◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【お笑い】「M-1グランプリ2018」優勝は→霜降り明星 YouTube動画>1本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1543755410/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001豆次郎 ★2018/12/02(日) 21:56:50.63ID:CAP_USER9
ソースはのちほど
0002名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:57:09.22ID:oAqpzAB/0
無いわー
0003名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:57:16.14ID:6fMeFKnd0
嘘やろ
0004名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:57:18.82ID:6ILORTB70
霜降り和牛ワロタ
0005名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:57:24.33ID:6cvNMphc0
開き方が面白くない
0006名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:57:25.37ID:IQojaIIX0
シルバーコレクター和牛www
0007名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:57:26.48ID:fBS2wzKI0
へんなの
0008名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:57:29.33ID:Yki4T4df0
レベル低い
0009名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:57:35.01ID:fCxbzu4R0
いちばんつまらんかったやつが
0010名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:57:36.57ID:Y2YfpEg20
来年から審査員に加えろ
【お笑い】「M-1グランプリ2018」優勝は→霜降り明星 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
0011名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:57:42.58ID:pjkcj/Z10
つんくの2Pカラー
審査員やめないかな
0012名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:57:43.27ID:2ZVAH5N30
勢いだけやん
0013名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:57:48.68ID:CcJCAsrr0
知らないんだが
0014名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:57:49.06ID:AfU12xMX0
2
0015名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:57:49.65ID:7FqZATy90
154 名無しステーション sage 2018/12/02(日) 21:21:13.55 ID:BrRDLtCj0
巨人 見88 ス87 か89 ジ93 ギ87 ゆ84 ミ90 ト87 霜93 和92 最高93-84最低 (9点差)
礼二 見91 ス90 か92 ジ93 ギ90 ゆ91 ミ93 ト90 霜96 和94 最高96-90最低 (6点差)
塙塙 見85 ス89 か92 ジ93 ギ89 ゆ82 ミ90 ト93 霜98 和94 最高98-82最低(16点差)
立川 見85 ス88 か88 ジ99 ギ86 ゆ87 ミ89 ト97 霜93 和93 最高99-85最低(14点差)
富澤 見86 ス89 か91 ジ90 ギ87 ゆ86 ミ90 ト89 霜91 和92 最高92-86最低 (6点差)
松本 見83 ス85 か90 ジ92 ギ86 ゆ80 ミ88 ト91 霜94 和93 最高94-80最低(14点差)
上沼 見88 ス89 か94 ジ88 ギ89 ゆ84 ミ98 ト86 霜97 和98 最高98-84最低(14点差)
                3位通               1位通 2位通
                3位                 1位  2位
0016名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:57:50.67ID:Go60TC+10
くだらねぇ反日組織吉本の茶番
0017名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:57:51.79ID:zZD/AMqp0
ないわーつまらなかった
0018名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:57:52.76ID:i3qyGHkf0
霜降り和牛ネタここで言う奴は死刑
0019名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:57:53.01ID:jqEmZwuL0
吉本憎しのお前らお笑い通が持ち上げるつもりだったトムブラウンはどうだったの?
0020名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:57:53.69ID:2dqzJU4m0
久々に翌年売れるチャンピオンが出たか
0021名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:57:58.39ID:Cf2Hn2GR0
正直ブラマヨのTikTokのCMが1番面白かった
0022sage2018/12/02(日) 21:57:59.86ID:PFEBV/n80
ひさびさの実力者
0023名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:01.23ID:Q6rOUVrU0
ないわー
0024名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:03.65ID:u6IkMDhl0
一番つまらなかった
キングコングみたい
0025名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:03.87ID:Xolq83lO0
>>10
天才か
0026名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:04.52ID:xnxvDESq0
ミキの98点以外は納得いく
0027名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:06.42ID:AD45unrw0
霜降りでいいやん
面白かったよ
0028名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:06.48ID:vjoRuwBw0
まあ会場受けで言うと2本目和牛はちょっと弱かったやろうな

霜降りも1本目より悪かったが
0029名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:11.85ID:aQSwNYTl0
和牛ーーーーーーーーーー涙
0030名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:12.85ID:ZcbguMlS0
吉本パワーかよ・…和牛のほうがネタの完成度高いのに
霜降りなんてツッコミの口調だけじゃん
0031名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:13.97ID:kS/BFcpJ0
妥当だな
和牛の方が好みだったけど
0032名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:14.91ID:Hi7eQ//g0
優勝を決めたのは
面白さじゃなくて
3人の中では一番新鮮さがあって飽きられてない
霜降りが選ばれた感
0033名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:15.49ID:FT9PwFNh0
ジャルジャルより上だからまあ、そうだろうなぁ。
0034名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:18.55ID:Q4DCivLI0
あーあ、中島ネタのやつほうが全然面白かったわ
0035名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:18.61ID:EJZSFa+z0
な?霜降りだろ
0036名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:20.17ID:lV0FbiGb0
ジャルジャルは上手いけど主役感はなかったな
0037名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:21.61ID:q1uBaziO0
毎年2本目に失敗する和牛
0038名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:22.06ID:eLscY+nk0
発達障害が優勝とかそっちがギャグだわ
0039名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:22.77ID:Rp8qMmZ80
これならかまいたちで良かったやん
0040名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:23.22ID:DMVGKUFy0
うるさい漫才イラネ
0041名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:23.63ID:YjjulTJ40
>>20
もう売れてるだろw
0042名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:24.59ID:me7eDPWN0
和牛のは漫才じゃなくてオレオレ詐欺のコントやん
0043名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:25.92ID:RRz0p0L40
一番嫌いなコンビが優勝かよ
禿げチビ死ね
0044名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:27.21ID:JlBy4OC00
見てないけどつまんなそうやな
0045名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:27.31ID:pyCq+U3o0
>>10
完璧やんw
0046名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:27.36ID:5prrm5n00
ジャルはないな
0047名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:30.04ID:+1nrGyFj0
和牛は安定しすぎてたか
0048名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:31.04ID:N7xhwq5v0
また実家が焼き肉屋が優勝w
0049豆次郎 ★2018/12/02(日) 21:58:31.32ID:CAP_USER9
>>1
12/2(日) 21:57配信
M-1グランプリ2018優勝は霜降り明星! 最年少コンビが初の決勝で戴冠

漫才日本一を決める「M-1グランプリ2018」決勝戦が12月2日に行われ、初の決勝進出となった霜降り明星が4640組の頂点に立った。


14回目の開催となった今年は、昨年より500組以上多い4640組のお笑い芸人がエントリー。決勝には準決勝までを勝ち進んだ和牛、霜降り明星、ゆにばーす、見取り図、かまいたち、スーパーマラドーナ、ジャルジャル、トム・ブラウン、ギャロップの9組と、2日に行われた敗者復活戦を勝ち上がったミキの計10組が進出した。

今回も昨年から導入された、1組ごとにくじ引きで出演順を決めるという「笑神籤(えみくじ)」が採用され、霜降り明星は9番目に登場すると662点を獲得し1位で最終決戦に進んだ。ラストイヤーのジャルジャル、2年連続M-1準優勝の和牛と争った最終決戦でも最も多くの審査員の支持を獲得。見事平成最後のM-1チャンピオンに輝いた。

2013年結成の霜降り明星は、今回の決勝進出コンビの中では最年少。平成生まれ同士・1990年代生まれ同士のコンビの決勝進出は初めてだったが、その勢いとネタの新しさだけでなく、漫才の技術も高評価。審査員の上沼恵美子は「うまい。(今回お気に入りと公言していた)ミキより好きかも」と大絶賛するほどだった。

なお、「GYAO!」では今年も「三連単順位予想」という上位3組をズバリ的中させると抽選で豪華プレゼントが当たるという視聴者参加型の企画を実施しており、応募総数は526,827にもおよんだ。視聴者からは1位「和牛」2位「かまいたち」3位「敗者復活枠」という順位がもっとも多くの票数を集めていた。

このあと「GYAO!」ではファイナリスト10組が全員集合した特別番組『M-1グランプリ2018 世界最速大反省会』を生配信する。司会は陣内智則が務め、ゲストとして昨年のM-1グランプリ2017王者・とろサーモンが出演。興奮覚めやらぬM-1ファイナリストたちとともにトークを展開するほか、M-1グランプリ2018王者による記者会見をGYAO!独占配信する。その他、優勝賞金1000万円の贈呈式や、Twitterを通じてユーザーから質問を募る視聴者参加型企画も実施する。

GYAO!「M-1グランプリ2018 世界最速大反省会」は12月2日(日)22:00〜24:00配信。

(文/大木信景@HEW)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181202-00010004-trendnewsn-ent
【お笑い】「M-1グランプリ2018」優勝は→霜降り明星 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
0050名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:32.91ID:x3TfIdo/0
芸スポお笑い評論家の評論楽しみ
0051名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:34.23ID:Id3ZZrhP0
見てないけどなんで和牛か負けたの
0052名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:34.92ID:EMUXPYbr0
このご時世に商品がストロングゼロとは……
0053名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:35.16ID:6WfFDyr40
霜降りかー
んー
0054名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:35.76ID:TKNx+rug0
おもろない。内容が意味不明だし。
0055名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:35.85ID:IQojaIIX0
とりあえずジャルジャルだけはあり得なかったから最後の投票は納得
0056名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:36.49ID:5cr/dFlG0
>>30
和牛も吉本や
0057名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:37.25ID:xEq4lnNO0
霜降りは若いしこれからも有望だよな
0058名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:37.44ID:MopWtZGx0
和牛が一番面白かったんだけどなぁ
0059名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:38.16ID:yfzVVlmp0
万票で和牛かとおもった
0060名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:38.78ID:0Wa9nLnw0
霜降りは聞き取りにくいわ 和牛と対照的
0061名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:42.41ID:HTPoYXKB0
和牛のほうがおもろかった
0062名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:43.33ID:LF4og9Lt0
普通に和牛やったけど
もう売れてるから
やらせ優勝やろな
0063名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:44.50ID:tf3JuxNZ0
優勝してもジャルジャルより売れないんだけどな
0064名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:44.78ID:vq+GGuej0
こんな八百長はなかなかお目にかかれない
0065名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:45.45ID:IS+jH6kx0
上沼としらくはクビな
0066TK@SM09093950838なるぬていな日2018/12/02(日) 21:58:46.34ID:Hm3gkLQX0
これは酷い
0067名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:46.69ID:BKOO4WVX0
ジャルジャル良かったのになー
0068名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:46.72ID:zm0eX7p/0
出来レース感がひでえ
0069名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:47.31ID:MGFAJVUb0
上手いってだけで
面白くない和牛よりよかったわ
0070名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:48.54ID:+mWHNVKS0
霜降り和牛ww
0071名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:50.53ID:CUMx8Yls0
出来レースか
0072名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:53.28ID:mhRu9jvp0
商品w
0073名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:53.43ID:Ybue9qXq0
ストロングゼロ1年分www
0074名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:54.74ID:xpTZCsEe0
まだゴリ押し終わってなかったんだな
0075名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:55.51ID:JfJvfh9e0
和牛はチェックの奴が糞すぎるから優勝はありえんからな
青いスーツの方は可愛そう
0076名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:55.79ID:C1IY4fna0
順当
ミキが決勝に残らなくてよかった
0077名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:56.36ID:L3oFPWtN0
ありえへんわ

何もおもしろくない。死ねばいいのに。
0078名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:57.21ID:Pk96+O3F0
和牛とアキナすっかり差がついた
0079名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:57.89ID:XLg3O6Gq0
お前らが嫌いな志らくと上沼抜いてやったぞ
霜降 巨93 礼96 塙98 富91 松94 計472
和牛 巨92 礼94 塙94 富92 松93 計465
ジャ 巨93 礼93 塙93 富90 松92 計461
ミキ 巨90 礼93 塙90 富90 松88 計451
かま 巨89 礼92 塙92 富91 松90 計454
トム 巨87 礼90 塙93 富89 松91 計450
スー 巨87 礼90 塙89 富89 松85 計440
ギャ 巨87 礼90 塙89 富87 松86 計439
見取 巨88 礼91 塙85 富86 松83 計434
ゆに 巨84 礼91 塙82 富86 松80 計433
0080名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:57.92ID:sBqWgUhQ0
まあ妥当だな。
本当に面白かったのはトム・ブラウンの2回目だが。
0081名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:58.61ID:IcLxkXk60
八百長やな
0082名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:58:58.70ID:cUrZzDa30
霜降りはスーパーマラドーナやら先輩のスタイルまんまやってるだけだし
ウッコミのフレーズもネットから持ってきたようなのばかりで笑えなかった
0083名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:00.27ID:DZUrtolS0
>>10
これは凄い
0084sage2018/12/02(日) 21:59:00.94ID:PFEBV/n80
>>10
するどい!
0085名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:02.94ID:EMUXPYbr0
>>51
ネタ時間が2分オーバーだって
0086名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:02.95ID:O6HD9MjU0
どん兵衛 一食???
0087名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:03.07ID:4C9OqFtJ0
漫才の途中でいちいち審査員の顔映すのやめてくれ。
0088名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:03.78ID:Yd1i1dos0
かおキモいし面白くないし
キャラだけで押そうとしてるのが嫌
0089名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:05.74ID:tIKIC5pH0
霜降り面白かったけど東京ホテイソンのややパクリやないの?
0090名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:06.38ID:m7NxAdB/0
さすが吉本
汚ねえ流石にこれはないわ
0091名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:06.76ID:6u6omLCu0
M1程度で実況あんな重くなるとか
0092名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:07.71ID:UZr6McYs0
>>10
三連単w
0093名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:07.77ID:gqbbXdCQ0
池沼系漫才はつまらん
0094名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:07.82ID:WmG2h+TR0
和牛がラストなら優勝してんだろうな
1回戦の結果で順位選べるからしょうがないんだけど
0095名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:08.41ID:KmCnnJGp0
和牛かと思ったのに
0096名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:09.23ID:aQSwNYTl0
和牛ラストイヤーだったのに残念
0097名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:14.28ID:rt7hfrXO0
清々しいくらいの八百長
0098名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:14.62ID:UU13Tov00
ちっこい方にそっくりなAV男優おったな
0099名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:16.69ID:hLzJTheJ0
ジャルジャルゼロ票ワロタ。
妥当だけど。
0100名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:17.89ID:ddhMAMEL0
ジャルジャル以外だと思ってたから想定内
でもどれもイマイチだった
0101名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:22.40ID:U/eggokg0
しかし低レベルな戦いだった
0102名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:25.19ID:EIqpC/dc0
うーん?まあ勢いはあったか
0103名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:26.16ID:OaU74lTj0
3組とも面白かった
爆発力は霜降りが抜き出てたかな
0104名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:26.35ID:t6+eCGGV0
和牛のほうが面白かったけど霜降り明星のほうが売れそうな気配あったからな
若いし
0105名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:27.28ID:rIE/5hsr0
まぁ、妥当だろ
0106名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:27.41ID:77+rfs2c0
うるさくて嫌いだが
こっちの方がネタは良くできてたな
0107名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:27.51ID:qHoDzapL0
流石霜降り和牛
0108名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:28.17ID:dZIeLjc00
霜降はないわ〜
ジャルジャルが優勝するよりはマシだけど
普通に和牛だろ
0109名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:29.66ID:Tb3hkBFz0
ないわー
0110名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:32.46ID:+2wadx1P0
松本が霜降り優勝あるかもと言ったのがよくない
あれで一票くらい動く
0111名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:34.25ID:BHzTAsv50
和牛好きだけど2本目のオレオレ詐欺があまり面白くなかったのは事実
残念
0112名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:36.63ID:QAan5ga40
あっ
【お笑い】「M-1グランプリ2018」優勝は→霜降り明星 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
0113名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:39.71ID:ji92VwjC0
吉本が売り出したいだけ
糞つまらん障害持ちチビハゲ
0114名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:40.49ID:7Jqj4rpI0
和牛1本目の開始数秒でオワッタとおもった
0115名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:40.98ID:J+rCq0K60
ジャルジャルはおふざけ
和牛はコント
漫才やったコンビが優勝した
0116名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:41.77ID:gMXxeVFV0
ぬるぽ
0117名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:45.27ID:FTZEJZEp0
ボケもツッコミもまったく面白くなかったのに
アホらし
吉本が売り出したいだけか?
こいつらがトップで予選通過した時点で録画きったけどもう二度とみない
0118名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:45.40ID:fed6nsEv0
すげえ完璧に当てたw

920 名前:名無しステーション [sage] 投稿日:2018/12/02(日) 21:48:19.81 ID:NvuGY7wD0 [2/2]
やべええええ
【お笑い】「M-1グランプリ2018」優勝は→霜降り明星 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
0119名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:46.29ID:7zclvPRk0
歴代史上最高に茶番だったな
0120名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:48.31ID:6u6omLCu0
会場の笑いも一番大きかったからなこいつら
0121名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:48.74ID:2+YKJB+a0
いやいやいやwww霜降りも面白かったけど、和牛だろ
志らくはとりあえず帰れ
0122名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:50.42ID:OQzV4YA+0
和牛だの霜降りだの、ネームセンスがYoutuberのりかよ
0123名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:50.76ID:u6IkMDhl0
霜降り明星 粗品
→高校在学中に、韓国に留学経験のある帰国子女。

