◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【音楽】GLAYのTERU×B’zの稲葉浩志、ロック界2大ボーカリスト初対談!26日午後9時からYouTubeで公開 [湛然★]YouTube動画>6本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1635192933/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1湛然 ★2021/10/26(火) 05:15:33.98ID:CAP_USER9
GLAYのTERU×B’zの稲葉浩志、ロック界2大ボーカリスト初対談!26日午後9時からYouTubeで公開
10/26(火) 4:00 サンケイスポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ce50303568a006c767d670a90ed62dd463db9a4
仲睦まじく音楽談義に花を咲かせたTERU(左)と稲葉
【音楽】GLAYのTERU×B’zの稲葉浩志、ロック界2大ボーカリスト初対談!26日午後9時からYouTubeで公開  [湛然★]YouTube動画>6本 ->画像>10枚


ロックバンド、GLAYのボーカル、TERU(50)とロックユニット、B’zのボーカル、稲葉浩志(57)が初対談したことが25日、分かった。GLAYの新アルバム「FREEDOM ONLY」の記念企画として実現。この模様は26日午後9時からGLAYの公式YouTubeチャンネルで公開され、日本を代表するトップボーカリスト同士の音楽談義は必見だ。

■9月末のライブ初共演に続き

日本のロックシーンを彩る2大ボーカリストが、ライブに続いてトークで初タッグ!

26日に解禁される対談では約40分にわたり、TERUと稲葉がコロナ禍でのエンターテインメントの在り方を中心に熱いトークを展開。TERUが「使命感は全員持っている。今回もツアーをやるか迷いましたが、音楽シーンが直面している状況を考えると、ここで止めてしまわず進むことを選びました」と力強く語ると、稲葉もうなずきながら「自分たちができることならやります。懸命な姿を見せることで力になるなら」と誓った。

きっかけは先月28、29日に横浜アリーナで行われたB’z主催のライブ。GLAYのリーダー、TAKURO(50)が親交の深いB’zのギター、松本孝弘(60)の呼びかけに賛同して2組が初共演し、同じステージに立ったことで意気投合。今回、GLAYがアルバム「FREEDOM ONLY」を記念してTERUがリスペクトする稲葉にオファーし、夢コラボが実現した。

収録は今月中旬に東京都内で。和やかな雰囲気の中、2人は初共演したライブの感想から互いのグループの印象、ボーカルとして心がけていることまでざっくばらんに語り尽くした。

稲葉はGLAYと行った有観客ライブについて「これだけの感染対策をしてルールを設けたら、ここまでのロックコンサートができると世の中に示したかった」と力説。TERUは大先輩からの出演オファーに「自分の人生でも歴史に残る大事件。そのチャンスを逃したくなかった」と興奮気味に振り返った。

コロナ禍で音楽業界は苦境を強いられているが、TERUは「ファンの皆さまがルールを守ってくれるから、自分たちが活動ができている。みんながルールを守ることがGLAYを守ってくれているってことを一言届けたい」とキッパリ。

カリスマたちの熱い思いはファンのみならず、多くのアーティストを勇気づける。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

2名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 05:17:29.88ID:WAbROsyy0
正直両方ともただのJ-POPって感じでロックのイメージは無いな

3名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 05:19:26.01ID:1wTmJcT80
ロックというかビジュアル系×JPOPという印象

4名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 05:22:03.74ID:Mb8Vhvjk0
氷室と稲葉なら

5名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 05:22:31.84ID:qrRu2v7W0
前にやった
YOSHIKIと松本孝弘対談企画絡みだろうな
さすがに微妙だろ

6名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 05:24:44.21ID:Xw1mdDyV0
2大…?

7名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 05:27:16.55ID:RQFTDaLT0
GLAYをいいと思ったことは一度もない

8名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 05:31:58.28ID:72YdFYWL0
稲葉はスティーブンタイラーのモノマネでも始める気か?

9名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 05:34:38.06ID:5QSRRdXc0
恥ずかしいからやめてくれ…

10名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 05:36:05.76ID:hqQNk1Iy0
>>2
正直これなんだけど、とは言え音楽産業が1番潤った時期を経験したベテランが近年の状況をコロナ含めどう思ってるかは興味ある

11名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 05:39:14.56ID:WRX6nisI0
しょぼい二大だな

12名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 05:39:43.82ID:xzh5JEod0
2大www

朝からワロタw

13名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 05:42:10.64ID:OpkVmZfk0
TERUじゃ稲葉の相手にならんだろ
氷室か櫻井か吉川呼んでこないと

14名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 05:53:37.04ID:Z6LPLL4Z0
二井原との対談は面白かった

15名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 05:55:05.32ID:yMNOBvwh0
稲葉のヅラを毟り取りたい

16名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 05:58:24.45ID:5iCXjnI30
>>1
船越英一郎がいる

17名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 05:59:02.73ID:W0F6DNcX0
累計の集客規模なら確かに日本で一番でかいレベルなんだけど
二大と言われると強烈な違和感を覚えるな

18名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 06:00:22.93ID:KNo60aHz0
156連れて来いよ

19名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 06:02:45.75ID:9spIaJ/x0
ヅラの二大ボーカルってこと?

20名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 06:04:48.44ID:AW0tPc9Z0
ストイックさでは真逆な二人

21名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 06:08:16.05ID:sm2N/mQU0
桜井さんと稲葉さんの対談はボーカル裏話もあって面白かったけどこっちはどうかな

22名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 06:09:47.40ID:kcTHDlE40
>>14
良かったよな 笑えたわ

23名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 06:10:04.14ID:kcTHDlE40
>>17
B'zはわかるけどな

24名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 06:10:45.81ID:kcTHDlE40
LOUDNESS二井原、ミスチル櫻井と来て
次はGLAYか
稲葉も案外色んな人と知り合いなんだな

25名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 06:14:20.16ID:MAlARPrF0
B'z金必要なのか?

26名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 06:14:31.95ID:9cnznn6F0
桜井の後じゃ……チイサスギテ

27名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 06:15:22.30ID:aw6FdkUD0
ALFEEの方が見たい

28名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 06:15:33.89ID:nYm/vrf70
稲葉は下手でもないしまあ
テルって…

29名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 06:17:16.14ID:kcTHDlE40
>>25
B'zは余裕っしょw

30名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 06:18:41.88ID:Sz9CJWSS0
一時期GLAYが好きでリビングで流してたらお袋に「これ素人?」と聞かれた

31名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 06:18:48.53ID:hTRC0Pf20
B'zと比べたらカスチルもグレイも小物だろw

32名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 06:18:49.00ID:kcTHDlE40
ハードロック好きは、稲葉の対談見るなら

伊藤政則×稲葉浩志×ラウドネス二井原の対談を見よ

ダウンロード&関連動画>>


33名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 06:24:45.14ID:sRU667FJ0
売り上げで言えばグレイも凄いんだろうな

34名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 06:26:32.95ID:3QT5S58X0
次はhydeとやってほしい

35名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 06:28:19.57ID:IBqgMZez0
コミュ障の稲葉が仕事とは言え他人とコミュニケーションを図ると言ってるんだ
生暖かく見守ってやろうぜ!

36名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 06:34:41.32ID:ITG7jv9H0
GLAYって一時期露出激減してなかったっけ?
あれは結局どういうことだったん?

37名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 06:37:05.35ID:QWqwbkdz0
DIR EN GREYの京さんとか異色そうな人と対談が見てみたいな

38名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 06:37:49.27ID:MjWXjkhV0
感染対策ってより外国人を入国させなきゃ
コロナも落ち着くからそっち方面の話よね

39名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 06:40:19.54ID:8rTaLC310
GLAYの露出減少は移籍だったはず
氷室さんが手を差し伸べた形でライブした

40名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 06:43:17.32ID:801K/bL00
はぁ?ロック2大ボーカリストはhydeとToshiだろうが

41名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 06:44:21.25ID:vK/TkG0U0
>>7
曲が演歌くさいんだよな

42名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 06:47:18.38ID:IM5RBX8d0
>>37
いいね

43名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 06:48:24.10ID:G52gCvFC0
スーツvs短パン

44名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 06:50:34.83ID:eTLd/jR/0
TERU→パフィー→奥田民生
民生と稲葉の方が見たいね

45名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 06:51:19.15ID:a5XraOvI0
テルの歌い方には辟易する
喉をすり潰すように無理やり高音を出して
気管支炎で苦しんだ祖父の声聴いてこっちまで息苦しさを感じていた時期を思い出す

46名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 06:51:32.61ID:+WonJDNE0
10年遅い

47名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 06:53:51.12ID:n2FDItUD0
B'zってロックなの?

48名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 06:56:03.73ID:eplgIAPy0
5ちゃん的には隆一と氷室だな

49名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 06:58:03.30ID:bI8vmqI/0
随分と狭い世界でのツートップよのうwww,

50名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 07:02:09.67ID:jIQCGbba0
500万枚売ったことあるからな

51名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 07:02:40.40ID:z0Ouidfq0
稲葉の髪の毛不自然じゃない?

