◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【若者のテレビ離れ】メディアの”若者叩き”にうんざりする声に賛同集まる「高齢者のほうがマナー悪い」「おバカ発言ばかり取り上げる」 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1575284184/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1鉄チーズ烏 ★
2019/12/02(月) 19:56:24.65ID:InRxaofU9
ここ数日、「映画館でスマホをいじる若者」が話題を集めている。なんとなくスマホが気になってしまいつい触ってしまうといい、ネット上で批判が相次いでいる。この件はともかく、近年メディアの”若者叩き”をよく見かける。

若者叩きはいつの時代でも行われてきたが、それでも当事者である若者にとっては腹立たしいのではないだろうか。ガールズちゃんねるには11月25日、「メディアの若者叩きにうんざり」とトピックが立った。

自分は映画館でスマホはいじらないし、SNS上にふざけた投稿もしないと主張するトピ主。「もう一括りにするのやめてほしいです」と一部の若者を取り上げ、まるで全ての若者がそうであるかのように取り上げるメディアを批判している。(文:石川祐介)

「若者にもっと知的な人はいるよ」

この主張に対し、コメント欄には以下の声が寄せられた。

■「街頭インタビューを見ると、おバカな発言してる若者ばかり取り上げる。もっと知的な人はいるよ」

バラエティ番組では頻繁に素っ頓狂なことを口にする若者が取り上げられ、スタジオで有名人が笑っている、というシーンは頻繁に目にする。「若者は無知で愚か」という構造を作りたいため、ちゃんとした発言をしている人はカットしている番組もあるだろう。

「コンビニでバイトしてた時に40代から70代の人のが態度悪くて偉そうな人が多かった。高校生から30代の人は『すみません』『ありがとうございます』とか言ってくれる人多かった」

マナーに関して言えば若者より高齢者のほうが悪いというコメントも相次いだ。年上というだけで自分が偉いと勘違いしている人や、物事を柔軟に考えられず時代に順応できない高齢者もいる。

■メディアの若者叩きは「高齢者の粗々は笑ってすまされない」から?

若者叩きがとりわけテレビで多い理由について、「テレビの視聴者は高齢者が多いから若者に矛先を向けてるのかな」と指摘する人も見られた。また、

「若者の無知は笑ってすませられるけれど、年寄りの非常識は笑えない」

と若者の”粗相”は笑い話になるが、高齢者のそれはバラエティ番組で扱うことが難しいという意見もあった。若者は叩きやすいから叩かれているのではないだろうか。とは言え、特定層を攻撃するコンテンツ作りをしていれば、近い将来誰からも見向きもされなくなるのではないだろうか。

現実問題、若者のテレビ離れは着々と進行している。今の若者が高齢者になった時、好んでテレビを見るかは疑問だ。特にテレビは公共の電波という自覚を持って、もう少しコンテンツ作りに配慮すべきではないか。

石川祐介2019.12.1
https://news.careerconnection.jp/?p=83287
2名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 19:57:18.05ID:Km4rW2Dp0
テレビを見てるのが高齢者ばかりだからね
3名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 19:58:29.50ID:/gtdvGnJ0
じゃあテレビみんなよ くそYouTuberでも見てろクソガキ
4名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 19:58:39.21ID:Ei7o2PJH0
記事が弱すぎてこのスレは伸びない
5名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 19:59:26.33ID:2bP+jb7F0
番組作ってる奴も高齢者だから
6名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 19:59:40.25ID:6sW+brCF0
あとハーフ馬鹿キャラのせいな
7名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 19:59:45.66ID:Zc8klcYU0
がぞ
8名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:01:09.34ID:XR5a2HUb0
映画館でスマホ見たことを批判されただけで「高齢者か悪い」とかって
自分の罪は棚に上げて高齢者批判に論点すり替え
卑怯だね。
9名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:01:22.36ID:Kl8aL6930
高齢者の高齢者による高齢者のためのテレビw
10名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:01:44.39ID:fBx0kL970
でテレビ見てない言ってる奴らがの見ているのは
バチェラー
フワちゃん

wwww
11名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:01:52.06ID:9CjU6hrS0
対立煽りして得する連中がいるな
12名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:03:27.64ID:G/gUIpDi0
>>1
キャリコネでのスレ立て禁止してくれ

こんなのまいじつあたりと変わらん
13名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:04:55.48ID:ISkxFKwE0
必死で反論するのがバカっぽい
死にゆくメディアなんかほっとけばいいのに
14名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:05:18.19ID:LoEgzfGo0
65以上の糞ジジイのマナーの悪さは異常
70でガス室送りで処分すれば良いのに
15名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:05:37.27ID:568IKOmC0
電通のやり方

●日本の世論をコントロールしろ。
●日本人の精神を幼稚化・韓国人化させろ。
●女を集中的に狙い洗脳しろ。
●在日同胞やゲイタレントに政治的意見を言わせ、御意見番化させろ。
●ゲイタレントやハーフタレントに「幼少期、日本人から いじめ・差別を受けた!」と強調させろ。
●「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
●海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。
●日本人男が、馬鹿にされ 虐げられるCMを大量に作れ。
●韓流ゴリ押しは絶対に止めるな。
●「韓国男子は優しくて逞しくて美しい!日本人男は ひ弱で気持ち悪い!」とステマしろ。
●日本にも外見至上主義を徹底させろ。韓国並みに整形大国化させろ。
●5ちゃんを見ない十代を韓流洗脳しろ。
●「男VS女」「若者VS高齢者」「都会VS地方」、日本人同士の対立を煽り分断しろ。
●日本人同士を結婚させるな。少子化を促進しろ。
●幼稚な恋愛映画を大量に作れ。
●女が活躍するドラマばかり作れ。男は無能な役、笑われ役にしろ。
●韓国アプリ「LINE」で日本人の個人情報を掌握しろ。
●「LINEに入らない奴は仲間外れ」「未だにガラケーは笑い者」という雰囲気を作れ。
16名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:06:51.13ID:fX+OMKC20
だからテレビなんかみなくなったんだろうな
老人番組ばっかだし
17名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:06:56.57ID:CQ669bvg0
この記事も対立させたいだけ
18名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:07:14.74ID:SRgahjz+0
今の老人や企業のTOPの世代の方が圧倒的に犯罪率が高いんだよなw
19名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:08:42.04ID:NUXAtyKI0
若者もバカの一つ覚え「老害」で高齢者叩いてるじゃんw
20名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:10:27.30ID:FZAmwO+l0
高齢化社会なんだから高齢者の意見がメインになるのは当たり前
今の10代は悲惨には見える
21名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:10:29.78ID:9Fcb19J10
ただでさえ高齢者に金吸われてるのに馬鹿にされるってんじゃあ気分悪いなんてモンじゃないわな
22名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:10:46.54ID:jtjMd8wc0
少数派のゴミどもは黙ってろ

老人=正義=与党
若人=ゴミ=野党

数が全てだ
23名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:11:26.01ID:fGD1Q7l30
若者も賢い奴を対抗馬として支持すればいいけどそっち方向にはいかない
オシャレだけどDQNはもういいだろう
24名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:12:50.11ID:NgsWIZ/O0
メディアの中の人も老人だらけだから仕方がない
老人大国ニッポンだよ
25名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:12:50.67ID:KmW1AxaB0
 



















 
26名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:13:33.30ID:rpyI4xVF0
チープか現実味のない設定のドラマ
テレビの向こうの内輪だけで騒ぐだけのバラエティー
ジャニ、秋元、チョンばっかの音楽番組
事実だろうと虚偽だろうと特定のコンテンツを流行として鬱陶しくゴリ押すワイドショー
表面的な報道にかまける、対立構造のある話題はコメンテーター使って片方の肩を異様にもつニュース

こりゃあテレビ離れが進むわけですわ
27名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:13:38.28ID:3XM+ffDj0
いらね
28名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:13:56.62ID:ja9X23Cs0
>>22
おじいちゃん、頭大丈夫?
29名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:14:48.09ID:uf5SAHCm0
ネットの連中のが遥かに酷い件
30名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:15:17.83ID:+LKnBRyr0
>>1
若い世代は既得権益を嫌う。既得権益とズブズブのテレビ局に嫌気がさしてるんだよ。
ネットと比較するとテレビは不自然に報じないニュースが有るし。

よしもと興業株主一覧
https://www.yoshimoto.co.jp/corp/info/
株主株式会社フジ・メディア・ホールディングス / 日本テレビ放送網株式会社 / 株式会社TBSテレビ /
株式会社テレビ朝日ホールディングス / 大成土地株式会社 / 京楽産業.株式会社 / BM 総研株式会社(注)/
株式会社テレビ東京 / 株式会社電通 / 株式会社フェイス / 株式会社ドワンゴ / 朝日放送株式会社 /
株式会社三井住友銀行 / ヤフー株式会社 / 大成建設株式会社 / 岩井コスモホールディングス株式会社 /
株式会社MBSメディアホールディングス / テクタイト株式会社 / 松竹株式会社 / KDDI 株式会社 /
三井住友信託銀行株式会社 / 株式会社みずほ銀行 / 関西テレビ放送株式会社 /
讀賣テレビ放送株式会社 / 東宝株式会社 / 株式会社KADOKAWA / 株式会社タカラトミー
株式会社博報堂 / テレビ大阪株式会社 / 株式会社博報堂DY メディアパートナーズ / クオンタムリープ株式会社
31名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:15:50.77ID:ZX6Skz4e0
テレビみてない
32名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:16:14.70ID:fBhciE7cO
確かに、街中で歩きタバコしてるのは殆ど団塊世代以上
33名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:18:45.95ID:CpvH9Q2U0
2018/09/23(日) 10:02:33.
支那人の運転をすべて
禁止にすれば解決する

