◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】なでしこジャパンがアイスランドに2−1で勝利!、アルガルベカップ2018 YouTube動画>7本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1520010928/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1豆次郎 ★2018/03/03(土) 02:15:28.04ID:CAP_USER9
アルガルベカップ グループステージ
日本女子(世界ランク9位)
vs.
アイスランド女子(世界ランク20位)

日本 2−1 アイスランド

【得点者】
菅澤 優衣香 (前半15分)
グロディス ペルラ ビゴスドッティル (後半29分)
宇津木 瑠美 (後半40分)


https://soccer.yahoo.co.jp/japan/game/score/2018030204

2名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:15:48.75ID:GKAYQLTO0
MVP宇津木さん

3名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:15:59.45ID:GAUWnz+E0
アイスランドの身体、だらしなさ過ぎるだろ

4名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:16:03.78ID:qIwa1xhM0
こんなんじゃオリンピックやワールドカップで優勝できない

5名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:16:29.16ID:FI3HKfUG0
国民栄誉賞あげるべきだな

6名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:16:31.50ID:oavqGxMF0
素晴らしい修正能力だ

7名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:16:39.99ID:GKxrU4pz0
クロスが雑
シュートが下手
パスが弱い

8名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:16:46.84ID:UmwZ14Rm0
結局やっぱ熊谷と宇津木は必要ってことだな

9名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:16:51.54ID:iGBo48Gs0
スレはええw(´・ω・`)

高倉の首が繋がったw
でもデンマーク戦次第で更迭あるかな

10名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:16:59.65ID:OiNW5pkS0
後半クソ化した

11名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:17:12.79ID:troj8K0I0
岩渕と増矢は、もう諦めようよ・・・

12名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:17:24.93ID:R5vbkgRA0
>>4
優勝以前に本大会に出られないんじゃね?

13名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:17:30.54ID:7bfgCt5F0
右サイドは10年安泰

14名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:17:45.71ID:KE9AbaUC0
解任寸前

15名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:18:07.14ID:I0cXx3ov0
England 4 - 1 France | Lioness Shooting Masterclass in Neville's First Game! | Official Highlights
ダウンロード&関連動画>>


16名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:18:12.96ID:Fu2YI8Tb0
横山いらね

17名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:18:18.36ID:OQuyAGUm0
強豪アイスランドに何とか勝つとか前途は明るいな

18名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:18:36.45ID:JftmOABt0
男子高校生よりも下手くそな試合見てられない

19名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:18:47.55ID:iHuC9Ms90
天候がコロコロ変わって面白かった
前半暴風雨なのに後半はカラッと青空が広がってて笑った

20名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:18:49.18ID:le+xlIzl0
アイスランドとオランダどのくらい違かった?

21名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:18:51.51ID:g5peEkc80
勝っても全然喜べない 
負けたほうが良かった
監督解任できるし

22名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:18:55.29ID:MzZAUW6k0
イースランド惜しいやん

23名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:19:11.56ID:GKAYQLTO0
猶本と隅田のボランチは使い続けるべき

24名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:19:13.14ID:IZg9WuXY0
右の清水は結構収穫だわ

25名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:19:16.40ID:UmwZ14Rm0
勝ったけどなんかほんと弱くなっちゃったな

26名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:19:26.73ID:NC828H4G0
アイスランドのやつすごい名前だな

27名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:19:30.61ID:Mf2ziKRD0
くっそレベル低くなったなw

28名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:19:37.55ID:Ww2elEVG0
オフサイド見逃してもらったけどな。

29名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:19:44.30ID:q+8uJduh0
なんで菅澤代えたの

30名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:19:57.48ID:6B4FEnbK0
女子は強いな
今、男子サッカーがアイスランド男子とやったら
マジでぼっこぼこにやられるとおもうわ
アイスランドは欧州予選余裕で突破して調子いいし。
日本代表は10回やっても欧州予選一回も突破できないよ
ガチで

31名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:19:59.18ID:HA32dgqU0
アイスランドって人口30万なんだっけ

32名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:20:09.98ID:pm124oFE0
清水いいな
フィジカルも強い

33名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:20:14.43ID:jp8djyVo0
いつも思うんだが「勝ちきる」って表現キライやわ。

34名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:20:14.84ID:troj8K0I0
岩渕と増矢がチャンス潰しまくったな

35名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:20:15.80ID:bOTEoicP0
何でこんな無名国相手に苦戦してるんだよ

36名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:20:25.57ID:/3zbBg4B0
サッカー
レスリング  
カーリング

37名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:20:25.83ID:E7hS2I3o0
熊谷が居ると全然違うな
長谷川って子が上手かった
坂口はもう使わなくていいよ

38名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:20:31.20ID:rLLco39H0
いいかげんナデシコ返上しろ

39名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:20:32.69ID:qzp/0Oix0
>>30
なに言ってんだこのバカ女は

40名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:20:33.84ID:oeubr0HQ0
選手には不満ないけど選手起用には謎が多い

41名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:20:39.97ID:6M2iorFd0
アイスランドデブが何人かいたぞ
それと接戦とかすげえ

42名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:20:40.90ID:X9r2kLJ50
>>12
W杯は枠がユルユルだから出れるし
五輪は開催国だから出場確定済w

43名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:20:41.04ID:AzASk8g50
長谷川をトップ下にして長谷川システムにするしかない

44名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:20:47.52ID:f7PAjgz40
コートがツルツルなんだろ?

45名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:20:52.78ID:troj8K0I0
岩渕と猶本はスポンサーがゴリ押ししてるのか?

46名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:21:00.11ID:xTMxApPX0
アイスランド(20)成績
2017
2-0 スロバキア(47)
0-4 オランダ(7)
0-0 アイルランド(30)
0-1 ブラジル(8)
0-1 フランス(6)
1-2 スイス(17)
0-3 オーストリア(21)
8-0 フェロー諸島(70)
3-2 ドイツ(2)
1-1 チェコ(34)
2018
1-2 ノルウェー(14)
0-0 デンマーク(12)

2015 アルガルベカップ
日本 2-0 アイスランド
2017 アルガルベカップ
日本 2-0 アイスランド
2018
日本 2-1 アイスランド

47名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:21:03.59ID:zhmCLmYg0
>>30
男子はオランダに6店も取られないよ

48名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:21:16.16ID:0oQ47Q2D0
相変わらず猫みたいな天気だね(´・ω・`)

49名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:21:26.55ID:6RA+D6En0
現地時間2018年3月5日15:40
日本時間 2018年3月6日0:40

アイスランド - オランダ
Estadio Municipal da Bela Vista

アイスランドがオランダやっつけてくれ。

50名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:21:44.02ID:u08eaABZ0
女子レスリング伊調と重なるわけですな
高いレベルを望むなら女子を教えてるような奴に教わってもレベルアップせんという事ですわ

51名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:21:56.09ID:id1I0jYv0
試合見れなかったけどアイスランドはシュート2本で1点取ったの?

52名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:22:07.58ID:EKj55hPv0
オレの清水が完全におまえらに見つかってしまってたか

53名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:22:11.08ID:vkvxpK5Y0
>>23
隅田はもういいよ

54名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:22:14.42ID:IZg9WuXY0
岩渕、猶本、清水と
顔と実力が備わってるのが安定してきて良かったわ

55名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:22:16.17ID:Vgoqk/RQ0
なんでこうなった

56名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:22:52.69ID:bOTEoicP0
とりあえず勝てて良かったよ
同点のまま終わってたらその場で監督クビだわ

57名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:22:55.06ID:MQWDOiD00
ICElandじゃなくてislandなんだな意味不明だな(´・ω・`)

58名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:22:59.79ID:BkTfRGpm0
猶本だけ良かった

59名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:23:07.69ID:qc07YHSJ0
なんか、ファンとして温厚て辛抱強いおれだけど
生まれて初めて監督の鋼鉄を望むわ

60名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:23:13.31ID:GtahhC4W0
実況アナのテンションと実際のプレーが乖離しすぎてて萎えた
もし画面なしで実況だけ聴いてたら3-0で勝ってるくらいの勢いだったw

61名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:23:15.78ID:+zKweMQn0
よく持ち直せたな

62名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:23:16.59ID:gXzeRdQG0
三連敗で監督交代が良かったんだがな

63名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:23:20.46ID:3UnBiNqo0
負けても5-6位決定戦か7-8位決定戦に出られるから
別にいいんじゃないの練習だからこんなの

64名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:23:44.98ID:troj8K0I0
>>47
9月5日(土) 国際親善試合
オランダ 3 - 0 日本

3失点だな

65名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:23:52.40ID:Eo38GYg/0
女子サッカーは醜いので勝っても負けてもどうでもいいです。

66名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:24:02.21ID:gsgjJNCm0
>>15
レベルが違うな
プレミアとJ以上より差があるなぁ

67名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:24:17.28ID:GKAYQLTO0
>>53
いやいや猶本隅田で安定してたのに中島をボランチにしてから失点だよ采配ミス

68名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:24:24.58ID:qc07YHSJ0
>>63
練習としても意味がない。
岩渕と横山同時先発なんてあり得ないわ

69名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:24:34.28ID:cIKWuKir0
>>63
よくない
ランキングが下がってW杯やらの組み合わせがかなり不利に

70名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:24:37.81ID:R/mw0wo20
監督はどういうサッカーがやりたいのかさっぱり分からん

71名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:24:40.80ID:Q20zbPMN0
>>61
別に持ち直してないよ
相手がオランダよりかな〜り弱いだけ

72名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:24:54.39ID:gXzeRdQG0
>>64
ってか、W杯で0-1があるじゃんw

73名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:25:12.12ID:gsgjJNCm0
>>67
CK失点にボランチもクソもないわ

74名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:25:42.40ID:qc07YHSJ0
いまだポジション固まったやつが誰もいないという。
その度、宝くじ采配。無理
更迭を望む。

75名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:25:42.69ID:troj8K0I0
>>67
コーナーキックでの失点だぞ?
何言ってんだ?

