◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ゲーム】「携帯ゲーム機」の中であなたが一番好きなのは?【アンケート実施中】 [フォーエバー★]->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1617800660/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1フォーエバー ★2021/04/07(水) 22:04:20.76ID:CAP_USER9
家庭用ゲーム機の普及とともに、携帯用のポータブルゲーム機も1980年代以降さまざまな機種が登場。2017年には据置機としても遊べるNintendo Switchが発売され、大きな話題を呼びました。

 そこで、今回は思い入れのある「好きな携帯ゲーム機」についての投票を行います。まずは投票対象となる機種の中から、いくつかピックアップしてご紹介します。


ゲームボーイ
  日本で「携帯ゲーム機」として最初に一般層にまで認知が広がったのが、1989年発売の「ゲームボーイ」。1億台以上売れたというメガヒット商品であり、プレイできる気軽さと子どもが使うことを想定した高い耐久性で、世界的に愛用された機種です。

 本体発売から7年後の1996年には後に世界的なコンテンツへと成長した「ポケットモンスター赤・緑」が登場し、一大ブームに。本格的な次世代機「ゲームボーイアドバンス」が2001年に出るまで、携帯ゲーム機の王者として君臨し続けました。


ニンテンドーDS
 2004年に登場した2画面型の大ヒットゲーム機。2つの画面にタッチスクリーン、マイクによる音声認識機能、さらに「すれちがい通信」などの通信機能を持ち、累計で全世界で1億5000万台以上という大ヒット商品となった傑作携帯ゲーム機です。

 ニンテンドーDSの特徴はなんといっても、その操作性を生かして「教育」「学習」というこれまでのゲームにはない分野での大ヒットソフトを生み出せたという点でした。ライト層を呼び込む画期的な戦略は、この後のWii、そしてNintendo Switchへと引き継がれることになります。


PlayStation Portable
  PlayStationをヒットさせたソニーが、その初代プレステの発売から10年後の2004年に生み出した大ヒット携帯ゲーム機です。高機能、高グラフィック、そしてネットワーク機能など、現在のスマホの機能を先取りしたようなゲーム機だったといえるでしょう。

  キラーソフトとしては2005年に発売された「モンスターハンター」シリーズが有名で、とくに2007年の「モンスターハンター ポータブル 2nd」はPSPソフト初のミリオンヒットを達成。2009年には全世界本体台数は5000万台に到達しています。後続の「PSP go」や「PlayStation Vita」はスマホの登場などもあってセールス的に苦戦したものの、PSPは登場から15年以上にわたってゲーマーに愛され続けました。


その他
 長い歴史を持つ携帯ゲーム機は、世代によっても人気が分かれるところ。選択肢の中に投票したいゲーム機がない場合はコメント欄への投稿をお願いします。ぜひ、熱いメッセージと共に投票してください!

2021/04/07 20:35
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/161760/

2名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:05:01.39ID:sC8q70x30
PSPの手元でシャーシャー言うあの感じ好き

3名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:05:10.09ID:iA+9WOXS0
緊急事態宣言延長により特別定額給付金 +20万円以上
緊急事態宣言2カ月以上からの感染再拡大
さっさと五輪中止して国民全員に一律給付金出さんかい菅
はよ国債発行せんかい麻生
遅い、遅すぎる!! いつまで待たせるんや、はよせんかい
最低限の事も出来んこいつらは必ず選挙で落としてやろう、一掃してやるわ!!
次の選挙では盛大な 自民党・公明党議員 落選祭り開幕や!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止、政権交代 確実!!
後手後手不祥事連発 “金(カネ)に汚い 自公政権” はよせんかい


100万円 特別定額給付金 はよせえ






100万円 特別定額給付金 はよせえ






100万円 特別定額給付金 はよせえ






100万円 特別定額給付金 はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941

4名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:06:21.99ID:3O1w0oFd0
pspかな
exitとトリックロジックは未だにプレイしてるわ

5名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:06:36.62ID:3GxP7jfO0
ゲームギア

6名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:06:38.93ID:y9/T0BsU0
ゲームウォッチ

7名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:06:51.51ID:bebSHzlq0
ゲームギアかな
比較的安くテレビが見れたのが嬉しかった
画面を大きくするアタッチメントや、バッテリー付けたら、カメラみたいにデカく重くなったけど

8名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:06:58.67ID:OwUW5Mfa0
ワンダースワン

9名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:07:19.77ID:YZ6Q8hl50
Switchでリッジレーサー出ないかな

10夏厨2021/04/07(水) 22:07:24.64ID:cdw6tSXd0
ゲームギア

11名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:08:32.56ID:/4xU+5yv0
PSPかな
学生時代友達と集まってモンハン、メタルギアを夜通しやった思い出補正バリバリだけどね

12名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:09:03.40ID:FLWHVB4T0
 
 
▼ 中韓がツイッターで組織的な工作をしていることにエビデンスがつく

【ヤフーニュース】ツイッターの「#安倍晋三の不起訴処分に抗議します」の拡散の半分はわずか3%のアカウントによって行われている
【ヤフーニュース】東京大学准教授「#スガやめろ というハッシュタグ 一部のアカウントによる積極的なツイートによるもの」

これだけ大規模の人員を動員できるのは国家だけであり、日本の置かれた状況からすると中国、韓国、北朝鮮のいずれか、もしくは複数と考えられる
5ちゃんねるにおいては、日本の自信を喪失させることを目的とした活動をしている

立てているスレの傾向から、ボラえもんとpotatoは五毛、和三盆(みつを、ガーディスと同一人物)と1号は朝鮮だろう
米中の争いが激しくなると同時に工作員が激増したので、その分は中国だろう
 

13名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:09:51.77ID:Av9QDOg20
色々出来るのはサイコロ二つだな