2018/09/23(日) 12:48:54.
新千歳空港近辺の
レンタカー屋は中国人客だらけだが、

あいつら大丈夫か?
34名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:19:22.29ID:St0sys/d0
俺としてはメディアの意見が一定方向なのがやつら政治的というより感情的だしかも一昔前の
と思うけどね
35名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:20:46.70ID:S75qbnkO0
公共の場所ででしょ?
わかるw 60代70代のじじいはダメ。同世代の女の人はそうでもない。
36名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:20:59.71ID:CpvH9Q2U0
京都】京都市民9割「自転車は危険

愛知】ひったくり犯を追った少年
も実は共犯…窃盗容疑で中高生逮捕
37名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:21:48.68ID:hswrr92H0
年寄りは脳疾患の可能性が高いからバカにして笑えないんだろ
38名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:22:03.79ID:JM2L/3/P0
まあね
若い奴はバカだとも思えるし、かわいそうだとも思える
39名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:22:06.52ID:GxUW3k6O0
飯塚アタック!
なお飯塚は逮捕もされず
40名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:22:38.39ID:0Xi2qj6u0
ふう
41名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:22:51.95ID:YwrBcOqW0
テレビw
42名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:23:29.36ID:rZgPao7g0
高齢者の粗々
43名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:23:38.36ID:B4nYicoh0
からくりテレビなんて、ただの痴呆症を笑う番組やったで
44名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:24:46.92ID:fJ7GF3Px0
>>3
とっくにそうなってるだろ
45名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:25:19.18ID:3GaULfqY0
平成の常識やってTRYってまだやってんのか?
46名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:25:19.92ID:Ildz8d0S0
ヤンに
47名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:25:30.64ID:9aBlRIEi0
スマホ云々は若者だからってことじゃないだろw車が売れないとかは言いがかりだけど
48名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:25:31.26ID:ztJeMBqj0
>>1
嫌なら見るな
49名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:26:01.77ID:/YUMl9/a0
高齢者が視聴者様だからそんなもんじゃね
50名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:27:01.79ID:pePeET4B0
馬鹿な奴らと一括にするなと言いながら年寄り達は一括にする
結局自分たちがいちばん一括にしてるんじゃないか?
俺もまだ若いけど別にそういう番組を見ても自分が馬鹿にされてるとは思わないけどな
51名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:27:46.73ID:yU42oy4H0
ネットで十分
52名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:28:02.30ID:mjzVR8O/0
特急しなの号も、塩尻駅席取り酷かった
ジジイババアが途中駅の塩尻から仲間を座らせるために、松本駅に席取り要員を送り込む
席を取ってヒーローになったジジイが、また次もやる

今しなの号の自由席が松本側なのはそれの影響
昔は名古屋側だった
53名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:28:26.72ID:/YUMl9/a0
>>47
車が売れないのは東京一極集中だろ
粘ってる産業は車ぐらいしかないのに逆行してるからな
54名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:30:00.20ID:oMdqjZyi0
近年?昔からずっと最近の若者は~なんてやってるわ其れが分からないから坊やなのさ
55名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:30:48.06ID:KGD0IaAe0
マナーの悪い若者は目立つけど割合は少ないように思う
高齢者、特に男性はマナーが悪いというより尊大な人の割合が多すぎる
多分、自分では正しいことをやってると思ってるんだろうけど
56名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:32:30.07ID:rcGrnUuv0
~のほうが論はただの悪態なので意味がない
57名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:33:44.80ID:3XM+ffDj0
>>48
それ
58名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:34:27.79ID:JmmZI04n0
いつの時代もこういう話はあるからなぁ。若い衆もおっさんになる頃にはこのワンパターン芸にも慣れるよ
59名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:34:50.76ID:FsJL9eZJ0
ふーん
60名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:35:30.44ID:eQHBNb+e0
>>1
銀行窓口してたけど、中高年男性が一番たち悪い
若者は素直でかわいいよ
61名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:36:40.70ID:GY5U6t6c0
今の老人の傍若無人ぶりは若者を笑えないレベル
62名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:36:41.69ID:RJGLAK8y0
接客やったことある人間ならジジババのマナーの悪さを知ってるはずだがな
63名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:37:47.97ID:bsgOGqaV0
ないわコンビニ店員でガラ悪いのは100%若い奴。たまにおっさんいるけど気の弱そうなのが多いし、そういうのはむしろ丁寧。
64名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:38:29.37ID:JmmZI04n0
松本人志が良い例だ。若い頃は本も出して、その中でなりたくないおっさん像をいろいろ書き連ねてたが、見事に何十年か経った今、そのなりたくない大人像の人志がそこにいる。ホント見事にね
65名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:39:03.75ID:pFfkhzNF0
日本は少子高齢化が進みすぎて老人の数が増えすぎたから
マナーが悪い老人が目立つんだよ。高齢化率28%の国だ。
昭和末期は自分は子供だったけど、老人が少なかったからめったに街中で老人の姿を
見かけなかったよ。老人が少なかった20世紀が懐かしい。
66名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:39:08.05ID:Vg5xpLLu0
”チョンアゲ”にうんざり
67名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:39:41.78ID:xKjZRmW60
5ちゃんも年寄りばっかだし
68名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:40:01.80ID:Cj0rdHRR0
テレビ見ないならいいじゃんw
それにテレビって言うのは、歪な世界なんですよ
自分の家の周りで殺人事件起きましたか?
芸能人のニュースって芸能人が隣に住んでいますか?
知らなくてもいいニュースばかりですw
そりゃあいろんな若者も老人もいるでしょう
で、老人のほうが多いんだから、おかしな老人も多いでしょう
69名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:42:30.29ID:7lSFynsv0
どうでもいいな
70名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:42:43.17ID:ribuaP//0
テレビなあ
71名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:46:02.25ID:yzz6Senj0
団塊の方が行儀が悪い。
72名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:46:57.73ID:FsJL9eZJ0
つべがある
73名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:47:43.59ID:ribuaP//0
>>72
一生かけてもみきれないアーカイブ
74名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:48:00.66ID:X01iJpZj0
ジジィの交通ルール無視はマジでやばいよ。真夜中に暗い格好で横断歩道がすぐ近くにあるのに
突然道路を横切ったりするし、お前ら気をつけないと深夜に安全だと思って脇見運転してたら
異常早起きすぎて夜中活動の迷彩ジジィを轢いてしまうぞ。横断歩道も当然無視するし恐ろしい。
昼間も道路の自転車のラインを大きくはみだして自転車漕いでる。
75名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:50:08.89ID:ycOpS7nH0
どっちの方がじゃなくて
人間なんてみんなてのが正解だろ
76名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:51:51.90ID:HEwkcYkD0
5Gの時代にはスポーツ中継等でもネットより優位でいられるか怪しいしな
77名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:52:28.58ID:W5h82pmF0
購買力の無い年寄り相手のテレビに広告としての価値あんの?
78名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:52:39.68ID:pFfkhzNF0
いま「家を掃除してダイエット」というテレビ東京系の番組を見ているけど
95歳の老婆が出ているww
テレビ番組が全体的に老人向けになってる。
だから、若者はテレビから離れるよ。
79名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:52:46.84ID:C44x/OTY0
ある記事では若者はテレビ見ないって言ってた
興味ないんだったら気にすんな
80名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:53:09.89ID:zq45PcaR0
テレビ(笑)
81名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:54:34.83ID:sM2i/19O0
>>78
そんなもん
82名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:54:38.66ID:0zPjgj9C0
今の高齢者が若い頃はマナーやルールなんてろくになくてやりたい放題だった
歩きタバコにゴミポイ捨て駐車違反にセクハラパワハラで大威張り
団塊以上の年代はすぐ死ぬべき
83名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:55:26.38ID:Ycmq6cg50
昔はさんまの番組で老人のボケを笑っていたけど
今、あんなことすると老人のクレームだらけで放送できなくなるんだろうな

TVが若者から老人のモノになったって証拠よ
84名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:56:19.52ID:jDmP+IFI0
確かに高齢者ばかりの5chよりは若者だらけのSNSの方がマナーでいえばマシだな
85名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:57:49.25ID:IBc78wzQ0
俺の世代なんてゆとり叩きを何十年されたことか
何も悪いことしてないのに日本史上もっとも若者が叩かれた世代ちゃうか?
86名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 20:59:50.05ID:7GgeyENj0
今のジジババは
ほんとどうしょもないよなあ
87名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:02:00.06ID:LMfiHqZQ0
団塊専用コンテンツテレビ
88名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:03:03.57ID:gY7YREEI0
あの浜田がやってる番組とか酷すぎ
アレで馬鹿演じてる連中ってプライドなさすぎ
親は娼婦とヤク中かな?
89解説
2019/12/02(月) 21:03:48.25ID:H1Ev9r+B0
「○○離れ」
【意味】
 昔は○○でけっこう儲けてたのに最近旨みが減った、クソッ
という、金儲け連中の視点から見た内容。
 原因はスマホだったり給料減(企業・政治)であったりするため、解消行動も取れず。
この両者に立ち向かうことはできないからだ。
若者のせいのような内容にして舌打ちして終わり、という流れが多く見られる。