あっ…察し
0124名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:50.97ID:LmwwXGnA0
何で牛肉ばっかしなんやろかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0125名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:51.24ID:jbM1dIKJ0
M1で優勝しても売れるとは限らない
やっぱりトーク力が大事
サンド、ブラマヨ、チュートはそれができるからなぁ
0126名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:51.83ID:F+tn3OoM0
まあいいんじゃね
0127名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:51.86ID:6u6omLCu0
大阪だけでやってろ
0128名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:52.45ID:j8N6YcZv0
2本同じタイプのネタだったなー
確かにあのツッコミは上手い
もうちょっと爆発的なのが欲しかったな
0129名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:52.66ID:MpMCYvkE0
和牛かわいそう
0130名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:53.91ID:ADSgCAXl0
納得?
0131名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:54.02ID:dQRMCRQi0
東京ホテイソンとガチャガチャなのを足しただけだよな
パクりかたがひどかった
0132名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:55.95ID:Xv1gWOd90
霜降りのネタを東京ホテイソンで見たかった
0133名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:56.06ID:uRdCcSZ60
「プリンセス転校生」がきいた
0134名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:57.23ID:/8Eb/gCM0
和牛はオレオレ詐欺ネタはズルいよ
オレオレ詐欺ネタなら大半の連中は面白くできると思う
0135名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 21:59:58.25ID:xVMNh3mS0
和牛は地獄やな
0136わーたくわ2018/12/02(日) 21:59:59.69ID:7ebZdTF/0
和牛やろ
審査員頭おかしいわ
0137名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:00.89ID:dZIeLjc00
しらくは辞めさせろ
0138名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:04.51ID:7zz5MrEk0
和牛やろ。さすがにちょっとなあ。
0139名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:04.95ID:KmCnnJGp0
優勝した人たちホテイソンのパクリ?
0140名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:05.31ID:IjpzisNC0
優勝しても売れるとは限らないんだよな
昨年の優勝者って誰だっけ
0141名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:05.78ID:RRz0p0L40
そもそも上沼恵美子とか言う無名のおばさんが何で審査員なんかやってんだよ
0142名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:06.69ID:z7EVwzb20
和牛のほうが圧倒的にやったやろ。
吉本が若いの売り出したいでやな。
デキレっちゅうやっちゃ!
0143名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:07.11ID:8mqiHKLd0
和牛一択だったわ
霜降りのどこが笑えたんだか
0144名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:07.12ID:WvapRhDO0
一番面白くなかったんだけど
なんで?
0145名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:08.11ID:Gxe4tnTP0
全く笑えない
0146名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:08.65ID:siT80fP+0
cmで惜しくも敗退した芸人の生の声っていってたんだが和牛とじゃるじゃるだけ流して霜降り明星いなかったんだが、m1もやらせなのかな
0147名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:09.64ID:FT9PwFNh0
関西ベテランのジャルジャル標準で、それより上か下かって話だからね。
こうだろうなぁ。
0148名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:10.29
>>1
>>15
和牛の失敗

1本目で殺す連発って日曜ゴールデンでやるネタじゃねーわ
ネタ選択ミスすぎる

2位通過は優勝できない確率大幅アップ
0149名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:10.42ID:OxC2twZZ0
志らくとかいうウンコ
0150名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:10.78ID:fv+ET9ka0
「学校で喋るな」
あれが決め手だな
でもあのチビ気持ち悪いし売れないと思う
0151名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:10.87ID:MbcyB2+r0
>>21
ブラマヨ
フットボール
サンド

このあたりの安定感と質の高さは今思うと別格だな

和牛が何とかそれに続けるかどうか
JAL霜降りは論外
0152名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:10.95ID:ekjnWYf10
そもそも漫才っておもろいか?
コントでええやん
0153名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:11.21ID:Zh+l3LY20
うまさなら和牛やったと思うけど
勢いかなあ霜降り
0154名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:12.07ID:T156Hlph0
お約束。
芸人の在庫セールだな。
0155名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:12.07ID:Hz7qlIcM0
>>10
すげーwww
0156名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:12.29ID:d9+oh9gZ0
【お笑い】「M-1グランプリ2018」優勝は→霜降り明星 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
0157名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:13.49ID:uwzJiQzh0
>>10
ある意味爪痕のまで当ててるww
0158名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:15.76ID:Um/o8pQG0
和牛と霜降り両方笑えたからどっちでも納得だったわ
ジャルジャルは志らくがひねくれ一票入れるかなとは思ったけど無かったな
0159名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:16.11ID:vU5yE0vr0
ジャルジャルいらんかったな
0160名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:17.38ID:jo8kP5Ny0
おもろかったよ

ジャルジャルwwww
0161名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:18.25ID:zXaWFukZ0
決勝は上沼恵美子コレクションだったな
3組ともクッソつまらんかった
0162名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:18.34ID:MpMCYvkE0
吉本のゴリ押し枠だからなあ霜降りは
なんか台本臭くて
0163名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:18.98ID:tf+aMpzE0
おまえらの嫌いな上沼と志らくの点数を除外しても、
霜降り、和牛、ジャルジャルが最終決戦残ったという事実。
0164名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:19.04ID:DQxsoh8y0
>>10
実はこの人って元お笑い芸人なんだよね
マジで
0165名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:19.25ID:x3TfIdo/0
>>10
凄いなw
トムブラウンまで当ててる
0166名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:20.34ID:GkabNCqf0
ツッコミじゃなくて解説じゃんくだらね
0167名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:22.21ID:cD2Y6ThW0
>>10
イージードゥダァァァンス‼
0168名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:22.37ID:DZcBCYpt0
新しい波とかいうコンビ選びまでは最強な番組
0169名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:22.37ID:hfj6Yta40
どうみても和牛やろ
納得いかんわ。
0170名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:22.83ID:Cf2Hn2GR0
松ちゃんガチで泣きそうになってたな
0171名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:23.62ID:cUrZzDa30
最後の人任せにするパターンも村上ショージのまんまパクリだもんな
0172名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:24.29ID:ckqWmYoo0
>>10
こんなん笑うwww
0173名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:24.52ID:qdkT6Pb80
まぁ普通に面白かったな
ただボケの奴はちょっと発達障害入ってるね
0174名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:25.05ID:EsTu5p740
和牛以外に考えられんだろ
ネタ自体は去年の方が好きだったけど明らかにレベル違うって
名人芸の域なのに
0175名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:25.72ID:+nhfz6cp0
松本泣きそうになってるじゃんw
0176名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:25.81ID:aae2/cmT0
和牛時間オーバーなの?
0177名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:26.21ID:xYAQcNWD0
>>93
そうなんだよな
巨人があれ評価してたのびっくりだわ
0178名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:26.67ID:753zRnSH0
今年は霜降りと和牛しか面白くなかったから、まあ納得
0179名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:28.14ID:7tu4zC640
あごキングに似てる
0180名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:28.16ID:lQj9/Hro0
>>128
ダミ声聞きずらくなかった?
0181名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:28.45ID:CuvlPSph0
>>116
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
0182名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:29.69ID:c6MC5LS90
巨人は和牛に入れると思ったんだけどな
0183名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:30.43ID:sQA2GhYC0
かまいたちが好きだったなあ〜
ファイナルは和牛が良かった
あかんかー
0184名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:30.66ID:U4ORR1Q10
コンビ結成期間延長して今更売り出しようのないオッサンが勝つようになったから若いの勝たせたんだろう
0185名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:30.73ID:CW2bSbps0
何も面白くなかったけど
世間ではウケててそのズレが悲しくなった
0186名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:31.76ID:dQm53chN0
吉本売出し枠の順番待ち
0187名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:32.21ID:L3oFPWtN0
和牛に勝たせてやれよ
0188名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:33.22ID:qFXWIYoi0
粗品のセンスだな
0189名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:33.98ID:ujeGMh180
>>1

1位 和牛
2位 ジャルジャル
3位 霜降り和牛
0190名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:34.45ID:G1f55TXP0
ジャルジャルが無いのは解ったが、審査員の好みで分かれるレベルだったな
0191名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:34.57ID:YXvM4U7p0
つまんね
YouTubeでサンドのネタ見るわ
0192名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:34.95ID:lV0FbiGb0
>>58
二本目はネタとして弱いよ
0193名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:35.03ID:85KV0Dyf0
和牛はどちらかと言えば落語的
霜降りは昭和な感じ
個人的には和牛がよかった
0194名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:35.31ID:L4VQ1sQu0
新コンビで稼ぐ方選んだか
0195名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:35.43ID:PuK4FAnN0
パクリやんか
0196名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:36.67ID:kS/BFcpJ0
和牛はゾンビネタを決勝に持っていってたら優勝だったかもね
0197名無しさん@恐縮です(地図に無い島)2018/12/02(日) 22:00:37.86ID:AcN3qC+v0
平凡だな
0198名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:37.98ID:pPYD+nEX0
和牛の方が良かったけどなあ
0199名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:38.24ID:41Wiqs990
和牛面白かったのになー
一番洗練されてたと思う
残念
0200名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:38.80ID:dyBb89rJ0
1000万は全て貰えるのかな
吉本抜く
0201名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:40.05ID:ubBgICmp0
どうでもいいが
実況鯖いつからこんなポンコツになった?
0202名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:41.07ID:wRX2wrO90
見なかったけど夕方やってた方のプラスマイナス?はすっごい面白かったよー
0203名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:41.54ID:bhCWzeHx0
ここ数年そうだけど、霜降りこいつら絶対消えるぞw
0204名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:42.07ID:gRiy52gV0
やっと粗品とザジーを見分けられるようになった
0205名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:42.85ID:NXHa4qnX0
山ちゃん以来のつっこみの心地よさ
0206名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:43.31ID:E8L9Ur1H0
霜降り明星の方が純粋に笑えたから良かったわ
0207名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:43.99ID:vNWSasze0
僅差やけど和牛やろ
ジャルジャルはいらん
0208名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:44.30ID:vVGh6lUa0
やっぱりキャラ立ってるのが目立つわ
0209名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:44.91ID:xQCHPHzZ0
霜降りよのネタよく聴いて見ろよ
一つ一つのギャグは全く面白くないから
勢いだけだよ
0210名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:45.26ID:/8Eb/gCM0
お題が良すぎなんだよ和牛は
霜降りならもっと面白い演技できてた>オレオレ詐欺
0211名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:46.14ID:o0vIzEKTO
とりあえずジャルジャルが優勝しなくてよかった
0212名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:46.58ID:uR8wP5VT0
ジャルジャル論外、和牛はコントだったし
消去法
0213名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:46.62ID:lSeVm1gp0
和牛がまた2位でワロタwww

M-1的には人気の和牛とミキは卒業させたくないはず
0214名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:47.23ID:UPeFJxzg0
和牛かと思った、でもおめでとう
トムブラウンにめっちゃ笑った
0215名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:50.22ID:9sYdQnnY0
和牛はこなれた感じが鼻に付く
0216名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:51.31ID:BVEok3gG0
霜降り面白かったー
0217名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:51.92ID:G24IJ2GC0
若いのにおもろいな霜降り
こら売れるわ
0218名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:52.52ID:TlCUvBaZ0
立川志らく「立川談志が50点出したでしょ。今の自分にはその談志が降りてきてます」
ジャルジャル「インドネシアインドネシアインドネシアインドネシアインドネシアインドネシアインドネシアインドネシアインドネシア」



ジャルジャル99点
0219名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:54.14ID:aQSwNYTl0
>>112
知らなかった
0220名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:54.49ID:mcsko0xw0
若いのが優勝したのはいいな
0221名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:54.69ID:wmjZff3f0
霜降りつまんなかった。どっちかっつーと嫌悪感があったわ
0222名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:55.26ID:ngiOBROI0
ないわー
この3組で一番おもしろく無かったような
0223名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:56.47ID:QTh0d1hE0
ツッコミが目立ったのってすげーわ
0224名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:57.91ID:hLzJTheJ0
>>115
あれ漫才か?一番ましだったけど、微妙だったろ。
0225名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:58.69ID:hLbGIl1y0
和牛やろ
巨人が霜降り入れたのは意外すぎる
0226名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:00:59.36ID:q1uBaziO0
和牛が去年出ずに

1本目:ゾンビネタ
2本目:結婚式ネタ

だったら優勝できただろうなぁ
0227名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:01.22ID:3PZ9/d6c0
どう考えても和牛だけレベル違うでしょ
審査員センスなさすぎ
0228名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:01.29ID:K3OYGW6V0
漫才というより一発ギャグ披露会
0229名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:01.75ID:rR7kbeJN0
>>218
これほんとクソ
0230名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:01.77ID:6fMeFKnd0
霜降り明星・せいや、外科医の彼女をGET!手術後のデートで「赤身食べたい言い出して…」
[ 2018年11月30日 22:51 ]

>さらに上沼は「結ばれた?」とせいやのプライベートにズケズケと踏み込んでいく。あまりの迫力にせいやは「そりゃ、結ばれましたよ」とアッサリ白状してしまった。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/11/30/kiji/20181130s00041000581000c.html
0231名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:03.86ID:H+yX3eLc0
和牛はうまいだけやん
0232名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:04.51ID:IUEtij3/0
ジャルジャルは一本目も糞つまらなかった
和牛お疲れ
0233名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:06.03ID:X+P76oIj0
ないわうるさいだけ
0234名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:06.18ID:V6A8UeIZ0
福徳がニコニコ笑って拍手してたのは泣けた。
水田のクズっぷりにわろた。
0235名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:08.69ID:VRTk8n9n0
なんで巨人とかいう無名に採点させるの?
0236名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:10.43ID:MpMCYvkE0
>>139
これ
ツッコミが面白い分ホテイソンのほうが好き
0237名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:10.94ID:ZcbguMlS0
霜降りなんてハライチと同じで適当にボケを切り合わせてツッコミの口調だけで面白くしようとするだけの漫才
和牛はちゃんと一本の世界観を作ってた
なんで和牛が負けるんだ?吉本の圧力??
0238名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:11.01ID:9wumU+KT0
霜降りが全体通して一番オモロかったわ。
納得の結果。
和牛はいつもの感じで良かった。
0239名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:12.53ID:fOlpGXhs0
ジャルジャル糞つまんねえわ、一生見たくない
0240名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:14.91ID:hru2vAGG0
富澤が和牛にいれてたのは納得した。
0241名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:14.92ID:6u6omLCu0
>>201
ちょっと弱すぎるよね
0242名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:15.83ID:W6W3/6320
だれ?
0243名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:16.62ID:dJiyzZTz0
>>218
談志が降りてきてるw
0244名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:18.21ID:oyiNhoC90
和牛はNHKなんだよ
バラエティは霜降り
0245名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:18.89ID:fNS0nTtJ0
これで今年はR-1、KOC、M-1、全部20代が優勝か?
0246名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:18.93ID:sTfOTG8Z0
ジャルジャルしか笑えんかったのおれだけだろうな
0247名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:18.96ID:U/OGe6T/0
>Twitterで、ホントに「秋篠宮はチョン」という書込みがあって驚いたw 「少なくとも、二代、三代前にはチョーセンジンが」とか言ってやんのw ネトウヨはキチガイだわw
0248名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:20.01ID:pSj47SwF0
和牛は霜降りは唯一、途中でチャンネル替えたくなった
0249名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:22.81ID:2dqzJU4m0
M-1グランプリ2018 世界最速大反省会
https://gyao.yahoo.co.jp/
決定したばかりの新王者をはじめ、ファイナリスト全員が出演する大反省会を独占生配信。
0250名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:23.26ID:hCCalwWe0
粗品漫才できて良かったな
0251名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:23.76ID:PIGu7Lvx0
何の脈絡もなくコンビ同士の絡みもなくボケまけるスタイルがM-1は有利なんだな
個人的にはかまいたちのネタが一番面白かったわ
0252名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:24.22ID:x6KsE/r6O
>>171
突っ込みは東京ホテイソンのパクり
0253名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:24.51ID:Tb3hkBFz0
今年どこかでせいやって子あったけど、つまらんかったなーw
0254名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:24.60ID:Q58LlApgO
去年も今年も和牛のが好きだなあ。
0255名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:25.24ID:FTZEJZEp0
二本目は今大会で一番つまらなかったのに
予選通過させたやつらもクソだけど
巨人塙中川家シラク、こいつらクソすぎだろ
いくら金積まれた?
0256名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:27.01ID:6Ly6NrCM0
和牛はもはやおいしいだろ
M-1優勝の価値なんて去年でなくなってるわ
0257名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:27.60ID:ZfCcTnfT0
若い子が多そうなスタジオはうけてたな
俺は全然だったけど
かまいたちが面白かったかなあ
0258名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:27.83ID:xdJZa0CJ0
おまえら誰が本命だったの?
0259名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:29.91ID:K82dKYmf0
とろサーモンより酷いチャンプが出てくるとは
0260名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:33.35ID:5RS1CVnA0
クッソつまんねぇ
コントじゃなくて漫才やれよ
幼稚すぎてみてらんねー
0261名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:33.75ID:CyAWcyCS0
和牛と霜降りは同じくらいの面白さだったからどっちが勝っても納得
ジャルジャルは論外
0262名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:34.95ID:gILBbLuB0
>>218
志らくって談志の何なんだよ
0263名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:35.66ID:kIjkmSe70
現場で見ると盛り上がりが違うのかね
テレビで見てると和牛だね
0264名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:35.74ID:CUMx8Yls0
>>185
同じく。
つーか、3組とも漫才じゃないわな。
0265名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:36.05ID:9A9Nfg9g0
ニューヒーロー誕生だな
和牛は笑い飯みたいに優勝できないコンビとして頑張れ
0266名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:36.38ID:uRdCcSZ60
和牛は二本目のオレオレ詐欺ネタがイマイチだったから駄目だな
0267名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:37.74ID:xq+1spVe0
誰が優勝しても出来レースてケチつける輩が多すぎ
和牛が優勝するとか
敗者復活戦でミキが勝ち上がったらミキが優勝するとか
吉本が贔屓されてるとか言うけどケイダッシュのコンビのネタ面白かったか?