76名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:26:14.38ID:vkvxpK5Y0
>>67
ヘディング負けたの猶本だけどな

77名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:26:33.53ID:LGBZs7eb0
>>69
どうせボコボコにされるんだからどうでもええやん
もう欧州強豪国の相手にならんよなでしこは
ヘタしたら二桁得点されて恥かくわ

78名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:27:07.16ID:AzASk8g50
高倉は更迭として誰がいいんだよ

79名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:27:19.45ID:x/NSZ+kS0
まだ監督辞任してないのかよ

80名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:27:32.26ID:jKSo/37i0

81名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:28:00.67ID:lcIjW3bf0
結局誰がレギュラーなんだか今だにわからないってすごいよな
もうすぐアジア最終予選だっていうのに

82名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:28:09.71ID:YfR6cdsI0
>>52
U17W杯から知ってるけど

83名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:28:14.36ID:x/NSZ+kS0
>>78
中山雅史に決まってんだろ

84名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:28:24.82ID:qc07YHSJ0
トリックスターはもう横山の勝ちでその役は横山が決まりなわけで。
岩渕の場所はもうない。忘れて次の穴の選択ってのをどんどんやらないと、なーんでこんな無駄なことずーっとやってんだよ。
更迭

85名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:28:25.55ID:troj8K0I0
>>78>>79
スポンサーが広告代理店の選手起用のゴリ押しがあるっぽいから
誰が監督でも無理な気が

86名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:28:27.97ID:8JCCwvR10
>>78
石井さんとか選手から好かれそう

87名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:28:28.72ID:thOTMDze0
>>57
英語だとIceland、アイスランド語だとIsland

88名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:28:30.02ID:oHGYL9aR0
清水梨沙の右SBだけはもう完全に固定して毎試合レギュラーとして使うべき
長谷川はどこで使うのがベストなのか
もうFWでいい気もする

89名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:28:31.99ID:z8z0ox6Q0
>>78
大竹がアップしてる

90名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:29:08.55ID:troj8K0I0
>>84
横山のサイドハーフ起用は無いな

91名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:29:20.60ID:qc07YHSJ0
>>78
おおぎみ、川澄、熊ちゃんを軸に考える人なら誰でもいい

92名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:29:20.82ID:8JCCwvR10
>>87
へえーボタン連打

93名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:29:26.43ID:p1iDwr1NO
弱っちいし国民栄誉賞剥奪して欲しい

94名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:29:30.02ID:RffTLMqn0
顔で選んだ方が上手いやつ多くないか?

95名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:29:33.29ID:klmZu4aO0
横山のデーブ大久保化をなんとかしてとめてくれ

96名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:29:35.19ID:YfR6cdsI0
>>78
高倉じゃなかったらクマのぬいぐるみでもいいよ

97名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:30:01.35ID:x/NSZ+kS0
>>78
ごめん、中山現役だったわ

98名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:30:07.47ID:troj8K0I0
>>88
長谷川は点が取れないから本来はトップ下なんだろうけど
トップ下を置かないポジションだとどうするか悩むな

99名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:30:09.52ID:qOhHqNkM0
しこしこジャパン

100名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:30:12.49ID:GKAYQLTO0
>>73
中島をボランチに投入してからリズムが狂いまくってCKまで持ってかれた
それまで猶本隅田が安定したパスとフィルターでゴール前まで持って行かせなかったのに

101名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:30:24.58ID:qc07YHSJ0
>>90
ない。ジョーカーか先発のFW

102名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:30:25.11ID:CDC0jh7f0
>>93
このガラケーじじいいつも同じこといってるな

103名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:30:28.21ID:mzjjJHyHO
>>81
高倉「試行錯誤です」
酷いよね いつまで試行錯誤なんだか
監督に向いてないわこいつ

104名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:30:38.15ID:troj8K0I0
>>91
大儀見はもう無理

105名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:31:11.00ID:C2rh8f0T0
中島ボランチは無理、トラップが大きいしパス散らせないから中盤が死んだ
サイドなら一番手だけどな

106名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:31:16.70ID:ZAJ8+Ouf0
高倉何やってんだ

107名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:31:18.62ID:w0jziEOw0
熊谷が居ると居ないとで全然安定感が違うな
攻撃はほんと精度が悪すぎ
ハリルのギャンブルサッカーよりマシだけど
W杯優勝メンバーばかりに頼れないのもわかるけど計算できる戦力を軸にうまく次の世代を融合させるやり方でやらんと今までのやり方が性急しすぎだったんだよな

108名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:31:20.32ID:troj8K0I0
>>100
試合を最初から見返せ

109名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:31:30.89ID:gmVEycwB0
第一戦のオランダに2-6って凄いね
6点取られるって、そうそうないぜ
高倉監督は使えんのか?

110名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:31:36.47ID:V+97jQOC0
高倉はじみたちゃんをセンターバックとして使いそうでコワイ

111名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:32:00.85ID:ssd8yVd90
最後のゴールワロタw
あとセットプレー見る度に、改めて宮間って凄かったんだなーと

112名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:32:25.72ID:LcylVBG60
なでしこあるある
得意なポジションで使ってもらえない

113名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:32:35.18ID:A2xili0q0
長谷川トップ下のスターシステムで頼むわ
あと、俺的に猶本と清水は固定で頼む

114名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:32:47.13ID:Wcz0Bz110
近所の河川敷でやってても見ないレベルの試合
そしてブスしかいない

115名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:32:51.11ID:wBKN6uhs0
公用車でソープランドに乗り付ける 吉田英男三浦市長
http://2chb.net/r/mayor/1489670714/

116名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:32:54.06ID:sN50ndM30
火山国同士対決

117名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:32:56.91ID:vNCEOcTf0
>>107
守備は有吉が癌だったんや…

118名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:33:02.90ID:n1Dih6zg0
宮間はまだ旅から戻ってこないの?

119名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:33:11.54ID:07tlFHMP0
人口30万の国と接戦www
もうやめた方がいいわ女子サッカー

120名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:33:43.25ID:+A/ci9nx0
アイスランドって鳥取より人口少ないところでしょ

121名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:34:03.81ID:vNCEOcTf0
>>109
有吉が…

122名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:34:04.14ID:Cv3I3EGq0
清水いいな
女子にありがちなクソみたいなちょろキックのパスミスがない
しっかり蹴れてる

123名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:34:08.01ID:h3CER+VU0
なんか選手が小粒になったというか

前の世代が良かっただけなのか元に戻ったというか

124名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:34:55.41ID:YfR6cdsI0
>>119
男子はユーロでイングランドに勝ってるんだけど

125名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:34:55.54ID:lcIjW3bf0
右サイドバックは流石に清水にするだろうな
左鮫島で真ん中は熊と宇津木で固めよう

126名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:34:56.27ID:kA7zC2B+0
途中からしか見れなかったが
もちろんスタジオ中継だったよな?

127名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:34:59.90ID:XVSxZ77E0
前半見て台風がきたから見るのやめたけど
最後まで試合やったのかすげえな

128名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:35:08.51ID:V4aozUA30
これワールドカップの予選も兼ねてるの?
てことはオーストラリアが勝点伸びてないからこの勝利でワールドカップはほぼ出場できる?

129名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:35:10.84ID:f9/PDsoC0
うんこ試合
これ来年のワールドカップまじやばい

130名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:35:26.84ID:rdf8Xo3i0
>>30
今のハリルホジッチが監督をやめれば欧州予選当落線上くらいまではいくだろう
今はともかく監督が極端に酷いから、例外的に捉えるべき

131名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:35:40.48ID:GKAYQLTO0
長谷川は凄くセンスあるし球離れがいい

132名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:36:21.92ID:TzisNA5r0
女子のワールドカップは感覚的に早すぎるな

133名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:36:22.58ID:UUS+Lg4M0
>>128
来月のアジア杯@ヨルダン

134名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:36:23.24ID:FyFdFHND0
ひどかった
ただひどかった
セットプレーの守備はいい加減、修正しろ

135名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:36:42.42ID:mzjjJHyHO
>>121
今日は相手のサイドの縦の突破には基本的にふたりで寄せてたからね システムも変えたと思うよ

136名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:36:47.73ID:Mf2ziKRD0
長谷川の超ピンポイントパスしか見る価値ないわ

137名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:36:50.28ID:Oqm5C7j/0
だからオレが前から言ってただろ?
清水が日本No. 1の右SBだって
使わない高倉がアホすぎただけ

138名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:36:55.80ID:V4aozUA30
>>133
アジア杯か
なるほど

139名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:37:00.81ID:x/NSZ+kS0
アイススケートは圧倒的に環境で負けてるオランダにさえ団体では勝てるのに
女子サッカー愛好会ときたら・・・

140名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:37:35.55ID:rFvJDBTW0
猶本が躍動してるだけで見る価値がある

141名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:37:41.71ID:V4aozUA30
>>139
今のオランダ代表は今欧州チャンピオンだよ

142名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:37:46.38ID:u0aoy2yN0
園児のお遊戯愛でるような塩サッカーだった

143名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:37:47.30ID:z8z0ox6Q0
横山をサイドハーフという謎起用だったが
守備面ではわりと機能してて、宇津木のフォローに追われていた
でも、去年のアルガルベ得点王がやる事じゃないだろ
横山も器用過ぎるわ

144名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:37:53.61ID:w0jziEOw0
>>117
有吉はトラウマになるレベルだよな

145名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:37:57.65ID:C2rh8f0T0
中島菅澤岩渕
長谷宇津猶本
鮫島高木熊谷清水

これが見てみたい

146名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:38:07.88ID:HO+wX5Mj0
毎年言ってる気がするけど
この中1日で試合するってバカみたいな日程なんとかならないのか?
かわいそすぎる

147名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:38:24.75ID:AzASk8g50
宇津木は阪口のポジションで使いたいけど
熊谷の相方に川村がいないのでCBで仕方ないな
とにかく宇津木はサイドの選手じゃないわ

148名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:38:30.01ID:YfR6cdsI0
>>134
セットプレーの練習とかして無さそうだよね

149名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:38:42.87ID:UUS+Lg4M0
>>138
ヨルダン 中国 タイ フィリピン
日本 オーストラリア 韓国 ベトナム
各上位2チームと3位同士でやらせて1チーム
計5枠
だよ。

150名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:39:05.16ID:bVUkFW/k0
男子中学生にボコボコにされるようなお遊戯レベル

151名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:39:22.86ID:qc07YHSJ0
>>147
そう、宇津木はボランチがいいと思う

152名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:39:27.86ID:V4aozUA30
>>149
他所のグループではあるけど中国連敗してるってことは世代交代が上手くいってないのかね
オーストラリアもいまいちっぽいし

153名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:39:30.91ID:d4Y8UH0V0
中島がどこでもできるのは分かるが、
完全に機能してたダブルボランチの一角を削ってまで入れる意味は分からんな
あそこを契機にディフェンス陣の調子狂ってた

154名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:39:33.21ID:u0aoy2yN0
>>107
オランダとアイスランドじゃ相手が違いすぎる

155名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:39:46.56ID:8hYzwilU0
アイスランドって人口30万人くらいだからな

156名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:40:03.60ID:ouPli0zK0
鮫ちゃん不在だったから鑑賞モチベが下がった

157名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:40:17.10ID:GKAYQLTO0
>>147
いや宇津木さんはSBでいい
ボランチだと糞パス連発するから

158名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:40:29.45ID:x/NSZ+kS0
>>141
欧州チャンピョンがなんやねん
国力からしたら経済でも五輪のメダル数でもオランダごときに
日本が圧倒されることなんかありえへんわ

159名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:40:47.47ID:TzisNA5r0
>>150
そもそもピッチサイズと使用球が間違ってるから何とも言えん

160名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:40:51.40ID:V3nLvvpP0
>>57 ICElandじゃなくてislandなんだな意味不明だな(´・ω・`)

IS-land と書いてみればその恐ろしさが良くわかるだろ

161名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:40:56.83ID:Babp2jsB0
中島と宇津木いなかったら引き分けだぞFIFAランク20位のアイスランドに

適当に選手送り出すだけの高倉無能監督

162名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:40:59.21ID:8hYzwilU0
>>158
フィジカル・・

163名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:41:04.76ID:0oQ47Q2D0
組織力もプレスも緩い格下相手ならスピードを武器に戦えるんだよね

ランク上ではアイスランドの20位ぐらいで最終節デンマは12位みたいだけど
中1,2日のベスメンを組めない中でどれだけ自信をつけられるか

164名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:41:34.72ID:ubxPIQoA0
これがガイジってやつな
よく見ておけ

139 名前:名無しさん@恐縮です :2018/03/03(土) 02:37:00.81 ID:x/NSZ+kS0
アイススケートは圧倒的に環境で負けてるオランダにさえ団体では勝てるのに
女子サッカー愛好会ときたら・・・

158 名前:名無しさん@恐縮です :2018/03/03(土) 02:40:29.45 ID:x/NSZ+kS0
>>141
欧州チャンピョンがなんやねん
国力からしたら経済でも五輪のメダル数でもオランダごときに
日本が圧倒されることなんかありえへんわ

165名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:41:43.67ID:V4aozUA30
>>155
オランダが世界トップレベルな時点で人口は関係ない
インド代表がワールドカップ狙えるなんて言ってる奴いないだろ

166名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:41:47.32ID:RffTLMqn0
そういや川村って怪我してんの?

