◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【競泳】池江璃花子 回復目指し転院…白血病名医で知られる有名病院へ ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1554760419/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001鉄チーズ烏 ★2019/04/09(火) 06:53:39.07ID:0Yuc7o/v9
2月12日に白血病であることを告白した競泳・池江璃花子選手(18)。闘病の日々を送る彼女だが、自身のSNSは1ヵ月更新がストップ。彼女の病状を心配する声が相次いでいる。

しかし実はその裏で池江選手は回復に向けて転院していたという。彼女の知人がこう明かす。

「もともと入院していた病院から、より白血病治療の経験値が高いとされる病院に転院していたんです」

池江選手が転院したのは都内にある有名病院。最新の白血病治療が受けられることでも知られているという。

「白血病の治療といえば、国立がん研究センター中央病院や虎の門病院が有名です。移植の専門チームもいます。しかし、池江さんが転院したのは別の病院。前の病院に比べて圧倒的に臨床結果がありますし、骨髄移植にも積極的。施設面でも充実していますし、何より白血病治療の名医がいると評判なのです。池江選手は一日も早い回復を目指して、転院を決意したそうです」(医療ジャーナリスト)

彼女の治療は現在、どの段階まで進んでいるのだろうか。白血病に詳しい江戸川病院腫瘍血液内科副部長の明星智洋先生は次のように語る。

「白血病にはさまざまな種類があり、必要な治療法も異なります。池江さんの年齢や、報じられている症状を踏まえると恐らくリンパ性白血病だと推測されます。リンパ性の場合、まず『寛解導入療法』と呼ばれる強力な化学療法によって完全寛解を目指します。今の池江さんは恐らく『寛解療法』から6週目あたり。ちょうど初期治療が一区切りするころでしょう。抗がん剤でいい細胞も悪い細胞もまとめて死滅させ、新しい白血球が育ってくるタイミングです。このあとの治療は白血病の種類によっては骨髄移植も考えながら、同時進行で『地固め療法』が始まります。これは検出できないがん細胞を強力な治療で徹底的に叩いて、より寛解に近づくためのものです」

この『地固め療法』による抗がん剤の回数は4〜5回。1回あたり1ヵ月ほどかかり、トータルで半年間にも及ぶ点滴治療だという。

「一段落したと言っても、治療の後半戦も彼女にとっては体調が辛い状態に変わりはないと思います。池江さんは最低でもあと半年は無菌室で過ごさなければいけません。病院ごとに無菌室のルールは異なりますが、基本的に子どもはどんな菌を持っているかわかりませんから入室不可能です。面会は一人ずつ短時間で、面会者の私物を持ち込むこともできません。ただ、体調が悪いうえにずっと無菌室に居続けるのは非常にストレスになります。池江さんは若いのでなおさらでしょう。今後主治医と相談して、体調がよければ1週間ほどのリフレッシュ退院も可能だと思います。長い闘いになりますから、心のケアも重要です」(前出・明星先生)

つらい闘病生活のなか、池江選手は前を向き続けている。3月13日に更新したツイッターでは次のように決意表明していた。

《東京オリンピックまで499日 1日遅れちゃった まだまだ諦めないぞー!!》

奇跡の復活を目指して、彼女の闘病は続く――。


4/9(火) 0:04配信 女性自身
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190409-00010001-jisin-ent
【競泳】池江璃花子 回復目指し転院…白血病名医で知られる有名病院へ 	->画像>3枚
0002名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 06:54:40.59ID:wl0D6Yi70
むりやろ
0003名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 06:55:20.89ID:Dl75rwRE0
転院するってことは今の病院では難しいってことか
0004名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 06:55:28.39ID:uhm/Z/yB0
オワタ
0005名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 06:55:33.14ID:Tn4sV1BS0
これやばいんじゃないか…

思ってたより病状が回復してないんじゃ…
0006名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 06:57:12.75ID:aP81JOC20
ヤバいんじゃなくてオリンピック復帰を目指して
なりふり構わずじゃね?
0007名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 06:58:03.01ID:WXMmgjxB0
もうモルモットにされるんちゃう?
0008名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 06:58:03.12ID:7NnOuYBH0
女子医大かな?
0009名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 06:58:51.18ID:UJSXWQde0
慶應?
0010名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:00:53.87ID:7NnOuYBH0
駒込病院らしい
0011名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:00:54.57ID:uHJxsOqk0
無菌状態に慣れすぎみんなあちこち弱ってる
0012名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:01:00.69ID:UT4pORCe0
>>5
違うと思いたい
0013名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:01:27.18ID:dK3s98Ud0
体力が有るから頑張れるんじゃないの
0014名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:02:21.65ID:4yPr3wL60
東京女子医大だと仮にしたら、あそこはかなり良い
0015名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:02:28.33ID:qstijFkq0
東京五輪には間に合うのか?
0016名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:02:40.48ID:dl5PB30B0
>>6
なら最初に転院するだろ
0017名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:03:13.38ID:ZYHcgT0S0
ずぶの素人でも「これ…アカンやつなのかな?…」と言う雰囲気を感じる…
0018名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:03:53.27ID:iiTj5au80
>>11
彷徨ってるのか?
0019名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:04:40.58ID:LG6Hx4/e0
そういやこないだ香取神社に池江選手の母親が何度も来てるみたいな噂を地元民から聞いたわ
あのへん地元なんかね
0020名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:04:44.81ID:lWuBzo9X0
なんで最初からそこに行かないの?
0021名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:04:46.10ID:/39YZ+Qn0
もう過去の人やね
そろそろテレビ局が追悼番組の編集作業してそう
0022名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:04:53.26ID:BGMGCLtW0
どこ?
駒込くらいしか思い当たらんが
0023名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:05:07.65ID:s0ZLtH/z0
東京五輪は一旦忘れて治療に専念して欲しい
急ぐことも焦ることもないからさ
0024名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:07:32.65ID:xxJeJMBQ0
SECOND・O・piniーonってやつか・・・
0025名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:07:39.23ID:OcHJS5Nd0
都内なら駒込かな
0026名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:07:47.39ID:N64zpNB40
最初から実績あるとこ行けよ
0027名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:08:52.07ID:WXMmgjxB0
池江璃花子が死んだ病院ってレッテル貼られたら一生の終わりだから
匙投げたんだろうな
0028名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:09:20.56ID:5vrT67Ym0
これはもうダメかもしれんね
0029名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:09:43.70ID:XvfMVu2m0
転院なら無菌状態でなくていい状態?
0030名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:10:06.10ID:aDuxky1F0
効果なかったんだな・・・
0031名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:11:12.72ID:xbVn7KR/0
いや単に日大入学にともない日大板橋に転院したんだろ
0032名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:11:12.76ID:nkettAgA0
血液ガンなら東京医科大学じゃね?
0033名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:12:14.59ID:z8uF1xP30
もうちょっとクズが死ねばいいのに
うちの親とか
0034名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:12:31.54ID:oHbLMYw30
>>20
標準的な治療で治ると思ったからかも
でも、実際は経過があんまりよくないから
専門の病院に転移ってことになったと勝手に想像した

もうオリンピックどころか、生命の危機にあるかもね
0035名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:13:41.75ID:ZYHcgT0S0
転院て「うちじゃもう無理です」ということだよね?
0036名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:13:52.09ID:UkFKtx/e0
ご冥福を心からお祈り申し上げます。
0037名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:14:17.24ID:WEcQEJIi0
元気になって欲しい
0038名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:14:30.64ID:yXx7MHMC0
都内で白血病の名医といえばプロフェッショナルでやってた虎ノ門の谷口修一じゃないの?
0039名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:15:06.11ID:qMmRZw+B0
移植の順位が上がったとかか
評判のいい病院もベッド空かないと入院出来んやろしね
0040名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:15:24.32ID:uZnetoPH0
平気なら転院はしない
0041名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:15:41.38ID:2gWj2n720
一日も早く回復して、東京オリンピックは間に合わないかもしれないけど
東京パラリンピックで活躍する池江さん楽しみに待ってます
0042名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:16:50.13ID:oHbLMYw30
>>35
うんだ
0043名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:16:56.28ID:/1j7/fAw0
こんな状態の池江璃花子を利用してCMに使う日大がほんと許せん
0044名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:17:03.30ID:FL8xPYxJO
仮に完治した診断されても、
今度は結婚に際して男性側が二の脚を踏みそう
子供に遺伝するのかな?とかで
0045名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:17:40.18ID:1Bkgwq+S0
Twitter更新されてるの?
最近はスレたたなくなって…
0046名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:18:09.00ID:QGL3yGly0
こりゃ国家プロジェクトだな
0047名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:18:26.20ID:Zl+jxs8k0
医者が匙投げたら転院
これだけ有名人なら出来れば自分の所
出来ないということは
0048名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:18:37.89ID:oHbLMYw30
池江が今入院してる病院だって
田舎の小規模な個人病院に入院してるわけじゃないでしょ
ソコソコの規模の大病院から転院って・・・
0049名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:19:13.91ID:sUN5MAhYO
やっぱ虎ノ門はその病気のスペシャリストが揃ってたのか
そこから転移したならよくないんだよな
0050名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:19:14.18ID:diiMEWVr0
>>19
池江は江戸川区小岩
0051名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:20:00.58ID:yALgNyTA0
医者も人間 ピンからキリまで
0052名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:20:08.98ID:8B22r2vN0
この病気で転院って珍しくないのかよく分からんね
長い戦いになるのか
0053名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:20:37.77ID:S65uoPf60
今の病院と揉めたのか?それとも病院側が匙を投げたのか?
0054名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:20:45.20ID:diiMEWVr0
内容はよくわからんが一筋縄ではいかなくて長そうな病気だな
0055名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:20:49.19ID:8B22r2vN0
渡辺謙さんも応援してるぜ
0056名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:21:19.01ID:rx8kKMQy0
順調に回復してるなら普通は移らないわな
0057名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:21:19.59ID:oHbLMYw30
>>53
どっちにしても、病状が思わしくないってことは解る
0058名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:21:35.49ID:aWEYFrB8O
池江さん思ったより重症だったんじゃ…。
0059名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:21:40.80ID:HxH/uzvJ0
後手後手?
0060名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:21:57.42ID:GYO80qje0
骨髄の型が合う身内もいなかったんだな
0061名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:22:33.25ID:bYxsvT6U0
選択肢をミスったパターンか
最初から有名病院に掛かっていればって後になって嘆くやつ
0062名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:23:32.01ID:ytLFMYPK0
下衆の勘繰りやめろよ、って下衆に言っても仕方ないか
0063名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:23:36.94ID:cg/CTvK30
最初から予定していて、入院ベッドの空き待ちだったんだろ。
そういうのあるから。
0064名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:23:46.10ID:68NR3OoG0
池江募金したいな
0065名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:23:59.64ID:uU1x9cTq0
名医がいるかは知らないけど駒込っぽい気がする
0066名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:24:08.95ID:7rlxSq/U0
どうしても五輪に間に合わせたいんだろうな
0067名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:24:19.33ID:qdImxOBa0
転院って、患者側が決められるの?それとも紹介状みたいの書いてくれるの?
0068名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:24:20.99ID:4pQDOU980
>>3
まぁ普通そう考えるよね…
0069名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:24:50.69ID:qdImxOBa0
>>63
なるほど、そうかも
0070名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:25:05.83ID:lHBg+Z6M0
>>47-49
病院には得意なこととまあ普通ってことがあるんやで

あと、勘違いしてる奴が多いけど
白血病なんかは入院すればすぐ好転するってわけじゃないぞw
0071名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:25:11.93ID:aWEYFrB8O
>>60
骨髄の型も種類が万通りあるし、身内でも型があう確率でも25パ…。
0072名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:25:17.78ID:bkeZeAux0
あと半年無菌室で抗がん剤で死ぬ思い
助かってもボロボロになってそうだな・・・
0073名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:26:12.05ID:32KJX1ax0
いま回復期で退院したんだろ。
0074名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:26:27.56ID:MfQXs1Cm0
骨髄移植しないと治らんよ、免疫がぶっ壊れたんだから。根本から取り替えないとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0075名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:26:52.71ID:G8PIPVET0
>>45
元号発表の時「私、令和まで生きられるかな?」ってツイートしてたよ
0076名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:27:51.31ID:7rlxSq/U0
池江さんはお母さんが子供のためなら金に糸目もつけず
みたいな人だから
そりゃ名医がいると聞いたら簡単に転院するだろうな
0077名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:27:59.62ID:gMNzQ/Zm0
がんばれちきしょう。もう、ホントにがんばれ。
なに言っていいのか分からないが、もうがんばれ。
0078名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:28:11.33ID:52ei5P4O0
>>66
言わないだけで、白血病の人が水泳やるのは
まず無理だぞ
治ってもね
水の中は菌だらけだから
0079名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:28:17.28ID:yqaAyAar0
若いから早いなぁ
0080名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:28:37.31ID:Njs/8qpt0
>>15
厳しいだろうね。一から肉体を作り直し…厳しいなぁ
0081名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:29:03.98ID:Nr6doQpg0
>>67
ストレートに主治医に言うだけ
死ぬか生きるかの病気なら
紹介状くらいは普通の医者なら書く

おれは個室の充実を考えたと見てる
駒込よりも慶応か順天か
医科歯科だと思う
0082名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:30:03.76ID:IH4iWRTH0
復帰なんてしなくていいから普通の生活できるようになってほしい
0083名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:30:19.47ID:VjZ0zL/P0
抗癌剤治療はどこでも大差ないんだろうけど、骨髄移植するならやはり専門医の名医がいたほうがいいのだろうな
0084名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:31:16.77ID:aWEYFrB8O
>>80
もし、治療がうまくいっても身体もスイマーの身体に戻さないとならないからなあ…。
0085名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:31:56.12ID:Fy/n3mmm0
移植とかするんじゃないの?
条件の良い病院を改めてえらんだとかさ
0086名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:32:01.04ID:G8PIPVET0
>>15
まだ生きるか死ぬかハーフハーフの状態だぞ

間に合うわけないし、本人ももう諦めていて、まず普通生活に戻ることが最優先だろ
0087名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:32:26.15ID:NxAUVojj0
俺の知ってる人達で白血病、リンパ腫とか居たけど、亡くなった人は居ないんだけど
ステージ4とかでもいまピンピンしてる人ばかりだわ
発症して5年、15年経っても再発してないし

よくわからんが、白血病、リンパ腫系は飛躍的に医療が進んでるのか?
0088名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:32:31.81ID:K1V++uTO0
前いた病院は無脳、とな
0089名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:35:04.54ID:WFm+fU9s0
音沙汰が無いと思ってたら快方に向かってないのか・・・

最後には変な宗教施設かな?
0090名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:35:52.03ID:QBUZsmjR0
治療中の移動はまずいだろうな。免疫力が落ちてるし、何より医者より薬だもんなあ。
薬の効果で気分が悪いとか、検査が痛いとか、精神的に弱るとかあり得ると思うけど、
辛抱するしかないから、とにかく励ますしかないんだよなあ。
転院して大丈夫と思うのか、最後と覚悟するのか、心持ち次第だが、前者であれと思うよ。
0091名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:37:07.58ID:K+Zc4yvZ0
人生楽ありゃ苦もあるさ
0092名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:37:10.51ID:fecc6dIi0
>>33
もっと簡単に自分で片付けられるクソがいんだろうが。
0093名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:38:16.30ID:3Uwqu52G0
茶髪チャラチャラ
0094名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:38:58.14ID:aPtvGCsM0
結果を気にしすぎると、判断を誤る。
最善の治療をすすめるだけだな。
池江璃花子の完全快復を願っている!
0095名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:40:00.08ID:bzfbQNPK0
完全にVIP待遇だな
0096名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:40:56.25ID:st0NRB8b0
呪われた東京オリンピック
0097名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:41:18.50ID:F1/3t8/d0
>>62
そうそう
芸スポに書き込みする時点で下衆だよな
0098名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:41:30.50ID:FTJZMT1o0
助からない感じの流れだよね
本人が一番解ってるかな。
0099名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:41:31.26ID:IPnxoYqm0
>>23 水泳やオリンピックより、生きることが第一だよ。
0100名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:42:42.76ID:nSjmkQem0
こんな小娘に名医とか勿体ないわ
もっと本当に頑張ってる人のために空けとけ
0101名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:43:31.33ID:tHQy8FPi0
ブラ・・いや何でもない
何でもないと言ってるんだ
0102名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:43:34.70ID:iv8g1Fdr0
駒込病院だろう
他の病院の患者についてこうは書かない

治療はしんどいが通常の急性骨髄性白血病なら約80%が寛解(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190320-00000020-nkgendai-hlth

 池江さんにとって、急性白血病になったことは本人でなければ分からないとても
とても大変なことですが、頑張ってほしい。報道によれば、池江さんは11日に
「わたしは全力で生きます」と書き込まれていたようです。我慢せずに、遠慮せずに、つらいことを医療スタッフに伝え、そして乗り越えてください。

 完治するのです。医療スタッフには、どうかよろしくお願いいたします。
私たちは静かに応援しています。

(佐々木常雄/東京都立駒込病院名誉院長)
0103名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:43:54.72ID:IJh964BI0
俺リンパ腫で治療中だけど
骨髄移植って
レシピエントは腕からの点滴だけでしょ?
無菌室なんてガン拠点病院にもあるし
何が違うんだろうね。
0104名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:43:55.91ID:WsJWskvJ0
こんなにずっと入院してても金メダル狙えるもんなの?
女子水泳って競技人口少ない?
0105名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:44:00.64ID:aWEYFrB8O
白血病の治療は抗がん剤の副作用が激しく、厳しい治療が続くと思いますが希望は捨てないで治療に専念して下さい…。身内の兄弟でも骨髄移植の型合うのが25パ…検査したが、池江さんの兄弟も両親も身内も型が合わなかったと見える…。
0106名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:44:06.01ID:e5aYMGqx0
>>95当然だろ
日本の宝だ

今の状況は良くない気がする
0107名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:44:28.90ID:Na2bitL80
>>75
もうすぐやん・・・
0108名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:45:14.19ID:fwUgwwYZ0
これはダメかもわからんね
0109名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:45:14.55ID:fHmqevLV0
>>93
抗癌剤で毛が抜けて坊主だよ
0110名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:45:29.68ID:qdImxOBa0
>>81
そうなんですね

よく考えたら今回病気が発覚してすぐ入院してたから全ての病院を調べられる時間がなかっただろうし、
治療に一区切りしたタイミングで転院するのは病状に関係なく自然なことかもしれませんね
0111名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:45:38.51ID:ytLFMYPK0
>>107
それデマだよ
0112名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:46:10.53ID:aL1J/cUi0
>>19
祈って回復するわけないのに馬鹿だな女は
そんな暇あるなら治療法を調べればいいのに
0113名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:46:33.76ID:wd7U+8U30
日大入学してたんだね
通えないのは仕方ないけれど
0114名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:47:18.39ID:y1lceQF40
改名?池江 パゲ子か、、、。
まあ、悪くないんじゃね?
0115名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:47:23.05ID:ZcuuosP70
>>1
予想より悪いんか
0116名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:47:30.27ID:g4qLXKCV0
何故今ごろ
0117名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:48:12.36ID:PRVRss4RO
白血病に限らず、アレルギーやアトピー、その他もろもろの病の原因は、幼い頃の過度な除菌生活って言われてるわな
多少はバイ菌と友達になった方がいいんだと
0118名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:48:28.62ID:4Uw+O8zO0
帰国の時点で白血病が濃厚って分かってたんだから 考えられるベストの病院に入ってるはずだけどな

治療のメドがついて どこでもやること一緒な感じになったのかな?
0119名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:48:29.69ID:DK/M9AxZ0
プールなんて雑菌だらけだろうから、もう入れないんじゃね?
泳いでたら水飲んじゃうだろうし
0120名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:48:59.32ID:+nl7xXN10
最新の治療が必要とかだとなるとかなり厳しい状況としか言えないな
0121名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:50:06.23ID:jPnDFKyo0
“訃報と朗報。

さてさて、題名にあるように、朗報と訃報が届きました。

まずは朗報から!ラグビーワールドカップ!
日本は世界ランキング3位の南アフリカをなんと撃破しましたーー!!
番狂わせが少ないラグビーでこの勝利は世界を激震させているようです!!
この凄さっていろいろ例えられてますが、バドで言えばなんだろう?
日本人選手がオリピックの初戦でリンダンに勝つとか?!とにかく凄すぎるってこと!笑
選手達の頑張り!攻めの気持ち!鳥肌が立ちました!そしてみんなの涙!思わずもらい泣き〜
本当に感動しました( ; ; )”

“そしてここからは悲しすぎる訃報です。

同じセントフォース所属の黒木奈々さんが一昨日お亡くなりになりました。
黒木さんはほぼ私と同世代…こんなにも若くして生涯を終えるなんて…。無念で仕方ありませんよね。
当たり前のように毎日を生きてるけど、当たり前ではないんですよね…
私はこれから出産をし、新たな命を守っていかなければなりません!尊い命を大切に大切にしたいと思います。
黒木さんのご冥福を心よりお祈り致します。
スポーツができたり、出産できたり、当たり前に毎日を送れるのはすべて生があるからこそ!
日々感謝する気持ちを忘れてはいけませんね。

☆Rei☆”
0122名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:51:56.11ID:EOKQNKd10
滅茶苦茶辛い投薬治療してるのに
医者が数値が改善しないとか寝言を言うから
こんな治療するんじゃなかった、
しない方が長生きできるんじゃと思ってる段階だな。
そこは全員が通る道だ。
名医とやらのところに行くとホントに治るのか、
この病気に関係してる人全員が注目してるよ。
0123名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:52:33.67ID:VwEom4ZR0
夏目雅子のコースだな
0124名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:53:07.89ID:L3ejlnzm0
最初に入院してたのはどこなんだろう
やっぱ日大系だったのかな
0125名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:53:30.50ID:LG6Hx4/e0
>>112
まぁあくまで噂だけどね
あとあそこはスポーツの神様かなんからしくてアスリートはちょいちょい来てるらしい