【離れた原因】
1.『スマホに敗れし物たち』   テレビ、雑誌、・・・
  スマホに時間を割くようになった分、○○に割く時間が減って衰退した。

2.金欠(総中流から上級&下層民へのシフト)   車、ブランド、・・
  生活の余裕が無く金を使えなくなった。

3.時代遅れの『オレ若(オレの若い頃は)論』   新聞、飲み会、・・
  あれが最適なんだと言いたげな『オレ若論』。
  記者の若いころと今が違うのを「オレの方が古い」と処理したくない。
90名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:03:50.59ID:DfdrlYfl0
>>1
実際、昔よりも若年層の犯罪率は下がっているし
今は暴走老人の犯罪が増えている
今の老人の方が凶暴
91名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:04:13.47ID:ribuaP//0
ジジババテレビw
92名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:04:52.67ID:nSv0wgx70
芸スポも若いミュージシャン叩くじゃん(´・ω・`)
糞老害(´・ω・`)
93名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:05:22.46ID:/CHi3tY20
いや最近のテレビは若者擁護して年寄叩きすぎだろ
とんかく若者甘やかしてる どうなるんだこの国
94名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:05:32.04ID:MHGmh+U/0
高齢者にも若者にもどっちにも悪い奴がいるというだけの話
95名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:05:47.14ID:ZAWQInTi0
田舎の若い子はテレビ好きやけどな
96名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:08:03.46ID:pFfkhzNF0
90年代後半は
キレる17歳とか言われて、十代の若者がボロクソに叩かれてたね。
97名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:08:05.93ID:WlZuK4Hk0
いつもマスコミは若者を叩くんだよ。
そうやって世代間対立を作ってきた。
98名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:10:12.50ID:Ildz8d0S0
もっと離れろ
99名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:10:30.89ID:fBhciE7cO
さんまがいい例
若手や出演者潰して自分の話に全部繋げる
しかも同じベタなネタの繰り返しで、マイナスしかない
お笑いやバラエティのマナーがなっていない
100名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:11:18.83ID:WfifrIqG0
テレビは主婦と高齢者のものだからな
こいつらを悪く言うことは決してない
まさにマスゴミ
101名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:11:47.85ID:ES09loO10
1は世代間対立を煽りたいマスコミに乗せられているのではないか?w
102名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:11:56.13ID:zq45PcaR0
>>96
あったな
103名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:12:12.88ID:qlsf+t9Y0
電車で平気で通話する年寄りとかよく見かける
割り込み乗車も、折り返して座り続けるのも
104名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:13:05.57ID:W9jSYjKQ0
若者も年上を老害扱いしてるしお互い様なんじゃないの?w
実際にテレビは中高年や老人が観てるし若者はあまり観てないから年寄り向けの番組多くなる
105名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:14:14.75ID:zcBJ+5UF0
若い子は、賢い子と馬鹿な子の格差が大きいな

うちによく来る配達員のあんちゃんは、まだ20歳ぐらいだがいつも笑顔で爽やかで、きちんとした挨拶してくれる
でもこのぐらい若い子で、同じぐらいちゃんとしてる子は他で見かけない
彼が希少種なのは事実だろう
106名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:16:35.62ID:SC5Znvyi0
バカタレ共が幅きかせるようになってから見なくなったわ
107名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:16:42.23ID:7lSFynsv0
プッツン
108名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:17:27.66ID:zcBJ+5UF0
>>90
昔の貧困は食べるものが無いレベルの貧困
犯罪者のほとんどが戦争で親や頼れる親族を亡くした戦災孤児
もちろん、まともな教育も受けていない

今の若者とは比較の対象にならんだろう
109名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:17:57.34ID:JWZWIrQQ0
若者はこれから老害の道を歩むからなぁ
スタート時点がどうかって話
110名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:19:02.43ID:eZahzMKA0
情報化社会なんて言われてるけど、全然物知らん若者多いわ。
そもそも調べるにも、その検索ワードすら分からない位、基礎学力が低い。
111名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:20:49.42ID:Gyuan5E/0
バカ者vs老害
112名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:21:22.90ID:Dns6PL140
やってトライ
113名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:21:40.17ID:Im1D1KbE0
髪の毛と一緒にマナーとか常識とか抜け落ちた年寄り多過ぎ
114名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:22:36.72ID:yHmRKlnP0
テレビ見てるのは年寄りばかりだから、そいつらに迎合した結果
まぁ日に日に加速つけて番組の作り手のポンコツさが増してるのが何よりもの原因だけどな
115名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:24:40.84ID:zcKK6K1s0
配信つおい
116名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:25:41.99ID:3eQrAgUv0
>>113
ワロタ
117名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:26:31.59ID:l1AmMtb/0
マナーに関しては、
平均的全体的に酷いのは
老人だよ
118名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:27:23.45ID:dwxFCLe10
バカなのはテレビの中の人
119名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:31:02.97ID:VB7dg2l/0
>>104
年寄り向けのCMはすごく増えたよな
120名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:31:12.89ID:3eQrAgUv0
テレビ終わる
121名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:33:50.69ID:PwuPuUMO0
うん
122名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:33:55.08ID:CFZIeOjQ0
今や芸能人より人気も年収も高いヒカキンさん

【若者のテレビ離れ】メディアの”若者叩き”にうんざりする声に賛同集まる「高齢者のほうがマナー悪い」「おバカ発言ばかり取り上げる」 	->画像>5枚
123名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:34:18.86ID:2EGxEFdI0
まぁ、駄目な年寄は笑えないってのはあるな
124名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:34:37.92ID:zJ0fLSO90
失われた30年
125名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:34:39.90ID:fBhciE7cO
ボケジジババもバカ者だった時代があるわけだからな
126名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:35:12.40ID:R/dsn5lZ0
アイドルが50歳の時代なのに何をいまさらw
127名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:37:46.65ID:lXbU9zz50
>>78
前半は、大家族扱ってたやん
128名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:38:49.02ID:sM2i/19O0
>>118
出てるやつも馬鹿
129名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:39:06.48ID:vRKIviUx0
(´・ω・`)老若男女問わずしょうもないヤツはいるからな。ただ高齢化社会だと比率的に問題のある老人のほうが多そうだなw
130名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:42:37.70ID:U6jNEik80
そりゃそう
131名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:45:47.96ID:Z7Q3BNP10
テレビが儲かる時代は終わった
132名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:46:05.20ID:Rz0ZtwQ/0
最近の年寄は本当に駄目
礼儀を知らないし行儀の悪さは最悪レベル
テレビばかり見て勉強しないから何も知らない

親にどんな育てられ方をしたのかと思う
133名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:48:28.29ID:64Sug/Jk0
そんなの昔っからだよw
134名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:49:20.80ID:Ildz8d0S0
>>131
だな
135名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:55:12.72ID:TL1ZJtT20
トリニクとかいう番組はマジで酷かったな
136名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:57:39.86ID:dHuDqvHu0
50年前にも若者叩きの番組があったな

桂小金治のアフタヌーンショー
若者に対して上から目線で怒鳴りまくる番組で
「怒りの小金治」と呼ばれた
しかし、番組に批判が殺到し、小金治は涙を流して降板
137名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:57:43.42ID:vNv0nSoS0
無理
138名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:58:05.97ID:Ildz8d0S0
いらね
139名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 21:58:43.18ID:ZBy5T9MuO
年齢関係なくジャップモンキーってだけでアホだから。
140名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 22:03:27.82ID:3eQrAgUv0
>>132
www
141名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 22:05:21.99ID:jojVKL9s0
チョン
142名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 22:16:33.15ID:jKevfRFJ0
老害
143名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 22:17:51.54ID:Ildz8d0S0
テレビまだ売れてるの意味不明
144名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 22:22:18.20ID:WlZuK4Hk0
グループサウンズ、ロックとかも叩かれたな。
コーラは不良の飲みものだったしw
145名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 22:23:34.66ID:g/CaM65D0
5ちゃんねらって高齢者だろ
若者のつもりかw
146名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 22:24:37.53ID:ribuaP//0
老人叩き
147名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 22:26:47.31ID:7lSFynsv0
コーラは不良の飲みものてw
148名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 22:31:07.22ID:5BFzUdIJ0
もうテレビを捨てませんか
149名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 22:34:43.32ID:U6jNEik80
はい
150名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 22:35:51.87ID:nAIrv1Hk0
年寄りは年寄りにならないと分からないものがある気がする
一概に責めるのもな
若い人は自分達行動をしっかりすればいい
バカだっていることはいるんだし
151名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 22:36:38.38ID:ribuaP//0
街に出よう
152名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 22:36:46.43ID:8L4SJCWhO
バラエティー見ても常識ないのが売りみたいな子が多いし、ニュースでも
「何でそんな事する?しかもそれをSNSに上げる?」っていう、すべてにおいて世も末な事件が多いからなぁ。
153名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 22:39:51.30ID:Ds3E6aaR0
歩道あるのに車道歩いてるガイジなんとかしてくれ
154名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 22:42:00.57ID:O5NFrD650
マナーはあっちの方が悪いってのは言い訳にならん
スピード違反で捕まったバカみたいな事を言うな
155名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 22:42:34.84ID:ribuaP//0
老人力衰退
156名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 22:43:59.18ID:dhI9QMN30
今どきテレビはないわ
157名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 22:48:16.62ID:MIdcCR5R0
>>84
SNSのバイトテロは若者だらけやったぞ
158名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 22:49:15.66ID:cyMO+6wo0
そんなに若者叩かれてるか?
159名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 22:50:06.79ID:fBhciE7cO
道に痰ペッぺ爺は蹴り飛ばしたくなる
160名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 22:52:01.19ID:zcKK6K1s0
うむ
161名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 22:52:01.50ID:3sdvEqAK0
マスゴミはネタが尽きてるね 
TVを見ないんじゃなくて安易で下品なコンテンツが気分悪いから視聴者が離れてるんだよね
162名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 22:57:23.50ID:zFtVv2j50
でも映画館でスマホ見てる奴はどうにも擁護出来ない大馬鹿野郎だぜ
話すり替えんな
163名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 22:58:53.33ID:293WzHw20
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
http://www5.servehalflife.com/1575172565.html
164名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 22:58:59.86ID:ilrhZoYm0
もしかして テレビ 炎上商法してない?
こういうところ使って
165名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 23:06:20.51ID:MIdcCR5R0
高齢者も問題あるけど今の子育て世代が一番酷いな
大声で喚きまくって走り回る子供に注意しよらん
大体いつも大声で走り回ってる子供か若者に出会うね
中年のオバハンも迷惑なのが多いしマナーの悪い在日が増えたのもあると思うな
どの世代も昭和はここまで酷くなかったわ
166名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 23:14:55.48ID:VrffAMBv0
>>157
マナーとルールの区別がウマシカさんちーっす
167名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 23:16:07.54ID:sM2i/19O0
真凄味もなあ
168名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 23:16:39.86ID:jtr9/LUm0
どっちもどっちだなあ
若者も良いとは言いがたい
169名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 23:17:41.23ID:k+Tb19am0
>若者でも知的な人はいる…


