◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【オリンピック】札幌 2034年五輪招致も絶望的 IOC 2030年と同時に開催地決定 [あずささん★]->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1697404584/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1あずささん ★
2023/10/16(月) 06:16:24.46ID:odsafMVm9
2030年と2034年の冬のオリンピックの開催地を同時に決定することが決まり、北海道・札幌市の招致は絶望的となった。

IOC(国際オリンピック委員会)は、2030年と2034年の冬季オリンピック・パラリンピックの開催地を同時決定すると決めた。

30年の招致を目指していた札幌市は11日、「東京大会の汚職事件などで広がった市民の不信感を払しょくする時間がない」、「2034年以降を目指す」と発表していたが、同時に決定されることで2034年の招致も絶望的となった。

IOCは開催地を2024年夏の総会で決定する方針。

ソース/FNN プライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/-/601078#goog_rewarded
2名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 06:21:21.74ID:fMGXyl7k0
汚職や贈収賄が無くならない限りやるべきではない
無くなるなんてことは未来永劫起きないのだから永遠に招致すべきではない
3名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 06:22:10.73ID:aqSHXAtR0
オリンピックより札幌ドームの赤字対策が優先だからそんな余裕はない
4名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 06:22:59.04ID:qabb2Jas0
あんなもん2度と招致すんなよ
ろくなことない
5名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 06:23:18.85ID:v+B6T0gx0
無能山下泰裕
6名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 06:24:10.87ID:N7H7cq/L0
インドにとってはクリケットが正式競技になるのと、2036年の夏季五輪インド開催が重要
2010年代までクリケットの五輪参加自ら参加してたけど、数年前に参加に方針転換
7名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 06:25:53.96ID:iVd2/pYI0
招致すれば死人がでるからな
8名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 06:26:18.94ID:xwg6vtJ60
東京の体たらく、その半年後の北京の素晴らしさ

あんなん見ちゃうとなあ、もう前みたいにオリンピック招致!オリンピック招致!って言えなくなっちゃったわ
9名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 06:29:44.59ID:II9/hlge0
山下は晩節汚しまくってるな
10名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 06:29:48.45ID:aekLDpiM0
>>8
中国人?
11名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 06:30:19.72ID:Vwi0n8GA0
日本人に対して「中国人の皆さん」と言ったバッハ
12名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 06:32:33.56ID:NGOfDlrt0
これは森喜朗の出番だな
13名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 06:34:54.42ID:ARIqIInk0
これは朗報でしょ
14名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 06:37:26.31ID:0/kzfWI90
ザマああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 06:37:46.78ID:Xa/dd7qF0
東京は何よりも開会式が糞すぎた

なだぎ武と真矢みきが嫌いになっただけ
16名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 06:39:16.01ID:5Df8eaSC0
>>8
万博も潰して欲しかった
17名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 06:39:22.80ID:i5G3Oiiw0
もう開会式の構成できるのは宮崎駿だけだろう。
18名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 06:40:24.48ID:AbkOUKlU0
またパソナと電通に税金が流れるんだろ
やらなくていいよ
19名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 06:41:38.72ID:ueHFqtRg0
電通がいる限りムリ
20名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 06:44:58.98ID:j3Eadm3r0
>>1
ごく一部を除き札幌市民と日本国民には朗報ですな
21名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 06:45:04.00ID:fXCtsTgE0
東京五輪の開会式ってMIKIKO案の時は宮本茂も毎週東京に出てきて会議に参加してたっていうじゃん
そういうの全部潰したんだよな。そりゃ任天堂は一切協力しないってなるわな
22名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 06:46:04.93ID:kNaZRrCb0
もう日本の五輪なんて金輪際見たくないわ
23名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 06:46:06.13ID:V6cTLIkM0
これで安心してドームを更地にできるな
サッカーは厚別に簡易的な屋根をかければ十分だろ
24名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 06:46:20.44ID:cdPB9foR0
>>1
これはめでたい!
25名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 06:47:43.66ID:dz13Eypv0
>>8
>>15
アスリート様連中も実はただのクズであることが明らかになって嫌われたよ
26名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 06:47:51.48ID:7F9hd+N30
>>21
コロナで力を持ったソニーが全部潰したんじゃねえの
開会式も閉会式もソニー一色だったな
27名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 06:48:39.54ID:mYVNQ5A+0
札幌ド−ムの解体
早くやったら?
28名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 06:50:48.82ID:yMpe282a0
永久にやらなくていいよ
29名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 06:54:36.59ID:jPUo7i4R0
というか世界選手権だの何だのと各競技やっててオリンピックの価値低くなってると思うけど
30名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 06:54:48.00ID:viN7KsSP0
多かったご意見
1自業自得
2見通しが甘い
3取り壊した方がいい
【オリンピック】札幌 2034年五輪招致も絶望的 IOC 2030年と同時に開催地決定  [あずささん★]->画像>4枚
31名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 06:55:34.99ID:JFnuabdg0
近くで見たいってのはあるだろうが直ぐに忘れちまうよ
32名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 06:55:47.07ID:6KwTUt6S0
>>1
橋本聖子、森元=五輪利権で裏切って
秋元支持

