◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【芸能】<西城秀樹さん死去>63歳…「ヤングマン」「傷だらけのローラ」など大ヒット曲多数 ★10 YouTube動画>19本 ->画像>37枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1526557712/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「傷だらけのローラ」「YOUNG MAN(Y.M.C.A)」などのヒット曲で知られる歌手の西城秀樹さん(さいじょう・ひでき、本名=木本龍雄、きもと・たつお)さんが死去した。63歳だった。2003年と11年に脳梗塞を発症した西城さんは、後遺症やリハビリと闘いながらステージに立ち続けた。郷ひろみ(62)、野口五郎(62)らと「新・御三家」として70年代に一世風靡(ふうび)した。
永遠の“ヤングマン”が天国へと旅立った。
48歳、56歳の時に脳梗塞を2度発症。右半身のまひや言語障害などの後遺症が残ったが、壮絶なリハビリで回復。4月にコンサート出演するなど、最後までステージにこだわった。
甘いマスクに長髪をなびかせ、エネルギッシュに熱唱するスタイルで女性ファンをとりこにした。1974年には「傷だらけのローラ」で日本レコード大賞歌唱賞を受賞。「薔薇の鎖」では敬愛する英歌手ロッド・スチュワートばりにスタンドマイクを振り回すアクションで人気を集めた。
79年の「YOUNGMAN」は約140万枚の大ヒットを記録した。自身も考案に携わった「YMCA」の4文字を両手で表現する振り付けも大流行。80年のセンバツ高校野球大会の入場行進曲、近年はCMソングに起用され、世代を超えて愛された。
音楽を愛し続けた63年間だった。ジャズ好きの父親の影響を受け、小学3年生で地元のジャズスクールに通いドラムを始めた。中学1年生の時は3歳上の兄らとバンドを結成し、ビートルズなどの楽曲を披露。楽器を購入するために新聞配達のアルバイトもこなし、岩国の米軍キャンプでも演奏した。
広島・山陽高時代にジャズ喫茶で歌っていた時にスカウトされ、「ワイルドな17歳」をキャッチフレーズにデビュー。郷、野口と“新御三家”としてスターへの階段を駆け上った。私生活では46歳まで独身を貫いたが、2001年に妻・美紀さんと結婚。2男1女と子宝に恵まれた。
幸せまっただ中の03年、突如病魔に襲われた。ディナーショーで訪れた韓国・済州島で脳梗塞を発症。11年に再発し、右足を引きずるなど後遺症が残ったが、家族に支えられながらリハビリに励んだ。1日3〜4箱吸っていたタバコも断った。60歳を迎えた15年4月にライブを開催し、「ヒデキ、還暦!」とさらなる活躍を誓っていた。
西城さんは09年にスポーツ報知のインタビューで、死ぬ間際まで役者人生を全うした緒形拳さん(08年死去)を理想に挙げた。「緒形さんのように自分の体が滅びていくまで仕事ができるか。僕は弱い人間だから自信がないけど。これからさらに鎧(よろい)がもう一つできて強くなれるかな」。その言葉通り、最後まで歌手人生を全うした。
スポーツ報知 5月17日(木) 12:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180517-00010000-spht-ent 写真
2018/05/17(木) 12:32:28.58
http://2chb.net/r/mnewsplus/1526549944/ 各界からのコメント一覧
佐藤藍子「デビュー前からファンだったので残念です」
中川翔子さん「小学校のころの私は友達がいなかったけれども、夏休みに映画館で秀樹さんの映画を見て子供ながらに感動したことを思い出します」と振り返る
小雪「昨日知りました」
矢口真里「子供の頃から西城秀樹さんが好きで気がつけば1日中西城秀樹さんの歌を聞きながら過ごしていることもあり
最早ワタシの身体の8割は秀樹さんで出来ていると言っても過言では無いので残念で仕方ありません。
かなりマニアックな曲も好きで、特に好きなのはヤングマン、YMCA、オラは人気者です」
横尾忠則作品
>ディナーショーで訪れた韓国・済州島で脳梗塞を発症
法則発動恐ろしすぎ
ジャケット公開!
今年でデビュー20周年を迎えたシンガーソングライターの宇多田ヒカル。
7作目となるニューアルバム『初恋』のリリースとライヴツアー詳細が決定!
2016年の復帰作『Fantome』もミリオンセールスを記録。
一児の母である宇多田ヒカルが新たにアルバムに込めた想いとは?
また1000万枚を売上た、1stアルバム『First Love』の日本語タイトルになっているところにも注目が集まっている。
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube リンリン ランラン 「ソーセージ」
ハーイハイ「ハム」じゃない
結論から言うと「サラミ」のこと
これ豆知識な
本名は何ていうの?
木本龍雄は日本名(通名)だろ
本名は金?崔?朴?
YMCAって、布教の歌なの?
キリスト教青年会ってでてくるんだけど
今で言えば創価に入ろうぜっていう歌?
全盛期はキムタクには及ばないものの福山クラスの人気だったよ
スーパースターだった。悲しい。ご冥福をお祈り致します。
秀樹って日本人だよね?
前スレで在日とかアンチが騒いでるけど
本当なら松田勇作以来の衝撃
まあ長州力や岩城晃一みたい性格悪くない良い人だから好きだけど
#福島原発 #放射能 ,被曝,子供が心停止で突然死! 政府隠蔽(字幕)米TV番組
ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
12:40 Alex Jones: 私は、原発で働いていたときに亡くなっている、日本の報告を見ました。何かの原因で亡くなったと。
12:47 Dr. Busby: もちろん。彼らはそういうでしょう。 チェルノブイリでも同じように言っていました。
13:03 Dr. Busby: 私は、Eメールを定期的に受けっとっており、 そこには、"人々が、ポックリ亡くなった"とか、
"学童がポックリ亡くなった"とか、 "1分後に心臓が止まり、そして亡くなった"とかです。
これは正にチェルノブイリで我々が見たのとまったく同じなのです。 なぜならセシウムが心臓の筋肉に蓄積され
心筋を破壊するからです。そして、確実に有る程度の心筋が失われ、心臓が機能しなくなる。
そして、心臓発作で亡くなるのです。
※福島原発の放射性物質関連死か?:
●IKUZONEこと馬場育三 Dragon Ashベーシスト。急性心不全で死去。46歳
●宮下トモヤ 総合格闘家。急性巨核芽球性白血病。30歳
●松田直樹 プロサッカー選手。急性心筋梗塞。34歳
●ALICIA(アリシア)ロス・インディオス8代目ボーカル。心筋梗塞。38歳
●田井宏之 ミュージシャン。ANITA CHILI PEPPERSメンバー。心筋梗塞。34歳
●大平シロー 漫才師・タレント・放送作家。心肺停止。56歳
●山口美江 タレント・女優・元キャスター。心不全。51歳
●地井武男 俳優。心不全。東京都港区の病院で死去。70歳
●浜田幸一 政治家。急性心不全のため千葉県富津市自宅で死去。83歳
●三宅久之 記者・政治評論家。82歳
●中村直氏 DJ。心筋梗塞で突然死。(生年未記載)
●安西マリア 女優・歌手。急性心筋梗塞で死去。60歳。
●吉村秀樹 ミュージシャン。bloodthirsty butchersのボーカル兼ギター。急性心不全で死去。46歳
●中島啓江(なかじま けいこ) オペラ歌手呼吸不全で死去。57歳
●あきやまるな 声優。虚血性心不全で死去。59歳
●大塚周夫 声優。虚血性心不全で死去。85歳
●田中芳之 テレビ朝日プロデューサー。心不全で死去。54歳
●岩本太郎 大塚製薬社長。心不全で死去。54歳
●阿藤快 俳優。心不全で死去。69歳
●中村勝広 プロ野球ゼネラルマネージャー。急性心不全で死去。66歳
●岡田れえな タレント。急性心不全で死去。26歳
●阿部洋人 釣り専門誌コラムニスト。急性リンパ白血病で死去。23歳 >>1 乙
「勇気があれば」を今夜はエンドレスで聴く
氷室京介の演歌「魂を抱いてくれ」を聴いたとき完全に秀樹の歌い方のパクリと思った。
初めてアイドル歌手というものが存在しているんだと認識した人がこの西城秀樹だったな。
小学生のころ同級生の女の子たちですらファン大勢いたから。
インタビュー記事とか見ると
根っからの音楽ヲタだよなあ
ヤングマンとかカレーのCMとかちびまる子とかで
俺らみたいなけっこう年が離れた層にも
若さと明るさの象徴みたいな感じだったから、脳梗塞、とくに2回目語は
やっぱ見ててつらかったな
ご冥福を祈る
>>15 功績ではキムタクが上でも
熱狂的度では秀樹の方がキムタクや福山よりも上だった
悪魔レベルのドSって誰だったっけ?
暴力大魔王って噂があったひと
>>29 やはりブルースカイ・ブルーで送り出して欲しいもんだ
It's fun to stay at the YMCA.
火葬の時ひろみにはゴールドフィンガー99を熱唱してもらいたい
傷だらけのローラは初めは切り裂かれたローラだったのな
犯罪連想のタイトルということで差し替えられた
>>3 こういうイッチョカミ芸人が湧いて来るんだろうなぁ。
ヒデキ、感激!!
ヒデキ、還暦!!
ヒデキ、終劇!!
>>28 ひとりで大阪球場満席にしちゃう人だったからね
毎年毎年信じられないくらい忙しかったのに頑張ったわ
いい時だけじゃなくて
晩年の五体不自由になった自分も
リハビリの過酷さも言語障害も
すべてを晒して
それでも前を向いて歩こうとしていた
やっぱスターだったよ最初から最後まで
ブルースカイブルーが好きだったなー
眠れぬ夜も、オフコースとは違う、いいアレンジだった
今考えると
70年代〜80年代前半の日本を代表する
セックス・シンボルだったわけだな
女性からのコメントを見てると
ひしひしと感じる
YouTube見てきたけど名曲ばかりだった
この頃の作詞作曲家はアイドルでも歌が上手くて作り甲斐あったな
そういうことw
底辺DQNの性感帯やコンプレックスをくすぐればいいだけなんだよコンテンツなんて。
うおおおおおお!そりゃあー!とりゃああ!
この吹き出しループだけでジャンプ漫画なんて10年連載いける。
おーおー♪おおお〜♪俺たちワンピーエグザイル♪
このノリだけで日本ナントカ賞なんて総なめでとれるしな。
人口の半分は偏差値50以下。IQは100以下。端的に言えば知的障害者だ。
ベストセラーってのは「馬鹿でも読める」ってことw
元電通社員「CMは偏差値40に理解できなきゃダメ。世間にはおそるべき量のバカがいる。それが日本の普通の人だ」★3
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1486020632/ 大橋巨泉「テレビは貧困層の王様」「負け組、貧乏人、それから程度の低い人が見ているんです。」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1469322011/601 【文春】「ノストラダムスの大予言」の著者・五島勉氏が謝罪 「まさか信じ込むとは」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1514903995/ “UFOを流行らせた男” 矢追純一81歳「空を見上げてほしかった UFOなんて実はいない」
http://2chb.net/r/news/1522625950/ 【大発見】障害者施設「発達及び知的、重心障害者はアニメが大好きな方が多いことに気付きました。」何故なのか
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1472701771/l50 【悲報】座間9遺体事件の白石隆浩容疑者は『ひぐらしのなく頃に』と『School Days』が好きなアニメヲタクだった
http://2chb.net/r/poverty/1510127650/ 糖尿病になって糖質制限はいいが痩せすぎて水分補給しないのも脳梗塞になりやすいんだな
松村みたいに太ってる奴が走ったりサウナ入ったら心筋梗塞になるのわかった
脂っこい物ばかり食っても駄目だが肉と野菜のバランス取れた食事が大事だよな
小5の時、薔薇の鎖のマイクアクションを見て、
学校の体育館にあるマイクスタンドで真似てみたけど、
鉄製のマイクスタンドは重くて、蹴り上げられなくて、
秀樹は力持ちなんだなと、当時はそう思った。
後になって、秀樹のは特注のアルミ製スタンドと知った。
結婚してすぐに脳梗塞って大変やな
中居くらいの年齢で結婚
城島くらいの年で脳梗塞ってことだろ
お子さん達いくつなんだろ
>>13 うるせえ!
36番だ!何度も言わせるな!
