◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【サッカー】<香川真司>先発起用されない!監督に直談判も「予想通りの回答…」「監督に決定権があるので、受け入れるしかない」 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1557792625/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Egg ★
2019/05/14(火) 09:10:25.54ID:GPB8LnBF9
【ベシクタシュ 2-1 アラヤンスポル スュペル・リグ第32節】
 
 スュペル・リグ第32節、ベシクタシュ対アラヤンスポルが現地時間13日に行われた。試合はホームのベシクタシュが2-1で勝利した。試合後、ベシクタシュに所属する香川真司が取材に答えている

 香川は68分から途中出場を果たした。先発起用されないことについて香川は「実際今週、監督と話した。で、やっぱり自分自身も、なぜなのかっていう理由を聞く必要があったし。ここ2、3週間非常に良いコンディションだったのでね。そういうものも含めて話はしましたけど。最終的に監督に決定権があるので、受け入れるしかないですね」と、指揮官と話をしたことを明かした上で、「まあ、ある程度は予想できた回答ではありましたけど」とコメント。

 半年間のレンタル移籍を経験し「色んな難しさであったりね。半年で結果を残すっていうのも、思った以上にやはり簡単ではないなと思ったし。そういう意味では、こういう経験は非常に身になる、次のステップに行く上では良い経験ができていると思います」と、ステップアップする上で収穫があったことを明かしている

5/14(火) 7:07 フットボールチャンネル
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190514-00321360-footballc-socc

写真
【サッカー】<香川真司>先発起用されない!監督に直談判も「予想通りの回答…」「監督に決定権があるので、受け入れるしかない」 	->画像>7枚
2名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:12:15.03ID:WN0IE3Qv0
結局ドルトムントだけの選手だったな
3名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:12:47.32ID:i+17+Wpk0
何年もの間パフォーマンス下がり続けてるのに、まだステップアップするつもり?
4名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:13:04.79ID:tlqfheyJ0
ダウンはあってもアップはないのでは
5名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:13:09.79ID:mIY/hihxO
微妙な選手でいる自分が悪い
6名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:13:54.45ID:x99Wr8pA0
>監督に決定権

そらそうやろ
7名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:14:02.73ID:VHVmPgsL0
トルコは親韓
8名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:14:48.16ID:YSRW78QnO
マンUじゃ直談判なんてしてないだろ。結局はトルコ舐めてんだよ。
自分はそのクラスじゃないと思ってる。
9名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:14:52.43ID:cGS4s6RL0
日本サッカー協会なら直談判すれば監督変えられるからな
10名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:15:51.48ID:8MsQMo0K0
次はヴィッセルかな
11名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:16:28.86ID:sBdTg6eb0
代表ストーカー改めベシクタシュストーカーの真さんが見られるのもそう遠くはなさそう
12名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:17:12.13ID:x6lawdwf0
ハリルのときも田嶋に直談判してたけど、ほんと裏工作大好きなんだな
ハリル解任の黒幕もこいつなんだろうね
13名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:17:22.40ID:KnrIkcfc0
結局は買い取りなし半年のみレンタルってのを重要なシーズン後半でってのが良くなかったな
そんな選手を中心にチーム作りするわけにもいかんし、せいぜいが今のように後半途中から飛び道具として使うくらい

ただまぁクラブに入ったお金とか、それきっかけでチームが大幅に順位上げたりとか直接間接に貢献はしてると思うよ
14名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:17:27.84ID:Qc3yDJV90
すっかり直談判も板についてきたな
15名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:17:59.03ID:uzzPYofk0
優秀な監督だな
戦える守備の出来ない奴はよほど突出してない限りフルで使えない
16名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:18:48.99ID:DKJNvMGg0
サッカー協会に訴えて、監督を交代させてはどうか
17名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:19:04.63ID:T7RnwD2w0
もうあきらめて神戸に戻れや
18名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:19:36.00ID:egkXKXbf0
トルコベンチで最低点の黒幕香川はいらない
19名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:19:57.92ID:ag4pUPrl0
直談判が通用するのは日本代表だけか
20名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:21:40.06ID:TPqPDAXy0
>>1
日本代表では通じたのにな笑
こいつと本田だけは応援する気になれねー
21名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:22:12.27ID:1/k5HlhG0
日本代表でも俺を出せって監督、協会幹部に怒鳴り込んで行ってたけどなかなか熱い男だな
22名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:22:31.47ID:Z0VFjzqW0
明らかに監督の望んだ選手じゃないよね
つまりフロント主導のスポンサー選手
23名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:23:09.06ID:f1aABsCT0
変なプライド捨ててJに戻った方がいいと思うけど
24名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:23:25.38ID:TSJBTRwS0
で、決定的な場面でまた外したなw
25名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:23:45.46ID:iiJqQUJy0
>聞く必要があったし
言われなくてもわかるだろ、普通w
26名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:24:02.78ID:c/x2XwVhO
>>21
熱い?筋を通さないワガママなだけじゃん
しかも己の力じゃなくて虎の威=バックの力を借りたやり口だろ
27名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:24:04.42ID:552RTvIr0
まあでもオーストラリアごときでベンチ外の誰かさんに比べたらねえ
28名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:24:29.36ID:yK9rIfv40
よくあることだよね
Jリーグでもなんでこの人が
先発で出続けられるんだろうってのがある
J1に限らず、J2でもね
きっと実力意外の何かがあるんだろう
その何かはもちろん分かってるけど
29名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:24:51.45ID:L9LveguO0
産廃だからしゃーない 引退しろ
30名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:26:10.94ID:Hp1FPkIw0
他の選手が仕掛けてとられる→「オナドリ」
香川が仕掛けてとられる→「いい傾向。今までの香川にはなかった」

他の選手がロスト→「はいロスト」
香川がロスト→「周りのフォローが遅い」

他の選手がパスミス→「どこ出してんだよ…」
香川がパスミス→「周りの受け手が香川を感じれてない」

他の選手がバックパス→「バックパスやめ〜や」
香川がバックパス→「スペースを作る動き」

他の選手が横パス→特になし
香川が横パス→「ゲームメーク」

他の選手が縦パス→特になし
香川が縦パス→「チャンスメーク」

他の選手がシュート宇宙開発→「枠に入れろや」
香川がシュート宇宙開発→「今日は積極的でイイネ」

他の選手のファール→「ムダなファール」
香川のファール→「プロフェッショナルファール」

他の選手の個人技→「スタンドプレーをやめろ」
香川の個人技→「ヒュ〜w」
31名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:26:14.11ID:OJD0sm4U0
むしろよく途中出場させてもらえてたなとさえ思う
それくらいトルコでもバックパスマシーンだった
32名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:26:17.26ID:c/x2XwVhO
>>25
トーレスを見てみろよ!と言いたいよな
あれだけのビッグネームにはクラブの処遇にはじっと耐えてる
審判のレベルには文句いったがこれは当たり前
日本サッカー協会はしっかり耳を傾けるべき
33名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:27:10.60ID:Z0VFjzqW0
ドルトムントでは戦力外で希望のスペインには行けずに妥協したトルコでもベンチという現実
34名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:29:26.41ID:4D0zGpu70
パスを選択するからだ。
昔は自分で貰いに行って、いいところでシュート打ててたのに。
35名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:30:27.88ID:xLwRNj9u0
やっぱ独りでいくん?
36名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:33:42.03ID:dtWlSAki0
クビだろ
37名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:34:46.38ID:Z2X4+++i0
決定機で外すから…
38名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:35:52.49ID:bkbMIYFx0
またスポンサー圧力かけたのかよwww
39名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:35:53.05ID:NO2j5Lt00
スポンサー枠でこんな選手を使わなきゃならなくなって監督が気の毒すぎる
なにが直談判だよ 全部おまえ自身の実力不足が原因だろ
40名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:40:06.66ID:my9px0r00
そりゃ夏に移籍したがってる香川よりリャイッチを使うわな
41名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:40:24.84ID:XHfbcMyy0
バックパスばっかのクソだからだろ
なーに勘違いしてんだ
42名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:41:03.40ID:O4do0Ftj0
スポンサーからの圧力さえなけりゃ、途中出場でも使いたくないんだろうに
勝ってるとことで香川投入すると失点というのが何度もあるからな
43名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:41:07.09ID:OVZeaQC10
トレンドがプレミアスタイルになったから香川は厳しい
しかし、サッカー界の流行廃りも、なんつーか、まあ微妙に違うのかもしれないけど、基本的なところで同じことをやろうとし過ぎてるような
44名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:43:50.21ID:c4SZDahL0
香川はアディダスの他に強大なバックボーンの存在がある。


創価学会だ


香川は少年期に創価学会婦人部の大物部長として君臨していた祖母に毎日のように連れて行かれた場所があった。
その名も

「創価学会兵庫池田文化会館」だ


施設名に名誉会長である池田大作氏から取るほど池田会長とは縁深い実質の創価学会関西総本部である。


その施設の豪華絢爛さは他の施設を寄せ付けず隣接する関連施設を含めると創価学会としては最大なのだ。
すぐ裏には創価学会と関係が深い立正佼成会の教会がある。

エース香川は池田名誉会長から薫陶を受けた創価学会の大看板でもある。
45名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:43:56.00ID:bZ60LqaE0
ちょ・・直談判
46名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:43:59.59ID:PPoPK9xR0
まあ、守備。守備だけする状況だとできても。
攻撃しつつ同時に守備のことも意識することができない選手なので。MFは無理。
47名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:44:58.90ID:DY1K8AG20
まーた直談判やったのか
恫喝はやめろ
48名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:45:35.81ID:6FeBkGU40
代表と違って直談判しても無理だろ
49名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:48:38.86ID:KiX7aQHq0
途中出場でも自分から行かず他人を使う選手だからスタメン出ずっぱりの選手も余計つかれるわ
50名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:48:40.48ID:Xq6M9ELP0
一ミリも残留する意思がないようなのは安心した
最初から腰掛けでもっとアピールの場として活用したいからリスキーな
直談判もできるんだろうな
51名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:48:53.82ID:fzGFHSG+0
直談判実績
代表招集外から怒りのベンチ乗り込み→協会に直談判→ハリル解任→代表に選出される
トゥヘルにベンチやベンチ外に→スポンサーを使いドルトムントフロントへ直談判→スタメンに
52名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:49:29.39ID:Sir2GabY0
トルコですら出番無いんだ
53名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:50:56.64ID:NFI6SiuK0
>>34
これだよな縁の下の力持ちみたいなプレーは向こうじゃ評価されないガンガン仕掛けないと
デビュー戦のゴールとかチームが大量リードしてるイケイケの時は色々チャレンジしてるのにすぐやらなくなるんだよな
やればできるんだから常にああいう積極的な姿勢でいればいいのに
54名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:51:55.86ID:O4do0Ftj0
>>53
香川が縁の下の力持ちとか表現が間違ってるぞ
身体張らないんだから
55名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:54:10.14ID:Go3EWOxe0
戦場にチキンはいらないんだよなぁ
56名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:55:07.90ID:NUb/Tsxm0
【サッカー】香川(30)、今夏C大阪復活へ 移籍金発生も低迷するチームの夏の補強
57名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:55:29.84ID:Xz1Tx4SG0
>>30
これは大迫にもあてはまる
58名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:56:04.94ID:fzGFHSG+0
縁の下の力持ちは草
こいつほどサボる・戦えない選手なんて他にいない
59名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:56:29.84ID:mpTp8uUW0
まーた直談判してるwww
60名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:58:09.07ID:egkXKXbf0
>>53
香川のトルコデビューはGKが買収疑惑レベルで酷かったからな
その低レベルトルコでも通用しない香川はもう終わりだろ
61名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:58:45.63ID:sBdTg6eb0
というかまだステップアップとか言ってるんだ…
どこのスペインクラブがお前を欲しがるって言うんだよ
62名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 09:59:44.29ID:8VrzPYGw0
で、なんだかんだで先発で出てガッカリの出来
ここまでがセットだよな
63名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:00:12.60ID:chr8uL/o0
香川ってどこのクラブ行っても代表にしてもずっと「なぜ使われないのか監督と話し合いをした」
って言ってるよね。いい加減、そろそろ自分で気付くべきだと思うけど
64名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:00:15.27ID:hkACt+Gx0
次のステップってどこへ行くんだろう
アフリカか中東か
65名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:00:26.11ID:YvuEWNbQ0
圧かけても駄目だったか
金が足りんな
66名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:01:13.23ID:69uVCZmD0
>>50
1ミリも役立ってないからクラブ側がそもそも要らないからな
67名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:02:28.14ID:Ht4g40AW0
あんな消極的なプレーばかり見せられたら使う気なくすわ
能力はあるんだよ
だけど本人が確立してきたスタイルが誰とも合わない
かと言って個人で打開できるタイプでもない
結論として使いにくい
68名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:03:11.26ID:VFhz8dAH0
アディダスジャパンの威光なんてトルコには効かないしな
日本代表がおかしいだけ
69名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:03:45.65ID:ySGiOMfG0
もうこいつマジで代表には不要だよ
70名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:04:38.61ID:eBuaOOlI0
スタメンで最低点ばかりだからやろw
71名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:05:50.27ID:zdYX/LSJ0
今の香川のサッカーならそこらの選手にでもできそうだもんな
ドリブルシュート前へパスするなって言えば香川の出来上がり
72名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:06:32.50ID:yVLz8cs+0
実力じゃ試合に出られないので直談判でアピールしていくスタイル
73名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:08:55.80ID:/1gF7Ia50
この根回し力は日本人には足りないモノだな
なんかのロビィストになったらいいのに
才能を生かせよ
74名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:10:07.00ID:bmKPYGe00
先発で出た試合は全く活躍しなかったから当然なのでは?
代表みたいに特別扱いしてもらえると思ったのかな
75名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:10:12.46ID:q1YoS6AU0
>>67
>本人が確立してきたスタイルが誰とも合わない
もはや架空の世界の能力だろw
76名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:11:46.09ID:rRPPm8vE0
神戸に来てイニエスタと一緒にプレーしませんか?
ビジャの裏を取る動きもイニエスタ一人じゃどうにもならないので
77名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:12:12.91ID:h+uEPJ3A0
使えない選手をなんでスタメンで出すんだ?
黙って契約終了までベンチ温めとけよ...
78名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:12:53.22ID:6X1+c0+G0
もっとパスの正確性とフィニッシュ精度高めなきゃ使われない
79名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:13:40.02ID:4eiAG82s0
この監督は忖度せず積極性が足りないとか守備が弱いとか当たり前に
言われてたことを突き付けてるよね。なにもわかってないのは本人ばかりなり
80名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:15:18.05ID:h65ttj1a0
コンディション上げられたら余計に使わないわ
何本バックパス増えんのよw
81名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:15:51.00ID:BZ8FHaT+0
あーあ、また監督をバカガシンが叩くんだろうなw
82名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:16:51.42ID:S/m7fBzq0
おまえらコジキに教えてやると
このトップリーダーは香川の全盛期はかなりチェックしてたが
今となっては香川がトルコくんだりでベンチ守るのに精一杯なことすら知らんかった。
一切見る気が起きない。