167名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:42:02.45ID:DtiekPnq0
最近の中じゃ田中長谷川猶本隅田清水と計算できそうなのがいて底上げ出来てるんだけども
全体的に見ると絶対的な選手がほとんどいないな
阪口ですらそろそろあれだし
焦って固める必要は勿論無いが基盤がないと案外勝負弱いからな

168名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:43:01.47ID:m7Sy7Pbc0
焼き豚



そっ閉じw

169名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:43:12.10ID:EAbM7Q3X0
人口やら国力でスポーツの強さが決まるなら
中国なんてほぼ全ての分野で圧倒的な世界一じゃないとおかしいだろwwww

170名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:43:13.63ID:x/NSZ+kS0
女子サッカー愛好会の諸君はオランダのフィジカルがすごすぎる
だのなんだのゆってるが、スポーツ全般で比較しても日本がオラ
ンダごときに負けてる競技のほうが少ないんとちゃうんか?

171名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:43:46.06ID:XBBBsScT0
>>166
結婚してガキでもできたんじゃないの?

172名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:43:55.45ID:thOTMDze0
一戦目と共通して
・パススピードがやたらと遅い
・攻撃・守備ともに連動性がない

ポジションを試す前に、共通意識とか約束事みたいなものが全く無いのかと疑ってしまうわ…
次戦はオランダ戦みたいにEuro2017準優勝のデンマークに凹られそう

173名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:44:07.43ID:AzASk8g50
なんといっても長谷川はまだ21才というのが驚愕でしょ
将来の為にも長谷川トップ下で行くべき

174名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:44:21.20ID:07tlFHMP0
>>124
それはイングランドがダセーわw
30万だぜ30万w
いくら白人でも大した人材しねーだろ
デカイ奴でもせいぜい2mあるかないかだろ
15億の中国は7フッター(213cm以上)集めてバスケでアイスランドをフルぼっこしてるぜ
ダウンロード&関連動画>>



30万の国に負けるなんかそれこそ末代までの恥だわw

175名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:44:32.03ID:V4aozUA30
>>158
いや
単一種目のスポーツの実績とは関係ないと理解しなきゃ

176名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:44:33.94ID:9zQfNXLW0
>>164
文体がもうくっさくて見てるのも不快なレベルだな

177名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:44:38.38ID:41qrfyHq0
もうほんと弱くなったな
なでしこって存在価値あるの

178名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:44:38.80ID:nAto0Tru0
なぜ簡単なパス回しでわざわざ球を浮かすのか?
しかもそれの処理に手間取る
これ絶対直したほうがいいと思うんだが

179名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:44:41.59ID:aobKb9PQ0
問題はボランチだな。フィジカル、キープ力、運動量があって、最低限パスを散らせる。
長谷川や中島は良い選手だけどボランチではない。阪口?隅田?猶本?
適任者が思いつかん。

180名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:44:50.91ID:IfY/L3Ks0
こんなもんよ

181名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:45:23.30ID:mzjjJHyHO
>>167
田中がもう少しいい選手なら楽になるよね 頑張ってるのはわかるが

182名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:45:56.53ID:G3D1/cOV0
頑張ってたの清水ちゃんだけじゃねえか!!

183名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:45:56.71ID:cP/L/SNJ0
カーリングよりも遅く見えた
つまらないんだよね

184名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:45:58.73ID:doQsXnBR0
>>88
唯にゃんは天才やけどシュートが下手なんだな

185名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:45:59.60ID:IfY/L3Ks0
女子なんてどこのチームも大して差がないから優勝できただけ
これから欧州が女子に力入れてきたら勝てなくなるよ

186名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:46:04.89ID:Babp2jsB0
  永里 岩渕
長谷川   中島
宇津木  阪口
鮫島 高木 熊谷 清水
    GK

これで少し固定してパス習熟度高めろ、お前が後2年やるなら高倉

187名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:46:05.59ID:07tlFHMP0
>>169
だから2008年の北京五輪は中国総合1位だったやんw

188名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:46:11.48ID:WR+t3MZJ0
チビだらけだと本当にセットプレーがヤバすぎ
2戦連続で失点してる

189名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:46:23.83ID:lcIjW3bf0
高倉さんは長谷川と自分を重ねてい見てるのか、自由にやっていいと言ってるみたいだし長谷川中心のチームを作りたいんだろうなって感じがするな

190名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:46:35.24ID:/+KIaNVO0
清水細いのに頑張ってたな

191名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:46:53.70ID:gKfLrWPm0
理想のなでしこ像
身長・185センチ以上
体重・うっすら脂肪を残して110kg
脚力・100mを10秒台で駆け抜ける
筋力・ベンチプレスは300kg

192名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:47:01.43ID:0oQ47Q2D0
最後の順位決定戦も中1日だろうか
すみりんと清水ちゃんはしっかり休んで備えて欲しいね

193名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:47:26.25ID:AzASk8g50
人口や国力で決まるなら
ラグビーのオールブラックスはどうなるんだよ

194名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:47:34.60ID:oLJ2MhHH0
高倉監督ってどんなサッカーやりたいのかわからないんだけど

195名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:47:38.95ID:V4aozUA30
>>174
イングランドがださいんじゃなくて人口は関係ないんだよ
さらに身長を持ち出してきたけど、中国代表はドイツ代表より高身長な選手を揃えてきたけどアジア地区最終予選でフルボッコされてたからそれも関係ない

196名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:47:50.66ID:x/NSZ+kS0
フィジカル厨にゆったるけどそんな逃げ道が通じる競技は
バスケとかバレーとかラグビーくらいやで

197名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:48:58.21ID:4/agok0b0
セットプレーになると日本の守備はチビ揃いでヤバいよなw
7〜8割は決められそうw

198名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:49:11.57ID:07tlFHMP0
>>165
人口関係あるわ
得てして育成に問題あるから中国もインドもサッカー強くないけど
バスケ見れば、人材が多いのは武器だわ
もし日本に15億の人口があれば、サッカーは男子ワールドカップ優勝してるわ絶対

199名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:49:18.53ID:0+tnuuCe0
清水ちゃんは幸薄顔なのに強いし頑張るから人気出るわ
鮫ちゃんの後継者だな

200名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:49:48.90ID:EWHkjSrO0
今後のなでしこは長谷川と長野って名前だけ覚えていればいいよ

201名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:49:58.04ID:LWoNXGK60
>>198
バカは頼むから引っ込んでてくれ
な?

202名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:50:55.97ID:t7xyf/Bd0
人口ガーとか連呼してるやつが何故か揃ってなんJ語な件

203名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:51:16.66ID:u0aoy2yN0
>>185
もうそうなってる

204名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:51:26.43ID:V4aozUA30
>>198
実際に人口の少ないオランダ代表が今欧州チャンピオンである以上、人口の多い国が強いという前提は通用しない
更に日本の人口が15億人だったら、などという前提もありえない
なぜ育成が上手くいくという話なのかも理解不能

205名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:51:36.41ID:mzjjJHyHO
>>188
オウンゴールだけど誰かがマーク離してエリア内からフリーで打たれたからね
選手が色々替わった直後だけどセットプレーのマークの確認はきちんとやらないとね

206名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:51:41.08ID:Babp2jsB0
長谷川オタうぜえんだよ馬鹿が

207名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:51:53.46ID:t7xyf/Bd0
>>191
男子で欲しいわこんな人材wwwww

208名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:52:49.90ID:z6WJZKfP0
手遅れにならんうちに、負けて監督変えたほうが先に繋がったかもしれんのに。

209名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:52:56.19ID:S4kCPYpL0
澤 懐かしい

210名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:53:03.76ID:ycEJAgAt0
オランダなんて人口400万でスポーツ大国だからな
人口人口言ってる時点でアホを晒してるだけ

211名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:53:27.37ID:07tlFHMP0
>>195
関係あるわw
30万だぜ30万
お前の地元の街の代表が日本代表に勝つようなもんだぞw
そんなこと起これば、日本代表は全員切腹もんだわ

サッカーしか知らんからだろーが、人口が多いのはやっぱ武器だわ
そりゃその分、デカイ奴多いわけだし
中国バスケなんか2mが800人いるらしいし、もちろん世界一

無論それでサッカーもバスケも勝てるわけではないが、それは育成の問題であって、
人口が多いに越したことはないわ

212名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:53:27.51ID:YfR6cdsI0
逆にこんな無策監督でよくやってるよな

213名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:53:48.98ID:VVE7XfDg0
>>199
なでしこを見る理由ができて安心した

214名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:54:22.68ID:z8z0ox6Q0
田中は相手に寄せられるともう駄目、キープできない
ユルいとこで活きる選手

215名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:54:34.64ID:V4aozUA30
>>211
実際に地元の街の代表が優勝してるけど他の欧州列強は切腹なんかしないし、事実を受け止めてるよ

人口でフットボール語るのは止めた方がいいよ

216名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:54:37.69ID:IfY/L3Ks0
人口つーか女子サッカーのできる環境だな
いくら人口多くてもインドじゃ無理だし
女子がサッカーをやるって環境がないから

217名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:55:15.42ID:0el0iqNhO
初戦のオランダが大人レベルなら
今日のアイスランドは中学生レベル位か
今日はただ勝ったってだけの内容な試合だったな
日本はホント酷いね

218名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:55:19.12ID:AzASk8g50
選手起用見てるといろいろ試してるから勝ち負けは関係ないんです
ていう言い訳にしか見えない