本当はどんな人なのか解らんけど最期まで西城秀樹を貫いたって感じがする
愛の園が異色すぎて当時謎だった
スティービーワンダー版をきいて曲自体は腑に落ちた
西田ひかるがうたっておる
2度の脳梗塞から復活して、リハビリしつつも音楽活動しているのかと思ってた。
いろいろ読んだり見たりしてみると、昨年あたりから容姿も顔つきも知っている「西城秀樹」ではなかった。
2016年の頃はまだ「西城秀樹」だったのに……。
4月25日、家族と一緒にいる時に倒れて救急搬送。
そのまま意識が戻ることなく亡くなったとのこと。
家族と一緒にいる時でよかった……のかな。
ご冥福をお祈りします。
秀樹って晩年はアウアウ状態だったのに、歌になると滑舌が元に戻ってたよね
プロってすげーなって思った
人はいつ死ぬかわからんな
生かされてる事実に感謝しよう
近所のスーパーに行ったらバーモントカレー売り切れだったわ
>>63 ヤングマンYMCAが大ヒットしたころの秀樹はSMが趣味だったんだよ
西城秀樹が加賀まりこと六本木のSMホテル「アルファイン」でプレイ中に撮影した写真が中国サイトに掲載
http://www.laobaixinghu.com/?fromuid=5284 普段Sとしか思えない加賀まりこが実はMで、なんとなくMっぽい秀樹がSとは意外・・・
しかし、今となってはいい記念写真だわ
秀樹の三大名曲
ブルースカイブルー
炎
若き獅子たち
ナイトゲームや薔薇の鎖は惜しくも次点
葬儀の際には
ヒロミゴー よろしく哀愁
野口五郎 私鉄沿線
これで送って欲しい
ヒデキの昔の映像とか見たら本当にスターのオーラ満開だよな。
今は悲しいくらいにそこら辺にいるクソガキがテレビに出まくっていて見る気が失せる。
この流れはおニャン子あたりから始まったんだよな。
>>33 さっき聴いてたが
青空よ心伝えてよ〜
のところが
本当に天国に行く追悼の歌みたいで
泣けて
>>60 テレビドラマの視聴率。
歴代でキムタクと並ぶクラスは宇津井健、石坂浩二、水谷豊、武田鉄矢くらいだろう。
昔のイケメンって今じゃちょっとってのが多いけど
西城秀樹は今でも通用しそう
>>14 原曲は「男子専用の施設で盛りましょう」というゲイソング
これがあの有名なギ(´・ω・`)
【話題】西城秀樹さんの訃報に、なぜか「ボンカレー」の大塚食品もHPで追悼の意を表明「カレーの普及に大きな貢献を果たされました」
http://2chb.net/r/%72%69%76%65%72/1513205751/l50 チョンが死んで良いチョンになったのに未だにヘイトするネトウヨヒトモドキは自害しろマジで腹立つ
昭和を代表する男の中の男でした
どうか安らかにお眠りください
バーモントカレーのCMは子供のころだけど
見ても全く覚えが無い
ギャランドゥは陰毛のことだと思っていたが
ヘソ毛だったのか
>>14 オカマ最高の歌
これにいいオカマが西にいるから
できたのが「go West」
長男イケメンだね
キモタクと比べるなんて失礼過ぎるわ
あんなザコとは違いますから
>>14 日本語の"青年"の語源は
YMCAの"Young Men"からきてる
歌番組に出てると
一人だけ身長が全然違って
それで芸能人の身長サバ読みを知った
手足が長かったな異次元
>>77 顔はさして美男じゃないと思う
けど、足の長さ半端ない
とにかくカッコいい
キムタックは女限定スター
西城秀樹は国民的スター
全然違う
今度ヒトカラでヤングマンとターンAターンと走れ正直者を追悼で歌ってくる
42だがこの3曲だけ歌える
ローラとかブーメランとかサビだけなんとなくわかる程度だ
誰だよと思ったらYMCAの人か
まだ死ぬには早い年齢なのにな
ご冥福をお祈りします
全盛期の十朱幸代、秋吉久美子、森下愛子、夏目雅子
無敵のオーラの裏には
やっぱりイイ男がいたんだよなぁ
この方の歌唱力素晴らしいな体でも表現しててさ
糞ザイルやAKBは本当にうんこ
サウナだけは本当にあかん
昭和のスーパースターの寿命を20年くらい縮めてしまった
>>101 野口五郎がシークレットシュー●疑惑あったな
ほんと芸能界って在ばっかりなんだな。子どもの頃は分からなかったが
広島が生んだ史上最高のスターだろうな
さいたまが生んだ史上最高のスター ショーケン
萩原健一さんのさいたまの実家はウチの近所でした
>>112 スーパーチョンの間違いだろネトウヨ笑い声
素晴らしィ!ギャランドゥギャランドゥ
リンゴとハチミツとろーりとけてるブーメランブーメランブーメランブーメラン
な ん て こ と は ッ !!
ぜーんぜんヒデキも言ーってないー
ヘーイヘイッ!日本中ぅぅ知っているさあァーー
ヤングマン さあ立ちあがれよ
ヤングマン 今翔びだそうぜ
ヤングマン もう悩むことはないんだから
ヤングマン ほら見えるだろう
ヤングマン 君の行く先に
ヤングマン 楽しめる事があるんだから
韓国で毒でも盛られたのかな…
飛鳥もおかしくなったし
ええええええええ!ショック!
ご冥福をお祈りします
>>116 秀樹スレで初めて笑顔が出たわ
ぼそぼそ歌ってたよね加藤くん
>>102 足が長い=かっこいいという価値観を作り出した感があるな
今はもう足の長さとか関係ないかもしれんけど
さいたま最高のスター って朝霞市の尾崎豊じゃないんだよ
さいたま市の萩原健一
京都が生んだ史上最高のスター 沢田研二
グループサウンズで頂点に
誰か「ブルースカイブルー」について教えて欲しい
人妻と別れたのはわかるけど、ただの別離?それとも彼女は死んじゃったの?
御三家の中では一番キャラが立った人だった。
こういうアイドルはもう出ない。
>>121 ?
昔は明星や平凡に
スターの本名も住所も載ってたもんだ
イントロでライター着火する曲で
ガキ共が真似して火事になって
着火演出しなくなったよね
俺も真似したなー
>>128 PYGみたいなロックやるならジュリーより西城秀樹のほうが適任だったかもなあ
学校の掃除当番の時にほうきをマイクスタンド代わりに蹴って
バラの鎖を歌ってはしゃげてたのを思い出したわ
カッコイイ兄ちゃんヒデキ憧れだったわ。
デビューから見てるけど、ザベストテン、9999点のシーンだな。あれは老若男女問わず元気でたはず。ひろみとゴローにはいつまでも元気でいてほしい
>韓国・済州島で脳梗塞を発症
済州島系なのかな?
だとしたら同郷のにしきのはショックだろうなあ
>>95 ちと違うぞ
YMCAはキリスト教会がやってる男性向け宿泊施設で、
当時からゲイに寛容だったアメリカ西海岸のYMCAは
ゲイの人に愛用されていたそうだ。
Go West は寛容な西海岸へ行くべって歌
これだけヒット曲てんこもりのアイドルってそうはいないかもな
自分はYMCAの世代だけど古い動画みると初期から78年までが素晴らしく声がいいね
1曲を選ぶなら激しい恋が西城秀樹のすべてが詰まってるような気する
ユーモアと激情というか
>>129 石原裕次郎が最初じゃないの?
高倉健もスタイルよかった
>>144 おいおいこの頃には既に西城秀樹はアジアのスターだったんだが
>>131 人妻だったから彼女は連れ戻された
秀樹は大人から殴られて終わった
ラストシーンという曲はブルースカイブルーと登場人物が同じで
秀樹と人妻の別れのシーンを歌ってます
人生を全力で駆け抜けた
超一流だったよ
あとはゆっくり休んでくれ
在日韓国人だったが
ちゃんと徴兵検査も受けていた
逃げ回ってる卑劣な在日とは違っていた
安倍ちゃんも西城秀樹に国民栄誉賞やれよ
誰か知らんアスリートよりよほど貢献が大きいだろ
昭和のシンボルとなったスーパースターだぜ
>>154 小学生の時に図書館でタレント名鑑を見ていたら
この人の本名の欄の苗字があっち系だったよ
当時は中国人かと思ってたけどおそらく韓国系だろう
>>149 ソロで質量ともに西城秀樹にタメ張れるのは
ジュリーだけだろうね
水を飲ますにサウナで絞ってたのは、あしたのジョーの影響かな
そのせいで脳梗塞
昔の運動時には水を飲むなってのは、酷い迷信だったよな
先週ぐらいだったかバラエティ番組で元気そうな姿見たからビックリしたわ
>>141 あのアクションは衝撃だった
元ネタはロッド・スチュワートらしいけど
>>166 そうか?
大体ジュリーファンとヒデキファンって同一人物だったがw
>>154 吾郎がチョナンカンやって韓国で日本のアイドルブームに一役買ってたと思う
>>166 ジュリー自身は秀樹をライバル視してたらしい
在日とか言ってる奴いるが、チョンがあんなかっこいいわけないだろ。
ちょっと考えればわかること。
YMCAの原曲聞いて意味が分かったときはびっくりしたなぁ
>>155 ラスト・シーンは年上の女性が重要を患ったので別れる歌かと思った。
>>175 セックスアピールがある歌うま系アイドルってことではキャラかぶりしてたもんな
ジュリーと秀樹はシンガーとしては別格だったと今更思う
>>175 広島のジュリーと言われていた男が
本家ジュリーにライバル扱いされるとか
ドラマのような感じだな
>>175 もしかして久世さん
それを皮肉って「ジュリ〜〜〜」やったのか?w
障害者を不当に入場拒否して返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない
↓
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937 【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117 安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/ 安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1372808938/ >> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で
特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/ ↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/ 安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ
↓
2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑
これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。安室は偽物だったから保たなかっただけ
茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html >「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/ 野口五郎とはライバルなのに仲良かったし、
人柄はよかったんだろうね。
>>175 セックスシンボルとかセクシーさではジュリーが格上だと思ったが
対抗、もしくは追随できる位置に居たのはヒデキだろうな
ジャニーズが流行る前(1990年代中盤以前)は
男のスターは長身が当たり前だったような気がするわ
そう考えるとジャニーズはマジで罪が重いな
【新御三家】野口五郎 西城さん訃報に「あまりにも突然で言葉が見つかりません」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1526535341/ よく秀樹秀樹とネタにしていただけにショックが大きそう
売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる
鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html 鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由
↓
https://snjpn.net/archives/45578 【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある
↓
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760 前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる
↓
https://twi55.com/maekawa20180317/ 前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
http://netgeek.biz/archives/114818 前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
http://2chb.net/r/news/1521467709/ .
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html .
日本教職員組合 - 日教組と北朝鮮 - Weblio辞書
https://www.weblio.jp/wkpja/content/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%95%99%E8%81%B7%E5%93%A1%E7%B5%84%E5%90%88_%E6%97%A5%E6%95%99%E7%B5%84%E3%81%A8%E5%8C%97%E6%9C%9D%E9%AE%AE 日教組は支持政党である日本社会党が朝鮮労働党との関係を強化した1970年代から北朝鮮との連帯を強調し、訪朝団の派遣を積極的に行い、北朝鮮の指導者を賛美してきた
https://twitter.com/take_off_dress/status/981099536713105408 阿比留瑠比「日教組は北朝鮮に援助など悪い事しかしない」
百田尚樹「ドンと言われた槙枝元文は金日成から勲章を貰ってる」
阿「しかも尊敬する人は金日成と公言してた」
百「日教組がどういう団体かそれだけで解る」
そういう団体が日本の教育に大きな影響を与えてるのは由々しき事態でしかない
↓
【参院選】立憲民主、参院比例で日教組候補の公認決定
http://2chb.net/r/newsplus/1522801000/ ↑
立憲民主がいかにヤバくて恐ろしい売国左翼政党かよくわかる
.
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575 ↑
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい議員ばかり。
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね
↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる
【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
http://2chb.net/r/newsplus/1526051986/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) >>48 歌手と歌い手の違いがよくわかる。
中に「い」があるとないの違いだけではなく、超えがたい何かが。
>>168 あしたのジョーの力石の減量のネタ元はファイティング原田。
本当に蛇口を針金で締めて水を飲まない様にして、
真夏に雨合羽着てランキング。
石原裕次郎が入院して運動不足で太った時に、見舞いに来た裕次郎ファンの原田の話を聞いて、
病室を抜け出して雨合羽着て走っていたとか。
2018訃報
星野仙一
有賀さつき
田宮榮一
大杉漣
左とん平
内田康夫
柴田恭兵
高畑勲
衣笠祥雄
西城秀樹
>>179 ジュリーのソロと時期的に全盛期被ってたしね。
小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
↓
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html 前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる
https://twi55.com/maekawa20180317/ 売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由
↓
【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
http://2chb.net/r/news4plus/1521175679/ 売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
↓
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/ 佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ
↓
【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
http://2chb.net/r/newsplus/1522123830/ 売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由
↓
https://snjpn.net/archives/45578 【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409 徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499 偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/ NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872 有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"
↑
民進党(今は立憲民主)の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ
CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416 テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。
http://netgeek.biz/archives/99004 安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
.