つまりこのトップリーダーのアンテナに一切引っかかってこないのが
答えってわけ。
おまえらコジキの質問を3つまで受け付けるよ。
83名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:20:13.83ID:sRMGXQgm0
http://cokiza.ablibrary.net/221/65948118057.html
84名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:22:56.42ID:BcC8JCVk0
お?スポンサーで監督に圧力か?
85名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:24:31.38ID:wPi3Aa/O0
こんな鈍足下手くそ誰が使いたがるんだ
【サッカー】<香川真司>先発起用されない!監督に直談判も「予想通りの回答…」「監督に決定権があるので、受け入れるしかない」 	->画像>7枚
【サッカー】<香川真司>先発起用されない!監督に直談判も「予想通りの回答…」「監督に決定権があるので、受け入れるしかない」 	->画像>7枚
86名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:24:53.43ID:mpTp8uUW0
無料レンタルの分際で圧かけてくる奴なんてどこも要らねぇだろw
87名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:26:06.48ID:QQmEVv0H0
得意技の監督更迭の技使えよ笑
88名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:26:59.93ID:60bWbW0h0
こいつが勘違いしてるのはこいつのバッグが凄かっただけで自分が凄いと勘違いしてる所
だから平気で直談判とかやっちゃう
それが奇妙な事だと本人が気付けてない。

結果や貢献して絶対なる地位を築いてきた人間が同じ事をやっても違和感は全くない。
他のスポーツでもコイツみたいなのありえんだろ。
本人気付いてないだけで関係者から相当嫌われてると思うぞ。海外でも日本でも。
性根から腐ってる
ことごとく外国人監督に嫌われる訳だわ
海外は正直だから使えない奴は使わん
次の移籍先どこか知らないが当然ベンチ行きだろうなwww
89名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:28:46.02ID:ZWeeO3Sq0
こっちの方が問題だわw

森保一監督「電通に決定権があるので、受け入れるしかない」
90名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:29:17.78ID:9AVLpp850
途中出場で結果出してから言えよw
91名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:29:36.20ID:1NlH0U270
フリーシンジ(^q^)
92名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:30:43.16ID:ZWeeO3Sq0
>>9
ハリルホジッチ「そうなの?」
93名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:30:55.45ID:ySGiOMfG0
こんな奴がドヤ顔で代表10番つけてサボテンダーやってんだから大したもんだよ
94名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:30:56.13ID:udJaqkVR0
使わないなら最初から獲得するなよ
95名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:33:00.82ID:ZWeeO3Sq0
>>21
✕熱い男
○電通アディダス創価学会の男
96名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:35:20.85ID:1Re7kZzr0
ドルトムントの全盛期はレバやギュンドアンが居たからコイツが歯車として活きただけだしな
マンUのハットトリックだってルーニーからのプレゼントだったしたいしてw
97名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:36:18.27ID:r7gQY2Lk0
>>6
代表ではスポンサーに決定権があるからな
98名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:38:21.33ID:fzGFHSG+0
>>94
スポンサー目的で獲得したに決まってるだろ
こんなカス辺境リーグでも通用しないわw
99(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2019/05/14(火) 10:38:48.31ID:ZZFfUHLP0
香川真司は今頃気付いた?
あの時監督を変えられたのは田嶋と電通とアディダスのおかげだぞ
(´・ω・`)
100名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:39:16.51ID:yuLy2yXo0
リャイッチ以上の活躍しないとダメだよね
101名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:42:42.25ID:S/m7fBzq0
>>96
その生活保護のおまえの
知ったかはかなりハナにつくぞ(笑)

生活保護のおまえは今のギュンドアンを絶対バッシングしてるはずだし
まずは本当に見てたやつなら
ロイス、ゲッツェの名前がまず出てくるはずだからなw

その生活保護ウンコヅラを100回往復ビンタしてやりたいよw w w
102名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:44:33.08ID:Oroo17pJ0
>>1
あら、回答が大人になったじゃない・・・
103名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:46:27.21ID:i6PN47l90
自分でも分かってるプレーの問題を無視し、調子がいいという理由だけで結果もなしに直談判で通そうとするとかさあ
こいつは弁舌でなく結果で主張を通すべきだといつ気づくのかね
104名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:47:23.07ID:dveRkTI40
>>96
リンクマンしてるだけでそいつらが個の能力で打開して
ゴール前でフリーでボールもらえたからな
105名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:49:44.85ID:S/m7fBzq0
>>104
はあ?
キャキャガワは自分で点も取ってたし
今じゃ考えられない長めのドリブルもよくやってたわw

ブンデスの中位以下にはスペースがあるんだよバカがw
106名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:52:33.43ID:60bWbW0h0
>>103
それなんだよな
自分の立ち位置を悪い意味で勘違いしてる
だからどこ行っても嫌われるし必要とされてない 使われたいなら結果を残せ貢献しろ 
めちゃシンプルなんだけどなぁ
107名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:53:29.27ID:ak6d5oaJ0
入ったときは香川フィーバーが起こってたらしいが、アレは何だったんだ
108名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:54:59.82ID:iMSvMidL0
相変わらず気持ち悪いやつだな
109名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:55:16.49ID:dveRkTI40
>>105
リターンもらって乞食してただけだろ
個の能力がなく周りに寄生してるから
香川はチームがうまくいってないと何もできなくて消える
110名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:55:16.77ID:ZW2/dON60
セレッソで柿谷大先生にパス出してもらえよ。
111名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 10:58:01.19ID:ridKXPgg0
>>107
マスゴミの過剰な肉付けだろ
清武が年始特番で町中でセビージャの司令塔と絶賛されるインタビュー流してたっきは乾いた笑い出たわ
香川ならもっと恥知らずなことさせそうだし、本人も恥と思わず天狗になるだろうさ
112名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 11:00:28.55ID:wPi3Aa/O0
>>107
やきうの大谷と一緒でマスゴミの嘘八百だろ
113名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 11:02:50.77ID:S/m7fBzq0
>>109
無能が(笑)
おまえドル時代のキャガワの試合90分を
1試合も見てねぇだろ無能が(笑)
114名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 11:05:58.97ID:egkXKXbf0
監督「大事な試合は香川を外す
   優勝もCLも可能性が無くなったらスポンサースタメンあるよ」
115名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 11:06:20.79ID:Hp1FPkIw0
>>112
野球はチームスポーツの形式した個人スポーツだからサッカーみたいに個人成績とホントの実力は乖離してないよ。ごまかしの効かないスポーツ
116名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 11:07:12.87ID:ubA9oeQM0
勝ちたかったら俺を出せの人みたいだな
クソプの結果ベンチなだけなのに
117名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 11:07:21.21ID:dveRkTI40
>>113
二連覇してた時から結構試合で消えててゴールかアシストしないと
今日はヤバイなって言われてたんだが

クロップも結構早い時間に香川代えてて
そこからチームが点とって勝利のパターンが結構あった

二連覇時の香川は確かにチームに貢献してたけど
レスター優勝時の岡崎くらいの立ち位置だったぞ
118名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 11:07:56.48ID:wPi3Aa/O0
>>115
全米が熱狂みたいな報道のことってんだろうが焼き豚
119名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 11:08:04.33ID:bsbPTsHJ0
スペインは諦めてスペイン人だらけの神戸で妥協すれば?
120名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 11:08:36.89ID:wK87W1ND0
初期のドル香川は1試合で3回チャンスに絡み1回得点に関与し1回とんでもないロストをする選手だった
前への推進力は今とは雲泥の差でみてて面白かったよ
121名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 11:11:20.00ID:KnrIkcfc0
>>117
それは流石に捏造しすぎだろ
そんなんなら欧州ベストイレブンに選ばれた説明がつかん
嫌いな選手なのは分かったから嘘つくのはやめろ
122名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 11:11:29.25ID:qpvX0IzL0
乾はスペインでやれて香川はどこも取らないの違いがわからん
123名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 11:12:18.06ID:NUb/Tsxm0
>>122
香川はシュート力とドリブルと守備がゴミ
124名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 11:17:10.40ID:chr8uL/o0
ボランチの位置まで下がってきてプレッシャーの無い位置で味方とパス交換して
パス成功率稼ぎ。プレスがきたら即バックパス
味方が個人技で抜いたらフリーの場所へ全力乞食狙い
たまたまボールがこぼれるとヘナチョコシュートそして外す
これが今の香川さん。
125名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 11:17:29.03ID:A22sON140
>>117
これ知らない人が多すぎる
香川はドル二年目が終わった時点でクロップの放出リストに入ってて現地でも報道されてた
それを当時世界一借金が多いクラブだったマンチェスターUがスポンサー目的で取っただけ
もちろんユナイテッドでは歴代最低の選手扱い
126名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 11:32:06.57ID:DcVA5Yvo0
>>122
守備が下手な選手は使わんよ
乾が言ってたけど、日本の守備は欧州の守備の仕方とは全然違うって
日本人にポジション別に正しい守備の仕方を指導できる人がいない
乾も今の守備が出来るようになるまで数年かかったからね
127名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 11:33:33.37ID:ff9QZrIt0
試合見てないけどスタッツ酷すぎてワロタ
よくこれで直談判したな
128名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 11:35:14.58ID:1Re7kZzr0
>>101
ゲッツェなんて怪我で香川二年目なんてシーズン半分出てないだろバーカ
まずロイスてw香川のドルトムント全盛期になんの関係が有るんだかこのニワカ
129名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 11:37:14.28ID:KnrIkcfc0
>>125
だからさ、「知らない人が多すぎる」って言い方であたかも事実のように思わせる安っぽい主張やめろよ…今やガキにすら通用しないぞ
そこまで常識ってんなら、ソース持ってこいよ
引き止められたとかクロップとお互い泣きながら話し合ったとかのソースはいくらでもあるが、お前の言ってるようなのはどこにもないぞ

あ、「カガシンww」とかの煽りはいらないから
いい加減なこと垂れ流すな
130名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 11:38:49.27ID:4eX4TwlW0
直談判みるにもう香川の中では圧力かける行為に恥も後ろめたさもないんだろうな、ずーっとこうやって実力不足でも代表で聖域作ってきたからな、中村も酷かったけど香川程ではなかったな
131名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 11:49:10.14ID:wxZTSpEK0
>>129
ゲッツェと違って放出OKだったのは間違いなかったけどな
ドルは香川に対しては一定額以上出してまで引き留めるつもりも無かったから
条件の良いオファーがあれば売るって判断だけど
132名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 11:49:49.92ID:60bWbW0h0
>>130
引き返せない領域までいっちゃってるよな
本人の力で今の地位に居れてる訳じゃないからな腫れ物扱いだろ正直
133名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 11:51:38.99ID:66ht+0Jw0
>>97
直談判でスタメンとってきた奴だからなw
従わない監督は圧力かけてクビにしたり
マジおそろしい
134名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 11:52:00.63ID:wxZTSpEK0
>>130
俊輔は一応代表を引っ張ってきたからな
香川は10年も足引っ張ってるだけだけど
135名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 11:53:02.20ID:x7XaxZaPO
どこにいっても初めがピークで下降線をたどるんだから半年で結果出すのが難しいじゃなくて普通に実力だろ
周りに馴染めば力を発揮するタイプじゃない
136名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 11:56:01.27ID:/NtPn1GF0
直談判とかw電通サッカー部日本代表とは違うんですよ
137名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 11:56:17.99ID:vXRZIVid0
助っ人で行ったんじゃなかったのか
138名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 11:58:10.85ID:QQmEVv0H0
>>137
どこもいらんけど仕方なく獲ったんだよ笑
139名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 11:59:09.84ID:ldgfrEBv0
次のステップはJ2レベルだろう
正直今のJ1でもつらい
140名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 11:59:27.19ID:3Vrea9Qu0
カガシンまた発狂してて草
141名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 12:01:20.24ID:ubA9oeQM0
イタリアで出られなくなった長友はトルコ行ったら余裕だったのに
やっぱドイツってレベル低いわ
142名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 12:03:08.12ID:wxZTSpEK0
>>137
買い取り無しの0円レンタルが助っ人のわけないだろ
年俸高すぎてどこも買わないしドルも使う気無いから
試合に出られる環境で買い手が見つかるようにっていうドルの温情の0円レンタル
143名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 12:04:09.28ID:k74haRM+0
自分に都合が悪くなると平気で嘘をつくサイコパス