52名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 07:04:07.52ID:8XbvYXgA0
>>2
それでいいと思います

53名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 07:05:32.59ID:8XbvYXgA0
つい先日、B'z、GLAY、ミスチルでコンサートやってたじゃん

54名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 07:05:47.20ID:8rTaLC310
20代のときは鬼のようにCD売れてたぞ
いまは全く聴かなくなったが(´・ω・`)

55名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 07:05:55.66ID:kcTHDlE40
>>47
明らかにロックだよ
90年代以降は

56名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 07:07:02.57ID:hQ9Aqo/i0
>>45
>喉をすり潰すように無理やり高音を出して気管支炎で苦しんだ祖父

どんな爺ちゃんだよwwwwwwwwwwwwwww

57名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 07:07:58.80ID:hKXRjza/0
>>51
まあボーカルがハゲてたらCD売れなくなるから、気合いで生やしたんじゃね

58名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 07:07:58.99ID:xHeM3xss0
>>51
稲葉がヅ○なのは有名だろ

59名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 07:11:17.63ID:hP/NOkH50
昔好きでReview辺りまでCD買ってたけど、なんであんなに売れたのか分からない

60名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 07:11:58.29ID:gCre5jCP0
>>1
テルは髪の毛フサフサだな

61名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 07:13:39.41ID:W0F6DNcX0
小橋はボーカルとしてはまあ うーむ

62名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 07:15:32.89ID:T2ETISyg0
安室奈美恵が、2021/07/30に花火大会延期のニュースをメールでヲタに送りまくってるけど、
これって実質引退してないって事じゃん。
また花火ショー=LIVEの代用品という悪質な引退詐欺商法してチケットとグッズで荒稼ぎする気か
この安室って醜悪な引退詐欺女はそろそろ社会的に糾弾しないと

明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって、浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ

浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚

浜崎の圧勝過ぎて、どうして安室側は、安室上げ浜崎下げの恥知らずな記事を大量に書かせて、浜崎を敵視したのか謎
安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない。安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ
勝者の浜崎と負け犬の安室はコインの裏表のようなもの。歴代トップのソロ歌手の浜崎の栄光の裏には負け犬の安室の脱糞と土下座は必須

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
htt〇ps:/〇/toki.5c〇h.net/te〇st/rea〇d.cgi/musicn〇ews/13047〇18603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった。その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。
特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い。要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない

ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!

ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!

障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート 療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

「安室エアピアノ事件」をご存じだろうか?安室が新曲のPRでピアノ弾けるかのような嘘のプロモーションして、ふかわりょうが痛烈に批判した事件だ
この事件は、安室というウソに塗り固められた女の本性がよく分かる事件だった

【音楽】安室奈美恵さん:恒例の花火ショー、今年はオンラインで実施 [湛然★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1596744596/

安室の卑劣な引退詐欺商法と安室の引退詐欺に加担している日テレとセブンイレブンが、世間からフルボッコにされてて爆笑wwwwwwwww
花火大会をライブの代用品にして、毎年グッズとチケットを売りさばこうっていう、安室の引退詐欺は悪質過ぎる
そりゃ世間から猛バッシングされるわw 安室ヲタですら安室の引退詐欺に批判の声あげてる。
安室の引退詐欺の主犯は安室本人だからね。安室本人が事務所社長だから

63名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 07:17:01.45ID:fW1sk/e40
>>58
氷室は?

64名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 07:17:15.18ID:F8zm2VZL0
B'z
ビーイングっていうのが亜流感満載で

65名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 07:17:24.80ID:88auGrUK0
>>51
なんかベストアルバム出したときに稲葉と松本がいろんなコスプレして写真撮っててそれが電車の中吊り広告になってたんだが、
その内の1枚のオールバック稲葉は剃り込み部分がヤバかった。

あとミスチル桜井も一度活動停止したときに坊主になったんだけど、その時点でやはり剃り込み部分がかなりキてた。

66名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 07:18:58.28ID:mTmKDw3r0
今のGLAYなんて化粧とるとこんなんだからなぁ・・・。
【音楽】GLAYのTERU×B’zの稲葉浩志、ロック界2大ボーカリスト初対談!26日午後9時からYouTubeで公開  [湛然★]YouTube動画>6本 ->画像>10枚

67名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 07:20:25.51ID:hqQNk1Iy0
>>66
これマジなの?

68名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 07:21:43.32ID:JytyWT8S0
なぜテルなんだ?

69名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 07:22:57.72ID:KhNa0fkH0
船越英一郎じゃねーか

70名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 07:23:42.41ID:ssuewDev0
しゃぶりて〜

71名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 07:23:53.63ID:WIXPosj40
>>51
まあエアロスミスだってスティーブン・タイラーとジョー・ペリーの髪は不自然だけどあの二人禿げたら人気ガタ落ちだし

72名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 07:25:41.92ID:WRX6nisI0

73名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 07:25:44.52ID:sRU667FJ0
>>66
ぎゅう☆ぎゅう☆白書だっけ?

74名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 07:32:57.01ID:c6y5kig70
グレイがあれだけバカ売れしたのは曲のキャッチーさに加えて全員スーツだったから
当時全員スーツ姿のバンド珍しくて他にミッシェルくらいしかいなかった
ホスト人気がじわじわ上がってた頃だった
スーツにしようと提案したのが誰なのか知らないがそいつが最大の功労者

75名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 07:34:56.36ID:URtB7sc60
unite観たけどGLAYはヒット曲以外イマイチに感じた

76名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 07:35:49.37ID:eJLKUjg10
JPOPっぽいグレイがビジュアル系バンドでビジュアル系っぽいラルクアンシエルがJPOPバンド

77名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 07:37:37.73ID:gvKv00d/0
>>25
2人は当然必要ないが
事務所や関係スタッフは食わせないといけないだろ

78名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 07:41:07.04ID:WIXPosj40
>>74
イメージ戦略は大成功だったよな
それまでなんか地味なV系て感じだったし

79名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 07:52:54.00ID:K7MYJQLV0
ドリカムもそうだけど安売りしすぎだよな
ファン幻滅してんじゃね?

80名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 08:01:24.84ID:u23FFDvP0
なんだかんだ全盛期は凄かった
よくTERUもどきが歩いていた記憶

81名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 08:03:36.70ID:OkKIu4e80
桜井稲葉の対談も面白かったし、TERU稲葉の対談も楽しみにしてる
39才の自分には高校生の頃聴きまくってたから思い入れあるわ
B'zミスチルGLAYラルクは別格

82名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 08:05:44.79ID:spBrMFoR0
JPOPって響きがカッコ悪いと思って
所謂洋楽のコテコテロックを聴きかじったものの
全く耳に馴染まず音楽聴くこと自体辞めて数十年の俺が来ましたよ

83名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 08:05:54.38ID:jWffTkmC0
【音楽】GLAYのTERU×B’zの稲葉浩志、ロック界2大ボーカリスト初対談!26日午後9時からYouTubeで公開  [湛然★]YouTube動画>6本 ->画像>10枚
【音楽】GLAYのTERU×B’zの稲葉浩志、ロック界2大ボーカリスト初対談!26日午後9時からYouTubeで公開  [湛然★]YouTube動画>6本 ->画像>10枚

84名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 08:09:04.83ID:19VO9DIV0
>>83
この髪型パクってんだ(´・ω・`)稲葉

85名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 08:11:49.90ID:eJLKUjg10
松本とTAKUROのマジメな話も聞きたい

86名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 08:12:42.85ID:CDX6Z9/f0
ロック界に違和感を感じざるを得ません

87名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 08:13:18.33ID:yMNOBvwh0
>>85
ゴリラ同士の会話とかつまらんだろ

88名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 08:14:18.78ID:YrNyQIaA0
>>2
こういう講釈たれるバカがすぐに出て来ると思ったわ
J-POPとROCKの違い述べてから言えよせめてな

89名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 08:15:39.73ID:gClEhrnX0
>>1
どちらもソックリさんに見えるんだが替え玉じゃないの

90名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 08:17:14.22ID:2yAypFQq0
>>63
ヒムロックw

91名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 08:21:57.85ID:xnkx2XGt0
英語ネイティブでもないのに日本語崩した歌い方に
曲に必要もない英語を入れるスタイル
何から何まで古臭くてダサい平成演歌

92名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 08:23:11.41ID:B7jUExMh0
今回はコーシの部屋に招く側じゃなくてGLAYの部屋にお呼ばれしたんだね

93名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 08:23:46.21ID:RvYEyglJ0
パクリロッカーズ

94名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 08:24:53.71ID:cv5LxQZl0
配信チケットが全然売れてないのかな?

95名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 08:26:37.00ID:c6y5kig70
「B'zGLAYのどこがロックだ」→わかる
「B'ZGLAYのどこがロックだ。エレカシ中村一義くるりスーパーカーアジカン
イエモンフリッパーズギターイースタンユースナンバーガール
RCサクセション奥田民生銀杏BOYS曽我部恵一ボウディーズゆらゆら帝国
こそロックだろ」→プークスクス

96名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 08:28:22.63ID:jIQCGbba0
>>94
アホですか?