>>50
遠からずって感じか
0126名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:53:31.40ID:Dey/Rnf/0
上級国民は寛解する知り合いは寛解した。
0127名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:55:06.74ID:p6WcymV30
>>77
人のことよりお前が頑張れよ
0128名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:55:23.71ID:kAZqzVdO0
>>118
思ったより悪かったんじゃねーの
0129名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:55:34.63ID:Qo+4JkPc0
吉田君はピッチャーだからね
毎日出てる打者も報道してあげて
0130名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:55:42.09ID:kAZqzVdO0
>>77
黙ってろバカ
0131名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:56:22.22ID:BdQhBBaH0
危機を脱して、後は流れ作業的な治療の道筋が見えたから転院させるんだろ
もっと重篤な患者を受け入れないといけないからな
0132名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:56:35.42ID:1klA4wFn0
親目線で見てる、生きてくれ
0133名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:57:40.08ID:Zl+jxs8k0
>>112
トーシロが治療法調べて治るなら医者いらねえよ
もうダメだから神仏にすがってんだろ
0134名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:58:12.04ID:OkAb9Lzs0
耐えてほしいね
無菌室の孤独感は半端なさそう
テレビ電話とかもだめなのかね
0135名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:59:01.62ID:v46UOavx0
名医のいるところなら移植をするんだろうな
すでに適合するドナーも見つかったということかね
0136名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:59:12.11ID:u99V8VNc0
池江選手頑張って!応援してます!
0137名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 07:59:28.38ID:sHwuIHP80
なぜ最初からその病院で治療を開始しなかったのかと。
0138第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc 2019/04/09(火) 08:00:04.40ID:lmy7mSz00
これ相当ヤバくないか?
0139名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:00:19.45ID:l+RHPi/f0
>>133
海外でしかできない治療もある
無駄な祈りをする暇があるならそういうの調べるべき
祈っても治療結果に影響なんて一切ないから
0140名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:00:38.92ID:ebwTc5UE0
白血病の名医≒脂肪患者も多い
0141名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:01:30.04ID:MjnPx5D50
>>1
誤診が発覚される日が来るか。
0142名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:01:45.63ID:ie36mnfd0
あっ・・・
0143名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:02:22.21ID:FL8xPYxJO
>>138
今時鳥とか付けてるお前の頭の方がよっぽどヤバい。
0144名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:02:55.93ID:jPnDFKyo0
お風呂も入れないの?
0145名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:03:12.98ID:Wgw8Y6pV0
回復に向けてとか取り繕ってるけど
普通の患者でも、3ヶ月前後で転院って普通だろ
これだけの有名人だと、引く手数多で病院側から
うちはどう?っていう一般人と真逆の展開だろうけど。
0146名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:03:27.02ID:b7KRioza0
うーん
この人に価値があってチヤホヤされてたのってメダルが期待できたからであって
もうメダルは無理それどころか復帰も絶望となると
もはやちょっと泳ぎが上手な中卒ニートと変わらんのよね
だからもうそんな無理して生きようとしなくても…ねぇ(笑)
0147名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:03:37.98ID:DK/M9AxZ0
白血病は凄く良い薬が数年前に開発、実用化してるから昔みたいに死ぬ病気じゃなくなってるよ
0148名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:04:27.15ID:lHBg+Z6M0
>>133
それな
何ヶ月もあった上に家族だけじゃなくて本人や医者病院、事務所だって所属してるんだから
とっくに調べてるっての
0149名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:04:50.05ID:BThayEIU0
転院ありきの入院治療は今はしないよ。

入院後の治療経過によってセカンドオピニオンで
レシピを聞いた上での転院はある。
0150名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:05:51.97ID:mxZ9dZuD0
みんなワイルズの闘病記を読むのだ
0151名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:06:54.46ID:v46UOavx0
>>134
PC・スマホも持ち込みできるみたいだよ
点滴しっぱなしなので取り替えに来る看護士の出入りが多くてゆっくり休んでもいられないのと
吐き気などの体調不良があるとそもそもテレビも見てられないかもしれない
ラジオなら聞けるのかな
0152名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:07:13.32ID:2m+cQnpS0
もうすっぱり水泳やめたものかと
0153名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:09:00.25ID:mM4rqsdY0
池江さんは東京・江戸川区出身で、江戸川区立の小・中学校を卒業している。
福島原発事故が起きたときはまだ10歳だった。
言うまでもなく江戸川区は東京都内でも放射能汚染が非常に高い地域である。
お隣りの葛飾区にある金町浄水場は江戸川から取水しており、事故後、高い汚染が
検出されている。
江戸川区は金町浄水場から給水を受けているのである。
毎日その水に浸かって泳いでいれば相当被ばくするだろう。
また江戸川区は、非常識もはなはだしいが、東京23区で唯一、
中学校のプール開き前の清掃を子どもたちに行なわせていた[7]。
プールの底には放射性物質が大量に沈殿していたはずである。
"プールの女王"である池江さんは率先して掃除をしたかも知れない。
以上のことから、池江さんの白血病は、福島原発事故の放射能汚染が
原因である可能性が極めて高いだろう。
10万人に数人しか発病しない希少病である白血病が、自分のまわりで
何人も出ていると多数報告されている状況である。
18歳の水泳選手が発病しても何の不思議はない。
日本のスポーツ界の明日を担う若きトップ・アスリートまでが放射能被ばくに
蝕まれている状況を政府は正直に認識し、これ以上被ばく被害が拡がらないよう
至急対策をとらなければならない。
0154名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:09:05.99ID:JTdyZV2s0
これはヤバいパターン入ったか
0155名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:09:28.21ID:mM4rqsdY0
白血病患者急増 医学界で高まる不安
「白血病」と診断された患者数が、昨年の約7倍
http://blogs.yahoo.co.jp/kawachikakekomian/13334773.html

各都道府県の国公立医師会病院の統計によると、
今年の4月から10月にかけて、
「白血病」と診断された患者数が、昨年の約7倍にのぼったことが
21日に判明した。
これを受けて、日本医師会会長原中勝征は、原発事故との因果関係は
不明として、原因が判明次第発表するとした。

白血病と診断された患者の約60%以上が急性白血病で、
統計をとりはじめた1978年以来、このような比率は例が無いという。 

また、患者の約80%が東北・関東地方で、福島県が最も多く、
次に茨城、栃木、東京の順に多かった。

白血病の前兆現象は鼻血が出ること。
その後微熱が続き体がだるくて仕方ない。
あざが出たら発病。
急性なのであざが出てから数日で命を落とすことがある。
しかし白血病と診断されると医師は癌専門の病院に紹介状を
書かねばなりません。
そのまま診察を続けることは出来ません。
だから診断しないのが現状。

今の医学では放射線治療以外に方法は無く、まず治らない。
原因となるのはストロンチウム90.
それを排出するのは同じ安全なストロンチウム87を摂取すること。つくしなどに含まれる。しかし汚染地では逆につくしがストロンチウム90を含んでしまう。あとストロンチウムと同じ構造のカルシウムも良い。

東北関東の人は、汚染空気を吸ったためで肺からストロンチウムを体内に入れた。カルシウムと同じ構造なので骨や脳に蓄えられます。症状が出るまで2−3年かかる。

食品では牛乳が第一で、魚、肉にも含まれる。
(カルシウムを含むものが汚染される)
絶対に食べないように。牛乳は絶対に飲んではいけません。
必ず後で後悔します。

今福島の牛はほとんど白血病。
その乳が平気で出荷されているのだ。
これを飲んで人間が白血病にならないほうがおかしい。
しかも飲んでいるのは小学生だ。
今の牛乳を飲んでおなかを壊すのは、ストロンチウムが腸内の細菌を
全て殺してしまうからです。腸内炎は放射能が原因。  
政府主導で被爆が進んでいるのです。
0156名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:09:32.62ID:mbIl7HFj0
>>145
普通なの?
治療が上手くいってないとかなら分かるけど
0157名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:09:33.14ID:ie36mnfd0
水泳選手はプールで小便大便するそうだから不衛生だもんなあ
0158名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:09:42.23ID:OkAb9Lzs0
>>151
そうだね
吐き気で娯楽なんて楽しめないね
ほとんどが看護士さんの出入りだけの1日いや半年とかつらいなあ
0159名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:09:57.08ID:j50Rp9O50
白血病の治療ってある程度実績ある病院ならどこでも同じじゃないの?
治療うまくいってないのかな
0160名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:10:33.92ID:4Enp4sxf0
アフラックのCMに出るんだろうな。
櫻井翔が 「昔 オリンピック目指していたんですって」とか言いそう。
0161名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:10:52.53ID:5VdrT53m0
今の病院だとこれ以上は無理と判断されただけやん
0162名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:12:30.09ID:ReTn0XzC0
とにかく治ってくれ
これ以上の悲しいニュースは御免や
0163名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:13:02.05ID:UIF06Rdo0
>>160
あれ嫌だわ
櫻井が下手すぎて嫌悪感しかない
もっとちゃんと仕事できる人に変えるべき
0164名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:15:43.29ID:dVEbnAGv0
そんな悲観的な理由じゃないと思うがな
単に便利なところに転院しただけかもしれん
やること同じだからと落ち着いたら転院する患者さんは多い
0165名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:18:37.64ID:9HYmpxn80
関係者の話によると正直厳しい状態で万が一に備え色々すぐ準備が出来るように各方面にお達しが出てるとか
0166名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:18:50.97ID:RHmks5kl0
白血病で治療闘病中のリオデジャネイロ代表の池江さんが
今朝4時、入院中の〇〇病院で亡くなりました。享年19歳でした。


なんかこうなりそう
0167名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:19:31.14ID:oHbLMYw30
>>165
どこ情報だよ
0168名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:19:56.90ID:wjTKP54b0
がん治療に近道はない
焦らずに地道に治療して欲しい
0169名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:19:57.44ID:eD2KzdJP0
普通の女の子に戻れないまま終わるなんてつらすぎるな回復してや
0170名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:20:17.86ID:j50Rp9O50
>>163
ほんとそれ
0171名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:20:36.56ID:vuNbPo/l0
消息筋によると8月には完治の見込みらしい
0172名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:21:01.18ID:IJh964BI0
俺の通院してるところはがん拠点病院なんだけど
新薬が出た、製造承認された、保険適応になったからと言って
積極的にそれを使うかといえばそうでもない。
まだ疑問視されてる場合とかもあるから。
本当に必要で患者に合ってしゃーなしの場合に使う。
俺の病気で使う場合はそんな感じ。
転院先はそこをしゃーなしではなく新薬でも積極的に使うということじゃないかな。
0173名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:21:31.95ID:/NCJtjxP0
今の結果が良くないから転院だもんな
今の病院で良い治療結果が出てたら転院する必要がない
0174名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:21:56.28ID:DiaVnlP20
他の順番待ちの患者を飛び越して、さいゆうでやってくれる病院
0175名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:22:44.87ID:ZbuT/MTA0
東京女子医大は俺の複雑骨折も治してくれた
0176名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:23:25.32ID:SLr+yxZx0
相当の難病か
0177名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:24:00.22ID:fjgOU9Fv0
>>44
ぶっちゃけ、子供産めない体になる可能性もあるけど
「子供いなくても構わない、一緒になってくれ」
って思う優しい男性だって 幾らでもいるだろう
ルックスいいし、性格も普通そうだし。
逆に、弱みにつけこんで変な男が寄り付く可能性もあるけど
0178名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:24:28.93ID:UY0p0kti0
回復を祈ります
0179名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:24:53.66ID:67Ktz0ZB0
どんな風に移動したんだろう
0180名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:24:58.34ID:n6zjKi3O0
呟かなくなったよな
それだけ病気に集中してると思いたい
0181名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:26:01.11ID:1f8FIRHU0
若い子の白血病って死亡率どんなもん?
この子は復活すると信じたいのだが
0182名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:26:10.99ID:wjTKP54b0
>>177
今は未受精卵の凍結保存がある
0183名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:27:37.23ID:jPnDFKyo0
>>179
一時帰宅もできるって書いてあるじゃん
0184名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:28:12.88ID:JO1D4qnn0
転院できるってことはまだ元気
で病院によってやっぱり治療方針やらできることは違うから選ぶことは大事
本人が納得できる治療してあげればいいよ
俺も本人に決めさせて本人も後悔ないって言ってたよ
0185名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:28:18.52ID:ZRrIzVEV0
>>11
弾丸じゃねーよ
0186名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:28:25.80ID:D7CFH02R0
>>182
池江さんが凍結保存出来た時間の余裕あったかな?
即治療に入ったんでないの?
0187名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:28:49.27ID:VthbGybt0
転院を勧めた理由が、張ってるマスゴミにうんざりして、とかの理由だったらいいな

どうにか危機的状況を脱せますように
うちの遠縁の姉ちゃんは同じく10代の白血病発症から生き延びたよ!
あるスポーツの特待生で、プロになるという夢こそ絶たれてしまったけど、今は30代を平穏に過ごしてます
池江さんもご家族もどうか希望を持って、病魔に負けないで欲しい
0188名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:29:00.68ID:mbIl7HFj0
>>184
関係者?
0189名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:29:04.69ID:IJh964BI0
まあ年間保存料金2万円くらいだから
卵子は保存してるだろ。
と思って調べたら
初診と冷凍保存までに60万円〜80万円ってすごいな。
精子は5万くらいだったぞ
0190名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:29:07.90ID:j9CaYuzu0
まともな話ならいいんだけど、日大が単純に日大病院に匿ったっていうだけの可能性も高いからな。
白血病の実績?そんなの知るか!女性誌なんか適当なこと言っとけ!!
普通にやりそうだからな。
0191名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:30:49.30ID:wTIUAHx/0
未だにドラマの影響で最初の自覚症状が鼻血がとか書いてんのか
だいたい一番最初に気づくのは痣か歯肉出血だ
血小板がパニック値になっても出血する外的要因がなければ鼻血は少ない
出やすいんじゃなくて止まりづらい

しかし当事者から見ると本当に適当なこと書いてる奴ばかりだな
0192名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:30:51.82ID:2zOMnkB60
多分ファーストラインの治療効果が今一だったんだろう
うまくいってりゃ転院する理由が無い
主治医やスタッフとトラブルとかもあったのか?
いずれにしろ心配だな
なんとか寛解まで行ってほしいな
0193名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:31:28.91ID:Hp0FnjqB0
>>147
スプリセル
0194名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:31:42.15ID:0o7V8i7Y0
「金持ち」と「有名人」は、最高級の病院で最高の治療が受けれるんだよな
0195名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:31:57.24ID:BRZ/HNnz0
なんとかならんのか
0196名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:32:02.99ID:JO1D4qnn0
>>190
血液内科は先生同士のネットワークが凄いから
治療に悩んだら他の病院の紹介なんてざらにある
匿うとかじゃないと思うけどなー
0197名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:32:08.35ID:fwUgwwYZ0
転院てマジかよ最低だな
今までのとこ信頼してないちゅうことなんやろ
0198名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:32:11.38ID:SkY57nqc0
1回5000万円の白血病治療薬を承認へ
https://sp.fnn.jp/posts/00427880HDK

これが日本で5月から使えるみたいや
0199名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:33:16.45ID:N2stAfWf0
前向きな雰囲気を感じない
0200名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:33:19.72ID:IJh964BI0
血液のがんの進行の早さは
若いとか老いは関係ないと思う。
むしろ老いてくると体が耐え切れずできる治療法が限られてくる。
0201名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:33:20.71ID:j8a8obe20
死も秒読み段階
0202名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:33:30.41ID:Vmhwt6qn0
これはきつそう
0203名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:33:42.68ID:JO1D4qnn0
>>191
2週間微熱が続きますとかで見つかるよね
0204名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:33:43.06ID:JheXzBuY0
終末期医療
0205名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:33:53.08ID:j8a8obe20
臨床も多い一番白血病患者を殺した病院
0206名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:34:21.29ID:GXqfHG+J0
国立がん研究センター中央病院は、他の病院で抗ガン治療を受けた患者は
入院拒否だからなあ
0207名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:34:25.35ID:V33mFBj90
日大系か
0208名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:34:26.49ID:Wgw8Y6pV0
転院は良くない場合と、危機を脱した場合
さじを投げて緩和ケアの場合
どのパターンでも有るからなぁ

転院先がはっきりしたら
単なるマスコミよけ、大学の協力
どんな意図なのかはっきりするだろうね
0209名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:34:37.90ID:sSQtFVWy0
>>201
白血病はそんなスピーディーな展開がある病気じゃないだろw
0210名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:36:04.25ID:IJh964BI0
抗がん剤治療でよろしくなかったから
新薬キムリアを転移先の病院でというのは
なんとなくわかるけどどうなんかな
0211名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:36:04.94ID:4KOf9TnaO
>>205
0212名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:36:29.00ID:gwSVJCt30
ダメなやつだろ
0213名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:36:41.41ID:3BIlFmGV0
>>50
へー
好ましくない街だったような
0214名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:38:18.14ID:wTIUAHx/0
>>203
そうそう白血球減少による感染症
あと高山病のような怠さとか頭痛とか併せてね
それは赤血球減少
0215名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:38:34.89ID:vPjJLN1o0
>>117
それねー、小さい頃雑な環境で育ったアラフォーだけど、兄弟の中で自分だけアトピーだったな
まあこれはマイノリティーな例なんで、自分の子には多少汚くさせてるが、アトピーまではいかないものの乾燥肌で花粉症だわw
0216名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:39:01.23ID:9h80Be/u0
治せるなら医者は手放さないからね
自分の腕をあげるチャンスなんだから
頓挫するプロジェクトで上層部が入れ替わり立ち代りするように
病院も同じじゃないのかね
0217名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:39:56.29ID:vPjJLN1o0
>>121
潮田玲子だっけ?wこんな性格じゃ悪気なくママ友とか不愉快にさせてるんだろうなw
0218名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:40:09.60ID:U6gsr2wO0
1日遅れた原因、理由、その気持ちを考えると涙が、、
0219名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:40:24.46ID:wTIUAHx/0
>>200
芽球も細胞分裂で増殖するのです
0220名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:40:33.45ID:+ci1V+e30
割と東京住みに聞きたいんだけど、
悪いが傍から見てたら、若い人が病気なり過ぎだと思うんだが、
本当に安全だと思ってるの
仲間内で話題にならない?
0221名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:41:04.00ID:HBGFM0tN0
無菌室辛いよねぇ
0222名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:41:04.33ID:AppkSFTX0
1回目の治療終わる頃だし結果が芳しくなかったんかな
0223名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:41:33.21ID:3BIlFmGV0
>>220
だから?
0224名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:42:24.15ID:UkP3uBuD0
頑張れよ
戻ってこいよ
みんな待ってるからな
0225名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:42:38.09ID:wPbM2NOy0
標準治療ではだめということか・・。病状重いな。
0226名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:43:15.94ID:G7+Otc4+0
こんだけの有名人治せないってなると医療界は恥だもんな。
0227名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:43:23.30ID:37MQaV5o0
帝京だろ
0228名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:43:33.14ID:AppkSFTX0
>>220
1万人に1人の病気が2人に増えても大したことないように見えるが三倍だからなー
芸能人の癌1つとっても1.5倍増えただけでもめっちゃ増えた感じになるよな
0229名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:43:43.80ID:s8KVtFai0
死ぬなよ
0230名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:43:55.26ID:/WOWx1e10
>>1
なんで最初からそこに行かない?
満室だったけどベッドが空いた?それもしかして…
0231名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:44:44.41ID:i29QXFgb0
ドラマでは死亡例を出したくないから転院させるって話はよくあるが本当なのか?
0232名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:45:26.36ID:mRVo4acE0
今診てもらってる先生にお願いしますじゃないのか。
厳しい状況なのがうかがえるね。
0233名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:46:04.71ID:UTACLsUN0
放射能の犠牲者
0234名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:46:07.16ID:Nr6doQpg0
>>87
血液は日本は世界トップレベル
(まぁたいがいがトップレベルだが)
特に血液は強いと言える
0235名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:47:29.04ID:q7+bJrVF0
ホスピス送り
0236名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:48:21.56ID:aa6SbceS0
>>33
勝海麻衣とかな
0237名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:48:55.49ID:+ci1V+e30
>>228
そうやって安心を得たい気持ちも分かるし、俺もそう思いたい
しかし2011年以前の事を思い出しても、洒落にならん人数のような
統計なんてとれないけどな
0238名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:49:23.89ID:xWRVpwHe0
要約文読んだだけでやばいとわかるわな
まずは寛解を目指すってのがなぁ

めざせなかったらどうなるわけ?