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) >>195 てかこの時代生バンドだからね。
生バンド相手に毎日鍛えられてる人と今のカラオケ口パクアイドルとは
一緒にしちゃだめ
>>174 ひろみはかなり気をつけてる
顔は人口的に気をつけてる
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
↓
とあるデモの団体がネットで話題に!⇒ 完全に日本人に成りすました反日外国人
http://game.zeninfo.net/%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E3%83%87%E3%83%A2%E3%81%AE%E5%9B%A3%E4%BD%93%E3%81%8C%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%81%AB%EF%BC%81%E2%87%92-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E6%97%A5/ 左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760 ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html 憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html 【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube 安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html 加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html .加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html 加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube 「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699 .加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) >>192 郷ひろみと川崎マヨだけはよく発掘したと思うよ
その後は長瀬以外はダメだな
俺の愛車が「傷だらけのカローラ」だから親近感がございました
映画ポスター
樹木希林を本当に婆ちゃんかと思っていた
35歳くらいでジュリー言ってたんだよな
ジュリーは見た目の劣化が相当早かったからな
ビジュアルでは完璧担当だったけど今も現役って凄い
斎場はかすれ声でよくとおる声ではなかった。
伸びもないし、声のつやもない。
こんなやつが好みの国民って
どうかしてる
>>192 顔はそこそこチビでスタイル微妙で歌が絶望的に下手
アイドルに負のイメージを植え付けた罪は深いと思う
沢田研二は仕事人間だからいつもヒットさせるぞとかレコード大賞とるぞとか考えて働いてた。
YMCAの時は今年は西城くんの年だよと負けを認めて早い時期に秀樹を祝福してたって。
当時180cm越えってのでたまげた
グラハム・ボネットはご健在かな
当時2歳だった私は弟が産まれて名前をつけるとなったとき
西城秀樹にして!と泣いて喚いて大変だったと親や親戚から
何年経っても言われ続けていた
ご冥福をお祈りします
大人になって見てみても当時のヒデキは顔もスタイルも
格好いいと感じる
>>15 ジャニなら光GENJIだろ
最大瞬間風速は最大
>>155 「さよなら」がどっちの意味だろうと、何年も疑問だった。ラストシーンって曲知らないので聞いてみる。ありがとう
ブルースカイブルーは、ヒットスタジオの若い頃は淡々と歌ってる(上手いけど)けど、年とってからの方が味があるね
色々経験して、円熟味増してる感じ
あー、愛と誠見たい。
てか、早乙女愛もしんじゃってんだよね
>>130 今は戸田出身の藤田ニコルと夏菜が活躍してるね
森進一が人気になるくらいの国民性だからな。
歌声の良さがわからない国民だな
ヤンキーススタジアムで観戦してるとき、7回にYMCAを
踊ったら、「へぇー日本人もこの踊りを知ってるんだ」と
仕事仲間の米国人に言われた。
本当に63歳?
すごいサバ読んでるって聞いたけど死んでも修正しないの?
ジュリーは、田中裕子と再婚してから干されてしまったからな。
その点、新御三家は割と上手くやった
実家がパチンコ屋だよね
広島に住んでるけど昔から言われてる
>>218 あ〜それ知ってるわ
日本歌謡大賞の前くらいだっけ?
ジュリーが秀樹に「なぁ今年は西城くんの年やで〜頑張り」って言ったのよね
おいらが子供のころ白血病で来るしんでた俳優さんがいたと思うけどその人は元気なんかな?
youtube数日前まであったヤングマンの動画なくなってるじゃん
このタイミングで削除するなよ
世代的にリアルタイムではややピーク過ぎた頃からしか知らないんだけど、それでもいい歌いっぱいあったね。
南十字星とか聖少女とかジプシーとか、今でもサビは空で歌える。
この人、「眠れぬ夜」(オフコース)も歌っていたけど、こういうのをいまでいう
カヴァーっていうのかな?
ハウスの哀悼のコメントがよかった
お世話になりましたってやつ
>>210 秀樹はカローラなんか乗ったこともないだろうがな
>>229 あれだけの人気が一瞬でしぼんだのを見せつけられたSMAPは
それまでのジャニーズでは考えられなかった女装コントなんかも本気で取り組むようになり
SMAPと被らない方向を求めたTOKIOはアウトドア方面に活路を見出したんだったな
>>247 レコード大賞をヒデキがとった時、当時つきあってた岩崎宏美を
ポンと押したのはジュリー。
ヒデキとジュリーって親友だよ
クリムゾンやプログレも好きだったのか
年は違うけど音楽の大先輩だわ
ご冥福をお祈りします
>>258 企業姿勢って大事だなと思うね
日大も少しは見習え
西城秀樹の弟が宗右衛門町でカラオケスナックやってたな
今もあるんかな
>>260 リーダーのMステは色々と氏ねと思ったw
数レス前に秀樹のビブラートの話になったけど、確か90年代後半のオリコンに書いてあった記憶があるのだが、
当時時代を席巻してたヴィジュアル系バンドのボーカルを分析すると雛形は秀樹だったってあったな。
>>216 朝鮮人だから漢字もまともに書けないのかな気の毒に
西城ほど声量があって伸びる歌声の奴はそうそういないだろーが。アホか
これに匹敵するのは西川ぐらいだわ
横浜でサザンオールスターズのライブにゲスト出演
オープニングでヤングマン熱唱
滅茶苦茶盛り上がったよ
一生忘れません
ありがとう秀樹
帰化して反日活動もせずに税金納めてて
ルーツがどこでもいいわ。
発言や態度も好感持てる人だったな。
最初の脳こうそくの後の会見で子どもが生まれたばかりだから泣きそうになって
すいませんちょっととマイク外して泣いてて可哀想だった。
子ども達が成人するまでは元気でいたかっただろうに。
太陽に向かい
歩いてる限り
影を踏むことはない
そう信じて生きてきた
>>240 一回目の脳梗塞の後で、別人になった。
顔の皮膚はたれ、だんご鼻になった。
おまえも気を付けろよ。脳梗塞やったら、20年ふける。
>>261 秀樹はレコ大取ってない。
外国人作曲だからね。
同じ理由で岩崎宏美の聖母たちのララバイも。
ローラが事務所と揉めてた時に便乗してヒット曲だしてたのか
つべで傷だらけのローラ見たけど歌がうまいな。
当時は何とも思わなかったが華があってザ・スターって感じだわ。
昭和の番組は女のファンがキャーキャー奇声発しててうるさいな
>>233 大事なのは最低限の歌の上手さプラス、モノマネされるくらい声や歌い方に特徴があること
歌手には個性が大事
声を聴いてあの人ってすぐわかるくらいでないと覚えてもらえない
子供の頃
よく歌っていたヤングマンが
大人になって実は
元はホモソングだと知った時はたまげたなあ・・・
ついこの間だよ思い出のドラマで秀樹を思い浮かべたのは
>>278 じゃあ有線大賞かフジテレビ音楽祭か何か。
泣いてる岩崎宏美の背中をポンと押したジュリーのいたずらっぽい顔は
はっきり覚えてる
今日はNHKの取材ヘリっぽいのが来ました
私は自衛隊機やホンダエアポートのセスナ、警察や消防によるストーカー被害を17年間受け続けています
最近ストーカーが激化してるので最近の記録動画を載せておきまます
05/14
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube 05/15
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube 05/15その2 防災無線で刃物男
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube 05/16
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube 05/17
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube このような状況が毎日のように続いています。
ストーカーのきっかけはこちらで説明しています
https://ameblo.jp/jun-009382/entry-10290428588.html それとこちらも
URLがNGにされたから「世界の脅威の真実」で検索
他にも救急車、警察車両などからもストーカーを受けています
私のチャンネルです
https://www.youtube.com/user/rarahonya ホンダエアポート
〒350-0141 埼玉県比企郡川島町出丸下郷53??1
TEL 049-299-1111
警察、自衛隊、消防とホンダエアポートは長年に渡って犯罪をおかし続けています
秀樹は無論だけど五郎も上手いよね
一番下手だったひろみゴーが現役てのも面白い
努力してるけど
たのきん、光源氏で男性アイドルはダメに
なったってことかなあ
>>285 女のアイドルには
男のファン(親衛隊)が野太い声でエールを送るのがパターン
去年の夏にフロンターレのハーフタイムショーで見たが、口パクな上に痩せこけてて、表情死んでて雨の中オープンカーでYMCA
寿命縮めたな
>>196 太陽にほえろの頃には病気で太ってたんだよな
映画製作辞めて裕次郎太ったと思った
っガチで
>>194 昔は女性アイドルも歌うまいよ。
生バンドで歌えるんだから
>>276 郷は王子様と言うか、デビューした頃は中性的なキャラだよ。
あの顔、あの声だし。
段々、路線変更して王子様になり、男性になり
背広ダンスになってった
西城秀樹から、いろんなロックスターが派生したわけだが
氷室京介
森友嵐士
河村隆一
TERU
HYDE
ガクト
NHKでバーモントカレーのCM映像使ったってマジ?凄いな
「ブルースカイブルー」の、転調前の間奏がむっちゃ好き
ブ〜メラン♪
ブ〜メラン♪
ブ〜メラン♪
パ〜ンツ♪
きっと〜お前は〜臭ってくるだろ〜♪
ジュリーやショーケンもだけど昔の大物は洋楽ロック好き多いな
西城はWASPまで聴いてたみたいだし
>>290 へえ。
ジュリー要らんことするな、って思ったろうなw
>>90 ズボン履いた時、そのラインから出たヘソ下の毛を指している
郷ひろみとはあんまし仲良くなかったのか?
コメントに距離を感じるなあ。
46歳くらいに結婚してるからお子さんたち小さいんだよな
まだ高校生と下が中学生くらいかせめて二十歳くらいまでは見守りたかっただろうにお気の毒に
糖尿病がバレるとスポンサーが逃げるからな
まだまだ隠れ糖尿病タレントはゴロゴロ居る
しかも糖質制限のオマケ付、早死にコースが
これからだよ、バタバタ死んでくのは
>>294 ひろみゴーは君たち男の子の頃からくらべるとかなり良くなったよな
エキゾチー
>>207 柴田恭兵は死んでない
>>197 勝手に殺すな
山本陽子は…
と一瞬思ったけどこっちは沖田浩之だった。
西城秀樹は十朱幸代だったね。
二組とも年下彼の方が先に亡くなっちゃったね。
時代とは言えヒデキほどの大物が亡くなったのにこのスレ消費の遅さはオッサンとしては悲しいな
今年は声だして驚く人が逝ってしまう
リンリンランランソーセージ
>>294 ひろみゴーはスタードッキリ㊙報告で肝試しやらされ
(*´Д`)アーーーーーッ!アーーーーーッ!って叫んでたのがクソ面白かったw
>>29 本当に心から願うばかりですね。
ブルースカイブルーが頭から離れないよ。
>>261 西城秀樹ってレコード大賞取ってなくね???
いつ取ったの??
>>309 いや、ヒデキ、肩を抱いて歌ってたよ。
もうあの頃は恋人がいても許容される年だったんだな。
何の曲だったか。
「勇気があれば」かなあ
脳梗塞で麻痺残るくらいなら1発目で死んだほうがいいわ
おれならそう思う
>>291 そうそう。
あれは、グラウンド整備員がトンボを持ったままやったから
おかしくなったのかな。
米国人には「この振り付けは、日本人アーティストがやり始めたんだよ」
と教えておいた。
>>301 番組で時間が押してきたりすると
自分の歌もピッチを生のバックのテンポに合わせて速く歌わなきゃいけなかったんだよね
それができるのがプロの歌手ってことだった
>>327 レコード大賞ではなかったかも。
当時はなんちゃら歌謡祭とか多くて、そんな賞レースの一つ
ヤングマンってこの人の歌だったんだ
ちょいちょい行事ごとで流れてたわ
秀樹は、今は亡き大磯ロングビーチのスターだからな
あの水着姿はたまらんww
>>323 「あまりにもショック過ぎて、言葉がでません。
秀樹さんに、ただただ、多くの感謝の気持ちをお伝えしたい想いでいっぱいです。」
河合奈保子
若いのにシワシワ感と動きながら歌う感が世良公則と被るわ
>>1 > 60歳を迎えた15年4月にライブを開催し、「ヒデキ、還暦!」とさらなる活躍を誓っていた。
ギャグが寒くて血管が凝固したのでは・・・?
