◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【話題】検察官定年延長法案に抗議ツイート250万超 きゃりーぱみゅぱみゅ、宮本亜門、井浦新、秋元才加、浅野忠信ら多数 ★4 [1号★]YouTube動画>1本 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1589114399/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「#検察庁法改正案に抗議します」。検察官の定年を段階的に65歳へ引き上げる検察庁法改正案に反対するハッシュタグをつけた投稿がツイッター上で急速に増え、10日午後1時現在で250万件を超えた。俳優や漫画家ら著名人も声を上げ、異例の盛り上がりを見せている。【藤沢美由紀/統合デジタル取材センター】
「どこまで国民をばかにしてるの」
「これ以上看過できない」
「今ここで抗議の声を上げないと、本当に国が終わる気がする」
ツイッター上では、「検察庁法改正案に抗議します」のハッシュタグとともに続々と意見が投稿され、2位の「母の日」を超え、長時間「トレンド」のトップに。関連では「定年延長」というキーワードも上位に入った。
「このコロナ禍の混乱の中、集中すべきは人の命。どうみても民主主義とはかけ離れた法案を強引に決めることは、日本にとって悲劇です」。演出家の宮本亜門さんは10日朝、同じハッシュタグで投稿した。
俳優の井浦新さんも「もうこれ以上、保身のために都合良く法律も政治もねじ曲げないで下さい。この国を壊さないで下さい。」と投稿。賛意を表す「いいね」は3万を超えた。
他にも俳優の浅野忠信さん、秋元才加さん、漫画家のしりあがり寿さん、音楽家の大友良英さん、歌手のきゃりーぱみゅぱみゅさんら幅広い著名人が同じハッシュタグで投稿し、反響が広がっている。
仕事への影響を恐れ、芸能人らは政治的発言を控える傾向にあるとされるが、今回の抗議の広がりは異例だ。人気バンド「いきものがかり」の水野良樹さんは「どのような政党を支持するのか、どのような政策に賛同するのかという以前の問題で、根本のルールを揺るがしかねないアクションだと感じています」と投稿。多くの人が、今回の法改正の動きは、支持政党やイデオロギーとは別次元で問題があるととらえていることが、賛同の幅の広さにつながっているようだ。
検察庁法改正案は8日、衆院内閣委員会で実質審議入りした。野党側は、今年1月に現行法の解釈変更で黒川弘務・東京高検検事長の定年が延長されたことを問題視し、今回の改正案との関連をただすため、森雅子法相出席のもとでの衆院内閣委・法務委の連合審査を求めた。しかし、認められなかったことなどに反発し、審議を欠席。自民、公明、日本維新の会の3党のみで質疑が強行された。
検察官定年を巡っては、官邸に近いとされる黒川氏の勤務延長が1月に閣議決定され、野党が過去の国会答弁との不整合から「脱法行為」と追及。政府は国家公務員法の解釈を変更して検察官の定年も延長できると説明したが批判を受けている。
毎日新聞 2020年5月10日 13時48分(最終更新 5月10日 14時28分)
https://mainichi.jp/articles/20200510/k00/00m/040/067000c ※前スレ
http://2chb.net/r/mnewsplus/1589107451/ キャリー
変な新曲だして大ゴケしたからこんなわかりやすい在日民団仕事に手を出したって感じだよな。(笑)
いんちきトレンド1位なんてくそ意味もないってのwww せいぜいがんばれアホ左翼
悪質な忖度するからな
坂道グループのトップやらセンターが法案に抗議ツイートしたらオモローなのになぁ〜
【芸能】いきものがかり水野 検察庁法改正案に抗議「根本のルールを揺るがしかねない」 ★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1589112358/ 【話題】検察官定年延長法案に抗議ツイート250万超 きゃりーぱみゅぱみゅ、宮本亜門、井浦新、秋元才加、浅野忠信ら多数 ★3
http://2chb.net/r/mnewsplus/1589107451/ 【俳優】城田優、検察庁法改正案に抗議「大事なことは、ちゃんと国民に説明してから、順序に則って時間をかけて決めませんか?」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1589088117/ 【芸能】小泉今日子、検察庁法改正案への抗議ツイート連投★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1589084903/ 【芸能】きゃりーぱみゅぱみゅ「検察庁法改正案に抗議します」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1589087883/ 【高田延彦】<検察庁法改正案に抗議>「摩訶不思議で理解不能。なんのために?誰のために?この大変な時期に姑息な事をやってんだい?」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1589096051/ 【井浦新】<検察庁法改正に危機感>「もうこれ以上保身のために都合良く法律も政治もねじ曲げないで下さい。この国を壊さないで下さい」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1589094950/ 【コピーライター】糸井重里、検察庁法改正案に抗議「現行法も、悪法すらも突破できる『俺様法』で治める」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1589090272/ 【正論】宮本亞門氏、検察庁法改正案は「日本にとって悲劇」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1589070808/ 【画像】ラサール石井、検察庁法改正案?真面目な話、これをお手本にして政策をすすめてきたのではないですか。
http://2chb.net/r/mnewsplus/1589086844/ 【ウーマン村本】「#検察庁法改正案に抗議します。しかもコロナのドサクサにまぎれてコソっと通そうとしてるところに姑息さを感じる」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1589092430/ 【漫画家】「富江」の伊藤潤二氏、ツイッターで検察庁法改正案に抗議に賛同
http://2chb.net/r/mnewsplus/1589046627/ 【布団を敷こう!】漫画家 田亀源五郎さんも #検察庁法改正案に抗議します
http://2chb.net/r/mnewsplus/1589065019/ 【芸能】検察庁法改正 きゃりーが《歌手は知らないは失礼》と抗議
http://2chb.net/r/mnewsplus/1589114269/ 今まで言わないだけで皆キチガイ安倍と思ってたんだな
X…石原さとみ?
元彼…山下智久?
数多くの俳優やタレントとの恋愛を経ていることでも知られる。そのXの行動が最近特に怪しくなっているという。
「元彼氏が違法薬物である大麻の愛好者という噂がありますが、大麻だけでなく、コカインにも手を出していたといわれているんです」(大手週刊誌記者)
この恋人との破局はお互いの価値観のずれ、という誰にでもある理由だったそうだが、どうやらそれだけではないようだ。
「その頃から撮影時間に遅れるなど、今まで無かったようなだらしなさが見受けられて、化粧のノリが悪いとか、撮影スタッフにキレまくるなどの異様な言動も囁かれはじめました。
その元彼の影響だとみられていましたが、別れた後からもっと言動や行動が荒くなったというんです」(前出大手週刊誌記者)
半日極左と反日ネットワークがフル活動してるなぁww
バカだなあw
秋元才加(元AKB)
浅野忠信
アジカン後藤
綾小路翔(氣志團)
井浦新
糸井重里
ウーマン村本
大久保佳代子
緒方恵美(声優)
香山リカ
岸田繁(くるり)
きゃりーぱみゅぱみゅ
小泉今日子
小島慶子
志井和夫
城田優
須藤元気
津田大介
能町みね子
野間口徹(俳優)
ぱいぱいでか美
水野良樹(いきものがかり)
宮本亜門
松尾貴史
元ほっしゃん
ラサール石井
蓮舫
黒川
なんとでも言え!
私は安倍様の下僕となり安倍様の為ならなんでもする所存だ
安倍様が『オレのケツの穴舐めろ』と言われたら喜んでなめましょう
【朗報】 朝日新聞、パチンコのためには貧困問題や自殺問題、人権もどうでもいいという外道であることを自らゲロするwww
(というか朝鮮極右主義なんだろ、朝日新聞社の本当の思想は)
>【朝日新聞】ぼくはパチンコで救われた 編集者が語る「不要不急」 [Felis silvestris catus★]
>――「写真時代」はエロ雑誌だし、「パチンコ必勝ガイド」は一種のギャンブル雑誌。末井さんが編集者としてヒットさせたのは、現下の分類では「不要不急もの」になりますね?
>「エロ雑誌はどうかな。まあ『エロがあるから性犯罪が少なくなる、だから要』と言えるかも知れないけど無理があるな。ただ、エロ雑誌という舞台は、無名のライターやカメラマン、イラストレーターには収入源になっていた。
>だから、世間には不要でも、誰かの『要』になる。まあ、ぼくはエロをまじめに追求する気がなかったから、あまり要とか不要とか言えないけど」
> ――人間にはエロが「要」だ、と追求したのではなかった?
>「エロを必要とする人のためにまじめに追求すると、保守的になるんですよ。モデルのパンツは白じゃないと、女の子は美人じゃないと、おっぱいは大きくないと、とか、パターンが決まっている。
>写真家の荒木経惟さんに撮ってもらっていたんだけど、モデル料も安いから、えーっと驚くような女性がモデルで来る。そのほうが面白いんですね」
>「でも今でも時折、『末井さんの雑誌に昔、お世話になりました』なんて声かけられることがあります。あんな雑誌で『要(用)が足りたのか』と驚きます(笑)」
>パチンコ台が「話しかけてきた」
↑↑↑
パチンコ擁護を多様な声と誤魔化したいのだろうが、
なぜか「パチンコによる貧困問題」「パチンコによる自殺」「パチンコによる一家離散」「パチンコによる中毒問題」「三店方式が違法であるか否か」には紙面を割かず
パチンコ擁護のために屁理屈は載せる(それ言い出せば何でも擁護できるという反吐が出る論理で、もちろんヘイトもOKとなる)
貧困問題、自殺問題、人権よりもずっとパチンコが重要なんだろう
週刊朝日でもパチンコ擁護記事、それをさらにアエラで取り上げる外道ぶりを発揮
どうしてそこまでパチンコが重要なのかな(棒)
急に政治的な事に目覚めたんですかね。
あんまり芸能活動とは関係無い法案だと思うのですが。
自分の活動が制限されたりする法案なら反対するのは分かるのですが。
お前ら知らないの
きゃりーぱみゅぱみゅのオッパイは俺のものなんだ
でも危険を感じるw
国家公務員の定年を65歳にすることに反対のメンツはこいつらか
玉木雄一郎、横沢たかのり(国民民主党代表)、福島瑞穂(日本社会党)、志位和夫(日本共産党)
蓮舫、須藤元気(立憲民主党)、しんぶん赤旗、立憲民主党公式、日本共産党公式
東京新聞労働組合、望月衣塑子
【芸能】
小泉今日子(株式会社明後日)、浅野忠信、野間口徹、井浦新(ARATA)
秋元才加(元AKB)、ぱいぱいでか美、能町みね子、小島慶子、ラサール石井
岸田繁(くるり)、谷口鮪(KANA-BOON)、オカモトレイジ(オカモトズ)、SKY-HI
ストレイテナーのボーカル、チェルミコのレイチェル(映像研OPのボーカル)
水野良樹(いきものがかり)、大友良英(あまちゃん、いだてんのテーマ曲)、アジカン後藤
オアシズ大久保佳代子、ハマカーン神田(ツッコミの方)
室井佑月、松尾貴史、青木理、糸井重里、宮本亜門、裕木奈江、星田英利、岡本玲
きゃりーぱみゅぱみゅ、ウーマンラッシュワー村本、日野美歌、西郷輝彦、谷山浩子
柴咲コウ、城田優、SUGIZO(LUNASEA)、綾小路翔(氣志團)、井上純一(俳優)
東ちづる(女優)、吉田照美(アナウンサー)、宍戸開、麻木久仁子、江口ともみ
サーや(ラランド)、じゅんいちダビッドソン、大谷ノブ彦(ダイノジ)、鴻上尚史
呂布カルマ(ラッパー)、伊藤俊吾(キンモクセイ)、北山陽一(ゴスペラーズ)、
小宮山雄飛(ホフディラン)、岸田繁(くるり)、コムアイ(水曜日のカンパネラ)
【作家】
坂崎千春(Suicaのペンギン、チーバくん、ヤマト運輸の新キャラ)、井上俊之(アニメーター)
もちぎ、山本アットホーム、ぬまがさワタリ(Twitterの生物解説)
村山由佳(星々の舟)、川上未映子(乳と卵)、内田樹、辻仁成、藤野可織、柴崎友香
綾辻行人、島田雅彦、俵万智、糸井重里、大沢在昌、宮部みゆき、京極夏彦、平野啓一郎
片渕須直(映画 この世界の片隅に、エースコンバット4/5/7)
深田晃司(映画・小説 淵に立つ)、岩井俊二(打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか? 原作)
白石和彌(映画 凶悪、日本で一番悪い奴ら)、白石晃士(カルト映画)
【漫画家】
原泰久(キングダム)、羽海野チカ(3月のライオン)、末次由紀(ちはやふる)、
二ノ宮知子(のだめカンタービレ)、小栗左多里(ダーリンは外国人)、松田奈緒子(重版出来!)
新井英樹(宮本から君へ)、美内すずえ(ガラスの仮面)、上北ふたご(プリキュア漫画)、田辺イエロウ(結界師)
さそうあきら(神童、マエストロ)、ひうらさとる(ホタルノヒカリ)、ゆうきまさみ(パトレイバー)、所十三(漫画 特攻の拓)
井上純一(中国嫁日記)、田辺イエロウ(バードメン)、伊藤潤二(うずまき)
ますむらひろし(アタゴオル玉手箱)、島崎譲、しりあがり寿、武田一義、田亀源五郎
いしいひさいち(伝達アカ 白玉あずき)、まんだ林檎、こいずみまり、おかざき真理
喜国雅彦、相原コージ、竹熊健太郎、けらえいこ、江口寿史、克・亜樹、麻宮騎亜、篠原千絵
寺嶋裕二、山本サトシ、楠桂、大橋薫、一本木蛮、片山愁、唐沢なをき、鈴木みそ、星里もちる、永野あかね、
上北すたご、田亀源五郎、大童澄瞳、大島永遠、矢野健太郎、高瀬理恵、ヤマザキマリ
【その他】
真壁伸弥(元ラグビー日本代表)、永里優季(なでしこジャパン)、本田圭佑(永里のツイートにいいね)
中林香(元フォーミュラカーレースドライバー)、高田延彦、大仁田厚
【声優】
緒方恵美(「エヴァ」碇シンジ)、稲川英里(「SHOW BY ROCK!!」シアン)、
東地宏樹(ウィル・スミス吹替)、置鮎龍太郎(「地獄先生ぬ〜べ〜」鵺野鳴介)、
森田成一(「BLEACH」黒崎一護)、真田アサミ(「デ・ジ・キャラット」でじこ)、
犬山いぬこ(「ポケットモンスター」ニャース)、神田朱未(「魔法先生ネギま!」神楽坂明日)、
宮下雄也(「遊戯王5D's」不動遊星)、朴璐美(「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック)、
森久保祥太郎(「メジャー」茂野吾郎)、上田燿司(「ジョジョの奇妙な冒険」スピードワゴン)、
斎賀みつき(「ドラゴンクエストXI」主人公)、宮下栄治(「結界師」志々尾限)、山路和弘(ジェイソン・ステイサム吹替)、皆口裕子(「セーラームーン」セーラーサターン)、TARAKO(ちびまる子ちゃん)
【アニメ】
片渕須直(『この世界の片隅に』監督)、伊藤和典(『機動警察パトレイバー』シリーズ構成)
水島精二(『機動戦士ガンダム00』監督)、水島努(『ガールズアンドパンツァー』監督)
>>24 32 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 21:44:08.52 ID:q2gTMhxo0
>内閣の判断で検察幹部の「役職定年」を延長できるようにする検察庁法改正案。
内閣による恣意的な人事が可能になることで、検察官の政治的な独立性や中立性が脅かされるのではないかと批判の声が高まっている。
やっと核心を書いた記事が出た
「定年を65歳にして何が悪いの?」ばっかりだったからな
馬鹿だなぁきゃりー。
いい子でかわいいだけなんだから基地外に関わったら終わるよ。
ホリエモンが正しい
#検察庁法改正案に抗議します とか言ってる奴ら、むしろ問題なのは検察官起訴独占主義と独自捜査権限と人質司法のコンボなのであって、そこが三権分立を脅かしてること知ってるんかいな。
定年延長なんぞ些末な事項にすぎぬ。そんなクソどうでもいいことに馬鹿は気付かずほくそ笑むのは検察ばかりなり
こんなのより自粛延長に抗議してよ
自粛なんて経済殺すだけで意味無いって
あれほど騒いでた安保法
今日、中東に護衛艦出航したのに誰も騒いでない
もう少し頑張れよ
>>32 コロッチがオワコンになってきたから早めに解除されるかもよ
【国内】「#検察庁法改正案に抗議します」運動の中身に波紋 捨て垢大量発生[5/10] [鴉★]
http://2chb.net/r/news4plus/1589110521/ このやり方はどこかで見た事あるような
反対理由で三権分立挙げた奴は
今顔から火を吹いてんじゃないか
馬鹿の極み
ごめんどうでもいい。
いま世界中から訴訟されたり追い込まれた支那人が大挙して日本に押し寄せるぞ。
不正蓄財してる下品な商売人さらに下品なキョーサントー幹部が都内のマンションや土地買いあさってるぞ。
ゴキブリ並みに一気に繁殖して支那人が大量に住んでる東京なんて暮らせなくなるぞ。
不潔だし馬鹿だし基地外しかいないぞ。道徳心やモラルなどあるわけもない野良犬や山猿なんかの畜生以下
野蛮人がうろつくようになるんだぞ。の女なんかみんな犯されるし、食料はすべて買占めるし
日用品なんかすべて支那人が買占めて本国に送るし泥棒天国で日本人宅なんて全部泥棒に入られるぞ。
一日も早く法制化して土地マンションを買わせないのは当たり前として何としても流入を止めなきゃ、
少子化が何て呑気なこと言ってられないぞ。
>>27 メリットがあるから法改正するんだと思うよ
逆にいえば延長できないことで生じるデメリットがあったりするんだと思う
陰謀論とかじゃなくて実務的に
我も我もと同じ泥船に乗りたがる人々が大勢いますね!
tweetされる方に
#検察庁法改正案に抗議します
の後に#ワニ #電通 #無慈悲 をお忘れなく
反対派は感情的なコメントばかり。
どこが問題なのか具体的に指摘すればもっと賛同を得やすいはずなのにそれがない。
高齢者が自ら働いてくれるって言ってんのに反対する理由があんのかね
>>1 #検察庁法改正案に抗議します
■芸能
東ちづる(女優)、吉田照美(アナウンサー)、小泉今日子(女優)、
柴咲コウ(女優・歌手)、浅野忠信(俳優)、城田優(俳優)、井浦新(俳優)、
秋元才加(女優・元AKB48)、宍戸開(俳優)、高田延彦(総合格闘家・タレント)、
麻木久仁子(エッセイスト)、江口ともみ(タレント)、西郷輝彦(俳優)、裕木奈江(女優)、岡本玲(女優)
■芸人
ラサール石井、大久保佳代子(オアシズ)、村本大輔(ウーマンラッシュアワー)、
サーヤ(ラランド)、大谷ノブ彦(ダイノジ)、神田伸一郎(ハマカーン)、
じゅんいちダビッドソン
■文化
奈良美智(画家・彫刻家)、俵万智(歌人『サラダ記念日』)、
糸井重里(コピーライター)、野木亜紀子(脚本家『逃げるは恥だが役に立つ』)、
松尾貴史(コラムニスト)、松本隆(作詞家)、能町みね子(エッセイスト)
■作家
綾辻行人(『十角館の殺人』)、大沢在昌(『新宿鮫』)、宮部みゆき(『理由』)、京極夏彦(『魍魎の匣』)
村山由佳(『星々の舟』)、川上未映子(『乳と卵』)、辻仁成(『白仏』)、島田雅彦(『彼岸先生』)
■映画
深田晃司(『淵に立つ』監督)、岩井俊二(『Love Letter監督』)、白石和彌(『凶悪』監督)、白石晃士(『貞子vs伽椰子』監督)
■医師・弁護士
高須力弥(医師・高須克弥の息子)、ささきりょう(弁護士)
■スポーツ
真壁伸弥(元ラグビー日本代表)、永里優季(なでしこジャパン)、
中林香(元フォーミュラカーレースドライバー)、高田延彦(プロレスラー)、大仁田厚(プロレスラー)、須藤元気(総合格闘家・国会議員)
■音楽
きゃりーぱみゅぱみゅ、SKY-HI (AAA)、後藤正文(ASIAN KUNG-FU GENERATION)、
水野良樹(いきものがかり)、Rachel(chelmico)、カネコアヤノ、
呂布カルマ(ラッパー)、伊藤俊吾(キンモクセイ)、北山陽一(ゴスペラーズ)、
小宮山雄飛(ホフディラン)、岸田繁(くるり)、コムアイ(水曜日のカンパネラ)、綾小路翔(氣志團)
谷口鮪(KANA-BOON)、オカモトレイジ(オカモトズ)、大友良英(『あまちゃん』作曲家)
続く
暇な芸能人こんなとこで馬脚を現さんでもいいのにな
ちゃんと調べてからRTしてんのかよ
芸能人の高卒率高くね?