14名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:10:08.74ID:sjSwOZP80
カシオのゲーム電卓からゲーム&ウオッチに至る黎明期が完全無視されてて悲しい

15名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:10:46.85ID:goBSN6wu0
PSP
5台買ったな

16名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:10:59.08ID:slv/hqNV0
3DSかな
毎日持ち歩いてすれちがい広場で4万人超えるまでやった

17名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:11:46.74ID:hWUSoOnU0
初心会ボーイ
黄金のマリオ像ポータブル

18名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:11:59.52ID:Y9VBupWt0
ゲーム&ウォッチ

19名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:12:14.79ID:/UP+QIZm0
すげーと思ったのはDSくらいかな
初代GBは堅実な作りで名機だけど案外驚きはなかった
逆に驚きしかなかったVB

個人的にゲーム一番やったのはLibretto70かもしれん

20名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:12:16.15ID:iTBJg4+l0
いつでもゲームウォッチどこでもゲームウォッチ

21名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:14:09.03ID:MxYXCBAv0
PSPを発売初日に買って、不具合祭り(強制射出、画素欠け、ロボタン)見てるの楽しかったなw

俺は発売日の早朝にコンビニで正常機体買えたからなおさら

22名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:14:10.24ID:BBuqFup30
vita好きだけど少数派だろうな

23名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:14:17.25ID:BYTIlJeu0
買わなかったけどGBASP

24名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:14:37.13ID:X+zFiixJ0
新しいもの好きなので今はswitchがすきです

25名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:14:38.09ID:gRvzktFe0
ポケモンミニ

26名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:14:56.28ID:CAEW7ux40
sp

27名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:15:11.24ID:Vu0CVp+S0
テトリスのキーホルダー

28名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:15:20.08ID:NXkaWl4k0
ジャグラーアイランド

29名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:16:24.49ID:EEh5VJ790
ゲームボーイってスーファミより前なんだな

30名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:16:29.12ID:bSCDlT0X0
PSPとVITAはゲームのリリース終わってもエミュ機としてはかなり優秀でバリバリの現役で活躍中

31名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:16:48.05ID:NUz6fECd0
ディスクシステム

32名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:16:58.20ID:/5bdA5m/0
DSで通信の幅が一気に広がってリアルじゃない人と関われるのでゲーム熱復活したわ
小学生の頃は通信ケーブルで友達とやったりしてたけど、中高ではリアルではゲーム友達なんてほぼいなかったからポケモンとかどうしよもなかった

33名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:17:08.95ID:goBSN6wu0
>>21
画素欠け掴んで返品しにいったことあるわ
店で良品の範疇みたいなこと言われたけどゴネて変えさせたわ

34名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:17:36.45ID:ueNkqHTu0
候補一覧

ゲームボーイ
ニンテンドーDS
PSP
ゲームギア
ジャガーポータブル
ワンダースワン
ネオジオポケット

35名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:18:02.29ID:+mWacU2T0
pspとかいう神ハード

36名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:18:35.23ID:fgsD3Dwp0
ドラゴンボール

37名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:18:51.60ID:MxYXCBAv0
>>33
なんだっけ、1?内に3個以上の欠けが無いと正常なんだっけ?

ソニーは「仕様です!」で押し通したがw

38名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:19:02.08ID:Ag/rYVRI0
PCエンジンGT

39名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:19:07.74ID:goBSN6wu0
>>32
3DS出てからリア友とモンハンしなくなったなあ

40名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:19:20.57ID:dkApjm370
DS PSP 3DS は選べねえ…
メモリーカードの件さえなければVitaも良ハードだった

41名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:19:27.29ID:ozD0Lr3J0
ゲームウォッチのFireだわ

42名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:19:46.31ID:rGYLdYGL0
初代ゲームボーイをイヤホンでプレイするの最高!

43名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:19:51.67ID:TQxGIe/O0
システム電子手帳

44名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:20:04.18ID:e5Rc1cdV0
ポケステ

45名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:20:05.82ID:6exFfyl/0
スイッチライト

46名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:20:48.95ID:wGq+u2Xs0
Vitaは良かったけどね

47名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:21:05.05ID:goBSN6wu0
>>37
何か言ってたけど覚えてない突っぱねた
覚えてるのは店頭でFF13のデモが流れてたことくらいかな

48名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:21:11.97ID:6dwkET/v0
Vitaはいいハードだったけどな

49名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:21:15.66ID:rGYLdYGL0
>>34
PCエンジンGT「・・・」

50名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:21:19.19ID:S95OmC1l0
PSPだな!改造でゴニョゴニョ…

51名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:21:22.03ID:Fpo8AP030
KORG DS-10があるんでDS
でもPCエンジンGTとLTがだいちゅき

52名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:22:02.93ID:vyxjyoOy0
たまごっち

53名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:22:19.50ID:GQnwPN1n0
いきった奴がPCエンジンGTとか言うんだろ。
あとLynxとか。

54名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:22:39.63ID:hsU53pCx0
ネオジオポケットだな
ソフト一本しか買わずに終わったけど

55名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:22:50.53ID:44iEhgOp0
ファミコンだろ

56名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:23:05.53ID:goBSN6wu0
>>50
今普通にパン○ラバッテリー無しでCFW入れられるしモンハンP3モデルは現役だわ

57名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:23:43.58ID:vrC2Npe70
モンハンがDSにいかなけりゃ、Vitaが天下獲ったろ

58名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:23:47.09ID:JPwENchP0
Pspはバッテリー膨らんで
死んだ

59名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:23:57.79ID:+EKqLUK70
ツクダオリジナルのグレートエスケープ好きだったなあ

60名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:24:53.92ID:bSCDlT0X0
PSPは3000型が大きさや重さがベストだった
最初はでかいと思ったけど慣れたらVITAも良い
DSは3台3DSも3台買ってしまった

61名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:25:12.37ID:QGa6PrOp0
一番プレイしたのはゲームボーイかDS liteかどっちだろうなあ
本来の目的以外で遊べたのPSPだが

62名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:25:32.60ID:BbYSLGuK0
起動音ならワンダースワンがナンバーワンだ
ちなみに自分は魚群探知機として買ったよ

63名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:25:53.45ID:YlsE89j20
ゲームウォッチは?