97名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 08:30:38.82ID:SCUIjztk0
【音楽】GLAYのTERU×B’zの稲葉浩志、ロック界2大ボーカリスト初対談!26日午後9時からYouTubeで公開  [湛然★]YouTube動画>6本 ->画像>10枚
【音楽】GLAYのTERU×B’zの稲葉浩志、ロック界2大ボーカリスト初対談!26日午後9時からYouTubeで公開  [湛然★]YouTube動画>6本 ->画像>10枚

98名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 08:31:53.42ID:V0H/eKwu0
>>81
わかる、俺は37だが
毎月ツタヤ行ってCD借りてMDに録音してた

99名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 08:33:04.27ID:yMjRXFRb0
稲葉が歌うEverythingが神すぎた
出だしを稲葉が歌って次に桜井が歌うんだけど自分の曲なのに稲葉に持っていかれて完全に霞んでいた
ボーカリストとしてはちょっとレベルが違った

100名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 08:33:43.23ID:bNGn1i4j0
二井原が一言

101名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 08:33:55.43ID:azgQdvBa0
楽しそう…
スピッツ、ラルク、サザンも混ぜてくれよ

102名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 08:34:57.34ID:FBKHv4yr0
テルと長与千種並べられたら見分けつかんわ

103名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 08:35:05.58ID:pF0nZZwa0
稲葉ぱっちり二重になってからきもいよななんか

104名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 08:36:53.84ID:gyb/2G0M0
おじちゃんたすけて

105名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 08:40:25.50ID:Ot9EtEov0
ヒロトと稲葉とかやってくれないかな

106名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 08:41:18.47ID:Ot9EtEov0
>>102
テル痩せたけどもっとデブの時はマジで千種っぽかったもんなw

107名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 08:48:24.29ID:ioyMtyNp0
TERUと稲葉じゃ、ステージが違うと思うが。B'zはここ30年、第一線だろ。GLAYは正味5年間くらいじゃね?

108名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 08:48:49.98ID:R479pd2Z0
20年遅い

109名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 08:54:51.01ID:a27fy0Bk0
TERUの顔が緒方恵美…

110名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 08:57:04.70ID:R479pd2Z0
今ユウチュウブ場で過去あの時どうだったのかとか、奇跡の対談とか色々あるけどどれもこれも遅いんだよな

111名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 09:20:25.23ID:hMWk4YXA0
稲葉は綺麗な事しか言わないから面白味がないんだよなぁ
松本の方が興味ある

112名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 09:24:52.31ID:pmslIhyQ0
おじいちゃんの討論会やん

113名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 09:26:42.56ID:L6m0c/AG0
>>14
高崎晃がデモ音源作るのに歌い続けてたら二井原より高い声餌出るようになったという話に草

114下痢便全力噴射2021/10/26(火) 09:47:05.59ID:NdI798go0
【音楽】GLAYのTERU×B’zの稲葉浩志、ロック界2大ボーカリスト初対談!26日午後9時からYouTubeで公開  [湛然★]YouTube動画>6本 ->画像>10枚

115名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 10:03:28.15ID:iEnQG9IP0
>>99
そうでもなかったよ
原曲の儚さみたいなものが稲葉の演歌歌唱では全然表現できてなかった

116名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 10:07:00.10ID:KMR8kLcI0
グレイは口唇や嫉妬のようなカッコいい曲作らなくなったのが残念

117名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 10:08:43.99ID:mYr9xG7A0
>>74
あと当時バンドブーム、GLAYの曲は簡単でコピーしやすく、GLAYのコピバンが大量に発生してた

ギターで言うと、ハンマリング、プリングオフが極端に少ない、ピッキングハーモニクスなんてまず無い、速弾きなんてあるはず無い、みたいな感じで初心者にうってつけだった

118名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 10:10:59.48ID:DfhobcLz0
>>81
ラルクwお前みたいな薄っぺらい人間が
ビジュアル系にハマるんだなw

119名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 10:15:36.75ID:OXnmqOU60
GLAYって確か昔は10万人規模のライブとかしてたんだよな
今となっては見る影もないけれど

120名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 10:16:00.02ID:0ZWasrEf0
>>118
20年以上前の話なのになに興奮してるんだ?

121名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 10:16:04.36ID:M0YmHyJi0
ビーイングと非ビーイングが
絡むのとか今は普通になったんだな

122名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 10:16:36.88ID:uDxtaf560
25年前のビーラブドの頃のタクローは20歳そこそこなのに間違いなく日本トップの才能だったね

ヘビーゲイジ以降は枯れた感すごい

123名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 10:19:59.75ID:7ZIPD8md0
稲葉の努力は普通じゃない
もう60手前なのに

124名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 10:20:45.38ID:OXnmqOU60
>>101
まだ動員落ちてないラルクとの対談や対バンは見てみたい

125名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 10:27:12.80ID:rl5zqfQU0
>>123
おじいちゃんだよ

126名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 10:31:30.74ID:HFMTixLL0
二大ロック風歌謡曲だろ

127名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 10:45:55.97ID:5oLTWkjC0
消えてからハウエバーやビーラブドに匹敵する曲ある?

128名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 11:20:32.56ID:cn42tsLz0
HOWEVERやBELOVEDには匹敵しないけどUNITEで演奏してたBAD APPLE良かった
あとSAYYOURDREAMが好き

129名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 11:30:39.85ID:rzzbYrAh0
TERUはガチで馬鹿だから稲葉さんとまともな会話出来るのだろうか…

130名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 11:30:45.38ID:HjnvNHzT0
2人ともフサフサすぎて羨ましい(´・ω・`)

131名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 11:36:57.55ID:Sk+7x3/Z0
うーん

132名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 11:39:39.80ID:sp8VNvRJ0
稲葉は気にしないんだろうけど
しょぼい感じ

133名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 11:40:02.39ID:WtnmhFHN0
稲葉は…

134名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 11:40:18.91ID:U2Okhhs80
B'zはついこないだロキノンで盛り上がってた気がするけどそういえばGLAYはあんま見ないな

135名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 11:46:35.33ID:pa8Lzh2I0
>>97
しかし2人しかいないのに、松本がこのルックスで売れるなんて
相当実力あったんやろな

136名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 11:52:10.38ID:UGfMQytu0
ポールロジャースとジョーコッカーだわ、俺の中の二大ロックボーカリスト

137名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 11:53:23.22ID:s66WExhX0
ロックバンドのボーカルって絶対デブじゃいけないと思うんだよなテルさん

138名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 11:55:44.77ID:BSVKtM3w0
>>136
その2人は二大白人ソウルシンガーって感じ

139名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 11:56:20.29ID:iTj3Rv9g0
TAKUROと松本は昔対談してたよな?

140名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 11:58:48.67ID:9RoGu8SA0
グレイは若いな。ロック少年から成長しない感じ。

141名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 12:04:16.51ID:TDsLk5fw0
>>138
たしかに。何を歌っても上手い。

142名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 12:04:34.17ID:Wl/mBlaW0
GLAYはマジで懐メロバンド感が凄いわ。
曲もだが、あの当時の流行りだったホスト風の細身スーツやらヘアスタイルみたいなビジュアルもデカいな。
90年代後期あたりの時代の象徴って感じがする。

今のTERUとかただの中年のオッサンじゃねえか。
何の魅力もないわ。

143名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 12:20:58.99ID:YD+U3IHJ0
>>74
売れてくると、動員数とかバージョン別シングルCDとか、何枚連続リリースとか
数字ばかり追い求めるようになって
すごく嫌だったな

144名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 12:36:42.02ID:i7n/GYph0
>>142
UNITEで初めてGLAYのライブをちゃんと見たけど思ってた数倍良かったよ
TERUも歌上手くてびっくりした(桜井さんの方も
まだまだ現役だったよ

145名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 12:42:16.94ID:Zj/x7tuD0
>>101
稲葉と草野の対談は会話が盛り上がる気がしない

146名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 12:42:19.04ID:ZCX8g+Iu0
B'zのドラムが初期の阿部さんの後輩になる噂、ほんとかしら
ダウンロード&関連動画>>


147名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 12:44:21.42ID:Ot9EtEov0
>>145
スピッツはメタラーだぞ
稲葉と話し合いまくるわ

148名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 12:45:35.13ID:DsYAL10g0
テルの見た目どうした
見る影もないな

149名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 12:46:43.49ID:ctyUQWDZ0
>>15
植毛やろ

150名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 12:47:01.13ID:Zj/x7tuD0
>>147
そもそも稲葉はスピッツに興味あるの?
話を聞いた事がない気がするけど

151名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 12:51:32.92ID:X1fUr4nk0
日本歌謡歌手だろ?あんま笑かすなよ

152名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 12:52:16.87ID:kHshIbSC0
>>146
貼らなくてよし

153名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 12:56:08.61ID:7gfLq6m50
>>142
50でこの見た目なら若い部類だろう

154名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 12:57:09.62ID:6/QyLxBq0
デブでスマホガチャ中毒のデブ×洋楽パクリおじさん

155名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 13:54:00.40ID:gePKCHQ40
稲葉と氷室のトーク希望

156名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 14:21:58.11ID:TTR4A39a0
>>58
どう見ても植毛だろ

157名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 14:26:35.85ID:X8HRkKLz0
話噛み合うのか?
TERUはアホだぞ