ギュンドアン
「監督も今の選手たちの状況にはものすごく満足していると思うよ。誰を交代で出してもやるべきことをやってくれる。今日のような強いメンタリティーが求められる試合で逆転勝利をつかむことができて、最高の気分だよ」

同じ試合後の香川
「みんなネガティブになっている」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1456529444/
144
2019/05/14(火) 12:12:19.42ID:oJqVlM7b0
最後にW杯で出れてホント良かったな。
145名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 12:14:21.86ID:VF94Ddro0
>>141
いやそのドイツですらゴミだっのだが
146名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 12:18:11.56ID:ubA9oeQM0
>>145
香川でもそこそこ実績つめたドイツがレベル低いって言ってるんだが
147名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 12:22:19.25ID:qnEPxKpX0
>>134
俊輔も香川も代表じゃ好待遇で迎えられながら
結果は足を引っ張るだけだったでしょ
148名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 12:34:09.70ID:fJgtg3X40
>>141
合う合わないがあるんでしょ
インモービレみたいなのもおるし
149名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 12:44:04.56ID:sKRC7pPZ0
直談判か
香川こういう積極的有るのに試合になると駄目なんだよな
150名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 12:44:38.76ID:5ir5Wu340
直談判する相手が違うだろ
スポンサーにもっとお金を出してもらう交渉をしろ
151名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 12:48:09.89ID:LdxVok5C0
話が通っちゃったら威厳がなくなるからな
152名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 12:51:05.46ID:pTmiqjmh0
スタメンなのに直談判してた中田を見習えよ
153名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 13:01:42.91ID:4sfGx+NQ0
ただでさえゆるいトルコでさらに終盤ゆるゆるの時に使って貰ってこの有り様
最初のラッキーゴールなけりゃ本当に悲惨
154名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 13:06:48.33ID:crFJfSUw0
>>134
俊輔はW杯では活躍していない ドイツ大会では戦犯の1人
155名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 13:27:16.24ID:+FLvtyMP0
>>141
で、イタリアで出れなくなったリャイッチに香川はレギュラー争いで負けてるからな
156名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 13:28:33.06ID:W90zEBHs0
なるほど代表の時はスポンサーを背景に直談判してたから毎回先発だったのか
157名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 13:33:53.65ID:0Zp0rfB40
香川くん、日本に戻ってきてモンテディオ山形に加入する気はないかい?
158名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 13:34:28.01ID:ZCDFyVvZ0
プレイで積極的な選択が少ない理由は語らないんだよな
で、クラブでも代表でも全部監督の指示のせいだと擁護される
159名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 13:45:52.52ID:crFJfSUw0
>>121
欧州ベストイレブンに選ばれたことなんかないからw
160名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 13:47:36.88ID:1saggNI+0
あんなビッグチャンス外してるようでわ使われないよ
161名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 13:48:09.29ID:U/3oI7loO
先発しても大した事してないし仕方ないよね
162名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 13:48:54.50ID:jFtAHx0J0
言うほどいい活躍してないし残当
自己評価高すぎやろ
163名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 13:50:16.26ID:fdN8Jtg60
>>157
香川がドイツの本場FKKで磨いた揉みテクニックが発揮されそう
164名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 14:06:41.64ID:wApVMlQ20
>>1
まーーーーーーーーーーーーーーーーーーた上司に直談判か
そんなのが通用するのは西野だけだぞw
165名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 14:08:49.04ID:tjfHayJe0
途中で流れを変えるスーパーサブを期待されてるんなら、
それはそれで、だと思うけど、やっぱスタメンじゃなきゃイヤなの?
166名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 14:13:14.23ID:wApVMlQ20
>>165
単純に頭おかしいから
「練習来なくていいよ。リザーブチームの方行ってw」
ってクラブ側から通告された日本人選手、こいつ以外いるか??
167名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 14:20:43.21ID:5ZzvHF6s0
直談判川スポン司がこのまま黙ってるわけがない
168名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 14:35:16.20ID:M7TrFD5k0
海外だと電通社員がいても大して力持ってないので
監督否定記事書かせるくらいで精一杯なんだから
代表と同じ振る舞いして要求なんかしてると
立場・心象が悪くなるだけだぞ、香川
169名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 14:36:46.15ID:eJjFhIVp0
なんかもう1年半くらいずっとベンチじゃね?
170名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 14:46:13.73ID:Go3EWOxe0
Jでもベンチ入りできるチームがあるかどうか
今の香川を欲しいと思うJクラブあるか?
171名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 14:48:16.03ID:BG+GM0+D0
香川の交渉力があがっていくぜ
172名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 14:50:05.88ID:kATFRahO0
こいつすぐ直談判するな
173名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 14:51:59.91ID:yBhbRGNL0
ドルトムントだけ
つまりその時の戦術に上手くハマっただけの選手
実力はずっと三流だったってこっちゃ
174名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 15:16:18.97ID:cYjjtAfy0
すさまじい成績を残してるならともかく、ここがダメあれがダメと言われてるようなレンタルの選手が
直談判とか、監督にしてみれば何言ってんだこいつ状態だろw
175名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 15:31:14.11ID:QjKBe6iF0
>>126
スペインだったかイタリアの指導者も、日本人は守備のときのポジショニングを知らない選手
が多いとコメントしていたね。その1例がワールドカップのベルギー戦だと。

実際に、日本人のボランチで通用したのが長谷部くらいで山口も井手口も全然だめ、
サイドバックであれば内田や酒井が通用しているところを考えると、
基本を知らない選手に中盤を守らせるのはリスクが大きすぎと見なされているのかもしれない。

向こうの指導者にとっては「そんなの知っていて当たり前」という感覚なのだろう。
176名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 15:38:34.72ID:Z/CwxlpO0
言ってることとやってることが真逆

177名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 15:45:09.14ID:QjKBe6iF0
>>142
金を払って粗大ごみの引き取りを依頼するようなもんだな
178名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 15:47:17.26ID:SR4EthnW0
戦えない選手だから問題外なんだろ
179名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 15:54:00.84ID:b3IWmMvB0
途中出場見てもだめってのがわかる
うまいけどあれじゃだめなんだよ
180名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 15:54:21.79ID:lz49kGUe0
自分を過大評価しすぎだろ
ドイツから捨てられた理由を考えろ
181名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 16:00:27.72ID:QjKBe6iF0
>>164
あの時は電通力もアディダス力もあったから、直談判が通用したのだけどね。
182名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 16:13:05.51ID:HZHoGrvY0
>>142
処分するにも金がかかる。だから無料で使わせてあわよくば買い取ってもらおうってとこだな
183名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 16:18:11.36ID:t22nr7hS0
香川みたいなスポンサー枠のゴミクズ寄生虫は日本代表にもいりません
184名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 16:20:54.94ID:BG+GM0+D0
>>176
ボール出すの指示してミスってて笑う
185名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 16:21:32.05ID:giK7OZb5O
直談判香川
186名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 17:05:31.11ID:AZ4SJB7N0
もはや絶望的な位に、シュート精度やトラップ技術、アジリティが衰えてるもんな‥
ドル時代はこの3つが売りで、マンUにまで行けたのに、マンU移籍してからそれらが軒並み劣化して、一気に下り坂キャリアだしね
ここ数年はホントにバックパスとサイドチェンジ以外しない選手に成り果てたよね
187名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 17:08:14.73ID:pg4uqdlq0
次のステップで話をまとめるやつを使いたい監督がいるとは思えない
スポンサー契約通り出場機会を与えられてるだけでも感謝したほうがいい
188名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 17:09:52.30ID:+hb5V23u0
劣化版本田圭佑
189名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 17:12:52.94ID:Rw/cuRVB0
あまり重要な選手じゃないからコパには出れるだろ
190名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 17:13:31.76ID:ysfrnaiy0
今のリバプールを見ていると、短期間とはいえどうして香川が機能したのか
未だにわからない。

クロップが求める攻守の切り替え、ポジショニングができる人には思えないが。
191名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 17:21:26.22ID:pg4uqdlq0
全盛期の香川のポジショニングは良かったよ
その頃クロップも欧州評論家も勘違いして香川を知的と評していたけど
戦術理解したり何か考えてそうなっていた訳ではなくてあくまで天性の勘だったので
モイーズに後ろ目に下げられて守備意識を植え付けられたらバランスが狂って崩壊した
香川の喋ってる日本語が分かったら賢くない選手だと理解して貰えてそれなりの育てられ方したのにな
クロップが香川を理解した時には香川は胸倉を掴まれていた
香川をちゃんと理解してくれていたのはファーガソンだけだと思う
192名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 17:28:09.35ID:x7XaxZaPO
ポジショニングがいいというか空いたスペースにずっといるだけだからな
193名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 17:31:30.10ID:6Zaffwej0
早く神戸かセレッソに移籍しろよ
194名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 17:32:11.53ID:6Zaffwej0
>>190
ドルトムント時代はめちゃくちゃやってたぞ
195名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 17:32:14.82ID:g7dId7ww0
チームの根幹ではなくあくまでもアクセントとして中盤で変化をつけたりゴール前に顔を出すのが持ち味だからね
だから10人で機能するチームじゃないと無理とか周りのお膳立てが必要とか言われる
196名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 17:35:17.51ID:x7XaxZaPO
>>190
クロップもずっと同じことをしてるわけじゃないしな
あの時はCLではくそ雑魚だったし
197名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 17:35:40.36ID:lrOiN/0l0
本来なら
「先発で行くぞ!」と言われても
「監督、考え直して下さい。優先すべき選手は他にいるはずです。その上で私を選んで下さるのであれば最大限の力を発揮することをお約束します。」と一歩退くべきところ
198名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 17:41:05.47ID:zx8qpORS0
やっぱりこいつ性格腐ってんな
199名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 17:42:01.02ID:A22sON140
>>190
当時のブンデスはバイエルン以外はレベルがかなり低かった
CLでも1試合で6失点とかしてしまう草刈場だった
香川がドルトムントでブンデス制覇した年もCLではフルボッコにされてぶっちぎり最下位だったよ
もちろん香川は最低点だった
もっと言うと香川はブンデス相手でも上位チーム相手にはほとんど空気だった
死体蹴り専門の選手
200名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 17:42:13.15ID:7Ruw6ez50
中央で楔受けて右サイドにどんどん流れて勝手に孤立してパスミスでロストしてたの
見て相変わらずサッカー脳無いな思ったわ
サイド流れる前に顔出してた奴おった訳だし簡単に預けて動きなおすなりすれば
良いものを 「他に良いプレー選択肢があるにも関わらず一番悪い選択をする」
っていうテクニカルだったりフィジカルの要素を必要としないシンキングプレーの
局面でミスとか論外だわ それもイージーな局面でってのがまた
あと決定機のミスに関しても論外すぎる 枠外ってお前
テクニカルでもシンキングでもダメって何ができるんだよ
フィジカルにしたって使い物にならんし
201名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 18:18:42.24ID:2KfK32s00
あーだこーだ言っても機械は嘘つかない
贔屓目なしだとスタメン何て言える結果も内容も残してない
202名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 18:25:49.98ID:SQPQdUkM0
>>88
どこ行ってもベンチが定位置だからスペインリーグなんて息巻いちゃうんだよね
203名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 18:27:12.19ID:SQPQdUkM0
>>21
なおその熱さが試合になると急冷されてしまう模様
204名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 18:28:56.53ID:lUNyQOCG0
どこ行ってもこうだね
205名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 18:32:15.13ID:OYqyEEws0
結局香川なんてトルコでも微妙な選手なんだな
206名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 19:32:02.93ID:Xzng7fYt0
相変わらず舐めてんなコイツ
何様だと思ってんのこの勘違い馬鹿は
207名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 19:33:02.05ID:HlKk5kdG0
ドイツよりゆるゆるディフェンスのトルコで通じないとかどうするんや香川は
日本でやれるかすら怪しいやろ
208名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 19:35:10.29ID:U2sK1usU0
そら半年で出ていく気満々のやつを使うわけないだろ
209名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 19:38:31.45ID:QKSIBOjP0
 リーグ終盤になると、優勝争いとかでない限りは、勝ち負けよりも
今後のための育成のために先発枠を使いたいよね。
 半年で出ていくような選手は、コンディションがどうあれ
先発枠の優先度は下がるわな。
210名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 19:38:32.88ID:egzPYXnB0
ベンヂさん、前あなたがいっていたスタメンのみんなが相手を疲れさせてくれた状態なんですけどそれでも最低点ですか?
211名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 19:41:28.40ID:z/0ZBKx20
まだCLの枠の瀬戸際だけどどうしてもトルコですらベンチ信者は実力外のことでベンチになっているって思い込みたいみたいだなw
212名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 19:56:05.60ID:SSPAM3gy0
全然タックルできないから仕方ないだろう
運動量も足りない
岡崎ならもっとできてる
213名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 19:56:09.35ID:wApVMlQ20
>>210
【サッカー】香川真司「ボリビアはラスト15,20分は落ちてくると予想はしていて、それを途中から出た選手が活かした」★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1553652721/

