◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【海外】Netflixが「たばこのルール」を変更、『ストレンジャー・シングス』の喫煙問題受けて ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1562278551/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1鉄チーズ烏 ★2019/07/05(金) 07:15:51.17ID:jRwan+AJ9
映画やドラマから「喫煙シーン」がなくなる?大人気ドラマ『ストレンジャー・シングス』を配信するNetflixが新たな取り決めを発表した。(フロントロウ編集部)

■禁煙の時代にNetflixが決断

 動画配信サービス大手のNetflixでは、2019年後半から、PG13指定の映画や14歳以下の年齢制限があるドラマで、たばこや電子たばこを吸うシーンがある場合は、注意書きを追加することを明らかにした。

 Netflixの広報担当は、「Netflixは芸術的表現を大いにサポートします」としたうえで、「私たちは喫煙が体に悪影響を及ぼすものであり、それが映像でポジティブに映ることは若者に真逆の影響を与えてしまうことを認識しています」とコメント。

 そのうえで、「アーティストのクリエイティブな側面の表現や、キャラクターを表現する方法として必要不可欠な場合を除き、たばこや電子タバコを吸うシーンをなくします」と、米Variety に誓った

■Netflixドラマの喫煙シーンに赤信号

 今回Netflixが行なった決断の背景には、禁煙を促進するTruth Initiative(トゥルース・イニシエイティブ)という団体が発表した、ドラマでのたばこの描写をまとめた報告書があった。

 同報告書で、15歳から24歳の若い視聴者が多いNetflixドラマ『ストレンジャー・シングス』での喫煙の描かれ方が問題に。喫煙者が多かった80年代が舞台という理由もあり、とくにシーズン2では、喫煙者のほか、たばこの吸い殻が見える灰皿や、店のたばこコーナーが映るシーンなど、たばこと関連したシーンが多く映されたという。

 また、同ドラマと同じく若い視聴者のファンが多い『ウォーキング・デッド』や『アメリカン・ホラー・ストーリー』なども、たばこのシーンの多さでトップに挙げられた。

 最新の統計結果(※)では前年の統計に比べて喫煙シーンが54%も多かったそうで、Netflixでは『ストレンジャー・シングス』のほかにも、『アンブレイカブル・キミー・シュミット』と『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック』もたばこのシーンが多いと指摘された。
※2016年から2017年の番組

(フロントロウ編集部)


2019-07-04
https://front-row.jp/_ct/17285245
【海外】Netflixが「たばこのルール」を変更、『ストレンジャー・シングス』の喫煙問題受けて 	->画像>3枚

2名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 07:19:24.01ID:PCRdxU270
アニメ版魔王様、リトライ!もチュッパチャップスになるの?

3名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 07:21:56.72ID:tXvkXRiT0
でもそれ
表現技法として喫煙シーンが必要な場合は
認めることを保証します、
と言ってるようなもんだよね・・・

4名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 07:21:59.86ID:R1CazJAX0
スポンサーいないから表現が自由なネット配信の良さが無くならなきゃいいが

5名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 07:22:35.96ID:+HA27fWf0
今の子供はゾーニングしてもらわないと分別できない馬鹿なのか

6名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 07:23:35.83ID:urF+7Vh20
子供は禁止されるほど見たくなる生き物だぞ

30歳ぐらいになると面倒くさくなって大人しく従う

7名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 07:24:32.53ID:6bh85iCA0
>>4
Netflix自体がスポンサーなんだからそこの意向はあるわけで

8名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 07:27:16.33ID:nV3/Yyqg0
そこまで規制しないとダメなら売らなければいいんでは

9名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 07:29:00.93ID:AHU16vcN0
小道具に使うタバコにまで因縁付けるって本当嫌煙キチガイどもは頭おかしいわ
タバコが格好良く写ってるから規制しろっていうなら酒を飲むシーンもギャングやヤクザの映画も全部規制しろってなるのか
キチガイのクレーム一つで自分たちで枷を付けて表現方法を潰してってどうするんだ
これからは退廃的な悪役みたいな表現をするときでも爽やかに野菜スティック齧ってミネラルウォーターとか飲んでるのか

10名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 07:29:23.86ID:eOWLFXuG0
まぁゲームでもタバコ表現あることを明示するようになったし
表現そのものを排除するのでなけりゃいいや

11名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 07:29:58.76ID:PrZqbmRL0
殺人OK
レイプOK
人種差別OK
麻薬OK
飲酒OK
喫煙NG