自民党は市長選挙に不出馬=秋元再選
橋本聖子がガン
33名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 06:56:48.07ID:t+33nxr70
ぼったくり男爵暴走


10年後なんて
世界かどうなってるかわからんぞ?
34名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 06:57:21.17ID:ieR/zZR/0
市長が一人で舞い上がって市民や国民に迷惑かけた
35名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 06:58:27.63ID:yl19PYtw0
東京五輪の失敗で国民は兆の損失を被ったからもう五輪にはNOだよ
意地でも開催したいのはその金を懐に入れたいやつらだけだろ
36名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 06:59:17.82ID:GViMp+Tq0
「招致も決まってない冬季五輪より大阪万博に金つこうやったてやーw」大阪のある政党の代表w
37名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 06:59:30.06ID:etsO3jrW0
2038年に目指せばいいじゃない
38名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 06:59:48.75ID:3t0ocxAo0
サッポコドームの未来は非常に暗い
メインの使用者が寄生虫のコンサドーレではねぇ
39名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:02:15.40ID:6pNuTLKk0
税金の無駄遣い
水道管劣化してるんだろそっちに回せよ
40名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:02:37.65ID:s8ryFSeI0
>>3
冬季五輪にかこつけて札幌ドーム改修予算を組もうとしてたんやでw
41名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:06:30.27ID:6KwTUt6S0
>>40
東京五輪でもやったね
冬季では180億円要求している
利権だらけの五輪は要らない
42名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:06:55.61ID:mvcdeLB70
もともと2030年目指してたんだろ
その資料の年だけ2034年に直せば間に合うだろ
43名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:07:35.53ID:CcWP81xL0
「努力しないでモタモタしてるとチャンスは逃げていく」が露骨に分かる良い事例ですね、皆さんも気を付けましょう
44名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:09:01.11ID:ANXVui+/0
新函館いい感じになってきた
あの辺にスーパーと住宅地できたら引っ越したい
45名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:09:23.07ID:0zQ7AELO0
汚職だなんだというのは、どうしてもなくならないからある程度は許容出来る
でも、東京のような開会式するくらいならやめてくれ
本当に恥ずかしいから
まだ、ゲームやアニメを前面に出したほうが良かった
46名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:10:27.25ID:jqJ1qQ940
温暖化が進み、天然の雪でスキーができる場所自体が減少。
そんな世界でも数少ない好立地な札幌。
IOCも札幌に任せる気が満々だったのにそれをホゴにしちゃったわけだしな。
煮え切らない札幌にIOCもしびれを切らした。よほどの事がなきゃ2038も難しいかもしれない
47名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:10:41.48ID:l+ESJVfO0
オリンピックと万博混同してるやつがいるが前者は必要後者は不要なんだよ
今さら大阪万博とかいらないよ
48名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:10:52.57ID:Uo9pqwsJ0
どうせなら夏五輪めざそうぜ
49名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:11:00.52ID:iU3hKeuf0
札幌・北海道は財政基盤弱いんだからオリンピックで浮かれてる場合じゃないだろw
公共交通や幹線道路の維持管理とか足元固めろよwww
50名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:11:02.02ID:74ShB5800
>>23
厚別に屋根ってもコンサにそんな金出せるわけないから結局税金
なんの解決にもならない
サッカーも自前スタジアム作って自前で運営する時期
51名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:11:32.42ID:+cOTDkli0
>>44
道央道いつになったら七飯につながるんだよw
52名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:11:35.35ID:Bj+eNGHr0
もうオリンピックの闇を知っちゃったからみんな忘れるまで賛成は得られないよ
53名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:12:21.56ID:Ylnims1G0
>>45
というか冗談抜きで世界一知名度のあるゲームキャラであるマリオを使えなくしたのは馬鹿すぎるわ
リオ五輪の閉会式であれだけマリオを前面に出したのに
54名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:12:29.24ID:n+p0cCUl0
>>47
どっちもいらねーよ
衰退国家にそんな力あるわけないだろ
55名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:13:15.04ID:SCtb8GW80
税金があがるだけで
国民に何もメリットないよね
東京五輪でよくわかったはずなのに
56名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:13:38.91ID:fj0dwYvb0
>>51
カーフェリー乗り場も高速繋いで欲しいわ。東北道から道央道まで繋いで欲しい。
57名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:15:00.08ID:GkDdfjT60
1964東京五輪→1970大阪万博→1972札幌五輪
これのリバイバルやりたかったんだから

