◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【作家】#平野啓一郎 氏が大麻問題で私見「アメリカ政府からプレッシャーをかけられたら日本でも合法化」 [鉄チーズ烏★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1599644808/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1鉄チーズ烏 ★2020/09/09(水) 18:46:48.72ID:CAP_USER9
2020年09月09日 18時02分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2162640/
【作家】#平野啓一郎 氏が大麻問題で私見「アメリカ政府からプレッシャーをかけられたら日本でも合法化」  [鉄チーズ烏★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚

 俳優の伊勢谷友介容疑者(44)が大麻所持で現行犯逮捕された。これを受けてなのか、作家の平野啓一郎氏(45)が9日、ツイッターで大麻問題に言及した。

 日本では現在、法律で大麻の使用は禁止されているが、カナダや米国の一部の州、欧州の数か国で嗜好用、もしくは医療用として合法化されている。

 日本でも合法化を訴える声があるが、平野氏は「アメリカの企業が、大麻飲料の新たな市場として日本を求め、アメリカ政府からプレッシャーをかけられたら、あっさり日本でも、大麻は合法化されるんじゃないか」と私見を述べた。

2名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 18:47:38.84ID:3ZPPWJPY0
色んなやつが絡んで来るな

3名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 18:47:53.70ID:Ycctboab0
アメリカでも合法化したのは一部の州だけだよね

4名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 18:49:25.36ID:DSQGUQBu0
今は政治家が自分の利権にできるか探っている状態。
それが済めば、あっさり解禁ですよ

5名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 18:50:02.51ID:DVeKl0Ca0
よし、AVのモザイクもアメリカに圧力かけてもらおう

6名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 18:50:17.22ID:QBvbOJ0b0
ないない、アメリカはない
10州程度が合法化してるだけ
国全体で合法化しない限りはないよ

7名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 18:50:43.59ID:iqw/2N2U0
CBDオイルなら合法だから医療用はそれで十分。

8名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 18:50:47.91ID:ITHPMSa20
バカおやじがまたなんか言ってる

9名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 18:51:05.68ID:ACNvlVIV0
なんでマスコミはそんなに合法化したいの?

10名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 18:51:06.57ID:QJ5BvXG80
作家に聞いてどうするんだよ

11名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 18:51:24.37ID:UGBSli2K0
>>1
親中政策続けている日本で大麻解禁なんてあるわけないだろ
中国が薬物関連の規制を強化する一方なのに

むしろ中国国内でいくら取り締まり強化しても
日本がこの状態じゃ徒労に終わるだけだから
取り締まりの強化を要請される未来だろう

12名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 18:52:29.47ID:UGBSli2K0
>>10
この人テンプレ発言しか出来ないからね
ユニクロ柳井が露骨な親中発言をしていることからもわかるように
財界は完全に親中路線なんだから
薬物の取り締まりも強化される方向に進めの決まっているのにね

13名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 18:52:44.94ID:GTCcphGx0
>>1
アメリカでも一部だけなのにバカなのかコイツ

14名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 18:52:58.57ID:0sXV02+50
あのオバマでさえ経験ずみだと言ってるの見たな
日本人が騒ぐほど大したもんじゃないからね

15名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 18:53:02.00ID:TgxiRq0B0
左翼って大麻はアメリカから押し付けられたって言うのに
憲法や教育に関してはだんまりだよね

16名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 18:53:12.77ID:QZJOp5lo0
文系www

17名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 18:53:45.55ID:9G9axTtQ0
日本が合法化してアメリカに何の得が

18名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 18:54:30.90ID:OIwU5fsM0
戦前は普通に大麻を使っていたのに、GHQに悪者にされてしまったからな
善し悪し別にして戦後日本はアメリカの価値観でできあがった

19名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 18:55:16.04ID:q6W3Kxp30
世界よこれが日本のアメポチだ!

20名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 18:55:49.21ID:0sXV02+50
>>17
アメリカのバッチリキマるブランドを日本人に売るのよ

21名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 18:56:15.58ID:yI3ibWRW0
そらヘタレのおまえだけだろw

22名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 18:57:06.39ID:+eu7DNmu0
ワラワラ変なの湧いてきてワロタw

23名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 18:58:08.82ID:q6W3Kxp30
「GHQに禁止にされた!(怒)」

「アメリカさま外圧かけておくんなまし」

24名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 18:58:47.85ID:A0M2Dov40
平野啓一郎てなんか変な人だな

25名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 18:59:40.44ID:ThjBLZCj0
だからなんやねんという感想しか出ねえ

26名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:00:10.35ID:qm5zxcBD0
パヨク界隈が必死に大麻擁護w

27名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:00:14.60ID:mYBTQw2J0
そもそも
いい加減な知識で日本で大麻禁止したのが、アメリカ

大嘗祭に向け大麻収穫
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47365970W9A710C1AC1000/

28名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:00:47.53ID:sUVfZkWn0
アメリカをなんだと思ってんだw
それに大麻で儲かるのは南米の奴らだぞ

29名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:00:54.63ID:bJDEh/ic0
>>1
アメリカ政府から銃解禁要求されたら、日本でも解禁されると思ってるのか?