基準がガバガバ

12名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 07:30:11.91ID:z3FgBoqF0
舞台となる時代によっては喫煙シーンがないほうが不自然だったりするもんな

13名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 07:31:17.76ID:Folsgn/F0
タバコ吸ってる姿は絵になるけどやたら喫煙シーン多いし頼りすぎだよな〜

14名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 07:32:42.59ID:C/lfz0Qd0
描くななんて言うつもりは全く無いが・・・
コナンの小五郎のヤニカスっぷりはヤバイね
子供がいるのに車中とかでも吸いまくり
ワンピースのサンジにしても、料理を作りながら咥えタバコ・・・
両方コミックスを持っているし、好きな作品だけどね
煙の描写がどうしても必要だとは思えない
禁煙パイポにでもしておけばいいじゃん

15名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 07:33:07.51ID:oFepVIIB0
>>9
同意せざるをえない

16名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 07:35:35.17ID:IwDGa0+n0
>>1
アメリカはタバコが駄目でなぜ大麻が解禁の風潮になってんの?
そもそもアメリカ映画は今でもドラッグが出てくるシーンがあるじゃん
オリジナルや原作を壊してまで、
なぜタバコのシーンだけ消すの?

17名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 07:36:21.66ID:y3HdifZM0
まあ犯罪者が車に乗って逃亡するシーンでも
ご丁寧にシートベルトしていたりするしな

18名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 07:42:19.94ID:DydTSOfU0
>>5
昔の子供もバカだったから、今喫煙してる大人が多いんだろ?

19名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 07:43:24.75ID:7kU45dSf0
タバコ吸わんし嫌いだが映像作品の中まで文句言おうとは思わん
子供が真似するって親の教育の問題だろ

20名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 07:43:55.20ID:DydTSOfU0
>>16
そもそも銃が解禁されているアメリカに道徳観念求めても意味が無い。

21名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 07:45:23.96ID:fgTi3qhf0
ワンピースはどうなるんだよ!!!!

22名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 07:47:40.22ID:GWob5ejK0
昔の文豪や創業者や科学者や技術者や医者や俳優や歌手などの偉大な先人達は、
みんなヘビースモーカーだったんだよな
しかもフィルター無し
葉巻やキセルも文学的な風情を表すのに必要だしね
タバコが目に滲みるとかのセリフとかも良いね
ほんとタバコって凄いよね

23名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 07:47:57.53ID:um3gxP250
でも大麻には寛容か?

24名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 07:51:29.46ID:wYEqZiJH0
俺はタバコは嫌いだし、現代の喫煙者はみんな汚物に見えるけど、
次元がタバコ吸わなくなったらやだなぁ。

25名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 07:53:12.05ID:SL7vTRUu0
そのうち次元のシーン全カットのルパンが再放送されそう

26名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 07:55:44.88ID:P2C5GWd/0
喫煙シーンを全部麻薬に差し替えればいい

27名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 08:00:18.96ID:um3gxP250
愚か者の許諾が招いた結果だろ

28名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 08:03:12.35ID:PrZqbmRL0
>>26
マリファナにすりゃいいんだな

29名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 08:08:33.73ID:/h2BmkS10
解約するわ

30名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 08:20:02.15ID:3HrRHgpv0
昔の映画館でかかってたマルボロのCMとかカッコ良かったから、影響はあるだろうけどね

31名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 08:23:53.20ID:y6EmBYqx0
>>9
社会道徳に反するものは全て禁止

32名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 08:31:33.17ID:aBre1c0j0
嫌煙の団体にめちゃくちゃ抗議されたんだろうなあ
そのくらい好きにさせてやれよ

33名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 08:32:17.22ID:Bm3LyO070
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
http://hatenablog.ddo.jp/Uqssioaqq/1304.html

34名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 08:37:11.10ID:fMOab2DR0
喫煙シーンなんか無くても全く問題ない
いまどき喫煙所で吸ってるバカしか居ないから普段見掛けることも無いしな

35名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 08:40:47.15ID:1EySZodQ0
>>34
80年代は飛行機の中でもスッパスパ吸ってた時代なんだよなぁ
全て今の基準で描くのもなんだかなぁ

36名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 08:48:52.30ID:z5u1GRXV0
>>9
水素水とか

37名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 08:51:08.97ID:yloaYuoA0
>>31
現実の社会道徳と、フィクションや過去の時代の演出との区別がつかないバカ乙。