それを探すのが大変w

それよりも深刻に感じるのは“喋り方”。
何て言うのか、変な抑揚をつけて話す奴が多い気がする。
アクセントを付ける場所が変というかイントネーションがオカシイ。
170名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 23:22:39.62ID:HrX3QI2D0
老人も馬鹿
171名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 23:32:53.46ID:D/jYM8V20
教育関係者は今も昔も酷いな。
大学の教授なんて、常識ないのが多いのに仲良しごっこで注意すらしない。
172名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 23:34:58.29ID:EDZZVQw40
これはマジ
バイトで接客してたときは
圧倒的にジジババの方がマナー悪かった
特に団塊
あいつらのモラルのレベルは最悪
173名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 23:35:22.56ID:vRZYNIQT0
今こそご長寿クイズを復活させるんだ
174名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 23:36:56.25ID:hcvPTHWg0
津紅参入するよ
175名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 23:42:00.88ID:YwrBcOqW0
日本語で
176名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 23:52:20.43ID:3eQrAgUv0
>>171
最近酷いね
177名無しさん@恐縮です
2019/12/02(月) 23:55:26.99ID:nJ/VQeUt0
自分の親もそうだけど
60,70代世代とか意味もなくダラダラテレビつけて見てる人が多いよね?
問題の本質とか自分の好きなこととかに向き合わず
その場しのぎで時間を埋めて過ごしてるって感じ

人間関係も問題ある人がいても触れずに適当な世間話だけ楽しそうにして
取り持ってるって感じ
要は適当に周囲とつるんでれば生き延びられた世代だから
事なかれ主義なんだよねと思う
178名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 00:03:08.63ID:qu79ZFRt0
テレビで扱う若者は極端なんだよな
ゆとりバカ学生か東大目指すレベルの学生か
極端に振り切れてないと面白くないという昔のままの番組づくりが原因
等身大のその他の学生が圧倒的に多いし今も昔もそんなに変わらない
179名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 00:21:46.05ID:iRGSq8/R0
俺は年齢的にはオッサン側だが、仕事上の付き合いで上も下も絡むと、どう考えても若者の方が礼儀正しいし、ちゃんと世の中考えてると思うがな
同世代の方が「お前いい年こいた大人のくせに」と言いたくなる言動が多いし、頭固くて意見対立した時に折れないから困る
ジジイは追い詰められると、過去の栄光、武勇伝出してきて、あげく「以前はこうだった」とか始まるからな。会議で何度もお前黙ってろと言ったことかw
180名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 00:22:00.70ID:KHHvk7Ml0
映画館の話は別に若者たたきちゃうやろ
181名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 00:28:09.00ID:Ak/Lzaow0
ああでも若いから価値がある偉いみたいな風潮も現代は強いじゃん?
外見主義みたいのが強くなってるから
それも違うなとは思う
やっぱり年の功はある程度大事にすべきだし
(失礼があるヤツは別)
家族を養って子供を何人も育てたみたいな苦労努力は尊重すべきだと思う
182名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 00:30:46.56ID:3GlCUL0g0
年齢で見ちゃダメだろ
取り寄りにもダメなの多いし
183名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 00:41:04.44ID:ZhXylQ7P0
おっちゃんか若い頃はクイズ年の差なんてみたいな番組で無知をバカにされてきたんだよ
ポケベル援交世代とバカにされてきたんだよ
そして今も氷河期こどおじ世代と世間から冷たくあしらわれてるんだよ…
184名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 00:48:23.66ID:u82imkM50
マナーの悪いのは、若い・年寄り関係なく、育ちもしくは素養の問題
年寄りの方が性質わるくなるのは、若いころから糞でクズだったのが、どんどん悪化しているから
185名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 00:51:13.76ID:ky5dqGPJ0
せやな
ゆとり教育決めたのはジジイ
それでゆとりってバカにしてんだから人間のクズだよな
186名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 00:57:32.54ID:cQGBahv90
マスゴミの対立煽りに踊らされ、若いつもりの中高年が老人を叩くスレ
187名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 01:16:40.86ID:pwhZiyxo0
コンビニのレジで言えば喫煙者の態度がダントツで悪いだろ
番号言うだけの奴らってなんであんなにイラついてんだよ
188名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 01:18:09.13ID:TPFGXjtn0
電波オークションを導入セにゃならん
OECD(35か国)で未導入は日本、ルクセンブルク、アイスランドのみ

テレビ局が絶対に認めない電波オークション5つのメリット
merit-de-merit.com/blog/2017/08/09/post-1398/


簡単な話、国民の共有財産の電波を、タダみたいな使用料だから、
テレビ局社員は高給だし、ゴミクズタレントが威張って高いギャラを貰ってる
以前はそれでも良かったけど、もう時代が違う

アメリカ、イギリス、フランス、ドイツなど先進国は全部導入してるぜw
189名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 01:36:18.74ID:ajsHyqOZ0
昔よりじじいばばあが多いしテレビ熱心に観てんのもソイツらだからしゃあない
190名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 01:37:45.00ID:6alHzP9t0
サンモニとか自分達の思い通りにならないジジイ達からの若者叩きが酷いもんな
191名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 01:43:09.54ID:qAn3oDPa0
カラオケガングロ全盛の20年以上前ならいざ知らず、不景気見せ続けられてきた若い子は
真面目で責任感も強く要領良く有能なの多いぞ
ジジババの、我々より劣っていて欲しいという願望なんぞ無駄の極みよ
192名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 01:43:55.56ID:ebtbclrR0
ネットは氷河期以上の年寄り叩きでバランス取ってる
193名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 01:49:40.37ID:HXq/lOHq0
バランスをとって老人の免許返納運動をやってるじゃん
でも老人というお得意様を失って
自動車メーカーがCMを出さなくなったら
テレビ局も電通も終わるじゃん
194名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 01:50:04.87ID:rkfxaOB10
一括りがどうとか言っといて、一括りで批判してるやつは何なん?
195名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 01:51:51.62ID:kinJ2/jJ0
て言うか、今の30代より下のテレビタレントは
馬鹿である事を売りにしているモデルとかバラドルが多過ぎるからな
文句を言うならそう言うのを起用するテレビや雑誌をボイコットすべきだと思う
影響力のあるタレントがローラとか如何にも馬鹿そうなのをキャーキャー言う
それは若い子達にも責任があるだろう
45より上の年齢なら、少なくとも馬鹿である事は売りにはならなかった
それは受け入れた側が楽だから受け入れたんだよ
その結果としての今だよ、赤文字雑誌見て喜ぶ若者は自分の責任もある事を分かれ
196名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 01:54:50.65ID:+oBgpibH0
高齢者は脳が衰えてるからしょうがない
197名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 01:58:50.32ID:0gDfz8kj0
やってTRY
198名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 02:11:15.57ID:sGT8Va1i0
昔はおっさんギャグやダメな大人を笑うのもあったんだけど、今のおじさんはマジ切れしそうだし
199名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 02:16:03.40ID:SY1fz7i10
テレビ観ないんだから別に良いんじゃないの?
200名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 02:21:52.65ID:TPFGXjtn0
>>199
電波オークションで入ってくるはずの税収が、
ゴミクズタレントや、テレビ局社員の高給を支えていなけりゃな