知能が低いのばっかじゃん
高田延彦なんか中卒だし
まぁ正直人間ヒマだとロクな思考にならんよ
元々考えるほどの脳みそ持ってないんだから
ほとんどの人にとっては思考停止で歯車やってる方が幸せよ
安倍政権支持者はこれまで政権を批判する人に対して"サヨク”や"アベガー”などと呼び、一部の思想や思考が偏った人間”だとレッテルを貼る一方
政権を支持する自分たちを政治的・思想的に偏りがない"普通の人”であると主張することで
「安倍政権を支持するのが普通」というネットの空気を醸成してきました
これは実はうまくいっていました。
安倍政権による身内への利益誘導や公文書の隠匿・改竄、公金横領や公職選挙法違反などの疑惑や閣僚の不祥事が表沙汰になるたびに、
それを批判する人たちに対して政権支持者は"サヨク”や"アベガー”などというレッテルを貼り批判を軽減してきたのです。
ところがコロナウィルスの感染拡大と経済危機という非常事態にあって、
安倍政権の対応の遅れや国民の生活を顧みない態度は政権支持者でも糊塗しようがないレベルにまで広がっていきました。
そしてマスク配布がその決定打となりました。
まだ収束してはいませんが、布マスク配布のニュースはいままで安倍政権を消極的に支持してきた人たちの態度を変えさせるのに十分なインパクトを持っていたものと思います。
ネット上ではそれを支持する人の方が少数派となりました。彼らが一生懸命積み上げてきた"空気”が一変してしまったのです。
彼らは安倍政権批判者には"思想の偏っている人間"というレッテル貼りをする一方で、旧民主党や野党関係者は馬鹿にしても良いという空気も醸成してきました。
彼らはその"空気”が反転してしまうことを恐れているのです。自分たちがやってきたことが今度は自分たちに帰ってくることになるわけですから。
浦沢直樹や江口寿史といったいままで政治性を前面に出すことのなかった漫画家まで安倍首相をネタにすることにこうまで強い反発を示すのはそういう理由・背景があるのですね。
でも、そもそもこれはおかしな話ですよね。完璧な政治家や完璧な政党、政府なんて存在しません。だから批判があって当たり前なんです。
それを”批判しているのは一部の思想や思考が偏った人間だけ”などと考えることそれ自体が異常なことなんです。
しかし、これまで説明してきた通り、安倍政権支持者によるそうした"異常な思考”がネット上の政治言論に大きく影響を及ぼしてきた。
故に現在のネット上の政治言論は歪んだものになってしまっている。いまの状況はそこから脱却する良い機会でもあると思います。
少なくとも、安倍政権を批判したりその問題点を指摘しただけで偏った思想の持ち主だというレッテルを貼られる現状は異常ですので、改善すべきでしょうね。
https://twitter.com/inumash/status/1246068952167374848?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>27 やっとていうか当初から言われてたことなんだが
だからこその反対論なわけで
>>1>>48
続き
#検察庁法改正案に抗議します
■漫画
上北ふたご(『プリキュア』シリーズコミカライズ)、美内すずえ(『ガラスの仮面』)、
田亀源五郎(『弟の夫』)、原泰久(『キングダム』)、おかざき真里(『サプリ』)、
羽海野チカ(『ハチミツとクローバー』)、ゆうきまさみ(『機動警察パトレイバー』)、
二ノ宮知子(『のだめカンタービレ』)、山本サトシ(『ポケットモンスターSPECIAL』)、
寺嶋裕二(『ダイヤのA』)、海野つなみ(『逃げるは恥だが役に立つ』)、
江口寿史(『ストップ!! ひばりくん!』)、克亜樹(『ふたりエッチ』)、けらえいこ(『あたしンち』)、
末次由紀(『ちはやふる』)、大童澄瞳(『映像研には手を出すな!』)、所十三(『特攻の拓』)、伊藤潤二(『富江』)
田辺イエロウ(『結界師』)
さそうあきら(『神童』)、ますむらひろし(『アタゴオル』)、しりあがり寿(『ヒゲのOL薮内笹子』)、
いしいひさいち(となりの山田くん』)、喜国雅彦(『傷だらけの天使たち』)、相原コージ(『サルまん』)、竹熊健太郎(『サルまん』)鈴木みそ(『あんたっちゃぶる』)、
星里もちる(『りびんぐゲーム』)、新井英樹(『宮本から君へ』)
■声優
緒方恵美(「エヴァ」碇シンジ)、稲川英里(「SHOW BY ROCK!!」シアン)、
東地宏樹(ウィル・スミス吹替)、置鮎龍太郎(「地獄先生ぬ〜べ〜」鵺野鳴介)、
森田成一(「BLEACH」黒崎一護)、真田アサミ(「デ・ジ・キャラット」でじこ)、
犬山いぬこ(「ポケットモンスター」ニャース)、神田朱未(「魔法先生ネギま!」神楽坂明日)、
宮下雄也(「遊戯王5D's」不動遊星)、朴璐美(「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック)、
森久保祥太郎(「メジャー」茂野吾郎)、上田燿司(「ジョジョの奇妙な冒険」スピードワゴン)、
斎賀みつき(「ドラゴンクエストXI」主人公)、宮下栄治(「結界師」志々尾限)、山路和弘(ジェイソン・ステイサム吹替)、皆口裕子(「セーラームーン」セーラーサターン)、松本保典(「サザエさん」ノリスケ)、tarako(『ちびまる子ちゃん』まる子)
■アニメ
片渕須直(『この世界の片隅に』監督)、伊藤和典(『機動警察パトレイバー』シリーズ構成)
水島精二(『機動戦士ガンダム00』監督)、水島努(『ガールズアンドパンツァー』監督)、
井上俊之(『電脳コイル』総作画監督)
>>40 メリットってなんだね
70年近く施行されてきた検察庁法にこんな条項をつけるのは史上初なんだが
芸能界の人間はこれからもじゃんじゃん発言
すればいいよ
自分らの業界を守ること、守らない政府に反発
するのは自由なんだから
自由民主主義なんだし、遠慮なく言えばいい
どうせここで騒いでる連中はアニメとおっぱい
しか見てないから
内閣による恣意的な人事って
定年伸ばさなくても同じだろ
そもそも恣意的じゃない人事ってあんのか
>>45 賛成派は教祖安倍に洗脳されたようなのしかいないが
>>55 アレもやり過ぎて注目されなくなったからなぁ
肝心の、検察の定年を伸ばすと検察の独立性が低下する理由を説明しないの?
人事権がある人間が人事を行なって恣意的も何もないだろ
気持ち悪い
芸能人はコロナを機に全員失業すればいいわ
俺もよく理解できてない
何が三権分立を脅かすことになるの…
俺は安倍擁護というより現状維持でいい
だってほかに運営出来そうなやついる?
イシバ?冗談はやめてくれよ
>>61 よくわかってないのに賛同したり投票に行く方が余程無責任ではあるんだけどな
よくわかってないのに言うのカッコ悪いです
とか言ってる連中もわかってないからいいよ
好き勝手に生きて好き勝手に言えばいい
>>47 ツイート数水増しのやり方が例の韓国っぽくて気持ち悪い
>>12 緒方恵美(声優)さんが賛同してるなら・・・うん、、、
ウーマン村本が・・・ねーわ
ラサール石井・・・ねーわ
蓮舫・・・ねーわ
よってねーわってことでワシのなかで落着
あとは分からんし好き勝手やって頂戴
勝馬に乗ったつもりでいるんだろうけど、次の選挙が俄然楽しみになってきたな
Twitterって馬鹿発券機って本当だったんだなw
仕事が無い上に補助金も貰えなくて苛立ってるから政治のせいにしないと精神保てなくなってきてるんだろうな
哀れやの
なでしこジャパンの連中(元)も反対してるのか
国民栄誉賞受賞者なのに救済してくれないから?
>>32 自粛で困ってる人間ばかりじゃない。
むしろまだ自粛でいいんじゃねって人も結構多い。
>>60 はっきり言うけどどれも恣意的だよ
政権変わって官邸や官僚機構がグチャグチャになって混乱したままフリーズしてたぐらいだから
田中ロッキードも官邸受動的だしね
警察や検察が自分達の人事に口出すなって方が怖いだろ
ソ連の秘密警察以上だわ
どうせコロナで政権維持出来ないから今のうちに無茶でもなんでも自分達に利益出る事しとこうって腹だろな
コイツらマジで逝ってくんねぇかな
政治的誘導活動に熱心な
工作員のみなさま
↓
香山リカ 室井佑月 津田大介 松尾貴史 ラサール石井 高田延彦
水原希子 浅野忠信 町山智浩 江川紹子 シーマン村本 アジカン後藤
坂本龍一 伊原剛志 八嶋智人 笑福亭鶴瓶 麻木久仁子 宍戸開
森公美子 秋元才加 星田英利 星野源 ジョン・カビラ ラブリ
アンミカ 大竹まこと 城田優 石田純一 佐藤浩市
きゃりーぱみゅーぱみゅ 宮本亜門 世良公則 コムアイ 小泉今日子
オアシズ大久保佳代子 井浦新 小島慶子 能町みね子 遥洋子
高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi
どれだけの著名人が実際に法案を見たのか知りたい笑。法案を読めば、検察官だけではなく公務員全体の定年延長の話。
公務員の定年は年金支給開始年令に連動したもので、定年引き上げは20年くらいからの既定路線。
というと、法務省人事の問題という声もあるが、法案には人事なんてどこにも書いてない
>>32 貯蓄してない奴らが悪いんだろ
そんな店はとっとと潰れろ
そして製造業か運送業に転職しろ
こいつらよく知らないんだろうな。アホだw
隠れパヨパヨが釣れて面白いwww
これってどういうことなんですか?
アホだから意味がわからん
違和感は感じるけど検察って行政機関だし三権分立とは関係無いような。
毎回政治的発言してる人は兎も角、今回いきなり声をあげてる著名人・芸能人の人達って違和感を感じる。
それなら普段から冤罪での国家賠償訴訟や他のケースでの国(行政機関)対一般人の訴訟時にも
一般人側に添った声を上げて擁護してあげて下さいよ。
ハッシュタグ載せただけでありがとうございますなんてコメントいっぱい来ててわろた
ピンク画像もわかりやすいありがとうだもの、気持ち良さそう
検事長(定年63歳)である黒川はすでに定年に達しているがなぜか退職していない
安倍官邸が何の法的根拠もなく独断で定年延長して黒川に検事長やらせているのが今
これはゆくゆくは定年過ぎてる黒川を検察庁トップの「検事総長(定年65歳)」に昇進させるのが狙いで
黒川定年延長の法的根拠とするための「検察庁法改正案」をこれまた安倍官邸がゴリ推しで国会通そうとしている
>官邸がゴリ押しする黒川検事長とはどのような人物なのか。
1983年、検事任官。小泉政権下で法務大臣官房参事官を務めて以降、官房畑を歩み、自 民 党・清 和 会(安倍晋三首相らの出身派閥) に 非 常 に 太 い パ イ プ を も っ て い る。
菅 義 偉 官 房 長 官 と は 特 に 親 し い という。共謀罪法案の成立などに奔走した黒川を菅は高く評価。
官房長を異例の5年間も務めさせたうえに、2016年には法務事務次官に抜擢した。
そんな 黒 川 は「 安 倍 政 権 の 番 犬 」「 官 邸 の 門 番 」と の 異 名 を 持 つ。
官房長や事務次官として検察の事件捜査に圧力を加え、
甘利明経済再生相(当時)の口利きワイロ事件や
森 友 学 園 を め ぐ る 財 務 省 の 公 文 書 改 ざ ん 事 件 を 不 起 訴 処 分 に し て き た か ら で あ る。
安 倍 政 権 の 不 正 を こ と ご と く 隠 蔽 し て き た 黒 川 を検事総長にすることは、官邸による検察支配の完成を意味する。
カジノ汚職や「桜を見る会」の問題で捜査の手が政権中枢に及ぶこともなくなるというわけだ
【国家権力の私物化きわまる/「検事長定年延長」のデタラメ/安倍のゴリ押しで法治国家崩壊】
2020年03月13日
http://www.mdsweb.jp/doc/1616/1616_08a.html 昔からいるよね、そもそも法案の中身を理解していない奴
>>12 全員、国外退去してほしいわ。
隠れパヨクテロリストがどんどん釣れて良かったよ。
十万円に狂ったように必死になってたけどみんなそんなに貯金ないの?いや、嫌みとかではなくて…
だってコロナは政府がばらまいたわけでもないのに全て政府のせい!生活の面倒みろ!はおかしくない?
あくまでも支援であるべきでしょう
>>1 >>940 (定年による退職の特例)
第八十一条の三 任命権者は、定年に達した職員が前条第一項の規定により退職すべきことと
なる場合において、その職員の職務の特殊性又はその職員の職務の遂行上の特別の事情から
みてその退職により公務の運営に著しい支障が生ずると認められる十分な理由があるときは、同
項の規定にかかわらず、その職員に係る定年退職日の翌日から起算して一年を超えない範囲内
で期限を定め、その職員を当該職務に従事させるため引き続いて勤務させることができる。
条文はあるから法的強制力あるでしょ
それを法改正一般で行おうとすること自体はまた別問題
公務員と裁判官の定年時期とリンクさせること自体はまた別問題
6号の
>>1、
香山、ラサール、松尾、津田、室井、信恵、蓮舫、志位、みずほ、ヨシフ、今日子、山口、元ほっしゃん、茂木、元SEALDs、五寸釘「ガー」★5 [動物園φ★]
http://2chb.net/r/news4plus/1589105542/ 重複もあるがこの人たちはどこに入る(特に香山リカ、リ・シネ、津田大介、五寸釘ほなみ、SEALDsにいたメンバー)は何処にはいるんだよ?
「恣意的」が怪しまれているが
怪しまれないようにたとえ話で解説してほしい
テレビでニュースにするなら
安倍ビチクソウンコ「下痢サポども巨悪アヘを養護しろ!」
>>90 賛成派
小薮
百田
金美齢
フィフィ
櫻井良子
テクニカルでわかりにくい題材なはずなのに理解してることを装い、国民生活に大した影響が
ないのにも関わらず、まるで日本が終わるかのような情緒的な反対の声が一斉に上がる
もっとシンプルで理解しやすく、確実に経済が悪化し自分の生活にも影響がでる消費税増税には
こいつらは声を上げたでしょうか?
朝日が嬉々として扇動記事化する時点でお察しします
反対する漫画家、声優のバックには誰がいるんだろう・・・
メンツがもうアレじゃん
こんなステマ紛いの事して許されるんか
まぁ今回ゲロった奴らが隠れ共産党員だったわけだが、確かに対して実力ないのにダラダラで続けてる奴が多い。組織のサポートで芸能活動してたということやな。
んまぁ、でも芸能人が口出すことではないわな
自分の専門分野だけ語っとけって
安倍総理に忠誠誓わず、安倍総理が御下賜くださった法案にイチャモンつける反日サヨクテロリストを全員逮捕しろ!
>>12 こいついつもだな、城田っていう外国人ははよ国に帰れと言いたくなる
行動力を履き違えている奴(考えるのは面倒臭いので感覚で)と自分の人生が上手くいってないから周りを落とすことで自分を保つゴミは反応が早い
まるで俺らだわこの芸能人達は
その熱量で減税をなぜ訴えない?ってツイートが一番笑った
その通りすぎて
>>91 読んでないのは自分だというオチ
これは釣り?
この手の胡散臭いタレント共が即反応してると言う事はこいつらにとって困る事って事だな
よく知らんが反対してるメンツから
察するに絶対必要なものだというのは
わかったw
高齢化社会なのに
定年延長を役所が始めないと
民間に行政指導できんだろ
単にそういう政策
>>12 まあよく見るメンツという印象はあるけど
それぞれに思うところもあるのかもしれないな
だが、この中で注目するとすれば
津田大介
かな
こいつの名前があるだけで
工作活動である可能性がグンと上がった
元々あまり知らない人だったけど
ちょくちょく出てきては臭い空気を振りまいて
トリエンナーレあたりでかなりヤバい奴だと認識した人も多いんじゃないかな
「公務員全体が定年延長するだけ」←論点のすり替え、ミスリード
@ShinHori1
検察官(と公務員)の一律の機械的な定年延長だけだったら、問題はありません。
検事長や検事正等の役職について、役職定年を新たに導入し、そのうえで内閣や法務大臣の意向次第で役職定年を延長できるようにするのが問題なのです。→
#検察庁法改正案に抗議します
@ShinHori1
今回の法案では、検察官全員について一律機械的に定年を延長するだけならまだしも、内閣や法務大臣が必要と判断した特定の者について役職定年を恣意的に延長できるようになっており、そこで政権の影響力が拡大する恐れがある。
ちなみに吉永小百合も共産党員な。山田洋次も。
なんとなく共通項あるやろ。過大評価で仕事してる
ていうか、前から言われてたのになぜ今言い出したんや
不思議
>>26 このリストにあの人入ってないよな…と恐る恐る確認しに来てしまうスレ
どうしたんだ?芸能にコロナ保証が無いことの当てつけか?
