◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

北村晴男弁護士、新型コロナの感染拡大に「どうしてそんなにインフルエンザと違うのかが、どうしても素人には理解できない」 [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1605154287/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1爆笑ゴリラ ★
2020/11/12(木) 13:11:27.76ID:CAP_USER9
11/12(木) 12:52
スポーツ報知

北村晴男弁護士、新型コロナの感染拡大に「どうしてそんなにインフルエンザと違うのかが、どうしても素人には理解できない」
フジテレビ本社
 12日放送のフジテレビ系「バイキングMORE」(月〜金曜・前11時55分)で、11日の新型コロナウイルスの感染者が東京で317人、大阪で過去最多の256人など、全国で1547人となったことを報じた。

 スタジオでは、感染拡大について議論。政府の「GoToキャンペーン」の是非論への意見も出た。その中で昭和大学の二木芳人客員教授は「第3波は急増なんです。急増してから手を出しても遅い。GoToキャンペーンを考えるなら今やらないと」などと提言した。この意見に北村晴男弁護士は「本当に難しい」とした上で「申し訳ないですけど、毎年インフルエンザでは、冬場にだいたい3000人ぐらい。この新型コロナでお亡くなりになったのは、1000人台だと思うんです。だから、どうしてそんなにインフルエンザと違うのかがどうしても素人には理解できない」とコメントしていた。

北村晴男弁護士、新型コロナの感染拡大に「どうしてそんなにインフルエンザと違うのかが、どうしても素人には理解できない」  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚 ;h=640&q=90&exp=10800&pri=l

https://news.yahoo.co.jp/articles/8eb80cb5c64817064e25c1ada22f44c136cc8675
2名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:11:44.22ID:P/vZRbOU0
>>2
しゃぶれよ
3名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:11:58.42ID:rwPdvA2N0
>>1
緑茶はコ口ナウイルス対策にも有効?緑茶の特徴や活用法を解説!
https://shop.senkien.jp/blog/japanesegreentea_antivirus
緑茶を飲むとインフルエンザの予防効果! “新型”にも効くというその理由を聞いた
https://www.fnn.jp/articles/-/4019
4名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:12:03.89ID:rwPdvA2N0
>>1
※お茶の効能はあくまで感染予防の補助であり、
最も重要なのはこまめな手洗いうがい、公共のに手を触れない、ソーシャルディスタンス、外で顔を触らないなどの基本的な感染防止行動です。
他にも発酵食品や緑黄色野菜など免疫力アップに良いとされる食品は多くありますが、過信せず、常にこれらの感染防止行動の徹底を心がけましょう。
5名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:12:28.33ID:D3+mZBQX0
ウイルスが違うんだよ
6名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:13:00.42ID:Hl5Ir3lH0
インフルはハゲないから
7名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:13:01.16ID:cbtXTB5r0
ガイジやなコイツ
8名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:14:35.63ID:/T6gzxQF0
大っぴらに私はバカですと言っていますよ。
9名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:14:54.39ID:eOpzR1C70
風邪ひいたら普通に味は解らなくなるからねw
 鼻が詰まって臭いも解らんしw
   味覚障害とか大げさに言われても・・・
10名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:15:52.83ID:mJTtlsJ70
後遺症でくるしめ
11名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:15:57.20ID:EJSHwK1N0
パブロンで治るのになw
12名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:16:21.63ID:X/z5J41U0
インフルよりしょぼい
13名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:16:28.38ID:OCPSVf/30
これだけ感染拡大の防止措置を取っても増えるんだからインフルよりは拡大する力が強いんだろうな

アホみたいにコロナコロナ言い過ぎだとは思うけど
14名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:16:40.88ID:tx1PT+920
インフルエンザより感染力が強くて医療がパンクするのが問題なんだが
だいたいインフルで亡くなるのは寿命来てる高齢者だし
インフル感染しててもコロナ感染するしそうなったらお手上げだろ
15名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:17:34.59ID:rSG4n7xF0
出始めだからじゃね
そのうちインフルみたいになっていくと予想
16屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2020/11/12(木) 13:17:36.65ID:uvm+m2t00
そもそもPCR検査が疑わしいんだけど
17名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:17:41.23ID:in5008/V0
両方自然治癒で治る人がほとんど
18名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:17:41.31ID:W4DqJaNR0
インフルエンザは薬もワクチンもあって、すぐ病院で処方されるから全然違う
19名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:17:55.18ID:8fnshdcx0
感染力は結核よりタチ悪いよな?
20名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:18:07.11ID:PukZZECc0
ウィルスに法律は通用せんのやから弁護士なんかに分かるわけないやろ
マスクだけしとけ
21名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:18:17.34ID:731cl4HY0
>>1
注意喚起や感染力の強さや感染の仕方の違いの最新情報を連日報道すればいいのに、あいも変わらず毎日「感染者数ガー」「緊急事態宣言シロー」というだけのマスゴミ
22名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:18:37.97ID:3gSNUHxK0
インフルは感染したら発症まで早いけど
新コロは潜伏期間が最大二週間あるからな嫌がらせにも程がある
23名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:18:50.32ID:k/niRXPE0
欧州の後遺症:20%に頭髪の禿げ
日本の某県の発表:11%に頭髪の禿げ

怖い!!!!!!
24名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:18:53.87ID:Oa6XUYiV0
少なくとも日本ではほとんどが無症状かつ後遺症もほとんどなし
どう考えてもインフルより雑魚だよなぁ

重篤化の危険のある人以外は、普段の生活送るべきだわ
25名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:19:08.20ID:oj91UwkT0
コロナ+インフルエンザで確実に死者が増えそう
26名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:19:09.65ID:CNZ6xs230
北村に同意

4月5月のようなことは絶対に繰り返してはならない
27名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:19:28.87ID:JvWgtBHF0
インフルなんて手洗いマスクでほぼゼロの雑魚だろ
新型コロナとは比べ物にならんよ
28名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:19:38.56ID:5MNCS45P0
世界で数ヶ月で累計127万人も死んでいるのに?
真夏でも猛威を奮うのに?
感染して治ってもすぐ感染するキチガイウイルスだしマスクしてなかったら全滅しそうだけど
29名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:20:30.34ID:mN8Qg+Og0
今の日本は、インフルエンザ食い止めてる生活習慣で、コロナは食い止めれていない生活習慣。
ものが違うのがはっきりしたね。
30名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:20:40.87ID:b7OVXFGb0
じゃあ黙ってろよ
31名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:20:55.77ID:okrLzVgE0
インフルエンザ「コロナのせいでワシら絶滅や」
32名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:21:11.49ID:NFiKs3mF0
次はこういうアホから順番に感染っていくウイルスを開発してほしい
33名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:21:17.71ID:Lk+0CLHy0
インフルのほうが死者数は桁違いに多いんやで
34名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:21:37.80ID:ikLwKk3p0
インフル並みの検査方法と抗ウイルス薬がないから重症化する人が多いんだよね
35名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:21:40.80ID:bH5Riqb20
ワクチンないがな
36名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:21:40.98ID:QPP/QIUL0
かかりやすいし季節関係ないしクスリもないで?ジジババにはヤバイで?
37名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:21:44.98ID:MAGZtGnH0
理解できるように調べてきちんとした回答を教えてやれよ
それも報道の役割なんじゃ
38名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:22:03.80ID:IY3IKGLx0
素晴らしいまともな感覚
今の対応はどう考えても過剰なのは間違いない
ウイルスに翻弄される人類、マジ頭悪いじゃん
39名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:22:13.33ID:tNOukI3R0
娘が超絶美人
40名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:22:28.79ID:5c7O1l2KO
>>1
コロナ対策をしたおかげでインフルエンザ感染者数が激減
41名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:22:29.25ID:5WSQ4ISu0
>>33
今年に関してはコロナのほうが多いんでね
42名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:22:31.28ID:oR+lykzS0
日本は死者すくないしな
43名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:22:54.28ID:un6gMYaB0
アメリカ見ろよ 超過死亡30万人以上だぞ
対策が弱いと死にまくるんだよ
44名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:22:59.45ID:hITpxRw/0
解明されてないからじゃね
45名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:23:06.34ID:oVvMzp8K0
同じインフルでもAとBでも違うのに
46名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:23:07.90ID:M8ZlZBsn0
食べ物の味がしない、ってだけでも
世紀末の奇病だろ
47名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:23:20.01ID:jGFftFhQ0
弁護士なのに頭が悪すぎる

もし去年の夏にインフルエンザという新ウイルスが発生してたら同じようになる

インフルエンザと人類は100年以上付き合ってるから
対処方法が蓄積してるだけだよ
48名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:23:21.57ID:3d/yJM8h0
コロナウィルス
弱毒のヒトコロナ~強毒のMERSまで
をひっくるめてコロナウィルスという

この武漢ウィルスは、その中間の毒性で
今までにコロナ系のワクチンや抗ウィルス剤はない
49名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:24:03.41ID:mJ/+vNo00
>>10
インフルでも障害は出るけど
50名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:24:10.47ID:FuJjutcQ0
アメリカ
感染者数
1050万
新規 14万 件
死亡者数
24.2万
新規 1,448 件
1日1000人以上が死亡してるのにインフルエンザがこんなにならないよ
51名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:24:26.61ID:WPShZWy60
東京都内のコロナ病棟に取材行ってもらったらいいやん。
で、医師、看護師、回復した患者あたりから生の声伝えてよ。
52名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:24:28.60ID:DUikWNKC0
アホ「後遺症が〜」
俺「それ普通の風邪やら、インフルエンザで出ないの?」
アホ「ぐぬぬ」

後遺症の報告が〜Jリーグ選手や、プロ野球選手で後遺症出てるのか?錦織圭だって出てないぞ。
後遺症出てる日本人有名人って誰だよ。石田純一とか芸能人大量に罹患してただろ?
53名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:24:30.31ID:D3+mZBQX0
>>33
多くねーよ
過去何十年とかの累計の話か?
54名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:25:16.42ID:mJ/+vNo00
>>1
二木は番組によって言う事が変わりすぎる
本当はそれほど怖くないと思ってるのに
55名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:25:26.34ID:42c7+v4N0
>>1
未知のウイルスであるのと同時に、これだけ対策しても感染が広がっていくからだろな。
単純に死者の数だけ比較すれば、そりゃインフルエンザと大差ないだろ。
だからといつてコロナの対策を止めてしまったら、インフルエンザとは比較らならないほどの
死者になる可能性が高いんじゃないかな。
俺も素人だから詳しいことは知らんけど。
56名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:25:44.06ID:8MfAmF3t0
ウィルスの違いが分からんアホ
57名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:26:14.05ID:VuuwHFfV0
もう誰も言わなくなったけどこんなものが自然発生するか?
今までのウイルスに比べて強力すぎる
58名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:26:15.40ID:xYvulvml0
素人って自覚してるんなら黙ってろよ
バカめ
59名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:26:28.11ID:q4TGFegH0
>>14
答えになっていない
インフルの感染力も相当だぞ
結局同じ
60名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:27:36.82ID:5c7O1l2KO
>厚生労働省などによりますと、今月1日までの1週間に、全国およそ5000か所の医療機関から報告があったインフルエンザの患者数は、前の週から2人増えて合わせて32人でした。
>国立感染症研究所などによりますと、例年、同じ時期では、数百人から3000人程度の報告があるということで、引き続き、少ない状況となっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201106/k10012699041000.html
61名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:27:39.29ID:k/niRXPE0
欧州の後遺症:20%に頭髪の禿げ
日本の某県の発表:11%に頭髪の禿げ

怖い!!!!
62名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:27:54.44ID:3d/yJM8h0
あと
このウィルスは突然変異が激しく
環境対応に優れてる

インフルが年一回、もしくは2回の大変異するのに対し
このウィルスは登場から、少なくとも3回の大変異を起こしてる
63名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:28:13.33ID:t3ZZTAXN0
新種で免疫を持ってる人が誰も居ない
と言うことぐらいは俺でもわかる
64名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:28:15.85ID:Hj8ohdco0
>>1
なにがって治療の経験値とワクチンと治療薬が段違いだろ
それさえあったら病院ではいコロナですね、お薬出しときますお大事にーで終わるわ
65名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:28:23.59ID:GGEdurOE0
>>11
それ誰かいたなwパブロン飲んでたら治ったって言ってた芸人
66名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:28:50.08ID:gDGV4Ag20
>>5で完結
67名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:29:02.59ID:k/niRXPE0
欧州の後遺症:20%に頭髪の禿げ
日本の某県の発表:11%に頭髪の禿げ

怖い!!!!


欧州の後遺症:20%に頭髪の禿げ
日本の某県の発表:11%に頭髪の禿げ

怖い!!!!
68名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:29:27.05ID:5o+LgN0m0
コロナを軽視されると困る人たちって誰?
69名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:29:30.42ID:GGEdurOE0
>>18
それなのに死人出るってやばいだろ
70名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:29:53.68ID:M0Lynfu/0
>>14
一行目は同意
二行目はコロナも同じだよね
71名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:30:05.80ID:tDyVy5ga0
素人だけど
今年の夏場のインフル患者が激減したと言う話を聞いたけどコロナは減ってないじゃん全然違うじゃんて印象だけどな
インフル撲滅レベルの対策をしてもコロナは防げてないし今のところワクチンも専用薬もないから当分は気をつけないと
72名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:30:32.49ID:k/niRXPE0
欧州の後遺症:20%に頭髪の禿げ
日本の某県の発表:11%に頭髪の禿げ

怖い!!!!
欧州の後遺症:20%に頭髪の禿げ
日本の某県の発表:11%に頭髪の禿げ

怖い!!!!

欧州の後遺症:20%に頭髪の禿げ
日本の某県の発表:11%に頭髪の禿げ

怖い!!!!
73名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:31:32.77ID:GGEdurOE0
一年近くなるのにこの冬場増えると想定して何で対策してなかったのかが腹立つわ
74名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:31:34.11ID:GpalhQo60
コロナはただの風邪という奴もコロナはヤバイ!という奴も風邪やインフルエンザ舐めすぎ。特に風邪は万病の元という言葉もあるように、1番舐めたらダメ。
75名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:31:38.47ID:xs+TgNZm0
インフルより多少怖いとしても、手洗い・マスクの徹底を呼び掛けるくらいでいい
飲食店の時短要請まで行くと経済に悪影響が出る。補償も税金から出るんや
そこまでやる価値はないと半年付き合って分かった

病床逼迫云々は主に2類相当が足かせになってる
最近言われ始めたCt値の検証も急ぐべきだ
76名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:31:45.14ID:M0Lynfu/0
>>72
頭髪薄くなった言い訳が出来て良かったじゃん
77名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:31:47.04ID:5HtDnAdd0
2月までは2塁指定感染症だから仕方ないんだ
78名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:32:01.19ID:rQqBjSkf0
名前は晴男なのにネチネチ陰湿キャラまだ続けてるのな
79名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:32:07.54ID:n73/zfyr0
そうだよなあ
80名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:32:15.45ID:agJ5skz00
こんだけ日本中で注意して既にコロナの死者1000人、おかげてインフルなんて発生ほぼしてないくらいでしょ

コロナとインフル比べたり怖くないと言えるのは楽観的な若者くらいじゃない?
重症化したら若者も後遺症含めキツそうだし

コロナはやっぱりかかりたくないわぁ
年始の長引いた咳の風邪あったし、既にもうかかってたのかもしれないけどw
81名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:32:31.28ID:D1mH6M9k0
今年は皆が気を付けてるからインフルは激減してるらしいなw

東京でインフル激減、2517人→2人
https://www.asahi.com/articles/ASNBT6W1NNBNUTIL02D.html

でもコロナは増えてるしやっぱ感染力は断然コロナが強い
ワクチンあるなしの影響もあるのかも知れんが
82名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:33:17.06ID:9mqLXYc30
>>27
ほんとこれ
情報を仕入れてなおこれが分からん奴ってガイジだよな
83名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:33:17.66ID:L5eYT0EB0
いやもうこのままいけよ。学校止めたりとかやめろ。
84名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:33:29.49ID:IL/ilbri0
弁護士って自然科学とか化学とかに弱すぎだな

橋下、吉村、北村・・文系バカって感じ
85名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:33:35.10ID:M0Lynfu/0
>>80
つ抗体検査
1回5000円程度でその不安が払拭出来ますよ
86名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:34:07.17ID:VuuwHFfV0
もう誰も言わなくなったけどこんなものが自然発生するか?
今までのウイルスに比べて強力すぎる
87名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:34:31.67
>>27
ワクチンも薬もあって3000人しか死なんしな

雑魚ですわ
88名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:34:32.79ID:eDRp6V9t0
>>39
ふてぶてしい娘な
89名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:34:39.40ID:tpCv1fbi0
コロナって正直この先どうなるか 専門家ですらわかってないんだろ?
そもそも治るものなのか、後遺症がどの程度あってどうなるのか、ワクチンは効くのか等々・・・

別種のコロナと比較した場合、潜伏するタイプ(無症状がある)のコロナは一生体の中に
残ってストレスを与えた場合症状が発するものなどもあるらしいし。

アスベスト問題みたいに数十年たってやばいものでしたってわかって、数十年後に肺がやられ、死亡者増えまくった
時に あーだめでしたね、 じゃやばいだろ。
90名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:35:23.77ID:+yjT3kw50
欧米での被害と東アジアでの被害の乖離がすごいからな
東アジアに住んでいたら、そこまで警戒すべきものか?と疑問に思うこともあるが

変異するからなあ

とにかく
・欧米と東アジアでの被害の差の要因
・ワクチン開発
のどちらかが進まないと不安はある
91名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:35:39.37ID:I8tuhRjN0
新型だからだろ
さらに新型が出るまでのバーゲンのようなもの
92名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:36:10.22ID:YeImzmmR0
>>27
緩んでる田舎はノーマスク増えたぞ
顎マスクで食べ歩きも見掛けるし
あんなん絶対手洗ってないわ
93名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:37:01.20ID:jlvLJyTQ0
>>74
風邪も舐めたらダメだし、コロナも舐めたらダメ
94名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:37:09.55
>>90
死ぬのは老人ってのは共通だよな
95名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:37:24.72ID:hg0mKQYw0
昨日の東京でも100人以上無症状感染だったんだよな
インフルでも無症状感染者とか言い出したらとんでもない数いそう
96名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:37:26.04ID:QFgVmPdx0
>>12
これな

コロナ馬鹿はマスゴミに脳内洗脳されてるからもうどうしようもない
97名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:37:34.45ID:UfknS30x0
>>1
だいぶ違う。だからあのメンツ大国の中国ですら恥を承知で都市封鎖したりした

●いまのところ適切なワクチンがない(ファイザーのものも臨床が集まっていない)
●いまのところ適切な治療薬がない
●感染後、致死率は一般人口年齢調整をした場合インフルエンザの5倍
●後遺症が全身に現れることが確認されている。そしてそれが何時まで続くのかまだ判明していない。
98名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:37:51.59ID:6tz96b3L0
>>17
というか、インフルもコロナも、自然治癒でないとなおらんやろ。
99名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:38:00.77ID:IQSovYqi0
やっぱまだまだ未知だしな
インフルと同じ対応したら終わると思う
100名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:38:26.11ID:fatCYelR0
コロナ厨激おこ
101名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:38:44.03ID:DUikWNKC0
コロナウイルスは無くならない。
お前ら旧来型コロナウイルスなんか罹患してただろ。風邪薬飲んで治してただろ?
それの新型ってだけだぞ。風邪薬って旧来型コロナウイルスの治療薬でも無い。

今までの風邪と同じように対象しろって話。
102名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:38:48.22ID:EF0aEZYd0
>>1
こんだけ警戒して対策して1000人台だからなぁ……
まぁ何もしなかったらどんな数字になるのかは知りたい所だけど
103名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:39:00.20ID:n5/XOQDy0
インフルエンザが発見されて何年経ったのかは知らないが、予防接種を受けて一応治療薬も
出ているのに、毎年死人が多数出ているインフルの方が厄介じゃない
104名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:39:02.90ID:qJpHiSNP0
欧米以下の対策や衛生概念の低いアジア地域でも低いんだもんね
ほんと欧米と分けて考えるべき
105名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:39:06.36ID:fS4UtXWo0
クソ弁護士 政権擁護に必死 お嗤い
106名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:39:07.18ID:Jrru0Vho0
薬もワクチンもないのにこの程度だろ
インフルエンザ以下じゃんww
107名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:39:10.42ID:9jEajiKY0
専門家だって理解してないし
108名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:39:22.05ID:DmNVLdLU0
>>9
鼻がつまったレベルじゃない
本当に嗅覚味覚がなくなるんだ
地味に地獄だぞ
109名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:40:21.67ID:j8vv3BA+0
>>8
何で?
110名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:40:42.06ID:geYPLWL40
ウイルスが違うんだから
むしろ同じの方がおかしいわ
111名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:40:48.58ID:pBPjr7wy0
インフルエンザとは明らかに違うだろ
むしろただの風邪との違いがわからない
112名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:40:52.96ID:j8vv3BA+0
>>14
馬鹿発見
113名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:40:57.71ID:ZC7hXJyF0
一番怖いのはハゲる事
後遺症でハゲてくのはかなり辛いよ
114名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:41:20.89ID:O/9O396F0
対策した結果10月インフルは激減してるのにコロナは感染止まらないんですけど??感染力すごいんですけど

https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20201106/amp/k10012699041000.html

厚生労働省などによりますと、今月1日までの1週間に、全国およそ5000か所の医療機関から報告があったインフルエンザの患者数は、前の週から2人増えて合わせて32人でした。

インフルエンザは、1医療機関当たりの1週間の患者数が、全国で1人を超えると「全国的な流行期」入りとされていますが、今の時点では0.006人と大きく下回っています。

患者が報告された地域は、前の週の14の都道府県から2増え16の都道府県となりました。

国立感染症研究所などによりますと、例年、同じ時期では、数百人から3000人程度の報告があるということで、引き続き、少ない状況となっています。
115名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:41:26.15ID:yMsBWbnz0
肺と脳と心臓やられる病気のなにがインフルエンザなのやら
インフルで脳症なんかなったら大ごとだろ

仮にコロナに壊されたそれらの器官が「軽傷」だとしても、その後どんなリスク抱えるかもわかっちゃいない
何故なら肺脳心臓は代謝が遅いからだ
1年後とかにようやく医学的知見が取れるレベル
116名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:41:26.78ID:7+L3BcAp0
タミフルが効くか効かないかの違い。
117名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:41:37.02ID:Que29K8G0
インフルエンザは自然免疫が通用しなくて、獲得免疫が必要だが、新型コロナは獲得免疫が存在しないものの、自然免疫で治癒する

この点から考えても、新型コロナの方が弱毒だし、致死率が低い
感染数ばかり追ってパニックになるバカこそが問題だ
118名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:41:58.75ID:j8vv3BA+0
>>18
ワクチンも治療薬もあって3000人ってヤバくないか?
119名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:42:34.25ID:aRmhg8bw0
ウイルスの全容がまだわからない、からだろう

欧米に比べ統計的に東アジアでの被害は少ない
これは事実

しかしまだウイルスの正確な正体が掴めていない
変異の可能性もある以上は警戒するって事では
120名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:42:37.07ID:Yd3F7Pcx0
>>97
致死率が5倍ってのは信憑性に欠けるデータだよ
121名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:42:45.98ID:L70aIplJ0
>>59
毒性はインフルより弱い。
それだけに感染拡大について厄介ではある。

一般的に毒性が強いと広がりにくいんだよ。
コロナと違ってインフルは毒性が強いから掛かったらすぐに症状が出るし、外出とか出来ない。だから、広がりにくい。

もっと言うとエボラなんかもっと広がりにくい。だって死ぬからね。

コロナは毒性が弱いが故に潜伏期間が長く、無症状の人も居るから感染を止めるのが難しい。
多分、患者と1時間同じ場所にいて感染するかと言う実験での感染力ならインフルの方が強いかも知れないが、コロナはこの特徴のせいで広義の意味では感染力が強いことになる。

ただ、マスコミはこのコロナを『毒性の強いウィルス』の様に伝えて煽るから糞。
122名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:42:58.84ID:jHPSSWIY0
まさにバカの典型だな。
123名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:43:02.61ID:UfknS30x0
>>117
致死率は高いんだよ
もうそれは論文が出てる
124名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:43:19.83ID:sDv/6Yam0
感染力の強さの違いだろ。日本じゃ、ベテラン弁護士でもこの程度の頭だからな。
125名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:43:37.35ID:/IvR+Zyf0
今はどんだけジジババ以外が死んでんの?
後遺症がよくわからんのがな
声上げてる奴らが妙に胡散臭い気もするからさw

まあアジアはよくても海外がかなりヤバいしな
126名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:43:54.93ID:5o9zXynG0
世界的に感染者や死者が増えてきてるのに中国が少ないのはなぜなの?武漢とかに観光行ってる映像見てても解せない
127名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:43:58.84ID:t9jdoI6l0
>>1
コロナ対策の手洗いマスク蜜回避で
インフルエンザの患者数が劇的に減ってるし、何の問題も無いよな。
128名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:44:25.51ID:tY/aXtL70
普通のインフル:DNA操作を伴なわないウイルス
新型コロナ:DNA操作を伴う人工ウイルス
129名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:45:03.65ID:cAwiXbgu0
>>1
根本的に間違ってるから教えてあげよう

コロナがなかった世界では今とは行動が違っていた
記憶と推測だが冬場にマスクをしてたのはせいぜい30%程度、さらに今のように店では手指消毒もしないし家では手洗いやうがいも十分にされていなかった
その状態でインフルエンザの死者は3000人だった

もし比較をしたいのであればコロナがなかった世界と同じ行動でコロナでどれどけ人が死ぬかを検証しないと比較にはならない

まあそんなことしたらコロナの死者は3000人どころか10倍以上になる可能性は十分にある
政府に頼んで今後のために社会実験してみる勇気はありますか?