まぁ聞くまい
0239名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:49:33.85ID:IJh964BI0
>>220
おいよせ消されるぞ

しかしこれで復活して表彰台にでも上がったら
俺もそうだけど全国の患者、相当な心の支えになるだろうね。
日の丸はしばらく背負えないと思うが
同じ病気の患者の想いを背負ってると思って
心が折れてるなら英気を養ってほしいです。
0240名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:49:36.00ID:pr0KRWY80
>>157
大・・便?
0241名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:49:54.47ID:aMXC2nK90
入学早々休学してんのかね
0242名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:49:59.80ID:ujuqTPzB0
>>20
大きな病院は外来ですら予約必須なのに
簡単には入院できないよ。
0243名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:50:19.20ID:TweVfYc50
民間療法とか行っちゃダメだよ
0244名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:51:39.87ID:+ci1V+e30
>>239
復帰して欲しい
0245名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:52:07.29ID:2u0NUI3r0
>>230
いきなり大病院だと初診料という別料金をとられるから
紹介状を持って大病院に転院する

ま、俺のA型の献血が必須なんだが
0246名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:52:20.32ID:qdImxOBa0
>>166
8割は寛解するらしいからそれはないと思う
0247名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:53:06.32ID:Cyy7iqU00
なーんか更に悪い所が見つかって
更に良い病院に回されたって感じがするけど
勘繰り過ぎかな
0248名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:53:51.91ID:iWGD1wEM0
日大病院にいたのかな?
転院を申し入れにくいよね。
0249名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:54:32.84ID:M94shBcb0
ご家族が宗教やらサプリやら健康食品やら善意で勧められていらん苦労していませんように
0250名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:54:44.27ID:o3hCVNR80
転院か〜
抗がん剤で完全寛解までいかなかったのかなあ
0251名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:55:07.58ID:K7wJcusu0
移植しても絶対に助かるわけじゃないし再発する可能性もある

状況的に最新の治療受ける為、より、実績のある名医を選んだだけだろう
通常この手の白血病は、超ラッキーで良くなっても普通の生活に戻るのに3年とかかかるのが普通だから
東京オリンピックどころか、アスリートって事は忘れて治療と普通に生活送ることだけ考えればいいよ
水着でお世話になったから、完治する事をねがう
0252名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:55:09.15ID:Ha/uhHox0
標準治療では治らない状態なのか
0253名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:56:17.41ID:ZAn9V+dQ0
>>117
特に現代は除菌化無菌化が進んでるからな
0254名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:57:30.72ID:Nr6doQpg0
>>102
どうかな、新主治医と
常雄ちゃんが知り合いなんじゃない?
0255名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:57:30.80ID:Gp90cttN0
まだ生きてるのかよ
0256名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:58:24.05ID:9PojuCy90
最初の病院じゃお手上げなのか
0257名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:58:52.66ID:Nr6doQpg0
>>103
個室希望なんでしょ
長いと大部屋はタマラン
0258名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:58:53.46ID:K7wJcusu0
>>215
花粉症なんか雑菌と生活してる国の奴も日本で生活すると発症するから、関係ないよ
単純に日本が自生種の杉を植えすぎただけ
0259名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:59:07.59ID:Pfj67ldn0
要するに、病状が悪化してる、ってことか。
0260名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:59:19.00ID:XilRcOlO0
骨髄ドナー大量発生したんだから合う型あるんじゃねーの?
0261名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 08:59:31.45ID:fw+3JvmV0
今後の池江
奇跡の大復活→弱った筋肉を戻す為にウェイト→万全の状態で泳ぎを再開→嘔吐→再検査をするが問題無い→改めてプールへ→嘔吐

無菌室に慣れた池江に菌だらけのプールに入るのは無理だろ。
0262名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:00:03.84ID:ZAn9V+dQ0
>>237
管の野郎、余計な干渉で混乱させやがって
0263名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:00:31.67ID:Cyy7iqU00
池江ちゃんには回復して欲しいな
0264名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:00:38.52ID:SviMUYY/0
>>213
治安が少し悪いってだけの下町だよ
0265名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:02:17.31ID:SNAvkLPV0
どうあがいても今年の24時間テレビのネタに使われる
0266名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:03:28.68ID:HoCVux930
改元まで一ヶ月弱・・・果たしてもつのかね
0267名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:03:29.52ID:fwUgwwYZ0
悪いけど夏目雅子、本田美奈子と同じです。
0268名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:03:42.36ID:Ux76KrA20
あっ…
0269名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:03:48.76ID:SviMUYY/0
>>182
少しゲスの話だがスポーツ選手は生理止まるから難しいかもな
0270名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:03:55.47ID:Nr6doQpg0
>>160
そこは「悔しい、、ですよね?」で
0271名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:04:13.00ID:3FOwsMs20
>>266
大学に入学したから大丈夫だろ!
0272名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:05:16.46ID:ti4P+DEl0
ひどいこと書いてる奴は普段ネトウヨしてそう
有名人への妬み酷いし弱者叩くの大好きだから
0273名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:05:50.53ID:iqmWtg3p0
>>5
やばいのは最初の時点で分かってただろ
若いガン。しかも自覚症状出た時点遅いのに、水泳続行
それでも生還した例があるなら望みはあるが

自己新より4秒以上遅いって異常なんだろ?その時点で病気疑って診察受けるべきだったのでは。
スタッフ達にそれを求めるのは酷?
0274名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:07:31.06ID:G7SHJXtr0
>>112
お前も自分か自分の身内が重病になれば分かるよ
祈って回復なんかしない(キリッ とか言ってられるのは人間としての経験値の浅い証拠
0275名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:07:35.31ID:xDNNnuNWO
>>258
河野太郎のジジイが元凶か(-.-)y-~
0276名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:07:50.67ID:Nr6doQpg0
>>215
父親が輪島か
0277名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:10:07.97ID:sr9QUtkn0
大丈夫なら転院はしない。
転院するということは転院せざるをえない経過だったということ。
りかこ、危険だわ。
0278名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:11:44.63ID:6ydM7o210
「抗がん剤でいい細胞も悪い細胞もまとめて死滅させ」

はたらく細胞で可視化すると地獄絵図しかないんだろうな
0279名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:12:55.25ID:9rMN5Qdm0
オリンピックがどうこう言ってる奴はアホなのか
本人がそれを支えにしてるのはともかく、そういうレベルじゃない
0280名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:14:21.03ID:gGyNswKO0
>>203
そうそう、私もそうだった。
風邪だと思ってたけど、なかなか下がらない熱。
それと貧血。

まぁ、40年以上前の話だがw
0281名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:15:13.73ID:SGhVANu/0
これアカン感じやな
今いる病院・医師に不信感が募って金もあるから無駄なあがきしてる感じ
0282名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:15:36.28ID:ViUtRUCl0
駒込病院の設備って大丈夫なんかな。
健康診断のレントゲンで肺でひっかかって駒込行ったら
CTで別に異常ないですねって言われて放置してるんだが。
来月の健康診断でひっかかったら・・・
0283名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:15:56.50ID:VvhfWGum0
良くないんだね…
気の毒に
0284名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:15:59.16ID:qazOyIEY0
>>117

猿でも花粉症になってるんだけど、
あいつらも除菌してるの??
0285名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:16:06.25ID:mDjCGdK00
渡辺兼とか吉川玲にDr紹介してもらえば
この2人は生還者でしょ?

夏目雅子と本田美奈子は残念な結果だったけど
医学の進歩を信じるしかないよ
0286名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:16:40.38ID:9yKmnrsf0
昨日のニュースZEROに瀬戸大也と大橋ゆいが出てたけど
テレビの前の池江さんにメッセージをって振られて「もう寝てるかな?またLINEするねー」って手を振ってたから
水泳選手みんなでグループLINEとかありそう
0287名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:17:16.54ID:nMtApy+z0
担当医が最悪な性格だったとか。医者も人間だから最悪な奴にあたると例え名医であっても嫌だな。お前ら庶民と違って選択肢が多い有名人ならなんとでもなる。五輪はパリ狙いだろよ。
0288名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:17:57.87ID:5PFJLXKp0
私はロスチャイルドに殺されるといってたそうな
0289名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:18:15.12ID:+ci1V+e30
>>274
次にくるのは諦めなんだけどね
0290名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:18:35.24ID:mRVo4acE0
>>280
40年以上前に白血病から生還したのか。凄い。
昔は不治の病だったそうだが。
0291名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:18:47.78ID:+qZFEdfv0
血液関連なら江戸川とかかね?
血管だったかな
0292名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:20:12.96ID:au9EjFI50
半年抗がん剤やってから4年経過するけど未だに副作用の後遺症的な症状がたくさんあるよ
ポテンシャルの違いから一般人並に戻るのは出来るだろうがオリンピックとなるともうな・・・
0293名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:20:18.76ID:TXn7allQ0
>>285
本田美奈子でも15年以上前の話だよ
0294名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:20:42.91ID:jyvFGRqe0
>>273
難しい判断やろなあ… 
その4秒がどれほどありえないことなのか知らないけど
スタッフいうたかて20代、30代でしょ。
大病を患った経験もないだろうし、まさかそんな危険が潜んでるなんて本人はもとより日本中さがしてもいないでしょ。
水泳をしてたからこそ4秒遅れと言う数字、練習中の異変を感じて早期発見につながったんじゃないの?
0295名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:24:39.70ID:lo/Qt3kJ0
これはもうダメかもしれんね
最初からその病院に行っとけばよっかたのに
0296名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:25:06.89ID:h3NrwYo/0
元々入院してたところも、設備の整ってる総合病院の血液内科だろうしな
どう考えても経過が芳しくないんだろうとしか予測できん
そうじゃなきゃわざわざ危険冒して転院する意味ないんだから
0297名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:25:43.20ID:+khZBe+o0
キッつい治療だな…
治療終わって楽に生活できるようになるまで気張れ
0298名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:25:43.69ID:BdeiqdHc0
>>15
新潟のJ2の奴が復帰するのに3年掛かった。

しかもそいつの場合はまだ体調が完全に回復した訳でも無く、基本的に45分ハーフしか出られないし
それすらも途中でキツくなるそうな。

ましてサッカーってフィールドプレーヤーだけで10人居るから、一人が動けなくても他の選手が
カバーすりゃ試合は進行出来るけど、水泳ってのは基本的に個人が最後まで泳がないといかんからね。

世界のトップと1/100秒を競う個人競技で、再び世界と争うレベルまで回復するのは、ぶっちゃけ厳しいでしょ。
水泳は他の競技と違ってピーク年齢は若い内だしね
0299名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:25:55.11ID:/jSAxs+s0
>>292
本当?
今抗がん剤の1コース目の半ばで
最初の1週間は副作用でつらくて泣いてたけど今少し落ち着いてきたところで
これなら8コース頑張れるかなと思っていたけど副作用って治療終わっても残るのか
0300名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:29:47.72ID:RpPWomLi0
刑務所入ってる奴は、強制的にドナー登録すればいいのに
0301名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:29:57.00ID:2vXZrC4S0
あと1年でなんとか普通の生活できるレベルまで回復してもらって東京五輪の聖火最終ランナーで登場
つるっぱげだけど頑張ってる姿で世界に感動を とJOCは算段してそう
0302名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:31:56.61ID:+oqvdn6V0
>>3
同感、今の病院では治療が難しいのだろう。無菌部屋にいなければならないのにあえて転院するのは病気が改善されていない証拠だな。
あえて転院するのは病気が改善されていない証拠だと思う。
0303名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:32:40.25ID:BdeiqdHc0
>>273
荻野は自己ベストよりも17秒も遅いタイム出しても、検査しても異常無しだったぞw
0304名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:33:39.76ID:7mmVnQCV0
ダメなの?

がんばれ
0305名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:33:39.97ID:XPAxjTym0
>>302
なんで同じこと2回言った?
0306名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:34:08.96ID:au9EjFI50
>>299
抗がん剤は回を重ねるごとに慣れるんじゃなくてダメージが蓄積されるから
終わった頃が一番ボロボロ
自分は一年たっても白血球が減少したままでそれに関連する病気で一か月入院したりね
早々に戻る人ももちろんいるよ、激しく頑張らなくていいから頑張ってね
0307名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:34:34.39ID:+wlm4pvg0
>>112
お前は電車に乗っているときに猛烈な腹痛に教われ自分が知る限りの神に祈った経験がないのか?
0308名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:37:03.00ID:x1thopxn0
大変なことやぞこれは。
最初の病院も都内では三指に入る大病院だろ。
最高の設備と環境だったはずなのにそこをあえて転院するとか、かなり流れ悪いわ。
0309名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:39:43.71ID:BdeiqdHc0
>>308
あまり勘ぐりたくは無いが、一般人ならまだしも、池江みたいな超有名人が入院・治療する病院なんだから
普通は最初から最善のを選ぶ筈だわな。そこからより良い治療求めて転院って普通は有り得ん
0310名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:40:21.21ID:4hMLRSXR0
>>1
>骨髄移植にも積極的
こういう所に転院とかやっぱり移植必要なくらいなのか。辛すぎ
0311名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:40:29.97ID:gGyNswKO0
>>290
そう。
で、便所に落書きしてるw

私も水泳していたから他人とは思えん。
でも、だから分かる。体力については普通の人よりもある。
治療スタート時点でのアドバンテージがかなりある。
この点についてはラッキーだよ。

今は治療法も進んでいるだろうし、吐きまくる事もないだろう。
ゆっくり呼吸しながら、体が回復するのを待ったらどうだろう。
0312名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:41:52.20ID:qazOyIEY0
治療が始まって間もない時期の転院は
患者さんの判断じゃないのは確か。
お医者さんから勧められたと。
理由は察してくれ。
0313名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:41:55.43ID:uKMswgi/0
>>1
かわいそうに

水が悪い

もう人ごとではない
0314名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:42:22.34ID:HSkEcC160
終末医療か‥
0315名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:42:50.22ID:3d05tUbo0
最初からそこいけよw
0316名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:42:55.54ID:bq2yeZW20
もし今月中に亡くなったら新元号は池江に変えてほしいな
みんなが忘れないためにも
0317名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:43:01.12ID:AcjTlr7S0
フクシマによる東日本大汚染の犠牲者第一世代
事故から数年後にガンなどが激増するのはチェルノブイリと全く同じ
彼女は事故当時10歳くらいで放射能の影響を受けやすい危険な年頃、関係ないとは言わせない
しかも日本は人権無視の連帯責任強要キチガイ国家だから子供にこんな被爆までさせてる
池江さんはやらされてないよね?

江戸川区って子供達に汚染されたプールの清掃させたりしてたよね
*下水道汚泥の凄まじい汚染、福島市87100ベクレル、江戸川区3800ベクレル、立川市3520ベクレル
https://twitter.com/pecko178/status/1096757278022062080

【競泳】池江璃花子 回復目指し転院…白血病名医で知られる有名病院へ 	->画像>3枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0318名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:43:09.85ID:VPvPdr8S0
>>309
東京五輪のヒロインにしたくてJOCもスポンサーもついてた人だもんな
最高最善のところに入院させてると思う
0319名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:43:26.09ID:duqsQcdQ0
白血病って運ゲーでしょ正直
名医に見てもらってなんとかなる病気とは思えん
0320名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:44:33.61ID:CCbR9wan0
入院前に病院選びはしたと思うが一般的な治療じゃ満足できなかったのかね
0321名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:45:22.22ID:s5Wu0ruU0
大学に入学しました!とか真っ先に呟くかな?と思ってたけどなかったから、悪いのかな?て感じがしてた
でも水泳仲間が、ラインするねー、て軽い感じだったから大丈夫だと信じたいわ
0322名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:45:37.28ID:BVQQx99o0
> 池江さんは最低でもあと半年は無菌室

ギリギリ東京オリンピックに間に合うかなってところか
0323名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:46:09.02ID:/tFhNfDg0
上手くいってないのか。
復帰云々より生命の問題か。
0324名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:48:32.34ID:Y79SWnnE0
ホントなら良くないニュースだな
0325名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:48:47.85ID:N7El9N5j0
いまキツイのは薬の副作用でしょ
突然ツイートもできなくなるほど悪化しない
0326名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:48:47.94ID:c7EYmg5u0
>>121
サイコパス過ぎて草
0327名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:49:07.88ID:XPAxjTym0
>>322
何を呑気な 生きるか死ぬかの瀬戸際だぞ
0328名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:50:05.30ID:YYdOzkU60
>>101
ブラジャーがどうした?
0329名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:50:48.47ID:x/+hFmIw0
白血病でも自己ベストから4秒程度の遅れで泳いでた怪物だぜ。復活するだろ。
0330名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:52:21.84ID:YYdOzkU60
>>296
まあでもセカンドオピニオンというか有名なところに転院するのも
おかしくないんじゃないの? 治療法が変わってくるかもしれないし。
0331名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:57:54.05ID:Nr6doQpg0
>>282
レントゲンは影絵にすぎない
立体を二次元にしてる
肺癌見つけるにはCTじゃないとダメだから
海外では肺癌検診でレントゲンは推奨してないはず

CTは輪切りにしてるから肺を直視
CTで異常なしとなれば、 
まぁ普通に安心だよ
0332名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:58:30.33ID:XPAxjTym0
このスレでも散見する五輪に間に合わせようとする
外野のプレッシャーが治療の阻害にならないといいけどな
スポーツなんて病気治してからいくらでも趣味で出来るんだから

メディアはこぞって病気からの復帰をネタにしようとするだろうけどね
0333名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:59:01.53ID:AFX+0h8r0
>>305
大切なことだから
0334名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 09:59:03.23ID:Y+Bl5BiH0
>>236
まいも本谷亜紀も可愛いからブスにいじめられてかわいそう
0335名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:00:23.43ID:g0z4A3Ow0
>>294
タイムが遅くなったので気づけたともいえる一方
アスリート特有の「我慢」もあっただろうから何とも言えないよね
また年頃の女性の場合はホルモンバランスとかで体調変わったりするだろうし
まぁあの時こうすれば…というのは詮無いことだわな
前向きに治療に専念してほしい
0336名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:02:09.23ID:ig3VbB7w0
>>102
https://hc.nikkan-gendai.com/columns/2896
それこういう連続もののコラムで、たまたま触れただけだぞ
そこの可能性も当然あるが
0337名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:03:27.41ID:Sl2NbZ7tO
>>322
もうこの人は五輪どころではない
0338名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:03:27.79ID:5FtOtb3k0
いよいよか
0339名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:07:17.19ID:VfsVs3o30
>>337
五輪どころか雑菌だらけのプール入れる
ようになったら奇跡だよな
0340名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:07:32.83ID:5CvMw3kQ0
まあでも東京オリンピックは目標として置いといた方がいい
目標がなくなると一気にいってしまうパターンある
0341名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:07:33.64ID:AiK8iH5M0
全く別の進路を目指すのもいいと思うよ
理学療法士とかさ
0342名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:08:49.58ID:q6H/AhWK0
代わりに黒川明人が死ねば良いのに
0343名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:09:01.96ID:/Q/zw9ii0
>>112
お前身内亡くした事ないのか?
命がかかってる時にそんな単純な考え一つじゃいられねーんだよ
0344名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:09:27.54ID:2wbolPCS0
五輪だ五輪だ言ってプレッシャーかけてるヤツは
俺のA型の献血を治療のために死ぬまで搾り尽くしても何とも思わない人間のクズ連中なんだろうな

そう思っている
0345名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:10:04.78ID:CCbR9wan0
最初は実感なかっただろうけど、目標は24年のパリ五輪で競泳関係の仕事を手伝いたいとかそういうレベルになってんだろうな
0346名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:10:27.11ID:onhJ/HIY0
なんか様子が変です…
0347名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:12:21.03ID:BS2GqEMC0
令和の壁を越えられない最後の有名人になりそう
0348名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:14:44.57ID:vBeJ2fXi0
>>273
普通だったら鼻血が出てとかだからもっと気付くの遅いよ
0349名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:15:47.07ID:wp21ZJn50
重い病気ほど実績のある病院とない病院では生死分けるからなぁ
0350名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:18:09.01ID:fwUgwwYZ0
池江「神様は乗り越えられない試練は与えない い」

夏目、本田「・・・」
0351名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:18:44.46ID:lumQa3HI0
白血病で余命半年って宣告された知人は5年経つがピンピンしてるなw
抗癌剤の副作用で片足麻痺残って障害者になったけど
0352名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:20:31.43ID:2vsaSgkw0
池江さんの病気はホンマに切ないわ
0353名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:21:21.83ID:4nA9dqEd0
なんもいえねぇ
0354名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:22:24.20ID:WWnlTEXn0
去年日大進学決めてから悪いことばかり、(´;ω;`)
0355名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:22:27.98ID:DnLC1nzK0
日大病院じゃないのかよ
転院するってことはまぁたぶんあかんやつなんだろうな
0356名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:23:11.09ID:GVTnF6Zz0
>>121
図太い神経してるよね
こういう人は長生きするんだよなぁ
0357名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:26:20.10ID:ncqVYc5H0
>>191
自分は駅の階段の息切れと寝汗と高熱だったよ
0358名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:26:24.73ID:ZPMErZwW0
若い子の白血病は相当厄介らしいからな
0359名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:26:30.79ID:lZGQ7DvJ0
なんで最初からそこに行かないの?
0360名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:26:47.70ID:+zmrNyQH0
就活で遭遇した”Wordがわからない”情弱すぎる面接官に衝撃「トラップだろ」「うちの採用もこんなレベル」
http://azzq.applegraveyard.com/744905677979.html
0361名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:26:56.67ID:m+Kt1mdM0
状態が思わしくないのかな
0362名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:28:09.47ID:09dztm/w0
同じ病気でも成人前の子供の治療は老人のそれと全然違ったりするからな
経験があるより専門家に移るのは良くあること
0363名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:28:19.92ID:ncqVYc5H0
>>319
その通りだと思う
基本的にいろいろ点滴するだけだったもん
0364名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:30:14.83ID:sFpw9iUu0
無菌状態で転院って出来るの?ガセ臭いな
0365名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:30:27.76ID:1t99jxWu0
>>19
小岩の子だけど亀戸のスイミングスクールだから亀戸の香取神社は地元扱い
0366名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:31:41.64ID:q6UVXvz70
最初から駒込へ行くべきだろ
なぜ最初は日大板橋なんかに入院したの
0367名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:32:20.86ID:GVTnF6Zz0
>>157
プールでプカプカ浮いてた子どもあるわw
0368名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:32:22.82ID:Xccg3lk80
>>!

