◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

森田健作千葉県知事、政界引退へ…芸能活動を検討、所属事務所「サンミュージック」幹部就任も [幻の右★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1605038975/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1幻の右 ★2020/11/11(水) 05:09:35.91ID:CAP_USER9
さらば、モリケン―。千葉県の森田健作知事(70)が来年4月の任期満了に伴う県知事選に出馬せず、政界引退の意向を固めたことが10日、分かった。週内に記者会見などで態度を明らかにする。国会議員などへの復帰を勧める声もあるが、今後については「少し休養したい」との意向。「モリケン」の愛称で親しまれ、俳優として活躍したことから、文化人として芸能界での活動を検討している。


 新型コロナウイルスの影響でエンタメ業界は大打撃を受けており、所属する老舗芸能事務所「サンミュージック」の事業にも協力していく考え。同事務所は1968年に、森田氏を初の所属タレントとして迎え、創業している。こうした経緯を踏まえ、関係者によると、幹部として迎えたいとの話もあるという。

 森田氏は次期知事について、堂本暁子元知事や自身が千葉県出身ではなかったことから、「県出身者が望ましい」との考え。新型コロナ対策を行うため、「国と連携が十分できる人物がふさわしい」とも周囲に示している。

 森田氏は俳優として活動後、1992年から参院議員、衆院議員を経て、09年の千葉県知事選で初当選し、現在3期目。公約とした東京湾アクアラインの通行料金800円(普通車ETC利用)への引き下げを実現し、周辺地域の活性化などに尽力した。また、来年7月に延期となった東京五輪・パラリンピックでは千葉県内に、フェンシングやサーフィンなど計8競技の誘致に成功。菅義偉首相(71)とも親しく、支援者からは次期知事選に出馬した上で、国とのパイプを強化してほしいとの声もあったが、「多選は停滞を招く」との考えから、引退の決断を下した。

 同県知事選を巡っては、千葉市の熊谷俊人市長(42)が立候補を表明。自民党の一部議員が支援する考えだが、県連は熊谷氏を支援せず、独自候補の擁立を目指している。一時は前スポーツ庁長官の鈴木大地氏(53)の擁立を進めていたが、本人の意向を踏まえ、断念。県にゆかりのある候補者の選定を進めている。

 ◆森田 健作(もりた・けんさく)本名・鈴木栄治(すずき・えいじ)。1949年12月16日、東京都大田区生まれ。70歳。明学大中退後、芸能界デビュー。71年、日本テレビ系「おれは男だ!」が大ヒットするなど俳優として活躍。92年から参院議員1期、98年から衆院議員2期。2009年3月の知事選で初当選。現在3期目。

2020年11月11日 5時0分
https://hochi.news/articles/20201111-OHT1T50049.html

2名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:10:07.61ID:Sp/Z42PZ0
芸能人なんかもう2度と選ぶなよ

3名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:10:38.72ID:OaOQ0F6t0
ぶっちゃあさんに頭下げろ

4名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:12:40.87ID:Cm07byGZ0
去年の台風時の対応が悪かった印象

5名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:13:21.84ID:Z57ciIZU0
大綬章には届くかな?

6名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:13:41.61ID:sSM83OCj0
モリケンは政界に行かなければさわやかなイメージを維持できたのに、まさに晩節を汚したな。

7名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:14:01.84ID:vu6S3TSn0
>>2
芸能人出身の政治家なんて世界中にいる

8名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:14:17.84ID:OGRBRFpC0
吉川君

9名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:14:55.07ID:2ROfH5/A0
神輿は軽い方が良いを地で行った人

10名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:14:56.31ID:JscAb54d0
コメンテーター狙いか

11名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:15:38.91ID:vu6S3TSn0
桜田淳子ちゃんはもっと手練の事務所に行ってたら歌手としても役者としてももっと売れてたね

12名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:16:00.73ID:yVOtqhA+0
いよいよジャガーさんの出番ですか

13名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:16:46.39ID:qtEvaPoM0
マツコデラックスの出番か

14名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:16:53.54ID:UyUvdiVd0
コロナの対応嫌になったのか

15名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:17:14.49ID:KFXw21Cg0
千葉県市原市民だけど、
森田県政は大きな混乱も無く、安定していたと思う。
少し休んでまた活躍して下さい。
長い間ご苦労さまでした。

16名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:18:43.06ID:g6vO3IyD0
千葉県の愚かさの象徴

17名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:19:19.21ID:i2KucfBq0
橋下元知事がテレビ出まくってるから自分も稼げると思ったか

18名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:19:52.69ID:qtEvaPoM0
コメンテーターでしばらく儲かるな
東国原英夫のライバルや

19名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:19:56.12ID:McSLbNJT0
もう死んどこうぜ無能知事は

20名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:19:58.06ID:vmvqBc0K0
台風にもコロナにもヨボヨボで対応できなかったね

21名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:20:53.05ID:jHziY8Qc0
>>9
役目が広告塔オンリーなんだから悪くなかったろう?台風対応だって実際は県職員がやるんだから。まあ次当選は出来ないだろうけど。

22名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:21:25.37ID:Z1pOtOyi0
コロナ疲れか?

23名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:21:32.61ID:0yh9Z1Ya0
>>14
去年の台風の時点で嫌になってた

24名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:21:46.09ID:CPp2u1j80
船橋オート返せ!

25名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:22:09.60ID:8QYWJofY0
千葉県民だが
コロナでは本当に千葉県知事だけが無能で恥ずかしかったよ

26名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:22:15.98ID:PYFJEv6r
>>1
もうタレント議員も、タレント知事も、世襲政治家も通用しない

27名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:22:38.22ID:W1kXa7uV0
高橋由伸か阿部慎之助で

28名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:23:20.74ID:K/PP+D580
コロナのせいだな

29名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:24:36.95ID:D8iZ6nx70
政治家歴が欲しいだけの名ばかり無能の典型だった

30名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:24:56.55ID:manL+/Vl0
この人を芸人業界から政界に押した後援団体に関心あるな
どんな利権団体なのか、どれだけ稼げたのかが気になる
そういう系の団体はまた他の場所で同じこと繰り返しそう

31名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:27:05.21ID:oTxc9cso0
言っても在任中ラジオにレギュラー番組持っててテレビも出てたし、ずっと芸能活動は続けてきたようなもんだわ

32名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:28:00.50ID:NoOlZEVu0
>>1 大根役者➡無能知事➡大根役者

33名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:28:04.57ID:WvHo5HBo0
>>1
・老人
・芸能人
・日本会議

数え役満だったな

34名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:30:00.61ID:ON2wAsZW0

35名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:33:09.13ID:nZ04tkNcO
千葉県民の民度に合った知事だったw

36名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:38:24.96ID:gr8CiKsj0
まあ地方自治体の首長なんて誰がやってもたいして変わらないんだけどなw

だったら、無名の政治家よりは知名度があって発信力のあるタレントの方がいいかなと思うわ

37名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:39:26.93ID:s8ziv8py0
新井浩文の「生々しい裁判」に震える、“メンズエステ”御用達の芸能人
松坂桃李、妻夫木聡、山下智久
http://www.jprime.jp/articles/-/16213

【俳優】松坂桃李、高級エステで「恥ずかしすぎるプレー」要求しイエロー登録客に★3

【新潮】松坂桃李、高級エステで禁断プレー ブラックリスト入り「“アン、アン”といって喘ぎ続けるんです」★3

【元俳優】新井浩文被告(40)に懲役5年を求刑 派遣型エステ店の女性に乱暴した罪で

【芸能】新井浩文被告だけじゃない!捜査当局が大物芸能人3人をマーク

【芸能】危険な性癖、もみ消された強姦事件…!次に逮捕される可能性がある超人気タレント3人!

山下智久「性的サービス」要求で有名スパ“出禁”EXILEも過去に同騒動が…

【芸能】「あの、俺だよ?」 妻夫木聡・松坂桃李・山下智久も…! マッサージ店で“オプション要求”した男たち[03/10]

>>1-10
64 名無しさん@恐縮です
マッサージでハメようとした芸能人
松坂桃李←出禁
山下智久←出禁
妻夫木聡←出禁
EXILE←出禁
新井浩文←頭を押さえつけて強姦性交

250 名無しさん@恐縮です
エステ出禁三銃士
森田健作千葉県知事、政界引退へ…芸能活動を検討、所属事務所「サンミュージック」幹部就任も  [幻の右★]->画像>1枚

38名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:41:10.56ID:jRljAj7e0
黒岩小池上田に比べて混乱もなく
良かったと思うけど

39名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:42:24.94ID:ZrmvdmfP0
12年間ご苦労さん。よくやったと思う。

40名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:42:52.56ID:d/+xfh+M0
横山ノック以来のタレント知事だった

41名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:48:04.94ID:iwHuxUM40
勢いだけおじさんが政治家風吹かして芸能活動とか悪影響この上ないな

42名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:48:17.00ID:vEWTbvdk0
さらば森田と言おう

43名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:49:43.50ID:xwfbp4iT0
去年の台風の時呆けてたし、今年のコロナの対応で疲れきったのかな
安倍も疲れきって辞めたくらいだし

44名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:51:12.83ID:ZrmvdmfP0
次は、熊谷氏でいいよ。

45名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:52:31.89ID:wsMHQ4U60
>>40
東国原はいなかったことに?