電波オークションを導入しろ、偉そうな事はそれをやってから言え
201名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 02:23:53.05ID:Gq0TMIRq0
オッサンが関与しないのは若者でしょうやw
若者全てがそうかいうたらそうではない
それは当たり前です テレビってそういうもんだっておもったほうがいいです
ようするに、スルーして生きろよw 関係ないだろw
202名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 02:26:27.34ID:wpeiRVpD0
若者のテレビ離れが問題になってるが
テレビに出てる側が高齢者ばかりだからそりゃ若者は見なくなる
テレビ界の高齢化のほうが問題
203名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 02:27:27.72ID:aO0bNONJ0
テレビは老人と外人とハーフばかりでどこの国に放送なんだと思うわ
204名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 02:29:17.89ID:Gq0TMIRq0
スルーしていきろよw
今の若者は多様化の流れにある
上の世代は、世代をまとめて語れるぐらいに同一性があった
ところが、若者の中に「若者をまとめて語る奴がいる」
これまた、スルーして生きろと言わなきゃならないw
上の世代ではありえないスピードで富を形成してるのも若者ですよ
一方で、昭和のじじいいみたいに文句いうてばかりで動かない貧乏若者もいる
スルーすべきとこと、まなぶべきところ、多いにあるのがあるのが若者である
これが正しいかどうか、別にどうでもいいですよ こっちは有能な若者に学んでいくだけですからw
205名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 02:31:06.70ID:RYc0Q8lf0
いまのアラフォーもコギャルブームの時に違和感感じてましたよ
若者と一括りにされるのはいつの世も一緒
206名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 02:32:07.53ID:cPlgFF0+0
除夜の鐘がうるさい
運動会の音がうるさい
っていうアホなクレームつけてんのもジジイだしな
207名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 02:34:34.58ID:cPlgFF0+0
>>83
それを見て笑ってたやつが今は老人になり若者にマウントを取ってるだけ
メディアの新陳代謝が行われていない証拠だな
208名無しさん@恐縮です
2019/12/
そらリアルで直接若者に文句言うのは怖いからな
テレビ通して若者に文句言うしかないわな
209名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 02:49:38.58ID:f6ukMruq0
>>204
若者を叩くのも、土下座して媚びるのは無能がやる事
210名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 02:50:05.32ID:AaaGqf/M0
マナー悪い若者がいたらその場で若者に注意すれば良いよな
まあ注意出来る度胸ある大人がいないよな
211名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 02:53:05.30ID:H+LvbG1t0
>>1
世の中にのさばっている老人とその弊風を
一新しようともせず、安穏にかまけている。

この姿勢は怯懦そのもの。勇気や情熱が無い
者が未来を切り開くことはない。

それが、高齢者の看る若者像である。
212名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 02:54:41.91ID:lUTapBIW0
パックンみたいな馬鹿は日本人の反米感情を高めてしまうだけ

ht○tps:/○/twitter.co○m/tsuisoku/status/1178219684363005953
お笑い芸人 パックン「日本はホロコーストをやったナチスと同等 だから旭日旗の持ち込みを禁止すべき」→ほんこんさんブチギレ「同等?ふざけるな!」

韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!

吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった

ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな~健康な若者はみんな立ってた」★3

業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!

【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw

売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし

https://seijichishin.com/?p=6561
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り

マツコの事務所は国民の敵といっていい。売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
N国は素晴らしい。閉鎖的な国会に風穴を開けてくれた
N国に政権とって欲しいわけではないが、こういう政党も必要
N国のような本音で語る政党の存在が邪魔なのは、売国左翼と在日チョン
日本人が本音言い始めたら、売国左翼と在日チョンなんて日本で生きていけないからなw
.
213名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 02:54:55.80ID:lUTapBIW0
【若者のテレビ離れ】メディアの”若者叩き”にうんざりする声に賛同集まる「高齢者のほうがマナー悪い」「おバカ発言ばかり取り上げる」 	->画像>5枚

安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している

明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって
浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ

浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚

安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない。安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。

特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い

要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない

ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!

ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!


障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


注目!土下座引退した負け犬安室がまたまた往生際の悪い、恥知らずな引退商法やってるよ!

セブンイレブン沖縄初出店!沖縄フェアに安室ちゃん公認キャラクターeminaも登場!
h○ttp〇s:/〇/namie-lovers.com/news/2241/
>クリスマスで見納めかと思っていた安室奈美恵 公認キャラクターの”emina”も再登場です!

この安室公認キャラクターeminaって商売も悪質
こんなことが許されるのなら永遠に引退商法続けられるじゃん
214名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 02:55:10.16ID:lUTapBIW0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党

日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける

ht〇tp:/〇/blog.es〇uteru.com/archives/9403417.html
蓮舫氏「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」

吉本叩きしてるのがチョンと一体化してる売国左翼勢力なのがよく分かる
蓮舫なんて自分の国籍も明かせない反日議員なんだから

215名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 02:57:15.34ID:+sJxnseZ0
路上喫煙してるのも殆どが爺だしな
216名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 02:59:28.44ID:6UdJwbh9O
お年寄りではないもんな
老け込んだオッサンにすぎない
公衆トイレ汚したり喫煙所にしてるのは爺さんだけ
公衆浴場を私物化してるのも爺さんだけ
市民説明会のとき無駄ぐち叩いてんのも爺さんだけ
217名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 03:01:05.59ID:IyBmn9aB0
テレビのプロデューサー、ディレクターしかり
広告とかもそうだけど年寄りばかりで
金の無い若者叩きしかできんのだろう。
218名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 03:11:48.32ID:jwFGw8pD0
>>1
全部A型
とにかく自己中、性格が悪い
自己愛性人格障害、モラハラ、嫉妬、変態、嘘つき捏造、自己中、陰険陰湿、姑息、責任転嫁、卑怯、話がつまらない、欲深い、トラブルメーカー、自分は棚上げ、平気で人を裏切る、犯罪者多数

丸山穂高、徳井義実、田代まさし、
在日マッサージレイプ新井浩文
京アニ放火青葉真司 A型
麻原彰晃 A型
!!!マスゴミだんまり→妊娠6ヶ月の25歳年下の妻を捨てた鬼畜な小泉純一郎(年越し派遣村、現代の若者の貧困を作り上げた極悪人)

居丈高スタッフ奴隷嫌われるマツコデラックス、トランプ大統領、
不倫芸人浜田雅功、
高橋ジョージ、クロちゃん
宗教洗脳バカ龍玄トシことX JAPANトシ、板尾創路、氷川きよし
元NHKアナ50女不倫堀尾アナ
佐藤浩市、メンヘラ丸山穂高ww
川栄孕ませ二股廣瀬智紀、原田龍二w
エロマッサージ通い松坂桃李→パーフェクトワールド爆死
A型夫婦コウカズヤ&上原多香子
男版山咲千里Matt、
沢田亜矢子元マネージャーゴージャス松野行秀、伊勢谷友介、玉川徹、シャ乱Qまこと、韓国売国奴IKKO

嵐の薬物大野智、お塩先生こと押尾学、高畑裕太、痩せても柳原可奈子の与沢翼、スネ夫サバンナ高橋、山本太郎‼
キートン

渡辺謙&在日南果歩、水道橋博士、ミスター慶応8回逮捕 渡辺陽太、解雇山本裕典
パワハラセクハラ栄和人、在日コリアン豊原功補、たむけん、元自民SPEED絵里子不倫橋本健、尾上松也、品川祐、
石田純一、Gackt、小出恵介、ほっしゃん、ノンスタ井上、不細工なのにイケメン扱ロッヂコカド、闇イベント小橋賢児
ジャニーズ不細工北山、寺門ジモン、スーパー整形 玉置浩二、アインシュタイン稲田、
橋幸夫(元妻介護要因捨)、瓜田純士、
妊娠やり捨て有吉、嵐の尿潤、狩野英考、要らないロンブー亮、寺門ジモン

ファンキー加藤、楽太郎、ゲンキング、XJAPAN 洗脳Toshi、役立たずナはイナイ矢部ロンブー亮、さまぁ~ず三村、

川谷絵音、カバちゃん、美川憲一、
雛形あきこ夫婦

氷川きよしww、錦野旦、井ノ原&杉浦太陽二重整形、田代まさし、みのもんた、大竹まこと、金正日、金正恩、トランプ、フセイン、ヒットラー、ウサマビンラディン、ブッシュ、麻原彰晃 、

サカキバラ少年A、彦摩呂、ジミー大西、元石川市議FBゴキブリ投稿セクハラめちゃイケ三中元克、ホリエモン、江本孟紀、新庄剛志、ジャニーズブス岩本照

震災サンドイッチマン 偽の人気
大山商店街にある朝鮮肉屋新井のコロッケを宣伝したことによって、マスゴミに持ち上げられただけ。
森三中大島のカロリーゼロを堂々とパクる伊達みきお チンピラ893の格好をしたクソつまらないデブ
219名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 03:13:56.13ID:Lktu6tS60
若者だけでなく
ジジババ鬼女独身男女も叩くのがテレビだよね
もうスポーツとかニュースとかしか見てない
あでも今期ドラマちょっとだけ見てるな
220名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 03:16:00.46ID:Js87Qlcj0
高齢者の傲慢我儘ぶりは目に余る。
高齢者をチヤホヤ甘やかし過ぎたせいで
呆け進行を早めてしまってるのではないだろか?
221名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 03:23:29.05ID:3v6+tyK10
いやいやアホばかりは若者の方が圧倒的に多いだろ
礼儀も知らんし無知ばかり
222名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 03:28:17.81ID:tlRBLhst0
テレビ見ない理由はシークできないから
生放送以外はシークできるようにしろよバカタレが
223名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 03:31:01.87ID:5b83Sa+m0
おそらくテレビ黎明期から変わらずそうやって笑いとってきてる
ようやく今意見が言える時代になったのでは
224名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 03:40:32.65ID:STQS5GEa0
爺が一番横柄なのはそうだからなマンションのエレベーターでも挨拶一つしないのは爺ばかり
225名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 03:42:37.25ID:9i4Fauuk0
>>1