もう少し純粋に見ようぜ
報道番組じゃなくてバラエティなんだから
0268名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:38.05ID:Q64woLvz0
これは荒れるな
0269名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:39.54ID:mcsko0xw0
和牛が一番腕あったけどこいつらの漫才ってネタが意地悪いんだよな
0270名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:40.30ID:GuezE2Bj0
粗品はカントン包茎らしいなw
0271名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:40.32ID:EIqpC/dc0
>>218
なんなんだろなこれ
逆に嫌味か?みたいな
0272名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:40.47ID:fRdQa2Pn0
ジャルジャルは見せしめか?
引き立て役か?
かませか?
数合わせか?
0273名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:42.93ID:KJKHPr0k0
今年もまたお前らが文句タラタラ垂れ流すスレが立ったか
0274名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:43.35ID:9EzTMxJR0
決勝の3組全部が好きじゃなかったからまあそんなもんじゃね
歴代ワーストのM-1だっただろ今回…
0275名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:44.29ID:iU23aJwo0
和牛に勝ってもらいたかった・・・・・
0276名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:45.66ID:lZAMyZ480
ダントツで和牛で、霜降りだけはないと思った俺はセンスないのかな
0277名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:48.16ID:85YiNw550
>>185
ここまでズレを感じたのはM1始まって以来だな
0278名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:48.70ID:MCaZOB7z0
どん兵衛一食
0279名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:50.68ID:Rt972nQA0
小栗旬おめでとう
0280名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:52.07ID:hLbGIl1y0
霜降りのボケは好きじゃないな
なんか無理
0281名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:52.92ID:tjUvuaz00
スポンサーの意向かな
しょせん朝鮮人
0282名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:53.93ID:ituXQuci0
>>218
ジャルジャルに50点出せよなw
0283名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:54.25ID:iznoxDCw0
なんか勢いだけで
0284名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:54.33ID:7IlDedce0
>>246
子供心ではジャルジャルが笑えた
0285名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:54.45ID:6u6omLCu0
関西出身以外の大会が欲しいな
0286名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:54.82ID:NvsF1f8O0
ジャルジャル評価してた奴、なんだったんだ。
1本目も2本目も同じレベルだろ。
0287名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:55.92ID:8EUn7/kt0
ワイドショナーに出演するで
そして「俺は入れて無いけどな」と言われる
0288名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:56.79ID:KKG3fslL0
東京ホテイソンや流れ星のツッコミを三村がやってるみたいな既視感ありありのネタ
0289名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:57.04ID:229z7Sq20
おかしいだろ、これ
0290名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:59.41ID:6LZPqQaq0
プロの目から見たら和牛一択だったわ
霜降りみたいな小学校低学年の笑いで優勝とかない
0291名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:01:59.80ID:kg1tuDq3O
霜降りのツッコミはゲスの極みのヤツのパクりだな
0292名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:01.31ID:XNiybwDs0
上戸彩はそろそろ限界だと思う
0293名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:07.32ID:fNj3VSkU0
>>19
流れを変えたのは間違いなくトムブラウン
トムブラウン→霜降り明星って順じゃなかったらこの結末じゃなかっただろうな(´・ω・`)
0294名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:08.71ID:9vgGVdJH0
和牛はテクニックを過信しすぎたな
勢いのあるほうに持ってかれた
順番って大事だわ
0295名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:09.69ID:bsfUs2VH0
ギャグの数入れればいいんだ感がキンコンノンスタ系列
0296名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:10.35ID:kc9JJoI10
やすきよが良かった
0297名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:11.98ID:G+q/aG3v0
ジャルジャルも和牛もすでに売れてるからな
霜降りがこれで売れるとは思えんが
0298名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:13.98ID:hMzF/ZyGO
和牛の3年連続2位って、ある意味偉業じゃないか
0299名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:14.52ID:EMUXPYbr0
>>218
でも全然笑えなかったとか言ってたよね?
0300名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:14.57ID:DNC0C7Jv0
イッテQで騒ぐのに、これがガチとか思うお花畑w
これが面白い芸人の最高峰だよw
0301名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:14.90ID:oPEjs7jv0
霜降りって「それ○○のテンション!!!」って突っ込む人たち?
きょうは突っ込みが大人し目だったけど
0302名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:15.70ID:aRAPItwS0
和牛じゃないのか
0303名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:15.71ID:7U4UnDYL0
トミーが審査員向いてるなって思えた大会だった
0304名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:16.11ID:KmCnnJGp0
>>156
ジャルジャルw
0305名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:17.29ID:yGixp/Ch0
漫才コント2冠のどっちでもCygamesがトップスポンサー(コントは冠)やっててどんだけ稼いでるんだよと思った
0306名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:18.41ID:DMVGKUFy0
コントがダメって言ってる奴はサンドウィッチマン全否定かよ
0307名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:19.67ID:duWENeC/0
ストロングゼロ一年分が商品にあったけど
優勝者をだめにしてどうするw
0308名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:19.70ID:9J22vBFA0
かまいたち2本目見たかったわ
0309名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:19.72ID:x3TfIdo/0
なんで巨人は和牛に入れなかったんだ
0310名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:21.19ID:XSbaK22s0
>>292
老けたね
0311名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:22.74ID:t6+eCGGV0
ボケの一人芝居を突っ込むだけのスタイルやめろよ
陣内がピンでできるネタだろ
0312名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:23.06ID:/nktz/uE0
和牛は漫才としては上手いんだけどな
フレッシュ感はないから
0313名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:23.75ID:ruwV11Ku0
3組のなかでは最下位だろ
0314名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:27.00ID:LTgWqeC90
わたし女だけどストロングゼロ1年分とか羨ましすぎる
0315名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:29.79ID:LFalV5Bl0
志らくが延々と上から目線で喋るのがうざかった
お前の独演会じゃないんだよ
「彼は売れるでしょう」とか聞いてねえよ
0316名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:30.16ID:4FBxab1g0
ミキがファイナル行かなくてよかった
0317名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:30.44ID:JmvKnWWR0
松本と富澤が面白かった
和牛でよかったと思う
0318名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:32.02ID:BHzTAsv50
和牛の2本目は完璧だったけどな
巨人が和牛に入れなかったのが意外
0319名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:32.30ID:x6s5OLxj0
取り敢えず 志らくと上沼は二度と呼ばないで欲しい
0320名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:33.07ID:/u+iVvH50
優勝候補が優勝するのって難しいな
そんな中、ぶっちぎりで優勝したアンタッチャブルはやっぱり面白かった
0321名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:33.26ID:o07JSQNd0
タイムオーバー常習犯の和牛はもう外せよ
0322名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:33.85ID:nBpJCRpnO
>>112
なんだよ、またキムチ票かよ
0323名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:34.30ID:n3vlBrMl0
松本が半泣きとか久しぶりに見たわ
もう爺ちゃんやな
0324名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:34.73ID:7xKdoVF50
和牛は今年バラエティでつまらんかったから漫才頑張った方が小銭稼げるやん
0325名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:34.82ID:301ATq330
>>30
完成度は高いけど内容に新鮮味がない。
0326名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:35.40ID:6t6DHGol0
>>10
魔法使いきたー
0327名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:37.56ID:98AjDrD00
個人的にいちばん合わなかったからびっくり
0328名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:37.96ID:Bz8WiR1j0
上手いとかいらんねん
面白さやろ、和牛は笑えん
霜降りは笑える
0329名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:38.03ID:kS/BFcpJ0
霜降りは勢いあるけど聞き取りづらい
0330名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:40.49ID:BDJQDaAW0
一番嫌いな奴ら ネタすらみてない嫌いすぎて
絶対面白くない
0331名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:40.50ID:CQAoZeUm0
2018/12/2の22:11赤いちゃんちゃんこ?タンポン?
21:35ホモイキマン?シャイターン?
21:32前頃、山本寛の顔!?目鼻が集まった化け物みたいな歪んだ顔(赤ん坊か?)?!
20:16ひょっとこ?エネマグラ?ましこ?シリアゲムシ?
18:58オスマン・サンコン?20:04コリアンダー?コイサンマン?アブラメリン?
17:07シリアゲ?コイサンマン?ましこ?18:29ニヤケ顔!
14:13ひょっとこ?ニガー?ましこ?かが?16:57ホッテントット?
3:31ドラゴンボールはシャイターン(イラン系?)で漫画のバキもで孫悟空は虫の息?
3:06団子鼻のイメージ!コイサンマン?*2?
0332名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:42.33ID:U/eggokg0
一番ビックリしたのは
上戸彩がシワシワのお婆ちゃんみたいになってた事
0333名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:43.23ID:/lS+Ihly0
霜降り面白さ皆無や
ジャルは試合捨ててたし和牛優勝で良かったんに
0334名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:43.34ID:ZwmISRNA0
トムブラウンが強引に起こすまで客死んでた
0335名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:43.42ID:CW2bSbps0
ノンスタの時も全く入ってこなくて結果とのズレで混乱したけど今回もおんなじ感じ
俺今の若い子とは絶対話できないだろうなw
くそおやじですわww
0336名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:44.47ID:Jrr0gsiR0
塙が一番面白かったわ
0337名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:45.60ID:dkaOMo5J0
ポイントカード面白かったよ
0338名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:45.63ID:XllTokla0
優勝した時の、「ヤッター」連呼がイラッとしたな
高校時代に集団でイジメられてた原因が分かった。
ちょっと空気読めないタイプだな。
0339名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:47.01ID:uDXwaHeh0
176 名前:名無しステーション [sage] :2018/12/02(日) 22:00:24.05 ID:79Kzz0LDd
【お笑い】「M-1グランプリ2018」優勝は→霜降り明星 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
0340名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:48.65ID:Bga737zm0
しらくがごみ過ぎる
0341名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:49.53ID:rFnf5fDZ0
コンビ名からして好かんわ
0342名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:49.57ID:u1wK5XUj0
霜降り和牛おめ
0343名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:50.71ID:NvAX2OIi0
霜降りおめ
ミキぷぷっ
0344名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:53.66ID:LmwwXGnA0
>>10
くっそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




これが一番面白いわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0345名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:54.47ID:c61u+97C0
和牛やろ
あほか
0346名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:55.45ID:KKG3fslL0
和牛はふつうに東京でも売れるしひな壇にも馴染むと思うのになぁ
色々もったいない
0347名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:55.96ID:Yd1i1dos0
>>301
それにめちゃくちゃ似てるよね
0348名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:57.22ID:CyAWcyCS0
ジャルジャルは子供なら爆笑しそうなネタばかりなんだよな
0349名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:57.60ID:6t6DHGol0
志らくの逆張りやめーや 二度と呼ぶなあいつ
0350名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:58.40ID:DDMM5BV/0
ジャルは論外だとして和牛はやはり決勝でやるかって感じで
消去法で霜降りになっただけだろ
さすがに和牛もM1に疲れたんじゃないかな
0351名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:58.44ID:E2yP3cMUO
〈制作〉吉本興業
0352名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:58.45ID:BqhI0gyy0
ジャルジャルは2本揃えられないから決勝残る意味無いんだよね
0353名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:59.03ID:FTZEJZEp0
>>237
これな
ボケが壊滅的につまらんのにツッコミで面白くなるわけがないだろう
仮に他のやつがツッコミしたらつまらんとして
粗品の雰囲気だけのツッコミで面白くなるかってなるわけがない
0354名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:59.21ID:hLbGIl1y0
>>246
1本目は抜群だったけど2本目イマイチやったかな
0355名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:59.38ID:e5eoLF/v0
彩のドアップはちょっとキツかった
0356名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:59.41ID:/oyLHU5a0
どこいこジンクス継続中。
今年は霜降りとスーマラだけしか出てないのに。

やすともと上沼さんが繋がってるのか?
0357名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:02:59.78ID:LdywxqSe0
霜降り和牛優勝おめでとう
0358名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:01.48ID:me7eDPWN0
霜降り明星は昔からあのツッコミスタイルだぞ、どっちかというとデビュー遅い東京ホテイソンの方がパクリじゃないか?

霜降り明星    2013年結成
東京ホテイソン 2014年結成
0359名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:01.65ID:JKEpLCGP0
トムブラウンが優勝
0360名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:02.69ID:TFDwUgHt0
>>156
ジャルジャルの存在の意味は?
0361名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:03.83ID:6JXE8CpI0
和牛にとらせたかったんだろうけど会場で一番うけてたのは霜降りだったね
0362名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:07.30ID:SuhgLbg60
見られなかったんだけど、スーパーマラドーナ滑ったの?
0363名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:07.56ID:3GmEg0Vb0
僅差で和牛だと思ったけど予選込みで考えたら妥当
かまいたちが決勝残ってないのはほんとに納得できんけどな
0364名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:08.42ID:zMwdpzgH0
なんで霜降り????
和牛の方が数倍おもしろかった!
審査員、無能すぎ
0365名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:10.60ID:hru2vAGG0
和牛が一番良かったと思うのは年寄りだからなのかな。
霜降り明星の良さがわからん。
0366名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:12.09ID:a2a0c2HU0
和牛だろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0367名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:13.47ID:ckqWmYoo0
ジャルジャルがフォローのしようがないくらいつまんなかった
それが悲しい
0368名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:14.07ID:fOlpGXhs0
霜降りは若いせいか明らかにノンスタに影響された感じだな
これからはああいうのがどんどん出そう
0369名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:15.68ID:vq+GGuej0
霜降りのネタ、どこが面白いのかな。
ものすごく後味が悪い
0370名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:15.79ID:ffK2iHa/0
>>286
ネタとしては同じレベルだけど会場の雰囲気が変わったのは事実
0371名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:16.89ID:0o+OW+uMO
次世代のナインティナインで売り出す
0372名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:18.46ID:wQLu5q0c0
>>10
すげえwwwww
0373名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:18.52ID:8kr+reuq0
1番つまらない人が、優勝
0374名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:21.63ID:kUiceaKQ0
霜降りあんまり面白くなかったけどな
消去法で和牛って感じ
なおジャルジャルは・・・
0375名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:22.11ID:9sYdQnnY0
志らくは小銭稼ぎ過ぎ
いらんだろコイツ
0376名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:22.86ID:MwIIfsJj0
スポンサー日清なのに明星?
0377名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:23.13ID:DVGk/28l0
つまらなかった
0378名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:24.34ID:ejzz9MH00
絶対和牛やろー
なんで霜降り?
0379名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:25.12ID:rT5yNWbo0
馬券だったら和牛の複勝ぶっ込めるよね
0380名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:26.06ID:GWQz3I5f0
ジャルジャルはまたオバハン連呼して滑ったの?
0381名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:27.03ID:J3oc6We70
和牛は決勝で水田の悪い癖が出た
後味悪い漫才すんな
0382名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:27.13ID:vNWSasze0
>>318
意外じゃなくてデキレだからやん
普段漫才の完成度がどうたら言うてるくせにこれやから巨人嫌いやねん
0383名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:28.35ID:b5NEuNKs0
。無いわ、一番つまらんかったわ
0384名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:29.33ID:xQCHPHzZ0
霜降りみたいな低知能な漫才が優勝してしまった。
大衆にはウケるだろうけとさ。
これは禍根を残す
0385名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:31.56ID:DQxsoh8y0
>>10
芸人時代
【お笑い】「M-1グランプリ2018」優勝は→霜降り明星 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
0386名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:33.38ID:DKxWVfTEO
トムブラウンがくだらなくて好き
0387名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:33.40ID:8Qoi+cD70
霜降りはボケの弱い、ツッコミの強いタイムマシーン3号じゃん
0388名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:34.69ID:Ro3GDzdQ0
ジャルジャルとミキが優勝しなくてよかった
0389名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:36.45ID:zgKSCgGv0
吉本どうこう言ってる奴多いけど、見てれば何でこうなるかはよくわかるだろ
層と下積みの暑さが違いすぎる
0390名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:36.60ID:3PUYhZqh0
落ちたけどかまいたちが一番だったかな
0391名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:36.65ID:gkxLwSTP0
和牛面白かったけど、それ以外が何言ってるのか分からなかった俺がオッサンなんだろうな
0392名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:39.44ID:o07JSQNd0
>>318
50秒タイムオーバーすれば笑いの量が増えて完璧に見える
ルールが適当すぎ
0393名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:40.42ID:+BrWa0Qp0
今年はレベル高かったんじゃね
男女ペア以外は
プラスマイナスのネタ見たかったな

ジャルジャルは正統派じゃないから賞はとりづらいが
どちらも面白かった
独特の変則技を来年から見れないのは残念だ
0394名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:41.12ID:RTumvqkH0
和牛はさすが上手かったし霜降りもツッコミがむちゃくちゃうまかったから迷ったな。
票が割れたのは納得。
ジャルジャル笑ったことないけど、最後はまあまあ面白かったわ。
0395名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:41.43ID:3WJhqlsx0
>>1
在日鮮人のジャルジャル推しが酷かった
スポンサーに反日サントリーって時点でアレだが
0396名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:42.50ID:Quyhtjng0
これ時間制限守らなかったのが敗因なの?
0397名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:42.69ID:zm0eX7p/0
優勝は今田耕司と感想求められた素人
0398名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:42.94ID:aQSwNYTl0
和牛〜(涙)
0399名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:43.13ID:/Q2jVHvp0
そもそもお笑いに順位つけることっておかしくない?
笑いの好みなんて人それぞれだろうに、それにランクつけてさ
0400名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:43.96ID:rtBo2Up30
全然面白くなかったんだけど
0401名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:44.36ID:tFKi5ZpQ0
まあ妥当な優勝でしょ
1本目1位2本目1位で誰も文句ない
0402名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:45.35ID:DT+rd18l0
松本と富澤の票が入った和牛がある意味勝者だろ
0403名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:49.49ID:Ih9gcmQU0
>>300
おまえみたいに自分の知識とか認識が及ばんことに対して、すぐ陰謀とかヤラセとか書く奴おおいなあここは
あわれすぎるやろ
0404名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:49.59ID:HnKm3KdL0
巨人が和牛に入れず霜降りに入れるとは思わなかった
0405名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:49.65ID:BKjXYVnz0
今年レベル低かったなー
かまいたちミキだけあと1回見たかったわ
0406名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:53.09ID:R3Q8Zsj/0
上沼まじで審査から降りてほしいわ
完全に壊してた
0407名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:54.03ID:hLbGIl1y0
>>357
混ざっとるw
0408名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:54.47ID:G24IJ2GC0
巨人師匠のコメントも流せや
0409名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:54.91ID:9EzTMxJR0
シラクのなんか特別な事を言おうとしてる感が糞ウザかったわ
おかげで上沼恵美子があまりウザく感じなかった
0410名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:55.59ID:DMVGKUFy0
志らくの感性だけは納得いかん
0411名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:56.36ID:pYb/4GcR0
我が家では、ミキに抜かれて和牛二位って
予想してたが。
0412名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:57.68ID:xjsOb+Y+0
粗品は面白いけどスベり芸のせいやがウケるとは思わなかった
0413名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:58.41ID:CuvlPSph0
見ててしんどいけどな霜降り
0414名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:03:59.73ID:/c3xScqg0
>>292
最後若い霜降り明星の隣だったから老けてみえたな
0415名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:00.92ID:kc9JJoI10
やかましいコント漫才はいらない
0416名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:02.97ID:hCCalwWe0
ピンでやってる時からああいうツッコミなのにパクリ言われてんのか
0417名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:04.12ID:7IlDedce0
和牛は去年優勝かと思った
今年は面白くなかった
0418名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:04.64ID:85YiNw550
もしかしてこいつ滑らない話でくそ長い滑った話した奴か
0419名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:05.57ID:revUC3TK0
ジャルジャルザマーw
0420名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:06.25ID:il/w3aO90
>>10
すげーーーー
トム・ブラウン気に入った
0421名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:07.68ID:O9LQfwHb0
>>10
これってコラだよな?
0422名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:13.94ID:dkaOMo5J0
>>314
ヨッシーさんこんばんは
0423名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:13.97ID:CYDxGc4e0
かまいたちと敗者復活戦の岩橋が面白かった
0424名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:15.72ID:jVY3P08w0
和牛は悔しいだろうけど松本が選んでくれたことが励みになると思う
0425名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:16.35ID:oTo/9mj50
>>15
塙と礼二は決勝も霜降りに入れたから完璧だな
0426名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:18.65ID:LK6s0UsW0
なんじゃそりゃ!
0427名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:18.87ID:l6p7ImmV0
採点の一番上と一番下の点数は削除して、集計したら妥当な採点になりそう
上沼恵美子と志らくの得点きえるだろ
0428名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:18.92ID:/oyLHU5a0
>>352

