「皇族は若いうちに将来の伴侶を見つけたほうがいい」
かつて秋篠宮さま(51)はそう語られたという。長女・ 眞子さま(25)はその言葉どおりに恋を実らせたが、若き恋には苦難がつきもののようで。
九州北部の豪雨被害のため延期された眞子さまと小室圭さん(25)の婚約内定会見は9月3日に無事とり行われたが……。
「当初から懸念されていたのは、パラリーガルとして法律事務所に勤務しながら大学院に通う小室さんの収入や将来設計だ」(宮内庁関係者)
だが、心配はこれに留まらなかった。じつは、婚約内定予定というスクープが出た翌日、小室さんが一人で臨んだ5月17日の会見の裏では、こんな “事件” が起こっていた。
「会見当日、小室さんの自宅や勤務先にマスコミが殺到した。宮内庁は混乱を想定し、この日だけはタクシーで出社してもらえないかと前夜から小室さんに相談していた。だが、小室さんは『高額なので、タクシー代が出せません』と回答し、断わったという」(別の宮内庁関係者)
横浜の小室さんの自宅から都内の勤務先までは30km強で、タクシーを利用すれば1万円ほど。けっして安いとはいえないが、この日は特別な日だった。
「結局、電車移動してもらうわけにはいかず、宮内庁が用意した車で送迎することになった。天皇陛下の初孫と結婚する責任の重さを考えると、無理をしてでも用意する気概を見せてほしかったという声は少なくない」(同前)
悩みの種は尽きないが、秋篠宮家では、「本人の意思を尊重する」という教育方針が大切にされている。
「さまざまな報道があるが、秋篠宮さまは当人同士が決めた結婚だからと問題視なさっていない。だが、嫁がれた経験を持つ紀子さまの母心からすればご心配はあるだろう」(政府関係者)
皇室ジャーナリストの山下晋司氏は、「結婚されれば、元内親王だからといって特別なことはありません」と語る。
「降嫁される場合には、国はほとんど関与しません。結婚式の様式や費用分担は、両家の話し合いで決められるでしょうし、その後の生活も警備以外は一般の方と同じです」(山下氏)
今後の結婚生活に起こりうる出産や育児、親の介護といった出来事を、眞子さまは民間人として経験していく。そんなとき、眞子さまをいちばん近くで支えるのが小室さん。だからこそ、彼への心配の声が募ってしまうのである。
8月下旬、小室さんは自宅近くの書店で、料理本を品定めしていた。
「棚を熱心に見て回り、『月たった2万円のふたりごはん』という本を買っていました」(居合わせた客)
小室さんが倹約志向であることだけは安心していいようだ。
(週刊FLASH 2017年9月12日号)
2017年9月21日 21時0分 Smart FLASH
http://news.livedoor.com/article/detail/13645683/
写真
2017/09/23(土) 22:08:35.77
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1506172115/ マジでこの人嫌い
山守天皇とかの方が家柄も絶対いいしお似合いだった
>「棚を熱心に見て回り、『月たった2万円のふたりごはん』という本を買っていました」(居合わせた客)
大丈夫か本当にw
おいおい、「事件」て、タクシーに乗った後で
「お金がない」っていうようなことだろ?
真子さんに、「お金貸して」と言わないだけでも
立派。
乗ったら乗ったでどうせクソミソにいちゃもんつけるんだろうがクズどもめ
友達おらんのか?
俺なら3万くらいやるぞ 恥かかせない為に
眞子さまも、これから庶民になるわけだろ
むしろ、庶民感覚があって好感
>無理をしてでも用意する気概を見せてほしかった
ムリしてでもってどうしろって言うんだよ
キャッシングか? サラ金か?
ない袖は振れないだろ
この人お母さんパート勤めなのに、ICU通ったり1年ぐらい留学してるなら奨学金借りてそうだし、返済でカツカツなんじゃないの?どうなってんの
眞子さまはなんというか本当に地に落ちるような結婚をするんだね
どうしようもない男を旦那にして苦労するのが好きならいいけど
>>10
そもそも実家暮らしなんだから、母ちゃんに借りればよかったんでないのか
またはとりあえずクレカとか 二人で2万ってことは、一人1万の食費!?
眞子様にそんな生活させるの!?
ちゃんと働いていて、勉強もして
社会活動もしてるじゃないか。
ニートと一緒にするな。
>>5
2億くらいってテレビで見たから、普通に働いて暮してたら減らないんじゃね? 心配するな。
逆に考えてみろよ。
小室圭ちゃんが就活を始めた特に、落とす勇気のある企業なんかあると思う?
好きな大企業に勤めて自分の能力を生かせる部署で活躍出来て当然高収入ってのは約束されているんだぜ。
天皇の一族に貧乏させるわけにいかないから、結婚後は宮内庁から支援金が出るに決まってるだろ
こいつは一生安泰だよ
宮内庁といえども所詮公務員で親方日の丸だな。
たかが1万円くらいとしか考えてない。
よく読めば分かるがこれはスクープを出した報道者のせいだろ
そこが会見場に責任を持って送迎するのが筋
筋を放棄しておいて後から責任をなすり付けるのは許されず批判の矛先が違う
宮内庁も最初から、足代は出しますから、くらい言えよ。
>>13
大学院まで行ってるし。
どこから金が出たのかね。 すぐ離婚しそうだけどなー
皇族と結婚して、離婚したって人過去におるの?
出せません=宮内庁が用意しろってことじゃんw
たかり体質
>>23
女性宮家のつもりで動いていたんだろうけど
降嫁するなら税金つかうの勘弁 まともに働く事が出来無い人みたいだけど
どうせコネでまともに働かなくても
大金貰える職業&ポジGETなんでしょ
>>32
自分の会見の交通費を嫁側(税金)でやらせるって
最低のたかり男。 どうせ収入なくても援助してやるつもりだろう
てかそうしないと生活できない
ここん家も駄目だ
どこかの企業に就職すれば破格の待遇だから問題ないだろう
>>3
処女ゲットだの、彼女が酔って吐いただのオシッコ漏らしただの
授業サボってレオパレス21の部屋でセックスした方が良いだの
挙げ句にアナル童貞ですなんて公言しちゃう男も嫌だわ
披露宴で「アナル童貞の妻は内親王www」なんて親戚や友人に笑われるやん
そんな結婚式に今上陛下や皇后陛下を出席させたくない >>1
この写真からでも身のこなしが鈍臭そうでとてもフルマラソン3時間切るように見えない
表情も立ち居振る舞いも話すことも話し方もとにかく愚鈍そう 海の王子は成長するとアレになるってことなんでしょ?
(´・ω・`)
普通に浪人留年大卒無しで社会人になっても結婚するには親からの援助が無いとキツそうな2〜3年目
実は卒業後入った銀行はすぐに辞めてて今は法律事務所の事務員(無資格でもなれて給料高くない)
夜間大学院に通っていますがそれが資格につながるわけでも無い
こんな男がお姫様にプロポーズするだけでも図々しいのに許す親も親だ
秋篠宮夫妻は何考えてんだろ
会見の日だっけ?
KKが勤務先のビルに入れてもらえなかったの
【※騒然※】日本一のYouTuberが紹介したプロジェクト!
”マザーギフトプロジェクト”が遂に始動!
日本一の超大物YouTuberに紹介された
アイドルシングルマザーが総額100億円の
現金をばら撒く!!
毎日10万円なんて当たり前ですが、
先着200名ですのでお急ぎ下さいね。
→ https://goo.gl/sCgQbU
報酬支払日 当日
報酬金額 10万円以上
募集人数 先着200名様
作業時間 10分程度(設定時間込み)
性別 不問
知識経験 不問
必要物 スマホかパソコン
また今回ご参加された方の中から先着超豪華特典もお渡し致します。誰もが日給10万円を簡単に受け取れる新時代の稼ぎ方を是非体験して下さい。応募殺到中につき規定人数に到達次第即終了します。
→ https://goo.gl/sCgQbU
【とにかく今すぐ1万円欲しい人はこちら!】
友だち追加で1万円プレゼント中!!
チャンスはいまだけ!!
→https://goo.gl/kErJip
【こちらもお薦め!】
チャリティーに無料参加するだけで100万円が毎月貰える夢が現実となる企画!既に220名以上の方が本当に毎月100万円貰ってます!
→https://goo.gl/ovoK4V ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ、星乃珈琲はドトールグループだ
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち
わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。
(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
転載可
結局姫様に惨めな思いはさせれないとか、安全上の理由とか言って
特別に支援するんだろ。
税金で。
私費で持ち出してまで嫁がせた頃と雲泥の差。
眞子さまはまだしも、この男を一生不当に税金投入して食わせるのはおかしいわ。
宮内庁「タクシーで来て」
KK「お金が無い」
宮内庁「じゃ電車で来て」
これで済んだ話だよな
>>13
相続かなあ
父と父方祖父が幼少期に死んでる
父は若かったから保険金ぐらいだろうけど
祖父の分も小室圭に代替相続権あるし
父方の家系はまともっぽい
インター、ICU、留学、とお金は割とかかるよね 節約はええんやけど
二人で月食費2万は夢なさすぎやろw
「棚を熱心に見て回り、『月たった2万円のふたりごはん』という本を買っていました」(居合わせた客)
寧ろ 有望じゃないのか。
>>43
せっかく入った銀行をなぜ辞めたんだ?
弁護士になりたいから? 堂々と電車で行きゃよかったんだよ
マスコミが殺到してきたら
「周囲の方にご迷惑になるのでご配慮願います」
って一喝すりゃよかっただけのこと
清子さんの時とは時代が違うというか、
秋篠宮家から援助はあるだろうけど、職を世話したりというのは、あまり期待出来ないかも。
いかにもなコネ就職だと、職場からハブられると思うわ。
黒田さんの場合は、元々ちゃんとした仕事に就いててキャリアもあったし、
秋篠宮さまのご学友として、天皇家と長い付き合いがあったから、
「そういう方なら問題無いだろう」ってことで、国民も納得してたし。
タクシー使ったら使ったでどうせ税金使って乗ってるんだろって言われるに100000000000000ゼニー
要は「ウゼー、知るかボケ」と言いたいところを婉曲的に断っただけの話だろ
マジでタクシー代が無いわけじゃあるまいし
小室氏はショボいお前らと違って
誰にも甘えられない環境に身を置いてるからな
タクシー代1万ぐらい払う気概を見せろって
通勤に1万タクシー代払うサラリーマンなんかおるんか
100万財布に入ってても嫌やろ
>>64
職世話してるから銀行やめてブランクで
今の勤務先なんじゃないの?
今上も秋篠宮も女性関係はいいとはいえないし
血筋と教育だろね 礼宮様もそうだろうが、眞子様も天皇陛下からの仕送りで暮らすんじゃね
タクシーのことはまあいいんやけど
将来のことが気になる
出来ないことは出来ないとハッキリ言っててええやん
全く無関係な宮内庁の言う事きいて1万使わなならんとかアホらしいやんけ
>>61
幼少期からバイオリンとスキーが趣味だそうだけど
そこから貧乏家庭ではなかった事がうかがえる
バイオリンなんかは買い換えなきゃならんし
KKは成績がそんな良かったわけでもなくむしろ苦手だったそうだから
奨学金はないと思う >>39
それは知らなかった
リビングでの家族写真見たら家柄良さそうだったんでこっちの方がいいと思った
今でもあの人よりはいいと思ってるけど 皇女様を嫁に貰うとか男の仕事も限定されるやろ
やりたい仕事もさせてもらわれへんで
気の毒やけどそれでも嫁に欲しいと思う男やねんからええ奴や。
本人が外交したいんだから入れてやるしか方法はないだろうw
ヒモ様の誕生を待ってます
>>75
父親市役所職員だぞ、そこまで裕福ではないだろう
母方の祖父は持ち家もなく、娘と同居してるレベルだよ
お母さんが見栄の為に習わせて大切に大切に逆玉or成り上がり要員に育て上げたとしか >>63
アナウンサー目指すもすぐ挫折してるんだっけ
今も将来に対する明確なビジョン持ってるわけではなさそう
とにかく何でも良いから将来的に国際的な仕事がしたい…という曖昧な感じだし KKの家柄云々はたしかに分かるけどさすがにこれはいちゃもん過ぎる
それともあえての擁護記事なのかこれは
お金無いなら無いで皇室づたいに税金で養ってもらうんでしょ。どうせ。こいつら、税金で生活させて貰ってるなんて感覚無いだろうし。いつもどや顔でね。
>>80
母親はそんなに稼ぎの良い仕事してるの?
亡くなった父親が元々資産家だったとか、保険金とか
そんなんじゃないの >>43
かつてはそう思ってた
でもよほどの下層の家柄でない限り許すんだと思うよ
皇族の女なんか貰ってくれるという奇特な人そうそういない これは皇室カーで迎えに来させたって近隣や国民にアピール作戦成功ってヤツじゃないか?
俺、誰々知ってるぜとか、誰々は俺の友達なんだぜ?とかいうヤツだから
このガキ 本当に弁護士になれるのかな? なれなきゃ一生事務所のパシリだよ
税金でこいつにセレブ生活させるのか?
これはもしかして庶民受け、いい受けを狙ったネタ話?
根拠のない税金投入を期待して
本人の意思を尊重されてもw
今まで何不自由なく育ってきたお嬢様がいきなり庶民の暮らしができるのかね?
国は特別なクレカとか持たせるのか?
>>90
弁護士になれても法廷に出たりの実務は無理だろ >>90
そもそも法学部すら経ていないのに
弁護士になるの?
これから夢を追うとかそんな年齢なのに
早くもお姫様と結婚とか 新潮が記事にしとるやん
母方の借金を背をわされて父自◯
金無いだろ?これ
でも金がないの自覚してるのによくプロポーズできたよな
秋篠宮に毎月カネせびりに来るだろ。全然稼げないから。
>「棚を熱心に見て回り、『月たった2万円のふたりごはん』という本を買っていました」
皇族と結婚する現実味ってのが本当にないんだろうなと思わせる行動
一般の結婚でもそんなもんなんだろうけど
>>100
キコ様が借金も返し生活支える所存でしょう
愛のために() やっぱり皇族はもういらんだろ
こんなもんに税金使うな!