そもそも検察の人事権は内閣にあるのにそんな事も知らないアホが多そう
芸能人だけじゃなく作家漫画家声優アニメ関係者らが一斉に声上げてるのが気持ち悪い
それまでモリカケとか増税にマスクとか色々問題あっても一切呟かなかった人が
急に声上げ出した、黒幕は誰だ?
>>118 賛成派
小薮
百田
金美齢
フィフィ
櫻井良子
なんで賛成派って外国人ばっかりなん?
こいつら政府がコロナ支援してくれなくて発狂したんだろなw
ところでコイツら何で反対してんの?
なんか利権絡んでたの
南朝鮮から電通に入金でもあったの?倒閣ってか倒安部キャンペーンw
>>103 それは国家公務員法
検察官の定年は検察庁法第二十二条に定められる
だから安倍内閣は検察庁法を改正したくて今回の「検察庁法改正案」なんだよ
>>133 日本人みたいに政治に無関心じゃないからじゃね
別に65って決めてるから芸能界にデメリットないような
反対メンツが濃いっていうけど興味無いメンツが更に濃いなw
てか興味無いならツイートしなきゃええのにw
>>26 これだけいると
騙された!って後悔する人も
そこそこ出てくるんだろうな
>>126 たがが数年定年が伸びたくらいで劇的に変るわけない。誇張も甚だしい。
検察に限って勤務延長を決めるのが人事院から内閣になったのはどういう理由があるの?
反対してる何人かは警察の一番偉い人のことと思ってんじゃね?
>>26 元々安倍政権に批判的な人とコロナで仕事がなさそうな人ばかりだ。
>>90 外国と関係がありそう率、高いな
在日ばかりだけど韓国系アメリカ人の水原希子は流石にうるせえな
在日の通名はまじで害悪
【国内】「#検察庁法改正案に抗議します」運動の中身に波紋 捨て垢大量発生[5/10] [鴉★]
http://2chb.net/r/news4plus/1589110521/ これどうすんだよパヨク
>>26 遊星とシンジとニャースにはがっかり
後水島はさっさガルパンのプロットぐらい作れや
>>150 それがWikipedia見ても人物像がよく掴めないんだよ
あんなWikipediaのページも始めて見た
安倍も大概だが、あまりに
>>26のメンバーが
酷過ぎるわ
自分は政府叩きはしないっていうと野党を妨害するネトウヨバイトとか言われるんだけど
支持率糞低い野党の妨害なんか誰がするんだ?何と戦ってる?
世論を捏造して多くの日本人を不幸に導くのが反日テロリストどもの生業
>>36 これからのワニ君の一日一日が気になります(棒 www
だからこの騒動ってどういうことなの?
マジで意味がわからん
何がそんなに気に入らないんだこいつらは?
こんな地味な改正にそんな噛み付く?w
芸能を助けてくれ、公金を支給すべき、みたいな話がかなり出てたけど、それを進めるために一斉に始めたのかな
>支持政党やイデオロギーとは別次元で
アベ独裁ガーとか言ってる
いつものイデオロギーギラギラの方々でしょw
なんか芸能畑に補償がない八つ当たりみたいに見えるのはなぜだ
見事に在日雑種ばかりww
マスゴミに乗せられて反対署名とかしょーもな
>>165 要するに、あべのお友達を要職につけるための法改正だろ!?という言い分らしい
ってかさ 稲川さん 新シリーズ控えてるのに何してんのさ
こいつら顔と名前出してネット民みたいなことするから笑えるわ
さすがネットアンチは正々堂々とやれって言っているだけのことあるわ
これどっかから金もらってるか糸引いてるやついると思うわ
今回の騒ぎ不自然過ぎるしな。
一斉にタグだけ大量にステマ投稿するとか何なの
芸能人アホすぎんか?バレないと思ってる?
>>165 抗議してる芸能人その他も、法案なんて読んでないし分かってないから
意味分からなくで十分だよ
ビートたけしもテレビでMMT論を語って政府批判するようになったからな
芸能人も政治的発言というタブーを破る時代になった
国民は思考停止せずに政治を監視するべきだ
長期独裁政権であればあるほど汚職と不正で政治は腐敗していく
自民サポーターは擁護で必死だなw
世論相手にご苦労なこったw
金でなんでも解決すると思ってる
世〇ボンボン政治家しか選べないことを恨むしかない
混乱させるのが目的なので法案の中身とか一切読んでないわな
ほんまきしょい
>>178 みんなそこに気味悪さを感じてるんだろうよ
よくわかんねーなら
>>26のメンバーに貰ったもんとお前の人生照らし合わせてポジ取ったらいい
>>78 香山リカちゃんも賛同してるんですよ!
ガタガタ言ってっとおまえんちにリカちゃんとみずほとレンホーの
トリプルコラボ今から向かわして枕元で甘〜いピロートーク囁かせるぞ!
声豚が「朴?美は反日じゃない」みたいに擁護してたがwwwwwwwwwww
昔、よく揶揄されてた
中国が攻め込んで来るぞー
っていうのよりもリアリティねえわ正直
今回のコロナなんて現実に攻め込まれるっていうのが半分実現したようなもんだしな
憲法改正議論に行かせないためにどうでもいい事で足を引っ張ろうとしてるだけ
>>186 その名前聞いたら政宗2打ちたくなってきた
やめろよ当分店休業なんだから
とりあえず美内先生はこんなもんに関わる余裕有るぐらいならガラスの仮面少しは進めろや
>>182 別に問題はない
左側の方々のお気持ちは損ねてしまうから
都合悪いと言えば悪い
>>187 今の戦争はあなたのイメージと違うぞ
恥ずかしい連中w
これでいくらのギャラが出たの
それとも誰に?どこに?媚びたんだろうね
見返りはごり押しですか
>>190 マジレスするとトリガーの置き換えして依存症から脱却しましょう
>>140-141 安倍を三選させたのは自民議員
国民有権者の半分は選挙に行かなくなっている
朝日新聞があの手この手で憲法改正させないようにしてるとか櫻井よしこが言ってたけどマジやなw
朝から晩までワイドショーでやるよ、と。
すきだったクリエーターがアホを晒すとむなしくなるよな
>>199 だったらそもそも自民を落とせばいいじゃない
安倍が総理になる目を潰せばよかったじゃない
で どうするのさ声明発表した人達 全部捨て法案潰す覚悟あるのか?
そんなことする政府からお金なんでもらいたくないですよねー?笑
擁護派「公務員全体が定年延長するだけ」←論点のすり替え、ミスリード
@ShinHori1
検察官(と公務員)の一律の機械的な定年延長だけだったら、問題はありません。
検事長や検事正等の役職について、役職定年を新たに導入し、そのうえで内閣や法務大臣の意向次第で役職定年を延長できるようにするのが問題なのです。
@ShinHori1
今回の法案では、検察官全員について一律機械的に定年を延長するだけならまだしも、内閣や法務大臣が必要と判断した特定の者について役職定年を恣意的に延長できるようになっており、そこで政権の影響力が拡大する恐れがある。
ツイ連投しまくる基地外の仲間なんか?
国民認知1%みたいな奴過去の栄光な奴しかいねえじゃん
ツイートすると何かメリットがあるんだろうな
何かはわからんが
政治の「せ」の字も知らない芸能人が一斉ツイートとか不自然過ぎるだろ
確実に裏あるわ
証拠になぜ反対なのか明確に答えられる芸能人居るの?
Diagnoが解説してるYouTubeみたけど、そんなたいした問題じゃないみたいだ。
とりあえず安倍、政府批判したいだけだろう。
おまけになんで芸能人ばっかりなんだ、笑える。
>>202 本当それ
ちゃんとした理由があるなら自分と違う意見も受け入れられるけど
ただの感情論だもん
こんなに頭が悪かったのかと思うとやるせないわ
ってかさ 上北さんさ 馬鹿なの? プリキュアやってるのに
これって年金支給年齢の切上げから来てるんじゃないの?
民間にも定年の年齢を上げろって言ってるだろ
>>200 まあ、憲法絡みで強制力がないのがキツい話が立て続けに起きてるからな
東日本大震災の福島の財産権とか、今回のコロナにおける自由に対する制限とか
憲法改正に繋がる!→9条教発狂みたいな
>>195 そうなんだよね
よりわかりにくいやり方になってるっていうだけで
だからツイッターを利用したこういうやり方も
言い方を変えれば戦争の一部とみなせないこともない
まあメンツを見て判断するしかないんだけど
>>207 定年延長しなくても介入できるんだから一緒だろw
定年延長故にできる介入って何があるんだよ
>>198 来年の頭に撤去される台だから
コロナ休業でもう打てないなと思ったら
亡くなる前に打っとかないと思ってたところなんよ
>>179 支持政党なしだけど中身が無い意見は聞く価値ないわ
生理的に無理って言ってくれた方がまだ納得できる
>>186 つうか大半のタレントだの漫画家だの声優だのは
お友達界隈で「なんかお上が悪いことやってるらしいからあなたも仲間なら協力して」って
廻ってきたんで自粛でやることも無く煮詰まっていたとこなんで
「そうよ、友達、仲間だもん!」くらいの感覚でRTしてるだけと思う
一部の香ばしい連中や先走ってやってババ引いたような連中以外は
コメントも何もなしでRT廻してるだけなのが殆どってのが良く表してる
ニコニコで、同一人物が海外サーバーを利用して、
ツールで万単位の書き込みをしていたという事件が発覚したようなんですよね。
数十万RTっておかしいよね〜
いやこの延長法案に限らずおかしな単語がトレンド入りしてたり
ここ最近のツイッターもおかしい
芸能人や文化人に具体的な支援策を政府が行わないから意趣返しじゃねえの?
コロナ禍の前から恣意的な定年延長反対を唱えてたんならわかるが。
あの手この手で憲法改正論議させないのが本丸だから時間稼ぎに馬鹿芸能人動員している
芸能村に金をばら撒け!
官房機密費を俺たちに出さないと脅すぞ!
としか聞こえない
>>174 いましっくりきたわ
顔出してる中身のないネット民か
ツイッターもトレンドが「本当に」数十万の人が呟いてるのかチェックできんかね
案外たった1人が途方も無い数の複垢作ってトレンド作ってるだけじゃないの?
なんで一部芸能人が発狂してるん?
なんか、やましい事でもしてるん?
どうも、小人閑居して不善を為すってやつだな
やっぱ芸能人に暇与えるとろくなことにならんね
>>228 うわぁ あの人そうなんだったドン引き+イメージ悪化+で楔打ち込まれてる
>>226 芸能事務所が、政府が金を我々に出さないから関係ないことで脅して金を引け出させよう!としてるんだと確信してる
>>226 その事がどういう影響を与えるか考えずやってるなら、
選挙に行かない連中とあまり変わりないよな
「私一人が○○したって変わらないし、構わないよね」的な無責任感
馬鹿左翼に聞きたいけど
今する事か????????????????????????????????????????????????????
検察庁法改正案に反対するハッシュタグが250万って
こんなに興味持つ奴がそんなにいる訳ないだろw
民間に定年の年齢上げろって言ってるのに公務員の定年の年齢を上げないのはおかしいだろ
韓国紙幣でコカイン吸って逮捕されたピエール瀧が事情に詳しいそうだ。
芸能人に言わせるのは
あの人もこの人も…っていう印象を
作り出しやすいからなんだろうな
他国の侵略には
マスコミを掌握するのが効果的とは
よく言ったものだし、
事実その通りのことをある段階までは
成功させられているのが怖いね
>>221 頭悪いから上手い事言えんけど
大衆がメディアに流される感が見えて
テレビとかマスメディアを嫌悪するようになったが
流行とか商業的な戦術的な意味で思ってたのに
戦争とか怖すぎ
>>188 森元が自身の任期中に突然メディアが敵にまわった時のことを語っていたけど、
ぶっちゃけモリカケ桜のバッシングって、全部憲法改正を言い出したタイミングで起こってるんだよな
擁護派「公務員全体が定年延長するだけ」←論点のすり替え、ミスリード
@ShinHori1
検察官(と公務員)の一律の機械的な定年延長だけだったら、問題はありません。
検事長や検事正等の役職について、役職定年を新たに導入し、そのうえで内閣や法務大臣の意向次第で役職定年を延長できるようにするのが問題なのです。
@ShinHori1
今回の法案では、検察官全員について一律機械的に定年を延長するだけならまだしも、内閣や法務大臣が必要と判断した特定の者について役職定年を恣意的に延長できるようになっており、そこで政権の影響力が拡大する恐れがある。
>>238 芸能事務所だけじゃなく出版社やアニメ業界もそうでしょうね
>>251 どうでも良すぎる
それコロナ対策となんの関係あるの?
韓国ドラマやKPOPも芸能人がいいよってステマが始まりだったよな
こうやって馬鹿がポンポン出るから政府側に大義名分やってるもんだぞ?
つか今抗議したってまったく意味ないでしょ。なんで選挙の時動かないの?
今回のコロナ騒動で憲法改正に世論が傾いてるので反日のクソどもが焦ってるのはよく分かった
>>242 ニコニコと同じでしょ
少数が複垢大量に作ってトレンドを作ってる
トレンド一位だとなんかいいことあんの?
韓国人みたい
>>251 公務員の定年延長の方が騒ぐ人多そうなイメージ
で、国民感情に訴えて韓国みたいにやりたいのかな?
これやってる芸能人が支持してる政治家がきちんと「仕事」してればきちんと正式に批判してるはずだけど
世界トレンドだなんだってのもやり方が韓国のネット操作と一緒だし、誰が拡散してるのか?が重要よ
>>26 クミコ
黒沢薫(ゴスペラーズ)
カジヒデキ
中村中
鈴木砂羽
いとうせいこう
も追加で
物凄い権力濫用や独裁の開始みたいな言い方だけど、いくらなんでも定年ちょっと延ばすくらい地味過ぎるわw
で 見直しかなんか変化したら手のひらクルーでもやんの?
>>203 今まで国民が政治に関心持たなくて真綿で首を絞めあげられるようにジワジワと生活困窮してきたからな
メディアの影響も大きいが
去年の消費増税と今回のコロナ騒動で多くの国民もやっと茹でガエル状態から目が覚めただろ
>>1 仕事激減してる芸能人に八つ当たりするネタを提供 ご苦労様です
外野がどんなに騒いでも独裁ファシズム政権だから強行採決待ったなし
コロナの前に政治で日本滅亡
残念ながら感染爆発しないし死者も増えなくてコロナ祭りがもう終わるから憲法改正論議させないためのネタはこれだw
>>245 韓国紙幣でコカイン吸って逮捕されたピエール瀧は長年に渡ってテレ朝で日本全国の城下町の
名士を訪ねる番組をやっていた。
この番組のスポンサーがなんとサムスン1社。
マスコミを使って情報収集されまくってるよ。
>>267 公務員の定年延長しなければ民間が従う訳無いから先ず公務員が延長するのは当たり前
>>211 そのへんが説得力のない理由なんだろうな
ネトウヨよ聞こえるか?このムーブメントが
これが人々の力なんだよ、人々の声なんだよ
大きなうねりが、日本に広がり始めている
すでに革命ははじまっている!!!!
きっとこの国は変わる。まずは打倒安倍だ!!
合同結婚式でおなじみの朝鮮カルト信者の安倍擁護部隊w
頼むからこんなくだらないことで時間費やすなよ
こんなブザマなことやってるから大阪維新に支持率が抜かれるんだよ
なんの脈絡もないネタをわーわーやったって
田代まさしをアメリカの雑誌の今年の顔にしようとするのと同じ笑われ方されてるぞ
>>228 いやぁ、良くも悪くも大半のタレントや作家なんかは
芸能界や芸術界への支援や補償策云々で
こんな全然別件でしかも理解もしてないようなツイで
政権に対して圧力掛けようなんて発想は無いでしょ
単に仕事減って自宅に籠って不安や孤独感に浸ってる時に
同業の知人達から「仲間なら私たちみんなで声挙げなきゃ!」みたいに廻ってきて
うれしくて何も考えずにRTしたってとこでしょ
本当にそこまで政権批判でって
そりゃ大半の有名人芸能人を別の意味で買い被り過ぎでしょw
定年延長なんて民間では当たり前
たぶん俺の会社は数年後に70才になる勢い
>>276 日本の城下町の名士の情報なんて
どれだけのニーズがあるんよ
マジで気味悪いわ
定年延長と併せて取り調べ録画を義務化なら
反対は少なかったと思うな
警察、検察、国のいずれも冤罪責任も取らず謝罪すらしない
やましい事が無かったら明日からでも出来る簡単な事なんだが
アベガー芸人炙り出されていてワロタ
しょせん河原芸者は反社(笑)
>>8 共産党拡散部さんバイトご苦労さまです!
その書き込みでいくらもらえますか?
ちょっと前に中韓が対日工作活動費を増やしてるって記事読んだ記憶があるけど、こういう騒動みるとホント何だなって思うね。
定年を延長するってのが何でこんな大袈裟になってるの?
やっぱり補償してくれないから何でも良いから反政府運動に荷担している、
そんな感じなのかな?
