紫綬褒章を受章した秋本治さん。「こち亀」200巻を手に笑顔
政府は2019年秋の褒章受章者を2日付で発表した。受章者は754人(うち女性147人)と25団体。3日に発令される。学問や芸術などで功績を残した人に贈られる紫綬褒章には、人気漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の漫画家・秋本治さん(66)らが選ばれた。
紫綬褒章は17人で、俳優の余貴美子さん(63)、脚本家としてNHK連続テレビ小説「ちゅらさん」などを手掛けた岡田恵和さん(60)、落語家の入船亭扇遊(66)にも贈られる。
【写真】秋本治氏が両さんを描くなどした新元号「令和」をイメージした特別イラスト
秋本さんの代表作「こち亀」は、週刊少年ジャンプ(集英社)で40年連載され、単行本は通算200巻に達する漫画史に残る長寿作。受章を「仕事が好きで、ずっと描いてきた。その先に、こういうものが待っていたことが感動です」と喜んだ。
「こち亀」は型破りな警察官、両津勘吉が主人公。「もし両さんが受章を知ったら、亀有の商店街を挙げて祝うんじゃないかな」とほほ笑んだ。
午前9時に描き始め、午後7時半には描き終える規則正しいスタイルを続けてきた。朝が遅く、徹夜続きのイメージが強い漫画家の中では“異端児”。「マイペースを続けられたことが大きかった」と、2016年まで一度も休載せず連載を続けた。
「マガジン」「サンデー」などに比べて後発となる「ジャンプ」育ちの漫画家では初の紫綬褒章受章。人気作家や担当編集者同士の強烈なライバル心が雑誌全体のパワーを生み出していたともいわれるが、秋本さんは「僕は火花など散らしません。少しでも(読者からの人気投票の)票を取ろうと頑張っていました。ライバルと切磋琢磨して…というのももちろん分かるのですが、僕はそういうタイプではない」と自己分析した。
「こち亀」の週刊連載終了から3年がたち“こち亀ロス”を感じることもあるようだ。不定期で読み切り作品として発表を続ける一方で「いつでも描けると思っていましたが…。自分が描いたのかと思えることもある」と寂しそうに話した。
現在は西部劇の「BLACK TIGER―ブラックティガー―」とスパイ物の「Mr.Clice ミスタークリス」2作品を連載中。「(西部劇の)ランプとろうそくの生活を描いていて、頭を(現代に)戻すのが大変」と両作品の間を行き来するのを楽しんで描いている。「こういう分野も描けるのかと、新しい自分を発見できるのが、うれしい」と創作の喜びを語った。
11/2(土) 5:00配信 スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191102-00000000-spnannex-soci
写真
30巻から60巻くらいの面白さは異常
100巻以降はどんどん酷くなるけど
面白い時期があっただけでも凄いこと
なんか肌艶いいな
好きなことやってるからストレス少ないんだろうな
>>9
普通の漫画ならその面白い31冊分あったら完結してるしな。 >>14
五輪金メダリストが貰える褒章だからかなり価値があるだろ >>14
長くやってる有名人なら誰でも貰えるイメージ 任天堂の宮本が文化功労者貰えたし文化勲章も貰えるだろうから
そのうちワンピ尾田とかも文化功労者貰えるだろうね
>>14
日本で漫画家がもらえる章で価値のあるのってそんな無いと思うが 初期にあの幻の差し替えされた回を書いてたのに賞なんて貰えるのか?
選考する際に過去作をちゃんとチェックしたのかね
あ、山上たつひこの新しい漫画が出てるのを
本屋で見つけて立ち読みしたら、なんか
絵柄もテイストもこまわり君と違うなぁと
思い読むのを止めて以来、こち亀はずっと
山上たつひこの漫画だと思い込んでた。
アニメ化の時、作者の名前が変わってて
びっくりしたよ。
>>24
長谷川町子の国民栄誉賞が最高か。
ちなみに長谷川町子は勲四等宝冠章・紫綬褒章も受賞。 話の筋と両津の行動は相当に反社会的だけどな
ある意味ラサールにお似合いのキャラ
>>29
くそ!タピオカの原料が品薄で量産できんぞ!
