都合主義は無かったし。
とと姉ちゃんとべっぴんさんでは、
出来が、あまちゃんとまれくらい違う。
715 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 09:22:23.37 ID:hPEKkJH/0
桜井の気持ち悪い歌い方なんとかしてくれ
716 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 09:23:00.60 ID:j8VDqCf00
まれよりもつまらない
717 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 09:23:07.30 ID:PAFg9TDO0
オイルショックやー言ってるのに
役員総出で映画撮ってるしなw
718 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 09:32:53.45 ID:hPEKkJH/0
つか、あの映画に何の意味があったの?
719 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 09:38:55.63 ID:Im6ey0Q+0
>>708 そうだったのか
嫁いでから一気に貧乏になるし早死にするし悲し過ぎるわw
720 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 09:42:32.99 ID:Xky6+FSI0
721 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 09:42:45.72 ID:EOhFHKor0
722 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 09:45:17.00 ID:E4wv7CKi0
脚本が破綻しちゃってるから仕方ないよ。
出演者のせいじゃない。制作側の問題。
723 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 09:51:19.81 ID:N7QsF6ynO
とと姉ちゃんは大地真央、ミッチー、唐沢、坂口とかいい味出してた
赤羽社長や料亭家族もよかった
724 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 09:55:41.43 ID:gs2GLzlk0
子供があっという間に偉くなっちゃって
やっぱりコネだよねって見たくない現実
725 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 10:02:26.30 ID:jocwIxup0
726 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 10:19:55.44 ID:Jas71qO00
整合性の取れない脚本を書いて仕事がもらえてることに驚く
しかも詰まらない
727 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 10:20:58.71 ID:m4kJTPQ30
冒頭の豪邸での撮影や闇市や戦時中は頑張ってたけど
半年以上同じセットの使い回しの画しか出なくなったな
728 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 10:25:30.23 ID:+SO+kij70
>>723 ぐっさんと三女の共演が楽しかった
欲を言えば中華食って欲しかったけど
729 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 10:27:53.54 ID:eFSGVNkg0
親が見てるんだけど、なんかいっつも最終回前みたいな空気のドラマってイメージ
内容は全く知らないけど
730 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 10:42:46.64 ID:CZGUmS5C0
失敗おっぱい世界一
731 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 10:44:40.64 ID:17biKt6S0
732 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 10:48:15.96 ID:KNZzXLgM0
これから最終回まで毎日パーティーってのはどうかしら?ええね!あたしも今同じこと考えてた!
733 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 10:49:53.22 ID:u2YTjxwu0
734 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 11:00:19.87 ID:r93jLV570
>>1 朝ドラは子役用意出来るんだから
主人公の老年期役の女優引っ張ってこいよ
お肌ツルツルツヤツヤな婆さんが人生語るとか説得力なくて本当嫌い
735 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 11:07:16.77 ID:E9ff7/D20
いろいろ突っ込みどころ大杉ドラマだけどすみれのグレ時代の長さが最大の悪手だと思う。
最近だと映画のくだりとか明美さんいまだに英語習ってたのかとか
736 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 11:19:25.66 ID:uvdUobTl0
OPで1回だか2回だか、緞帳が開いて始まる回があったのだが、それ以降全く見なくなった…。
なにか大きな展開でもあったらまた拝めるのかと思ってたけど、全然そんなことはなかったぜ!
737 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 11:22:28.24 ID:uvdUobTl0
>>735 すみれじゃなくてさくらのことだと推測。
すみれはすみれで、延々と戦場から戻ってこない海苔夫さんのことを思っていたけど、
第一話冒頭で海苔夫の生存が確認されているから見ていてシラけるばかりだし、
さくらの発情期話は一ヶ月近くに及ぶし、明美さんは英語が得意(ビジネスを除く)だったからその後ビジネス英会話も
上達してキアリスのソウル支店長くらい任されるのかとおもったけど、全然そんなことはなかったぜ!