1.メディアに散々流れていた本人の下記コメントより,慢性の経過であると想像されること
 「『年々』疲れが抜けにくくなっている」(昨年もしくはそれ以前か)
 「(体調不良が)ここまで続くと,さすがに不安になってくる」(昨年末〜今年始ごろ)

2.オーストラリアの医療機関で「直ちに帰国」するよう勧められたが
 現地病院への入院は勧められてはいないこと
 また,帰国後も「直ちに」入院し治療を開始したという報道は無いこと。

3.桜田大臣の「無神経すぎる」とされたコメントより,
 生命の危機が差し迫った状況ではないと認識されていたと想像されること。


急性未転化の慢性骨髄性白血病(CML)だと考えれば全てにつじつまがあいます。

(逆に仮に急性リンパ急性白血病ALLだとすると上記全てに矛盾します。)

個人的には
彼女が競技への復帰を望むトップアスリートであるという特殊な立場
であることを踏まえての治療方針の選択とか
それに対する是非とか,そういう外野の雑音をシャットアウトする為にも
病名を明かさなかったことは正しかったのかなとも思います。
0369名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:32:29.17ID:q6UVXvz70
東京女子医大なんかに行ったら殺されますよ
0370名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:32:29.20ID:DwEJ5bL70
彼女の知人がこう明かす。
「もともと入院していた病院から、より白血病治療の経験値が高いとされる病院に転院していたんです」

うそくさ治療始めてるのに転院とか無いわな普通
0371名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:32:30.82ID:1t99jxWu0
治安が悪いとか風評被害だよ
治安が悪いのは錦糸町の駅の風俗街くらいだし
それも夜だけ
0372名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:33:12.89ID:TXn7allQ0
>>358
白血病は若い人の方が生存率がいいみたいだよ



治療がきつくて年寄りは耐えられないらしい
0373名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:33:40.33ID:00eXZhPN0
>>364
ヒントは気圧
0374名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:34:32.90ID:dijh9s5+0
東北震災に関してはんな発言しちゃったから、
黙ってるしかないよね??
0375名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:34:41.52ID:5RkgYllM0
>>8
俺も最初に東京女子医大と思った
0376名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:36:06.73ID:iyp2kZ9m0
>>303
でも、検査は受けたわけだろ。
異常があるなら、検査は早めに受けるに越したことはないんだよ。
肉体に異常が見つからなくても、精神的・脳の機能異常だって
ありえるんだから。現に、それが今の不調な状態だろ。
0377名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:37:44.63ID:4BzpEdGc0
大人の事情とかくだらんことで病院決めてないだろうな
日本の宝なんだから日本最高の病院で治療させてやれよ
0378名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:38:10.13ID:DggQ3/Uu0
>>112
自分のことだったらどうなっても構わないが、
子供のことはどんなことしても助けてあげたいと思うのが親心じゃないだろうか
たとえ病気が治らなくても、そこまで思ってくれる人が周りにいるってのはそれだけで幸せなことのような気もする
0379名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:39:06.66ID:f0k+77se0
WWEのローマン・レインズも完治はしてないが寛解状態でプロレス復帰したから頑張ってほしい
0380名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:39:23.32ID:ncqVYc5H0
>>364
白血病で抗がん剤治療すると白血球が減って免疫が落ちるから無菌室にするだけだから絶対無菌状態じゃないと死ぬとか全然ないから
インフルとか病気の感染者が近くにいなけりゃマスクするだけで十分移動できる
0381名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:40:33.17ID:AB3bUYaT0
最初から行けよ
0382名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:40:46.93ID:4P6zeHFF0
> 骨髄移植にも積極的

それって病院の都合でどうにかなるもんなのか?
0383名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:41:08.58ID:U9JdTOxW0
治療がうまくいってなくて症状悪化したのか
0384名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:43:14.04ID:rdXOozk90
HLA適合率の低いのでもGOする所なんだろうか?
0385名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:43:15.60ID:5xlcIsVF0
ほっといたほうがいいんじゃないの
0386名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:43:23.12ID:pr0KRWY80
治療的にはアメリカより日本が進んでるの?
世界的権威に治療お願い出来んのかね?
0387名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:44:09.12ID:0gdQwT340
白金の医科学付属病院だな
0388名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:44:47.83ID:E+gcja840
回復して転院じゃなくて回復目指してか
あー
0389名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:45:06.26ID:+zmrNyQH0
紙幣を刷新へ 1万円渋沢栄一、5000円津田梅子、1000円北里柴三郎
http://azzq.applegraveyard.com/2791638505245.html
0390名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:45:18.99ID:Zl+jxs8k0
>>139
こういうバカはなんとかならないかね
調べて良い治療法?
俺の友達は末期でありとあらゆる新薬も試したが絶望の果てだったよ
祈りに意味なんか確かに無いが
わけのわからん海外話とか調べてどうにかなるわけないだろ
0391名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:46:31.89ID:Yf03t7qt0
日大系の病院? 治療費も全部持つんだろうな
イメージ回復のための広告塔かい
0392名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:46:52.83ID:LvkdR0RV0
>>273
酷だと思う
白血病だった芸能人、風邪っぽい症状が出て病院行っても治らない
数ヶ月その状態で、鼻血止まらない、痣が残るとか出はじめて、それで診断下ったんだと
0393名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:47:02.28ID:fwDAlxHf0
ホスピスに移動とか?
0394名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:48:34.00ID:gaNOsnL00
帝京ではないよね?
0395名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:52:11.95ID:SCSg0cMy0
うわあ よくないってことか
病院点々としだしたらアウトだろ
0396名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:53:24.63ID:mH8bbBuX0
福島原発の放射能汚染の影響でしょ
ハトポッポが言ってたことは本当だって
週刊誌記者はいってたもん
清和会は渡来系の異民族だから
日本人殺しても何とも思わないってことのようで
0397名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:53:57.31ID:eQQ6pH840
どんなに水泳がうまくてオリンピックレベルだって、、、
死んだら意味あーりませーんwwwwwwwww

はいっ! 俺の勝っちぃ^^

俺の勝ちでぃーすwwwwww
代々ガンの家族もいない
"俺"
の勝ちなんでぃーすww

健康すぎてしぬぅぅぅぅwww逆に死ぬぅぅゔぅゔぅうううwwwwww
クッソワロタw

そんなに水泳したいなら好きなだけ三途の川でもクロールしてろやクソバカ野郎
0398名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:57:04.95ID:jPnDFKyo0
残念だけどもうだめかもね
0399名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:57:17.00ID:A+H23PC90
まあ、ヤバくない白血病自体ないわアホ共w
昔に比べたら生存率はあがってるとはいえ。
0400名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 10:58:44.27ID:0gdQwT340
めざましの大塚さんどうなった?
0401名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:01:21.30ID:h/TGPz230
白血病って普通の血液検査で発見できるの?
0402名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:01:27.79ID:cVI22YYc0
もうダメポ(´;ω;`)
0403名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:01:47.59ID:TXn7allQ0
>>393
骨髄移植を検討してるから、それに強い病院に変わるってだけじゃないの?
0404名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:03:29.06ID:MYh9taJ70
急に白血病になるって何かに狙われた感があるんだよ
世界には色んな陰謀が渦巻いてるから
0405名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:05:32.52ID:cMIKBE320
>>273
大きな病院へ行ったら血液検査ぐらいはやる
0406名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:06:07.61ID:2wbolPCS0
何が神の試練だ、白血病をなめるな
0407名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:06:52.66ID:f3jnCZPx0
まだ処女らしいな
かわいそうに
0408名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:09:48.35ID:rkEStgPJ0
『寛解導入療法』で寛解しなかったので別の病院で再度寛解導入療法へ
0409名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:12:02.83ID:ngJpEa9a0
twitter初心者のおっさんだけど、@付けて池江さんに上から目線でアドバイスしてるつぶやきって、池江さん読んでるの?

デリカシーなさすぎて信じられない
0410名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:13:19.31ID:BdeiqdHc0
>>403
骨髄移植なら、放射線治療しなきゃならんのかな。これはキツいよ。

吉井令が抗ガン剤でダメで放射線治療&骨髄移植で完治出来たが
放射線治療が一番しんどかったって言ってた。

なんせ全身に短期間の間に12Svもの放射線浴びせて、身体中の骨髄破壊して、その上で他人の
骨髄移植するんで、その被ばくで2ヶ月くらい全身火傷みたいな状態になるらしい。
0411名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:14:20.02ID:XPAxjTym0
>>409
池江が自分から読もうとしなければ目にとまることはない
0412名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:14:24.03ID:UhME/jr+0
>>401
普通の血液検査の前日に酒飲みすぎで肝臓の値が気になるから
ウコンの粉末を大量に飲んでいったら白血球の数値がおかしいとの結果で再検査になったから異常はわかると思うよ
0413名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:14:45.13ID:JmUa44kZ0
最小限からそこ行けよ
0414名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:16:10.81ID:P8OhRz+o0
薬が効かなかったのかな
0415名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:16:50.72ID:ZSXgNWmc0
すでに・・・
0416名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:17:42.29ID:NnxQsHEn0
紅白歌合戦なんて出てないで検査を受けておけばよかったのに・・・
そういえば紅白の時から元気なかったな
0417名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:18:18.85ID:rkEStgPJ0
>>410
卵子保存するのかな
子供産めなくなるってきつい決断だなぁ 

国立がん研究センター中央病院、がん・感染症センター都立駒込病院
慶應義塾大学病院、国家公務員共済組合連合会虎の門病院、東京大学医学部附属病院

移植件数が多い順 上2つが800弱 下3つが400以下
0418名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:19:47.42ID:boCOIVVX0
菌だらけのスマホは触れんわな
0419名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:20:16.18ID:D6+RsH6z0
何でよりにもよって池江ちゃんなんだろう
クズの俺がなれば良かったのに
0420名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:21:21.64ID:rdXOozk90
WBCやPLTが基準値から大きく外れる
幹細胞がそのまま漏れ出る
前者は普通の血液検査でひっかかるけど、他の疾患でも増えることあるから
次の精密検査でって話になるかな
0421名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:21:45.73ID:schgMGCr0
>>409
こういった@付けの駄文を書く暇があったら
俺みたいに献血に行けよと思う、例え異なる血液型でも別の誰かが助かるんだし
0422名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:22:08.10ID:UY0p0kti0
日本の宝になり得た子だっただけに治ってほしいな
代わってやりたいぐらいだわ。おい全く社会の役に立たないおまいら代わってやれ
0423名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:22:08.94ID:USO+xxky0
>>366
日大が差額ベッド代無料とか色々と便宜を図ると申し出たから受けたんじゃねーの?
日大生だしな。
0424名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:23:48.50ID:qZdi+8t00
ご愁傷様
神さまは越えられない試練を与えたんだね
0425名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:24:26.46ID:rLN5PftM0
俺足のカテーテルしたんだけど医師が右足と左足間違えてやんの
池江ちゃんが良い医師に巡り合うことをお祈りします
0426名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:24:55.07ID:XPAxjTym0
>>421
そういうのは血圧の薬すら飲まない30代までの発想だな
何かの薬を常用してたらj献血はできない
0427名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:26:27.67ID:wZv7eRWiO
悪化してるから転院なんだろうなと悪い方に勘ぐってしまう
0428名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:26:58.71ID:oqTXOj3k0
お悔やみ申し上げます
0429名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:27:42.99ID:jPnDFKyo0
>>400
チョコレート工場の映画に出てたよね
0430名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:29:16.32ID:fwUgwwYZ0
気合で治して練習再開して東京五輪では金メダルで映画化されるサクセスストーリーだよな
0431名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:29:24.15ID:7gJg6ADb0
一度無菌状態の部屋に入ったら、移動のリスクを冒してまで転院するのかなと思った
0432名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:33:22.53ID:h4/nD11U0
もういよいよか・・・
0433名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:33:36.00ID:vAMWy95p0
>>1
絶対広告代理店がついて、
密着取材してて、
後で、無理やり感動物語にして出す気だろwwwwww
0434名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:37:21.31ID:ZSXgNWmc0
小林麻央は何回転院したんだつけ?
0435名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:37:45.47ID:FeahiA+H0
転院する余裕があるってことは病状はそこまで酷くないってことだな
治るよこれは
0436名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:38:38.87ID:Ry3JynP10
治るといいね
0437名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:39:04.25ID:ZK96++rd0
悪化というより治療方針が合わなかったんじゃないの
とにかく早く治したいと焦ってるだろうし
0438名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:39:33.24ID:zSPcwZEt0
無菌室で「フン!フン!」腹筋をする池江の姿が目に浮かんだ
がんばって金メダル取れ!!
0439名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:40:04.88ID:RUoW6vFwO
>>303
萩野の自己ベストは2年以上前の400mのレースで毎年徐々に記録落として17秒
池江は100mのレースでたった5ヶ月に出した自己ベストから4秒も落とした
0440名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:41:03.80ID:+zmrNyQH0
紙幣を刷新へ 1万円渋沢栄一、5000円津田梅子、1000円北里柴三郎
http://azzq.applegraveyard.com/4468401136.html
0441名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:41:49.32ID:FzQL9zMh0
頑張れ
0442名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:42:55.95ID:00tvupIv0
抗がん剤の効果が出なかったのか
くやしいな
0443名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:43:39.20ID:ejPTdR4i0
確実に治すのと早期復帰の意見の違いだろ
キムリアで一気にかな?
0444名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:43:58.53ID:E68GhMfN0
白血病は完治してもプールはダメだろ
気の毒だがコーチに転身するしかないだろな
0445名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:44:16.30ID:VgLyZ6cL0
あぁ
これあかん奴や・・・
今年までかな
0446名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:44:37.60ID:naJYmtil0
>>2
あれだけのアスリートだからなー
常識では測れないこともあるだろう
0447名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:46:13.76ID:Q85avA5l0
手に負えないんだろな
何とかなるなら退院だからな
0448名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:46:19.81ID:naJYmtil0
>>444
免疫力がどのくらいもどってくるかによるわな
若いし、体力もあるからなんとななると信じよう
0449名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:46:35.70ID:gaNOsnL00
>>444
プールは細菌だらけだからな
0450名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:46:36.36ID:iWGD1wEM0
>>400
急性白血病で生存してる例からのイメージだと発症してすぐに亡くならなければ大丈夫な感じなんだけどどうなんだろ?
もうかれこれ8年くらい経つよね?
0451名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:47:41.70ID:YmHOdTCW0
金出してくれる人ができたから
より良い病院に行っただけだろ
0452名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:47:44.84ID:naJYmtil0
アンディフグはなんで治療間に合わなかったんだっけ?
0453名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:48:20.12ID:Ry3JynP10
白血病て治療のダメージが大きいイメージ
0454名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:49:09.03ID:zkfWQ0SJ0
>>49
癌の疑いが出たとき、ネット彷徨ったけど
有名病院で治療数が多いだけでなく、その後の生存率高いとこが大事みたいだったよ

といっても、あそこで診断されたら…という病院もあるから、セカンドオピニオン大事
0455名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:50:20.66ID:mbb+KhD50
それもこれも神様仏様が与え給うた試練だね(ニッコリ
0456名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:50:25.16ID:z9RWbmas0
>>452
健康過信
0457名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:51:13.38ID:oy+J89Yn0
>>44
心配せんでも結婚したい男は山のようにいるよ。
0458名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:51:39.15ID:fzFFOZXu0
前向きに捉えるなら転院するくらいの設備がそこまで整ってない小さな病院に入院してたくらいだな
0459名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:54:05.19ID:rdXOozk90
フグのは難しい種類だったみたい
https://ganjoho.jp/public/cancer/AML/index.html
0460名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 11:57:46.66ID:LvkdR0RV0
>>444
新潟のJリーガーが復帰してるけど、サッカーも汚そうだがw
0461名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:02:42.92ID:lE0YDUMv0
転院したってことは回復に向かっていて良好状態じゃなかったの?
重病化して転院したがそのまま帰らぬ人となった例ってあったか
0462名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:04:25.69ID:Ki0lWqC/0
もうだめかもしれんね
0463名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:04:54.18ID:UfTiQFIY0
無菌室で半年間か。
除菌されたスマホさえあればなんとかしのげるな。
0464名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:10:47.92ID:pAUKrojz0
池江選手のお母さんが、かなり拘りの強い人だから
より白血病に強い病院を調べに調べて、第一段階の治療を終えたタイミングで転院って感じかな
幼少期から、家庭だけではなく保育園にも
肉牛乳卵は一切食べさせないようお願いしてたそうだしね
小学校までに解毒作用が働くように身体作りしてたほどだし
0465名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:12:59.50
>>464
そこまで徹底して結果これか
アレルギーがあるならまだしも
そうじゃなくて、そういうのを一切とらせないとか
ほんと意味がなかったというかマイナスだったってことだよね
0466名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:14:32.68ID:XPAxjTym0
>>461
いくらでもある
0467名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:16:50.87ID:6EGClibi0
それを、たらい回しという
0468名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:17:50.55ID:vrKw7Htd0
あまり良い想像ができなくて心配になるからいちいち発表しなくても良いんでないの
0469名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:18:11.99ID:oHbLMYw30
>>467
やべーーな、小林麻央かよ
0470名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:20:29.42ID:Yox1P1Oc0
代わりにおまえらが白血病になればよかったのに( ´・ω・`)
0471名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:20:52.32ID:Az0umfL00
日大が治療費全額出してくれ
0472名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:23:00.69ID:UTPraft50
>>1
> 強力な化学療法によって
> 抗がん剤でいい細胞も悪い細胞もまとめて死滅させ、

うわあ
コレぞっとするほど大変なヤツだな
アスリートは我慢強いから耐えられると信じたい
0473名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:23:15.88ID:UaAhJuEC0
焦りがある内は完治寛解は無理だろうね
東京五輪から何から未練は全て捨てて生きる事だけ考えた方がいいかと
0474名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:24:57.61ID:wiU9KGNi0
悪化してると考えていいのかな
0475名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:25:09.24ID:viFVMW8N0
水泳陣に日本選手権での結果が振るわなかったのは池江の厳しい状態を選手が知ってたからでは
0476名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:26:11.82ID:uId6fWPd0
>>464
だから病気になるんだよ
肉牛類は身体に重要な栄養素だし
0477名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:29:41.99ID:WulxpcPr0
>>464
アレルギーがあるわけでもないのに狂ってるな。
0478名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:29:51.50ID:UTPraft50
>>464
本来雑食性の人間が半端な知識で偏った食事にしてしまうパターンだな
有名な例としてスティーブ・ジョブズがいる
0479名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:30:20.40ID:weOR/mUI0
やっかいな患者ですね
池江は東京五輪に出たがってるからな
水泳は一発勝負だから、出させてあげたらいい
だめになたら、じっくり治療するでしょう
それより荻野やばいね 過去の栄光で代表にはなれない
競泳界はそういうとこじゃない
0480名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:32:11.18ID:gdhe+JbT0
池江泰寿「同じ池江仲間として俺の残った髪の毛全部やる!だから頑張れ!」
0481名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:32:12.24ID:SJ5Sxts20
最初から、そこに行っとけよ!
0482名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:32:38.16ID:tLDxNdft0
ラジオで日大病院って言ってたような
0483名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:32:51.76ID:K/+O0Dv10
原発事故以来、癌で無くなったり発病する人の多いこと

ほぼ福島関東なのがやばい、以前警告したように関東は人が住めないセシゥム汚染地帯
早く人を移転させろ、首都政府も全て移転しろと警告したのに

欲の塊の東京人は聞く耳持たなかった 朝日やnhkらが殺したようなもんだ。
0484名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:33:18.70ID:srzMB7w+0
>>476
ベジタリアンじゃないから魚とか別のでたんぱく質はとってたんだろ
効果のほどもやる意味も分からんけど
独特の拘りタイプはハマればアスリート向けな発達かもな
0485名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:33:49.69ID:vrKw7Htd0
オリンピックが観れるかどうかが山じゃない
そこを越えれば なんとか
0486名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:34:58.24ID:edjMDtrM0
もう筋肉落ちたかな
0487名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:35:49.38ID:rdXOozk90
幼児期であってそれ以降はまた別だろうとは思いたいけど
成長期はまた別の拘りがありそうな、お母さんだからなぁ…
0488名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:36:06.28ID:wW1P4ITt0
五輪まで生きてないだろうな、、
0489名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:36:39.54ID:mlRmkJSa0
白血病の闘病ってつらいんだよね
うちの親類と母の知人が白血病で闘病したけど
親類の方は亡くなったし、母の知人のほうは寛解したけど
また再発したし。
白血病に限らず、大病したらほんと大変。
0490名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:36:54.55ID:oMtix8u20
転院しなきゃいけないぐらいならもう相当悪いっぽいな
0491名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:39:49.97ID:7B/t9Dmd0
>>483
元々多いんだが
アホかこいつ
0492名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:40:53.68ID:jyvFGRqe0
>>461
むしろそっちのほうが多いでしょ
彼女も病院も間違いなく100%病気と闘ってるはず。
特に病院側は威信にかけて取り組んでるはずだからね
それでも希望する結果が得られなかった場合、
誰が悪かったのか?と詮索するのが日本民族。
そしてその病院の心象は大きく動く。そういう国家だから。
0493名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:43:20.45ID:ZjKvLEIQ0
日大病院でいいじゃない
0494名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:44:04.07ID:L7Tyz8wE0
「これはダメかもわからんね」
「ドーンと逝こうや!」
「パワー、パワー」
「山行こう」
「頭あげろ!」「ライトターン」
「パワー、パワー、・・・」
0495名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:44:20.61ID:E9NyftjvO
>>474
とりあえず良化はしていない
0496名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:46:32.06ID:xJeGzOIr0
>>121
相変わらずなかなかの名文だな
0497名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:47:56.52ID:cGZdBG9K0
>>104

(‘人’)

水泳自体が黒人様や中近東東南アジアからの参加が皆無な白人&日本人向けスポーツだよ(笑)
0498名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:49:12.49ID:3d05tUbo0
死亡フラグやんか
0499名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:49:57.09ID:mDULg5Kz0
素朴な疑問
無菌室入って治療している状態で
転院(外に出て)できるもんなの?
0500名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:50:10.91ID:cGZdBG9K0
>>112

(‘人’)

大病で思考力や集中力が削がれてるのに調べろって鬼かよ(笑)
0501名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:52:01.34ID:rdXOozk90
>>500
>>19,112 は当人じゃなくて母親のほうの話だ
0502名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:52:10.50ID:jRJ5ykvn0
日大に進学してるから日大病院、ってわけじゃないんだ
0503名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:52:44.49ID:3d05tUbo0
太田みたいに裏口から転院したのか
0504名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:52:50.55ID:gh+yCTcc0
まあ無菌室はPC使用可能だから人によっては問題ないだろうな
あと復帰は無理だよ
余計な事考えず治療に専念しろ
0505名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:54:12.19ID:wGnapPYJ0
水泳部入部とかただのパフォーマンス
やれるわけないだろ
0506名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:54:25.25ID:LDC9kEjB0
長澤まさみが丸坊主になって、ビニールカーテンの部屋に閉じ込められていたやつかな?
0507名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:55:33.22ID:tYR+G+/E0
有名人とか割とどうでもいいけど
この子は元気になってほしいな(・へ・)
0508名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:55:55.16ID:nh1Wif1x0
悲観的なことばっかり言ってる奴がいるが、池江はもう十分栄光の人生を味わったんだから、もう思い残すこともないだろ。
頑張らなくていいから、ゆっくり安らかに眠ってほしい。
0509名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:55:55.22ID:ZF69epxv0
>>121
☆Rei☆がアップを始めました
0510名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:56:00.35ID:d8N6h+ei0
最初から名医とこに行かないと
0511名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:56:18.49ID:TSk4Es7p0
生きててよかった
0512名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:56:32.37ID:Eu534AwQ0
明日もまた生きていこう again
0513名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:56:59.44ID:2hj1368x0
もう無理ぽ
0514名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:57:23.23ID:z20nNTsF0
白血病名医の病院のほうが精神的に楽ってことか?
0515名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:57:50.13ID:V9VY3NBl0
病気が治ったらソープ嬢になって欲しいなー
0516名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:57:54.02ID:QjSlwCOO0
最初からそっちに行かなきゃ
0517名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:57:54.45ID:I0v9GKp80
治療方針に口出してそうな親
0518名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:58:26.65ID:cGZdBG9K0
>>501

(‘人’)!