これな
笑うわ
214名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 19:56:34.39ID:EEI/Zzs+0
いやいや、監督さすがやな
よく見抜いてるわ
215名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 19:57:06.62ID:Rbli+fz70
>>1
物足りないだけなんじゃ・・・
216名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 19:57:37.23ID:lrRbzwRm0
香川はタックルや空中戦で勝てるようになれば、余裕でベシクタシュでスタメン張れると思うんだけどなあ
長友だってチビなのに空中戦頑張ってるし、香川を応援してる人達はパスやシュートだけじゃなくて、タックルや空中戦で勝ったときにはしっかり褒めてやって欲しい
217名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 19:59:01.69ID:3zViO9Ju0
長友は出てるからな
218名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 20:02:46.67ID:jCLXfmRy0
コンディション良くて直談判して決定機外したのか
そりゃいらんわ
219名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 20:10:09.16ID:b1q0hEVh0
来シーズン確実にいないやつを使ってもね
しかもレンタルだし
220名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 20:13:32.42ID:wApVMlQ20
ベンぢ「オイコラ監督!おれを使えや!!スポンサーが黙っちゃいねーぞ!?」
監督「うるせーやつだな、じゃあ後半から出してやるわ。そこまで言うなら結果出せよ?」
ベンぢ「ああん」
221名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 20:26:48.77ID:YvGFqCRy0
代表での香川は、自分の事本田だと勘違いしていそうだしクラブではこんな所にあのドルトムントから来てやってんだぞ!何故俺をスタメンにしないんだ!
とでも思っているだろう直談判できる立場なのか?所詮は御輿に担がれているだけの人間だと理解する日は来るのだろうか?
222名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 20:27:19.04ID:zJZKJQFl0
海外移籍でクロップドルが大当たり過ぎて勘違い

神戸でイニエスタに仲良くなって余生の充実に切り替えろ
223名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 20:27:59.36ID:IG7GsArr0
自分に決定権あると思ってる場合もあるのか

そうかそうか
224名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 20:28:27.31ID:yB+VkITq0
個人的にはクラブの監督に溺愛されて日本代表には渡さん!くらいの方が嬉しいんだ
香川さんがんばれおうえんしてる
225名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 20:29:30.86ID:egkXKXbf0
監督「CL枠争いしてる間は香川はベンチ」
226名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 20:32:24.38ID:cifMiHZ/0
まあでも今後マジでどうなるんだろうね
本人はスペイン行きたいみたいだがスポンサー引き連れて給料削らんとどこも相手にしてくれないと思う
外人枠を大金で買いとるぐらいの気概が大事ね
227名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 20:41:45.85ID:b6UarUQY0
大して活躍出来ないくせにぐちぐちと
こんな風になったら人間終わりだな
228名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 20:44:06.78ID:kwMgD5fN0
ホンシン発狂してんのか
来季どうすんだ
カンボジアか
229名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 20:46:20.36ID:418uNGsj0
後半68分から出場って
トルコでもほとんどプレーできてないじゃんw
230名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 20:52:21.62ID:QLVRT+bM0
どうせ長友とか周りに監督おかしいよね真司は悪くないよとか言われたの真に受けて直談判でしょ
ばかすぎ
231名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 20:55:26.75ID:XUCvmuOv0
ガーカワも終わりやな
232名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 21:00:58.53ID:CVqRBskn0
代表落ちしたのに、車で何時間もかけて、ロッカールームまで押しかけてきたのは狂気を感じた

ベロチャットしてた頃が懐かしいぜ
233名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 21:20:46.01ID:bAY4DDi90
ドルの不良債権でいたほうがまだバカガシンの言い訳が出来ていてワロタ
234名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 21:26:06.79ID:ysfrnaiy0
>>209
この時期になったら、CL出場とかが掛かっていないかぎり
来シーズンはいない選手を使う必然性がないからね。

監督やフロントにとっても、来シーズンはたぶんいない選手から
圧力を掛けられても「だからどうした」といったところだろう。
235名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 21:32:06.98ID:lrRbzwRm0
>>234
小林祐希は契約切れることが確定していてもスタメンで出てるよ
チームで本当に必要とされるプレーができてる選手はちゃんと試合に出れるよ
236名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 21:38:24.12ID:QLVRT+bM0
スポンサーも金沢山注ぎ込んでくれたし
よほどの事が無いと丁寧に扱ってくれるよ
半年だけだから余計な
それでも使いたくねえと思わせるんだから
しゃーない
237名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 21:46:20.55ID:Dr08Vt730
電通とアディダスはこいつを見捨てたのか?
代表復帰して10番強奪したんだからまだ見捨ててないと思うが
238名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 21:47:15.05ID:2da8bu/70
ハリルはそれでクビにできたのにね
239名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 22:22:47.01ID:vg/66PWz0
>>96
ノリッチ戦のハットトリック
あれはルーニーにアシストしてもらうように工作したのかどうか
どっかの記者がルーニーに取材して暴露本だしてくれねーかなw

普段のルーニーなら自分でシュートしてるんだよな
香川ハットのノルマ達成後に自分でゴラッソ決めちゃうルーニーはホンモノだと思ったw
240名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 22:36:54.18ID:UfPraXYf0
この下手くそなぜ先発取れると思ってんのかねww
バカすぎるわ
241名無しさん@恐縮です
2019/05/14(火) 22:44:32.09ID:kmTMSVMx0
まあ、頭がね……自分の名前もまともに書けないレベルだから……
242名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 00:44:31.10ID:dHcPlvto0
とにかくダサい
243名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 00:46:24.95ID:A9PAsna30
いや、だからプレーで結果さえ出せば
直談判する必要なんかないんだよ?
244名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 01:08:20.35ID:jPjS1NcW0
>>176
味方の71番ブチギレてるやんw
245名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 01:14:16.54ID:ouGR6eU90
香川がまた輝く時はもう永遠に無いのかも知れない。
246名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 01:19:53.61ID:8LpexYti0
こいつ何で現役続けんだろ
ロシアで終わりにしてりゃ全盛期の貯金でサッカースクールのコーチなり
コメンテーターなり死ぬまでサッカー関係での需要あったろうに…
247名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 01:24:25.38ID:yoAX3Y530
レンタルは結果出し続けないと無理なのは当たり前
育成型レンタルじゃねぇんだぞ
結果出せないレンタル使うなら平凡でも契約してる選手使うわな
248名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 01:38:43.16ID:0IINdLR80
トルコで直談判w
ダサすぎる
249名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 01:50:42.57ID:vkP7ACl10
香川は最初のドルの2年間がピーク
あの時は良かった
それは認める
トルコでこれなら5大リーグじゃ無理やろな
250名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 01:53:52.30ID:dGoY1dc/0
「レベル下げたけど簡単じゃない」とか素で言ってしまうのが香川だな

散々スタメンのチャンスもらって、酷いプレーしかできなかった分際で
リーグレベル低いんだから俺を使えと監督に直談判
昨日も最低点の分際でこいつはよ〜
251名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 01:57:41.17ID:vkP7ACl10
香川がもう1年早く産まれキャリアがそのまま1年ズレてれば南アフリカW杯もエースとして活躍してたかもな
産まれた時期が悪かった
浅田真央と同じ
252名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 02:04:46.20ID:6qUbL+9n0
引退しても解説やるにはトークスキルないし自己分析出来てない時点で他人の動き解説できるはずもなし
監督コーチは論外 裏の力でライセンス取れるかもしれないけど毎回同じ動きなだけに戦術がないし選手に伝える能力がないから最悪野球の監督みたいな強権で従わせる最悪なスタンスになりかねない

できることが「裏の力」に頼る以外に何もない!
253名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 02:05:05.63ID:+Wkam3Y40
>>12
だな。いつかバレる
254名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 02:05:46.25ID:0W2TQO080
相変わらず直談判か
三十路すぎても感違いっぷり変わらんな
255名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 02:07:01.96ID:Woa6NQZn0
神戸に行って、三木谷に直談判すればいい。
256名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 02:09:04.88ID:QXWrkX7E0
257名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 02:17:53.14ID:3+SLrz2d0
>>251
2006年と同じ事になってただろうな
258名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 02:33:55.21ID:fGzRvFGo0
初心を思い出そうよ香川くん。
259名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 02:53:21.99ID:5C1aUoKf0
トルコとか肉弾戦激しいリーグハナから向くわけねーじゃん
260名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 04:08:15.53ID:TOnD7fIM0
いつまでも驕りがなくならないね
どこかでドルの主力、元マンUだぞっていうクソみたいなプライドがあるのかな
長谷部の爪の垢でも煎じて飲んでくれ
261名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 04:13:48.64ID:KL1wh5jP0
>>30
ソン何とかがまさにこんな感じだなw
262名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 04:35:40.68ID:6qUbL+9n0
トップ下以外はやりたくない(出来ない)のも問題だわ
スタメンで使える実力じゃない上にポジションの汎用性もないとか本来ならベンチにも置きたくないレベル
263名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 04:45:13.46ID:LroOPDGq0
厄介者
264名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 05:04:27.32ID:nR3eHYDW0
ローションプレイしか出来ないからなコイツ
265名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 05:17:51.02ID:IvaEUy6z0
> ハリル解任の黒幕もこいつなんだろうね
あの当時の香川ならバックに巨大スポンサーがいたからな
266名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 05:34:34.04ID:oEmGO5lQ0
選考前のクラブでの挙動も不自然だったしな
267名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 05:50:17.60ID:lCl53f0d0
コンディション非常に良くて最低点ってもう言い訳出来んやんw
しかも自分は体力満タン、相手は疲労している状態でw
268名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 06:35:24.55ID:KaXTSuRw0
>>176
最低点がボールかっさらって外したせいで後ろでまっていたやつはぶちぎれ、パス出したやつは両手をあげて呆れていて草
269名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 08:27:58.97ID:fdrfDtbG0
>>236
何だか金たくさん積んでいい役をもらう舞台俳優みたいな話だな。

余談だけど、劇団は金欠なところが多いらしくて
チケットをたくさん買ってくれる人や後援者連れてくる人は
多少演技が下手でもいい役をもらえるのだとか。
270名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 08:32:50.35ID:Bpbh8zoJ0
リャイッチとか言うゴミを早く切れ
271名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 08:37:04.79ID:2QJ/UCrL0
神戸でやれ
272名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 09:17:03.98ID:5hszLW4v0
もう日本でも通用しねーよ
273名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 12:20:22.89ID:k8JmURLK0
>>270
香川さんこんなとこまで出張ご苦労様です
274名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 14:47:13.96ID:AbcznVll0
香川はトルコで終わった
275名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 14:48:57.46ID:YnO8pJk20
>トップ下以外はやりたくない(出来ない)のも問題だわ

さすがにもうそれは考えていないでしょ。
その証拠に、頻繁にプレッシャーのあまり掛からない場所まで降りてきて
ボール触りに来るでしょ。

トップ下というか1.5列目は、相手のディフェンスラインとボランチの間でボールを受ける
機会も多くなるので、プレッシャーがきつい。
そこでボールをもらってからディフェンスをかいくぐってシュートまたはチャンスメーク
というのが見せ場なのだろうけど、香川はそこではプレーできない。
276名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 15:44:39.98ID:z+/sgIW50
え?
こいつトルコでも出場する時は一応トップ下で出てるんでしょ?
なのに相変わらずプレッシャー避けて頻繁に降りてボール受け取ってんの?w
そういうの適正なしっていうんじゃないの?w
277名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 16:20:16.80ID:WECDRe5+0
香川に限らんけど海外に拘って短い競技人生を長々とベンチで過ごす気持ちが良くわからん
サッカー好きなのかと思ってしまう
海外というブランドが欲しいだけなんじゃないのと
何にしろ凄く勿体ない
278名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 18:14:26.67ID:5gbbmY+40
前は海外や代表でもどんだけクソでも日本では擁護記事書かせまくて悪い情報は報道せずニワカを騙せていたけど特にこの2年ぐらいは完全に騙せてなくなったな。
調べれば分かるから
あからさまな擁護も出来ないし大変やなあwこいつの周りの人間はww
279名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 18:35:58.33ID:1AO9VJlyO
またか
創価は何言っても通用するとでも思ってんのか?
280名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 19:50:38.86ID:T0UiCYcP0
>>176
香川パス出してくれた奴にあきれられてるじゃねえかw
281名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 20:02:23.38ID:oEmGO5lQ0
守備時は負担の少ない前線で壁役
攻撃時は負担の少ない中盤で壁役

香川が輝くのはこの二ヶ所
282名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 20:47:50.87ID:hf9dQWuS0
久保くんの未来なんだよな
283名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 21:13:15.61ID:2NGQ/xxG0
>>274
トルコに来るまで終わってなかったかのような言い方は不誠実ですよ
284名無しさん@恐縮です
2019/05/15(水) 21:13:48.28ID:ya+pEvOu0
なんでや…
285名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 00:17:41.11ID:tIEoG/c50
引退すれば良いのに
286名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 00:33:45.06ID:4tha30tE0
信者どこにいるの?
カガシンは香川を見捨てはしないだろ?
287名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 00:36:52.20ID:f7nLucFO0
これ香川が自分で言ったの?
話し合いに言ったとか
相談に行ったって言っとけばいいのにな
288名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 00:39:56.74ID:PKmuETCr0
>>282
久保がブンデスで攻撃ポイント20以上いける気はしない。
たった一年だろうが
289名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 00:46:36.93ID:MFz4yoAq0
イップス歴7年
290名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 00:47:15.58ID:ZQOpEtV00
直談判すれば先発取れるという経験をしたからこその行動やな
291名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 00:59:19.13ID:WJYgNi0w0
トルコですらベンチ信者ってもうすでに久保くんさんのアンチなんやなw
292名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 01:00:49.94ID:w6Agh1s30
西野はよく香川というハンデ背負ってベスト16いけたよな
293名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 01:06:45.09ID:gZ/SodL20
>>245
香川が劣化を指摘され出したのは7年前だぞ
そこから年々着実に劣化し続けてる
もしもとか1mmでも思ってるとしたら香川観てない証拠
294名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 01:23:00.38ID:TknqxZaA0
どうしても南米選手権へ派遣したんだな、
香川に投資したスポンサーのために。
295名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 01:25:17.72ID:0LWhcB9k0
>なぜなのかっていう理由を聞く必要があったし。