738 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 11:30:05.58 ID:NkLXbc0d0
脚本が糞
739 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 11:40:55.47 ID:ph/yTK8W0
>>735 さくらのことだとして
脚本家はそういう家庭内のドロドロを描くのが得意で
逆に取材や資料を当たってビジネスのことを描いてくのが苦手だから得意分野で延々引っ張ったんじゃないの
740 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 11:45:04.96 ID:6NTlg3uV0
>>708>>719
違うって
モデル通り早死にさせる構想で脚本家は考えてたのを、
製作サイドが最初から延命路線に変えさせた。
視聴者の反応は関係ない
741 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 11:49:02.10 ID:aMjCNnA30
742 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 11:50:12.19 ID:VD8lnNwEO
主役の結婚出産終戦を一週間ですっ飛ばしても描きたかったのさ
糞娘の活躍と映画制作をな!
743 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 11:50:46.02 ID:WARoIVwf0
なんでせっかく綺麗な若い女優やタレントに老け演技させてんだか謎
そんなら婆さんに中年演技させたほうが上手いぶんだけマシ
744 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 11:56:03.80 ID:uJ/Tbqb/0
若手女優の売り込みが規定路線でビジネスモデルなドラマだけだから内容に期待しちゃいけない
最近は特に男優の市場になってるから朝ドラみてないと最近活躍してる男優の経緯がさっぱりわからんくて
745 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 12:03:07.26 ID:Ez1DSk8o0
>>733 あってんじゃねえかよ
どう考えてもこんなクソ脚本で役不足になったわ
746 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 12:05:39.67 ID:6RAVZ2DP0
変なおばさん状態だもんなぁ
見るに耐えないこと
スタッフわかってんのかしら?
747 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 12:11:07.30 ID:y5z0fzO40
>>734 カーネーションのトラウマでヒロイン交代に及び腰なんじゃね?
748 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 12:19:21.98 ID:uJ/Tbqb/0
役不足でも意味は通るね
ただ役者の力量が不足して視聴率悪いならそれは俳優の力不足
役者が役不足とか自分でへりくだって言ったらバカで廃業レベル
むしろ配役に不満を持って言うのが役不足
749 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 12:22:21.10 ID:uJ/Tbqb/0
追加
なのでそねさんのような有望株な女優さんにはこの奮脚本の鵬が役不足な
750 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 12:29:23.49 ID:8MwdLfwV0
もう終息モードだし
もうエピソードもなく終了か
面白くない朝ドラだったな
751 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 12:31:22.80 ID:mewSM92C0
キアリス引退組のデラべっぴん創刊篇はまだかね?
752 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 12:37:21.85 ID:kd/G/x+W0
なんか半年間つまらんドラマやったな。
753 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 12:37:38.11 ID:M/+Zsl2b0
>>739 >得意分野で延々引っ張ったんじゃないの
その得意分野とやらが全く面白くないし、おまけに芸能事務所からヒロインそっちのけでねじ込まれた
糞娘役が総スカン食らって大沈没
あの井頭とやらは表情が暗いし性悪がにじみ出てるから早くにオスカーの野望をつぶせて良かったかもしれないがな
放っておいたら剛力の二の舞になる
754 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 12:44:47.57 ID:4gWI2Qqh0
>>747 カーネーションのオノマチ→夏木マリが不評だったのと、あさが来たで婆さんになった波瑠が意外と好評だったのとで、主役チェンジには踏み切らなかったんだろうな
元々は菅野のすみれ&芳根のさくらもあり得たかもしれん
755 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 12:48:56.59 ID:fBewaJbe0
>>734 白塗りのババアが有る事無い事都合のいい自分語りを垂れ流す朝ドラがかつてあったけど
あれよりはマシだよ