どうだい?
わかったかな?
130名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:45:17.17ID:j8vv3BA+0
>>122
何で?
131名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:45:45.96ID:KYfdV1890
今年インフルエンザが激減してるってやってたな
数十人規模でしかない
でもコロナは1000人っていう
インフルか完全にコロナ予防のおかげで減ってるけど
感染力の違いなのかな
132名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:45:52.98ID:0afLn1Pv0
武漢コロナにゃ特効薬ワクチンいずれも無いのに
寧ろ何故インフルと一緒と思えるのか
133名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:46:06.23ID:j8vv3BA+0
>>129
長文バカ発見
134名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:46:06.85ID:3l5PvHYx0
コロナを放置したら死者3000人じゃ済まないからだろ
135名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:46:09.14ID:eg+8Eag/0
>>1
北村の前半部分を付けないと
意味が伝わらないぞ
136名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:46:18.86ID:D1mH6M9k0
>>84
経済系と違って数学とか全くいらんから法学部はド文系ガリ勉の避難所になってる
特に橋下吉村北村が受かった旧司法試験時代はアホみたいに暗記量が多かった
137名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:46:25.69ID:Z3yR2QXU0
検査検査で掘り起こしてるから感染者多いだけ
よく考えてみ
コロナ前、少し熱出たくらいで即病院行くか?
行っても薬飲んで様子みましょうだったろ
138名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:46:46.64ID:cAwiXbgu0
>>131
感染力の違いというよりもインフル患者は家で寝てるのに対してコロナは無症状患者が歩き回って感染させてる

その違いだよ
139名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:46:59.72ID:xUQpR6Nm0
感染者の数が違うからだろ
インフルと同程度1000万人くらい感染したら違いが分かるだろう。
140名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:47:00.32ID:cAwiXbgu0
>>133
理解できないやつはレスしなくていいよ
141名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:47:20.53ID:cAwiXbgu0
>>133
理解できない馬鹿発見wwwww
142名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:47:48.70ID:eg+8Eag/0
>>131
インフルエンザもコロナも同じ喉にウイルスたまって感染するから
コロナに感染するとインフルエンザにかからないらしい
143名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:48:08.50ID:FgMT/S7v0
足したら4000じゃん
片方しかありえないのか?
144名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:48:11.29ID:Yd3F7Pcx0
>>131 インフルエンザが本気出すのは
12月以降だからまだ分からないよ
145名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:48:17.74ID:lG1gK8X20
ワクチン無いから騒いでるんだろ
146名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:48:32.51ID:msAMgFIp0
治療薬が無いという違いは無視か
147名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:48:36.39ID:8stqFgG40
今年のインフルの死亡者数と比較しろよ
148名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:48:54.34ID:dS+8R86s0
インフルにも治療薬は無いだろ
149名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:48:54.59ID:UxgPLbJ50
最初イタリアの死者や医療崩壊を見てこれはヤバイってなったけど
いつまで経ってもそうならないんだよね
ワクチンや特効薬とか言うけどそんなものない病気もそれなりにあるし
無くなってるのが高齢者ばかりだしな

わかりやすくヤバさランキングみたいなの誰か付けてくれないかな
150名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:49:01.59ID:tO67VlBN0
感染力桁違いすぎるだろ
今シーズンのインフル患者多分歴史的な少なさになるぞ
151名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:49:04.53ID:YeImzmmR0
>>144
それもあるね
海外からの入国制限も緩和されてるし
152名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:49:14.05ID:mPeWf8+I0
どう違うか
感染力は一緒
重症化率はインフルの方が上で、致死率もどうもインフルのほうが上っぽい
指定感染症の分類を変えて入院のハードルを下げれば医療崩壊も避けられる
あれ?インフルより弱い感染症?
153名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:49:29.54ID:sDv/6Yam0
>>135
本音をズバズバと言うキャラで売ってるなら「年寄りを見捨てて経済を回そうぜ!」と正直に言えば良い。もっとも、本人も感染したら危ない世代だけどな。
154名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:49:29.64ID:Qpb15xHa0
薬や予防薬があれば別に騒がねぇ
155名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:49:29.89ID:j8vv3BA+0
>>141
大事な事で2回言いましたか?
おバカさん
これ以上、恥を晒すな
156名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:50:00.91ID:/IvR+Zyf0
>>125
胡散臭いのは経験談とか後遺症とか言ってるコロナ患わった人達ね

もう取り繕う必要も無く活動もしたいし開き直ってる
純一やトランプなんかはピンピンしてるからな
157名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:50:08.83ID:vCZcIfn50
タミフル相当のが出てただの流行風邪になるまでの我慢
158名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:50:35.54ID:mPeWf8+I0
二木教授は語り口が上手だからいろんなところに呼ばれるけど
けっこうその場の雰囲気やMCの意向とかに流される傾向がある
だから俺はあの人あんまり信用できない
159名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:50:47.40ID:EF0aEZYd0
コロナとインフル……かかりたくない度合いでいえば今の時点では圧倒的コロナ
インフルはもしかかっても医者行って薬処方してもらって家で一週間程度休めばいい
コロナはPCR検査受けるやら隔離生活やら勤め先に言いにくいやら病気以外の事で色々と面倒で煩わしい
160名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:50:51.18ID:Gg5QawTV0
>>9
半年経っても治らんのやで
何より辛いのが脱毛やろね
161名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:50:57.07ID:CYvZMc+x0
>>105
パヨクは落ち着けよ
162名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:52:08.00ID:NFiKs3mF0
>>142
つまりインフルエンザに感染するとコロナにかからないのか
163名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:52:13.70ID:UxgPLbJ50
>>159
無症状のインフルってどのくらい有るのか知らないけど
コロナは無症状多すぎてもう既にかかってて治ってるかも知れないぞ
164名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:52:25.23ID:MbxeQm5b0
>>49
そんなに多いのかな?
聞いたことないわ
165名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:52:44.94ID:IfIVXtJZ0
>>138
ってことはインフルは動けないレベル、コロナは動けるレベルの病気てことでおk?
166名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:52:55.28ID:Yd3F7Pcx0
現時点では、対応する薬の無いコロナのほうが人類の脅威なのは確か。
来年以降はどうなるかな
167名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:53:07.29ID:yPbDz4vC0
無症状なんてことはない
少しはだるいはず
168名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:53:11.34ID:R1Ufk+/Q0
後遺症等の答え合わせがまだなんだからインフルとは違うだろ
数年後に正解がわかる
だったらできる限り関わらないようにするのがベスト
169名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:53:18.98ID:M9e21Ono0
ワクチンある状態のインフルと比べたって死者は少ないからな
170名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:53:33.37ID:sbl9l6T80
コロナをノーガードで戦ったら違いが理解できるんじゃないかw
171名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:53:42.18ID:m3WLyHXX0
>>137
もうマスコミのネタになって世間を騒がせて喜んでる
172名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:53:48.84ID:mPeWf8+I0
後遺症云々はミスリード
後遺症っていうのは交通事故で言えば症状が固定したあとに残る不可逆的な症状や障害
でも新型コロナの後遺症ったって春先に感染した人でもまだ半年ちょい
まだそれが後遺症がどうかもわからん
肺の線維化が確認されてればそれはたしかに後遺症だけど
なんか治ったはずなのにまだこんな症状がありますみたいなのまで後遺症に入れてるだろ
そんなの風邪ひいたって治りたては本調子じゃないわ
173名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:54:28.33ID:RBVsfKvn0
>>6
インフルでもハゲるかもしれない
174名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:54:58.04ID:YeImzmmR0
>>159
インフルの検査も防護服着用で検査対応出来る医療機関でないと受付てもらえなくなった
175名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:55:09.31ID:JXjV2y/U0
>>128
どっちもDNAないのな
RNAだw
176名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:55:10.21ID:QUH1ek+O0
専門家も説明できんだろw
超過死亡が減る「パンデミック」なんて前代未聞
177名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:55:37.63ID:VLSMGTfG0
>>8
お前がな

北村晴男弁護士、新型コロナの感染拡大に「どうしてそんなにインフルエンザと違うのかが、どうしても素人には理解できない」  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
178名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:55:38.65ID:WRWldNgV0
>>52
現場のDrが200人程度診たにけど
後遺症発現したのは一人だけとか
言ってたな
179名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:55:48.25ID:sbl9l6T80
>>169
そんな比較に何の意味があるんだw
自粛しまくってこの数字なのに。
180名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:55:53.38ID:VLSMGTfG0
>>164
コロナよりよっぽど多い
181名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:56:21.39ID:UxgPLbJ50
政府はコロナの死者と重傷者と
自殺者と行方不明者(コロナとの関係は当然わからない)を同時に発表すべきだわ
既に若年層では後者のほうが悲惨なことになってるだろう
182名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:56:23.15ID:P5uCR5k40
体の細胞の中に住み着く寄生虫の種類がちがう、といえばわかりやすいのかな
183名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:56:23.97ID:/IvR+Zyf0
本当に重い症状や後遺症出る人も確かに中にはいるとは思うんだが
便乗してる奴もいるような気がするんだよなw
184名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:56:28.76ID:QUH1ek+O0
結局のところテレビがあおった集団ヒステリーでしかない
185名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:56:48.23ID:b7OVXFGb0
正直インフルエンザも大した事ないと思ってたわ。家族が感染した時も一日高熱出ただけで元気だったし。インフルエンザも怖いんだな。餅も怖い食べ物なんだと勉強になった
186名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:56:51.26ID:MbxeQm5b0
>>165
インフルは普通に歩いて病院行けるし帰ってから家事も出来る
コロナは知らん
187名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:57:37.28ID:t2B0kIs80
これか
https://lh3.googleusercontent.com/proxy/dmQW2Aw7NQ-o4F34n_EH8IvBo5ZwzFIqLv2Ip8P3SKr9MpVH7Ohb-7wkp4XNk3bGVTDz4wuxcqpaUXla2i02YmCy_twFmdLd3OiaiM38a-G3
188名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:57:43.37ID:yQ0cc/VM0
>>92
そりゃ馬鹿だけだよ
俺田舎に住んでるけどマスクしてないの
観光客とか釣り客のが多いよ
189名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:57:44.74ID:FzWiL3H10
インフルエンザは予防接種もあるし、かかっても薬があるからなー
190名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:57:57.35ID:sHC1BJJC0
薬もワクチンもない、感染力が桁違い、症状や後遺症がやばい

こんなこともわからずに良く弁護士してるなアホ
191名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:58:04.05ID:Hrvn0hmk0
ほんとだよね。インフルは軽く見られすぎで新型コロナは重く見られすぎ。
192名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:58:37.75ID:yKjd1wAu0
>>129
インフルエンザはワクチンがあってこの人数だから、
コロナもワクチンがあってど、れだけ増えるかを調査しないとな
193名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:58:37.94ID:ay0hF5Zx0
>>149
結局ただの風邪でも拗らせて死ぬことあるし
ワクチンも治療薬もあるインフルだって死にまくってる
疾患や高齢者が危ないのはコロナに限ったことでもない
そういう意味ではヤバさランキング、コロナはインフル以下確定な気がする
194名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:58:53.36ID:QUH1ek+O0
>>189
ワクチンがあるのに関連死を含めたら毎年1万人がしんでるほうがやばいだろ
195名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 13:59:21.88ID:ou/weol70
これで弁護士になれるのか・・・
教科書さえ暗記してれば誰でもなれるんだな
196名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:00:01.80ID:QhzmPEzp0
>>146
だから、インフルは薬で治ってるわけじゃないって何度言ったらw
197名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:00:04.21ID:b7rRf6xe0
餅をのどに詰まらせた死亡者や、熱中症の死亡者、現在増えてる自殺者の数、
インフルエンザの死亡者(コロナの基準に合わせて間接死も含めるなら1万人)らと比較すると本当にバカらしい。
自分は本当に中国共産党による自由主義国への謀略だと思ってる。
198名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:00:11.13ID:wl6X9etv0
志村けんや岡江久美子がインフルで死ぬとは思えんがな。
199名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:00:22.75ID:NHoDtpUT0
>>190
薬もワクチンもあるインフルエンザの方が死者が多い。
薬もワクチンも無いのにコロナは死者が少ない。
200名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:00:34.43ID:yRHLgWiJ0
インフルはマスクなしでもかかったことねーわ
コロナは感染するだろうな

その違いだろ
201名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:00:35.33ID:z/yl4+Aw0
>>1
数とか成文でしか理解できないアスペは法律の世界から出ない方がいい
東京しか見えない奴はTVに出ない方がいい
第一ニュースを見れば死者は100万超えてるのくらいわかるでしょ?
「風邪のウィルスにも強いのと弱いのがある」
「中でも強いインフルエンザウィルスも強いのと弱いのがある」
「風邪のウィルスであるコロナウィルスにも強いのと弱いのがある」
「歴史上何度も、従来の知見で対処困難な災厄が起きている」
素人でも子供でもそのくらい理解できるでしょ?
202名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:00:37.65ID:/cF8b/J90
じゃあまず海外からの入国制限解けば良いじゃん。
インフルと同じなら規制なんか無意味だろ?
203名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:00:49.60ID:UxgPLbJ50
インフルと比較するのはナンセンスだわ
コロナとの比較は経済死
自殺者・行方不明者の数をコロナの死者・重傷者と同じ様に発表しろ
若年層は経済死のほうがやばくなってるだろ
204名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:01:22.78ID:M9e21Ono0
>>179
してねえじゃん。
205名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:01:34.07ID:rGTEGNAF0
見てたけど、お医者さんまともに答えなかったな
聴きたかったんだけど
206名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:01:41.89ID:9DqkAZl+0
高齢者の死亡率が高い
例えば、80代以上なんて
新型コロナに感染しなくても、インフルエンザや風邪をこじらせても肺炎で亡くなる

そういう意味では、大騒ぎしすぎなんだよな
207名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:01:43.13ID:Hrvn0hmk0
>>190
インフルもちっとも撲滅出来ないぞ、薬やワクチンがあってもな。新型コロナも薬やワクチンが出来ても、無くなるわけじゃないだろ。
208名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:02:08.09ID:zTuW9BY70
大勢のバカが数にモノ言わせて世間に影響与えるから
それに合わせて生きなきゃならない頭いい人は大変だね
209名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:02:14.10ID:NHoDtpUT0
>>163
日本では数千万にが居ると判明してる
210名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:02:41.63ID:GXZu6Mpl0
コロナは第3波、一方でインフルは例年の同時期と比べて激減
同じウイルスなのにどうしてこう違うのかなっていう話?
211名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:02:44.25ID:TTFUAzDs0
ヒント
海外みてみろ
212名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:02:49.80ID:NKMVIgJV0
まあ医療崩壊が困るんだろうな
病院はこの病状の人だけ相手してるわけじゃないし
正直規制とかなくてもいいとすると悪意あるやつはわざと感染させにいくし対応しようがない
若いやつは入院させず感染してうろちょろしてるやつは射殺みたいな極端な方法とれるならいいんだが
213名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:03:07.83ID:b1l/2gAt0
>>37
何をどう報道するかは
報道の自由です
214名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:03:08.27ID:6kOAGeJi0
犬塚弁護士と別人だという事に先週気付いた
215名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:03:08.47ID:E2UtxQGX0
まだ言ってるよ北村は
216名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:03:29.54ID:ZFtXO+WH0
いや割とインフルににてるような
217名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:03:39.68ID:Hrvn0hmk0
おまえら、せめてインフルの予防接種は必ずしろよ。
218名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:03:56.15ID:sbl9l6T80
>>207
治療薬も療養期間もわかってるんだから大違い。
219名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:04:06.42ID:P5uCR5k40
わかってくれば恐怖感は薄らぐだろ
今はどうやって感染減らすかって、医療を守るかってことが大事で
もっとわかってくればもう少し大胆に動けるようにもなる
220名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:04:20.40ID:MbxeQm5b0
>>207
でもインフルってそんな簡単にうつらんやん
今のマスク生活してたらそれだけで防げる気がするわ
221名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:04:42.29ID:LZsS/4aB0
日本だとインフルエンザと大差ない。
人種なのだろうか。
222名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:04:52.59ID:Jtr4TCeh0
インフルの死者の多くはちゃんと対応してれば救えた命は多いと思うけどな
コロナが怖いのは相手が観戦体調悪いのかわからないところにある
咳でもしてればその場から離れる事も可能だけどステルスではな
223名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:05:25.62ID:JXjV2y/U0
>>216
インフルで医療崩壊の危機って
いままでにあったか?

バカは空き病床をカウントしてるが
空きがあってもマンパワーが不足したら終わりな
224名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:05:50.83ID:tKtRnztr0
これってお薬がないのが大違い

潜伏期が大違い
225名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:06:14.08ID:t+6tXhZB0
>>220
うつってるけどわからないだけじゃないかな。
インフルエンザだってありとあらゆるところでクラスター起きてると思われる。
226名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:06:26.75ID:R3bR1qdf0
インフルエンザが1/100になってるって報道しろよ
227名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:06:32.07ID:mh5ndwUd0
肺炎になるインフルエンザとでも覚えとけ
228名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:06:40.00ID:v3Nbge/N0
インフルエンザだって冬場は騒ぐじゃん
学級閉鎖が〜とか普通にニュースになるし比較する意味がわからん
229名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:06:43.04ID:sbl9l6T80
こういう単純な比較持ち出すって橋下と同じで持論を正当化したいだけだろw
230名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:07:00.91ID:hlO/xx/40
伝染病と呼ばれてた時代の書物を読めば世界中が騒ぐ理由が嫌でもわかるよ
嫌な気分にもなる
231名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:07:56.51ID:NHoDtpUT0
>>220
毎年1000万人が日本で感染してるぞ
232名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:08:10.03ID:vjw6uI8t0
>>1
コロナとインフルの違い
治療薬が少なくワクチンがない → 死亡率が20〜30倍


治療薬とワクチンが多く配布されればインフルと同じになる
233(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2020/11/12(木) 14:08:18.84ID:1utp0R440
ぶっちゃけインフルエンザと扱いを一緒にしていいんじゃね?とは思う
まあ、それでもマスクと手洗いうがいと消毒は続けるけどな
(´・ω・`)
234名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:08:30.74ID:Hrvn0hmk0
インフルも無症状の感染者を調べたら、とんでもない数がでるがな。
235名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:08:31.75ID:t+6tXhZB0
>>191
ワールドワイドだからね。足並み揃えなきゃならない
236名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:08:38.57ID:sbl9l6T80
>>225
インフル無症状蔓延でこの程度感染力
なら何の問題もないw
237名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:09:04.67ID:R9amS2q/0
今年のデータもってこい
それで比較しないと無意味
238名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:09:07.74ID:HqxhgD1O0
コロナとインフルに同時感染すると年齢に関係無く重症化して死ぬぞマジで。
239名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:09:33.65ID:MVtgch5p0
今インフルにかかる奴いるの?w
240名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:09:49.29ID:paEAajvB0
何だこの詐欺師
241名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:09:49.88ID:t+6tXhZB0
>>236
俺も客商売だけど自慢じゃないがインフルエンザかかったことない。
勿論予防接種もしたことない
242名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:10:03.82ID:MbxeQm5b0
>>231
マスク生活してなかったからなー
多少体調悪くても出歩くやついたし、どこで誰にうつされたかすぐ分かった←インフル
243名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:10:05.74ID:MolsnWeu0
俺もここまで騒ぐ意味が分からん
老人が重症化して死亡しやすいなら老人が対策すれば良いだけだろ
244名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:10:06.83ID:NxtRMAtz0
コロナウイルスのおかげでインフルエンザウイルスが流行しないから死人が減ったね
245名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:10:27.30ID:UI0aZ3Q00
ワクチンが無いからだろ
246名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:10:28.24ID:cPJGzShA0
自民べったり?不快な弁護士
247名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:11:05.60ID:dmL7Ky7j0
感染力の強さだろ
医療パンクするだろうからな
院内感染も増えるだろうし死ななくていい病人が治療してもらえず亡くなることも増えるだろ
248名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:11:07.32ID:t+6tXhZB0
>>236
コロナも無症状クラスターは起きてると思うな。
249名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:11:09.38ID:sbl9l6T80
>>237
せめてそうだよなw
どうせ激減するのは目に見えてるけど。
250名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:11:31.55ID:fXx3SDDo0
>>52
バカ「発症していない人が感染させる!」
普通「インフルもそうだし、風疹だってそうでしょ」

コロナ脳「感染しても抗体は2か月で減少」
正常「インフルも同じだけど」
251名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:11:36.90ID:MbxeQm5b0
>>237
そういう事よな
252名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:12:28.13ID:4QsFHOFA0
>>232
インフルエンザからの肺炎で年3万人死ぬ
コロナは10ヶ月で死者1800人
253名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:12:55.12ID:WUCOd00y0
本当に素人発言だな
254名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:13:02.73ID:Soi+g3Vp0
>>118
インフルエンザもやばいよ
255名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:13:09.35ID:UwI0hYSd0
>>8
わからんものはわからんって言えることはすごく大事だぞ
256名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:13:11.25ID:U/eWu1tL0
>>46
風邪でも味覚異常でるけどね
257名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:13:20.77ID:d4droqLD0
ワクチンあるかないかじゃね?
258名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:13:23.84ID:ukkaFOJC0
早く緊急事態宣言出せ
日本はいつから集団免疫戦術に転換したんだ
259名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:13:24.93ID:sbl9l6T80
>>248
思うなってもうとっくに起きてるだろw
260名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:13:33.44ID:0I5/eB7q0
中国に賠償請求どうした、政府。
261名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:13:51.69ID:xZTTsjrW0
これで弁護士ってのがすげーわw
262名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:14:27.42ID:U/eWu1tL0
>>258
殆どの人は無症状で済むのに緊急事態宣言なんてしなくていいよ
ハイリスクの人だけ気をつけたらいい
263名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:14:33.50ID:cCXxv5WV0
日本ではインフルエンザレベル、欧米では新型レベルなんだろう。
264名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:14:38.67ID:Q/EHm/Rl0
北村に同意
いい加減マスク外す生活してえわ
あほくせえ
265名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:14:43.47ID:k/niRXPE0
欧州の後遺症:20%に頭髪の禿げ
日本の某県の発表:11%に頭髪の禿げ

怖い!!!!
欧州の後遺症:20%に頭髪の禿げ
日本の某県の発表:11%に頭髪の禿げ

怖い!!!!

欧州の後遺症:20%に頭髪の禿げ
日本の某県の発表:11%に頭髪の禿げ

怖い!!!!欧州の後遺症:20%に頭髪の禿げ
日本の某県の発表:11%に頭髪の禿げ

怖い!!!!
欧州の後遺症:20%に頭髪の禿げ
日本の某県の発表:11%に頭髪の禿げ

怖い!!!!

欧州の後遺症:20%に頭髪の禿げ
日本の某県の発表:11%に頭髪の禿げ

怖い!!!!
266名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:14:47.13ID:NKMVIgJV0
医療崩壊ついては病院が言ってきてるんだししょうがないだろう
そもそもこれに対応するにあたって大病院なんかは病床作るのに患者断ったり出てもらったりしてるからすでに影響自体ある
下手に人数かかるECMOで対応できるのがまずいんだろう
患者数ここまで想定してない機器なんだろうし
267名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:14:50.43ID:zhYUClrf0
後遺症とか死亡率とかはインフルエンザと大差ないけど、
感染力と未知の部分がインフルエンザ以上ってのが厄介なんじゃないの?
268名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:14:50.99ID:pScSmjKg0
>>233
治療薬ができたらそれでいい
269名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:14:53.13ID:fXx3SDDo0
Fラン「感染者から新型コロナ移されたら後遺症で禿げる」
世間「禿まで人のせいにするな!」
270名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:14:58.81ID:uLaOQSc90
>>205
北村の言う通りだから答えられるわけない。
271名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:15:23.70ID:ZV5AqUlcO
自称後遺症がいるから難しいんだよ
それは新コロのせいなのか持病なのか
他のインフルや疾病では発現しない新コロ特有のものなのか
これだけ罹患してるんだから結論ではなくとも公表すべき
調べれば後遺症の心配は殆んど無いはず
272名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:15:49.74ID:cb41CjOH0
このめんどくさい日常に慣れてしまえばインフルみたいな扱いになるだろ
273名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:15:57.20ID:sbl9l6T80
>>252
同じ状況で比較しないと意味ないだろ頭悪いなw
コロナで自粛マスクしまくってインフルも激減するんだからw
274名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:16:21.17ID:01+f/Fdi0
昨年の武漢や志村けんが亡くなった時のイメージが強烈だったからだろ
275名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:16:21.33ID:BP7WpWju0
暖かくなっても収束しないからほっとくと無限に感染するからヤバイ
抗体も役に立たないからなおヤバイ
276名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:16:21.86ID:BP7WpWju0
暖かくなっても収束しないからほっとくと無限に感染するからヤバイ
抗体も役に立たないからなおヤバイ
277名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:16:22.31ID:k/niRXPE0
欧州の後遺症:20%に頭髪の禿げ
日本の某県の発表:11%に頭髪の禿げ

怖い!!!!
欧州の後遺症:20%に頭髪の禿げ
日本の某県の発表:11%に頭髪の禿げ

怖い!!!!欧州の後遺症:20%に頭髪の禿げ
日本の某県の発表:11%に頭髪の禿げ

怖い!!!!
欧州の後遺症:20%に頭髪の禿げ
日本の某県の発表:11%に頭髪の禿げ

怖い!!!!