46名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:53:04.42ID:l5lxQwr60
森田健作の毎週の定例会見は礼儀正しくて良かった
記者が手挙げると「よろしくお願いします」って森田から言う。
好感度気にする芸能人ぽいなと思った。舌打ちが癖だから台無しになるけど
わからない質問が来ると秒速で「はいどうぞ!」って隅っこの部下に丸投げして言わせるのも
潔くて良かった

47名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:53:15.30ID:2ROfH5/A0
一定の評価をされるのは基本何もやらなかったから

昔古今亭志ん生が落語協会の会長に祭り上げられた
歴代の会長は色々改革しようとして評判落とした人が
多かったんだが、志ん生はマジで何もやらなかった

でも評判は結構良かったんだよ、どっしり落ち着いてる
と言うか、何もやらないから、誰も困らない

安定期には最高の人材なんだが、危機には全く対応出来ない

48名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:55:28.29ID:39skOLqgO
>>4
台風時、県被害の指揮より自宅が無事か見に帰ったことがバレて叩かれたんだったな

次の選挙は敗戦可能性大ゆえ遁走、芸能界に戻って甘い汁を吸いたいんだろ

49名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:56:11.68ID:i6ZieCZ80
災害が無きゃ死ぬ寸前までやってたんだろうな

50名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:59:45.40ID:47DBXVj70
デビューからずっとサンミュージックで所属歴が40年以上なのは

森田健作 1969〜
野村将希 1970〜
牧村三枝子 1972〜
太川陽介 1976〜

この4人かな

51名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 05:59:58.59ID:2I1IsbNh0
森田の再ブレイクってTVの深夜番組が「終わった青春スター」って馬鹿にしてて
ゲストに呼んで「やろう」と上から目線で呼んでみたら、実はサンミュージックの重役で人事担当とわかり、その番組の出演者全員の顔色が変わった瞬間を生で放送されちゃったからなんだよね
あすこから政界進出も始まった

52名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 06:00:45.81ID:qi1HIIGC0
ズッコケマスク1位は引退でいいよ
子供すら無能だと気づいているダメ知事

53名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 06:03:49.81ID:AA7di/Ix0
次は桃太郎侍の高橋英樹知事?
まあさが副知事

54名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 06:04:02.27ID:SQIAMhzp0
そらあああ
自民党の推薦がなければ当選するわけがないからなあ

55名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 06:04:36.81ID:qtEvaPoM0
>>53
千葉出身だったかホモ太郎侍

56名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 06:12:58.44ID:UoY4Y1S00
誰が悪い彼が悪いじゃない

その通り!
お前が悪いと突っ込まれて引退の引き金を引いた男

57名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 06:14:27.82ID:gMJAIgbY0
森くんで注目されてる船橋にあったオートレース場を潰したのが森田の唯一の功績だったな

58名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 06:15:57.92ID:XhQxLDS+0
緊急宣言の時も神奈川埼玉みたいに百合子にならえしときゃいい事を
千葉県民の精神論持ち出して困ったよ
高校の入学式の翌日から休校して結局症状あるまま入学式に参加してしまった学生いたしね

59名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 06:20:51.47ID:mlfDxEoB0
何で芸能人に知事やらせたの?
芸能界は在日とかそうかとか多いんだよ。

60名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 06:22:30.66ID:eJXuFy/A0
よくこんな無能で知事が務まったと思うが
バックの自民党の手先となって指示されたことを最もらしくやってさえいれば
表面上知事なんてできる良い見本

61名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 06:25:17.50ID:RRkY80IO0
>>1
この人が国家像についてだとか、
政治理念や政策について騙ってる所を見たことがない。
何やってるんだかわからない典型的な地名度だけの芸能人政治家。
こんなのいらんでしょ。

62名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 06:25:34.24ID:Gn+l0tP70
ここが引き際だよな
芸能界のほうが合ってる

63名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 06:26:07.78ID:PR4rK4QW0
超無能なのに長いことやってたな
千葉県民バカだろ

64名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 06:29:17.18ID:qtEvaPoM0
>>57
赤字だったんじゃね?

65名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 06:29:23.42ID:vxu5Z6x50
天下りですか

66名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 06:29:33.06ID:F4tgEIaA0
昨年の台風被害で一気に評価を落としたな
コロナ対策でも後手って感じだし
前のほうにあるように何もしないからというよりも、能力がないから何も出来ないので
安定していて平和な時なら良いが
少しでも緊急事態や危機状況だと能力が無いから何も出来ない
まあお飾りの知事だな

67名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 06:30:04.97ID:sLbY8OkU0
イソジン吉村より無能

68名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 06:32:56.53ID:EQTs5A0t0
空に太陽がある限りで売れて一生印税入り老後も知事の退職金含め安泰だろ!

69名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 06:33:10.87ID:ozGdAtmd0
政界引退って無能がバレて次の選挙出ても厳しいからじゃないの

70名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 06:34:03.55ID:ou5zcHBi0
次は茂原が生んだ国民的スーパースターの水上学大先生でお願いします

真面目な話、木更津が生んだ国民的スーパースター・浜田幸一先生のご子息とか
だめか?衆院から退くことになるが

71名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 06:40:24.41ID:VTC6Nbd30
裏方実務側からしたらトップが無能な方がいい仕事できるから知名度だけあって観光客増やせる方が実は大事なんだよ
一番ダメなのは目に見える結果出したくて無理させてくるけど何も分かってないからどんどん実務組織のやる気と自主性がなくなっていく状態

72名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 06:41:44.29ID:HY5BbDrT0
バイキングに呼んで知事時代のポンコツぶりを徹底深堀りしたれ

73名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 06:42:03.54ID:HPSwUKfN0
自公の方針に背いて、池田大作の出身地の選挙区から無所属で出馬→当選した時は神がかってたな 政治家の引き際としてはこれで良いと思う 政界の御意見番としての活躍に期待だね

74名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 06:42:19.13ID:2ROfH5/A0
>>68
それはスターにしきの、森田健作はさらば涙と言おう

>>70
あれ?ハマコーって外房じゃなかったっけ?

75名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 06:45:28.26ID:e/YNqzHe0
ヨボヨボじじいww

76名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 06:46:54.02ID:JQnvTHUm0
この人千葉のためになんかしたの?
普段は東京で暮らしてたらしいし

77名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 06:50:39.09ID:B+w+dgwW0
僕ちゃんが、最後に森田健作の芸能活動を見たのは(聴いたのは)、1986年の深夜ラジオ「ユッコあきマリの夜遊びしNIGHT」だったよ〜ん!!

78名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 06:51:35.82ID:39skOLqgO
>>62
いや政治で無能だったから芸能界ね!で来るんじゃねぇよ

79名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 06:52:53.52ID:6RN+PPeM0
コメンテーターというけど失言と上から目線ですぐ干されると思うけどなあ

80名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 06:55:29.13ID:3v3QyZsW0
>>6
政治に拘わった割には爽やかイメージ維持していると思う。
千葉県外民だが。
失点は台風のときの不在くらい?
アクアラインの割引は永続させて欲しい。

81名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 06:58:50.93ID:3v3QyZsW0
>>76
そうなの?
県知事公舎とかないのか?各種決裁もあるだろうに。

でもまあ、石原慎太郎が都庁の出勤は週三日だったり、舛添がしょっちゅう湯河原行ってたり、コロナのようなことがなかった頃は結構、好き勝手できたんだよな。

82名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 07:02:51.45ID:dg8NSa7H0
式典とか派手なものは喜んでやったけど、
行政の調整能力は皆無。
その結果が台風。部下の信頼もないから
誰も知事の帰宅をとめることができなかった。

83名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 07:02:56.25ID:jRljAj7e0
>>80
無名の利権まみれのオッサンよりは
イメージいいよね

84名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 07:03:28.18ID:qrCE0C7M0
引き際わかってるのは評価したい

85名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 07:07:14.09ID:f6DWY1Oh0
>>67
そういえば、あのイソジン騒ぎって何だったんだろうねw
大阪は今また感染者が増えているけど、みんなうがいしてんの?

86名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 07:07:34.65ID:lTBgQFUy0
この人の父親は元警視庁の人だったよね

87名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 07:08:31.97ID:acyWGwxB0
逆に言えば正体バレるまでは楽勝で居座れるお仕事
誰でもできるんだな知事なんて

88名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 07:09:22.29ID:UGzT5TOb0
千葉県の民度

89名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 07:13:46.59ID:rAW/k2x00
まぁ不祥事はあったが3期やりゃあなかなかのもんだろ
嫌いだけど

90名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 07:14:05.81ID:gpVnwnjz0
千葉県〇民党の特徴
金権体質
ボス的
心が狭い
器が小さい

91名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 07:17:48.17ID:2ROfH5/A0
>>81
いかに有能なスタッフを持つかが知事レベルまで上り詰める政治家の腕の見せ所
閣下は政策関連は全部浜渦に頼ってただろ、優秀な政策秘書で日学同のメンバー

ハンコ押しとかは、事務方に良きに計らえでなんとでもなる、青島幸男とかスタッフ
すらいない、自分で全部やろうとする人が一番面倒くさい

優秀な政治家とは、優秀な奴に、この人にキャリアを預けようと思わせる程度の
人間的な魅力がなくちゃ駄目、森健にはいないだろうな、そんなスタッフww

92名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 07:20:06.11ID:nWeipMyF0
東国原や橋下が出るような番組には出ないんだろうな

93名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 07:20:08.15ID:ZRM42Cif0
森田ホモ作