756 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 12:50:31.42 ID:N7QsF6ynO
今何歳ぐらいの設定なんだろうか
娘と同世代にしか見えないし、社長が世代交代する年齢に見えない
757 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 12:51:56.08 ID:toD6IeTk0
見かけの経年変化を感じないから役者の演技も中途半端 全員が三文役者でも十分だったねw
758 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 12:54:30.00 ID:4gWI2Qqh0
759 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 12:54:52.93 ID:4gWI2Qqh0
760 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 13:14:56.54 ID:RgUSXvqY0
タケちゃんかわいそう…
761 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 13:36:28.39 ID:yzrIK6XDO
始まる前は「戦後洋服作りをして有名ブランドを作り上げることになる女の子」のドラマだから
カーネーションとかぶるんじゃねと思ったけど
おしめと肌着ごり押しして娘がグレてるだけのドラマだった(´・ω・`)
ほんとひどいぞ、べっぴんさん
762 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 15:05:17.56 ID:kfJzwSlf0
>>708 それデマ
最初から死なせる予定は無かったと脚本家が言っている
763 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 15:10:38.88 ID:MjVe1poa0
>>761 いっその事カーネーションの路線で行きゃ面白かったのに
実際のモデルもバイタリティあふれる商売気マンマンのオバさんだったらしいじゃん
でないと成功出来ないよ
764 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 15:33:14.01 ID:pCDFa6yZ0
若い女優使うんなら若い時代を中心すればいいのにな
若い時代はほとんどなくておばさん〜おばあちゃん時期ばかりだから
違和感すごくてむしろ女優が気の毒になるわ
普通に年相応の役をやらせりゃまだ見れるだろうにな
765 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 15:59:39.30 ID:PV3wr9UW0
途中でキャスティング変えても違和感のないそっくりさんのドラマ作ってくれないかな。
鈴木福→鈴木一真
濱田岳→火野正平
このあたりだったら違和感ないし、探せばほかにも沢山みつかりそう。
766 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 16:02:01.97 ID:mMwlc3CS0
767 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 16:05:14.06 ID:6RAVZ2DP0
ちりとては超良作
こちらは駄作
同じ大阪でどうしてこうなった
768 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 16:55:48.82 ID:Lh2iEj4o0
769 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 17:28:07.91 ID:83cXnPD50
770 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 17:37:41.02 ID:AAJuusMJ0
>>764 花子とアンでは当時19歳の土屋太鳳に50過ぎの役を、
とと姉ちゃんでは21歳の相楽樹に66の役をやらせてた。
こんなことされたら、「この人たちは一体いくつなの?」って分からなくなるから
勘弁してほしいね。
771 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 17:43:06.27 ID:klymROXM0
ファミリアの話がいつのまにか娘のキティちゃん製作の話になってるからなあ
772 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 17:53:34.25 ID:9knmuUrE0
大阪制作のは良作と駄作の落差が激しいな
東京のは極端な駄作も少ないが昨今はオーデションせずに最初からメジャーな女優使って視聴率の落ち込み防いでる所が姑息
大阪制作は次のが楽しみ
吉本興業を創業したせいさんがモデルだから
題材は最高だからこけたら脚本、演出家の責任w
773 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 18:13:36.21 ID:ph/yTK8W0
このドラマは実況板ではヒロインが芳根になって闇市とか舞台になった辺りから辛気臭いの連呼だったからなあ
すみれ、君枝、良子の会話もあまりにもスローでまどろっこしくてかなわんと失笑されてた
でも実況板がなかったらドロップアウトする人がもっと多かったかもね
2ちゃんねる内では
774 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 18:29:13.44 ID:qeiPgXy50
びっこ引いてるオッサンは戦後朝鮮人の象徴?