おまえらが心配しなくてもちゃんと良いとこ勤めれるから大丈夫
まこちゃんも肩書きだけでお給料でるから
お願いするなら先に費用渡せよ
タクシーチケットでも渡しゃよかったのにわざわざマスコミにリークとか
>>1
マスコミのせいなんだから交通費ぐらい出せよ >>90
俺は無理だと思う。ほとぼりが冷めた頃しれっとコネで団体職員とかになってそう。典型的なゆとりっぽい。 誰からタクシー代取ろうなんて思ってんの?俺は皇室の関係者だぞ
月1000万程国から支給されるんだろ?
消費税増税した分も全部渡すことになるだろうに
えっ?20歳くらいにプロポーズしたん?
5年間何してたんw
けっこうなお花畑やん
難癖にも程がある
最初から宮内庁が送迎しますって言ってれば済む話だろ
皇籍離脱手当1億円出るんじゃないのか。
まああの齢で1億あっても微妙だが
金銭的な心配を彼女のご両親がしないで済むまで
生活や身分を安定させてから、正式なプロポーズを
し直して、堂々と結婚すればいい
小○さんて何を焦っているんだろうと思うんだよな
あと数年、留学でも何でもしてひとり頑張れば、
なんとかなるかもしれないのに、どうして待てないんだろう
眞子様には悠仁様の帝王学学習の補佐役をやっていただきたい
25歳でタクシーで?
タクシー高いからヤダって。。。
ニートにニートするって革新的な新時代の予感しかしないわ。とにかく斬新。
横文字にすると格好いいけど
法律事務所の雑用係だしな
25歳のパラリーガルなんて、良くて月収25万程度だろ?
1万のタクシー代なんて払えんよ。
お姫様と結婚するのに正社員でもなく、これからやりたいことを探します風なのって、何だろうね
この結婚って姫様の方が押したのかな?
うちのお金で何とかなるからあなたは心配しなくて平気よ〜って言ったとか?
月二万で作る御飯とか、真子様に読ませるのか
凄え調教だなー
いつもじゃなくて
1回だけのタクシー代すら無理とは。。。
>>101
この青年相当チャラいよ。大学生で海の王子なんか申し込まないよ。日テレの辻本義堂だっけ
同じ様な道を目指してたのか。眞子さまを口説くなんて基本的に痛い人ではないか 史上初めてアルバイトと結婚したお姫様
ご婚約おめでとうございます!!
ほんとにうれしいです
毎日掃除洗濯炊事に買い出し
月2万円だからどうするんでしょうね
やりくり楽しいでしょうね
お姫様ではできなかった体験が満載で飽きないとおもいますよ
国民も心から喜んでおります
税金も少し減るのかな?お姫様が1人減るからね
それだけでもありがたい減税まったなし
どんどんお姫様は結婚してでてってほしいです
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐´ `'''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 '}
ヽ_」 ____ !
ゝ i、 ´ ニ `丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
皇太子様がこのスレに不快感を持たれたそうです。
初めは好青年だと思ってたけど、段々胡散臭く思えて来た。皇族女性は大変だね。婚前は皇族だしキャリアを築けないから、結婚しても相手頼りになるし。
そりゃ週3バイトでニートやってるから金ねーんだろ。
働けやクソが。
それともタクシー拒否れば
宮内庁が渋々でもタクシー代金を出すと読んでたのか。。。
25歳でなんなんだろ、こいつ
・日本語より英語が得意
・英語脳で育った
・独り言でも英語が先に出てしまう
・店内に流れる音楽の歌詞が英語のときは“日本語だとこうだよ”と和訳してくれる
・UCLA留学が決まった時は英語だけで生活出来ることに歓喜
・英語力は話すまでもない
普通に考えてタクシ―代に一万はだせないな。
宮内庁が専用車を出すべき。
皇室とかもう古いし直系以外もっともっと民間人よりでいいわ
>>117
急な事だから朝運転手さん寝てるでしょ
宮内庁の運転手さんに人権無いの
その日だけなのに、いまは毎日spついてるし送迎もあるでしょう >>129
猫お迎えするとき、猫の負担考えてタクシーで連れ帰ったわ。
タクシー代5000円超え。
お金ってのは使うべき時がある。 結局国民が望むような人には相手にされなかったって事なんだろうなあ
もっと美人で教養のある女性もいるわけだし
5頭身な上に無能なニートとは
皇室も余程男から避けられているんだろうねえ
まあでも浮気とか離婚とか絶対できなさそうだし
それはそれで大変な人生を選んだのではないか
>>137
それで銀行に就職してまともに仕事出来なかったんだろな。
銀行って漢字ばっかじゃん。 >>100
母親が新興宗教に入ってるんだっけ
何の宗教だ
まさか創価じゃあるまいな 金ないって言ってんだから自分の身の丈知ってるなら問題ないだろ
>>145
金ズル手放さないでしょ?
名誉もついてくるんだしr 銀行は実は2ヵ月で辞めたらしいが。。。
空白期間だらけで草
>>148
金が無い人間が結婚するのは間違ってるぞ。
毎日ちゃんと働いて貯金してから結婚するのが普通。
なぜなら子どもできたら女は働けないし金掛かるから。 >>143
秋篠宮家の家格の低さの象徴だわな
あとマコみたいなデブスだと能力のある男は寄り付かないんだろうな
プライバシー丸裸にされるし >>148
身の丈考えてる人が恐れ多くも内親王にプロポーズするの? >>1
> 『月たった2万円のふたりごはん』という本を買っていました」
倹約家?甘いな >>151
マジか!!!
そりゃ東大京大の日本の最高峰頭脳が集結した職場で
ついて行けるわけ無いわな… インターでまともな日本的教育受けてない男が20そこらで皇族にプロポーズ。
なんで納税者がこんな茶番に付き合わされなきゃならないんだ。
公務員だった父親が生きてたら絶対止めてたはず
愛は必ず冷めるんだが、
冷めた後に失ったものがあまりにも大きかったことに
気づくのかな。
>>153
一般人からも避けられているし
この小室って奴は明らかに下流スペックだし
しかも見た目も悪い(5頭身のギャグ体型 >>158
しかも帰国子女って嘘ついてるんだよ
マラソンも三時間切るんですって
バイオリンもハイフェツ並みってお母さん自慢してた >>158
日本語まともにできないって事は、書類扱う仕事は全部アウトだからな…
土方でもやればいいんだよ。
今なら月25万、年収300万くらいにはなるよ。 社会人になったら普通に結婚式場や葬儀に万のタクシー代出す特別な日はあるぞ。
出せませんって言う神経がすげえなぁ
>>158
マコ見ているだけで
秋篠宮家の程度が知れるよな
教育に失敗の典型例
まぁ、あの分じゃユージンとかもボンクラ確定だろうな
愛子が旧宮家の男子と結婚するしかねえだろうな >>154
性格に問題ありなとこは一緒だけれど、最初の山盛りの方が家柄はまし
両親医者である程度金持ち >>164
結婚ラッシュでご祝儀貧乏はよくある話。 この程度なのに宮様に求婚するとか良い度胸なのかアホなのか
こんな一般家庭でも結婚反対されるレベルの男と
結婚するマコって真性のアホだわな
秋篠宮家は秋篠宮本人ともども天皇になっては行けない人間たち
むかし昭和天皇の侍従が酒飲んだ帰りに
タクシーを拾って「皇居まで、○○門から入って」って行く先を告げたら
運転手に「お客さん、今日は御機嫌ですね」
って相手にされなかった逸話を思い出した
今の若者がどれだけ安くこき使われてるかのいい例じゃん
さらに移民を入れて若者の仕事を奪おうという金持ちに優しい政権
僕はイヤだね
>>171
アホなんだろう
実際、まともな社会生活が送れてないし
普通、野垂れ死んで終わりのレベルの奴だよ >>162
え?帰国子女は本当だと思ってたのに騙されたーw だからおとなしく学習院にぶち込んでおけば良かったんだよ。
何かの御曹司とかなら金に困ることだけは無かっただろうに。
そりゃバイトだもんな
バイトの身分でタクシー代一万円はきついwww
>>174
だよね、こんな銀行もすぐ辞めちゃう怠惰な人間に薄給の若者の税金投入必要なし スポンサー募集だろ
パチマネーが手を差し伸べるww
知れば知る程カス男だからな
マコがいかに男に相手にされなかったかが分かる
貴族と平民では金銭感覚が違うからな
タクシー代一万円なんて貴族には鼻くそ
まさか払えないとは夢にも思わなかったんだろう
こういう相手とこの先もやっていくのは
貧乏人にはゾッとする話だ
一生、皇族の中で蔑まれていくんだろうな
まともな人なら結婚のためにせめて100万くらいは貯金すんだろさ。
>>164
まだ社会人にもなり切れてないからww
いろいろ時期尚早。 >>177
日本にあるコリアンインター卒よ
体育館もないような品川のビルに学校入ってるの
お父さんも横浜の地方公務員で海外赴任なし自殺 バイトでタクシー代1万円って
銀河鉄道999の乗車パス買うくらいの金額だしな
車掌に放り出されないだけマシ
自分は一人暮らしだけど、月1万じゃ、食材もまともに買えないよ。
半額弁当なんて高級品だわ。
惣菜も買えない。全部自炊。
火曜市の夜に値引きの魚の切身を38円くらいで買うとか、おかずは1品だけとか、切り詰めて切り詰めてなんとか1万だよ。
>>5
眞子が働けばいいだけじゃん。
なんで女は働かないの前提なんだ? >>187
そこだよね
とてもまともな暮らしできるスペックじゃないし
マコもkkも宮内庁(税金)にたかる気満々なのが
見え見えで萎える タクシー断ったなら電車で行けばよかっただろう。
正規職員なら定期券持ってるんだろうし。
一般国民は通勤時にこんな奴眼中にないよ。
翌朝しれっと公用車乗って。
本人は電車で通勤するつもりだったんだからいいんじゃない
それをやめろというならやめろと言う側がお金を出すのも普通
マコのせいで皇族に対する尊厳がストップ安だからね
だからこそ教育は大事
相応しくない立ち振舞をする人間は一気に評判が落ちる
二ヶ月じゃなくて二週間って、性格に問題ありじゃないの
飽きぽいんだね、金ズルにはストーかしてるのに
>>194
ベランダある部屋ならベランダでプランター菜園するとよろし。
リーフレタスとかミニ人参とか結構普通に育つ。
買ってきたネギの根っこ埋めたらどんどん育つぞ。 なんかこの人頼りないなあ
ちゃんと就職してから結婚した方がいいんじゃないの?
>>20
能力が絶望的にないタイプみたいだから
民間で仕事は務まらないだろう こういう場合の孫のタクシー代くらい、普通は同居してる祖父が出さないか?
年金受給してないのか?祖父は日本人じゃないのか?
>>202
毎日じゃ無いよ、スクープされた翌日だけの話
あなた話通じないけれど、小室なの 不倫しているわけでもヤバイ仕事しているわけでもあるまいし
放っておきなさいよと
世話にもなっていないのに恩着せがましいおばちゃんみたいな記事
>>208
ハンターの目付きしてるが
なんか怖い、この家族 >>162
なんだろうな、自分から俺帰国〜と言うより
匂わせて、帰国子女?と聞かれて、まぁね〜と曖昧な返事してそう
子供の頃からお坊ちゃん偽装は得意そう 25歳の1万円は大きいやろ。
とはいえ、親にも借りれなかったのか。
😞
黒田さんもコネで都庁に就職したから
コネで公的機関に就職させるようにするだろ。
日本はコネ社会!
金持ちや権力者の上級国民なら
外資系やテレビ局、商社
どこでもコネで入れる。
>>156
ホンモノの倹約家はそんな本すら買わないw 山守天皇、なかなかいい男になってる。
ものすごく自己顕示欲が強そうで皇族の夫には向いてないが。
マコ様のそのうちパートでもしたら分かるかもね
お局から「あんたいつまで皇室気分なの?」とか嫌味言われたり、市バスに他の庶民達と押し合いながら乗車したり
>>209
一流銀行三菱東京UFJの激務部署丸の内支店勤務の営業職だったからダメなんであって
法律事務所のコピー取りや机拭きやお茶入れや電話番などの
週3勤務ぐらいならできるらしいよ インター時代の友達のゴルファーの青年とかすごく裕福そうだから、そう言う周りの友達の海外生活の話を自分の経験談のように話して、盛ってそう
銀行2ヵ月か2週間か知らんけど
何年も空白期間あるのか?
あと大学院も籍だけで通ってないらしいが
なんなんだろ、この人
哲哉とこいつのせいで小室姓にものすごく詐欺くささを
植え付けてしまった。
男なら嫁の姓に変更したほうが今後の人生過ごしやすいかもしれない
>>229
いや、研修期間のうちに辞めてんじゃんw 金の使い方が謎
会見の日、そこそこ高い靴履いているのに、
靴底がハゲハゲ、踵がちびててみっともなかった
この人さ、結婚しても共働きで家計費の完全折半を要求するか、
嫁には月2万円程度の生活費を渡すだけ、のタイプでしょ。
眞子さん、自分の金はきっちり自分で持って無いと、困ったことになるよ。
>>196
えっ皇族女性に…って思ったけど一般人になるんだもんな
クオリティ高い皇族生活から食費月2万でやりくりしないといけない庶民生活っていうのは逆シンデレラだな ICU自体に優秀な人間はいない扱いされている昨今だが
その中でもとびきり駄目人間っぽいからな、こいつは
>>132
いやむしろ好感だろ
小室君のおかげで自分のところが叩かれなくなった >>8
結局車出させてる時点でたかったのと同じやん >>162
ハイフェッツ並み!?
それはいくらなんでも酷いw
インター時代の先生が、小室さんは英語が苦手だったが努力してたと言っていたけど
小室さんの大学時代の友人やバイト先の店長によると
「僕は英語ならわかるけど日本語はわからないんだよなーw」としきりに言ってたり
街や店で洋楽が流れると聞いてもないのに自ら「あ、これはこういう意味だよw」と訳してきたりしたそうだ
英語コンプが凄くありそう こんなヒモでも
お姫様と結婚して億の金をゲットとか
勝ち組すぎる
不公平だ
>>237
良いもものを手入れして使う習慣なさそう
草履屋らしいけれど、死出の草履はそのままだもんね パラリーガルって言ってもバイトの大学院生に
片道1万円以上のタクシー代を払えと言ってる方が感覚がおかしいだろ
エコバッグ持って買い物行くのかな?