>>311 ヒデキがひろみを嫌いなんだよ
郷ひろみは人の悪口を言わないから誰が嫌いなのか分からない
仲が良かったのはジュリー
>>335 一回聖子ちゃんの夏の扉がドリフかなんかで
早回しですかってくらい巻かれてたw
>>331 一発目はまだしも、二発目は心折れただろうな。
リハビリ頑張ったけど、見た目も一気に老けてしまったし。
追悼番組まだかな今頃テレビ各局では編集作業してるんだろうか
明日の徹子の部屋は秀樹追悼に変更されたらしいけど徹子もショック受けてるだろうな
“地獄のような国「ヘル朝鮮」”とはおさらば! 韓国で国籍離脱者が過去最高を記録 ・
http://2chb.net/r/news/1526560348/ やっぱりスーパースターは身長が180cmないとダメなんだよな
>>338 腹毛が「ギャランドゥ」と命名されるレベルだからな
>>311 ひろみはアメリカに長い間住んだりしてたし今も行ったり来たりしてんじゃないかな
子供のころみてた西城が20代後半で既にアイドルって感覚なかったな
すぐに10代の田原とかマッチとかでてきたし
>>313 というか、お子さん生まれてすぐ病気してるみたいだから元気なお父さんを見せられなかったのが気の毒かな
ブルースカイブルーは本当の表記は
「ブルースカイ」と「ブルー」の間に半角スペースあるんだよな
>>339 「ハイ!」しか言えなかった女の子が
ちゃんとした文章をいえるようになって…
リアルタイムの世代ではないがこの頃の歌手って大抵はモノマネされてる印象だわ
>>347 二回目は死にたいと思ったそうだ
あの田中角栄ですらリハビリで泣いてたからな
>>356 口パクだった数年前の還暦ライブ子供達に見せてたシーン夕方やっていたけど
何かそう考えると可哀想だな
近親相姦双生児らしいけど
そもそも大阪のパチンコ屋の家系で広島に移ったのは双生児だからかな
徹子さんが追悼コメントで言ってたのこれかな
女の心を鷲掴みしすぎだろ
>>360 あれ?
じゃ、水泳大会で使ってた神奈川のプールって
どこだっけ?
大磯ロングビーチは、一度破産した記憶がある
1955年(S30)生まれの西城秀樹と同い年は、
伊藤蘭、上沼恵美子、故千代の富士、麻丘めぐみ、内藤剛志、 明石家さんま、アグネスチャン、具志堅用高 、故坂口良子、世良公則 、郷ひろみ、故中村勘三郎、佐野史郎など。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/27481393.html 昭和の最後に裕次郎やひばりが死んだのと同じ感じなのかなあ
と思ったが秀樹も平成ではなく昭和だな
おれのイメージ
西城 ハンサムスポーツ万能 かっこいい
郷 眉毛ボーン アフロ なんだこれ?
野口 演歌 論外
沢田 なんかいろいろすごい かっこいい
だったな
大阪のパチンコ屋の息子で金持ち一家なのね
ただ東京出るときに親には勘当されてるはずだ
2018年5月17日現在の主なアーティストの年齢
加山雄三・・・81歳
小田和正・・・70歳
井上陽水・・・69歳
矢沢永吉・・・68歳
中島みゆき・・・66歳
山下達郎・・・65歳
浜田省吾・・・65歳
松任谷由実・・・64歳
THE ALFEE・・・高見沢俊彦・坂崎幸之助 64歳、桜井賢 63歳
稲垣潤一・・・64歳
竹内まりや・・・63歳
西城秀樹・・・63歳没
桑田佳祐・・・62歳
郷ひろみ・・・62歳
野口五郎・・・62歳
長渕剛・・・61歳
鈴木雅之・・・61歳
根本要・・・60歳
Chage・・・60歳
ASKA・・・60歳
織田哲郎・・・60歳
玉置浩二・・・59歳
中村正人(ドリカム)・・・59歳
昔はもう24くらいになるとアイドルじゃなくなってちよっと落ち目のイメージがあったよね
本来なら脂が乗った一番いい時期なんだろうに
684 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/05/17(木) 21:20:21.90 ID:ZkWI10j30 [1/2]
昭和の大スターだよね。
背が高くて手足が長くて見栄えよく、声量があって歌も上手かった。
アメリカから来たレコード会社の人が西城秀樹は使えるって評価してた。
>>348 秀樹と奥さんが公園で散歩してるの見たが普通な感じだったぞ?
>>372 ナイナイの岡村が言ってるから今でも通るんじゃね?
タバコ3箱は凄いな 俺も辞める前は連続で10本くらい吸って1箱すぐなくなってたから
1日あれば余裕で吸えるよな
>>98 男前だけに辛いんだよ、まだ中学生だろ?ホント無念だったろな。
>>348 書けばいいんじゃないの?
秀樹スレが立って何度も何度も同じような事書き込まれてるよ
ほとんどスルーされてるけどね
まあ、御三家の中でも秀樹が抜けてたな
息が長いのはヒロミ郷だが
野口は鼻くそホジッてるイメージ
>>301 まず最近のは一人で歌えないからな名前はあえて挙げないが…
コーラス全部を否定する訳じゃないし本格的な男性コーラスとかいいと思う
私は自分で言うのも何だが音楽を聴くのは好きだが音痴だw
けど学校とかでコーラスで歌うと集団合唱のマジックで溶け込んで何とかなる
まあたまには才のある子もいるが埋もれてしまうんだな
>>382 すごい普通だよね。
親が引っ越したらすぐ近所にヒデキ住んでてびびった。
まだ同じところに住んでるのかな
>>345 ひろみはナルシーだから他人はどうでもいいのだろう
ターンエーガンダムの主題歌が好きでした、ご冥福をお祈りいたします。
>>372 福山雅治がラジオで使ってた気がするからリスナーだった子は知ってるんじゃない?
>>320 すぐ次スレが立たないんだよ!!!
だから枝分かれスレにばらけちゃうんだよ
なんでだよ!!
>>387 ゴローはコロッケにキレていいと思うww
えええええええ
亡くなったの?
秀樹がいくなったらあたし死んじゃう
信じられないいいいいいいい
>>148 ジャニーズが歌ってるので知ったわ
ゴーウェスト
世良公則もすごかった
ポプコンに出た次の日に学校で女子たちが昨日かっこいい人でてたよねーって話で盛り上がってた
まだデビュー前だったのに
西城は結構身長もあったと思うが
ただ髪型がダサいと昔から思ってた
>>400 バーモントってレトルトあったっけ
買いに行こうかな
印象に残っているのが、「みなさんのおかげでした」の食わず嫌いで、野猿に
一時的に加入?したテレビ局の女性スタッフ(音声)と対戦したことかな。
>>390 数年前に病院の近くに越したはず。
俺がみたのは引っ越す前。
たまプラーザで夫婦で買い物してたって聞いたことある
チャンスは一度のB面『君を忘れない 』をA面で再販頼むわ。ぴったりだろこの曲。
>>203 そう。生バンドだったよね。
失敗は許されなかった。
その緊張感が今の歌には足りない。
>>261 ジュディ・オングがレコード大賞取った時に
ステージまで秀樹がエスコートしてのが
カッコいいと思った。
新御三家
西城 → デビュー時から圧倒的な歌唱力。
郷 → デビュー当時は鼻にかかった薄っぺらい歌、ボイトレで修行を重ね、ソコソコの歌い手に変身。
野口 → 演歌上がりでまーまー歌がうまかったが、年とともにヨレヨレになり、終いにはコロッケの格好のネタ要員。
>>285 そんな女のファンも今じゃBBAなんだな
背高かったけどシークレットブーツ履いてるという話もあった
爆笑問題の田中が子供時代にイベントで西城秀樹に会ったけどなんか怖かったって言ってた
秀樹によく似たTMネットワークの宇都宮さん大丈夫かな
>>393 この御時世、水泳大会復活は無理だろうなぁ。トップアイドルがエッロエロな水着きてカメラのアングルも凄かったなぁ
>>423 確かにそうだよ。
でも、ヒデキはヒデキなんだよなあ。
一番最初に好きになったアイドル。
ちびまるこちゃんのお姉ちゃん世代だなw
子供さんの男前のことよ、まだ中学生って楽しみだったろに泣けて仕方ないわ。
明日の徹子の部屋来た〜!
追悼・西城秀樹さん
歌手・西城秀樹さんの出演回を振り返ります。
走れ正直者はちゃんと作詞家に頼めば良かったのに
90年代ヒット曲になってたはず
西城秀樹(ロック、熱唱系、スポーツ万能)
|
稲葉浩志
氷室京介
TERU
沢田研二(セクシー系)
|
森友嵐士
河村隆一
HYDE
ガクト
>>116 「何?そんな歌あんのか?繁好ちょっと頼むよホラっ!」
>>377 小田和正70才。。。高音でるのかな?
井上陽水は現役だよねえ?
山奥の過疎地みたいな所でコンサートを行った時もテレビ以上に絶唱して
設営や運営のバイトまで感激させたらしい
>>429 確か
マジもんのポロリがあったよねw
今みたいに綺麗に編集したりしてなかったから
テレビ越しに分かった
西城秀樹と言えばハウスバーモントカレーだよ
りんごとハチミツ恋をしたってね
>>413 うちの姉がレコード持ってた>チャンスは一度
B面のこの曲も爽やか系で好きだった
こういう曲の間奏にも、ちゃんとセリフがあるところがヒデキ曲らしいw
てか、「ヤングマン!」って、洋楽のカバーなんだよな…
(例えば、アチチ、ガゼボ、などなど)
たぶん、カバーと知った人は、しらけると思うよ。
知らないほうが幸せなこともある
御三家でも、野口は最弱だよね?
38歳の自分は、ヒデキと郷は印象深いが野口はモノマネされてるのでしか印象ないもん
YMCAの原曲から先に聞いてたせいが、言っちゃ何だがヤングマンはアホに見えた。
>>446 あれ仕込みだからw
水泳大会になるとぽろり要員として見たことない人が来るw
とにかく華と熱があった
もうこんなスターは出てこないだろう
中学の時、学校で虐められて
家で「勇気があれば」を聞いて
また次の日虐められたな
俺もよく耐えたなと思う
子供のころのアイドルでした。
二回も脳梗塞で倒れ、復活信じてリハビリ頑張った。
ご冥福をお祈りします。
>>20 勇気があればは知名度低いけど大傑作だよな
この一年はヤングマンだけじゃなくさらに
遥かなる恋人へとホップステップジャンプと
歴史に残る名曲しかない凄い年
セプテンバーレインの ひろみも
歌唱力あったよな。
今ほんとレベルが下がった。
秀樹みたいないかにも生命力が凄そうな人間ですら死んじゃうんだもんなぁ
誰でも死ぬわな
走れ正直者はちゃんと作詞家に頼んだら良かったのに
90年代ヒット曲になってたはず
>>453 しかし野口五郎は特許持ってるんだよなぁ
>>440 どうなんだろ 前曲のおどるポンポコリンがあまりにもヒットしたからね
今思えばあれがレコ大なんだから世の中バブルで浮かれすぎてたんだな
気さくで腰の低いいい人だったらしいね、優しい人だったんだろな。
残念だわ。
>>247 広島のアマチュアバンドでドラムを叩いていた頃、「広島のジュリー」と呼ばれていた。
太陽の様な輝きで、健康の象徴のような人だったなあ。
人生はわからんね
>>446 おおっと!ここでハプニング!
って奴かw
大ヒットしたヤングマンの次のシングル
ホップステップジャンプのことも思い出してあげて
長男は芸能事務所が狙ってるはず
>>454 いやそのまんま
背高いしなんかギラギラしてて怖かったって
>>467 そうだよ。
そして多分家は極道系。
だからだよ。あのヒデキの色っぽさ、セクシーさ、ワイルドさは。
カタギには出せない危うさみたいなのが大好きだった
>>21 秀樹は喉を揺らす歌唱、ヒムロックは喉を潰す歌唱、全然違うわな
うちのかあちゃんも家族団欒のときに倒れて、救急車で病気いって3週間ほどで亡くなった
病気しとったとはいえ、若いとまわりも辛く哀しいな
寿命なんやろけど、同い年の人らはまだまだ生きとるのに(´・ω・`)
>>129 それのアンチテーゼ的な意味合いでコロッケが野口五郎のモノマネをする時は実際には短くないのにワザと短足を強調してやっていたのか!
ビレッジピープルはゲイのコミックバンドのくせに無駄に名曲が多いから困る。「Go West」とか
平成の終わりに昭和のスターが消えていく…
寂しいね
>>478 おりも政夫が司会で夏木ゆたかがリポーターだったかねえ
ポロリをゴールデンで見れた時代ですなあ
>>374 野口五郎の歌のうまさはハンパねーぞ
私鉄沿線は名曲すぐる
ヴィレッジピープルの映画は昔飯田橋の佳作座でみたわ
ベッドミドラーのローズとか角川の汚れた英雄とかもやってたなー
(正解)
野口 → サイドビジネス(スマホアプリ)で大成功。権利収入で。
たぶん、これ↑を知らない人が大多数だと思うよ。
野口五郎がスマホアプリ開発してるとは思いつかないからね
>>483 割と普通の人だよ。
仕事したことあるけど、愛想がいいわけでも悪いわけでもない、
結構無口
>>248 アンガ田中「痩せてるのは体質だし・・・。健康ですよう」
8時だよ全員集合!って今思うと凄い番組だったな
当時の男女トップアイドルがノリノリで出て来たしいじられたりもしてた
なんとも言えない気分になった
確実に時の流れを感じる
矢口かあと二割しかないのが「次の人の時コメント大丈夫か?」ってむしろ心配になる。
奥さんが美紀っていう名前なの初めて知った
誰か美季とアップルパイ知ってる人いる?