94名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 07:21:19.25ID:4l9CCrWr0
>>12
プリティ長嶋県議

95名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 07:22:10.52ID:ns3UNLrd0
>>71
それをやったのが前知事の堂本
千葉県民が森田を支持したのは、まさに何もしないで「ゆるキャラ」に徹していたから(本人も自分の役割を熟知している)
熊谷が知事になったら余計な事し始めそうで怖い

96名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 07:23:36.86ID:fWWhen6I0
この人退職金満額もらうんでしょ、2期?いや3期務めたから億超えですか、うらやましい

97名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 07:23:53.00ID:4l9CCrWr0
>>79
ワイドショーの司会までしてたのに

女38歳気になるテレビ

98名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 07:24:09.50ID:fWWhen6I0
この人退職金満額もらうんでしょ、2期?いや3期務めたから億超えですか、うらやましい

99名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 07:25:36.92ID:MJEbJnGI0
>>15
そんなの普通すぎて
逆に無能と言われてるの同然
変な人のイメージついたし

100名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 07:26:04.92ID:hJVOHLVK0
知事って必要なのかと考えさせられる

101名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 07:26:43.40ID:ey74shxr0
>>1
知事になってから急に顔が変わった

102名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 07:28:18.13ID:STYYBoxV0
こんなのが長く知事できるほど人材いないからな千葉は……

103名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 07:28:41.06ID:pzSO6cpM0
今後はサンミュージック幹部として芸能活動。

台風対応でボロクソに叩いていた坂上薬丸は手のひら返しでスリよりか

104名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 07:29:01.09ID:ey74shxr0
>>100
知事、総理、社長、監督、、
どの組織にも神輿というものは必要
それが重いか軽いかは関係ない

105名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 07:34:04.39ID:E3bIDFuA0
吉川君はまだ存命なのかな?

106名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 07:34:32.54ID:dEJJcbnZ0
職員から「ハンコを押すだけの人」と言われていると週刊誌に書いてあったな
肩書だけの無能知事

107名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 07:37:01.77ID:by3xx+wo0
>>12
ジャガーな。さん付ける奴はニワカ。

108名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 07:49:09.97ID:Eq1jpOHI0
何か政治のお仕事した?

109名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 07:49:35.17ID:BbzwRFJB0
>>36
もうそんな時代じゃない
誰をリーダーに選ぶかで結構違う

110名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 07:55:37.58ID:DFZw9QZQ0
仕事しない癖がついてるからもう無理

111名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 07:55:49.28ID:KiRgGpCA0
今のサンミュー社長のハゲjrよりは貫禄ある

112名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 07:56:36.51ID:wSZjwKix0
千葉県民よ二度目はないぞ

113名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 07:57:46.69ID:xyEBV7g40
木村拓哉知事
マツコ・デラックス知事
山里亮太知事
小倉優子知事
こじるり知事

114名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:00:29.11ID:z9VsakiR0
こんな超絶無能政治家に需要あるか
千葉県民恨み骨髄やぞ
板東英二みたいになれ

115名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:04:46.07ID:Naat8Gr20
清々しいほどに影が薄い知事だったな、悪目立ちしなかったのが逆に良かったのかもしれない、

116名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:05:05.95ID:714Vkz9/0
東京マガジンに出るのかな

117名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:08:30.11ID:UzcRSKqU0
森田健作青春スピィリット!

まだやってんの?

118名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:09:10.79ID:BbzwRFJB0
>>116
なんか放送終了するって聞いたぞ

119名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:11:39.52ID:nMeCoDtQ0
千葉テレビの番組に出ろよ

120名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:12:02.00ID:yBh1p2xW0
次もタレント知事かな?

121名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:13:16.37ID:coNGCH370
大阪府知事みたいに大きな動きをして批判くらいまくったのとは逆に
何もしないから大した批判が少ないという知事

122名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:14:24.80ID:2b7MgMGi0
ワイドショーにでも出れば
元〇〇県知事みたいな枠で

123名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:14:58.55ID:hzuFFhf80
普段は何もしなくても
災害対応が出来る奴じゃないと駄目

124名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:15:29.93ID:DsKjYnBr0
千葉県民の人、森田知事のこれまでの功績を教えて

125名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:16:31.44ID:wWcBJpzC0
バス旅のプロ太川陽介が一言

126名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:16:48.94ID:Dh11mEXt0
びっくりするくらい何もしなかったね

127名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:18:54.13ID:fMQzqijw0
何もしなかったけどそれでいい、次は千葉市長が勝つやろな

128名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:19:21.04ID:Hq4rYSEM0
>>99
珍しい仕事っぷりとしては
森田健作は千葉県知事でありながらチバテレビで毎週土曜にメインパーソナリティーとしてバラエティー番組に出ていた
千葉県内の飲食店などを紹介する番組で、クロちゃんもレギュラーでロケで出ていた

129名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:22:00.14ID:ACmIWEd80
お飾りマスコット知事
台風とコロナでは本当に無策無行動でやり過ごしたな
お疲れ様

130名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:22:39.22ID:Hq4rYSEM0
>>127
ビジネス的には意外といろいろやっていたらしい
千葉県産の売り込みだったかな
ただ、すべてに優先されるべきである防災対策と防災対応でやらかしたからダメよ
あの台風の時は自民党の対応の方がもっとひどかったけどね

131名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:25:59.43ID:aZzd0IcC0
>>124
こっちが知りたいくらいなんだが?

132名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:30:17.23ID:UwnKObZ00
>>128
日曜日のラジオもやってたな
何もやってないとかいうけど
やはり芸能人だけあって千葉県PRはちゃんとしてた
あの時はあれだったけど
全体としては悪くなかったんじゃないかな

133名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:31:30.29ID:4skyLwAc0
悪くなかったよ、芸能人あがりだから悪く言われがちだけど

134名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:31:49.02ID:3v3QyZsW0
>>91
そうだね。
政治家は、細かな実務は有能なスタッフに託し、自身は壮大なビジョンを打ち立てて人を引っ張っていく役割だと思う。
石原閣下はまさにそういう人物だったし、ビジョンに共感して付いてくる役人もいたことだろう。
モリケンは爽やかなだけでビジョンはないかな。そのまんま東に倣って地元の産業を盛り上げるため、アクアラインの割引を引き受けたのはよかったが。
ガースーは、実務はできるが、ビジョンについては不安。実務だけに口うるさい首相にならなければいいが。

135名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:33:45.09ID:UwnKObZ00
>>134
たしかに石原は理念やビジョンはあったが
無茶苦茶な結果しかないなw

136名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:33:59.89ID:C3iW/0ef0
台風対策で能力ないのバレたからな
首都圏の職員は優秀なの多いから平時ならお飾りの知事でも回せるけど、有事のリーダーシップ必要な時には使い物にならんわ

137名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:38:08.65ID:RbwsRrBC0
誰がなっても同じだろ知事とか市長とか

138名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:39:51.71ID:Hq4rYSEM0
>>136
森田は森田で災害対応がダメだったけど、そんな時に安倍自民党が防災担当政務官にSPEED不倫の今井絵理子を任命してそっちにあぜんとしたわ
防災や災害対応を自治体に放り投げすぎなのも感じたし、コロナの防疫や責任も権限を与えずに自治体に放り投げた

139名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:40:16.68ID:BfOWNZb20
顔が蝋人形みたいになってきたよね

140名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:41:37.80ID:c3KNaHO40
>>36
地方の首長は権限が絶大だから、
誰がなるかで相当違いが出るんだぞ
議員とは違うからな

141名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:42:07.97ID:tnBhRrCc0
イメージとしては無能で無害だが千葉県民的にはどうだったんだろう?

142名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:42:51.51ID:zc2K9mur0
人相が酷くなったよな

143名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:43:27.04ID:ozCY9P1B0
さらば涙と硫黄

144名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:43:56.84ID:ZWkEB/ig0
>>117
今は金曜の夜に千葉県PRのミニ番組やってる

145名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:44:20.21ID:3v3QyZsW0
>>135
ディーゼル排気ガス対策は結果出てるよ。東京の空気が実感できるほどきれいになった。
尖閣諸島は、民主党政権の横やりが入らなければ、今ごろ魚釣島じ東京都の港湾施設が出来て公務員が常駐していたはず。

146名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:44:56.14ID:UY5CYVAI0
>>1
なるほどなっとく塾

147名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:45:49.95ID:c3KNaHO40
>>106
ハンコ文化廃止の中でやることなくなるのか

148名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:47:41.94ID:Cj+Vf1uo0
>>136
42年ぶりというレベルの台風への対処としては仕方ない面はあるよ。
それに房総半島より先に三浦半島を通過してるけど神奈川県より早く千葉県が自衛隊に出動要請を出すなど、やるべき事はやっている。

149名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:50:35.46ID:c3KNaHO40
>>135
ディーゼル規制(空気がぜんぜん違う)
複式簿記
水道水の質向上(昔は臭くて飲めない)
羽田空港国際化
公立高校の復権
新宿浄化(昔の歌舞伎町なんて歩けない)
職員の手当の廃止

思いつくのだけでもこれだけ
すごすぎるよ

150名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:50:53.13ID:r3oKCiPE0
>>4
あれは無能役人のスケープゴートにされた感じ

151名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:54:53.95ID:3HXGL+r70
>>12
ハロハロジャガデース

152名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:56:00.59ID:VgxGnehF0
鈴木大地の出馬が無くなったから再選目指すのかと思ってた

153名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:56:37.10ID:4NegXN0l0
ほう

154名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:56:38.59ID:3HXGL+r70
>>30
それそれ、気になるわ

155名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 08:56:44.93ID:g3l/tAmf0
サンミュージックの功労者だからてっきり
昔から役員として名を連ねていると思ってた

156名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 09:00:19.76ID:3HXGL+r70
>>113
もうマツコでいいよ知事

157名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 09:03:49.42ID:BybQrKSN0
橋下がコメンテーターやってるからなあ
影が薄いから需要あるの?