欧州の後遺症:20%に頭髪の禿げ
日本の某県の発表:11%に頭髪の禿げ

怖い!!!!

欧州の後遺症:20%に頭髪の禿げ
日本の某県の発表:11%に頭髪の禿げ

怖い!!!!
278名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:16:28.12ID:0Vcv4k370
後遺症ガー

Jリーガーとか海外の有名サッカー選手とか、回復後普通に走り回ってますけど?
279名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:16:39.24ID:fluNFi2D0
年寄りの感覚だとインフルエンザも数十年前までワクチンなかったし、大差ないな。
なんでもかんでも悪性の風邪ということで済ませてたw
しかも幼児はインフルのほうが死亡率高いんでしょ。
280名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:17:07.35ID:kcNsa0Z00
>>27
>インフルなんて手洗いマスクでほぼゼロの雑魚だろ
インフルに対してそんな予防意味ないわw
281名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:17:11.35ID:StdySn510
致死率でしょ
282名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:17:13.18ID:k/niRXPE0
欧州の後遺症:20%に頭髪の禿げ
日本の某県の発表:11%に頭髪の禿げ

怖い!!!!
欧州の後遺症:20%に頭髪の禿げ
日本の某県の発表:11%に頭髪の禿げ

欧州の後遺症:20%に頭髪の禿げ
日本の某県の発表:11%に頭髪の禿げ

怖い!!!!
欧州の後遺症:20%に頭髪の禿げ
日本の某県の発表:11%に頭髪の禿げ

怖い!!!!

欧州の後遺症:20%に頭髪の禿げ
日本の某県の発表:11%に頭髪の禿げ

怖い!!!!怖い!!!!

欧州の後遺症:20%に頭髪の禿げ
日本の某県の発表:11%に頭髪の禿げ

怖い!!!!
283名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:17:24.37ID:U/eWu1tL0
>>278
後遺症出るのは症状が悪化した人だけだろうな
284名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:17:26.78ID:NKMVIgJV0
実際周りに感染した人がいても隠すし感染者っているの?って感じで実感がないんだろうね
小規模なからクラスターに巻き込まれて真っ青になるって展開
285名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:17:42.88ID:fXx3SDDo0
>>205
番組作りの流れに乗らない質問が来るとダメなんだよ。
なるべく不安を煽って下さいってことだから。
286名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:17:50.05ID:PphxiuMR0
なんで普通の風邪とインフルエンザは区別つくのに

こいつはインフルエンザA型B型新型の区別もつかないんだろうな
287名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:18:05.56ID:sbl9l6T80
>>272
むしろこの日常ならインフルなんか怖くない。
288名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:18:12.12ID:Who2fPWL0
一応沖縄でインフル流行時に死んだ人は1人
コロナは50人以上死んでいるんだが
289名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:18:33.95ID:kOkyDvNd0
>>1
的確な治療法が解ってるインフルと比べてる馬鹿まだ居たんだw
290名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:18:37.08ID:zhYUClrf0
>>280
コロナで手洗いマスクを実践する人が増えたらインフル激減してるそうだが
291名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:18:37.64ID:MbxeQm5b0
>>81
やっぱインフルとは比べもんにならんな
292名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:19:07.61ID:PphxiuMR0
>>288
インフルエンザは暑さに弱いからな
293名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:19:18.96ID:gjnZKmJr0
これだけ対策した結果、
インフルエンザはほぼ制圧出来てるのに対して
新型コロナは全く収まらない
いかに感染力が強いかがわかるというもの
294名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:19:27.03ID:NKMVIgJV0
基本当事者に指定されないから呑気で居られるんだろ
実際に年配の人や持病持ってる人らはひやひやしてるよ
295名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:19:33.43ID:fqDDSMOX0
でも子供に優しいウイルスだよな
学校の部活動や子供スポーツスクールだけを見ていると「世の中のコロナ騒動は全部ウソなのでは?」と思ってしまう
296名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:19:37.42ID:VkMGdxUn0
旧型コロナもインフルも肺炎になって亡くなるんよ
肺炎は年間10万人亡くなる
新型コロナが出た今年の肺炎死者は例年通り変わらない
ウイルスの強弱も変わらない
297名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:20:03.85ID:BXoyz4Fu0
>>1
イッペンシンデミル❓
298名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:20:05.55ID:PHEGtUKe0
脳死状態でテレビの情報真に受けてるアホにとってはコロナは危険なウイルス

政府はコロナが蔓延するとそのアホどもに叩かれるから必死に対策する

でも本来はインフルと同じ程度の対応でいい。みんなそれ分かってるけどバカに合わせてる

バカは社会の害。このスレもコロナ脳だらけ
299名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:20:44.63ID:M6DtPqev0
>>165
>>138
インフル未満の雑魚なら
こんな大騒ぎせずもう放置でええやん
300名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:20:49.71ID:P5uCR5k40
まあ都会のジジババは日本の金融資産独り占めしてる
強欲クレーマーなのかもしれんが、
田舎のジジババは経済支える大事な働き手でしかないので
死なれるとみんなが困るっていう違いはあるかも
301名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:21:23.62ID:6rELqpzX0
無症状のコロナ感染とか、もはやワクチン接種みたいなもんだからどんどん感染すればいい
老人と病人だけは閉じこもっとけ、コロナ感染で死ぬようなやつはワクチンもあぶないし
302名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:21:24.63ID:BP7WpWju0
>>296
テレビで大騒ぎして最大限予防してるのに例年通りの死亡者になってしまってるんやで
303名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:21:29.99ID:zENnfNq90
>>1
ワクチンのあるなしが大きく違う
ワクチンが出来ればインフルと同じ扱いになる
304名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:22:00.50ID:4dLONWOa0
>>55
日本でどれだけの人間がインフルエンザワクチン打って対策してんだよ。
305名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:22:27.15ID:sJmICGD80
対策しないと40万人が死ぬ可能性あるっていうだけで大体分かるやろ
どんくらい対策したらええかなんて誰にもわからんからこういう言い方になっとるんや
306名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:22:28.29ID:9Q+X9sio0
理解できなかったら、罹患して試してみればいいじゃん
307名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:22:29.76ID:b7rRf6xe0
>>293
感染症というのは感染力と毒性は反比例の関係にあると聞いた。
ということはコロナが流行ってインフルが全く流行らないということは
毒性はインフルの方が上ということなんじゃないの?
308名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:22:43.58ID:4QsFHOFA0
>>273
残念、マスク手洗いでインフルが激減したのではない。
インフルエンザが激減したのは、ウイルス干渉してるから。

去年の末からインフルエンザは激減してるんだよね。その頃は日本ではマスク手洗いは誰もしていない。武漢でコロナが発生したのは12月初めで時系列も合致
309名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:22:48.15ID:Hn35dgY/0
>>301
とりあえず、お先にどうぞ。
310名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:22:53.65ID:fXx3SDDo0
>>296
在宅医療や施設の看取りやっている医療従事者は知っているよな。
めんどくさいのはクラスターが出ると名前が出て下手すると謝罪会見
しなくちゃいけないから、とりあえず対策うって疑われる患者・入所者を
病院に搬送。そんで病院で孤独死で終わると。
311名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:23:00.78ID:PphxiuMR0
>>304
今年は予約待ちが凄いみたいだな
312名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:23:10.47ID:zra4hL1E0
海外こそ何で慌てふためくのでしょうか
313名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:23:12.52ID:ZFtXO+WH0
緊急事態宣言はどうでもいいかな。
前はオレもイタリアがロックダウンから7日程度で減り始めたから効果あると思ってたけど、
いま12日ほど経ったフランスとかイギリスが減ってるとは言えないし。
314名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:23:12.94ID:aQJ/MrBW0
インフルより熱も低いし重症化しないし

何より死なない
315名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:23:25.60ID:HRQNauQs0
インフルなんて機序や動態がわかってるものと比較しようとする時点で前提がおかしい
316名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:23:31.44ID:VkMGdxUn0
新型コロナの対策が未解明だから旧型コロナやインフルに有効とされる手段で対策してるので旧型コロナもインフルも抑えられてます
インフルも新型や予想の別型が現れると対策出来ずに死者が多く出てます
新型コロナに関わらず全てのウイルスに気を付けましょう
317名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:23:31.61ID:PgKJRzdkO
>>298
お前には是非、罹患して後遺症をもらってからまた同じ言葉を吐いて欲しいね
318名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:23:33.71ID:9EmJJPVl0
ワクチンあったとしてどれくらいの人間が打つのだろうか
319名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:23:41.38ID:MUKMLhlu0
私でも分かるのにこいつバカだな
320名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:23:45.75ID:08WUE5to0
何がうざいって
外にたくさん人がいたら感染の危険が増えて大変だーって騒いで
いなかったらいなかったで店が大変だーって騒いで
どうしろってのこんな風邪と変わらないもんごときで
321名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:24:04.15ID:PphxiuMR0
>>312
遺体安置所が溢れてるらしいからな
322名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:24:27.69ID:bSLL04Af0
統治権力が愚民を操縦するにはコロナはうってつけなんだよ
323名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:24:41.50ID:sbl9l6T80
>>308
リモートワーク飲み会自粛で外にでなけりゃ感染もしないだろ頭悪いなw
324名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:24:49.26ID:BP7WpWju0
>>307
必ずしもそうではないやろ
スペイン風邪とかペストとか死にまくるのに感染力ヤバかったらしいやん
325名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:25:01.61ID:fXx3SDDo0
>>308
やっぱりウイルス干渉か。
326名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:25:15.06ID:m+ZGvnpX0
インフルはもともと感染力がクソ雑魚なのに予防意識が足りてなくて…というのと、リバイバルウィルスの年は罹患経験者が無視出来る軽症で済んでるのとがでかい
新種はなんだかんだ言っても小中学校で培養して老人ホームまで感染連鎖が続いたら短期間で4桁屠られるみたいなことになってる年もある

この新種は〜のところがそのままコロナにあてはまるし、
コロナ自体が肺5部位同時炎症や循環系へのダメージという怖い症状持ちではある
そこは差異。
327名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:25:34.39ID:1A40qeIl0
インフルエンザだと肺にしか影響でないけど、コロナは脳や内臓など色んな場所に入り込むから沢山の症状が出るとNHKの番組で言ってた
というか後遺症とか数年後どうなってるかわからんのが恐いんやろ(・へ・)
328名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:25:37.07ID:3MoaTEyp0
コロナは日本中で抑え込んでこれだぜ?
頭悪いな
329名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:25:55.22ID:ZFtXO+WH0
>>308
北村晴男弁護士、新型コロナの感染拡大に「どうしてそんなにインフルエンザと違うのかが、どうしても素人には理解できない」  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
これオーストラリアのインフルエンザ報告数の推移のグラフに新コロナの報告数の推移を重ねたんだけど、
インフルの2020年は3月はじめは2019年と同じペースだったのに、
コロナが増え始めると入れ替わりみたいにほぼゼロまで減ってるんだよね。

この比較やる前は「コロナの対策がインフルエンザに効いた」って思ってたんだけど、
だとすると効果が早すぎるというか、
マスクの効果なんてまだ海外では浸透してない時期だし。
「ウイルス干渉」を信じたくなる。
330名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:26:01.42ID:k/wwGVWj0
感染力と致死率が全く違うんだが、日本はみんなマスクして頑張ってるから実感できるほど流行してないだけ
331名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:26:03.78ID:zFJibUb00
インフルは今薬で3日で治るだろ。 後遺症もないし。
332名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:26:13.07ID:HdhlC78+0
3000>1000、これしか考えられんのか
333名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:26:25.96ID:gVRkeI+m0
禿げて味覚が無くなり肺炎になって死ぬからだよ
334名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:26:31.36ID:jw2ihbWk0
>>1
北村さんその発言はヤバいって
百田尚樹が激怒するぞ
335名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:26:31.98ID:NxtRMAtz0
このままじゃインフルエンザウイルスが生きのこれないから 新型コロナウイルスを避けた時期に流行するかもね
336名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:26:36.16ID:Who2fPWL0
>>292
じゃインフルとコロナは一緒じゃないよね
337名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:26:43.04ID:Hn35dgY/0
わからないなら感染すればいい。
338名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:26:43.90ID:fXx3SDDo0
>>317
そういうセリフを吐くのをコロナ脳っていうんだよ。
普通の人は「お気の毒に」っていうけどな。
339名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:27:00.64ID:VkMGdxUn0
ウイルスにも生存競争がある
新型コロナがインフルに勝ってるだけで人に対してはインフルの方が危険だよ
インフルは何年も研究してるのに今だに毎年人が亡くなる
340名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 14:27:27.83ID:nHXCslAd0
どうせワクチンできてもワクチンは副作用がぁ〜!で騒いで打たないんだろ?
もうわかりきってんだよ馬鹿の考えることは
341名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:27:33.16ID:S1Fzg1Du0
ノロウイルス並の強力な感染力を持ち
しばらくは元気に動き回り拡散出来るから
342名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:27:38.51ID:tJhOPmgH0
安倍下痢糞応援団のキチガイ北村
343名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:27:50.32ID:NHoDtpUT0
>>331
それなのに毎年3000人から10000人が亡くなってる
344名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:28:13.76ID:yX1Lg7k80
>>327
なら、インフルエンザ脳症って
345名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:28:14.39ID:wISt1Ss10
ワクチンや薬ないから国民が必要以上に怖がってるってのがある
346名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:28:21.96ID:yNCGtzp60
インフルと普通の風邪はほとんど出てない
土着のウイルスはマスクと手洗い励行でほとんど防げることがわかった
コロナはやはり手強い
347名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 14:28:39.09ID:nHXCslAd0
>>317
後遺症なるとか思ってるのお前みたいなテレビ奴隷の馬鹿だけだから大丈夫
348名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:29:11.24ID:fXx3SDDo0
>>292
一昨年は夏でもインフルが一部で流行った。
ウイルス干渉説をとれば、インフル以上に感染力が
強いウイルスがいなかったせいだな。
349名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:29:31.46ID:4QsFHOFA0
>>273
追記
マスク、手洗いで今年はインフルエンザを防いだと言うのであれば、お前は永久にマスク生活だよな?
インフルエンザは撲滅は出来ないし、マスクを外せば年3万人死ぬ訳だからな
350名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:29:45.42ID:JXjV2y/U0
>>327
脳の霧とか言ってたな
脳幹の細胞が死んでしまい
予後がよくないな コロナは
一生半病人みたいな生活になる
351名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 14:30:07.29ID:nHXCslAd0
第3波だぁ〜!うわぁ〜!
第4波だぁ〜!うわぁ〜!
第XX波だぁ〜!うわぁ〜!



いつまでやるつもりだ知恵遅れどもww
352名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:30:14.78ID:sbl9l6T80
>>343
普通に生活してその程度なら別に大騒ぎする話じゃないだろw
353名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:30:15.90ID:dANcOTYb0
結局大して死ななかったな
354名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:30:33.24ID:pPBO8PMX0
ちょっと風邪気味だから全国の診療所で受診した人の数をいちいちマスコミが発表してるようなもん。本当にアホらしい。
355名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:31:02.55ID:u1vavXwS0
全世界を見てこれを言ってるとか正気かと
356名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:31:10.59ID:JPjZNl170
わからないならだまってろ
吉村も黙って飯を食えって言ってんだろ
357名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:31:23.45ID:fXx3SDDo0
>>327
あのNHKの番組は偏りすぎ。
従来コロナやインフルでも多臓器不全まで行った患者
いるだろうから、同じように伝えるべき。
358名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:31:26.92ID:+SE4Ms1u0
>>13
危険厨も安全厨も間違い。
危険と安全の真ん中に居るのが、コロナ
359名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 14:31:50.43ID:nHXCslAd0
>>331
インフルが後遺症ない?無知ってこえ〜!
360名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:32:06.71ID:9DqkAZl+0
インフル罹った奴その辺遊びまわらんから
Gotoとか行かんから
361名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:32:08.09ID:bDy2VYV90
>>1
>「どうしてそんなにインフルエンザと違うのかが、どうしても素人には理解できない」

正直、相当数の人が
これから新型コロナは普通のインフルエンザと同じ扱いにします
って言われたほうが、気が楽になると思う。

持病持ちとかはそうではないだろうけど。
362名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:32:27.19ID:0nXWA8Gq0
>>1
それは北村お前が馬鹿なだけ
363名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:32:42.11ID:sbl9l6T80
>>349
普通に生活してごく一部が死ぬなんて雑魚はどうでもいいんだよw
普通に生活してインフル以下と確定してるならコロナなんか怖くもないわw
364名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:32:50.98ID:d9SOol1ZO
>>1
治療薬がない治療法が確立してない
これだけ
重症化を避けるためにやる事は分かってきたけどそれも医療スタッフの手が回ってるのが前提
365名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:33:08.04ID:5o11FiQq0
もう少し地頭がいい人だと思ってた
366名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:33:12.03ID:PphxiuMR0
まあ、医療崩壊にならなきゃ、そんなに問題にならないけど
実際、このまま行くと病床不足するだろ

警戒してない馬鹿よりは、過剰でも予防意識ある方がマシ
367名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 14:33:16.47ID:nHXCslAd0
>>352
じゃあ2000人すら殺せないコロナとかいう雑魚ウイルスで騒ぐ必要ありませんねw
はい終わりw
368名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:33:30.10ID:JXjV2y/U0
>>354
>全国の診療所で受診した人の数
陰性含めるととんでもない数なんだがw
PCR検査で陽性者数な
369名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:33:31.80ID:fnFEH9v90
コロナ インフル
ワクチン無し ワクチンあり
治療薬無し  治療薬有り
致死率1〜12  致死率0.01
こんなのも解らないの?
370名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:33:33.57ID:uR8rV31c0
>>1
これがフラグにならない事を祈る
371名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:33:42.98ID:3pwY7hVq0
世の中にはインフルエンザを甘く見てる人が多いんじゃないかな
372名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:33:54.51ID:m+ZGvnpX0
>>357
インフルや、なんなら麻疹、結核の発生数と重症化率、恐ろしい後遺症もあわせて示して
「あんたらこれ警告されてるときどうしてましたか?」で初めて得られるのが真の理解だよね
373名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 14:34:09.01ID:nHXCslAd0
>>363
こいつ馬鹿すぎて草w
374名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:34:30.76ID:+SE4Ms1u0
>>357
インフルエンザなんて2000万人中177人しか
脳炎出無いんだよ。
大雑把に10万人に1人の確率

それに対してコロナ脳炎は
患者数1000人で、たまたま医者が脳調べたら
発見されたのが初症例
少なく見て100倍、多分1000倍以上
発生率が違う
375名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:34:36.07ID:VkMGdxUn0
感染経路からして
インフルに有効なのがマスク
コロナに有効なのが手袋
インフルに順応してた日本では手袋を付ける事を常識としてまだ受け入れられてないので正しい対策が出来てない
376名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:34:48.51ID:f/jyPPJd0
今年のインフルエンザ死者数と比較してみてください
以上
377名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:35:00.67ID:sbl9l6T80
>>367
文盲乙w
378名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 14:35:24.03ID:nHXCslAd0
ワクチンも治療薬もあるのに3000人死ぬインフル

ワクチンも治療薬もないのに2000人すら殺せないコロナ



どっちが怖いかは知恵遅れ以外は明白ですねw
379名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:35:31.40ID:9ZKB7Yg30
こいつらはカネもらってるからテレビで言ってるだけで
私生活ではちゃっかり自衛してたりする
380名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:35:41.14ID:ZP2xbaWX0
インフルエンザは外国から持ち込まれるって話だから半鎖国状態の今年は少ないんでしょ
381名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:35:55.49ID:H8XMNHXH0
理解できないならしなくていいよ
382名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:36:06.19ID:lkw+2ewV0
素人なら娘と二人で大人しくしてりゃいいの
383名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:36:11.10ID:9QGblR470
>>299
要は無症状奴が多い感染症だから滅茶苦茶広まる
致死性高いエボラとか広まらんやろ
てかだから逆に軽く見ると感染爆発して総数多いから当然重症者も増えて結局大勢死ぬ
そんなこともうずっと初期に散々言われてたんどけどな
384名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 14:36:13.99ID:nHXCslAd0
>>374
お前の妄想とかどうでもいいから査読された論文ソース貼りつけて
385名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:36:15.41ID:mRPrYo7O0
なんでアホメディアはコロナなんて名前で定着させちゃったんだろうな
コロナビールとか可哀想すぎるわ
386名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:36:27.50ID:ZSMTd6M30
日本は超過死亡も出てないしな
なにビビってんだよって普通思うわな
387名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:36:28.14ID:45+yXKoC0
薬なんかなかった頃はただの風邪も相当恐れられてたからな
治療法や予防方法が確立しているかしていないかの差は大きい
388名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:36:30.56ID:qnGSS8yE0
>>14
隔離しなきゃパンクせんのよ
はよ5類指定に下げればいい
389名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:36:35.86ID:wuD4wX4/0
未知の怖さと薬の無さ
390名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:36:39.10ID:d2pskQRF0
これだけ経済犠牲にして対策してるのに1000人も死んでて
一方インフルエンザは収束してる時点で察しろよ
いかな素人でもさ
391名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:36:56.83ID:IBlTwSqy0
>>1
未だに未知の部分だらけなんだから警戒するのは当たり前だろ
インフルエンザと同等扱いにするならインフルエンザ並みにワクチンや特効薬の準備が出来てからだ
392名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:36:57.65ID:PphxiuMR0
>>381
いや、マスクぐらいはして貰わないとマズイだろ

理解はできないなら仕方ないけどw
393名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:36:58.28ID:fAv1EWOy0
・未知のウイルスで挙動が分からない
  既知のインフルエンザよりもはるかに多臓器に広がる
  既知のインフルエンザよりもはるかに予後が悪い
  暖かく湿度が高くても感染力が落ちない
・海外の多くの国で医療崩壊していた
  既知のインフルエンザよりもはるかに短期間に劇症化していた
・ワクチン/治療薬がない
  そもそもこれも作れるかどうかも分からない。
  できたとしてもいつか分からない

弁護士って投資で負ける職種の代表的存在らしいけどやっぱアホ丸出しだな。
死亡者数しか見てない。投資で言うと株価しみてないアホ。
「不透明は売り」つまりようわからん時はリスク回避は鉄則。
分かったつもりになってるのはやっぱりアホ。
394名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:37:03.67ID:I/CISbFb0
弁護士て書いてることしか答えられないんだな
特に科学分野に弱すぎる
395名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:37:09.29ID:pPBO8PMX0
マスコミは本当にコロが好きだな。コロナ応援団としか思えない
396名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:37:11.19ID:gli7+tIZ0
とりあえず感染してみたら?
397名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:37:17.16ID:0A9o13zJ0
肺炎になる確率
これだけでも全然違う