158名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 14:29:52.23ID:v2srAoU/0
>>157
テルが喋るとタクローがそわそわしだすねん

159名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 14:36:31.44ID:MtKzQ6FA0
>>157
アホと天然だから相乗効果でよくなるだろ

160名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 14:41:49.48ID:0x6i7IaZ0
稲葉「TERUちゃん!TERU ちゃん!」

161名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 14:49:23.75ID:AVMnm1TT0
意外とコロナ禍で色々動いてるのはB'zなんだよな
去年の非常事態宣言の時はつべでライブ映像全部開放、リモートでのセッション、無観客ライブ、ルールを作っての対バン
イメージでは金あるから我関せずって感じだったけどよーやってるわ

TERUは一時期喉壊して声が別人みたいになってたけど戻ったな〜

162名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 14:50:36.61ID:1/rBJS090
>>66
おもろいなこれw
全然違うやんけと言いたいが、1パーセントぐらい似てるのが絶妙で笑うww

163名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 14:53:41.70ID:zqtkEGFL0
ダウンタウンのマッチャンが
グレイのテルが芸能界一のバカって言ってた。。。

164名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 15:08:30.22ID:RdLe2V5L0
稲葉さんオーベルシュタインみたいなね

165名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 15:17:26.24ID:AVMnm1TT0
>>103
吉川晃司も二重にしてから違和感しかない
年取るとまぶたが下がるから二重にしてんのかね?和田アキ子みたいに失敗しないだけマシか

166名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 15:23:23.57ID:NpVhkCRM0
稲葉は加齢で瞼の脂肪が落ち窪んでるだけだよ
元も今も奥二重じゃん

167名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 15:24:18.05ID:JG3CUgfD0
髪をどう増やして維持してるかの話が9割なら見る

168名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 15:26:36.32ID:zArA4BLI0
不自然に飾りまくる人生だったな

169名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 15:27:47.34ID:JG3CUgfD0
ヒムロックと稲葉だとそれなりの聞き手役じゃないと
面白くないだろな

170名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 15:28:33.10ID:SuEcAdA70
氷室は意外にめちゃくちゃしゃべる

171名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 15:30:45.75ID:NpVhkCRM0
短くすれば少なく見えるし伸びっぱなしだと多く見える
それだけのこと

172名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 15:31:03.72ID:5cXw/B4k0
GLAYは売れてた時の印税を
事務所に全部持ってかれてかわいそう

173名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 15:32:47.47ID:kcTHDlE40
>>169
マサイトウしか居ないだろ 適任は

174名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 15:33:29.20ID:G6Al3iSf0
ジロ稲
【音楽】GLAYのTERU×B’zの稲葉浩志、ロック界2大ボーカリスト初対談!26日午後9時からYouTubeで公開  [湛然★]YouTube動画>6本 ->画像>10枚

175名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 15:40:10.55ID:PcOd2gfR0
セーソクは自分のフィールドで話をさせるからつまんない

176名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 15:41:43.99ID:SuEcAdA70
稲葉って絶望的にトークつまんないよな

177名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 15:42:00.59ID:PcOd2gfR0
>>171
明らかに同じ髪の長さくらいの30年前の93年のジャップの頃の稲葉より、今のほうが毛量もコシも全て遥かに多いから努力の賜物だね

178名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 15:43:37.40ID:PcOd2gfR0
>>176
真面目な人だから
氷室みたいに内面を吐露したり滅多にしないからつまんないというのはある
反面、氷室みたいにライブの出来について弁解したりも一切しない男っぽさもある

179名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 15:44:06.85ID:NpVhkCRM0
髪質は変わるからね

180名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 15:44:48.56ID:OYIZGSHh0
さすがにそれは無理あるわw

181名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 15:45:12.30ID:PXXPRiXO0
いいところでケアしてるんでしょう(意味深)

182名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 15:45:52.51ID:+nghim750
テル 自称169cm
稲葉 自称170cm

絶対こんなにないw

183名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 15:46:54.58ID:ZvIo/3Zw0
愛バクの短髪の時点で相当禿げ上がってたし2004年頃には髪伸ばしても既にペタンコだったからね
金あるミュージシャンはどんどんケアすべきだと思う
メイクと一緒

184名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 15:48:13.05ID:eJLKUjg10
稲葉は歌声はカッコいいけど喋ると東北の人みたいな朴訥な感じになる

185名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 15:51:43.14ID:kgdxNPln0
>>11
さすがに稲葉でショボいって感覚は無いな

186名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 15:52:19.32ID:NpVhkCRM0
植えてる人はあんなにガシガシ髪をかきあげたりパーマかけたりしないよ

187名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 15:54:12.72ID:sTGRB8G50
ミノキシジル飲んでるんだろ

188名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 15:54:15.10ID:kcTHDlE40
>>175
司会はできそうだがな

189名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 15:54:44.98ID:SuEcAdA70
テルはもちろんだけど
カリスマ性って点では稲葉も全然だよな

190名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 15:55:41.00ID:w+jy+dzy0
ビーズの発音って
刺繍に使うやつのビーズの発音なんだっけ

191名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 15:56:17.18ID:TkuxMUjr0
TERUは純粋にシンガーとして見たら微妙だろう
当時の見てくれはホスト系が挙って真似たが

192名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 15:58:54.11ID:eJLKUjg10
ミスチルはブレイク期過ぎてもポツポツとヒット曲出し続けてるけどBzとグレイは2000年代の中盤以降パッとせんからな

193名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 15:58:58.09ID:azgQdvBa0
ミスチル、ビーズ、サザン、スピッツ、GLAY、ラルクでフェスでもやりゃいいのにと何度妄想したことか

194名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 15:59:03.04ID:bCY59FoB0
ロック界を代表する優等生バンドだからな

195名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 15:59:17.12ID:1R6i9j+h0
>>189
そうか?稲葉を教祖様に見立てた信者みたいな男いっぱいいるだろ

196名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 16:00:09.61ID:kcTHDlE40
>>192
ミスチルがポツポツ出してるっ認識なのに
B'zのイチブトゼンブや兵、走るはヒットに含めないのかw

197名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 16:00:17.87ID:+nghim750
グレイは仲良しすぎて好感度高い
というか外国のバンドって9割以上喧嘩とか揉めたりするけど
日本はそこそこ仲良いバンド多いな

198名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 16:00:18.82ID:SuEcAdA70
>>195
稲婆のイメージしかないわ

199名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 16:01:06.07ID:1R6i9j+h0
>>198
それは無知だな

200名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 16:03:24.06ID:TkuxMUjr0
>>197
1つの才能を囲むタイプのバンドは揉めない

201名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 16:06:58.90ID:w+jy+dzy0
>>197
仲が良すぎてメンバー入れても中に入り込めないらしいな
ドラムがいなくなっちゃったのもそのせいらしい

202名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 16:07:31.73ID:mDA+tpbY0
日本でマジなロックやってるのはラルクとポルノだけ

203名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 16:08:42.82ID:SuEcAdA70
>>201
JIROとヒサシは仲良くはないやろ

204名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 16:12:55.64ID:kcTHDlE40
>>202
そいつらよりはB'zの方がロックだなー

205名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 16:13:09.69ID:kcTHDlE40
>>202
LOUDNESS知らないのか

206名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 16:14:02.93ID:SAltV1oM0
対談てコレばっかだな
安売りせんと厳しいんだろうな

207名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 16:14:34.67ID:WOHXxzpf0
福山との対談や、桜井との対談の全国紙広告見ると、今の音楽界の現状考えると尚更だけど、人生の勝ち抜け確定同士の高見の見物みたいに写真から成功者の余裕が見えて嫌味にしか感じなかったなぁ 

BIG対談という意味なのはわかるんだけど、わざわざ全国紙に片面1面広告であの写真構図が何ともいえなかった

永ちゃんみたいに元々気取ったキャラならわかるんだが・・・

208名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 16:15:22.86ID:tsrtRTt10
GLAYとかクソダサいのになんで売れたのか分からん

209名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 16:16:45.93ID:+UGpZzrm0
こんなお互いビジネス感丸出しの対談なんか見たくもないわ
やるなら全盛期にやっとけって話だ

210名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 16:16:45.93ID:+UGpZzrm0
こんなお互いビジネス感丸出しの対談なんか見たくもないわ
やるなら全盛期にやっとけって話だ

211名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 16:18:20.21ID:5KpEre3y0
ラルクは未だに東京ドームとか埋まるけどGLAYはどうなんだろ

212名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 16:19:33.11ID:yfgKWIGU0
別に見なくていいのにw

213名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 16:20:44.29ID:uy3SpFET0
B'z、ミスチル、スピッツ、GLAY、ラルクらへんが流行ってたのが思春期の世代で何で売れたかわからんとか今更叩く奴は流行りに乗れずハブられてた陰キャだった奴だろ

214名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 16:20:48.69ID:HMSkdsmI0
GLAYほどのロッカーは日本にそういないだろうな
事務所と喧嘩別れして曲の権利全部買い戻す為に大金払う気概は本物
間違いなく事務所で飼われて権利も取られたままのその辺の木っ端商業ロッカーとは一線を画す

215名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 16:21:45.03ID:hUpK+3fu0
なんか噛み合わなそうだな

216名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 16:23:18.65ID:MjWXjkhV0
グレイはトキオ以下だろ

217名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 16:23:56.08ID:cECBe27Y0
>>1
左は船越英一郎?