30名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:01:15.08ID:CSVoGtQE0
いや、そらそうなんだけど、アメリカ政府は基本的に大麻禁止だろ。

31名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:01:30.92ID:IOOrUHyA0
ネトウヨの嫌いなとこは、伝統とか自主独立とか戦後レジウムうんぬん言う割にアメポチなとこだよな。

なんでそんなアメリカに土下座状態で日本の誇りを守れるんだよ?と言いたい。

32名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:02:03.17ID:CSVoGtQE0
>>31
日本語でおk

33名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:02:21.58ID:WShbtout0
アメリカがおまえらタレントのために大麻合法圧力掛けてくれりゃいいなwww

34名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:03:41.32ID:NQ71V3Vu0
パヨちんくいつくってことはぱ-薬だな

35名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:04:45.74ID:pWLC6BrP0
>>1
政治・外交に関しては子供以下だな・・・

36名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:04:53.16ID:0sXV02+50
勘違いすんなよ

大麻吸引は違法じゃないから

37名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:04:54.15ID:6u+IVQFd0
日本には煙草も大麻も要らない

38名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:06:01.85ID:Hi3+7gnZ0
馬鹿じゃねーのこいつ、日本がなんでもかんでもアメリカの言いなりだと思ってんのかよ

39名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:06:03.57ID:pfnesExr0
>>33
商売になると思えば大麻の禁止は人権侵害とか言い出すのがアメリカ

40名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:06:55.01ID:TR720qbz0
相変わらずバカだな、コイツ。

41名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:07:01.47ID:X9FyhShf0
>>38
なかなか良い皮肉だ

42名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:07:21.17ID:kYN8e3Ed0
みんな吸いたいのでしょうか(´・ω・`)

43名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:07:52.69ID:mYxxDcjm0
日本の大麻解禁でアメリカが得することあるの?

44名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:08:25.32ID:6maIPcHe0
作家なら小説にしろよ
難しい漢字使うだけのペラ作家でピース又吉以下

45名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:09:06.61ID:qm5zxcBD0
益戸育江はアメリカでロビー活動してこいよ

46名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:09:24.48ID:2TOXuBwS0
>>1
京大卒の芥川賞作家ってだけでこういう世間知らずのバカの発言をいちいち取り上げるだけ無意味だと思う
つうか大江健三郎ですら世間のことなんかなんも知らない浮世離れしたただの左翼かぶれのお公家さん

47名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:09:45.22ID:NXMCMAlD0
>>37
まず酒だろ

48名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:09:53.64ID:e3wfQfSK0
>>43
ないな

49名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:10:01.18ID:GTCcphGx0
老害が妄想してるだけで
死刑廃止も銃解禁も大麻解禁もありえないから

50名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:10:34.84ID:oH0i+3YD0
上から降りてきたらしい

51名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:10:48.34ID:CSVoGtQE0
>>39
ただ現状、アメリカでおおっぴらに大規模栽培してるわけでも
ないだろうしなあ。

52名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:10:54.48ID:HqJVy5tf0
何でも外圧でしか変われない国とか
なさけないな日本という国は

53名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:10:58.17ID:TtZls7hP0
私見(なんの根拠もない妄言)

54名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:11:28.64ID:pXyBWftf0
91年頃の湾岸戦争で「一緒にヒャッハーしようぜ」
というのを、金を出して断った。
イザとなったら、中国と組んでやってやるぜという気勢をチラつかせて欲しい。

55名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:11:30.34ID:mcv+VgGr0
大麻での健康不具合から急性の事故から酩酊の取り締まり
それに加えて新しい嗜好物のリスクとして
不具合と事故と取り締まりの全体数絶対数が増える

だから解禁せんまま
禁止・刑事罰抑止でいい

タバコですら十分ウザいのに

56名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:12:05.54ID:G5FWhU1a0
寧ろ今はJTとか酒造メーカーなどの競合相手の圧力で合法化できないんじゃないか?
恥を知れよ

57名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:12:22.95ID:Qw63cuL50
銃社会にはならんね

58名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:12:42.11ID:2TOXuBwS0
アメリカの場合、単にマリファナをアメリカ国内に密輸してたメキシコのカルテルの取締りがほぼ不可能なんで
思い切ってマリファナ解禁してカルテルに流れる資金源を断ち切るって選択しただけで日本とは根本的に事情が違う

59名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:13:13.55ID:irtio5010
合法化されてからやろうな

60名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:13:36.93ID:WzbYULzm0
パヨパヨうるいな

61名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:13:49.18ID:psTFzrrZ0
アヘン戦争やる気か

62名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:15:00.57ID:tPgMJH380
左翼の嫌いな内政干渉じゃん

63名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:16:09.07ID:bl8by9Kc0
>>58
当初は医療用のみ解禁で今でも、医療用のみの所が多いね

嗜好用大麻まで解禁してる州はいくつだっけ?