38名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 08:52:30.68ID:0DNvMorD0
ワンピースのサンジのくわえタバコ
調理師がタバコ吸いながら料理を作ってる

39名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 08:54:03.43ID:oqi1CWWX0
だったら銃の乱射、強盗、誘拐、泥棒、ハイジャック、カーチェイス、その他暴力的シーンも全部カットしろよ。
社会道徳どころか重大犯罪ばっかだぞ。

40名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 08:54:08.45ID:CSGhmQht0
署長が、ガンガン吸ってるwww

41名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 08:54:58.17ID:dZpGWOmj0
まずはコンビニの入口横の灰皿の撤去からだな!くせぇーんだよッ!

42名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 08:55:27.40ID:98MTBWBb0
80年代なんだからそうしなきゃリアリティが出ないだろ・・・。

43名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 08:55:38.12ID:Oy/JqDO/0
こういうのホント意味わからん

44名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 08:57:35.61ID:2Ng8kjL40
コロンボなんて秘書がデスクで吸ってるからなw
いやいやいやw

45名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 08:58:20.08ID:mOvfmSzX0
>>37
いるよなそういうバカ
リアルで放射能汚染水垂れ流してる国の人間が
ハリウッドゴジラの核の安易な使い方批判する
まずオマエらは現実の問題のほうを批判しろよってw

46名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 08:58:56.44ID:2Ng8kjL40
サンジや次元のタバコももう止めたほうがいい時代だなw
クールでもないし。

47名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 09:03:34.84ID:JhtPGyQ90
タバコより先に刃物、銃器、レイプ、薬物、老人による運転もカットしたほうがいいね

48名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 09:08:06.44ID:AHU16vcN0
第二次大戦扱う映画でマッカーサーやチャーチルが葉巻やパイプの代わりに女房に止められてねとか言いながらチュッパチャップス咥えてたらギャグにしかならないだろ

49名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 09:09:34.71ID:AHU16vcN0
ハリウッドでコブラが実写化できないのは常に葉巻咥えてて葉巻も重要アイテムだからか

50名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 09:12:06.99ID:Uv/3/bc40
ストシン、シーズン2より面白かった

51名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 09:14:55.99ID:95XLYyA20
>>9
同意

52名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 09:14:59.60ID:sMMlXDfI0
タバコより大麻のが資本家が儲かるからじゃないかな?
金持ちはタバコ会社への投資をやめて大麻に投資してるんだよきっと。

53名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 09:20:04.74ID:crdXYYB10
NETFLIXやたら大麻肯定ドキュメンタリーばっか作ってるくせに

54名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 09:30:21.45ID:ZK5Cogmh0
こういう風潮は面白いなぁ

歴史の改竄って、こういう流れから始まってるんだろうな。
それが酷くなると、文化のミッシングリンクが起きる

論文が書けそうだ

55名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 09:31:33.81ID:bKJbfzuQ0
これだから
ドンドンアメドラはつまらなくなる

必ず親子や兄弟が出る、必ず男はセックスしたがる
上司は黒人かヒスパニック、特殊技能持ちの身障者や奇形が居る

56名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 09:43:20.13ID:dE4ADyNP0
>>3
それがどうした?

57名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 10:00:40.20ID:h/HLeuyw0
嫌煙じゃないが、確かにストレンジャーシングスはやたら喫煙シーンがあるなとは思った

58名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 10:28:19.31ID:tshyll770
こういうのを徹底していくと日常シーンで飲酒だセックスだをダラダラ楽しんでる一般人側がだらしなくて
ギャングだマフィアは悪の道を真面目にひた走る感じになっていきそう

59名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 10:31:17.67ID:tWoNJG2o0
>>31
歴史物で合戦のシーンもダメだな

60名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 10:53:00.18ID:+Mi6ncw30
ちんぽ丸出しおkのネトフリが

タバコNGってどういうことなの?

61名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 10:54:36.69ID:OrkTwZnO0
アクション映画も刑事ドラマもやめろ。殺人・詐欺・暴力シーンやカーチェイスの方が
喫煙シーンより、100倍も悪い。

62名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 11:28:33.69ID:m+Wa/7qc0
麻薬シーンも無くなるのか

63名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 11:30:04.50ID:lTfjI8DX0
そんなことより日本政府は路上喫煙禁止にしろよいい加減さ

64名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 11:30:24.58ID:m+Wa/7qc0
>>61
喫煙は犯罪じゃないのに規制される
一方でそういう犯罪を扱うドラマが規制されないのは変だよね

65名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 11:33:43.77ID:1M3kMdd10
ジブリおわた

66名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 11:55:38.55ID:7P4xdr/K0
人を殺すシーンとかもダメになるのか
もうほのぼの日常系の物語以外は放送できなくなるな

67名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 12:05:44.11ID:1kaDsvgA0
>>3
別にいいじゃないか
それとも完全排除のキチガイなの、君は?