775 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 18:48:57.68 ID:Loc9aWgK0
>>723 なにげに青木さやかの泥棒猫が〜とか登場のタイプライター時代の会社も俳優が濃かったし、
真野恵里菜がツンツンしてたと思ったらお弁当でデレる演技が可愛いくて良かった
776 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 18:56:33.74 ID:Loc9aWgK0
>>654 五月役の久保田 紗友はべっぴんさんやろが
777 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 19:18:01.43 ID:aMjCNnA30
778 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 20:01:55.46 ID:sHj3GaF70
>>772 わろてんかは途中でヒロイン交代しないと辛いよ
779 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 20:19:30.56 ID:jZpinvZS0
780 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 20:25:52.89 ID:gDPmOIBY0
ファミリアの中の人「なんか…なんかなぁ」
781 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 20:26:02.26 ID:6RAVZ2DP0
782 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 20:34:36.75 ID:G1vu6R9D0
デラべっぴんに見えた
783 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 21:12:34.49 ID:b/VbqFju0
>>665 本当にそう思う
あさが来たも、「びっくりぽん」がなければ名作になり得たのに、残念で仕方ない
元からあった日本語ならまだしも、相談して決めた「造語」って馬鹿過ぎw
聞くたびに寒気が走ったわ 大好きなドラマだったのに
784 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 21:17:21.30 ID:RQzAs4Wp0
785 :
☆@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 21:50:24.25 ID:DjQudRFV0
龍一(森永悠希)が連れて来た婚約者(だったが、いつの間にか消えていた)役の子が、
ずっと気になっていた。
調べてみたら、名前は片山友希。今は関西を拠点に活動しているようだ。
何となく、のん(元・能年玲奈)に似ているね。
爆弾を抱えているのんを使いづらい民放テレビ局は、
代わりに片山友希を起用すればよい。
これから片山友希は来ると思うよ。彼女に要注目だ。
786 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 21:56:37.67 ID:bglLvRc00
>>763 中途半端なんだよな。カーネーション路線で行くか、
ゲゲゲの女房みたいにひたすら旦那を支える路線かどっちかにすればよかったんだよ。
旦那も中途半端で魅力無かったし、何をやりたかったかさっぱりわからんドラマ。
787 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 21:59:13.09 ID:WNdGba6v0
はよ終われ しょうもないドラマ
788 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 22:20:21.78 ID:xB3oCH8W0
むしろ高良も老けメイク要らんのと違うか
ひとりだけLIFEみたいだろ
789 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 22:20:42.91 ID:MhTrqcBo0
>>665 流行語じゃなくて口癖でドラマの印象付けを狙ってるんだと思う
結果的に流行語大賞獲れたらいいなみたいな感じじゃね
あまちゃんも、じぇじぇじぇでかなり印象が強くなった
790 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 22:22:17.78 ID:psPZAHO5O
まれを超える糞ドラマ
791 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 22:22:45.78 ID:aMjCNnA30
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1479423588/ 39 : 公共放送名無しさん2016/11/18(金) 08:05:09.08 ID:+72QmaQG
辛気臭いシーンの連続
138 : 公共放送名無しさん2016/11/18(金) 08:07:29.36 ID:kIY4baBx
おまいらこんなんで辛気臭いとか言ってたらおしんなんかトラウマもんだぞ(´・ω・`)
142 : 公共放送名無しさん2016/11/18(金) 08:07:38.07 ID:HW2XqePp
来週は紀夫が復員してきて戦争のトラウマかなんかで
また暗い展開になるんだろ?
しばらく辛気臭いの続くんだろうな
230 : 公共放送名無しさん2016/11/18(金) 08:09:34.92 ID:/fWVjGDk
せっかく独立開業という盛り上がりイベントなのにクソ辛気臭い
852 : 公共放送名無しさん2016/11/18(金) 12:46:06.79 ID:LK4gNHWw
相変わらず辛気臭いドラマ
969 : 公共放送名無しさん2016/11/18(金) 12:52:10.16 ID:2rO0o+aJ
>>944 辛気臭いから派手な絵作りしてるけど、アングル単調だよね
972 : 公共放送名無しさん2016/11/18(金) 12:52:13.66 ID:rpaF/xex
しかし辛気臭いな
暗すぎないか?
979 : 公共放送名無しさん2016/11/18(金) 12:52:37.80 ID:X7NyVdZt
辛気臭い
暗い
明美さんが喋ると癒しな感じで救われる
この主役は喋らんし表情乏しいし何なのだ?