158名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 09:04:44.00ID:7+rgw9wg0
いまだに去年の台風被害でブルーシート被ったままの家が多数あるんだろ
そういうのを解決するために必死で駆けずり回るのが知事の仕事じゃないのかよ
そのまんま知らん顔で知事辞めちゃうのか
そんな奴タレントは無理だよ

159名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 09:05:57.64ID:N6Ii47RA0
>>6
政界に行かなければ
引退してあの人は今?だよ

160名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 09:06:23.77ID:OVnbKmLc0
この人のおかげでアクアラインが800円で通行できるようになった

161名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 09:12:16.51ID:m4bdyhOx0
>>158
それは国の仕事だろ。
自治体の財源なんてしれてるし大半をそれに投入すると言って県民が納得するとは思えない。

162名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 09:14:56.41ID:B1q5c/r80
千葉県民ってすげーよ
税金泥棒に知事の椅子を12年も預けるなんて
精神力ハンパやないな

163名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 09:15:57.57ID:B1q5c/r80
>>83
>>80
その代わり本当に何もしてないぞw

164名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 09:24:53.86ID:mYpoVFYb0
千葉県知事になる前に埼玉県知事に立候補しようと企ててたんだよね、こいつ

165名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 09:25:11.78ID:xPRzLpuv0
俳優としての森田健作の全盛期を知っているが年月を経て自分は千葉県民となり毎回対立候補者に投票したわ
憎めないけど知事はダメ

166名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 09:26:29.49ID:p7VIxNE+0
出身地のやつ選ばないとな

167名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 09:38:57.98ID:llreIyJ00
>>148
まあ42年ぶりの台風だったから別荘気になって公務投げ出しちゃうのも仕方無いよなw
>>162
こいつの前も酷かったから12年なんてもんじゃねーぞ

168名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 09:39:45.66ID:jGH+xfV30
千葉県は美味しいと思うけど毎回電波しか立候補しないからな
ゴミ拾いした結果コイツだっただけの話で、今回は実績十分の千葉市市長に到底敵いそうもないから言い訳してるだけ

169名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 09:40:50.52ID:P3VpUzdr0
最初、参議院東京選挙区へ出たときは連合の候補で社会、民社推薦だったよね

170名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 09:41:08.02ID:C+zBjO1K0
能力以上のことやろうとして引っ掻きますより自分のことわきまえててなにもしないほうがいんでない

171名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 09:42:15.57ID:lLxN6w7s0
>>155
ワタミだって政治家の間は本業やめてた
兼業してるとろくなことが無い

非公開株もらって会社の外にいるのが普通

172名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 09:42:32.26ID:k5Nz9s/d0
のりピーを復帰させてくれよん

173名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 09:43:05.83ID:dV3RvDOW0
ボケはじめている印象しかない

174名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 09:43:16.61ID:IyxFkwvl0
そういえば全然見ないわね

175名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 09:43:20.47ID:NsBIk1qW0
>>143
さらば阿弥陀と仁王

176名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 09:44:54.35ID:nbyQw4LH0
>>152
え、鈴木大地、まだ出る気まんまんじゃね?

ただ今の千葉市長が県知事に鞍替え画策してて雲行き怪しいけど。

177名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 09:45:31.10ID:yBh1p2xW0
ワッキー知事

178屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX 2020/11/11(水) 09:45:36.03ID:pF97YD3e0
剣道二段を詐称していたクズ

179名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 09:45:47.31ID:IbBJ5YLr0
>>57
オートレース場が近くにあるのにマンション建てた馬鹿会社と
そこに入居した馬鹿住人が悪い

180名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 09:46:47.65ID:rgcbloky0
>>158
何でそんな現場の話が知事の仕事だと思ったの?

てか不祥事があればトップが責任とって辞任すべきとか言ってみたり
辞めれば辞めるで知らん顔とか言ってみたり
何にしろ文句言う奴は何でも文句をつけるもんだな

181名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 09:47:52.13ID:DGxwGDFw0
キングオブ無能

182名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 09:48:51.67ID:fk+otB6e0
ここ数年ぽんこつ晒して当選する確率低くなってるもんな

183名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 09:50:12.93ID:VRYvfEDD0
老害知事
やっと辞める決心をしたか。台風の時に対策本部にいない奴だからな。
現場にいるのが怖くてエスケープしたんだよな。
こんな奴が千葉県の危機管理を任されていたなんて、信じられない事だ。
こんな老害野郎をまた雇う奴がいる?

184名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 09:52:39.57ID:CRqNfO550
破産ミュージックにならないか心配

185名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 09:54:25.15ID:XIYpDxd40
俺は男だ'21

186名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 09:56:37.89ID:lCtDMw770
>>176
断念したという報道が出たよ。

187名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 09:58:16.69ID:1ZX3Eok10
>>185
さよならは誰に言う?
さよならは県民に
雨の降る日を待って
さらば千葉よと言おう

188名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 09:58:20.57ID:3bGLWtm60
よくがんばったわ

189名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 10:03:50.83ID:Y6oRjzs80
芸能人知事が無能というより芸能人なんかに投票する馬鹿どもこそが無能そのもので最大のガンなんだよ

190名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 10:09:08.83ID:N8xoJVrS0
つまり竹山とカズレーザーに食わせて貰う

191名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 10:21:54.28ID:NTTzrzxd0
落選より引退のほうが今後の事を考えるといいだろな

192名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 10:22:48.82ID:3v3QyZsW0
>>163
千葉県職員「神輿は軽くて派手な方がいいんでぇっ!」

193名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 10:26:47.09ID:nbyQw4LH0
>>179
船橋オートが潰れた原因は赤字であって地元民じゃないぞ。利益出ない公営ギャンブルなんて存在価値なし。

まぁそうやって後から来た地元民も少し北に元から居た住民も爆音で全て敵に廻してたから地元の船橋で
存続どころか早よ潰せとなったのは事実だけどな。

194名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 10:27:44.42ID:p3A10Fnu0
>>2
酷い候補しかいないから
森田が知名度で通ってしまった

195名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 10:35:59.23ID:nbyQw4LH0
>>186
ありゃ、先月の時点で断念してたのか。自民から見たら神輿としてはとても軽くて扱いやすかったのに。

196名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 10:52:09.05ID:o5wTJ+4j0
聖子以上の功労者はいないだろうけどな

197名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 10:58:33.19ID:FlBOIkF10
俳優復帰しても政治家か剣道爺さんみたいな役しか来ないだろうな

198名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 10:59:29.47ID:edTjO0cG0
ああ、そっちのほうが儲かるw

199名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 11:00:46.23ID:YILgVObg0
千葉県民ではないが、
自分の森田評価としては
昨年の台風被害での
千葉県の対応の酷さや
知事の責任者としての
責任欠如のイメージが強く
引退して当然。
東国原みたいな機転も
サービス精神もないから
サンミュージックの裏方で
ひっそり余生を過ごすべき。

200名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 11:02:05.28ID:2573KqtF0
>>160
健作にならなかったら千葉県南部はマジ死んでた
今観光でTV紹介されまくってるのも健作のおかげや
台風対応はあれやったけど南部の人たちは頭上がらんで

201名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 11:02:09.25ID:edTjO0cG0
知事役のドラマ引っ張りだこw

202名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 11:03:42.36ID:+zmABuze0
水・・じゃなくてアクアライン800円は褒めてあげてもいい。
これがなければ房総がここまで発展することはなかった。

203名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 11:07:33.86ID:8xpxhLEi0
『俺はテレビ出身だから舐められて何もさせてもらえないよ』
自民党で埋もれてるなら知事になった方が遥かにいいよな

204名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 11:09:44.06ID:+zmABuze0
同じ知事でも石原慎太郎には全く相手にされてなかったなぁ。
おまえ誰??って感じで(´・ω・`)

205名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 11:11:49.48ID:db7fVlz00
プーチンと同じ顔してるw
同じ医者だろうな

206名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 11:14:40.14ID:K/nm52ei0
森田知事は政界から芸能界に戻って芸能事務所の後輩の竹山芸人さんみたいワイドショーのコメンテーターやるんですかね?
芸能界がテレビ局が好んで選ぶワイドショーのコメンテーターとかテレビ芸人さんみたいな連中を筆頭に
元政治の杉村さんや橋下さんや東国原さんや宮崎金子夫婦や豊田さんや舛添さんみたいな、こういう連中が好まれるみたいですからね。

207名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 11:18:01.12ID:wOTOD4rG0
>>15
毒にも薬にもならん
御輿だもん

208名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 11:26:37.45ID:aTPVByzX0
愛知や静岡みたいな知事を見てると神輿の方が良いと思ってしまうけどね

209名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 11:31:42.23ID:o/f1WRW90
もともと、政治家になる前副社長だったでしょ