38年以降じゃ間が空きすぎてもうやる気も失せるだろうよ
まあ冬季五輪なんてもはや罰ゲームに等しくなってきてるから
そのうちIOCから強制的にやらされるから心配するなって
58名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:15:09.87ID:Fjd4ssWq0
俺50代だけどオリンピックなんかいらない派 オリンピックにかわるもっとスマートな国際大会を考えるべき
59名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:16:19.14ID:m8mTxz+f0
ファイターズに逃げられてから札幌市も斜陽だな
60名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:17:16.91ID:hVsM8yEt0
冬季五輪が罰ゲーム化してるから一気に開催地を半ば強制的に決めかかろうとするのは草
61名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:17:47.65ID:tEbYnost0
>>1
否決される可能性なんてほぼゼロだったんだから想定内だろ
山下ら無能は想定外らしいがな
上の者がアホで実働部隊として働く札幌市が迷惑被って気の毒すぎる
62名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:18:01.06ID:aWJRSPuX0
>>23
野々村がチェアマンになって
改修でのJ基準はダメだ
サッカー専用球場を新設しろに変わった
税金なのに

コンサは厚別に帰れなくなった
63名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:18:40.57ID:l+ESJVfO0
>>54
シナ人は黙っとけ!日本の底力知らねぇだろ
64名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:19:37.53ID:tEbYnost0
>>30
札幌ドームは野球場としての機能は解体したほうがいいと俺も思う
球技場に改修すべき
65名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:21:17.60ID:uPXNyJsK0
東京五輪から日本の不幸続き
五輪イラネ
66名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:21:30.41ID:QPxgNIly0
別にいいやん承知しなくて
どうせ負のレガシーで苦しむのは札幌市民、ひいては日本国民なんだから
オリンピックは見るもので
呼ぶものではない!
どうせIOCに体良く扱われてコケにされて終わりなんだから
舐められっ放しなんだよ
67名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:21:59.98ID:QPxgNIly0
>>66
あー!
招致でしたねすみません
68名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:24:47.83ID:jS0Q3LT+0
30年も34年も他所に決まるんならよかった
他の国がやりたがらないから無理矢理日本にやらせるために決定が遅れているって聞いていたがありゃウソだったのか
とにかくよかったよ
69名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:24:46.04ID:CbE7eF600
ジャパンにはもうそんな税金無駄遣い余裕ないだろ

バカか土人エゾ人種は
70名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:25:11.56ID:ZuzQfN780
東京と大阪のせいだろ
71名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:25:13.91ID:B173W+Id0
>>64
札幌Dの元凶=芝の出し入れ
赤字の元凶
ド−ムの寿命が極端に短く
大改修に約200億円
72名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:25:41.54ID:52TX7YX10
日本人は下士官は優秀だが将軍は無能てのがよく出てるわ
73名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:26:07.67ID:nwP8POIq0
>>58
個別の国際大会なんてWCとかXとかあるから増やす必要はもうない。
国際生放送できる時代に、それ一カ所に集めてやる意味もない。
74名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:29:15.67ID:z+PUgjVK0
冬季五輪はフィンランドとスウェーデンが開催後に輪番制でいいよ。
75名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:29:17.97ID:EblneAlS0
>>71
それをハムにも出させようとしてたのドクズすぎてな
76名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:29:36.96ID:cHJf68II0
>>68
五輪は罰ゲ−ム
特に冬季は人気無くて
韓国→中国→日本(札幌)の予定だった
バカにされてる東アジア
77名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:31:59.22ID:5qMemxir0
札幌はクマの駆除だけやれよ
他の招致はやらないでいい
78名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:33:57.86ID:jwt71IcN0
>>77
道外の安全圏からの愛誤「熊を殺すな!」
79名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:35:05.39ID:XIddmNHq0
札幌ドームどうするのよ?
80名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:35:15.83ID:fz1pXMmL0
札ドに400億で体育館作るんでしょ
81名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:35:32.16ID:Ikrq/cSW0
どう考えてもコンサドーレに4万の箱いらないよな
82名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:36:58.13ID:xiYhb6+m0
>>81
2万入る厚別で十分なんだけどその厚別だとJリーグスタジアム基準を満たさないという
無駄にグレード高いスタジアム要求すんじゃねえよ税リーグ
83名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:36:59.81ID:9/u/5JQh0
招致合戦はバラマキ額を競い合うイベント
84名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:38:09.39ID:tEdhmkH90
 