【音楽】GLAYのTERU×B’zの稲葉浩志、ロック界2大ボーカリスト初対談!26日午後9時からYouTubeで公開  [湛然★]YouTube動画>6本 ->画像>10枚

218名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 16:27:11.62ID:WeF+e6+d0
テル一時より痩せたな

219名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 16:34:19.24ID:FTkQskJK0
TERUやHISASHIにも優しい、いい人と言われて
稲葉のいい人伝説がまたひとつ強固なものになったな

220名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 16:34:27.32ID:pG1/Lug00
どっちも世界で通用しないから格上も格下もないだろ

221名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 16:41:10.44ID:c6y5kig70
>>213
90年代のその辺の連中って陽キャも陰キャも聴いてたイメージ
明確にこれは陰キャ(当時の言葉でいうオタク)が一切聴かない音楽だなと思ったのは
ドラゴンアッシュ浜崎あゆみあたり

222名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 16:42:21.40ID:49NVs4Cd0
>>214
それってロックと関係あるのか?

223名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 16:44:04.74ID:OYIZGSHh0
やっぱり高価なモノを植えてるのだろう
さすがだな

224名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 16:44:41.50ID:OYIZGSHh0
>>214
音楽を語ろうよ

225名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 16:45:49.64ID:JrEE8G080
>>205
無理すんなよw

226名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 16:46:31.36ID:TkuxMUjr0
>>217
稲葉はジョー・ペリーの真似してるのか

227名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 16:47:15.15ID:x41tqisM0
うちの兄、外ではいい人いい人言われてるけど
外面がいいだけで家ではそうでもないよ

228名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 16:50:52.60ID:0FC2tutv0
キミの兄の話はいらんよ

229名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 16:52:36.18ID:FTkQskJK0
あんたの兄ちゃんなんてどうでもいいんだわ
稲葉はウン十年付き合いのある身内同然の人らも言うからな

230名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 16:56:41.53ID:kcTHDlE40
>>225
無知だなあ。マジで知らないのか

231名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 17:22:41.56ID:WrwlIM2H0
芸能界に聖人君子はいない
いたとしてもそういう人は売れないし続かない
って芸能レポーターが言ってたな

232名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 17:27:00.91ID:BOrtFaJr0
テルは高い声は出るが声質が一級品とは言えない

233名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 17:29:03.77ID:kcTHDlE40
>>231
稲葉は奇跡ってこと?

234名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 17:31:13.66ID:diFjAe790
稲葉何その髪型

235名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 17:33:37.65ID:R479pd2Z0
>>197
布袋「せやろか?」

236名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 17:38:49.08ID:2lMje/cr0
>>211
最近東京ドームやったっけ?

237名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 17:40:10.66ID:Mt9EjenA0
相手が安っぽくなってきた
キムタクはこないの?

238名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 17:50:29.05ID:tsYoHFie0
ジョー・ペリーかよw

239名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 17:51:48.11ID:OYIZGSHh0
>>230
無理すんなよ
にわか
七夕対バン以前にラウドネスまともに聴いたこともなかったくせに

240名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 17:51:59.66ID:zArA4BLI0
作曲もできねえおっさんの対談要らね

241名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 17:53:01.59ID:OYIZGSHh0
一応稲葉は作曲してるが。
まぁ出来は抜群とはいいがたいが

242名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 17:53:40.39ID:kcTHDlE40
>>239
マジで知らないのか..
聞いてみたら良いよ

243名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 17:54:05.46ID:tsYoHFie0
なんかB'z急速オワコン化で方方に、媚売ってるけど大丈夫か?
ドリカムと良いコイツラと言い一生もう困らないだけの金と、えいよにあずかったくせに必死だなw

244名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 17:57:05.40ID:kcTHDlE40
>>243
B'zは安泰だわ
ドリカムとは違う

245名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 17:57:14.89ID:7xcud/PQ0
>>240
稲葉って作曲してないのか

246名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 17:58:53.20ID:Tdr6YhIF0
テルも50か、長く活動してほしいね

247名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 18:01:11.27ID:c6y5kig70
昔は「作詞作曲編曲=すごいこと」だと思ってたが
ボカロでド素人が猫も杓子も作詞作曲編曲してしかもそこそこ人気出てるの見ると
歌唱力やルックスのほうがはるかにレアな能力のような気がしてきた
ルックス>歌唱力>編曲>作詞>作曲

248名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 18:01:38.82ID:tsYoHFie0
>>244
実はドリカムより聞かれてないんだぜw
spotifyのリスナー数大分負けてるwwダッサw

スピッツ108万
ミスチル107万
ドリカム90万
bz76万
ラルク59万
GLAY40万

てかスピッツすごw

249名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 18:01:39.58ID:mUyMZLjO0
刺された胸に ナ イ フ

250名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 18:04:44.43ID:YZDOCA3s0
サブスクは若いファン多いほど有利だからなぁ…
B'zとかGLAYファンのおじいちゃんおばあちゃんは
いまだにCD再生してるのかも知れん。知らんけど

251名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 18:07:04.38ID:HDAuAxGN0
>>248
B'zも弱いけど
ラルクとGLAYまじでウンコやな…

252名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 18:09:02.74ID:gCcMQYSk0
>>245
ソロではしてるよ

253名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 18:09:25.04ID:gCcMQYSk0
>>248
B'zはこの前はじめたとこなんだが

254名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 18:09:49.17ID:gCcMQYSk0
>>250
音質がね。。 CDがギリ優位かな

255名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 18:15:10.39ID:c3OHjX4j0
>>233
おめでたい人間やなw

256名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 18:22:07.42ID:EtqgWhFd0
>>254
音質って言うほどいい録音してなくない?
特にGLAY

257名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 18:25:12.90ID:yWjzJUIa0
>>248
その6アーのB'zがサブスク解禁してからのを全部教えて

258名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 18:30:39.98ID:RQxdVZSB0
GLAYは氷室と絡んだりYOSHIKIと絡んだり
今度は稲葉と絡んだり節操がないな
今度はヒロトマーシーあたりと絡むのだろうか

259名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 18:32:54.05ID:IMS7mHjq0
稲葉がスタローンのような顔になってる

260名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 18:34:01.44ID:aAAYHv9+0
GLAYの人太り過ぎてうちの兄貴にそっくりになってるw

261名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 18:40:49.49ID:Ov9ngf5d0
>>118
どうした

262名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 18:47:38.18ID:gCcMQYSk0
>>255
珍しい枠ではあるんだろうな

263名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 18:56:54.74ID:9goT7FF40
どっちもポップじゃねん

264名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 18:59:34.52ID:hJ7z+Mkm0
>>258
氷室ヨシキは直系の先輩だろ
B'zはタクローと松本が交流あって今回の対談はライブ共演からの流れだし

265名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 19:09:07.15ID:ouSrbQMg0
もう過去の人達

266名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 19:48:29.97ID:mm4n/Zq/0
愛之助?

267名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 19:50:26.52ID:ZQXMF76e0
>>2
B'zはただの洋楽パクリバンドだしな

268名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 19:51:32.70ID:ZQXMF76e0
>>13
音楽的にはGLAYの方がはるか上
楽曲のほとんどが洋画丸パクリでオリジナル性0のB'zは今時のバンドにも余裕で負ける

269名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 20:05:08.17ID:mxGHS2pr0
90年代は豊作だったな
90年代に売れた人たちのライブはみんな見応えある

270名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 21:31:18.20ID:gCcMQYSk0
>>267
一時期だけねw

271名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 21:31:37.20ID:gCcMQYSk0
>>268
それはないw 怖w

272名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 21:37:31.90ID:rtmYAx0y0
GLAYの音楽ってめちゃくちゃアマチュア感あるよな
あれなんなんだろう

273名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 21:38:19.49ID:gCcMQYSk0
だから初心者でもコピーしやすく
売れた

274名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 21:38:54.71ID:TfGbvz+N0
稲葉浩志(B’z) x TERU(GLAY) 特別対談
ダウンロード&関連動画>>


275名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 21:40:24.53ID:loeBMUTZ0
稲葉とTERUのロック感全然違いそう

276名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 21:52:28.25ID:CovYTX1u0
TERUってこんなにオーラない人だっけ?
大福みたいになってるし

277名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 21:57:01.77ID:BE53P0xy0
オワコン老人グループの対談なんて誰も興味ない

それにしても左のやつの髪型がダサい

年相応の格好しろよ恥ずかしい

278名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 21:59:48.71ID:3znxugx90
GLAYは名曲が多過ぎる
メロディと歌詞がダントツで良い

ラルクは曲のカッコ良さやクオリティが高かったな
幻想的な歌詞やキャッチーすぎないメロディもコアな感じがした

BZも良い曲はあった

279名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 22:00:34.66ID:RwZo3OeE0
>>274
稲葉の顔と声が違う感じがするんだがw

280名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 22:00:37.83ID:AEfwECYW0
ファ◯ク隊って何ですか?