あ母親の方か〜言われて気付いたなるほど(笑)
0519名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:59:00.40ID:beoMFAxg0
そろそろ死ぬんじゃね
0520名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 12:59:43.04ID:yPmfGcHP0
転院したところが有名なら、何で始めからそこに入院しなかったんだ?
0521名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:01:21.51ID:ZSXgNWmc0
>>520
なかなか順番とれないだろ
部屋もあいてないとかさ
0522名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:01:26.03ID:I0v9GKp80
>>520
最初の病院では五輪に間に合わないって言われたからだろ
0523名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:01:59.34ID:7+yUtdm60
早く快方に向かってほしいね
太くてモリモリしたウンチをしそうな子だからお嫁さんにしてお尻に顔を埋めたいよ
0524名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:02:59.81ID:wGnapPYJ0
>>520
治療方針あうあわないで変える人はいるよ
0525名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:03:13.56ID:P4gu3WQvO
無駄な事を
0526名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:03:49.34ID:forxEO4o0
>>15
五輪で最後、聖火ランナーになれるかどうかレベル
0527名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:03:55.67ID:QA4yX10W0
克服したとしても再発の可能性だよな
そして何よりタイム
白血病になる前のタイムを更新するどころか池江の小中学校レベルのタイムすら出せないんじゃないの?
0528名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:06:36.12ID:P4gu3WQvO
転院するって事はダメなんだよ
0529名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:07:42.25ID:w96l2bVk0
元気になれるといいね
水泳なんてどうでもいいと言っては本人に失礼だが健康になって欲しいだけ
0530名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:08:35.50ID:rSA/6bzC0
>>499
運ぶ専門業者がいる
医療用のタクシーというか看護師つきのもある
結構高い
0531名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:09:45.73ID:4RY2iAjT0
良いようにも悪いようにも取れる記事だな。
あと半年で結果は出るか。
0532名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:11:00.87ID:3d05tUbo0
逸見、小林麻央と同じだな
後手後手で悪化の一途
0533名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:11:56.41ID:Lpp4GPd50
アンディ・フグが今の時代の最新治療を受けられていたらなぁ
0534名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:11:57.03ID:jBFwbdg+0
思うように治療が進んでない訳だから、より事態は深刻だろ
0535名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:12:47.10ID:P4gu3WQvO
本人がしっかり治療すれば治る病気ですなんてデタラメ言うから
しっかり治療したくらいで良くなるなら誰も苦労しないよ
0536名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:12:56.89ID:vAMWy95p0
有名人だし、
死なれたら病院の評判落ちるから、
転院したのでは。
0537名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:13:31.51ID:6Q4eWlTJ0
>>520
空いてなかったってのはあると思う
病院ってかなり特殊な人じゃないと、代議士でも企業の社長でも一般人でも同じ扱いだから
0538名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:14:48.22ID:u0S6U78d0
ほくろも取るといいよ
0539名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:16:07.29ID:qYK0DmKl0
転院なんてするかな?
もちろんあるけど順調にいってたらあえて転院する必要ないかと
小林麻央は何度も転院してたけどね
0540名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:17:08.05ID:47wyWbtk0
 

パラリンで内部疾患部門新設
金メダル全種目全レースで金メダル
閉会式前日に死去 世界が泣く これで行こう

クソみたいな国会議員になっても晩節を汚すだけ
0541名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:17:26.72ID:TCrlNuRb0
>>521
やっぱ今白血病めちゃくちゃいるのかな
0542名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:17:34.53ID:G1GdCKyz0
>>538
それ、関係なくない?w
なぜにいまホクロの話?
0543名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:19:29.13ID:nqzBFWXD0
>>5
本当にやばいと転院さえできない
0544名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:19:33.94ID:Gn/RHe+m0
第1期の治療のめどがたって移動できるほど体調落ち着いたんだよ
あとは骨髄移植の順番がより早い病院に転院
0545名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:19:50.35ID:NyIqkJ5a0
そっか…緩和病棟か
0546名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:20:47.20ID:on8Wx0EQ0
>>535
確かにあれは違和感あったな。お前に何がわかるのかと
0547名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:20:52.83ID:qYK0DmKl0
>>26
実績あるくらい大きいところは行ってるでしょ
でもより治療成績の良いところ
実績のあるところに転院なんだろうな
0548名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:22:22.17ID:3dth1DXi0
骨髄移植を自由にやるには認定施設の必要あるのでは?
この認定施設なら専門医を含む体制があって一定の実績がある。
都内だと
国立がん研究センター中央病院 造血幹細胞移植科
国立がん研究センター中央病院 小児腫瘍科
東京大学医科学研究所附属病院 造血細胞移植チーム
東京都立駒込病院 血液内科
日本大学医学部附属板橋病院 小児科
慶應義塾大学病院 血液内科
東京大学医学部附属病院 小児科
東京都立小児総合医療センター 血液・腫瘍科
国立成育医療研究センター 小児がんセンター
国家公務員共済組合連合会虎の門病院 血液内科
東京医科歯科大学医学部附属病院 小児科
地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター 血液内科
ただ、実績上位はこれだからいまから日大ってことはないのでは?
https://caloo.jp/dpc/disease/500/13#achievement
0549名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:23:48.21ID:aIm06hVb0
日本選手権の結果を見ると池江の存在がいかに大きいかが分かる
0550名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:24:14.70ID:ZSXgNWmc0
ダダチニだな
0551名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:24:19.85ID:qYK0DmKl0
>>531
すでに抗がん剤だけで寛解が見込めそうか
わかる頃だろうな
駄目なら移植視野にいれるころかな
0552名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:24:53.56ID:ZSXgNWmc0
聖路加はだめですか!
0553名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:26:30.39ID:0He8iOW00
抗がん剤は複数の組み合わせを数クールやって叩きまくる
今は1クール終わったんじゃね?
インターバル期間は抗がん剤休むし
効く抗がん剤に出会えるかが勝負だね
0554名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:26:45.80ID:2iH0zyQW0
転進って言い換えたらどうなったか。
終わったな。
0555名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:27:17.40ID:L2WEMda30
もうあかんか
0556名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:27:33.07ID:BMPzuOpK0
甘くはねえのか
渡辺謙が何度も復活するから今ではそう難しくないと思っていたわ
0557名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:28:44.45ID:ZY5MYwoK0
静かにしてやれよ
いちいち嗅ぎ回らないでそっとしておいてやれ
0558名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:29:13.16ID:pAUKrojz0
>>535
しっかり治療すれば完治するって患者の池江選手が医師に言われたから
それを伝えただけ
最初に入院してたと言われてる病院の院長も、そういう文面でエールを送ってた
0559名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:29:36.02ID:pYkNECSg0
白血病は抗がん剤がよく効く病気で分子標的薬の併用も出来る
若い人の急性リンパ性白血病は7割が治る
0560名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:29:45.14ID:EEnOl2oB0
治りそうな希ガス
0561名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:30:36.02ID:zSUx33H6O
>>542
被曝するとホクロも増えるんだっけ
0562名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:31:17.34ID:jVyy2KVw0
>>3
確か最初の入院が日大病院、
あそこ院内の雰囲気が穏やかでいい病院だけど、先端医療は他のところの方が…って感じの病院ではある
0563名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:31:28.04ID:h2iT0vXH0
近藤誠先生によると、がんは発生した時から全身に転移しているから治らないらしい
治ったように見えるのはがんもどきだけ
がんもどきはがんでないから治療する必要はないって
だからがんと診断されても一切の治療は拒否すべきってのが、癌の世界的権威 近藤誠
の理論だよ

池江選手も、もうあきらめてしずかに余生を過ごした方がいいよ
副作用で苦しんでも、がんならどうせ治らないんだよ
0564名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:31:33.48ID:GGWjlhfF0
次は民間医療(笑)だな
0565名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:32:11.09ID:zlkxwtEH0
医者はオールスター状態でヤルって決まってて、とにかく設備のいいとこに入れたんだぜ
転院は、つまりヤバイってことじゃん
0566名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:32:16.18ID:ahw3eXBh0
名医にすぐ転院できるというのは、有名人だからかね
中々順番待ちというか、そういうことにならないのだろうか
0567名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:32:24.92ID:zSUx33H6O
結局急性だったんだね…
0568名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:33:04.67ID:wW1P4ITt0
昔、渡辺謙が治療の合間に出た映画の試写会に行ったが
舞台挨拶で思いっきりハゲてたな
0569名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:34:07.09ID:ahw3eXBh0
>>378
そのとおりだよな
ご本人はもちろん、お母様のお心はいかばかりか
0570名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:34:55.82ID:qYK0DmKl0
>>1
この文章からいったら
池江さんの入院してたのは国立がんセンターか虎ノ門だろうね
わざわざ出ていくんだ
がんセンターより虎ノ門よりより実績のある病院となると
東京都立駒込病院とか東京大学医学部附属病院?
0571名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:35:45.67ID:ncqVYc5H0
>>401
血液検査で血小板か白血球か赤血球とかの値が異常で白血病の疑いありってことで骨髄検査で確定みたいな感じだよ
0572名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:36:03.03ID:on8Wx0EQ0
渡辺謙以来白血病のイメージ変わったけどそれ以前のイメージは白血病=終了だったからな。
0573名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:36:14.72ID:811VtzZ+0
>>100に池江の白血病うつれ!
0574名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:36:16.94ID:ahw3eXBh0
>>61
そんなに最適な方法どおりにはいかないよ
急なことだから
0575名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:36:45.19ID:ZCm33qfT0
>>245
お金の心配するかなあ?
0576名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:36:56.42ID:vivoDyoa0
女子医大ですかね 有名な先生がきたからね
0577名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:37:24.97ID:/XEdlYH50
死亡フラグwww
0578名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:37:53.54ID:rSA/6bzC0
>>570
国立はちょっと良くなると個室を出される
診察も有名人でも順番待ち
だから有名人にはかなり大変
0579名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:38:10.06ID:MNSbLYGv0
本人じゃなくとも周りの誰かしらが順調に治療できてますとか言っててもいいと思うんだがそんな話が一切出てこないのはちょっと怖い
0580名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:38:16.91ID:61Cj+Bti0
もともとの病院だってちゃんと白血病治療できるとこだろうに
この早い段階で転院するってのは珍しいな
あと、SNSは碌なこと無いからやらないままでいいと思う
親しい人とやりとりするだけにして治療に専念するのが一番
0581名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:38:33.02ID:XA1a1OxO0
ピエール瀧よりもっとこの人の記事出してよ
気になってしょうがない
0582名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:39:40.87ID:ZSXgNWmc0
初診料とられるとかいってるが
紹介状もらうのに町医者で診察して金払うのだから
0583名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:39:53.59ID:MKI8pc2K0
標準治療で回復できないってことは死亡コース確定やんwwwwww
0584名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:39:58.23ID:on8Wx0EQ0
画面上部にニューステロップ出ても狼狽えないように
0585名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:40:20.53ID:L5IKscRF0
余呉が悪いやつか・・・わかるます
0586名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:40:39.05ID:D5RhWzWd0
転院できるならまだ治る見込みがあるわけで
本当にヤバいと転院すら出来ない
0587名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:40:44.43ID:BqYY877q0
>>152
親は命助かるなら水泳なんてどうでもいいと思ってるよ。
0588名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:41:01.30ID:0DPQHF8A0
>>578
個室から出られるような状況には見えないがね
0589名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:42:12.80ID:ZSXgNWmc0
>>586
うちでは手におえないからとおいだすこともあり
0590名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:42:13.93ID:E/I0b2XZ0
>>581
いま病気と闘ってんのになんでお前らごとき野次馬のためにさらし者にしなきゃけないんだよ
バーカ
0591名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:42:25.84ID:LvkdR0RV0
>>563
白血病はまた別じゃね
0592名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:42:38.71ID:L5IKscRF0
LIKACO「日なたの窓に憧れてたんだ
0593名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:44:21.93ID:Nr2cpv1I0
>>488
悲しいね
0594名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:44:50.95ID:xRW5HTRK0
>>220
「人は誰でも自分だけは大丈夫だと思ってる」

養老孟司
0595名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:45:34.42ID:ncqVYc5H0
>>588
抗がん剤で血液を殺すんだけど白血球の値が戻るまで無菌室にいるだけだよ
ある程度戻ったら無菌室から出られるし1週間くらいの一時退院もできる
だいたい1ヶ月抗がん剤治療の入院と1週間の退院を移植までに5回繰り返す感じ
0596名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:46:05.41ID:YITGj60E0
「直ちに影響はない」
被爆が、原因です
0597名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:46:20.75ID:6L5bBZ1y0
昨日、瀬戸大也が「璃花子ちゃん見てる〜?」と言ってたけど忙しいみたいだな
0598名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:46:45.08ID:r/pOWicgO
つまり何死んじゃうん…
0599名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:47:51.02ID:gQLV2Z4X0
春のキャンペーンで500円が即日銀行振込!!
【競泳】池江璃花子 回復目指し転院…白血病名医で知られる有名病院へ 	->画像>3枚

アプリ名「pring(プリン)」
AppStore/GooglePlay両方対応
出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

@インストールする
A会員登録をする
Bキャンペーンページでコード【cNP7BE】を入力
これで五百円がもらえる!

※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行など
0600名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:48:05.68ID:ph/SGvUm0
回復めざし転院
つまり転院しなきゃ回復難しいってことでは・・・
0601名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:49:14.35ID:tYR+G+/E0
>>307
いい例えw
最終的にどうにもならない時祈る対象があるのか無いのか
祈ることに効果があるのか無いのかは別として、精神面は大きく違うね(・へ・)
0602名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:49:37.85ID:YjkwzIx90
半年から1年寝たきりなら筋肉は最低限生きるために必要な量まで落ちる。そこから徐々に日常生活ができるまでリハビリを続けて1年、さらに競技に必要な身体作りが1年以上。
筋肉さえ戻れば技術は身体が覚えてるから復帰できると思うよ。オリンピックはだめだね、筋量復活が間に合わない
0603名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:50:10.75ID:TCrlNuRb0
>>220
日本中にばらまいてて割と西や九州沖縄でも増えてるし
うまくごまかされてる
0604名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:50:15.69ID:/DiRm+Bo0
>>526
これは想像してなかったけど、つらいな
0605名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:51:46.67ID:dDTkILOJ0
星野仙一とか山本KIDみたいな生命力強そうな人が亡くなると癌にはかてないんだなって思ってしまう
この人には頑張ってほしい
0606名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:51:51.27ID:/DiRm+Bo0
>>63
治って出て行ったあとの空きならいいけど
よくよく考えると怖いな…
0607名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:53:07.94ID:qYK0DmKl0
>>579
池江の極秘主義はすごいなと思う
最近そこまで隠さないから
白血病のタイプも骨髄性かリンパ性かさせ出さないし
0608名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:53:24.03ID:dkXre1Pz0
治るにしても五輪は諦めてくださいって状態だろ
日大はどうすんだろうね
0609名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:54:50.11ID:nv9UAYcU0
白血病で入院してたけど高熱が出ても毎日リハビリはあったよ
0610名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:54:53.98ID:tVqbYeGj0
ほんと今年の日本選手権はつまらなかった
0611名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:55:51.86ID:NnpygRiv0
>>63
あなたの意見を信じるわ
0612名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:55:54.18ID:gW8imeJd0
元気な姿見せてくれることマジで願ってる
0613名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:56:04.50ID:/DiRm+Bo0
>>217
文章書く才能がないのに
他の人のブログの書き方のうわっつらだけマネして書いたってだけじゃね

良くも悪くも普通じゃないっていうことはわかるが、
サイコパスかどうかは文章では出てこないよ
0614名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:56:05.95ID:jVyy2KVw0
>>580
そんなことはないよ
白血病の化学療法は治療と休むの繰り返しだから休みの間に転院する人もいる
今は骨髄移植よりもまず化学療法が標準的
0615名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:56:14.93ID:vP5gn6C40
相当悪いんだな
かわいそうに
0616名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:56:28.30ID:qYK0DmKl0
>>578
超有名人や政界トップでも追い出されるのか?
そういうのは嫌だな
0617名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:57:00.21ID:CMkUpcfP0
>>35
初回の治療があまり上手くいかなかったのかもな
0618名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:57:22.67ID:FuQC9//M0
>>506
綾瀬はるかも丸坊主になってたよね
セカチュー
0619名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:57:25.09ID:X+jL9Po/0
生存率が低い白血病なのか?
0620名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:57:50.83ID:vkFMIGHZ0
骨髄移植したら1年はプール禁止だからね
東京オリンピックはまず厳しい
0621名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:58:25.19ID:/DiRm+Bo0
>>160
国分「どう思った?」
0622名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:58:31.28ID:CvPGnGmI0
18か。まだ処女なのかな?
アスリートなので膣圧が高そう。いい締まりしてるんだろうな。
0623名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 13:59:32.76ID:Fq5SFLGW0
>>614
そもそもなんで転院するの?
順調ならそのままいてもいいんだろ
0624名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:00:10.36ID:viTfC8Wi0
もうどうでもいいわこんな電通女
ウザいから早くタヒんで
0625名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:01:03.10ID:IgDZnzbC0
東京にいる限りますます酷くなるだろ
被爆し続けてるんだぞ
0626名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:01:16.63ID:0mZJ7ebe0
こういうニュースでしか動向がわからんが、ホント大丈夫なのだろうか
0627名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:01:48.83ID:Fq5SFLGW0
>>597
池江、LINEはしてるのにな
選手達と
0628名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:02:25.28ID:YjkwzIx90
落ちた筋肉って簡単には復活しないんだよね。筋肉は落ちるのは速いけど増量するのはとても遅い。食って食いまくってアホほどトレしてもなかなか。だから薬物を使って時短する人があとをたたない。
0629名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:03:23.84ID:FZkmxSzr0
今こそTBSはピュアラブを再放送しろ
0630名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:04:05.26ID:61Cj+Bti0
>>614だから普通にプロトコルどおり進んでれば、とくに転院する必要も無いわけよ
0631名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:04:07.72ID:jVyy2KVw0
>>607
影響力の大きい人だから、自分のことばかり考えてのことではないと思う
タイプを詳しく公表したら同じ病気と戦ってる人はしばらくテレビ見れないってレベルで
専門家呼んで詳しく解説させるからねえ
「白血病治療のためお休み」だけで用は足りてるよ
0632名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:04:09.95ID:/DiRm+Bo0
>>220
話題になんねーw
むしろメディアがネタの枠だけあるから
話題になりそうなネタを拾ってるってだけで、
本質的には「病気になりすぎ」なんてほどじゃないだろw

まとめると、「病気ネタを取り上げすぎ」なだけ
0633名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:04:48.48ID:rdXOozk90
心肺機能もね… ノーブレで半バタは無理やろ
0634名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:06:21.33ID:vDi4fXcF0
>>112
やなやつだな
0635名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:06:40.16ID:SeT4feau0
元気になってね
待ってるからね
0636名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:07:09.00ID:6L5bBZ1y0
>>627
うん、瀬戸大也「・・・あとでLINEをします」とも言ってました・・・OTL
0637名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:09:26.37ID:TVKhH+Rx0
>>562
まあ日大やし医療レベルはお察し
0638名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:11:45.48ID:/DiRm+Bo0
>>307
神様はいない
だって祈ったもん
想いが届きますようにって
祈ったもん
祈ったもん

だりだりー
0639名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:11:48.01ID:TCrlNuRb0
日大別に医療レベル低くないだろ
ただガンは正直専門病院がいい
0640名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:13:03.21ID:+zmrNyQH0
怒鳴って指導していたミニバスのコーチが、生徒の父親(米国人)から『お前のやり方は虐待だ。指導方法変えるか辞めるか警察いくか選べ』と言われ変わった話
http://azzq.applegraveyard.com/12930690627.html
0641名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:14:19.69ID:kb+4L8+R0
>>5
転院出来るのはまだ多少の希望が持ててる証拠
ガチでヤバかったらそもそも受け入れ先がない
0642名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:21:53.95ID:xAFnfJB/0
移植より抗がん剤治療の方がQOLが高いのと違うか?
本人の希望は競技生活に戻る事だから、ドンピシャなHLAのドナーが現れない限り、寛解後も何らかの生活上の制限がかかると違う?
それならば薬物療法で寛解目指した方が競技に復帰できる可能性が有ると。
0643名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:22:00.08ID:PtH685ur0
虫歯があるともう無菌室での治療は出来ないんだってな
0644名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:22:04.79ID:Fq5SFLGW0
112に釣られすぎだろ
単純だな
0645名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:25:45.70ID:UmYu1UAh0
池江璃花子ちゃんさようなら
0646名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:26:05.28ID:53SShZGq0
池江さんじゃなくてチョレイとか大阪がなればよかった
本当にそう思う
0647名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:26:57.97ID:N5fuSOvW0
>>646
おまえがなればよかったのになあ
0648名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:26:58.13ID:vYNscKeI0
これってなかなか危機的なんじゃないのか
つまり、白血病に対する一般的な治療では効果が上がらなかったということでは?
0649名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:27:53.61ID:oEKFt7kE0
人の命もコネと金
0650名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:27:59.05ID:Fq5SFLGW0
>>631
池江の回りが極秘主義だなと思う
本人じゃなくてね
0651名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:29:02.64ID:UmYu1UAh0
神にもすがる思い
池江璃花子ちゃん18歳なのにこれからセックスとかやりたい放題出来たのにカワイソス
0652名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:29:36.99ID:xYeY+48q0
たまにはオナニーしてるのかな
0653名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:30:09.59ID:kj3GhEmQ0
>>649
どちらかと言うと金よりコネだな
0654名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:30:25.85ID:5hSlnbU4O
オーストラリアにウルル見に行くんでしょ
0655名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:31:13.89ID:gOoo710F0
これは良い方向に向かったからの転院なのか
思うように治療できなかったからの転院なのか
どっちなんだろ
0656名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:31:26.01ID:i8mnqcUU0
移植までやるかはどうやって決めるんだろ
寛解までいってもやるのかな
0657名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:34:50.06ID:Fq5SFLGW0
>>656
白血病はタイプがいっぱいあるから
タチの悪いものなら最初から移植は視野に入れてるんじゃないの
一時寛解のあと、様子見て再発の兆しが無いようなら
移植しないだろうし
0658名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:36:42.98ID:iybTBe2l0
白血病で転院ってよくあることなのか?
0659名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:37:32.50ID:L5IKscRF0
国宝級を失ってはならない
0660名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:40:28.97ID:4akJzMaZ0
転院って病状が悪化してどうにもならなくなったケース想像しちゃう
治ってくれればいいけど
0661名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:42:58.48ID:UzMyloiy0
>>316
讀みはチコウになるが宜しいか
0662名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:45:51.10ID:uWLeC5130
>>562
日大板橋なら
血液関係
特に白血病のエキスパートやで
うちの母ちゃんも総合病院から紹介されて
結局、死んだけど
0663名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:46:17.90ID:p0kwvpM/0
日大ってやっぱ何やらせてもクズなんだな。
0664名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:47:01.23ID:tXVJys9X0
>>299
抗がん剤治療終わっても手足の痺れが残ってる
これは良くならないって言われた
自分はそれ以外の副作用はないかな
0665名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:47:22.74ID:wGnapPYJ0
日大て大学レベルは中堅だけど病院は結構有名なイメージあるけどなぁ
0666名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:47:47.68ID:pAUKrojz0
転院は患者側で希望する場合の方が多い気がする
上にあったように空き待ちだったのかもしれないし
急性リンパ性が7割の確率で完全寛解するなら、そういう事なんだと信じたい
もし危ないなら選手たちも明るく「みてる〜?」なんて呼びかけないはず
つまりテレビも観れてるような状況かと
0667名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:48:27.58ID:3uaVgjYw0
転院なんて普通はしないからな
あまり病状が良くならないか悪化してるんだろう
0668名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:49:13.45ID:4hMLRSXR0
>>657
それだよな。この記事じゃ薬だけじゃ治らないから移植の症例が多いところに
転院したって思われてもしょうがない
0669名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:51:28.83ID:Zqsa07kb0
>>200
妻が血液がんの専門医だけど、たいていの血液がんは若い方が予後がいいと言ってた