●鄭夢準がサッカーW杯を誘致した手口は、性接待と脅迫!


欧州で最も著名なスポーツ記者、マーティン・ヘーゲレ氏(ワールドサッカーダイジェスト2005年8月4日号)
blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/22/28c697f71dede25f4d07ba858375d445.png
>日本が韓国と2002年ワールドカップを争っていた1995年のこと。
>訪問した東京と広島でお土産(ボールペン、キーホルダー、ワッペン)を貰った。
>品物には全て「World Cup 2002 in Japan」と印刷されていた。
>
>一方で、同じ招待旅行でも韓国を訪れた記者は、日本とは全く違う物をプレゼントされていた。
>「高価な品々」はもとより、連日のパーティー酒盛り、
>挙げ句には「女性まで用意されていた」のだ。
>全ては招致活動を指揮していた鄭夢準( チョン・モンジュン)の指示だった。
>
>「アルコールで酩酊させ(女性提供の事実で)相手を脅迫」する。←★
>ジャーナリストに対する行為で、最も卑劣なものではないか。
>出る所に出て争えば、
>鄭夢準がどんな手口でサッカー界の権力を握ってきたか? を、 白日の下に晒すことが出来る。


マーティン ・ ヘーゲレ氏
www.euronavi.net/de/liga/news_bn0411.htm
>ドイツ1のスタージャーナリストである彼を凌ぐスポーツ記者は、
>この世には2人といないだろう。
 
85名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:39:14.09ID:dr4SDcQf0
やらんでいいよ
86名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:40:40.09ID:s8LBSLcx0
まぁ札幌も気の毒だな
腐り切った東京五輪のせいで招致に悪いイメージしかなくなった
87名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:41:04.06ID:OOCN+UHj0
五輪や万博はもういらないだろ。そんなもの韓国や中国あたりに任せておけ
88名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:41:59.34ID:BKE0zYbL0
利権絡みで自殺者 逮捕者が出る国が承認される訳がない
89名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:43:17.76ID:mvcdeLB70
IOCが急に2030年と2034年同時に決めるとか言い出すっておかしくないか
あいつらイエローにオリンピックさせたくないって足元見てるんだよ
悔しくないか、見返してやりたくないか
90名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:43:30.49ID:4jFGWc360
じゃあ38年に目指すわ
91名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:45:07.39ID:P21Wlt8K0
ヨーロッパで回してればよろしい
92名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:45:37.30ID:CdW/dNSj0
五輪つぶしの

在日朝鮮人勢力


共産党

全労連打倒

北朝鮮の利害だけの

TBS
93名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:46:21.03ID:hhwUeO9b0
安倍五輪のおかげで日本のマイナースポーツは終了しました
94名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:46:41.20ID:nXCw58Ha0
>>86
よかったじゃん
95名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:46:45.65ID:dP+kUi+j0
2030ストックホルム、2034ソルトレイクシティですんなり決まるんかねぇ
一波乱ありそうな気もするが
96名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:50:14.76ID:AjkdEVYA0
貧乏な日本で五輪を開催する余裕はない
儲けるのは中抜き業者と凱旋した役員や
97名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:50:23.92ID:2peEqXE70
東京NAKANUKI五輪で愛想が尽きた
98名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:52:26.09ID:2peEqXE70
>>89
全然。むしろ日本のクソ野郎のNAKANUKIを防止出来てスッキリする。
99名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:54:12.59ID:dP+kUi+j0
>>96
普通は黒字になるから貧乏国こそ五輪をやるべきなんだけどねぇ
平昌オリンピックもガッツリ黒字
いかに日本の中抜き体質が酷すぎるかってだけで
100名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:54:26.93ID:UGl9nLxy0
札幌市長
じゃあ38年大会を目指します
101名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 07:58:04.79ID:ksvezjQH0
>>1
2034年どうこう関係なく未来永劫日本開催は無理でしょうね。東京五輪の裏金問題や中抜きしまくり問題で国民は呆れてますからね。
102名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:00:37.50ID:8HGIBFux0
>>99
冬季五輪って基本的にデメリットしかない不人気物件になってるんだけど
103名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:01:39.17ID:tEbYnost0
>>95
海外のネットユーザーの予測では.2034年ソルトレイクは鉄板として、2030年フランスというのが多い
スウェーデンは支持率が内輪の何百人程度の調査の数字だったことから、7割の支持は眉唾みたいにいわれてるみたい