219名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:55:21.19ID:QlKzKt6I0
アイスランド相手に辛勝かよ
こりゃW杯出場も逃しそうだな
本格的に終わるのかなでしこ

220名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:55:26.78ID:n4LZSzFN0
猶本と清水が躍動してただけで俺は満足

221名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:56:34.26ID:YfilaU6fO
2点じゃな

222名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:56:54.57ID:lcIjW3bf0
清水はオーバーラップするもボール出してもらえないって無駄走りを鑑賞するだけでも楽しめる

223名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:56:58.54ID:OiNW5pkS0
長谷川の攻守においてあかんくないか
突っ込み過ぎてバランスめちゃくちゃ

224名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:57:14.05ID:A2YiSgz+0
>>218
監督就任してからずっと試す試す言ってるけど
一度もちゃんとメンバー揃えてマトモな試合やったことないよな高倉体制
どうすんだろこんなので

225名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:58:13.11ID:cDrps1GD0
パッとしない・・・
これこそ6-2くらいで勝たないと。
川澄が入るだけで2点くらいは付きそうだが。

いずこへ・・・しかしオッサンが増えたようなw

226名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:58:31.99ID:IfY/L3Ks0
女子サッカーって男子以上にフィジカル有利な気がするわ

227名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:58:35.23ID:OiNW5pkS0
アイスランドてくにおくんのゲームによくでてきたな
17歳のやつがおったり練習試合やってる感じなんかな

228名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:58:46.13ID:YfR6cdsI0
>>214
高倉はいろいろポジションいじるけど田中を右SHで使ってみることはしないという

229名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:59:10.99ID:gPnoxCYx0
知ってる選手か熊谷と宇津木ぐらいしかいなくなってて悲しい
あと鮫ちゃんぐらいか残ってるの

230名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:59:22.39ID:G3D1/cOV0
>>218
日本にいる選手はオフ明けだからなw

231名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 02:59:44.37ID:dLJmh0Jh0
今日の収穫は清水、やっと期待できるSBが出てきた。
もう2度と有吉は出さないでくれ

232名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:00:07.51ID:07tlFHMP0
>>204
だからオランダみたいな小国が勝つ時点で他がだらしねーんだよ
お前はサッカーしか知らんだろーが、人口は絶対に必要
サッカーを含む全てのスポーツでな

たまたまオランダみたいな小国取り上げてるけど、男子のサッカーだって結局、優勝しまくってるのは
ブラジルとかドイツとか人口それなりに多いとこやろ
オランダが最多優勝国か?違うだろ

バスケやらない人間には分からないんだよ
白人がデカイ言っても2mぐらいだろ
バスケは2mでもチビなんだよ

15億の中国は229cmのヤオ・ミンのようにデカくて動ける奴がゴロゴロいる
これは大きなアドバンテージだわ

ダウンロード&関連動画>>



人口が多いとこはアバウトなとこあるから勝ててないだけで、
日本も15億いれば中国以上にやれるはず
国民性が細かいからな育成もきめ細やかで人材が15億もいれば鬼に金棒よ
男子も優勝は5回ぐらいできるわ

233名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:01:01.27ID:Babp2jsB0
無能高倉監督の戦術、「自由にやれ」

234名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:03:08.26ID:kA7zC2B+0
たなようとかポムは
結局使いものにならんかったんか

235名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:03:15.41ID:wBKN6uhs0
公用車でソープランドに乗り付ける 吉田英男三浦市長
http://2chb.net/r/mayor/1489670714/

236名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:03:32.66ID:KagPp55o0
人口がどうのほざいてるやつはアイスランドの男子がW杯出場するのを知らなさそう(笑笑

237名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:03:36.88ID:7GtrAOl+0
岩渕はもう諦めろ
プレーの選択肢が根本的に間違ってる

238名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:04:10.84ID:3bsJb3dy0
横山 永里 岩渕
宇津木 阪口 樽本
鮫島 高木 熊谷 清水

これで入れたい選手が入りつつ、ソコソコ強いだろう。
ていうか左サイド人材不足なのに4バックに拘るの何故だろう。

239名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:04:25.33ID:rFvJDBTW0
>>234
一度も試されてない

240名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:04:58.96ID:bGTOtTwh0
やるやん!
あの強豪アイスランドを倒すとか!

241名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:05:43.41ID:qlJXcc+Y0
大儀見は干されてるのか
なんか問題発言してからヤバイと思ったけど

242名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:06:16.55ID:07tlFHMP0
>>215
お前の街が日本代表に勝ってんのか?どこだよw
ならお前の街が日本代表やれよって話だろw

サッカーで人口少なくて優勝してる国があるってのは、他の国がそれだけだらしないんだよ
スポーツはどれも、高く、速く、強いの三拍子が基本だろ
その人材は当然人口多いとこが有利だし

それでも人口多いとこが勝てないのは、育成が上手く行っていない証拠
普通に上手く育成できてれば、中国は全競技で無双してるはず
中国がだらしないだけで、やっぱり人口が多いのは有利だわ

ブラジルもドイツもイタリアも優勝しまくってるとこは、それなりに人口あるやん
オランダとかイレギュラーの小国あげるけど、そんな国は優勝できても数回だけやろ
やっぱなんだかんだで人口多い方が有利だわ

243名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:06:18.77ID:TzisNA5r0
CBの強い二人さえ居たら戦術もシステムも全ては自由

244名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:06:25.37ID:f9/PDsoC0
普通におとといとの先発顔面偏差値が上がってるのがスポンサー寄りで笑える

245名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:07:03.41ID:7GtrAOl+0
2トップは、横山、菅澤、田中美南から2人目
SBは、鮫島、宇津木、清水から2人

は確定かなぁ

問題は熊谷の相方と、中盤編成

246名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:07:18.64ID:7GtrAOl+0
>>241
歳だから

247名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:07:25.53ID:Babp2jsB0
今日のFW優秀選手は岩渕>横山>菅澤>田中だな

248名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:08:02.05ID:7GtrAOl+0
>>247
岩渕は最悪だったろ・・・

249名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:08:15.10ID:OwNc52fB0
男子中学生全国大会レベルなんだろ?
何が面白いの?

男子の試合でボールの動きを眼で追えないオッサンがヤンヤヤンヤかよ(笑)

250名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:08:34.99ID:AzASk8g50
元大儀見は鮫島と阪口と同い年だぞ

251名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:08:38.61ID:Za7LH4xn0
>>241
メンタリストの夫に捨てられて離婚して精神がカミーユしたらしい

252名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:09:20.35ID:07tlFHMP0
>>236
30万の国が出れるのに、イタリアとか中国とかインドとか出れないなんてだらしない国としか思わん
普通にやれば勝てるはずやのにな

253名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:09:59.73ID:k0qJeHJf0
今日の岩渕は完全にブレーキ

猶本と清水はビジュアル的にも貴重だけど
岩渕はイラン

254名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:10:12.48ID:YfR6cdsI0
>>234
たなようは合宿には呼ばれたけどな

255名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:10:33.30ID:kA7zC2B+0
>>236
いつぞやの日本代表戦のハンドスプリングスローわらた

256名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:10:40.82ID:lcIjW3bf0
>>234
どっちもチームでは頑張ってるからいつかチャンス来るかも

257名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:10:58.01ID:fvGL5pjx0
おまえら清水ちゃんを褒めるのもいいけど
岩清水さんのことも思い出してあげてくれよ

258名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:13:01.22ID:5He/ZU1y0
スポーツは人口と金

259名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:14:23.97ID:tmxh2WE30
去年、久々にポムの出た試合見たら
いつの間にかFWになっててワラタ

260名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:14:44.80ID:xHv2eQKy0
横山の我が儘フリーキック精度がないこととアイデアもないパスが雑
岩渕のドリブルが通用しないこと
清水のへなちょこドリブルだけ笑った

261名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:15:26.12ID:3bsJb3dy0
>>257
控えでも良いから呼んで欲しいわ。安定感が違う。

262名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:15:55.69ID:XltN/ERp0
>>252
アイスランドは平均身長がデカいからな、年度によっては世界一と紹介される。

263名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:16:13.58ID:kqk2dmGl0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |        |
  |        |
  ⊥_____⊥
 / _____ \
`( / -==- -==-\ )
 V‖  ⌒ )( ⌒  ‖V
  ヒ‖   (..)   ‖ノ
   |丶 彡三三ミ ノ|
   丶从`ー―"从ノ      その厳しい目、自分自身の人生に向ける勇気ある?
  /\ッッ从ッッ/\
`/ ̄ ̄丶( ̄ ̄)   丶
(〜〜〜) |(@)|(爻)   |
|\_/  |  ̄ |[二]   |
| (ミ0 | ノ|   |     |
|イ⊂⊃|  .|  ノ|   |  |
丶__ノ . |   |   |  |

264名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:16:22.54ID:07tlFHMP0
>>255
勝てないから、そんなもんで目立とうとして哀れだなw

仮にアイスランドに日本が負けたとして、

「あ〜アイスランドはイングランドに勝ってるし、ワールドカップに出るし、強いからしゃーないね」ってなるか???

30万の国に1億3000万の国が負けるてw

人口関係ないとか言ってるが、これはメチャクチャ恥ずかしいぞw
正直、何とか勝ててよかったわ
もし負けてれば、このスレは人口の話題と監督首の話題で持ち切りのはずw

265名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:17:04.74ID:lcIjW3bf0
>>261
本番までにセンターバック見つからないなら岩清水呼ぶのもアリだな

266名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:17:36.65ID:3VqyDwWX0
元Jリーガーで元監督で暇なやつ女子の監督やれよ

267名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:17:48.95ID:f9/PDsoC0
>>264
以前は女子サッカーアジアトップだった中国って国があってな、、、

268名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:18:44.07ID:zAudeYhZ0
アイスランドは東京都北区とほぼ同じ人口
ヨーロッパ選手権3戦全敗

269名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:19:06.77ID:REVm/71G0
宇津木は年に1度たまにラッキーゴールがある
他はだいたい宇津木の平常運行
パスやフィニッシュ雑だからな宇津木は
ただしやや上背があり守備力がある
てっことは
今年の宇津木のゴールは見納めゴールってことだな・・・・

270名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:20:18.04ID:07tlFHMP0
>>262
それは一般人の話であって、デカイ奴だけ集めれば、中国は世界でぶっちぎりやぞ
だからNBAに行く中国人は皆、7フッター(213cm以上)だろ
それはアイスランドはもちろんアメリカでもなかなかいないからなんだよ

日本だって平均こそ低くても岡山さんみたいな230cmの日本人いるし
デカイ奴だけ集めれば、アイスランドより多いだろ

人口少ない国は負けて、「サッカーだしアイスランドは強いからしゃーない」はないわ
30万の国なんかオレの街より小さいぜw

271名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:20:32.50ID:wNUnFcdd0
岩渕 スピードがない。バスが雑
増矢 さようなら
熊谷 フィード下手。守備はまあまずまずなんだがトラップから蹴るまでが時間かかるのが気になる。ピッチがぬかるんでたから?
横山 トラップもパスも劣化。コロコロしすぎ。左サイド起用には驚いた
猶本・隅田・中島 自分たちのパスミスでピンチを呼び込むことが多い。阪口よりはマシだが