これは・・・昔から一緒だぞ・・・
象形文字にさえ、今どきの若いものはってあるしw
で、こういうのを流すテクを若いときに身に着けるんだよ。
必需品だぞ、これ。
もし出世したり、起業したりすると重要だし。
226名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 05:06:54.99ID:mbA7emYT0
>>8
スマホを切らないのは高齢者がダントツなので仕方ないソースは自分とこ
227名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 05:56:25.27ID:vaYfUlrw0
>>24
若者の代弁者、反逆児的なダウンタウンも50超えてるし、俺が知らんだけかもしれんが若い奴らでそういうの出てこないとな
228名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 06:12:11.92ID:h776tzug0
若いころは今の若者はと言われて、年取ったら今の老人はって言われる
古今東西人類史上初めての存在が団塊の世代だぞw
229名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 06:14:25.54ID:h776tzug0
今の若者は凄いまとも。ヤンキーとかほとんどいないだろう。
老人のほうが態度がでかいんだよ。これはガチ。
まずはタバコ吸ってるだろ。今時の若者は吸わねーんだよ。
230名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 06:28:20.60ID:VZno6V6e0
新種が珍しいから目立つんじゃないかと
新種しか目に入らなくなる
そうでない人もいるが、傾向として存在する、と
231名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 07:02:06.21ID:36mJTnKoO
スーパーで器くるりポイしてるのはジジイババアだし、高齢者は脳が縮んで自己チューが増える
232名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 07:08:34.49ID:VG8wrq+j0
もうテレビを棄てませんか
233名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 07:30:18.64ID:SY1fz7i10
5chなんて中高年しか居ないのに皆若者ぶっちゃってw
234名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 07:31:53.90ID:6cDW/TKc0
■絶対にテレビで見たくない有名人

AKB48系 ジャニーズ系 EXILE 韓流 よしもと芸人 ハーフ オカマ

芸能人気取りの医者 芸能人気取りの弁護士 芸能人気取りの塾講師
235名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 07:33:38.27ID:36mJTnKoO
>>233
って5chでまんまと書き込んじゃってるお前は、自ら一番最初に自分が中高年であることをアピールしてることになるわけだなw
236名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 07:34:09.02ID:nK8dAG8A0
今の若者はなんていう気もない。自分も若い気でいるから。ついでに言うと今の年寄りはなんていう気もないし。
237名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 07:34:49.88ID:NEOaLULt0
サンデーモーニングとか噂の東京マガジンとか
若者叩きしまくりだよな
んで老人どもが溜飲を下げ快哉を叫ぶ

やってTRYの料理なんか
スタジオのおっさんどもができるのかと・・・
238名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 07:35:28.09ID:4B21FCSa0
喫煙禁止区域でタバコ吸ってるのは、殆ジジイだな
239名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 07:36:52.33ID:jFRBr+Tw0
ユーチューバー見てるとどうみても若者のほうがマナー悪い
犯罪するのも圧倒的に中年より下の年代だし
老人は犯罪率低いからね、せいぜい万引きぐらい
240名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 07:37:51.21ID:NEOaLULt0
>>239
老人がyoutuberやったら
もっと酷いことになると思うぞ
241名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 07:38:06.63ID:SY1fz7i10
>>235
って速攻反応するお前が若者ぶってる中年だろw
恥ずかしい奴だなw10代や20代から見りゃ汚いオヤジだぞ、お前w
242名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 07:42:27.57ID:KgreSX+nO
テレビは偏向報道とヤラセばっかり
見るわけないわ
243名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 07:45:21.29ID:h776tzug0
いやタバコ吸ってる段階で中年のほうがマナーは悪いんだよ。
タバコはポイ捨てするものって世代だしな。
244名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 07:46:07.89ID:jJbHdvV80
いや学力低下と運動能力低下という完全な事実があるから無理だわ
日本に先が無いってのはこの事実が元になってるのを理解してる奴がどれだけおるんや
245名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 07:48:02.94ID:fWpRd0kd0
>>185
「昔はヤンチャだった」って
過去の悪事や犯罪を未だに武勇伝にして
正当化してたり、まだまだ若者気取りで、
キチガイ半グレ連中に媚びながらマウント取ってる
暴走族やってた、皮ジャングラサン爺とかも
クズ野郎だな。

芸能人で言えば、舘ひろしみたいな糞爺
246名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 07:48:24.42ID:jmteUUzy0
ま、実際に客商売してればジジババのマナーの悪さや態度のデカさがわかるしな~
247名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 07:49:15.62ID:6NVgZpeG0
店で怒鳴り声あげてるのはだいたいジジババ
248名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 07:49:30.65ID:QR0q5fjk0
日テレとかなんで韓国の日常話題取り上げるのか意味わからん
だから離れるんだよ
249名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 07:50:15.50ID:pkuO3Jl10
メディアほど舌が何枚あるのか分からないくらい信用ならない
はっきり言って政治家より酷い
250名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 07:50:41.06ID:gXHHHhwL0
店員にやたら偉そうなじじいばっかで不快
251名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 07:56:19.30ID:UcnoXSn40
自転車ジジイは必ず信号無視するから注意が必要
252名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 07:56:44.33ID:j5zJdwwj0
そりゃ爺婆しかテレビ見てないから爺婆が気持ちよくなるネタになるだろ
253名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 07:57:49.73ID:Rnu3weUP0
>>1
団塊が一番ひどいぞ
とくにばばあ
並んでいても平気で横入りしてくる
それを報道しろよ
254名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 07:58:56.63ID:TOX6AF9A0
みんな仕事や学校は?
255名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 08:05:39.56ID:2iVUwZdB0
>>248
じゃあこの板も同じじゃないかw
全然関係ない話題のニュースのスレで
いきなり韓国ネタを書き込むヤツがよく居る
256名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 08:08:06.92ID:DZM69Xy80
テレビ見てる老人と馬鹿のために番組作ってるんだからしょうがない
257名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 08:09:15.55ID:/bmNuazO0
客商売やってれば理不尽なイチャモンをつけるのは高齢者ばかりと分かる
258名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 08:22:23.92ID:x8QTNSqK0
昔なんか若者は老人を養って当然とか言われてたんだぞ
氷河期が次々討ち死にしてるのに
259名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 08:23:45.61ID:qFmXPo6m0
5ちゃんのテレビ番組の実況は老人ばっかで話が合わない
260名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 08:31:40.94ID:pA5lP4TG0
>>259
実況板なんておもしろいか?
思い切り過疎か早過ぎてレス追えないだろ
261名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 08:33:36.97ID:sg6oiLrM0
どっちもどっちだろ
262名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 08:34:46.29ID:fWpRd0kd0
>>260
平日毎日や毎週やってる番組だと
何か必ずスレを仕切ってる爺居るよな
263名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 08:35:35.91ID:eD0G/yyR0
テレビがスマホになっただけですやん
264名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 08:43:22.27ID:je5CW5WR0
世代間の違いを語れる時代は終わりつつある
それは幸せな時代だった
貧富の差や上級か下級かの違いで相手を罵り合う時代到来
265名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 09:27:01.29ID:6UdJwbh9O
>>239

ばーか
自動車で幼稚園児とか殺してるじゃん
戦争行った世代みたいに偉そうにすんな
早く死ねよ
おまえらが長生きするから年金破綻してんだし
266名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 09:39:01.97ID:pSUvgGFG0
ワイプあるとバカ番組だってすぐわかるから他にする
267名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 09:40:53.87ID:pSUvgGFG0
そうすると地上波はみんなそうなのでBSに逃げる
268名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 09:41:57.21ID:pSUvgGFG0
買い物番組と韓国のドラマだけなので無事Netflixへ
269名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 10:02:12.17ID:ky5dqGPJ0
今時暴走族やってるの40代だもんな
んで、暴走して本当に人殺してるのは80代

若者は大人しいよね
自転車乗ってて轢かれてる側
270名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 10:05:23.57ID:NfrBuk8K0
バカな発言をして下さいとテレビ側から言われてるんかと思うくらい、素っ頓狂な回答する若者おる。
271名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 10:09:25.19ID:lnFhQkSi0
子供の頃からネットがあるならネットみるやろ
272名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 10:15:24.76ID:PWHrgWd60
昔も無知な若者、みたいなのはあった。
それが事実として、それがそのまま歳を取ってんだから、無知なままの高齢者もたくさんいるのは当たり前の話。
273名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 10:26:38.51ID:+TZedUJA0
交通事故は高齢者をよく取り上げてるやんw
274名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 12:03:25.97ID:SdkofQq90
>>269
以前やってたタクシー運転手へのインタビューだっけかアンケートだっけかで
今の若い人は礼儀正しい人が多い、降りる時にお礼を言う人が多い
それに比べて年寄りや団塊世代は横柄な人が多い、と言ってたな
275名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 12:04:50.51ID:/olsyd530
最近の10代20代の韓国メイクがブス過ぎて直視出来ないんだが、、、
日本の10代20代もほんと情けないよな
韓国メイクや韓国ファッションの後追いしてるんだから(笑)
そもそもが韓国のメイクやファッションってさ、
30数年前のバブル期日本のメイクやファッションを劣化パクリして更にケバくしただけじゃん
試しに韓国メイクで画像ググってみ?
可愛い子はブスに、ブスは更にブスに見えるメイクだよ韓国メイク
平行線まゆ毛に真っ赤な口紅、平行線な極太まゆ毛はブスになる象徴
それに整形が前提のメイクなのか知らないが、
目の周りがのっぺりしててかなり不自然
というか場末の下品なスナックのBBAにしか見えない
この韓国メイクは昔のガングロより黒歴史になるぞ
ガングロはまだ笑える自虐メイクだったがこの韓国メイクは本人が良いと思い込んでしまってるから始末が悪い
実は10代20代のイケメンにもウケが悪いんだよなこの韓国メイク、みんな口には出さないけど
しかも欧米人の女の子から「ダサい(笑)WTF(笑)」と爆笑されてるくらいだしな
もっと上品なものが流行しないものかねぇ
276名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 12:05:08.56ID:KqGeHRRd0
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
http://www.lxo.electricalone.com/1575175388.html
277名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 12:07:01.98ID:MQWFKhLf0
日本人は全て敵というTV業界に若者もジジババも関係ないですよ
278名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 12:08:31.44ID:aVtgDEkS0
だったら馬鹿にされない様にすればいいだけなのに、
一々逆らうとか、それこそ馬鹿じゃね?
279名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 12:12:24.04ID:aVtgDEkS0
批判を批判として、ちゃんと聞く耳をもたないと
どこぞのパヨク新聞とかテレビとか、どこぞの総理や幹事長みたいに恥ずかしい大人になるぞ。
280名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 12:16:19.98ID:KxY+RWXc0
メディアに踊らされてどうすんの?
敵はメディアだぞ
281名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 12:18:10.90ID:Yw2YHf0F0
今の社会に合うよう学校で躾けられたばかりの若者の方がお行儀がいいのは当たり前やろ
282名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 12:22:37.40ID:ODDTCZrX0
日本の平均年齢48歳なんだからおっさんに寄せた番組になるのは当然
283名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 12:24:30.35ID:7m6gxvhh0
別に自分がマナー良くしているのなら気にする事でもないだろ
284名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 12:24:37.59ID:9sAL6ymE0
>>1
>高校生から30代の人は『すみません』『ありがとうございます』とか言ってくれる人多かった