病名がわからないと確かなことは言えないが
0670名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:51:43.06ID:3uaVgjYw0
病状が良くなってるならそう言う報告は本人が一番したいだろうしな
0671名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:52:50.26ID:wGnapPYJ0
アジア無双できる実力
地元東京で開催
体力的にも全盛期ドンピシャ

こんな池江にまさかの白血病で五輪無理ぽ
何なんだろねこれは…
ものすごい確率で起きてるよなぁこの人に色々な事が
0672名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:54:32.68ID:YiRSxBGh0
初期の白血病ならだいたい180日で治る
そこからトレーニングすれば五輪金メダルに十分間に合うよ
海外の白血病選手もそれぐらいで復帰金メダル獲得してる選手が多い
0673名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:57:38.29ID:N191x9Sa0
回復しても元のタイムに戻るまで何年かかるか
泳ぎ方忘れてるかも
0674名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:57:45.23ID:LFe7Edex0
>>71
ちなみに身内と言っても親は他人並の確率で、兄弟、姉妹で1/4の確率。
経験者談。
0675名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:59:03.79ID:QhQmjNJg0
治る病気だろこれ?
0676名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:59:31.28ID:UzMyloiy0
>>675
治る人は治る
治らない人は死ぬ
0677名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 14:59:49.71ID:Q2Q+iWng0
池江「大人の事情で一応入学はしたけど、日大は全体的に信用できないわ」
0678名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:00:50.77ID:q5oaZima0
年齢的には記事に出てくる先生の言う通りに急性リンパ性白血病だと思うが、
それなら決まったプロトコルに従って強力な化学療法を行う治療の急性はずで、骨髄移植なんか要らないはず

医療ジャーナリストとやらが言ってるように骨髄移植を見越してるなら転院もわかるが・・(慢性骨髄性の急性転化とかなら骨髄移植が必要で、それが成功しないと治らない)
0679名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:01:11.80ID:HvbfkLaL0
移植で優先される可能性は?
0680名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:01:21.89ID:rdXOozk90
父AB + 母CD ⇒ 子 AB/AD/CB/CD

親子が一致するのは一般人よりちょっといいかも程度
子同士(兄弟間)で 1/4
0681名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:02:19.11ID:QPsOmIgw0
これは兄と適合して後遺症で水泳辞めないといけたくなる涙のパターンか
0682名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:04:09.99ID:mRVo4acE0
>>658
ないない。標準治療の効果が期待通りではないのだろう。
0683名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:04:59.72ID:Eu534AwQ0
>>662
麦島先生が居た頃はよかったけど今はどうかな?
0684名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:05:42.25ID:gh+yCTcc0
>>674
両親が他人同士なら他人の2倍の確率
インブリードしていればその限りでは無いけどな
0685名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:06:02.74ID:UzMyloiy0
>>681
まだそんなレベルの話してるんか君
0686名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:06:03.83ID:t4rATYSM0
はじめからベストを尽くしてないってどういうことだよ…
0687名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:06:16.21ID:A5zNNu+/0
>>121
これ見るたび、こいつが死ねばいいのにと思うわ
人間のグズ
あ、クズに失礼なレベルのドクズ
0688名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:06:27.65ID:nC3nEZ1l0
経過良くないのかなぁ ...
0689名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:06:49.11ID:Fq5SFLGW0
>>668
確かにそうなるよね移植のことも
週刊誌もタレントと違って歳も若いアスリートだから
情報入手していても決定的なことは書かないかもしれんよね
前向きなことだけ書いてるけど
0690名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:07:09.97ID:TBQskzAX0
>>198
医療費の補助出るんじゃなかったっけ
まだだったかな?
池江なら寄付で簡単に集まりそうだ
0691名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:07:19.26ID:HoNI+N2D0
池江基金設立の準備が始まりました
0692名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:08:04.13ID:4L7Swkhd0
もう諦めろ。
五輪は東京だけじゃないぞ。
0693名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:08:20.85ID:JAUatw0/0
いけえはよ逝けー
0694名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:09:16.63ID:TBQskzAX0
>>672
池江なら次のパリも間に合うもんね
0695名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:09:29.19ID:OIh4CAVi0
「やらなきゃ意味ないよ」
0696名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:10:15.33ID:6pFRNPPq0
ガッカリ桜田はまだ大臣やってるんだけどいいの?
0697名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:11:33.36ID:Fq5SFLGW0
>>678
池江さんは半年前に検査してるから慢性骨髄性の
可能性は無い
そんなに急に症状出ないだろうから
年齢的にはリンパ性の可能性も高いけど実は骨髄性なのかもしれないね
0698名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:11:54.45ID:6pFRNPPq0
桜田は「大臣以前に人間としてどうか」とまで批判された屑なんだけど
0699名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:12:47.98ID:zLLS5mG/0
マスコミが病院で迷惑かけてて
マスコミ対策万全の病院へ転院という可能性もちょっとありそう
0700名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:13:42.60ID:j+jT/ssx0
放射線治療ってさいんもーも抜けるの?
0701名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:15:57.94ID:bxp4juqa0
かなりきびしい状況なんだろうな
むしろもってるほうかも
0702名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:16:08.55ID:P4gu3WQvO
すっかり弱り切って自分から何も発信しなくなったな
0703名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:16:56.13ID:QgLQ0OSj0
終末医療か……
0704名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:17:30.80ID:6G+5N6p+0
東日本に住み続けてる時点で何もわかってない
0705名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:17:50.52ID:UzMyloiy0
>>702
一々叩かれるからじゃないの
病人たたく奴もすげえけどな
0706名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:18:26.30ID:QgLQ0OSj0
聖火の最終ランナーをした後にオリンピック中に死んで伝説になる方が彼女にとってもいいと思う
0707名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:18:50.00ID:ccdLR3l50
>>213
新小岩が自殺の名所と言われてたからではなく?
0708名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:18:56.81ID:MaVVi8Bs0
日大は入学出来ても卒業は…
0709名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:19:01.69ID:P4gu3WQvO
しっかり治療しないから治らないんだよな
しっかり治療すれば治る病気です
0710名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:19:02.09ID:Jwph5o8J0
日大は池江入学でイメージ回復したかっただろうな
0711名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:19:28.23ID:QPsOmIgw0
先日終了した日本選手権について発信無し
今井月さんにレースのアドバイスを送るのが精一杯
0712名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:19:45.62ID:4P3VcOfM0
骨髄移植も決して最優先ではないわけな
まあ拒絶反応との闘いと聞くし

人間の身体は本当に上手くできているよ
おっぱい触るだけでいやんみたいな
0713名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:20:22.89ID:UzMyloiy0
>>709
全部運
0714名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:20:39.46ID:Q+RKjqo20
治療うまくいってないのかw
はやく処女奪ってやれよw
性の悦び知らないまま逝ってしまうかもだぞwwww
0715名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:21:12.08ID:P4gu3WQvO
>>713
池江さんが言ってた事だぞ
0716名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:21:33.70ID:Q+RKjqo20
たぶん駄目だろうねこの人wwwwwww
0717名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:21:39.85ID:UzMyloiy0
>>715
脳筋のガキの言うことに正当性なんかねえよ
0718名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:21:54.61ID:4bXP7iG10
大丈夫、神様が与えた試練だからw
0719名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:22:53.66ID:P4gu3WQvO
>>717
嘘っぱちかよ
池江最低だな
0720名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:23:54.21ID:bxp4juqa0
称賛ツイート応援ツイートが彼女を追い詰める
やってるほうはいつもの有名人阿諛追従で消費なんだけど
0721名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:24:14.82ID:zTGIOBLs0
ほっとけよもう
世の中に病気の人どんだけいると思ってんだ
0722名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:24:16.91ID:MGx/eeUa0
>>7
>もうモルモットにされるんちゃう?

モルモットは東大病院に転院した時
0723名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:25:02.77ID:Q+RKjqo20
>>721
本人がかまってちゃんだもんw
0724名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:25:24.01ID:fKbS4R430
良い意味での転院であってほしい
五輪に向けて無理してるのかもしれんが
死んでしまったら何もならんよ
0725名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:26:27.80ID:GEUBPJey0
余命を楽しませてやれよ
0726名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:27:08.97ID:4ODXBdtu0
選手としてじゃなく、一人の人間
なんとか助けてやってほしい
0727名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:29:02.95ID:rdXOozk90
アリル(コード)適合とか頭いたいぞ
http://www.bmdc.jrc.or.jp/medicalpersonnel/hla.html

タイピング検査って一意に同定できるわけじゃないんだな
0728名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:29:59.43ID:jPnDFKyo0
>>464
典型的母原病
0729名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:31:17.85ID:nC3nEZ1l0
五輪どころじゃないよ
完治したとしてもスポーツはもう出来ない
指導者を目指して欲しい。
0730名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:31:26.27ID:4vPCRE080
転院の場合、初期治療が適切でなかったり誤りがある場合も多い
楽観はできません
0731名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:31:55.06ID:jVzJjZlZ0
>>562
違うだろ。
慶應や慈恵会や日本医科、日大、東京医科と全て違って、順天堂大学とかだろ。
0732名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:32:37.51ID:FI3tt/w20
>>729
復帰した人いるぞ
0733名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:33:23.98ID:XH1GRwkj0
治って平常に戻ったとしたら誰も見向きしないだろうな
0734名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:34:15.58ID:jVzJjZlZ0
>>9
慶應義塾大学、東京慈恵会医科大学、日本医科大学、日本大学、東京医科大学、東京女子医科大学、昭和大学と名門は全て違って、順天堂だろ?
0735名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:34:17.98ID:4P3VcOfM0
ただつられて激しくタイムを落として
白血病を疑われたアイツはなんだったんだよ
単に精神的に引きずられやすいヤツ?
0736名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:36:31.86ID:jVzJjZlZ0
>>8 >>14 >>31
慶應義塾大学、東京慈恵会医科大学、日本医科大学、日本大学、東京医科大学、東京女子医科大学、昭和大学と名門は全て違って、順天堂だろ?
0737名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:37:09.87ID:gMzUQQHm0
最初、現代の医療の進歩で治るって感じ受けてたけど
なんか、ちょっと怖さ出て来た。
偽善と言われても、やっぱり元気になって欲しいよね
0738名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:37:39.91ID:tYR+G+/E0
病気前なら日本で一番注目度の高い女子アスリートって言っても過言ではない存在だったよな
この子以上の注目選手っているかな、あんまり思いつかんな
フィギュアの子かな(・へ・)
0739名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:38:06.29ID:jVzJjZlZ0
>>112
お前の考えやばすぎだろ。
普通の人は池江さんをただただ心配するもんだがね。
0740名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:38:30.37ID:Nr6doQpg0
>>665
脳死?寸前患者の低体温療法?とか、
確か日大だよな
0741名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:39:17.44ID:QeMOIGxq0
こいつは勝ち続けてきた、勝ちに慣れてる人間だ
今回も勝つだろう
0742名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:39:27.63ID:HY+k4jm20
白血病って今は治る病気なんじゃねえの?
もしかして死んじゃうのか?
0743名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:41:42.61ID:u83/Pwve0
若いと厳しいんじゃないか?セカチューの子も死んでしまったしな白血病で
0744名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:42:12.70ID:jPnDFKyo0
“訃報と朗報。

さてさて、題名にあるように、朗報と訃報が届きました。

まずは朗報から!ラグビーワールドカップ!
日本は世界ランキング3位の南アフリカをなんと撃破しましたーー!!
番狂わせが少ないラグビーでこの勝利は世界を激震させているようです!!
この凄さっていろいろ例えられてますが、バドで言えばなんだろう?
日本人選手がオリピックの初戦でリンダンに勝つとか?!とにかく凄すぎるってこと!笑
選手達の頑張り!攻めの気持ち!鳥肌が立ちました!そしてみんなの涙!思わずもらい泣き〜
本当に感動しました( ; ; )”

“そしてここからは悲しすぎる訃報です。

同じセントフォース所属の黒木奈々さんが一昨日お亡くなりになりました。
黒木さんはほぼ私と同世代…こんなにも若くして生涯を終えるなんて…。無念で仕方ありませんよね。
当たり前のように毎日を生きてるけど、当たり前ではないんですよね…
私はこれから出産をし、新たな命を守っていかなければなりません!尊い命を大切に大切にしたいと思います。
黒木さんのご冥福を心よりお祈り致します。
スポーツができたり、出産できたり、当たり前に毎日を送れるのはすべて生があるからこそ!
日々感謝する気持ちを忘れてはいけませんね。

☆Rei☆”
0745名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:42:50.45ID:FKTettbP0
>>743
もう治る病気になっちゃった
0746名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:44:43.69ID:ubfunrQf0
もともとの病院だって場末のショボい病院ってわけじゃないんだし、まだ1ヶ月かそこらなのに結果を求めて病院渡り歩くのもどんなもんだろうなぁ
海老蔵嫁みたいなことになっちゃわないか
0747名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:44:46.51ID:o/2bCBqg0
>>220
左翼は朝鮮に行けよ
0748名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:44:49.57ID:n9Xes3qc0
>>738
現役なら、大坂なおみ R18では、芸能人含めても、池江が一番かもね 紀平が2位で
0749名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:45:31.64ID:gq9rOQIP0
>>121
なんかこれ、報道バラエティ番組の原稿みたいなのりだよね
0750名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:46:48.61ID:QPsOmIgw0
人生で初めて負ける相手が白血病とはね
0751名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:49:27.51ID:QPsOmIgw0
世界水泳でメダルも取ったことないのに事務所が電通子会社だと注目度が違うな!
0752名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:50:58.51ID:bQ4M5wMh0
日大病院で手に負えず女子医大慈恵医大慶應大東大病院に店員?
0753名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:51:19.10ID:XPAxjTym0
>>745
治る可能性のある病気な
誰もが治るわけじゃない
0754名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:52:29.64ID:+zmrNyQH0
怒鳴って指導していたミニバスのコーチが、生徒の父親(米国人)から『お前のやり方は虐待だ。指導方法変えるか辞めるか警察いくか選べ』と言われ変わった話
http://azzq.applegraveyard.com/448507054457.html
0755名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:52:41.82ID:AuufTLDa0
これはもうダメかもわからんね パワーパワー
0756名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:53:50.54ID:AuufTLDa0
日大病院だけはやめとけ ほんま 理由は自分の家族 がんで入院して一年持たなかった
0757名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:53:54.43ID:OcM98t5H0
>>11
飛びだしゃいい
0758名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 15:54:10.04ID:tYR+G+/E0
>>748
あー大阪なおみね、忘れてた(・へ・)
0759名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 16:01:17.78ID:I7Eol1lP0
>>756
治ってる人もいるだろ
1個人的な話をされてもな
0760名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 16:04:47.74ID:3A6bkLUo0
ペラペラ喋る医者もどうなの?知らないから守秘義務が無くて話しやすいって事だから、全部推測だろうに。
0761名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 16:04:52.86ID:dkXre1Pz0
>>742
治るにもいろいろあるから。もしかしてじゃなくて死の可能性も普通にある
五輪を狙えるレベルじゃないと池江の場合は「治る」と言いたくないだろうし

A競技復活できる。五輪狙える
B競技はできるけど、五輪無理
C競技無理。日常生活のみ
D治りませんでした
0762名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 16:08:48.28ID:vjAgYr1p0
>>245
初診料は初診ならどこでも取られるし
紹介状ナシの飛び込みでの診察にかかる例の料金にしても
そんな数千円の金ケチるわけないだろ
0763名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 16:11:09.90ID:ADBz69lQ0
瀬戸大也が「最近の水泳界はいい話題がないので自分が〜」ということを言ってて引いた
0764名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 16:14:00.79ID:2bBYOPfI0
>>1
何故最初から全力を尽くさなかったのか……
呑気なやつだな
池江レベルならどこへでも入院できただろ
0765名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 16:16:08.94ID:xBIQ7T4X0
前の病院では手の施しようがなかったんで
少しでも可能性のあるところを捜し歩いてるのか
0766名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 16:16:29.94ID:bz6bYhXZ0
>>638
矢井田瞳w
0767名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 16:20:51.05ID:Mn7SDLfP0
ツイッターでいちいち説教したり、偉そうなこと言うてる奴らなんなん

お前らよりタチ悪いっしょ
0768名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 16:21:29.93ID:M94shBcb0
>>763
萩野はあれだし派遣標準記録破らなくて女子平泳ぎが世界水泳出られなかったりなので
池江の事を抜きにしても現在日本の水泳界でいい話題がないのは確か
0769名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 16:21:36.03ID:Jut/McgvO
素直にガン研究センターでいいやん
なんでまた
0770名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 16:22:09.66ID:gqn2vRjS0
変な自然療法みたいなのに引っかからないことを祈る
0771名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 16:22:41.92ID:VwEom4ZR0
このまま死んで悲劇のヒロインかな?
ヘタに生き長らえたり復帰して惨敗したら本人が一生このことで苦しみそう
かわいそうと思うけど、それが現実
0772名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 16:23:25.24ID:yHZ0iimf0
>>763
>>768
もういい年の入江陵介に3冠させちゃうところとか不安だわ
0773名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 16:24:12.39ID:CuxdTXJb0
>>763
ここで池江を叩いてる人は気にならないの
0774名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 16:24:31.34ID:UzMyloiy0
>>771
生きてこそ
0775名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 16:25:58.03ID:VwEom4ZR0
夏目雅子もあの絶頂期で死んだから伝説なったが
ヘタに抗ガン剤で今に生き長らえたら
なんだこのハゲ婆?きもちわりーわ死ね言われてた
0776名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 16:28:08.14ID:UzMyloiy0
>>775
お前はクズだ
0777名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 16:29:55.63ID:K7wJcusu0
>>488
白血病はステージ4でも数年は余裕で生きる
0778名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 16:31:46.35ID:VwEom4ZR0
>>774
個人の池江に何の価値もないんだよ
金メダルが取れるという前提で、我々国民の税金を投入して強化したんだし
厳しい言い方になるが、病気か何か知らんが個人的な理由で
これまで投入されて来た税金とその期待を裏切るんなら叩かれて仕方ないな
0779名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 16:32:59.74ID:sSYdE1uE0
もうあんまり報道しないほうがいいのでは
病気のことだから本人やスタッフの頑張りとは関係なく
よくないほうにいってしまうこともあるので・・
同じ病気で見守ってる人に無用に心痛を与えることを本人望んでないだろう
0780名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 16:36:06.35ID:aZghik8F0
重要なのは第二段階の抗がん剤治療。
第一弾は誰でもできる。
0781名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 16:36:16.94ID:8E4jOYk+0
セカンドオピニオンに頼る簡単ではない状況なのは確かだな。わらをも掴む状態なのかもしれない
0782名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 16:36:50.24ID:VwEom4ZR0
まだ五輪辞退とはきまってないけど
池江って、これまで税金で支えられて来た立場として納税者な国民に一度でも謝罪したの?
0783名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 16:37:49.39ID:GMPl2HcZ0
しかし日大進学の義理とは言え何で日大病院なんかにしたのかね
案の定手に負えずに転院て治らなきゃ進学も何も無くなるのに
0784名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 16:38:27.20ID:7/4mPKqW0
>>15
生もの食べられるようになるまで数年かかったりするんだぞ、
雑菌だらけのプールに戻るなんて無理

生きるか死ぬかの大事な時期
0785名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 16:39:57.40ID:VwEom4ZR0
金メダル取ってくれるであろうということで
自分の税金が池江の強化に使われたのはいいさ
でも個人理由で辞退とか惨敗するなら、支えてくれた納税者に謝るのスジだろ?
今の段階ですら、なんだこれ?って腹立ってるわ
0786名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 16:40:33.66ID:YqvstGiD0
医療費は家族が負担?それとも水泳協会が負担してるの?
0787名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 16:44:06.11ID:3DhO8pIZ0
直近の顔が見たい
どう変化したのか?
0788名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 16:44:55.71ID:HqCh9a980
医師の見立てとか病院によって選べる治療が違うからなぁ
選択肢の多い方がいいに越したことないが
0789名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 16:46:13.93ID:VwEom4ZR0
こいつの無学な祖母がオリンピックなんてどうでもいいから
水泳なんてやめて体を治して生き長らえなさいって言ったのが美談されてるが
あれトンデモ婆だわ
お前の孫娘は国民の税金を投入されて強化費を出してもらった立場なんだよ
今更、食い逃げするみたいなみっともないことを当たり前に言い出すなって話し
0790名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 16:47:00.56ID:3DhO8pIZ0
もうハゲてんのかな?
少しはスリムになったか?
0791名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 16:47:17.49ID:lRF2SnIU0
>>11
B'zってんじゃねえっ
0792名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 16:48:21.34ID:KDMaOOMm0
>>1
これあかんパターンやん
0793名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 16:50:04.08ID:/HQ6jRoC0
海外の名医いないの?
ジョーブ博士みたいな
0794名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 16:50:06.21ID:lRF2SnIU0
漫画とか小説読んだりラジオ聞いたりはいいのかな?
除菌してれば大丈夫?
0795名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 16:54:51.78ID:VwEom4ZR0
病気になるの自体がアスリートのくせに遊び歩いて自己管理なってないとほんと腹立たしいのに
自分が自分からツイで発信して悲劇のヒロインなってるのに驚くわ
まず税金でこれまで育て支えてくれた国民の期待を援助に対して
不義理をすることになる謝罪じゃねーの池江?
自分かわいそうじゃ叩かれて仕方ないぞ
0796名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 16:57:04.48ID:QyKJZM9Z0
化学療法はめちゃめちゃ苦しい。抗がん剤治療否定論が出ても不思議じゃないくらい。
0797名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 16:57:48.65ID:aZghik8F0
第二弾は抗がん剤MIXするから、その医者の腕次第
0798名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:04:08.07ID:EsI3WEAu0
日大病院って、
御茶ノ水の?