素人でもわかる・・・
てかなんで一緒にしたがるのさ
398名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 14:37:26.88ID:nHXCslAd0
>>383
インフルも感染したことない人間とかほとんどいませんけどねw
399名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:38:02.38ID:18qmAcwl0
もう自粛なんてするわけないよ
騒いでるのはネットだけ
400名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 14:38:21.39ID:nHXCslAd0
いつまで未知未知言ってんだよ情弱どもwww
401名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:38:26.37ID:NHoDtpUT0
マスコミは「コロナ怖い」で在宅率を上げれば視聴率が上がると考えてる
402名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:38:59.86ID:sbl9l6T80
>>381
理解できないなんて言い方がもう負けてるんだよなw
インフル以下ですとか安全ですという根拠を何も示せないからただの思い込みと変わらんw
403名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:39:05.19ID:NHoDtpUT0
>>398
1度も感染したこと無いよ
404名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:39:05.51ID:VDLYLgC70
コロナ対策してればインフルエンザは半減するけどコロナは増え続けてる点で違うじゃん
405名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:39:30.84ID:eddzyl+l0
>>50
欧米のコロナとアジアのコロナを同じと考えるのには無理がある
406名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:39:35.23ID:gioz4Nlu0
弁護士って馬鹿なんだな
407名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:39:40.36ID:DeM9F4Gh0
閻麗夢が中国共産党の作ったウイルスと言ってただろ。
408名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:39:54.72ID:fnFEH9v90
>>378
お前みたいなバカがコロナで入院して
こんな苦しいと思わなかったって
泣いてるんだよ
治療法が無いっていざ罹患すると
恐ろしい事だからね
うちの病院で20代でも重症化して
遺書書いてる患者いるぞ
409名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:40:03.16ID:qnGSS8yE0
インフルはひと冬で3000人か
これからコロナ初めての冬が来る
もしかしたらインフル超えあるで
410名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:40:15.10ID:2shXgbV/0
>>404
だよなー
411名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:40:17.15ID:fDYGQdun0
クスリがない
412名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:40:20.76ID:J2gWbHDe0
>>97
コロナ死亡者の平均年齢が平均寿命超えとるわけだが
そりゃ高齢者が風邪ひけば死ぬのあたりまえだろ
413名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:40:28.39ID:PphxiuMR0
>>399
テレビしか見ない、うちの会長でも騒いでるのにw
現実見た方がいいぞ

まあ、感染者増えても、飲み屋に直行する奴らもいるけどさw
414名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:40:33.18ID:NxtRMAtz0
インフルエンザは患者数であって陽性者数ではないからね
415名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:40:39.41ID:I+WKGnIF0
いやわかりやすいとこで言えばワクチンがないのと無症状で感染拡大していくことじゃね
その上で死ぬ可能性もあれば後遺症が残る人もいるから怖い
あと元も子もないこと言えばインフルエンザも十分怖いんだよ
だから年寄りは無料でワクチン接種できる。ただ今マスクをしてることで拡大を防げてる
だから俺はコロナを機に自分の家族がインフルのワクチンを接種するまで
マスクしようと考え方を変えたわ
416名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:40:40.11ID:T2E7xWYxO
感染力の高さも違うし確立された治療薬やワクチンがないのも違う
武漢コロナで厄介なのはやっぱり感染力の高さだと思う
インフルエンザは予防接種受けてない人も合コンとかでクラスター発生したりはなかったもん
417名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:40:40.18ID:IBlTwSqy0
>>400
だったら免疫獲得の為に隔離施設に飛び込んでわざと罹って来いよ
完治したら出てきて好きにしろ
418名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:40:50.33ID:i/UMeN350
北村が新型コロナに感染して死んだら面白いんだがな
419名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:41:09.80ID:sbl9l6T80
>>404
単細胞しか共感できない北村の理解力w
420名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:41:25.13ID:MUKMLhlu0
>>373
お前が目立って馬鹿さらしてるぞwww
421名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:41:40.75ID:GjlXkjTj0
比べるなら今年のインフルの死者数と比べないと
422名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:42:26.67ID:E2uqYMK30
じゃあ北村よ
お前がコロナに罹ってみればいい
423名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:42:27.04ID:T2E7xWYxO
>>398
予防接種したことないけどインフルエンザには1度もかかってない
去年までは自分が風邪ひいた時以外はマスクもしたことなかった
424名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:42:28.80ID:aYIPnOTt0
発症してから感染拡大するインフルエンザ。
感染後すぐに外部にウイルス拡散するコロナ19
癌になりやすい人はコロナの重症リスクが高いそうだ。
425名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:42:30.02ID:0A9o13zJ0
既存既知のものに置き換えて安心したい
この心理は凄いわかるけど
病気においてこの考えはよくない

血便?ただの痔でしょ
腹痛?ただの食あたりでしょ
頭痛?ただの寝不足でしょ
426名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:42:30.05ID:VkMGdxUn0
新型コロナは恐ろしいウイルスだよ
インフルより新型コロナがやばいんだ!って学説も医学的、科学的証拠もなくテレビ情報だけで信じてしまい人の意見に耳を傾けずお前が間違っる!と個人の感想で批判しかしない
これが新型コロナに脳を食われた恐ろしさ
427名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:42:33.82ID:JXjV2y/U0
>>406
専門外は素人だよ
弁護士に限らず 医者でもそう
山中先生見なくなったw
428名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:42:59.93ID:pH+HWYwz0
かかって死ぬやつの大半が老人なら広めた方がええやろ。
年金や歪んだ政治も一気に解決や。

多少、若者が死ぬのは仕方ない。
老人はどんどんコロナになって死んだ方が良い。
429名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:43:11.51ID:LTpi+upE0
インフルエンザは自然発生
コロナウイルスは生物兵器
殺人を目的に作られてるから油断したら死者は増え続ける
430名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 14:43:13.84ID:nHXCslAd0
>>403
感染はしてるよ
無症状なだけで
発症はしてないの間違いだなw
431名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:43:43.52ID:NMJIClog0
やっぱウヨ思想の奴って
早稲田出て弁護士資格有っても
馬鹿だなw
432名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 14:43:52.18ID:nHXCslAd0
>>423
発症してないだけで感染はしてる
コロナが無症状感染者ばかりなのと同じ
433名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:44:03.04ID:+GR6R3YE0
>>1

北村の、言う通り!!

インフルエンザのが、よっぽど怖いも
んな!!  インフルエンザは、若い人も死ぬし、足の切断があつたり。

でも、このコロナの弱さときたらww

死ぬのは、年寄りだけなんだから、

本当に、最高のウイルス!!
434名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:44:35.26ID:0XhZSt0g0
>>70
40代の重症者増えてるって現場から
435名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 14:44:36.70ID:nHXCslAd0
>>417
隔離施設なんだから俺は入れないだろw
頭悪w
436名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:44:42.32ID:Y2JakPRP0
バカだからなこいつ
437名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:44:58.28ID:f01AI3Ap0
インフルとコロナ どっちが感染者数多いのかね
インフルは減ってるというけれど コロナだけ増えるって相当な感染力を持ってるんだな
438名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:45:05.89ID:O0QiP7Ic0
>>23
お前元からないだろ
439名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:45:06.88ID:DeM9F4Gh0
テレビは放送しないんだよな、
ダウンロード&関連動画>>

440名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:45:18.27ID:qnGSS8yE0
>>423
そういう人がいざかかると重症化するよ
ワクチンしとけ
441名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 14:45:38.11ID:nHXCslAd0
>>408
ん?じゃあ俺も医者だけどうちの病院のコロナの人は無症状の人ばかりでピンピンしてまーすw
442名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:45:55.79ID:0XhZSt0g0
>>428
インフルは治るがコロナは若者でも症状が数ヶ月単位で持続してる人がいる
軽症ですんでもこれ
443名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 14:46:03.72ID:nHXCslAd0
>>420
馬鹿に馬鹿って言われるの頭いいってことだからうれしいw
444名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:46:09.50ID:47t8HIga0
>>36
ジジババは生産性ないしええやん
長年お疲れ様でした
445名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:46:16.61ID:V2+j9faa0
インフルエンザより下のただの風邪だよ
446名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:46:21.20ID:aOX1B2vB0
最初の頃は未知のウイルスだし恐怖感が先に来るのも分かるけど
ここまで浸透したらこう言う意見も出てくるだろうさ

バカとか言っている人も多いけど、そんなことはないと思うが
447名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:46:30.12ID:IBlTwSqy0
>>432
だからイキってないで早く隔離施設に行って1度感染して
何でもないことを自身で証明してからイキれよ
それは怖くて出来ねーんだろ?
448名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:46:33.74ID:T2E7xWYxO
>>432
インフルエンザは発症しなければ他人に感染させないんでしょ?
自覚もなくて感染もさせないなら感染してないのと同じじゃん
あなたは毎日体のどこかで起きてる自覚できない小さな炎症をいちいちカウントするの?
449名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:46:56.71ID:VkMGdxUn0
コロナは解明されてないから今してる対策は効果があるかもしれないとされてるインフルに有効な対策だよ
コロナ対策したらインフル無くなった言ってるのはコロナ解明出来たんか?
450名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:46:58.72ID:VU5dTsOB0
素人で分からないなら黙ってるのがいいと思うが
451名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 14:46:58.83ID:nHXCslAd0
>>442
まるで軽症のやつ全員がそうなったかのような言い草
これが頭の壊れたコロナ脳w
452名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:47:37.54ID:qnGSS8yE0
>>434
あー
もう罹ったら死ぬかな
基礎疾患あるし
453名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 14:47:45.30ID:nHXCslAd0
>>447
だから隔離施設なら俺は入れないだろって知恵遅れw
心配しなくてもコロナ対策なんざマスクすら一切してねーしたぶんもうかかってるよ俺はw
454名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:47:55.20ID:fnFEH9v90
>>428
自分年取らないと思ってない?
お前の考えだと老人になる前に
自分で若者のためにあの世行くんだね
455名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:48:01.38ID:sbl9l6T80
>>446
橋下が初期に言ってた理屈だぞw
検査なんかせずに家で寝とけとw
456名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:48:03.17ID:1LDMC6tD0
テレビウイルスにおびえてる馬鹿がまだこんなにいるんだね
457名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:48:13.03ID:yRuAdf440
素人でも分かるわ
分からない事が多いのが怖いんだって事が
いろいろだいぶ分かってきたけどそれでもまだ油断できない
ここまでみんな異常なほどの予防させてきての今の状態なのに
こういう奴らは何もしなくても同じ様になるとナメてる
458名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:48:32.79ID:p7JY0oIy0
今回のウイルスは未知だからなんだろうな…。
オリンピックすら1年延期した。
459名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:48:33.05ID:47t8HIga0
>>428
賛成
460名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:48:34.32ID:mr72s7D50
今年のインフルエンザはコロナ対策のせいか、むっちゃ少ないらしい
逆に言えば、これだけ対策してるのになお猛威をふるうコロナがどれだけ感染力が高いのか
461名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:48:37.09ID:qSC/Jch/0
インフルエンザだって脳炎とかインフル後鬱とかあるじゃん
コロナだけが後遺症ちゃうやろし
462名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:49:00.64ID:IBlTwSqy0
>>453
芋引いてんじゃねーよ 
ビビりが
463名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 14:49:13.40ID:nHXCslAd0
>>448
インフルは発症しなければ感染させない?w
コロナ脳はすぐ妄想を事実かのように話すなw
いい詐欺師になれそうだなw
464名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:49:20.49ID:XLbBI8XU0
ちょっと調べたが
例年のインフルエンザは感染者数1000万人くらいで死者3000人くらい
コロナは現状で感染者11万人くらいで死者1800人くらい
今年はインフルエンザの感染者少ないらしいけどこれだけでコロナとの違い分かるだろ
過剰に恐れろとは言わんが理解できないんじゃなくて知ろうとしてないだけだろう
465名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:49:20.87ID:qKXhmYWc0
×素人には理解できない
○素人だから理解できない
466名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:49:21.51ID:0A9o13zJ0
インフルとは全然違うけど感染力強すぎるから
今後もずっと感染確認した人全員30日隔離はちょっとまずい

大学とかならまだいいけど
中小企業とかでクラスター発生して従業員の半分が30日仕事できなくなったら
倒産するとこもでてくるはず

臨機応変に対応していかないといけない局面にきてるけど
東京五輪が完全に中止決定するまでは
日本はろくな対策打てないままだろうな
467名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:49:43.45ID:UbZUKPXP0
インフルで後遺症残ったなんて聞いた事ないけど
コロナは味覚障害からハゲまで後遺症だらけじゃん
468名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 14:49:50.02ID:nHXCslAd0
>>462
馬鹿すぎw
コロナの心配する前に義務教育受け直せよ知的障害者w
469名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:50:04.54ID:qnGSS8yE0
>>461
>インフル後鬱
そんなんあるのか?
初耳
470名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:50:31.00ID:T2E7xWYxO
>>463
そうでないならやっぱり感染してないじゃん
周囲に移してないんだから
471名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:50:58.25ID:sbl9l6T80
>>464
その比較が自分でおかしいと思わないのがめでたいなw
472名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:51:07.81ID:HJGA+Js+0
>>5
まさにこれ
473名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:51:25.64ID:JXjV2y/U0
>>455
平熱でPCR検査をコネで受けたから
ズル維新は都構想で負けたのなw
474名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 14:51:27.37ID:nHXCslAd0
>>467
情弱のお前が知らないだけであるよ
475名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:51:53.87ID:a6Q8rzd40
中共がお漏らししちゃった生物兵器の可能性が高いからな
その辺のインフルエンザとは違う
476名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:51:55.56ID:Hn35dgY/0
賢者は歴史に学び、愚者は体験に学ぶ


みんなわからないから用心してるだけ。
なんの影響もない病気だと思うならさっさと感染してレポートして。
477名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:51:57.74ID:3ItibzOv0
結局、風邪の一種だからな

ここまで大袈裟になったのはアメリカ大統領選挙と大きく関わってる
連日報道されまくってた警官の黒人暴行にコロナ騒動、全てはトランプを追い落とす為のシナリオ通り
478名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:52:04.85ID:Ui9so77o0
>>1
コロナで死んだらわかるよ
志村けんみたいに飲み歩け
479名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:52:07.34ID:ROBHwfby0
インフルエンザでは一生残る後遺症に苦しまないわ
480名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:52:22.53ID:IBlTwSqy0
>>468
多分感染してるじゃねーんだよ
確実に感染して完治してからイキれっての

はよしろビビリ

ビビりながら吠えねんじゃねーよ
481名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 14:52:33.95ID:nHXCslAd0
>>470
移してるよ
ちなみにインフルだけでなく年間10万人死んでる肺炎球菌も無症状感染者が多い
お前が移した菌で何人もの高齢者死んでるよ
反省しろ
482名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:53:27.41ID:gPGP1HOD0
今年はインフルは激減するよ
483名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:53:28.83ID:iAOruoNo0
インフルエンザ今シーズンまだ30人ちょいw
東京じゃたった2人
そりゃコロナの方がやべえよ
対策したらインフルは無効化出来るけどコロナは生存能力高いからしぶとい
ノーガードでインフルエンザと同じ対策だったら例年1000万人感染するインフルと同じように1000万感染したら本当に何十万って死ぬぞ
484名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:53:31.75ID:mNwzJyBk0
医療崩壊だと3月から言ってるのに
485名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:53:53.99ID:sbl9l6T80
>>473
自分が微熱出たら急に家で自主隔離は無理ですとか言い出しやがって、空論すぎなんだよなw
486名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 14:54:13.31ID:nHXCslAd0
>>480
うーん、知能が小学生以下やな
コロナ関係なしにその頭の悪さだとこの先ロクな人生じゃないからはよ自殺すれば?🤪
487名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:54:26.37ID:47t8HIga0
>>36
ジジババは生産性ないしええやん
長年お疲れ様でした
488名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:54:31.64ID:4RyOf81B0
そりゃ30なるまで司法試験落ち続けるわなwwwwwww
489名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:54:43.08ID:BJElLFeH0
今年はインフルエンザ流行ってます

で赤ちゃんや幼児がインフルエンザのワクチンうけてる様子とか見た事ないんか?

インフルエンザで、熱出た子どもつれて小児科ある病院のお母さんはマスクもしてないし待合室の婆さんもあらあら可哀想って赤ちゃんや幼児と向き合ってる
まだこんなのと比べてるアホがおんのが理解出来んわ…
490名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:54:52.70ID:xyKih8q+0
インフルは数日でほぼ治るからね
コロナは完治期間が読めず1ヶ月以上入院とかざら
491名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:54:57.51ID:sv1t1wda0
>>483
だったらだったで何やってもコロナなくならないし過剰な対策はやるだけ無駄って結論なると思うんだが
492名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:55:03.20ID:gPGP1HOD0
>>59
全然大した事ない
コロナ対策をしたらインフルエンザがほぼ無くなったんだから
普段、インフルエンザ対策でこんな事してない
舐めているんだよインフルエンザ
493名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:55:08.31ID:IBlTwSqy0
>>486
なんだもうそんな幼稚な煽りしかできなくなったのか?

はよ証明しろビビリ
494名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 14:55:46.81ID:nHXCslAd0
>>490
指定感染症にされてるから退院できねえだけだろアホw
495名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:56:17.25ID:ay0hF5Zx0
>>448
インフル発症してるとわかったときにはもう感染力弱まってるでしょ
無自覚無症状のときこそ活発になる
だから広がる
ただ免疫や抵抗力で発症しない人もたくさんいる
で、その無自覚無症状や小さな炎症をカウントしてるのがコロナなんだよ
496名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 14:56:22.54ID:nHXCslAd0
>>493
はよ自殺しろよ知恵遅れ🤪
できねえのか?ん?ビビり
芋引いてんじゃねえよビビり〜笑
497名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:56:23.30ID:rdXt13SP0
4月にかかった
気管支弱く今まで何回も肺炎なったが
症状マジ酷い
今回は死ぬかと思った
薬も効かないのに長い間飲んで副作用
498名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:56:45.98ID:fu/OKP8t0
>>491
そんな結論になんねーよバカ
念入りに対策しないとあっという間に感染拡がる
それが今回の新型コロナだ
499名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:57:04.75ID:AHvR7USR0
>>478
飲み歩いてるけど、さっぱりわからんわw
500名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:57:16.28ID:tWDqs4Nm0
俺の友達はコロナが拡大して失業で住宅ローンが払えなくなったりリストラされて自殺したり
風俗落ちする女が増えてるのが楽しくて仕方ないそうです
もっと増えろと言って喜んでます(^o^)
本当に不謹慎なヤツなんで注意しておきます
501名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:57:21.17ID:UfBRiLO/0
コロナは(まだ)ワクチンや治療薬がないから
502名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:57:31.53ID:sv1t1wda0
>>483
あと感染力と病毒性は分けて考えような
感染判明者がどれだけ増えたところで今の東京では40人しか重症者がいないんだろ?
病毒性で言ったらインフルよりも遥かに雑魚いしインフルと違って子供や若年にはほぼ影響がない
503名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:57:39.65ID:V2+j9faa0
コロナは危険とか月刊ムーのオカルト読者?
UFO、宇宙人は絶対いるとか言ってそう
504名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:57:58.91ID:B35lJVmc0
>>434
それは30代とか40代は陰性証明のために自由診療でPCR検査して陽性だと行政に報告されて発表されるから増えてるように見えるだけなんじゃ?
自由診療の検査実施数は発表されてないし
505名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:58:01.39ID:iAOruoNo0
>>491
これだけやってるからまだ例年のインフルエンザレベルの死者数ですんでるんだよ
何もやんなかったら1日数万人以上感染する
そうするとあっという間に重症者で病床が溢れ他の病気で助かる人達も助けられなくなる
506名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:58:13.32ID:XLbBI8XU0
>>471
感染者の母数が違うんだから3000人なんてインフルのほうが危険って理由にはならないって話だよ
そもそも今年のインフル感染者数例年よりはるかに少ないのに例年の3000人と比べてどうするんだよと
507名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:58:14.26ID:IBlTwSqy0
>>496
罹っても無症状で平気なんだろ?

強情ぶって豪語してるくせに実際に感染するのはビビってるという
508名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 14:58:44.13ID:nHXCslAd0
一方コロナ脳自粛馬鹿のせいで自殺者は前年比1.5倍にまで増えているのであったwww
かわいそうwwここの馬鹿どもに殺されたねww
509名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:58:56.40ID:fMWdMuYf0
風邪よりインフルエンザの方が怖いって常識
510名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:59:10.07ID:iAOruoNo0
>>495
デマ流すな
基本的にインフルエンザは無症状より発症者による咳などで感染が拡大すんだよ
511名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:59:39.84ID:sv1t1wda0
>>505
これだけやってるって
もう毎日満員電車動かしてゴートゥーもはじめてから何ヶ月も経ってるんだけど?せいぜい海外からの観光客がいないくらいしかもう変わんないよ

現実無視して語るのやめような
512名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 14:59:56.19ID:XvujnGc50
こんなテレビメディアを真に受ける奴のほうがやばい
513名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:00:05.53ID:/6LknUx10
>>180
嘘松
514名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:00:11.22ID:8foZl6oi0
インフルエンザで毎年3000人も亡くなってるわけないだろ
多く見積もっても100人ぐらいだろたぶん
毎年3000人も亡くなってたらもっと政府もマスゴミも医療関係も大騒ぎしとるわ
弁護士のくせに適当なこと言うなや
515名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 15:00:14.12ID:nHXCslAd0
>>507
はよ自殺しろってビビりくん
学校の成績見りゃお先真っ暗なのわかるじゃん?笑笑
516名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:00:35.91ID:fMWdMuYf0
>>458
解明出来たからワクチンが完成したのでは?
517名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:01:12.73ID:MUKMLhlu0
>>497
マジか
お気の毒
やっばりコロナは怖い
518名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:01:52.74ID:fMWdMuYf0
>>514
例年はもっとインフルエンザで亡くなってるよ
519名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:01:57.20ID:BsFZ+bmM0
>>49
後遺症になる確率
ならびに後遺症そのものが違うらしいよ
520名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:02:06.29ID:PlVLy2UO0
検査でわかった感染者が10万人ってだけで
無症状の感染者が数百万人はいるんじゃないかな
そしたら死亡率はインフル程度だよなあ
521名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:02:09.69ID:JXjV2y/U0
>>1
本当なら 韓国見習えよw
【朝鮮日報】日本はファイザー製ワクチン1億回分調達、韓国はゼロ
522名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:02:35.39ID:HWP/iCMf0
集団ヒステリックを生み出した世界中のマスメディアの責任だな
だれかが商売としてコロナ騒動を利用して大儲けしたんだろうな
完全に踊らされてるんだと思うよ我々は
523名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:02:40.30ID:iAOruoNo0
>>502
インフルエンザじゃ1000万人かかっても3000人死ぬかどうか
コロナじゃ1000万人かかったら最低でも30万人は死ぬぞ
絶対数が多くなれば若者もどんどん死ぬ
インフルエンザも分母がデカいから若者が死ぬニュースがあるだけで分母少なけりゃほとんど死にません
アメリカの超過死者の30万人のほとんどが若者に分類されてる年代だぞ
524名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 15:02:41.33ID:nHXCslAd0
>>519
らしいじゃなくて数字で並べてから怖がれよ
525名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:03:32.19ID:pPBO8PMX0
50代以下で毎日10人死者が出てるんなら少しは怖いかもな
でも実際は平均80歳が数人死ぬだけ。これに怯えてる奴らは何が怖いんだ
526名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:03:48.45ID:IBlTwSqy0
>>515
コロナ自粛派はみんなビビリだぞ?どうなるか解らん病気になんて罹りたくねーからな
おまえはコロナなんて知り尽くしてるから平気なんだろ?
早く感染して完治して大丈夫だって証明して見せてくれよ
わざと感染するのは、どうなるうか解らないから怖くてできねーんだろ?
527名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:03:58.57ID:iAOruoNo0
>>518
近年日本じゃ1500人程度だよ毎年
たまに3000人行くくらい
528名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:04:00.84ID:dlTs+dzJ0
ワイドショーでコロナ関連のコーナーは
見ないことにしてる
各局、コロナは大したことないって
論調に持っていこうと足並み揃えてる
ように見えるから