うわべは良い子ちゃんが多いよね
285名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 12:25:57.92ID:9sAL6ymE0
同僚の教師いじめしてたやつらって
どの世代だっけ?
286名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 12:28:08.17ID:xHgDzGLa0
>>3
youtubeで、集中的に高齢者叩きやった際の世間の反応が見ものだなw
287名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 12:32:56.05ID:nVtD2rL80
さんまは今は完全に老害人間だけど
40年前から今でも完全プライベートの場でも
一般人に対するサービス精神を続けてるのは偉いと思う。
288名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 12:34:48.46ID:gBcJAEiB0
高齢者叩きもいっぱいあるやん

つまり中間層の初老が犯人だ!
289名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 12:34:50.30ID:nVtD2rL80
松本人志が番組内でこんなこと言ってたな。
「今でもきつめのクレームは言ってますけどね、一線を越えない程度ですけど」

あ~怖!
290名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 12:35:29.17ID:zyNYlk4U0
CMとかうざいし見ないよ
291名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 12:35:32.69ID:IqQEwM7Z0
今のテレビは若者叩きと安倍叩きをエンジョイしまくってるよねw
292名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 12:36:10.69ID:trQLWZwj0
若人呼び戻すには若人向けのテレビ番組作れっていうけど、そもそもテレビ視聴する習慣すらないんだから至難の業だと思うけどな
ラグビーみたいな一時のバブルを継続して演出していくしかないね
293名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 12:37:51.92ID:bRkotSEw0
でも若いまんさんガチで引くほど馬鹿だよ
294名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 12:41:42.29ID:ChsyTw040
高齢者擁護するわけじゃないがテレビがメディアがコンテンツが~と叩いておいて
じゃあ若者のコンテンツって?と聞くと出てくるのはYouTuberやらTikTok
苦笑いしか出んわ
295名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 12:49:12.92ID:NEOaLULt0
>>294
いいじゃんyoutube
テレビより面白い動画たくさんあるぞ
296名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 12:54:07.89ID:bQvlICS70
【若者のテレビ離れ】メディアの”若者叩き”にうんざりする声に賛同集まる「高齢者のほうがマナー悪い」「おバカ発言ばかり取り上げる」 	->画像>5枚

【若者のテレビ離れ】メディアの”若者叩き”にうんざりする声に賛同集まる「高齢者のほうがマナー悪い」「おバカ発言ばかり取り上げる」 	->画像>5枚
297名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 12:57:56.72ID:8OAx/30V0
>>1
20年前も
「韓国のすごく意識高い系っぽい高校生の真面目な意見と
渋谷でとっ捕まえた日本の底辺高校のバカっぽい意見」
と比べて
「これが日本の若者の現状です」
って韓国人高校生の言い分の方が正しいかのような報道やってた
298名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 13:25:30.85ID:/KUprg+t0
高齢者叩いたらイジメだとかなるんだろ?
おかしな話だな世論は
299名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 13:27:16.10ID:X3XXRO900
マスゴミ死ねよ
300名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 13:43:22.72ID:BmL/U4KC0
電気屋のサービス業やってるとよくわかる。クレーマーも大抵ジジイか小汚い中年。説明書もろくに読まず、返品だの大抵使い方間違えてのクレームがほとんど。若い子はそういうのいない。
301名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 13:44:28.45ID:Lzv39Qcm0
治療装い保険金2241万円詐取 
男女20人以上逮捕 福岡県警

2017/11/10(金) 12:12:01.70
容疑者の氏名を記事に出さない率100%、

西日本新聞
302名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 13:51:22.78ID:w8WW6JRK0
若い女に料理やらせて失敗する所を笑う糞みたいな番組有るけど老人にエクセルとかやらせて失敗する所を笑う番組とかやったほうが良いよね
303名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 14:40:21.57ID:kXshWDAU0
それで自分が年齢をもとに高齢者の方がとか言ってたら同類だろw
若者が馬鹿とは思わないけど>>1で意見を取り上げられてる奴の多くは馬鹿だな
304名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 14:45:33.30ID:fwlu/LKn0
一括りにはしてないけど
そう思いたくなる気持ちは分かる

ただスマホというオモチャが出現したことで
そのような行為に耽る若者が増えたのは事実

いつの時代も「若者は」「いや年寄りだって」はよくある話
305名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 14:48:35.46ID:PaNWC8YN0
メディアのマッチポンプに踊らされる必要はない
306名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 14:55:04.59ID:FsXU1hqw0
いつだって若者は年寄りのおもちゃなのだよ
307名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 14:57:25.94ID:h14VsPmt0
スマホに関しては便利になりすぎた面もあると思うなあ
308名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 14:57:48.75ID:5L3JP4Nk0
年金暮らしの年寄りが、暇を持て余してる
元気な上に金の心配がない
もう、死ぬまで遊んで暮らせるんだから
そりゃ人間として腐ってくるよ
309名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 14:59:40.02ID:o7j3+V060
若者は集団になると一気にマナーが悪くなる
単体だとジジババよりよっぽど礼儀正しくてマナーがよい
310名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 15:06:08.12ID:7sy1c9460
>>302
昔、ご長寿クイズというコーナーがある番組があってな
高齢者に速押しクイズの回答者をさせて
トンデモ回答をみんなで笑う企画があったんだよ
311名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 15:10:27.94ID:JIrQml2c0
クルマと自転車は爺婆の方がマナーが悪い
312名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 15:10:50.26ID:I0rIMDbf0
>>309
地面にゴミが散乱する場所はたいてい若者が集まる場所だな
313名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 15:11:15.93ID:nNaYLJtz0
若者だろうがなんだろうが人を下げて何が面白いんだろう
だから朝猫と自転車と登山BSで見たら消すことになるんだよ‥
314名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 15:12:30.58ID:SdkofQq90
>>310
あれは年寄りの視聴者も楽しみにしてたもんだったけどな
315名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 15:17:48.10ID:36lp2ppT0
だって最近のテレビなんて全部ネットからのネタばっかりじゃん
ネットランキングだの、今ネットで話題の!とか
だったらネット見てれば済むって話で
316名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 15:28:57.82ID:F4/R9//g0
>>315
たしかに
映像もユーチューブからパクったのばっか
317名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 15:55:27.30ID:G7zQLjT00
レコ大で小児性愛者・ジャニーを称える賞をあげるって冗談だろ、T豚S!
ド音痴のマッチに歌唱賞をやって評価を下げたレコ大なのに!!
318名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 16:01:32.86ID:BqNMRXwO0
高齢者はマナーが悪い奴が多いし、下品。
319名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 16:07:19.73ID:W+Bd/r1D0
>>317
この後はジャニー喜多川児童虐待ホモセクハラ疑惑の続報ですっ!!
320名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 16:19:56.32ID:sI8HzRTX0
わいは40代だけどバスとか利用して降りる時
運ちゃんにありがとうございましたとか親の影響で言っちゃうよね
321名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 16:24:26.15ID:pmwsLaDY0
東京マガジンはBPO案件だな、同じような事を年寄りには出来ないだろうし