最低点連発しといてよく言えたなw
オツムもチンパンジー並かよこいつw
296名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 01:26:30.43ID:FCkwTG/U0
>>288
たった1年だろうがって書き方に必死さを感じるw
香川ベンヂさんもそれをブンデスで達成したの1回だけなのにw
297名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 01:43:37.04ID:JPHtlJlt0
>>292
なんだかんだ西野凄いしそんな西野を擁してもJ2落ちした三木谷はやっぱり酷いオーナー
298名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 01:57:05.23ID:PT2NwxUv0
>>292
大事な時間帯で引っ込めたからなw
299名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 01:57:22.55ID:g1WGGLxE0
現状すら期待に応えるプレーなんて出来てないのに次のステップとか冗談も程々にしとけよ
300名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 02:01:01.13ID:FH92y6YY0
下り階段なら間違ってない
301名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 02:12:05.03ID:DYHDEYCL0
キングカスに負けてるやん
302名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 02:13:48.84ID:iXhD/ukQ0
スポンサーちらつかせての直談判の時だけはハードワークするよね
303名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 07:53:05.02ID:SSczKeIn0
>>299
気持ちだけはあるんだよ
しかし体は動かないと
老人と一緒www
304名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 08:00:20.41ID:ZkmNj3g30
俺はこれで居座ってきたと言わんばかりの直談判
305名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 11:02:36.91ID:/S6fhp0J0
>>276
香川は他の選手たちが体を張って作ったチャンスのいいとこどりをしたいから
チャンスのときにトップ下にいるだけで、膠着している状態で
ディフェンスラインの前でボールをもらって前を向くとかチャンスを広げるような
失敗するリスクが大きい仕事はしません。
306名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 11:09:45.77ID:BvdOvZwp0
残らないと使わねーって言われたんだな
307名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 11:13:10.34ID:5xN353EZ0
いなくなる奴のが確定してる奴を先発で使うバカいないわな
308名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 11:18:15.45ID:IcFj5cYQ0
買い取りオプションがない選手を先発で使わんだろ
309名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 11:18:50.19ID:3zb5lt0C0
スポンサー料が大きく変わるCL権かかってる状況でスタメンで使える戦力を使わないほうがバカだろ
来季関係なく実力でベンチになってんだよ
310名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 11:22:01.33ID:JogegUG70
香川がトルコでも通用しないのが晒されて惨めだわ
311名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 11:23:41.69ID:BvdOvZwp0
>>309
いや監督は代表監督兼任しててバックれるからCL権とか関係ないのよ。トルコ代表選手を使いたいだけですわ。
312名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 11:23:55.77ID:ty8jA5hB0
まーた直談判w

創価アディダスの息がきらないところでイキってもなあw
313名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 11:30:37.54ID:HyJwsQta0
>>311
パフォーマンスがいいのにベンチなら実力以外の要素で使われないのかも知らんが
ゴミみたいなプレーしてベンチなんだから、普通に実力で戦力外なんでしょうよ
314名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 11:36:36.93ID:BvdOvZwp0
>>313
スコア効率は香川が一番なんで香川がゴミなら全員ゴミだわw つーかダービーで大して使ってもなかったウイサルが300試合目の記念キャプテンの時点でお察しだろw
315名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 11:47:42.67ID:JogegUG70
トルコのレベルの低さにあきれたけど、それ以下のベンチ香川が惨めだわ
316名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 11:49:24.30ID:u5b2qh0Y0
出資が足りんのよ
317名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 11:51:04.28ID:wMsQ4AHK0
>>308
買取なしでカガシン喜んでなかった?
318名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 11:53:17.78ID:xMycf4I30
ディフェンスで明らかに一人だけテンション違いなのに、どうして先発を直訴なんてできるんだろ?
319名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 11:53:18.34ID:KLgirRMr0
そもそも監督が欲しがってないのにフロントが勝手に持ってきたからな
320名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 11:54:43.92ID:xMycf4I30
>>216
勝てないのはしかたない。
しかし、戦わないのは話にならない。
321名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 12:03:00.43ID:xMycf4I30
>>251
当時、岡ちゃんは香川を「自分のためにプレイはできても、チームのためには戦えない選手」と評価し、メンバーから外した。
つまり、年齢は関係ない。
そして、この時の岡ちゃんの評価は、おそらく香川が欧州で出会った監督全員のそれと違わないんじゃないか?
322名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 12:05:11.45ID:nkeMvx770
>>314
スコア効率(笑)
ピークが最初の死体蹴りのトルコですらもう2カ月ノーゴールのゴミだろw
しかもスタメンでチャンスを与えても低パフォーマンスばかりw
そのゴミをわざわざスタメンにしてやる必要はないわw
323名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 12:31:43.89ID:BvdOvZwp0
>>322
それ以下しかいないけどなw
324名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 12:35:58.70ID:ZQOpEtV00
直談判からのバックに泣き付きの華麗なパス
325名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 12:38:21.36ID:pcW05HH60
出れないと直談判するし
出て役に立たないと試合後に「課題が見つかった」って言うだけだし
326名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 12:49:50.03ID:MzE9oLm70
障害者バカガシンの見る目のなさ異常、トルコですら最低点に対してスペインいけるっていっていたガイジ集団だから
327名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 12:58:11.42ID:KBDl+lyO0
>>323
現実逃避のキチガイ信者は辛いなぁ
この試合なんて両チームで単独最低点なのに
328名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 13:03:12.45ID:O3T/jZ6k0
http://tokabu-news.dynip.org/3647121/850199465.html
329名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 13:16:06.76ID:nkeMvx770
>>323
同じポジションのリャイッチより明らかに実力が下なのになにいってんだこの馬鹿は(笑)
330名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 13:30:13.93ID:BvdOvZwp0
>>329
何をもって実力と言うのか知らんが数字上はリャイッチだろうがユルマズだろうが香川の下だよ。
331名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 13:46:23.00ID:nkeMvx770
>>330
直近5試合リャイッチと比べてこれだけどこれでリャイッチ外してトルコで2カ月ノーゴールを使うやついんの(笑)?

【サッカー】<香川真司>先発起用されない!監督に直談判も「予想通りの回答…」「監督に決定権があるので、受け入れるしかない」 	->画像>7枚
【サッカー】<香川真司>先発起用されない!監督に直談判も「予想通りの回答…」「監督に決定権があるので、受け入れるしかない」 	->画像>7枚
332名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 13:50:26.86ID:BvdOvZwp0
>>331
まぁ採点より実際の成績だわなw
リャイッチは120分に1スコアだが香川に近づけるといいねw
333名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 13:51:11.25ID:BvdOvZwp0
しかも俺はリャイッチを使うなって言ってるんじゃなくてトルコ人の話だからなw 前の試合で言うならヤルチンだろw
334名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 14:01:06.26ID:nkeMvx770
成績?
直近5試合リャイッチ2G、香川ベンヂ0Gだけどwww

普通に最近結果を残している方を使うわな、頭がおかしい信者以外はw
香川ベンヂにリャイッチをわざわざサイドにしてまで使う価値なんてないし(笑)
335名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 14:04:13.68ID:BvdOvZwp0
>>334
わざわざサイド?普通にサイドの選手だろw
336名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 14:06:27.33ID:/S6fhp0J0
>>325
香川は、反省や課題を述べるときにはもっともらしい顔をしてるよね。
その後に課題を改善しているのか、課題を本当に理解しているのかは不明だが。
337名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 14:06:31.13ID:RahbPZF50
韓国人みたいな奴だな
338名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 14:08:27.27ID:G4oKzvZy0
移籍するつもりの無いレンタル選手なんだからそんなもんだろ
339名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 14:15:59.62ID:nkeMvx770
>>335
トルコでやっているのは大体トップ下だろw
そこをわざわざ2カ月ノーゴールで採点も低いザコに譲る必要があんの?(笑)
340名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 14:20:47.19ID:2gSL0ZxS0
池沼信者の脳内ではリャイッチにもユルマズより活躍してることになっているんだ、病院に行くことをお勧めする
341名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 14:21:10.44ID:BvdOvZwp0
>>339
別にトップ下固定じゃないぞ?クァレスマ居なくなった時は左やってるし大体ガラタサライのダービーも左だしw 別に左で問題ないし香川と一緒に使えばいいだろw 俺が言ってるのはヤルチンやウルサイねじ込んでくるからだw
342名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 14:25:25.62ID:4xYf1aci0
http://finance-meeting.hicam.net/6165/144042837.html
343名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 14:30:02.61ID:6Tu1OT9P0
今は変な工作もすぐバレる時代だしなぁ
俊輔見習ってjに復帰しろ
悪足掻きすればするほど俊輔より悲惨な結末になっていくぞ
344名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 14:31:21.46ID:nkeMvx770
>>341
だからないんだろ、スタメンでリャイッチをわざわざサイドにして香川ベンヂをトップ下に置く必要がw
たまにスタメンで試してくれていたけどそこでも低パフォーマンスで最低点w
そりゃ出場契約の途中出場だけになるわw
345名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 14:33:02.54ID:tZd+iJzT0
能力はずっと落ちっぱなしだが、ずうずうしさだけは衰えない
346名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 14:33:44.97ID:8b25lccv0
日本代表の時みたいに広告代理店が監督更迭してくれると思ったか
347名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 14:43:19.63ID:QdOwQKSK0
>>17
神戸に戻ったら悪夢
先発に口出す三木谷と直談判香川の組み合わせなんてイニエスタも逃げ出すよ
ただでさえ神戸まったく勝ててないのに
348名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 14:44:28.82ID:BvdOvZwp0
>>344
いや直近5試合のうち3試合は左だしw
349名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 14:45:35.61ID:p4Uvz7hL0
試合でハードワークしないのに
試合以外でハードワークするよな

ベロチャットで娼婦相手に右サイドかけあがってベロチャのアーリークロス
呼ばれてもいないのに所属クラブ離れて代表選があったスタジアムに押しかけて
ハリルにつめより、拒否られたら裏で手を回してハリル解雇
350名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 14:46:15.14ID:RCzC8B9Y0
熱心な信者きてんね
久太郎かな?
351名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 14:50:49.72ID:zQ9hRyFJ0
こいつの糞信者って図々しすぎでしょ
監督はちゃんと何試合か先発で使ってくれたのに糞みたい出来だったのに監督叩き
それでもトルコ人より優先して使えとわめき散らす
糞すぎでしょ
352名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 15:02:39.50ID:nkeMvx770
>>348
日本語通じてます?
スタメンでリャイッチを差し置いて香川ベンヂをトップ下にする必要がないっていってるんだけど(笑)

まあ直近5試合で1回スタメンで香川ベンヂはチャンス貰ったけどそこでも最低点w
わざわざスタメンで使う必要ないわなw
353名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 15:06:04.46ID:6Tu1OT9P0
>>351
海外は正直だから変な小細工は効かないしどこ行くにもベンチにされるんだろ
チームメートからの心証も悪そうだし。
信者が可笑しいのは昔からやで
ポジ争いしてる選手に骨折しろとか
監督死ねとか
例えばもう一人香川と全く同じような名前が違う選手がいたとして
ソイツを同じ様に擁護、他人を攻撃しまくってる奴居たら単純に頭やべぇ奴だと思わないのかなぁwwって。
354名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 15:10:49.91ID:zQ9hRyFJ0
先発で糞の出来だったのにそれ無視してトルコ人リーグでトルコ人優遇やめろとかガチで池沼入っているでしょ
355名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 15:15:56.88ID:6Tu1OT9P0
今は半年レンタルだから〜
来期いないから〜って必死に擁護入っちゃってるしなw
使えるなら契約云々関係なしで使ってるって。
擁護すればするほど可笑しいと思われるのに早く気づくべきなんだけどな
来期いないから〜
へーそっかとはならないでしょw
サッカー関係者だと特にw
356名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 15:17:08.88ID:BvdOvZwp0
>>352
通じてないのはお前だろw リャイッチを差し押さえる必要はないんだよ左も出来るんだからw

ちなみにフースコだと香川スタメンのシバス戦の最低点はヤルチンな。
357名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 15:18:33.96ID:EKgM9H0k0
完全移籍を拒んだ本人が悪いといえば悪い
358名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 15:19:56.56ID:V2aLDTIn0
信者の人たちもっとがんばって
アクロバティックな擁護で俺を楽しませてくれよ
359名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 15:20:54.04ID:tZd+iJzT0
なんとなく信者も減ってきてる?
今1人頑張ってるけど
360名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 15:25:57.37ID:4tha30tE0
まーた全レスカガシン来たのか
361名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 15:26:49.56ID:McCK1OS70
どっちも最低点レベルなら普通は自国リーグのトルコ人をスタメンにするわなwww
それともこのキチガイジはスポンサーマネーがあるんだからスタメンにしろとか恥ずかしいことを言い出すのかな?
362名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 15:34:53.60ID:FcYawNbR0
>>330
都合のいい数字だけでその二人よりベロが上だと思ってんのね
そうでもしなきゃこのゴミを擁護できないか
363名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 15:49:53.13ID:OdbppXau0
惨めだよなぁ、リャイッチより完全に下なのがバレてトルコジンガー、カントクガーがだろ
カガシンはお前らが見下していた選手ともう同格かそれ以下まで教祖が落ちたっていう現実を受け入れないと頭のおかしさだけが際立つ存在になるぞ
364名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 16:00:54.93ID:bBou0CSh0
>>356
リャイッチのトップ下>その他の選手のトップ下>ベロチャットのトップ下
というスタメン序列ができただけやで。
リャイッチは場合によってサイドにまわるけど。
365名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 16:07:19.17ID:zkFlu8tA0
>>324
これが本当のバックパスw
366名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 16:31:28.25ID:FcYawNbR0
カガシンが発狂しているヤルチンの直近5試合調べたら3ゴール1アシストでワロタ
2ヶ月ノーゴールのベロと比べようがなくて草
367名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 16:33:57.73ID:y6XOQTMx0
>>366
ワロタw 試合見てない人?w
368名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 16:35:54.70ID:F0jlRL9u0
>>347
香川、イニエスタ、サンペールの中盤が見られるのか。
これはDF泣かせだな。
369名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 16:38:07.59ID:y1ccbmd60
結局、何かして貰う人で、何かをする人にはなれなかったねぇ
自分で打開出来ない人だから
370名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 16:38:09.87ID:Km/ucxxw0
リヴァプール応援していた香川ファンでもない奴がカガシン死ね!カガシン消えろ!
とか言われてたぐらいだし
コイツのファンが多方面でガチで嫌われているのは間違いない
371名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 16:43:45.85ID:TknqxZaA0
南米選手権にブッ込みたいから。でもクラブではサブ扱い。
これを機に出資するスポンサーも少しは学習して欲しい。
言われたままカネ出すんじゃなくて。
372名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 16:45:11.86ID:Km/ucxxw0
そしてそんな底辺なファンに擁護されて俺カッケー俺はまだまだやれる俺は悪くない
よし直談判しちゃる!と頭が弱い本人もまた痛々しいw周りにマシな人間が居ないんだろ
373名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 16:50:29.58ID:UQtBQRkc0
電通に頼め いつもみたいに
374名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 16:53:44.35ID:DqkxSVuy0
もうすでに久保くんさんに負けてそう
375名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 17:07:58.71ID:Xp8RKFhE0
>>366