見切り品ばかり夕方になると買いにくるのよとか
高いもの買ってたりしたら、どうせ税金でしょって言われるし
母親の紀子様も結婚前は両親と3LDKの共同住宅住まいで
マスコミは庶民派のプリンセスと囃し立てた
だが実際は海外留学を何度も重ねていて
父親が海外で客員教授をすることが多い関係上
家を持たないだけという
偽庶民だったからな
>>226
その前にあの母親との同居は確実だろうから
嫁姑問題でやられそう >>218
いやいや
話がおかしいやろ
逆ギレというか
>1万円くらい用意してもらいたかった
って言うのなら、頼んだ奴が用意しろよ
タクシー代を出すので、タクシーでって言ったら
「はい」って言ったやろ
わざわざ車用意して、運転手やそっちの人件費考えたらな
金を出さないくせに
行けって言って断られて逆ギレするなよ >>219
黒田さんはご成婚の5、6年前には都庁に転職している
宮内庁から持ちかけられた名誉職も断り実家の資産も処分して 一時金を流用せずにせっせと家のローンを払い続けている 三菱で丸の内配属とか有望だったのに辞めたの本当にもったいない。
眞子に食わせてもらうつもりだったならわかるけど。
こういう雑誌報道を見ると、日本人の皇族への敬意は実質形骸化しているように思う。
氏名に様・さま付で、文章には尊敬語を散りばめてはいるが、中身は三流タレントのゴシップと一緒じゃん。
女性週刊誌に至ってはFLASHよりゲスい。
宮内庁とか過激派右翼は何で野放しにしてるんだろ?
>>244
小室親子がどんなにホラ吹きか分かるエピソードよね
それだけで、ハイフェツよりうちの王子は天才ってマンションの人に
自慢してたのよ >>1
やめたやれよw
こんないじられ方したら、俺ならハートが折れるわ >>226
そんなとこで働かないってw
普通に今の職場か関連のとこ入れてもらえる >>258
嫌すぎる((((;゚Д゚))))))) 実家に住みながらタクシー代も出せないって。
一度きりでしょ。
>>257
むしろこんな連中持ち上げるほうが狂人だろ
戦前じゃねえんだからよ
はっきり言って秋篠宮家は駄目だね
論外
皇族の資格なし 四畳半のアパート住んで二人で銭湯行って雨の日はキャベツかじって生活するなら食費月二万円の本も現実的なんだけどな
なんだかなー
>>252
あの息子ベッタリの母親と張り合うは大変そうだ
一般人のように会社で我慢とかそういった経験がないだけに >>218
1の話が事実が知らないが
>『月たった2万円のふたりごはん』という本を買っていました
これが本当なら
半月における食費代ってなるからな
タクシー代1万って言ったところで
小室にとっては、半月における我が家の食費代に匹敵する
ってなるから
そりゃ断るわな
自分で出せだからな
言っておいてよ?? >>187
普通は500万は貯金してるよ
1年で150万の貯金なら
誰でも可能だしね
普通なら1年で300万貯金できるけど 一般人は30kmの距離にタクシーは使いませんよ、
宮内庁と世間の乖離が激し過ぎる。
>>234
かつての同僚がその姓で焼肉屋だった。
祖父がKだそうだ。 >>257
それでいいんだよ
イギリスなんてゴシップだらけだしw
大昔のように神格化されすぎるとおかしな国になっちゃう >>271
だから結婚しなきゃ良いでしょ?たかる気で 所詮、弁護士事務所の事務員だからなw 今時、弁護士になっても食えない奴らの方が多いからな
司法試験のハードル下げた罪は重い
>>259
ぜひバイオリンの腕をお聴かせ願いたいねw
ハイフェッツってw
嘘で自らの首を締めまくってる残念母子だな 25才で一万円の蓄えもカードも 用立ててくれる友人も家族もいないような奴一般人でも結婚してはいけない
しかもママンのためには頻繁にタクシー使ってるクソ
あの小室さんの母親が入ってる宗教がなんか怖いんだよなあ
父親自殺してるし
不気味で仕方ない
眞子さん、どうも一般人の生活に憧れてらっしゃるようだけど、
絶対、分かって無いよなあ。
甘く考えてらっしゃるとか思えず、そこに苛付かされる。
旦那さん、下手したら生活保護まっしぐらタイプなのに。
宮内庁ゴタゴタ言わんで最初から迎えに行けば済む話だろ
>>162
>バイオリンもハイフェツ並みってお母さん自慢してた
朝鮮人ぽいな >>277
その上にフルマラソン三時間切ってるんですって、そっちも豊洲マラソン走って欲しいわ
TOEIC満点は本当かどうかわかんない、塾の先生に自慢してたのよ >>279
一週間後におじいさんも自殺に追い込んでるのよ お心まで国民と等身大の
素晴らしいロイヤルカップル、
末長いお幸せを心から祈念致します
この人って、父親が亡くなってあの小さなマンションのパートの母子家庭で育ったのに
インターに私大に留学に大学院に、やりたいことかなりやってる金銭感覚がすごいよね
この感覚だと、皇室からの支度金を使うことになんの抵抗もなさそう
フランスでチリ人だかに殺された女の子は、母子家庭で奨学金で借りまくって都立から筑波、家賃2万、猛勉強して国からの援助でフランス留学してたよなぁ
>>281
初めからたかる気満々だったとしか 世襲の技術でも受け継いでいるのか? 最近の若者の特徴だよ
貯金大事
それだけ若者が財布に余裕がない
・弁護士を目指しているわけではない
(留学中に知り合ったICU卒アメリカ在住の立川ジュリア弁護士に
国際弁護士になる夢を語って今の事務所を紹介してもらったという設定なのに?????)
・法律事務所は退職予定
・官僚OBなどのコネでJICA職員を狙ってるとか。
海外勤務なら手当ても厚い。
こんなこと週刊誌に書かれてるよ。
まあ、監視の目があるから発展途上国で井戸掘りの監督でもしてた方がいいねw
たぶん結婚したら宮内庁が就職世話してくれるやろ
皇居の草むしりとか
まあいくら急とは言えこういうときに一万円の金が出せないってのもちょっとどうかなとは思う。
>>286
マジ?適当なこと書いてるとヤバいよあなた >>285
なんども言うけれど、弁護士資格持ってないから、居候弁護士にもなれませんれ いや待てよイソ弁でもちょっと問題とかあるとやばいか
何か国が仕事用意するかもしれないな
・・・落ち着いたところでな
>>29
そんな事したら大問題になる
宮内庁「足代だしますから」
??「腹も減りますし」
宮内庁「アゴ足だしますから…」
??「誰がアゴじゃ!!ごるぁ」ガチャ 集るとか掏り替えするなよ話が違うだろ妬みでも有るのかい?
>>295
てかこのスレに来てる人で知らない人がいるなんて >『高額なので、タクシー代が出せません』
えっ、これって勤め先に交通費出して貰う前提ってこと?
プライベートが原因なんだから自分で出せよ。
一万くらいなら、普通、手持ちが無くてもカードで何とかなるだろ。
もしかして、カードの審査も通らないほどヤバい家計なの?
>>288
そう言われてみるとそうだな
後「綺麗すぎる市議」とかで騒がれた女も、孤児院育ちなのに私立短大出て海外留学までしてたな
一体そういう人らってどこから金出てんだろう??? 皇族が家柄で結婚相手を選ばないのが原因
降嫁して一般人になっても
おまえの親は皇室のままだろ
結婚認めた親が一番悪い
>>292
能力ないのに自己評価だけ高い奴だな
こんな奴海外に派遣したら現地人とトラブルでも起こしかねない
こんな男と結婚する時点でマコも秋篠宮家も駄目だわな
皇族制度自体を廃止した方が良いレベル
よりにもよってこんな駄目男だもののな
福士蒼汰そっくりのホストと結婚した方がまだマシだったろう 本当に結婚するの?
やめておいた方がいいよ
こんな男、一般家庭でもお断り
>>302
いくらなんでも、アメリカに1年も暮らしてたのにクレジットカードが無いってことあり得る?
学生も親がヤバいと通らないんだっけ… >>305
小物はいいんだが
小物なのに自己評価と野望が高すぎるんだよな
どんな教育を受けたらこんな駄目人間に育つのか不思議だわ >>309
自分の家に帰ったらあの顔と姿があるって考えただけでも落ち込むよね 横浜から宮内庁までタクシー、一万円なんて庶民の感覚ではそりゃあとんでもないと思うが
迎車させるのはそれ以上にあり得ないわ
英語しゃべれないのにコロンビア大学で修士もとれるし
一部の人間にはチョロ甘い国やね
>>16
持参金をお断りになるのなら見上げたものだけどね 本当に能力のある男ならルックスがいい女と結婚するだろうしなぁ
金は自分で稼げばいいわけだし
>>306
結局そこよね。オレオレ詐欺だって引っかかる方も悪いと思うの
ちゃんとした両親いながら変なのに引っかかった娘を奪還出来ないって
教育なってないんじゃないか?小室はそれまでは金持ちの社長令嬢逆玉狙いだったけれど
引っかかったのが眞子様一人 秋篠宮のボケーとした両親見てると
もう処女捧げてお手付き感アリアリになっちゃった中古物件だから
まあ大学で知り合ったって彼氏でいいかーウチらも大学で知り合ってハメまくって結婚したんだしねっ♪
って能天気さしか感じない
いや、合宿で違う男とムフフしてたし、そんな身綺麗なもんでもないのかな眞子ちゃんは
まあ過去遡れば公家なんてハメまくりの歴史だしな
東宮家じゃなくて次男坊一家だと興信所調査費すら出ないのか?
民間の調査会社使って調べたら、小室圭なんて付き合ってSEXする前に遮断するべき相手だろ
タクシーで30qはもったいないし運転手にも気を遣うし絶対一人では乗らんわ
小室母子は1キロ程の距離でもよくタクシー乗ってたって書かれてたな
それくらいは出すのかw
ハイフェッツ越えとか、耳も口も腐ってるやん
上半身裸で女両手に抱えてる
大学生時代の画像からはその気品も感じさせないが
>>314
初日に職場までよ、宮内庁の時は送迎ついてるでしょ
要らないのに 楽天カードくらい持ってるでしょ
温情発行s5枠なら事故なけりゃフリーターでも発行してくれる
婚約内定会見ならともかく、それとは別の会見じゃん
特別な日でも何でもないわ
正社員になったんだろ
すこしは生活安定するんじゃないの
>>295
連帯保証人にでもされてたのかな
息子と旦那を亡くした婆さんになぜか弁護士でなく「飲食店主」を送り込んで「遺産」要求
婆さんも亡くなって今では小室実家は跡形もない(週刊新潮) >>100
自殺の原因て本当にそれなの?気の毒すぎる 都会では自殺する若者が増えている
今朝来た新聞の片隅に書いていた
だけども問題は今日の雨 タクシー代がない
秋篠宮は毎年3億貰ってるからそれ使えばいいだけだろ
>>332
若い一般人でももっとちゃんとした人、いくらでもいるよな〜とか思わない? >>256
東大京大ばっかなんだってさ。
どう考えてもコネ。 宮内庁から1万位でないのかよ
そんなカツカツな予算の使い方してるのが驚きだわ
>>310
なんか、留学も嘘なんじゃないかとさえ思えてきたw >>326
言っちゃ悪いけど個人事務所の資格なし正社員って
給与額もたかが知れてると思う
ボーナスだってそんなでないよ 宮内庁めんどくせえからどっか高給取りの仕事先ぶちこんじゃえよ
ここは底辺しかいないけれど、25にもなればちゃんとしてる人間のほうが多いでしょう
>>12
お金がないんじゃなくて高額なのが嫌で断ったって事だろ。
要するに身銭は切る気はないって事。 >>327
へーーーそうなのか
一般家庭でも興信所使ってお断りレベルだろ?
それで本人はアレだしw ふつう1万円もかかる場所にタクシーで行けって言われたら困るし断るだろ
宮内庁はタクシー強要するんなら1万円くらいサッと渡してやれよ
これからは税金使い放題だから彼の暮らしぶりも変わるだろう
>>341
釣った魚餌あげないから実家で払ってって事ね
婚約決まったんだしってことかしら まだ婚約内定前なのに公用車(税金)で送り迎えっていうのはどう考えてもおかしい。
私人の小室の会見のために何で税金使わなきゃいけないんだ。
タクシー代が無いというのは宮内庁に車を出させるための方便だろ。
>>4
料理もしなきゃならんのか。
大変だな。
お痩せになりそうだ。 >>344
なんで一般人に宮内庁が1万円やらなきゃいけないの? >>344
普通の状況じゃないから1万くらい払えよって言われてるんだけどね そこで、チャリンコで登庁ですよ。🚴
眞子様「ステキ❤」
眞子さまは月のようなお方とかお前は平安貴族かみたいな浮世離れしたキモい奴だからテレビに映ると速攻でチャンネル変えるわ
25にもなって1万2万円のタクシー代も用立てられないのがヤバイよ
>>347
それは思う
出す方も応じる方もおかしい えっオレ皇族みたいな扱いになるんでないの?自腹?マジかよ
良家の父母が自分の子供に金持ち相手と見合いさせたくなる気持ちわかるわ
>>314
当たり前のような顔して公用車で乗り付けたのも驚きだけど、
たった一日、日本中が関心を持っているイベントの主役を務める日に
「一万円て高すぎます。払えません」という言葉が出てくることに驚愕したよ。
26歳にもなって、不慮の出費のために一万円の金も備えていないなんて大丈夫か? 1万も出してタクシー使ったら一時金ガッポリくれるから調子乗ってるとかグチグチ文句言うくせに
まあ小室なかなかやるやんw
ハングリー精神は尊敬できる
応援してるぜ
ていうかさあ旦那になる人からこの料理本で頑張ってとか2万の節約本渡されたら嫌だよねw
料理本だって使い勝手の良いもの自分で選びたいじゃん
結婚したらどこかの社団財団法人で仕事させてもらえるし
食料生活物資は秋篠宮家から現物支給してもらえるし
お金には困らないよ
まあ確かに、もしコレ男女逆だったら、
皇室のお妃様になられる女性に
お車代も送迎車も用意してない宮内庁が
気が利かない無能役人って叩かれる話だもんな
男女平等になってきたって事かなww
この人子できて子供が夜中に熱出しても、運転免許も持ってなくて翌朝宮内庁からお車
出してもらうのかしら、ケチだからタクシー呼ばないで救急車呼ぶのかな
降嫁するのだから全て二人の問題だよ。
二人で力を合わせて頑張ればよい。
秋篠宮家は清貧と誉め称えられているじゃないのよ。
眞子さま持参金1億でも、都心ですマンション買ったら、なくなるよ。足りないくらい。しかも、管理費高いよ?月10万以上の管理費なんて当たり前。どうやって生活すの???