64名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:16:20.40ID:0oYkrsGZ0
ネトウヨ的にはアメリカへの売国は愛国だからなw

65名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:16:22.72ID:TtZls7hP0
酒や煙草も健康に悪いけどこれはもう既得権益よ。
これから規制はされていくだろうけど。

大麻を解禁したら大麻使用者への健康対策が出てきて金がかかる。解禁するメリットがない。

66名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:16:23.72ID:sNNVCXLo0
くだらないもんしか書けない3流がなんだって?

67名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:16:34.22ID:bl8by9Kc0
>>62
日本国憲法ってのがあるからなw

68名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:17:22.72ID:VAXBBfGl0
アメリカのイヌだから仕方ない

69名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:19:54.21ID:q287OK6V0
ハンドルも通行車線も銃社会にも刺青NG(子供にキン肉マンは駄目)にもエロ動画規制も変化ねーし変えないんじゃないかな

70名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:19:59.56ID:TMi7m0ZH0
>>1
バカは平気で嘘をつく

アメリカ全州で認められてから言えよと

71名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:20:38.39ID:OY/OPDuz0
トランプの犬こと安倍ちゃんが退陣したので無理ですよ

72名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:20:39.88ID:/IfVDai30
この平野って奴もキメてるだろうよ。

73名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:21:40.38ID:OY/OPDuz0
大麻よりたばこ税を下げろ!来月からわかばが410円ってどういうことやねん!

74名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:22:28.16ID:BV+3DsgV0
アメリカでも一部の州だけ許可されてるのにアメリカ政府が日本に圧力とかアホかよ

75名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:23:33.29ID:Xp1QosYI0
こいつも捜査しないと

76名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:25:15.32ID:czDxTLSs0
トランプ「日本は大麻を吸え」
安倍「アキエが吸ってる」

77名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:26:14.46ID:IdRDbRrw0
京大卒が言うんなら間違いないだろう

78名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:26:17.98ID:f6R/dnii0
左翼の大嫌いな外資に大麻牛耳られるだけだぞ

79名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:26:27.63ID:aG2PBM2V0
中東に関しては日本はアメリカと違う政策を取ることも多いんだけど
日本はアメリカの言うことにすべて従ってるかのようにパヨクが思い込んでるのはなぜだ?

80名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:26:57.68ID:jq6cfjh90
この豚も
町山智浩同様、Twitterでどんどん
智能と人間性の低さを露呈してるパターンだね

81名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:28:27.48ID:+TWqYbTE0
日本人の大多数が反対するから無理
大麻中毒者って大麻合法化に必死だな

82名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:29:13.04ID:32OcsCzl0
こいついよいよおかしいんじゃないか?
作家は常に良識を守るべきとは思わんがこのタイミングでこれ言うのはアホだろ

83名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:30:18.39ID:bv0VF8sq0
それなら 銃解禁で銃社会になってるよ

84名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:32:30.82ID:Fru4lTJt0
これが真っ当な予測ってやつだよな
バカにはわからんだろうけど思想の左右は毛ほども関係ない
アメリカの圧力を唯々として受け入れてきたのが日本なんだから

85名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:32:43.47ID:z+OR1XWY0
アメリカ政府が圧力をかける必要性がそもそもない

86名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:32:52.27ID:WGcxtnk/0
最強クラスの安部ガーなんだよな、この人

87名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:35:04.56ID:GTCcphGx0
>>84
お前のようなバカの妄想だろw

88名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:35:40.23ID:MQh0LFzQ0
こんなやつが芥川賞選考委員なのか

89名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:35:41.50ID:h/Vb8EbU0
大麻のカルテルならともかく、合衆国政府が大麻市場を推すわけねーだろ

90名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:36:29.78ID:bKkolqGC0
されるわけねーだろアホ。底抜けのアホしかいないのか大麻擁護の人間って。

91名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:37:07.23ID:ZVJ6EL7T0
米がプレッシャーかけても天皇制があるうちは日本で大麻合法化は不可能。

92名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:37:20.43ID:OY4CKBn+0
そもそもアメリカでも連邦政府が解禁したわけじゃないだろ

93名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:37:36.46ID:+TWqYbTE0
>>84
例えば?

94名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:37:52.99ID:bZA2pw8L0
この作家の傑作は「スローリーディング」のマニュアル本だけ

95名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:40:21.45ID:CI3kKEjl0
意味不明
アメリカが国で合法化してるとでも思ってんの?
あれだけ銃社会でも日本には銃所持強要してきませんよ?いまだに

96名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:46:25.90ID:TpSx3Rhs0
この人のパヨクすぎてアホ丸出し

97名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:47:03.41ID:SZhh17RX0
芸能界周りにはほんとわけのわからん理屈並べる奴多すぎ

98名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:50:29.00ID:jTJV9X1f0
日本人には、労働に勤しませ税金を納めさせて搾取するという以外の存在理由はないよ
奴隷に多幸感とか与えるつもりはない