210 【大吉】 2020/11/11(水) 11:34:43.26ID:S7mYz5UR0
芸能界にニーズないわw

211名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 11:40:53.58ID:4h81LIfx0
ヨシキの出番やろ
トシとセットでどうや

212名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 11:45:23.00ID:8B9g3PY10
ゴー☆ジャス「やめろおお」

213名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 12:14:48.42ID:7tAQ9GZ40
千葉南部の住人としては鴨川有料と房スカが無料になったのとアクアラインの低料金を維持してるだけでもありがたい

214 【大吉】 !dama2020/11/11(水) 12:38:05.31ID:YN4B5eF00
ふなっしー知事

215名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 12:43:40.58ID:EP51wICP0
>>213
今度は北総、東葉、千原線の値下げと野田線と成田空港線複線化を次の知事にお願いしたい

216名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 12:44:35.90ID:PtU6BicQ0
>>24
森田どころか堂本の時に船橋廃止の方向で固まってたろ
いつまでも借り物の土地と施設でズルズルやってたからどっちにしても廃止は免れなかったよ

217名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 12:44:41.55ID:O+5pg8Pc0
鈴木栄治から鈴木大地へのバトンタッチは無さそうだな

218名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 12:45:15.44ID:aVjYtW850
>>1
髪の毛フッサフサだし需要はあるだろ

219名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 12:47:03.10ID:VSF73te/0
>>2
芸能人政治家はそんな悪いもんじゃないよ
ちゃんと監視されるから

220名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 12:47:18.14ID:EP51wICP0
新京成の完全複線化も実現してほしいわ

221名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 12:48:11.05ID:3jOPWwvX0
>>12
黙って付いて行きますよ。

222名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 12:49:11.10ID:GMvmN2DB0
さよならは誰に言う
さよなら千葉県民

223名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 12:50:27.69ID:edTjO0cG0
ベッキー陥落後の稼ぎ頭誰れ?ぺこぱ?

224名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 12:52:40.18ID:BohU0NnE0
前の知事よりずいぶんマシなんだけどね

225名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 12:56:30.29ID:/VmC9A4c0
一応仕事はした。去年の台風でやらかしたけど

226名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 12:56:57.91ID:EP51wICP0
斎藤健元農水大臣が出たらどうかな
石破派で芽は出ないだろうから

227名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 12:59:35.38ID:HWa396j80
アクアライン800円実現て国の財源で補填してるだけだろ
いい加減関東優遇やめろ

228名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 13:06:09.59ID:mXSMR+V30
まあ都に食い下がってアクアライン期限付き割引延長して3000円からずっと安い料金で今も通過出来るのには貢献したよ

229名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 13:24:44.16ID:wOTOD4rG0
>>223
カズレーザー

230名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 13:34:45.35ID:EP51wICP0
>>228
コロナを理由に値上げ間違いなしだろうけどな

231名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 13:35:39.90ID:m8BUIhGI0
よくもまあこんな芸能人を知事にしたもんやな

232名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 13:37:00.75ID:oQ2tcQMG0
>>1
THE ALFEEと同じ明治学院大学なんやな

233名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 13:37:10.27ID:I3nKCHhh0
>>231
そのまんま東とか横山ノックとかでも知事やってたんだから
森田健作でもやれると思ったんだろう

234名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 13:38:12.55ID:oQ2tcQMG0
>>220
新津田沼〜京成津田沼の1駅くらい我慢しろよ

235名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 13:39:49.38ID:jNB9O4yf0
千葉県知事ならサッカーJ2のワンコどうにかしてやれよw

236名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 13:41:06.01ID:8ezxZ0su0
>>226
ハマコー息子でもいい
無派閥で党内出世はないだろうし

237名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 13:44:48.33ID:qi1HIIGC0
上級国民は再就職先も上級国民の地位だよね
桜井の父親とか元NHKの内多とか松本とか

238名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 13:45:11.56ID:sgSOTSHl0
ぬるい世界やのう
芸能界なめんなよ

239名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 13:45:34.36ID:8ezxZ0su0
>>204
落選した知事選初出馬時には自民県連の支持はなかったけど石原が支援してたんだぞ

240名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 14:02:44.29ID:EP51wICP0
>>234
一応複線化用地は確保してるっぽいけどな

>>236
どっちも千葉市長に勝てるかどうかは微妙か

241名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 14:03:38.50ID:5n0lnv4W0
>>36
コロナで失言だらけの知事、実務能力の差が表面化しまくったけどなぁ

242名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 14:08:44.72ID:5gpcbioB0
ホスト狂いだったんやけど
仮面夫婦ちゃうかな

243名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 14:10:39.97ID:nguGrZBn0
まだ生きてたんやなw 70ってもっと80代かと思ってたわw

244名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 14:10:43.65ID:0yh9Z1Ya0
前澤友作でよくね?

245名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 14:11:22.40ID:q8G1BS/b0
デラックス知事こじるり副知事で

246名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 14:12:04.19ID:9o5S5/6e0
日本会議系の典型的な無能だったな。
ま、芸能人としても三流だが。

247名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 14:12:04.13ID:8ezxZ0su0
>>241
どんな差が表面化したか具体的に言ってみろよ
千葉県のコロナ対策は他県に比べてもよっぽどまともだぞ
イメージだけで知ったかすんな

248名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 14:25:49.93ID:p5ceTJHT0
>>237
若くして県知事になった人は
その後
大学の先生やる人多いな

249名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 14:43:00.21ID:MI8M46Du0
>>15
大過なければ普通でいいよな
愛知のクズとか静岡のデタガリに比べて充分よい

250名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 14:51:35.71ID:MI8M46Du0
>>149
そうそう
加えて記者会見ではバカな質問するマスコミを一喝したり
福島帰りの消防員を慰労したり、ああいった姿勢は好きだな

首都大学東京とかワンダー東京、新銀行東京は苦笑い

251名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 14:52:47.98ID:3l2N+z720
事務所の後輩の小野真弓に千葉関係の仕事を回してやったんだってな

252名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 14:53:37.23ID:VHEcD+wi0
さよならは誰に言う

253名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 14:53:52.21ID:OruX3Ei20
うまく逃げたな

254名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 15:23:13.17ID:faCOjI4g0
>>1
いつも、いつの緊急時にも、
こいつの発言や思考だけは飛び抜けて
日本一の恥さらしだったよな!!

これで1992年から?の経歴って30年近くも税金暮らし。3億近くか、それ以上持ってかれてるね!!

255名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 15:31:53.42ID:DsKjYnBr0
>>131
え?そうなん?w

256名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 15:53:11.39ID:SYErTu8r0
じゃあなんで鈴木大地は出馬をやめたのかな?

257名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 15:53:42.58ID:Eq1jpOHI0
千葉の県民税でサンミュージックのタレントを訳分からんイベントで使ってたんだって?そりゃ事務所も功労者として迎えてくれるだろう

258名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 15:56:41.11ID:E9uByTJ50
>>180
県が現場でどうにもならんもんの原因究明と対策しないでどうすんだアホ

259名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 15:57:00.05ID:SYErTu8r0
>>226
でも斎藤健って民主党のキャバクラ女に負けたという汚名がある

260名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 15:59:24.43ID:p8/06/8b0
昨年の千葉の風雨被害への対応で評価下がったしな。

261名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 15:59:47.16ID:p8/06/8b0
千葉ならマツコ。

262名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 16:01:37.12ID:yjA1yzDl0
今サンミュージックを支えてるのは俳優でもアイドルでもなくお笑い・バラエティー組
時代は変わった

263名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 16:04:45.70ID:DKYgu1870
>>256
千葉市長に乗るんだよ自民はな

264名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 16:11:34.32ID:US4e/AEk0
黒岩は県民から隠蔽、無能、雲隠れ知事の烙印おされてるけど森田は違うのか

265名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 16:14:42.87ID:Kk4ADUEq0
>>219
されてねえだろ。去年の台風のとき自宅の回りを公用車で視察してたっていうアホだぞ?

266名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 16:15:06.96ID:U1SQ/0fK0
>>2
その前の千葉県知事が酷過ぎたから

267名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 16:15:49.87ID:MdC+PyRH0
政界にも芸能界にも需要ないやろ。しかもボケてそうだし

268名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 16:16:34.55ID:guOH0OmI0
そういや鉄筋が直撃した家はどうなったんや

269名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 16:20:32.77ID:U1SQ/0fK0
>>124
前知事のように余計なことをしなかった

270名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 16:20:48.48ID:WHRCC/dS0
オレはおれは男だ好きなドラマだな
あれは、森田健作だからハマった
そいや、京本政樹とはまだ仲いいのかね

271名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 16:21:29.10ID:U1SQ/0fK0
>>267
サンミューに散々貢献したからな

272名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 16:22:27.16ID:K1A14Lib0
>>1
愛人の待つサンミュージックへ

273名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 16:29:42.22ID:jG7ERcar0
需要なんてないだろ
事務所の幹部で裏方ならいい仕事しそう
人脈は随分増やしただろ

274名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 16:39:33.55ID:XaHkoqux0
>>124
1期目就任直後に前知事堂本が推進していた外国人参政権付与について反対して推進活動停止
2期で引退していれば無難な知事としてそれなりに評価されたと思う

275名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 16:43:37.55ID:p5icXZxB0
コロナのときも一切表に出てこなかったし台風で叩かれて以降マジで何もしてないんだろうな