64名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:26:24.74ID:nq/dLLQD0
オクトパスだな

65名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:26:29.69ID:9wuH3wnu0
ゲームブック

66名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:26:49.41ID:gRvzktFe0
Atari Lynx買いかけたけど、ガントレッドくらいしかまともなソフトなかったので断念した。

67名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:26:55.45ID:tKeEuGM50
ゲームギアって値段の割には贅沢な作りだったよなあ

68名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:27:06.35ID:0Rvhag2N0
アドバンスは感動した
携帯でこんな映像でできるんだって

69名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:27:15.56ID:xqxZxsTL0
PSPすらわかんねえ
この辺り年からゲーム卒業しはじめたんだよな

70名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:29:11.91ID:sWUBO8gB0
PCエンジンGT

71名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:29:48.68ID:WTI+kgp+0
ゲームギアでチューナーのアンテナ端子に無理矢理ファミコンを繋げて、自分の部屋でゲームしてた。
ただ、画面が小さすぎてパスワードが読みにくくてよく書き間違えてなかなか先に進めなかった。

72名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:29:48.99ID:I+sAE10C0
vitaがスケベなゲーム出てて良かった
スティックもう逝きかけてるのが辛い

73名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:30:02.22ID:9wuH3wnu0
ミッキーマウスの卵取り

74名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:32:14.64ID:E3Pbkl3p0
ネオジオポケットカラー
リアル麻雀専用機としてまだ現役であそんどるで

75名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:32:20.51ID:C8VC7Vew0
GBspは嬉しかったなあ
バックライトの偉大さをあそこで

76名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:33:05.59ID:QGa6PrOp0
ワンダースワンの恨みは忘れてないよ

77名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:33:10.84ID:YUqg7/Bm0
ゲームウォッチ

78名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:33:18.69ID:8Q1vn2o50
DSかなと思って開いてみたらあんましいなくて悲しくなったの巻

79名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:33:20.30ID:m1OTStNy0
スマホ

80名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:34:09.95ID:34xcEOb5O
ゲームギア
ワンダースワン

81名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:34:14.61ID:L0YPBiaz0
そりゃswitchでしょ

82名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:34:39.00ID:ueNkqHTu0
ゲームボーイアドバンスが一番ソフト持ってるな

83名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:34:55.58ID:xJmAehQ70
>>2
ああ、いいねえ
でもDSかなー
何ともライトユースな感じがすごくいいのよDS

84名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:35:36.38ID:xJmAehQ70
>>82
DSはアドバンスのソフトも遊べる所もいいのよ

85名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:36:04.47ID:MvtMOmm0O
ワンダースワン
起動音好き

86名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:36:13.31ID:jgx112CI0
好きかどうかで言えば圧倒的にDS
二画面とタッチペンは革命的だった

87名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:37:14.37ID:xJmAehQ70
でも幼かったのもあって一番衝撃受けたのはPCエンジンGT

88名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:38:16.82ID:QGa6PrOp0
立体ピクロスをスマホでリメイクしてほしい
やりにくそうだけど

89名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:38:19.65ID:yy9Ia7mh0
なんだかんだ一周回ってキャンディクラッシュに戻る

90名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:38:43.73ID:S/AoAGia0
Googleのスムーフが一番コスパが良い。

91名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:39:02.71ID:/eftsxt+0
3DSでモンハンやったときは感動した

92名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:40:44.16ID:grHQz7m50
SEGA SATURN

93名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:41:07.45ID:2G/cjlkV0
Switchだろ

94名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:41:13.76ID:yu04Q4ca0
バーコードバトラー3

95名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:41:30.99ID:grHQz7m50
携帯か。
携帯は特にないな。

96名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:41:50.03ID:Tm27ZGAf0
PSPはバイク用のカーナビと、室内でエアロバイク使う時にワンセグで録画した映画(大抵午後ローw)
を見るのに未だに使っている

後は3.11の災害の時に電気・水道・ガスが停まってる中、ワンセグで情報確認したり
ゲームして時間を潰したりすることが出来てよかった(3.11の時はスマホ持ってなかったので余計に)

現役のためしいて苦情を言えば、せっかくWi-Fiでネットに繋げられるのに肝心のネットを見るのには使いずらい
まあ繋げられるだけでもマシなんだけどね(特に有事)

97名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:42:20.31ID:lZ4i6ldQ0
ネオポケカラー

98名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:43:01.91ID:OSA1G60i0
一番遊んだのはPSP
好きなのだとワンダースワンと悩むな
ワイルドカードとかテラーズが懐かしい

99名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:43:02.62ID:nC6Fz4yh0
DSライトという軽量のDSを見た時は衝撃だったなあ
どこにも売ってなくてもう今は無いカメラのさくらやで発見してようやく買えた

100名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:43:43.49ID:OQQPS30J0
時代を先取りし過ぎて短命だったpsp go

101名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:45:15.15ID:9d0/1KyH0
そらなんだかんだで初代ゲームボーイっしょ
ダブルドラゴンとかラクロアンヒーローズとかハマりまくったなあ

>>87
PCエンジン本体買ってもらえなかったからこれ欲しかったわ
44800円とか当時の中学生が買えるわけないぶっとんだお値段だったけど

102名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:45:44.20ID:4JLbqmmj0
見た目で選ぶならアドバンスSPかな