思い切って、軽い枕からオバハンやってみれば良いのに。
松本さんは大爆笑だろ。(笑)
0429名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:19.51ID:BDJQDaAW0
左の半ズボンの糞野郎がすごいすごいって自画自賛してゆとり丸出しでゲロきもかった
こいつらバラエティーで見てから大嫌い
媚びるしキングコング以来の嫌いなやつ
とにかく嫌らしさを感じる
0430名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:19.98ID:X3axDJLC0
>>405
ミキwwwww
0431名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:22.40ID:0yCiXjA60
霜降りのチビは常識なさそうで嫌い
0432名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:23.54ID:FTZEJZEp0
笑い飯のとき以来の謎プッシュ
まったく面白くないのが予選通過して決勝で優勝ってあるわけねえだろ
0433名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:24.75ID:kdUBBOsw0
>>10
最強過ぎるだろこれ、今日一番笑った
0434名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:25.21ID:MsnVvYNk0
霜降りって生理的に無理
吉本が若手売り出したいだけ
0435名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:26.15ID:6ae92oai0
和牛面白いけどああいうネタでM-1優勝は無理
アンタ、サンド、ノンスタ見てたら完成度よりもテンポの方が大事ってわかるだろ
0436名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:26.18ID:CQAoZeUm0
2018/12/2の22:11赤いちゃんちゃんこ?タンポン?ホモイキマン?
21:35ホモイキマン?シャイターン?
21:32前頃、山本寛の顔!?目鼻が集まった化け物みたいな歪んだ顔(赤ん坊か?)?!
20:16ひょっとこ?エネマグラ?ましこ?シリアゲムシ?
18:58オスマン・サンコン?20:04コリアンダー?コイサンマン?アブラメリン?
17:07シリアゲ?コイサンマン?ましこ?18:29ニヤケ顔!
14:13ひょっとこ?ニガー?ましこ?かが?16:57ホッテントット?
3:31ドラゴンボールはシャイターン(イラン系?)で漫画のバキもで孫悟空は虫の息?
3:06団子鼻のイメージ!コイサンマン?*2?
0437名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:26.21ID:UBICu0tv0
まあ全体的にあんま面白く無かったな
0438名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:27.64ID:ZwmISRNA0
和牛は素直に牧場デートにしろよ
0439名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:27.64ID:Gqyn3jtk0
和牛のほうが好きだったけど霜降りならまあ納得できるわ
ジャルジャルだったら叩いてたけどなw
0440名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:30.36ID:V6A8UeIZ0
ネタ書いてない中川家礼二が審査員なのが一番のなぞ
0441名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:30.76ID:YBOeO0sJ0
志らくはジャルジャルに入れて目立とうとするのかも思ったけど違ってた。
0442名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:34.13ID:CuvlPSph0
>>292
酔っ払ってんのかくらい噛んでたな
0443名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:35.53ID:CUMx8Yls0
>>337
結果だけみると、順番が悪かったとしか・・・
0444名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:35.91ID:n3XagAjK0
>>409
わかる
0445名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:36.01ID:5OqNg5kw0
霜降りまだガチで若いから吉本の柱にしたいんだろうな
AI組の大出世だな
0446名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:36.99ID:mgSYd3uT0
なんかうるさかったなぁ
和牛悔しいな
0447名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:37.46ID:PlfPB7dI0
こんなキチガイのどこが面白いんだ?
もう関西のお笑いは障害者とかキチガイを笑い者にするの止めた方がいい

そういう時代じゃない
0448名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:39.86ID:qdkT6Pb80
スーパーマラドーナとかそうだけど、
ネタの選択間違えすぎだろ

決勝の和牛も、もっと分かりやすくて笑いの量が
多いネタにしないと。
0449名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:40.11ID:siT80fP+0
m1やらせなの?cmで陣内が敗者たちのことばとかいってるとき霜降り明星だけいなくて和牛とじゃるじゃるだけ映ってたんだけど、霜降り最初から優勝確定してたんじゃね?
0450名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:41.59ID:Sn9l7YZ50
和牛これでも優勝できんかー
って毎年言ってるな
0451名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:41.60ID:Vz5wIBzg0
>>10
競馬なら1000万つきそう
0452名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:43.44ID:dqrvffTY0
m1優勝だけで一生安泰ちゃうで
0453名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:44.41ID:Us2LwKpV0
>>26
これ
0454名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:45.73ID:ovytsRCL0
霜降りの右は同志社で帰国子女
0455名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:45.74ID:LzwntJsd0
プラスマイナスが用意していたであろう決勝ネタが一番見たかった。
0456名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:46.32ID:KmCnnJGp0
>>213
和牛今年最後って言ってたよ
0457名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:46.56ID:AFoHYbug0
>>112
納得
0458名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:46.59ID:bsfUs2VH0
ジャルジャル良かったけどね
0459名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:47.72ID:Ih9gcmQU0
>>299
リアクションとして笑ってないけど、頭ん中では面白いって思ってるって言うとったやん
0460名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:48.81ID:334oNRuO0
 


ちびブタのドッチラケ最低リアクション
こいつクソだな。

ボコボコの半殺しにしとけ。
0461名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:51.14ID:X+P76oIj0
和牛が一番出来てたのに
0462名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:51.55ID:FT9PwFNh0
ジャルジャル=関西ベテラン級に勝てるかどうかだなぁ。
0463名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:52.80ID:2SdScqRo0
アラフォーで優勝してもなってあるからな
ユーチューバーで人気あるのは20代だからな
0464名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:53.55ID:LFalV5Bl0
>>392
タイムオーバーしてたのか
なら負けでも仕方ないな
0465名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:54.14ID:c61u+97C0
うるさいのはいらんよな
客がおかしいのか
ミキと霜降りいらんわ
0466名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:55.55ID:da0SkMhz0
霜降りが勝った後の周りの無表情が面白かった
0467名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:56.56ID:EaN6e1uW0
なーんだ、みんなも見てたのかー(笑)
0468名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:56.71ID:EoCf4eez0
誰か審査員のそれぞれの点数と
最後誰が誰に入れたかまとめお願いします
0469名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:57.67ID:G90ocoJ10
霜降りはほとんどが笑いを取れるネタで変な間を作らないテンポの良さもよかったな
ど素人の中に唯一プロが混ざってたという感じこいつらがいなかったら去年並みに酷かっただろうw
0470名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:04:59.25ID:6u6omLCu0
ジャルジャルが優勝しても、そこから先売れないだろ
0471名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:00.05ID:jbM1dIKJ0
和牛は劇場向きなんだよ
テレビ向きではない
0472名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:00.31ID:vU5yE0vr0
GyaOで反省会やってんな
0473名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:01.84ID:sw0roobX0
加藤一二三が土から出るネタはどこで見れるんだ!
0474名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:03.68ID:Yo/TSlYo0
金属バット優勝
0475名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:05.27ID:9EzTMxJR0
>>315
なんか一人だけプロデューザーみたいな視点で訳わからんかったな…
0476名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:05.34ID:HV6HzWZF0
>>237
和牛も吉本だからわからん
0477名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:05.72ID:/oyLHU5a0
>>427

確かに上下切るのは良いかもしれない。
こういう採点競技ではそうしてるしな。。
0478名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:08.31ID:oTo/9mj50
>>49
ルパン三世1期かよ
0479名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:10.74ID:ffK2iHa/0
和牛残念だな

面白かったのに
0480名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:10.82ID:YVFN2dNn0
ねぇわ
0481名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:11.91ID:I/qJxM4O0
ジャルジャルの1本目がいちばん面白かったわ
0482名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:11.92ID:mMg4em5e0
M-1はどこが優勝してもおかしくなかった
逆に言うと飛び抜けて面白いのが無くどこか優勝してもどうでもいいM-1だった
0483名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:14.60ID:yQ+m+PW20
和牛って好感度低い
なんか好きになれない
0484名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:15.34ID:GQI1PPsM0
和牛と思ったし本人らも確信してたっぽいのにな
勢いと目新しさに押された
コンテストって残酷
0485名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:15.51ID:JAktjAzb0
これに人生かけてドベの川瀬は、ゴットタンで歌うたわれると思う。
0486名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:17.97ID:x8fSCGh30
あれ?プラマイは?
0487名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:18.04ID:a31pqpJZ0
>>112
実家が汚くて狭い焼肉屋だからな
それも公言してる
0488名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:19.58ID:O1+gDUba0
第二の笑い飯、和牛
0489名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:19.65ID:dqCwjPuz0
和牛の方が分かりやすく面白かったのになw

霜降りは勢いだけで何を言ってるのか全然分からんかったわwww
0490名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:20.11ID:r2WP9jz60
>>78
アキナ結構好きなんだがなぁ
0491名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:21.61ID:Uutb1RLR0
史上最低の決勝になってしまったな
審査員どうにかしても無理だろ
0492名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:21.65ID:+D4jSRkb0
和牛の面白さが一ミリも分からないんだけど誰か教えて
一本目の反対側がゾンビになったのはハッとしたけど
別にそれが笑えるとかではなかったし

彼らってお笑い芸人だよね?
俳優さんとか劇団員さんじゃないよね?
毎回どんでん返しみたいな同じパターン全然ツマンネ
0493名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:22.53ID:BKjXYVnz0
一番株上げたのが塙っていうね
0494名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:23.07ID:HNl1HO670
ファイナル3組全部過去最高に受けてたな
ジャルジャルか和牛のどっちか優勝かと思ったけどなー

俺はジャルジャルが一番良かったけど一票も入らなかったのか・・・
0495名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:23.80ID:Quyhtjng0
霜降りってうるさいだけじゃん
0496名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:24.83ID:uN+Bsdni0
>>294
最後の間とかいかにも年寄り方が好みそうな奴だったけど
やっぱガンガン行った方が良かったみたいだな
0497名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:25.03ID:fkwSma5v0
ゴリ押し記事通りの結果でした
0498名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:26.31ID:+MaO9o7M0
粗品は実家が焼き肉屋だっけ?
0499名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:26.81ID:pxGFDILK0
ところで初戦のジャルジャルの高得点が全く意味不明だった。
会場で見ていると面白いネタなんだろうか?
0500名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:27.14ID:jdhzXPGY0
プラスマイナスは敗者復活から勝ち上がれば、優勝していたから悔しいだろうな
視聴者投票はもうしなくていいよ
0501名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:27.25ID:UM6OiUQD0
ジャルジャルを来年から見なくて良いのが救い
0502名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:28.47ID:HGqch6Mq0
優勝は敗者復活戦のプラスマイナスだけどな。
0503名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:28.53ID:Fs+DSKHy0
審査員がくそ過ぎて途中で見るのをやめた

霜降か


おめでとう
0504名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:29.61ID:FTZEJZEp0
>>430
ミキ嫌いだけど一番笑ったのはミキだわ
今年は全体的にレベル低かったな、会場もサクラいたのかと思うくらい変な感じだったし
0505名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:29.73ID:PIGu7Lvx0
ボケの一人芝居にツッコミが的確なフレーズで突っ込む
やることは普段粗品がやってるフリップ芸そのままだな
0506名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:30.61ID:rEsBlSfO0
和牛かわいそうすぎる
0507名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:31.10ID:TbPMbnAU0
ジャルジャル公開処刑www
0508名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:32.25ID:4q8qIjA/0
よしもとしかおらんやん
どんだけ利権握ってんだよ 

サンドウィッチマン以降、落ちる一方やな
0509名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:32.95ID:G0xKJmIT0
上沼恵美子と志らくoutで
0510名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:35.23ID:PlfPB7dI0
>>449
そらそーでしょ
一組以外は全部吉本なんだから
0511名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:35.96ID:gC8wQjXY0
和牛がいちばん面白かった
俺のお笑い感覚は狂ったのか
0512名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:36.60ID:Ih9gcmQU0
>>19
おもろかった
0513名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:36.97ID:U4ksbXqD0
>>449
昨年のじゃなくて?
0514名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:39.44ID:OrqQZI250
最近わけわからんこと大声で捲し立てる系がトレンドなんやろうな
4分っていう縛りが悪い
こいつらは悪くない
0515名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:39.94ID:KJKHPr0k0
ほんとお前らって何なら満足するんだろうなw
0516名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:43.58ID:E8L9Ur1H0
和牛は安牌だから笑い飯みたいに
出場制限最終年で優勝まで優勝はないな
0517名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:45.89ID:dNF5pHx10
1番笑ったのがジャルジャルの1本目だった俺は異端なのか
0518名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:47.93ID:EsTu5p740
かまいたちが決勝残れなかったのもよくわからん
和牛とかまいたちが抜けてるわ
0519名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:48.03ID:g5XFz7+D0
>>309
タイムオーバーかな?巨人はそういう所厳しそうだし
0520名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:50.27ID:oHrZhcpL0
>>118
コーさんうけるw

霜降り明星単純に面白かったけどね
確かに勢いだけみたいなとこもあるけど

和牛は一本目の方がよかった
ジャルジャルとかラーメンズ好みじゃない
玄人受けはするようだけど
0521名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:54.61ID:bBlHDy2o0
こいつらのネタ脈絡なさすぎ
ノンスタの劣化版
0522名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:55.13ID:mrWnwvff0
ジャルジャルのファーストラウンドが一番笑った。
0523名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:55.21ID:DNC0C7Jv0
だいたい突っ込みが突っ込んでネタがわかる構成がw
突っ込みは客の疑問を突っ込む役やぞw
0524名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:57.25ID:o07JSQNd0
>>396
去年も今年も和牛のタイムオーバーは無視されてる
審査員の一部は気づいて霜降りに流れたな
0525名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:58.18ID:J6joTGfV0
あんなお遊戯会みたいな漫才を優勝にするなよ
松本、上沼、冨澤は和牛だった
くそ審査員は死ね
0526名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:58.93ID:iehchaXt0
和牛はオチがわざとらしい
客の笑いより関心の声がきこえるんだもの…
0527名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:59.20ID:iRWpJ0BB0
志らくと上沼
こいつらマジいらねえ
何なんだよコイツラほんと
0528名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:59.34ID:+nRElcwc0
霜降りは今年ずっとゴリゴリに推されてたからな
せいやがR1でたりすべらない話でMVSとってたり
0529名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:05:59.51ID:4FBxab1g0
和牛は陰気
0530名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:01.18ID:Liodb/kl0
どれも微妙だったけど和牛が一番良かった
霜降りは勢いだけでそうでもなかった
ジャルジャルは論外
0531名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:01.55ID:R3Q8Zsj/0
志らくと上沼で審査ぶっ壊してるじゃん
0532名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:01.96ID:6Ws3B5HTO
技術は和牛だと思ったが笑いが継続したのは霜降りだった
ジャルジャルは1本目のネタだったら票入ったんじゃないかな
仕方ないけど
0533名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:02.12ID:PtLa2ea/0
最後だけ観てたけど
あーこれは黄色いネクタイが優勝なんやろなーと思ったらそのままやったw
デキレースやろ
和牛ってのが一番面白かったわ
0534名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:03.21ID:LqpYKOMx0
3年連続2位ってのも和牛すごいな
0535名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:03.35ID:0RgPPbml0
霜降りはやっぱボケのキャラが立ちまくってるわ
和牛はキャラもネタも普通過ぎる
0536名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:03.52ID:M4uXbpnv0
和牛が一番面白かった
0537名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:04.56ID:9sYdQnnY0
スーパーマラドーナは進歩してなかったな
0538名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:05.83ID:/oyLHU5a0
>>455

去年、スーマラの武智も言ってたが、3本揃えるのはキツいよな。
0539名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:05.96ID:FTZEJZEp0
>>505
的確なってそんなんよくある芸風やろ
全然面白くないんだが
0540名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:09.70ID:lCtmAqGs0
>>10
当たる人いるんだ!
そりゃいるだろうけどすごいな見直した
0541名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:11.67ID:uZvoZdn70
2位の方が売れる年であって欲しい
0542名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:13.66ID:g29k3YCS0
>>506
来年も笑い飯枠で出られるやろw
0543名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:14.47ID:efwvNhdR0
和牛のコントは客を驚かせる展開の妙なのでライブ向きかな?
今回は単純爆発力の霜降りの新鮮さに負けたということか
0544名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:14.56ID:c6MC5LS90
巨人  霜降り
礼二  霜降り
塙   霜降り
志らく 霜降り
富沢  和牛
松本  和牛
上沼  和牛

松本と上沼は和牛に入れるのわかってた
志らくが霜降り入れるのも予想付いた
巨人が和牛に入れなかったのが意外だわ
0545名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:15.15ID:JmvKnWWR0
ミキは面白くない
松本の点数は的確
0546名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:17.60ID:l6p7ImmV0
決勝の三組はそれぞれ面白かったし、まあ、ジャルジャルは漫才コンテストM1で優勝はってネタだったし
和牛の方が霜降りよりは面白かったけど、まあ、妥当
0547名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:19.30ID:PlfPB7dI0
>>511
内容の質で言えば和牛だろうね
それが普通の感覚
0548名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:20.04ID:a2cotZRq0
困りまんがなw
0549名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:20.35ID:hLbGIl1y0
上沼、松本、富澤が和牛
この3人は救われた
0550名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:20.88ID:b7TyX5JQ0
最後まで関西のネタ番組見てるようだった
0551名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:21.00ID:kS/BFcpJ0
真の勝者は土の中から加藤一二三
0552名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:22.25ID:GuezE2Bj0
霜降りはせいやがキモすぎるんだよ
0553名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:23.23ID:EMUXPYbr0
>>499
今陣内がネット番組で「不当に点数が低かった、もっと点数高くてしかるべきネタ」って評価してたよ
0554名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:24.69ID:XrhowmC/0
和牛は爆発力があればなー2位って感じ
霜降りは今までなんとも思ってなかったが
力つけてたな 相方はR-1決勝に出てたし
ボケと突っ込み両方で笑わすスタンスが評価された