>>365
これ結婚のための経費なんだよ?
結婚のために貯金してないのバレバレじゃん。 一時金って1億5千万程度なんだが 御付き女中の給与出したらすぐ無くなるわ
>>5
すぐ無くなるでしょ
セキュリティしっかりしたマンション買えば1億は飛ぶし
そういうところは管理費も月10万超えるし
その後の名誉なんちゃらって仕事を眞子さま続けるなら出張代とか被服費やセキュリティ代でなくなると思う 俺を誰だと思ってるんだ?庶民は平伏せよ
と調子づいて叩かれるところが見たいのに
>国はほとんど関与しません
そりゃこっそり何とかしてくれる親がいるから心配ないさーw
>>12
特別な日に1、2万円も出せないやつは先が思いやられるね >>373
年間6000万以上が秋篠宮の「生活費」として出てるんだが
それで清貧とか、凄いな。 冷静に考えたら他人に「今回くらいタクシー代1万円出してほしかった」とか言い放つの中々頭おかしいよな
やっぱ世間と感覚乖離してるわ、はっきり悪い意味で
眞子さまがスーパーのレジ打ちする姿が見れるかもしれないなw
>>375
5年も前にプロポーズして置いて職から何から何も準備してないよね
せめて銀行に噛り付く気概でも有れば良かったけどさっさと辞めたし 報道後に速攻で事務所のビルで会見したのも変だし。
働いてるフリしたかったんでしょ。
天皇も美智子さんも秋篠も紀子さんも、NHKに眞子婚約へと速報打たせれば
国民が海の王子イケメン、インターでバイオリンで国際弁護士めざしてパラリーガルか
すごい、小室さんに殿下になっていただきたいと、世論が湧き起こりあっという間に
眞子宮家ができると踏んで、リーク速報打たせたんだよ。
秋篠や紀子と懇意のNHK橋口記者が、小室のことを、いまどきこんなに素晴らしい
好青年がいたのかと驚いて、感動した なんてバカいってた。
国民を舐めてる、眞子と小室で宮家作るなんて許さない。
眞子はいさぎよく降嫁して一般人になればいい。ふたりで働いて生きていけ。
税金にたかるな。
眞子なんか顔の中央が陥没したブス顔、佳子だって品のない低能ブス。
秋篠一家はゴキブリ並みに嫌われ。
大事な時に一万円ぐらいサッと出せないなんて…
おかしいんじゃないの??
>>260
それは大丈夫
このスペックで眞子さまにプロポーズできる鉄のハート持ってるから タクシー代なければ、自宅近くでインタビュー受ければ良かったんだよ
黒田さんはそうしたから、タクシー代とか宮内庁の車だとかそういう話にはならなかった
>>384
あのね、まともな社会人であれば、思わぬ出費ってのが必ずあんのよ。
その代表が冠婚葬祭。
これだけはきちんとしとかないと人格が疑われる。
そういう時のために貯金すんのが普通。 良家で交配してたのが日本
だから下流はずーーと下流階級の血
これが解禁されて100年経ってない
良家で交配してたのが日本
だから下流はずーーと下流階級の血
これが解禁されて100年経ってない
未来の天皇の義理の兄さん
どーんなもんだいボク小室圭
>>389
自慢のロレックスを質に入れれば1万ぐらいできそうだけど >>369
仕事も生活費もたかる気満々だから軽蔑される
配偶者選びでしくじって滅亡した王室は枚挙に暇がないから 秋篠宮家が見殺しにする分別をお持ちであることを期待するしかないな >>383
お金の心配がないからこそ子供たちの希望通りに何でもさせられるんだよね しかし1ヶ月の食費代飛ぶと思ったらそりゃちゅうちょすんな
所帯持ったら臨時の出費何てそら出て来るよ
その度に宮内庁に泣きつくのかね
この分じゃ誰かのお通夜も香典代が無いのでとかいいそう
普段は皇室を敬愛してる俺だけど、さすがにこの婿選びはなあ。
上流階級には相応の血脈・人脈を繋いでて欲しいんだよ。
こんな資格ニートに嫁いでどうやって生活していくんだ・・。
宮廷費はOKなんだが、こいつに金出すのは違うと思う。
没落華族みたいに悲惨な生活を見させて、他の皇族の他山の石となればいいと思う。
>>398
あのね、額がでかいにも関わらずそれを他人がとやかくは言わないのよ世間知らずさん こんな大事な時にタクシーを使えないってよっぽど貧乏だな
深夜に眞子さまが具合悪くなっても「金ないからタクシー呼べない」って救急車呼びそう
ちゃんと救急隊は「タクシー代わりに使うな!」って怒れよw
>>390
そういうことか、納得
どうして黒田さんみたいに、自宅近くでインタビュー受けなかったのか不思議だったけど、
都内の法律事務所で働いているというアピのためか あの、そろそろ本気で支払いして欲しいのですが。自由になりたい❗
眞子様は何でこんなフリーター顔デカ低身長奇形障害者体型短足に憧れたんやろ
黒田姓のイメージアップ
黒田日銀総裁、黒田官兵衛、黒田さん
>>408
国民が関心のある男だからこうやって話題になってるわけでしょ
皇族の旦那になる時点でプライバシー丸禿になるってことぐらい分からないのかな
小室もお宅も >>240
皇室って普段はそんなに贅沢してないぞ
そんな贅沢できる予算はない >>384
小室さんの交通費なんだから小室さんが出すのが当たり前なのに
ごねたんだよ。 タクシー代が高いから払えない は
イコール金をよこせ、もしくは迎えに来い だろ
なかなかの金と権力主義者だよこいつは
何目当ての結婚なのやら
こんな得体の知れないバカと結婚なんかしちゃって。何か大きな事件にならなければいいけど
小室がバスか電車で行きたいって判断したんだろ好きにしてやれよ
424@無断転載は禁止2017/09/24(日) 14:19:05.24
眞子様は私人になるのだし金持ってるからって散財するより節約してる方が好印象なのだが
眞子様「現金が無ければ、この宝石を売ってください。💎」
こんな感じ?
事務能力や営業力も足りなかったんだろうよ。だから銀行もやめた。
黒ちゃんみたいに、地方公務員を受けるには、英語ができるプライドが許さない。
で中途半端感が大きいから、清貧というイメージじゃない。
黒田さん、大丈夫だよ
国民は何時も眞子さま黒田さんの味方だよ
もしどうしても足りない時はそばを歩く人にちょっと借りたら良いよ
皇室はもっと国民と手に手を取って、
心から繋がると良いなと思うんだ
お金がないことを無理せずお金がないと言うのはいいと思う、一般的には。
でもこの男は学費の高いインター行ってICU行ってUCLAに留学して、
本人が言うには正規職員として都心で働いている、
それで皇族の姫と結婚するのが明るみに出たその日にたった一回の出費を断る。
なんか底知れない怖さを感じる。
>>408
あなたの世間は先進国離れしている
狭い移民コミュニティーの常識を持ち出されても >>419
小室のフトコロ事情をとやかく言うなって言い張るんなら
マスゴミにまず文句言ったらいい
それが分かってないならこんなとこに書き込みしに来なさんなよって話 お前ら皇族不足で結婚後も眞子さまに公務して貰うために旦那の小室さんの仕事が限定されるとか考えられへんの?
銀行かて辞めさせられたと考える方が自然やろ
小室さん出来損ないみたいにディスっとるけど機能不全の東宮一家が天皇なったら公務なんかどないもこないもこなされへんで。
眞子さま嫁に貰う為に小室さんがどんだけの事諦めたか考えたれよ
>>424
宮内庁が用意した車を利用、ってことは税金でしょ
結婚前から利用する気満々 秋篠宮家の程度がしれた結婚だよ
本当親失格レベルで無責任
海の王子ってむしろ何か恥ずかしい
アナウンサー希望してたり
人から注目浴びるポジションが好きなんだと思う
>>420
実家にいつもパパとママがいるのに何不自由なく生活できる環境にいて、ちゃんと金銭の感覚持って社会に出てこいなんてムリに決まってるだろ >>416
デートの私服がユニクロなのは見たけど、食べ物や住居の調度品はいい物を選んでいるんじゃないの? 野沢直子が腹違いのタイ人妹に会うって番組見たが
眞子さまが皇室離脱された後に
どこかのテレビ局が、タイにいる秋篠宮の子供と眞子さまを会わせる企画
やらないかね?
小室もあんまり調子に乗ってヤバそうだと宮内庁が本気出すぞ!
皇族の離婚が無理なら
“小室さん、謎の交通事故死” が
皇族に手を出す一般人なんて図太いのかアホなのか大物なのか
>>434
だったら最初から銀行なんて受けなきゃいいじゃん。
しかもどう考えてもコネだしさ。 マコ1人のために皇族の威厳が地に落ちた
馬鹿1人出ると名家でも滅ぶ典型例だよ
>>424
自分は節約して税金にタカったらダメだろ。
自分のカネでやれ。 >>407
自由恋愛の象徴でしょ
イギリスだって流刑地だったオーストラリアから娶ってるし
この結婚は時代にあってるよ 秋篠宮さん、「本人の意思を尊重」するんだったら、
ちゃんと立場をわきまえた判断が出来るよう娘を育てろ。
>>449
イギリスの王室は税金で運営してないでしょ >>434
今からでも結婚を諦めれば未来が広がるよ >>438
目立ちたがりなのは間違いない
長所は笑顔とプロフィールが紹介されてたけど
自分に自信満々な感じが不快 3万あれば安い食材でもそこそこ満足できる食事つくれると思うけど
1万だともやしメインにならないのかな御姫様大丈夫かな
>>413
同情したんだと思う。
何しろ祖母があの慈愛の皇后さまだからな。
障害者を差別しないことを身を持って証明しないと。 >>420
父親と祖父が自殺してるっていうけど…眞子さま若くして未亡人にならなきゃいいな >>4
無くなってもなんとかしてくれんだろ。
流石に皇族が生活保護だのホームレスだのはありえんし。
金に困って犯罪とかやられても困るから国がなんとかしてくれる。 眞子が英国留学が終わってICU時代の友人と一カ月ほど
欧州旅行してから帰国される とニュースでやってた。
あれはいまから思えば小室のことで、税金で小室呼び寄せ
ヨーロッパ豪華旅行、小室は性の奉仕を眞子にしたんだろ。
眞子みたいなブスは醜女の深情けで、男好きで男根がなければ
夜も日も明けない、どスケベだよ。
小室は眞子にたっぷりクンニ、駐屯クンニで眞子をメロメロにした。
婚約会見の眞子はトロンとした目で小室みて、早く早く部屋に戻って
舐め舐めしてほしいって顔してた。
ハンガリーは中絶に行ったんだな。
母親の紀子も礼宮たらしこむ過程で複数回中絶してる。
秋篠一家は馬鹿で下品で、税金にたかるゴキブリ。
>>434
公務継続って決定なの?一般人に成った彼女呼んで何が有難いんだろ 皇族が贅沢してないといっても家は超超一等地で従者何人もいるからね
>>453
ニートでバイトのくせに結婚とか
一般庶民レベルでもまともじゃないわな… >>457
食費の本は月2万の節約本
1万じゃない インターナショナルスクールに行くくらいだから、実家は金持ちなのかと思ったら
そうでもないのか
多分コイツの中ではタクシー代1万円出せません!
は倹約家アピールの美談になってんだよ。
銀座の職場までの交通費は事務所持ちか?太っ腹だな
自分が富士急御曹司だったら、こんなのが義理の兄になるのは嫌だな
>>390
ビル内の会社で働いている人間ならICカードが支給されてて中に入れることまで
検証されてたのに、小室は入れなかったからな。 >>434
ワイは「小室圭君とは、お姫様の眞子内親王ちゃまと付き合うにあたってショボ職業じゃカッコ悪いから
コネで超一流銀行の一流支店に勤めさせてもらったのに、
根性無しでキツイ一流銀行の仕事ついてけんで勝手にやめおって
あまつさえ『ワイは法律家になりたいんや』と言いつつ法科大学院(ココ出ないと司法試験の受験資格すら得られない)
すら通わんと週3バイトで(後に謎の圧力で正社員に格上げ)
嫁貰う先にお車代要求するような情けない母子家庭のバカボン」という認識なんで
君とは話合わへんわ ごめんな こんなカス男でも王室と結婚できたってサクセスストーリーw
>>389
普通に2年勤めて大学院だよな
で大学院結局いまいってない
異常だろ 皇族との結納の日にタクシー代に2万出せないって
このガキんちょ大丈夫か?
俺がマコの親やったら心配やわ
こいつに娘を託して大丈夫なのだろうか?ってな
まさかこの本と2万を眞子さまに渡して
「これで1ヶ月食事作ってね」なんて言わないだろうな?
持参金1億はゲットしておいて
内親王相手でなくても
いざという時の一万円を出し惜しむ男じゃ結婚は難しいだろ・・・
皇族でもないのにタクシー代をケチって税金で派遣された車に乗るって最低。
>>478
イギリスの流刑地だったって事実に基づいてるだけ こんなのと結婚する娘というもなんかな
親は教育を間違えたとしか・・
節約アピール美談とか言ってるけど、
税金使われて庶民は激おこ
結果的に頼らざるを得ない状況ならわかるが、仕事から期間限定の交通費まで税金に頼る気満々なのが腹立たしい
宮内庁も「仕方ないですね。じゃあ頑張って電車で行ってください」で済ませればよかったのにw
>>447
kkは紀子さんの男版みたいな男だし
紀子さん、選んだ秋篠宮、そもそもの根源皇后と旧来の方々が疎遠になるのも、今になったらよく意味がわかる >>477
それが全てじゃないの?