常に何かに怯えて働き続ける
それがアメリカが日本人に望んでいることだから
まず大麻解禁はない

99名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:53:29.22ID:bemm08Im0
どうしても使いたい人がどんどんコメントしているね
先生は米国に移住してください

100名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 19:55:01.70ID:1PRph3WP0
>>1
左翼のアホボン

101名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 20:03:14.31ID:aQhRJvLI0
>>44
日蝕たっけ処女作、ひでえもんだよ

102名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 20:05:25.55ID:NBB8vuDi0
こいつ米国が大麻合法だと思ってるだろw
ほんとバカだな

103名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 20:05:40.41ID:NQtvOQey0
せめて医療用は解禁して欲しい
それで助かる人がいるのだから

104名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 20:08:04.82ID:O/dpWoFz0
解禁したら中国製が安いから、そっちが入って来るだろ。

105名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 20:10:43.57ID:NBB8vuDi0
米国で大麻所持での逮捕が50万人/年間越えることも知らないアホは
大麻を語るなよw

106名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 20:10:52.14ID:RZy2S5Yf0
なんなの、この「無理が通れば道理が引っ込む」みたいな流れは

107名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 20:12:39.46ID:k4xksR+s0
薄っぺらい男

108名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 20:12:39.85ID:k4xksR+s0
薄っぺらい男

109名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 20:15:05.54ID:O8nF8yyX0
「欧米諸国じゃ大目に見られてるかどうか知らんがなぁ
この日本じゃこんなもの吸ってフラフラしてる若い奴は一人も居ないんだ」

ダウンロード&関連動画>>


110名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 20:19:11.58ID:YexO3yrQ0
アメリカだってまともな人は吸わんよ。若気の至り以外では。
大統領候補が大麻を吸ったことを告白して問題になるくらいだ。

111名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 20:20:04.45ID:ToT/ct000
伊勢谷は英語しゃべれるから移住すればよかったんでね

112名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 20:22:34.04ID:FrsZjWhR0
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop

113名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 20:26:43.76ID:sc75j7GW0
>>1
アホじゃないか

114名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 20:30:14.24ID:OSP3mITQ0
>>1
アメリカ知ってればそんなこと言えないんだがなー

115名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 20:48:03.88ID:NSWSpYeQ0
やったーライフル欲しかったんよー

116名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 20:52:45.55ID:hxQwam350
使用は合法なんだよな。所持は違法。

これ豆な。

117名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 20:55:34.38ID:O/dpWoFz0
>>116
麻農家が葉を燃やして、うっかり吸ってしまうからだろ。
でも日本の大麻草はTHCがほとんど入ってないから酩酊しない。
日本には古来より麻文化はあるが、吸引の習慣は無かったんだよな。

118名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 20:59:43.63ID:UMkJ6sQ/0
アメリカは大麻使用の過去がある有名人を入国拒否する日本を支持してる連中もたくさんいるから
日本で大麻合法化はありえない
アメリカでもごく一部だし

119名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 21:00:08.38ID:mjc02AUC0
主権国家の意味を辞書で引け
大麻で脳ミソ縮んだ足らずが

120名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 21:03:11.87ID:zBZOFvNI0
アメリカでさえ一部の州だよ
吸いたくてたまらない奴が馬鹿な夢見てんの?

121名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 21:06:47.21ID:asrUDqzd0
こいつも吸ってるんだろ
変な擁護をする著名人には麻取は内偵すべき

122名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 21:15:50.28ID:1OWJtv7G0
>>1
ラサール並みに頭悪いな

123名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 21:17:21.06ID:xWT5HETA0
あーこれはありそうだな
そんでアホウヨも賛成に回るという
TPPもそんな感じだったしな

124名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 21:17:56.46ID:6gnw4zwx0
モザイクの方が先だろ!

125名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 21:20:23.30ID:0BSqdgI10
こんなバカな妄想をするのが作家ってやつの仕事です

126名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 21:23:04.88ID:WBNOIFXz0
>>9
巨大なマーケットができるからなw

127名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 21:24:43.52ID:54g2W+AR0
だれだよこいつ

128名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 21:27:58.02ID:A2wLAnYh0
解禁しろよ

129名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 21:31:53.77ID:pXxeDwX10
>>1
アホみたいな意見だな

130名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 21:32:35.10ID:jUnLdzgJ0
それはあるよな、かつてのタバコと一緒、お金儲けになる産業がほしいのだから

131名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 21:36:43.95ID:QCBUC5NF0
覚せい剤は北朝鮮から密輸されているも言わないと

132名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 21:38:14.55ID:SgYsXv6D0
この人こんなバカになちゃったのか
アメリカが連邦レベルになる前に韓国で合法化して
そこで韓国にくらべて日本はって層に押し切られる だよ

133名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 21:38:16.09ID:DDuowyqM0
医療用大麻は解禁方向だけど
嗜好用大麻は高城沙耶見てたら世間から反対の声多数だろ