281名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 22:02:27.95ID:vcJNH9Io0
>>280
人気バンドのメンバーと○ック○するのが目的の女達のこと

282名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 22:05:08.61ID:ZTddhBp+0
>>278
GLAYはタイアップが付かないだけで名曲だらけだな。ラルクはシングルはいいが、アルバム曲手抜きすぎ。B'zは曲調も歌詞も似たり寄ったりなものが多いが名曲も多い。

283名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 22:08:03.01ID:CAVM2nGG0
【音楽】GLAYのTERU×B’zの稲葉浩志、ロック界2大ボーカリスト初対談!26日午後9時からYouTubeで公開  [湛然★]YouTube動画>6本 ->画像>10枚

284名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 22:10:00.84ID:/d2qx4XX0
GLAYのWinter, againは偶に聞きたくなる

285名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 22:10:09.61ID:CZ1jXeE60
二大歌謡歌手だろ

286名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 22:10:36.79ID:HzE22k+W0
GLAY聴いてると心にブッ刺さりすぎて辛いw
それだけリアルで心情に訴えかけてくる

287名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 22:17:37.51ID:RpOM4UJ50
グレイは赤いベスト盤出した所までは好きだった

288名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 22:20:40.32ID:ZdcVdn0k0
二大というにはテルは格が劣るだろ。10年くらいヒット曲ないのでは

289名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 22:30:33.80ID:xnkx2XGt0
XとかBOØWYも含めて恥ずかしいロック風演歌
ファンが恥ずかしげもなく誇るのがこれまた痛々しい

290名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 22:34:55.82ID:ESIBaKUk0
>>284
HOWEVERよりも断然好き

291名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 22:53:04.49ID:VKD55e/Z0
テンキュー!

292名無しさん@恐縮です2021/10/26(火) 23:05:06.16ID:Pr0Qulg70
>>217
同じこと思ったwww

稲葉さんはオーベルシュタインみたいなヘアスタイルになってるな……

293名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 00:02:06.96ID:VkpyNxbR0
二人ともずいぶんと老け込んだな
アドレノ切れか?

294名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 00:02:49.71ID:iB9czyIW0
>>277
ズレてるなあw…

295名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 00:04:59.24ID:jiy0QMUx0
>>51
TERUは自然と思ってる?

296名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 00:05:21.36ID:Di/AnNKN0
>>248
6バンド最大の癌スピオタか?

297名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 00:06:35.68ID:Xnba3Mb50
>>283
すごく悪そうに見えるw

298名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 00:12:25.50ID:juB+A0jq0
すげーわ、落ち目感ハンパない2人やな

299名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 00:13:15.41ID:iB9czyIW0
>>298
B'zはドーム埋まるぞ笑
無知って怖いな

300名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 00:16:21.86ID:6T3IGHOv0
>>1
B'zで1.5TERUが0.5

301名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 00:35:01.57ID:wUf61/4d0
GLAY最後のヒット曲ってあいのりの曲だろ?
もう20年近くヒット出てないのによくやってるよな

302名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 00:35:58.37ID:iB9czyIW0
>>301
ヒット曲なくても固定ファン多けりゃ余裕

303名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 00:58:09.45ID:n7LYtDsl0
日本のプレスリー吉川晃司と世界のギタリスト布袋寅泰が結成したCOMPLEXに比べるとB'zってクッソダサいゴミユニットだよな
特に布袋の奏でる質の高いメロディとリズムカルなアクションは異常に格好良くダサいとこが1mmもない

304名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 01:01:29.92ID:x2rp6WvC0
まっちゃんとタクローはすごく仲がいいらしいんだが
その流れで互いのボーカル同士も仲良くなる?とはあんまり思えんのだが

305名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 01:04:59.69ID:05ecsRXB0
TERU顔パンパンで草

306名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 01:19:25.30ID:QRUF9gfe0
グレイの音楽性はトキオ以下なのはマジ

307名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 01:31:33.08ID:GjnHsXAh0
当時だとロックはラルクが一番良かったろ

308名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 01:49:42.94ID:WSgwbmt50
>>303
ツインタワーは映えるしな
吉川もそうだが特に布袋は突き抜けて尖っているからパフォーマンスに気負いがない 自信と余裕の塊
24.5歳でアレだから恐れいる

309名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 02:00:15.87ID:GjnHsXAh0
布袋も十分ダサイと思うが

310名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 02:20:05.41ID:1pCrNEus0
努力の人って感じだな 右側の人は
髪のふさふさっぷりひとつとっても

311名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 02:31:26.32ID:iB9czyIW0
>>303
えっ、B'zの足元にも及ばず
消えたユニットが何だってw?

312名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 07:12:25.49ID:VMLRdLYD0
GLAYってデビュー前の映像見るとまるで別物だから売れたのはプロデューサーの力が大きかったんだろうなという感じがする

GLAY(AKIRA,JIRO加入前) - HUMAN LOST ~ エマニエル ベアールに捧ぐ (1992.05.17 神楽坂EXPLOSION)
ダウンロード&関連動画>>



GLAY (JIRO加入前) - 真昼のロンド(1992.10.17 新宿LOFT)
ダウンロード&関連動画>>


313名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 07:15:49.47ID:j9r3rvLn0
最初YOSHIKIで売れなくて捨てられて
いやYOSHIKIが逃げて佐久間だっけか?

314名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 07:48:13.67ID:0mB5bpNh0
>>311

COMPLEXのライブに稲葉松本孝弘で一緒に観に行った

松本孝弘のラジオに布袋がゲストで出た時に
まあリップサービスだろうけど
松本がCOMPLEXが解散してくれて助かったって発言したのは事実

COMPLEX
布袋187cm
吉川182cm

B'z
稲葉172cm
松本165cm

Mステで共演しなかくて助かったってのは事実やろね

315名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 07:50:28.38ID:fkpNb/Zf0
>>314
別に同じステージで歌うわけでも無いやろ
基本座りトーク。

316名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 07:51:16.68ID:nw/3oJcu0
どっちも喋るとポンコツだったような
特にTERU

317名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 07:52:23.50ID:0mB5bpNh0
>>315
オープニングで一同揃うやん

1990年なら
タモさん挟んで両脇だったろうね

318名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 07:57:54.40ID:fkpNb/Zf0
>>317
aloneとかの頃か

319名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 08:03:17.56ID:/0y0X8Id0
hydeも初期は長髪ソバージュでイロモノ感強かった
髪短くしてから急激にルックスがよくなった

320名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 08:04:42.78ID:wpW0Xc0H0
>>236
2018年に平日2daysがFC会員でも1日だけ縛りで瞬殺。全国の映画館で生配信してた。

321名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 08:09:58.47ID:01DME+yT0
TERUって聞き惚れるようなイイ声じゃないから聴く気になれない
昔は覚えてカラオケで歌うために仕方なく聴いたけど

322名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 08:27:38.42ID:oXhFYBwJ0
世田谷一家殺人事件の容疑者として釜山同胞団のメンバーを警察が追ってるみたいですね。
野党系のイベントで目撃されたという情報も。事件解決まであと少し?

323名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 08:33:38.72ID:x0dNqPge0
稲葉は最後こそ笑顔だけどずっとつまらなそうに話を聞いてるように見えた
TERUは子供っぽい感じで過去に凄く売れた人って雰囲気がないね
タイプが全く違う2人だから仲良くはならなそう

324名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 08:38:18.21ID:7uw4Viwi0
>>1
オッサンたちが話題作りに必死だね

325名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 08:42:01.61ID:QjhH+BX90
稲葉って20代後半ぐらいで既にオデコかなり後退しててハゲ感あったのに
明らかに毛髪アップしてるな

326名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 08:43:06.58ID:ru68dm8o0
ビジュアル系なんだから太ったら駄目やん
teru

327名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 09:15:36.42ID:YDzJHYwM0
>>324
おっさん?