最近活躍した選手が起用されるのって当然やん、カガーさんと違ってw
376名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 17:15:52.71ID:T4blcf140
おい香川信者のアホ共擁護足らんぞ
もっと頑張れよ
377名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 17:19:51.54ID:mjpyog1M0
>>1
トルコで試合に出れなくてステップアップなんて期待できるの?
378名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 17:33:28.11ID:F0jlRL9u0
>>369
直談判の時だけは打開力を発揮するんだけどなあ
379名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 17:33:47.63ID:Xp8RKFhE0
>>311
トルコのリーグでトルコジンユウグウガーって発狂するのって相当頭ヤバイな アレは最初だけで化けの皮が剥がれているのに
380名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 17:35:48.42ID:CPelpI9D0
ドルでも同じこと言ってたじゃん
ゲッツェガー!ドイツ人ガー!とか
381名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 17:37:16.03ID:vu6MzFiE0
まだだまだ中東なら
382名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 17:38:18.84ID:CnxQAnWU0
結局香川ってドルトムントの最初の2年間?あれの時以外で活躍してないんじゃない?
383名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 18:12:19.18ID:J7+VuWfP0
>>355
もう言い訳しかできないよねカガシンは
純粋に実力が足りないとなぜ認められないのか
384名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 18:30:57.43ID:lr7UxOjw0
カンボジア相手に何も出来ないくせに
監督のせいにすんな
実力ねーだけ
385名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 19:33:39.69ID:1bMbnPgb0
カガシンの来季いない選手が使われないのは当然、常識ってのは言い訳としてもアホ丸出しだよな
だったらチームは何のために取ったのか、また本人も何のために移籍したん?って話w

マトモに優秀なプレイヤーなら試合にも出てサポから来季も居てくれ!って(長友の場合のように)熱いメッセージで埋め尽くされるだろう

単に香川はトルコで通用しなかった、はっきりとトルコで失敗したってのが事実としてあるだけなんだけどな
386名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 19:34:34.14ID:HcPGjy+t0
いい顔になってきたな渋さが出てきた
387名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 19:38:06.16ID:HK71X0bx0
なんでつかってくれない!
日本代表ならつかってくれるのに!ムキー!
そもそもお前は毎日新聞のサッカー部やん
状態良くてあれなの?(笑)
388名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 19:40:25.77ID:1bMbnPgb0
それと、自分は調子いい、理由を聞く必要があるで直談判とかほんと頭がイかれてるw

監督はすでに香川の問題点を指摘してダメ出ししてる、メディアの前でもはっきりと
そこが改善された、改善してる姿をここまでの香川は示すこが出来たのだろうか?
つーか、選手としての欠点、使えなさをモロに指摘したものだったから、お前イラね、って言われたも同然だったんだけどw

「予想出来た答え」ってのが何なのか、記事も本人もボカしてるのがダサすぎw
389名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 19:41:58.83ID:y6XOQTMx0
>>388
使わない理由を聞くのは向こうでは当たり前じゃね?そんで想定内の答えってつまり契約問題だろ?
390名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 19:45:28.41ID:HKihOPBC0
日本代表では誰に決定権あるんですか
391名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 19:45:42.84ID:1bMbnPgb0
来季の香川の移籍先が、J2を飛び越えてバルセロナ、みやぎバルセロナだったら俺は香川を心からリスペクトするだけどなぁ〜
392名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 19:46:52.33ID:6SJlshAD0
>>374
香川は糞だが流石にそれはない。久保くんブンデスリーガのゲームに出ても殆どボールに絡めず10分で代えられる
393名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 19:47:06.05ID:RrdLqRY20
三木谷も欲しがらないからな
394名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 19:52:30.23ID:LfpebDDU0
レンタルなのに高いサッカー脳でどこ行ってもチームに欠かせない選手でしかも人気者になってしまう三好康児を見習おう
395名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 19:53:19.33ID:kK/bFFek0
>>387
調子良くてあの時間帯ユルユルの中結果残せず最低点w
移籍するだろうな
トルコにこれ以上居ると実力がバレちまうww
396名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 19:56:33.28ID:RPVE4xFH0
来期もいてくれるならもっと使うだろうが、そうじゃないなら余程のパフォーマンスしないとなぁ
397名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 20:00:13.03ID:ab+n/tdV0
で、トルコのこるん?のこれるん?
398名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 20:00:41.29ID:raKgzS3h0
>>397
コメント見てると残る気ゼロ
399名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 20:01:58.91ID:ab+n/tdV0
>>398
それじゃ200%無理やない?
400名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 20:06:39.16ID:6SJlshAD0
スポンサーのハードワークでスペインなのかな
401名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 20:07:08.30ID:aSsSttlP0
>>392
ブンデス?wこいつの現実は既にトルコですら最低点ベンチだぞw
402名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 20:07:38.30ID:1bMbnPgb0
いやいや、香川が今でてる選手よりレベルが上なら普通に使うでしょ
それこそ、今後も含めスポンサーとの関係もあるし、現地での話題性や感心度、期待も十分あったんだから
単に使えないから使わない、そんだけだよ
403名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 20:13:15.43ID:fuVSgn5H0
有能な監督だな
404名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 20:14:44.89ID:kK/bFFek0
スペインwこの状態で仮に行ったら
完全スポンサー移籍バレちまうし通用しなくてフルボッコだろ
身の丈にあったリーグで試合出れる所にした方が良いよwww
つーかスポンサー力あって去年の夏、冬何でスペイン行けなかったの?w
405名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 20:15:37.96ID:kK/bFFek0
>>403
有能だなもちろん歴代の監督達も
406名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 20:17:13.70ID:QPsDBmTY0
特に秀でた実力もない、来期も残る気もない
これでスタメンで使えって香川は信者に負けず劣らずアホだよな
407名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 20:21:19.48ID:raKgzS3h0
>>402
地元記者もぶっちゃけてるしw
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190514-05140287-nksports-socc
408名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 20:26:18.51ID:kK/bFFek0
>>406
前からアホだよ
空気が読めない
409名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 20:38:50.90ID:nkeMvx770
>>356
だからリャイッチが左できようと香川ベンヂをスタメンでトップ下にするのはないって監督が試して気付いたんだろw

あとフースコどうだろうと最低点レベルってことは変わらんなw
どちらも最低点レベルならトルコ人使うだろw
410名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 21:00:56.47ID:1bMbnPgb0
>>407
? こんな提灯記事でなんの鼻ちょうちんを膨らませているんだw
結局、香川は誰の期待にも答えることができていない、ブンデスのベンチ外選手を熱狂をもって迎え入れてくれたトルコの期待を裏切ったってこと
香川にもサポから残留希望の熱意ある行動が示されるといいね、長友のときと同じように
411名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 21:10:35.75ID:1bMbnPgb0
>>407
試合に出ても、現地の採点で最低点コレクターなのは惨めすぎるよな
スポン金絡みの会長くらいじゃない? 香川の残留を望んでるのw
412名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 21:11:19.70ID:pXEblOYE0
要するにオワコン信者の主張はスポンサーマネーもってきたのは誰だと思ってんだ、実力関係なくスタメンで使えってことやろ
本当に終わってんなー
413名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 21:12:19.96ID:raKgzS3h0
>>411
現地の採点? 何言ってんの?w
414名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 21:17:47.59ID:6SJlshAD0
>>412
そらそうよ。香川の欧州の実績の殆どは日本企業様のおかげだ
415名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 21:28:27.29ID:R+h9kywG0
フィットすれば絶対に大活躍するはずなんだで香川を使い続けた時間って本当無駄だったな
416名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 21:28:39.64ID:P3smgIZ70
最新の試合でコンディション良くて途中出場(香川フレッシュ、相手疲労)で負けた相手両チーム含めて最低点

このトルコですら不良債権をどうしろと…………
417名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 22:16:21.15ID:sTiiiP720
日刊スポーツ、オルムシュ由香(通信員)w
香川の擁護記事を作るやつって、サッカー経験なさそうな女ライター多いな
418名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 22:22:40.65ID:XXK6x1BS0
香川に限らずアスリートの擁護記事を書くのは、ライター歴が短い
文字単価の安い翻訳者崩れとかフリーランスが中心でしょ。

それこそ、1文字1円未満で記事書きますみたいな。
419名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 23:12:57.96ID:n4oUYiOX0
>>408
漢字も読めないし、書けない
420名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 23:18:53.15ID:yaPJOBce0
ケバブ川ベンチマン司wwwwwww
421名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 23:37:03.82ID:KzG2Czju0
神戸行き
422名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 23:44:03.10ID:HnxhVzYS0
Jに戻ってくればいいじゃん
423名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 23:46:35.98ID:oZa/OsIN0
トルコリーグで通用しなかった男wwwwwwwww
一生ついてくるからなこの勲章は良かったな香川www
424名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 23:49:33.13ID:d742lw7c0
チームにいい感じに溶け込もうとしてる時に無能森保が代表呼んで邪魔したからなw
425名無しさん@恐縮です
2019/05/16(木) 23:50:36.99ID:n5WUB4/v0
代表に選ばれてもないのにスタジアムまできてたよなこいつ。
426名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 00:03:41.52ID:KrBrFaJ20
トルコにしか行けなかった時点でゴミなのに、まだ監督のせいにしてんのか
427名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 00:44:09.07ID:Zr4llHk30
バ・カガワ(下朝鮮・30)
428名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 01:13:42.09ID:QCkdfe9s0
>>415
10年は長かったな、その間介護におわれて有能なのに旬を過ぎた選手何人いた事か…
429名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 01:15:40.77ID:XUjwpU8D0
中島に加えて久保も出てきたしもうこいつを10番にする選択肢はないだろ
430名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 01:56:38.55ID:OkeBQbAf0
侍ジャパン失われた10年
431名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 02:30:38.21ID:fLzp5ruUO
>>337
それな
432名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 02:32:51.89ID:WxU9NCSn0
ポンコツだから仕方ない
433名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 03:30:46.90ID:O918esOa0
ケ川バブ司
434名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 07:43:53.83ID:qWMN4h5/0
>>389
監督が言ってる通り、守備でのタックルと空中戦の弱さだろ
契約問題やトルコ人優遇なんてのは、実力不足を隠すための言い訳で、ただの妄想でしかない
同じ今夏までのレンタル契約のリャイッチはスタメンで出てる
タイトルやCLの係ってる状況で実力のある選手を使わない訳ないだろ
435名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 07:50:34.25ID:Q7o71p/G0
ベ川ンチ司
436名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 08:30:57.30ID:LErmaVKc0
>>434
リャイッチは買取OP付きで来季も残りたいと言ってる選手。香川は買取ナシで一回も残りたいとは言ってないし100%残らん選手。全然違う。そして別にリャイッチと争ってるわけではない。
437名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 08:33:10.86ID:KHmSSCCG0
トルコ行って出れないんじゃもうダメだな
438名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 08:34:39.91ID:BixeIivXO
恥を知れよ…
439名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 08:36:58.79ID:+hdYE6Sp0
香川はリーグのレベルより味方が10人でも相手を圧倒出来る程のチーム力の中じゃないといわゆるカガシンの中にある理想の香川のパフォーマンスは出来ないタイプの選手だからw
440名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 08:38:40.68ID:iKipcxL60
トルコ人「補欠は補欠や 黙ってろ」
441名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 08:57:34.87ID:c9Z1Spo70
トルコですら途中出場でも単独最低点のゴミが出れるわけないだろ
もうゴミすぎて能力がないんだよ
442名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 09:14:34.05ID:Iu5qxAy/0
ベロチャットってリャイッチどころかそこら辺のトルコ人選手にも負けて控えだからな、話しにならんレベル
443名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 09:22:31.22ID:AOPoogqF0
トルコベンキ香川はもう終わった選手
444名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 09:32:07.22ID:dHbmKHLx0
コイツのファンって本当キチガイしかおらんよな
445名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 09:46:54.49ID:1TYVMU4L0
香川ってスポンサー選手だから上からの圧力で普通は使われるはずなのにあまりにもショボくて監督は使ってくれないwww
446名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 09:50:49.48ID:eBcmI+RC0
リャイッチくらい活躍すればスペインも見えてくるが
現状じゃどこも移籍金付きのオファーは出さないだろう
447名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 10:26:32.64ID:PkTw2cJO0
>>436
香川さんには毎日新聞という他の選手にはない大きな武器があるやん
それでもベンチってのはやっぱり実力なんよ
いい加減受け入れなよ
448名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 10:29:11.51ID:G2u4cOKC0
香川はスポンサーや代理店のバックアップがあるから一見華やかな立場にいるけど、
実際はヨーロッパだけでなくJリーグにもたくさんいる30代の主力になれない選手、
毎年所属先が変わるジャーニーマンとほとんど変わらないからな。