仕方ない、カエルの卵で代用しよう… >>28
国民栄誉賞もなでしこ、松井にあげた時点で価値なくなった >>29
拡大しすぎた頃にブームが去って大量の在庫と借金を抱えるオチだな 両津が公道で中川の運転するスポーツカーの助手席からもっととばせつってアクセル思い切り踏み込んで民家に突っ込む話有ったよね
国は危険運転推奨するのかよと
まあキチガイ共が寄り集まって決めてる賞だから突っ込むだけ無駄だけどな
秋本先生が国から勲章をもらうなんて失望した。僕の演じた両さんならそんなもの絶対に断ったと思うのに実に残念だ。
国民栄誉賞ってスポーツ以外は死んでからみたいだけどスポーもそうするべき
調子に乗ってる余生の連中が鬱陶しい
ゴリラ女とか玉蹴りゴリラとか
2016年終わりだったんだな ブリーチ、亀と終わってジャンプも終わったwwwと思ったけど、オリンピックの年に始まるマンガは面白いっていうがその通りになったな
親方日の丸とっつぁん坊やとか
両さんに言わせてたよね
考え方なんて時とともに変わるもんだけど
辞退して欲しかったな
>>31
「先輩!ジュラシックパークみたいに大繁殖してます!」
「くっそあれも原因はカエルのDNAだったな!」 >>2
さんざんお前らは糞亀だなんだと叩いてたのにな こち亀って連載40年の半分以上は弟子がほぼ全部描いて
あとで秋本が目の玉入れるだけじゃなかった?
そんな人に賞をあげていいのかね
>>8
秋本治(66)
1976〜2016 こちら葛飾区亀有公園前派出所
鳥山明(64)
1980〜1984 Dr.スランプ
1984〜1995 ドラゴンボール
近いうちにもらえるかも >>50
つーか、令和になってもゴルゴの話信じてるやついるのな
そもそも「さいとうたかを」は「さいとうたかをプロダクション」であって、アシスタントではなくみんなが分業漫画家だからね >>48
読まなかった時期はあっても叩いたことねーぞw
お前がやってたんだろw >>36
両津なら勲章を金儲けの方法に結び付けるだろ >>33
もうタピオカなんてこりごりだぁーーーーー! >>40
なんのマンガ?
ジャンプ読まなくなったからわからへん ジャンプ連載作家初?って思ったけど寺沢先生や手塚はもらってないんだな
両津って実際にいたら懲役累計100年以上いくよな。
性犯罪がかなり多い。
両さんなら間違い無くインチョキ堂に勲章売りに行くな
手塚治虫はガチの左翼だったから叙勲は全て拒否してた
>>63
2016年連載開始で連載中なのはこの3作品だな
ゆらぎ荘の幽奈さん
鬼滅の刃
約束のネバーランド
ネバーランドは序盤が結構話題になってた
鬼滅はアニメ化が当たりでえら勢いで売り上げが伸びてるらしい
ゆらぎ荘はタピオカ乳首で最近話題になった >>67
何かしらやるときはたいてい公務員の副業禁止に抵触してるからそれだけで罪状が増える 両津なら何か商売につなげようとして、詐欺まがいで失敗して追われる身にw
世界中で売れた漫画鳥山明
単行本売上1位尾田栄一郎
ジャンプならこのあたりか。
ジャンプ以外ならコナンの人
両津「よし、わしもやるぞ」
中川「え?先輩もマンガの長期連載するんですか?」
両津「バカ野郎、なんでわしがマンガなんか描くんだ。賞を作るんだよ」
中川「賞を作ってどうするんですか?」
両津「賞で稼ぐんだよ」
中川「稼ぐって…賞を与える側が賞金も出すんじゃないですか?」
両津「いいか、紳士録に載るような奴らの中にはただの成金も大勢いる。
そういう手合いは買ってでも名誉を欲しがるもんだ。中川、授賞式をやるから武道館を押さえといてくれ」
>>59
で、最後は悪さが発覚して勲章取り消しどころか更なる罰が
待ってるんだよね。 >>50
それ西原理恵子が書いたさいとうたかをの話だろ 両さんが悪さをして絶好調の時はだんまりを決め込み(口止めされてたりするが)
旗色が悪くなったら報告する中川の立ち回りの上手いこと。
周囲が推薦してお膳立てして取らせる物が褒章?旭日小綬章?