68名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 12:06:35.69ID:1kaDsvgA0
>>18
言われて悔しいのが丸わかりw

69名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 12:07:36.07ID:1kaDsvgA0
>>34
時代考証とか全く無視なの?
馬鹿すぎる

70名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 12:15:06.14ID:fMOab2DR0
>>69
どうでもいい
そもそもタバコ程度で影響あるようなら脚本や演出がクソなだけ

71名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 12:26:48.55ID:/uNJk/Ms0
タバコを吸う吸わないは個人の勝手だから何でもいいが
こういうのに文句言うのは何なの?
犯罪だって描かれてるのにタバコ如きに文句言うって・・・
だから、極端な意見を言う奴は嫌いなんだよ

72名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 12:33:26.26ID:wPvfqRVl0
>>3
殺人のシーンなど法律に反するシーンを堂々とやってんだぜ?
タバコでガタガタ言うなら飲酒のシーンも認めたらダメなのか?

73名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 12:38:40.71ID:oRyqEXDQ0
ハンニバルの葉巻は許された…?

74名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 12:39:15.34ID:W80TbNiz0
欧米ではトレンドの上位に入るくらいなのに日本では誰も知らないよな、ストレンジャーシングス。
どうしてこうなった。

75名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 12:39:19.88ID:v/K9Xkm60
ブレイキングバッドなんかシャブを作る話なのにタバコくらいなんだよ

76名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 12:45:38.52ID:LurrBHzA0
【海外】Netflixが「たばこのルール」を変更、『ストレンジャー・シングス』の喫煙問題受けて 	->画像>3枚
【海外】Netflixが「たばこのルール」を変更、『ストレンジャー・シングス』の喫煙問題受けて 	->画像>3枚

77名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 12:46:46.93ID:0WogQBf30
”友だち5000人”芸人・カラテカ入江が語る、たばこ交流術

http://ure.pia.co.jp/articles/-/7744

78名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 12:47:21.13ID:JYyciXFb0
バイオハザード3でゾンビに噛まれた兄ちゃんが爆死する前の一服は
映画の喫煙シーンの中でもなかなか上位の名シーンと言っていい

79名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 12:49:09.90ID:6e4QPWYk0
ストレンジャーシングスの署長は古き良き時代のアメリカ人的なかっこよさがあるね

80名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 12:53:49.12ID:bBrDNSkS0
喫煙シーンのあるドラマ、映画はR18もしくはR20にすれば問題ない。
それでも観るのは自己責任。

81名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 13:02:49.37ID:qKyTWKUz0
次は飲酒シーン規制し始めるんだろ
わかってんだよ

82名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 13:24:07.29ID:1nbzz8QA0
どこの国にもヒステリックな奴らっているんだね

83名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 14:14:04.03ID:lj9KiYQK0
カウボーイビバップではロリポップに差し替えられたそうだけど
今は海外放送用に煙草と煙をすぐ差し替えられる様に作ってんのかな

84名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 14:17:43.25ID:Q7TluiUs0
>>72
見たくないなら殺人シーンや飲酒シーン削除の運動したらええやん

85名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 14:24:00.95ID:b3BRoeYC0
だったら販売禁止にしろと常々思うが誰も動かないな

86名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 14:26:46.07ID:VtKteOjJ0
大麻には緩いのにタバコには厳しいアメリカ
ダブスタ国家

87名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 14:28:19.06ID:K5e2gtQP0
いい感じでおわったのに
続きます
宿命やなあ

88名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 14:29:18.58ID:UcgDeqMr0
>>82
ていうかもともと嫌煙プロパガンダ始めたのは欧米だから
まあモンサントとかの巨大食品系と薬品系の利権なんだろうけど
その利権に日本の厚労省も絡んでるんだろ

89名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 14:32:05.77ID:wPvfqRVl0
>>84
誰が見たくないって言ってんだ?