財前五郎の「 大学病院の人間は大学病院の中でしか死ねないんだ里見 」

これ思い出したw
0799名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:08:51.04ID:U1ps+G1c0
神様は乗り越えられる試練しか与えないってあれを曲解して
死んだ人間を愚弄する使い方をしたのは一生許さんよ
謝らんでいいからさっさと撤回しろ
「勘違いしてたわ、てへっ」でいいから
頭使って考えたらわかるだろ
事故や事件で死んだ人間が試練を乗り越えられなかったグズって話になるような事を言うかってな
0800名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:09:08.69ID:vAMWy95p0
本人だけじゃなくて、
東京オリンピックに無理やり間に合わたい、
人達がいそう。
0801名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:12:46.33ID:EsI3WEAu0
俺も日大通ってたけど、
次はもう行きたくないw

日大、池江に何してくれんねん!
0802名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:14:37.45ID:ufU/6XjD0
被爆したのが日本神話に一切関係ない地域で本当に良かった
0803名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:15:52.07ID:Qp6FpLlV0
日大病院って日大医学部出身のばか医者しかいないイメージ
最初からお金もあって治す気あれば京都大学病院とかに入らないと
京都大学病院は癌が治るって聞いたことある
ここしかない放射線治療のなんかがあるらしい
0804名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:16:47.63ID:Qp6FpLlV0
ID:VwEom4ZR0

こいつ基地外じゃん
0805名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:17:49.58ID:EsI3WEAu0
糞みたいな日大のメンツで、
池江が死んだらどうすんねん?!こら!
0806名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:17:50.95ID:B8FOudGq0
早い人では治療の峠の山を越える時期に転院って…
0807名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:18:33.54ID:oNkEZmnL0
>>637
ばーかw都内でも有数の病院だぞ
0808名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:18:56.95ID:9Hem81z30
これは回復してきたなダメなら転移なんてあり得ないダメで転移するのはホスピスくらい
0809名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:21:09.56ID:QTJr1MXy0
転移の兜(wizardry)
0810名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:24:08.33ID:vrKw7Htd0
まだ 二の矢 三の矢はあるでしょ
あれでけ身体がしっかりしてるからガッツリ叩いてバシッと効果が出るのかなぁと思ってだけど
抗がん剤が合う合わないは神様の領域なのかしらね
0811名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:24:49.56ID:e+wdWcWF0
>>804
そうだね
VwEom4ZR0は自身の周りに使われてる公共インフラを使う価値もない底辺の人間なんだろうな
税金が〜とか言ってるけど、そんな威張るような納税額なさそう
0812名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:27:14.48ID:VwEom4ZR0
一般人が白血病になっても世間に知られることないし
もちろん高度な医療を受けられることもない
池江は有名人で税金でこれまで強化してもらい
更に税金で高度な治療まで受けられるんだよ
納税者のおかげで恵まれた環境だな
なら、その期待に応えられないというなら謝罪して当然だろ?
それどころか、これまで受けて来た税金による恩恵も全額返すべき
0813名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:28:19.29ID:/YgeDwWu0
子供の選手育成への投資に治療費
親はよくお金続くなあ
援助出てんのかな
0814名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:28:38.68ID:Vno0utqI0
食べて応援するわ、福島産以外をw
0815名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:29:08.00ID:IT8YWF0l0
どこも治療法なんて大して変わらないだろ
病院の対応が合わなかっただけだろ
0816名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:30:37.56ID:OcLdB/vU0
癌から復帰したアスリートといえばランスアームストロングが有名だな
つこうたすれば復帰できるんじゃね?
0817名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:30:51.20ID:bsRyJ7DP0
>>813
金がかかるのは個室ベッド代ぐらいでその他は高額療養費制度で返って来る
0818名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:32:45.14ID:V33mFBj90
CMヤッてたからお金はあるんだろう
レスリング選手のときは募金活動をやってた、吉田伊調らも箱を持って
0819名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:35:38.53ID:swutM2Zb0
>>146
将来有望だったとは言えまだ何も功績を残す前
これがメダル何個か取った後なら違ったんだろうけど
これでメシを食べていくのは厳しそうだ
まあ家がお金持ちそうだから金の事考えないで生きれる分貧乏人よりマシって程度だね
0820名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:37:23.90ID:b/N6xNMB0
最近は病理や遺伝子診断が進んで、臨床データの統計解析も蓄積してるから、タイプに従ってまずこの治療、ダメならこの治療、って決まってて、それらの治療に対してそれぞれ得意な病院がある
より彼女にあった治療ができる病院に転移しただけでしょう
治って欲しい
0821名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:37:45.05ID:2vXZrC4S0
>>777
白血病にもステージとかあるんだ
0822名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:37:50.32ID:vrKw7Htd0
白血病は特に高度な治療はないでしよ
個人の体質に抗がん剤が効くか効かないかだけだから
0823名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:38:01.53ID:mYTHNySU0
>>683
今もトップ
麦島秀雄 医師 : 日本大学医学部附属 板橋病院 副院長、教授小児・新生児病...
林 泰秀 医師 : 群馬県立小児医療センター 院長血液腫瘍科 専...
木谷照夫 医師 : 地方独立行政法人 堺市立病院機構 市立堺病院 名誉院長血...
小島勢二 医師 : 名古屋大学医学部附属病院 小児科教授 専門血液...
森内浩幸 医師 : 長崎大学病院 小児科科長、教授 専門感染症書籍...
上田孝典 医師 : 福井大学医学部附属病院 科長・教授・理事・副学長血液・腫...
https://dr-guide.net/www/related/?sipp=%E7%99%BD%E8%A1%80%E7%97%85&;submit=
0824名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:38:41.62ID:swutM2Zb0
>>812
まあ一般人はね
貧乏だと働きながらガン治療とかも聞くし
有名人ってだけで恵まれてるといいたいのは分かる
裕福な家庭に生まれた人に対する嫉妬といえばそれまでだけど
0825名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:39:16.18ID:R4GpAGsT0
>>390
無知すぎる
海外で有効な治療として認められて最近国内に入ってきた治療法もある
以前から海外にそれ目当てに行ってた人たちが少数ながらいるし、国内ですぐ受けられるかわからないから今も海外まで治療しにいってる人も居る
必死に治療法を探すってのはそういうことだ
あんたの主観なんか何の役にも立たない
0826名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:40:17.56ID:LtMB37+50
814 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/04/09(火) 17:28:38.68 ID:Vno0utqI0
食べて応援するわ、福島産以外をw

38 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/04/09(火) 17:29:42.37 ID:Vno0utqI0
福島産つかえよ


出たぞw
日本の地理も、夏の反戦原爆教育も受けてない中韓留学生か朝鮮学校卒かww
0827名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:40:20.67ID:7vMr1Ukw0
>>306
>>664
そうなのか
ショックだ
慣れるのかと思ってた

調子がいいと思って昼にカレー食べたら吐いた
吐きけ貰っといて良かった
0828名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:41:33.56ID:0/GTj3Jm0
>>274
身内が重病だけど祈りません
祈るのは気持ちが弱い自分が落ち着きたいからです
患者のために祈ることに何の意味もありません
0829名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:41:49.70ID:VwEom4ZR0
自分ら一般人は同じ国民なのに税金で支援してもらえないからな
今まで好きなことやって、それを税金で支援してもらう恩恵を受けて来たんだし
それで国民の期待に応えれないなら謝罪すれよ
白血病なったかしらんが、それはあくまで自己理由での辞退だろ
0830名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:41:57.15ID:swutM2Zb0
>>813
スポーツ選手の投資は
一発あてる個人経営の投資と変わらないんだよね
儲かればでかいけどハズしたら大損
今のスポーツ選手は裕福な家庭が多い印象がある
0831名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:42:07.58ID:NX4qhRQE0
血液なら虎の門が一番だろ
0832名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:43:07.55ID:6xyxlHYZ0
>>307
ない
祈って収まるわけないから
知能が低い君の無駄な祈りを正当化するのはやめよう
0833名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:44:18.12ID:rA6R3xei0
おいおい大丈夫かよ
日本の宝なんだから最初から一番の名医のとこに連れてけよ
0834名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:44:25.68ID:5HqgAkVq0
一般人アマチュア大学生スイマーの病院なんかどこでもいい
放っておいてあげないのかなぁ
0835名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:45:30.45ID:LFe7Edex0
>>684
680さんが言ってるとおり、他人よりマシ程度という意味で他人並みと表現させていただきました。
0836名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:45:34.57ID:/iT3uaQh0
>>378
無駄に祈ってくれる人より海外で先に始まってる有効な治療を調べて、国内の治療がダメだったときの次の手として用意してくれたり
そのための数千万に及ぶ莫大な費用を準備してくれる親の方が有難い
祈ってくれたら自分のことを思ってくれてるんだなとは思うけど自分のために何かしてくれてるなとは思わない
0837名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:45:36.02ID:2LcaO1620
>>782
東電が謝罪すべき
0838名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:46:08.32ID:dWW9VJiK0
年内かな
本田美奈子が向こうで待ってるで
0839名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:46:34.75ID:dnHW3vZB0
白血病で名医とかあるの?

完治の鍵は要は早期にドナーが見つかるか見つからんかでしょ?
0840名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:46:45.61ID:xtLuZ5yi0
転院しなくちゃいけないという事は、かなり深刻みたいだ。
0841名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:48:46.92ID:VwEom4ZR0
白血病という血液のガンなって
たとえ生き延びても、これから治療やリハビリ考えたら金メダルはムリなのわかるし
それくらい頭でわかるんだから、まずは自己管理も含め自身が
オリンピック無理な病気にかかってしまった謝罪
それとこれまで税金で育ててもらったんだから、国民に対する謝罪をするべきだろ?
0842名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:49:07.11ID:juwujvmp0
体動かせないのは苦痛だろうな
オナニーくらいは自由にやらせてあげたい
0843名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:49:25.19ID:S5f3uZky0
>>220
何を言いたいのかわかるが、お前みたいな奴は東京や関東だけが世の中なのか。
東京に5センチの『大雪』が降って大騒ぎするのと一緒だなw
いっておくが日本全国、がん患者は増えてるよ。
0844名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:49:31.47ID:18xRGTsR0
都内なら駒込しかないな 都内以外なら何個か知ってるがそんな遠距離には行かないだろ
0845名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:50:54.52ID:B8FOudGq0
白血病治療中、脳内出血で亡くなるケースも多い
やっぱり難解な癌だよ
0846名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:51:57.71ID:VwEom4ZR0
なんかコイツさ
税金での強化費も治療費も出してもらって当たり前な感が滲み出てんだよな
0847名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:54:24.48ID:iWGD1wEM0
>>846
あんたが入院したら
0848名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:56:19.89ID:7vMr1Ukw0
>>846
治療費は高額医療限度額申請してたら戻ってくる
0849名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:56:38.93ID:2iH0zyQW0
来世に期待
0850名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 17:57:20.56ID:18xRGTsR0
>>220
食べてなければ大丈夫だろ
0851名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:04:13.11ID:ciOGWado0
>>839
ある
ドナーからの移植なんて
いつ現れるかわからん不確実な治療より臍帯血移植が主流
0852名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:10:48.04ID:Swn/pIc+0
メカブ(フコイダン)を食べて大腸ガンを殺す
白血病が死んだ大腸ガンを食べる
白血病が全身のガンを攻撃
0853名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:15:06.26ID:VwEom4ZR0
そもそも
なんちゃメートルなんちゃら形の隙間競技に誰も興味ない
100あたりの自由形が王道で、それ以外は隙間産業
0854名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:15:29.24ID:Q8ujFJLF0
どう考えても東京オリンピックには間に合わないだろ
0855名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:17:01.37ID:RhuwznTh0
>>220
実業団でスポーツやってる近所のお兄さんが20代半ばで癌で死んだのは
311よりもずっと前のことだったし別に増えてるとは思わない
原発のせいにしたくなるだけ
0856名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:19:07.17ID:+pCIYewC0
最初の治療が上手くいかなかったのかな
心配だな
0857名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:20:52.73ID:x0lRV7nV0
>>112は釣りじゃなければサイコパスだろ
0858名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:22:30.93ID:pB7VULtx0
>>220
お母ちゃんは魚とか買うときに「福島」なんかダメダメダメって買わせてくれない
0859名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:23:49.82ID:b5oTiJp50
白血病は怖いよ
おじさんがちょっと階段上がる時息切れする疲れやすいの症状で検査したら急性白血病
4ヵ月後あっさり死去
おばさんもいとこも唖然
しかもうちは癌家系じゃない
池江璃花子さんの場合昨年末にも症状が出てたからその時治療すれば良かったのにね
紅白なんか出てる場合じゃない
0860名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:23:56.09ID:IRsXIJHo0
アメリカで治療受けた方が治るんじゃね?

アメリカ医師「はあ?抗がん剤とか馬鹿じゃねーの?」ってw

あ、闇を話されちゃ困るか
0861名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:24:22.28ID:pB7VULtx0
>>112
家相が原因
後藤真希も新築建てたら親が死んで弟がグレた
今は母親の因果を池江ちゃんが受けている状態
親が強欲過ぎる
0862名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:25:00.36ID:xmlFN6Es0
わたしはただただ璃花子ちゃんの回復、全快をお祈り申す
0863名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:25:01.13ID:gECdTqdE0
危ないのか?
ただの病院やら家族の見舞いの都合上か(´・ω・`)
0864名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:25:09.95ID:jJd5/9Cf0
日本でやっててもダメなんじゃないか。
アメリカとか行った方がいいだろ。
0865名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:25:26.02ID:72YS2GS80
>>804
そいつは以前も池江スレで暴れてたマジキチ
おさわり禁止で
0866名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:25:29.45ID:L7Gtb5w10
転院は反対
せっかく落ち着いてきたのに環境変えて大丈夫かな
病院にも心証悪い
0867名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:26:01.40ID:gECdTqdE0
無理したらいかんな
紅白のときはもうしんどかったんかな
忙しくて疲れとるとおもっとったか(´・ω・`)
0868名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:26:23.45ID:jMPCxMQW0
転院するのはリスク
それでも変わったというのは骨髄移植の検討も
0869名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:27:49.35ID:a4RUAcAL0
そもそも水泳なんかやって人生で意味ある?
あんな塩素臭い温室でぬくぬく泳いでて人生舐めすぎでしょ
泳ぐなら海泳げよ
荒波を乗り越えてこそ男だよ
0870名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:28:50.57ID:nBGG65ZA0
このメンヘラいつ逝くん?
0871名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:29:24.74ID:a4RUAcAL0
これ病院側と揉めたパターンやろ?
0872名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:30:14.44ID:022KYOmG0
日大板橋
0873名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:32:42.11ID:GcPtfcDi0
>>860
日本のような制度のないアメリカで抗がん剤を使えるのは一部の富裕層のみ
つーことで抗がん剤について学んだり治療経験のある医師は一部のエリート

そら普通の医師はそう言うよ
0874名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:34:15.50ID:OazdXK7C0
>>15
間に合う必要なんかないからじっくり治せよ
焦って転院繰り返すとかマイナス
0875名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:35:57.91ID:OazdXK7C0
寛解とかオカルトじゃないの
0876名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:36:11.43ID:tzJgBCZA0
日大ではBMT出来ないから、虎に移ったんだろ?
0877名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:37:16.58ID:7oaqXf4t0
>>490
とにかく早く治したいから治療方針でもめたんじゃないのかな
と思いたい
0878名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:38:21.89ID:zF4SdtfR0
民間医療に頼りだしたら終わりだと思うけど
そうじゃないならいいじゃないか
0879名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:38:48.25ID:ouUlH7VP0
>>877
まだ水泳なんかやるつもりかよ
0880名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:40:30.37ID:ouUlH7VP0
名医って、ただ抗ガン剤垂らすだけだろ?
0881名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:40:59.31ID:pdfBBhqX0
>>825
白血病患者がどうやって海外行くねん
0882名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:41:09.64ID:7oaqXf4t0
>>879
本人は東京五輪で金メダル取りたいだろ
0883名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:42:53.26ID:Pa8vXe9D0
>>879
生きる希望は必要だぞ?
無いとマジで結構簡単に死ぬよ
0884名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:42:54.55ID:aLHjG4Ue0
>>64
どっかやってくれんか?
0885名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:44:24.22ID:RM3XlXVy0
イヤー治ってもらいたい。そうすれば他の白血病患者がホントに希望持てるから
0886名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:45:04.05ID:VyR4+DcS0
単純に行きたかったとこの病床が空いたから移っただけだろ
高名なとこなら空いてなかっただろうしいくら池江さんでも白血病の患者途中で放り出すことも出来ないだろ
0887名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:45:32.01ID:aLHjG4Ue0
>>882
そうなったら日本人の涙でプールが溢れるわ
0888名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:46:42.88ID:TlVJUSEw0
>>877
たいして知識もない素人が治療でもめるかな?
小林麻央なら切除するしないで
先生方が揉めたっていうのはあったけど
白血病なら治療方針なんて決まってると思う
0889名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:46:45.04ID:ouUlH7VP0
>>220
福島なんか食うわけないじゃんって声に出して言うと軽蔑される
が、みんなそれとなく避けているのはわかる
食わない人はマジで食わない
気にしない人は気にしない印象
0890名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:47:44.32ID:L7Gtb5w10
緩和病棟に移転しただけじゃないの?
0891名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:47:58.82ID:z8KZhDvB0
なぜに最初からそこに行かせない!
0892名無しさん@恐縮です(地震なし)2019/04/09(火) 18:49:37.30ID:PWxK+Jks0
生きる事を最優先で考えて欲しい
何年後であっても復帰の事を考えての治療は後悔する
0893名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:49:46.33ID:83DGc7wcO
元気になりますように
0894名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:50:08.80ID:/A//2gyV0
森元オリンピック会長もオプティーボで治ったから
ポケットマネーでその¥5000万の新薬なんとかなるだろう
0895名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:50:12.68ID:TlVJUSEw0
>>876
虎ノ門は違うと上の記事に書いてあるだろう
0896名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:54:24.08ID:uomw8zbl0
>>1
大変そうだな
0897名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:54:47.96ID:gxGq3khp0
>>873
アメリカ留学中に白血病になったら地獄だろうけど
日本留学中に白血病になったら、健康保険でアメリカでは
裕福層しか受けられない医療受けられるってことか
実際、歯科治療の為に短期留学しに来る人いるみたいだけども

が、健康保険使っても3000万くらいの出費になるみたいで辛いね
0898名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:57:53.94ID:2LcaO1620
創価入って拝めばすぐ治るのに
0899名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:57:56.86ID:/3j9DCV30
>>866
なんで病院の心象気にするわけ?バカか
頭おかしいよおまえ
0900名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:58:52.44ID:pNpuuXYs0
白血病の種類が主治医にしか分からないから
外野がアレコレ憶測しても無駄って言われてたじゃん
回復を祈るだけで良いよ
0901名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:59:02.34ID:gECdTqdE0
>>897

3000万円いるんか?
庶民やったらもう終わりやん、それ
池江さんならいくらでもお金集まるやろけど(´・ω・`)
0902名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 18:59:10.12ID:ZHV5WkUX0
病院の警備体制がしっかりしてるところに移ったんだろ
パパラッチがウロウロしてるから
0903名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:02:51.70ID:/Vb0K9ig0
>>899
そう?
医師同士も横の繋がりあるし仲違いして去るのはデメリット大きいと思う
0904名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:02:52.84ID:TlVJUSEw0
>>859
おじさんが何歳かわからないが
年配の人のほうが治り悪いよね
小児や未成年は治りやすいから希望は高そう
0905名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:05:45.06ID:VwEom4ZR0
白血病はわかるが
可哀想なワタクシを発信はやめたほうがいいわ
税金で今まで育ててもらって
辞退?今更それないわって思う人は多いよ当然
みんな納税者なんだし
0906名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:05:46.04ID:9umg7wK60
まあ金の心配しなくていいだけでも幸せだわな
一般人だと医療費もそうだけど治療後の社会生活もままならないから不安で仕方ないだろう
0907名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:06:14.57ID:DUC0rFGQ0
予後悪いんだな・・・
0908名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:06:54.83ID:8W3v5Yhn0
回復傾向にある白血病患者が転院するなんて聞いた事ないから
治療成果が得られてないか
具体的な治療をまだしてないかだな
0909名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:09:17.18ID:TlVJUSEw0
>>889
スーパーで買うときはやっぱり避けてる
でも外食が多いから気にしても仕方ないとも思ってるわ
どうせ外食とか弁当とかそういうのに使ってるだろうな
外国産が多いとはいえ
0910名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:10:09.79ID:+4zVvaqQ0
ざわわ

浅田、福原などの人気アスリートは多いが、
池江さんは他の女性アスリートと違って、嫌なところがまったくなかった
映画でも、こういうキャラの運命は。。

浅田 父親に逮捕歴、母親は48歳で死亡
福原 父親と絶縁し、父親は孤独死
橋本 子どもの名前は聖火、ギリシャ、トリノ

室伏 母親と絶縁し、母親は生活保護を受け、家賃3万円のアパートで孤独死寸前
0911名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:10:28.10ID:5vzTbvXo0
治療がうまくいくといいな
0912名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:10:30.13ID:42y4xDoc0
転院する位なら最初から水泳連盟でいい病院を調べてやる事できなかったのかな
池江サイドが入院してから連盟に報告したんなら仕方ないが
0913名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:11:22.41ID:m+mnNPLP0
>>910
池江母 娘が死亡
0914名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:11:24.17ID:VwEom4ZR0
コイツが五輪を辞退したら
今まで税金での強化費の全額を返還請求してもいいよな?
0915名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:12:26.45ID:hy/UDNc70
いちいち転院したと発表する必要ある?
マスコミ使って病院に喧嘩売ってるようなもんだな
0916名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:14:38.35ID:alY+8XgR0
>>354
それ
大学進学決定が数日前ニュースになってて
あらら〜と思ってたら転院のニュース
オカルトと思われるかもしれないけど日大とは縁を切った方がよさそうだ
0917名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:15:48.58ID:c+70N88J0
>>915
発表してないよね?
0918名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:16:51.90ID:lTX6zTii0
数十年後に、