134名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 21:51:43.49ID:4TiLlBMh0
>>14
英国でもキャメロン元首相の高校、大学時代の大麻吸引歴が結構なスキャンダルになってた
ボリス・ジョンソンもキャメロンと同じイートン、オックスフォード時代に大麻もコカインも吸引したと話してたけど
キャメロンほど問題視されなかったのは首相就任のだいぶ前のスキャンダルなのと二人のキャラの違いなんだろうな

135名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 21:53:04.05ID:X5O9geo/0
>>126
名無しチェケラッチョ♪ :2005/07/17(日) 13:48:34 ID:???
日米貿易摩擦の際は自動車や牛肉、コメの問題等でアメリカが納得できる
譲歩ができなかったかわりに外国製タバコの取扱い店舗の拡大等や価格差の解消が
なされ、本国アメリカでは当時すでにタバコによる健康被害や訴訟騒ぎが
問題になっていたにもかかわらず、この20年日本では他の先進国にみられないくらいの
規制の緩い広告とかで、若者たちは特によろこんで外国製タバコを吸わされてきたわけだ。

*それ以前はマールボロやキャメルなどの当時の言葉でいういわいる洋モクは
外国タバコを扱う専門店でしか入手できず、値段も国産タバコの1.5倍から2倍していた。

タバコの健康被害を地球規模で防ぐFTCT「タバコ規制枠組み条約」交渉で
厳しい規制に消極的だった日本も、外圧に屈する形でやっと加わり
基本合意に達したり(条約発効から3年以内にタバコ広告を全面禁止する。)

また、アメリカの消費者団体が世界の警告表示を調べた結果、
日本で売られているタバコの健康被害の危険性を告知する文言は
警告 になっていないとのクレーム等のこれまた外圧があってはじめて
昨今の嫌煙ならびに分煙化などの風潮、ならびに国民世論の形成が
なされたのであって、つまりタバコに関する好き嫌いの規準も
国民一人一人が考えてだした結論ではなく、諸外国の都合のいいように
外圧でのみ動かされて、しかもどうにでもなるんだったら。

一日も早く外圧によって、大麻の解禁もしくは非犯罪化の達成を
心から望んでいるわけなんだが。www

136名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 22:14:28.62ID:Ayrw3EG70
>>135
たばこも大麻もいらんわ
ついでに酒もな

137名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 22:15:29.59ID:aQq+/nFO0
議員宿舎で栽培していた話はどうなったんだろう。

138名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 22:16:13.65ID:aQq+/nFO0
タバコ禁止は国連の政策だしね。

139名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 22:26:20.49ID:aQq+/nFO0
>>135
真黒な肺になる、って大嘘こいたんだよなw

140名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 22:28:59.24ID:Y/mHCiVo0
アメリカは、解禁前から大麻が蔓延していたという事情がある。
日本は違う。

141名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 22:31:54.40ID:6aA5jmln0
大麻をやったこと無いし必要性を感じないワシにはどうでもよい
ワシも大麻を吸ったら合法化しろー!ってなるんかの

142名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 22:32:05.93ID:k+wJxQZU0
大麻のスレになると、マジもんの気違いが湧くよね

143名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 22:33:49.20ID:1zuPwgJS0
>>1
馬鹿丸出しだな

144名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 23:05:02.38ID:9g9N8Yll0
>>9
合法化したらしたで文句を言うよ

145名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 23:06:29.65ID:95zgJEu60
>>11
親中?
やってる事は真逆だけど?

146名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 23:15:04.41ID:JI3ZC0Kz0
擁護側で口出してくるヤツがアホばっかでそれだけで大麻怖いわ

147名無しさん@恐縮です2020/09/09(水) 23:43:43.94ID:iMf2z0Lw0
実は、この世代でちゃんとした作家のいる国は少ない
日本となぜかゼロ年代に入って盛り上がりを見せた北欧ミステリくらい
ドイツとかも1950年前後の作家の翻訳が90年代に活発にされたけど、その後は音沙汰ないし

148名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 00:14:51.90ID:DWeY/rNw0
仮に合法化されてからやるなら問題ないだろ?
現状、日本では違法なのは明白
ヤク中には鉄槌をくらわせろ!

149名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 00:16:38.76ID:+z4MLqZ70
>>1
これがパヨクだ!

【小説家】平野啓一郎「日本脱出をリアルに準備している人の話によく接する。逃げ場のないまま日本スゴイと言ってる人とは違う」★4
http://2chb.net/r/mnewsplus/1560057404/

【映画】<平野啓一郎>嘘つきを総理にしてたら、政治が混乱する…ツイッターに
http://2chb.net/r/mnewsplus/1574437705/

150名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 00:25:20.72ID:6Wu3MCB70
>>1
分かったような事言ってるけど、誰?

151名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 00:32:06.64ID:nH+dVp0o0
何年も前からみんながそう思ってることをどうしたの急に
TPP参加を決める前は毎日ここでアメリカの圧力で大麻が銃が合法になる日本が終わるアベガーを見たな
結局アメリカが脱退したがな

152名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 00:40:23.92ID:z9FjcSyp0
だから何? ここは日本。

153名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 01:03:10.81ID:kRmoPlUl0
じゃあ合法化したら吸えよって話

154名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 01:28:37.30ID:Rz5XdjeBO
この人の呟きがちょくちょくネットニュースになるのは何で?