宇津木 レギュラー最有力。鮫島が入れば左ハーフかCBか
長谷川唯 ドリブル、パス共に良し。中盤の細かい繋ぎの中でロストするのがたまに目につく
清水 なかなか使える。有吉さようなら
山下 キックの安定感。他のGKがキックミスでピンチを招くだけにこの一点だけで正GK候補

チビッ子ばっかで相手コーナーが驚異

272名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:20:53.19ID:XltN/ERp0
>>264
高校の時の同級生で女子でサッカーやってた奴いたか、人口10万人の北見市に人口1000倍以上の
日本国はカーリングで負けた言ってる様なもん

273名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:21:35.79ID:9V4zVPVv0
サメちゃんを主軸にチームを新しく再編するのがベストだと思うよ

274名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:22:12.80ID:zAudeYhZ0
>>272
お前はアホかw
サッカーは世界中どこでもできるけど
カーリングなんかできるとこメッチャ限られてるだろw

275名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:22:20.30ID:EPfQMLPm0
マスヤって人がほっしゃんに似ててフイタ

276名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:22:21.91ID:cgz61urW0
>>264
スレ伸ばし要員乙

277名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:23:06.86ID:XltN/ERp0
>>270
中国はバスケ盛んなんだよ、知らんのけ

278名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:23:07.29ID:LZWZDG8b0
>>232
ただデカイだけでマジで勝っちゃうバスケみたいな欠陥スポーツと一緒にすんなよな

279名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:23:11.87ID:1p/Hu/RP0
センターラインは、身長165cm以上でフィジカルの強い選手を並べるべき。

280名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:23:16.96ID:AhOGz2yL0
また知恵遅れの人口バカがわいてんの

281名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:24:00.91ID:vIU8ju5m0
山根がひっそり消えてた

282名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:24:23.20ID:FkMqCdGp0
>>64
直近で2−2のドローだろ
何古いデータ持ってきてんだよ

283名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:24:57.61ID:XltN/ERp0
>>274
頭悪いなあ、できるとやるは違うだろ 帯広だって通年のカーリングリンクあるけど
スピードスケートのメッカだから人材が流れないから弱い

284名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:25:00.40ID:REVm/71G0
>>266
スピードスケートやカーリングのよに
海外から優秀な監督を呼んだ方がいい
高倉なでしこジャパンだとユース専門だけら
采配が微妙
アイスランドはFIFAランキング20位の格下のチームであり少なくともゴールは3点以上学校欲しかったな
失点は0に抑えるべきだったな
DF連係ズレからか1失点が痛々しい
このグループ最弱の

285名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:25:08.35ID:mzjjJHyHO
>>248
今日は劣化岡崎くらいいい位置取りでボールに絡んでたよ

286名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:25:22.81ID:07tlFHMP0
>>267
中国はだらしないからな
詰めが甘いというかルーズというか一人っ子だしサッカー誤解してるとこもあるし
育成が上手くいってないんだろーな
あんだけ人口多すぎると逆にまとまりにかけるのか知らんし

でも人口多いのはスポーツ強国になる条件だわ
サッカーだってブラジルもドイツもフランスもアルゼンチンもスペインもイタリアも
人口それなりにいるし
ウルグアイぐらいじゃねーの小国で優勝したのそれも大昔の話だし

287名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:25:35.64ID:RFg+7qUc0
アホに絡んでるのはお仲間か自演かな
目障りなんだけど

288名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:26:27.46ID:doQsXnBR0
アイスランド最近ドイツに勝ったんぞ
日本はドイツに1回しか勝ったことがない
アメリカにも1回しか勝ったことがない

289名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:26:43.84ID:07tlFHMP0
>>277
知らんも何も、多分お前よりその辺は詳しいと思うわw
ちなみに中国人はサッカーも大好きやぞ弱いけど

290名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:26:52.86ID:2mn8sfh30
そもそもアイスランドって氷ばっかりでサッカーなんてできるの?

291名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:27:03.82ID:lcIjW3bf0
次の試合は誰使うのかな?
キーパーは山根で確定なんだろうが

292名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:28:04.96ID:Ep5G9fAu0
永里とかなにいしてんの?さっぱりみない

293名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:28:11.54ID:d4Y8UH0V0
>>266
前田浩二「わかりました、いいでしょう」

294名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:28:24.80ID:KNvfN0430
日曜日の深夜が楽しみ

295名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:28:26.19ID:O/VQGcJh0
>>291
捨て試合だな
キックミスから失点する未来が見える

296名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:29:12.41ID:dLJmh0Jh0
今回はSBの北川呼ばれていないが
現時点ではこんなチームが見たい
     菅澤(田中)
  長谷川  横山(岩渕)
     猶本
  宇津木   隅田
北川 高木 熊谷 清水

297名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:29:23.05ID:XltN/ERp0
>>289
じゃあ、何でそんな頭悪いレスしたのw

298名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:29:23.61ID:FJWmIls20
なでしこって一応まだ世界ベスト10にはいるのか

299名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:30:28.96ID:07tlFHMP0
>>272
あれだっておかしなことやってるよな
北見みたいな超過疎地域が日本代表なれるなんて
もっと優秀なのいるやろって話だし
ウィンター五輪だって、北海道長野の連中で固められてるけど、
もっと全国からアスリート集めれば、もっとメダル取れるはずだし、
少なくとも韓国にメダル数で負けるなんてことはねーわ

300名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:30:46.45ID:Pr0se4DH0
しょっちゅう歯を剥いてヘラヘラ笑ってるのが不快でしょうがなかった

301名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:31:47.25ID:mzjjJHyHO
>>293
反則のみで相手を止めるサッカーを女子にやらせるのかよW

302名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:32:38.86ID:O/VQGcJh0
>>296
横山右はないわー
それなら岩渕のほうがマシ

303名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:33:02.56ID:07tlFHMP0
>>288
アイスランド凄いというより、日本だらしないわ
30万の国に負けるなんて恥以外の何物でもないわ
サッカーだからとかアイスランド強いとか関係ねーよ
普通に勝たないといけないレベルだし

304名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:34:44.50ID:doQsXnBR0
>>296
北川は今壁に盛大にぶつかってる

305名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:34:55.60ID:07tlFHMP0
>>297
お前が理解不足なだけなんだろw

306名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:35:18.39ID:1FHZ1tSG0
なんか最近読モの子とかが使ってる『㐅ガキュア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜

307名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:35:58.26ID:+u/71neB0
なんかさ、たまたま勝てたような試合内容だったな格下にWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
バカ倉解任はよ

308名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:36:38.82ID:6+g3ikl00
>>306
コイツ必死すぎてキモいわ

309名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:38:30.00ID:XltN/ERp0
>>305
中国はバスケが盛ん、身長だけじゃないよって教えてあげなきゃならん知能しかないの
って聞いてるんだけど・・・

310名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:39:14.92ID:xqCHdUNN0
清水タイプだな

311名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:40:14.46ID:uk3vslBP0
高倉って全然結果出さないけどなんでクビにされないの?

312名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:40:42.55ID:07tlFHMP0
>>284
オレは情けないわ
30万の国と接戦してるって状況がな
量より質なんかね

いくらアイスランドはイングランド破ってるし、ワールドカップ出るしとか知ったかかまされても
30万は30万だろ
そんな国がワールドカップで優勝なんてまずありえんし、やっぱ人口いるとこが勝ってるし

オランダ戦の大敗は、オランダは伝統国だし、強豪が本気出したなって感じだったが、
この接戦はオランダ戦以上に情けなかったわ
これで日本が満足に勝てる欧州の国は存在しないってことになったわけだし

313名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:41:08.12ID:LZWZDG8b0
>>303
そりゃ人口多けりゃ才能ガチャたくさんひける訳だからSSレアが出やすいって言い分は分かるがたくさんひいたからってレアが出るとは限らないし
サッカーは上手さやデカさだけで価値が決まるほど単純じゃないから

314名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:43:21.73ID:REVm/71G0
あれほど横山と岩渕を同時に使うなって
くどくど言われていたのに使う同時使うとは
馬鹿だな高倉監督

315名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:43:52.60ID:zAudeYhZ0
>>283
頭悪いなぁw
東京でカーリングやってる奴なんか皆無だってなぜ気づかないんだアホw

316名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:44:41.16ID:07tlFHMP0
>>309
論点ズレまくり
まずオレは中国のヤオ・ミンの動画を貼るほどでいちいちお前に教えてもらうほどバスケに関しては無知じゃねーよ
一般人の平均とデカイ奴だけ集めた平均とではまるで違うとオレはバスケを例に教えてやった
そこでお前は「中国はバスケ盛ん」と意味不明発言した
バスケ盛んだから長身がいるんじゃなく、人口が多いから、それだけデカイのも多いんだよ
つまり、それだけ有利なんだよ
2mが800人もいる国だぜ
サッカーだって本気で育成すれば、バスケ同様アイスランドなんか一蹴できる
それは人口1億3000万の日本も同じ
デカイ奴だけ集めれば、日本も中国もアイスランドなんかに負けるはずねーんだよ

317名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:45:24.33ID:qbcnNLDQ0
言葉が通じない相手に必死になるお前らもアホやな
即行NG入れたわ

318名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:45:47.95ID:lsUwXwvU0
いつになったらシュートが枠に行くようになるんすか?
シュートの練習してないんすか?
枠見てキーパーの位置見てボール見てける練習した方が良いっすよ?

319名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:47:32.20ID:07tlFHMP0
>>313
単純じゃないからとか言っときながら、ハリルはしきりにデュエルだのフィジカルガーとか年がら年中言ってんじゃんw

お前の言い分を借りれば、ハリルに「サッカーはそんな単純じゃないです。人口30万のアイスランドが強いように
日本もやりようによっては強くなれます」と反論しろよw

できねーだろってことは結局は人材なんだよw

320名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:48:02.70ID:NNYxX+yz0
>>314
横山が左サイドだから何か変わると思ったんじゃね?

321名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:50:54.75ID:07tlFHMP0
>>317
それはお前の方だと思うがw
いずれにせよ、この結果はオランダ戦以上に失望したわ
ま、言うほど期待してねーが、ここまで落ちぶれたかと思ったわ

322名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:52:41.29ID:XltN/ERp0
>>316
中国は、まずバスケの強豪じゃなかった事を知らんのだなw

323名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:53:21.66ID:REVm/71G0
格下アイスランド相手に辛勝ってなことだな
宇津木の年に1度しかないゴールなんだぞ
宇津木の今年のゴールは見納めか・・・・
本来なら3点差で突き放せる相手に
2―1互角レベルな微妙な勝ち形だったな。
残念なのは前半メンバーだったな
後半は相手が足元止まってきた段階であり
うーん微妙

324名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:53:26.34ID:wF9JI4PS0
田中陽子や柴田?って子はどうしたん?
伸び悩み?