芸能人とかが政治色出すのの何が嫌かって
「俺のファンなら俺の思想に賛同するだろ?」みたいなのが漂ってくることなんだよなぁ
政治に口出したいなら、辞めてからやってほしいわ
韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党は、新型コロナウイルスで日本人が苦しむのを楽しみ、オリンピックの完全中止を狙っているのである。醜い誹謗中傷で日本人を混乱させ、日本人同士がお互いに対立させるのが在日野党と極左メディアの狙いなのだ。。。
極左野党や朝日、毎日(TBS)、東京(中日)などの極左マスコミは、犯罪でもない森加計、桜を見る会、配布マスクなどで、必死に自民と安倍首相のイメージダウンを狙ってヘイトを繰り広げている。
韓国、在日韓国人、北朝鮮の利益ために、日本人を親韓反日、反安倍自民に洗脳しているである
徹底的に日本から技術も金も、文化も盗み、そのうえ、嘘やねつ造で、日本と日本人へのヘイトを世界中に広めている韓国と韓国人、それを知りながらほくそ笑む在日韓国人を決して許してはならない。
日本には、何をやっても許されると、日本と日本人を完全になめているのが韓国人なのである。 。。。
反日マスコミやネットでの在日パヨクの反日書き込みに、洗脳されてはならない。。。。。
芸能界やマスコミは、パチン★屋や日本の広域暴力団と同じように在日韓国・朝鮮人に支配されている
だから在日韓国・朝鮮人や中韓の敵である安倍政権を、死に物狂いで叩くのである。。
新型コロナで、自国のマスコミや野党が、執拗に政権批判をする国などない。未知のウィルスだからだ。国難には、どの国も一致団結して、望まなければならないのだ。在日パヨクは、極左マスコミや在日野党をたきつけて、新型コロナを政権批判に利用しているのだ。。。。
このコロナで大変な時に、犯罪でもない森加計、桜、布マスクなどで、みにくい揚げ足取りや、誹謗中傷を繰り返す在日パヨク、極左マスコミ、在日野党を許してはならない。。。。。
極左マスコミの朝日やTBSなどは、嘘やねつ造で日本人を混乱させ、政権の中傷を行う、中韓や在日の犬である。。。。。。。。。。
新型コロナ対応で、いかに日本の憲法が異常で、おかしいのか明らかになったのだ。何もかもがお願いや、要請で、罰則を科すこともできないのである。
今こそ憲法改正が必要なのである。。。。。 。。。。
ねつ造した言いがかりばかりの政権批判を続ける在日パヨクと極左マスコミが、日本を混乱させ、対立させ、日本を弱体化させる諸悪の根源なのである。
在日パヨクが本気で不利になるからわめいているのだ。母国からの締め付けが強いのである。。。
在日パヨクは安倍政権のコロナ対策で、世界に誇るべき死亡率の低さをねたみ、おかしな政権批判を在日ネットワークで繰り広げている。
日本を支配しようとする在日パヨクのみにくい洗脳に惑わされるな。。。。
どうしたいの? ニュースにとりあげてほしいの? ただTwitterで反対するだけでなんも動かないのか
>>288 在日韓国人を接近させて背乗りするためだろう。
こうして日本全国の名家がいつの間にか層化カルトやパチンコ朝鮮人に乗っ取られるわけだ。
誰かが糸ひいてるわな、これ
お馬鹿芸能人が従っちゃってまあ
擁護派「公務員全体が定年延長するだけ」←論点のすり替え、ミスリード
@ShinHori1
検察官(と公務員)の一律の機械的な定年延長だけだったら、問題はありません。
検事長や検事正等の役職について、役職定年を新たに導入し、そのうえで内閣や法務大臣の意向次第で役職定年を延長できるようにするのが問題なのです。
@ShinHori1
今回の法案では、検察官全員について一律機械的に定年を延長するだけならまだしも、内閣や法務大臣が必要と判断した特定の者について役職定年を恣意的に延長できるようになっており、そこで政権の影響力が拡大する恐れがある。
まともな日本人「三権分立を壊すな!」
ネトウヨ「日本を中国みたいな独裁国家にしたい!」
誰の指示なのか興味がある。
興味あるのはそこだけ。
>>285 そんな純真なのねーから
芸能村に金が回って来ないから官房機密費を俺たちに出せ!っていうやつだよ
いろんな事務所も噛んでるよ
>>301 それしか他に思いつかんよな
なりふり構わないやり方が目に余るな
>>238 でも反対派のメンバーを見ると、大手じゃなく中小の事務所かフリーの人って感じがする
コロナを優先させて人の命の方が大事なんだから
抗議してんなよ
黒川が加計孝太郎、甘利、安倍夫婦に逮捕状出してくれるなら応援するよ
でと、これら全部ナイナイにした奴でしょ??
真っ黒だわ
>>305 ゆうき先生の今やってる漫画好きだったけどな
>>311 もう大金を投じられないムーブメントだからw
こんな糞改正案潰してさっさと逮捕しとけよ、世界から笑われてるぞ日本w
>>306 単に全体的に延長しただけだろ逆に特定の所だけ延長しないのはおかしいだろ
これってなんで芸能人や作家や漫画家が騒いでるの?
そういう職業の人になんか影響あるの?
あんまり詳しくないからよくわかんないんだけど
誰か説明して
そういう職業の人らへの影響っての
470万超えWWWWWW
これはもう火消し工作活動してもムリですねえ
アホ安倍バカウヨ応援団さん
WWWWWWWWWWWWWWWWW
しょせんは金目(笑)
カネをもらえない反日反社の河原コジキどもがアベガー(笑)
まあ河原コジキどもは仕事なくて暇なんだな(笑)
Twitterで反対!って言ってる連中も叩けば埃の良く出そうな輩ばっかりで草
>>320 補填ねーからなどーでもいいやつに噛み付く
リスキーも考えないから馬鹿が出る
乗っかった主な著名人
軍隊を放棄させられて
守る一方になった国なんて
本当にやりにくいよな
攻める側がどの方面から来るかなんて
事が起きてみないと分からないんだからさ
ネトウヨ焦りすぎw
これはさすがにダメージでかいね
大体の有名人が怒っているってこと
きっとショックでしょ?
これで安倍はあわったな
安倍の擁護する奴は5chにしかいねーな
バイトで雇われるのかな
ツイッターでは特定されるから出来ないんだろうね
仕掛ける馬鹿も何考えてんだか
もっとこの面子が騒いでも違和感ない問題で騒がせろよ
こんなんでこの面子騒がせたって何でコイツ急にこんな事言ってんのって怪しさしかねえじゃん
>>321 24時間総動員で頑張れ!共産党拡散部!
>>314 値引きは財務局じゃなく
当時ごみ訴訟を抱えてた航空局が
これ以上の訴訟を恐れてやったこと
安倍昭恵は財務局にレンタルを申し入れただけでしょ
何の関係があるの?
こんな抗議しても無駄。
安部さんも逮捕がかかってるから絶対に譲らない
年齢支給年齢引き上げで民間にも定年延長を言ってるのに公務員が延長しないのはおかしいだろだから延長させるのだろ
>>337 コロナ対策は後手後手
ネット対策は先手先手
ホント史上最悪の総理大臣
漫画家多くてびっくりする
常識知らずが多い?
例外はさちみりほくらいか
ってかさ 緒方さんには心底がっかりだわ 作画崩壊してると思うけどがんばってるから多めに見てとか言ってたよね
それでエヴァがややこしくなったらどうすんかな
>>331 特定して何しようとしてんだか
気持ち悪いね
あーあw
馬鹿晒した芸能人著名人は長く恥晒す事なったねーw
検察庁法改正に抗議するTwitterハッシュタグ、31万ツイートに激減 一気に1/10未満に スパムアカ消滅へ
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1589117039/ 韓国から指令出てるのか?
もう少し予算付けて大物出せなかったのかよ
一番のビッグネームがきゃりーってwww
こんな問題コロナで暇になってなかったら興味ないだろうな
政治家よりも芸能人のほうが腹くくってるな。政治家マジくそだわ。
>>327 本当は反対したいんだけど、この人たちの仲間と思われたくない芸能人もいそう
黒川氏の半年定年延長は既に決定しており
本案の法律施行は氏が定年した後
何も関係がない
さすがに俺も安倍政権に怒りがわいてきた・・・
早速ツイートしてきたわ
国民の怒りをおもいしれ
芸能の人達も家で暇してるから、こんなパヨパヨホイホイに引っ掛かっちゃうの?
まあ、フランスの若者みたいに火炎瓶もって暴動するのが手っ取り早いんじゃね?
体制側の人間だって糞なのは20%程度なんだろし。
この国の国民は口先だけで腹括らないから好き勝手にやられるんだよ。
>>347 こういうのほんと気持ち悪いね
逆効果だって分からんのかな
アベちゃんw芸能界敵に回したなwアベ政権終わったwwww
>>338 値引きのために財務局が作った文書を近畿財務局が改竄させられたんでしょ?
赤木さんの遺書よんだ?
ちはやふるの作者ってエッセンシャルワーカーの絵を描く大不評企画にも参戦してたし熟考せず流れに乗るの好きなんだろうね
急にこのネタってのがまあ痛いわ
世界がコロナで大変なときに
まあ芸能村の方々もお困りなのはわかりますがね・・
金くれないならなんでもいいから脅して官房機密費みたいな裏金引き出してやろうとしか見えないよね
コロナで困ってるんで、政府の皆さん、芸能村にもご配慮ください、と言えないヤクザ根性が哀しいね
解釈の仕方でどうとでも取れる国家公務員法なんて捨てちまえよまじで
アホかよ
不勉強なもんでいまいちよくわからんが
安倍が桜といい森友といい色々と不誠実というか何か癇に障るタイプなのは間違いない
訂正
黒川氏の半年定年延長は既に決定しており
本案の法律施行は氏が65才の誕生日を迎えた後
何も関係がない
安倍は逮捕されるようなことしてる自覚あるから急いで通そうとしてるんだよね?
>>245 既にニュースなどでは
「歌手のきゃりーサンや俳優の井浦サンはじめ数百万RTの〜」って報じられている
ここからきゃりーや井浦の部分除いて単に数百万RTの〜って報道の仕方になると
当然そのRTの中身が
>>208にあるように
こんな状態なことをさすがに無視して報道するわけにはいかんからな
それやると今度はメディアが自分達に火が飛んでくる
その程度の浅知恵はある連中の雑な仕掛けよ
>>368 やっぱ一流は一流になるだけの理由があるんやな
とりあえず終わったのはガルパン ガンダム00 エヴァ プリキュア漫画 ショウバイロック ちはやふる 3月のライオン ガラスの仮面 か
>>371 そうよ
安倍のあの字もない遺書でしょ?
黒川氏だけ2月の定年退官を伸ばさせたことがそもそもおかしいんだがな
検察法を閣議決定で無理に曲げた
法務大臣の説明には無理があった
>>199 安倍を神輿にして選挙に臨んでんだから、自民党議員を当選させたら安倍が総理になるのは馬鹿でもわかるからあえて言わなかったのに、お前は言っちゃうんだね
ほれほれ
ネトサポランサーズ! 何やってんの! ウヨク弾幕薄いよww!!
ダメです! ウヨク バカしかいませ〜ん!!
>>368 江口寿史が一流じゃなかったら誰が一流なんや
じゃあ定年延長しなくてもいいように芸能人様が大金を寄付しろよ
年金が破綻しない為には全財産くらい供出しないとダメだぞ!がんばれよ!
よくわからんけど名を連ねてる人はいかがわしいってこと?
置鮎の名前があってショックだわ
この人すこなのに
今出された法案やら、三権分立やら一から見直して自分の考えを導き出そうとしている。
Twitterで話題→偏った情報源を頼りに自分の考えを決める、という行動をとる愚かさを芸能人が理解できているとは思えない。
スパム垢凍結で300万ほど減って30万ツイートになったけどこれも陰謀って騒ぐんかねぇ
>>386 ゴーン逃亡のあれだけでも
延長の価値はあるけど
でも半年延長して退官したところで安倍はまだ在職中だし
右か左かレッテル貼り嫌だな
単純にこの人事がフェアかどうか
息苦しい世の中になったのが残念
民主主義の基本は公正かどうか
多様な意見、議論あって健全だよ
【速報】「#検察庁法改正案に抗議します」投稿広がる ツイート数は380万超に ★20 [1号★]
〜
http://2chb.net/r/newsplus/1589117811/l50 なんだろう、政治思想とかは別に人それぞれでいいんだけど、ペニオク思い出した
時間かけて検討して来たのにいきなり変えるみたいな言い方はおかしいだろ
新型コロナの事でも手続きふんで遅い日本政府が、これだけいきなり作る提出するわけないのに
急に騒ぎ出すのが滑稽なんだが
>>381 問題はこれを知った芸能人がどう振る舞うか、だよな
騙されて名前を利用されたことを
自分の言葉でツイートするぐらいなら
見所もあるんだけどな
>>396 ゴーンが逃げたからって定年を延長する理由にはならんよ
これまでも政権スキャンダルはいろいろあったのに特にその時は噛みつかず
コロナで大変な時期に急に噛みつく芸能人や著名人に違和感があるな
>>308 純真か否かじゃなくて(まして擁護してるんじゃなくて)
単にオツムの出来とか普段からの社会性の問題だと思うんよ
もちろんその中にはわかってやってる
裏で糸引いてる連中と
極めて近しい連中も混ざっているだろうけどね
>>391 それは自分で調べて考えなさい
少なくとも
>>1のソースを見る限りは今回の法改正案は明らかにおかしいと思う
>>397 コロナの中なにやってんの?ってしか思うやつしかいねーだろ
アベガー発見器になってんな。
恐いけどおもしろい。
>>394 佐川は不起訴相当じゃないの?
もし起訴するとしたら
安倍に不利な削除をさせたからってか?
決裁文書読んだの?
>>389 江口はもう才能の搾りカス
ストーリ漫画描けないんだから
>>393 それをきゃりーや城田やらにお知らせしてきて
>>391 ラサール石井さん、ウーマン村本さん、室井佑月さん
香山リカさんなどと同じくくりの人々ですね
彼らにどういった印象を持つかは人それぞれ
香ばしいw
香山リカ@rkayama
#検察庁法改正案に抗議します
布マスク送れないのは許すから、せめて民主主義くらいちゃんと続けようよ
ラサール石井@lasar141
TL上にこの言葉が溢れている。
これはもうデモです。
今叫ばなければいけないことは、自粛中ても届けることはできる。
#ステイホームデモ
#検察庁法改正案に抗議します
松尾 貴史@Kitsch_Matsuo
与党が圧倒的に多数だから、「本当に強行されれば」これも通ってしまうのだろう。
通ってしまうのだろうけれども、こんなあからさまな悪行を可視化された上にも賛成するとすれば、そんな議員は与党だろうが野党だろうが関係なく国民全体で引きずり落とすしかない。
#検察庁法改正案に抗議します
津田大介@tsuda
三権分立が壊されようとしているということの裏側には大規模な疑獄事件が存在するわけで
(そんな事実がないなら堂々と次の検事総長に粛々と変えればいいだけ)、黒川検事長が
辞めればいいという話ではなく、結局のところこのハッシュタグデモのゴールはそこなんだよね。
#検察庁法改正案に抗議します
>>405 でもそもそも問題視している事件そのものは
何の問題もないんだが
まぁ今回も特に何も起きなさそうだな
秘密保護法のときも安保のときも、日本が終わるって同じように一斉に騒いだけど
映画も普通に作られてるし戦争も起きてない
でもこれだけの人員に
NOと言わせる権力はすごいな
鶴の一声、あったんだろな
>>413 公文書改竄がどれほど大きな罪かご存知?
公務員が1人自殺するくらきの大罪だよ
>>371 作ったのは近畿財務局本来の書き方と違う書き方をしていてそこを突いてマスゴミや野党が騒ぎ出したので本来の書き方に直せ(余計な事を書いている所は消せ)となっただけ
うおっ、岡村さんを守るための話題反らしにメディアが団結か…大吉本スゲェ。
こういう時に出てきそうな高村薫の名前がないけど
あの人は自分の意見は新聞に寄稿するけどSNSはやってないのかな?
( ・ω・)
池袋母子殺害事件被疑者飯塚を逮捕しなかった事の方が、法を恣意的に運用してると問題なんじゃないだろうか?
検察官なんて一般人には無縁の人なのに、何でむきになって反対してるかわかりません。不満なら、次の選挙で落とせばいいんですよ。
どうせ暇してるんだから太鼓叩いて抗議すればいいじゃん
もちろんネット配信でなw
コロナ廃業間近のエンタメ業者からの逆襲だな
中身はよく知らんけどなんかムカつくぜ!くらいのノリしか伝わってこない
いや真面目に
63歳から65歳になったからって何がどう変わるのさ
>>408 金にならないのに無駄に敵作る意味ないだろ
しかもコロナ禍なんだからコロナで安倍批判ならともかく
事務所関係無しにこんなのやってたらそれこそヤバいっての
公務員さえ優遇しとけばなにやっても選挙勝てるからやりたい放題
他国みたいに暴動なんかおきるはずも無いし余裕
香ばしいw
室井佑月@YuzukiMuroi
ふざけるな、って思う方は↓これをつけて拡散願います。
#検察庁法改正案に抗議します
蓮 舫 ・ 立 憲 民 主 党 ( り っ け ん )@renho_sha
憲法解釈を歪め安保法制を強行採決した安倍内閣、その憲法解釈を正しいと強弁した横畠前法制局長官は政府推薦、与党賛成で国家公安委員会委員に。
横畠氏が国民の良識を代表し警察を管理、警察行政の民主的管理と政治的中立性の確保を図れるのか。
今度は検察庁さえも。
#検察庁法改正案に抗議します
福島みずほ@mizuhofukushima
#検察庁法改正案に抗議します 63歳になった検事長の任期を延長して検事長として働き続けてもらうか役おりと言って一般の検事になるか内閣が決める。
検察官が内閣の言いなりになったら検察は権力犯罪に切り込めなくなる。森友、加計、桜を見る会も切り込めと思っているのに更に切り込めなくなる。
有田芳生@aritayoshifu
森法務大臣が本会議でも予算委員会でも法務委員会でも全く答えられない検察官の定年延長問題。高齢化時代に検察官も定年を延長すればいいという問題ではありません。
安倍政権が法を歪め強行せんとしているのは、意のままになる人事で、司法に介入しようとしているのです。#検察庁改正案に抗議します。
>>423 あいつら法案通るとなぜか何事もなかったかのようにごく普通の日常に帰っていくんだよなw
【悲報】SKEヲタがSHOWROOMで11歳の林美澪ちゃんに卑猥な言葉を言わせてしまう
http://2chb.net/r/akb/1589114522/ 日本の左翼がチョンと一体化しているのがよくわかる発言だ
↓
立憲民主党・ #石垣のり子 「高橋洋一は韓国に対していい発信をしていない。レイシズム、ファシズムだ」
ht〇tp:/〇/asahi.5c〇h.net/test/read.cgi/newsp〇lus/1575704046/
これも酷い。望月衣塑子はジャーナリストではない。ただの反日活動家だ
↓
【衝撃】望月衣塑子氏、ついに北朝鮮の事実上の「報道官」に
https://seijichishin.com/?p=13136 「日本死ね」で流行語大賞を受賞した民進・山尾志桜里氏 どうせ表彰するなら「ガソリーヌ疑惑」で末永く顕彰を
htt〇ps:/〇/ww〇w.sankei.co〇m/premium/news/161216/prm1612160007-n1.ht〇ml
民進・辻元 「国民の生命と財産を守るつもりはない。私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の国会議員や」
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1497702935/ 立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
h○ttp:/○/ksl-live.com/blog13940
↑
日本の左翼はチョンと一体化している
日本の左翼は「日本死ね」とか「日本は終わった」とかそんなネガティブな事ばかり言う
そんな左翼に日本人が投票すると思うか?
.
民主党政権の時の円高政策で日本の輸出企業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業はこの世の春を謳歌しました
民主党=左翼は日本を滅ぼして韓国が栄える、まさに「日本死ね」の政策を実践していたんだよ
.
..
.あいちトリエンナーレの件、愛知県 大村秀章知事の開き直りが不愉快すぎる!
愛知県の大村知事って低能はことの重大さを理解してない間抜けだ。このままだとトヨタへの不買運動に発展しかねないんだが。愛知に売国左翼が多いのはトヨタ労組のせい
ソース↓
【愛知県】が「民主王国」と言われるワケ
h○ttp○s:/○/ameblo.jp/firebird-1090/entry-12432921505.h○tml
全トヨタ労働組合連合会 342000人
売国企業のトヨタを不買しよう!
そしてトヨタは、日本でもっとも広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業でもある
売国トヨタは売国左翼マスコミにこれ以上、金を垂れ流すな!