スポンサーがついている分お金は困らないけど身分相応なチームには行けないという、
ある意味ご愁傷な選手かもしれない。
449名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 10:30:41.00ID:LErmaVKc0
>>447
別にお前はそう思ってればええやんw
450名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 11:13:06.84ID:dHbmKHLx0
>>448
今ならオランダ受かるんじゃね?ww
ベンチかも知れないが
451名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 11:20:22.92ID:1yMQnaVs0
>>6
神戸だと三木谷に決定権あるから
452名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 11:23:04.52ID:ffq875am0
明らかに出場契約なの丸出しだし
信者は何故出れないんだと喚いているけど
出れないのは当然だろ
それが普通の判断だよ。スタメンに使う方が疑問チームメイトからの反応見るとこいつの立ち位置が理解できる
身の丈にあったリーグで頑張りなさい
Jでもキツイだろ
453名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 11:56:55.77ID:b4X/RFOk0
【サッカー】<香川真司>先発起用されない!監督に直談判も「予想通りの回答…」「監督に決定権があるので、受け入れるしかない」 	->画像>7枚
454名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 12:03:56.21ID:K1W7BnFJ0
>>444
正体はチョン焼き豚だけどな
455名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 12:16:25.42ID:fp8L2ANJ0
それでもまあドルトムントと言えば香川だし

セルティックと言えば中村俊輔
ポーツマスと言えば川口
ベルギーリーグの鈴木
アメリカリーグのベッカム

・・やり直そう

イタリアリーグの象徴 まあ中田
スペインリーグの象徴 城
イギリスリーグの象徴 香川
ドイツリーグの象徴 香川
フランスリーグの象徴 松井
アイルランドの象徴 中村俊輔
ベルギーリーグの象徴 鈴木
ロシアリーグの象徴 カズ
ブラジルリーグの象徴 カズ
オーストラリアの象徴 本田
アメリカリーグの象徴 ベッカム
456名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 12:36:39.32ID:5jZexpM00
サッカー詳しくない人を含めた日本人の平均値

イタリアリーグの象徴 ユベントスのロナウド、スクデット中田、ミラン10番本田
スペインリーグの象徴 メッシ、ギリギリ知ってても乾
イギリスリーグの象徴 ベッカム、ギリギリ知ってても岡崎
ドイツリーグの象徴 知らない興味ない、ギリギリ知っててもカーン、長谷部
フランスリーグの象徴 知らない興味ない、ギリギリギリ知っててもネイマール、ムバッペ
アイルランドの象徴 知らない興味ない
ベルギーリーグの象徴 知らない興味ない
ロシアリーグの象徴  知らない興味もない、ギリギリ知ってても本田
ブラジルリーグの象徴 知らない興味もない、ギリギリギリ知っててもロナウド、ロナウジーニョ
オーストラリアの象徴  知らない興味ない
アメリカリーグの象徴  知らない興味ない
457名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 12:58:52.27ID:ffq875am0
458名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 13:14:22.74ID:zhG4rPw90
肝心なトルコは省いてるの草
459名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 13:23:00.61ID:zhG4rPw90
優勝、今年も優勝争いの長友さんには勝てないわな
ベンチだし最低点連発だし
直談判するし
460名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 13:31:31.06ID:zhG4rPw90
>>451
神戸いらんだろ
461名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 13:35:22.83ID:LVZ1M5na0
>>1
圭佑ジャパンではないこと、くれぐれもご理解を
462名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 13:37:12.90ID:zhG4rPw90
一人じゃ何もできないからな
次の試合いつ?
463名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 13:37:34.11ID:K6xu0Alr0
香川決断の理由 トルコ名門ベシクタシュにレンタル移籍

名門クラブとして知られるベシクタシュは損保ジャパン日本興亜をはじめ、
複数の日本企業からサポートを受け、日本市場の開拓を加速させている。
そのため、かねて知名度の高い「日本選手をどうしても獲得したい」(公認代理人)。
昨夏から香川にオファーを出していた中、日本企業の支援もあり、最高の人材を手中にしたと言える。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190201-00000033-tospoweb-socc


香川はもう用なしか
464名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 13:39:12.73ID:K6xu0Alr0
ベシクタシュ香川ユニホームが日本で販売

ベシクタシュJKは、大手芸能事務所アミューズと戦略的パートナシップ契約を締結しました。
今般オフィシャルグッズ販売の第一弾として、香川真司選手のユニフォームの販売が開始されました。
https://twitter.com/EmbassyTokyo/status/1112619024251117569

アミューズ香川w 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
465名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 13:40:44.53ID:SGRZgmnu0
フィジカルゴミやから当然やろ香川
466名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 13:41:23.37ID:K6xu0Alr0
>>455
いつ俊輔がアイルランドでプレーしたんだ ロシアのカズもそうだがw
467名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 13:52:19.52ID:d2lhyOV50
カガシン黒い鷲スレは?
468名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 13:56:16.53ID:BkK5ljzo0
キングカスに負けてるやん
469名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 14:16:35.86ID:foqUOdDj0
http://stockssuck.dynserv.org/nicaoz?58782/48874844130/
470名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 14:22:33.94ID:d2lhyOV50
カガシンガクブルでスレ立てできず
471名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 17:01:26.09ID:O918esOa0
【ベシクタシュJK】香川真司part18【黒い鷲】
http://2chb.net/r/mnewsplus/1554264890/

芸スポに建った栄光の香川スレwww
472名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 18:27:14.57ID:fLzp5ruUO
>>424
お前…それマジで言ってる?
473名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 20:15:30.89ID:d2lhyOV50
カガシンどこで潜んで暴れているのかな?
474名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 20:20:15.13ID:yvMAas580
コイツ擁護する=信用落としているようなもんだからな
聞いてるか?長友よ
475名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 20:23:36.52ID:36OBouea0
使えんくせに扱いづらいとか
こんなん欲しがるチームもうないだろ
476名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 20:53:46.70ID:qWMN4h5/0
>>436
タイトルやCLの係ってる状況で実力のある選手を使わない訳ないだろ

↑レスするなら、この部分で反論しないとダメだろ
もちろん今夏で契約が切れるなんて、まったく理由にならない事は分かるよな?
そもそも、スタメンで出てる選手の中で一番香川と似てる選手って誰だ?当然、リャイッチだろ?
いい加減、リャイッチとの競争に負けてベンチになってることを認めるべき
477名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 20:57:07.46ID:1ZuX5tke0
つらいな
478名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 21:15:26.26ID:LErmaVKc0
>>476
監督は来季いなくなるの確定してるしCL圏だのどうでもいいと思うぞw 今も兼任してるけど来季は本格的にトルコ代表監督だしトルコ代表選手を優先するのは当たり前じゃね?

んで香川とリャイッチを似てると思うのは勝手だが別に一緒に出せばいいだけだしな
479名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 21:27:29.01ID:Ru/xmm2h0
リャイッチも迷惑だろうな
スポンサーマネーだけの数段劣る雑魚のために途中からとはいえポジション移動させられて
480名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 21:42:07.23ID:CehpCm/h0
なんか大歓迎されてたのもう終わってたのか
481名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 21:44:45.76ID:LE4UoW8N0
ケバブ川ベンチマン司wwwwww
482名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 21:51:17.84ID:qWMN4h5/0
>>478
リーグ優勝やCL出場がどうでもいい訳ないだろ・・・
そもそもベシクタシュの攻撃的中盤にトルコ代表の選手はいないし、代表で使いたい選手がいるなら、代表強化のためにもCLには出て欲しいだろ
あと、実際には同時起用をほとんどせず、リャイッチの方だけスタメンなのが現実なんだから、リャイッチに負けてベンチなのを認めなよ
483名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 21:59:05.37ID:LErmaVKc0
>>482
お前ベシクタシュの試合全然見てないでしょ?w そもそもリャイッチはここ最近はトップ下より左スタメンのが多いw で真ん中にいるのはトコズだったりトコズとウイサルを使ったりしてるんだわw んでリャイッチをトップ下で使うときは左はヤルチンなw
484名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 22:10:41.11ID:qWMN4h5/0
>>483
リャイッチは攻撃的中盤で、トコズもウイサルもヤルチンも攻撃的中盤ではないし、代表経験もほぼ無い
まず、実際の試合で香川と一番近い役割のプレーをしている選手は誰だと思ってるか答えてみてくれ
485名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 22:12:35.66ID:R25Qv3uW0
今何をモチベーションにしてるんだろうな
486名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 22:25:47.11ID:Ru/xmm2h0
最近はという言葉で誤魔化そうとしているけどベンヂが来てからリャイッチは11試合中7試合トップ下でスタメンなんだよなぁw
どうみてもベンヂはリャイッチとの競争に負けているw
ベンヂがトップ下しか出来ないからベンヂが出るときは仕方なくサイドに移るけどw
というか最近ていうならベンヂは2カ月ノーゴールでマジ使う必要ないw
487名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 22:29:04.68ID:/En8elfu0
>>484
トコズもヤルチンも直近の代表戦に呼ばれてるが。ちなみにオジャクプとか言うよくわからんやつもな。あとトコズは上がりまくって守備に穴空けまくってるから攻撃的中盤じゃね?w ウイサルは守備的な選手だがw

んで香川的なプレーメイカーっぽい役割の選手はいないと思うよw 強いて言うならオジャクプだと思うw んで試合はご覧になってますか?
488名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 22:48:34.27ID:vrn395Z80
香川が居なくても勝てるのになぜ無理矢理ねじ込もうとするの?
香川の為に誰かのポジを変更したり、誰かと交代させる必要がそもそも一ミリもないって事
無理に使ってやっても満足なパフォーマンスできるわけでもない
それでトルコ人がースタメンがーの論争にならないんだよね。騒いでるのは信者だけで。
489名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 22:49:16.86ID:pwYLGC110
バカガシンの得意技『寄生』
リャイッチさんに余裕負けしているからサイドで共生してください
だってwwwwwwww
490名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 23:01:21.04ID:7pKaG70M0
>>488
無理矢理使ってもスペースに顔出してバックパスと横パス散らすだけ
頭悪いから速攻時は足枷になるし香川のパフォで良いなら選手権出てる
その辺の高校生でも出来そう
491名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 23:26:38.36ID:qWMN4h5/0
>>487
トコズは上がることはあってもボランチ寄りの選手だろ
結局3人とも攻撃的中盤ではない
プレーメイカーって言葉を都合よく使ってるけど、守備も空中戦も出来ないんじゃ失格
プレーメイクどころかプレーブレイクだろ
味方へのパスをカットしてシュート外してる事からも分かるように、フリー移籍に向けてとにかく得点やアシストをしたいのが本音
全試合フルではないが見てるけど、正直見た奴が偉いとか、ハイライトしか見てない奴は分かってないとか、そういう問題じゃないぞ
492名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 23:27:34.41ID:IbA6qdUl0
直談判すればどうにかなる、っていう
その発想が実は良くわからない
こいつガッツがあるよな的な?
493名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 23:29:17.23ID:/En8elfu0
>>491
フリー移籍に向けて?w 契約1年残ってるんでフリー移籍にはなりませんがw 見てないなら話になんねーわw 悪いけど。
494名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 23:31:32.66ID:BccPztzq0
デビュー戦でナメプしたから嫌われたんだろ
495名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 23:40:10.34ID:qWMN4h5/0
>>487
>>493
フリー移籍じゃなくて放出候補だったな
あと、オジャクプって奴はサブの選手だろ

リャイッチとの競争に負けていることを頑なに認めない
スタメンになれないのも活躍できないのも全部監督が悪い
プレーメイカーの香川は何も悪くない
こんな現実離れした理屈じゃ全試合フルで見てようが全く説得力ないぞ
496名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 23:43:32.59ID:LE4UoW8N0
監督ガー!
カガシンの脳みそはケバブで出来てるってハッキリわかんだねw
497名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 23:44:08.74ID:QhG6Hv5M0
>>486
なんでカガシンはリャイッチに負けている現実を認めようとしないんだろうw まあ今はリャイッチどころかその他のトルコ人に負けているみたいだけどw
498名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 23:44:32.88ID:WadXqNi+0
日本代表じゃないんだから詰め寄っても無駄だろ
499名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 23:48:39.80ID:QZkvHHv90
>>492
本田の真似
ただこいつ本人には一ミリも力がないので
バックや周りが動いてくれないとなにもできない
ましてや従わせる程の実力もない
だから海外ではベンチ
500名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 23:53:32.37ID:/En8elfu0
>>495
つーか何でリャイッチと競争させようとしてるの?別にリャイッチはサイドでも遜色ないプレーしてるし一緒に使って問題ないやんw
見てるならわかるだろ? 右はクァレスマでな。