325名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:54:06.40ID:yoZYIqaI0
>>260
横山のフリーキックに誰も飛び込まないのが問題だろ
澤なら飛び込んでコース変えてゴール決めてる

326名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:56:41.72ID:XltN/ERp0
>>316
オランダ女子の平均が170cm以上として、日本女子で170cm以上が
人口の1%、20代で2%ぐらい。算数分かります?人口関係ないってw

327名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:57:16.44ID:LZWZDG8b0
>>319
日本はトラップと身体をぶつけ合いながらのプレー以外なら世界トップレベルだからハリルの言うことは間違ってない
トラップしにくい早いパスと身体のぶつけ合いを避ける国民性だから
そこを克服できるとすればトップクラスの国になれるとさえ思う

328名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:58:30.19ID:xHv2eQKy0
【シービリーブズ杯】
※アルガルベ杯やキプロス杯と同時期に
FIFAランキング上位4カ国総当たり戦アメリカ開催の大会

アメリカ代表 1ー0 ドイツ代表
※アメリカ代表が勝っていたな。

イングランド代表 4 - 1 フランス代表
※来年のW杯のホスト国なのにフランスもヤバいだろ

329名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 03:59:02.74ID:do9ORgND0
>>324
監督の好みに合わず除外された

330名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:00:01.87ID:do9ORgND0
ID:XltN/ERp0
ID:07tlFHMP0

中国の知識自慢大会はスレ違いだ馬鹿共
きえろ

331名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:00:42.01ID:YcXE6wM10
あーあ 清水を密着マークしてーなー

332名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:00:49.87ID:Lpx88t220
>>325
でオフサイになると
あんな糞ボール始めからコースに入って待ち構えてなけりゃ合わせられんわ
澤にどんな幻想抱いてるんだよ

てか猶本てフリーキック得意だったよな
なんで蹴らせないんだろ?

333名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:00:50.08ID:plWEKRzf0
スタメン10人入れ替えとか、BBAいったい何がしたいんだよ

334名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:01:32.61ID:2sNGXKOt0
アイスランドって選手全員酪農家とかじゃないのか。

335名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:01:38.92ID:do9ORgND0
>>332
なんでオフサイドになるんだよw
オフサイドのルール知らないのか

336名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:02:44.58ID:Lpx88t220
>>335
始めから飛び出してないと間に合わないからだよ

337名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:03:16.22ID:hpJ+lFZY0
澤さんや宮間さん、川澄さん待望論が未だに出てくるだけでも終わってるんだろうね
あれから何年って感じだし・・・
しばらくはアジアを勝ち抜くことさえ難しいんじゃないの?
実際、リオの出場だって逃してるんだしさ

338名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:03:28.95ID:F1FNpYrW0
>>290
ほとんど出来る時期が短くで冬に日本とか凍ってない所に来るのは
そのためもあるみたい
練習もできないから海外遠征で体動かす的な

339名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:03:48.10ID:WCrgsm1d0
岩ちび、いらんだろ

340名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:03:55.79ID:zAudeYhZ0
高木姉妹がサッカー続けてたらアメリカドイツを脅かしてただろう
まぁ女子はその程度のレベル

341名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:04:07.80ID:OUUZVM+10
>>333
中1日の試合だから
多くの監督が似たようなことするんじゃね?

342名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:04:10.28ID:do9ORgND0
>>336
あのな…サッカー見た事が無いのか?
なんで間に合わないんだよw
フリーキックのシーンをそれぞれ見直せw

343名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:04:50.75ID:do9ORgND0
>>339
岩渕の公開オナニーは見せられるこっちが恥ずかしくなるレベルだった

344名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:05:10.43ID:/XuSZHIM0
なでしこ頑張ったな

同点にされたときはもうダメかと思った

345名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:07:02.61ID:xHv2eQKy0
横山のフリーキック精度ないしアイデアもない
もう横山はフリーキックは蹴らさなくていい
あんな相手のゴールキーパーにただパスしてるだけだろ
もう横山はフリーキックは蹴らなくていい

346名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:07:40.69ID:qxcEXI7I0
終わったな
女子サッカー

347名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:08:16.88ID:6z0Q1qUe0
>>340
まあリンクの上でスケート履いてサッカーしたら勝てるかもな

348名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:09:46.12ID:HN9JuiVQ0
ワールドカップの予選に宮間を招集するの?

349名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:10:25.41ID:xHv2eQKy0
>>343
清水のへなちょこドリブルも笑ったが
岩渕ドリブルも全く通用せずってな感じ

350名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:12:46.34ID:6z0Q1qUe0
フリーキックは猶本に蹴らせろよ
横山はタイガーショットでも打てる気になってるのかね

351名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:15:31.80ID:k0qJeHJf0
清水が居れば右SBはしばらく安心
オランダ戦もアイスランド戦も全く相手に対し負けていない

352名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:15:52.74ID:PHWocsEI0
男子にも言えるけど
クロスにニアで潰れる奴がいないな
みんな中央で受けてシュートしようとしすぎ

353名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:17:31.15ID:Xg4P+YG70
観客がいない…

354名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:18:46.44ID:do9ORgND0
>>349
岩渕はパスもシュートも残念だった
なんで岩渕だけ最後まで交代させなかったのか疑問

355名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:18:56.65ID:k0qJeHJf0
以前は安藤という献身的な潰れ役の名人が居た

356名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:21:34.78ID:UmCU/vd60
ハーフがあまりに雑魚すぎて白人を舐めていたら
フルボッコに返り討ちにされるパターンが増えている

357名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:22:08.06ID:PHWocsEI0
点取りたい気持ちは分かるんだけどね
それだけじゃエリア内崩せないわ

358名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:22:31.56ID:H+tohUvT0
アイスランドの選手の容貌が
デブがダイエットの為か、デブのリハビリでサッカーしてる
みたいなモサモサ度合いに辛勝だぞ?
もうコレはなでしこ終了だな
ボンバー荒川がいた頃のレベルに落ちちゃってるわ

359名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:22:37.09ID:REVm/71G0
>>348
ワールドカップのアジア最終予選5枠あるから3勝1敗だったら何とか行けるかなぐらい
中国とヨルダンのグループ予選の方がよかったのにな

360名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:23:27.32ID:QnMgsym80
>>355
あの人効いてたよな。
あと大儀見だっけ?ポスト上手すぎたの

フォワードの低下がそのまま今のなでしこ弱体化になってる気がする
ハーフは前とレベルは変わらんと思う。

361名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:24:32.72ID:wevc0Czs0
高倉更迭だろ 格下中の格下にこれじゃ

362名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:25:48.22ID:H+tohUvT0
>>360
昔は大儀見の事イブラヒモビッチよろしく
1人ズラダンとまで言われてたな
大儀見に渡せばとりあえず1人で持って行けた

363名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:26:14.98ID:oJ46Vu0P0
プレイスピードがやばいくらいに遅いな
判断の遅さに加えてダッシュも遅い

364名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:28:04.99ID:zi1rix7V0
高倉さんの選考だと、チビッ子サッカーになってかけっこで
置いてかれる。フル代表の上位チームに勝つのは運頼み。

365名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:31:31.52ID:xyWru6yO0
>>362
ボールを受けるまではいいが
パスが酷すぎてなあ

366名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:32:13.11ID:YfilaU6fO
>>362ほとんどの試合であまりよくなかったよ

367名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:40:28.13ID:rFvJDBTW0
>>362
それはない

368名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:41:49.32ID:gk21JO8O0
もう人気も下降線だから
そろそろ澤に監督してもらうしかないんじゃね

369名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:45:21.30ID:UotSdyAH0
>>264
しね

370名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:51:06.78ID:REVm/71G0
あれほど横山と岩渕を同時に使うなって
言われていたのに同時使うとは呆れた
馬鹿だな高倉監督

371名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 04:58:21.73ID:0x0SV62J0
栄誉賞のメンバーて、今もいるの?

372名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 05:01:25.21ID:REVm/71G0
◆なでしこジャパン黄金期◆

ワールドカップ2011 優勝
オリンピック2012 準優勝
アルガルベカップ2012 準優勝
アルガルベカップ2014 準優勝
アジアカップ2014 優勝
ワールドカップ2015 準優勝

373名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 05:05:08.02ID:REVm/71G0
◆なでしこジャパン黄金期◆

2011年 ワールドカップドイツ大会 優勝
国民栄誉賞 (※当時の団体メンバー)

2012年 ロンドオリンピック 銀メダル
紫綬褒章 (※当時の団体メンバー)

2015年
ワールドカップカナダ大会 準優勝
文化勲章 (※当時の団体メンバー)

374名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 05:05:40.03ID:dHGh/lVV0
もうちょっとパスサッカーの精度を増して欲しい…
やらなくてもいいのに縦に早くやってロストしてカウンター…
べつにパスサッカーは効くと思うから、ハイプレス対策を
男子高校生や大学生で練習をやればいいのに…

375名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 05:06:07.39ID:VdfmeuaW0
>>372
やはり澤個人に国民栄誉賞をあげるべきだったな

376名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 05:15:20.53ID:jMw8B3oa0
>>371
熊と鮫が

377名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 05:15:27.37ID:REVm/71G0
>>374
2018年アルガルベ杯直前の国内合宿で

男子高校サッカー部 12ー0 高倉なでしこジャパン


以前ならここまで大差で負けることはなく
勝ったり互角だったり接戦して
男子大学生サッカー部に勝ってこともあった。
いまのメンバーじゃ無理

378名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 05:20:41.94ID:dHGh/lVV0
酷い差だねw、それでもやらなきゃ慣れないし強くなれない

379名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 05:21:18.53ID:1FHZ1tSG0
なんか最近読モの子とかが使ってる『㐅ガキュア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜

380名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 05:21:47.10ID:/3zbBg4B0
震災のおかげで世界一にさせてもらったのに強いみたいな報道がキムチ悪い

381名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 05:22:51.43ID:9OxAN/NZ0
そもそもサッカーなどという売国スポーツに関心持つの止めろよ

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。
審判とかルールとか抑えられてるし
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

そもそも前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ
旭日旗の件の時もそうだったけど、サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はバカ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミがすげー不快
日本が弱いからって外国選手マンセーさせようとするのってすげー貧乏臭いしみっともないと思う
サッカーというスポーツの売国性がよく表れている。日本でサッカー推ししているのは電通とか左翼マスコミと言った売国サヨク勢力だからね

なんで偉大な日本人が劣等欧州豚とか劣等南米豚なんかマンセーしないといけないんだよ
この劣等欧州豚とか劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている
とにかく、売国左翼マスコミが利するだけだからサッカー見るの止めようよ

もうサッカーヲタとサッカーマスコミとサッカー関係者は売国奴という認識でいいと思うよ
偉大な日本を貶める為にやっているとしか思えない

627 名前:名無しさん@ 投稿日:2017/12/16(土) 23:59:06.73 ID:DiPludIh0
最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ。

これもサッカーというスポーツの売国性の一つ
日本はカモられている
W杯放送権料400億円の内の280億が売国NHKが負担する
つまり国民が売国NHKに払っている受信料で支払うわけだ
民放もスポンサーの広告料が商品価格に跳ね返ってくるので、最終的に国民の負担
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーというコンテンツを利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった!
サッカーと同時に売国サヨクマスコミも叩き潰していくことが必須!