トヨタに限らず大量にTVコマーシャルを流す企業はどれも売国企業なので不買しましょう。そして売国左翼マスコミの利益構造を叩き潰しましょう
圧倒的多数派の保守層を敵に回したらどうなるのか、売国企業と売国左翼マスコミと売国広告代理店=電通に思い知らせましょう
↓
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
.
政治に噛み付くなら今までもっときゃりーにも身近な理解できる何か他の問題はなかったのかよw
何で急にこんな件なんだよww
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html ↑
こういう対日世論工作が目的でやっているのだから在日チョンとチョンと一体化している売国左翼の政権叩きは止まらないし、
国民も売国左翼のバックに何がいるのか、とっくに理解しているから、
売国左翼の政権批判は逆効果でしかない
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
https://www.news-postseven.com/archives/20120925_144970.html 玄昶日(在日チョンの日テレ社員)が傷害容疑で逮捕(顔写真あり)
h○ttp:/○/sky-view1.co○m/2019/12/28/gen-syojitsu-nihon-tv/
.
>>434 民間基準になり
高官も普通の国家公務員基準になる
櫻井よしこさんや小川榮太郎さんを名指しでDISり始めた、
保守分断を謀っている売国奴の百田を叩き潰そう!
そして売国奴の百田一味を支援している売国企業のDHCも叩き潰そう!
DHCに言いたい。このまま百田という人間のクズと心中する気かと。百田は売国奴という以前に、手下の文化人をこき使って他者攻撃させたりとか、いちいちやる事が姑息で卑劣だ。
https://twitter.com/yamato_052/status/1231555410026323969 .
.
百田のこの発言は、保守分断を謀って売国左翼が利する行動をとっているという以前に名誉棄損モノ
告訴に発展してもおかしくない
↓
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17865871/ さらにこのツイートの直後、《まあ、あれだけ謝礼をもらえたら、官邸の悪口は言えんわな。
選挙のたびに金が入るんやから》ともツイートしている。
ちなみに、選挙の応援演説で謝礼を払うことも受け取ることも、
公職選挙法違反に問われる可能性がある。実際に、2016年の参議院議員通常選挙では、
応援演説の見返りに現金を受け取ったとされるタレントのテレンス・リー氏(55)が逮捕されている。
.
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!
↓
http://2chb.net/r/news/1583071259/ 立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな
検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ〜」って喚いてる
感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし
日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない
東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
.
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/ .
最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)
↑
日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い
.
コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
.
.
このハッシュタグで検索してみたら、そのタグつけて一人で10回以上ツイートしてるアカウントが
ちらほら見つかったわ。こういうのはいいのかねぇ
何も問題ないのにさも重大な問題があるかのように触れ回った人がいて、それにアベガー民が釣られたわけか。
>>311 本当に世間の批判を突っ切ってでも
これで芸能村に金をってやりたい「だけ」なら
正直人選ミスも甚だしいよな
たけしやタモリ、DT、福山や綾瀬や乃木坂
サザン、ユーミンや北島サブチャン、鳥山、尾田とかに言わせなきゃな
>>421 こいつらは通常営業だからこれでいいw
でも勢いで乗っかった芸能人はどうするんだろうねえ
>>434 軍靴の音でも聞こえんじゃねぇの?
知らんけど
>>453 サザンはもうやめてくれ
十分やられたろ前にw
>>436 民間にも定年延長をお願いしているんだから公務員も延長しないと駄目だろ
民間にだけ定年延長を強いるの?
>>423 そう言えば秘密保護法だったか何かで亡命すると意気込んでた議員いたけど実行したのかね?
擁護側が
賛成します
じゃなくて
興味ありません
をタグに主張してる時点で
擁護側もかなり無理筋なのを理解してるのがよく分かるわなw
ネトウヨ頑張れw
>>460 民間は60歳で賃金下げて再雇用が普通だけど
公務員は高い給与テーブルでずるずる働く可能性があることに今気がついた
井浦の義父って安倍に近い自民党議員じゃん
直接言えよ
>>248 モリカケは文科省の天下りをやめさせた報復で文科省の内から出した
桜も予算委員会の頃を狙って出してる
官僚たちにも安倍さん邪魔なのよ
天下りさしてくんねーから
>>438 それを突っ込むと「もう終わった話」ってシカト
急にとある漫画家がこの件で怒り始めて、アベガー民だったとわかって驚いたわ。キモいからフォロー外した。
もっと有名な漫画家の羽海野チカがこれに反応していたらしくて、そっちからの影響だったのかも。
>>12 そろそろこいつを入れてくれ
落ち目の7流SSWだけど…柴田淳
もう長い間、毎日毎日アベガーやってるから
こいつのTwitterは松尾貴史や元ほっしゃんと大体同じ
>>468 と言っても国がモデルを作って示さないと民間はついてこないだろ
逆に言えばこれだけ騒ぎになっているのにも関わらず、この問題に一切触れないTwitterやってる芸能人はこの問題に一ミリも興味が無いってことやるならどうぞご勝手にというスタンスと言うのも同じくらい馬鹿
>>1 いつもの左翼芸者じゃなくて、今回はこの辺の国民にガチで人気のあるたちが動いたからスゴい
こつなるとネトウヨが叩けば叩くほど国民が反発するだけw
#検察庁法改正案に抗議します
■芸能人
小泉今日子(女優)、柴咲コウ(女優・歌手)、浅野忠信(俳優)、西郷輝彦(俳優)、
■ミュージシャン
きゃりーぱみゅぱみゅ、水野良樹(いきものがかり)、綾小路翔(氣志團)、大友良英(『あまちゃん』作曲家)
■文化人
奈良美智(画家・彫刻家)、俵万智(歌人『サラダ記念日』)、糸井重里(コピーライター)、松本隆(作詞家)
■作家
綾辻行人(『十角館の殺人』)、大沢在昌(『新宿鮫』)、宮部みゆき(『理由』)、京極夏彦(『魍魎の匣』)
■映画監督
片渕須直(『この世界の片隅に』)、岩井俊二(『Love Letter』)
■声優
緒方恵美(「エヴァ」碇シンジ)、犬山いぬこ(「ポケットモンスター」ニャース)、皆口裕子(「YAWARA!」猪熊柔)、松本保典(「サザエさん」ノリスケ)、tarako(『ちびまる子ちゃん』まる子)
■漫画家
美内すずえ(『ガラスの仮面』)、
原泰久(『キングダム』)、羽海野チカ(『ハチミツとクローバー』)、ゆうきまさみ(『機動警察パトレイバー』)、
二ノ宮知子(『のだめカンタービレ』)、江口寿史(『ストップ!! ひばりくん!』)、けらえいこ(『あたしンち』)、
末次由紀(『ちはやふる』)、いしいひさいち(『となりの山田くん』)、小栗左多里(『ダーリンは外国人』)、ヤマザキマリ(『テルマエ・ロマエ』)
>>477 逆だわ。
民間ではもう始まってるし、雇用保険から高年齢継続給付金も出る。
雇用保険払ってない公務員は給与下げなさそうだなと。
宗教みたいだね。同調しないと仕事なくなるんだろうねw
>>476 柴田淳もかよ。
美人なのに行き遅れるからこんなことに・・・
>>478 よくツイ消しするなw
関わんないほうがいいんじゃないか
>>377 卑しいことしてるからでしょ
毎回ギリギリ不正にならない程度のラインを上手く切り抜けようとして失敗してるという印象
これだけの芸能人、作家、漫画家、声優、アニメ関係者を一斉に動かした黒幕は誰だ?
それも今まで全然政治的なツイートしてなかった人まで
それが気になる
>>453 タモリはそもそも政治発言はしない
サザンは前にさんざんやられてる
後は自分が馬鹿と認識している分お利口
アミューズは数多くの劇団員を抱えていて
劇場にシフトしたばっかだから
キツイとは思うわ
>>12 大卒が全てじゃないけど、こいつらホントにわかってるのか?
いや、そんなに多くないじゃん。
以前から隠れアベガー民だったのが今回でバレただけだと思う。
>>481 触れない奴がいちばんまともだろ。
これだけ騒ぎになっているって、思い切り工作して無理やり騒ぎにしてんだろうが。
アーティストの政治発言は全然歓迎なんだが
意外に作品で訴えるってアーティストいないもんだな
サクっと曲や絵など作ってバズらせるとかは考えないのかね
一般人とは違う才能あるのに勿体ないね
安倍政権がおかしいと思うのは俺だけじゃないんやな。
>>478 え〜、リストの中じゃかなりの大物なのにw
本当のところ何なのこれ?
ちゃんと調べた結果取り下げますって言ってる人もいるし
検索してもツイッターの抗議がすごいしか出なくなってしまった
いつもの面子がアベガーしたいだけだったのが
きちんとした意味が伝わらず盛り上がり過ぎただけじゃなくて?
>>487 別にギリギリでもないよ
桜はただ単に同窓会や学会形式で前夜祭しただけなのに
個人領収書が出てこないのをいいことに
いいがかりつけただけ
でも産経が探してきたね
>>482 皆口さんも? 軌跡新作出すって時になにしてんのさ
>>488 不思議だよな。
なんで、定年延長なんかでGOサイン出したんだろうなw
もっと良いタイミングありそうだがw
>>490 関係あるか分からないけど、東大卒の香川照之は「今みたいな事態になれば俳優業は一番必要としない仕事。」と言ってたね。
これの何が悪いのかさっぱり分からない (´・ω・`)
>>490 わかっているわけ無いだろう。みんな暇だからお調子に乗って騒いでいるだけだ。
>>494 ちゃんと作品に昇華出来る人はこんな事に手ぇ出す暇ないべ
キョンキョンさんは、引き返せないレベルに行ったと思う。漫画家の末次由紀は以前からこんな感じだね。
今回が初めての人はテヘペロしたら忘れてもらえるかも。
>>488 中国がコロナそらしの為に世界でのネットステマに金を積みまくったみたい
>>513 検察は今年入ってから解釈変更
なんで嘘つくの
コロナの政権批判がうざくてテレビ見てなかったら朝のワイドショーでしょーもないことやってたんな
で、また騒ぐだけ騒いで謝罪もせずだんまりなんか?
影響力ある人なら、手洗いしようとか言ってくれる方が、日本にとって有益なんだけど
>>1 うんうん。
でも野党(維新以外)は審議拒否しないでね♪
>検事長や検事正等の役職について、役職定年を新たに導入し、
>そのうえで内閣や法務大臣の意向次第で役職定年を延長できるようにするのが問題なのです。
>>505 そうそうモリカケとか増税とかアベノマスクとか突っつくネタこれまでに沢山ありそうなのに
なんで定年延長ってだけで急にアベガーし始めるのかね
>>506 へぇ
必要ないとはどういうことなんだろう?
成立すると政治的介入が芸能を邪魔するってことなのか?
この芸能人たちはライングループで連絡網でも回し合ってんの?
>>482 この方たちの勇気を忘れません
政権に巻かれて尻尾を振る奴らとは違う
実名で勇気を見せていただき感謝
錚々たるメンバー
歌手だけど歌ってない負い目があるのに
「歌手だからうんぬん」と言われると、
「嫌味か!」と言いたくなる
これは仕方ない
ていう話ですか
>>517 ん? 定年の延長は何年も前から議題になってるよ
年金受給年齢の段階的引き上げとともに
>役職定年を導入し、検事正については法務大臣の判断、次長検事および検事長については内閣の判断で、
>個別に役職定年を延長することができるようにしています(なお、現在の検察庁法には役職定年の制度はありません)
>>519 腐敗した改憲利権政治家が推し進める検察官定年延長法案に抗議反対することが絶対に必要なのは「詩織さん事件 北村滋」で検索すればすぐ分る。
それを検索し自分の頭で考えなければ、検察官定年延長法案に抗議反対する意味も異議も分らないよ。
「詩織さん事件 北村滋」で 検索し、考えなければ抗議反対が自分に必要なことだと理解出来ない。
http://shibuyaleft.livedoor.blog/archives/5762102.html ●重要なのは、
日韓国民の共通の敵はアメリカ支配下にある日韓検察陣だということだ。
その視点を欠いた議論は「軍事資本に洗脳された基地外共の戯れ言」に過ぎない。
韓国の国民はいま必死に妨害を撥ね退けて検察改革に取り組んでいる。
いまこそ日韓国民は共闘すべきなのだ。
http://shibuyaleft.livedoor.blog/archives/4773484.html 押さえておかなければいけないのは、
日韓国民にとって共通の敵である詐欺集団の自衛隊と韓国軍は日韓検察と同じに腐り切った日米軍事金融資本に飼育されている犬コロ集団であるという点だ。
同根なのである。
そこを外した意見は洟垂れ坊やの寝言である。
自衛隊と韓国軍そして日韓検察陣、共に日韓国民の共通の敵であることは変わりはない、
天皇制というイカれた社会構造が隅々まで根を張る北朝鮮の人民軍・司法体制が北朝鮮人民の敵であるのと同じなのである、、、、。
ハッシュタグツイート+リツイートしててぺろはないわ
>>530 検察官には国家公務員法は適用されないと言う解釈が基本だったろ
>>478 柴咲コウがツイッターやってたこと自体がびっくり
てか芸能人がツイッターやるのってどうなんだろう
>>26のメンバーで誰か一人告発してくれないかな
誰がこの号令を仕掛けたのか
>>525 伊集院光のラジオではコロナの時には必要がないという意味です。
伊集院光も「師匠から俺たちの仕事はノアの方舟に乗ったらいけないと言われている。」と言っていました。伊集院光も今回は何も言っていません。
こんな法案よりユースビオほか
アベノマスク周りの闇を叩けよマスコミもおまえらも
>>398 >>458 きゃりーと城田は違うの?
人間関係見ると、コミュニティの中にいるような感じだけど。
蓮舫さんの言葉借りると
頑張っておられる高卒ってほんとダメですねw
デマを広めるな、バカタレ。
>>524 そりゃお金くれないからでしょ
でもこんな水商売に金やれるか?
コロナがなくても来年消えてる奴なんて腐るほどいるのに
朝日新聞
「天下り」で文科省処分 なぜ起きるの?何が問題?
https://asahi.gakujo.ne.jp/common_sense/morning_paper/detail/id=2036 実はいい方法があります。65歳まで勤め続ける制度にすればいいのです。
天下りがなくならないのは、官僚が早めに退職する慣例があるからです。
今、多くの会社は65歳定年制の検討に入っています。官僚も65歳まで
勤め続けられるようにすればいいだけです。
あれ?w
>>490 安倍が法律を乱してまで定年延長したんだから、叩かれて当然だよ。みんなで
安倍の悪行は、どんどん叩いていかないといけない。
>>1 ( ・ω・)
バカだな。裁判官や検察官は早く辞めて弁護士で活動する方が名誉なんだから、長く公務員やらせる方が嫌がらせなんだぞ。
>>528 名前を見つけたらファンを辞めたくなる人多数続出。
>>537 些末な話だよ
検察官も65歳にすべき
黒川が辞めれば誰もが納得する話
>>12 落ち目のパヨ流れ
見ない日はないほどTV出てるような売れっ子は一人もおらず…
>>548 定年延長は既定路線(公務員)じゃないの?
>>435 だから内容理解どころかそもそもハッシュタグの意味さえ気にかけてるかも怪しいと思うよ
今回の大半の芸能人有名人とかは
本質的に人気商売・個人事業主の芸能人だの作家だの漫画家だのって
こういう仕事もほぼ無くなって同業者同士顔合わせたりすることも無く
一人で自宅に籠ってってるのって精神的にすごく堪えるのよ
もう自分が世の中から忘れ去られて置いてかれた気分に苛まれて
ツイッターだけじゃなSNSってのはそんな不安なさびしんぼサンたちが
自分はまだ人気で世の中とつながってるって確認・安心するのに最適なツールなのよ
そういうところに同業者から「仲間だから〜 皆で一緒に声挙げなきゃ!」ってツイ廻ってきたら…
失礼を承知で煽られるようなポジションに甘んじてるこの女が悪い
>>543 アベノマスクなんざ
パナソニック一社納税額の一割にも満たない
何で今のコロナの政府の対応よりこの法案を通すことに反対する方が先なんだろう?
柴咲コウ、削除した?
平然と普通のツイートで隠蔽か
身のこなしが早いな
>>490 ここには載ってないけど
賛同している作家の綾辻行人は京都大学
松本隆は慶応 松尾貴史もラサール石井も早稲田
学歴関係ないけどねw
>検察官の定年を段階的に65歳へ引き上げる検察庁法改正案に反対
なんで反対してんの?
>>561 すべての中小企業に政府直で仕事受注できるチャンス到来なんよ
あおれあおれ
安倍麻生が国民馬鹿にしてるのはその通りだけどこの芸能人の流れはなんなの
>>556 検察官全員の機械的な定年が問題なんじゃない
>検事長や検事正等の役職について、役職定年を新たに導入し、
>そのうえで内閣や法務大臣の意向次第で役職定年を延長できるようにするのが問題なのです。
>役職定年を導入し、検事正については法務大臣の判断、次長検事および検事長については内閣の判断で、
>個別に役職定年を延長することができるようにしています(なお、現在の検察庁法には役職定年の制度はありません)
>>531 年齢の段階的引き上げを考えているからその度に法律改正しないといけないので以後改正しなくていい様にしただけでは
>>524 たしかにこれは思う
芸能人や著名人が今回の案件で
すぐさまに活動や生活に影響が出るというものでもないしね
>>26 岡本玲
という子がそのリストに載ってるが、
「先のツイートを撤回します。勉強不足でした。反省します」
と言ってるから、許してあげて
今度から載せないであげて
>>573 役職定年だけ例外扱いされてるところが問題
>>443 > 政治に噛み付くなら今までもっときゃりーにも身近な理解できる何か他の問題はなかったのかよw
ええっとぉ〜 児…ポ※◇・○・ (ゲフンゲフン
こんなに行くわけない。。企業から流出した個人情報使って勝手ににアカウント作って
自動スクリプトを掛けてんだろ。。
こんなことやったって意味はない
朝日新聞と近い関係にある林名古屋高検検事長が検事総長になれなそうことに対する朝日の腹いせ。
定年延長決めたのは内閣じゃなく法務省の事務次官。
内閣は追認しただけ。
通して良いのか悪いのかわからん、どっちでもいい
反対の有名人は全部分かってんの?戦争法案みたいな馬鹿騒ぎ?
ペニーオークションは金が絡んでてステマしてた芸能人がいっぱいいたけど、
今回は?
>>563 柴咲コウといえば
ファンデーションは使ってませんだよな
なんか曲出してた記憶あるが
他でナニがあったか思い出せん
物凄い違和感
お金もらえるんですかねぇ、韓国あたりから
>>534 読んでも芸能人が発狂する理由がわからん
あぶり出される隠れアベガー民。
テレビのワイドショーを熱心に見てる人達なんだろうと思う。PCR検査厨でもあると思う。
>>498 だから特例で黒川を延長したことの後付けやろ。
>>571 いえいえ。ウヨの暗黒面に堕ちてしまったんだよ。諭す、って言うのは安倍サポをしてる
クソバカを、真人間に戻す事だよ。
やっぱ本丸は朝日だよな。
改憲反対を唱えて世論がどう動くかテストしてんだろ
声だけでかくて中身がない
こいつらが何に反応して運動してるのかよくわからん
安倍を擁護する人々
櫻井よしこ、三浦瑠璃、高橋洋一、百田尚樹、
胡散臭いネトウヨども
なんで芸能人がこぞって反対してるんだ?