1本目と得点をあわせる感じだったとしても、どっちにしても優勝は霜降りだろう
0555名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:25.06ID:2EvWvRx90
>>32
本当多分それ
0556名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:27.02ID:KUktSWtI0
塙と富沢は真面目に審査してたな
上沼だけ点数の剥離が酷い
0557名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:27.55ID:x6KsE/r6O
>>404
巨人は霜降りに入れると思ってたわ
いつも吉本興業の犬みたいな採点するやん
吉本興業的には和牛やジャルジャルより圧倒的に霜降り押してる感じやし
0558名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:29.67ID:me7eDPWN0
和牛がやってるのはコントだから、キングオブコントで頑張ってくれ
0559名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:30.20ID:UBmVHHhB0
優勝賞金を奨学金返済と親にプレゼントってええ奴やん
0560名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:30.94ID:oPEjs7jv0
正直ジャルジャルの面白さはわからない(´・ω・`)
0561名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:32.15ID:6WfFDyr40
和牛は2位を取りに行ったのかな
0562名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:33.12ID:8FYEBoYW0
>>534
構成含めて上手いけどおもんないのよ
0563名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:34.61ID:xjsOb+Y+0
いつも松本人志に選ばれない優勝者ばっかり
0564名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:36.07ID:sVjJb1u00
華がないからパンクブーブーコースやろ
0565名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:40.40ID:4oWPMNNA0
霜降りは面白かったけど、もうM1は終わって良いんじゃないかな
0566名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:41.55ID:FTZEJZEp0
>>535
ガイジなだけやろ
あれで笑うって小学生までやろ・・・そうだよな?
0567名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:43.16ID:+Yum+XuK0
R1では糞みたいだったが笑
0568名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:44.15ID:5/KWi04O0
>>1
トムブラウン2本目見たかった

ひふみんネタを(笑)
0569名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:46.67ID:lYdWOiEu0
和牛はよかったけど
笑点みたいだった
0570名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:48.65ID:GARbVHyE0
>>449
あれ去年のじゃなかったか
0571名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:50.21ID:DccV5XY90
>>518
かまいたちだけ唯一笑えた
0572名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:50.89ID:qFrpm8Vg0
>>1
こいつらワーワー煩いだけでまったく面白くなかったあれは和牛だろ
0573名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:51.28ID:wT3p5ltw0
笑いの量で霜降り優勝は納得
和牛の二本目は構成がキッチリしてたものの裏切り無し3回は結果的に長すぎ
最後のオチも着地がきれいだが面白くはなかったな
トム・ブラウンは他のネタも見てみたい
0574名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:51.98ID:jXZKWKAy0
>>26
上沼恵美子はみきに甘すぎるよね
0575名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:53.89ID:/8Eb/gCM0
和牛はお題が良いから面白かっただけで
そこまででは無いとは思った
面白いネタじゃないのにあそこまでウケた霜降りで良いと思う
0576名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:54.99ID:q3te+mV40
上沼
ミキに98点つけてたぞ
0577名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:56.13ID:lt1YVqvZ0
和牛優勝させたら来年のレベル低くなりそうだしな

若手に譲るのも一つだろう
0578名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:57.59ID:pYb/4GcR0
プラスマイナス、敗者復活のネタは面白かったが、いざ本番来たら重圧で滑り倒してたような
気がする
0579名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:06:59.65ID:pwQYj1410
和牛はいい加減に学べよ
2本目に水田がクズのコント漫才やっても勝てないってことを
0580名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:00.75ID:fOlpGXhs0
テンポ上げてギャグをどんどん入れていくノンスタスタイルが確立されすぎたな
最近はこれマネする奴ばっかだもん
0581名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:01.26ID:Q/Io3Gzs0
どんな賞レースでも優勝したからといって売れるとは言えない
その場のネタだけが良かったというだけ
0582名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:01.64ID:lRjsx+po0
粗品のツッコミワードセンスと間やで
0583名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:01.78ID:GwABVr9S0
落語家が漫才の審査なんかできないだろ
0584名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:01.95ID:/oyLHU5a0
>>537

これで武智さんが丸くなって、田中を泳がせれる様になったらもっと面白くなると思う。
やすともみたいに。
0585名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:05.11ID:x8fSCGh30
和牛はもう人気ないやん
水田が人を追い詰めるキャラってのがわかって
テレビ的に干したほうがいいみたいな感じになっとる
0586名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:05.20ID:CQAoZeUm0
2018/12/2の22:11赤いちゃんちゃんこ?タンポン?ホモイキマン?ムハンマド?ムバラク?猿?
21:35ホモイキマン?シャイターン?
21:32前頃、山本寛の顔!?目鼻が集まった化け物みたいな歪んだ顔(赤ん坊か?)?!
20:16ひょっとこ?エネマグラ?ましこ?シリアゲムシ?
18:58オスマン・サンコン?20:04コリアンダー?コイサンマン?アブラメリン?
17:07シリアゲ?コイサンマン?ましこ?18:29ニヤケ顔!
14:13ひょっとこ?ニガー?ましこ?かが?16:57ホッテントット?
3:31ドラゴンボールはシャイターン(イラン系?)で漫画のバキもで孫悟空は虫の息?
3:06団子鼻のイメージ!コイサンマン?*2?

2018/12/2の2:42。
シャンバラの存在が赤ん坊をどう脅しつけたのかと推測したら、赤ん坊が気絶したようね!
いくら何でも思い出そうとしただけなのに気絶しやがるなんて、よっぽど強烈に怒らせたのかね?
透明な赤ん坊がシャンバラの存在を、いったい具体的に何をしたのかね〜赤ん坊は?
0587名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:07.00ID:FuDVGxpI0
一本目は間違いなくかまいたちと和牛が抜けてたと思うんだが、霜降りの高得点は本当に意味が分からない…
0588名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:07.44ID:xQCHPHzZ0
審査員が大衆に忖度してしまった。
これ禍根が残るぞー
0589名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:08.31ID:WdyF1wnT0
土から出る加藤一二三見たかったわ。
0590名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:09.39ID:eEanvrFJ0
ひどい八百長を見た
0591名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:09.88ID:PIs1KKCy0
和牛また一年大変だろうなぁ
笑い飯ルート入っちゃったか。

安定して面白いけど、前半の笑い量が少ないんだよなぁ。
0592名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:10.08ID:sPxooQe90
M1は吉本
G1は吉田が強すぎてつまらん
0593名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:10.32ID:NldI3TOu0
お笑いなんて個人的なものだとは理解してるけど
まさか霜降り明星だとは…

一回目も二回目もまるで笑えんかった。
若い子らはああいうのがいいのかな?。
0594名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:11.61ID:b7TyX5JQ0
>>554
置きに行ってしまってたと思う和牛
0595名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:13.44ID:SuhgLbg60
100点満点採点やめようや、インフレしすぎて逃げの審査になっとる
0596名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:14.70ID:3GmEg0Vb0
ジャルジャルは過大評価されすぎて過小評価になってるのが可哀想
0597名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:18.81ID:BkkI2igi0
和牛の方が、面白かったけどなぁ。
まぁ来年もM1で和牛の本気のネタが見れるのは、うれしいけど
0598名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:19.02ID:p5Y4gWUL0
関西吉本ばっかだったのか
0599名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:20.41ID:x6s5OLxj0
>>511
得票4VS3だったからまあ紙一重でしょ これからの仕事的には天と地の差があるんだろうけど
0600名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:21.52ID:ZOUMFckZ0
去年はゆにばーすがトップバッターでうまくやったから軽くなったけど
今年は見取り図が大コケして審査員もボロクソにコメントしたから一気に重くなった
トム・ブラウンがあの空気ぶっ壊してくれて良かったわ
0601名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:22.45ID:CYDxGc4e0
志らくはどこでもいいから50点付けて、終わってくれたらよかったのに。
根性ネーナ。
0602名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:24.32ID:fnF0axSA0
>>568
そのネタ最高に面白い
0603名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:25.32ID:Ll4e7S/h0
小栗似はもてそうだな
0604名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:26.03ID:xvJrGrFX0
>>561
3年連続2位のほうがネタに出来ておいしいからな
0605名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:26.03ID:bBlHDy2o0
かまいたちが落ちた時点でどうでも良くなった
0606名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:26.54ID:rt7hfrXO0
ナイツ最悪だな信用失ったよ
0607名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:27.45ID:DT+rd18l0
和牛とかまいたちが面白かった
0608名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:28.08ID:hJy8x9Rx0
またジャルジャルかよ
0609名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:32.99ID:Sn9l7YZ50
>>551
ずっと○起してるように見えたから下ネタ入れてくるのかなと思ったらそのまま終わってしまった
0610名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:35.72ID:8FYEBoYW0
>>563
松本はコント師だし
0611名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:41.58ID:CMDRABI20
霜降り明星って初めてみたけどフースーヤーのノリだなこれ
0612名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:41.87ID:j8N6YcZv0
勢いは大事だよ
和牛はよく練られたネタだと感心するけどね
0613名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:43.58ID:bsfUs2VH0
和牛は第二の笑い飯として取っときたいのかね
0614名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:44.60ID:rFnf5fDZ0
ジャルジャルの1本目、あれはあれで面白い。
右の顔が大嫌いだからクスリともしなかったけど
0615名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:46.07ID:+Yum+XuK0
上沼恵美子が審査員ってどうにかしろよ
0616名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:47.05ID:ESHxQnAi0
池沼恵美子と志らくに審査員やらせないでほしいな
0617名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:47.66ID:oTo/9mj50
>>156
右から発表してたらかなり面白かったのに
0618名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:47.87ID:SkQnwxJL0
>>585
笑い飯とオナジダヨ
0619名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:47.88ID:+BrWa0Qp0
最後全員の評流すぐらいは時間残してほしかった
1回戦のコメントで時間使いすぎ
0620名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:48.22ID:9sYdQnnY0
上手いのは和牛
笑いの数は霜降り

納得の優勝だな
0621名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:50.40ID:8EUn7/kt0
>>511
2位なんだから別におかしく無い
一番面白いと思ったのが予選落ちのケースも多々あるでしょう
0622名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:51.22ID:OtSHy7wv0
ネタ見たら当然の結果だな
しかし全国的な知名度はほとんどないのに一気に駆け上がったな
おめでとう
0623名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:52.21ID:oOpz+vyW0
関西による関西勢の為の大会
0624名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:52.85ID:X3axDJLC0
>>568
昨日の日曜チャップリンでやってたけど面白かったよ
0625名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:56.38ID:f+DJJpsA0
和牛のネタは好きだなぁ
0626名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:56.81ID:KHUWlHoX0
優勝はともかく、最後2組いなかったら空気やばかったな
4組くらいリアルに滑りまくってヤバかったし
0627名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:56.95ID:lRjsx+po0
まあ最も売れていくのはミキやけどな
0628名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:58.99ID:+RmjWsky0
プラスマイナスが復活できなかったのは霜降り明星をゴリ推ししていくって決めてたからだな
兼光の物まね本放送でやったら兼光の劣化版のせいやの物まねを売り出していけなくなるし
0629名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:59.08ID:lt1YVqvZ0
>>492
オチはつけないといけないからな
0630名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:07:59.24ID:NPfVxYKm0
今田の「隣のお客さんは?」が1番笑った
0631名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:00.56ID:v2X6vzvx0
今年は和牛だと思ったけど
和牛に入れたのは松本上沼富澤だったな
オール巨人が霜降りに入れるとは
0632名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:02.84ID:jdhzXPGY0
一番気の毒はギャロップ
準決勝は1番ウケて決勝なのに、ラストイヤーでまさかのダメ出し
ユニバースの川瀬は得点低すぎて怒っていたな
0633名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:02.84ID:vjoRuwBw0
まあでもここ数年はM−1のレベルは持ち直してるやろ
糞さむかったのは男女コンビの奴ぐらいで他はまあまあ良かった

和牛はもっと爆発力あるネタ持ってるだろと言いたいが

昔の優勝者はそうでもなかったが、最近の奴は2本目のクオリティが目に見えて落ちるな
今年も1回戦見終わった後は結構満足感あったが、最終決戦のせいで物足りなさが残る
0634名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:04.58ID:tohDqRvJ0
キリンです
0635名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:05.47ID:EoCf4eez0
名前失念したが和牛の片方(細くないほう)
怒ってたよな…
0636名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:07.58ID:7q9pbBJs0
ショートネタ詰め合わせみたいな霜降りが優勝するとは
0637名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:08.18ID:xvJrGrFX0
スプーンに映った小栗のほうは有能
0638名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:08.74ID:9A9Nfg9g0
霜降りはとろサーモンとか目じゃないくらい売れそう
0639名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:10.31ID:229z7Sq20
>>534
ナイスネイチャだな
0640名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:14.46ID:LgGelPVp0
霜降りは勢いだけでまじでつまらんかった
和牛もまあベテラン感あって地味だけど霜降りだけはないわ
動きと勢いだけでマジでクソつまらん
0641名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:15.92ID:DT+rd18l0
>>580
あのスタイルすごい嫌い

若い子は好きそうだけど
0642名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:16.39ID:3GmEg0Vb0
和牛はくどすぎると面白さが落ちるのに大体決勝ラウンドでやらかすよね
0643名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:16.78ID:Dko9xo9w0
若さを全面にだした勢いの漫才
ほかがタルすぎて余計際立った
0644名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:18.98ID:zMwdpzgH0
>>449
私もそれ思った。
0645名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:20.48ID:JsgQWXuK0
新しいスターを出したいが
先に立ったな
0646名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:21.54ID:DNC0C7Jv0
笑いのツボほど個人差あるものないからね。
0647名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:21.57ID:PwKcgmY70
和牛かなー
他は疲れる
0648名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:23.31ID:d82moqru0
>>10
当たってるやつなんていないと思ったのに
いるのか…
0649名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:23.38ID:2wQLpqHJ0
なんか毎年今田が一番笑った奴が優勝してる気がする

今年も今田が笑いすぎて涙ぐんでたのは決勝の霜降りだけだったなと…
0650名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:23.89ID:JgUPQJ2e0
決勝は和牛のが好きだった。
関西なので霜降は見なれて普段通りって印象だったけど、会場でうまくハマったんだな。
ジャルジャルは場違い
0651名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:24.26ID:PIGu7Lvx0
>>539
いやおれも全然笑えなかったよ
0652名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:24.75ID:nzM8PRDV0
後半ずっと楽しめた俺の優勝だな
文句ばっか言ってる奴可哀想w
0653名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:26.97ID:JmvKnWWR0
トムはにゃんこスターみたいなもんだろ
順番良かっただけ
0654名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:28.36ID:oRLFGkhk0
和牛、ほかにネタあっただろうに
0655名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:29.94ID:oTo/9mj50
>>635
水田だろ最後涙目だったよ
0656名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:30.07ID:G24IJ2GC0
巨人が霜降りか和牛で変わってたか結果
0657名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:30.63ID:J309vwUF0
スーマラの田中が癒しだったので落ちて残念だった
ピンで売れるといいな
0658名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:31.29ID:y3/fX6iO0
>>1
霜降りの一択だったわ
0659名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:32.55ID:ixXg2UI40
小学生向けやな
0660名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:32.95ID:BNbqTsB50
>>10
笑いの神やんw
0661名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:33.26ID:tf+aMpzE0
和牛のファンっているんだな。
0662名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:33.81ID:rSifUgaf0
もう終わっていいよこれ
0663名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:34.93ID:4gWYiL1o0
>>511
自分も和牛が一番だったよ
0664名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:39.28ID:yxMs7KZw0
>>526
落語に近いのかもな
0665名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:39.82ID:b9rOh8J70
>>568
youtubeにあるだろ
毎回パターン同じだから絶対飽きるぞ
持ち上げすぎ
0666名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:41.64ID:jXZKWKAy0
霜降りくだらなくてよかったよ
和牛はうまいでしょ感が出てて苦手
ジャルは2本続けてああいうネタ難しいと思う
0667名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:42.66ID:xlp/LgbI0
和牛はもう勝てなさそう
M1で評価される路線とは違う方向に完成されてる気がする
個人的にはかまいたちが一番笑った、というかああいうのが好き
0668名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:43.82ID:dqCwjPuz0
>>607
賛同w
0669名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:45.14ID:fpWCSYnJ0
スーマラ応援してんだけど年々面白くなくなっていく
0670名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:48.52ID:AbrAmwuq0
マジでレベル下がってるな
サンドvsキングコングの時のハイレベル感が全くない
0671名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:48.68ID:bBlHDy2o0
>>544
礼二と巨人の採点がなあ
シラクとハナワはああいう色物好きそうだからどうでもいいが
0672名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:49.06ID:bWP2Guly0
ジャルジャルで〜す!ワロタ
0673名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:49.52ID:rWhYGnDy0
霜降りはトレエンの二の舞だろ・・・
和牛の方がマシ
0674名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:50.20ID:lRjsx+po0
>>639
ステイゴールドやろ
0675名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:51.19ID:yQ+m+PW20
>>492
ほんこれ
なんかネタが嫌いだわ
0676名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:53.17ID:fed6nsEv0
>>638
何にしても若いってのは良い
0677名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:54.43ID:BMyH/b6n0
笑えたのは和牛だった
霜降りはクスリともせずスマホ弄ってた
0678名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:55.86ID:FTZEJZEp0
八百長やらかしたのは
巨人ナイツ中川家アホのシラク
礼二はあれの何が面白かったのか、和牛とジャルジャルがよっぽど嫌われてるとか?w
0679名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:56.07ID:hLbGIl1y0
巨人絶対押し間違えやろw
意外すぎてわけわからんぞ!w
0680名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:56.27ID:Zh+l3LY20
テレビで見てるのと、会場で見てるのとでは温度感が違うんだろうな
霜降りは会場がドカンドカンうけてる感じ
和牛は笑いの数が少ないと思われたのかも
テレビで見てたら和牛が一番うまいと思ったけどな
0681名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:57.40ID:Ilgr+kaK0
>>557
まぁツッコミの粗品が吉本ゴリ押しの在日チョン芸人ジュニアにソックリだからなw
0682名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:08:58.65ID:b7TyX5JQ0
>>595
1組目を全員85点=595点にすればいい
そうすれば大会ごとのレベルの相対評価も測れる