どっちだ?
売り払う理論のやつ多いけどそんな大した金にもならないくだらないことするなら、受賞メダルをもらってる人間であることをアピールして商売するだろ
40年近く連載されてるのに両さんのことわかってないな
>>3
あれは見事な黒歴史だろ
あんな両津がいるかよw >>1
週刊19ページの作家だと年に4冊の単行本が出る
10年で40巻
20年で80巻となる
つまり秋元治は
40代前半の若さですでに80巻を超える大作家だった 40巻〜70巻くらいがピークかな
一話完結をこれだけ続けられるってのは凄過ぎる
>>14
ここのアイドル
アグネス・チャンが持ってる賞に価値がないわけ無いだろ >>6
日暮「オリンピック東京だって聞いてたのに何で札幌大通りでマラソンやってるんですか!?また騙されたんですか!?」 >>91
あの頃はここ(芸スポ)じゃあ香取は叩かれる事の方が多かったが、いまや擁護が多いのかな?w いつもの
人殺しライセンス取得おめでとう!
飯塚幸三の仲間入りだね
こち亀初期しか読んでなかったのでいまだに山止たつひこのイメージ。
>>9
マリアが出てくるまでは面白かった
マリアの親父が出張ってくるようになって
急速に興味がなくなった 両さんが知ったら「そんなものもらったら立ち小便もできなくなるだろ!」とか言いそう
>>4>>23
やっぱり勲章で犯罪を揉み消せるんだな >>110
逮捕されて晒し者にならないだけで、裁判は普通に行われてて、損害賠償をさせられるよ
まあ自動車保険は当然入っているはずだから、賠償は保険会社が大部分行うんだろうけど >>9
100巻以降でも実は面白い回が過半数はある >>114
普通は厳しく取り調べられて
危険運転になってる
というかそれが正しい >>1
は左から分からん、秋本、大河原邦夫、高田明美で合ってる? 両津のバカはどこだあのバカどこ行った
先輩なら紫綬勲章もらいに行きましたよ
秋本の受章には反対しないけど、紫綬褒章はもう廃止した方がいい
大した功績もないのに惰性でただ長くやってただけの受章者ばかりだし
暇な役人が自分の仕事を作るために無駄金使ってるだけだろ、現状は
>>120
高橋留美子はないだろ
そこにあるの皆数十年レベルの国民的漫画作った人間だぞ >>124
高橋留美子はアメリカの漫画の
殿堂入りしたり、アングレーム
国際漫画祭でグランプリ獲得
したりしてるから、国内の褒章とか
要らんだろ。 左近時(どきメモハマった初期)とマリア(男時代)のアニメでのこち亀を見たが
面白かったわ。今やマリアは本当の女になったがな
しりあがり寿
ケラリーノ・サンドロヴィッチ
このへんが貰ったあたりで紫綬褒章の価値が良くわからなくなった
ちょっと調べたらカーチス・ルメイが勲章もらってて萎えた
>>9
文庫版の白いのと大入りの6巻くらいまではおもしろい
文庫版の2000年前後からのシリーズはつまらん 香港に本田といって石売るはなしと
北海道で偽蟹売る話とか好きだわ
手塚治虫の瑞宝章とどっちがすごいの?
長谷川町子は国民栄誉賞だっけ?