逆に聞くけど何でギュネシュがトルコ人を優先するのを認めないの? 現地記者すら言ってるが。
501名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 23:55:28.36ID:Ru/xmm2h0
シンプルにリャイッチを上回っていれば確実に使われるw
でもそんな実力はない、成績も最初だけの尻すぼみw
そんなこともわからないのが池沼信者の集まりカガシンw
502名無しさん@恐縮です
2019/05/17(金) 23:58:43.65ID:pwYLGC110
トルコ人のリーグってトルコ人優遇がーと発狂するバカガシンの頭の悪さよwwwwwwww
503名無しさん@恐縮です
2019/05/18(土) 00:02:38.38ID:4eTMpyh50
カガシンはトルコ人よりスポンサーマネーを優先しろとお怒りだぞw あー恥ずかしいw
504名無しさん@恐縮です
2019/05/18(土) 00:04:48.91ID:xDlgJYJs0
あからさまな擁護もなくなったしコイツのバックも明らかに潮時なのは察してるいるよな
505名無しさん@恐縮です
2019/05/18(土) 00:05:13.36ID:KkpUnsfO0
いい加減実力不足ってことを認めろよ
本人も信者もさ
どこ行ってもベンチなんだからそれが今の香川の評価だよ
506名無しさん@恐縮です
2019/05/18(土) 00:06:37.70ID:hE4TFoRY0
>>500
トルコリーグではトルコ人、ブンデスではドイツ人、プレミアでは英国人、Jリーグでは日本人が優遇されているのは事実
でも、それに文句を言ってるのは香川のファンだけ
おまけにそのトルコ人は本来のトップ下の選手でもないし役割も違う
リャイッチより実力が上ならスタメンで出れる

今回だけじゃなくて香川ファンはこれまでもずっと一緒じゃないか
監督のせい、チームメイトのせい、国籍のせい・・・
いい加減スタメンの選手との競争に実力で負けたから出れないという通常の考えを持って欲しい
507名無しさん@恐縮です
2019/05/18(土) 00:12:16.45ID:xDlgJYJs0
俊輔は自ら引いたがコイツはもっと酷い結末で醜態晒して終わって行きそうだよなぁ
なんせ俊輔より実力が無いからなあ
508名無しさん@恐縮です
2019/05/18(土) 00:13:49.76ID:wem+GzKr0
代表はコレで監督解任しちゃんだからやべーよな
509名無しさん@恐縮です
2019/05/18(土) 00:17:19.80ID:g7KzRw9O0
>>506
いや代表とクラブ兼任してる監督なんてあんまいないと思いますよ?
510名無しさん@恐縮です
2019/05/18(土) 00:22:18.95ID:8HuYsquY0
おい信者何やってんだよ
アンチに押されまくってるじゃねえか
仕事しろ
511名無しさん@恐縮です
2019/05/18(土) 00:25:24.13ID:MqEM4Ynw0
>>509
頭の悪さがどうしようもないなこいつ
そんな話してなかったのにどんどん論点ずらしていきやがる
512名無しさん@恐縮です
2019/05/18(土) 00:25:31.81ID:xDlgJYJs0
まぁ解任自体は香川一人(+バックの力)では無理だったと思うぞ
23人の一人としてメンバーに入れてくれさえすればOKだしな
513名無しさん@恐縮です
2019/05/18(土) 00:26:21.45ID:xDlgJYJs0
>>509
意味不明
514名無しさん@恐縮です
2019/05/18(土) 00:26:26.98ID:Ht5hw8lK0
トルコでも出場できないなら次はどこいけばいいの
515名無しさん@恐縮です
2019/05/18(土) 00:28:39.16ID:52+ZkJ5aO
>>487
遊戯王か
516名無しさん@恐縮です
2019/05/18(土) 00:31:51.78ID:pPvLsqW90
香川ベンチに改名しろ
517名無しさん@恐縮です
2019/05/18(土) 00:32:04.14ID:xDlgJYJs0
>>514
ぶっちゃけJもキツイだろうな
518名無しさん@恐縮です
2019/05/18(土) 01:13:20.86ID:Lmy5+XVx0
香川使うとなると時間限定出場
だが今はスタメン投入or後半投入どっちもオワコンなので勿論構想外
ダービーもベンチマン
スポンサーの圧があるので後半半分で投入
(内心、全く必要性のない投入)
チャンス奪って失敗仲間激おこ

カガシン監督が悪い。香川はスタメンの方が輝く!トルコ人ガー来期契約しないからー
←今ココ
519名無しさん@恐縮です
2019/05/18(土) 01:16:59.15ID:FF8jtZwk0
どこでもおかしな行動するな
520名無しさん@恐縮です
2019/05/18(土) 01:20:41.08ID:0J0/DbMZ0
直談判して尚アレ
監督正しいやん
521名無しさん@恐縮です
2019/05/18(土) 01:20:55.67ID:XfvIk66U0
>>9
だったらもっとはやく交代させろよw
522名無しさん@恐縮です
2019/05/18(土) 01:22:19.25ID:gPcY/FHz0
どいつもこいつも加入直後は活躍するよね1試合2試合くらい
こんなんだから八百長疑惑が消えないんだよなあ
523名無しさん@恐縮です
2019/05/18(土) 01:38:03.15ID:0J0/DbMZ0
トルコ失敗だよな?
次どこねじ込むと思う?
524名無しさん@恐縮です
2019/05/18(土) 02:59:25.69ID:gA3RgosB0
中国とかどうよ?
銭と随伴のヤクザでスタメンゲットの本場
まさしく香川が戦える魔境だ
525名無しさん@恐縮です
2019/05/18(土) 03:04:51.29ID:mzRMDLCDO
レンタルだからね
常に結果出さないとそら優先されるわけがない
同じ位でも駄目
526名無しさん@恐縮です
2019/05/18(土) 03:36:22.58ID:CXySN0Nv0
カタールで語れよ
527名無しさん@恐縮です
2019/05/18(土) 03:47:08.63ID:hBXKWGWY0
これだけ低評価なのに100%の確率でベンチから途中出場してるって契約出場以外の何物でもないよな
監督も契約通り出してんのにまだ文句あんの?って話だろ
528名無しさん@恐縮です
2019/05/18(土) 05:10:16.43ID:j1wHpSvH0
クソとゴミを寄せ集めたような選手だな
ドルトムント行って周りの選手たちのおかげで点取ってしまい
ベンヂも周りも勘違いしてしまった
529名無しさん@恐縮です
2019/05/18(土) 05:39:26.90ID:IY4zSvFn0
ドルトムントで構想外
希望のスペインからオファーなし
そしてトルコでもベンチ

それが今の香川のサッカー選手としての評価でしょ
もう終わった選手だよ
530名無しさん@恐縮です
2019/05/18(土) 07:14:10.28ID:0J0/DbMZ0
>>524
中国は金ある上に通用しない
なんとなくベルギー
531名無しさん@恐縮です
2019/05/18(土) 07:21:29.66ID:WAgwDDAa0
以前は本田より心情的に香川応援してたけどなんだかな
この人、日本代表の時といい上に直訴や直談判大好きだよね
監督に詰め寄って状況が変わる訳ないのに持ち上げられすぎて頭おかしくなったか頭が悪いとしか
532名無しさん@恐縮です
2019/05/18(土) 07:24:37.11ID:Miz+iaYR0
>>528
それな
クロップと周りのおかげで「たまたま偶然」フィットしただけだったのに
香川本人もカガシンも実力と勘違いしてしまった
それが悲劇の始りですな
533名無しさん@恐縮です
2019/05/18(土) 07:48:41.93ID:iXYC5oZl0
トルコでもパンキ
最低点連発
どうしようもない
534名無しさん@恐縮です
2019/05/18(土) 07:53:29.75ID:iXYC5oZl0
こいつの周り、
ファンもキチガイしかいない
オワコン
535名無しさん@恐縮です
2019/05/18(土) 07:59:51.49ID:7K2ZNIDg0
香川は人間性に欠陥あり
536名無しさん@恐縮です
2019/05/18(土) 08:32:53.16ID:CYRgaAeC0
>>529
でも不思議な力が働いて南米には行くんだろ?
537名無しさん@恐縮です
2019/05/18(土) 08:34:03.66ID:Vg+QcdZf0
>>1
パッと見じゃあ、どこの国かわからん
538名無しさん@恐縮です
2019/05/18(土) 08:35:07.86ID:WeVkyU9i0
予想どおりなら聞くことないだろっての
539名無しさん@恐縮です
2019/05/18(土) 08:45:34.52ID:cHK2pxSI0
>>536
こいつを無理矢理ねじ込めばねじ込む程サッカーファンは減っていく
540名無しさん@恐縮です
2019/05/18(土) 08:57:29.09ID:4c/1Zi3W0
>>538
監督色々ぶっちゃけたら面白い
香川って海外で評判良くなさそうだよな
使えないくせにいっちょ前に圧だけかけてくるしスタメン使わないとふて腐れる
監督は当然シカトベンチマン
色々情報が共有される
→どこも欲しがらない+戦力にもならない
541名無しさん@恐縮です
2019/05/18(土) 09:01:09.85ID:yymDVL980
電通に金を出させれば余裕
542名無しさん@恐縮です
2019/05/18(土) 09:07:26.29ID:HkzVu50W0
>>539
香川・本田・宇佐美のような代表に入ればチーム弱体化、人気低下を
免れない選手をわざわざ推してる勢力はチョン通を主体とした左翼メディア
チョン通はサッカーのパートナーのふりしつつ素顔は真性の野球防衛軍
彼らは立場上、野球の人気が落ちまくってサッカー需要が高まるこの流れを
何とかして均整取らなきゃならない
男子に止まらず女子代表まで謎の人選が起こるのは、それらの巨大勢力が
サッカー協会に圧力掛けてるから
543名無しさん@恐縮です
2019/05/18(土) 09:07:34.91ID:cHK2pxSI0
今のこいつに価値はない
だから毎日新聞がハードワーク
トルコ移籍→トルコでベンチ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250211192727
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1557792625/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【プロ野球】巨人・マシソン、左膝痛め登録抹消…抑えは沢村 ヤングマンも骨折 救援補充でアダメス昇格
【芸能】飯島直子 仕事は「いつでも辞められます」ときっぱり そのワケとは [爆笑ゴリラ★]
【ドラマ】Sexy Zone・マリウス葉、海外ドラマ初出演!「フラーハウス」に登場決定
【相撲】「中卒でバカ」「ブタみたいに動かない」 朝日山部屋の女将が弟子たちに凄絶パワハラ [首都圏の虎★]
【ラグビー/サッカー】サッカー元名選手リネカーが“ハカ嘲笑ツイート”で炎上&削除「対戦相手は笑い堪えるの大変」
【ボクシング】亀田和毅、WBC正規王者・バルガスと統一戦
【サッカー】<小柳ルミ子>「ハリル解任に激怒」で称賛の嵐も“タブー”に触れちゃった!?解任の理由 大人の事情が原因
【芸能】中居正広、女の子にも10日使ってるバスタオルで拭かせる「きれいな体の水分をとっているだけで…大丈夫な気がする」
【芸能】井川遥、女性らしい肉体美に手応え 10代後半からやってきたこと明かす
【アニメ】“猫の日”記念 『じゃりン子チエ』の本編映像集「なにわのどらン猫セレクション」約75分無料配信中
【芸能】大橋未歩アナ 登山中に大開脚 ド派手転倒の衝撃画像 フォロワー仰天「履いてないのかと」「セクシー」 [フォーエバー★]
【野球】日ハムボールパーク新駅 複合商業施設の構想をJR北海道が提案 ★2
【野球】“安すぎる”と疑問の声 北広島市が土地の一部をファイターズ側に売却決定 [尺アジ★]
中居正広さんの公式サイト、2月19日をもって閉鎖へ [ひかり★]
【作家】百田尚樹氏「人を二人も死なせて、なんという言い草か!」 池袋暴走事故・飯塚被告側の無罪主張に激高 [鉄チーズ烏★]
【NHK】『ブラタモリ』 北海道の「釧路湿原」と「阿寒摩周国立公園」へ
【中居正広問題】フジテレビCM差し止め拡大20社超に ローソン、ヤクルト、コカ・コーラ、KDDI、東京電力、楽天、スズキ、イオンなど ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
【芸能】フジテレビ “女性献上”飲み会の利害構造とは? 女子アナ好きで有名だった中居正広★3 [ネギうどん★]
【テレビ】<都知事選>NHKの政見放送で音声カットの嵐 その理由とは?
【テニス】大坂なおみ 途中棄権で4強ならず 左足負傷か 全米連覇へ不安
【視聴率】岡村号泣「めちゃイケ」最終回視聴率は10・2% 今年最高で有終の美★2
【サッカー】<ブレーメン・大迫勇也>約7カ月ぶりの今季リーグ戦5点目決める [Egg★]
【作家】1月にくも膜下出血で救急搬送された伊集院静さん、手術成功で退院 連載は随時再開
【野球】岡田彰布「野手高卒のルーキーがいきなり一軍で活躍するのは難しいな。でも楽しみやわ」
【フジ/元欅坂】7/14(火)「めざましテレビ」(AM5:25〜)に長濱ねる(21)が登場!(じゃんけん等) 同日23:00〜「セブンルール」に2回目の出演 [ラッコ★]
【将棋】斎藤慎太郎八段が7連勝 2期連続の名人挑戦にあと1つ 羽生善治九段はA級から陥落危機/順位戦A級 [シャチ★]
【テニス】大坂なおみ “レジェンド”の来訪喜ぶ「コービーが私のベンチにいるなんて」
【訃報】漫画家のさくらももこさん永眠 乳がんのため 代表作ちびまる子ちゃんなど★5
【女子アナ】阿部哲子アナが離婚 TBS局員の夫と5月に終止符「円満に離婚しました」

人気検索: babko 小学生のエロリ画 Pthc 女子小学生裸画像 まんこ 144 Child あうアウpedo little girls スク水 ショタ xviedes 少女 少女 ワキフェチ
14:30:20 up 29 days, 15:33, 2 users, load average: 178.71, 179.81, 182.70

in 1.0221271514893 sec @1.0221271514893@0b7 on 021204