103名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:45:52.70ID:httOaGoT0
ワンダースワンカラー

104名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:47:06.38ID:n3Ge/ldt0
ゲームウォッチ
・マンホール
・オクトパス

105名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:47:21.98ID:WqGHRStJ0
オクトパス

106名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:47:48.46ID:uWnW5qo/0
ハードオフでワンダースワンクリスタル箱入りを
100円で買ったら明らかな未使用品だった
使い道はないがちょっとした宝物になった

107名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:53:34.53ID:oVqPYQbf0
UFOキャッチャーの景品でスケルトンのニンテンドーのなんかのゲーム機もらった

108名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:53:48.03ID:RgJUojl20
【ゲーム】「携帯ゲーム機」の中であなたが一番好きなのは?【アンケート実施中】  [フォーエバー★]->画像>4枚

109名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:54:14.94ID:9IwpKH0x0
ハードとしてよく出来ていたのはDSかなぁ
逆に3DSは同じ会社が作ったのかと思うくらい出来が悪かった

110名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:56:17.50ID:irELgOiN0
>>1
3DSだな
ほとんどモンハンだけど

111名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:59:08.44ID:sOunIxo/0
2DSLL はぐれメタルエディション
DS LiteのFF3同梱のやつ USG-001

112名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 22:59:59.69ID:ObFeXnTm0
【ゲーム】「携帯ゲーム機」の中であなたが一番好きなのは?【アンケート実施中】  [フォーエバー★]->画像>4枚

113名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:00:45.18ID:BAapyvav0
PSP以外はソフトがなぁ

114名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:01:29.00ID:jrGc03Zj0
ゲームボーイ世代の人口が多そう(´・ω・`)

115名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:01:53.65ID:MTrJuqrq0
>>34
ジャガーポータブルなんてあったの?!

116名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:03:30.67ID:70pdvZZV0
ワンダースワン、UFOキャッチャーで獲ったけど要らないから買わないか?300円かかったから300円でいいよ
と同僚が言うから買い取ったがなんのゲームをやったかさっぱり記憶に無い

117名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:04:53.99ID:BhcDbG3w0
>>116
ワンダースワン今結構良い値するぞ

118名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:06:02.98ID:F7ojyLLA0
PSPの初音ミクProject Divaとガンダムバトルシリーズはやりまくった
あとディスガイア2

119名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:06:06.67ID:6wQwUId50
LSIのスクランブル
ラスボスのときに⬜︎を撃ちまくって弾がラスボスに届いたときは鳥肌が立った

120名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:06:13.94ID:v44XNrlw0
リンクスかと思ったが誰も出さないな

121名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:06:18.08ID:tQb9hMlP0
PCエンジンGT

122名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:06:26.18ID:ZUDkEXLl0
PSP go

123名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:06:47.09ID:y1V594zw0
いろんなハード買ったけどPCエンジンGTとLTの実機は見たことないや

124名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:08:10.05ID:bM4/YvAQ0
そういやvitaのソフトダウンロード販売は今年の夏でサービス終了だぜ

125名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:09:27.29ID:ADxRNI8y0
>>104
まさにその2つもってた
ほしかったのは爆弾マンだけど

126名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:09:35.13ID:tqWiTsVM0
PocketStation

127名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:09:36.39ID:70pdvZZV0
>>117
マジか
探せばまだ家のどこかにあるはずだ

128名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:10:21.50ID:9pdJ50hr0
ゲームギアでテレビ見てたブルジョワはどれだけいるんだ

129名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:10:23.13ID:UksGMhLq0
シュウォッチ

130名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:10:44.38ID:bSCDlT0X0
GBAは画面が暗かったから本体持ってたけどDSライトでやってたな
ライトのGBA対応は良かった
DSIより貴重で絶対売らないだろうな

131名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:11:24.82ID:y1V594zw0
ゲームボーイミクロが好きかも

132名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:13:59.63ID:DUEE7CFC0
安倍「ゲームギアは暇つぶしによかった」

133名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:15:32.38ID:k4Ebuq6l0
マジレスするとスイッチ
GBAもDSも3DSもしたが一番はやっぱスイッチだよ

134名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:17:03.67ID:WJOawOuW0
PSP
持ち寄ってモンハンのお陰で交遊くそ広がった

135名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:17:20.69ID:EuGZknFZ0
2画面ゲームウォッチのドンキーコングとグリーンハウス

136名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:19:12.20ID:bSCDlT0X0
FCのテトリスが糞だったからGBのテトリスが良かった
操作性もだけど対戦出来るのが熱かった
DS以降はソフト1つで対戦出来るのは感動した

137名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:19:57.03ID:3oGHOXK50
こういうスレっていつもは伸びるんだが 
芸スポの世代的に携帯ゲームあんまやってないか

138名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:20:19.45ID:8vSkmvkQ0
アドバンスだわ

139名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:22:57.47ID:TbEgUWsU0
名前もないような小型ゲーム機でずっと遊んでたな
見下ろし視点の車がひたすら前に進む形式で、障害物を左右キーで避けるだけのゲーム
確か3レーンしかなかったような気がする、速度がどんどん速くなっていくのでいずれぶつかって終わる
あのゲームが何て名前なのか、ググっても分からない

140名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:23:12.74ID:GkG/x7oR0
は?
チャルメラおじさんに決まってんじゃろ?
ソーラーパワーで、日中しかできないんだぜ?