税金から独立してるかどうか、で、法律も国民との関係も全く違うものになるんだから なんかやっぱり自分を大きく見せる性格なのかな
詐欺師みたいな奴周りにいるよねw
スレ見てタクシー代踏み倒したのかと思った。結婚したら持参金あるから大丈夫でしょう。それに嫁はその気さえあれば稼げるんでは。変な会社の広告塔とかになったらまずいけど。
>>389
眞子さまが一生分の生活費持って嫁いできてくれるとでも思ったのかね? >>501
コネでどっかの名誉職、一生安泰ぐらいは思ってるだろうね 百歩譲って車出すとしても費用は秋篠宮家持ちで出せよ
それだって税金なんだけどさ
少なくとも役所が出すべきものでないことだけは確かだ
これってどういう名目の支出になるんだ?
どうしてもハンプティダンプティに見えてしまう。
いっそそのコミカルさで俳優やるのもいいかも
そもそも現在一人暮らしする経済力さえ無いんでしょ
それなのに結婚を推し進める神経が誠実じゃないと思う
自宅から新横までタクシー乗って
新幹線で東京駅まで行けば5000円くらいで済んだんじゃない
要は取材陣をまけたらいいわけで、意表をつけばいいんだから
まあ5000円でも拒否するんだろうが・・・
>>489
紀子妃の実家は精神疾患も自殺者も出してない
小室さんは毛並みや家族に恵まれていたとしても本人の低スペックで却下になる案件
>>494
小室母家代々が信仰するカルトの広告塔になりそうだから心配 内親王にプロポーズしてOK貰ったからもう働かなくていいや、ってカンジだよね・・・
普通はメガバンクで結婚資金貯めておくものだと思うけど・・・
>>501
JICA辺りに就職先頼んでるらしいよ
忙しいのに官邸ではこの出来損ないない内親王とジゴロ野郎に 自宅浴槽からおかねの湯水がわんさか噴出している、自分の懐事情など気にする必要もない、富裕層以外はタクシー代に1万円など、とてもだせない。
1万円なんて大金だ。
父親が認知症で行方不明になり、迎えにいったときのタクシー代は1万円かかったが、痛かった。
「タクシー代がだせない」は多数派な、正常な、一般的な感覚だ。
>>428
国際金融業務につきたかったけど
そういう部署に配属されなかったからやめたと書かれていたな >>461
一緒に欧州旅行した友人の実名と顔くらいは公表すべきだったな。
多額の税金が投入されたんだから非公表というわけにはいかない。
どこかの市民団体が情報公開請求しないかな。 結婚して数年後、上手くプライドくすぐられて出資金詐欺かなんかに引っ掛かって、
持参金の残りパーにしちまって離婚とかそんなオチになりそうw
仮に皇籍離脱した内親王が離婚したら戸籍ってどうなるんだ?一般人のまま?
>>515
でも、その1万出したんでしょ?
小室は出さなかったんだよ これで離婚したくなったらどうなるの?
相手の男 〇されるの
>>15
母ちゃんもパートか何かで、あの家はどうやって生活してるのか不思議だと言われてるらしい >>501
女性宮家になる気満々なんだよ。
女性宮家ゴリ押しの記事。
>>517
新卒がすぐに希望部署に入れると思ってるお花畑ってことか? 皇室のコネでどこでも好きなところに転職できるでしょ。
断れる企業なんてないよ。
広告塔としても充分値あるんじゃない?
そこらへんもちゃんと計算してると思う。
でもいまさえ耐えとけば
どうせ誰も話題にしなくなるよ
多分
公職につきたかったら、自衛隊に入ればいいと思う。
英語が必要な部隊もあるでしょう。
>>517
国際金融の何をこの男は知ってるんだろうね? >>515
本当にそうだから、日本一のお嬢様の内親王に恐れ多くてプロポーズどころか口も聞けないよね。そうじゃないの集るのが小室さん >>517
入行して最初の配属が丸の内支店なら万々歳だろうに >>508
考えられる理由としては、できちゃった婚ぐらいかなあ >>517
やりたいのはアナウンサーなのか、外交なのか、国際弁護士なのか、国際金融なのかはっきりしろよ!
しかも大学院は全く違う専攻なんだろ?
いい年齢でぶれすぎだろうが! >>515
痛いけど「出す」のが一般的な感覚だと思う >>523
結婚してしまったらもう眞子様には関係ない話でしょ
佳子様からじゃないの? 無用な金を出す理由がない
いいことじゃないか
ホイホイタクシーで乗り付けるよりよほど正常な感覚
変えてほしければ結果論ではなくハナから宮内庁が手を回せボンクラ
>>537
週3お茶くみのバイトが年収250万なわけないじゃん >>515
非常時に自分の交通費1万円くらい出すのが一般的。
他人の交通費じゃないんだよ。 >>515
肝心なときに1万程度出せないのは一般的な感覚じゃねえよ
百歩譲って肝心なときに1万すら出せない超貧乏なら結婚すんな ボクは立派な縄になってお母さんを楽させてあげたいです(kkこと小室圭)
>>540
じゃあいくらぐらいなの?
時給の相場ってどんなもんなんだろう >>528
北朝鮮問題で大変なときに内通されたらどうする
この人が出たインターの学生は特亞さんばっかり もう節約モードに入ってるんだろ
1万円だと食費半月分だし
記事によると
通勤に1マンとか日給より高くなるだろうから断って当然
巨顔が正しい
>>551
でもその特亜はみんなアタマ良くて、海外の大学に進学したんだよね
小室はバカだったからICUの推薦枠に行くしかなかったってだれか書いてた >>525
いやでもこの人は出してるじゃん
今必要かどうか考えたら痛くても出すんだよな 確かに1万ならクレカで払えるだろうに。
100万だったら、俺も断るけどね
皇女の眞子さんじゃ世間知らずで見る目があるわけない
まあ苦労するだろうけど決まったからには頑張ってもらうしかないな
>>549
帰国子女でも無いのに義務教育も受けずに高額なインターナショナルスクールに行って、高額なICUに行ってるんだよ。
その高額な学費はどこから出たのか? >>549
宗教にはまってるのも有名
父親が焼身自殺して、その後父の父も自殺してから
宗教にはまったとか
眞子さまの相手だからテレビ等は触れないだけで、かなり闇がありそう そういや眞子さまに会いに海外にまで行ったとか聞いたような
金の使い方が的確だわ
育英会一種の奨学金とかの借金もありそう。
何でメガバンを一瞬で辞めたワケ?
正規じゃ無くて派遣とか契約社員だったの?
>>529
英語が話せるというだけで
ここまで自己評価を肥大させることが出来るのも凄いよね
世間知らず者同士で眞子様と気が合ったのは分かるわ せめてもう少し見目麗しいタイプなら、あぁ眞子様は面食いなんだ、で諦めもつくけどさぁ・・・w
ボクは一見口が上手いように見えるけどバカなのですぐボロが出てしまいます
頭の良い人ばかりの銀行には勤められないんです
頭が悪いせいか、国際弁護士になりたいんだか国際金融をやりたいんだか
わからなくなってしまいました
>>517
入社一年目でいきなりそんな部門配属されるのは両の手の指でも余る人数しかいねぇよ
自分がそんなに出来る人間だと思ってんの?
MUFGなら同期に英語の出来る東大・京大卒なんか何人もいるだろ。
自己評価高過ぎ… わざわざメガバンク辞めさせて秋篠宮の知人の事務所にねじ込んだんだから、金がないのは承知のことだろ。
皇室から抜けるまでは宮内庁も忖度しろよ。
眞子さまは人気あるからわりとみんなガッカリしてるよね
一人2万円食費で一か月だったら、出来んこともないと思ったが、
二人2万円だったんだな。
ボクのおばあちゃんの代からねず神様を信仰しています
そのお陰でヒモになれそうです
この男すごく胡散臭いよ
テレビじゃ絶対そんなこと言わないだろうけどさ
なんか中途半端な独立心や向上心が
ありそうなのがいちばんタチが悪いんだよな
国際弁護士になってから結婚すりゃいいのに
なんでバイトの身分で
人生の一大事に一万円すら出せない男が皇室の女性を口説くとは…。独特な世界観をお持ちな
こいつは考える時間十分あったのに 座右の銘の意味すら理解出来て無かったようで...あれ、ボケだったのかな?
返してくれた方、ありがとう。
父親の件のそれは別に、いいんです。ただ率直に、出費したなあということです。
実は国費で毎月生活費100万単位で渡すとは言えないよな
文春新潮もここはつっこまないヘタレ
眞子さまがなぜこの人と??
という疑問が沸き上がってきて居ても立ってもいられないw
>>522
父方が一気に全滅したのも怖いけど
母方の父、つまりKKの祖父の事を「パパ」って呼ばせてたのってマジなのかな?
マジだったらその意図がわからないんだけど レリビー(キリッ マジです!
座右の銘ってなんです?
皇族はそれなりの結婚をしなければダメなんだよ。
平民の感覚を少しでも入れてしまったのが間違いのもと。
>>517
うちの姉ちゃんがBTMUの外国為替部門でずっと英文読む業務してたけど(ノルマなし)まず採用試験から違ったらしいけど
小室は大量採用の営業で入社したんだからそういうとこに配属される可能性はかなり低いだろうに勘違いがすごいな 新居は持参金で払うんでしょ
よく申し込めたよね、結婚
なんかちゃっかり屋の軽薄な感じがするんだよね
>>564
そんな浅い信者歴じゃないよ。
母方祖母の代から。
佳代も圭もその宗教の代表が名づけ親と言われている。 >>587
「わざわざ選んでカスを掴む」
結婚の真実 >>538
それなら内廷皇族だったサーヤ戻して欲しいわ
宮家の娘は要らない フリーターでも一世一代の晴れ舞台なんだから1万円ぐらい出せるだろw
アーツ・サイエンス学科
学べる学問:歴史学、言語学 、政治・政策学 、経営学 、語学(日本語) 、日本文学 、哲学・宗教学 、数学 、化学 、生物学
目指せる仕事:営業、 企画・調査 、一般事務 、事業開発 、編集者 、新聞記者 、広報 、宣伝 、高校教諭 、大学教授
うーん・・・
>>13
親父の遺族年金と大富豪の爺さんの稼ぎだろ
ほんとは母親は働く必要すらなかった >>571
銀行やめたのは経歴詐称がバレたせいとか 法律事務所も例の特亞インターの友人の紹介とか言われてるけどね
秋篠宮家がからんでいたら最初の記者会見でも忖度してもらえたはず(ビルに入るためのIDカードを持たせてもらえてなかった)
紀子妃が好印象だけでつっ走ったところがあるから 第一印象の大切さはわかっておられたはず 何がすごいってたいがい叩きスレでも擁護側で楽しんでるんだけど、
そんな俺にぴくりとも逆張りさせる気を起こさせないって点だな。
名うてのでぃべーたーも匙投げるで
>>601
もう既にダメな方に覚醒しているようにしか見えないんだが…(´・ω・`) 一般人は通勤にタクシーとかどこのお大尽だよとは思うわな
>>587
普通の人は簡単に交際申し込んだりできない
酔って道端で吐いたりそういう大学生らしい馬鹿な行為が一切できなくなる
両親も祖父母も兄弟姉妹も常に見張られてる状態で清く正しくいきなければならない
それなりの家柄でもかなりの覚悟がないと
それなりでもなんでもない家柄で何一つ我慢する気がないから特攻できたんだと >>564
焼身自殺って普通じゃないね
自殺の中でも最も残酷な部類と言われているし
抗議する時や恨みがある時にやるイメージ
こわっ 究極のヒモだよな
こんな奴に税金使われると思うと残念だわ
国際弁護士になれば問題ないんじゃないの。
皇族との縁もあるのだから強いでしょ。
?いやいや、こんなの完全に「大きなお世話」だろ
眞子がこいつを選んで、2人で生きていくと決めたし
両親もそれを認めた
寛容な精神で、見守ってやろうぜ
>>571
せっかくコネで入行させてもらったのに、たった2ヵ月で辞めたんだよ。
何か問題起こしたんだろう。 なんにもないのにチンポ一本で皇族を籠絡し入り込むことに成功した伝説のヒモ
後世で映画化必至だと思うw
見守っているじゃないの
おもしろおかしく
結婚はゴールじゃないものね
>>612
確かに憤死のイメージあるけど
でも証拠隠滅で遺体燃やされるケースも多い気がするが・・・ 大学時代に令嬢と出会い結婚
歳とって故郷へ帰り、TVでたり県の顔役
要領が良い奴は努力してるベクトルがまったく違う
>>610
やっぱり途中から日本の教育受けてないからちょっとズレてるんだろな
親父がいたらもうちょっと常識とか皇室から嫁をもらうことへの
心構えを教えてもらえてたかもしれん 真子さんの旦那のなるんだから、そちらが出すのが当たり前みたいな意識あるんでないの?
銀行に居たの2か月だったの?もうちょっと頑張ってたと思ってた…
結婚を考えてる男の行動とは思えない
週刊女性2016年11月1日号
2016/10/17
眞子さま、ガッチリ体型のイケメンと横浜デート後に東横線でラブラブなご様子 週刊女性PRIME
http://www.jprime.jp/articles/-/8327
交際相手がどんな人物で、ふたりの将来をどのようにお考えなのかは気になるところ。
眞子さまを知る関係者は、こんな“現実”の話をする。
「眞子さまの恋人が、学習院出身者であれば、順当というか安心ですね。やはり皇族は
お立場上、たまたま出会った人とのお付き合いはしにくいものです。
学習院出身者なら、お互いに小さいころから知っていますし、ご家庭のこともある程度
わかりますからね」
↑学習院から外に出たから・・・ 宮内庁「新居は高セキュリティのマンションでお願いします」
小室 「お金ありません」
宮内庁「では、こちらで用意します」
全てこの流れだな
これだけ貧富の格差が広がった社会主義みたいに国になったら、国家予算を私物化出来る特権階級以外は皆、貧困層
チマチマとメガバンのリーマンなんかやってるのなんてアホらしい
二カ月で辞めてマコ夫一本に絞るために渡英した圭は正しかったのかもしれない
おれの小学生の息子ですら、財布忘れたとタクシー乗って家戻ってきた。非常時にタクシーぐらい乗れや。躊躇するような器のやつがよくやんごとなき方にプロポーズしたわ。
>>627
でも今の学習院がパチンコ馬鹿息子ばっかりになったから
外に逃げたんじゃないの? 一般人同士ならまあ倹約家で済ますけど
ほんとこれ大丈夫か?