あと、スウェーデンとフランスの招致体制が11月末までに優先候補地選出に至るまでには整わないという論調もあるな
けどこの件に関しては、準備もままならない候補地があるのにIOCが選出を表明するとは考えづらいんだよな
104名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:01:43.98ID:kYQBvhiF0
オリンピックは外国でやるから面白い訳で
日本でやられるとつまらないんだよ
105名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:03:01.66ID:68l+8bpn0
スポーツを隠れ蓑に懐を肥やす人間のカスどもを燃やせ
そして腹黒にやすやすと利用されるスポーツ庁を即時解体せよ
106名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:04:16.06ID:tEbYnost0
>>99
東京五輪も運営費用は黒字だよ
平昌の黒字は運営費用が黒字だったから
だから平昌も東京もその面で言えば一緒だよ

あと、開催関連費用も含めたら当初予算より超過したのは平昌も一緒
107名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:04:46.42ID:2zpjspdM0
>>1
税金チューチューさせてまで赤字垂れ流してまで開催する必要なし
108名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:06:19.73ID:+beA+u8o0
もうすでに大金ぶっこみ続けてるからいまさらやめらんねーだろ
決まるまで永遠に招致し続ける
利権で雁字搦めでもうこいつらも止められない
勝てない戦争始めたときと何も変わってない
109名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:07:34.40ID:tEbYnost0
>>108
招致費用7億くらいしかぶっ込んでないけどね
110名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:07:50.39ID:cjk81xEz0
>>3
赤字対策できてるんですかね…
111名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:07:52.45ID:uLZTIvDk
2034年開催を目指すと宣言した3日後にIOCに梯子外される山下と秋元(笑)
もう、全く相手にされてないよな、こいつら何されても諦めないから塩対応で問題なしって
112名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:12:54.19ID:PaSdDywd0
>>108
秋元が初当選したときの公約
地下鉄の延伸=日ハム移転理由に中止
冬季五輪誘致=これで橋本聖子の支持貰った
(一部の自民票ゲット)

五輪をあきらめたら落選する秋元
必死だね
113名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:12:55.63ID:UGl9nLxy0
>>104
五輪に限らず国際大会は他国開催で結果出す方が見てて面白いな
野球やバレーボールの日本の応援一色の試合は国際大会感が薄い
114名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:14:32.84ID:tEbYnost0
>>111
2034年「以降」の開催を目指す、だよ
開催年を限定してはいない
115名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:15:55.50ID:z3lB38w50
ここまで不人気イベントになってしまったからには
eスポーツを正式種目にしてハイパー冬季オリンピックで盛り上げるしかないな