>>134
アニメと相性よかっただけ
たかだかアニメになることを過大評価しすぎだろ 両津が受賞を知ったら間違いなく一儲けしようとして最後大失敗に終わる
>>67
それに目を瞑るぐらいの脅威の検挙率とかなんとか >>137
発行部数トータル2億部だから一作品のインパクトは小さいが、青山剛昌にはまだ抜かれてないだろ >>106
俺は絵崎教授や早乙女って女が出てきた頃から
飽き始めてきたわ
擬宝珠一家出てきて殆ど見なくなった 勲章はアドバンテージを持ってる状態だと法のギリギリを攻める商売をする
これはめでたい
こち亀は毎日トイレで読むのが日課だわ
願わくば新作を
こち亀、来年は間違いなく夏頃に読み切りがジャンプに掲載されるしなw
もう寿司屋やら出てきたあたりから全然面白くなかったけど
この前のPHSだかのスレで漫画読んでたらやっぱりこち亀は面白かったんだなって思った
年に数回とかでいいから続けたらよかったのに
まあどんなマンガも、一番おもしろいは20巻から40巻ぐらいまでのもんだしな。50巻を過ぎた辺りで、どんな名作も明らかにパワーダウンする
>>128
え?そんな連中も貰っているの
そりゃ、ないわ >>67
婦警寮のテレビに自分のちんこ映したやつ思い出したわ アイデアは貯まっただろうし話を書く能力がさほど下がったとは思わない
それより終盤は絵がクソ絵になった事が問題
あの絵ならもう見たくない
いつもの
いまの画ひどいからなあ
4本掲載とか言って始めたけど1本残して全滅だし、
こち亀を終わらせた風でちょくちょく延命してるのもうなづけるわ
警察マンガだから。
警察が警察に勲章をあげてるだけ。
自画自賛。
安倍は公安警察出身の前内閣情報官北村滋が大好き。
愛国者両津勘吉の声優が反日パヨクのラサール石井
アニメは黒歴史だな
意外とダンディーで驚いたw
もっとぼやけたおっさんだと思っていたwwww
自分も子供の頃は大好きでした。おめでとうございます!
戸塚と両さんがハチャメチャして寺井が巻き込まれるパターンが
この漫画の至高の瞬間
>>50
それ、こち亀のなかで両津が見学に行った大御所漫画家だよ。 テスタオッサンドナイシテマンネン
両さんロス市警に出張
この時期はほんと面白かった
>>170
こち亀女性陣の中で一番いい女選べと言われたら迷うことなくサンディ >>2
ネタなんてこち亀用のアイデア何か無いかなーと意識して日常生活でも送ってなきゃそうそう貯まるもんじゃないよ 部長に見せびらかして散々威張り倒した後に手違いでしたといオチだろ
見ろ!!ワシのパソコン
HD4GペンティアムU搭載!!
メモリー512Mのモンスターマシーンだ!!!
軽自動車にポルシェとフェラーリのツインエンジンを乗せた感じだ!
これならホームページもサクサク見れるぞ!
3Dも楽々出来ますよ
こち亀といえばこれが忘れられない
>>175
なつかし
署の備品パソからメモリ抜いて増設してたなw >>175
昔買ったフラッシュメモリに「大容量」と誇らしげに書かれてるのを見ると微笑ましい気持ちになる
128MBで大容量だった時代 >>2
こち亀と不定期でブラックティガー連載させればまたジャンプ復興できそ >>6
週間連載終わってもこち亀はやってるからそれは間違いなくやる。 >>8
省庁もしくは地方自治体の推薦が必要
文化庁や愛知県知事にお願いしなさい >>143
それならあだち充の方が単行本売ってるからなぁ。
一般人への浸透度はあだちの方が高いし。
オタクには留美子だけど。 作中で天皇陛下バンザイと陸軍銃を燃やして笑いをとっていた人なのに
高橋留美子にもやれよ
あっちのほうがレジェンドだぞ
>>188
元ジャンプ編集長の裏話で
80年代にもこち亀のアニメ化の話が持ち上がったけど
「警察をコケにした作品をアニメ化するなんてとんでもない。国家権力を甘く見るな」
って集英社の役員からストップがかかったそうだね。
90年代になったらあっさり企画が通ったらしいけど。 >>191
あの昭和の大雑把な時代にそんなこと言われたのか >>193
それって自分の小中時代が30〜60巻だったからじゃないの >>194
「こち亀は〇巻まで」は世代によって変わるからな
昔は10巻までとか言ってる奴も居たが、さすがに年老いたのか見かけなくなった >>175
メモリスロット何個あんねんっていうツッコミは無しな 秋本も老化で両さんと実在の人物とが区別がつかなくなるところまできてるのか。寂しいもんだな。
>>106
マリア時代は全然良かったわ
>>146
早乙女って結構初期からでてるだろ?
ぐぐったら途中からでしゃばるようになったのか
モブのリーダーみたいなのだったのに まあ両津だったらパーティーを開いて金を取るだろうな