141名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:24:04.76ID:8reh3UxL0
>>11
それも込みでしょ。

142名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:25:01.95ID:Z8W5dLaT0
ファミコンカセットをブッ差して携帯ゲームできる奴が出て来た時は衝撃を受けたな
ま、電池の持ちがクソすぎて使いものにならんかったけど
無論買ってないしゲーム自体飽きてた頃だ

143名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:27:11.97ID:+u+hbTnd0
PSPだな
ちょうど東日本大震災の直前にディシディアファイナルファンタジーとの同梱版買ったから、あの当時ずっとやってた気がする
計画停電の時の暇つぶしにもお世話になった

144名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:27:22.86ID:RtwiCy8i0
ゲームボーイでSa・Gaとテトリスばっかりやってたが
一番好きな携帯ハードとなると DS Lite になる

145名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:27:37.56ID:8T9psFcQ0
DSかなぁドラクエ9をやりまくった
最近スマホでまたやり込み始めた
地図を周回しまくったぞ
【ゲーム】「携帯ゲーム機」の中であなたが一番好きなのは?【アンケート実施中】  [フォーエバー★]->画像>4枚

1462021/04/07(水) 23:28:06.23ID:hPCGdZ2w0
PSPでモンハン2G今やってる
PSP1000がぶあつくて持ちやすい
モンハン持ちするには3000は薄すぎた

音も1000のほうがいい音出るよ

147名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:28:08.66ID:qfCllQdE0
タコの足を避けたり
玉子をキャッチしたり
車道を横切ったり

148名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:28:22.51ID:EGwP+WR30
PCEngine GTが一番夢があったよね。
据え置き用ソフトがそのまま遊べて、追加モジュールでテレビも見れる。

149名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:30:24.69ID:+u+hbTnd0
>>2
シャーシャー言うのわかるわ〜

あと正座した膝の上から滑り落ちて床にカツッて当たっただけでカセットが飛び出してきたw

150名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:30:47.13ID:Ve0rFFos0
PSP
PS1のゲームも出来て、スーファミぐらいまでならエミュも遊べるレベルで動いて、動画(mp4)も見れる、マルチメディアマシン

あと上記遊びかたの人にとってはオマケ機能だけどPSPもでできる

151名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:34:37.11ID:8T9psFcQ0
PSPはあれでしょCFWだっけか
当時は色んな事に使えて便利すぎて未来を感じさせる最高に楽しいガジェットだったけど
ゲーム機として純粋に使用した人は少ない気がする
シャーシャー

152名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:37:18.37ID:rdDZvSH/0
俺的にpsp goが最強だった
操作性も言われてる程悪くないしコンパクトさが良かった

153名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:37:26.58ID:gRvzktFe0
>>139
これちゃうかな
【ゲーム】「携帯ゲーム機」の中であなたが一番好きなのは?【アンケート実施中】  [フォーエバー★]->画像>4枚

154名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:38:05.59ID:Gp4Mkm7m0
VITA
ゲームアーカイブス遊ぶハードしては最強だった

155名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:39:01.55ID:r9j2wtUH0
最近視力悪くなって携帯機は無理になったわスマホの単純なのは出来るけど
スイッチもVITAも持ってるけどVITAはnasne録画を外で見る用
VITAのゲームはVITATVで、スイッチも据え置き状態

156名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:39:14.33ID:hGbxe54t0
ポケットメイト

157名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:40:53.09ID:4SWClSnjO
SEGAのポータブル機、コラムスが羨ましかった。

>>148
シューティングゲームはキツかったけど、良かった

158名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:40:56.09ID:zt4+RlHE0
PSP vita DS 3DS うちでは全部現役だ

159名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:42:41.44ID:F7ojyLLA0
PSPのエルミナージュ2もやり込んでたな
単にキャラのアイコンを自由に変えられるウィザードリィなんだけど

160名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:43:23.46ID:yYhIt3e/0
>>152
「Dualshock3が使える」「どこでもセーブ」
「Bluetooth対応」「スライド式でコンパクト」
「売れてなくて知名度が無いからゲーム機だとバレない」 

161名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:43:59.91ID:T/EWpqOj0
アドバンスsp

162名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:44:14.10ID:G4v+sPbq0
VITA+アシストグリップが調子良かった

163名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:44:26.52ID:k39FweRR0
ゲームボーイアドバンス

164名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:46:57.96ID:2vZxCGe80
ゲームボーイカラー
やっとゲームボーイがカラーになったことに感動した

165名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:48:32.55ID:UdRO5cZY0
モンスターパニック
爆弾マン
サーチライト

166名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:50:34.85ID:x+K4gjoq0
ゲームボーイミクロ買おうとして買わなかった
今でも後悔してる

167名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:50:51.28ID:oca9A+3s0
ポケットメイトのアスレチックス。イカダが難関だった。

168名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:53:17.52ID:6LRJ5hzp0
ゲームボーイ出たとき放課後、友達と繋げてワニのピンポールゲームみたいなのやってたな
久々に思い出した

169名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:54:08.74ID:5KKjy7T50
初代ゲームボーイが欲しい

170名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:55:21.78ID:60wxbWcy0
ワンダースワンが微妙に好きだったな
まぁでもニンテンドー2DSが一番使いやすい

171名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:56:43.17ID:I/ERRY7g0
ワンダースワンクリスタル

172名無しさん@恐縮です2021/04/07(水) 23:59:11.31ID:BhcDbG3w0
PSPはモンハン2Gが偉大すぎる
当時社会人なりたてで違う部署の人らとか入り混じってプライベートでも仲良くなるきっかけになったわ

173名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 00:00:56.13ID:TydciAXU0
DSとPSPはかなりやったな

174名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 00:02:47.75ID:ibs7o/iJ0
今昔の携帯ゲームの液晶をIPSに交換すんの流行ってるね

175名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 00:07:18.05ID:BaLguY0V0
ポケットギヤ?かな

176名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 00:08:22.79ID:H8JXmljj0
3DSLL
ガバスで手に入れたから、思い入れが違う。
ここ数ヶ月は、セールでDL版を購入した逆転裁判を1からずっとプレイしていて、今は6。CAPCOM、やらかしたからかな。