政府批判することで自分のこと頭良いと思い込みたいのかな?
こいつらの中でこの法案を理解してる奴いるのか?
滑稽だわ
別に一部だけ役職定年が伸びたって問題ないだろ
それが恣意的と言うなら定年前のやつを重用すればいいだけで
定年延長だからできる恣意的人事なんてないだろ
この人たち何で反対してるの?
要するに反安倍政権なだけでパヨクと同じ思考回路?
>>554 これ読んで。
>>534 検察の独立性担保のうえでも
60歳定年制が機能してたと、だからこんなに現職検察官や日弁連に反対されてるんだと。
検察の人事に内閣が口出しできない状況がどれだけだいじかと
>>586 黒川が議員を不起訴にしまくったので、こういうやつの定年伸ばして政府の都合のいいように云々とか言ってる人はいたなあ
芸能人って頭良いんだな
何が問題点なのかすぐに判っちゃうんだ
>>565 いや 、その辺はわかってるよ。
きゃりーやら小泉今日子が意味分かってんのか?って話し。
どうせ天下って幅利かせるだろうし、なんとも言えないけど
自称著名人たちが寄生虫だらけで露骨だな、とは思う
>>525 法案じゃなくコロナウイルスでは。
仕事が無くなって文化だから補償しろと騒ぐ演劇関係者が多いけど、
香川は演劇なんて必要不可欠なものじゃないと自覚してるってこと。
定年を延長して何がダメなのかよく分からん
天下りの方がよっぽど害があるのに
>>570 検事長と次長検事は次期検事総長になる可能性あるから63歳定年と他の検察官より短くなっているけど
事情があって任期延長しないといけないなら
あと2年延長して他の検察官と同じように65歳定年にするよ
これだけだろ?
何が問題なの?
だいたい何にも知らない芸能人が検事総長の定年延長なんてことに興味があるはずがない。
金を餌に名前を売ったか、支援金名目を勝手に定年延長に変えたか。。
いずれ、当局の捜査が入るだろうな
>>577 賛同してる人ら敵に回すようなツイート大丈夫なのか?
この子の2chのスレにあったふともも動画にはお世話になったから心配だ
>>26 これだけの人数が一斉にって
どう考えても後ろで何かの組織が動いてるやろ
>>548 馬鹿は黙ってろ
ゴーン事件の関係で前任者の退職が遅れ黒川が一番上に上がる予定だったのも遅れたんで定年延長
安倍云々関係無し
>>603 不起訴にした全員の名前を挙げて欲しいよね
別にさ議員とか野党が反対するのはわかる
芸能界がこれに噛み付くんかな 腹いせ?
>>321 You TubeのPV水増し事件を思い出すわ(笑)
コロナ対策のガイジムーブで安倍叩きするだけならともかくパヨ政党に乗っかるのは危険だよ
落ち目の奴はそれくらいしかやることないんだろうけど
>>587 この人たちに人格攻撃をしてるバカは、攻撃されても仕方がないだお。安倍はみんなで
罵り倒し、情動失禁と下痢を起こさせ、『ママ、みんなが虐める。ボクチン、ポンポン痛い』
って泣きながら、議場から退場するまで追い込んでやればいい。
安倍政権批判すればインテリぶれると勘違いしてるんだろうな
せめて大学卒業してから発言してくださいね
これ有名人の自分はアホですっていう自己紹介祭りだったなw
だからこれを仕掛けたやつの本音は憲法改正論議をさせないことだよ
>>603 割とマジな話、黒川検事長が政府と自民党の言いなりなら、秋元議員をIRで立件したのは左の皆さんではどういう解釈になってんだろ?
秋元議員をやったの黒川検事長ですよ。
みんなやってるからつい乗ってしまいましたと素直に言えばいいのに
>>619 野党は反対ではないらしいw
自治労からの定年延長のプッシュがあるのだとか
>>12 反日パヨ派閥のリストですか
はじめてそうだと知った名前もあるな
勉強になります
コロナを大義名分や隠れ蓑にして
自分達の意見や主義を議論無く強引に推し進めるなんてとんでもないことだよな
>>630 別に俺の意見じゃないからわざわざ探すの面倒くさい
>>624 ああ、やっぱり安倍サポは自分でも『オレはアホだ』って思ってるんだね。別にインテリ
ぶりたくてこんな事をしてる訳じゃないだろ。安倍を叩くのは、まともな人間のまともな
感想。
岡本玲、陥落
政治とやきうの話はするなwせやなwwww
>>615 岡村の件もそうだけど、きちんと反省して撤回した人をネチネチ叩くのは辞めた方がいい。
すごいね。
かってなイメージだけど、警察と検察の違いすらろくに知らないんじゃないかというイメージを持ってた人まで、
ちゃんとしっかりとした意見を持って、正々堂々と見解を表明してるのには驚いた。
法律案に意見するなんて、そうとう意識たかくて、見識があって、教養のある人ってことじゃん。
マジで驚いた。
芸能人って、頭もいいんだね。才能のある人は、専門以外の分野にも才能を発揮するということかな。
凡人としては萎縮するばかりだ。
津田ラサール香山は黙ってた方がいい
お前らが反対示したら逆効果だぞw
>>631 あーとんでもないババを引き当てたのが文化系って事?
こういうのに釣られるアホ有名人は必ず日本の足を引っ張るよ
たとえば疫病の可能性がある人間の隔離とか法改正しなきゃできないのに、
その法改正を危険だって煽る奴に釣られて一緒に反対するような連中だろう
>>616 なんだろうね。
中国がコロナで叩かれて賠償金払われそうとか、米中戦争が始まりそう、とか盛大に何か裏で動いてるのかな?
怖すぎるわ。
>>478 紫咲だけじゃないけど
本人じゃなくても事務所とか関係者で気付いた周りの人は本人に説明して
出来れば「知り合いからのツイで軽い気持ちでRTしました スイマセン」と
ひとことあった方がよりベターだけど
とりあえず今ならまだ削除だけでもした方がまだマシだと思う
逃げ遅れが半分くらいになったらそっからはもう黙って削除じゃキツイぞw
>>12 全員、応援していくべき、心正しき人ばかりだね。
↑
安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している
明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって
浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ
浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚
安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない。安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室
↓
安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/ ↑
過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。
特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!
↓
ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!
.
.
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
↓
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
.
.
注目!土下座引退した負け犬安室がまたまた往生際の悪い、恥知らずな引退商法やってるよ!
↓
セブンイレブン沖縄初出店!沖縄フェアに安室ちゃん公認キャラクターeminaも登場!
h○ttp〇s:/〇/namie-lovers.com/news/2241/
>クリスマスで見納めかと思っていた安室奈美恵 公認キャラクターの”emina”も再登場です!
↑
この安室公認キャラクターeminaって商売も悪質
こんなことが許されるのなら永遠に引退商法続けられるじゃん
なんでもかんでも反対すればいいってもんじゃないだろ
>>650 やっぱ家から出られないストレスなんじゃね?
>>623 こんなのこそ人の尊厳なんて欠片もないようなレスなのにね
>>12 好きなタレントが誰一人としていないのは良いことだけど
大久保さんだけちょっと残念だわ
>>654 これは反対しないといけない事。なんでもかんでも反対には当たらない。
岡本玲
ファンからは意味もわからず、消す必要なかった
左翼からも、消す必要なかった、と返信多数だな
>>1 この人たちはいままで国家公務員の定年延長に何か言ってきたのか?
どこまで中身を理解してるんだか疑問なんだが
>>645 日本の芸能人にはその手の皮肉は通用しないだろ
真に受けるだけだぞ
きゃりーの曲好きだったけど政治参加に残念もう聞かない
多分干されるんやろな
岡本玲
@
いろいろと勉強不足だったなと思い先程のツイートを消させていただきました。
ひとつの側面だけでなく色んな側面から、まず自分の中で議論したい。それができるように、まずしっかりと調べて勉強すべきだったと反省。
良い機会をありがとうございます。
>>655 やっぱ早く風俗行きたいよね
早く出歩いてもなんともない日常に戻ってほしい
批判してる芸能人に賛同すれば繋がりが作れるから、何も理解してないけどとりあえず批判しとくぜ!って感じだろう
まさに芸能人って感じ
>>601 読んだけど60歳か65歳かで独立性など変わらぬし
理不尽なら一人一人が逆らって内部告発でもなんでもしろ
それが透明性につながる
もともと法務大臣に指揮権あるから定年は関係ない
ただ政府が黒川を変えればいいだけ
分かってないだろ反対するなって言ってる奴いるけど
法に詳しい元検事や弁護士も反対しまくってんだよなぁ
謝る子はまだましだよね
無かった事にしようとするもしくは無視が殆どだよ
キョンキョンはどう説明するのやら
単純な疑問なんだけど何故左翼は法律や憲法の改正に反対ばかりするの?
あべが改正するのは反対っていうけど誰ならいいの?
そしてアメリカと当時の日本が数週間で作った憲法を何故盲信してるの?
アメリカが嫌いなのにおかしくない?
時代と共に変わって当然なんじゃないの?
>>651 反安倍が悪い事の様に言ってるけど、これは正しい行動なんだよ。
>>659 個人的に久しぶりに名前見たんだが
今も頑張ってるの?この子
>>657 それはちょっと思う
と同時に、こういうのにわざわざ参加しなさそうな感じなだけに、裏に何があるのか気になる
知人関係の圧なのか、事務所からなのか…
>>640 あと宗教も
政治と野球と宗教の話はしたらあかん
>>663 100点満点の切り返しだな
ここで、いや私は〜と言い訳しないで勉強不足といえば周りも納得か、かわいそうと思って追求しなくなる
かたやきゃりーとキョンキョンよ
>>670 日本が良くなると困る勢力があるんだよ。。昔は成田空港建設闘争、今は沖縄米軍基地闘争。。
そのバックには中共、韓国の左翼 の存在がある
>>661 日本をちょっと褒めてくれたら、『日本スゲー』ってホルホルするネトウヨよりかはマシ。
>>663 ネトウヨがうっさいからゴタゴタに巻き込まれたくないってだけだなw
物は言いようw
もう脱落勢出たのか 他どうすんかな 最後まで付き合うの?
検察長を安倍が自由にできるとして芸能村が突然怒る理由は何
これ安倍降ろしのきっかけにしたい連中が黒幕じゃないの?
単なる公務員の定年延長に過ぎないのを騒いでも一般人は関係ないっつのw
>>368 美内すずえ、羽海野チカ、ゆうきまさみ、
原泰久、いしいひさいち、けらえいこ、
二ノ宮知子、克亜樹…
何人か合わせたら億単位で売れとるだろうな。
多分、(年齢的にSNSしてないだろうけど)
「青少年保護育成条例(非実在青少年のアレ)」「特定秘密保護法」の時に
反対の声を上げていた
超ビッグネーム(ちばてつや、永井豪、里中満智子、秋本治ら)
も反対側に回るだろうね。
>>368 美内すずえ、羽海野チカ、ゆうきまさみ、
原泰久、いしいひさいち、けらえいこ、
二ノ宮知子、克亜樹…
何人か合わせたら億単位で売れとるだろうな。
多分、(年齢的にSNSしてないだろうけど)
「青少年保護育成条例(非実在青少年のアレ)」「特定秘密保護法」の時に
反対の声を上げていた
超ビッグネーム(ちばてつや、永井豪、里中満智子、秋本治ら)
も反対側に回るだろうね。
そもそも起案は大分前でその時報道もされてるのにスルーで今になっていきなり
>「どこまで国民をばかにしてるの」
>「これ以上看過できない」
ツイート水増しに対する自虐か
>>650 アメリカは日本の媚中派の政治家や宗教を間違いなく攻撃すると思う。
自公政権もそれで崩れるかもしれない。
こいつらに
尖閣の連日の中国領海侵入については政府に抗議しないのか質問したい
優先順位が間違ってるわこいつら
次の選挙たのしみ
400万票が野党に入るんだもんねっ
>>640 やきうwww
確かに言えてるのかもw
>>675 それはホントに昔からよく言われるよな
>政治・宗教
バカな俺でも
民主党に政権変わった時の
メディアの胡散臭さ半端なかった記憶ある
あれでマスメディア大嫌いになった
後流される大衆も
鳩山が同じことをやっても擁護できる?
安部さんと鳩山さんを置き換えて考えると
今の政権のやばさがわかりやすいよ
フォロワーでもこっそりリツイート消してるやついるわ
>>393 常識的な知能があれば
この手の陰謀論とかには扇動されないからな
検事総長とかたかが1800〜1900万円程度の仕事なのに
出世競争勝ち抜いたエリートが有難がる待遇かよっていう
中堅企業の取締役の方が待遇良いくらいなのに
この豪華なメンツは永久保存版やね
アベちゃんおもらししてるかな?www
ウヨは
単に他の公務員に合わせて定年引き上げするという話ではないこと
サヨは
この法案の施行はあくまで令和4年(附則云々は誤読)で黒川には適用できないので関係ないこと
を確認した上で検事長以上の勤務延長の是非に絞って議論してくれ
真の目的は改憲反対だよ
どさくさに紛れて大事なことを決めるな、ってのがアホ芸人の共通意見。そういう論調は中身はともかく賛同を得やすい
黒幕がどこか分かるな
>>673 そう大久保さん落ちぶれてるわけでもないし
こういうのあるとお笑いの人って純粋に笑えなくなるわ
もったいない
いっそのこと思想がぱよってるなら村本くらいハッキリしてくれると
こちらとしてもわかりやすくて良いのだけど
>>690 でもさー、安倍降ろししたいなら違う出来事で反旗を翻した方がタイミング良いと思うんだよねー。
定年延長許すな!で世論を誘導出来るわけないし。謎すぎるタイミングだわ。
コロナは、出自や思想をあぶり出す
恐ろしいウイルス
そりゃホリプロや音事協が
政権と対立してんだから手下は命令に背けんだろw
>>663 ところで誰にそそのかされたのかしらね?
>>697 安倍がそれに対して何かしたか? 入ってくるのは向こうの勝手だ。
芸能界・芸能人て安倍を恨んでいるのか?そりゃ恨むよなw
>>704 日本って不思議と中学生レベルの教養すらない奴が多いから
検事総長とか元から任命権が内閣にあったことも知らないし
おかしな陰謀論にコロって騙されるんだよな
まぁ、戦前に日本を戦争に誘った大衆ってのは
こういうデマに踊らされて集団ヒステリーを起こした連中だったんだろうと実感するわ
そもそも意味わかんねえし
鳩は支持率低すぎて全く想像できん
あいつが総理だったら韓国軍のロックオンも全く騒動にならなかっただろな
>>696 話題すり替える為にデマトークですか乙です
憲法9条改正反対みたいな内容ならまだ理解できるが、この内容で普段政治に関してあまり語りもしない芸能人が反対し、ツイート300万越えとか言われてもね、、、
周りの反応と違いすぎて違和感しか感じないし、もうパヨク媒体の水増し手段はバレバレ過ぎてお笑いネタなのかと思ってしまうわ。
>>708 改憲は国民投票あるんだからドサクサにやりようないだろ
「芸能界に補償しないアベ政権にお灸をすえてやりましょう!今ならハッシュタグをつけてツイートするだけで『ギャラ』はずみますよw」
多分こんな感じ
モリカケで安部政権関係者を起訴しなかった検事長の定年延長は許さないってだけじゃん。
バカバカしい。
乗っかっただけにしても、なんて言われて乗っかったんだ?
中身はともかく芸能人が意見を言っても良いんじゃね?独裁国家を除けば日本くらいでしょ?政治的な話がタブーな国なんて
次の選挙で野党がボロ負けしたらどのつら下げて生きるの?
恥ずかしすぎない?
>>640 どこそこのラーメンが一番とかもやんない方がいいぞ
共感できる作品を作ってたからフォローしてたアーティストとかが
共感できないツイートをしてたりするのを見るのはちょっとがっかりするね
>>714 領海侵犯してんだから向こうの勝手なわけないやろ、、
芸能人がこんなに政治に興味があるとは知らんかったわ。 国家公務員の定年延長にまで関心があるなんてなあ。
小林よしのりはどういうスタンス?
AKBファンだしな
何で今さら?
数ヶ月前から新聞やニュースサイトでも出ていた話なのに?
だって今日知ったんだもんって事?
>>675 昔、飲み屋やってた友人が「店でお客と政治・野球・宗教の話はするな」と先輩に言われたって言ってたな。
■検察官定年延長法案に抗議ツイートした連中(まとめ)
・香山リカ
・ラサール石井
・松尾 貴史
・津田大介
・室井佑月
・李信恵
・蓮舫(立憲民主党)
・有田芳生(立憲民主党)
・志位和夫(共産党)
・福島みずほ(社民党)
・株式会社 明後
・山口二郎(法政大教授)
・星田 英利(ほっしゃん)
・茂木健一郎(脳科学者)
・きゃりーぱみゅぱみゅ
・牛田悦正(元SEALDs)
・五寸釘ほなみ(元SEALDs)
・宮本亜門
・井浦新
・秋元才加
・浅野忠信
癖のある奴等ばかりやなw
で、首謀者は誰?
TLかハッシュタグ辿っていったら最初の奴判らんかな
>>701 お前の方が十分リベラルだよ
化石左翼は自分らが既得権益側だと理解出来てない。
Twitter見ても既に難癖無理筋派が圧倒的だな・・・
しかしこれから毎日のように政府が何かする度にハッシュタグ作って騒ぐのか?