90名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 14:38:02.89ID:2N74gzH00
まあでも禁煙すると他人の煙草がやけに目につくよな
俺もそういう時期あったんで気持ちはわかる

91名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 14:54:08.94ID:nbao4CPr0
>>85
販売中止にするとお金が取れませんのでそこまで動きません。
最高に絞れるバランスを探して日々研鑽しておりますで御馴染みの嫌煙団体でございます

92名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 15:34:43.94ID:U1aSOyfR0
表現の規制には反対だし
そんな表記をしたって読まないだろwww

93名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 16:53:58.95ID:kyjQEVtx0
煙草がなくてはならない時代もあるからな
デュースを見てそう思った、ボードウォークも煙草が無ければ違和感があったろう
現代の酒が絡まない場面なら必要ないよ

94名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 16:57:10.27ID:kyjQEVtx0
>>74
面白いんだろうと思って我慢してs1の3話まで見たけど無理だわ
子供の心が無ければ楽しめないんじゃないのかな

95名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 20:56:10.86ID:DOS5elbB0
喫煙シーンを放送できない国は多いからな
それに習っただけだろ

96名無しさん@恐縮です2019/07/05(金) 21:38:07.52ID:JY9P7RpO0
ネット動画って親の目無しに閲覧されてしまうからな

そういやこないだアニメの君の名は。見たら
現代と3年前の話なのに無意味な喫煙シーン多くて笑った
なんでアニメの作り手ってズレてんだろ

97名無しさん@恐縮です2019/07/06(土) 06:18:15.43ID:czO1i4CE0
頑張って禁煙してる人にとっても喫煙シーンは不快だろう
昔だって吸わない人はいたから喫煙シーンはマストではない

98名無しさん@恐縮です2019/07/06(土) 11:29:28.78ID:xhhe6mhb0
ネズミが破裂したり人間が殺されたりしてるけどそっちは良いのか。

99名無しさん@恐縮です2019/07/06(土) 11:30:42.00ID:iFTpb1NY0
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ

エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が


100名無しさん@恐縮です2019/07/06(土) 11:30:56.91ID:iFTpb1NY0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
 


101名無しさん@恐縮です2019/07/06(土) 11:31:14.74ID:iFTpb1NY0
安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。

特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い

要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね

障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


102名無しさん@恐縮です2019/07/06(土) 11:33:18.35ID:tgge7c3+0
日本なんてロリ天国なのにタバコにはメチャクチャ厳しいよな

103名無しさん@恐縮です2019/07/06(土) 12:03:02.29ID:WAnI8icH0
>>9
強盗や逃亡するヤクザがご丁寧にシートベルトはする世界がすでにあるらしい

104名無しさん@恐縮です2019/07/06(土) 12:03:03.98ID:wZGpNYha0
>>96
喫煙シーン多いのは無能な監督だから
喫煙シーンは時間稼ぎてたけしが言ってたw

105名無しさん@恐縮です2019/07/06(土) 12:03:14.46ID:4hmpDX4o0
>>102
ロリコンって何故だかタバコが嫌いだよな

106名無しさん@恐縮です2019/07/06(土) 12:11:56.73ID:ZWbJK4wx0
喫煙シーンはそれほど気にしないが、西島と香川が出演してたTBSドラマのモズだけは
喫煙シーンが余りにも多くて嫌だったな

107名無しさん@恐縮です2019/07/06(土) 12:15:10.44ID:qsa56RVx0
喫煙=かっこいい

この誤解を若年者にさせちゃダメだわ

108名無しさん@恐縮です2019/07/06(土) 12:16:36.00ID:EPIJK/xu0
>>78
いい顔してたね

109名無しさん@恐縮です2019/07/06(土) 12:17:50.90ID:xCOL+wKi0
>>9
爽やかに野菜スティック齧ってミネラルウォーター飲んで爽やかに笑いながら
猟奇殺人するイケメンって女受けしそうだな

110名無しさん@恐縮です2019/07/06(土) 12:18:23.40ID:kc+lV76D0
>>9
ガンヘッドは時代を先取りしてたんだな

111名無しさん@恐縮です2019/07/06(土) 12:20:35.46ID:ckRof9Lh0
昔が舞台の作品の喫煙にまでケチつけるのやめろよ

実際にあった差別までなかったことにするのかよ

112名無しさん@恐縮です2019/07/06(土) 12:21:29.50ID:o+K/4/170
喫煙者より、嫌煙厨の方がキチガイだからな
喫煙すればキチガイが治るんじゃね?