少女マンガ(ラブコメ)で美季(ミキ)って子がヒロインでその彼氏が秀樹
モロに西城秀樹がモデルだった
今週のちびまる子ちゃんのEDは走れ正直者に替えてほしいなぁ
日本のエンターテイメントの一部を作った人だよね。
この人に影響を受けた男性アーティストは多いはず。
てか、みんな無意識に真似してる。
こんな存在感ある、とびきりの
アイドルはもう出てこないだろうね
一般人から、かけ離れた
スーパーアイドル
紅白初出場のローラ動画見て!
あれで19歳だと
信じられないクオリティ
今の日本のロックの大御所みんな
あのオーラに憧れたでしょう
>>453 秀樹・郷・ジュリー・ピンクレディー・百恵と相手が強すぎだからな
昔の人のがなんかでもスターって気はするな
最近のはパッとせん
自分も年なんかな(´・ω・`)
>>453 そうでもない
70年代の終わりに和製レア・グルーヴを連発して再評価されてる
>>371 この年代あんまり嫌いな奴おらんわ
60すぎるとちらほら逝くよなあ
>>333 日本版はアメリカでモンキーのMにあたるらしい
昔の音楽番組凄いな。カメラ二台で変化付けて絵取ってるもん。
カメラマンのレベルが落ちたのもテレビ離れの一因かもしれんと思った。
>>456 聞いた話だが高田みづえがやった事もあるらしい
>>458 昔の歌手には説得力があった たとえ作られたスターでも万人が認める説得力がね
今はなんか出てきたらゴリ押しだろ事務所の力だろ電通だろうってなるもんね
世の中にスターを産む土台があってこそなんだけど もう出てこないよね・・
>>493 音はずさないんだよねー
だから優等生感がまとわりついた面もあったが
西城は結構背が高そうだが
ヘイヘイヘイにも出たことがあるような気がするが
>>491 平成を代表するスターって誰なんだろね
もうすぐ平成終わるけどさ
ようつべを見てきたら忘れてたヒット曲沢山
紅白の怪傑ゾロ(傷だらけのローラ)
夜ヒットの氷抱き(炎)
にブッ飛んだわ(当時見てたはずなのに)
照れずにやれるとは、さすが秀樹
>>217 90年代まではチビだけど顔は美形で歌上手いアイドルもいたし曲がよかった
問題は2005年以降、絶望的になった
つーか秀樹(やジュリー)キムタクなんかと比べてるジャニヲタ婆ってなんなの・・・
あんなのジャニの冠がなければ、唄も演技もしゃべりもヘッタクソなだたの短足顔でか五頭身じゃん
>>42 地元繋がりで山本浩二と対談した時もそういう話してたね明星かなんかで
浩二「えっ広島市民球場のキャパ一人で超満員にするの?
俺たちは何人がかりで埋めないかんのやw」みたいな
>>503 そう言えばガキデカの西城君って西城秀樹がモデルだったはず。彼女のモモちゃんは山口百恵かな?
モモちゃんの妹のジュンちゃんは風吹ジュンと聞いたw
>>524 心不全でお風呂場で倒れていた遺体にYMCAの文字が
http://www.laobaixinghu.com/?fromuid=5284 もしかしたら霊は存在するのかも知れない
野口五郎なら『私鉄沿線』より『甘い生活』『19時の街』が好きだな。
『青いリンゴ』『美しすぎて君が怖い』もいいぞ。
>>465 太田裕美なら黄昏海岸〜南風〜恋のハーフムーンの頃が良かったな
>>208 むしろ長瀬は身長スタイルのみ
顔は微妙だし歌が絶望的に下手だった
身長補正も罪は重い
>>58 (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
>>493 野口五郎の季節風って曲は今でもiPhoneに入っててお気に入り
本名はなんていう人なの
やっぱキンとかキムとかパクとかか?
>>484 んー、なんとなくわかる。危険性かつ色気というか。本人はいたってマジメというのも好印象。
>>13 樹原や山本や立見がいないよ?
つか最後懐かしいな誰だっけ
杉浦?
>>528 そうそう
しかし懐かしすぎるわ
小学生には刺激の強いマンガだったな
平成以降出てきたやつで歌唱力あるやついねえだろ
適当なこと抜かすな
百歩譲って90年代前半(平成一桁前半)までだ
>>511 この人のケチの付け始めは、歳をとって笑っていいともに出て、スポーツクラブに通っている話をしたところからだろう。
太っている奴がスポーツクラブに来ていると半ばバカにしたような発言をして、その後すぐに天罰で自分が脳梗塞。
自業自得とはいえ神様も厳しすぎる。
>>20 西武球場で皆が歌ってたな。
ラストが
ブルースカイブルー
>>523 それたぶんジャニーズアンチの仕業じゃないの
ベストテンで「どんな小説を読みますか?」と聞かれて「SMですね」と答えてしまったの思い出した
すぐに「間違えたSFです」と言い直してたけど
|lililililililililili/ .ヽlili| ./:::::::,ヽ#"ヽ` "゛ / :::::|
ililililil ilili〆 /⌒ lili/ /::::::/ .,,=≡, ,,≡=, l::::::|
(ili -・=V =・- V) i::::::l゛ .,-・= ,!. =・- l::τ
゚li " (・_・)ヽ l* |:::::| :⌒ /.. iヽ ⌒u|::i
)人 > ⇒( 人( (i::i″ ,ィ__) i/
_ __:ヽ、__ __,イ_ ヽ U / ::::/:::〈 /
/;:;:/゚。 ⌒。゚\;ヽ ヽ_ ノ::``ーー'' ヽ_/
|:;:;:;:;Y * /;く;:\ ___人 ` ̄´ 人_ _
|;:ヽ:;:;: \ ̄/;:;/;:;:\ /: : : : : ` "―´ \: : : :\
|:;:ヽ:;:;:;:;ヽ/, / ⌒つニ/⌒ ヽ : : : :\ /▼ヽ/: :く: : : : \
|;:;:\;:;:;:// /< __二)l 二ニ): : : : : : :\▲/:_: ・:/:_: : : : ヽ__
|:;:;:;:\;:;:|| | < __)ゝ__人: : : : : : : :▼// _つニ/ )
;:;:;:;:;\:;| | <___ノ (___): \: : : : : :// /< ___)l⌒|ニ.)
ヾヽニニ/ヽ--'/: : : : : :\: : : : || | < __)ゝJ__)
金稼ぐけど一切社会貢献しない芸能人が死んでも何とも思わないわ
最初の脳梗塞のときは寛解して仕事にも本格復帰して体験談を語っていたが、
再発のときはもう表舞台には戻ってこなかった、姿を現しても有名人の葬式みたいな場面で痛々しい姿を見せるだけ
脳梗塞って同じ人がなるにしてもピンからキリまであるんだなと
今特集みたいなのやってるけど嵐の大野のが歌唱力あるとかないわ…
>>285 今のジャニーズファンもその延長では?
興奮してキャーキャー騒ぐだけで、歌なんか聴いてない。
>>550 せやで
嫌いな人間だけ死んで寿命くれたらええのにな
ジョージマイケルに鼻で笑われたケアレスウィスパーだけは黒歴史
>>542 アイドルの皮をかぶった生粋のロッカーだな
A級戦犯東条英機をパロった芸名なんかにするから
バチが当たったんだわな
そーいや秀樹と谷村という妙に豪華なテーマとエンディングだったターンエーガンダム
あれ本当にギャラ払ったの?
へそから下の毛をギャランドゥと呼ぶようになったのは松任谷由実のオールナイトニッポンから
あまりにもギャランドゥのコーナーが盛り上がりすぎて「ギャランドゥじゃんけん」なる大会が開かれ、リスナーの男性がギャランドゥ自慢したのだったw
>>546 そういう自分の生まれの宿命みたいのを背負ってる感が
ともかくかっこよかったよ。
触ったらやけどする感じ
>>503 掲載誌はりぼんだったよね。
作者名は失念だが、なんとなく記憶がある。
毎年川崎フロンターレの試合に来てYMCAやってたのは知ってる
J2でガラガラの時代から川崎市民ってつながりだけで
芸能関係者に引かれるほどの格安でやってもらってた、と追悼メッセージに書いてあった
今週の第1位!
テレテレテレテレ
ヤングマン!西城秀樹! 9999点
>>555 今思い出したけど全員集合の停電回に秀樹いたなそういや
追悼番組やってよ
ただひたすら昔の歌番組映像ながすだけでいいから
ゲストはいらない
>>541 SMAPって事務所と喧嘩別れしたけど
事務所の力を最大限に利用したゴリ押しの産物だと思うわ
歌謡界が華やかな時代でテレビに夢中だったガキの頃からのスターの一人だった西城秀樹。
訃報を聞いてかなりのショック。
ご冥福をお祈り申し上げます。
>>441 すみませんがセクシー系の所にBUCK-TICKの櫻井敦司さんも入れてもらえませんか?
http://6622.teacup.com/takanoriookawa19560706/bbs/2674 大川雲母、教団永久追放!?
『幸福の科学』 大川宏洋に次ぎ、大川雲母も追放処分か!?
https://togetter.com/li/1186065 https://togetter.com/li/1196564 前にも雲母は2016年にも、幸福の科学の映画『天使にアイム・ファイン』で
主演を務めた後に 突然ブログを閉鎖し、何の挨拶もせず、行方不明になったことがある。
この時も、今回と同じく雲母はプロダクション所属タレント一覧から抹消された。
ネットでは、大川総裁に監禁され、性のイニシエーションを受けていたとのウワサが流れた。
ネットでは、次女愛理沙に対する性的虐待疑惑も流れたこともある。
神託結婚し文殊菩薩と言われていた元妻のきょう子が、実は離婚後ユダ悪魔だったという
驚天動地の変更が行われたことがあり、何が起きても不思議ではない。
>>581 木本たつおじゃなかった?辰年生まれかなんかで
>>561 戻ってるよw
俺の姉がファンであべ静江とかと一緒にコンサートをやっていて、最近も姉が見に行ったと言っていた。
車椅子だったみたいだけどね。
世代じゃないからブルースカイブルー今日初めて聞いたけど良い歌だね
報道ステーションでは、トップニュースでキャスターが西郷さん死去と発言したぞ(笑)
>>499 コントを拒否してキャンセルして帰った歌手もいたがな
その名は原田真二
ヒデキに消臭力歌って欲しかったな
西川より歌えるはず
明日のトクダネでまたオヅラがいかにも長年ファンだったかのように
語るのかな、と思うとうんざり
しかし2度目の脳梗塞でみるからに老けてしまったのはショックだったなぁ
秀樹とジュリーは男くさくて男が憧れるアイドルだった。これが他とは決定的に違う。
>>278 「聖母たちのララバイ」は途中で外国曲になってレコ大レースから脱落したな。
>>592 辰年だと年齢合わないんだよね。
まあアイドル時代からすごいサバ呼んでて隠してる妻子がいるって
まことしやかに噂されてたけど
世代が少し下なんだが
スーパースターだったよなこの人
最近はあんまり見かけなかったが残念だ
合掌
>>595 まだ生きてるっしー
昨年末はキレキレの動きだったっしー
ホンダのリードって原付のCMの印象が強かったなぁ。
野性的な人だなぁと思ったよ。
うーん、また昭和の偉人が旅立ったか。
>>559 芸人ってのは基本人を愉しませる仕事をしてるんだから社会貢献はしてるだろ。
それからこの時代のアイドルはそんなに金稼いでないぞ。
搾取されるだけで。
>>551 アイドルの歌唱力は一番無いのは80年中盤〜93年だろ
90年代中盤から回復したけど
>>600 どの有名人もなくなる直前の写真や映像見るとぎょっとするほど痩せてやつれてるよね
今井雅之のときもショックだったなあ
>>561 知人が脳梗塞やったけど、すぐ処置してなんともなかった
でも、少し性格がイラチになったかってそいうのママンが
何年かは普通に暮らしとったけどやっぱどっか身体が変やったみたいや
でも、最期まで優しかった(´;ω;`)
日本は死者を叩かないけど、不摂生が原因だろうね
ま、付き合いとかもあるから仕方ない職業やけど。
>>603 ジュリーとヒデキは大分歳が離れてるし、ファン層も違うんじゃ?
真のスーパースターてジュリーとこの人ぐらいだと思う
芸映の後輩の岩崎宏美はコメント無しかな?
秀樹が円満退社なのに宏美は揉めて退社だけどな
急性心不全というとついアレを想像してしまうけど
あんなに頑張ってリハビリしてたし三人も幼い子を遺してるし
ちょっとそっちは考えにくいかな
>>591 そらここにいるのは50代以上ばかりだしな
>>72 ゴローはどう考えてもグッドラック
しんみりなら送春曲でもいい
>>552 本人が体力のみならず体型の維持に必死だったんだよ。
それで体を絞るためサウナで汗を流すも、水分をとらず、それが脳梗塞を招いた。
>>294 ひろみはデビューしたての頃は確かに下手だったが、ある先輩から「君は今は確かに下手だが、真面目にレッスンすれば絶対上手くなれるよ」と言われたので、それを励みに頑張ったと聞く。
>>625 「バーモントカレーが各地で品薄」
こんな記事出るかな
西城秀樹ってLUNA SEAのファンだったの?