328名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 09:49:53.03ID:YOFdx+E40
>>274
結構面白かった

329名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 10:05:51.79ID:crNtoD3G0
月に祈る

330名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 10:26:38.72ID:KvuUOwRv0
GLAYは瞬間最大風速えぐかったよなぁ
なんでそこから急に失速したんだろ

てか今でも第一線のサザンやミスチルほんとすごいわ
露出そんなないから話題に上がらないけどUNICORNとイエモンも凄い

331名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 10:29:54.66ID:q4CFvs0J0
どっちも氷室のフォロワーというイメージ

332名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 10:59:16.48ID:WTF4yAE60
>>28
それ言ったら桜井だって…

333名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 11:01:44.66ID:WTF4yAE60
>>71
キース・リチャーズだってかなり来てるけど人気に翳りは無かろう
甘えるな

334名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 11:03:37.59ID:WTF4yAE60
>>143
極めつけは20万人コンサート

335名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 11:05:55.29ID:WTF4yAE60
>>74
FIELD OF VIEW

336名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 11:09:10.49ID:WTF4yAE60
>>97
グラサンした武田鉄矢いるな

337名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 11:17:27.57ID:WTF4yAE60
>>205
ANTHEMもかっこいいよ今でも

338名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 11:20:54.22ID:WTF4yAE60
>>232
あれはあれですごくない?
よくあの喉締めつけた声で歌い続けられると思う

339名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 11:22:11.04ID:DdRKDDm90
やるのが20年遅いよオッサン達
落ちぶれてからやるなって

340名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 11:22:50.49ID:WTF4yAE60
>>269
CDバブルだったね

341名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 11:23:34.24ID:WTF4yAE60
>>273
俺が若い頃のBOØWYだな

342名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 11:25:18.09ID:WTF4yAE60
>>290
北海道魂を感じる名曲だよね
GLAYで一番好きかも

343名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 11:47:14.18ID:v/LAVFUR0
>>1
米良とその辺のジイさん連れてきたのかと思った

344名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 11:50:03.74ID:Y3+LMHmL0
ラウドネスの対談は二井原が盛り上げて面白かった

345名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 12:10:57.49ID:xkW+5otz0
植える量が違うんだよな〜

まじ金持ち

346名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 12:15:42.11ID:PXymbol90
まあボーカルなんて上手いに越したことないけど
聞いて一発で誰かわかる方がメジャーで売れるには必要
だからテルも正解

347名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 12:22:13.87ID:CNuVQ6XW0
>>1
ボゥイやB'zは10年後に過去を見てもカッコいいロック
グレイは数年前を見ても恥ずいロック

348名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 12:41:15.56ID:FE9BIvDG0
>>347
B’zファンだがB'zはそうではないよw
ボウイは確かにそうだな

349名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 12:42:49.15ID:FE9BIvDG0
B'zなんてさんざん過去にダサいことやってきて、言ってみれば今の作品だってダサさあるよ。にもかかわらず力技で売れ続けてるのがすごいのであって

350名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 12:44:17.80ID:4oiQ3EHf0
>>330
確か事務所揉めてなかったけ
独立とか

351名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 13:07:26.06ID:j9r3rvLn0
>>314
デカいだけの二人は
中身のある二人とで並ばなくて良かったね
歌の世界だからね
見た目だけではねぇ…

352名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 13:19:45.24ID:FE9BIvDG0
センスなし

353名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 13:26:37.09ID:wlq1He/A0
放送室
DT松本
「○○○○はアホやで〜」

354名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 13:28:14.16ID:7uw4Viwi0
近年ヒットも無い古臭い人たちをいつまでも大物扱いするなよ

355名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 13:28:16.77ID:ZHIwavh+0
ロックって何かよくわからないな
TUBEもロックバンドって紹介されてたし

356名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 13:34:53.61ID:9Ogl5uV40
>>34
単独でライヴやれるhydeは、つるんだりなんかしないよ。

357名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 13:35:48.35ID:ZHIwavh+0
とりあえずTERUが話しても中身なさそうだよな
対談させるのならTAKUROにした方がいいんじゃないの?

358名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 13:36:01.74ID:BB2u3Gv80
>>135
ライブ行くと黄色い声で「稲葉サーン」って沢山聴こえた後、ぶっとい声で「まっちゃーん」って聴こえることがよくあった
ビジュアル面は稲葉一人で10人分くらいの力がある

359名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 13:36:29.65ID:ThxufAhx0
音楽業界も高齢化社会

360名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 13:37:45.74ID:L7/6cVDP0
>>359
ミックジャガーが現役だからみんなあと30年はいけるよ

361名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 13:50:07.19ID:IkA4ZNJx0
>>356
ビジュアル系の色物ナルシストチビは
いつもキワモノビジュアル系にしか
相手にされないだけだろw

ガクトとかあのへんのビジュアル系以外
相手にされないw

362名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 14:00:13.07ID:4xjo6UYK0
>>360
はぁ?同じとこに入れるなや
恥ずかしい

363名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 14:01:35.80ID:Qqhsf5pt0
業界の先輩に会うのに酷い二日酔いの顔で会いに行くかね普通

364名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 14:02:36.20ID:L7/6cVDP0
>>362
洋楽オタクの爺うぜえw

365名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 14:08:13.64ID:ENp1Kwm90
>>350
バーニング事務所と揉めた

366名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 14:09:46.85ID:/0y0X8Id0
B'zをダサいって言われても…ダサいから売れたんでしょ
何しろ初のオリコン1位がコマチエンジェル
あの曲なかったらただの凡百のユニットで終わってた
そのあともLADY NAVIGATIONとか完全にそっち路線だし
ファンもそこを共有してたからこそB面の恋心が人気1位になったりした

367名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 14:56:09.31ID:AxTYWSc60
>>366
31年前の夏に銀座ジュエリーマキのCMで太陽のコマチエンジェル聞いたときは衝撃やったな

368名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 15:13:25.73ID:uz+++9sj0
ラルクは誰がやる気ないんだ?
hydeか?TETSUYAか?

369名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 18:26:25.73ID:1cwQceRl0
B'zはCDの売り方が汚いイメージ
GLAYは知らん

370名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 18:27:59.16ID:abD28WWd0
オワコン安売り
音楽やばいな

371名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 18:43:42.49ID:X2mpk0g+0
>>74
field of viewがいただろ
ミスチルなんかも毎回じゃないが、スーツ多かったし

372名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 19:05:39.69ID:kn3xhgyZ0
>>99
尾崎紀世彦が歌ったinnocent worldは完全に本家越えしてしまったな

373名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 20:36:03.88ID:7H9Kf2aH0
オワコン邦ロック()の抱き合わせ販売が痛々しい
どんだけ持ち上げてもking gnuu聴いてる耳の肥えた若者には届かない
癖の強い歌い方とウルトラソウルお笑い芸人に茶化されるお笑い枠

374名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 20:40:03.93ID:dFX0xxg10
歌謡曲対談だろ

375名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 20:41:56.82ID:4O6f8Sza0
稲葉さんがスティーブンタイラーみたいになっとる

376名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 20:51:46.71ID:4oiQ3EHf0
サッカーの城ちゃんねるじゃないけど、スポーツは過去の事も聞いてられるけど流行り廃りの激しいポップミュージックとなるとな
もう関心が薄い

377名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 20:53:56.89ID:XDtYvabK0
Bzっていつオリコン一位の記録が途絶えたんだろう
CD売れてた頃は発売の時期ずらしてまで一位とってた噂あったよね

378名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 20:56:55.98ID:4oiQ3EHf0
サッカー城、格闘家の武蔵は話も上手い

379名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 21:00:05.52ID:/y/PvKch0
稲葉ももうすぐ60なんか。
それだけ時が過ぎたことにちょっとショックやわ。

380名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 21:00:50.45ID:A2Cl/zBq0
ロッキンで見たB'zが凄すぎてな。もはやジャンルだの売れ線だのどうでも良くなった。とにかく凄すぎて

381名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 21:02:43.22ID:jd54kjHE0
>>377
途絶えていたらアンチが騒ぎそうだけど
CDリリースしてないんじゃないの?

382名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 21:09:40.19ID:j9r3rvLn0
アイドルオタ出て毛よ気持ち悪い

383名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 21:34:44.12ID:mL6CVe9E0
>>99
そうなんだ
ボーカルテクニックで、横に居るオリジナルを上回ったものが
伝えられるって中々すごいね
楽器として優れてるんだろうかな

384名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 21:35:38.88ID:rImqEidS0
新婦が照れTERU
【音楽】GLAYのTERU×B’zの稲葉浩志、ロック界2大ボーカリスト初対談!26日午後9時からYouTubeで公開  [湛然★]YouTube動画>6本 ->画像>10枚

385名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 21:39:46.85ID:E+KI6QxN0
>>383
ミスチルB'zコラボ
ギターソロも後半は松本が弾いてる(多分音で分かる
と思う)

ダウンロード&関連動画>>


386名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 23:21:04.99ID:jgZCZGHm0
>>356
せめてプペらなきゃなぁ

387名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 23:48:45.93ID:mL6CVe9E0
>>385
ありがとう、聞いた
ぃやー、いいですね

388名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 23:51:50.34ID:JvS8vVkK0
B'zとGLAYってアーティストのトップオブトップだろ

389名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 23:55:37.42ID:Sid8joAc0
>>379
mcATが還暦って聞いてめったビビったわ

390名無しさん@恐縮です2021/10/27(水) 23:59:24.25ID:fSnW6QK00
>>385
生配信じゃないからいくらでも加工できるんだよな〜
生で聴きたかったわ

391名無しさん@恐縮です2021/10/28(木) 00:43:23.29ID:xqDH1jyF0
>>349
稲葉の顔だけで8割な気がする

392名無しさん@恐縮です2021/10/28(木) 01:12:54.63ID:Uqz0mYo80
>>349
B'zはあれだけパクリがバレてるのに芸スポは謎に称賛するおっさん多いよな
今時のアーティストは批判するくせにB'zみたいなモロパクリは容認してる

ただ単にB'zオタが芸スポにいるだけか?