売国サヨクマスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです

売国サヨクマスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です
そもそも左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるってことが一番大事であって
様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい

人口14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツのほうが人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない
なんで世界でナンバーワンの文化力を持つ偉大な日本人がサッカーなどという世界ランク57位のクズスポーツを応援しなくちゃなんないの?
サッカーヲタ=売国左翼マスコミに洗脳されやすいバカとしか思えない

というか、サッカー関連スレが立つと、日本人否定のレスのオンパレードなんだけど、サッカーヲタ自体、すでに売国左翼と在日チョンが主流なのか? 気持ち悪いスポーツ・・・

382名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 05:23:05.79ID:9OxAN/NZ0
↓百恵の完璧な引退と大違いw「白塗りモンスター」として永遠に醜態が記憶される負け犬不倫ババア安室w
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/

↓あと安室の分不相応な傲慢な殿様ぶりでNHKが大失態犯したし
安室奈美恵の“殿様”ぶりが招いたNHKの大失態
http://wjn.jp/article/detail/4224066/

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
特番で視聴率大惨敗!安室奈美恵の紅白出場は潰えるか!?
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/

安室は落ち目の上に作詞も作曲もしてない雑魚年増アイドルに過ぎなかったから引退せざるをえなかっただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室、無様に圏外
【サッカー】なでしこジャパンがアイスランドに2−1で勝利!、アルガルベカップ2018 	YouTube動画>7本 ->画像>10枚
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。劣化や落ち目にビビって引退するような奴はスターの器では無い

引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。結局、安室は偽物だったから保たなかっただけ

百恵みたいな神格化を狙っているんだとしたら、ハッキリ言って無理。百恵の神格化は特殊なケース
あれは当時はテレビが圧倒的な影響力を持っていたから可能だったんだよ、今はネット時代で方向性が多様な時代だから、ああいう洗脳は通用しない
安室みたいに17歳でSEXが「ごぶさた」なんて言ったり、子供を日本に残して、淳とSEX旅行に行くような淫乱ビッチが神格化するわけないだろ
本来、安室という女は日本人が好むタイプの女ではない。バックが強いから、そういう声をかき消すくらいのゴリ押ししていただけ

茶髪でガングロというブームを起こしたのは実は安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。

【サッカー】なでしこジャパンがアイスランドに2−1で勝利!、アルガルベカップ2018 	YouTube動画>7本 ->画像>10枚
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室サイドはやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
だいたい安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者のクズ業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。
極めて下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切ったクズ女が安室だけどね
異常に浜崎を敵視している安室↓
【サッカー】なでしこジャパンがアイスランドに2−1で勝利!、アルガルベカップ2018 	YouTube動画>7本 ->画像>10枚
【サッカー】なでしこジャパンがアイスランドに2−1で勝利!、アルガルベカップ2018 	YouTube動画>7本 ->画像>10枚

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

なぜ浜崎が勝利し、安室は無様に惨敗したのかPart3
http://2chb.net/r/gaysaloon/1517795899/
安室奈美恵に「偽装引退」が囁かれる理由
https://newspass.jp/a/b8oyl
安室奈美恵が傲慢になり「取材規制」拡大か
https://news.nifty.com/article/entame/myjitsu/12156-37856/

安室の不倫相手、京都の安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

383名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 05:23:15.89ID:9OxAN/NZ0
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
ダウンロード&関連動画>>


偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)

384名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 05:26:57.05ID:SmiMxbRa0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
ダウンロード&関連動画>>


【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
ダウンロード&関連動画>>



安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
ダウンロード&関連動画>>


加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
ダウンロード&関連動画>>


「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
......... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)

385名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 05:28:11.83ID:m/PZOxl80
男女ともに言えるのはアホサッカーをやめること
試合VTRを見直して練習に励むこと
わかりにくいかもしれんが、サッカーって点とられなきゃ負けないんだよw
点とられないようにすることは、点とるより簡単なんだよ
簡単でも知的に対策はとらなきゃならない
それをしない、それができない、というのがアホサッカーだ

386名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 05:28:19.05ID:RqSP1Cdo0
客を増やす努力をせな未来が無いで

387名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 05:29:15.62ID:5bivYPqo0
しょぼw

388名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 05:29:42.31
宇津木瑠美ってまだいたのか、スゲーな。
若手は誰が期待できるんだよ?

389名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 05:31:58.63ID:REVm/71G0
なでしこジャパン黄金期

#10澤穂希
#9川澄奈穂美
#8宮間あや

黄金期比率だったんだなと
つくづく思う

390名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 05:33:28.69ID:5If/ITEj0
小さすぎる
フィジカルに劣るためパワースピードが不足していて、崩しの形からもシュートが入らない
プレーイメージが共有出来ておらずパスがズレる技術的にも下手になっている

391名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 05:34:32.89ID:cuPSTyXL0
>>390
則夫と今の女監督じゃ戦術にも差があるんだろうな
相手CKになったら全部決められる勢いだしなw

392名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 05:36:52.99ID:m/PZOxl80
外国の事情はわからんが、日本と同じくミーハーには違いない
やっているのは、サッカーではなくて、サッカービジネスだ
だからFWなどの点取り屋を派手に扱う
DF軽視もはなはだしいね
やっている選手がミーハーだとしたらおわってる
メッシでもネイマールでもいいが、1試合で10得点できるなら、もちあげてもいけどさw
5,6点とられてもスーパースターで10点とればいいだけだからねw

393名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 05:38:04.41
>>389
当時は海外のレベルが低かったこともある。

394名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 05:45:12.94ID:wHTzZIR10
高倉はフェチかってくらい小さいの集めるよな
国内リーグならまだしも代表戦は厳しいだろ

395名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 05:45:59.67ID:REVm/71G0
>>393
中国は強かったし
ドイツに辛勝ながら勝った
アメリカはさらに強いなフランスはどうした?
イングランド4―1フランス
元々強い国との差が広がっただけ

396名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 05:47:31.63ID:k0qJeHJf0
高倉の戦術の方が佐々木時代より高度だよ
まあ佐々木がやりたかったゾーンプレスを高倉はユース時代から引き継いで実現させ
今の代表にやらせている

まあ消化しきれてる感じでは無いけど

397名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 05:50:50.62ID:uprcJMzW0
>>385
そんな、点を取らない地味なサッカーでは視聴率取れないと
電通とスポンサーが激怒して許すわけない

398名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 05:55:50.12ID:rIRcZxy90
>>396
高倉の攻撃は裏狙い一辺倒だと思うのよね…
守備構築も出来てないし

399名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 06:19:43.61ID:5u2U4OOt0
宇津木選手はもう固定で中心になってもらいたい
日本らしいパスサッカーとかいってる場合じゃない
幹は強くしないと
欲言えば熊谷選手とあともう一人は強いのほしいけど……

400名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 06:25:10.46ID:k0qJeHJf0
>>398
仕方ないよ
ユース時代から頭を鍛えて戦術を叩き込まれて無ければ高度な戦術を実践すのは不可能だから
佐々木時代の単純なパスサッカーでさえ、なでしこリーグで実践できていたのはベレーザぐらい
その為代表にパスサッカーを戦術として落とし込むのに何年もかかった

高倉のU-20と今の池田のU-20は実力はともかくユース年代から戦術を叩き込まれてるから
ゾーンプレスは出来てるけど、フル代表は完成形とは言えない
まあ三宅が引っ込んだらライン出来たから個々の戦術理解度に差があるね

401名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 06:28:34.39ID:pX/CUUWz0
猶本出てるなら見れば良かった

402名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 06:36:05.11
>>395
まるで分かってないな。
全盛期の澤や宮間たちを、今の海外クラブと戦わせたら確実に負ける。

それだけ海外のクラブが成長してる。
体格とパワーだけだった海外のクラブに知恵がついてきたから、もう勝てないよ。

バレーボールで、日本が東洋の魔女と恐れられていたが衰退の一途を辿ったのと同じ事象。

403名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 06:36:43.54ID:YfilaU6fO
>>398
逆だよ
ウラ狙いは激減した

404名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 06:44:16.30ID:YfilaU6fO
猶本がフル出場したのは初めてかな
まあ阪口に頼るのはやめたほうがいいね

405名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 06:44:16.87ID:oJTq2pR7O
ほんで岡山の美山とか、顔がまあまあ可愛い鮫何とか、とか、海外行った超ブスのストライカーは今ナニやっとんや
引退したんか

406名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 06:45:26.90ID:oJTq2pR7O
ほんで、岩清水とか言う奴今ナニやっとんや

407名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 06:46:38.54ID:oJTq2pR7O
ほんで広島の福井に似たゴールキーパー今ナニやっとんや

408名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 06:49:06.41ID:xHv2eQKy0
【FIFA女子ランキング】
ブラジルと北朝鮮の順位次第ですが、日本は今月の最新ランキングで、
2007年以来11年ぶりの10位以下になる可能性があります。
この時期に10位以下だと、来年の女子W杯フランス大会への出場を決めても、
抽選会でシード国(6位以内)に入る可能性は極めて低くなります。

【FIFA女子ランキング】
昨日のアルガルヴェ杯でオランダが日本に大勝したため、
次回のランキングで日本がオランダの上に行く事はまず無し。
また10位のスウェーデンが5位のカナダに3−1で勝ったため、
大会の結果によってはスウェーデンが日本の上に行く可能性が出てきています。

【FIFA女子ランキング】
激戦の7位〜11位
7位・オランダ:1972点
8位・ブラジル:1968点
9位・日本:1967点
10位・スウェーデン:1955点
11位・北朝鮮:1948点
※次回のランキング発表は3月23日の予定。
11年以来の10位圏外になると不利になる

409名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 06:49:44.68ID:U5RAxdzU0
鮫島いないのかよ 録画消そ

410名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 06:50:07.98ID:u82P3UeN0
もう勝っても負けてもどうでもいい感じだわ
またw杯獲るくらいの勢いを取り戻して人気再燃するといいね

411名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 06:52:09.12ID:YfilaU6fO
猶本は良かったと思うよ
最初のチャンス決めてほしかったけどね
岩渕は相変わらず駄目だな

412名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 06:54:51.10ID:Pzfy7P9z0
女子サッカーは録画して1.3倍速で観るとそこそこまともになる