276名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 16:46:07.81ID:5mYfRSbl0
何にもしなかったモリケン

277名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 16:46:34.15ID:XaHkoqux0
>>275
活動について毎週定例会見ずっとやっているがチバテレビでしか放送されないからw

278名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 16:47:54.10ID:5DkHBAPW0
ぶっちゃあさんがアップを始めました

279名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 16:48:18.52ID:Dhhy8uMf0
舛添はまずい辞め方をしたけど、もともと国際政治学者として雄弁で知識もあるし
親韓・反安倍の立場だったから、テレビのコメンテーターとして依頼が来て不思議はなかった

森田にそれだけの知見があるようには見えないけどね

280名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 16:49:00.12ID:06fFje6D0
>>264
隠れ森田支持者は多い
パフォーマンス的な政策はしないし良くも悪くも無難な県政運営だったからな
最大の実績は就任時にゼロだった財政調整基金を500億まで積み上げたことだな
おかげで台風復興にがっつり予算が回せた

281名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 16:49:17.41ID:INTE67Pf0
ゾゾの前澤さんお願いします。

282名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 16:49:22.60ID:EP51wICP0
>>259
その後よく無風区にできたよな

283名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 16:50:09.29ID:BEHoSZ2g0
>>276
もともと精神論だけで何もしてなかった
だから台風の時な〜んも出来なかったんや

284名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 16:51:28.38ID:i7YGnx7F0
>>14
去年の台風の対応で失敗した
このまま選挙に出ても再選は難しいと踏んだと見られる
だったら自分から「やめる」と宣言して、元政治家としてワイドショーに出て芸能活動したほうが本人もダメージ無く老後を過ごせる

まぁいろいろな意味で英断だと思います  元・千葉県民より

285名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 16:51:47.07ID:06fFje6D0
>>277
YouTubeに会見用のチャンネルもあるんだぞ
知事会見なんて失言でもしなけりゃマスコミは取り上げないからな

286名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 16:54:54.37ID:sixUyiuW0
何もしなかったというより出来なかった
行動力のあるバカと無能白痴の違い

287名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 16:54:56.36ID:EP51wICP0
熊谷市長の不安材料は北海道の鈴木知事の失敗で若いから有能とは限らないという風評かな?

288名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 16:56:24.09ID:osVn5eKe0
キモいキンタマ

289名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 16:56:26.80ID:RbwsRrBC0
10万くれ

290名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 16:56:52.13ID:xb68qn5B0
朝早くに森田に呼び出される京本政樹

291名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 16:57:25.98ID:06fFje6D0
>>287
周りを批判して自分ならと有能ぶってる割に実績残せてない現実だな

292名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 17:03:29.06ID:/IAGL0X40
>>4
今まで少しでも批判したら成田闘争とかしてたパヨク関係者扱いされて知名度もあって無敵の人だった

293名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 17:12:05.27ID:NbyPsDdS0
横山ノックは芸能人出身知事としては抜群だったな

294名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 17:13:56.94ID:U3k50HwZ0
さらば森田と言おう♪

295名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 17:16:03.00ID:EP51wICP0
>>291
よく多選できたよな

296名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 18:06:18.40ID:BohU0NnE0
オリンピックの県内会場を返上するって候補が出てこねえかなあ

297名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 18:28:53.46ID:DsKjYnBr0
>>274
早く辞めれば…そうなのか。
災害時の対応とかは全国ニュースで流れる程の大失態。
加えて千葉から遠い自分にとっては、そんな残念な情報ばかりしかこっちに伝わらないので、残念ながら「無能な知事」にしか見えないんよね。

298名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 18:32:35.37ID:/yrBuNdA0
コロナに対応出来ず逃亡
千葉県民お疲れ

299名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 19:15:43.96ID:9o5S5/6e0
あ、なんかこの人見たことある!


↑これで投票すると痛い目見るという典型例やな。

300名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 19:23:32.35ID:U3k50HwZ0
ミーハーばかりだからな

301名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 19:33:17.19ID:OecZB/wRO
みんなコメンテーターになるために政治家になるの?

302名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 19:47:11.73ID:nbyQw4LH0
>>293
宣伝塔としてはバッチリだし維新みたいに余計な事しなかったから平時の知事としては最高だった。

エロ親父としての自制心が足りずに自分トコの選挙嬢に痴漢行為をしなければ、だったけど。

303名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 19:53:34.89ID:06fFje6D0
>>298
千葉県は3月末から保健所のPCR検査可能数がずっと全国トップなんだぞ
東京が民間でやるとかやらないとか、神奈川が新しい検査キットを導入できればとか、うだうだしてる間に地道に保健所の検査体制を強化してた

304名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 20:32:34.43ID:2tCU9xL90
芸能活動ってどこに需要があるのかと

305名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 20:33:34.97ID:ns3UNLrd0
>>301
森田健作は政治家になる前は癌治療の研究所を自費で経営してた
さすがに好感度落ちたしそっち方面に行って欲しい
あと、チバテレのサンミュージック芸人(ブッチャーブラザーズ人脈)を使った幾つかある貧乏冠番組はどれも下らないので是非続けて欲しい

306名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 20:38:51.25ID:aPkcHFTr0
4月に知事選あるのか。
誰が出るんだろ。
県民のことを考えられるオッサンがいい。

307名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 20:39:49.21ID:G2SZhBcC0
>>195
ドン森元の鶴の一声で出馬断念
ドンの政治力は未だ衰えず

308名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 21:08:13.61ID:9F3d/U4L0
台風だか強風でてんやわんやの時になんやかんやいなかったひと

309名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 21:16:44.42ID:yWkYORue0
映画館で「砂の器」を見たとき、若手刑事役の森田健作の演技のあまりの下手っぷりに、真面目な場面で観客からおおきな失笑が漏れた。
「せっかくのいい映画なのに、森田健作のド下手な演技で台無しだよな」とみんながぼやいていたっけ。

310名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 21:27:29.09ID:ChWVT99z0
>>151
みんなげーんきかーい?

311名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 21:31:26.91ID:3yXveHPY0
サンミュージックの幹部になるんなら俳優部門どうにかしてやれよ
売れてる奴一人もいない上にスタッフが俳優売り出す気も育てる気もないんだぞ

312名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 21:36:33.67ID:ESUVR/Uh0
この人は無能だったけど余計なことはしなかったから知事としてはまだマシなほう

313名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 21:48:51.62ID:Y5ibJatD0
神奈川とか埼玉みたいな無能知事はいらねぇ、差をつけてくれェ

314名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 21:57:44.87ID:bZ6n8o5O0
>>309
スカパーでたまに再放送やってるけど
赤かぶ検事(フランキー堺主演のほう)だと
恐ろしく滑舌が悪い

315名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 22:13:01.26ID:R8tuMn7w0
コロナは10年・20年ずっと続くからな

316名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 22:47:10.29ID:yWkYORue0
滑舌というか、セリフ回しが絶望的にド下手なんだよな。
俳優なんだから当然ボイトレとかしてるはずなんだけど、一時期は所属事務所を一人で支えていた人気タレントだったので、本格的な演技の勉強などは無理にやらせることができなかったのかな?
テレビではゴマかせても、砂の器みたいな大作映画ではさすがにボロがでるよな。

317名無しさん@恐縮です2020/11/11(水) 22:50:48.83ID:nbyQw4LH0
>>309
丹波哲郎から加藤嘉まで皆がいい演技してるのに一人だけ下手でぶち壊してたよな。まぁ惑星大戦争の時も酷かったけど。

318名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 00:02:49.59ID:/SQ1ofbj0
>>1
芝居は大根、歌は音痴、頭は悪い、人間性は下劣、ジジイ



何一つ良い所ないじゃん。

319名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 00:11:21.86ID:lENDQcV00
無能界のエース

320名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 00:15:42.69ID:sJwU+4T+0
>>318
悪運が強いだろ

321名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 01:26:28.10ID:YJ0JpoEU0
高山一実さんが良いな

322名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 01:29:07.18ID:JeaLEbZV0
運は持ってるよな、あの豪雨までは千葉は平穏だったし。結構長くやれて下手こいてすぐ任期切れとw

323名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 02:45:14.95ID:G84gGpy+0
前任の堂本が酷過ぎた

324名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 02:52:15.93ID:EDXlQxDM0
>>25
ほんと、激しく同意するわ
恥ずかしほどやる気がない
あまりに県民をバカにしてる
わたしも千葉県民
次の県知事の資質に触れる資格もないわ!

325名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 02:56:21.10ID:uiNqLM3j0
>>4
まぁあの対応の糞さが無ければ
ボロ出さずに次も県知事選挙圧勝だったのにな
未だ千葉県内ブルーシート屋根の家多数の時点で
歴代最悪無能売国チョン都知事舛添要一と同レベルの害悪

326名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 03:00:50.27ID:uiNqLM3j0
>>280
その割には台風から1年経つのに
未だブルーシート屋根の家が多数見られるという…

327名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 03:05:55.47ID:WvBi3sOt0
必殺からくり人でのカッコよさはガチ

328名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 03:07:37.55ID:mwNiZBy/0
>>321
外人さんに乃木坂で一番二番に可愛いと言われてるYouTube見たわ

329名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 03:12:05.51ID:nctVPcbu0
老害は隠居してろよ
テレビでまたしょーもない発言繰り返すんだろ?