>>708 維新の吉村知事も、コロナのどさくさに紛れて、新学期を9月にしようとしてるな。
どさくさに紛れて改憲なんかするなよ。特に、安倍政権ではやるな。
>>732 パチマネー契約が切れたのか、「さいならっきょ」した
日本の自称学者とか自称知識人って知識や科学よりも思想が前にくるのヤバすぎないか
>>726 乗っかった理由がみえないからみんな不思議がってんじゃね
大体がいつものメンバーだな
つるべぇはツイッターしてないのか
>>726 自己主張が出来ず人に協調して流されやすいムラ社会の日本人には無理。
今回みたいなブームにすぐ流される。
>>710 今朝誰かテレビで話してぞ
コロナには団結が必要なのに、こんなにツイで反対されてる法案を出す安倍の元ではコロナに対して国民が団結できんとな
>>740 維新は憲法9条賛成なんでこんご政権運営のキーパーソンを握る算段なんだよ
>>738 公務員定年制なんて10年前から検討されてた事なのに
バカが釣られたんだよ
>>697 それもなんだけど、
よく漁船衝突のときに蜂の巣をつついたような騒ぎにならなかったよね
ネットってあの頃無かったんだっけ
>>544 よく知らんけど、きゃりーは創価じゃないってGoogle検索したら出てきますわ。
城田ってのは、まず存在が知らん。
星里もちると裕木奈江と皆口裕子がパヨウイルスに感染してたのがショック
>>755 公務員の一律定年延長を問題にしてるのではなく
内閣の権限で延長を決定出来るって部分が盛り込まれたから
>>716 検察が司法というバカがいるからな
かなり驚く
法務大臣の指揮権なんて全く知らないんだろ
>>1 検察庁法改正という地味な行政手続きで何でこんなに陰謀論化しているのか不思議でしょうがない。
・自衛隊法と合わせて改正して公務員の定年を65歳で統一することが目的
・官邸HPの図は安倍政権以前から使用され続けているもの
・内閣と国民の関係は「行政」と「監視」であるため、間違ってはいない
ついでに言うと検察は正確に言うと司法機関ではなく行政機関なので、三権分立とも関係ないです。
芸術界隈は元々リベラルが多いが、これらは理解した上の宣言ではなく情弱が起こした負の連鎖と分析している。
更に批判されると「政治的な発言をしたから批判された」と論点ずらしを始めるところまでがセット。
「芸能人だから〜」とか被害妄想に逃げるなんてセコいことをやらずに、インプットした情報を自分の言葉で発信すれば批判はされない。
自分の職業等の属性を都合よく盾にすんなよ。
このインチキ大量生産偽造ツイッターアカウントは大問題になるよ
漫画家、声優の人たちもこんなに政治に興味あるなんて知らなかったなあ
でもなんでこのタイミング?
>>746 反安倍に流されるのがダメ、って言いたいだけだろww
>>747 安倍の下で団結なんかしたくない。オレは好き勝手に出歩いたり、ドライブ旅行したりしてるわ。
>>750 その現実を直視出来ない傲慢さが
世界のリベラルの悲惨な惨状だろ?違うか?
金で買えるトレンド(笑)がいくら揚がってもなあwww
>>707 そもそも黒川も安倍さんもいないであろう2022年の話で
陰謀論を展開するパヨク一派が頭おかしいだけだろ
ここまで頭おかしいと病気を疑いたくなるレベル
まあ、日本の芸能界隈のおかしさに気が付いて
海外のコンテンツに移行する人間が増えるのは良いことだけだとな
エンタメなんてのは国籍関係なく
単純に優れた物を楽しめば良いだけだし
それが英米だろうが韓国だろうが関係なくな
漫画とかも今や中韓の方が上かもしれない時代だからな
確かにWEBで見るには中韓の方式の方が見やすいし
人気になるのも頷ける
コンテンツの製造国関係なく良いものをどんどん取り入れればよいのよ
>>726 改憲反対とかの主張なら分かるが、定年延長許すな!って一斉にツイートしてるんだぞ?
単純に気持ち悪すぎでしょ。
何か裏があるんだろうなと勘ぐってしまうわ。
>>737 いや俺はただバカなだけ
難しいことはかしこいやつらでどうにかしてくれって思ってるだけ
だから政治的なことは分からんというか興味ないけど
誰か一部の得のために情報操作して大勢が動かされてる構図が
見てて不快だなって思っただけ
>>726 意見を言うのが問題なのでは無く内容も確認せずに非難するのが問題
>>747 流石に無理筋じゃね
とも言えんくらいに釣られてんのかな
>>741 結局それだよな
安部さんは保守の皮をうまく被ったおかげでやりたい放題
やってることは最悪だよ
鳩山だったら同じことをやってても1年としてもたない
信用できないから
とりあえず政権に文句言いたいんだろうけど
文句を言うのはまず自治体な
>>726 中身をともかくすんなよ
中身がありゃこんな不気味な事になってねえよ
なんだこれw
もしかしてワニが絡んでる?
本気でそう思ってるなら、もうとっくに国は壊れてるはずだから脱出した方がいいよ
アホな理屈で踊らされる芸能人見てる方が辛いから
情弱が流行に乗り遅れるな、とばかりに釣られまくり。
Twitterはもう終わりだわ
胡散臭い活動家がおもちゃにしてる
メディアより害悪になって来た
おれは何が問題なのか意味がよくわからないんだけど
芸能人もみんなちゃんと勉強して抗議してるんだね、えらいね
ネトウヨはこれに騙されるのは無教育って至極当たり前の様に言うてるね
>>754 自民党・公明党・維新以外だったらどこでもいいよ。
>>760 それが陰謀論脳
そもそも検事総長より天下り先の方が待遇はるかに良いのに
検事総長の地位のために政治家に媚びるかよ
年収たった1800〜1900万円の仕事だよ
官僚なんてスペック考えればボランティアでやっているような給料だ
一気にフォロワー増やせるって思って便乗したのも居たりして
>>757 海保がニコニコに動画上げたやつか
めっちゃ盛り上がったがな
→←関係なくまともな人は抗議してるな
あの俺もtwitterで抗議しよう
抗議はいいけども急にどうしたんって感じちゃうよね
他に騒ぐ法案いくらでもあったのになぜ今なのか
>>786 その権利を行使するかどうかはさておき
出来なかったもの出来るようにするというのは
制度を作る側の体制として一線を超える
>>779 内閣が検事総長を任命するのが駄目なら
戦後から一貫して壊れたことになるからな
何で中学生レベルの教養もない大人が実在するのかが不思議すぎる
柴崎コウはキムチ漬けたり
後藤真希はチョゴリきたり
この2人もこっち側だよね
>>723 モリカケにしがみついてる奴らによる陰謀論か。苦し紛れにこじつけの陰謀論をぶちあげてみたら、大勢釣られてくれた、と。
罪作りだけど、吊られた方も悪いよね。
インドLGガス工場
ゲイクラブクラスター
慰安婦捏造
>>778 中身がないのに、ネトサポがとにかく安倍マンセーしてるのはいいのか?
>>784 ネトウヨのスタンスは、『オレが何か言うのはいいけど、言い返すのはダメ』だからな。
>>791 急にってのもそうだけど何でこの案件?ってのも妙について引っかかる
スパム垢ばっかで200万くらい削除されてんじゃん
今38万
またスパムでガンガン増えてるけど
こんなどうでもいい事で騒いで
一体何があったんだコイツら
単なる反安倍かと思ったけど、、、野党は賛成なんだろ?
本当に意味が分からない。誰が何の目的で大騒ぎしてるんだよw
野党も反対してた方がまだ裏が見えてスッキリするんだけど、、。
>>787 黒川が甘利やドリル小渕優子、佐川元理財局長などを不起訴にした検事だから
しかもギャンブル癖があり韓国にカジノ賭博旅行に行ったりしてる
安倍に弱みを握られている可能性がある
>>544 おい!城田だかってやつも創価説怪しいじゃないか?
いい加減だな〜
この声を上げてる芸能人で
なにがダメなのか理解出来てるいる人が何人いるのかな
>>793 てか任命が良くて延長がだめってのがもう意味不明
それなら入り口の任命自体がおかしいだろとw
>>771 公務員が70まで働いてくれないと
労働人口の問題でますます移民が必要になるからな
日本の社会構造を理解していない奴が多い
内容で反論出来ない芸能人w
言いっぱなしでなく対話する知能がない
>>800 それまでモリカケあろうがアベノマスクあろうが
一切政治ツイートしなかった漫画家とか声優が急に呟きだして
え?え?みたいな?
コロナでステイホームとか発信してるユーチュバーの方がこいつらより社会に役立ってるとは…
クソ芸人よりよっぽど保護されるべきだわ
>>805 公務員の定年延長に野党が反対できるわけないだろ
海水に砂糖をいれて真水作ろうとしてる感あって、本当に安倍政権って知的な人たちに好かれてるんだなあと改めて思いましたね。
>>26 バカがこんなにおるんかw
名前見たらマジでお察し案件やな
ただのRTや一言コメントじゃなく自分の意見をちゃんと言っての賛同してる芸能人っている?
そう言う自分の意見をはっきり言える人のTwitter見てみたい
明日以降のワイドショーで隠したい事でもあるんじゃないの? なんか報道されたら困るようなやつ
>>723 モリカケ関係なしに起訴独占主義は本当に改善すべきだがな
そんな俺ですら今回の反対運動は意味不明
>>793 理屈がおかしすぎるよな
陰謀論としても飛躍しすぎだし
なんでこれが一斉に賛同を得るのかさっぱりわからん
あまりにもトンチンカンすぎて、この国をどうしたい奴らがこいつらを操ってんだ?って思うよ
検察は行政機関とはいえある程度の中立性が必要じゃないかな
任命権を内閣が持つのは仕方ないとしても勤務延長は廃止するかせめて人事院の仕事とかにできないんもんかね
>>802 弾幕張りすぎなんだよ、アイツら。
いつもそれで自爆する
とにかくこれに関しては「野党が反対してるけど維新は賛成してる」ってだけでいい法案なのは間違いない
反対してる芸能人は何を勘違いしてるのか知らんけど、中身も分からずにとりあえず今の自分が不幸だから政権批判しとけって感じなんだろうね
#検察庁法改正案に大賛成です
っていうツイートしてる芸能人はいないの?
この動き気持ち悪いな
情報操作?どっかから命令きたか
諸々薄気味悪い
オアシズは以外だな
国立の千葉大学出てて、インテリなんだろうけど、政治的なことには首を突っ込まないと思ってたが。
>>819 リツイートや一言のみ←ゴミ
自分の言葉で説明←凡人
反論と対話←文化人
芸能人ってのはゴミか凡人だな
対話できないなら書くなよって思う
これは異常だな
ベニオクみたいにどっかから金出てるのかな?
思ったが
頭悪そうなのが突然言い出したから不気味なんだな
城田優はユーチューブで自分の不人気さを思い知っているはずなのに
何故か自分が影響力のあるふりをしている哀れな奴だな
>>827 音事協にケンカ売れる芸能人など皆無に等しい
素朴な疑問だが、内閣による検事総長等の特例役職定年延長制度に反対している人って、ほんとうに検察官同士が内輪で決める人事がいいと思っているんだろうか。
国会同意人事にすることを立法論として主張しているわけでもないからね。
さて何人が 香山リカ方式をとるかな?
垢乗っ取られました!て
それこそ何人も出てきたら刑事案件だぞ
●在日朝鮮総連一味 打倒へ
#検察庁法改正案に抗議します
反日朝鮮人一味の前科 テロ法案妨害の福島瑞穂
何故なら朝鮮総連と癒着してる在日一味だから
==========================
きゃりーぱみゅぱみゅ(歌手)
浅野忠信(俳優) 親 覚醒剤で逮捕
緒方 恵美(声優「エヴァ」碇シンジ役)
小泉今日子(女優) 不倫泥棒猫 山口組と癒着の元反日バーニングタレント
秋元才加(AKB48) アベノマスクを揶揄る反日フィリピンハーフ
俵万智(詩人) 不倫隠して成り上がる
水野良樹(いきものがかり) ← え こいつw
水戸泉(小説家)
田亀源五郎(漫画家)
柴咲コウ(女優)← ダスト独立して 勘違い 自称アーティスト モリカケのせいで安倍は国民に嫌われたからな
待望のネクストストーリーが来たから盛り上がってる
>>828 ネトサポにとっては反安倍のムーブメントは、全部気持ち悪いよね。これはいい事だ。
>>31 言葉がきつすぎて支持されないけど、ホリエモンは頭良いわ。
検察改革が必要なら、そこだわ。
被害妄想が激しい人達で怖いわ
ツイート件数が減ってるって騒いでるやつもおるけどスパムアカウントやからやろ
発狂すんなよ
>>793 内閣が選んできたわけじゃないだろ
上がってきた人事案を承認するのが通例だろ
そこに介入したから問題なんじゃないの?
政治詳しくないくせに
こいつら誰に騙されてこんなに騒いでるの?
朝鮮ネットワーク?
この問題は議論してる奴も右も左も全員ちょっとずつ間違ってるのが面白いわ。
政治的にグレーな存在を白黒つけること自体無理なんだろうけど。
それでも白黒つけようとするから間違いが生じるし、陰謀論のネタになりやすい。
これ面白かった
>いったい検察庁法改正案の何に抗議しているのか
>
https://note.com/tonfi/n/n95a2265c6273 >>826 野党反対してないよ。
芸能村だけ、一斉に謎の動きしてる。
特定秘密保護法の時と同じ
よくわからんで反対してる馬鹿の多いことよ
赤木さんが自死する2日前
2018年3月5日予算委員会
山本太郎「これ財務大臣だけの話じゃないんですよ。
若しくは、これ、総辞職しないとなったらトカゲの尻尾切りですか?トカゲの尻尾切りになりますか?
担当する省庁の官僚が何か咎めを受けるという話になるんですか?
『この内閣についていく』そのつもりでたくさんの工作に関わってたとしてたら
官僚の皆さんもうやめた方がいいですよ
価値がないです、一緒に沈む気ですか?
情報隠しのためにこのまま自分の命さえ奪われかねないような状況になっちゃったらもったいな過ぎる
あなたは、この国に生きている官僚の皆さんはこの国をもう一度建て直すためにも必要な人材なんですよ
今持っている情報があるんだったら是非出していただきたい
そしてちゃんとした国づくりの為に力を合わせていただきたい
決して自分の命を無駄にするようなことはしないでいただきたい」
『山本太郎は予見していた』赤木さんを忘れない
『森友学園問題』れいわ新選組
ダウンロード&関連動画>> 別にどっちでもいいがもし抗議に賛成にしたら俺こいつらと同じ人間と思われたくないな
だってちょーヤバい連中だぜw
・ラサール石井
・室井佑月
・星田 英利(ほっしゃん)
・牛田悦正(元SEALDs)
・五寸釘ほなみ(元SEALDs)
・蓮舫(立憲民主党)
・有田芳生(立憲民主党)
・志位和夫(共産党)
・福島みずほ(社民党)
>>841 【世論調査】安倍内閣支持率49%↑ (+1p) 日本経済新聞社[5/10] [部屋ねこ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1589120390/ >>26 これ見て作為を感じ取らない奴ってアタマおかしいよな
違和感しかない
ちゃんと理解して対話する事が出来ない程度の認識で発信するからファッションtweetなんだよ
間抜け
贅沢生活でお金に困った方たちが、
金の出し手になびいたということ
ですね
アホくさ〜、ふざけんなよ
>>838 そこの組織の事は、そこの組織で決めればいいじゃん。
二階派で改憲派の秋元司潰している黒川が安倍友とか
もう誰でも安倍友認定できるレベルだよ
二階自身がゴリゴリの保守で保守党なんかに昔いた人間だが
少しでも平時から政治に興味があれば
黒川が安倍友なんてまず信じないのにね
そもそも旧民主党寄りの人間だしね
いいから、高卒河原乞食は枕でもしていろよ
オメコするが、お前らの仕事だろうが
延長した場合のメリットとデメリットを誰か頭の良い人列挙頼む
>>814 きゃりーなんかも出回ってる画像だけ貼り付けて特に反対の理由言うこともなくさ
テンプレがあるね
オアシズ大久保佳代子はいとうあさこと共演多いから創価
内調の職員さんたち
頭良い人たちだろうに何故アホの安倍や麻生の擁護のためにせっせと働く??
政権の為に働いているのか国民のために働いているのかもう一度自問自答してくれ
>>854 ネトウヨ脳やネトサポ脳で違和感があるんだったら、正しい事なんだよ。
>>857 いや、国民の信を受けずに内輪だけでやるのはどうかね?
何かよくわからんのだけど
>>12が野党のパンダ枠ってこと?
「数字は嘘をつかないが、嘘つきは数字を使う」
まさにこれ
ツイート数は確かに何十万もあるかもしれんが、実態は絶対に業者が入っている
そんなものに日本国民が影響されるはずもないと思うが、実際マスゴミとサヨクがこれから「モリカケ」「桜」の次のネタにすることには成功したわけだ
ツイッターと無知な芸能人を通しての政治闘争の時代に入ったんだな
テレビの影響は確実に下がってる
城田のツイートは
福くんが突然モリカケ言い出したレベルやで
声優、置鮎龍太郎
反対しない理由あります?
自分で理由を上手く説明できないけど、
とりあえず頼まれたから当然すぎて説明不要というスタンスで短文でツイートした感じだな。
ファンも盲目に、ないです!ついていきます!みたいで痛い
>>796 釣られただけ、とも思えないけどな
積極的に引っかけた人間が業界内にいてもおかしくない
>>827 そもそも自分に関係する事案じゃないから興味ないんじゃない?
むしろ実害のない状況で、なにを騒いでるんだって感じたわ。
日本の芸能人は
マジでその辺の中学生より頭が悪くて驚愕する
>>364 フランスの場合は竹中マクロンが大統領だから。
国民全体が殺意に燃えているから、状況が全く違う。
でもって日本の左翼は、国民無視してるから自民党に支持がいく。
今は維新かもしれんが。
英国がEU 離脱したのも苦しんでる人がたくさんいたのに無視した結果。
で支持した人達を差別主義者で低学歴って言ってた。
普段親身にせず、いきなり近寄られても、こっちは生きるのに手一杯。
少なくとも給付金の時に動くべきだった。
一覧にのってる奴らにはどうでもいいんだろう。
自民党のくそどもも、このくそ芸能人どもも、立憲も死ねばいいのに。
心からそう思うよ。コロナでしんじまえ。
タレントやら漫画家やら一斉に湧いてきたな
作られた感がある流れは乗らない方がいいな
>>824 そもそも人事院が検察官も他の公務員のように、
定年年齢は65歳に合わせないのは問題があるって言ったから実現したんやなかったっけ?
政治家は公務員側からの申し送り法案で、何も絡んでないよ。
職場によっては仕事の付き合いで共産党とか創価系が署名を求めることがあるけど、それの一種だろうな
今回の法案の是非は別として、有名人のような声の大きい人の意見のみが目立つようになるのは危険だな。それが右寄りであろうと左寄りであろうと。
>>31 定年延長で得られる忖度なんかある訳ないからな
お互いに
検察の在り方について問題にする価値はあれど、ホリエモンが突いてるとこは
だからこそ上手くいってる部分でもある
>>868 政治家の息がかかるよりましだろ
検察と政治家って最悪の組み合わせだし
>>868 国民の信じゃくて、安倍の信は必要がないだろ。
ダメだ
もしかしたら良くない事かもしれんと思いながらも
抗議してるメンツを見たらとても賛同できない
オオカミ少年みたいなもんだね 日頃の行いが大事
>>886 >>887 国会議員ってどうやって決めてたっけ?
あと検察審査員って知ってる?
>>882 定年の引き上げじゃなくて勤務延長の話じゃね?
>>874 ネトサポや安倍サポが安倍にしてる事と同じじゃん。自分らがするのはいいのか?