413名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 06:56:05.32ID:YfilaU6fO
まあ相手がアイスランドだから参考にならねえわ
ただあれだけポゼッションしてて2点か
岩渕なんかとっとと替えろ

414名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 06:56:24.07ID:xHv2eQKy0
【シービリーブズ杯】 アメリカ開催
※アルガルベ杯やキプロス杯と同時期に
FIFAランキング上位4カ国の総当たりFIFAランキング頂上決戦アメリカ開催の大会

アメリカ代表 1ー0 ドイツ代表
※アメリカ代表が勝っていたな。

イングランド代表 4 - 1 フランス代表
※来年のW杯のホスト国なのにフランスもヤバいだろ

FIFAランキング現在
1位:アメリカ
2位:ドイツ
3位:イングランド
6位:フランス

415名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 07:00:55.36ID:eSMufCO90
男子小学生チームにも負けそうなレベル

416名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 07:01:32.32ID:oJTq2pR7O
>>414 やっぱりアメリカはワンパックとか言う奴やった思うけど、あのバケモンみたいな運動量の奴のおかげで首位か

417名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 07:03:45.78ID:uRjaLn/q0
うるせえよガイジ

418名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 07:07:23.17ID:oJTq2pR7O
>>417 どーしたんや
掲示板の文字がウルサイ声に聞こえるんか?
それはヤバいのお
はよ神経内科か精神科受診せえや

419名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 07:09:25.49ID:1FHZ1tSG0
『㐅ガキュア』めっちゃ凄くないですか?w
なんか周りが良いっていうから使ってみたら、普通に2週間とかで歯が白くなってるんだけど…
なので次回からは3本セットで買っちゃう予定(*^▽^*)

420名無しさん@恐縮です2018/03/03(土) 07:10:05.58ID:8B4/+0Vz0
一点目の時アイスランドのGKあれ先に触れないのかよ


lud20180303071648
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1520010928/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【サッカー】なでしこジャパンがアイスランドに2−1で勝利!、アルガルベカップ2018 YouTube動画>7本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【サッカー/女子】なでしこジャパンがベトナムに4−0で勝利! 女子ワールドカップ最終予選・AFC女子アジアカップ
【サッカー/女子】なでしこジャパンが中国に3−1で勝利し決勝へ!! アジアカップ準決勝★2
アルガルベカップ2017 なでしこジャパン×ノルウェー★2
【サッカー】<なでしこジャパン>岩渕真奈、スタンボー華ら、欧州遠征メンバー23人を発表!25日アイスランド戦と29日オランダ戦... [Egg★]
【サッカー/女子】なでしこジャパンがオーストラリアに勝利しアジア王者に!! アジアカップ2大会連続2度目の優勝 ★3
【サッカー/女子】なでしこジャパンがオーストラリアに勝利しアジア王者に!! アジアカップ2大会連続2度目の優勝 ★4
【サッカー】トルコがクロアチア撃破、アイスランド勝利でI組は大混戦に/W杯欧州予選
【サッカー】<なでしこジャパン>出場するアルガルベ杯の日程発表…フジテレビ系列にて全国生中継!
【女子サッカー】なでしこジャパンがフィンランドに5発の快勝。植木理子は連戦連続ゴール [久太郎★]
【サッカー】なでしこジャパンがニュージーランドに2―0快勝 女子サッカー国際親善試合 [久太郎★]
【サッカー】なでしこジャパン、E-1選手権で連勝! 4得点でチャイニーズ・タイペイに逆転勝利 [久太郎★]
【サッカー/女子】<日本0−2北朝鮮>なでしこジャパンが北朝鮮に敗れる!、東アジアE-1サッカー選手権 優勝決定戦
【サッカー】日本が中国に2−1で勝利!鈴木武蔵と三浦弦太が揃って代表初ゴール E-1サッカー選手権★2
【サッカー/女子】なでしこジャパンアジアカップ決勝オーストラリア戦は、明日21日午前2時(きょう26時)キックオフ
【サッカー】<なでしこジャパン>イングランド戦…フランスでは批判が集中!「やる気も見えない」「まるで何もなかった!」
【サッカー】<なでしこジャパン/大竹七未チェック>次のイングランドは世界トップ3に入れるチーム。負けたら勢いなくなる…結果残せ
【サッカー】<ドイツ・スーパーカップ>バイエルンが敵地でドルトムントに2対0と勝利!香川はフル出場/独紙「香川はもっとできる」 
新型コロナウイルス、北欧フィンランドでも感染初確認、アイスランド陥落も近い
【サッカー】メッシのPKをストップ! 初出場アイスランド、アルゼンチンと価値あるドロー★4
【サッカー】なでしこ ブラジルに3―1勝利!籾木先制ループ、小林が決勝ヘッド
【サッカー】なでしこジャパン、世界女王・アメリカに2-2ドロー! 土壇場で途中出場の籾木結花が同点弾!!
【サッカー】≪日本vsウルグアイ≫は日本が4−3で勝利! 前半に南野・大迫が後半に堂安・南野がゴール!★6
【サッカー】なでしこ、岩渕&菅澤弾でスコットランドを撃破!今大会初勝利で決勝T進出に大きく前進
【サッカー】<なでしこJAPAN>EURO準Vデンマークに勝利!終盤に長谷川唯が先制、岩渕真奈がPK弾!
【サッカー】なでしこ、岩渕&菅澤弾でスコットランドを撃破!今大会初勝利で決勝T進出に大きく前進★3
【サッカー/W杯】日本代表、ドイツに2-1で勝利! 堂安と浅野がゴール [豆次郎★]
【テニス】大坂なおみがシゲムンドにストレートで勝利!!ボルボ・カー・オープン2回戦
【サッカー】アイスランド戦視聴率99.6% では0.4%が見た番組は?
【サッカー】クロアチアがアイスランド下し3連勝、D組1位通過 デンマークと対戦へ
【サッカー】≪日本 2−1 コロンビア≫ 日本代表がコロンビアに勝利!! ワールドカップ ロシア大会★19
【サッカー】≪日本 2−1 コロンビア≫ 日本代表がコロンビアに勝利!!、ワールドカップ ロシア大会★8
【サッカー】<なでしこジャパン>初戦は天敵アメリカ!過去35戦でわずか1勝...
【サッカー/アジア大会】なでしこジャパン、宿敵韓国に競り勝つ! 2大会ぶりの頂点目指し決勝戦へ★2
【女子サッカー】なでしこL1部第8節・第1日 浦和Lが1-0で伊賀下し今季初勝利!6連敗でストップ!9位・千葉Lと暫定2差!高畑1G、北川ひかる1A
【サッカー】女子W杯 グループC 第3節 日本vs.スペイン なでしこJAPANスペインに初勝利! GL3勝・勝ち点9で1位通過 [愛の戦士★]
【サッカー】<毎日新聞>なでしこジャパン、スペインに敗れる W杯前最後の実戦・国際親善試合
【サッカー】<なでしこジャパン>キックオフ直後、FWが珍反則! 関係者「めったにない。目を疑った」
【サッカー】<なでしこジャパン>アメリカ遠征23人発表!男子8強ならず!に高倉監督「絶対敵討ちをしてやる...(笑)」
【野球】侍ジャパン無失点リレーで豪に勝利!先発・千賀6者連続K 柳田&筒香が連続適時打 日本2−0オーストラリア[03/03]★2
【サッカー】<本田圭佑>負傷離脱中でスタンド観戦...パチューカが第4節で今季初勝利!
【野球】侍ジャパン無失点リレーで豪に勝利!先発・千賀6者連続K 柳田&筒香が連続適時打 日本2−0オーストラリア[03/03]★3
【プロレス】船木誠勝、大谷晋二郎に回転エビ固めで勝利 王座奪取に成功・リアルジャパン
【サッカー】≪日本 4−2 パラグアイ≫ 日本代表がパラグアイに勝利!!、国際親善試合★4
【スイス】男女平等賃金、雇用者側に証明責任 アイスランドで新法施行[02/05]
【マック】「マクドナルドは絶対腐らない」、10年前購入のハンバーガーをライブ配信 アイスランド 
アイスランド 夢のような国だった 世界最古の民主議会 100%自然エネ利用で火力発電所なし軍隊もなしキャッシュレスで汚職もなし
【サッカー】なでしこジャパン、75分間シュートゼロでパス回しし批判殺到 [おっさん友の会★]
【サッカー】なでしこジャパン、東京五輪へ臨む18名を発表! 熊谷&岩渕は2度目のメンバー入り [首都圏の虎★]
【パリ五輪】サッカー女子 なでしこジャパン、W杯女王のスペインと前半1―1で折り返す 藤野の直接FK弾で先制も同点許す [jinjin★]
【サッカー女子W杯】16強が出そろう なでしこジャパンはノルウェーと激突 ドイツ、カナダ、ブラジル強豪国がGS敗退 [フォーエバー★]
【サッカー】<日本代表2−1中国>日本が中国に勝利!、東アジアE-1サッカー選手権
【サッカーW杯】ポーランド、サウジアラビア下し今大会初勝利!レヴァンドフスキW杯初ゴール&シュチェスニーはPKセーブで貢献 [久太郎★]
【サッカー】<日本は勝利を奪われた!>「滑稽なPK判定」残酷な敗退も…なでしこJがついに開催国フランスを魅了! VARの議論も白熱
古賀欠場の眞鍋ジャパン、世界ランク2位ブラジル撃破し2次ラウンド進出決定!全員バレーで“40年ぶり”勝利 【世界バレー】 [フォーエバー★]
【女子バレー】眞鍋ジャパンがパリ五輪プレ大会優勝 古賀最多26得点でフランスに勝利し6戦全勝で世界バレーへ [フォーエバー★]
【テニス】大坂なおみがアザレンカにストレートで勝利!! 、BNLイタリア国際 1回戦
【テニス】大坂なおみがセリーナ・ウィリアムズにストレートで勝利!!マイアミ・オープン1回戦
【テニス】大坂なおみがセリーナ・ウィリアムズにストレートで勝利!!マイアミ・オープン2回戦
【テニス】デル=ポトロがフェデラーに2−1で勝利しマスターズ初優勝!! BNPパリバ・オープン決勝
【テニス】大坂なおみがツアー初優勝の☆快挙☆!カサキナとの20歳対決をストレートで勝利!!BNPパリバ・オープン決勝★7
【話題】アイスランド、婚外子比率が67% 未婚の母多い理由は?
【ワクチン】アイスランド、全年齢でモデルナ製ワクチン接種を中断 ★10 [haru★]
【ワクチン】アイスランド、全年齢でモデルナ製ワクチン接種を中断 ★15 [haru★]
なでしこジャパンVSスイス

人気検索: 2016 チア 35 熟女スパッツ Loli Preteen 用賀喧嘩会 js パンチラ 本田翼 すじコラ 二次 着換え 小学生の腋毛 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ
05:58:45 up 36 days, 7:02, 3 users, load average: 7.55, 16.85, 24.90

in 2.0937459468842 sec @2.0937459468842@0b7 on 021819