>>629 3時間くらい水分飲まずにサウナこもってたとか言ってたな
>>625 最近は糖質制限なんとやらのせいで
めっきりカレーを作ることが少なくなった
何年かぶりに作ってみようか ハウスのバーモントカレーでw
よし、今から一人カラオケに行って秀樹レパートリーを熱唱して来る!
涙で目が曇って途中で歌えなくなるかも知れないけど
俺が最初に買ったレコードが西城さんの南十字星だったな。西城さんお疲れ様でした。
>>550 人生は死ぬまでの暇潰し
>>601 顔だけなら加藤茶も悪い方ではないからな
YMCAはキリスト教青年会のことでいわば勧誘組織
あの歌も青年会の啓発ソング
It's fun to stay at the Y.M.C.A.
を
「素晴らしい YMCA」って訳したのは字足らずな感じで拍子抜けする
>>594 いいでそ?
あの表現力ができる歌い手さんがいまいますかと
ゆずの岩沢とかうまいし高いけど表現力とかになると劣るしましてやジャニエグは
「愛と誠」原画流出事件からこれかよ、二人とも死ぬとはな。
なんかの布石だったんかよ!
60代のスーパースター 拓郎
50代〜40代後半のスーパースター 秀樹
>>446 マジのポロリ写真は沢田富美子さんかな
掲載した雑誌に事務所から猛抗議がきて
編集長が菓子折り持って謝りに行ったとか
物心ついた時からテレビに出てた人
そして、バカ売れしてたカリスマアイドル
新御三家のリーダー格
秀樹が元気なうちは、おれもまだまだ元気で行けるって思ってたのに・・・
死んじまったのかよ・・・
死んじまったのか・・・
珍しく泣けるぜ
人生の一部を失ったみたいだ
忍びの国の大野はよかったよ
アイドルとしてマイナスになるような暗さや翳りが役柄にぴったりあって
アクションシーンも身軽だから自分でこなしてそのへんはさすがと思ったわ
ジャニーズの連中は役者のほうが向いてるんでないの
報ステ最後にブルースカイブルー持って来たのは評価する。
言い間違いは評価しない。
色々懐かしい曲の動画みたけど、やっぱりジュリー派だと再確認した。
ドラえもんでスネ夫が
「YMBA、さあ 行こう〜」って歌ってたなw
フラレ・イグアナっていう歌手もいたw
秀樹は芸映なんて小さな事務所からスタートして独立してから亡くなるまで個人事務所
在日だとか年齢サバ読みとかどこの週刊誌にも載ったことないし
一緒に仕事した人間から暴露されたこともないのに
何でネットではいつまでも書かれるのか不思議で仕方ないわ
ハウスバーモントカレー
アメリカ北東部のバーモント州に伝わるリンゴとハチミツによる健康法を応用したカレーです。
アイドルだし年齢を誤魔化してた、と言われてるが、享年63で間違いないのかね?
>>639 大丈夫だ。
大喜びのヒデキがハモってくれるさ。
ハウス食品のコメント
突然の悲報に接し、ただ驚くばかりです。西城秀樹さんには、弊社のTVCMに多数ご出演いただき、大変お世話になりました。
中でも1973年から1985年までご出演をいただいた「バーモントカレー」のTVCMは大変好評をいただき、そのお陰もあって今日カレーライスが国民食とまで言われ、皆様に愛されるようになりましたものと大変深く感謝しております。
在りし日のお姿を偲び、心からご冥福をお祈りいたします。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180517-00000563-san-ent >>441 西城秀樹の継承者はTMレボリューションの西川
沢田研二に一番近かったのは米米クラブのカールスモーキー石井
だと思います
>>659 まだネットなんかない頃から年齢とか隠し子とか妻子いるとか、
そういう色っぽいミステリーの多いアイドルだったよ。
アイドルだけど、なんかちょっと大人なにおい
>>635 そういう感じの無茶なトレーニングみたいのを太田光もやってるってね
彼は高い確率で早死する気が
ハウスは追悼番組組んで過去CM流すべき
お願いします!
>>654 ゆるいクズを演じさせるとハマるのは分かる
大麻君はそれだけの一芸の人
>>600 死相が出とんのよ
でも、側におるとそんなことない、元気になるんや変わらん、と
でも、死が迫っとるのがわかってしまって涙が止まらん
辛い
泣いたらいかん(´;ω;`)
年の離れた奥さん
子育てと介護が同時に来た感じだったんかな…
年の差婚あるあるかもしれんがまあ
この人みたいな有名人で金があればなんとでもなるか
>>641 70年頃の加藤茶は普通にハンサムなんだよな
>>664 そこはいいじゃない、どうでも。
ヒデキの年齢なんてどうでもいい。
ただ死んじゃったのが悲しい
サウナが早死にを招くのなら吉川晃司もTOKIOの松岡もヤバイな
子供、上の子でも高校生なったくらいか?
可哀想だよなぁ…
>>660 扱いというかそのものだからw原曲はな
爽やか日本語詞にしたのは秀樹のマネージャーあまがいりゅうじ
暴飲暴食。毎日ボトルワイン2本
タバコ毎日4箱
毎日サウナで1時間限界への挑戦。その後水分取らずに我慢
どれくらいのリスク要因だろ
河合奈保子が「秀樹の妹」のキャッチコピーで売り出してたの知らなかったわ
>>254 聖・少女は好き。吉田拓郎の作曲なんだよね。方向転換を試みていた時期だろうか
2018訃報
星野仙一
有賀さつき
田宮榮一
大杉漣
桂歌丸
左とん平
内田康夫
高畑勲
衣笠祥雄
西城秀樹
今のアイドルでは有り得ない程の歌唱力
つうかアイドルの括りでは語っていけない人だね
レインボーのカバー幾つもやってるけど本人はハードロックがやりたかったのかな
>>678 脳梗塞やると身体が劣化するんだよね、あちこち
「ラストシーン」の動画さっき見たけど、顔の感じが尖っててだいぶ印象と違うな。
とうかあんな地味目なメロディーを歌い上げて歌詞に説得力もたせる人だったのか。あの歌詞は今日、ファンにはたまらないね。今日ついてるコメントが胸に迫る
当時は新御三家で歌は上手いけど足短いって言われてたのは五郎さんだったな
でも三人とも歌は上手いんだよね
たのきんが出てきてから歌唱力はどうでもいいって感じになった
2度倒れて2度目の復帰直後は細くなったなぐらいとしか思わんかったが
老いとこれまでのダメージが一昨年あたりから一気にきてたんだな
その上で精力的にやってたのは凄いよ
不摂生、ずっと悔やんでたろうに
まあ、ピンであれだけ画面を華やかにできる歌手は最近はいないよな。
>>685 河合奈保子が娘をデビューさせたのに
あっという間に消えててびっくりしたわ
ここで国籍のこと言ってる奴は悪いけど引っ込んでてくれ。
昭和日本の男の子(ああ女の子もか)をワクワクさせてくれた
最高のスターなんだから彼は。
ひろみと秀樹のファンはクラスに何人かいたけど、五郎のファンだけいなかったわー
木梨憲武に「ハウスバーモントカレーだよぉお〜」ってモノマネやってほしい
ホモの応援歌とハウスバーモントカレーの功績は偉大だよな
全力で走り切った63年って感じだね
後半はリハビリに全力投球になってしまったが
歌、ドラマ、バラエティ、ライブと色々な舞台で残した彼の功績は
今後もずっと色あせることはない
今頃あの世で同じ御三家の郷ひろみや野口五郎と好きなワインで楽しく飲み交わしてるのだろうか?
ざ〜い に ち テテレテレテレ
ざ〜い に ち テテレテレテレ
うちの犬が時々、ハウハウとハスキーな呻き声を上げることがあって、
そんな時、お前は秀樹か、と突っ込んでいたのだが、
本家が亡くなってしまった。
いまレコードで炎聴いてるが結局この人って詞の世界をその超絶的な歌唱で極限まで拡げてるだけだな
このレコード多分40年ぶりに再生したけどいま初めてわかったよ
>>664 この人は年齢は誤魔化していないが、若い頃に老けて見えた。
在日であることがばれるので年齢を証明する書類を明示できないとずっと言われていたな。
>>609 完璧なアイドルでスターだったよ
二度とこのレベルは現れないだろう
>>691 つーか人より早く劣化するから
同年代の中で早くに脳梗塞起こすんじゃね?
ようわからんけどジュリーは団塊アイドルじゃないの?
秀樹は50代で年代が違うんじゃ
60代だと被るんかな
>>682 日大に見せたい、素晴らしいコメントだ。イメージアップになるわ。
ヤフーのアンケート、なんでブーメランストリートがないんだ
>>697 いい意味で帰化していたり、家が極道系だったりっていうのは
ヒデキにとって素晴らしい魅力だと思うけど?
一筋縄じゃいかないセクシー・スターになれたのはそういう背負うものが
あったからだと思う
>>693 短足の代名詞だった時代がありましたね
漫画でネタに使われてた
>>572 なにそれ
おもしろそうだがまったくわけわからんw
世代じゃなくてもYMCAとブーメランは知ってる
つべで全盛期を見たら、売れた理由がわかる
ワイルドで歌がうまくて、スタイルいいし
>>689 お前いつも歌丸入れてんな
今年のあっちは一昨年並に豪華になりそうだな
新御三家は昭和の芸能史を語る上でかかせない存在だ
映像の二次使用料もあるから遺族は安泰だよな
でも子供が成人するまでは生きたかたろうな
さみしいねえ
>>693 たのきんの歌が下手な歌手って衝撃だったよな。
それまでは歌が抜群に上手いか超絶に上手いかしか居なかったから。
>>415 > ジャガーが一番好きだな
いま覗いたら、すごいアニソンくさい歌やな
「抱いてやる??」
「いや、ごめん」
みたいな
>>667 三木のり平が亡くなったとき
桃屋はここまでリスペクトしただろうか
大村混が…大塚食品は…
茶々丸
ツイッターでイタタ発言横柄な態度
マチアソビなどリアルイベントで公式に迷惑をかけるアホガキ
トレス常習犯とのタレコミがあり度々で問題行動を起こし、絵柄パクネタパクされるので要注意
>>715 若き獅子たち、いいね
ブルースカイブルーと同系列だがシンプルな分こっちの方が好き
>>689 なんでや
歌丸は生き死にと関係ないだろ
概念なんだから
>>669 柏原芳恵さんの熊ん子事件はネットない時代なのにみんな知ってたな
真偽は分からんけどあれはなんだったんだろう
でも芸能界って他の事務所がデマ流したりは普通にありそうではある
>>689 有賀さつきだけだな女は
あと全員男ばかり
>>719 脳梗塞やると、がたっとくるのよ、急に。
それで心臓発作で亡くなったりする
>>519 ジャガーについて聞かれて「人生のある時期にしか歌えない曲w」つってたな
帰化の記録
李乙龍(木本龍雄)昭和三十年四月十三日生
1975年12月10日付『官報』
>>702 『ブルースカイブルー』。
報ステで流したラスト部分もいいが、ヒデキのささやくような歌唱のオープニングも、ワンフレーズで泣ける。
阿久悠のストーリー性強い歌詞もいい。
行きつけのカラオケ居酒屋行ったら今夜は大秀樹大会だったw
オーバーアラフィフ男女でやるYMCAめちゃ楽しかった
けどジャスラックには未加入なんやで
自称スターの錦野よりちゃんと歌って実力もあった
本物のスターだったよ秀樹
ブルースカイブルーは
不倫の歌な
葬儀で流すのはどうかな
ガキ使で5人が傷だらけのローラを歌えるか歌えないかでやり取りしてたのは何かのめぐり合わせだったのか
浜田がちゃんと歌えてSUGEEEってなってたけど
>>743 茶々丸 fgo パクラー 飲酒運転 未成年喫煙 いじめ 変質者 少年院 幸福の科学 トレス
茶々丸 書類送検 悪徳商法 MDMA 脱糞 強盗罪 外圧 ウジ虫 コーラン燃やし
茶々丸 資金洗浄 中卒 勘違い絵師 執行猶予 出会厨 凶悪犯 テロ予告 クズ
茶々丸 未成年飲酒 阿片 実行犯 アレフ フェミニスト イアソンbot 臓器売買 狐十子
茶々丸 パク 強要罪 クレジットカード不正利用 塩川 アンネの日記 在日 不正 恐喝
茶々丸 男主金 通貨偽造罪 犯罪者 ヤクザ 殺害予告 真犯人 保健室登校 傷害
茶々丸 犯罪予告 薬物 猿顔 万引き 罪状 起訴 革マル 鮫トレ
茶々丸 割れ厨 捏造 無能 パワハラ 知的障害 シンナー ナイフ所持 詐欺
茶々丸 絵柄パク 快楽殺人 置石 暴力団 朝鮮 創価学会 カンニング 土下座
茶々丸 脱税パクラー 不法侵入 違法 誘拐 通り魔 ひき逃げ オウム エアプ
https://mobile.twitter.com/green_leaf404 https://www65.atwiki.jp/ccmr_zekkyo/ ヤングマンがヴィレッジ・ピープルの曲だと知ってる人間は何割いるんだ
小原貴洋
母の球(演技派)か兄の球を
私の球を抜いて入れようとしている可能性があります。
自由が丘には裏切り者がいます。
気を付けてください。
>>667 ハウスは今日だけじゃなく還暦のときもなんかイベントしてたな
いい関係だわ
>>701 1回目の脳梗塞が48だから15年病気抱えながらってのはどうなんだろう
>>374 岐阜では野口五郎は少年時代からギター少年で有名だった。
YouTubeにあるか分からないが、彼の子供時代のギターの演奏が映像に残っている。
日本の男性歌手の雛形を作った男ですからね
とても偉大な男です
西城秀樹のヒット曲は、高血圧とか心臓の悪い人には負担が大きすぎるな
>>747 熊ん子www
あれはかわいそうだったよなー
今もそうだけどホントかどうかと関係なく噂が出ちゃうと大ダメージだもんな
>>736 ひろみもそこまでは上手くなかったけど努力で今のところまで持ってきたな
トシ、マッチは全く成長しなかった
>>736 女性では浅田美代子→大場久美子といたけどなw
そして上手い倉田まり子や石川ひとみが燻ってた
>>737 ジャガーはかなりのネタ歌だな
とんねるずの石橋が「抱いてやる」と言いながらダンサーに触りまくってたなw
>>689 歌丸が入る前のその枠は森繁久彌だったんだよ、覚えてるネラーいるかな?