172 : 公共放送名無しさん2016/11/18(金) 08:08:17.93 ID:YY3k65gC
暗くて地味やけどそれが神戸らしいかも
792 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 22:25:06.52 ID:aMjCNnA30
174 : 公共放送名無しさん2016/11/18(金) 08:08:18.88 ID:xDx2o1HM
それにしても暗いな・・・
862 : 公共放送名無しさん2016/11/18(金) 12:46:56.86 ID:Md99BcAa
この暗さが癖になってきたわ
875 : 公共放送名無しさん2016/11/18(金) 12:47:34.63 ID:CF3+2JO7
陰気臭いドラマやなあ
881 : 公共放送名無しさん2016/11/18(金) 12:47:47.69 ID:kUQ93IfH
毎回暗い入り方だな
34 : 公共放送名無しさん2016/11/18(金) 08:05:04.69 ID:AIeObfqT
朝から暗すぎ
37 : 公共放送名無しさん2016/11/18(金) 08:05:08.31 ID:EtUwx0wd
暗い とことん暗い
38 : 公共放送名無しさん2016/11/18(金) 08:05:09.02 ID:GBqd4TL1
もーこのピントぼかすのやめてよ見づらい
68 : 公共放送名無しさん2016/11/18(金) 08:05:51.63 ID:xYuqowqX
今日も暗いな〜
90 : 公共放送名無しさん2016/11/18(金) 08:06:13.25
なんで急にこんな暗い感じ?
昨日こんなだったっけ?
108 : 公共放送名無しさん2016/11/18(金) 08:06:32.94
>>90 ずっと暗いだろw
93 : 公共放送名無しさん2016/11/18(金) 08:06:16.24
毎日毎日陰気やな
94 : 公共放送名無しさん2016/11/18(金) 08:06:18.00
夜の22時ぐらいにやってそうなドラマだ
109 : 公共放送名無しさん2016/11/18(金) 08:06:32.85
このドラマのヒロイン暗すぎる
こんな暗いヒロイン今までで初めてだわ
793 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 22:32:14.60 ID:RVr2d6qd0
794 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 22:42:00.07 ID:MhTrqcBo0
エイスケが歳いかな過ぎて違和感
いくらファッションリーダーだからって少しくらい白髪を入れるとかしないとな
20数年経っても見た目ほとんど同じw
主役の子は多少演技で努力してるのが見える
少し腰曲がったり動作を遅くしたりとか
795 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/23(木) 23:10:52.80 ID:pCDFa6yZ0
母親は長年の親友同士
その娘と息子が結婚したいと言ったとたんの凍り付いた空気
まるで誰か殺されたみたいだった
どこまで暗いドラマやねんww
今まで見てて一番笑ったシーンw
796 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 00:24:57.56 ID:axfQPlcb0
もう朝ドラもアニメにしたら?
797 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 02:53:55.84 ID:hgo0uuVQ0
高良健吾とエイスケやってる人の見た目の年齢差が出過ぎ
確か兄貴分と弟分の関係だったはず
それが今では親子にしか見えないぞw
エイスケがそこまで演技力ないなら少し白髪入れるとか髭生やすとかメガネかけるとかしないと戦後の間もない時とほとんど同じじゃねーか
798 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 03:08:07.61 ID:wmPzkkFe0
史実物やりすぎ飽きちゃった
799 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 04:14:44.39 ID:NCt1cHbf0
さくらはサイコパスと思う
800 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 05:30:07.23 ID:Bz6R4qIkO
次のひょっとこはコケる要素しかない
801 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 05:30:54.98 ID:6A4BJtr40
でらべっぴんと空目した
802 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 07:02:18.04 ID:m5uoJUsw0
旦那の視聴率上げるために
クソ脚本にしてるんじゃないの
803 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 07:05:33.51 ID:ar12l0mW0
>>797 つか、見た目もさることながら高良健吾と谷村美月だけが、まともに年寄り演じようとしてる。声色変えたり。
あとは全員若い頃のままの単調な演技だから逆に真面目にやってるほうが浮くというw
804 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 07:10:43.67 ID:O3wfwbchO
まれを超える糞ドラマ
805 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 07:23:19.78 ID:m40CYZmQ0
エースケ老けメイクNGなのか
806 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 07:33:03.42 ID:AIpjoVLL0