ただ、テレビがそんなことするわけがない
0683名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:00.07ID:rBir1k940
いやー年々レベル下がっていくな
まあそれは置いておいて審査員に個性いらんねん
0684名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:00.16ID:Vz5wIBzg0
志らくは漫才の審査員として失敗だろ
的外れすぎる
0685名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:03.27ID:IvWYAqGS0
>>657
あいつは売れたくないらしいから応援する気にならん
0686名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:03.66ID:bBlHDy2o0
>>641
分かる
クソつまらね
0687名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:04.46ID:LFalV5Bl0
>>630
毎年わりと真面目に今田のアドリブがすごいと思う
0688名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:04.78ID:79DCENfE0
>>562
俺は理屈屋だから和牛のネタ好きだけど
普通の人だとそうなるよなあ
0689名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:05.84ID:Lz+swP9w0
こいつらが一番つまらんかった。
0690名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:10.32ID:LqpYKOMx0
>>591
新しいのを作らなきゃいけないのがきついよね
0691名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:14.31ID:ohJnSQmh0
>>449
去年のハイライトだろ
0692名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:15.39ID:u3Ji7yPv0
こんなんで1000万かよ
100円の価値もないわ
0693名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:15.70ID:A5Cn9pR60
トムブラウン以外はもうなんか飽きた。
0694名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:15.80ID:y3/fX6iO0
ジャルジャルは相変わらず笑えない
なんで決勝に残るのかわからんわ
0695名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:19.41ID:sG0RbCJC0
和牛はクオリティ高かった
関東住みだけどもっとテレビに出れるようになってくれ
0696名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:21.93ID:ja58m39S0
>>146
去年のやで、あれ
0697名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:22.42ID:E8L9Ur1H0
なんかあの順番決めるおみくじも
9番目が霜降り明星でラストが和牛ってのも
なんか怪しいんだよな
0698名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:22.89ID:8FYEBoYW0
>>639
やつはブロンズコレクターや
0699名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:23.86ID:cUrZzDa30
>>511
上沼・松本・富澤・俺と同じ評価なんだから別に狂ってないよ
0700名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:24.35ID:gGuSYxUU0
手洗って人殺したのかって千鳥のやつだろ。
東京ホテイソンのつっこみっぽかったし。
0701名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:25.28ID:0Vxcw77/0
>>10
これ本当に?すご
0702名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:25.67ID:hEqhOK7D0
和牛よく知らんけどオチ読めたからなぁ
ネタが悪かった
0703名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:26.43ID:pSeo1je/0
>>584
スーマラは田中のキャラ頼みだけど、マジで本人にあんまやる気ないからなw
だからあのキャラ何だろうけどw
0704名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:27.53ID:9ZLCzfaP0
>>449
ありゃ去年の映像でしょ
0705名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:30.17ID:+Z6t/LIL0
水田って唐沢弁護士っぽいんだよなあ
有能な唐澤弁護士
0706名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:32.06ID:yJb2zGZ10
和牛>>>かまいたち |一級品の壁| ジャルジャル |ゴミの壁| 他+松本+ 志らく
0707名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:32.54ID:xzGlPeFx0
和牛は笑い飯かよ
0708名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:33.67ID:EN47Ohob0
霜降り明星の突っ込みは、東京ホテイソンのパクリではないか?
0709名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:34.78ID:wQLu5q0c0
霜降りと和牛合体したら最強なんじゃね?
0710名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:34.90ID:Ll4e7S/h0
松本と上沼は毎回和牛に入れてるな
0711名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:37.04ID:jqGONjx/0
>>515
サンドイッチマンの模倣
0712名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:40.44ID:YpWWvNlH0
決勝の中では霜降りで納得できる
一番期待してた和牛今回どちらものれなかった
全体通してかまいたちが一番好きだった
0713名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:40.94ID:Um/o8pQG0
ジャルジャルはあの系統以外にネタあったかすら忘れてしまった
0714名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:42.81ID:9sYdQnnY0
漫才の大会に審査会で落語入れるなよ
0715名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:42.86ID:1txVX8Xc0
今年のM-1のレベルの低さ凄かったな
0716名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:43.28ID:rac4dqfO0
ジャルジャルの1本目が一番面白かった
2本目はクスリともしなかったが
0717名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:46.08ID:jdhzXPGY0
ゆにばーすの得点は川瀬も怒っているようにあまりに低い
少なくとも和牛よりはウケていたよ
0718名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:47.04ID:2Ps1iDbe0
かまいたちの2本目が見たかったけど、やっぱ彼らはコントなんだよな
0719名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:49.33ID:msSOpFWA0
若さと勢いかな。和牛もジャルジャルも良かった。和牛と霜降りの出番が逆なら、和牛が優勝してた気がする
0720名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:49.35ID:FTZEJZEp0
>>677
これ
クスリともしなかった
一回目も610くらいかと思ったらまさかのトップ通過だからな
もうワケがわからん
0721名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:52.78ID:cNLW86Fn0
ダウンロード&関連動画>>




結局、一番こいつらに将来性を感じたわ。
0722名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:53.87ID:yQ+m+PW20
>>669
あんなクズ応援する価値ない
0723名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:55.16ID:dxk+cLQI0
>>32
それなら漫才のネタ関係ないじゃん
漫才ナンバーワン決定戦じゃなくね
0724名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:09:56.31ID:CyAWcyCS0
霜降りか和牛かは審査員の好みだからな
志らくはジャルジャルに入れると思ったけど違ったか
0725名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:00.24ID:iPSvWe+E0
和牛は笑い飯枠になるの?
0726名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:01.83ID:IUEtij3/0
上沼としらくとジャルジャルはもうでるな
0727名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:01.98ID:rJzItpL90
霜降り和牛の銀シャリ笑い飯…

サンドイッチ…
0728名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:02.35ID:HNl1HO670
スーパーマラドーナの良さ全くなかったな
なんでネタ変えたんだろう

ゆにばーすも去年からの劣化が酷かったし
0729名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:02.91ID:UEYvmxEj0
霜降りの1本目は良かったと思ったが、2本目は全然…
0730名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:03.94ID:EMUXPYbr0
>>601
ジャルジャル99点って多分松本さんに寄せに行ったつもりだったのに
99点が表示された時にその松本さんに「えぇー……」って顔されて心折れちゃったんじゃね
0731名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:05.15ID:Zh+l3LY20
テレビで見てるのと、会場で見てるのとでは温度感が違うんだろうな
霜降りは会場がドカンドカンうけてる感じ
和牛は笑いの数が少ないと思われたのかも
テレビで見てたら和牛が一番うまいと思ったけどな
0732名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:05.93ID:+XsBsqYW0
和牛は霜降りじゃなかったからか
0733名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:07.16ID:me7eDPWN0
>>708
東京ホテイソンより前からあのツッコミでやってる、東京ホテイソンがパクリ
0734名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:08.16ID:pXRnpkAT0
和牛はもっと明るい題材にしないと駄目だわ。
悪い意味で水田が引き立つ。
ドライブデートみたいなのが良いわ。
実力あるのはわかるけど。
0735名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:08.41ID:290rA0m/0
>>670
あのときはトータルテンボスも合わせて三つ巴だったろ
0736名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:09.67ID:gatg/Ugb0
優勝発表の前にギャオのcmでネタバレあったのが最悪すぎる
0737名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:12.57ID:LqpYKOMx0
>>670
サンドイッチマンはすごかったけど
お口チャックマンわどうだろうか
0738名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:14.32ID:6JXE8CpI0
和牛はコントっぽいのがマイナス
0739名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:15.85ID:x8fSCGh30
>>618
どっちかというとCOWCOWの多田みたいな
芸人への人気のなさみたいなのがある
0740名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:16.26ID:BO/OUtch0
上沼恵美子のせいでミキは無駄にヘイト貯めちゃったな
0741名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:17.68ID:Qx0qWg/50
>>112
やっぱり和牛は日本産だから下げられてんのかぁ…
0742名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:18.96ID:mLgydYSM0
上沼のミキ贔屓ひどすぎ。ネタの内容関係なく高点数つけてただろ
ジャルジャルは2本ともクスリともしなかった
0743名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:19.42ID:bBlHDy2o0
>>580
いやノンスタはもうちょっと脈絡あるが
霜降りは脈絡すらない
0744名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:19.76ID:pSj47SwF0
和牛は間の取り方とかレベルが違ったけど
去年ほど爆発力がない、クスリとさせらる感じだったかな
霜降は勢いだけでチャンネル替えたくなった
他のネタを見たいとも思わない
0745名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:20.13ID:xQCHPHzZ0
>>622
どこがだよ。
お調子者の校長の写真なんて何回擦られたネタだよ。
全く新しくない。ただ騒いでるだけ
0746名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:21.00ID:d82moqru0
>>112
本名ないのはそういうことかな
0747名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:24.43ID:5/KWi04O0
トムブラウンはケイダッシュステージなんだな
オードリーの後輩か
0748名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:26.11ID:JAQZ4Kpd0
個人的に最後3組はジャルジャル最低の霜降和牛僅差で審査員と同じだわ
ラストのジャルジャルを勝たせるかと思ったが忖度なくてよかったわ
ジャルジャルざまあ
0749名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:27.43ID:KmCnnJGp0
最近は優勝した人売れてないよね
斎藤さんくらい
カミナリなんかは優勝した人より売れてる
0750名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:27.61ID:4oWPMNNA0
霜降りはここ2年くらいずっと不相応なプッシュされてるけど
全然跳ねないしこれでダメならもうダメだろうな
0751名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:29.81ID:J309vwUF0
>>526
何だかね
「構成上手いやろ?(ドヤァ」ってのが透けて見えて好きになれない
0752名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:30.95ID:fNj3VSkU0
>>667
かまいたちは決勝に残っても全然不思議じゃなかったんだけどな
一番審査員に振り回されたイメージ
0753名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:31.34ID:HQS7Zx6J0
霜降りの最後のネタは
去年の敗者復活戦でやったネタ

相手関係や審査員、空気に恵まれただけなのかな
0754名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:34.58ID:HNl1HO670
松本が選んだ組また優勝しなかったな
0755名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:34.81ID:sZ2H+fmo0
なんだかんだで
M1優勝が一番価値あるよな
コントとピンと比べたら
0756名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:35.18ID:Ilgr+kaK0
>>591
>>585
水田さいご涙目になってたなw
0757名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:38.41ID:qfaC2oe40
オードリーみたいな化け物もうおらんのか
0758名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:39.50ID:b7TyX5JQ0
>>684
落語家だからシナリオ力じゃなく演じる人間力で見てる感じ?ある意味で正解だと思うが、優劣の点差を開きすぎてる
0759名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:39.72ID:LFalV5Bl0
>>711
サンドもアンタッチャブルの模倣なんじゃ
0760名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:41.49ID:NvAX2OIi0
和牛はそんなに悪くなかったし嫌いじゃない
太平かつみに似てるし
0761名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:45.19ID:GsczfYAP0
プラスマイナス居たらどうなってたか
0762名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:46.06ID:sypBG7WQ0
和牛が良かったなあ
0763名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:46.91ID:c2j7wcPu0
>>517
俺もだ
0764名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:47.06ID:Ih9gcmQU0
せいや(26) 近畿大学卒
粗品(26) 同志社大学中退
川西(35) 龍谷大学中退
水田(38) 高卒
福徳(35) 関西大学卒
後藤(35) 関西大学卒
0765名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:47.29ID:jtXy6VIf0
和牛は政府広報みたいなネタしたのが敗因
0766名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:50.59ID:CyAWcyCS0
ジャルジャルの1本目は完全にリズムネタじゃん
エンタなら大爆笑だと思うよ
0767名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:51.96ID:3GmEg0Vb0
決勝ラウンドのレベルほんと低かったな、決勝だけ見たらジャルジャルでもしょうがない位に
0768名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:52.05ID:bWP2Guly0
>>511
これで来年もまた見れると思えば
0769名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:55.30ID:m9h8589R0
残った3組それぞれが好きじゃなくて最後チャンネル変えた
0770名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:57.53ID:bsfUs2VH0
ジャルジャルはチェンジアップしか投げられない
和牛はカーブしか投げられない
霜降りは速球ストレートしか投げられない
0771名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:58.89ID:QruasV1V0
>>684
旬(先鋭の)お笑いタレント発掘なら相当な審美眼だと思うよ
悪くない
0772名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:10:58.92ID:bBlHDy2o0
>>686
どうでもいいけどおまえとIDかぶってるw
0773名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:11:02.10ID:jvJxFUQt0
今日だけはみんなお笑い評論家
0774名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:11:03.32ID:DvbfL/nm0
ジャルジャルはラーメン二郎の件で嫌いだったが今日初めてネタ見て好きになった
0775名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:11:05.56ID:+RmjWsky0
>>657
田中は去年一昨年もあんな感じだったけど全く売れてないからな
0776名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:11:06.57ID:bGzMyJc70
アップの上戸彩を見て悲しくなった
0777名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:11:06.85ID:FTZEJZEp0
>>717
今回会場がおかしかったのは事実だな
巨人は会場の雰囲気で決めるとこあるからサクラに騙された可能性たかいなw
0778名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:11:08.83ID:0XiaAcMb0
>>695
ホントね
個人的には敗者復活戦でも勝てないレベルだと思う
0779名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:11:11.40ID:IvWYAqGS0
>>757
オードリーは優勝しなかったのが良かったね
0780名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:11:13.40ID:b9rOh8J70
>>681
ジュニアにそっくりだからあいつ売れそうだよね!
なんか色気もあるし、クールだったわ
ああいう芸人大好き
0781名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:11:13.75ID:J309vwUF0
>>685
そうなんだ
それならそれで構わないけどw
0782名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:11:15.60ID:yICIpMaI0
>>449
去年出てた面子でその映像じゃん。ちょっとは頭使いなよ
0783名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:11:15.86ID:EG4O4+rY0
>>492
禿げ上がるほど同意
ストーリーが凄い、みたいなのが評価されるの意味不明
ハナコのキングオブコント優勝と同じくらい理解できない
0784名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:11:15.89ID:3MzYez7m0
初めてフェラチオされた時の感想
http://opoitr.itekgroup.com/ki/go2018120018281

10代20代の女性の大半にフェラチオの経験があると判明
http://opoitr.itekgroup.com/ki/ci78398222.html
0785名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:11:16.95ID:BkkI2igi0
和牛は、3年連続の2位か。
安定感はあるんだけど、何かが足りないんだろうな
0786名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:11:22.03ID:b+t+dJ2O0
>>30
和牛は吉本の社長のお気に入りだぞ…
それで負けたんだからもう仕方ない…(´;ω;`)
0787名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:11:23.28ID:6BbdKtOX0
発表前に流した舞台裏特番のCM変じゃね?
なんでジャルジャルが頭抱えて和牛が残念な表情してるとこを
結果発表前に流したんだ?このCM霜降りはワンカットすら出てない
最初から霜降り優勝って決まってたの?
0788名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:11:23.78ID:dG4mHHgp0
>>112
あーだから不自然な上げなのか
スポンサーも怪しいの多いしなw
0789名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:11:24.86ID:FKiq84Q90
和牛のオレオレ詐欺ネタってこういうデカイレースではなんか微妙に感じる
0790名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:11:24.91ID:wT3p5ltw0
>>585
テレビ映りが愛嬌の無い毒舌だもんな
本人が実はいいやつとかそういうのは説得力が無い
0791名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:11:25.03ID:pSeo1je/0
>>700
霜降りのあのスタイルは東京ホテイソンに寄せてきてるよな
以前はあんな感じじゃ無かったと思うんだが
あの感じがウケるなら東京ホテイソンもこれから売れていくような気がする
0792名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:11:25.41ID:YpWWvNlH0
正直和牛決勝いけないと思った今回のは
ミキかまいたちの決勝見たかったな
ジャルジャルはもう別枠な感じする
0793名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:11:25.69ID:gOVhb3Km0
>>726
どうい
0794名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:11:26.89ID:hru2vAGG0
トムブラウンはとんでもなかったけど、今回のスターだな。
とび道具はすごい。
0795名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:11:29.51ID:BrZH/uyl0
漫才じゃないよね
0796名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:11:29.63ID:JmvKnWWR0
上沼さんは審査員でいいけど
ミキはいらない
0797名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:11:30.36ID:43wlzV440
>>749
ここ三年で一番売れたのはカズレーザーという
0798名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:11:30.69ID:LqpYKOMx0
今大会の掘り出し物
たくろう 金属バット トムブラウン
0799名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:11:32.12ID:hMzF/ZyGO
志らくは今年限りでいいな
0800名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:11:33.45ID:Lz+swP9w0
プラスマイナスのほうが100倍おもしろかった。
0801名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:11:40.40ID:yDpw2Sir0
ミキってイマイチパッとしなくね?
0802名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:11:41.74ID:g+y3lhbw0
松本と富澤が入れたから和牛も浮かばれるな

試合に負けて勝負に勝った感じ
0803名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:11:44.08ID:4kY0+ieX0
最近の漫才は動きで表現するんだな
0804名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:11:44.11ID:onNULrIN0
和牛は昭和風が消せない限り優勝は無理やろ
0805名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:11:44.13ID:G90ocoJ10
>>633
中島がどうのこうの言ってた最初から最後まで滑り散らしてた奴らよりは全然マシだったけどなw
あれはM-1史上で最も寒いと言っても過言ではないと思う
あれに高得点を入れた志らくとかいうど素人はもう審査に呼ばないでほしいわw
0806名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:11:47.14ID:R3Q8Zsj/0
霜降りは「あれ話のテーマ結局なんだったっけ?」ってなるぐらいボケ多すぎてブレてた
0807名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:11:48.80ID:79DCENfE0
>>595
事実上80後半〜100の点数しか出ないからなあ
番組構成とか演出上、仕方ないんだろうけどね
じゃあ下駄履かせてる分除いて80-100から0-20にしちゃうと
見る側のイメージも違うし
0808名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:11:49.79ID:aSUobbKL0
和牛はドカーンと来る笑いがないのがな
M-1では不利なタイプ
0809名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:11:51.45ID:pCvHPGh80
上沼のせいじゃないっての
有無を言わせず面白かったらぶっちぎってるわ
0810名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:11:53.89ID:oTo/9mj50
ライスが出てて決勝に残ってたら決勝が霜降り和牛ライスだった
0811名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:11:55.68ID:CQAoZeUm0
2018/12/2の22:11シリアゲ?
22:11赤いちゃんちゃんこ?タンポン?ホモイキマン?ムハンマド?ムバラク?猿?□□□□?
21:35ホモイキマン?シャイターン?
21:32前頃、山本寛の顔!?目鼻が集まった化け物みたいな歪んだ顔(赤ん坊か?)?!
20:16ひょっとこ?エネマグラ?ましこ?シリアゲムシ?
18:58オスマン・サンコン?20:04コリアンダー?コイサンマン?アブラメリン?
17:07シリアゲ?コイサンマン?ましこ?18:29ニヤケ顔!
14:13ひょっとこ?ニガー?ましこ?かが?16:57ホッテントット?
3:31ドラゴンボールはシャイターン(イラン系?)で漫画のバキもで孫悟空は虫の息?
3:06団子鼻のイメージ!コイサンマン?*2?