>>634
法学部卒じゃないし、通ってるのも法科大学院じゃないし・・・ 眞子さま✕
眞子内親王○
エリザベスさま✕
エリザベス女王○
もう、結婚しただけで、一流企業入れるでしょ。
企業は宣伝になるし、欲しがると思う。
すぐにいい生活できるでしょ。
>>634
でも弁護士になりたいわけでもないみたいだよ
院も法律と関係ないとこ行ってるし 菊のマークの入った
限度額無制限のカード貰えるから無問題
>>634
一橋の院はローじゃないんだろ
社会人が会社から金もらっていくようなコースだってさ 結婚したいという御本人の意志を尊重するってのもわかるんだが、これは流石に親としてストップかけたくなる相手だな。
>>631
普段はママと一緒にタクシー使ってるんだってよ。 >>639
今時そんな西武の堤みたいな経営者いるかね? >>621
ちょw
なんか深く掘り下げたら危険な気がするわw でもこれから結婚式や新婚生活話題満載で楽しそうだよね
今から思うと黒田さんって優良物件だったんだなぁ・・・
>>634
ロースクールに通ってるわけでもない、伊藤塾みたいな専門学校に通ってるわけでもない、
これで弁護士の卵なら、ある程度の年齢以上の人間は皆弁護士の卵だよ >>649
そりゃ必要経費一切自腹切る気がなくて美味しいとこどりする気満々なんだから楽しいよね本人は >>650
兄貴たちが反面教師だったのではないかと 男のほうが一生元皇族の婿で食ってく気ならちょっと心配だわな
ままごと婚で出戻りにならなきゃいいけどな
>>634
違う。補助的な雑用係
同じ職種は皆女性。男は小室だけという時点でお察し いいじゃないか
もう皇族辞めて普通の人として暮らすんだからさ
>>645
マジですか?
なんでこの人なの?
もっといい人いるでしょって眞子様に言いたい とりあえずファーストレッスンとして
自分を弁護するところから始めてみよう
>>645
へー
ってことは皇室に出さす気満々だったんだね >>29
というか、大事な日と思うなら車出してよって暗に言ってるんじゃないの?
タクシーなんて、俺の品位が下がるだろってことなんじゃないか? 「すいません、持参金から出しておいてもらえますか?」
>>90
大学院はロースクールじゃないみたいだから弁護士取れる見込みはそんなにないよ
ロー卒以外に残された予備試験っていう例外ルートを通らないと司法試験受けられない 紀子さんもこんな感じだったじゃん
家にテレビないとか自慢してなかったか
ボロボロの社宅で自慢気に
佳子さまの結婚相手からしてみても、嫁の姉夫婦がこんなんじゃ並の男はイヤだろうね
>>614
いやいや、危ないし皇室の権威に傷がつくから、小室さんは結婚後は
皇族がトップに就くような財団法人や宮内庁に入れて監視管理されるでしょう。 >>661
宮内庁にタカる方がよっぽど品位が下がってるけどなw どうせ今だけだよ
10年後には何の気兼ねもなくどこへ行くのもタクシーで乗り付ける未来が見える
マコも秋篠宮家もしょうもない馬鹿なのは確かだろうね
週刊女性2017年7月25日号 2017/7/12
『海の王子』小室圭さんが藤沢エリアにこだわった理由は亡き父親に 週刊女性PRIME
http://www.jprime.jp/articles/-/10102
『週刊女性』は5月の「婚約報道」直後や今回も藤沢の小室家周辺を訪れたが 、
奇妙な“沈黙”に包まれていた。
現地の小室家の本家にあたる邸宅を訪ね、圭さんや敏勝さんの名前を挙げても、
「そんな名前に記憶はない」
とインターホン越しに一蹴されてしまったことも。
別の親戚も、
「報道があった直後には、あの圭くんとはわかりませんでした。テレビ局が取材に来て
初めて知ったので……」
と戸惑いぎみに答えるのみ。天皇の直系である「内親王」の眞子さまを嫁に迎える
雰囲気にはなっていなかった。
別の親戚筋が説明する。
「藤沢の小室家と圭くんの小室家では、付き合いがなくなっているからですよ。
15年くらい前に圭くんのお父さんが突然亡くなって、その後、あとを追うように
圭くんの祖父も亡くなりました。 圭くんのお父さんには兄弟がいましたが、
遠くへ婿入り。 その後、圭くんの祖母も亡くなったので、敏勝さんの実家は
取り壊しになり、疎遠になったんですよ」
↑小室姓を名乗る親族側の代表を何かの儀式に使者にしないといけないけど
こんな状態なのでやってくれる人がいないと週刊誌に書かれてた。
もう、母方姓の角田圭になったら? >>664
眞子様アプローチだったとしても、結婚受けただけでも
それは見てとれるよ。あとはよっぽどの自信家ってことだわな。 >>676
紀子様は反対してたって見たけどな
秋篠宮殿下は思ってたより世間知なくてガッカリしたわ
これ許すのか―って思った いろんな意味で身軽でないと差のある縁に突進していくなんてできないんじゃないかな
お勉強とか積み重ねてきたのが実を結んでこれから働き盛りを迎える年頃に、今後自由が極端に制限されてもいいと思える人なんかなかなかいないでしょう
眞子様ってもてなかったの??
他にも男いたでしょうに…
こんな男との婚約を国民が祝福すると思ってたのだろうか
最近、佳子ちゃんはイギリスに行ったよな
マスコミにとられて結婚させられちゃうからかな?
小室さん庶民派で好印象だな
毎年10月1日は天下一品に行って
ラーメン無料券もらってるんじゃないかな
俺も今年は行く
今時常識ある有望な若者が内親王にプロポーズなんてしないよね…
先が思いやられる。
来年2億が無条件で入るんだから余裕だろ
小室もそれが分かってるから焦ってなんかないわな。
しかも来年の結婚に合わせて今の職場の役付きになるか皇族関係の外交官の斡旋があるって事だし。
小室が食いっぱぐれる事なんか絶対に無いよ。
俺たち庶民とは違うんだから。
国や皇室が税金を使ってでも守ってくれる。
小室はもうそう言う立場の人間になってるんだから。
>>681
皇室で純粋培養だと、人を見る目は育たんのかねぇ… いくら質素にしてるとはいえ皇室の生活と一般人では差がある
特に最近の若者は長い不況を体験しているせいか
必要のないものにお金を使わない
特別な日くらいはとも思うけどしっかりしてて良いんじゃないか
眞子様も長い付き合いで判ってて結婚決めたんだろうし
>>568
天皇の初孫のお相手だから、メディア露出もあるだろうし
少しイケメンだったら良かったのにね
男は仕事が出来れば外見なんてどうってことないけど >>614
弁護士になると、仕事・依頼人を選べない場合もあり反社勢力による依頼でハメられる可能性がある >>671
うん。マスコミの印象操作かもしれないけど、ちょっと引いた。
まぁ、身分とか時代錯誤な考えが無いとこが気に入ったのかね
眞子さまはさ。 >>672
まともな男は相手が皇族女性って知ったらびびるからな
何も考えてないフリーターにしか見えないから心配になる >>696
何も考えてないフリーターならまだマシだけど
悪意ある出自の怪しい男に見えるから困るんだ >>5
その時はKKが自さ・・・おっと、誰か来たようだ 小室さん「アスファルトタイヤを切りつけながら暗闇走り抜け皇居へ向かったよ〜♪」
誹謗中傷にしか見えない情報に一切反論がないのが悲しいというか恐ろしいというか
何だから知らないけど、姫を迎える資格のない貧乏人だってことはよくわかった
これ、ダメだろ。今からでも解消するべき
>>696
眞子ちゃんも【女】だっただけでしょ
神聖化しすぎ 親が自殺してるのに皇族と結婚できるの本当に不思議なんだけど
職場にこういう若いのがいるが本当にどうにもならん性格。
僕は絶対損する気はありませんと言って他人にたかりまくり。
愛嬌があり驚くほど図々しいので、育ちがいい人ほどコロッとやられる。
まあいいカモを捕まえたよね…
とりあえず1万円くらいは
服に縫い付けとくかして
非常時に備えといたほうがいいことは分かった
>>547
お茶くみコピー取りのバイトなんて最低時給だろ
東京の最低時給932円だってさ
それでも盛大な無駄 >>679
黒田さんはお父さんが亡くなっていたから叔父さんだか従兄弟だかがやってくれたんだっけ
小室くんは協力してくれる人いるんかなー >>695
「さすが眞子様!」って誰もが羨むような男性と結婚して頂きたかった
お金ないならないでタクシー代払えないなら電車で行く位の気概がある方だったらなぁ すごいタカリ体質
相手に金を出させることに何の抵抗も感じないタイプなんだろうな
眞子さまは本当に幸せになれるのかねぇ
てかこの男は眞子様が一般家庭の娘だったらノーマークでスルーしてたと思う
いまだに弁護士云々とか、、ww
ま、とりあえず予備試験頑張ってくれ。
あと100年くらいあれば受かるかな?w
学歴なし
職歴なし
資金なし
ダメダメだな・・・
どう繋いでいくんだ?
もうハメ撮りくらいはされてるから
今後は小室のペースで宮内庁も脅される
まぁこれも日本の今を象徴した話だ
象徴天皇なんてやってるからこんな地に足付かないヤツが絡んでくる
なんか、一般人でも親が門前払いするような相手を許してあげた聖母のような未来の天皇の母、って崇められたかったのだろうか、って勘ぐるわ。
皇室は何度も同じミス犯すなよ、
雅子の時に学ばなかったの??
御輿入れの後に追いだされて職員が総入れ替えになったんだっけ。
一緒に住んでる母方の祖父って
実は お母さんの愛人ってホントすか
皇室関係から相当な圧力あるはずなのに
それでもボロボロ出てくるよな小室家
今迄の皇室でこんな闇抱えてる結婚初めてだな
紀子様の時は美談になったけど今回は異質だね
>>721
もちろん、あの国の血は入ってますよ
だから、調べても公表できないんでよね メガバンク勤務だったんでしょ??
そのままならよかったのにな
周りに完璧な男ばかりの環境で育つとやっぱりダメンズに惹かれるもんなのか
天皇の姉になるんじゃなきゃ、そこらのホームレスだろうが共産党員だろうが、誰とでも結婚して構わないんだが…。
国際弁護士っていうけど日本の司法試験受ける気なさそうだから海外暮らし決定か?
>>733
ロイヤルニートの方がいいに決まってんだろ ここのみんなが納得するスペックの男は
こんな面倒くさい家柄の女と結婚したくないもんな
ネット動画をぼんやり見てたら、脳科学者の中野信子さんが
「ストレスを抱えた女性は、顔の大きな男に惹かれる」
とか話しているものがあった。
その後、会見を見て小室氏の顔の大きさにビックリ。
>>727
紀子さんは旧皇族とか有名な神社の人と縁談を考えてたとどっかで書かれてた
この縁談を許可したのは秋篠宮のほうなんじゃね 強烈なヒモで、眞子さまが小室氏のお財布だったらそれは俺らのお財布と同じという事だ!
金目当てで世間知らずの宮様だまして結婚する。って相手は今までいなかった気するけど、チェックが甘くなったのかな。
つぐこ様もイギリスでやりやりだったし。
降嫁したら一般人だから関係ねーべ、持参金尽きたら生活保護もらえばよくね?
メガバンク入行後、2か月で辞めたの?
早くね?
下手すると試用期間中じゃないの??
>>739
別に高スペック求めてるワケじゃ無い。
普通に会社員、毎日仕事行って働いてれば給料安くても十分。 国際弁護士になりたいんだっけ?司法試験受かってからでも遅くないだろうにw
>>739
納得するスペックっていうけど
眞子さまとか関係なく一般人相手でも不安になるレベルだよこれ 顔がそこそこ良いからコロッと騙されたのかな眞子さま
男性を見る目が無いと顔に行くからねぇ
この顔デカのチビ男は乞食だろ
内親王の一時金で自分が留学しようと考えてそう
紀子殿下は反対したけど皇后陛下が賛成したってレスがあったけど、そういうの
どっから情報引っ張ってきてんだ
>>740
脳科学者視点の考察ワロタw
なんでもありだな、トランプが叩かれてる時を髣髴をさせる >>755
でかいだけでそんなに顔がいいわけじゃないと思うが は?ケチくさいな!会見の日のタクシー代くらい宮内庁が最初から持つつもりで頼めや
>>720
知ってるICU卒の人達(帰国子女)は地味に大手企業でリーマンやったり海外アーティストの通訳やったりしてるよ タクシーは、高いからなw
1・2回乗ったら、金は尽きる。
支度金貰ってるはずだからタクシー代がないなんて言うわけないし
実際そうだったとして内部の人間がそんなこと洩らすわけがない
このネガキャン記事はなんのために誰がやらせてんの?
現在の年収250万が本当だとして、
首都圏で普通に暮らすには年収700万相当が必要だとすると、
持参金2億は40年くらいで使い切ることになる
年金が安くても、老後までまあなんとかなるか
育った環境が違いすぎるから、眞子さまかなりの苦労を味わうと思うけど
この先、もし法改正で女性宮家が作られたら
ビーチの王子さまも皇室入りか…。
>>758
それ週刊誌に出てたよ
清子さんに黒田さんをすすめたのは紀子さんなんだろ
それなら小室を歓迎するわけないと思う >>756
秋篠宮の顔で、辞めても辞めても就職できる、と思ってるだろ。 弁護士にはなれそうにないの?