おいらは『まれ』から朝ドラを見始めた素人。毎日ドラマ板で憤怒のレスを書いて楽しかった。
次の『あさが来た』がいうまでもない大ブームになって、大阪出張の度に大同ビルはもちろん、縁の地を巡った。
出張先のビルの玄関横に五代友厚の像を見つけたり、訪問したビルの隣の公園が五代友厚邸跡だと知ったときには素で感動した。
『べっぴんさん』は神戸だから、ちょっと足を伸ばして神戸の縁の地をめぐるのを楽しみにしていたのだが…。
今はもう、この半年間のことを記憶から消したい気分だ。
807 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 07:46:29.12 ID:BawJvk/z0
本来の菅野美穂は好きだが
早死にした病弱な母っていう設定のナレーションが
薄暗くて力ない感じに拍車をかけている
まれのナレーションといい
そこで癖つけるのやめたらいいのに
808 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 07:47:03.36 ID:6Au2E5tw0
今日も安定のつまらなさ
まさかのがっかりさん登場でも話広がらず
809 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 08:03:10.94 ID:nIJ0j+100
>>803 主役も頑張ってるけどね
喋りや動作を遅くしたり声変えたり
でもいかんせん元の年齢が20歳だからな
810 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 08:06:28.05 ID:xnS28DKR0
811 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 08:09:28.45 ID:3RUDQSFS0
汚い関西弁なんて誰も聞きたくないからなw
812 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 08:27:30.66 ID:YscQ+Ulh0
813 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 08:37:09.74 ID:8DtI9Hob0
>>809 すみれの喋りは若い頃からゆっくりだった
さくら反抗期の時だけ平均ペースで喋ってた
年取ってからは語尾を伸ばす癖がついた
814 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 09:37:47.24 ID:OziM498B0
>>772 ご期待下さい(?)
わろてんか
来秋朝ドラは“笑いと恋”の物語 「“月9”のような感じで」 ヒロインはオーディション
2016年11月10日
http://mainichi.jp/articles/20161110/dyo/00m/200/008000c 制作統括の後藤高久
それ以上に(吉田さんに)お願いしたのは、主人公とその夫となる男のとてつもないラブストーリーを見たい
吉田さん
てんを中心に夫婦の深い愛を描きたい。
それが三角関係、四角関係となってくるけど、非常に明るく楽しくかつハラハラドキドキな恋を描く。
(朝ドラなので)ドロドロではありません。
吉田さん
吉本(興業)を女性の方が築き上げたと初めて知って、東京の人間として衝撃を受けた。
あくまでもモデルで内容はオリジナルストーリーだけど、そこはお笑いを日本中に広めた魂を大切に描いていきたい。
後藤さん
見ていただければ全くのオリジナル(になる)。
815 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 09:38:03.94 ID:v/XBT3BJ0
>>807 ドラマが全体に暗くてナレーションも暗いからな。
BGMも暗さに拍車かけてる感じだし。
最近は明るく元気なのが多かったからたまにはこういうのもいいだろうと思ったんだろうな。
816 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 09:50:07.45 ID:ydQa4YmP0
自分がさくらを正視できない理由の数%
○初めてヨーソローで二郎を見て黒い炎を灯した顔
○五月の妊娠を知りながら「私がいる!」の必死顔
○商品審議会に遅刻した上に暗く不満そうな顔
○君枝の作品に服を着せただけのキャラでドヤ顔
○義母が自分の住む実家に来なくなるよう婿に「絶対明日に言ってよ?」
817 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 09:51:08.35 ID:iEORoOhd0
>>814 【笑ってお幸せに! ・・・ 脚本家・吉田智子】
だから、毎日が楽しい人も楽しくない人も、一緒に笑えるドラマを作りたいと思ったのです。
脳というのはだまされやすく、口角を上げるだけで「楽しい」と勘違いしてしまうオッチョコチョイ。
ニッコリするだけで”幸せホルモン”と呼ばれるセロトニンが分泌されるそうです。
すると心は穏やかになり、ストレスも減り、不思議とやる気が湧いてくる‥‥。「幸せだから笑う、のではなく、笑うから幸せになれる」というのは本当かもしれません。
私の目標は、このドラマをご覧になって下さる皆さんを、毎朝1回、いえ最低3回笑わせ、自分も笑い転げることです。
そして気持ちのいい涙で一日の始まりをトンとひと押し‥‥。皆さんと一緒に、 “朝活”ならぬ『笑活(わらカツ)』を広めていけたらいいなと思います。
【このドラマ、お笑いシーンありません…? ・・・ 制作統括・後藤高久】
ということで、みなさんには笑っていただこうと思います。あ、でも、ドラマには落語や漫才のシーンがふんだんにはありません…むしろ皆さんの期待よりも少ないかも(汗)。
でも、ドラマ中の日常シーンは小さな笑いに満ちています。どんなに悲しい出来事が起きたとしてもそれを乗り越えられるくらい、
私たちの人生には小さくてもかけがえのない「面白い」ことがあふれているのだと気づくことができる、そんな泣けて笑える“朝ドラ”をお届けします!