155名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 02:32:56.62ID:rzRXLcwD0
つくづく日本の左翼は奇形やな

思想のためには犯罪者も擁護

156名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 05:27:00.32ID:svLw1HhL0
アメリカが圧力かけて
日本のAVモザイク無くならないかな

157名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 05:28:32.75ID:WbpaKXHx0
大麻中毒者が偉そうに語ってます。

158名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 05:30:34.50ID:J7QN6+8s0
こいつマークしとけ

159名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 05:31:15.13ID:PXV7X02r0
北米で大麻作ってたっけ?

160名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 05:34:00.94ID:gRdOp/Ex0
>>5
日本人の多数派は洋モノAVには興味無いしな

161名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 05:35:15.79ID:gRdOp/Ex0
>>10
作家がハイレベルな識者みたいな風潮ってあるよな

あれは不思議

162名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 05:38:42.44ID:OZ3BODnL0
馬鹿なんじゃね笑 アメリカが欲しいのは、日本のお金だよ笑

163名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 05:45:09.08ID:NzVfi+XD0
大麻のなにが悪いのかわからん

164名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 05:45:40.06ID:NzVfi+XD0
>>159
>北米で大麻作ってたっけ?

なにも知らんのだなー

165名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 05:48:28.79ID:ro90GfeB0
ばがじゃねーのwww

166名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 05:50:39.64ID:uSsrx8jD0
>>141
お前にとって、なくてはならないものを
ハイ禁止、と一方的に断じられる事態を想定してごらん

167名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 05:54:43.47ID:uSsrx8jD0
まあ、日本の島国根性がよく分かるスレだな
「奴隷の幸福」が心地よくて仕方ないんだろう

168名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 05:56:46.79ID:PXV7X02r0
まあ大麻なんて必要ないしな。
伊勢谷みたいに数億円の損害与えてるのにやめられないようなのみると
常習性が強すぎる。

169名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 06:00:31.44ID:08IfbSSs0
大麻推進派って自分が吸いたいのを隠して医療用大麻を持ち出す偽善っぷりで議論したと思ったら話が噛み合わず最後には島国根性とか貶して逃走。

毎度のパターンに飽きたわ

170名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 06:10:41.61ID:Ae/6n02x0
政権自体飛ぶ可能性あるから合法化なんてありえねーんだよバーーーか
これだから自称作家は

171名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 07:16:29.88ID:PXV7X02r0
日本の近代国家はアヘン戦争の衝撃からできてるから
ムーリーって言えばなんも言わなくなるよ。

172名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 07:32:58.24ID:CRMPt+Qo0
9/10
【米下院】大麻合法化法案を採決へ [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1599674628/743,745

173名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 07:41:40.60ID:u6a0Suxo0
あーこれはあるかもな

174名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 08:37:58.34ID:yvDC6DfX0
あくまでも米国ですら医療用大麻で合法化してる州があるだけよ
草吸いたい奴らがADHDとか嘘ついて医者が偽の診断書を出す仕組み
大昔のコーラのコカみたいな一般飲料として売られてるわけじゃない

175名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 08:46:56.33ID:0ahgxc0p0
伊勢谷を責めるべきは日本の法を犯した点のみであって
大麻所持大麻使用を責める人間は、頭おかしい

176名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 18:14:32.66ID:qXpliBNS0
>>1
オバマは大麻やってたけど、
トランプは大麻解禁に反対してる

177名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 18:33:41.98ID:q/kVJ6MC0
>>14
オバマが大麻の使用を告白したのはそれをする必要があったからなんだけどね
要するにスキャンダルの一種ということ

178名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 18:36:40.85ID:q/kVJ6MC0
平野もここまでアホだとは思わなかった
アメリカが言えばそうなると言うのならポルノのモザイク解禁や核武装や銃所持も日本に押し付けたらそうなると言うのかよ

179名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 18:57:50.48ID:A2kIQZBO0
>>1
アメリカの圧力で銃も解禁されると言ってるレベルのアホだなコイツ

死刑制度廃止だってアメリカでは州レベル
30年くらい前からパヨクが死刑廃止だ世界の流れだと騒いできたけど
まったく廃止になってないし世論も8割が死刑制度賛成だしな

180名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 19:01:45.32ID:FXZeUJw70
加齢臭臭い年寄りだらけのパヨク業界に現れた新人やぞ
お前ら手加減したれや

181名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 19:28:18.20ID:5RDsQKnq0
伊勢谷と大麻を擁護したら自分が怪しまれるだけで何の特もないのに、なんでこう後から後から逆張りで擁護したがる奴が後をたたないのか…

182名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 21:51:22.34ID:vI676vh80
>>6
上院に法案提出→可決の見込み
下院で棄却されるらしいけどもうそういうところまで来ている

183名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 21:52:36.59ID:vI676vh80
ただアメリカの外圧で解禁はまだ10年はないだろう

184名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 21:53:09.47ID:CqjWB8F70
>>161
識者がバカを意味するようになって久しい

185名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 21:54:22.60ID:9tnbtomr0
あー
これはマトリさん怒らせたわ

186名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 21:55:53.98ID:IydLQsHW0
ん?願望か?