スマホ持ってない年寄りにスマホ渡してメール送る様子を放送してみろよ、馬鹿にするナレーション付きで
322名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 16:30:00.98ID:K/W6EITx0
東京マガジンみてればわかるだろ。若者が常識ないなぁというのを笑いたいんだよwジジイはw
323名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 16:31:09.24ID:5z4RHIGA0
年配の視聴者向けに番組作ったほうが数字取れるから若年層を小馬鹿にしてるだけでしょ?
岡村隆史「嫌なら見なければええやん素人が意見すんなやクソボケ」
324名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 16:32:14.33ID:6UXnrU5C0
そもそも無駄に老害が偉そうにしすぎ
あんなもん見て喜ぶ若者がどこにいるんだよアホらしい
325名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 16:37:54.21ID:i/zVHfsC0
老人の暴走運転はよくやってるじゃん
他人を貶めて自分を正当化しようとするな低学歴のクソガキ共w
326名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 16:55:13.14ID:b34UPj+10
メディアが死んでるのは確か
327名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 17:05:54.65ID:UG3iLV5p0
健康食品の通販のCMだらけだしな
老害が金出して老害が作って老害が見てんだ
328名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 17:06:28.77ID:YBGgW9A10
50近いけどテレビ見てもつまらなくなったわ野球とかも駄目
329名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 17:59:24.22ID:bvYRvknN0
とりあえず捨てタバコしたヤニカスは全員地獄に落ちろ!
生まれ変わっても全員ウジ虫な。
テメエらが捨てるから道が汚くなってみんな嫌な思いしてんだよカス
330名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 18:03:52.73ID:/puiaJGx0
若者とか高齢者とか関係なく、マナー悪い人は悪いし、良い人は良い。
そういう「決めつけ」が、世の中を錯乱させてしまう。
イメージって、何のエビデンスも無いからメッチャ怖いんだよ。
どっちもどっちだと思うけどね…。
若いというのは、良きにつけ悪しきにつけイメージが鮮明に残るから、
良い事をすればバーッと良い噂が広まる。その逆もある。
高齢者だとそうはいかない。
もうちょっと公平に世の中を見た方が良い。
331名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 19:56:55.43ID:qfEPdOqQ0
>>83 今やさんまが、自分がスターダムに乗った頃のダイマル・ラケットぐらいの齢に
332名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 19:59:30.60ID:5D02rKWv0
トリニクがどうたらとかいう
若者がバカ回答して驚き っぽいクイズ番組やってたな
333名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 20:48:30.97ID:7Q1ZNOje0
とりにくって何の肉?だっけ?
あんな番組作って若者のテレビ離れとか言うんだから笑うわ
334名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 20:56:24.06ID:wi2XrHdS0
S.SがフジテレビでMCで出だしての馬鹿バブル世代が増えた
335名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 21:30:20.67ID:Iyu7L1B20
テレビに出てトレンドがどうこうと言ってる人が年寄り過ぎる
若ければいいというもんでもないけど若ぶった年寄りはいらない
336名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 23:25:03.35ID:XrDRdi5k0
>>280
それな
元を辿ると巨悪上級国民の巣窟反日在日「電通」が見えてくる
337名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 23:29:53.37ID:rpw7Bzgq0
若者がバカなのは当たり前
老人のバカの方が始末に悪い
338名無しさん@恐縮です
2019/12/03(火) 23:34:34.64ID:rkqvgYBj0
バカタレはまとめて消えろ
339名無しさん@恐縮です
2019/12/04(水) 00:06:15.91ID:hmlOb/1p0
若者は深夜の時間帯
340名無しさん@恐縮です
2019/12/04(水) 07:35:49.26ID:IaBo9/ym0
まあ昔の元気TVとか学校へ行こうとか
学生が主役の番組って無くなったよな

学校が舞台の番組はあっても主役は大人だったり
341名無しさん@恐縮です
2019/12/04(水) 07:48:08.68ID:E5g952WR0
昔からそうだよ
総理大臣の名前知らなかったりしてる若者のインタビュー見て親父が俺に確認してた
わざとバカにインタビューしてるだけだよって教えてあげた
342名無しさん@恐縮です
2019/12/04(水) 07:48:22.99ID:5BnkR6M10
若者どころか大人もTVから離れつつあるしな
今の老人世代が死んだら視聴率1桁前半になるやろ
343名無しさん@恐縮です
2019/12/04(水) 07:58:23.08ID:u45FZYlW0
>>342
本来表現の規制と一番戦わないといけなかった業界なのに、
規制側に回っていたからなw
344名無しさん@恐縮です
2019/12/04(水) 08:17:18.14ID:+kGK8Xjv0
いちいちこれくらいで怒るなよ。
なんてことねーよ。
345名無しさん@恐縮です
2019/12/04(水) 08:18:59.68ID:oNUxHVtT0
団塊の世代を対象に
「ご長寿クイズ」
を復活させるか。
346名無しさん@恐縮です
2019/12/04(水) 08:51:26.93ID:6yyGEqBk0
クイズ!脳ベルSHOWがある
347名無しさん@恐縮です
2019/12/04(水) 11:29:02.47ID:2YmJ/y/J0
まぁ最古のメディアロゼッタストーンにも「最近の若者は~」って書いてあるくらいだから
348名無しさん@恐縮です
2019/12/05(木) 06:42:41.83ID:k8DbltL30
テレビはこのまま若者叩きして年寄りの視聴率稼いでればいいよ。
年寄りとの住み分けができてちょうどいい。マーケティングや将来性を考えない企業なんて珍しくもない。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250926094435
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1575284184/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【若者のテレビ離れ】メディアの”若者叩き”にうんざりする声に賛同集まる「高齢者のほうがマナー悪い」「おバカ発言ばかり取り上げる」 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:

  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【芸能】今井絵理子“議員辞職”をつぶやくウラで目論む芸能界への復帰プラン
【テレビ】芦田愛菜 音楽番組初MCに挑戦「世代を超えて歌でつながれる」
【サッカー】<日本に“Newファンタジスタ“!>スーパーゴールの堂安にイタリア紙「恐らく新しい中村俊輔を見つけた」
玉川徹、「ドコモショップ」の「クソ野郎」メモ騒動で「僕がこの客の立場ならあれで済まない。番組でやるよ」
【芸能村の人々】小倉智昭「バイト生活の人、無申告の人いっぱいる」 徳井を擁護 ネット「1億以上も稼いでいる徳井を同列で語るな」
熊田曜子、今度は義母を110番通報! 敬老の日の前日 娘に声をかけただけの義母を警察に通報していたことが判明! [牛丼★]
「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 [少考さん★]
【競馬】高松宮記念(3/28・中京・芝1200m・G1)枠順確定 香港スプリント優勝ダノンスマッシュ7枠14番、前哨戦快勝レシステンシア8枠16番 [丁稚ですがφ★]
【相撲】大相撲三月場所三日目 逸ノ城外四つでも完勝3連勝! 上位安泰…鶴竜鋭い立ち合い危なげなし 高安に初日
【芸能】佐藤健「男性向けサービス店通い」を暴露されるも…ネガ情報をかき消すカネ使いと気風のよさ [爆笑ゴリラ★]
【芸能】森昌子が8歳の女の子になりきり、ももクロとコラボ・・・「すごく礼儀正しいし、しっかりしてる」
【芸能】ノブコブ吉村 約5000万円投資か 困惑隠せず「俺も事実が全然分かっていない」 [ひかり★]
【野球】ヤクルト 森岡コーチが“乱闘騒動”で釈明「僕は止めに行っただけ」「怒りを倍増させることなんか一言も言ってない」 [Ailuropoda melanoleuca★]
【テレビ】カンニング竹山 「ちょっと意味わからない」「都議選しか考えてない」小池百合子東京都知事の方針を一蹴
【テレビ】<上沼恵美子>ゲス情報続々の喜多村緑郎をバッサリ!「クソやで」「久しぶりに嫌いな人」
【話題】渡辺直美、ヤリマン伝説を暴露「誘われるとすぐヤッてしまう」 [牛丼★]
【音楽】カーディ・Bが誹謗中傷とデマを広めたブロガーを訴え勝訴。ブロガーに約1.4億円の賠償命令 [ぐれ★]
【芸能】真野恵里菜 サッカー日本代表柴崎と幸せ新婚生活…「主人は…」と料理の好みを
【芸能】「人生に大きく影響したウーマナイザー…」熊田曜子の落ち込みぶりが不憫! 心の底から参っている… ★2 [砂漠のマスカレード★]
【モーニングショー】玉川徹氏、菅内閣の陣容に「ディフェンシブ。攻めではなく守りだなっていう印象」 [爆笑ゴリラ★]
【GACKT】「酒イキリ」忘年会でテキーラ20本大量飲酒の報告に医師が怒り「著名人は慎重に考えるべき」急性アル中から凍死の危険も… [愛の戦士★]
チョコプラ松尾『素人』発言を謝罪「すごく極端な言い方、偉そうな言い方に」「芸人なのでボケというか」「誤解生んだ」2人で丸刈りに★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
【グラビア】磯部優花、ハイレグ競泳水着 [少考さん★]
【フィギュア】羽生結弦 練習再開していた 小林強化部長「1週間前から」と明かす
【話題】「米アニメーション界から宮崎駿が出ない理由」 米学生アカデミー賞ファイナリストの日本人が語る [muffin★]
【野球】<プロ野球ビジネスはオワコン?>野球中継が地上波では激減!おじさんがビールを飲みながら見る“古いスポーツ”..★2 [Egg★]
【芸能】中川翔子の結婚発表をロンブー田村、つるの剛士、ハライチ岩井らが祝福 [ギズモ★]
【東京マラソン】日本記録保持者の鈴木健吾が4位 終盤失速も、日本歴代2位の2時間5分28秒 日本最強を証明 [ニーニーφ★]
【サッカー】U-23南アフリカ代表、新型コロナで日本戦拒否か 英報道「選手の命を危険に晒せない」

人気検索: 洋ロリ画像 女子小学生パン かわいいJS 個人撮影 男子中学生 裸 マツコ マツコ 鈴木沙彩ファンクラブ masha babko video 運動部 女子 繧ク繝・繝九い繧「繧、繝峨Ν
20:44:35 up 13 days, 17:53, 1 user, load average: 117.00, 123.08, 120.98

in 0.65685391426086 sec @0.064385890960693@0b7 on 092609