2018/12/2の2:42。
シャンバラの存在が赤ん坊をどう脅しつけたのかと推測したら、赤ん坊が気絶したようね!
いくら何でも思い出そうとしただけなのに気絶しやがるなんて、よっぽど強烈に怒らせたのかね?
透明な赤ん坊がシャンバラの存在を、いったい具体的に何をしたのかね〜赤ん坊は?
0812名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:11:58.43ID:GcdIfxt00
志らくいらなくね?
0813名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:11:59.23ID:1yg2CMfR0
>>661
女人気はダントツ
川西が結婚しない限り人気は続くでしょ
0814名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:12:02.15ID:lt1YVqvZ0
和牛は笑い飯の枠になったんだろうな
来年また観れるのはよい
0815名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:12:05.74ID:BKjXYVnz0
和牛なんか合わないんだよなー
ブラックなのがダメなのか分からんが
0816名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:12:05.98ID:aXFAdyTG0
今年はトムブラウン優勝でよかったでしょ。
0817名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:12:09.16ID:NvsF1f8O0
巨人と志らくに選ばれたほうが優勝して、
松本と富澤が選んだほうは駄目っていうシステム
0818名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:12:10.84ID:HAYoiPqq0
>>164
嘘はいいからと思ったが …

1980年には芸人として「笑ってる場合ですよ!」(フジテレビ、「森田一義アワー 笑っていいとも!」の前身)に出演しDJネタを披露したことがある[1]。親交のある古坂大魔王からも「元々芸人」と言われている[6]。
0819名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:12:12.49ID:7qRQkHnD0
来年からジャルジャル見なくていいのがマジ嬉しい
0820名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:12:12.58ID:m5Qfj1XR0
>>156
トロフィーと賞金のプレゼンターが二人とも和牛に投票
0821名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:12:17.88ID:rEsBlSfO0
トム・ブラウンが一番売れると思うわ
0822名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:12:19.21ID:TSg9nX0X0
ミキは敗者復活戦のネタだったら3組に残れたような気もする
0823名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:12:19.29ID:+MaO9o7M0
志らくみたいな審査員がいないとみんな同じような点数付けるからつまんなくなる
来年も暴れてもらいたいわ
0824名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:12:23.46ID:6+d/rn4F0
>>802
それな
0825名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:12:24.52ID:DS3+7gG30
この時代に人世幸朗みたいな
ぼやき漫才をやってくれる人はいないもんかね
今時あんなネタやった日にゃ
ネットでどれだけ叩かれるかわかったもんじゃないけどさ
0826名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:12:24.60ID:4fUluvmV0
スーマラは過去のネタのようにキレ気味のツッコミでいくべきだった
サイコ相手に引いたツッコミはあってなかった
0827名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:12:25.31ID:bBlHDy2o0
>>772
被ってるな
0828名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:12:25.64ID:sdbyxeKk0
ジャルジャルの2本目って何度も見たことあるなぁ・・・自信があるやつだったんだろうか
0829名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:12:25.83ID:KHUWlHoX0
トムブラウンは本当謎
始まったときは完全な最下位枠だと思ったのに、
なんか妙に記憶に残った
地味にだけど、深夜とかの番組に呼ばれそう
0830名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:12:26.52ID:9UZxXy630
島田紳助が言い出して始めた M-1

「何も笑いが分かってない、評論家に
何で審査されとあかんのや !! 」   

「上方お笑い大賞 糞食らえ」 wwwwww
0831名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:12:26.54ID:4+bMPXtE0
漫才じゃないよね
0832名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:12:29.55ID:PIGu7Lvx0
霜降りの決勝ネタは去年の準決勝で落ちたネタです
0833名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:12:29.66ID:9A9Nfg9g0
塙のコメントがめっちゃ的確で感心したわ
0834名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:12:30.97ID:mYYFrsig0
ジャルジャルはめちゃイケのせいでホント損してる
0835名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:12:34.09ID:zgKSCgGv0
>>687
あれはアスリートがつまらないコメントして空気冷えたから、次の漫才が良い空気で入れるように咄嗟にやったんだよな
本当に天才的
0836名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:12:34.36ID:X3axDJLC0
>>700
東京ホテイソンより粗品の方が先だからw
0837名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:12:34.97ID:9sYdQnnY0
志らくが談志ぶってるのが腹立つ
0838名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:12:37.13ID:y3/fX6iO0
>>765
そのうちCM起用だな
0839名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:12:40.10ID:aSUobbKL0
志らくが99点付けたせいでジャルジャル残ったのがクソ
0840名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:12:40.34ID:L6WBvii20
嬉しいのは分かるんだけどさ、もうちょっと先輩を立てれれないもんかね
負けたジャルジャル福徳が、和牛水田に肩組んで健闘を称えあってたのがすごく良かったよ
ラストイヤーの先輩方のことをもう少し考えて欲しかった
まあ今どきの若者って感じなのかな
人間性含めてこいつらにはまだ取らせたくなかったって審査員の後半3人も思ってそうだけど
0841名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:12:40.95ID:TDDfLLRt0
うえとあやが老けすぎて悲しみ
0842名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:12:41.16ID:EMUXPYbr0
>>735
なんかサンドが文句なく勝ったみたいになってるけど決勝はキングコングに1点差で
最終決戦はトータルに1票差なんだよね
0843名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:12:41.85ID:uRdCcSZ60
だって和牛は二本目微妙じゃん
1本目はよかった
0844名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:12:45.91ID:zWqo+olM0
>>699
しらっと俺を同列にしとるやんけ
0845名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:12:47.28ID:H0eMFVmg0
和牛はもう笑い飯枠だな
0846名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:12:48.62ID:r4uunDLl0
>>511
疲れてる俺はジャルジャルが一番笑えたわ
0847名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:12:51.80ID:fH8+OTxD0
悲しいなぁ

【お笑い】「M-1グランプリ2018」優勝は→霜降り明星 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
【お笑い】「M-1グランプリ2018」優勝は→霜降り明星 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
【お笑い】「M-1グランプリ2018」優勝は→霜降り明星 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
0848名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:12:56.51ID:FTZEJZEp0
>>697
絶対おかしいよな
今回は特に八百長くさかった
0849名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:12:56.85ID:n3XagAjK0
なんか最終3組の中でこれだけは無いなってのが優勝する、去年もだったけど、俺の笑いの感覚がおかしいのか
0850名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:12:56.97ID:kAh8unJq0
スーパーマラドーナは始めに風呂敷広げて絶対これ面白いと思ったら
段々あれ?ってなったな
逆にかまいたちは風呂敷広げ方がおかしい
なんでテーマがタイムスリップではなくポイントカードなのか
0851名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:12:57.13ID:DNWDQaRI0
お笑いとかみてんのか
0852名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:12:58.70ID:GrS1qpCJ0
明日小学生がマネするのはジャルジャル。
0853名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:13:01.11ID:XtFdLJB+0
礼二が無能すぎた
0854名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:13:03.27ID:JX7EJ5p80
トム・ブラウンは事故だよね?
0855名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:13:05.42ID:+vgPurQn0
この結果で優勝者より
和牛のファンが増えると思うな
0856名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:13:05.91ID:+MaO9o7M0
トムブラウンの二本目はどこで放送するかな
0857名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:13:07.97ID:cYkv7Ks00
和牛は時間オーバーの減点だろ
0858名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:13:09.25ID:R3Q8Zsj/0
>>740
なんもあいつら悪くないのにな
0859名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:13:09.51ID:uvDn42GB0
次の99を出したかった?
0860名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:13:14.05ID:M5knnSxn0
>>10
マジかよ
0861名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:13:15.23ID:z8lvVunK0
お前ら文句言うためにみてる奴ばっかだなw
0862名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:13:16.18ID:qfaC2oe40
>>839
お前らが嫌いな志らくと上沼抜いてやったぞ
霜降 巨93 礼96 塙98 富91 松94 計472
和牛 巨92 礼94 塙94 富92 松93 計465
ジャ 巨93 礼93 塙93 富90 松92 計461
ミキ 巨90 礼93 塙90 富90 松88 計451
かま 巨89 礼92 塙92 富91 松90 計454
トム 巨87 礼90 塙93 富89 松91 計450
スー 巨87 礼90 塙89 富89 松85 計440
ギャ 巨87 礼90 塙89 富87 松86 計439
見取 巨88 礼91 塙85 富86 松83 計434
ゆに 巨84 礼91 塙82 富86 松80 計433



だってよ
0863名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:13:16.79ID:V6A8UeIZ0
>>741
同志社国際って英検一級もってないと入れないんじゃないの
0864名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:13:22.44ID:3r1s/pmb0
トムブラウンとジャルジャルの一本目は腹抑えて笑ったわ。
0865名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:13:22.89ID:6t6DHGol0
>>218
こいつマジで消えろや逆張り野郎が
0866名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:13:23.28ID:ZY8qNpO50
>>21
同意するw
0867名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:13:23.29ID:JD9wpq7C0
松本人志 年度別最高点

01年 75点 麒麟
02年 85点 フットボールアワー
03年 97点 フットボールアワー
05年 95点 ブラックマヨネーズ、笑い飯、チュートリアル 
06年 95点 チュートリアル
07年 95点 サンドウィッチマン
08年 95点 オードリー
09年 95点 笑い飯
10年 97点 パンクブーブー
16年 95点 銀シャリ
17年 95点 ジャルジャル
18年 94点 霜降り明星
0868名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:13:26.75ID:Ilgr+kaK0
>>748
いくらジャルジャルがジュニアと同じ吉本ゴリ押しの在日チョンとは言え
さすがに霜降りの勢いには勝てなかったなw
0869名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:13:26.89ID:6jifWWWr0
吉本のための大会
0870名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:13:27.21ID:Kqs/84fT0
エンディング、和牛の蝶ネクタイの顔怖かった
0871名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:13:27.21ID:HNl1HO670
トムブラウンは圧倒的最下位で途中で聞くの止めたけどあれが受けるとか謎過ぎるわ
0872名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:13:28.53ID:pxGFDILK0
>>553
うーん、別につまらんネタではなかったけど
最初から最後までゼンチンとか連呼してるだけにしか思えなかった。。
本業の人が見ると高得点なのか。。
0873名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:13:29.62ID:5MUNwnlO0
アメトークの悲しきチャンピオン芸人に出そう
0874名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:13:30.70ID:JmvKnWWR0
トム好きなやつはにゃんこスター好きだな
0875名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:13:36.02ID:d82moqru0
和牛はネタ選択の失敗だろう
決勝で唸らせる上手さを持ってきてもハマった爆笑には勝てん
0876名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:13:38.77ID:WBkjt+WM0
>>734
ハライチがやらかしたの見てれば
判っているとは思うんだけどね。
テレビで賞レースだから明るい方向というのは。
0877名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:13:39.15ID:TRcyTNvs0
ジャルジャル面白いのに知名度が邪魔してんなー
0878名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:13:40.84ID:y8g/S0JA0
霜降り明星の漫才を初めて見たんだけど、粗品のツッコミ方って昔からああなの?
東京ホテイソンのツッコミが頭によぎって集中できなかったんだよなぁ
0879名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:13:48.60ID:YpWWvNlH0
霜降りはツッコミ好きだけどボケの人苦手な人多そう
0880名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:13:49.75ID:+oIWq1xqO
霜降りはトーク力ないから
すぐ消えるだろうな
0881名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:13:53.30ID:jqGONjx/0
霜降りを98点と一番高く点数つけたのはナイツだったな
0882名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:13:55.59ID:7xSxaEOx0
和牛好きやけど、霜降り明星笑ってしまったわw
0883名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:13:58.33ID:2oIbXxFj0
ファイナルの三組の中で10年後は霜降り明星がぶっちぎりで売れていそう。
和牛は上手すぎて損してるような気もする。
でもトムブラウンのネタが一番好きだった。
0884名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:13:58.87ID:RTiY7ACB0
>>736
あれ去年やろ
0885名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:14:01.75ID:qEvH6J0G0
和牛はダークシャドウ
0886名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:14:03.90ID:kc9JJoI10
>>840
そう‼
0887名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:14:04.01ID:BkkI2igi0
サイコなネタはやめろよ。
怖いと、笑いは同時に感じられないわ
0888名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:14:04.32ID:pSeo1je/0
>>756
和牛は漫才は安定してるんだが、肝心の水田がフリートークがイマイチだからな
0889名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:14:08.01ID:t+K9spj20
>>847
松本はずっと和牛に入れてるんだな
0890名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:14:09.23ID:FTZEJZEp0
>>839
ジャルジャルが去年の使い回しなら
ミキ2本目のほうが見たかった
そもそも霜降が残ってるほうが無茶苦茶、あんなんド素人同然だろ
0891名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:14:10.92ID:c13nReGm0
>>1
ゼンチン、ドネシア!
0892名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:14:14.20ID:J309vwUF0
>>797
その次はカミナリだね
どっちも非吉本
0893名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:14:14.80ID:xQCHPHzZ0
>>816
それ!
0894名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:14:16.65ID:+FXhP0Hz0
漫才じゃなくてコントだろあれ
小さい方が持ちギャグ連続して披露してただけじゃん
0895名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:14:22.50ID:AbrAmwuq0
>>735
そもそも最終決戦で漫才出来るグループが減ったわ
今回なんて明星選ぶしかなかった感じだろ
まず漫才をやれよって思う
0896名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:14:27.48ID:A5Cn9pR60
さあトムブラウンだけもう一回見るか。
0897名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:14:28.04ID:EpFCX/iP0
毎年つまらん言われるのに今年も懲りずにやったのか
0898名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:14:28.95ID:r2WP9jz60
スーパーマラドーナ…
0899名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:14:31.67ID:WmMNlkpi0
霜降りのせいやが嫌い
和牛の水田が嫌い
ジャルの向かって右側が嫌いだから決勝つまらんかったわ
0900名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:14:33.36ID:HNl1HO670
かまいたちはスタッフのスイッチャーがゴミすぎてまったく入ってこなかったわ
0901名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:14:36.57ID:43wlzV440
>>817
サンドは関西の四人に選ばれたことを誇りにしてると言ってるね
優勝がなくても松本と紳助がいれば満足くらいに
0902名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:14:39.66ID:hCCalwWe0
パンク?ブーブー?
0903名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:14:44.74ID:V/YwiVQ60
和牛っていつ見てもつまらない
0904名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:14:45.05ID:C6e3KMSC0
M-1ももうワーキャーの為の大会に成り下がったなあ
0905名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:14:49.63ID:jmVH5zN00
妥当な結果
ジャルジャルは2本目考えてなかったの?
0906名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:14:51.20ID:xnxvDESq0
塙の桂子師匠ネタは鉄板だな。
0907名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:14:52.95ID:OnKB7KzR0
3人とも面白かったよ。
去年と比べて断然面白かったな。
0908名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:14:53.04ID:jXZKWKAy0
一番活躍したのはかまいたちだと思う、盛り上げたし。
0909名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:14:58.12ID:Y1ON9Dwy0
>>10
優勝
0910名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:14:58.51ID:J309vwUF0
>>798
金属バットの髪長い方気になるわ〜w
0911名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:15:00.03ID:X3axDJLC0
>>887
映画でも昔から言われてるけどホラーとコメディは表裏一体だから
0912名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:15:00.59ID:eBVEX3hw0
えー和牛ちゃうんか
0913名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:15:02.47ID:GC8yAYLr0
上沼の顔が凄かった
0914名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:15:03.50ID:PwKcgmY70
ネタ中に司会と審査員映すの止めてくれ
0915名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:15:05.63ID:7xSxaEOx0
M-1なら普通に和牛だよね
0916名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:15:06.32ID:OvfmRPO90
聞き取れない
0917名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:15:10.32ID:a2U6psNW0
>>878
そらそうやん
そもそも東京ホテイソンより先輩やし
0918名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:15:14.36ID:yQ+m+PW20
>>870
あいつがクズだから売れないんだぞ
0919名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:15:16.09ID:aaLJBCrp0
せいやが痛すぎる。嫌いになったわ。
嬉しいのはわかるけど、周りへの配慮とか全くないんか。
痛いのは知ってたけど、ナダル並みにヤバいな。
岩橋でも空気は読めるのにな。
0920名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:15:16.47ID:22qBB1XB0
志らくって謎の上から目線に、コメントと点数が全然マッチしてないし
もう二度と呼ばなくていいだろ
0921名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:15:19.36ID:ltW/AxEb0
和牛、よく研究してる
客商売だけどもそのポリシーは保ってくれ
0922名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:15:20.21ID:bsfUs2VH0
>>847
松本泣きそうだったのは水牛に同情してたのか
0923名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:15:23.38ID:gyklIEsy0
あれ?
べしゃり暮らしとかろくでなしブルースの森田まさのりはどこで消えたの?
0924名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:15:24.42ID:JgUPQJ2e0
吉本からしても霜降りの方を推したいのは分かる。和牛やかまいたちでは華がない
0925名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:15:32.95ID:pacfV42h0
誰だよコイツ
0926名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:15:34.39ID:MRc/MbMP0
>>10
ガチで加えていい
お笑い畑ではない評論家的な人も欲しい
0927名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:15:35.25ID:/Elr2+iH0
トムブラウンついていけなかったんだけど、年いったのかなって思う
0928名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:15:36.29ID:m0Pa5jM50
和牛は常に制限時間オーバーしてる糞だから出場できているだけ贔屓だぞ
0929名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:15:37.48ID:xQCHPHzZ0
誓っても良い。
霜降りは売れない。
何故なら実力が一ミリもないから。
トムブラウンは売れる
0930名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:15:37.83ID:YVFN2dNn0
復活してからおかしいぞM-1
吉本の売り出したいコンビの品評会になってる
0931名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:15:39.00ID:XQmkRVw/0
良くも悪くも松本人志が消えてたね
0932名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:15:40.95ID:g+y3lhbw0
志らくのとこが博多大吉だったら和牛優勝してそう
0933名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:15:42.60ID:b9rOh8J70
>>879
俺もずーっとそう思ってた。
せいやは調子乗っとんなーと
でも、ネタの構成はマジでよく出来てたし、ツッコミのスタイルも
良かったよ
今後が楽しみになってきた
0934名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:15:49.01ID:pn61sl+p0
順番後ろの方が有利よな
霜降り1番目だったら滑り倒してただろ
0935名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:15:52.71ID:WeaayxeW0
消去法で優勝な感じだな。
どうもイマイチな大会だった。
0936名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:15:54.51ID:fed6nsEv0
>>877
めちゃイケ補正が未だに尾を引いてるね
0937名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:16:04.97ID:R3Q8Zsj/0
上沼自虐ネタのフォローしてたときてんぱり過ぎww
自分の審査に責任持てよ
0938名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:16:12.20ID:f9hPUPgJ0
焼肉韓国留学
サバンナ二世か
0939名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:16:12.70ID:mhLk18Ar0
R1の借りをM1で果たした霜降りおめ
0940名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:16:13.70ID:nOIqzIM10
>>847
今年の恵美子のライトの当たり方。
0941名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:16:13.79ID:tG4IKZCG0
おめでとう
結成5年は最速?
0942名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:16:14.35ID:nQzHMp3y0
>>919
それはミキだろ
かまいたちに対しての返しで嫌いなったわ
0943名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:16:14.66ID:DiNQFGGo0
まあはっきり言ってほんと僅差だけど
今日は雰囲気的に霜降りのターンだったかな
ちょっとでも噛んだり間がおかしかったりしたら和牛だったが
霜降りは初戦からノーミスでやりきったからな
0944名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:16:18.66ID:mfHqNaRR0
ピンマイクで漫才してほしいねw
0945名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:16:19.65ID:qeGAOLLk0
>>887
パロディ物はホラーが定番やぞ
0946名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:16:21.71ID:0vIZAX4i0
去年の和牛はネタ選びで負けた
今年は妥当に負けたな
0947名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:16:22.04ID:gaI9a62I0
もう志らくは呼ばなくていいよな?
0948名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:16:25.50ID:YpWWvNlH0
七代目ひょうきん者で悔しいけど笑ってしまった
0949名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:16:26.31ID:Ii1mdmee0
ダントツだったよ、そんぐらい2組は笑うとこ無かった
0950名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:16:29.05ID:EMUXPYbr0
>>923
準々決勝敗退
準決勝進出が今はたった24組だからなかなか厳しい
0951名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:16:34.05ID:KJa6S6zi0
かまいたち