393名無しさん@恐縮です2021/10/28(木) 01:13:49.02ID:Uqz0mYo80
>>380
もういいよそのB'zオタの称賛話
パクリはパクリなんだから

394名無しさん@恐縮です2021/10/28(木) 01:26:30.21ID:LuecU3+e0
B'zパクリ厨はなんせ20年も2ちゃんねる舞台にして戦ってるからな。勝者も敗者もない不毛な戦いをずっと。逆に頭下がるわ。

395名無しさん@恐縮です2021/10/28(木) 01:53:40.87ID:WdUYTQWF0
>>388
20年前ならね
今はなんかもう古い

396名無しさん@恐縮です2021/10/28(木) 04:43:05.74ID:ST3sTVe+0
B'zとミスチルなトップは
GLAYはポテンヒット

397名無しさん@恐縮です2021/10/28(木) 05:56:33.21ID:HVrJgpu80
両者共に邦楽界を牽引してきたヴォーカリストだよ…

398名無しさん@恐縮です2021/10/28(木) 06:01:04.28ID:lf3vrAOl0
なぜB'zのパクリが今あまり言われないかというと理由は単純で
一番有名なウルトラソウルが別にパクリじゃないから
これが未だに一番有名なのがBAD COMMUNICATIONだったら
今もパクリパクリ言われてただろうがこんな曲今誰も知らん
出世曲だったがうまいこと印象消した

399名無しさん@恐縮です2021/10/28(木) 06:12:01.01ID:9HReLTD70
>>377
サザンのツナミと被ってB'zの今夜月の見える丘には発売日ずらしたな
当時キムタクのドラマ主題歌なのに何でずらしたんだ?って思ったが
ツナミのヒット具合にずらしたのに納得したわ

400名無しさん@恐縮です2021/10/28(木) 06:17:37.94ID:9HReLTD70
>>339
ユーチューブが無い20年前にやっても意味無いだろ
約15年前にミスチル桜井と宇多田の対談が雑誌であったが
知ってる奴どのくらい居るの?って話だし

401名無しさん@恐縮です2021/10/28(木) 07:28:57.31ID:KXzvq/Xc0
B'z

402名無しさん@恐縮です2021/10/28(木) 07:30:50.68ID:w4ffot8r0
片方は物真似師じゃん

403名無しさん@恐縮です2021/10/28(木) 12:57:45.32ID:ST3sTVe+0
>>398
オッサン全然違うけどそう思ってるならもうわかった風なこと書くな

404名無しさん@恐縮です2021/10/28(木) 14:30:29.11ID:c07TFT3X0
>>398
あと、余りにもこじつけ過ぎる例を出し過ぎてパクリを主張したのも一因だと思う。ガチパクリもあるが、そうでもないものもアピールしすぎた結果、言うほどでもないじゃん、って人が多数現れたのも仕方ない。

405名無しさん@恐縮です2021/10/29(金) 00:11:44.12ID:pyAOJk4l0
月に祈る

406名無しさん@恐縮です2021/10/29(金) 00:23:28.94ID:0ghYjCyA0
>>373
1行目には反論しないが、グヌでは耳肥えないな。

407名無しさん@恐縮です2021/10/29(金) 02:09:37.17ID:CAUpW2Vk0
馬鹿ばっかり

408名無しさん@恐縮です2021/10/29(金) 03:34:38.49ID:hFwBtvG10
age

409名無しさん@恐縮です2021/10/29(金) 06:12:52.13ID:tJl9vy3T0
>>330
売れたのは元々いた事務所の力だったというだけのことでしょ
メンバーは若かったからそれが分らなかったんだろう
ジャニーズ飛び出してからパッとしない人達と一緒


lud20220913071414
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1635192933/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【音楽】GLAYのTERU×B’zの稲葉浩志、ロック界2大ボーカリスト初対談!26日午後9時からYouTubeで公開 [湛然★]YouTube動画>6本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【芸能】B’zの稲葉浩志が散歩する「モフモフな高級犬」の秘密 [砂漠のマスカレード★]
【芸能】「隠れ薄毛」疑惑が囁かれる超大物ミュージシャン ミスチル桜井、ASKA、そしてもう1人は B’zの稲葉浩志
【芸能】「隠れ薄毛」疑惑が囁かれる超大物ミュージシャン ミスチル桜井、ASKA、そしてもう1人は B’zの稲葉浩志★2
【音楽】「ロックごっこ」の延長を、まだずっとやってるだけーー走り続けて33年 稲葉浩志が語るB'z、そしてコロナ禍の葛藤 [muffin★]
【FRIDAY】B’z稲葉浩志「美人妻&モフモフ犬とRUN!」現場 [爆笑ゴリラ★]
【格闘技】B’z稲葉浩志×#福山雅治 、UFC対談再び 6年ぶりに熱い“舌戦” [湛然★]
【芸能】B’z稲葉浩志「年齢相応の老け顔」から「あっという間の若返り」に驚きの声
『B’z』稲葉浩志の“声優”初挑戦が叩かれないワケは?「ちょっと楽しみ…」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】B’zパワー恐るべし!稲葉浩志が寄稿した「市勢要覧」が重版出来、資生堂にも伝説が…
【音楽】B’z ついに33年分の全曲サブスク解禁 松本孝弘、稲葉浩志ソロ作含む計880曲 [湛然★]
【音楽】B’z ついに33年分の全曲サブスク解禁 松本孝弘、稲葉浩志ソロ作含む計880曲 [砂漠のマスカレード★]
【音楽】「B’z」稲葉浩志 自らに関するうわさは「都市伝説」…7年ぶり音楽番組出演に「若々しい」「一生かっこいいな」の声 [muffin★]
【音楽】木村拓哉とB'z稲葉浩志、NHK「SONGS」で対談 新曲や出会いを語る 29日放送
【音楽】稲葉浩志、蔦谷好位置プロデュースの新曲「BANTAM」本日配信 ※MV [湛然★]
【音楽】B'z稲葉浩志、テレビでの「豹変」に驚き トーク中は「老けた?」「歌い出したら若返った」「マイナス15歳…不思議」
【音楽】木村拓哉アルバムのタイトルと発売日が決定、MVのメイキング映像公開 稲葉浩志、小山田圭吾らゲストコメント到着
【芸能】「男性が憧れる理想のボディランキング」1位 阿部寛 2位は稲葉浩志
【音楽】稲葉浩志&スティーヴィー・サラスのINABA / SALAS 新曲「Mujo Parade 〜無情のパレード〜」のリリックビデオ公開
【映画】稲葉浩志『SING/シング』続編で声優デビュー!U2ボノの吹き替えで歌唱も [湛然★]
稲葉浩志を語るスレ
B'z 稲葉浩志 堰97
B'z 稲葉浩志 堰90
B'z稲葉浩志 噂★80
B'z 稲葉浩志 噂★6
B'z 稲葉浩志 噂★65
B'z 稲葉浩志 噂★63
B'z 稲葉浩志 堰31
B'z 稲葉浩志 堰嘯Q
B'z 稲葉浩志 噂★89
B'z 稲葉浩志 噂★96
B'z 稲葉浩志 噂★76
B'z 稲葉浩志 噂★78
B'z 稲葉浩志 噂★55
B'z 稲葉浩志 噂★44
B'z 稲葉浩志 噂★11
B'z 稲葉浩志 噂★12
B'z 稲葉浩志 噂★70
B'z 稲葉浩志 噂★67
B'z 稲葉浩志 噂★13
稲葉浩志の歌詞を解釈するスレ
B'z 稲葉浩志 噂★48
稲葉浩志をこえる完璧人間って誰?
B'z 稲葉浩志 噂★50
B'z 稲葉浩志 噂★28
B'z 稲葉浩志 噂★72
B'z 稲葉浩志 噂★46
B'z 稲葉浩志 噂★24
B'z 稲葉浩志 噂★35
B'z 稲葉浩志 噂★47
稲葉浩志の笑顔をおかずに・・・・
【輪郭】稲葉浩志みたいな顔2【シャープ】
嵐の新曲は作詞・稲葉浩志 作曲・松本孝弘
稲葉浩志の巾着袋の何とかサラスって何者なの?
【芸能】私生活も“現役すぎる”稲葉浩志53歳
稲葉浩志の歌詞の行方を見守るスレ63 [無断転載禁止]
【ラジオ】福山雅治&稲葉浩志の“神”2ショット
稲葉浩志の歌詞の行方を見守るスレ★45 [無断転載禁止]
稲葉浩志51歳は若いのか?それとも若作り? [無断転載禁止]
【ソウルメイト】B'z稲葉浩志【きみとなら】 Part.4
稲葉浩志にカバーしてもらいたい乃木坂の楽曲 [無断転載禁止]
【芸能】B′z稲葉浩志とキムタク、友人になったきっかけ
【B'z】稲葉浩志の母校に合格した女性、ファンレターで報告したら... 本人からまさかの返事が
【音楽】稲葉浩志 × 桜井和寿、ヴォーカリスト対談が実現 [湛然★]

人気検索: 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ 繝ュ繝ェ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ Secret star 学校 露出 child porn 西野小春 ベトナム小学生 masha babko masha mouse Child あうアウpedo little girls
09:18:35 up 40 days, 5:18, 0 users, load average: 3.93, 4.91, 5.30

in 0.42224287986755 sec @0.42224287986755@1c3 on 060422