リアルに感染した人の言葉しか信じない
そしてその人達は口を揃えて
辛かった、怖い、絶対に罹らない方がいいと
言っている
529名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:04:02.48ID:ay0hF5Zx0
>>510
まぁピークはあれだけど発症がわかったときには高熱出して家でじっとしてるだろ?
言いたいのはそこより無自覚無症状小さな炎症までカウントして騒いでるのがコロナよって話よ
530名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:04:18.86ID:h97WVewo0
テレ朝の羽鳥モーニングショーでは絶対に言ってはいけないコメントだな
531名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:04:22.42ID:MUKMLhlu0
>>516
コロナウイルスを弱毒化したものがワクチンなんでしょ?
そんなもの怖くて打てないわ
自然発生したインフルエンザと違って人間が作った殺人兵器だからね
532名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 15:04:44.50ID:nHXCslAd0
>>523
判明してるだけですでに10万人陽性者がいて実際の感染者はその100倍はいると考えたらすでに1000万人かかってんじゃないすかね……w
それで2000人すら死なないって……w
533名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:04:48.16ID:BsFZ+bmM0
そもそも
一連の自粛やマスク・手洗いの普及で今年のインフルエンザは
件数、死者ともに激減している
なのに新型コロナは猛威を振るい続けている
これだけでいんフルとは違うってわかるだろ
534名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:05:05.13ID:d2y7QYod0
みんなマスクしてるから
これだけに抑えられてる
欧米みろ半端ないぞ
535名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:05:10.81ID:PlVLy2UO0
インフルに罹ったって辛かったって言うし
実際辛いぞ
536名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:05:13.03ID:GJu2EZ7X0
>>1
あれだけ対策をしているのに1000人くらい死んでる
インフルエンザみたいに野放図だったらどれだけ酷い事になったか想像できないの?
537名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:05:21.16ID:RnZN3H4r0
インフルエンザの致死率は0.1%もないし後遺症も残らない
全然違うなぁ
538名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:05:30.81ID:fMWdMuYf0
若い人の死亡率が少ないことからも
新コロナって弱いウイルスなんだってすぐわかる
539名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:05:31.80ID:VkMGdxUn0
新型コロナ対策したらインフル無くなったからインフル弱いとか言ってる人いるけど今してるのはインフル対策だよ
新型コロナはまだ解明されてなくて対策が分からないので症状が近いインフルを参考にしてるだけ
マスクを付けるなんてインフルの時も言われてただろ
540名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:05:35.80ID:6Qp2zuPv0
>>533
全然死んで無いじゃん
541名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:06:00.18ID:sXzd5EJu0
正体がわからないからだろ
わからないものに対策もはなにも立てようがないからとりあえず感染をしないようにって話じゃねえか
542名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:06:03.41ID:8foZl6oi0
>>518
嘘つけ
俺の周りでインフルエンザで亡くなったって聞いたことないぞ
デーたを示せ
543名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:06:03.85ID:oYoc87O30
感染者数に対する死亡者数の割合って他国に比べて特段低くもないし単純に感染者数そのものが低いだけって感じだな
インフルエンザが激減していることを見ると感染予防対策がかなり機能してるんだろ
544名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:06:51.17ID:MUKMLhlu0
>>538
頭弱いな
545名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:06:57.79ID:iAOruoNo0
>>532
それインフルエンザと同じだからやっぱりコロナの方がやべえって話だよ
もしかしてインフルエンザに無症状いないって思ってる人w?
546名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 15:07:43.51ID:nHXCslAd0
>>534
マスクしてると言っても誰もいない外ではマスクつけて飲食店入ったらマスク外してペチャクチャ唾飛ばして喋る意味のわからない使用法のやつが多すぎてねw
547名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:08:17.88ID:RnZN3H4r0
コロナはさっさとホリエモンにかかってハゲにしてくださいよ
548名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:08:22.42ID:sv1t1wda0
>>523
若年層の感染者何万人いるとして二十代の若者1人30代で数人〜10人くらい?しか死んでないのになんでそんなガバガバな結論になるんだよww
いきなり前提にない強毒化するとかいう妄想が紛れ込んでるんだろうな
549名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:08:25.52ID:iCfsj2rS0
全身、特に血管に大きな影響を残して、必ず様々な後遺症を発生されるウイルスだから、予後の医療費も含めて深刻なんだよ。
550名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:08:36.59ID:DiBg7KjP0
そこ突っ込んじゃ駄目
551名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:08:54.28ID:YxtfmZEn0
コロナとは何なのか?インフルエンザとは何が違うの?質の悪い風邪みたいなもの?
実はコロナが流行り始めた頃からずっと現在まで疑問に思ってる。
正直、コロナって何?については「今さら訊けない」みたいな感じになってる。
552名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:08:57.93ID:69aOK2Zs0
致死率が全然違うだろ
553名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:09:12.01ID:9draleNU0
無知の知
専門家に知ってますよの体で聞くより余程マシだろ
554名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:09:16.91ID:iAOruoNo0
インフルエンザ例年の99パーセント以下しか今シーズン発症してません
死者は0人です

これでどうしてコロナがインフル以下という馬鹿が減らないのか
555名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:09:26.33ID:OYFgCQuh0
素人だからだろ
556名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:09:32.26ID:wxef0eS60
ていうか普通の風邪との違いが分からないんだが
557名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:09:41.38ID:RE7nu3HE0
>>542
肺炎な
558名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:09:58.38ID:MUKMLhlu0
馬鹿の話見ても意味ないからあぼーんしときなよ
頭が悪くない人達
559名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:09:58.77ID:M/RZHTIc0
インフルエンザと違って特効薬ないし
560名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:10:33.15ID:efYOvpq10
インフルを例として出すのならコロナ対策下での死亡者数なり感染者数なりを出して比較しないと意味がないのになんで平時の数と比較したがるんだろう
561名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:10:43.68ID:RnZN3H4r0
>>556
普通の風邪では簡単には味覚嗅覚障害出ないぞ
コロナは細胞にとりついて直接機能破壊するから厄介
562名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:11:04.43ID:PK6oByds0
インフルエンザもPCR検査で調べてみたら
似たような状況だったと思うな
ワクチンうっても感染したのが長々とウィルスを無症状でばらまいておっただろうし
単に違いは、急に悪化する人が多いのと
高齢ですからねで終わるのにエクモとか使うからややこしいことに
563名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:11:06.40ID:VkMGdxUn0
新型コロナとインフルのどっちが強いとか問題では無くてどっちも脅威な事を理解した方がいい
どっちが強いか分かるのは数年先の事なので素人が議論しても無駄
今までインフルに気を付けて来なかった人はコロナも放っておけばいいし
インフルを警戒してた人はコロナも警戒すればいい
解明されてないのだから周囲に惑わされず自分の判断で決めればいいよ
564名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:11:15.36ID:R7bphoCJ0
>>560
馬鹿だから
565名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:11:16.87ID:XimqRiTL0
インフルエンザは空気感染が主だけど
新型コロナウイルスは接触感染が主だよ
566名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:11:26.45ID:nUnXFL4B0
>>536
インフルエンザはワクチンも治療薬もあるのに毎年3000人亡くなっているんだけどな
新型コロナはワクチンも治療薬もない中で1000人が亡くなっている
インフルエンザも新型コロナと同じくらい恐れるか新型コロナはインフルエンザと同じくらい冷静に対処するかだよ
567名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:11:26.50ID:hzWsJBkk0
比べるほどインフルエンザをまともに集計も調査もしてないからな
568名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:11:26.56ID:zR6EmGKg0
>>8
お前が馬鹿。
569名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:11:32.80ID:BsFZ+bmM0
>>540
医療崩壊していないからね
人工呼吸等の処置さえ受けられれば、死亡率は下がる
海外で死者が爆発的なのは医療崩壊が起きてコロナ患者に必要な処置を取れないから
日本で医療崩壊していないのは、政府や学者グループの方針が正しかったことと
日本人がきちんと自粛・マスクを徹底しているから
皆が怖がった結果死者増加を防ぐことが出来ているのだから
死者が少ないから怖がる必要は無いというのは頓珍漢
570名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 15:11:48.17ID:nHXCslAd0
>>554
え?wシーズンはこれからだぞ
1月と2月に集中するからインフルはw
571名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:11:58.69ID:f/jyPPJd0
統計の違いに注意しないのはやっぱり文系だからなのか
572名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:12:02.74ID:CGQr7qw/0
1年も経ってないのに世界で125万人も死んでる
世界規模でロックダウンや感染対策をやってこの数字

何も対策しなかったら億を超えるのは素人でも解る
573名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:12:10.82ID:PEqvoLke0
>>290
コロナはインフルほど死んでないしどうでもいいウイルスだと言う意見なのでは?
574名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:12:20.20ID:PlVLy2UO0
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/miraitoshikaigi/dai42/siryou4.pdf

>これまで実施された一般を対象とした抗体検査(0.1%−8%)、PCR 検査(1-3%)から日本には既
>に数百万人単位の感染者がいたことになるが、それこそ多数の無症候性患者がいる事の証明である。
>したがって死亡率は季節性インフルエンザと同程度の 0.02―0.04%前後。
575名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:12:39.04ID:JXjV2y/U0
>>551
免疫細胞が自爆して
全身 血栓だらけで死ぬ病気な
576名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:13:00.86ID:6m7siJYZ0
今年インフルエンザで何人死んだか数字出さないと議論にもならんだろ
アホなんじゃねえの
577名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:13:08.01ID:Bc22hmEN0
だからインフル以下なんだよ
数値が示してるだろ
578名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:13:10.54ID:y/VZ9HQV0
>>536
>インフルエンザみたいに野放図だったら

毎年どれだけの人がインフルワクチン打ってると思ってんだよ
それでなお3000人死んでんだよ
579名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 15:13:32.37ID:nHXCslAd0
>>572
なお、ノーガードのスウェーデンではすでに死者はほとんど出なくなってる模様w
580名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:13:43.55ID:ay0hF5Zx0
>>554
ワクチンも治療薬もあるのに高熱出してバンバン死ぬインフルが
無自覚無症状で終わり死者数の少ないコロナ対策で壊滅状態になってる
そういうことよ
581名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:14:10.10ID:iAOruoNo0
>>566
インフルエンザは最盛期が過ぎた南半球でもデータ出てるけどマスク手洗いしてる国ではどこの国も軒並み例年の90パーセント以上減
それも例年より検査増やしてるのにだ
コロナ対策でインフルエンザは無効化出来るって結論出てる
582名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:14:12.45ID:zR6EmGKg0
>>47
治療薬もワクチンもあるのに国内年間3000人死んでるインフルエンザはなんでやばくないんだよ。バカだなお前
583名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:14:27.27ID:BsFZ+bmM0
インフルエンザと新型コロナウイルス感染症の致死率の違い
新型コロナウイルスの致死率は、80歳以上では15%くらいと考えられており
全年齢で平均してみても0.1%〜4%
季節性のインフルエンザの致死率は0.1%
新型コロナウイルスの致死率は高い
584名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:14:50.25ID:cCgFZT22O
罹ってみればよろしい
585名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:14:59.15ID:6m7siJYZ0
それで今年はインフルエンザで何人死んだの?
違いがないなら1000人は死んでるんだよね
586名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:15:12.64ID:ZnlpbT/x0
>>8
弁護士が知っていないといけない事項か?
バカというなら賢いお前が分かるように説明してみ?
587名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:15:27.45ID:Q6L2wtFN0
ごもっとも
出てくるデータを冷静に見れば日本にとってはインフル以下のウィルスだけど恐怖心だけはエボラ並みw
588名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:16:05.14ID:qvHwOlWr0
>>49
風邪馬鹿の代表的な答えがあったww
589名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:16:24.89ID:CVfWRThi0
いいぞもっとやれ
590名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:16:28.52ID:CGQr7qw/0
>>579
人口が東京以下の小国なんて例にならないの
世界全体の数字が出てるんだからそっちを見るべき
591名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:16:39.90ID:Ce1gjZdo0
治療方法が確立していない&致死率は結構違うはず
コロナの死者より路頭に迷う人の方が多いから経済優先でいいと思うけどね
592名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:16:43.68ID:cBGtt4s20
後遺症でハゲるんだぞ!!
インフルエンザと全然違うわッ!!
593名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:16:48.03ID:iAOruoNo0
>>570
はい>>581
インフルエンザはもう統計始まってて今シーズンの推移はずっと例年の数百分の一から数千分の一ねw
前例のない異常な少なさなのわかる?
594名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:16:52.91ID:R7bphoCJ0
>>572
最近また死に始めたぞ?
595名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:17:02.74ID:731cl4HY0
>>579
ノーガードじゃねーよ

対策は日本と同じ(憲法上の制約で都市封鎖が出来ないというのも)

死者が多かったのは
・日本と違い、死を待つばかりの姥捨て山状態の高齢者施設でクラスターが起こった
・働く介護士は外国人労働者で、給料の安い彼らは少々発熱してても休みたがらなかった
596名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:17:16.04ID:R7bphoCJ0
>>579
最近また死に始めたぞ?
597名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 15:17:35.81ID:nHXCslAd0
>>590
なんで小国だと例にならないんですかぁ〜?
欧米とアジアじゃ全く状況違うのになんで世界全体で見るんですかぁ〜?
馬鹿なんですかぁ〜?
598名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:17:39.48ID:Oa/2OY7V0
バカメディアがお茶の間を怖がらせてんのが問題なんだよ
インフルよりも死者が少ないのに不安を煽ってどうする気なんだ
日本とは状況が違う欧米のニュース流してまで日本社会を混乱させる意図はいったい何なんだ
599名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:18:36.79ID:VkMGdxUn0
コロナは接触感染が強力なのに未だにマスクを重視してるから対策が空回りしてる
マスクも弱い効果はあるけど手袋の方が遥かに効果的だよ
インフルは空気感染が強力でマスクが有効なのでマスク脳の日本では減った
600名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:18:51.65ID:iAOruoNo0
インフルエンザのワクチンなんて効果50パーセントあるかどうかって知らない奴多すぎだろw
601名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:18:52.99ID:sv1t1wda0
>>574
インフルエンザってあれ母数は推定患者数って、はっきり検査までしたわけでもないけど実際にインフルエンザらしき症状呈して病院受診した人達という括りなんでしょ
 
無症状まで含めちゃうコロナと比較してもという感じはする
602名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 15:19:20.14ID:nHXCslAd0
玉川と岡江をありがたがってるジジイどもがここで顔真っ赤にしながらコロナ怖がってる情弱たちかw
603名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:19:33.56ID:pPBO8PMX0
体操の内村も結局何ともなかったんだろ
無症状まで感染者扱いにして大騒ぎ
604名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:19:56.75ID:JAo519St0
んなら完全ノーガードでどこまで広がってどれだけ感染するか試してみたら?

もう風邪厨は1回酷い目にあって死ぬ間際まで追い込まないとわからんようだし
605名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:19:58.56ID:iAOruoNo0
>>603
内村は偽陽性な
606名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:20:55.89ID:KmjjHUnl0
普通の風邪とインフルエンザとコロナ
検査しない限り区別がつかず
疑心暗鬼で他人を疑い大パニックを期待してる

逆にコロナで戦争どころでないので平和和維持される皮肉だわw
607名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:21:02.43ID:7T4NsFSV0
いやインフルエンザにはタミフルあるし予防注射あるじゃん
それでも死人はでるけど対応策があるのとないのじゃ違うだろ
608名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:21:47.72ID:zR6EmGKg0
>>583
インフルエンザは20代以下でも死者結構いるけど?
コロナ2人だけど
609名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:22:03.04ID:b/wl4Jp90
なんで右翼ってみんなコロナを軽視するの?
610名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:22:04.26ID:wTMH7JcK0
トランプとか、有名人が何人もコロナ感染してるけど、今普通にしてるしな。


カゼでしょw
611名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:22:09.48ID:GHYw8klP0
バカなんじゃないか北村って
ネットのバカと同レベルって
612名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:22:15.47ID:DaKxJu1Z0
流石にそんな考えの人多いから第三波では感染する可能性高いでしょうから身をもって体験して下さい。
生還された場合は体験談をよろしくお願いします
613名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:22:25.06ID:CGQr7qw/0
>>597
逆になんで世界全体の数字を無視できるんだ?
125万人死んでる事実は変わらないよ
対策なしなら100倍は軽く超える
614名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 15:22:41.18ID:nHXCslAd0
おかしいなぁ、毎日芸能人やスポーツ選手がコロナかかってるけど誰も後遺症なったとか言わないなぁ
コロナ脳によると8割が後遺症になるはずなのになぁ、また嘘ついたのかなぁ
615名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:22:52.28ID:aX97L5W20
偏差値 たいへんよくできました
知能  もっとがんばりましょう
616名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 15:23:39.96ID:nHXCslAd0
>>613
欧米とアジアでは全く状況が違うからでーす
あと対策しなかったら100倍ガーとかすぐ妄想を垂れ流すなよ統合失調症患者が
617名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:23:40.76ID:GHYw8klP0
アメリカは25万人死んでるけどね
618名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:24:17.93ID:r9VtnXZj0
文系のトップクラスですらこれw
619名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:24:23.74ID:GHYw8klP0
インフルで医療崩壊してるか?
620名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:24:30.08ID:zR6EmGKg0
>>613
100倍とか笑かすな適当な事言いやがって
621名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:24:31.63ID:sv1t1wda0
>>596
また死に始めたって調べたらピークで10人強ここ数日3人しかおらんやんw

英仏伊なんてロックダウンしたのに結局また振り出しに戻ってるんだから
自粛とかロックダウン等で強制的に移動の自由を抑制する事はやるだけ無駄って考えんか?
622名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:24:32.98ID:iAOruoNo0
>>607
今年のインフルエンザの発症者数見ればそんなもんより手洗いマスクでインフルエンザは防げんだよ
ワクチンは50パーセントしか効かない
タミフルは特効薬でもなんでもない

こんだけコロナが根付いた状態で例年のインフルエンザレベルの対策で済ませたら3000人で済むわけがない
623名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:24:38.25ID:lLNaH6P40
大した事ないのに騒ぎ過ぎ〜
624名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:24:42.32ID:VkMGdxUn0
毎年1500人亡くなってる正月餅はOK
4人亡くなった生レバーは大ニュースから法律改正
これが日本だよ
昔から人々と暮らしてきたインフルはOKなのさ
625名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:24:52.78ID:iAOruoNo0
>>608
今年いないっすよ
626名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:25:34.52ID:ue6l3oKI0
ワクチンがないことだろ
627名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:25:43.42ID:EkoMO2+w0
徹底して対策してるからだよ、その証拠にインフルは激減してる

逆に言えばインフルはこのぐらい意識高く持てば今までもかなり予防できたはずだし、
コロナはインフルとは比にならないくらい感染力が強いってとこ
628名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:25:56.86ID:sv1t1wda0
>>619
だからコロナ脳以外は医療崩壊防ぐために病毒性が弱いコロナをインフルと同じ扱いにしろって言ってんだろ
629名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 15:26:05.84ID:nHXCslAd0
モーニングショーの養分コロナ脳よく飽きずに騒げるよな
放射脳もひどかったけどあれで少しは学習してくれたかと思ったらこれだもんな
チンパン以下だよほんと
630名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:26:07.49ID:ue6l3oKI0
インフルエンザで志村しななかったからかな
631名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:26:14.64ID:z2IYahY90
そりゃあ、抜群の威力と後遺症を計算して作られた生物兵器だからな。

まあ、出稼ぎホステスだってあの界隈の大陸の中じゃあ一番タチが悪くて、ハマった男共は大勢首をくくり、一家離散してるからな。
632名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:26:49.34ID:asItFpaz0
まぁインフル並みだったらとっくにマスク外して経済回してるわな
てか1年近く経って未だにこんな発言するのか
633名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:27:10.50ID:731cl4HY0
世界の死者について
・年齢構成は?
・何でUSAと欧州(およびインド、南米)はこんなに死ぬの?

そういうのをキチンと調べて報道しろよ
634名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:27:25.39ID:rzgPWte00
店行っても消毒しないやつらばっかりだわ
635名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 15:27:43.79ID:nHXCslAd0
死者の98%が基礎疾患持ちの高齢者
コロナじゃなくてもそのうち別の病気で死ぬような高齢者のために現役世代の生活を破壊し自殺者激増
狂ってんね〜w
636名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:27:53.11ID:zR6EmGKg0
>>625
じゃあなんでワクチンも治療薬もあるのに3000人死んでた時は騒がねーんだよ。
637名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:27:56.45ID:GHYw8klP0
>>628
ろくに対策してなかったインフルと
世界中が厳戒態勢してなおも感染者と死人が増えてるコロナ一緒てのがバカ
638名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:27:57.80ID:cdLXx2zY0
俺もどうしても理解できないわ

もっと言うと、アメリカやヨーロッパは1日の感染者数が数万とか10万以上とか言ってんのに
なんで日本だけこんな少ないんだ???

調べてないから少ないだけっていうレベルじゃなく少なすぎね?
もし調べてないからだとしても、死者が増えてないなら無視しても良いレベルって事にならね?
ぶっちゃけインフルのが若くても高熱出てぶっ倒れるくらいしんどいから怖い
639名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:28:05.45ID:wjqVnOux0
【速報】「東京アラート」発動を検討 感染30人以上確認で ★4 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1591084817/
640名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:28:15.72ID:731cl4HY0
・感染力
・致命率
・後遺症
・死亡者の年齢層

そういうのがデータもそろってない段階じゃ比べられないだろう
641名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:28:16.44ID:DaKxJu1Z0
>>623
危険を危険と察知できない人間は長生き出来ないぞ。
なぜインフルよりたいした事ないのに大騒ぎするのか?
それは人間の生存本能です。
以上が私の研究結果です。
642名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:28:30.77ID:ue6l3oKI0
インフルは暖かくなったらけっこうおさまるしね
643名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:28:47.96ID:sv1t1wda0
風邪の原因も90%はウイルスなわけだからなあ
当然冬になればどっかからウイルス感染して風邪も激増するわけだし

コロナが冬に増えたところで当たり前で何なのよって感じるわな
エボラみたいな致死率ならともかく
644名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:28:51.68ID:7QII+JWp0
ここまでアホだと救いようがないないな
どうしてノーガードのインフルエンザと経済止めて対策してるコロナを比較できるのかねえ
今年はインフルエンザで何人死んだんだい?
645名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:29:11.12ID:iAOruoNo0
>>628
重症者減らねえんだよ
インフルエンザならすぐに退院出来るが新型コロナは肺をダイレクトに攻撃するから時間がかかる
だから治る前にどんどん重症者増えてって医療崩壊する
インフルエンザみたいに治療したらすぐ治ってベッドが空くわけじゃねえんだよ
646名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:29:11.79ID:jK0icjw40
>>31
www
今のところ、インフルエンザウイルスが一番の被害者だな。
647名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:29:12.50ID:GbXqliZy0
ウイルスは変異するからなー
今はかなり弱毒化してるっしょ
648名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:29:12.75ID:5mtYVTwL0
対策 手洗い、うがい、三密回避
ワクチン なし 治療薬 なし

こんなん江戸時代の結核並みに怖いわ
発熱、咳の症状が出て「あ、インフルすね」って診断されたら誰でも安心するやろ
649名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:29:39.37ID:i/UMeN350
>>528
志村けんさんや岡江久美子さんは「辛かった」とすら公言できずに亡くなっていったね
650名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:29:45.50ID:iuJdgq/N0
インフルだってワクチンや薬が無きゃ怖いよ
インフルエンザ脳症とかもあるし

現在ワクチンや薬が
あるかないかの違いでは?
651名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:29:52.64ID:xmB6O7yl0
北村って天然バカだよね
652名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:30:09.57ID:rRMz24hR0
>>68
引きこもりとか老人じゃね?