今回上位3組に入れなかったが


あなたたちは絶対売れる
0952名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:16:37.32ID:LLmvv5fx0
ひふみんのネタは見たい
0953名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:16:38.58ID:K3M04dqe0
>>937
志らくと上沼引いても順位全然変わらんらしいけど
0954名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:16:39.41ID:Yx1dXvUx0
和牛はもう完全に笑い飯コース
0955名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:16:40.56ID:gKhtb1hk0
初めて見たけどボケの奴マキシマムパーパーサムのつよしみたいだな
0956名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:16:40.59ID:dqCwjPuz0
霜降り優勝?w

ウルサイだけで何言ってるか全然わからんかったw

あれが芸なのかwww
0957名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:16:42.38ID:a2U6psNW0
>>151
おまえおんなじこと何回か書いてるやろ
0958名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:16:42.85ID:sFl7cPdK0
ちゃんと漫才してたのはギャロップとミキだけ
0959名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:16:43.39ID:TYmpgvXX0
>>929
売れるな
0960名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:16:43.76ID:EudX64+t0
結局志らくだけ忖度うけてる感じがなかったな
そのかわりめちゃくちゃだった
0961名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:16:44.35ID:+RmjWsky0
>>879
関西でもオールザッツで昔から知ってる粗品は好きだけどせいやが嫌いって奴が多い
0962名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:16:46.33ID:srpzl5jF0
>>840
その人間性はだめだね。
普通敬意があるなら配慮できるよねり
録画したから明日見てみる。
0963名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:16:47.73ID:hEqhOK7D0
ジャルジャルが優勝しなくて良かったな
小学生の言い合いで漫才とは程遠い
実にくだらなかった
0964名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:16:51.25ID:TBGDp/jO0
>>15
スポーツの採点競技のように
最高点と最低点カットにすれば良いのに
0965名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:16:55.47ID:cUrZzDa30
>>906
今田耕司、唯一のミスは内海桂子が故人かどうかあやふやだったこと
0966名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:16:57.22ID:fNj3VSkU0
>>922
あー、松本の笑いのバックボーン考えると和牛のネタが好きなのはわかるわ。
0967名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:16:57.93ID:bc12BGKN0
>>10
高さんすごい
0968名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:16:57.97ID:sIyjn7iu0
見てないけどスーパーマラドーナどうだった?
田中が好きだから優勝して欲しい
0969名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:17:00.68ID:h/GZXJUQ0
和牛の水田は最後、霜降りの喜び方にキレてた
0970名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:17:02.54ID:/rG4RuFB0
知らん
0971名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:17:04.35ID:mkev1rD+0
かまいたちが圧倒的
0972名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:17:05.14ID:eyV93eGP0
ジャルジャルとミキが優勝じゃなかったからまぁいいんじゃね
0973名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:17:08.09ID:+MaO9o7M0
今年は全体的に空気が重かったな
昔のM-1みたいな緊張感があってよかったわ
0974名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:17:09.39ID:pSj47SwF0
霜降2本とも、ジャルジャル1本目、ゆにばーすは見てて苦行だった
0975名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:17:11.89ID:BRAyHoo80
>>847
今年はともかく去年おととしは2位の和牛のほうが印象に残ってるわ
優勝者空気過ぎる
0976名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:17:13.15ID:GL/2kKLH0
>>899
全く同意
0977名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:17:15.81ID:PIs1KKCy0
>>897

ノイジーマイノリティがなんといおうと、続けられるぐらい視聴率とれるんでね。
0978名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:17:16.26ID:/nktz/uE0
和牛もトークは出来ないぞ?
0979名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:17:17.78ID:s/4PL8jl0
普通に面白くなくて聞き流してたらまさかのこいつらが優勝でびっくりした
どんな漫才だったか見てたのにいまいちわからん
0980名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:17:18.53ID:rWLxTjNE0
やってたのか
0981名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:17:22.07ID:mhjqX+hX0
和牛の最後に言うもうええわの言い方がすごく嫌い。
霜降りも粗品のが面白いからピンでいい。
0982名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:17:23.66ID:UROlTqalO
スーパーマラドーナ 田中はキャラが確定したが 武智がまだまだ 下手くそだな。
0983名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:17:26.94ID:MEsr36W50
毎年見てるが2006年のチュートリアルを超える爆発がまだ出ないな
0984名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:17:31.00ID:VFCskGIB0
霜降りは矢継ぎ早のボケがどれもつまらなかった
0985名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:17:35.07ID:QruasV1V0
粗品がタレントとしてせいやをコントロール出来るようになればこのコンビの未来は明るい
ゆりやんとは絡まないでね
あの娘は地雷だから
0986名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:17:35.25ID:0vIZAX4i0
>>968
もう出れない
0987名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:17:35.92ID:lihAC52I0
去年も思ったけど
お笑い業界人汁しみ込んだ人じゃない
報道や情報畑のMCの人を審査員にいれてほしい
業界内値踏み大会みたいでだんだん番組自体鼻についてきた
0988名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:17:36.52ID:Dw3/4BZQ0
つコイツらまらんかったけどなあ
0989名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:17:37.95ID:6BbdKtOX0
もう八百長というイメージが植え付いたからもう見ない
0990名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:17:41.89ID:baTlnyO/0
ジャルジャル→わかりやすいお笑い
和牛→知的なストーリー性のあるお笑い
霜降り→右のノッポが小栗旬

こんな感じだったおす
0991名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:17:42.73ID:pSeo1je/0
>>924
かまいたちの山内は天才だと思うけどな
フリートーク見てたらすぐに分かる
0992名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:17:51.59ID:b+t+dJ2O0
>>802
それな

松本が泣いたのって多分、そういうのもあると思う
和牛は面白いけど運がいつも違う方向に行ってしまう
去年も面白かったのにそうだったし
0993名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:17:53.31ID:HNl1HO670
上沼、はなわ、しらくの点数が幅有りすぎて松本や巨人の評価ちゃんと反映されてただろうか
ちゃんと点数比較してみるけど
0994名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:17:54.07ID:n7qqhRQY0
>>968
なんかもう見慣れてしまった感があるから厳しかった
0995名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:17:57.49ID:XDWN8DgG0
もう王者に価値はないな
0996名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:18:02.98ID:oHrZhcpL0
>>908
かまいたち期待してたけど残念だった

志らくの上手さが前面に出てるってダメ出し高度だわ
まぁ、若手と言っても芸歴15年以内に上がってるけど
0997名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:18:04.39ID:Ti+DJf2q0
歴代1つまらなかった
0998名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:18:12.39ID:a2U6psNW0
>>839
点数的に志らく抜きでも最終決戦に残っとるわ
おまえら悪口書くにも知識足らんから毎回ガバガバやねん
0999名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:18:12.84ID:Ilgr+kaK0
>>870
メチャクチャ悔しそうだったな

涙目で見てられなかった
1000名無しさん@恐縮です2018/12/02(日) 22:18:14.35ID:BRAyHoo80
せいやの彼女は外科医
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21分 24秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

lud20240606035653nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1543755410/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【お笑い】「M-1グランプリ2018」優勝は→霜降り明星 YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【お笑い】「M-1グランプリ2018」優勝は→霜降り明星 ★2
『M-1グランプリ2018』優勝は霜降り明星
【文春】「霜降り明星」せいや「ハメられました!ハニートラップです」「コロナに勝つための2人の努力だと思ってた」 ★4 [1号★]
【お笑い】M-1準決勝進出 29組が決定…霜降り明星、ランジャタイ、 マヂカルラブリー、ミキ、カミナリなど 11/15に開催
霜降り明星・粗品が今一番やりたい企画TV〜R-1ぐらんぷり2019優勝者特番〜
M1霜降り明星優勝に松本が全然納得してないwwww
【ラジオ】 霜降り明星・せいや、笑福亭仁鶴のモノマネを披露してヒヤリ「死ぬかと思った」
「霜降り明星」の粗品が秋山衣梨佳と結婚へ 高級マンションで同居
【サッカー】<日本代表がW杯で8強入り以上進むには?>川淵氏「欧州5大リーグでレギュラーが20人以上になった時優勝…」 ★2
M1グランプリ2019優勝予想 
霜降り明星粗品「競馬はスポーツじゃなくギャンブル。お札に4本足が生えて走ってるだけ」
【芸能】<霜降り明星・#せいや >「リモート発射」報道で大打撃を受けるテレビ番組とは!? [Egg★]
「霜降り明星」ってここ数年の不作のM1チャンピオンの中からようやく”本物”が出てきた感あるよな
【プロレス】蝶野正洋、新日G1優勝決定戦のリングに登場「ウイズ・コロナを選んだ新日に感謝」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】<今年のM-1>一番面白かったのは?意識調査の結果...3位ジャルジャル、2位霜降り明星、1位は?
【グラビア】WEEKDAYはグラドル日記 「ヤングアニマル2019 YAグラ姫」でグランプリに輝いた『星ゆりか』[10/14] [無断転載禁止]©bbspink.com
【サッカー】<Jリーグ・J1優勝争いの現状>明暗がはっきりと分かれた2強。川崎フロンターレが優勝に王手!広島は終了直前に悲劇
【芸能】<霜降り明星・せいや>「僕らは会社を恨むようなことはされてない」 月給45円芸人に「誰やねん!」
【競馬】藤田菜七子騎手、JRA女性騎手初のG1騎乗へ!フェブラリーSで根岸S優勝コパノキッキング騎乗…小林祥晃オーナー明言
【ボクシング】ヘビー級はマイク・タイソンがモハメド・アリとのダウンの応酬を制し優勝、明日からはミドル級Tを開催=eWBSS
【吉本芸人】「あれやったら絶対消えんな」新幹線で乗務員が「M-1王者・霜降り明星」に暴言 JR東海が謝罪★8
【吉本芸人】「あれやったら絶対消えんな」新幹線で乗務員が「M-1王者・霜降り明星」に暴言 JR東海が謝罪★4
【吉本芸人】「あれやったら絶対消えんな」新幹線で乗務員が「M-1王者・霜降り明星」に暴言 JR東海が謝罪★5
【吉本芸人】「あれやったら絶対消えんな」新幹線で乗務員が「M-1王者・霜降り明星」に暴言 JR東海が謝罪★3
【Zoomで自慰】霜降り明星・せいや、下半身露出騒動…テレ東「おはスタ」19日の生出演見合わせ [鉄チーズ烏★]
【霜降り明星】<#せいや >「Zoom」で下半露出も…#女性 に「僕ははっきり誘われました」と反論! ★3 [Egg★]
【霜降り明星】<#せいや >「Zoom」で下半露出も…#女性 に「僕ははっきり誘われました」と反論! ★2 [Egg★]
【フィギュア】ネイサン・チェン、世界最高で優勝! 羽生結弦は銀メダル! グランプリファイナル
F-1日本グランプリ 新エンジンのマクラーレンホンダは現在15位と22位 これは優勝だわ [無断転載禁止]
【おめでとう🎉】『ポケモン』サトシ、22年越し悲願のリーグ初優勝 松本梨香「努力は報われる」
【不評→荒らし】霜降り明星のオールナイトニッポン0 Part15
逆に聞くけどなんで急に「霜降り明星の漫才よく見たらそんなに面白くないな」って思おうとしてるの?
【テニス】ハレプが2度目のグランドスラム優勝🏆! セリーナをストレートで下しウィンブルドン優勝を決める
【サッカー】インテルが再開初戦制して優勝争いに踏みとどまる…吉田麻也先発のサンプドリアは降格圏と1ポイント差 [久太郎★]
【スキージャンプ】 高梨沙羅さん、失格 板が規定より長すぎて 変わって伊藤有希優勝 サマーグランプリ [無断転載禁止]
【ラグビー早明戦】ラグビー対抗戦早明戦メンバー発表 明大SOは森 優勝かけ6日激突 [征夷大将軍★]
下半身露出の霜降り明星せいや「もう街歩けねぇw」
霜降り明星・せいや、謎の体調不良で2週連続ラジオ欠席
【テニス】大坂なおみ、全豪オープン優勝! 全米に続きグランドスラム2連覇の快挙 アジア人初の世界ランキング1位に★9
【競馬】ドバイシーマクラシック(メイダン・UAEG1) 日本勢最先着はレイデオロ4着 優勝は先手取ったホークビル鮮やか逃げ切り
ネスレ、広島東洋カープモデル「バリスタ」を4,000台限定で発売。もう優勝した気分になってると他の5球団ファンが話題に
【テニス】大坂なおみ、全豪オープン優勝! 全米に続きグランドスラム2連覇の快挙 アジア人初の世界ランキング1位に★6
“ケンシロウ”知らないけど…ゲバラ「必ず明確な勝ち方をする」
【テニス】大坂なおみ、全豪オープン優勝! 全米に続きグランドスラム2連覇の快挙 アジア人初の世界ランキング1位に★16
【テニス】大坂なおみ、全豪オープン優勝! 全米に続きグランドスラム2連覇の快挙 アジア人初の世界ランキング1位に★7
【志木市】カ パ ル 3スレ目だお【ゆるキャラグランプリ2018優勝】
【芸能】ABCお笑いグランプリ、結成8年目のコウテイが優勝 2020/07/12 [朝一から閉店までφ★]
【サッカー】<なでしこジャパン高倉監督>イングランド戦は「もちろん力で勝ちに行きます」見据えるのは3大会ぶりの優勝
【テニス】大坂なおみ、全豪オープン優勝! 全米に続きグランドスラム2連覇の快挙 アジア人初の世界ランキング1位に★18
【やきう】福岡ソフトバンクホークスの優勝祝賀パレードは11/26、福岡市の明治通り
【サッカー日本代表】 武井壮に明かした決意。 本田圭佑選手 「優勝しにいく。世界中に想像を超えるサプライズを提供します」
お前ら「マイラーはスピードがあるから種牡馬成功しやすい」G12勝のグランプリボスは何で失敗したの?
キングオブコント2017準優勝の後フリーから事務所所属になったにゃんこスター「都合で予定のライブ全て出れなくなりました」
3位は「イチロー引退」、2位は「渋野日向子、全英女子OP優勝」 今年最も印象に残ったスポーツニュースランキング ★2
【NHK視聴率】大坂優勝の全豪オープン、視聴率は32・3% ブラタモリなど休止で中継
【/^o^\】静岡・牧之原の茶葉を使った富士山形のようかんが登場 過去におみやげグランプリ準優勝
ポケットモンスターXY&Z #38「カロスリーグ優勝!サトシ頂上決戦!!」★3 [無断転載禁止]
【テニス】大坂なおみがツアー初優勝の☆快挙☆!カサキナとの20歳対決をストレートで勝利!!BNPパリバ・オープン決勝★5
【バドミントン】<桃田賢斗>無期限出場停止明けから涙の復活優勝!日本ランキングサーキット大会
【米大統領選】甘利明氏「バイデン氏の大勝が報じられているにも拘らずトランプ大統領は敗北を認めません」 ★3 [potato★]
【テニス】大坂なおみがツアー初優勝の☆快挙☆!カサキナとの20歳対決をストレートで勝利!!BNPパリバ・オープン決勝★7
【サッカー】シアトル・サウンダーズが北中米カリブ海CL王者に…アメリカ勢の優勝は21年ぶり! [ゴアマガラ★]
【サッカー】<横浜Fマリノス>中町公祐のザンビア移籍を正式発表!新天地はリーグ優勝7回を誇る強豪クラブ
じゃんけん大会で優勝した荒巻美咲と運上弘菜のユニットfairy w!nkのデビューシングルのタイトルが「天使はどこにいる?」に大決定!
【サッカー】<名古屋グランパス>9戦勝利なし…順位は降格圏とわずか勝点1差…小倉監督「今の段階で選手たちを責める気にはなれない」

人気検索: アイドル 見せ付けsex Sex 精子 jb 蟷シ蟷シ 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ 繝ュ繝ェ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ Secret star 学校 露出
14:56:53 up 41 days, 10:56, 0 users, load average: 4.30, 4.42, 3.97

in 0.89193511009216 sec @0.081039905548096@1c3 on 060603