眞子さまの持参金で留学とか考えてそうだね
>>10
三万円も友達のために払えるなんてすごいな。 >>754
この事故物件と結婚するのは部落か皇族だなw それを言うなら眞子さまだって税金で遊んでいるし。
「そういうのよくないよ」と言ってくるような男なんて
眞子さまにとっては無礼者でしかないだろう。
眞子さまにはKKしかいないんだよ。
マコのせいでカコの縁談やユージンへの縁談にも影響するだろうな
こんな身内のいる家系は
マジで上流層から敬遠されるから
相性がよかったんだろ
お前らがいつもしてる
大好きな下世話な話そのまんまでしょうに・・・
>>758
親に反対されて、別荘で静養中の祖父母のとこに乗り込んで直談判した、とか言われてたな。
おばあさあの方は、なぜか最近になってマスコミに否定コメントを出してらしたようだが。
国民からは、「なんであんなのにOK出した、親は何やってる。」と非難囂々で、大人達は責任回避してるっぽいのかな。 >>23
支度金も支援金も出るし、結婚後もさーやみたく眞子様も公務手伝ったりする時に
給料代わりにお金もくれるし。ぶっちゃけ働かなくても一生安泰だよな こういう男って、大学では「あの男はチャラくて口ばっか上手いから気をつけろ」とか
周囲の女子間である程度共有されてたと思うんだけど。
まこさんは女友達がいないタイプなのかな。
>>758
それで評判の悪さに皇后がヤバいと思ったのか最近週刊誌に「美智子様は小室さんのことを良く思っていない」と書かせてたねw >>739
普通のリーマン家庭のうちでさえ娘をやるには躊躇するレベル インターナショナルスクールだと英語できても日本語弱いんじゃないの
弁護士はもちろん銀行みたいな事務仕事絶対無理そう
英語も高度な事務レベルまでは無理なレベルだろうし
下手すりゃ一般事務の英語レベルもキツいかも
時給1000円×8時間=8000円×週3日×4週=月96,000円
これで結婚するって言ってたんだよ。
どうかしてるだろ…
>>770
法施行は遡って当てはめることってめったにないから
来年結婚するなら除外されると思う >>740
眞子さまも普段着の姿見れば分かるけど
顔はけっこう小さめだからねえ
並ぶとよけいにでかさが目立つよな
気概って言うけど金持ちのボンボンでもないし
王子なんて言われても腐っても今どきの20代
知り合ったきっかけもほとんど飲みみたいなもん
何勝手に期待してんだよとしか 結婚結婚言われて舞い上がって変なのとくっついたとか
いい家の若いお嬢さんによくある話だよ
小室スレというのは新しいおもちゃでも見付けたみたいに良く伸びるよなw
>>789
アルバイト時代も週3勤務で年収200万とか言ってた気がする >>796
何だ、頭も悪いんだ
公務員にでもなればよかったのにな >>788
日本で暮らす気で「英語が得意っす。」を
装うなら最低限上智か早稲田出てないと公で通用しない。 複式簿記の知識も資格も持たずメガバンクや国際金融の仕事ってできるの?
>>710
そう思って免許書ケースに一万入れておいたが
入れたのをすっかり忘れていて、ある日こんなところに一万円が!って使っちゃった
それ以来入れたのを忘れていろ!と思いながらケースを覗くようになる >>800
週3お茶くみコピー取りのバイトに時給2000円近く出す事務所がどこにあんだよwwww 小室くんの顔写真見てると笑えるなw
でも数年後には別人の様になってるよ
まだ25だし、30までには見合うようになってるでしょ
>>810
だってさぁ、これで正社員になったから年収400万とか言ってなかった?
どんな法律事務所だよwと思ったんだけど 小室の転職先予想
1都庁
2日本赤十字社
3日本ユニセフ
4JICA
黒田さんを引き受けた都庁は実績あるし、日赤は皇室が名誉総裁やってる。
ユニセフとJICAは海外志向が強い真子さんの意向が働くか…
>>812
いや、空恐ろしいね。眞子様がお変わりにならなければよろしいが… 自腹でタクシー乗れという宮内庁のアホっぷりに涙出る
>>813
盛大なボッタクリ法律事務所だな
恐ろしい… >>802
金目当てなんだろうな
自分から眞子さまに声かけてるし >>812
あのタイプの頭はでかくなることはあっても小さくなることはないと思う 秋篠宮家の職員がやばいんだと思うよ
悠仁さまの乗った車と眞子さまの乗った車が
相次いで事故を起こしてたし
もう相手なんか誰でもいいからとにかく皇室の外に逃げたいんじゃないかな
この時期に佳子さまが留学したのも避難に思える
いやあマジで友人にこいう時くらい頭下げてもよくないか?
相当プライド高いのか?
俺なら5万位持たせてやるけどな…小室さんと友人なら(´・ω・`)
>>819
元カノ二人も社長令嬢のレスを見たことあるな >>815
黒田さんは結婚より6年だか7年前に正規に都庁に転職、
その後赤十字の仕事を斡旋されたけど断っている。 年収うんぬんはともかく、何かヤバイ奴な気がする(;-.-)y-~
>>767
何で小室側に皇室から支度金が出るんだよ
皇室離脱一時金だって婚約だけじゃ出ないわ 別にヤバいやつでもよくね?
失敗掴んだって、それも人生だよ
眞子さまの持参金はパチンコで増やしてくるから問題なし
法科大学院も出てるわけじゃないから、予備試験でも受けるのか
年収も400万行くわけ無いから、かなり厳しい生活
持参金が1億あるらしいから、それで食いつなぐくらい
子供なんか作れない
>>832
まぁ、まだ婚約内定だからね
婚約内定解消くらい人生の彩りだよ 親が自殺ってのが一番引っかかる
秋篠宮様はよく許したな
>>823
離れた所にいる母親が倒れて救急車で病院に運ばれました。
夜中なので交通機関はありません。
タクシー代は一万円。
出し渋るんですか?
まともな社会人なら万が一の出費に備え貯金しておくものなのです。 どーせ高給取りになる仕事斡旋してくれる。この感覚忘れるなよ。
まさか、法律事務所でズーッと事務の仕事を続ける積りじゃないだろうな
男は殆どが弁護士志望だが、司法試験に合格する頭脳もないんだろ?
>>805
コネ採用ならね。
まあ、コネなら総務(雑用)くらいかw >>815
JICAとかなりそうや
海外でなにやってるのかわからん感じが小室にあってる 皇室入りする人の私生活暴露ネタはともかく今後も一応一般人な人のプライベート暴露やめろよ。
>>840
近くなら自転車で、
もし遠いなら朝一でいくよ
すくなくとも数十キロをタクシーでとかありえん >>515
相手は一般人じゃない
皇族の内親王だぞ
二人で二万の食費の件といい、こいつ本とに経済DV野郎なんじゃないのか >>768
小室の今いる安いマンションに転がり込むならいいけど
マンション買ったり賃貸でもそれなりの所に住むなら足りないと思う 東京外大はレベル高すぎるからともかく
せめて上智くらい出てないとねえ
ICUって世間の評価マジで低いしね
っていうか、この上から目線だけでも、
宮内庁がどういう役所か言うのがわかるわな
そりゃ息が詰まる
>>842
コネ入社の弁護士事務所にも退職申しててるって週刊誌であったよ。
まだ1年もあるのにw タクシーだったらクレカ使えるのに、まさか持ってないのか
>>846
急病で数時間で死んじゃうことだってあるんだよ。
死に目に会えないで一生後悔するよ。 タクシー1万円がもったいない、送り迎えしてくれる友達もいないw
眞子さまも目が覚めた時に離婚とか出来るのかな?
無理だよね
一般人と違って若気のいたりじゃすまないから可愛そうな気もする
>>839
調べてみると悪い話も結構出てくるね
まあ好きにしたらいいと思うけどね
それが人生ってもんでしょ >>850
残念ながら、
こんな男との婚約内定許すくらいにはユルユルの役所だよ・・・ 背伸びしない。見栄を張らないところはすごいけど、お金もないのに真子さまと結婚しようと
するとこがわからない
>>851
こんなクソコネ野郎、他のバイトに虐められても納得。 >>853
それは仕方ないな
タクシー代一万はない
そちらが感覚がズレている >>147
なんならもっとヤバい殺人事件もあったカルト団体だよね 吉本の売れないお笑い芸人と結婚した方がまだマシだったレベル
>>851
えぇ、じゃ結婚式では新郎が無職って事? >>846
お前は親の死に目どころか
周辺の親しい人の死に目にあえない呪いをかける
こんなやつの周りが気の毒すぎる >>840
正論だけど年収250万では無理
朝になって公共交通機関が動き出すのを待つしかない
それが年収250万の世界なんだよ しかし、この御方のご友人ってのが全く出てこない不思議
っていうか、お前ら金と地位だけかよ
そんなんじゃ、若い女はゲットできないぜ
>>840人に借りるのが嫌ならクレカ利用したりするよなあ
クレカも持ってないかもな >>866
ヒドスwww
若いとそういうの分からないんだよ、きっと… >>857
本人しか身辺調査せず、親のうさん臭い情報のは週刊誌の記事で知ったと言う。お粗末な省庁。仕事してないなら潰せばいいのに >>862
親の危篤で急遽駐在先から帰国する時の飛行機代は40万円だったわ
イースターで高い時期だったし・・・ >>866
そんなことを言っている自分の性格でも疑ったほうが良い
やはり、金のことばかりしか言わないやつはクズだな 眞子は離婚しても一人で生きていけるくらい十分な教育を受けてるはず。
大学、留学、大学院、しかも東大関係で仕事してるし
これで離婚後に皇室に出戻るのは認められない。
>>867
そんな金すら出せない、貯金してないのに結婚するとか言うなよw >>854
平日の朝に送ってくれる暇な友人が出てきたら逆にビックリだろ >>871
わかいからなにいってもいいもんじゃない >>868
海の王子仲間とバイト先の女だけだったな >>873
ワールドワイドにご活躍されてると大変なんですね… 眞子さまとの結婚なんで片目瞑って許して許してもらえたけど
これが愛子さまとの結婚ならぜーーーったい無理だっただろ
>>873
自分は親孝行なので、
そんなに遠い場所には住まない
盆と正月だけ帰ってきて、子供づらする奴が一番の親不孝 いいことに気がついた!
眞子さんが働いて、夫を養えばいいんじゃね?
>>874
金で大事な人の命を看取れるんならそれでも結構 >>865
建て前上で、財団あたりにねじ込むんじゃないのw
今までずっと眞子のコネでやって来てるしw >>885
いずれそうなるんだろ
KKはボンクラだもん 死に目にあうよりも、
もっと大切なことはある
普段から親孝行することが子供として一番重要だ
そういうところに惚れたのではないか
母親と爺と4人で同居の新婚生活だな
どこまで本当でどこまで嘘なんだかなぁ
将来性あれば大丈夫だろうけど、この不景気な時代に絶対という言葉は無いからな
これ結婚する本人よりも韓国人っぽい霊媒師頼ってる母親のがヤバくね?
旦那借金で追い込んで自殺させたみたいだし、どうなってんのこの家計
なんでこの家でゴーサインだした???
>>884
日本が結構豊かなのもこういう人達が居るからだと思われ
ありがたいことだよ >>861
小室は免許なし。眞子は持ってるらしいが。 >>889
そんな会社に勤めるなら、自分ならニートになるね
会社のためではなく、親のため、妻のために生きる 特別な日のための一万円の持ち合わせもないとか、
社会人としてまずどうなん?と思うし、そんなスレイブ・ニー太郎が
よくロイヤルに手出したもんだと・・。
>>877
年収250万しかなくて貯金もないのに結婚するっておかしいよね
ちょっと普通じゃない感覚
実際のところ養ってもらう気満々なんじゃね >>898
親のために妻子の生活制限する方が嫌だよ タクシーに1万も払いたくないわ
真っ当な男だよ
眞子が好きならそれでいいんだよ
年寄り世代はわかってないんだよ
男が大黒柱なんて過去の話だよ
今は、彼女のことを忘れて仕事に生きるような男よりも、
24時間ラインでつながれるようなニートの男のほうがモテるんだよ
>>899
ちょっとからかったつもりが、相手が本気になっちゃって。。。 家〜乗車駅と下車駅〜会社の2区間でタクシー使えばいいだけ。
最短なら2区間1500円、少なくとも2千円以下ですむ。
下車後の待ち伏せがいやなら、ひとつ手前か先の駅で降りてタクシー。
都心なら料金は変わらないはず。
こいつはただの依頼心が強いケチなだけ。
>>901
所得の中央値がそれぐらいだぞ?
日本人の半分が結婚できないことになるが? >>897
結婚したあとは、もちろん宮内庁も車出したりしないよな
夫婦ででかける時には元内親王に運転手させるのか
必要なくてもさ、そういうこと考えたら体面上だけでも免許とるもんじゃないのかね
やっぱり内親王におんぶに抱っこの気満々じゃんこの乞食王子 会社を辞めて、イギリスまで来てくれた
こういうところに女は惚れる
この件とはまた別の話だけど人間案外あっけなく死ぬから死にそうなら少々の
金は惜しまないほうがいいよ。自分は病院の外にオムライス食いに行ったすきに
祖母が死んでしまって以来オムライス見るたびに思い出してしまうようになった
婿・種馬でええやろ
10人くらい子供をバコバコ作るんや
>>675 >>697
スクープされたときはアルバイトだったけど
婚約したときには 弁護士事務所の正社員になってたじゃん。w
もうちょっとしたら なんとか財団だのの役員様になって
遊んで暮らして金だけ貰う生活がはじまるよw >>761
まあ、不細工ではない
だが如何せんデカすぎる KKに生命保険をかけろ
それを婚約の条件にしろ
KKの価値なんかその程度
まぁ月2万で食費やりくりする本買ってるあたり本当に困ってるんだなと
日本は平和な国民性で訴訟しないから弁護士ですら食えないくらい仕事がない
そこでお茶汲みバイトなんかよくて月収15万程度だろう
>>894
同一職種を渡り歩いてても、こらえ性が無いのでは?と疑われそうな頻度
なのに、勤め先の業種に一貫性がないから考えなしというか手当たり次第の
自分探しの途中なのでは…
これで結婚て、相手方に食わせてもらうパターンだよね 普通の感覚なら、経済力も無いのに皇女に結婚を申し込まないからさ
一般なら共働きコースだな
>>915
それが一番まずいだろ
眞子様一人が苦労するなら仕方ないけど
怪しい男と子供作るのはすごくまずい 今の住まいが港北師岡だっけ?