>>764 そりゃ人気商売の人達が自粛で仕事減って
じゃあ友人知人と出歩いて遊ぶかってわけにもいかず
家に一人でずっと籠って煮詰まってる今だからこそ
久しぶりの同業者からのツイ
それもなんだか熱く政治や社会について批判してる風で
「これみんなで拡散しなきゃ!友達なら協力して!」
って言われたらつい何も考えずにRTしちゃうんでしょ
普段もっと活発に活動してる状況なら
「あの人からこんなん来たけどアレどうなの?」
とかなったらあっという間に目論見が表に出ちゃうから
>>868 え?全部こっちに聞いて来られるの?
国民じゃないなら関係ないから平気だろうけど
国民の立場からしたら迷惑この上無いんだけど
>>881 なんかこういうグループにネットワークある仕掛人が、絡んでるんやろうな〜。
2流以下の芸能人ほどコロナ自粛で仕事が減って、
政権反感が高まってるから、操りやすかったんだろう。
>>870 この数字はテレビで仕掛ける実績作りも兼ねてるんだよ
明日からはテレビでやりたい放題やるよ
>>888 誰が言ったかではなく何を言ったかで考える癖をつけましょう
小泉今日子の不倫相手の豊原なんちゃらも何か言ってるね。
>>886 あのメルカリだって取締役の年収5000万とかだぜ
検事総長の年収1800〜1900万円の仕事如きで
政治家に媚びるエリートがいるわけもなく
任期延長されても逆に迷惑だろ
天下り先の方が待遇良いんだから
社会常識がまるでないから
おかしな陰謀論をすぐ信じ込むんだよな
戦前の集団ヒステリー癖はまったく改善されていないな
日頃興味持ってない連中が、誰かに頼まれて反対表明してるという構図か
>>896 メリットは特にない
デメリットは内閣に都合のいい人間だけを残すことが出来るようになる
>>867 黒川が安倍友で、黒川をトップにする為にこの法案を通してる。って言うデマに騙されたアホばかりなのかな?
実際は黒川には適用出来ないんだけど、、。
それか謎の組織が動いてるのか?よー分からん。
芸能活動がもうからなくなったのでクレームビジネスに
手を出します宣言だな
>>764 大半はあんまり深く考えてなかったんじゃね?
今頃、後悔で頭抱えてと思うわ。
岡本さんがツイート削除した件で「否定派による言論封殺だ!」て言う人いたけど、批判する言は許さないんだな・・・
勉強不足として削除したって事は単純に相手を納得させるほどの知識や考えがなかったってだけだよな
まぁ個人的にはこの時期の検察官の定年延長はどうかと思うが・・・
後でいいじゃん?
>>901 クズが良い事言ったら裏があるって思った方が良いよ
>>897 国民じゃなくて、ネトサポだろ。ネトウヨもそうだけど、ネトサポも国民の代表面を
しない様にね。
>>898 明らかに本人にとってプラスにならないきゃりーを引っかけてる辺り闇が深い
>>892 なら日本から出てけよwww
反社と売国奴ばかりの国にいるなんて頭おかしいよw
>>909 そもそも黒川が安倍友っていう話自体が嘘だしな
おまけに2022年に黒川も安倍さんもいねえし
黒川はどっかへ天下りで安部さんは政治家辞めている
2021年に衆院選があることすら知らない奴までいそうだよな
ぱみゅぱみゅとかオカロは回りの大人が止めさせたほうがいいと思うが。
バカ女がサヨクにオルグされたみたくなるとこいつらマジで仕事無くなるぞ
>>916 政権が代わったところで同じこと
あなたの嫌いな人が政権を取って不正と思わしい行為をしても
同様に自分の親しい人間を残して不正を追求させないことが可能
今、コロナの件でワイドショーで一斉に韓国アゲしてるんだろ?
これもそっちから大号令がかかってんだよ
仮に成立したら、次の衆議院選挙後に現野党が政権取ればすぐに覆せるの?
>>917 おまえはわけのわからないことを言って絡んでくるな病院に行け
だいたいきゃりーぱみゅぱみゅのごり押しも胡散臭さしかなかった
>>1 ゆうこす「野次馬野郎が一生つまらねえ人生送ってろよ」
>>908 検事総長の方が断って天下りするよ
たった1800〜1900万円程度のポストだぜ
エリート中のエリートが固執する待遇じゃねえわ
検事総長狙うレベルの人材なら
外資系いけば30代で手に入る境遇だわ
>>918 なんかかわいそうだよね
明らかに色ついちゃったし
検事長(定年63歳)である黒川はすでに定年に達しているがなぜか退職していない
安倍官邸が何の法的根拠もなく独断で定年延長して黒川に検事長やらせているのが今
これはゆくゆくは定年過ぎてる黒川を検察庁トップの「検事総長(定年65歳)」に昇進させるのが狙いで
黒川定年延長の法的根拠とするための「検察庁法改正案」をこれまた安倍官邸がゴリ推しで国会通そうとしている
>官邸がゴリ押しする黒川検事長とはどのような人物なのか。
1983年、検事任官。小泉政権下で法務大臣官房参事官を務めて以降、官房畑を歩み、自 民 党・清 和 会(安倍晋三首相らの出身派閥) に 非 常 に 太 い パ イ プ を も っ て い る。
菅 義 偉 官 房 長 官 と は 特 に 親 し い という。共謀罪法案の成立などに奔走した黒川を菅は高く評価。
官房長を異例の5年間も務めさせたうえに、2016年には法務事務次官に抜擢した。
そんな 黒 川 は「 安 倍 政 権 の 番 犬 」「 官 邸 の 門 番 」と の 異 名 を 持 つ。
官房長や事務次官として検察の事件捜査に圧力を加え、
甘利明経済再生相(当時)の口利きワイロ事件や
森 友 学 園 を め ぐ る 財 務 省 の 公 文 書 改 ざ ん 事 件 を 不 起 訴 処 分 に し て き た か ら で あ る。
安 倍 政 権 の 不 正 を こ と ご と く 隠 蔽 し て き た 黒 川 を検事総長にすることは、官邸による検察支配の完成を意味する。
カジノ汚職や「桜を見る会」の問題で捜査の手が政権中枢に及ぶこともなくなるというわけだ
【国家権力の私物化きわまる/「検事長定年延長」のデタラメ/安倍のゴリ押しで法治国家崩壊】
2020年03月13日
http://www.mdsweb.jp/doc/1616/1616_08a.html >>613 事情があってさらっと流してるが、その実態は
63歳になったら役職解かれる人間とそのままポストに留まれる人間を
捜査される側の内閣が決められるようになるんだから問題だろ
>>925 そもそも野党も賛成してるよ。
反対してるのは芸能村。
>>921 周りの大人にふきこまれたんじゃないかと
>>294 共産叩きは
某学会員って相場が決まっててバレバレだぞ(笑)
そうかそうか
>>932 今の立場の黒川がそんなに権力あんのかね
検事総長は別の人なんでしょ
>>907 今まで政治についてはツイートリツイートとも一切やってなかった俳優が
今回はなぜかタグだけだけどツイートしてる
何でこれだけ?って疑問しかなくて逆効果だと思う
まあきゃりーぱよぱよとかそのうち消えてるから
コロナなめんなよ
>>879 ツイッター見た限りきゃりぱみゅは終わりだよ
ファンが「そんなこと呟かないで」「歌が好きなのに」ってリプに
アベガーパヨクが暴言浴びせたりして醜い世界になってる
こうなると元のファンは愛想尽かして逃げる
いくら体裁保とうがこういう酷い言葉浴びせられて失ったファンは帰ってこないよ
>>931 大人なんだから責任は自分でとるしかないけどね
>>896 年金との兼ね合いだろ
メリットあるのは検察官で
俺たちには関係ない
>>937 内閣がその権限で選べてしまうのに何が同じなんだい?
ぱみゅぱみゅは旭日旗騒動に巻き込まれてるから、
韓国やらサヨクについて多少は知ってそうなもんだけどもw
まぁあんまりアタマが良くないだろうし、何も知らずに飛びついちゃうんだろうね・・・
>>1 なぁ1号
お前もスパムに加担してそうだよな
定年退職延長されたら内閣や政権に忖度する
って奴らがこれに賛同してるんだよな?
そもそも待遇が民間企業取締役>官僚のトップだからな
何でこんな状況で検事総長の地位がそんなに美味しい設定になるのか分らん
黒川だって人生やり直せるなら民間企業へ入社しているレベルだろ
>>646 いや、理解力無さすぎやろww
お前は酷すぎるww
ホリエモン
「#検察庁法改正案に抗議しますとか言ってる奴ら、むしろ問題なのは検察官起訴独占主義と独自捜査権限と人質司法のコンボなのであって、
そこが三権分立を脅かしてること知ってるんかいな。定年延長なんぞ些末な事項にすぎぬ。そんなどうでもいいことに馬鹿は気付かずほくそ笑むのは検察ばかりなり」
>>947 それ戦後一貫していることだろ
頭悪いな
元々検事総長とかの任命権は内閣にある
中学生レベルの教養じゃないか
>>934 なんか立憲は微妙らしいね。
そもそも、旧社会党と旧民社党がくっついてのがおかしいんだわw
河原乞食め、金もらえないから
政権批判かw
河原乞食ww
>>934 共産党は抗議してんじゃねーの?知らんけど
>>919 よう反社売国奴くんW
日本は反社と売国奴ばかりじゃないんだよね
>>1 つかお前らが少数派な
>>929 万びきを咎められて
慌てて商品捨てて
ほら何も持ってませんよ状態
ガキかよw
つうか黒川以外に安倍の御用検事がいないって証明できるなら陰謀論にも説得力はあるんだけど、
それは悪魔の証明だから無理だろ。
>>901 しかし、これまでの積み重ねはあるでしょう
>>944 リプ欄地獄になってるよな
完全にファンが追い出されてパヨに乗っ取られてる
今日フォロー解除やミュートにしたファンどれだけいるんだろう
>>972 私のレスのどの部分?
不正の追求の話?
>>932 安倍政権の番犬(笑)官邸の門番(笑)
誰だよそんな異名で読んでる奴www
そいつがヤバいwww
>>971 一生付きまとわれるだろうなぁ…
通常のTwitterももう二度とできないだろうね
日本が高学歴社会だった時代は一度もないとはいえ
しかし、頭悪い奴らが多いよな
他人の適当なデマ鵜呑みにしている連中は
今まで人生で頭使ったことあるのかよレベルだよな
これだけ大掛かりでわざとらしい今回のは
今後の工作活動を見越した実験だろう
どこまでバレバレな工作でも通用するか、今回みたいなどうでもいい件で
試してる
63が65になっただけw なんの問題もない きゃりーひっこめよ
政治関係のツイートがいきなり数百万とかやりすぎもいいとこ
ネット関係の限度を知らない水増しは隣の国の得意技なのでこれも胡散臭さ満載
>>973 法律変えたら黒川みたいなことがおきるんだろ?
変えなくてもおこってるじゃないかw
>>723 モリカケならつい最近籠池のおっちゃんがゲロってるぞ
何故かマスゴミは絶対に報道しないけどな
つーか隠蔽されてるな
>>955 さすがにホリエモンはホリエモンで
こんなんでなくもっとリアルに検察には恨み持ち続けてんだなwww
>>976 きゃりぱみゅじゃなく他の漫画家や声優もそう
それだけの覚悟があるのか、本当に理解して呟いてる人どれだけいるんでしょうね・・・
>>983 だから黒川の件は追求されるべきだしみんな問題視してるよね
>>990 べき論じゃなく、もう既成事実
追及したところで無意味
宮部みゆきと京極夏彦が乗っかってたの割とショックだったよ
>>991 つまり悪いことをしてそれは終わった話でその悪いこと更に合法化しようとしてるわけだ
絶対ダメだよね
誰だよこんなクソみたいな論調で仕掛けたバカはw
もしかして乗っかって来たバカを葬り去る作戦なのか?
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 26分 16秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250214202021caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1589114399/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【話題】検察官定年延長法案に抗議ツイート250万超 きゃりーぱみゅぱみゅ、宮本亜門、井浦新、秋元才加、浅野忠信ら多数 ★4 [1号★]YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・【速報】日本維新の会は「検察官定年延長」法案に賛成です!
・【法務省】検察官定年延長「口頭による決裁を経た」 深夜に突然発表
・公務員定年を65歳に揃えるだけの #検察庁法改正 に抗議ツイート380万超 野党や著名人らが扇動
・【批判必至】#安倍晋三首相、検察官の定年延長巡り「法の解釈変更」
・上川法相「再提出検討」 定年延長の検察庁法改正案 [蚤の市★]
・変態記者「野党は検察官の定年延長のみ反対してる!全て見送りにしたのは与党!印象操作をするな!」
・「#検察庁法改正案に抗議します」 とうとうツイッターで470万超
・「勤務延長、検察官は除外」 1980年の文書が見つかる 検事長定年延長
・【中日新聞/社説】検察官定年延長 三権分立を損なう暴挙[2/27]
・【#検察庁法改正案】検察官の勤務延長、弁護士が反対会見 同職1500人が賛同「検察の独立性を覆す」 「民主国家が壊れてしまう」★3 [ramune★]
・ヤフーアンケート、反日だった 検察の定年延長案、90%が反対
・福島みずほ君「日中戦争時、内閣が検察の定年延長を行う法律ができ、敗戦後削除されました。何故ですか?」森まさこ君「わかりません」
・【ウーマン村本】「#検察庁法改正案に抗議します。しかもコロナのドサクサにまぎれてコソっと通そうとしてるところに姑息さを感じる」 [鉄チーズ烏★]
・江口ともみ(52)chara(52)「検察庁法改正案に抗議します」
・【悲報】ネトウヨ、「#検察庁法改正案に抗議します」について、エクセルに手打ちでデマ表を作ってしまう→後日デマを認め謝罪へwww
・「#検察庁法改正案に抗議します」理解してる?検察が内閣の統制に服さずに勝手に動き出す方が危険ではないのか。帝人事件を知らないのか [特選八丁味噌石狩鍋★]
・指原莉乃さん、ハッシュタグ「検察庁法改正案に抗議します」依頼があったことを暴露wwwwww★4
・大久保佳代子(国立千葉大卒)#検察庁法改正案に抗議します
・秋元才加さん「検察庁法改正案に抗議します」★2
・【官房長官会見】公務員の定年延長(65歳)に向け、連絡会議設置したことを明らかに
・安倍政権、検察定年延長14日にも採決へ
・安倍政権、コロナどさくさで検察官人事に内閣府介入法案を審議入りへ
・【安倍の用心棒】黒川検事長「前例のない、異例」の定年延長を閣議決定とnews23が報じる
・【米大統領戦】バー司法長官「不正の証拠は見当たらない」 特別検察官の任命、投票機器の押収も否定<gランプ氏との決別鮮明 [りんごちゃん★]
・【共同通信】黒川検事長 定年延長、やはり無理筋…三権分立や「法の支配」を無視した独裁政治ではないか
・【森法相】定年延長「法的問題なし」 黒川検事長人事で予算委答弁
・小泉パヨ子「私、更に勉強してみました。今日も呟かずにはいられない。#検察庁法改正に抗議します」
・【立川志らく】<検察庁法改正に抗議意思示す芸能人たちに>「ちゃんと理解してから乗っかっていかないと」 [Egg★]
・田崎スシロー広報官「検察庁法改正見送りは安倍総理の決断。安倍総理が見送ってコロナ対策に全力をあげるべきと官房長官に伝えた」
・【労働法】労働基準法改正案が衆院通過 未払い賃金の請求期間3年に延長
・猫組長さん、「#検察庁法改正案に興味ありません」で孤軍奮闘。 パヨクよ、これが聖戦だ
・検察定年法、混乱の全真相解明!「林真琴氏に近く、安倍政権打倒につなげたい左派野党・メディアこそが人事介入では」 八幡和郎氏が考察 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・【インビジブル外相】青瓦台長官会議に呼ばれなかった康外交長官「後に抗議した」 国政監査場では笑い声 [10/08] [新種のホケモン★]
・【米国】アメリカ・イリノイ州で嗜好用大麻の購入・所持が2020年に合法化、過去の有罪判決は赦免 住民投票ではなく議会による決定は初
・【検察庁法改正案】与党20日採決へ 野党は徹底抗戦 [クロ★]
・【菅官房長官】天皇陛下退位日「検討中」 「19年3月末」報道を否定
・菅義偉官房長官「橋本岳厚生労働副大臣は検査の必要がないと閣議決定した」
・【長崎】巡回中の警察官から目そらす男子大学生、尿検査したら大麻陽性反応 [ポンコツ★]
・袴田さん再審、特別抗告へ 検察、高裁決定に不服 [生玉子★]
・原発「最長60年」延長を検討 “老朽化”の正体に迫る最新研究とは [きつねうどん★]
・【悲報】勝手踏切に入った共産党議員を書類送検した埼玉県警本部長、安倍晋三の秘書官だった・・・
・【嬉しそうでワロタw】 安倍ちゃん「立憲民主党さんの言うように、公務員定年延長やめまーすw」
・【菅官房長官】「自粛警察」法令違反には対処 [首都圏の虎★]
・【国際】韓国検察、サムスン電子副会長に懲役12年求刑 [無断転載禁止]
・なぜか多くの芸能人が検察庁法改正案に反対してしまう
・【悲報】維新議員、検察庁法改正に次々と反対表明
・【検察庁法改悪】 安倍、元検事総長らに完全論破、看破される
・特別じゃないどこにもいるわ私特定少年A。少年法改正案18〜19歳は「特定少年」へ
・【島根】学生野球、隠岐高部長に謹慎1年 審査室会議、住居不法侵入で
・【移民】「成長に寄与する外国人」積極受け入れ 在留資格の拡大も検討 法務省「出入国管理基本計画」を決定
・尾辻参院議長「捨て身は強い」 ロシア抗戦のウクライナ議員に [蚤の市★]
・【大本営】菅官房長官「安倍さんのイラン訪問は中東の平和と安定に向けた大きな前進」
・【預託商法】「二次被害に注意を」=ジャパンライフ問題で―消費者庁長官
・【菅官房長官】安倍首相の被災地視察を検討 [蚤の市★]
・カジノ汚職を検察が4つのルートで捜査 本丸は菅官房長官
・【定年延長】国家一般職640点【狭き門】
・自民・河井案里議員、逝く 検察が連座制適用求め百日裁判申し立てへ
・【速報】検察庁法改正案、採決見送りへ ★8 [1号★]
・【速報】検察庁法改正案、今日の採決見送り [ガーディス★]
・【速報】検察庁法改正案 今日の採決は見送り 18時から特番 ★6
・岩手県知事が検察庁法案批判「今必要なのはコロナ対策」
・【サッカー】本田圭佑「検察庁法改正案の要点はどこ?」 [ひかり★]
・検察庁法改正案賛成なんて公明党支持やめます!学会員の声が殺到!
・【どうする日産&検察】仏ルノー、ゴーン会長兼CEOの留任決定★2
・【カルロス】検察幹部「本人ならアウト」ゴーン前会長ツイッター発信
・フランス政府、2019年中の燃料増税見送り。 抗議行動激化でさらに譲歩