177名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 00:10:52.24ID:L4XzSsEJ0
ワンダースワンのコスパはいい

1782021/04/08(木) 00:10:57.99ID:A9tdHmxz0
エミュでPPSSPPがあって
ノートパソコンで簡単にモンハン2Gが動いた
ソフトのダウンロードは違法らしいが

しかしコントローラーがPSPのモンハン持ちができないから俺には
意味が無かった、モンハン持ちが楽しいんだよorz

179名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 00:30:34.78ID:kwUr6T2V0
PSPの次世代感は凄かったな。
DSは初代は糞ダサくて嫌いだったけどLiteにしてお洒落になったのは良かった。

180名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 00:33:23.91ID:o9XFAU0V0
Liteコンパクトでアドバンス動いて最高だったんだが
3DSLLからこっちサイズデカいまま固定されたな

181名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 00:42:19.45ID:nhFMlQpx0
ザウルス

182名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 00:44:38.69ID:Xj7iMooo0
ファミコンのコントローラーの形のGBアドバンスだったか、可愛いから買ってしまったが画面が小さくて使いにくかったな

183名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 00:46:01.37ID:gjd94ng50
なんだかんだvitaは良い機種だったよなあ

184名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 00:49:55.57ID:7xQ49IqN0
いじって1番楽しいのは、そうさねぇ…
チンポかなぁ

185名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 00:57:31.78ID:KnIrx39Z0
ニンテンドーDSが好きだったな、ゲームボーイアドバンスのソフトも遊べるのが良かった
DSでは世界樹にハマってたんだけど疲れて来たら気分転換でメトロイド遊んだりしてた思い出

186名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 01:06:20.70ID:Li/9QvW90
PSPは名機(´・ω・`)

187名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 01:09:45.76ID:D33IwtBj0
エポック社のゲームポケコンだな
ゲームボーイが元祖みたいな扱いが腹立つわ

188名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 01:09:49.47ID:rwyQz/Zu0
エヴァ仕様のワンダースワン発売してくれんかな

189名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 01:11:00.57ID:rwyQz/Zu0
>>42
本体が小さくなるにつれ音が酷くなったよなMicroなんて音割れてるし

190名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 01:13:01.21ID:dszXmS140
PCエンジンGT
桃太郎伝説みたいなRPGやると文字が潰れて読めない
そしてセーブが出来ない
なのでやるのはアクション、シューティング、パズル
でも重くて腕が疲れる

191名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 01:15:13.32ID:8IcVvg0T0
DS liteかGBAspかなぁ。
PSPはドンピシャ世代じゃなかったから、それほど思い入れが。。CFWはそれbネりに使ってみbスけど。

192名末ウしさん@恐縮bナす2021/04/08(木) 01:16:02.82ID:Euy90G/D0
アドバンスをごにょごにょして遊んだろ?
正直に言いなさい

193名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 01:22:47.59ID:H8JXmljj0
GBCとGBMは懸賞で当選して貰ったけど、各2〜3本ソフトを遊んで売った。
PSPとPSVitaを当てたかったな。

194名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 01:33:40.45ID:nq/tL9pk0
いまも寝る前はPSPgoで遊んでる
眠くなったら閉じてぶん投げる

195名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 02:00:27.99ID:+ThaaOs00
DS Liteかな
バランスが良い

196名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 02:35:44.77ID:G6q2sBvB0
俺もDS Liteが一番好き

197名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 02:51:00.27ID:a+0Xf+N90
DSi

198名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 03:05:25.97ID:soLw4Ilh0
グンペイができるのはワンダースワンだけ

と思ってたらDSでもあるのか

199名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 03:16:06.12ID:xciLFXX30
ばーちゃバーチャルボーイ

200名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 03:48:18.09ID:3BKF7usp0
他の携帯ゲームのソフトは現行の据置機で配信とかできそうだけど
DSはタッチ入力があるからテレビではできないだろうなぁ

隠れた名作とかありそうだけど埋もれたままなんだろうな

201名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 04:08:12.05ID:urFVo9oz0
スマホ

202名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 04:15:02.18ID:xcySa/QC0
PSP最強だろ

203名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 04:16:40.02ID:BEo2KD+c0
形だけならGBASPはほぼ完成形

204名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 04:21:49.38ID:zePcH0oJ0
アドオン5000

205名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 04:34:36.20ID:QHAa/0XL0
おまえらアホだよね

大体こういうスレだとマイナーゲーム機出して
俺すごい感出してマウント取ろうとするアホが多い

206名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 05:48:56.42ID:PCSu5iUZ0
ワンダースワン

207名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 05:54:44.65ID:XuRqFix10
ゲームボーイくらいかな持ってたのは。
カエル、ゼルダ、Dr.マリオ辺りはよく遊んだよ。

208名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 06:05:49.29ID:cK3iYSV80
ゲームギアかPSPだな
その二つはゲーム以外にも使ってた

209名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 06:10:07.08ID:b2fA46PG0
GBASP北米版

自分のだけは特別だ感があってよかった
バックライトの偉大さを知る

210名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 06:59:33.60ID:laPHVEjW0
マジコン

211名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 07:25:34.89ID:floLKHna0
ハード的な思い入れは別としてゲームとしてはDSとPSPのタダで出来るというのは画期的だった
しかも同じ頃のライバル両機種が

212名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 07:25:35.95ID:qIywxU3q0
衝撃を受けたのは初代ゲームボーイだよな
あのサイズはゲームウォッチしか無かったから

213名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 07:27:03.26ID:vGe2nvwc0
わりと本気でゲームギア推したい。シャイニングフォースとかぷよぷよ魔導物語はドハマりした

214名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 07:52:15.82ID:EzLBGfu/0
Switchが初めて買ったゲーム機だけど
ほかのも楽しそうなゲームあれば違うゲーム機も試してみたい