自分の生活形態が天下に認められてる事態だから、
否定されたくないんでしょうw
653名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:30:10.77ID:ZWMQkSzE0
馬鹿にも分かるコロナの威力

徹底したコロナ対策で同じ感染経路をたどるインフル患者は1/1000に減少
ごく単純に考えて、例年通りのインフル対策だったらコロナで今の1000倍死んでる計算
654名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:30:27.15ID:nUnXFL4B0
新型コロナより強いインフルエンザウィルスでも医療崩壊しないのに必要以上に恐れすぎて医療崩壊しかかったり経済を停滞させるのは滑稽としか言いようがない
655名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:30:34.15ID:1g35o0S60
ならインフルと同程度という根拠を言えよ
言えないなら適当なこと言うなよ
656名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:30:49.57ID:R7bphoCJ0
>>653
ヒェ〜
657名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:30:52.00ID:GGvvnAKp0
だって…違うウィルスだから
658名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:31:46.52ID:H5D4Nz4L0
プロも素人もないよ
中国が収まって欧米で広がってるなんて
合理的出ない
659名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:32:09.77ID:NoKg3ukdO
数年前に騒がれた新型インフルも今では季節性になったけど
出始めはめちゃくちゃヤバかった
660名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:32:13.10ID:DEZR8IQo0
>>1
冬でも無いのに滅茶滅茶対策してこの状態のコロナ
いつも通りで3000人犠牲になるインフル
どっちがヤバいかは弁護士ほど頭の良い人が分からないわけない罠
下手したら淘汰されてインフル消えるまであるんじゃないかとすら思ってる
661名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:32:42.34ID:/avMOLmJ0
厚労省の発表見ると去年のインフルエンザ感染者はこれまでの10倍だったんだってね。
今年はそれの1/100
面白い
662名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:32:52.41ID:4E58Rju50
生命の脅威で言ったらインフルの方が格段に上
そら弱ってる人は風邪だろうが高熱だろうが死にやすい
肺炎引き起こせば健康な人だって逝く可能性ある
コロナを怖がってる人達がインフルなんか屁でもないみたいな言動をしてるのは謎
663名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:32:54.44ID:EFCBaCbZ0
まだノーガードの時の死亡者数と比べてるのかよ
馬鹿に見られるから台本なら断れよ
664名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 15:33:03.50ID:nHXCslAd0
>>653
馬鹿すぎて草
665名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:33:04.35ID:r09/qGGm0
医者「今までは検査で儲けてきた」
医者「これからはワクチンで儲けるぞ」
マスゴミ「ワクチンいっぱい宣伝します。」
666名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:33:04.59ID:iAOruoNo0
>>636
ワクチンは50パーセントしか効かない子供には20パーセントしか効かないような内容で
マスクもソーシャルディスタンスも手洗いも緊急事態宣言もろくにしなくてノーガード状態で1000万人感染しても3000人程度しか死なないからだよ
あと新型インフルエンザが流行りそうな時は騒いでたよw
流行らなかったからすぐおさまったけど
667名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:33:35.75ID:731cl4HY0
>>649
闘病してた岡江久美子と、ここ数年で何回も死にかけてるのに酒を止めず今年も手術後に夜の街を飲み歩いてて感染した志村を同じに扱うなよ
668名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:33:40.48ID:fMWdMuYf0
新コロナはオ−ルシーズンなのが厄介なだけ
インフルエンザの方が感染したら怖い
669名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:34:07.30ID:JAo519St0
>>661
てか去年の年末のインフルって実はコロナだった
ってオチじゃねーの?
実際去年の今頃から国内に流入してたようだし
670名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:34:12.34ID:iuJdgq/N0
死者の年齢
https://newsdigest.jp/pages/coronavirus/
**0 人 00-09歳
**0 人 10-19歳
**1 人 20-29歳
**5 人 30-39歳
*12 人 40-49歳
*50 人 50-59歳
148 人 60-69歳
436 人 70-79歳
601 人 80-89歳
297 人 90歳-

2020年7月までの死亡者数は813805人。前年同期と比べ17998人減った。
671名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:34:35.95ID:cdLXx2zY0
>>650
なるほどわかった。完全に捉え方の違いだわ。

確かにインフルはワクチンや治療薬がなかったら怖い
でも、コロナは薬なくても怖くないんだよね…
だって基礎疾患なければ30代以下は1人も死んでないから…
死なないってわかってるとそこまで怖くない。やっぱインフルのが怖い。
672名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:34:46.41ID:576HC0Ki0
馬鹿なのか?
673名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:35:04.84ID:CGzlxavg0
東京では、
累計3万3千人、入院中1千人、重症38人、死亡468人。
現在はこれ以上でも以下でもない感染症。
今のところインフルと比較しても大したものではないと考える方が普通。
674名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:35:07.18ID:sv1t1wda0
>>655
とりあえず感染力と病毒性は分けて考えような
病毒性で言えば少なくとも日本では全人口全感染者数に対する重症化率も死亡率も極めて小さい
寒くなり始めたばかりなんだから感染力はインフルのシーズンが終わるまで分からんわ
675名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:35:16.40ID:731cl4HY0
>>661
去年…ラグビーワールドカップで外国人が多数来日

今年…渡航制限とコロナ予防の影響
676名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:35:18.24ID:Y9T7EHv+0
>>601
インフルの検査キットとて、早すぎると検知できなかったりする。よって、インフル数の統計であっても100%正しいわけでもなく、もしかしたらインフルエンザと知らずに合併症や二次感染で亡くなった人もいるかもしれない。
この点においてはコロナも同じですけどね。
なので怖いのは、コロナから回復した後の後遺症が様々ありすぎて、それがインフル以上になり得てしかも、まだデータの統計ができない事にあるかと。
677名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:35:27.30ID:1g35o0S60
>>668
感染してもゾフルーザがあるので全く怖くありません
678名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:35:49.35ID:zR6EmGKg0
>>666
マスクと手消毒でワクチンも治療薬も無いのに死者1000人代じゃんまだ。え?マスクと手消毒てワクチンと治療薬よりも万能なの?
679名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:36:00.48ID:tuuZeDdH0
>>492
逆にこんなに対策やってても感染広まるコロナやばくね?
680名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:36:11.57ID:3hOm6pn80
同じかまだ分かってないんだから、警戒してんだろ
681名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 15:36:38.33ID:nHXCslAd0
このスレの情弱おじいちゃんたちは確かにコロナかかったらヤバいかもね
682名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:36:38.72ID:LckNzyh00
武漢で出始めたのて去年の今ごろか
683名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:36:44.28ID:CkgkHGCF0
もう一つインフルエンザができたならインフルエンザが感染力2倍になったようなものだろ

そりゃやべーわ
684名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:36:55.38ID:iAOruoNo0
>>678
そうだよw
それが最大の対策なんだよ
体に入れなきゃ発症しねえもん
685名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:37:44.95ID:4E58Rju50
>>679
広まっても無自覚無症状だらけだし死者も少ない
それがコロナ
686名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:37:54.94ID:LPElnw+B0
インフルエンザと比べる時点でおかしくね?マジで弁護士?
687名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:38:07.86ID:9draleNU0
>>679
まあこれなんだろうな
イヤらしい性格してるウイルスだわ
688名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:38:10.59ID:XiFPLUpf0
衛生管理しっかりしていればインフルさんこの程度のものだったというのが衝撃
689名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:38:11.23ID:0fJkBCEV0
コロナのおかげでインフルの心配激減してるのは嬉しいな
アレ、発症率高いし、脳症こわいし、思っている以上に怖い病気だから
690名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:38:33.55ID:InkMvdBc0
今年はインフルエンザウイルス患者自体、皆無だから例年と比較にならないだろ。
同様にコロナと比べるのも、条件が同じでないからナンセンス。
691名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:38:34.78ID:iWhJQUDv0
2〜3月ぐらいまで「新型コロナはインフルエンザと変わらないんだ」と言っていた連中は、「アメリカでは年間1〜2万人もインフルエンザで死んでるんだ。そんなことも知らないのか。それに比べたら新型コロナでは大して死んでないじゃないか」と言っていました。
でも、8月半ばには、アメリカでは17万人以上が新型コロナで死んでますよね。
692名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:38:42.81ID:DEdl95p/0
インフルエンザは季節限定

コロナウイルスは年中無休
693名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:38:50.48ID:noYecwCN0
自分で感染してみりゃ分かるだろ
694名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:38:58.93ID:TBOY8Kkd0
例年インフルエンザで3000人亡くなってるのは
ロクに対策してなかった結果だからな
新型コロナウイルス対策で手洗い、マスク、アルコール消毒などをするようになり
先月のインフルエンザの罹患者は昨年の1%未満に激減している
695名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:39:04.80ID:Y9T7EHv+0
>>679
他のウイルスに比べ圧倒的に感染力が強くて対策もし辛いんだよね
696名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:39:44.92ID:sv1t1wda0
>>679
ワクチンもないし新種のウイルスなんだから全員免疫が全くゼロの状態でのスタートなんだけどな

まあ無症状を多く含めた感染者数なんていう他の既存のウイルスじゃまず調べないようなデータが根拠で感染広がってるって結論づける時点でどうかと思うが
697名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:40:00.66ID:7QII+JWp0
これは台本で言わされてるんじゃね?
条件も考えず比較もできないこんな頭悪い弁護士がまともに弁護できるとは思えん
698名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 15:40:09.02ID:nHXCslAd0
※お前が感染すりゃいいだろぉーっとか言ってる馬鹿丸出しの知恵遅れも無症状なだけですでに感染してます
699名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:40:12.25ID:wVAYDTDB0
橋下「みんなコロナになればいいのですよ」
700名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:40:29.47ID:R7bphoCJ0
>>691
ほぇ〜
701名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:40:30.71ID:8DWf05Za0
テレ朝はまたスゲ〜煽ってたな…

何なんだろうあの人等
702名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:40:44.05ID:0fJkBCEV0
>>692
インフル季節限定なんてことない。去年か一昨年、5月にハヤリだして
インフルも年中気をつけてって言われてたよ
703名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:41:12.76ID:KPoDU/Jv0
最近この人見ないな。
704名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:41:23.32ID:edPXl9fP0
早大卒の北村が、理数系をまったく勉強しなかったことがよく分かる発言。北村の発言は、常に論理性がない。
705名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:41:24.58ID:QhzmPEzp0
>>202
いや、入国制限はコロナ関係ないからw
706名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:41:35.81ID:iAOruoNo0
>>692
それも間違った認識
インフルエンザも夏に流行することもあるし
コロナもほぼ全ての型が夏より冬の方が10倍以上発症者数が長年の調査でわかってる
どっちも季節性のウィルス
ちなみに新型コロナが最も活性が高く死滅しにくい条件が10度以下の低湿度0-5度台だとほぼ無敵になる
707名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:42:00.79ID:iWhJQUDv0
背景の事情を無視して、死者の数だけで事の軽重を量っていいのなら、7月に九州をはじめ各地で生じた豪雨災害だって放置して構わないことになる。亡くなった方は80名あまりです。
新型コロナの犠牲者と比べても、ずっと少ない。してみると、防災もしなくていいんでしょうね。
708名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:42:08.63ID:BVvKpVcH0
素人とかいうより、数字に弱すぎるね。
コロナが社会問題化して以降、インフルで何人死んだか調べてみりゃ分かる。
今年2月以降、インフルなんて死者3000人どころか、確認された感染ですら数百人だろ。
インフルで3000人も死ぬような元の生活に戻したら、コロナだとどうなるか。
709名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:42:16.39ID:sv1t1wda0
インフルエンザは無症状の濃厚接触者なんてのまで調べてるわけでないんだし
それと比べてコロナ怖い!なんて言ってるのはバカの極致の気がするな
710名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:42:22.53ID:Y9T7EHv+0
いずれにせよ、警戒するにこしたことない。インフルなど既存のウイルスと比べて、世の中が油断している事にこそ問題がある。
711名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:42:45.52ID:YeImzmmR0
>>675
これね
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.fnn.jp/articles/amp/17373%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAd6Ch9fPtIzHA7ABIA%253D%253D
712名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:42:53.74ID:InkMvdBc0
今シーズンの両ウイルスともの流行データとか重症率とか死亡率が出揃って、
やっと同じ土俵の上に上ると言ったところ。
判断はまだ、時期尚早。
713名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:42:54.13ID:731cl4HY0
>>691
当初はこんなに感染者が拡大するとは想定していなかった
当初はこんなにアメリカの保険制度と医療体制が脆弱だとは想定していなかった
714名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:43:09.71ID:TBh6iLUG0
インフルエンザは季節限定。
コロナは年中無休。
715名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:43:26.99ID:2JERQdsA0
頭が悪いだろ
インフルエンザは対策しないで死ぬ人数
新型コロナは対策しなければ、もっと遥かに多くの人が死ぬ

インフルエンザを凶暴にしたのが新型コロナで危険度は全然違う
実際にノーガードか、ノーガードに近い国々ではかなりの数の人が亡くなってる
日本もノーガードにしたら死人は急激に増えて数千の単位では効かなくなる

アメリカやブラジルの死傷者を見てみろ
716名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:43:32.10ID:R7bphoCJ0
>>713
東電の言い訳みたい
717名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:43:50.27ID:sv1t1wda0
>>702
コロナと同じで無症状の感染者wなんてのはいくらでもいるんだろうな

そんなもの普通は調べても意味ないから調べないだけで
718名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 15:44:03.86ID:nHXCslAd0
>>708
そりゃインフルの死者は12月〜2月に集中してるからそうだろw
719名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:44:08.01ID:QhzmPEzp0
>>701
ロックダウンさせて経済破壊したいだけw
5chにも多数湧いてくるよ。
720名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:44:09.34ID:XSxCU23v0
まだコロナで冬場経験してないのに
721名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:44:15.12ID:iWhJQUDv0
「阪神・淡路大震災では6400人あまりが犠牲となったが、それが何だ。ガンでは毎年、数十万もの人が命を落とすんだぞ」、そんな主張が通用するようになったら社会は崩壊します。
「世界が滅んでも、僕が毎日お茶を飲めればそれでいい」と書いたのはドストエフスキーですが、世の中にはやはり、罪とか罰とかいうものもあるわけで。
722名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:44:35.09ID:H3NP9C7c0
>>717
おまえは、仕事しろよ
こんなところで、熱心になってないで
723名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:45:05.07ID:H3NP9C7c0
>>718
おまえも、仕事しろ
724名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:45:07.93ID:rdXt13SP0
>>517
ありがとう
皆さんもいきなり高熱出たりしたらすぐ医師に相談してほしい
ただ症状出ない人も多いねえ
不思議だよ
風邪とかインフルエンザだと何かしら症状出るよね
725名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:45:10.59ID:aappLDzf0
来年の春に同じことが言えるかな
726名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:45:20.93ID:731cl4HY0
>>716
予想が100パーセント当たるわけがない
727名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:45:28.58ID:iAOruoNo0
>>718
南半球でも既に結果出てるっつうの
今年のインフルは12-3月でも流行はほとんどしない断言出来るわ
728名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:45:38.38ID:l8Cz75G50
>>1
インフルはここまで対策したか?してないだろ?
対策しまくった上での新型コロナの数字と
そこまで対策してないインフルの数字と比べてどうすんの?
729名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:46:10.18ID:p77i4LPH0
全然死なんなぁw
大騒ぎしてアホやろ
730名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:46:11.28ID:Y9T7EHv+0
>>718
実はインフルエンザは流行する時期にしか検査しない病院が多いんですよ(元職員)
意味わかるかな?
731名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:46:12.55ID:iWhJQUDv0
>>1
ちなみに、8月18日の報道では、新型コロナはアメリカ人の死因の第三位になったそうです。
「新型コロナはインフルエンザと変わらない」と高を括っていた連中の醜さは、まさかアメリカで17万人以上も死ぬなどとは夢にも思わずに「コロナを過剰に恐れるな」などと喧伝していたのに、今になってもなお、その見込みの甘さを認めないことなんですよ。
732名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:46:12.91ID:M7uGwvGi0
コロナ大したことない勢はせめて冬越してから言おうぜ
733名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:46:50.97ID:7QII+JWp0
コロナ対策したらインフルエンザなんて死滅したからな
それでも広がり続けるコロナ
みんなここまでの感染力とは思わなかったろ
734名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:46:52.13ID:JAo519St0
>>724
現在どんな感じなの?
後遺症とかある?
735名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:46:55.16ID:731cl4HY0
何で欧州があんなに死ぬのか

何で同じ多民族国家なのにUSAと違ってカナダやオーストラリアはそんなに死んでないのか

こういうのをマスゴミが調査報道して検証しろよ

暇と金と伝手があるんだからさ
736名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:47:15.07ID:VkMGdxUn0
新型コロナ対策してるって言うけどまだ解明されてないから対策方法は分かってないよ
症状が近いという理由で今はインフル対策をしてます
そもそも新型コロナは接触感染が大半を占めているのでマスクより手袋をしましょう
737名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:47:29.25ID:7OpzqGtA0
バカですか?

インフルは10回感染しても大丈夫だが

コロナは二回で血管がボロボロで重傷化する

三回感染すればアウトなんだよマヌケ!

マスゴミは報道しないけどな!
738名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:47:29.84ID:sv1t1wda0
>>715
対策って言っても毎日満員電車乗ってゴートゥーやって居酒屋は満席って状況が何ヶ月も続いてますが何か?それできて人口1000万人超えで人口密度マックスの東京で単なる感染判明者が数百人wとかいうお笑いみたいな数字なんだけど
重症者に至っては老人ホームやもとから入院中のおじいさん中心に30人しかいないらしいし
739名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 15:47:36.76ID:nHXCslAd0
>>723
お前は、自殺しろw

>>727
いやお前に断言されても……w
740名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:47:38.64ID:6HYOr9bN0
>>690
これ
741名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:47:48.95ID:TBh6iLUG0
そもそもインフルエンザと比べる理由が分からない。
コロナはコロナだろ。
742名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:49:18.04ID:InkMvdBc0
今年の冬季にコロナだけが蔓延して、インフルが流行なかったら、
それこそコロナの方が感染率も死亡率も高いという事。
インフルなんか、目じゃないって証明になるな。
743名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:49:20.08ID:iAOruoNo0
>>739
この状況でインフルエンザ今年流行すると思ってるの?
コロナより死亡者多く出ると思ってる?
744名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:50:46.73ID:ut3w5V+E0
相手を罵倒するだけで
コロナとインフルの違いを説明してる人が皆無なんだが。
745名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:50:58.77ID:Y9T7EHv+0
>>737
いいとこついてると思う。血管内でコロナウイルス自体が固まり血栓化するということは立証できているので、あとはこれが数年後、人体にどういう影響を及ぼすか…
746名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:51:33.22ID:iAOruoNo0
>>738
ちなみにインフルエンザに至っては8月31日からたった2人ですw
重症者0人ですw
747名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:51:58.01ID:0fJkBCEV0
>>737
さすがに煽りすぎ。記事で見ただけだが、アメリカが二度感染した20代の人の話が最近出てたね
二度目の方がキツかったらしいが、ウィルスをもらった量やら、治療にかかるタイミングもあるから
まだなんともなあ。ただ複数回罹るのがマズいっぽいのは症状その他から可能性高いんだよね
748名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:52:01.34ID:x3TR9wOS0
60以下にはただの風邪
死亡数/陽性者数 死亡率
10代 0人/4269人 0.0%
20代 1人/20436人 0.0%
30代 2人/12410人 0.0%
40代 4人/9991人 0.0%
50代 19人/8432人 0.2%
60代 65人/5120人 1.2%
70代 169人/4229人 3.9%
80代 417人/3673人 11.3%
(7月15日以降)
749名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:52:19.91ID:7OpzqGtA0
コロナと共存だって??

軽く感染したも血管ボロボロで

修復不可能なのにな

SARSと同じ遺伝子が80%のウイルスが

インフルと同じ訳ねぇーだろ!
750名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:52:24.99ID:wVAYDTDB0
>>704
おまえの唐突な書き込みの方が論理性がないわ
理系がオールマイティーだと勘違いしている理系バカか?
おまえは欠陥生物だ
751俺を置いていくな
2020/11/12(木) 15:52:30.70ID:3nZUn7Xi0
アドレノクロムとコロナの関係は?
752名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:52:51.18ID:4FeSpe720
まずワクチンもないし後遺症も全然違うじゃん
たいしたことないというならコロナ病棟でマスクなしで
掃除のボランティアでもしてくればいいのに
753名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:52:52.38ID:3hOm6pn80
>>730
おれ、数年前に8月にインフル感染したけど、病院で検査してくれなくて大変だった。
初期症状で診てもらった病院ではただの風邪と言われ、
超悪化してから診てもらった別の病院で医者を説得して検査してもらって陽性。
結果、薬飲むの遅れたから地獄を見た
754名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:53:19.77ID:BsFZ+bmM0
>>669
日本はこまめにモニタリングして遺伝子型のチェックをしているから
その可能性は無いぞ
どこぞの国とは違う
755名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:53:25.52ID:R7bphoCJ0
いまコロナ対策をやめたらそれだけインフルでの死者も増えるわけでさ
人殺しに加担するみたいで嫌だなぁ
経済苦の自殺が増えるって言うやつもいるけどそれは資本家に言ったほうがいいしな
通貨供給量はむしろ増えてんだしよ
756名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:53:29.73ID:VkMGdxUn0
インフルとコロナはウイルス間で生存競争をしています
対人間ではどちらが強いかとは別問題です
インフルがグー、コロナがパー、人間がチョキなら恐いのはインフル
インフルがグー、コロナがチョキ、人間がパーなら恐いのはコロナです
757名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:53:52.66ID:39i3rmNi0
感染症は出始めは激烈でも次第に症状は温和になっていくのが通例。
そのうちインフルと同じ扱いになる。
758名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 15:53:57.17ID:nHXCslAd0
情弱コロナ脳はウイルスがこの世にコロナとインフルしかないと思ってるようだが年間10万人殺してる肺炎球菌は無視かな?w
肺炎球菌も人にうつすし無症状感染者がほとんどだけど誰も問題にしてないぞ?w
759名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:54:24.64ID:Tilnc0V50
>>755
どうやって急場で資本構造変えるんだよw
ほんとコロおじってバカばっかだな
760名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:54:29.89ID:+bTlgRGc0
さすが北村弁護士
761名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:54:45.08ID:iAOruoNo0
死ぬ確率が低いから怖くない?
じゃあお前ら日本のコロナ入院患者の2割が脱毛の後遺症って聞いて怖くねえのかよ?
俺はすっごい怖い!インフルエンザで40度の熱よりはるかに怖いわ
762名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:54:50.32ID:sv1t1wda0
>>746
インフルは季節性なんだし春まであと4ヶ月あるのに結論出しちゃう早漏性はコロナ脳の特性の一つだなw

まあそれが正しいにせよどんぐりの背比べなのは変わらんしそれでインフルに勝ったところでなんなの?
763名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:54:54.25ID:Y9T7EHv+0
>>753
そうなんですよ。夏の風邪は厄介とよく言います。確かに酷いです。でも病院ではインフルの検査はほとんどしません。もしかしたらインフルエンザだった可能性もあるんです。
764名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:54:59.05ID:umHO3eDw0
素人には理解できないからそのままでいいだろ
765名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:55:14.16ID:ut3w5V+E0
北村を批判してる奴は
コロナがインフルより危険だという説明をすればいいだけじゃん
なんでそれが誰一人できないの?
766名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:55:52.41ID:iAOruoNo0
>>758
突っ込むと肺炎球菌はウィルスではない
767名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:55:55.79ID:R7bphoCJ0
>>759
構造改革を強要してるわけじゃないんですが
別に増税でもいいじゃん
768名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:55:59.44ID:84RLTaHC0
インフルと違うのはまだ確定的な治療薬や予防薬がないからだろ
それができればインフルと一緒
そんな事小学生の息子でもわかってるが
769名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:56:13.44ID:JAo519St0
>>754
じゃあ去年末から広がった中国種の新コロってどの辺りで判別したんかね?
770名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:56:15.42ID:8I+zOOnc0
出始めだからかね
ワクチンと薬が出来て普及したら今のインフルと変わらん扱いになるのでは
771名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:56:26.23ID:ffTXj4c+0
まぁ1日東京でも9月10月1.5人死亡
11月も今で14人、だいたい1日1.5人くらい
難病レベル
772名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:56:28.63ID:IUymy5O/0
インフルエンザは季節風邪で自然現象

コロナは中国政府のウィルス兵器で殺すことを目的としている

この差だよね。
773名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:56:33.96ID:iAOruoNo0
>>762
コロナも季節性なんだなあ
774名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:56:53.30ID:LQ0XviBF0
中国や台湾はもう殆どマスクしてない。
にも関わらず感染者は増えてない(らしい)
中国人や台湾人が日本の空港で陽性判定出る事はあるらしいが、
基本、東アジアではコロナはショボい

北村晴男弁護士、新型コロナの感染拡大に「どうしてそんなにインフルエンザと違うのかが、どうしても素人には理解できない」  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
北村晴男弁護士、新型コロナの感染拡大に「どうしてそんなにインフルエンザと違うのかが、どうしても素人には理解できない」  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
775名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:57:04.50ID:ZYNDc7Ad0
インフルエンザは若年層の羅漢率が高くて高齢者は少ないけど死亡率が高い
生産人口(20-65)は羅漢率も死亡率の低い あまり社会に影響がない

新型コロナはその逆で生産人口(20-65)の羅漢率が高く社会に影響が大きい
若年層は羅漢率死亡率とも低い 年寄りはやはり死亡率が高い
776名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:57:20.50ID:yiyU+cHT0
インフルエンザも最初流行った時ヤバかったじゃん
777名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:57:22.53ID:sv1t1wda0
>>761
脱毛って言葉の意味知ってる?
そりゃコロナになったら2割の確率でツルッパゲになってそれから永遠に髪生えて来ないなら怖いけどw

そういう人いるなら連れてきてよ!コロナ患者の2割にいるんでしょw
コロナ脳さん
778名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:57:34.64ID:nqPGozdi0
インフルエンザも毎日感染者数を発表したら同じくらいになってるんじゃね?
779名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:57:37.21ID:PK6oByds0
>>753
インフルの治療薬あっても
結局は、養生が一番大事やからな
インフル治療薬飲んだ!といって
堂々と闊歩したり働くのもおるw
780名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:57:43.68ID:0fJkBCEV0
>>758
君はまず菌類とウィルスの違いを勉強しよう。病原体という意味では同じでも
細菌とウィルスを同じように語るのは結構はずかしいぞ
781名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:57:57.82ID:wVAYDTDB0
>>765
俺だけわかってるスゲー、他の奴は知らないのかよバカ
これだけの単細胞で生きているバカなんだよ
ここはバカとキチガイの巣窟5ちゃんだ
本気でそんな質問をするくらいならバカを煽っている方が楽しい
782名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:58:09.78ID:KwAT8lbS0
アジア圏においてはインフルと大して変わらんな
てか老人や障害者死ぬんなら放置で流行らせる方が利がある
783名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:58:12.66ID:ffTXj4c+0
>>765
治療薬、ワクチンないからだよね
タミフルレベルの薬あれば
自粛なんて速終了
784名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:58:23.86ID:IUymy5O/0
中国のウィルス兵器はすでに128万人を殺した。あと何人殺すのかな?
785名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:58:32.44ID:cdLXx2zY0
後遺症とか、まだ「可能性」の段階じゃん
iPSの山中先生でさえ色々な症状が退院後も続く可能性がある、程度にとどめてんのに
なんでド素人がネットで拾った情報で断言してんのさw

普通に考えれば、検査してないだけで日本人もすでに数百万人規模で感染はしてるはず
無症状が多いのに検査しないんだから、感染拡大は止められない

だったら、もう騒ぐ必要なくね?
もしも後遺症があっても、みんな一緒に苦しむんだろうし。
今無意味に騒いで不安を煽ったところでメリットが何もない。
786名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:58:37.86ID:iAOruoNo0
>>777
部分ハゲになったらこええよ
試しにマスク無しで大量にコロナウィルス浴びてみてよ
787名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:58:42.85ID:nqPGozdi0
>>772
殺さなくても数日無力化できるだけでも良いんだよ
788名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:58:55.75ID:zR6EmGKg0
>>761
お前多分すでに結構禿げてるだろ
789名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:59:07.30ID:DiBg7KjP0
コロナ怖いってマスコミが洗脳しまくってきたからな
とっくに洗脳とけたから最早どーでもええけど
790名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:59:26.11ID:Y9T7EHv+0
風邪のウイルスというのは200種以上あるとも言われ、コロナも昔からあるウイルスです。
しかし今回のは「新型」いわゆる変異したウイルスです。これまでも新型インフルエンザ、新型ノロウイルス、いろいろな変異し続けてきました。
新型は新しいから予想などたたないのです。なので世界中の有識者が研究をしているはずです。
研究にはどうしても統計、データ、治験も必要です。
新型コロナが発生してまだ1年未満。死者数だけで判断するのは愚の骨頂なわけです。
なので油断せず、警戒するにこしたことはないわけです。
791名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:59:32.66ID:7OpzqGtA0
これからコロナに五回感染したらどうなりますか?