悲劇の美人スイマー 云々ってやりそうだよな。こんなに今必死なのにテレビはネタ探しで必死。
0919名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:17:11.35ID:gECdTqdE0
病院が感じ悪かったのか
若い有名な娘さんやしなあ
色々あるやろな(´・ω・`)
0920名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:17:32.52ID:x0lRV7nV0
>>915
勝手に週刊誌が記事書いているだけだぞ
本人サイドからは何も公式発表はない
0921名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:18:04.63ID:VwEom4ZR0
病気になるのは自己責任だし
その自己責任で我々の税金をムダにするなら納税者として納得いかんな
もうどのみち、たとえ復帰しても金メダル無理なんだし
ある意味で投資してくれた相手を裏切ったんだから謝罪のひとつでもするべきだろ
0922名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:18:57.34ID:pdfBBhqX0
病院からの勧めもあるやろ
病院側も長う入院させたくないし
0923名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:18:58.59ID:QTJr1MXy0
「謝罪」をNG登録したわw。
0924名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:20:51.26ID:VwEom4ZR0
いいから池江は我々に謝れよ
今まで税金で強化してもらえた事に自己都合で応えられないなら
詐欺か泥棒あつかいされて仕方ないんだぞ
0925名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:22:32.51ID:foXGf5V90
>>1
えっ、転院・・
厳しいんやろか。
0926名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:23:37.96ID:PGPhkciV0
大阪にAIが白血病患者に合う抗がん剤探してくれる病院あるようだがそこはあかんのか
世界中の論文を短時間で収集するから医者よりたのもしいし劇的に効果あるらしいよ
0927名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:23:38.01ID:zTGIOBLs0
>>861
この親、変なのにハマってて肉を食べさせないで子供育てたらしいな
肉は毒らしい
0928名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:25:34.25ID:O5aL3zgZ0
病気の原因はフクシマだから謝罪すべきは東電
0929名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:25:36.09ID:2Frs6uXf0
病院代は自腹か募金で払ってくれよ
税金はダメですよ
0930名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:27:07.78ID:foXGf5V90
白血病で転院はまず聞いたことがないが・・
症状が思ってたよりも深刻なのか?
0931名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:32:16.31ID:7tZZ54Xi0
回復うんぬんは彼女の知人が明かしただけで
先月まで使用してたスマホも打てないってことで察してやれ。
0932名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:32:19.18ID:VwEom4ZR0
こんな役立たずのクソに今まで我々が税金を注ぎ込んで来たかと腹クソ悪い
それなら心臓病あたりの幼女や僕くんを助けるカネにした方がよかったわ
0933名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:34:42.52ID:53nl5W6O0
フジサンケイチョン安藤

くそってか?
0934名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:39:15.48ID:bnsR8AC90
>>919
感じ悪い医者こそ名医なパターンあるぞ
ブラックジャックや
0935名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:41:00.94ID:gxGq3khp0
>>901
一般的収入が高額医療の上限が8万くらいでも
差額ベット代はかかるし、退院後にカーテンやカーペット
ソファーなどのラグは全部新品に交換だって
骨髄移植のドナーになってくれる人の検査や個室の入院費も
たしか全額自己負担出なかった?骨髄バンクへの謝礼も必要だし

慢性白血病を抑えるための薬も1錠3000円を1日4回飲む必要があって
高額医療で上限額でも、永遠に毎月上限出費だし
本当に地獄の沙汰も金次第

今は申請すれば上限までで
立替払いして後に返金にならなくなっただけありがたいけど
0936名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:41:03.87ID:YeoIqph/0
白血病みたいな命がかかる治療途中で転院ってあるんだな
0937名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:41:30.09ID:mg+FuFSe0
>>840
第一希望の病院の無菌室が空くのを待ってたかもしれないから、何とも言えんだろ。
いくら池江でも無菌室から生き死にかかってる患者を出すことは出来ないだろうし。
0938名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:47:01.24ID:k5xWLRTd0
>>924
病人なのに強化費貰ってんの?
誰の目にもトレーニングなんかしちゃいないのに?
0939名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:47:37.40ID:VwEom4ZR0
俺だってお前だって将来の夢ってあったけど
我々はその個人の夢とやらに国から支援なんてしてもらえなかった
でもこいつはそれしてもらえたんだから、じゃそれに応える義務はあるよな
だから応えられんのなら同じ納税者から叩かれて当然だぞ
0940名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:47:45.07ID:TkCGzgzA0
学部の偏差値でしか善し悪しを判断できないやつが多いな
0941名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:51:08.27ID:6p4Z/GYO0
>>930
白血病で緩和で転院ってあるの?
0942名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:51:12.81ID:VwEom4ZR0
ある意味で国賊な池江をマンセーしてるやつってどういう奴か顔を見たい
0943名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:51:43.95ID:TB0kYnhn0
>>910
いい人は早死にするってことわざがあるからな
0944名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:53:36.33ID:G29Zy9/P0
成長期に
骨形成に使われたストロンチウムをなんとかしないと。
0945名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:54:13.00ID:VwEom4ZR0
池江ってこうなったからには復帰は無理だし
国民に謝罪して、今まで税金で受けた強化費を全額返還するべきと考えるのはおかしいか?
0946名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:55:38.64ID:pn6F4grc0
骨髄移植はしないのかね。ドナー待ち?
0947名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:56:56.86ID:r3Ltek6h0
>>946
今骨髄移植なんてする人少ないよ
だいたい臍帯血移植だろ
0948名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:57:31.64ID:Ok3tCQeR0
これは終わってしまうのか…若いしな
0949名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:57:39.55ID:VwEom4ZR0
少なくても
白血病なったワタシ大変でかわいそうをアピールは違うと思う
コイツって一度も国民に謝罪してないだろ
0950名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 19:59:29.69ID:vrKw7Htd0
こんなすぐに緩和は行かないでしょ
まだまだ手立てはあると思うよ
0951名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:00:00.31ID:QTJr1MXy0
謝 と 税 をNG登録したわw。
0952名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:00:31.20ID:kn0arMd4O
無菌室暮らしだったら転院する時はやっぱり救急車で転院したのかな?
0953名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:01:02.86ID:LVUonFJF0
>>75
何気にキツいな
池江さんが治りますように
0954名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:02:25.93ID:VwEom4ZR0
お前の育成のために自分の払ってきた税金が使われてきた立場から言えば
自分都合で辞退するなら、まずは国民に謝罪だろ?
こいつを擁護する連中も頭おかしいわ
0955名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:03:11.31ID:vrKw7Htd0
白血球の数で常に無菌室にいるわけじゃないと思うけど
0956名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:03:37.15ID:N3YwH9CG0
てっきりオリンピックへ向けた演出かと思った。スマンカッタ
0957名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:03:56.88ID:EAX13Iw60
虎ノ門?
0958名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:04:06.31ID:QTJr1MXy0
VwEom4ZR0
「シャザイとバイショウ!www」
0959名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:04:22.40ID:N3YwH9CG0
転院先の病院名出てないの?
0960名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:05:22.62ID:QTJr1MXy0
VwEom4ZR0
「キムチidですが、何か?(キリッ」
0961名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:06:18.49ID:LVUonFJF0
>>914
あの世で地獄の業火に数万年焼かれて苦しめ
ごみクズ
0962名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:06:25.84ID:HoNI+N2D0
東映が映画化企画はじめてます

主演 新木優子
山崎賢人
コーチ ムロツヨシ

山崎が東京五輪で金メダルとるところを病院のベッドで見ながら
新木が天国に召されます
0963名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:06:44.10ID:aWEYFrB8O
>>902
それだ
0964名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:08:33.89ID:sYSofOct0
発言とところどころのおかしい日本語で
朝鮮人なのもろばれなんだけど
朝鮮人学校なんかに税金使うべきでは
ないとはっきりわかるわw
0965名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:09:12.48ID:VwEom4ZR0
逆張りカッケーってか?
自分が同じ立場なっても国も誰も助けでくれないのに
マジで今までさんざん税金で育成されて来たコイツを擁護するとかありえんわ
何が白血病なった苦しいだよ?
国から助けもなく、SNSで応援ももらえないで
もっと苦しんでるやつは山ほど居てるわ
0966名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:09:35.01ID:NSXtdKnw0
>>946

こんな状態で移植なんてしたら
ドナーは身バレしてメディア
スクラムに合いそう
0967名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:09:45.11ID:RUcnOaOV0
>>117
まだこんなこと言ってる土人レベルのやついたのか
0968名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:15:17.25ID:L5IKscRF0
骨の髄まで愛してよ ☆のかけら
0969名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:15:40.24ID:ffJwRaBg0
池江の親父は航空自衛隊のパイロットで今は民間企業の社長だから
カネに関しては恵まれてるよ

誰だよ池江は税金で治療されてるとかデマ流してる奴は
0970名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:15:54.73ID:aVsMjdgL0
>>947
臍帯血は骨髄のドナーが見つからなかった時だよ
骨髄のドナーがいるなら骨髄移植が第一
0971名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:15:57.05ID:VwEom4ZR0
コイツ自分だけが苦しんでて世界一の不幸者なくらいに考えてるだろう
笑っちゃうよな
ガキだから幼な子を残して死んでいく無念さとか知らんから
自分だけが不幸と思い込んでる
お前の不幸なんて大したことねーわ池江
0972名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:17:13.45ID:hzS0YcDW0
お寿司も刺身も食べれなくなるし温泉だって禁忌なのにプールで泳げるようになるのは少し厳しそう
0973名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:18:30.26ID:QTJr1MXy0
> 逆張りカッケーってか?
> 自分が同じ立場なっても国も誰も助けでくれないのに
> マジで今までさんざん税金で育成されて来たコイツを擁護するとかありえんわ
> 何が白血病なった苦しいだよ?
> 国から助けもなく、SNSで応援ももらえないで
> もっと苦しんでるやつは山ほど居てるわ


VwEom4ZR0(キムチid)
「誰も助けでくれないのにw。」
0974名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:19:57.54ID:VwEom4ZR0
レスを貼るくらい悔しいのか?としか思わんな
0975名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:20:45.14ID:QTJr1MXy0
おっとキムチidが反応w。
0976名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:22:02.60ID:QTJr1MXy0
VwEom4ZR0(キムチid)
「誰も助けでくれないのにw。」
「誰も助けでくれないのにw。」
「誰も助けでくれないのにw。」
「誰も助けでくれないのにw。」
「誰も助けでくれないのにw。」

日本語が随分とお上手ですねえw。

※超ウケるんですけどwww
0977名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:22:58.52ID:VwEom4ZR0
キムチでも日本語は流暢だぞ
つうかお前よか日本語すごいし
0978名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:23:15.47ID:Ah0A29Ay0
だったら最初からそこへ行けよ。
一般市民とは訳が違うだろ。
最初から最高の治療に専念すべき。
リスクマネジメント出来てなくて笑える。
0979名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:23:37.27ID:Gr7DcLue0
闘病はまだ始まったばかりだろ
誰でもいい病院へ移りたいけど
一般人ならなかなか大変では
0980名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:24:18.82ID:l/XlDZk+0
無理に生きようとするのが本当に幸せなのだろうか
0981名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:25:10.10ID:k5xWLRTd0
サボって出産しても貰える強化費とかナメてるよ。
過去のケースからしても。
トレーニングできなくなったらビタ一文だすべきじゃない。
メダルを取るための駒だろ?
0982名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:25:19.76ID:QTJr1MXy0
>>977

> キムチでも日本語は流暢だぞ
> つうかお前よか日本語すごいし


やあっぱりw。
キムチidはキムチであると自らゲロしましたw。
0983名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:26:17.68ID:QTJr1MXy0
キムチidw。

ファビョった挙げ句、自らキムチであると「自白w。」

※超カスいんですけどwww
0984名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:26:20.26ID:VwEom4ZR0
こいつ今までずっと国民の税金でそだったわのに
辞退するならするで、なんで謝罪をしないんだ?
0985名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:26:45.86ID:kWhmElJI0
死ぬのは躱せないんだから自由に生きたら良いのに
0986名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:26:50.61ID:GOdc9Por0
>>825
こういう具体例も示さず能書き垂れる馬鹿は死ねよ。
0987名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:27:39.85ID:ZXoDB2Lk0
体力あるし、ガンなんて跳ね返して復活するよ
0988名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:27:57.21ID:VwEom4ZR0
まずは税金を食んでた立場なのに辞退することを謝罪すれよ
0989名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:28:24.62ID:aVsMjdgL0
>>978
免疫力がほぼゼロになるので下手に病院から出せないんだよ
感染症もらったら間違いなく重篤になるから
今転院したのは寛解状態に入って血球が育ってきたからだろ
0990名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:28:45.10ID:/A//2gyV0
昔は日本型完全循環システムで野菜とか作ってたから、
大抵の子供は検便の結果を踏まえて
まくり(回虫駆除剤)を飲まされたはず
まくりを飲んだことのある人、(お腹に益虫を飼っている人)
はまず食物アレルギーや花粉症とは無縁のはず
0991名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:28:48.44ID:QTJr1MXy0
>>977

> キムチでも日本語は流暢だぞ
> つうかお前よか日本語すごいし


いくら日本語をお勉強してもキムチはキムチw。

中身までは誤魔化せませんw。

そもそも日本語が「不自由w。」
0992名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:29:54.73ID:QTJr1MXy0
>>988

> まずは税金を食んでた立場なのに辞退することを謝罪すれよ

「謝罪すれよ」

すれよ???
0993名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:30:24.40ID:jPnDFKyo0
気持ち悪いんだよ
0994名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:30:57.80ID:iY8p5u6E0
>>969
弱ってる日本のトップアスリート叩きをしてるのは
日本語書き込み能力があって偽装擬態のナリスマシができる
在日帰化チョンや在日帰化シナ
そんでシナチョン留学生

コイツらが書き込みしてる
0995名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:31:03.16ID:QTJr1MXy0
>>988

> まずは税金を食んでた立場なのに辞退することを謝罪すれよ

「謝罪すれよ」

「すれよ」って何だろう?

おかしいなあ?www
0996名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:31:23.10ID:Gr7DcLue0
駒込病院って白血病の名医がいるのか
名医に診てもらえれば幸せだよね
ほんと医者はピンキリだから
0997名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:31:47.06ID:o+YT8sp70
>>986
ヒントを貰えたのに自分で調べようとしない甘えん坊はクソして寝てろ
0998名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:32:16.69ID:QTJr1MXy0
>>988

> まずは税金を食んでた立場なのに辞退することを謝罪すれよ

「謝罪すれよ」

「すれよ」って何だろう?

おかしいなあ?www

こんな日本語ありましたっけ?
0999名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:32:37.51ID:VwEom4ZR0
こんなクソに税金を出すなら在日や外国人の環境整え費にあてろ
1000名無しさん@恐縮です2019/04/09(火) 20:32:40.58ID:fuCgVZO80
俺の姉も病院変わって1年後に死んだ
慢性型ではなく急性リンパ性白血病の方で
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 39分 1秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

lud20240607063036nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1554760419/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【競泳】池江璃花子 回復目指し転院…白血病名医で知られる有名病院へ ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
橋本聖子「池江璃花子の白血病は五輪の神様が池江の身体を使って私達にしっかり五輪をやりなさいという叱咤激励なんです!」
池江璃花子さんの白血病病名が公表されません
【白血病】橋本聖子議員「五輪の神様が池江璃花子の体を使って私達に叱咤激励をしてくれている。神様からのメッセージ」(参自民比例)★3
【水泳】体調不良で帰国していた池江 璃花子さん白血病と診断 2
【競泳】池江璃花子選手(18) 白血病を公表「未だに信じられず、混乱している状況です」★17
【競泳】白血病公表・池江璃花子に日大「全面的に支援いたします」…4月入学予定
【朗報】張本勲さん、白血病公表の池江璃花子へ「心が張り裂けそうです。我々は祈るだけです」
【競泳】池江璃花子選手(18) 白血病を公表「未だに信じられず、混乱している状況です」水連が16時から緊急会見★9
【競泳】池江璃花子選手(18) 白血病を公表「未だに信じられず、混乱している状況です」★21
【競泳】白血病公表の池江璃花子「早期発見」報道に違和感を抱く専門医の重要な助言
競泳・池江璃花子選手、白血病を公表「未だに信じられず、混乱している状況」
【水泳】白血病闘病中の池江璃花子選手 あすからHP開設へ
【悲報】池江璃花子ちゃん18歳女子高生 白血病治療により赤ちゃんが作れなくなる可能性大でもこれってつまり・・・?
池江璃花子さん、現在は小林麻央さん(享年34)が信頼を寄せた病院で懸命に治療中
【水泳】池江璃花子選手、白血病を公表「未だに信じられず、混乱している状況」
競泳選手の池江璃花子がTwitterで白血病を告白 記者「再検査直後の池江選手の表情は?」
池江璃花子さんとの白血病セックス 気持ち良さそうだね みんなしたいよね 白血病セックス
【悲報】白血病の池江璃花子ちゃん、なべおさみの手かざし療法に走る
【テレビ】<宮根誠司>池江璃花子選手の白血病告白で「オリンピック」連呼 批判殺到!「うるせーよ、宮根」「ほんと、鬼かと思うわ」
【日本国民の総意】池江璃花子選手の代わりに剛力彩芽が白血病になればよかったのに
【LIVE】競泳・池江璃花子選手が白血病公表 水泳連盟が記者会見 16時〜
カンニング竹山「絶対に治る!」池江瑠花子へエール。相方の中島さんは白血病で死去
【悲報】池江璃花子さんの白血病に「いい漢方がある」の電話殺到
【愛知】名古屋の共済病院医師逮捕 患者転院で収賄容疑 「車のローン、趣味のバンド活動費に…」
【医療】重症下肢虚血で治験へ、細胞を移植して血流を回復させる臨床試験 脚の切断回避に期待 先端医療センター病院
【白血病を公表】池江選手に励ましの声 官房長官「しっかり治療して、1日も早い回復を願いたい」 鈴木長官「また元気な姿を」
元気なのにずっと病院にいる子供たち。虐待され負傷→入院→回復後も危険なので帰宅できない→児童相談所にも拒否される→入院継続 [無断転載禁止]©2ch.net
【小池百合子vs池上彰】池上彰氏のご指名で小池都知事と「孫子の兵法」白熱対談 [無断転載禁止]
【悲報】小池百合子を応援した「七人の侍」除名へ!自民党公認で衆院議員となった若狭勝氏も離党へ!七人「離党勧告には屈しない!」 [無断転載禁止]
【都知事選】小池百合子氏の応援に、河村たかし名古屋市長、笹川尭元衆院議員が駆けつける 笹川氏の三男は衆議院議員の博義氏 [無断転載禁止]
【コロナ】慶応病院 研修医40名の「お疲れ様会」でクラスター発生 ★2
池江璃花子選手に「苦しいです」と言わせた、おぞましい匿名の圧力 ネット「共産党怖っ…」「左翼って卑劣なことばっかりしているな [Felis silvestris catus★]
【水泳】池江璃花子のTDL楽しむ投稿にネットは喜びの声「回復してきてるんですね」「涙出た」
【五輪】競泳の池江璃花子(16)、白井健三・桐生祥秀・ケンブリッジ飛鳥に囲まれ大喜び 中でも「かっこいい」とケンブリッジ推し [無断転載禁止]
【水泳】「今日で退院から1年」池江璃花子が振り返った日々「正直…ものすごく辛かった」支えてくれた周囲に感謝 [砂漠のマスカレード★]
【青森】病院入り口に「立ち入り禁止」の貼り紙 名指しの男性は… 
【鳩山由紀夫】大田元知事の沖縄県民葬に参列しました…指名献花を私も行いましたが、私だけ県民のみなさんから拍手をいただきました。 [無断転載禁止]
【医療】名門「聖路加国際病院」が経営危機に陥るわけ 病院は東京から崩壊する:前編 [無断転載禁止]
【埼玉】母親危篤の知らせ受け病院へ…酒気帯び運転で追突事故、女性けが 容疑の男逮捕/深谷署
【競泳】池江璃花子、順調に回復 231日ぶり公の場!笑顔でインカレ応援
【社会】脳腫瘍の女性に通常の16倍の薬を投与、死亡…東京女子医大病院、14年 [無断転載禁止]
【競泳】池江璃花子、連日の日本新更新でバタフライ100メートル3連覇「目標通り泳げてうれしい」 競泳日本選手権[18/04/04]
池江瑠花子さん転院
【SNS】桜田五輪相、池江選手の白血病公表での「ガッカリ」「下火にならないか心配」に批判コメント殺到…「人格を疑う」の声★6
【辺野古】「悔しさあるが…」ハンストの若者、ドクターストップで終了 血圧が急激に低下、病院へ向かう ★4
【辺野古】「悔しさあるが…」ハンストの若者、ドクターストップで終了 血圧が急激に低下、病院へ向かう ★3
【愛知豊田市小1・男児熱射病死】救急要請遅れか 意識を失って119番し病院へ向かったのはその20分後 マニュアル具体的指示なし★5
【サンジャポ】池江璃花子を特集、西川史子「スポーツ選手って病気になりやすい」
【朗報】池江璃花子さん 退院
【京アニ】「人からこんなに優しくされたことはなかった」青葉真司容疑者、医療スタッフに感謝の言葉。転院前の病院で ★2
【アジア大会】池江璃花子がアジア大会MVP…競泳女子6冠達成、日本選手のMVPは2大会連続で4人目
安倍首相の病院受診 国民玉木「体調が悪いのであれば静養して回復祈念」 立憲「安倍ヤメロ」
患者の女子中学生(14歳)と 2回カーSEX 産業医科大学病院の精神科医師・齋藤恒祐 先生 逮捕
【悲報】百田尚樹さん、咳が出る程度で不安になり病院へ行ってしまう…医療崩壊まっしぐらか
【元気ですか!】 アントニオ猪木氏、32回目の訪朝を「包丁一本…」とだじゃれで表明 参院外交防衛委員会 [無断転載禁止]
【社会】修学旅行先で28歳教諭がデリヘル利用… “熱血すぎて”違反プレイ、指導熱心で有名 [無断転載禁止]
【血液疾患】新薬「ソリリス」副作用で妻死亡 夫が京大病院提訴へ ★3 [無断転載禁止]
医療崩壊を防ぐため、嘔吐発熱倦怠感に耐え10日間カフェで調理を続けた愛国者 反日に目覚め病院へ
自民、小池百合子氏の除名見送りへ 都知事選「圧勝」で世論の反発警戒★3 [無断転載禁止]
【女性死亡】「外科医が “透析再開” 要請聞かず」東京都が認定 公立福生病院を指導へ
【池袋上級国民暴走事件】時速90キロ台に急加速、飯塚幸三・元院長(87)は事故当時、両足を痛めて通院中で、医師は運転控える指示
【自民党】#江藤拓農水相、豚コレラ「神様が悪い」 参院で発言→撤回
【紅白】池江璃花子が紅白審査員に内定…2020年東京五輪の顔に白羽の矢
自民党議員「神様が池江璃花子の体を使って私達に叱咤激励をしてくれている」
【イギリス南部】観光客が目やのどに痛み訴え、200人余りが病院へ  霧に有害な物質か
【池袋暴走】 運転手・飯塚幸三さん(87)は大怪我を負い、入院中!怪我をした人たち、当時の様子を語る★5

人気検索: トイレ ふたりえっち secret stars 女子小学生マンコ 和日曜ロリ 繧「繝翫え繝ウ繧オ繝シ アイドル 見せ付けsex Sex 精子 jb
17:30:36 up 42 days, 13:30, 0 users, load average: 3.91, 4.09, 4.07

in 1.0031268596649 sec @0.070495843887329@1c3 on 060706