215名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 08:22:46.51ID:LSaXX8F70
単3電池6本が3時間で消費されるゲームギア アダプター必須過ぎた

216名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 08:37:12.76ID:CvUGOMj10
テレビも見れたゲームギアは当時すげぇと思った

217名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 08:38:57.43ID:8cUxJzxOO
>>1
『ぷ〜やん』

218名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 08:40:40.03ID:ryzKNOqI0
最初のDS
GBAのゲームもできるのかよかったわ

219名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 08:42:53.79ID:mPSO+Vp10
ゲームボーイかな
グラフィックは荒いのに、中毒性が凄かった

220名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 09:06:30.65ID:NJbB0vom0
モンスターパニックかな
でも今はスマホ

221名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 09:36:08.84ID:a1KFjfqT0
GBAsp北米バージョン これバックライト付いてる
GBAmcFCカラー 眺めてるだけでも良い
PSP 簡単に吸い出せるのが良い
RG280v  エミュ機だがPSくらいまでのゲームは殆どの動くしデザインも良い

222名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 09:41:19.31ID:HK6PBI6R0
vitaは左のスティックがすぐにいかれちゃったんだよなぁ
PSPはいまだにどこも異常ないのに

223名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 09:53:29.79ID:nG09C6Nr0
ネオジオポケット系は十字キーがグリグリ動くから各ゲーはやり易かったけどそれ以外やるときはたまに操作ミスるときあったよな
基本カードゲームしかやらなかったからちょっとやりにくかったわ
CAPCOMとSNKのコラボのカードゲームDSでも出たけどあれの新作やりたいなキャラも増えてるだろうし

224名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 10:54:29.86ID:N1j10PT40
キーホルダー型のテトリス好きだったわ

225名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 11:10:51.41ID:c2lyp5y50
DSは色々画期的だったしタッチスクリーンでゲームをやるという今のスマホゲーの流れを作った功績がある
それに比べてswitchはタッチスクリーンも劣化してるしマイクもないからボイチャも出来ないし、何で売れてるのか謎

226 ー ?2021/04/08(木) 11:30:24.51ID:TlIPhEro0
LYNX

227名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 11:34:21.57ID:YEXkMlfm0
ポケモンの印象が強いゲームボーイかな
世代によってだいぶ変わるだろう

228名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 11:34:59.74ID:VP93949B0
GBA sp
品薄で車で探し回った

229名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 11:46:57.81ID:2eccOCfv0
ポパイ 
レスキュー
オクトパス

230名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 11:48:03.82ID:G/BRQueo0
ネオジオポケット

231名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 11:50:36.79ID:6O6XNozq0
スーパーマリオランドだろ。BGMが神過ぎる

232名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 11:58:04.55ID:KEN8Jd1V0
カシオのゲーム電卓
あのボクシングにははまったな

233名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 12:02:09.94ID:Na/2HwL+0
ネオジオポケットカラー

234名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 12:15:04.83ID:xB0dMkvn0
pcエンジンGT

235名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 13:27:17.81ID:TdbVuxVU0
GBASP スーファミのFF6が遊べるのは嬉しい

236名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 13:44:00.78ID:f36eFUG20
初代ゲームボーイの画面に縦線が2本出るんだが、どうやって治すんだ?

237名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 14:00:18.95ID:aHgUzPI40
>>236
https://blog.ch3cooh.jp/entry/20161211/1481418000

これを理解して実行できるなら

238名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 17:58:43.10ID:1Rds9Ekp0
switchって任天堂の発表じゃ据置扱いだっけか

239名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 18:57:19.04ID:1/6Cqa3s0
ちょいと重いが初代GBの大きさが手に馴染む。思い入れなら白黒GBが一番
そしてワンダースワンはなかなか面白いソフトが揃っていたから好きだ

240名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 20:18:44.09ID:i9PuH1XC0
>>238
はじめから据え置きタイプと携帯型の二系統で展開するみたいなこと言ってた気がする、Switchについては

241名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 22:22:35.41ID:cpqgqFHc0
PSP3000だな
色々と自由に弄れて機能も体裁も良かった
妊娠はもうダメぬるぽ

242名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 22:27:55.47ID:ydkP8l//0
ジェネシス ノーマッド

243名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 22:33:22.71ID:26clOquA0
>>229
もうホントあなたは俺

友達が持ってるオクトパスやレスキューを遊ばせて貰って
初めて買って貰ったのかポパイだった

244名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 22:36:38.77ID:GfV4qHlI0
ゲームボーイアドバンスが完全にSFCの小型バージョンだったらよかったのに
音が残念、画面が小さくて残念
それだとDSが売れないか

245名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 22:37:13.44ID:2KwhT9sC0
PSPとGBASPで迷うなw

246名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 22:56:20.50ID:3l5gRHYq0
wiiuのどでかいゲームパッドも安定して使いやすい
携帯機扱いかどうか微妙だが(´・ω・`)

247名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 22:56:49.52ID:B8WSqtJ00
ネオジオポケットの十字キーが最高
未だにあれ以上のコントローラーに出会ってない

248名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 23:01:46.76ID:BCHUiRvs0
PSPは衝撃的だった

249名無しさん@恐縮です2021/04/08(木) 23:07:29.18ID:h7Bzdkcj0
ゴルゴ13のゲームウォッチ

250名無しさん@恐縮です2021/04/09(金) 00:20:28.61ID:qwusVuuG0
ゲームボーイ>ゲームギア>PSP>3DS>VITA

251名無しさん@恐縮です2021/04/09(金) 06:41:04.79ID:DYvv3x500
アタリリンクスをプレイした人はどうやらいないようだな。
まあ自分もないんだけどw電池の消耗が激しくてとてもじゃないけど
まともにプレイ出来るマシンじゃなかったらしい。

252名無しさん@恐縮です2021/04/09(金) 06:48:26.91ID:/otgnTV00
修理できるオススメショップない?