インフルは問題ありませんが!

感染した女性から健康な赤ちゃん生まれますか?

ウイルスを撲滅できないと言う事は

そういう事に繋がるけど

理解できないの?
792名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:59:39.23ID:hyuDiLUM0
>>715
もうバカは黙ってな
793名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:59:40.29ID:4QAm313r0
未知ってことに怯えすぎ

既知のウイルスだって刻々と変化してるのに
794名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 15:59:49.72ID:GmO9PZ4B0
>>1
出身の長野県の大病院でコロナで7人中5人死亡の院内感染があって空調が原因とされたけど
インフルエンザは空調を気にせずに隔離部屋を作っておけば概ね問題ないのにコロナはどうしてこうなったのかな
795名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:00:02.71ID:IUymy5O/0
ハゲてきたらコロナを疑え
796名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:00:04.85ID:Z7gL+JxjO
そりゃインフルよりコロナの方が強力なウィルスだからでしょうよ
なんの対策もしないでいたらこんなもんじゃないどえらいコロナ感染者数になってただろうね
797名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:00:22.33ID:0fJkBCEV0
>>774
中国の数字はよくわからないけど、台湾は水際でほぼ完封したからマスクしてないのは
当然なのでは?
798名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:00:40.10ID:R7bphoCJ0
ただの風邪派って常に暴言吐いてるよね
なぜそんなに凶暴なんだい?
799名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:01:04.05ID:IUymy5O/0
インフルエンザ ハゲない

コロナ ハゲる 治ってからもハゲ続ける

これがコロナの怖さ
800名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:01:07.45ID:fH8HX1bT0
脂肪率やろ
801名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:01:15.73ID:IBlTwSqy0
>>786
>試しにマスク無しで大量にコロナウィルス浴びてみてよ

コロナなんてただの風邪!何が怖いんだ情弱ども!
とか言ってても、それを出来るヤツは居ない
つまりそういう事
802名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:01:17.00ID:iAOruoNo0
>>798
堀江と同じ人種だから
803名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 16:01:32.42ID:nHXCslAd0
>>766
>>780
ウンウン、反論できずにどうでもいいツッコミしかできない気持ちはわかるけどさw
10万人の死人がでてるんだけどなんで肺炎球菌では騒がないのか答えられるかにゃ?w
804名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:01:41.69ID:JvJkAjBY0
北村って保守発言するようになって
行列でほとんど喋らなくなった印象
805名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:01:50.45ID:9s7c4byb0
インフルエンザはワクチンがあるし治療薬もある
その違いすらわからないと本気で言ってるならただのバカでしょ
そもそもウイルスだって違うのに何言ってのかな
806名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:02:01.19ID:sv1t1wda0
>>786
やっぱりそういう実例はないんだwツルッパゲは大袈裟に言ったけどよくある頭頂部くらいまで禿げて髪生えてこなくなったコロナ患者いるなら教えてくれたらいいのに 芸能人とかでもいいからさあ

風邪とかでも脱毛になることあるしストレスで脱毛になる人いくらでもいるけど収まったらまた生えてきますよ
807名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:02:11.51ID:R7bphoCJ0
>>802
ワロタ
808名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:02:18.85ID:4/2XzoV50
コロナになりたくなかったらインフルを大流行させるしかないな
809名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:02:21.00ID:zR6EmGKg0
>>369
コロナの10代20代30代の致死率教えてくれよ。
810名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:02:36.00ID:731cl4HY0
>>774
台湾…正月から空港で検疫、中国からの入国規制

中国…街ごと封鎖して100万人を検査、感染者は強制隔離。本土とマカオは異常な少なさだが香港の感染者と死亡者の数字は割と普通

どちらも国家の管理統制がすごい

前提条件が違いすぎるので比較できない
811名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:02:40.21ID:Z7O4cAFm0
「インフルエンザ」だって、今までに出現していないタイプだと大きな影響が
あったよな。過去には。
1918年当時の新型インフルエンザである「スペインかぜ(Spanish Flu)」
なんかそうだし。
812名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:02:43.69ID:OGlwPoIF0
確かにマスコミはコロナを煽り過ぎだがせきやくしゃみのエチケットが広まったのはよかった。オッサンが思いっきりくしゃみするのは減った気がする
813名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:02:57.37ID:VXkiSZ0b0
結局、誰もわからない
これが実際のところなのでは 

インフルエンザだって、当たり前の様に受け入れられたのには相応の年月かかったんだろうし 

インフルと似てる、変わらないと言っても、やはり未知のウィルスなわけだから、今は怖がるしかないのでは
814名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:03:07.39ID:iAOruoNo0
>>806
庄司は髪が薄くなってたぞ!
815名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:03:18.06ID:b/wl4Jp90
>>802
くそわろ
816名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:03:38.78ID:ZNkBZ8w/0
なんで未だにこんなアホな事言うやつがいるのかが理解できない
情報遮断して生きてんの?
817名無しさん@恐縮です(千葉県)
2020/11/12(木) 16:03:57.04ID:RsxqegAz0
このスレ見てるだけでもコロナ脳って妄想に取り憑かれた脳の病気の人ってのがよくわかるな
818名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:04:24.60ID:LQ0XviBF0
>>797
台湾は水際でほぼ完封

台湾人が飛行機のって日本に来る

空港で陽性判定でまくる

多分台湾は検査精度が低いか、
ウイルスの検出量が低いと陰性判定してるんだろう。

一方日本は僅かなウイルスが検知されても陽性にカウントされる。

国民性の違いが出てる
819名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:04:38.67ID:vKwAa/8p0
死者は少なくとも、肺が侵されれば後遺症は残るんやで
820名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:05:23.55ID:BsFZ+bmM0
>>769
2019年11月に中国武漢で発生が確認
同年末から2020年年始にかけて同地方がアウトブレイクに陥る
同年1月16日 国内で初の感染者を確認
この感染者は武漢市に滞在後、日本に帰国した中国人
1月19日にタイ、1月20日に韓国、1月21日に台湾で感染者を確認
821名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 16:06:01.17ID:nHXCslAd0
〜10年後〜

コロナ脳「ひっぎぃいいいい!!!第68波ダァーッ!!!」


健常者1「何アイツ……w」
健常者2「見ちゃダメw」
822名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:06:15.01ID:fzllgPlV0
素人でもこのくらいのことはわかるだろ
・ワクチンがない
・処方薬が少ない
・潜伏期間が2週間くらいある
・無症状の患者も多数いる
・無症状者からも感染する
他にもあるだろうが、このコンボだけでもやっかいなのは十分わかるだろ
823名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:06:24.67ID:60tV0e0s0
専門家と呼ばれてる先生がたも

軒並み全敗なんで

気がつくやろ(笑)
(*´・ω・`)
824名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:06:31.78ID:7OpzqGtA0
SARS サーズと同じだから大丈夫だよ!

回復後10年生き延びた人がいないけど!

心配しないでも血管を取り替えれば大丈夫だよ!

こう言えば分かるのかな?
825名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:06:32.95ID:JA1p+PxV0
>>74
どんな味がするの
826名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:07:15.50ID:LQ0XviBF0
>>810
その中国人と台湾人が日本の空港で陽性判定でまくってるって言うね。

日本と中華圏だと検査基準、陽性基準が異なるんだろうね。
827名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:07:33.10ID:IBlTwSqy0
>>798
コロナなんかこわくねー!俺TUEEEEって人種だから
でも実際は引きこもりのコドオジだったりするから
そりゃノーマスクでも怖くないわな
828名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:07:35.90ID:zR6EmGKg0
コロナ怖い怖い言ってるここにいる人達って何歳なの?
やっぱり50代以上の人なのこのスレでコロナ怖いヤバいって騒いでる人って
829名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 16:08:16.57ID:nHXCslAd0
>>828
そらテレビばっか見てる情弱のジジイでもないとこんなんならんしな
830名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:08:43.50ID:3vG83kko0
>>1
そりゃ単純な話で
少なくてもコロナは日本国内では
疫病問題ではなく政治問題に近いからでしょ

疑問なのは、何故アジア系や
東欧系の被害が比較的少なくて
西欧や南北米では被害が大きいのかって事でもあるね
831名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:08:55.57ID:731cl4HY0
>>826
中国は無症状は感染者数にカウントしてないから
832名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:08:59.78ID:tI41LZAV0
坂本勇人が普通に活躍したからなあ
あれがどうにかなってたら随分認識が変わったんだけど
833名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:09:32.37ID:kOzN2wtb0
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
834名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:09:35.00ID:BsFZ+bmM0
>>803
ワクチンがあるかどうかでしょ
単純に
835名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:10:30.49ID:LQ0XviBF0
>>831
日本もそうすれば良いのにと思う。
学校関連クラスターとかほぼ無症状だしね。
836名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:10:58.60ID:4ZWquGdC0
コロナよりもコロナかかったことによる社会的抹殺のほうが怖いな
職場で騒ぎになるし、濃厚接触者はみんなPCR検査必須になるし
837名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:11:04.38ID:IBlTwSqy0
>>834
それ反論できなくなると
「自殺しろ」しか言わなくなるから触ってもつまらんよ
838名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:11:11.44ID:7OpzqGtA0
10年後

数回感染した人がどうなってるのか楽しみ〜

インフルと同じだから大丈夫なんだよね?

血管は元通りにはならないからな!
839名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:11:19.83ID:R5yBqpZ+0
放置したらアメリカみたいに毎日千人死ぬぞw
840名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:11:25.91ID:sv1t1wda0
>>774
空港検疫での陽性者も中国からの帰国者が大半だったし中国で終息したなんてことはないんだろうね

それでも武漢の頃と比べて街がコロナを気にしてなく活気が戻ってるのはそうっぽいし
結局コロナを見ざる言わざる聞かざるで気にしないのが一番の対策ということか
841名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:11:37.30ID:KqSoVu/I0
バカなんじゃないのか?
842名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:11:51.08ID:zR6EmGKg0
>>822
死んでるのは年寄りで若い奴はほぼ死なない。
君はじいさんかね?何歳だい?
843名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 16:12:01.81ID:nHXCslAd0
>>834
ワクチンあるのに10万人死んでんだけど?w
オラどうした?w
844名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:12:04.68ID:6OsmZQdj0
日本はインフルとさほど被害に差がないかもしれんけど
欧米や武漢で発生した死者数を考えれば楽観視は出来ないよな
845名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:12:52.49ID:CGQr7qw/0
>>616
何が違うの?BCGか?w

>>620
インフルの患者数が1/1000になるレベルの対策をしてるんだから
100倍でも控えめな数字w
846名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 16:13:16.30ID:nHXCslAd0
>>842
それ言うと若いやつでも後遺症ガァーっ!髪が抜けて血管が破裂して二度と元には戻らないぁああああーっ!!
がくるぞww
847名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:13:19.94ID:9s7c4byb0
>>803
肺炎球菌ワクチンは高齢者に一部を公費で打たせてる
お前は知らないのかもしれないけどそれだけ問題だから一応の対策はしてるということ
848名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:14:26.60ID:0yagXczX0
>>81
今年は春以降熱が出てもインフルの検査しないからインフル患者が増える訳がない
今は発熱して病院行ってもコロナ検査だけして発熱した原因なんか調べないから
849名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 16:14:41.86ID:nHXCslAd0
>>845
1000分の1ってことはこれからの季節のインフル死者は3人に収まるってことだな?
大丈夫だな?お前のこと信じるぞ!w
850名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 16:15:25.50ID:nHXCslAd0
>>847
ウンウン、で?対策しても10万人死んでるのになんで騒がないのって聞いてんだけど?w
851名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:15:32.70ID:fzllgPlV0
>>842
感染症の怖さ知らないの?
欧米とかどうなってると思う?
852名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:15:36.78ID:Cd0cKZLz0
なんもしなけりゃ日本も欧米と同じになるよ
853名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:15:38.61ID:CiylPrsu0
インフルは薬で治るし
854名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:15:48.75ID:1OOeAzir0
経済がー
という人達は何で人の財布を充てにしているの?
自分が余分にお金落とせばいいじゃん
都合よく自由主義と全体主義を使い分けないで欲しいね
855名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:16:12.52ID:sv1t1wda0
>>846
そんなあちこち破壊しまくったら若者でも最初っから酷い症状出るやろっていうツッコミが出るけどコロナ脳には全く通じないのが凄いわ

なんでウイルス消えてなくなってからだけ症状が出るんだよって
856名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:16:18.17ID:7OpzqGtA0
ワクチン期待してるバカな人に!

どうやってボロボロの血管を治すの?

命が助かっても3回感染したら

人生おしまいだよ!

毎年コロナ感染したらどうなるか考えて?
857名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:16:32.81ID:CGQr7qw/0
>>849
そうなるね
感染者がほぼ居ないんだもんw
858名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:16:37.85ID:pSOkmIey0
堀江脳大暴れでわろた
859名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:16:48.28ID:Q5GtjkSB0
>>5
インフルエンザはPCRもしてないし、一々陽性者を調べてないからだろw
860名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:17:35.37ID:LQ0XviBF0
>>832
阪神藤浪
ストレート163km連発
奪三振85

ヴィッセル酒井高徳
ほぼ毎試合フル出場
90分ピッチを走りまくる
861名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:17:48.16ID:U/eWu1tL0
普段3ヶ月分だけど今年の夏も冬も2.8ヶ月だわ
862名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:17:54.97ID:59R7RgiA0
さすが安倍応援団の北村wwwwwwwwwww

軽症でも味覚が1カ月以上ない後遺症ですら嫌だね
863名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:18:34.61ID:BsFZ+bmM0
>>843
人が亡くなられているのは残念だけど
なくなられているのはワクチンを打ってないやつだし
結局大騒ぎするかどうかは自分が死ぬリスクがどれだけあるかってことに尽きるわけで
新型コロナもワクチンが普通に打てるようになれば唯の風邪になるよ
864名無しさん@恐縮です(千葉県)
2020/11/12(木) 16:18:36.55ID:RsxqegAz0
コロナ脳が何一つ理論的な返しできてなくてワロタ
865名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:18:39.33ID:Q5GtjkSB0
>>14
インフルは一々ウイルスの陽性検査なんかしてないだろw
今のコロナ並みにインフルの陽性者探ししたら、インフルの感染力も変わらんだろ
866名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:18:49.70ID:zR6EmGKg0
>>851
ここは日本です。
お前みたいな奴っていつも海外の話持ち込むよな
867名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:18:50.82ID:IBlTwSqy0
>>858
2人くらいだけどねw
868名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 16:19:29.13ID:nHXCslAd0
>>863
亡くなられてるのはワクチン打ってないやつ

はいまた大嘘ーwソース出してみろよ大嘘つきw
869名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:19:51.15ID:HNEViPG00
どうしてAIDSがインフルエンザと違うのか、って言ってるようなもの
870名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:20:14.15ID:gbKsaRM90
普通の風邪のウイルスとインフルエンザウイルスは違うやん
何でウイルスの違いだと理解出来ないんだ?
一概に素人は全て理解出来ないような事を言うな
871名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:20:37.88ID:iAOruoNo0
>>850
子供の常在菌だから子供根絶やしにしないとなくならんからなあ肺炎球菌は
子供にマスクしたらだいぶ減らせるかな
872名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:21:01.68ID:NdpcICo40
おどれらバカウヨが勝手にインフルみたいなもんって言ってるだけだろ、カスが!終いにどうしてもわからない?なら医者でも無えのに無責任なこと言うなクズ!
873名無しさん@恐縮です(千葉県)
2020/11/12(木) 16:21:12.69ID:RsxqegAz0
>>863
お前が糞ジジイでもなけりゃ死ぬリスクほぼゼロだから安心しろ
874名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:21:32.43ID:45TJxdyv0
コロナ死亡者
1.3百万人
毎年の世界人口増加数
80百万人

これが全てだろ
コロナなんて人類にとっては蚊程度
875名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:21:37.43ID:3vG83kko0
>>859
PCR検査って
インフルエンザとコロナの違いまでは
判別出来ないって誰か言ってた気がするね

これが本当だったら
インフルエンザにかかってる人も
コロナ陽性にされてる可能性あるし
インフルエンザの患者が激減してる事から言っても
まったくあり得ない話でもなさそうな感じはする
876名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:21:44.25ID:MAGZtGnH0
感染力はインフルよりダンチだよな
インフルは徹底予防ですげー減ってるのに
877名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:21:52.87ID:0yagXczX0
だいたいインフルエンザで死者3000人もいないし
1970年以降の50年間でインフルエンザで死んだ芸能人スポーツ選手その他文化人等0人
感染した人は一週間で復帰

新型コロナ8ヶ月で死んだ有名人複数人
入院して酸素吸入した有名人多数

これでインフルエンザの方が怖いと言われても
878名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:21:54.26ID:6OsmZQdj0
まあ軽症者でどんどん免疫作っていって感染力を
削いで行くしかないのだろうけどね
879名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 16:21:58.55ID:nHXCslAd0
>>871
おじいちゃんおばあちゃんを間接的に殺した孫とかこの世にたくさんいることになるよなw
880名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:22:03.17ID:Qkxegcub0
コロナは10万円もらえる
インフルエンザは10万円もらえない
881876
2020/11/12(木) 16:22:28.76ID:MAGZtGnH0
まーたIDかぶりだ
芸スポってIDかぶり大杉
882名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:23:02.63ID:OcuL+ZJH0
>>86
いつもある
883名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:23:06.08ID:J2gWbHDe0
まあ、検査しなけりゃ、インフルもコロナもいっしょくたに扱われるような気はするな
コロナじゃなくても肺炎は年寄の死因の上位なわけだし
884名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:23:15.62ID:qTaY4rWC0
インフルの方が危険
885名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:23:24.94ID:fUR/RfZD0
>>865
抗原検査するよ
今はリスクあるからあまりしてないだろうけど
診療所でもすぐに検査して薬も処方できるからコロナのようにパニックにならずにすんでいる
886名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:23:27.30ID:Q5GtjkSB0
>>870
>>1読む限りは北村の主旨は「インフルと大差ないよね?」だ。コロナ脳+文盲か。
887名無しさん@恐縮です(千葉県)
2020/11/12(木) 16:24:04.82ID:RsxqegAz0
これがアフリカで流行った病気だったら何百万人死んでも全く話題にならなかったろ
日本人は欧米コンプ強いから欧米で流行ってるものはヤバいに違いないと錯覚してしまう
だから日本ではたいしたことないのに欧米ガー欧米ガーといつまでも欧米を引き合いに出す馬鹿が後を立たない
888名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:24:07.58ID:45TJxdyv0
ここまでインフルとの違いを明確に説明できたやつゼロw
後遺症ガーだのハゲガーだの味覚ガーとか肺の繊維化ガーだのコロナ脳全開のアホしかいねえw
889名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:24:17.15ID:4QAm313r0
ここは一度立ち止まって

年寄りが死ぬのは悪いことか?

を社会全体で話し合うべき
890名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:24:55.34ID:LQ0XviBF0
>>840
個人的にはそう思ってる。
コロナ禍経済不況での自殺者の方が多いからね。
経済キープした方が自殺者は食い止められる
891名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:25:30.66ID:17nMDiVN0
>>1
弁護士1000人を鎖に繋いで海に沈めれば世の中良くなる
892名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 16:25:41.50ID:nHXCslAd0
ハゲガーと肺の繊維化ガーと血管破裂ガーはマジで笑いが止まらんwwwwww
どんだけ馬鹿ならこんなの信じるのwwww
893名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:25:47.44ID:Q5GtjkSB0
>>885
症状者の抗原検査するだけやろ。。。
今のコロナのPCRの検査度合い舐めすぎやろ 笑
894名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:26:43.44ID:R7bphoCJ0
>>890
それ国と資本家の責任ね
きつけりゃ堂々とナマポ受ければええのよ
895名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:27:01.17ID:6OsmZQdj0
まあいずれそういう評価に落ち着くだろうな、アジアは。
896名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:27:06.37ID:BsFZ+bmM0
>>871
やっぱり啓蒙だろうね
ワクチンを打つ前の乳幼児の死亡を可能な限り防ぐために
できる限り早い時期のワクチン接種が望ましいわけだし
ただ、老人は体力が落ちてるからワクチンをバンバン打つのは難しいかも
897名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:27:22.32ID:s/16sbCK0
欧州で今起こってることとか知らなそう
898名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:27:31.08ID:Q5GtjkSB0
>>893
◯「有症状者の抗原検査をする事もあるだけ」

今のコロナみたいに、一人陽性者したら周り全部検査とかしとらんだろ。ほんとコロナ脳はインフルを過小評価し過ぎ
899名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:27:33.14ID:iAOruoNo0
>>879
そもそもインフルエンザが人を殺す場合の主な理由の一つが肺炎球菌による肺炎だからね
これでスペイン風邪はだいぶ人を殺した
肺炎球菌を子供から確実に根絶やしにできるワクチンとか出生時に打てれば根絶出来るんだろうけど無理だろうな
900名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:28:44.23ID:BsFZ+bmM0
>>871
新型コロナも恐ろしいし、肺炎球菌も恐ろしい
ただ、肺炎球菌は既にワクチンがあるわけだから
もっと啓蒙して死者を減らすべきだよね
901名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:29:26.28ID:fUR/RfZD0
>>893
何で検査するのかというとインフルエンザには薬があるからだからね
もし陰性でも医師の判断で薬処方できる
インフルエンザ用の薬があるってのはすごく重要なことなわけで
インフルをなめてるのではなくてこの違いは大きいわけ
902名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:29:30.64ID:DxWYCERM0
インフルエンザほどよくわかってないからだろw
903名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:29:58.08ID:sv1t1wda0
>>869
>>870
君ら見出ししか読んでないだろw
gotoを考える(見直す)べきという主張が出たのに対して(特に移動も控えてない)インフルで年間3000人死者がいるんだし(実害)が違わない(goto見直しに疑問)って事言ってるんだな

誰もウイルスが違わないとか一言も言ってないし、簡単な本文も読まないし文脈も読まないで見出しに単純反応、コロナ脳の人はこういう単細胞が多すぎるわな
904名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:30:52.37ID:BsFZ+bmM0
>>889
若者でも死亡率が低いだけで
副作用は恐ろしいわな
特に味覚障害やハゲ・・・・
905名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:30:53.27ID:OgpzfuTs0
インフルエンザは基本的には呼吸器にしか感染しないけど
新型コロナウイルスは呼吸器以外にも容易に感染するので
お前らが気にする脱毛だけでなく脳障害とか血栓による二次疾患とか
後遺症を引き起こす可能性がわりと高いらしい
こんなにたちの悪い「風邪」はまずねえわな
906名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:31:25.07ID:cdLXx2zY0
>>799
北村晴男弁護士、新型コロナの感染拡大に「どうしてそんなにインフルエンザと違うのかが、どうしても素人には理解できない」  [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
うるせーあきらめろ
907名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:31:36.74ID:ZCw9DB1m0
未知のものだから、10年後一気に死ぬ人が現れる可能性だってあるからな
エイズウイルスに似ているっていうなら有り得る話だしね
908名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:31:38.56ID:TRb9kQiK0
新型インフルエンザが大流行したときもここまで大騒ぎしなかったな
マスゴミが政治利用してるんだよね
毎日検査陽性者数煽りしてないでマスクせずに大声で会話すんなってアナウンスすればいいのに
909名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:31:43.62ID:ej+WBzl+0
コロナ対策したらインフルなんて壊滅しただろ
あれだけ対策しても増えてくるから厄介なんだよ
910名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:33:23.28ID:fUR/RfZD0
>>900
コロナの影響で認知されてきたし
これからもっとワクチン打つ人は増えそう
実際足りなくなってしまってるしな
911名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:33:25.92ID:Ru4mgB9b0
インフルエンザには処方する薬があるけど
コロナは新型だからどれが効果的なのかわからん
って話じゃねーの?
単純に
912名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:33:28.17ID:BsFZ+bmM0
>>908
新型インフルエンザの死亡率は0.01%だからね
季節型より低い
913名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:33:36.98ID:zR6EmGKg0
>>905
インフルエンザ脳症って知らないの?
らしいって言葉で濁すのやめろよ。
914名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:34:16.56ID:4qhRZ5NT0
>>108
バキュームカーのお仕事するには都合がいいね
915名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:34:19.89ID:FuJjutcQ0
>>877
対策とってそれだからな
対策とらなかったらもっとひどいことになってるよな
916名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:34:23.02ID:LQ0XviBF0
>>905
エビ中アイドル
仮面ライダー俳優
通常の風邪で死亡