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/1000/256692.html 818 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 09:54:40.22 ID:ydQa4YmP0
結局、ベテラン女優が新人女優を担がされてる例が多いよ
菅野や常盤貴子のような実力派女優の価値を落とすような使い方が続いてる
宮崎あおいも三顧の礼で出たはいいが、ダシに使われた感
819 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 10:28:43.71 ID:M6U6R0hV0
今作は特にメインキャストのレベルが低いから
力のある俳優が入ると全部無駄遣いになる
820 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 10:32:53.46 ID:SwfTmNQS0
最初のペースならレナウンが中国資本に渡るまで描けそうだったのに
821 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 10:32:59.50 ID:EV6xxcSE0
先週の映画撮影は丸々いらない
今週の過去振り返りも丸々いらない
最終回直前で不要回多すぎ
来週何やんだよ
822 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 10:45:32.29 ID:+QfHjivW0
次のは有村架純だからそこそこ視聴率取るし
その次は吉本興業の創業者の話だからそれに期待するわ
823 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 10:52:20.99 ID:ydQa4YmP0
824 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 11:07:57.77 ID:Ltzw6POA0
まだ来週もあるのか
先週から、普通にツマランわ
銀座ファミリア出来る以外、何かあるのか
825 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 11:31:27.84 ID:v/XBT3BJ0
>>818 宮崎あおいは序盤は主役級で美味しい役どころだったんじゃね?
三重だかに引っ越したところできれいに退場させたほうが良かったと思うけど
評判が良かったんで出番増やしたなんて話を聞いた気がする。
826 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 12:24:00.64 ID:I0eMESOX0
今日はピロシキ効果で午後・夜の視聴率が上がるかもしれません
それが狙いかっ!?
827 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 12:32:55.95 ID:YJYLulFg0
画面転換前にすみれが一言セリフ言った後に
一口何か食べたりお茶を飲む間が奇妙だった
828 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 12:38:50.50 ID:sFSuj4AX0
ほぼ毎日見てしまったが、何にも残らないドラマだったな
役者の収穫もなし
すみれ役の子、別に嫌いじゃなかったが苦手になったわ
829 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 12:39:10.54 ID:5S8NTPox0
でら
830 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 12:44:52.52 ID:+t0m4KyN0
ヒロイン役はかなり魅力的な女優さんなのに
それが全く活かされていないよホント
831 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 12:50:20.95 ID:J0p7S7j10
よくこの糞ドラマで20%も取れてたわ
ヒロインに子供が生まれて、旦那が帰ってきたあたりでつまらなすぎて耐えられなくて切った
832 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 13:27:25.08 ID:2uhjw/ND0
脚本がヒドイよ
833 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 13:39:18.25 ID:Ra9ZR17m0
すみれとさくらの関係をメインに描きたかったらしいけど、そこが一番つまらないというより不快だったな
834 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 13:56:18.39 ID:M6U6R0hV0
朝ドラが糞つまんなくても見続ける人が多いのは
受信料払った分の元を取ろうとするケチ臭い人が一定数いるから
835 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
2017/03/24(金) 13:59:18.98 ID:41xEDQSy0
>>830 特番見たけど本来明るくて活発な子なんだろ?
もっとガツガツ行く性格でやらせば良かったのにな
カーネーションの尾野真千子みたいな