>>57 2位 若き獅子たち
3位 炎
男性ソロシンガーでマイベストテン作れるのはヒデキとジュリーくらい
報ステラストのブルースカイブルー気になって聞いたけど
なにこの名曲
歌唱力とメロディーがすごすぎるわ
「愛と誠」の早乙女愛も2010年(平成22年)、
51歳の時、多臓器不全でシアトルの病院で死去してたわ
今頃あの世でヤングマンのアレンジを担当した大谷さんと再会してる頃かな
>>190 大人の余裕と妖艶 VS 若さの情熱と真っ直ぐさ
アイドルから出発してそれを完全に超越した
男性歌手ツートップだな
キムタクも一時凄いオーラだったのは認めるが
この二人に比べると瞬間最大風速扱いという感じ
そもそも歌手としての力量を言うなら
比べちゃ木村が可哀想
血管が詰まってやばくなったら
復活しても長くないん( ;∀;)
>>15 キムタコ?
アニメでネタされたことある??
>>585 ソースは俺としか言えないんだがジョージマイケルの日本インタビューで俺が見た
>>739 大村崑は名誉オロナミンCらしいよ。大塚の会長から困ったら何でも言ってくれと言われてるらしい。
【野球】巨人・ヤングマンが西城秀樹さんを追悼 「残念ですし寂しいです」 登場曲は「Y.M.C.A」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1526559122/ ご病気前もその後も
その姿は正に
スーパースターだった
生き様を見せてくれた
秀樹は歌謡界を変えてくれた
スーパーアイドルだったなあ
秀樹の衝撃は
日本のポップスを変えたんじゃないかな
それまでスターや俳優はいても
自分を魅せる事に全てをかけて
テレビ見たいけど
よう見ん
あかん
どないしたらええねん
こんなに辛いとはな
ベストテンでよく読む本は何かと質問されて「SM小説です」と答えたのは黒歴史
河合奈保子、これはいい感じに「妹」だわ〜
さっき報ステで流れた
ハウスバーモントカレーだよ〜の映像
俺が脳内で記憶してるその音とまったく
一致してて泣きそうになった
逝くの早いよなぁ、、
若い頃のいろんなV流れてたけど、格好いいな。歌も情熱的だし、昔のファンは相当ショックだろうな。
とりあえずバーモントカレー作って食べたわ
箱に書いてる通りの材料、分量、煮込み時間と火加減で
>>793 ないと思うよw
ヒデキのケアレス・ウィスパー素晴らしいもの。
この人、他にもオフコースとか、他人の歌も歌いこないしちゃうのよね
小林亜星もまさか自分より先に息子が逝ってしまうなんて思わなかったんだろうな
2 名無しさん@1周年 2018/05/17(木) 17:35:07.57 ID:ik/UdsNi0
ヒデキ感激からヒデキ棺桶へ
>>736 浅田美代子・風吹ジュン・栗田ひろみ「そうだそうだ」
なんか俺の周りだけかなぁ
やせてる人あるいはやせた人の方が
命にかかわる病気になってる気がするんだよなぁ・・・
本当はあまりやせないほうがいいんじゃないの?
>>763 動画見たけどダサすぎてワロタ
カバーの秀樹の方が100倍イケてる
2回脳梗塞で倒れたってのはニュースで知ってたが、てっきり快復してディナーショウとかやってるのだと思ってたから驚いたわ
>>739 ホントに素晴らしいコメントだ、泣けるわ。
西城本人が、ギャランドゥは下の毛じゃないってテレビで憤ってたのが印象的だわ
>>797 この間までBSかCSかでやってた気がするけど
脳梗塞等になって後遺症が残るぐらいなら早く死ぬほうが幸せだよな
特養で40年暮らしている爺さんがいるが可哀相だもの
1番V持っているのはやっぱりベストテンやってたTBSかレッツゴーヤングとか歌番組多かったNHKかな
>>655 >>729 当時受験勉強しながら聴いてたから90年代だったと思う
秀樹もゲストで出た回はめちゃくちゃ面白かったよw
「ギャランドゥじゃんけん!じゃんけんホイ!!」ってユーミンが掛け声かけてからやり、BGMはもちろんギャランドゥ!
子供の頃フジで放送してたガンダムの主題歌歌ってた人のイメージ。
YMなんとかは歌番組で見たことはある。
>>212 なんというか迫力が違う
もう次元が違うw
世間的な人気曲はこんな感じかな?
別格=ヤングマン
1位 ブルースカイブルー
2位 ギャランドゥ
3位 傷だらけのローラ
4位 ブーツを脱いで朝食を
5位 情熱の嵐
>>667 なんか泣けるね
ハウス食品のファンになりそう
ブルースカイブルーはレコード大賞有力候補曲だったが、ジュディ・オングにさらわれた為、以後マイナーに。
いい曲だが、実は人妻との不倫の曲
40代より5060のほうがカッコよく見える珍しいパターン
俺の秀樹ベストソングはターンAターン
>>810 家庭向けだから全体的に甘いけどどうだったい?
ショタホモジジイのせいで男のアイドルがチビヒョロだらけになったけど、秀樹は男らしくてカッコいいな 歌もめちゃめちゃ上手いし
ハウスは追悼でバーモントカレーの秀樹CMまた流したらいいのに
そういうのやることあるよね?誰のときだっけな
若いうちはヤりたい娘と
何でもできるのさ
秀樹さんに騙されました
By達也
河合奈保子コメント
「あまりにもショック過ぎて、言葉がでません。
秀樹さんに、ただただ、多くの感謝の気持ちをお伝えしたい想いでいっぱいです。」
>>739 崑ちゃんはまだ生きてるんじゃなかったっけ
ジャズシンガーの奥さんも確か健在のはず
明るく力強いエネルギーを放出してるような人だったな。合掌。
>>668 ジュリーの後釜は吉川じゃないの?事務所が同じだったんだっけ?
年上の人との結ばれない恋愛があったからこそ
ブルースカイブルーやラストシーン、抱きしめてジルバをあんなふうに歌えたんだろうね
>>720 ジュリーはタイガースってGSのメンバーでまず人気出て
その後ソロでも大人気だった
もともとストーンズとかが好きでロックの下地があったから
孫御三家やジャニーズみたいなアイドルとはちょっと違ったな
>>827 40年…それはきついな
うちはそれに比べれば超新参者だがまあわかるわ
そういや山口メンバーまつりの時に秀樹死亡の書き込み見たな
>>856 相撲中継で映ってるよな
今場所は知らんけど先場所は居った
>>831 日テレも紅白歌のベストテンとカックラキン時代のがある
あとテレ東がヤンヤン歌うスタジオもってる
上書きしてなければw
>>344 知ってる人いたんだ
デビュー当時同じ事務所だった浅●がそう言ってたわ
中退したけど美●子と同じ高校だったもので聞いてた
動画で新春かくし芸で車で片輪走行に挑戦して成功してるのを見たことあるけど
ロールバーも入って無くて車が横転して屋根がペチャンコになってたんだよね。
>>836 激しい恋やブーメランストリートあたりも知名度はあると思う
やっぱりターンエーターンだな
ガンダム本編は逆シャアしかまともに観たことないけど
ガンダムありきの歌じゃないわあれ。知らなくても普通に良い曲
>>776 少年隊でちょっと持ち直したけど
旋風を起こしたのは光ゲンジだし
アイドルに歌も躍りも求めてなかったんだろな
今なんて若さも求められてない…
百恵は秀樹の大ファンだったんだよね
ショック受けてるだろうな
>>747 どらえもんやサザエさんの最終回
舘ひろしと早見優のアレとか
なんだったんだろうな
>>871 あーなんか覚えてる!危ないこと色々やってたよなかくし芸も
本家御三家がまだ3名ともご健在なのに・・
また、寺内貫太郎一家の親父と祖母がまだ健在なのに、映画・愛と誠の主役2人はもう・・
さっき報ステでかかってた曲が凄く良い。フルで聴きたい
>>509 この頃は束になって一山いくらとかのばかりだからかな
ひとりでも存在感のあるのが少ない
>>837 ハウス食品最大の功労といえばカレーと世界名作劇場のスポンサーかな
20年にわたって名作を提供してくれた 赤毛のアンとか小公女セーラとか
>>875 祭りに忙しくてガセだろうと詳しくは調べなかった
実際そんな記事はなかった
たまにドラマに出てたけど割といい演技してた気がした
NHKの社会派ドラマに出てた時違和感はあまり感じなかったなあ
氷室も結局秀樹モドキなんだよな
年代は離れてないけど若干ノスタルジーで売れた部分もある罠
>>793 崑ちゃんは半世紀以上オロナミンC以外のジュースを飲んでいないらしい
>>867 あったんだよな
ただ山口のスレかあのときの新旧アイドルスレかどちらかな記憶だが俺は
動画で昔の番組を見ると歌うめええ。
いい声で絶唱してる。
足が長くてチビじゃ似合わない衣装でかっこいい。
歌、上手いよね。この時代の男性アイドルは。
でも、改めて聴いてみて、やっぱジュリー派かも。
>>893 NHKのホンダのドラマにも出てたような気が
本田宗一郎が矢崎滋かなんかがやってて息子のうちのどれかやってた気が
西城秀樹の本名は李乙龍(その後帰化して木本龍雄)
広島にあったパチンコ店新幹線の息子
姉は大阪に出てホステスをやっていて
山口組の大幹部であった宅見勝(1997年に暗殺された)の愛人だった
平成も終わろうとしているが、また一つ昭和が終わったな
>>623 だよね
40代だとやっぱ全盛期は知らないかな
リアルタイムは少年隊とかトシちゃんとかから
>>889 親父がらみのコンサートで既にドラムを叩いている
郷ひろみのなんの曲の衣装だったか忘れたけど、真っ白なバレリーナみたいな衣装があって、秀樹も同じような衣装を作ってて、パクったんじゃないかと週刊誌の話題になってたの覚えてるw
>>845 甘いよ
でも久しぶりに子供時代を思い出せた
>>894 氷室っていうかボウイ最初に聞いた時は秀樹かと思った
あのギャランドゥの部分も
荼毘にふされるのか・・・
>>879 フジでやるかもよ?夜ヒットの映像もあるし、2回目の脳梗塞のリハビリは笠井アナが追ってたらしい
>>892 関係者ならそろそろ危ないかもって時にそういうこと書いちゃう奴いるかもだけど
秀樹の場合家で突然だったらしいからな
安藤裕子があんなに号泣してるの
始めて見た
ともかく昭和の大スター
こんなに強烈な寂しさを
感じる何て
秀樹のイキイキしてたあの頃と
みんなの思い出がシンクロしてるからだ
と思う
こんな飛びきりのスターはもういないよ
この人は歌上手かったな
脳やって喋りが怪しくなっても歌うとシャキッとしてたし
さよならの会みたいなのやるのかな
ファンもいけるやつ
>>905 モテる要素全て手に入れてるな
今どんなか知りたい
>>899 生オーケストラに負けてないもんな、出演者全員。
それと、カメラワークが上手い、一発取りだぜ?
>>864 ジュリーはGS止めた後PIGという井上堯之を含むバンドやった後に満を持してソロデビューの流れだったはず
>>909 確かに声質ちょっと似てる
でも滅多にない声なんだよなどっちも
>>867 亡くなった日でてないからメンバーネタが収束するまで待ってたとか?