253名無しさん@恐縮です2021/04/09(金) 06:52:55.30ID:xb52Q5sI0
PSPでは音楽聴いたり、レコーダーで録画したビデオを電車の中でみたりしたな
vitaのときはそのあたりがすっかりスマホになってた

254名無しさん@恐縮です2021/04/09(金) 07:04:16.23ID:jLGMTsN10
GBAはIPS液晶改造で蘇った
最近はWSやGBにも来てる

255名無しさん@恐縮です2021/04/09(金) 07:47:38.25ID:seREgUb50
>>251
当時、親から前借りしてまで買ったけどサーフィンのゲームは面白かった記憶がある
電池は勿体ないからアダプターさして遊んでたな
SFCより先に回転拡縮機能搭載だったな

256名無しさん@恐縮です2021/04/09(金) 11:23:34.65ID:z0habkz10
ピカチュウ色のゲームボーイカラー

257名無しさん@恐縮です2021/04/09(金) 15:55:35.96ID:27b+8K5Y0
>>256
かわいい

258名無しさん@恐縮です2021/04/09(金) 23:55:29.01ID:0VyDwIkY0
>>247
わかる

259名無しさん@恐縮です2021/04/10(土) 03:27:55.23ID:BUmDyK8a0
ゲームウォッチ

260名無しさん@恐縮です2021/04/10(土) 20:28:12.46ID:7sDkz3nN0
vitaはリモート機としてフル回転してくれてる


lud20210422100531
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1617800660/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ゲーム】「携帯ゲーム機」の中であなたが一番好きなのは?【アンケート実施中】 [フォーエバー★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【酒】ゲド戦記
【悲報】 ハゲ
【悲報】ゲハ過疎る
【速報】加倉はハゲ
【朗報】ヒロシ逮捕
【悲報】上國料ハゲるw
【速報】ヒロシ逮捕
【悲報】なんJ、ゲハになる
【FF14】光のヒキ
艶ヒ眼988【1厳守】
【悲報】俺氏、ハゲる
【速報】ドミはハゲ
【松源】マツゲン
大ニヒル口煙【男】
【PS2】安い神ゲー
【悲報】ヒメまた負ける
【速報】ゲイ大統領候補撤退
【速報】女、ゲスい
【悲報】東出昌大さんハゲる
【朗報】仁王2神ゲー
【悲報】筋トレはハゲる
【速報】ゲリラ豪雨
【悲報】PS5の和ゲーまとめ
ネトゲほのぼの報告【2】
【PCゲームをDVDに焼き鯛】
【悲報】波平ついにハゲる
【ヒラメ顔】藤原竜也94
【悲報】波平ついにハゲる
【芸能】ヒロシ山林を購入
【SEGA】オンゲキ Part.82
【レトロゲーム四方山話 】
【ゲーム】あつまれ!民主化運動の森
【田中みな実】極上BODYのヒミツ大公開
【ゲンダイ】「沢尻会」、再結成の動き
【速報】イブラヒモビッチ 陽性
【芸能】ゲス川谷の新恋人は19歳のほのかりん
【野球】若竜ヒマすぎてゲームの腕アップ
【日刊ゲンダイ】 NGT48ついに存続危機
【芸能】ヒルクライムのメンバー逮捕の余波
【芸能】ゲス川谷と交際ほのかりん、処分検討中
【国2】スパゲティコード言われてるけどさ
【音楽】ゲス川谷「楽しいことが全然ない」
【日刊ゲンダイ】 キムタクはなぜ嫌われるのか?
【芸能】ヒロシ、301uの山を購入!★2
【音楽】「マーヴィン・ゲイ郵便局」誕生
【芸能】SHINeeのジョンヒョン 遺体で発見される
【芸能】<宇多田ヒカル>過剰運動症候群公表!
(^笑^)【論理卿】スパゲティを語る【ロゴス】
【芸能】いしだ壱成「ちょっとハゲてるかもしれない」
【競馬】 ヒシアマゾン、死去 28歳
【ゲンダイ】佐藤浩市への批判殺到…日本人の劣化か
【映画】『翔んで埼玉』が31億円超えのヒット!
【芸能】石野真子「もうすぐ還暦」も大ヒット7曲披露
【芸能】「ヒド過ぎる」と非難浴びた実写作品の数々 ★3
【芸能】ようやく報道陣に反応したゲスの極み乙女。・川谷
【芸能】宇多田ヒカル、便器の“落とし物”に遭遇
【ヒロミがプロデュース】加圧シャツ会社に課徴金
【サッカー】ベンゲル(69)がJ1神戸の監督に?
【芸能】ゲス極川谷と破局のほのかりん破局後やっと前向きに
【清原逮捕】野村貴仁氏、ヒゲを剃る(写真あり)★5
【映画】人気ゲーム「ロックマン」が映画化へ
【日刊ゲンダイ】 第3次韓流ブーム到来
【速報】ダルビッシュ有「もうゲームやらない」
【視聴率】綾野剛主演『ハゲタカ』初回視聴率11.9%
【芸能】ゲス川谷と交際ほのかりん、処分検討中 ★2
【芸能】ベッキー、ゲス川谷と結婚を熱望 引退も

人気検索: 小学生のマンコ画像 少女スレ こどもとの 12 years old nude 2015 アウあうロリ画像 Daisy 洋2015 アウあうロリ画像 熟年 サークル 女子小学生パン
07:08:32 up 35 days, 8:12, 0 users, load average: 9.01, 9.24, 17.95

in 0.14970517158508 sec @0.14970517158508@0b7 on 021721