113名無しさん@恐縮です2019/07/06(土) 12:27:01.33ID:ckRof9Lh0
ハーベイカイテル主演「スモーク」は傑作
その余ったフィルムで作ったおまけ的続編「ブルー・イン・ザ・フェイス」も良い

114名無しさん@恐縮です2019/07/06(土) 12:35:51.60ID:6WbDA6b00
>>34
未だに歩きタバコしてるクズが多いの知らんのか?
少しは外に出ようぜ
喫煙所にいる奴等はまだまともな部類

115名無しさん@恐縮です2019/07/06(土) 16:59:27.38ID:6tbJgaGL0
>>106
よう分からんけどあのドラマにチャンネル合う度に喫煙しとったわ
喫煙がテーマかとおもっとった

116名無しさん@恐縮です2019/07/06(土) 17:05:51.35ID:Xp+9pc+i0
殺人シーンとか麻薬を描くのはOK?それも駄目?

117名無しさん@恐縮です2019/07/06(土) 18:08:21.88ID:h9OupOLP0
>>116
大麻>>>タバコの国なんか基準にならん

118名無しさん@恐縮です2019/07/06(土) 18:15:36.49ID:lgXmKSCX0
禁煙した人が喫煙シーンを嫌がるのよ
吸ってるの観ると吸いたくなるから

119名無しさん@恐縮です2019/07/07(日) 10:01:15.39ID:VEWm8nlF0
事故や殺人のシーンも遺族が嫌な気持ちになるから削除した方が良いな

120名無しさん@恐縮です2019/07/07(日) 10:09:28.56ID:D93fAMQE0
元喫煙者が禁煙の妨げになるのは、被害者が嫌な気持ちになるからって話なのか?

121名無しさん@恐縮です2019/07/07(日) 13:09:43.69ID:YjHHUn/J0
マインドフレイヤーに人間がドロドロにされるシーンは良いのか。

122名無しさん@恐縮です2019/07/08(月) 09:58:41.38ID:lb7eOGF50
>>71
アホはお前。殺人は簡単にまねできないがタバコは簡単にまね出来るからな
映画やドラマで喫煙シーンが流れるのは販促活動だよ
実際にタバコ会社が長年映画界ほかに金渡しているのは有名な事実

他の奴にも同じこと言っとく

123名無しさん@恐縮です2019/07/08(月) 10:05:16.12ID:dS30RSRw0
ピーキーブラインダーズなんて常にタバコ吸ってて吸いすぎだろって思いながら観てた

124名無しさん@恐縮です2019/07/08(月) 10:11:09.69ID:Yvjrk6ph0
でも
マリファナやコカインの場面は
やりたい放題

125名無しさん@恐縮です2019/07/08(月) 14:26:17.52ID:+KAql9JY0
昔の日本映画だと医者が患者の前で吸ってたりするな

126名無しさん@恐縮です2019/07/08(月) 17:56:55.86ID:INaDYzKK0
映画館に切符を買わずに忍び込むのは良いのか。

127名無しさん@恐縮です2019/07/08(月) 18:00:49.54ID:Cskumaso0
まぁ年齢で区切るだけならまぁいいじゃん

つかタバコ禁止するぐらいなら銃禁止しろアメリカ

128名無しさん@恐縮です2019/07/08(月) 18:14:25.10ID:U8XoGwYQ0
>>122
殺人の方が簡単に真似できるよ

129名無しさん@恐縮です2019/07/08(月) 18:24:22.64ID:kTJ6d/hV0
>>107
かっこいい人がやってるからいいと思えるのでは?
キモヲタが煙草ぷかぷか吸ってるシーンだけにすれば
若者は吸おうと思わんかも

130名無しさん@恐縮です2019/07/08(月) 18:46:58.25ID:hOGWUuLs0
相変わらずネトフリの表現規制は頭悪いなw
テレビよりゴミ

131名無しさん@恐縮です2019/07/08(月) 18:48:44.96ID:hOGWUuLs0
>>52
タバコは保険会社の横槍

132名無しさん@恐縮です2019/07/08(月) 18:49:00.05ID:LmzhVRTs0
代わりに薬物吸わされてて草

133名無しさん@恐縮です2019/07/08(月) 19:04:31.27ID:21c/IH3z0
>>68
自己紹介ですか?

