一方で「我ながら馬鹿の骨頂だけど試合日を1日間違えて歴史的な勝利を見ていない」と、決勝の日程を勘違いして、勝利の瞬間を見られなかったことを悔い
川淵氏は「ヤングなでしこ優勝おめでとう 祝 東京オリンピックに向けて新戦力がなかなか現れない中で、得点能力の高い選手が出て来た! 高倉なでしこジャパンにとってこんな嬉しいニュースはない」とつづった。選手名こそ明記していないが、前半38分に先制弾となるスーパーロングシュートを決めたMF宮沢ひなた(18)、後半12分に2点目を決めたFW宝田沙織(18)、同20分にダメ押しとなる3点目を決めたMF長野風花(19)を評価した。
日本は今回のU−20W杯の優勝で、11年にW杯、14年にU−17W杯を制したのに続き、FIFA主催の女子世界大会3つ全てを史上初めて“完全制覇”を達成した国となった。川淵氏は「暗いニュースが多い中で本当に嬉しい」(コメントは原文のまま)と、日本サッカー史に新たな歴史の1ページが刻まれたことを、心から喜んだ。
8/25(土) 8:52配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180825-00309693-nksports-socc
写真
![【サッカー】<川淵三郎氏>ヤンなで祝福も「我ながら馬鹿の骨頂だけど試合日を1日間違えて歴史的な勝利を見ていない」 ->画像>2枚](https://amd.c.yimg.jp/amd/20180825-00309693-nksports-000-5-view.jpg)