330名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 03:15:07.80ID:hOxhoYva0
>>311
サンミュージックの稼ぎは
3分の1がベッキーだったらしい
ゲス不倫で消えてしまって経営危機

過去にも桜田淳子、松田聖子、岡田有希子、
酒井法子と
いろいろやらかしてるし

331名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 03:51:25.26ID:uVhD/7ka0
今度は小野真弓千葉県知事

332名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 03:59:56.04ID:sJwU+4T+0
どさくさ紛れに長嶋一茂

333名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 04:09:37.55ID:Kme5z1ur0
思い返してみると芸能界でも
俺は男だ!以外に何もないよな

334名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 04:38:14.49ID:w0f7ZMHS0
出しゃばり系の知事じゃなくて引っ掻き回すことないから
県職員は仕事しやすいんだっけ
コロナでも千葉は粛々と対応してた感じ

335名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 04:38:57.75ID:xT91vaz60
砂の器や八甲田山に出てたな
あとは必殺からくり人の天平

336名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 04:39:57.85ID:qxAvh6B30
国にたかる事しか能のない乞食政治家

337名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 05:15:50.64ID:5CR+T4sf0
>>7
レーガンはハリウッドの2流俳優だったもんね

338名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 05:18:58.10ID:dtNMlE+fO
政界引退はいい判断だと思う、知事としては色々駄目だったけど村野武範、中村雅俊と並んで学園ドラマで一時代作った俳優だから格は今もある
今後は芸能関係で頑張ってください

339名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 05:20:48.31ID:Q2mEB6dw0
>>302
余計な事って
ノックはフサエよりはマシだったってだけで聖域に口出しただけで何も出来なかった

340名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 05:24:10.55ID:pZJKoplD0
久しぶりに京本政樹に私服をいじられるわけか

341名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 05:44:07.36ID:Os8NzNDf0
堂本みたいな左巻の人間でない人
熊谷が押されてる意味が理解出来ん
次の知事は有名人でも保守の人を望む

342名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 06:19:36.76ID:ggZipXtH0
前の知事と違って、住んでいる地域に何の恩恵もなかった。地域によってはこの人で良いこともあったのだろう。台風対応が良くなかったという県民がいるが、こういう人が千葉の民度を象徴している。地震の対応が良くなかったのに圧倒多数で再選させてる。アホかと。

343名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 07:10:48.37ID:SyErR9hG0
>>342
千葉は財政難じゃん
昔のようにポンポン使えないし、高齢化・少子化が進むし良い方向には行かない

でも森田が財政調整基金を500億貯めてきたけど、あれこれ言われたからか去年の台風の復旧復興とかでほぼ使っちゃうみたいねw

344名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 07:21:31.39ID:hdAYSnlE0
>>1
他にも功績はいろいろある
地元農産物を海外に輸出するルートを拓いたり
 
俺も昨年の台風の時は森田仕事しろ(怒)とか批判してたからな・・・
でも勿体無いな、今は
多選に否定的な考えを持っているからそれをキッチリ分別着けるのも
引き際はカッコイイわ
 
しかし熊谷?
千葉市衰退の責任取れよ阿呆

345名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 08:05:47.54ID:UrnyZx7D0
ふざけんな森田健作引っ込めクズ

346名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 11:29:38.99ID:iL48abOa0
しくじり先制攻撃w

347名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 12:31:57.37ID:xErsDMMo0
前知事が進めていた外国人参政権付与を止めた事だけは評価する
11年前に堂本の後継者が知事になっていたら千葉県は終わっていた

348名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 13:40:33.26ID:uLefIq770
やっと辞めてくれるのか

349名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 14:30:50.98ID:PkSxUzbc0
>>330
1/3がベッキーってことは他の数々の連中全員で2/3を分配してたってことでしょ?
しかも等分じゃなく
そんなやり方じゃ売れる可能性あるタレントも役者も芽を摘まれるだけだな

350名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 14:33:06.74ID:19yzH/qE0
知事やめてもサンミュで安泰じゃ一生懸命やるわけないよな。知事業も道楽w

351名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 14:34:47.79ID:cezvS2fl0
役員じゃなかったっけ?
森田健作が太陽みたいな人だから事務所名をサンミュージックにしたとか聞いた

352名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 19:26:17.35ID:giluqqOL0
>>45
東は別格

353名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 20:38:29.92ID:Zup+pTuo0
お疲れ様、ありがとうございました。
北千葉道路を進めてくれて感謝しています

354名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 20:46:58.17ID:4ayORouI0
>>349
スクール生とかマジで何年も所属料払ってエキストラしかさせて貰えてないみたいだしゴミすぎるわ
かといって所属になってもまともにドラマの仕事用意されず舞台ばっかり

さすが毎度ネット記事に「大手芸能事務所」じゃなくて「老舗芸能事務所」としか書かれないだけのことはあるね

355名無しさん@恐縮です2020/11/12(木) 21:21:29.54ID:YL4JZrMC0
吉川くんに後継いでもらえ

356名無しさん@恐縮です2020/11/13(金) 02:14:01.97ID:sivUyfWZ0
何もしてないと思われてるのも気の毒なので、森田知事の主な実績

・アクアライン通行料800円に引き下げ→14年4月〜16年9月の間だけで1都3県に1155億円の経済波及効果
・北千葉道路、圏央道、銚子連絡道などの道路整備の推進
・成田空港第3滑走路の推進
・五輪パラ8競技誘致→サーフィン会場の一宮町では移住者増加
・東南アジアへの県産農産物のトップセールス
・移動交番車を県内全署に配備、防犯ボックスの整備
・財政調整基金500億円積立→就任時にはほぼゼロ
・台風復興に470億円の補正予算→住宅修理補助に32億、農業ハウス再建に238億など、税制調整基金を活用
・保健所のPCR検査体制の早期強化→2月中に保健所職員の訓練開始、3月末以降保健所での検査可能数は全国トップ
・コロナによる中小企業再建支援金を休業要請対象事業者以外へも給付→最大40万円
・PCR検査を診療所などのかかりつけ医で受けられる体制を整備中→近日発表

ざっとこんな感じかな

357名無しさん@恐縮です2020/11/13(金) 02:15:59.21ID:wxNDDz1w0
次はプリティ長島か

358名無しさん@恐縮です2020/11/13(金) 02:20:13.95ID:keGX7Xnr0
千葉県に10年住んでるが昨年の台風のときに県知事が健作だって初めて知ったわ
それだけ存在が薄い

359名無しさん@恐縮です2020/11/13(金) 02:25:19.40ID:k1vOUKpG0
>>356
前知事が推進していた外国人参政権付与について就任直後に反対を表明

360名無しさん@恐縮です2020/11/13(金) 02:45:53.43ID:Uvj7i+fa0
いいご身分で

361名無しさん@恐縮です2020/11/13(金) 06:47:03.70ID:gTXPVwWp0
>>356
国や役人の言いなり、利権団体の言いなり、千葉県民が関心低いの良いことに居座り続けた無能知事って事かな

362名無しさん@恐縮です2020/11/13(金) 06:54:32.92ID:iYtncc/j0
>>359
コレ大事
熊谷が県知事だけはNGだな
 
>>361
何も知らん部外者

363名無しさん@恐縮です2020/11/13(金) 10:21:09.75ID:MCz4joiP0
リッキーさんに引き継げばいいのにな

364名無しさん@恐縮です2020/11/13(金) 10:31:57.78ID:jjV345f70
>>363
どのリッキーさんかわからないけど
僕が知っているリッキーさんなら房総鉄道旅してるよ

365名無しさん@恐縮です2020/11/13(金) 10:42:02.34ID:E/e0rM7T0
ぶっちゃあブラザーズのリッキーでしょ?
こうやって知名度も実力も功績も全くないのに事務所のめっちゃ偉い人扱いなの本当に気持ち悪いわ

366名無しさん@恐縮です2020/11/13(金) 10:45:24.87ID:W5kP1k/50
>>91
青島は都知事から下りた半年後にいじわるばあさんリターンズに出てたな

367名無しさん@恐縮です2020/11/13(金) 10:49:21.08ID:UVGrbm8P0
アクアラインまた高くなるかな?

368名無しさん@恐縮です2020/11/13(金) 10:50:20.94ID:o/Alqsug0
石原慎太郎みたいな余計な事をする知事より森田みたいな方がずっとマシだよ

369名無しさん@恐縮です2020/11/13(金) 10:51:25.33ID:ryqqO6GB0
幸福実現勢力拡大計画の一貫 広報タレント獲得

370名無しさん@恐縮です2020/11/13(金) 11:01:56.24ID:YXtDUc6S0
>>333
砂の器で丹波の邪魔してたのとかしか思い出せない
あ、あと疑惑にも出てたか

371名無しさん@恐縮です2020/11/13(金) 15:25:24.82ID:oMFIVa150
>>354
大手っていうとアミューズ研音ホリプロとかそういうところだし比べればどう考えても大手ではないよな
よくて中堅事務所

372名無しさん@恐縮です2020/11/13(金) 19:36:02.70ID:E/o5nYFw0
>>1
幹部になってなにするのさ

373名無しさん@恐縮です2020/11/13(金) 20:48:47.17ID:8fsi7zNt0
>>356
・財政調整基金500億円積立→就任時にはほぼゼロ

こういうところに政治家としての誠実さが出るんだよな

374名無しさん@恐縮です2020/11/14(土) 05:51:24.71ID:M1ynJPVK0
森田知事と愛知県のあの眼鏡知事と比べてどっちが優秀だったの?