山本陽一
通常の風邪で危篤

と言う事例もあるらしい。

https://president.jp/articles/-/30928
917名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:34:27.76ID:fUR/RfZD0
>>908
あれは日本では誰でもすぐに病院で診てもらえて薬出してもらえるから
そこまで大事にならなかっただけ
918名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:34:34.93ID:jIjore5L0
たいしたことないと主張するのは感染経験ない奴だけ
919名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:34:51.16ID:s/xGATNE0
>>1

w
全て鬼滅の刃が悪い wwwww
920名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:35:19.10ID:ufW5D2nE0
ご自分で感染してリポートよろしくお願いします。
921名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:36:04.94ID:8u1aPce/0
インフルとコロナに同時に感染したらどうなるの
922名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 16:36:05.47ID:nHXCslAd0
>>905
「らしい」で全部台無しだよコロナ脳ww
923名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 16:36:33.14ID:nHXCslAd0
>>921
体が爆発するらしいよ
924名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:36:48.88ID:tD6+X3ap0
インフルなんて30年ほど感染してないうえに
予防接種もしてないから、そろそろ感染するとヤバイ気する
925名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:36:50.04ID:wgUElUWa0
>>1
何で分からないのかが分からない
926名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:37:05.51ID:731cl4HY0
>>908
大騒ぎしてたんだよ
ただ日本が世界で一番上手く防疫したんで被害者が少なかっただけ

ちなみに当時の指揮官が専門家会議の尾身、テレビで「死者200万人」とか言ってたのが岡田晴恵
結果的に死者がほとんど出なかったので騒ぎにならなかった
927名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:37:40.40ID:IBlTwSqy0
>>913
コロナ怖くないの?
自分は感染してもへっちゃらだと思ってる?
後遺症が出るかもしれないと言われてるもアホらしいの一言で一蹴して
わざと感染して無症状で復帰する自信ある?
出来る者ならやってみて欲しい。
そして、世の為のサンプルになって欲しい。
928名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:37:49.23ID:19yzH/qE0
例えばインフルエンザもコロナ並に検査すれば
100倍は感染者出てくるわけでさ
929名無しさん@恐縮です(千葉県)
2020/11/12(木) 16:37:51.19ID:RsxqegAz0
>>918
無症状の感染者大量にいるけど頭大丈夫かな?
930名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:38:45.05ID:hyuDiLUM0
>>905
バカ発見
無知の罪を知れ
931名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:39:05.66ID:+Z46A0Hz0
もしかしてだけどインフル罹ったことあるから剥げてんの?
932名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:39:10.16ID:jJaIw/E40
>>918
禿げたの?
933名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:39:36.74ID:73x7UPby0
コロナは夏場に検査をしまくったから
インフルは夏場に検査をしないから
934名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:39:54.34ID:NY8Yy/io0
1 インフルエンザ 致死率 0.001
2 新型コロナ 致死率   ★ 1.2
3 インフルエンザの★1200倍の致死率なのが新型コロナ

4 ★後遺症が多い。インフルエンザでは殆ど、免疫システムの暴走が起きない。

5 新型コロナ患者の半数くらいに後遺症がある。
  ★禿と★知能低下(言語文章能力)が多いのが特徴。

  こんな話はインフルエンザではまず聞いたことない。

                        以上
935名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:40:20.78ID:Og2243sd0
>>1
ちょっと考えてみればこの疑問にたどり着く。
メディアがインフルと比べた死者や重症者のデータを出さずに毎日感染者数ばかり報じて不安を撒き散らすから冷静な意見がかき消されてしまうという事だろ。
936名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:40:34.44ID:iqXZlM/H0
試しにコロナってみたらどうだ?
よくわかるだろ
937名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:41:06.69ID:R5yBqpZ+0
アジア人以外を殺すように設計された説

これが真実味を帯びてきた
938名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:41:11.78ID:2KfapilJ0
弁護士はド素人なんだからテレビで「素人には理解できない」と開き直らないで医者に聞けよ…
単純比較でインフルと死者数を比較して平気だ平気だアホみたいな事言っててもしょうがないだろ
939名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:41:25.85ID:zR6EmGKg0
>>927
別にそんなに怖くないけど。君はご老人?60歳以上ですか?
10代死亡者0人20代死亡者2人30代6人
わざと感染してとかアホなの?
940名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 16:41:28.42ID:nHXCslAd0
コロナ脳によると若者でもコロナにかかると無症状でも8割がハゲて血管が破裂して肺が繊維化して脳が萎縮して二度と治らんらしいから気をつけろよお前らwwwwwwwwwwwwwww
941名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:41:31.64ID:iAOruoNo0
1度に吸うウィルスの量によって発症重症化するかどうか変わるからマスク手洗いはやはり必須なんだよね
ノーガードだと同じ感染でも症状にもろ影響する
感染は0か100じゃないんだよ
942名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:41:56.44ID:px/8CrqY0
コロナの対策したらインフルエンザで死んでる人はほぼ居ないだろうが、コロナの対策しててもコロナの死者は出てるんじゃないか
943名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:42:00.01ID:z4UzVzbk0
いや違うだろ、対策が確立されてないw
944名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:42:21.02ID:8u1aPce/0
>>923
一撃必殺なのか
死因になんて書かれるのか気になる
945名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:42:35.34ID:IBlTwSqy0
>>936
そうなんだよ
コロナなんて〜って人達に感染してみて欲しいと提案してるんだが
誰もそれに応じるような返事がもらえないんだよ。
946名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:42:45.23ID:aA8x7sUJ0
素人なら黙ってればいいのに。どんな事よりプロの分野の弁護士会をなんとかしろよ
947名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:42:57.34ID:fUR/RfZD0
>>943
何でこんな簡単なことがわからないのかさっぱりわからないよ
948名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:43:05.39ID:731cl4HY0
>>937
と思って油断してたミャンマーが9月にパンデミック

それまで10人以下だった死亡者がすでに1400人
人口比で言うとかなりの数
949名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:43:45.45ID:XV14jEj80
インフルエンザだと医療崩壊しないじゃん
まだこんなこと言ってんのかよ
日本は弁護士や三浦瑠璃みたいな学者も反知性なんだよな
950名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:43:48.43ID:zR6EmGKg0
>>927
ちなみに今年の3月俺熱出してそのあと2ヶ月くらい軽い咳続いたわ。あれもしかしてコロナだったかもなぁ。今は元気いっぱいだわー。
まあ信じないだろうけどね
951名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:43:58.41ID:gbKsaRM90
>>903
コロナ対策がインフルに対して圧倒的効果を示してるように、コロナ>インフルなのは明らか
感染力から何から何まで違う
952名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:44:03.71ID:9nipIEqo0
色々な後遺症がでるんだろ
953名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:44:04.66ID:TqyFytG70
>>1
新型コロナにはタミフルやリレンザがないだろバカ
後遺症も多岐にわたりまだ解明されてないことだらけ
あと重症化したら重症や死へのスピードが早い。経過の日数が早い
ここら辺がインフルエンザとは違う恐怖なんだよ
あとインフルエンザはだいたい1人の人が2、3人に移すんだが
新型コロナは全く他人に移さない人もいれば、逆に8人とかスーパースプレッダーもいるわけ
クラスターになったら凄い
954名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:44:15.48ID:gbKsaRM90
>>886
大差ある
955名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:44:22.82ID:X5I1FfTp0
元気だった知人が40代でインフルエンザで亡くなったから
インフルエンザもめちゃめちゃ怖い
956名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:44:33.43ID:aizmwqpV0
>>49
"どんな"後遺症なのかがまだはっきりしてないのが違いだろうね
957名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:44:46.98ID:iAOruoNo0
>>950
間接的に人殺してるかもね
958名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:45:01.79ID:IBlTwSqy0
>>939
コロナ脳だの後遺症だのあほらしいって主張で
大丈夫なんでしょ?
感染したくないと努力してる人をバカにしてるけど
自分が感染するのは嫌なんでしょ?
理論が破綻してるんだけどどうなの?
959名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:45:33.66ID:f4RDYrWd0
北村さん、
もう地上波なんか
出るなよ
960名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:45:36.08ID:zR6EmGKg0
>>927
つーか若い芸能人がサンプルになってるだろ。なんでそこはスルーなんだよ。
961名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:46:42.80ID:Yd3F7Pcx0
>>951
何から何が違うんだ?はっきり書かなきゃ分からんぞ。
ワクチンや特効薬の違い以外に何が違うんだ?
962名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 16:46:50.59ID:nHXCslAd0
>>956
無症状でもハゲて血管破裂して肺が繊維化して脳が萎縮するんだよな、わかるわかる
963名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:46:58.89ID:zR6EmGKg0
>>958
なんで自ら感染しにいかなきゃなんだよとことんバカだなお前
964名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:48:19.21ID:fUR/RfZD0
>>961
論文調べて自分で読んでみたら?
どうせ何言っても無駄だし
自分で調べて考えた方がいい
965名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:48:20.09ID:zR6EmGKg0
>>958
別にかかったとしてもインフルエンザ程度だろうからなったらなっただけど、何を好き好んで自分から熱出しに行かなきゃいけねーんだよ?バカだろお前本当に
966名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:48:24.76ID:IBlTwSqy0
>>950
PCRは受けなかったんだ?
只の風邪ひいて今は元気なんてのは何の参考にもならんわけだが
コロナに感染したいわけじゃないんだろ?
967名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:48:39.18ID:pBtBcglQ0
>>2
ちょっと早すぎたな
968名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 16:48:45.61ID:nHXCslAd0
ID:IBITwSqy0


本日のMVP知的障害者w
コロナの心配よりまず脳の病院行けやw
969名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:49:44.67ID:uC2MRoC10
インフルエンザより軽いんだから
インフルエンザに失礼



既存の風邪ウィルスより軽い
970名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:50:06.53ID:j040P9F/0
>>961
いま現在インフルはほぼ発見されてないけど
コロナは爆発的に広がっているから感染力が高いのは分かるだろ
971名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:50:44.61ID:IBlTwSqy0
>>965
結局強がってるだけじゃねーか
無症状であちこちばら撒く前に感染して抗体獲得して
世の為にサンプルになってくれよ
972名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:51:00.71ID:u57wkb+S0
身の回りでだーれもなってねぇし毎日毎日アホみたいにコロナコロナうるさいねん
973名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:51:08.19ID:5M2W5MMj0
>>937
欧米在住のアジア系の感染状況はどうなんだろうな?
974名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:51:17.84ID:nwLmeHCC0
インフルとは感染後の致死率、後遺症の強さが全く違うだろうがよマヌケ
975名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:51:31.61ID:zR6EmGKg0
>>971
いや、強いからwwwwお前が雑魚キャラすぎる
976名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:52:12.74ID:IBlTwSqy0
>>968
久しぶりだね
「自殺しろ」しか言えなくなっちゃう人
977名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:52:14.71ID:gbKsaRM90
>>961
感染力、ワクチンや特効薬などの存在、後遺症など、同じと思うほうが無理がある
978名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:52:22.52ID:poFR1Mtx0
弁護士としてはこの人みたいに専門バカじゃダメだろ
死者は100人台じゃなく2000人を超えるところまで来てる
だけど2000人でも「どうして?」てなるかも知れないが
やはり日本の今と欧米の惨状が違うからと同時に今までがまぐれでいずれ日本も同じ状態になるのでは?
という不安がまだ拭えないからじゃないか?
979名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:52:46.20ID:g7UOHqyjO
インフルみたいにほぼ安全で効くよっていう薬が一般に出回ってる訳じゃないからな
感染したあと軽症で済むか高熱が出てしまいそこから重症化するか
もし重症化したら確立された治療法や薬がない以上運を天に任せるしかない
980名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:53:12.93ID:IBlTwSqy0
>>975
うn雑魚だからコロナに感染したくないんだ

はよ強いとこ見せてくれ
981名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:53:25.45ID:zR6EmGKg0
>>976
日本語読めてねー自殺しろなんて言ってねーよ
病院に行けだよ。
982名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:53:57.03ID:LQ0XviBF0
>>934
インフルは検査数の分母が少ない
症状が出て病院で検査した人数=分母
致死率調べるなら新コロと同数の検査数で計算しないとフェアじゃないんじゃね
983名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:54:46.49ID:IBlTwSqy0
>>981
あーすまんすまん
別の強者へのアンカ間違えたわ
984名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:55:05.80ID:BsFZ+bmM0
>>956
ヨーロッパやアメリカでパンデミックが起きたせいで皮肉にも多少は副作用は明らかになってきたけど
味覚障害や嗅覚障害、脱毛に気力の減退等が高確率で起きてるし
恐ろしい話しだわ
985名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:55:42.23ID:IBlTwSqy0
>>981
だから何で最後は病院に行けとか自殺しろとかなっちゃうの?
落ち着いて話そうよ
986名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:55:46.47ID:zR6EmGKg0
>>980
俺が感染しなくても若い芸能人が感染したのチェックしてくれよな!
お前がじいさんだったら参考にならないかもしれないけどな
987名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:56:01.91ID:CrEhPZ7EO
後遺症
988名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:56:33.66ID:g7UOHqyjO
ていうかインフルだって人によっては簡単にしんじゃうんだからな
冬場にマスクしないで歩く奴は他人への気遣い全くない人間だと思ってる
989名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:56:38.09ID:iAOruoNo0
>>981
お前コロナの後遺症で精神病になっちまったんだな
990名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:56:50.68ID:zR6EmGKg0
>>985
俺は言ってないよ?笑
991名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:56:51.01ID:IBlTwSqy0
>>986
いや大丈夫な強い人がなってみてよ
992名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:57:08.50ID:l3f/oWiZ0
君達の周りで満員電車乗ってる奴居るだろ?
その人間が重症化したらヤバい合図。
993名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:57:58.02ID:IBlTwSqy0
>>990
「病院に行け」は君だよ?
994名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:58:19.04ID:fUR/RfZD0
新型コロナはインフルより専門的な対応が必要な状況なわけだから
どうしたってインフルと同じようにはいかないよ
995名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:59:09.07ID:zR6EmGKg0
>>993
俺は>>968を君のために読んだだけだよ?本当理解力無いね
996名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:59:19.68ID:nwLmeHCC0
観光接待飲食関係者はさっさと諦めろ
新コロ=ただの風邪洗脳工作ももう無理なんだよ
997名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 16:59:20.42ID:IBlTwSqy0
まったく強がってても自分はなりたくないって
ビビって吠えてるだけなんだよな
998名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 16:59:43.18ID:nHXCslAd0
>>976
うん、改めて言うけどお前頭悪すぎてこの先の人生お先真っ暗だから早く死んだほうがいいよw

お前のお母さんもお前のこと頭が悪すぎていらない子だと思ってるからさw

学校の人たちもみんなお前のこと馬鹿で気持ち悪いやつだと思ってるよw

はよ死ね知的障害者w



ID:IBITwSqy0

↑生きてる価値ゼロのゴミがこちらw

ざまぁw
999名無しさん@恐縮です
2020/11/12(木) 17:00:17.60ID:cdLXx2zY0
ぬるぽ
1000名無しさん@恐縮です(SB-iPhone)
2020/11/12(木) 17:00:17.63ID:nHXCslAd0
ID:IBITwSqy0

↑死んだほうがいいゴミw

はよ死ねw
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 48分 50秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250220075304nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1605154287/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「北村晴男弁護士、新型コロナの感染拡大に「どうしてそんなにインフルエンザと違うのかが、どうしても素人には理解できない」 [爆笑ゴリラ★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【あいトリ】北村晴男弁護士「天皇陛下を燃やして踏む映像は反日プロパガンダ。あれに税金を投じた大村知事はとんでもない」 [Felis silvestris catus★]
週に4回、山尾にチンポを入れた弁護士「安倍総理は人間として恥ずかしい 良心が痛まないのか」と2日前のチンポ入れた日に発言していた [無断転載禁止]©2ch.net
【芸能】大渕弁護士への処分「厳しい」と北村晴男弁護士「誰でも間違いは犯す」 [無断転載禁止]
【芸能】<北村晴男>「マスコミが『若者は右傾化している』と言うのは間違い。ネットで情報収集する層が騙されなくなっただけ」★3
【渡部】安藤優子「女性が受けた屈辱さ感じてほしかった」→田村弁護士「トイレ行くのは自分で決定したんでしょ。何を被害者面してるの」★2 [アブナイおっさん★]
女子高生に「アダビデ出演は私の意思です」との承諾書を強要していた男を顧問弁護士が止めず→200人以上の女性がアダビデ送りに
Twitterさん、パウエル弁護士が裁判所に提出した訴状PDFのURLを投稿規制してしまう
【放送事故】福山哲郎、北村晴男弁護士の法解説が理解できない 生放送で恥を晒す
【宇崎ちゃん】弁護士が批判した萌えキャラによる献血PR、 血液内科医「若い男性向けのマーケティングとして許してほしい」
【悲報】在日弁護士、懲戒請求した950人のネトウヨを対象に損害賠償請求してしまう
日本「眞子さま小室さんご成婚おめでとう!」海外の友人「ジャップさぁ…弁護士事務所で雑用として扱われているフリーターと皇族が結婚→ [無断転載禁止]
Q.唐澤弁護士は具体的にどのような嫌がらせを受けたのですか?
【社会】「元AV男優を捜索します」ネット番組企画 弁護士「どう考えたってプライバシーの侵害」
【芸能】新井浩文、同胞の韓国人弁護士と手を組み、裁判で被害女性の陰部が濡れていたことなどを生々しく証言する構え
【悲報】地銀さん GWも不休で必死で支援するも「10円下ろしてくれ」「コロナ付着かもだから新札に換えてくれ」と窓口パンクしてしまう [赤コーナーマスク★]
【芸能】 芸能事務所に対して過剰な忖度・・・「まず、テレビ局が変わらないと」 エンタメ専門弁護士がみる吉本騒動
パイロットになるのって医者弁護士になるよりむずかしいの?
「新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金」の支給について語るスレ★15
5chのせいで別の意味になってしまった三大キーワード「弁護士」「校長」 あと1つは?
#大渕愛子弁護士 次男のヘルメット治療「やってよかった」スキャン画像も投稿 [爆笑ゴリラ★]
バルバドスやユニコーンがザクのガトリングごときに大破されるの納得いかないんだけど
【週刊文春】山尾志桜里と不倫した倉持弁護士が元妻に送った文書公開「メディアの取材に応じたら長男とは会わせない」★2 
【ニュースの裏】痴漢の濡れ衣、男性側は刑事・民事ともに女性を訴えることはほぼ不可能(弁護士が解説)★2 [無断転載禁止]
【男子アナ】長谷川豊アナの言う「批判はわずか数人」「弁護士が調査」は本当か?同業弁護士から異論噴出![10/11] ©bbspink.com
弁護士になりたいんだがどうしたらいい?
【福岡】子どもの人権 弁護士が相談「子どもの人権110番」学校でのいじめや体罰、それに家庭での虐待など
【TBS】三谷幸喜氏、コメンテーターで出演のフジテレビ顧問弁護士・菊間千乃氏に「よく来ましたね」 [阿弥陀ヶ峰★]
【続報】沢尻容疑者「薬物反応シロ」「自分のものではない」突破口に「無罪請負人」"ゴーン弁護士"、急転不起訴も
【速報】FRUITS ZIPPERの妹分にして『日プ女子』桜庭遥花も所属する新人アイドルグループ・CUTIE STREETが豊洲PITで初ワンマン開催
杰*【更生館が有った所】豪雨被災住民32人が国などに6億4000万円の賠償求め提訴 金馬健二弁護士「これは明らかに人災だ」・倉敷市真備
【中国クオリティ】中国の弁護士、米政府などに損害賠償と謝罪を求める提訴 「武漢にコロナ持ち込み」と主張 
【北海道】「こんなカスに、金ないわ」 札幌タクシー「大暴れ男」 30代エリート弁護士書類送検 軽すぎる処分★5
三浦瑠麗氏がオミクロン株市中感染者確認に「いつ意味のない外国人入国禁止措置をやめるのか」 [爆笑ゴリラ★]
日本人っていつからマウントばかり取るようになったの?自分に自信がないの?
「ときめきアイドル」,配信スタート。15人のアイドルたちをプロデュースして自分だけの"メロディアスプリンセス”を育てよう
【北海道】タクシー大暴れ“30代弁護士”の男、器物損壊などの容疑で書類送検…男が所属する札幌弁護士会「厳正な対応する」★2
【NHK】「クロ現」唐澤弁護士のネットリンチ対策、苦言を呈される 「逆に炎上する可能性がある」
【北海道】「東7通らねえよ!なめんなよ、こら!」 タクシー暴行男は札幌の30代弁護士と判明、警察が事情聴取★11
うちは貧乏な母子家庭で、俺が生まれた頃カメラはまだ高かった、だから写真の変わりに母さんが色鉛筆で俺の絵を描いてた
大坂なおみって二重国籍だけど来年までにどっちの国籍にするか選択しないと駄目なんだな
灘高東大理三を出た医師兼弁護士の元知事のトロフィーワイフが室井佑月 これが日本の現実
45歳の弁護士って若手に入ると思う?
どうぶつの森にいれもおかしくないポケモン
【悲報】日本人女性16人が全裸になる恥ずかしすぎる動画、海外で900万回も再生されてしまう
有澤一華「Juice=Juiceの日にはファンの皆様と乾杯するのですが、2Lのペットボトルを持って来る方もいて、2公演目には量が減ってるw」
【悲報】「安倍のせいで国民栄誉賞の価値は下がった。こんなに連発して」マツコの意見にネット賛否両論
漫画村の提供会社、元クロス所属の山岡弁護士に開示されていた
【法曹】過払い請求で有名な大手も参入…弁護士による「残業代請求バブル」が始まった! [無断転載禁止]
トランプさん、8月までに大統領復帰へ 本人が周りに話している模様
【音楽】オフコースのヒット曲にセクハラ疑惑? 現役弁護士が歌詞を徹底検証 ★2
日本政府、五輪中の交通インフラパンクを防ぐため、電車料金などを大幅値上げか? 手始めに首都高の料金を3000円もねあげへw
韓国人男性、オーストラリアで相次ぎ不祥事=「こんなやつらだと烙印をおされてしまう」「処分して[07/26]
爆笑問題太田の裏口入学報道訴訟 橋下氏が代表の法律事務所弁護士が代理人に
【社会】「カフェラテ550円は高い」に絶句…アプリで出会った弁護士の危険な金銭感覚 [首都圏の虎★]
住宅に忍び込み就寝中の男性にわいせつな行為をした弁護士(33)を逮捕 兵庫
舛添都知事「弁護士の名前を公表したら取材が殺到して時間を取られる。一刻も早くやってもらわないと」 [無断転載禁止]
山尾志桜里に「だったら政治家は辞めた方が」 「公私のライン」論を八代弁護士が批判
【山口】阿武町4630万円誤送金された男性「海外のネットカジノで使った」…弁護士が明らかに ★8 [nita★]
【沖縄】 感染拡大続けば緊急事態宣言視野に 県の専門家会議が警鐘 [影のたけし軍団★]
【大阪】知らない間に悪用され口座凍結。弁護士らの団体が抗議文
弁護士辞めてサラリーマンになりたい
【余命vs弁護士】弁護士への不当な懲戒請求のべ3000件 960人提訴へ(1人60万円請求)扇動したブログ主の刑事責任追及★16
【体操】<宮川紗江>塚原夫妻の謝罪拒否! 代理人弁護士「受ける必要はない」
ソン・フンミンを応援しない韓国の女優に非難殺到!!「嫌がらせはやめてほしい」
お母さんに「灯油入れといて」と言われた女子高生、お母さんに灯油をかけ、ライターで燃やそうとして逮捕
Google、ChatGPTに対抗して「Bard」とかいう会話型AIを提供へ

人気検索: 2017 チア 50 繝峨Λ縺医b繧? 桃色聖 露出 海 渡辺ゆい アウロリ アイドル mouse siberian mouse 昔のロリ女子小学生マン 2016 チア 35
17:53:04 up 37 days, 18:56, 0 users, load average: 87.10, 74.71, 72.70

in 0.85607600212097 sec @0.063410997390747@0b7 on 022007