187名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 21:58:15.65ID:vI676vh80
>>174
違うよ
嗜好用大麻を10州が合法化し大麻の販売店も出来ている

188名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 22:17:15.63ID:M3IgmlK/0
>>1
なわけねぇだろ w

189名無しさん@恐縮です2020/09/10(木) 22:18:23.23ID:M3IgmlK/0
>>4
お前も>>1並みに馬鹿だな w

190名無しさん@恐縮です2020/09/11(金) 00:38:44.79ID:gZUNY0/E0
>>1
>日本では現在、法律で大麻の使用は禁止されているが、
>カナダや米国の一部の州、欧州の数か国で嗜好用、もしくは医療用として合法化されている。

アメリカですら一部の州なのに日本に圧力ってアホか
だったら銃解禁しろと要求されたら応じるのかよ

191名無しさん@恐縮です2020/09/11(金) 21:48:43.41ID:Ki6xcVY60
>>172
9/11
【生物学者】#池田清彦氏 米国の属国の日本なぜ大麻合法化しない…法律作らせた米国は合法化へ [爆笑ゴリラ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1599823683/
【ラッパー】#呂布カルマ 「大麻は法律違反だからダメだ!って言ってる奴のお気に入りにPornhub入ってたらどうしよう」 [Anonymous★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1599801227/

192名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 01:32:50.92ID:1gqoHpQX0
>>190
もうちょっと掘り下げて調べてみろよゴミ

193名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 01:43:30.73ID:Y1jXBnFb0
やで

時間の問題

194名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 02:00:52.42ID:fR/S8dkt0
まぁ自民党って実は売国政党だからな
いや自民党だけじゃ無く日本の政党は基本米国に日本を売り続けてる
常にアメリカの言いなり、それが日本の生きる道だと思ってる

195名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 02:01:52.66ID:SGzpqkdd0
>>1
ほんそれ
カジノと一緒だよね

196名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 02:06:08.93ID:Cr63KjBa0
アメリカも8割の州は嗜好用は違法やで

197名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 02:38:29.17ID:vBsfxAjb0
その理屈が通るなら日本はとっくに銃を解禁してるし
中東とこんなに仲良くやれてない

198名無しさん@恐縮です2020/09/13(日) 11:27:39.26ID:xyTTFjGN0
>>1
日本を馬鹿にしただけで、大麻の問題について何一つ語ってなくないか?