375名無しさん@恐縮です2020/11/14(土) 10:04:27.93ID:otoSJ7lO0
>>373
そりゃ余計な事してなければカネは貯まるわさ。

いや名君とバカ殿との境界って意外と有ってないようなものだけど、バカ殿は有事の際にバカさが露呈するからね。
台風の時に県民より自分の家を心配して戻ったり、とかさ。

376名無しさん@恐縮です2020/11/14(土) 10:51:56.02ID:NgunrpFg0
>>373
知名度があったからパフォーマンスであまり余計なことにせず金を使わずにすんだな

団塊世代もほぼ退職しちゃったし財源は厳しい
次の知事になる人も余計なことをやらないで欲しいなぁ

377名無しさん@恐縮です2020/11/14(土) 11:26:44.98ID:vhXG0HmE0
>>376
熊谷ならやらかすだろう

378名無しさん@恐縮です2020/11/14(土) 11:48:03.29ID:7OBZLOf90
>>1
まだ髪の毛もフサフサだしタレントとしても需要があるんじゃね?あれだけフサフサだと

379名無しさん@恐縮です2020/11/14(土) 16:38:14.09ID:NgunrpFg0
>>377
そういや、去年、8億かけていなげの浜にオーストラリア産の白い砂入れる工事とかやってたな

去年の台風直撃の影響か早速波打ち際が黒くなってたし
今年はコロナで期待した経済効果出てないだろうな


lud20221117164233
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1605038975/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「森田健作千葉県知事、政界引退へ…芸能活動を検討、所属事務所「サンミュージック」幹部就任も [幻の右★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【芸能】森田健作千葉県知事 台風被害の最中に「公用車で別荘」疑惑が浮上
【芸能】 「君みたいなのが事務所に欲しかったよ」 森田千葉県知事、ジャニー喜多川さんとの思い出明かす 2019/07/11
無能と話題の森田健作千葉県知事、日本会議メンバーだった
【芸能】<森田健作知事>台風被害の最中、自分のラジオ番組を収録!所属するサンミュージックのタレントを県が株主の地元テレビ局で重用
NHK総合を常に実況し続けるスレ 162089 森田健作千葉県知事は
【文春】森田健作千葉県知事 台風15号被害の最中に「公用車で別荘」疑惑が浮上
熱血BO-SO TV〜とかいう森田健作千葉県知事が生出演してた千葉テレビの番組、森田が叩かれるため3週連続で放送休止
【芸能】 坂上忍、台風15号災害で千葉県森田健作知事の対応に憤慨 「ものすごい他人事。全然顔が出てこない」
千葉県知事 森田健作
マスクの鬼、千葉県知事森田健作、風俗休業要請へ!
森田健作ってまだ千葉県知事やってたのかよwwwwwwwwwwwwww
木下優樹菜、芸能界引退を発表 所属事務所「14年間の長きに渡り苦楽を共に」 [峠★]
【芸能】TKO木本武宏、総額6億円投資トラブルで芸能界引退へ きょうにも所属事務所退社を発表 [フォーエバー★]
【芸能】吉澤ひとみ被告 芸能界引退 本人からの申し出、所属事務所は契約を解除 ★7
【芸能】吉澤ひとみ被告 芸能界引退 本人からの申し出、所属事務所は契約を解除★4
【芸能】吉澤ひとみ被告 芸能界引退 本人からの申し出、所属事務所は契約を解除★2
【芸能】吉澤ひとみ被告 芸能界引退 本人からの申し出、所属事務所は契約を解除★3
【芸能】吉澤ひとみ被告 芸能界引退 本人からの申し出、所属事務所は契約を解除 ★5
【芸能】吉澤ひとみ被告 芸能界引退 本人からの申し出、所属事務所は契約を解除 ★6
【芸能】前山剛久、所属事務所を退所&芸能界引退「本人からの申し出を受け」★2 [爆笑ゴリラ★]
【声優】「ラブライブ!」新田恵海、所属事務所と契約終了へ 今後も芸能活動は継続「これからも私らしくがんばっていきます」★2
【速報】アンジャッシュ渡部が1年7ヶ月ぶり芸能活動再開 所属事務所が発表「ゼロからまた頑張りたい」【コメント全文】 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】 吉澤ひとみ被告は芸能界引退 所属事務所が発表
【韓国】 薬物使用容疑の元東方神起ユチョンさん芸能界引退=所属事務所が契約解除[04/24]
【アイドル】元AKB48浦野一美、所属事務所「尾木プロ」を退社 活動継続「引退は考えておりません」
【芸能】井上真央、芸能活動復帰へ! 来年春公開予定の映画出演を所属事務所認める
【アイドル】元AKB48宮澤佐江、芸能活動休止 所属事務所との契約も終了「一度足を止めて自分自身を見つめ直したい」
【芸能】荻野可鈴 所属事務所との専属契約終了を報告「ウソっぽくなるけどこれはマジのやつ」 芸能活動は継続 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】元SKE木崎ゆりあ 所属事務所と契約終了&芸能活動休止「心身ともにすぐれないことがたびたび」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】森田健作、知事退任から1週間で芸能界本格復帰 サンミュージック最高顧問も担当 [あかみ★]
【森田健作知事】わが千葉県は休業要請しません
【芸人】カンニング竹山、事務所の大先輩・森田健作知事への“忖度”を指摘され本音を吐露
【芸能】俳優・山内大輔容疑者を強制わいせつ致傷で逮捕 所属事務所「今後の対応を検討中」 [臼羅昆布★]
岡井千聖(25)、所属事務所を退社し芸能界を引退すると発表した。
【芸能】最上もが、所属事務所と契約終了 今後は個人事務所で活動
【芸能】紗栄子、所属事務所退社 今後は個人事務所で活動 [jinjin★]
【芸能】元モー娘。久住小春、所属事務所と契約終了へ 今後はフリーで活動
【芸能】片瀬那奈、所属事務所退所発表 今後はフリーで活動 [フォーエバー★]
【芸能】片瀬那奈、所属事務所退所発表 今後はフリーで活動★2 [フォーエバー★]
【芸能】ももクロ卒業の有安杏果、所属事務所やレコード会社との契約も終了…ももクロは4人で活動
【芸能】仮面ライダー女優・虎南有香、所属事務所を退所 今後はフリーで活動継続 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】俳優の馬場良馬、3カ月の活動停止処分・・・所属事務所「信義誠実の原則に反する行為が発覚」
【芸能】桐谷美玲 16年間所属した所属事務所「スウィートパワー」を3月いっぱいで退所、独立… 今後はモデル業中心に活動 [jinjin★]
【朗報】上西恵が芸能事務所に所属し芸能活動本格復帰
【芸能】ほしのあきに「ペニーオークション」を紹介したと報じられた松金ようこの所属事務所が謝罪「処分を検討…」
【芸能】道端アンジェリカ活動休止 所属事務所が謝罪
【芸能】4月以降は所属事務所なしか 西内まりや「引退」のピンチ
【芸能】田中聖容疑者 当面活動自粛 所属事務所が発表
【芸能】<剛力彩芽>前澤友作社長が所属事務所の不興を買って引退の危機!
【芸能】不起訴となった田中聖の今後の活動は…所属事務所がブログ更新
【芸能】木下優樹菜「電撃引退」でYouTuber転身? 所属事務所が先手を打った理由 [ひかり★]
【芸能】活動自粛の有村昆 所属事務所から妻・丸岡いずみ「ケア最優先」指令 [ひかり★]
【芸能】池谷直樹、不倫報道で活動自粛 公演出演も見送り 所属事務所が謝罪コメント発表
【アイドル】元NMB48上西恵、芸能活動復帰&事務所所属を報告 今後は女優に「お芝居の方をメインに」
【芸能】 元ももクロ有安杏果、活動再開&交際宣言の舞台裏 男性に心酔・・・所属事務所とはけんか別れ
声優・戸谷公人 亡き父・公次さんも所属した事務所を退所 独立し「芸能活動、配信活動、起業を」 [鳥獣戯画★]
【芸能】酒井法子 所属事務所から独立 今後は個人事務所で活動 50歳で「もう一度挑戦していようと」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】<日本一おっぱいがキレイな女子大生>「人気グラビアアイドル」石原佑里子が電撃引退! 所属事務所が明かす・・・
【芸能】<石原さとみ>「結婚阻止」をはかる所属事務所サイドに対し、“怒りの結婚計画” 年末のデキ婚発表と同時に、引退する可能性も
【芸能】浅野ゆう子「新たなスタート」 所属事務所が解散、マネジャーの設立した新会社での活動継続を報告 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】福山雅治ライブ事故、所属事務所アミューズが謝罪「安全第一にライブ制作を」
【芸能】前田健さんの死因は虚血性心不全 所属事務所が明らかに
【お笑い芸人】#宮迫息子が芸能事務所に所属 大学2年で芸人活動 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】「ますだおかだ」岡田圭右の長男・岡田隆之介、所属事務所を退所「表に出る仕事はしたい」 [爆笑ゴリラ★]

人気検索: 繧「繝翫え繝ウ繧オ繝シ アイドル 見せ付けsex Sex 精子 jb 蟷シ蟷シ 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ 繝ュ繝ェ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ Secret star
17:53:48 up 41 days, 13:53, 0 users, load average: 2.78, 3.31, 3.08

in 0.13296294212341 sec @0.13296294212341@1c3 on 060606