134名無しさん@恐縮です2019/07/08(月) 19:12:13.35ID:hOGWUuLs0
>>82
喫煙問題は保険会社の食い扶持なんだから、必死になるのは当たり前
喫煙放置すると、保険会社がボロボロになって年金システムが正常化してしまう(ヘビースモーカーは60歳で死ぬ)

135名無しさん@恐縮です2019/07/08(月) 20:43:40.83ID:Cb8CZd+j0
ストレンジャーシングスで警官が飲酒運転してたがあれは良いのか?


lud20221002095449
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1562278551/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【海外】Netflixが「たばこのルール」を変更、『ストレンジャー・シングス』の喫煙問題受けて ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【Netflix】「ストレンジャー・シングス」シーズン3が新記録樹立! 配信から4日で4000万人以上が視聴
【Netflix】ストレンジャー・シングス 第15章
【新型コロナウィルス】「ストレンジャー・シングス」撮影休止 Netflix映画・ドラマ製作が一時停止へ
【ドラマ】「キングダム」、台湾版タイトルが「李屍朝鮮」で問題に→Netflix側「新しい題名に変更した」
【海外】IKEAが『フレンズ』『ストレンジャー・シングス』『ザ・シンプソンズ』のセットを再現!
なぜ嫌儲では『ストレンジャー・シングス』のスレが伸びないのか
【ドラマ】『ストレンジャー・シングス』のデヴィッド・ハーバー、ヴェクナから自分を救ってくれる曲を明かす [湛然★]
【ドラマ】『ストレンジャー・シングス』キャストが来日決定、写真撮影会・サイン会など開催 [湛然★]
【ドラマ】「『ストレンジャー・シングス』シリーズの最も印象的なシーン TOP10」 を米映画サイトMovieWebが発表 [湛然★]
【クリックしないで!】Netflixをかたるフィッシングメール出回る 「前回の支払い方法に問題がある」としてフィッシングサイトへ誘導
【野球】ヘビースモーカー選手をキャバ嬢が暴露! 「店にいる間に一箱空ける」 根深すぎるプロ野球の喫煙問題!
ストレンジャーシングスS2配信日にマリオオデッセイをリリースする任天堂はバカ
ストレンジャーシングスとかいうクッソ面白いドラマ [無断転載禁止]
【大阪府】松井知事 公用車に乗って府庁舎周辺を巡回し、車内で喫煙 「休憩するなら知事室でできる。たばこを吸うため」と問題視
【大阪府】松井知事 公用車に乗って府庁舎周辺を巡回し、車内で喫煙 「休憩するなら知事室でできる。たばこを吸うため」と問題視★4
【海外】Netflixは若者の喫煙を助長している、反タバコ団体が指摘 [鉄チーズ烏★]
【野球】<筒香が声を挙げた球界の危機とは?>ベイスターズ社長が見た過度な勝利至上主義と喫煙問題..選手の約6割から7割が喫煙者
【Netflix】消費増税による請求額変更をアナウンス。9月2日から消費税10%が適用に
【セクハラ問題】5秒以上顔や身体を見つめるのは禁止、同性異性問わず、Netflix社が社則に導入
【#CancelNetflix】ネットフリックス配信映画『キューティーズ!』がまるで児童ポルノと問題化 #つばめ [鉄チーズ烏★]
【フジテレビ】『テラスハウス』プロデューサーがNetflixに転職!? 番組の問題点検証せずにトンズラか [Time Traveler★]
【暴行事件】白鵬「2度とこういうことがないように願う」 一連の問題受けて
乙武洋匡氏が国会議員の違法喫煙問題に言及「法律守る必要がないと示している」 [爆笑ゴリラ★]
「喫煙者がいじめを受けている」 たばこ税1本当たり3円値上げに愛煙家から疑問の声
「喫煙者がいじめを受けている」 たばこ税1本当たり3円値上げに愛煙家から疑問の声
【社会】「喫煙者がいじめを受けている」 たばこ税1本当たり3円値上げに愛煙家から疑問の声
【社会】「喫煙者がいじめを受けている」 たばこ税1本当たり3円値上げに愛煙家から疑問の声★5
【たばこ】「ルール守っているのに、なぜ・・・」過熱するタバコ叩き、「嫌煙者の主張って、単に・・・」喫煙者の本音★10
【たばこ】「ルール守っているのに、なぜ・・・」過熱するタバコ叩き、「嫌煙者の主張って、単に・・・」喫煙者の本音★7