lud20221101052951
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1599644808/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【作家】#平野啓一郎 氏が大麻問題で私見「アメリカ政府からプレッシャーをかけられたら日本でも合法化」 [鉄チーズ烏★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【芥川賞作家】#平野啓一郎氏 「法律を守らないからが必要だろう」…菅内閣支持しない理由に [爆笑ゴリラ★]
【芥川賞作家】#平野啓一郎氏 「半沢直樹」に快哉を叫ぶ人々にツイート [爆笑ゴリラ★]
【お笑いタレント】#平野ノラ、妊娠を発表 現在妊娠6カ月 [爆笑ゴリラ★]
【芥川賞作家】#平野啓一郎氏 菅首相は独裁国家の権力者気取り…平然と違法行為をして開き直る [首都圏の虎★]
【作家】#平野啓一郎 氏 政府のコロナ対応に苦言「ただ気をつけろと恫喝するだけの、永遠の自己責任」 [鉄チーズ烏★]
【芥川賞作家】#平野啓一郎氏 違法でもやったもん勝ちを認め続けると国が崩壊…菅首相の任命拒否 [首都圏の虎★]
【芥川賞作家】#平野啓一郎氏、菅首相の「学術会議リスト未見」説明に苦言「支離滅裂。無責任だろう」 [爆笑ゴリラ★]
【#平野耕太】コロナは風邪の平塚正幸が山手線でノーマスクフェスやるの…選挙に落ちて電車でテロってオウム真理教と言うんですけどね [牛丼★]
【芥川賞作家】#平野啓一郎 氏、IOC副会長「東京五輪はコロナに関係なく開催」発言に「ムチャクチャやな」 [鉄チーズ烏★]
【芥川賞作家】#平野啓一郎氏、学術会議の任命問題で菅政権をチクリ「国の予算で運営を支えるのは、政府に従わせるためではない」 [爆笑ゴリラ★]
【芥川賞作家】#平野啓一郎氏 パンケーキ好きというアホみたいなイメージ戦略に荷担…菅首相朝食会 [爆笑ゴリラ★]
【芥川賞作家】#平野啓一郎氏 前政権から国民は試されている…「耐えていれば悪くなるばかり」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】平野紫耀、山下智久とのバーベキューは「肉を焼く人が雇われていた」
平野綾
石川佳純がV 平野美宇との五輪代表争いに逆転
【野球】平野ノラ、プロ野球選手との恋愛過去を激白「今、1軍にいる選手と…」
【MLB】平野が19試合連続無失点 1回無安打2三振
【MLB】平野佳寿、満塁火消しで26戦連続無失点 
【卓球】Tリーグ女子が開幕!平野美宇の日本生命が白星発進
【スノーボード】平野歩夢part106
平野綾 595
【卓球】伊藤美誠が日本勢初の世界2位!石川佳純9位,平野美宇11位[女子世界ランク]
平野耕太†600ドリフターズ
【卓球】平野美宇、初の五輪代表選出「金メダル目指し力合わせる」 前回リオ五輪は補欠
平野耕太†567 ドリフターズ
【声優】人気声優・平野 綾さん、追突事故 前方不注意か
【スノーボード】平野歩夢 part52
【スノーボード】平野歩夢 part159
【悲報】平野綾さんのファンクラブが終了
有限会社平野湟太郎デザイン研究所
【殺人】5人刺殺、鑑定医「責任取れる」 平野達彦被告の犯行時精神状態
【テレビ】『FNS歌謡祭』、平野綾の“ハルヒダンス”に大絶賛!「キレがありすぎる」
【芸能】平野綾 過去最高セクシーで魅了宣言 網タイツで「キスシーンのさらに一歩先」
クレヨンしんちゃんの声優は平野綾さんが有力か?
【熱愛】King & Prince平野紫耀と平祐奈にお揃い指輪疑惑 週刊文春の取材対象に
【芸能】キンプリ平野紫耀、「デブ専アピール」も平祐奈との交際疑惑が深まった!?
【卓球】平野美宇の全日本終わる「頭働かなかった」シングルスに続きダブルスも敗退
【芸能】平野ノラ、大胆ビキニ姿公開で「ナイスバディ」と驚きの声 体重も明かす
【大阪・平野区】恭誠デジタルクリエイト
【社会】 140メートルひきずり、20代男性負傷 大阪・平野、殺人未遂容疑で運転の男逮捕へ
サターニャちゃんの声が平野綾にしか聞こえないんだが。これゆまちんって嘘やろ…
【芸能】平野ノラが今年の流行語大賞ノミネート漏れに「本気でボヤく」悲しき理由!
SKE平野百菜ちゃん、SHOWROOMで発射
平野耕太†470 ドリフターズ
【スノーボード】平野歩夢part246
【卓球】五輪代表・平野美宇まだ回復途上…全日本6回戦敗退は上出来≠ネのか [爆笑ゴリラ★]
【卓球】<平野美宇>世界1位・丁寧に完敗 世界選手権のリベンジならず8強敗退
【MLB】平野佳寿、連続無失点は26試合で止まる!同点弾含む2/3回3安打4失点で降板
【スノボ】銀メダルの平野歩夢「選手村では毎日ビビンバを食べていた」★2
【卓球女子】平野美宇快勝で初白星 中国スーパーリーグ
【東京五輪】平野啓一郎氏が訴え「中止すべき」「世界中から人来る」
【平昌五輪】平野歩夢、完敗認める「ショーンは過去イチの滑り」
【リオ五輪】平野早矢香さん、日本男子団体のメダル確定に歓喜の涙 卓球
【スノボ】銀メダルの平野歩夢「選手村では毎日ビビンバを食べていた」
【平野啓一郎氏】政府のコロナ対策にポツリ「何もしないとこうなる」 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】『オールスタ感謝祭』二宮和也、平野紫耀、竹内涼真ら100人以上が生出演
【平昌五輪】平野歩夢選手が銀メダル!! スノーボード 男子ハーフパイプ
平野家一郎氏が学校の体育座りに言及「やめるべきでしょう」 [爆笑ゴリラ★]
【卓球】16歳平野美宇が史上最年少V 女王石川佳純を破る/全日本選手権 ★2
【MLB】平野、満塁のピンチ凌ぎ23試合連続無失点 球団記録まであと1試合
【卓球】石川佳純3大会連続五輪代表、平野と壮絶枠争い制す 平野美宇初戦敗退
【卓球】連覇か3冠か“みうみま”が決勝で激突 平野美宇と伊藤美誠[18/01/21]
【テレビ】キンプリ平野紫耀「夜のバディは横浜流星」 [湛然★]
【卓球】平野美宇、自身への批判に“反論”も「どんな形でも注目された方がうれしい」
【卓球】石川佳純、平野美宇との日本人対決を制して準決勝進出!<卓球・W杯>
【芸能】平野ノラ、明らかにおかしい“箸の持ち方”に「美人なのに残念」の声

人気検索: 繝ュ繝ェ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ Secret star 学校 露出 child porn 西野小春 ベトナム小学生 masha babko masha mouse Child あうアウpedo little girls Loli
23:50:10 up 39 days, 19:50, 0 users, load average: 2.09, 2.28, 2.62

in 0.067078828811646 sec @0.067078828811646@1c3 on 060412