駅まで歩くか自転車だぞ
眞子さまがあの辺りにお住まいになるのは大変だよな
大倉山駅周辺もなにしてんだよ
何でタクシー使う必要あんだよ
お互い好きなんだから
それでいいんだよ
>>909
そのスペックで結婚するのはかなりの賭けだと思うよ一般人でさえ そもそも、恵まれたものが貧乏なものを助けるのが、キリスト教の精神である
5月の時点で2chに書き込みしてる人が居るが、相当ヤバそうだわ、この一家
はー!
まこちゃんが可哀想だわ!立場的に仕方ないのだけど家柄がとかつべこべ外野に言われてさ!金持ちと結婚しなきゃなんねえのかよ
まこちゃんのお父さんとお母さんが認めたんだから話はもうそこで終わりなんだよ
結婚するのはまこちゃんなの!!
小室氏がヒモや主夫に憧れているのならいいけど、
結婚後の格差があまりにも大きいと、
嫉妬→DV→離婚のお決まりの未来しか思い浮かばない。
タクシーでと言う方が間違っているわ。
1万円もタクシー代なんか出せるかよ。
税金からなら痛くは無いが、普通は無理だわ。
専業主婦で定年離婚なんだからさ
女も働いたほうが幸せなんだよ
昭和のジジイは金さえ稼げばいいと勘違い
>>909
地方だと3LDKが5万とかだからね。
でもこいつら地方に引っ越すつもり無いんだろ? >>909
どこソースだよ
ググったら一発で350万と出たが 金ないつって簡単に借金してくるやつじゃなくてよかったじゃん
KKなんてどうしようもない男選んだからな
この先どうなろうと知ったこっちゃないが、
宮内庁が送ってあげるものじゃないのか
>>910
でも眞子様が運転して死亡事故起こしたら刑務所入るのかな? 頑張って稼げるような人間になろうとかするより
倹約して出費を押さえればさほど稼ぐ必要もない、という考え方なのかな。
不安定な身分・収入のまま結婚しようとすることからも
頑張るタイプの人間じゃないんだなとわかるよ
しかし、結婚を決めた以外に何も変わってないのに
母親に『これからは楽をさせてあげられる』と言ったらしいが
その根拠はなんなんだろう?
まさか、持参金目当て!?
>>416
眞子様は学生時代でも年収900万
国民にやっかまれないようにUNIQLO着てるだけ あ〜汚らわしい汚らわしい
自殺家系の呪われた糞賤民ごときが!
いるんだよね
見えはるための金借金で捻出して借金まみれになって
いっつも金ない言ってるくせに浪費ばっかしてるやつ
>>934
そもそも,そんなにカネコマで結婚しようとスンナよ タクシー代は高い(キリッ
格好いいやないか!つまらない見栄はる男より好きだ!
清貧清々しくて良い。
>>5
ばあちゃん(美智子皇后)の実家を頼ればいいんじゃね? >>243
出させたんじゃなくて勝手に出したんだろ
本人は電車で行くつもりだっただろうし >>1
自分で稼がんかい!
国税なんかあてにするなよ。ぼけ。 >>943
これから家事は全て嫁にやらせるから、とか? >>948
近所の目撃談では母親と駅から
何度もタクシーに乗ってる姿を見かけるってよ。 >>912
その気は無い。って
買った本が証明しているような・・・ っていうか、婚約破棄されて困るのは女のほうなんじゃね?
もう恋愛結婚なんてできないでしょ
そもそも、会見みてもぞっこんなのは男のほうじゃなさそうだし
>>939
金がないから国にタカるのも対して変わらんメンタリティだろ 昨日の今日で財布の中に金入ってないってことはまああるか
これからこの結婚に公金がどのくらい使われるのだろう
KKを断種しておけ
こんなもんと皇族の雑種をつくらせるな
1万円出せないと言って見栄はらないから好感持てるってw
全身全霊をかけて全力で見栄はり続けた経歴に見えるけど
月たった2万円のふたりごはんってただの漫画じゃねぇかよwww
節約貧乏飯本ですらない訳で
>>961
楽天カードなら職業スナイパーで作れるらしいぞ >>961
そっか
楽天カードも作れないレベルなんだろうか 事務所でシュレッダーかけたり
要らない紙でメモ用紙作ったり
冷蔵庫の掃除したりしてるのかね
やっぱり金目当てか
こいつ絶対浮気するぞ
今からでも婚約破棄した方がいい
>>972
楽天カードにすら弾かれるレベルの可能性が… 質問
札束見せびらかす男と、夢を語る男
どちらのほうがモテますか?
小室ボロカスに言われてるけどこのスレが世間の反応ととっていいのかい?
顔デカは同意だけど
何でまともに稼げるまで結婚を待たないんだよ。
学生の身分で。
>>977
大学本体もICUはさらっとしたコメント出してたけど
一橋のは聞いてないなぁ・・・ ホストみたいな男に捕まったのか
しかもカッコ良くないし
まさか財布の中や家に1万円2万円すら無いって話ではないだろ
自腹を切りたくない、ちょっとゴネれば宮内庁が出すのは知ってるということ
そのほうが一文無しより悪質だと思うわ
>>980
おまえの友人や姉、妹、娘が週3バイトのニートと結婚するって言い出したらどう思うよ? >>979
どっちもどっちだ
胡散臭さのベクトルが違うだけ >>823
そういうレベルの人がプロポーズする相手ではないんだよ。 >>974
うちの冷蔵庫と換気扇も掃除して欲しいわ 2万円節約本...嫁に苦労させる気マンマンじゃんw
良くも悪くもマイペースな人なんだな
まあこういう人だからこそ皇室の人に近づけたんだろうけどさ
眞子様もこういう特別扱いされないマイペースさが居心地良かったんだろうな
>>979
夢はヒモ!と語る男と結婚するのはおかしいw かこ様が気を使ってこっそり月2万円の食費の本をかうならなんとなく解るけど
小室が買うのか理解できない
俺は稼ぐ気ないからって言ってるようなもんじゃねーかw
rm
lud20170924173252ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1506223025/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【皇室】<眞子さまもご心配?>小室圭さん「タクシー代がない」事件 ★2©2ch.netYouTube動画>32本 ->画像>67枚 」を見た人も見ています:
・【皇室】<眞子さまもご心配?>小室圭さん「タクシー代がない」事件
・【皇室】<眞子さまもご心配?>小室圭さん「タクシー代がない」事件 ★4
・【皇室】<眞子さまもご心配?>小室圭さん「タクシー代がない」事件 ★5
・【皇室】<眞子さまもご心配?>小室圭さん「タクシー代がない」事件 ★3
・眞子さん&小室圭さん新居・NYヘルズキッチン地区「最近治安が悪化している」暴行事件も発生 ★4 [爆笑ゴリラ★]
・【皇室】眞子さまの結婚相手-“小室圭さん”母の新興宗教問題で美智子さまに甦る悪夢! 「宮中の魔女」事件とは?
・眞子さん&小室圭さん新居・NYヘルズキッチン地区「最近治安が悪化している」暴行事件も発生 [爆笑ゴリラ★]
・眞子さま・小室圭さん婚約内定会見★6
・★眞子さまが小室圭さんと交際直後に浮気騒動★
・【速報】眞子さま、小室圭さん 結婚 [木枯し★]
・【皇室】秋篠宮眞子さま小室圭さんと2股!!?【実話】
・【皇室】秋篠宮眞子さま小室圭さんと2股!!?【実話】
・【皇室】秋篠宮眞子さま小室圭さんと2股!!?【実話】
・【皇室】秋篠宮眞子さま小室圭さんと2股!!?【実話】
・【皇室】秋篠宮眞子さま小室圭さんと2股!!?【実話】
・【悲報】小室圭さん、元カノと眞子さまとの二股関係をFRIDAYされる
・【皇室】秋篠宮眞子さま小室圭さんと2股!!?【実話】
・【皇室】眞子さまと婚約内定の小室圭さん、ニューヨークの大学を卒業★3
・【皇室】眞子さまと婚約内定の小室圭さん、ニューヨークの大学を卒業★4
・【眞子さまご婚約】小室圭さんが生の声 会見に登場も「時期が参りましたら…」★2
・眞子さま、首相交代も『立皇嗣の礼』年内開催で小室圭さんとの「来秋結婚は予定通り」
・【文春】衝撃の小室圭さん「解決済み」文書公表 眞子さまも“当事者”のお一人に
・【悲報】眞子さまと小室圭さん、結婚「無期延期」発表へ “事実上破談”か
・【文春が緊急アンケート!】「眞子さまと小室圭さんの結婚についてどう考えますか?」
・【皇室】秋篠宮家はご存知か! 眞子さまの婚約者・小室圭さん母「400万円」借金トラブル★2
・【皇室】<眞子さまと小室圭さん>婚約関連行事、再来年に延期へ!宮内庁が正式に発表★4
・【皇室】小室圭さんの莫大な手切れ金「最低金額」がついに判明か!「口止め料」で眞子さまとの交際封印へ…!?
・【皇室】<眞子さまと小室圭さん>婚約関連行事、再来年に延期へ!宮内庁が近日中に正式に発表★2
・【皇室】<眞子さま婚約されるお相手の小室圭さんについて>同級生ら、大学時代から「王子」真面目で明るいムードメーカー
・小室圭さんは「並大抵の男じゃない」 倉田真由美さんが眞子さんの「男性を見る目」に脱帽〈週刊朝日〉 [首都圏の虎★]
・竹田恒泰氏が小室眞子さん・圭さんの結婚会見に私見「やらない方がよかった」 [爆笑ゴリラ★]
・【FRIDAY】小室圭さん眞子さん結婚後に聞こえてきた「母・佳代さんの近況」★4 [愛の戦士★]
・【皇室】小室圭さんの莫大な手切れ金「最低金額」がついに判明か!「口止め料」で眞子さまとの交際封印へ…!?★3
・小室圭さん&眞子さんが通うミシュラン1つ星店 ランチでお一人様2万円以上 [ネギうどん★]
・小室圭さん、眞子さんが30年間コツコツ貯めた貯金1億円を軍資金に投資家転身か★3 [牛丼★]
・【新潮】小室圭さん、次回も不合格なら勤務先をクビの可能性も 頼りは眞子さんの貯金1億円★16 [愛の戦士★]
・小室眞子さんと圭さん夫妻が飛行機搭乗 米NYで新生活【朝日新聞】★6 [少考さん★]
・小室眞子さんと圭さん夫妻が飛行機搭乗 米NYで新生活【朝日新聞】★10 [少考さん★]
・【FRIDAY】小室圭さん眞子さん結婚後に聞こえてきた「母・佳代さんの近況」 [愛の戦士★]
・【皇室】小室圭さん金銭トラブル話し合い開始へ!『上皇后美智子さま“関与”薄まり』眞子さまの意思尊重へ?
・ひろゆき氏 「眞子さんはマジで人をみる目あると思う」小室圭さんを評価する理由は… [ひかり★]
・【テレビ】谷原章介 帰国した小室圭さんに「同じ国にいるっていうのは眞子さまにとって本当に嬉しいでしょうね」 [ひかり★]
・【玉川徹】眞子さまと小室圭さんの婚約延期への紀子さまのお言葉に「ホッとしますね。当人同志なんですもん結婚は」 [爆笑ゴリラ★]
・【皇室】秋篠宮家の眞子さまが小室圭さんとの交際開始直後に海外で浮気騒動!!?‐美智子様も唖然の実態とは★2 [Re鬼畜の和洸★]
・【小倉智昭】眞子さまと小室圭さんの婚約延期に「冷却期間をおいたわけですから、お2人の気持ちにそってあげるのが一番いいと思います」 [爆笑ゴリラ★]
・【皇室】小室圭さんの莫大な手切れ金「最低金額」がついに判明か!「口止め料」で眞子さまとの交際封印へ…!?★4
・小室圭、今週中にも単身渡米か「金銭トラブルの解決は日本にいる眞子さんにおまかせ」 海外メディア、彼女は呪われた元プリンセスだ★3 [牛丼★]
・【NGT48】 太野彩香と西潟茉莉奈 「今回の事件に関与していません。発信が遅れたことにより、ご心配をおかけました」
・【皇室】<眞子さま>3日婚約会見!宮内庁発表後、小室さんと2人で
・【メディア】眞子さまと小室さんの結婚会見 質疑応答をとりやめ 宮内庁発表★6 [冬月記者★]
・【テレビ】<ビートたけし>生放送中に「激怒」事件の真相…TBSスタッフ、眞子さま婚約者の私生活暴露が波紋
・【漫画家】小林よしのり氏、眞子さまと小室さん応援 「400万くらい わしが元婚約者にくれてやる」★3
・【皇室】<宮内庁長官>眞子さまと小室さんとの婚約内定発表が今夏になる見通しを明らかに..「数カ月前倒して発表することを検討」
・小室眞子さん、空前の円安で事態が急変! NYセレブ生活に暗雲 物価高で卵も1パック1,000円と生活苦 頭髪も白髪まじりに [牛丼★]
・【皇室】小室圭さんの親族、父、祖父、祖母、全員自殺の闇★3
・【皇室】小室圭さんの親族、父、祖父、祖母、全員自殺の闇★5
・小室圭さん司法試験“不合格報道”の波紋 秋篠宮夫妻に「大丈夫」と報告していた [愛の戦士★]
・小室圭さん、渡米2日後にパブで仲間と「カンパイ!」日本では見せなかった満面の笑み ★4 [爆笑ゴリラ★]
・【皇室】小室圭さんの親族、父、祖父、祖母、全員自殺の闇★14
・【皇室】小室圭さんの親族、父、祖父、祖母、全員自殺の闇★16
・【話題】<竹田恒泰が語った結婚反対の理由>「小室圭さんは自分中心」 ★2
・杉山愛さん 司法試験失敗時の小室圭さん「ストレス抱えたと」 3度目で合格「新たなスタートに立てた」 [爆笑ゴリラ★]
・【競艇】田中圭のCMで右肩上がり!? ボートレース八百長騒動、大事件なのに一向に報じられない闇
・小室圭また大嘘? 「5点足りず不合格」 模範解答が配られず、自己採点難しいNY弁護士試験 [冬月記者★]
・【芸能】テリー伊藤 文書公表の小室圭さんに「自分から別れを言うべき」「本当に幸せにできるのか」
・【芸能】ヒロミ、小室圭さんを「こいつ」呼ばわり? 『バイキング』の“ストーカー並”粘着取材にも批判