【カナダ】「たばこで健康被害を受けた」JTに1480億円の賠償命令…控訴審も敗訴 喫煙による影響の説明が不十分
【Netflix】2分間の視聴で1回〜ネトフリが視聴回数のカウント方法を変更
【FF11】ネ実ローカルルール変更議論スレ【禁止】
【オリンピック】 五輪マラソン変更、4者トップ会談も 補償問題も浮上
【朗報】 Netflix公式「黙っているのは共犯と同じです。我々は声を上げる義務があります!」   なおテラスハウス問題には沈黙を貫く
【芸能】ワタナベエンタ大澤常務が役員解任、停職処分(所属タレントへのセクハラ問題を受けて) テレビはスルー [ぶーちゃんφ★]
femalenews+板ローカルルール変更申請
【暴行事件】白鵬「2度とこういうことがないように願う」 一連の問題受けて★2
【芸能】陣内智則 CSのルール変更を求める…ファンが納得いくシステムに変えてほしい
【フィギュアスケート】<ルール変更案>同一種類の4回転ジャンプは1度に制限!
【芸能】陣内智則 CSのルール変更を求める…ファンが納得いくシステムに変えてほしい★2
【芸能】陣内智則 CSのルール変更を求める…ファンが納得いくシステムに変えてほしい★3
【芸能】陣内智則 CSのルール変更を求める…ファンが納得いくシステムに変えてほしい★4
【Netflix】ポン・ジュノ来日、宮崎駿や押井守から影響受けた「オクジャ」 6月29日より全世界同時配信
【格闘技】波紋続々…メイウェザーvs那須川の懸念ルール問題で「3ラウンドの非公式ボクシングマッチ」と米報道
【ボクシング】メイウェザー対天心の危険な体重差とボクシングルールをJBCが問題視 5キロ以上の体重差 8オンスのグローブ
【テレビ】ニチアサの特撮番組『キュウレンジャー』と『仮面ライダー』が放送時間変更 「生活リズム崩れる」と不満の声も
■ ローカルルール申請・変更スレッド13
【Netflix】Orange Is the New Black-5【オレンジ】
【芸能】爆笑問題 カーリング決勝とカブったサンジャポ嘆く「やる気なかった」「もろ影響受けた」 [爆笑ゴリラ★]
銀座ルノアール、2020年4月から「紙巻きたばこ」の喫煙禁止 喫煙室でも可は「加熱式たばこ」のみ
【速報】日大の学長が午後3時半から会見へ アメフト問題受け
【テレビ】<テレ朝小川アナ>報ステでセクハラ問題受け決意表明!
【野田女性活躍相】セクハラ被害防止へ法整備含め検討 前次官セクハラ問題受け
【インテル】現在出回っている脆弱性対策パッチの導入中止をIntelが呼び掛け リブート問題受け
【統計不正】「国民経済計算」90項目を修正 内閣府、統計問題受け 可処分所得や貯蓄など
【千葉】「たばこの臭いがするのは礼に欠く」上司の腹を足蹴り、印西市職員を減給処分…休日業務で住民宅へ訪問、出発前に上司が喫煙
【政治】中川政務官、入院中の病室での喫煙を陳謝「病院のルールに反して喫煙したことは事実で深く反省している」
【サッカー】<女子W杯>緊急ルール変更!“GK退場”リスクを避けるため
【Netflix】ラスト・キングダム/The Last Kingdom
【高校野球】甲子園チケット問題、販売方法変更で「死に券」も出た矛盾
【CB】CBルール変更!見ないとCAP止まるよ!! 変なスレ・困った★ 報告処 雑談ok ★231
【日本ボクシング連盟】山根会長の声明発表 12時30分に変更します ※質問は受けません
【テラハ】木村花さん死去受け問題に ネット上の誹謗中傷 与野党で協議へ「ルール化は必要」 [muffin★]
【サッカー】FIFA、警告ポイント「ルール変更の理由ない」 日本の戦い方に批判的な声が上がっているとの指摘に W杯
【テラハ】木村花さん死去受け問題に ネット上の誹謗中傷 与野党で協議へ「ルール化は必要」 ★2 [muffin★]

人気検索: Secret star 学校 露出 child porn 西野小春 ベトナム小学生 masha babko masha mouse Child あうアウpedo little girls Loli ジュニアアイドル 2015 アウあうロリ画像
16:47:26 up 39 days, 12:47, 0 users, load average: 2.24, 2.98, 3.10

in 0.13433003425598 sec @0.13433003425598@1c3 on 060405