>>902 多分パチンコは表向きだと思うよ。
かなり広島では有力な極道系だったんでないかな。
帰化人で、家がワケありで、だからヒデキはあんなにワイルドで
かっこいいんだと思う。
なんか危険な香りが小学生なのに好きだったw
>>904 46だけどバリバリ秀樹世代だよ
少年隊は中学くらいだからあんま知らん
>>10 この部分、子供の頃
ジュースなど 吹き溢して
だと思ってたよ
国民的スターが非業の死を遂げてもこの扱いか。
ゆとり、ネトパヨ時代の業の深さを感じる。
>>920 関係者だけのとファンだけの別にやりそうだよね
ミスタージャイアンツの長嶋茂雄に国民栄誉賞を渡すなら
ミスター・アイドルの西城秀樹にも国民栄誉賞を渡せよ
秀喜松井に国民栄誉賞を渡すなら
秀樹西城にも国民栄誉賞を渡せよ
たまたま昨日バーモントカレー作って今日もその残りを食べてた(´・ω・‘)
>>841 BSBは1978年、ジュディオングは1979年
1979年といえばヤングマンだが、外国曲だったのでレコ大は対象外にされた
歌謡大賞は取ってる
>>876 ターンエーは面白そうだけどまだ見てない 富野ガンダム最終章らしいが
OPて小林亜星作曲でなにげに共演なんだよなぁ言われなきゃ気が付かんかった
ツベで「遥かなる恋人へ」久々に聞いた
いい曲だなあ。名曲いっぱいあるな
本当に悲しいわ
>>915 倒れたのが先月下旬で3週間?だから…
もしかしたら発表を今にしただけなのかもという気もした
>>920 近親者で密葬の後お別れ会が一般的になって来たね
これだけの人だと業界のお別れ会と別にファンの記帳とかやりそうだけどね。事務所と親族次第
葬儀は青山斎場かな?
ファンがたくさん弔問来るよね
ファンのためのフィルムコンサート追悼会とかやってくんないかなあ
倒れてからの秀樹を見ずにきてしまったからいまだ精悍でかっこいいイメージだよ秀樹
>>930 世の中を動かしてるのはジジイ世代じゃん
井森美幸のモンダミン、秀樹のバーモントカレー…。
>>895 つか定期的にいまだにダースで大塚食品から送られてくるらしいねw
>>924 TMRの西川とか、最初聞いた時は秀樹のパクリかと思った
ゴールデンボンバーの「女々しくて」も、どうみても秀樹テイスト
>>426 いつも一人だけ異常に背が高くて絵面がよくなかった
あれでそんなのを履いてるわけないだろ
昔は水泳大会もあった
その時の他タレントとの身長差の方がデカかった
他の奴らが履いてたんだろアホ
現代アイドル像の先駆者とか言われてるけど、当時のアメリカのアイドル像をそのままトレースしただけだろ
あの当時の日本文化すべてがアメリカのパクリトレース 無から何かを生み出したかのように盛るなよ
寺内貫太郎一家の樹木希林は全身ガンなのに
秀樹のほうが先に逝くとはなぁ
サウナの後はビールじゃなく
水を飲みましょう
脳が死なないように
>>935 ちなみに歌い手に西城秀樹を推薦したのが小林亜星なんだそうだ
マジかよ(゜ロ゜)
俺のヤングマン時代のアイドル
ヒデキ衝撃!!
ブルースカイブルーの映像はフジしか持ってないたぶん
>>927 嘘も大概にしろw
46で少年隊じゃなく西城秀樹世代とかありえないから
56の間違いかよ
いま、ブルースカイブルーを聴いている
涙が止まりません
国民栄誉賞なんて秀樹にあげてほしいと思わないけど
ブルースカイブルーでレコード大賞の最優秀歌唱賞を獲らせてあげたかったなぁ…
>>1 木元かぁ。
やっぱりTKOのライザップも在日だなー。
>>957 あの当時は夜のヒットスタジオあったからな。お宝映像ありそうだ
>>633 河村隆一の歌い方は西城秀樹を真似て歌ってると聞いたよ
だから河村隆一がファンでそれで知り合ったとか?
>>959 少年隊って中学の頃はやってたじゃん
幼稚園〜小学生時代に秀樹に熱中
昭和のスターは歌がうめえな
本当に秋豚康が出始めてから芸能界は狂った
>>957 今考えると夜ヒットって凄い番組だったよな
>>951 アメリカのアイドルって誰?
なんかアメリカのアイドルってレイフ・ギャレットとかオズモンズとか
かわいらしいイメージだw
十朱幸代の恋人か
矢沢永吉とは同じ広島出身の韓国人として付き合いあったの?カバー曲出してたらしいけど
こんなに芸能界や一般人が
同じように悲しみに沈むことって
あまりない気がする
かけがえのないスターだったんだね
>>951 日本には前例がなかった
ほとんど無だったものから何か築いた人だ
西城秀樹の恩師はだれになる?
馬飼野康二さんの曲は好きだった。
ヴィレッジピープルはゲイの多い職種の格好をして歌うおちゃめなグループだから
かっこつけてヤングマンとかやってた方が逆におかしいんだよw
>>925 ヒデキは5月16日午後11時53分に永眠されたよ
ヒット曲多かったな
こんだけヒット曲が多いアーティストはジュリーとかあの辺になるな
桑田や長渕の方が歌が売れてもうけたかもしれんが、
お年寄りまで幅広い世代で影響力あったのは秀樹の方が上だろうな
これを上回れるのは北島三郎とジュリーと郷しかいない
五木、森は演歌枠の人気しかないので及ばない
>>954 そうなんだ 仲いいんだな
だけどわからんわな スタイルいい秀樹が二度も脳梗塞になって不摂生の見本みたいな体型の亜星先生が80超えて元気とか わけわからん
阿久悠の素晴らしさもあるな。
今、ああいう歌詞かける人いないもんね
>>988 五木と森はどこが良くて支持されてるのか未だに分からん
>>792 都市撮ってから子供作るのは本人の勝手だけど子供は気の毒だな
そのうち吉田栄作、加勢大周、織田裕二も逝くんやろな。。。
>>462 お前は何を言ってるだよ
今の時代でもスタイルいいだろ
最近の日本人はまたチビになってきてるって知ってるか?
現代人はスタイルが向上したなんていう話はもう昔話だから
今は退化している
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 43分 49秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250220075234ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1526557712/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【芸能】<西城秀樹さん死去>63歳…「ヤングマン」「傷だらけのローラ」など大ヒット曲多数 ★10 YouTube動画>19本 ->画像>37枚 」を見た人も見ています:
・【芸能】和田アキ子「大雪の日、秀樹は来てくれた」 西城秀樹さん死去にコメント
・西城秀樹をヤングマンしか知らないケンモメン 6割ぐらいいそう
・【芸能】西城秀樹単独インタビュー 2度の脳梗塞も…“ローラ”歌うために闘う
・バルバドスやユニコーンがザクのガトリングごときに大破されるの納得いかないんだけど
・実況 ◆ テレビ朝日 51870 大下さんが修正完了宣言と西城秀樹にご冥福
・ハロメンがラジオ等で新メンバーオーデの告知するとき「独身の」って強調しまくりなんだけど
・西城秀樹「なんだここは」
・【悲報】地銀さん GWも不休で必死で支援するも「10円下ろしてくれ」「コロナ付着かもだから新札に換えてくれ」と窓口パンクしてしまう [赤コーナーマスク★]
・声優の佐倉綾音さんラジオで大西沙織から「ちょっと待って、佐倉さんの口の臭いが新大久保のアリランホットドックみたいな臭いする」と言われる
・【悲報】 小西さん、3年越しのブーメラン発覚 「人権軽視の安倍晋三は国民の敵ィィィィィィ」
・高卒リーマンだけど、勉強しまくったから国家一般と地方上級の教養ならほぼ取れる
・【衝撃】モーニング娘。さんいつのまにかAKBにInstagramフォロワー数抜かれていた
・河西結心さん、山梨大使就任&てててTVレギュラー決定のお知らせ ついでにいくつばも地上波決定
・大西亜玖璃さん、リーダーなのにラブライブの知識が少なすぎる・・・
・実現しなかったブルボンvsテイオー @JC どちらが勝っていたと思うか多数決取る
・【速報】本日開催佐藤優樹さんリリイベ@サンシャインシティ噴水広場で重大発表がある模様!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
・男気溢れる女房役のオカマさん@埼玉西武ライオンズ'18-37
・『ゾンビランドサガ』見終わった、2期になってから暗い話ばっかりになったんだけどなにこれ😮
・氷河期弱者男性おっさん「Ado、YOASOBI聞いてます!」これ若者爆笑するらしいなwブーム過ぎたニ時代前の曲いまだに聴いてるの?ってねkk
・「ときめきアイドル」,配信スタート。15人のアイドルたちをプロデュースして自分だけの"メロディアスプリンセス”を育てよう
・須藤元気さん「勝手に自民大西の推薦人にされた!私は自民党が大嫌いだ」
・福山雅治さん「交差点で見たばかり」 樹木希林さん死去
・中国のレストラン 注文はスマホ決算 料理は自動で作る ロボットが料理を運ぶ
・フリック入力できない30歳のおっさんなんだが
・【パチンコ業界】減収大増益のマルハンが、新型コロナ対応で営業時間を短縮:今日から
・宮田愛萌さんのインスタグラムが素晴らしすぎる
・大坂なおみって二重国籍だけど来年までにどっちの国籍にするか選択しないと駄目なんだな
・西城秀樹を語ろう part8
・一人で行くOCHA NORMA 3rdシングル発売記念個別盛りだくさん会【10月1日西新宿振替】Part5
・【訃報】岸部四郎さん死去 71歳 [potato★]
・コロナ感染の志村りょうさん死去?!
・【祝】声優の水樹奈々さん、7月22日に生放送ラジオで重大発表 [無断転載禁止]
・【モンスト】モンスターストライク総合1/15【進化後マルちゃんコーディネーター説】
・コーツィ様親衛隊会長やねじまき西さんといった大人気コテが所属するコーツィ軍団に君も入ろう!!
・アニメ関西ローカル48104◇ピトさんも未成年をバーで働かせてるの?
・【NHK大阪】石橋亜紗さん その22【ニュースほっと関西】
・自動車メーカー「なんで新車の値段がどんどん高くなってるかって?お前らがクルマを買わないからだボケ!クルマを買えば安くなるんだよ」
・【ラグビー】アサヒビールが日本代表のオフィシャルスポンサーに [鉄チーズ烏★]
・ドラゴンボールって勝ちブックおじさんいないよな
・クロワッサンにホイップクリームはさんだパン
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ10414【雪城眞尋引退応援スレ】
・【朗報】斎藤佑樹さん、ガチのマジで覚醒 実践2試合で計5回パーフェクト
・【ドット】レトロアケゲー風の新作家ゲーを語るスレ【チップチューン】
・【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没しトラック落下、穴が直径40m以上に拡大…運転手救出へスロープ設置工事始まる★70 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【悲報】百田尚樹さん、意気揚々となろうサイトに無料で新作投下するも全く話題にならず落胆→削除してしまう😭
・【不起訴】 15歳の女子中学生に、プレイ代金8000円を支払いSEXした 公務員・安達弘樹さん(25歳) 不起訴を勝ち取る
・【悲惨】相撲・逸ノ城さん、初場所の出場停止処分…アル中になり稽古をサボり親方夫人をぶん殴ったりなど親方との師弟関係は既に破綻
・【訃報】俳優の夏木陽介さん死去。享年81
・【俳優】#城田優、三浦春馬さんへの思い「意思を受け継ぐ」 [爆笑ゴリラ★]
・【ロシア朗報】ウクライナ停戦後に欧州から派遣されるのは「NATO軍」ではなく「平和維持軍」だと判明☺
・【画像】声優の大西沙織さんが佐倉綾音さんに密着していい匂いをクンクンキタ━(゚∀゚)━!! [無断転載禁止]
・【MH4】郵便屋さんをバックからパンパン犯したい
・コテだけど小学生の従兄弟に誕生日プレゼントをあげたい
・日本人っていつからマウントばかり取るようになったの?自分に自信がないの?
・ウルトラマンアーク ネタバレスレ Part.10
・【サッカー】日本代表、豪雨の完全アウェイ攻略で無敗継続&首位独走! 南野弾など4発でインドネシアに快勝★3 [久太郎★]
・ドラマーってどこから見つけてくるねん
・note、物語投稿サイトを今春オープン 暇空茜さんの「高崎物語」シリーズ移籍か
・【NGT48】稲岡さん本日のクーポン【いなぷぅ】
・【悲報】4期曲新センター田村真佑さん激太り
・【国際】ゼレンスキー大統領の暗殺計画阻止、大佐2人を拘束-ウクライナ当局 [シャチ★]
・【悲報】3期生エース大園桃子さんデブになる
・小原好美さんの演じるキャラだけでハーレム作りたい
・上野結花さん、ロンブー淳を出っ歯とバカにする
・上西小百合さんの自撮りが可愛い これ椎木里佳を超えただろ [無断転載禁止]
・「慰安婦像展示中止は芸術に対する挑戦状だ」金城実さん怒りの慰安婦像制作