見ないけど
116名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:15:57.08ID:NlqGvrcO0
もう日本で国際イベントなんか開催しなくていい
体力ねえんだから
117名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:19:33.26ID:EEpiajED0
>>15
リオの安倍マリオは凄くよかったのにな
なぜああなったか説明するべきだと思う
118名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:22:12.92ID:nD3X3n+f0
温暖化で雪降らなくなるから無理無理w
119名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:23:50.07ID:OMrahSy20
>>1
これで
札幌ドームは解体だな
ホバリングで大改修が必要な札幌ドーム
改修費用の約200億円中180億円を
冬季五輪理由に国からもらう予定だった札幌
哀れ
120名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:25:20.17ID:ETi4SGFD0
もう日本では金輪際、五輪や万博やるな
どうしてもやりたいいうなら、立候補した都市が100%費用だすと文書に署名しろ 国から1円も出すな
121名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:26:15.06ID:dP+kUi+j0
>>118
温暖化が進んでも冬季五輪開催可能な数少ない都市と見做されちまってるんですわ札幌は
肥大化した大会規模を受け止めるだけの都市規模と冬季五輪に適した自然環境を兼ね備えた地域となるとなかなか無い模様
122名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:30:01.87ID:UWJEiAsx0
>>4
東京五輪以前はオリンピック好きだったけどあの反吐が出る腐れリケンピックから一切オリンピックは見なくなった
123名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:30:16.36ID:QKk1id/R0
国民が物価高と増税で苦しんでる時に、なぜ運動会に湯水のように金を浪費するのか?
124名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:30:50.36ID:TXDMERsE0
夏のオリンピック招致しろよ
125名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:32:57.14ID:2peEqXE70
>>99
日本はオリンピック開催なんか出来ない後進国と言えるな。NAKANUKIなんて後進国すぎる。
126名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:34:09.62ID:R1fOFcut0
2038に向けてガンバレ
127名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:36:44.25ID:rV6PIVq40
2020年日本の首都東京での五輪で世界に見せる開会式。リオ閉会式で期待値爆上げしといてのアレだったからな…国民全員が恥かいた気持ちにさせられた。東京でやってもあれなら札幌は悲惨なものにしかならないだろ謎のアイヌゴリ押しもありそうだしな。このニュースは朗報すぎる
128名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:36:50.45ID:vshfwanE0
中抜きばかりで費用増大
そのくせ開催するメリットは何も無いから
開催するメリットあるのは金が欲しいIOCの連中だけ
129名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:39:05.19ID:5XyB4u5x0
高橋みたいなんがヨダレ垂らして狙ってるんだろな
130名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:44:13.98ID:5oXVTn3I0
英断だよ
市民は褒めてやるべき
131名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:45:22.64ID:hvJB8s2u0
もし開催するとしてもその頃にまたコロナ的なものが流行ったりして。
132名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:45:52.76ID:hTC6jqCS0
良かったじゃん
133名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:49:33.80ID:iRsiQ45x0
>>104
海外の五輪で日の丸が上がるのを見たことがあったけど
こんなにも自分の国の旗や歌が美しいと思ったことなかったわ
134名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:50:47.52ID:JFmy+mom0
どの道責任とって秋元は辞任しろ
135名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:51:10.42ID:JFmy+mom0
>>122
それな
136名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:51:21.39ID:9wV3B2ya0
クリケットはテニスやラグビーより上流
クリケットのイートン校対ハロウ校は200年以上歴史あるし、オックスフォード対ケンブリッジもラグビーよりずっと長い
大英帝国勲章のナイト授与者もスポーツ選手で1番多いのはクリケット選手

エリザベス女王のクリケットの聖地ローズは生涯36回
https://www.dailymail.co.uk/sport/cricket/article-11982455/amp/How-cricket-bowled-Majesty-Queen-Elizabeth-II.html
エリザベス女王のテニスの聖地ウィンブルドンは生涯4回
https://www.mirror.co.uk/news/royals/surprising-reason-late-queen-rarely-30466123.amp
137名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:52:17.59ID:JFmy+mom0
>>8
しかもコロナ真っ只中 シナ起源ウィルスなのに
138名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:52:50.93ID:JFmy+mom0
>>117
死んだぞ
139名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:54:14.22ID:JFmy+mom0
>>71
万博の建設費に比べりゃ糞みたいなもん
140名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:54:34.52ID:JFmy+mom0
>>34
当選させたのは市民で草
141名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:55:23.77ID:8D/n2qLj0
これだけインターネットや航空技術が発達した時代に国家でどうこうも古いだろ
日本人が行かない過疎の秘境地に外国人が大挙してる時代なんだから
142名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:56:45.56ID:JFmy+mom0
>>53
聖火ラストが日本人嫌いの大坂なおみだっけ?
143名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:56:50.32ID:DO3BRZSC0
長野オリンピックってめちゃくちゃ盛り上がったけどなあ
そもそも最近の若い人は長野オリンピック知らないもんな
日韓ワールドカップも見たこと無い世代が増えている
144名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 08:58:51.23ID:JFmy+mom0
>>93
もういないよ
145名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 09:00:29.10ID:yQsBOh6N0
またなだぎ武が出て来る所だったわ
あのポカ~ンとなった開会式を忘れんぞ
結局何だったんだあれ?
146名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 09:00:48.33ID:O7oVv/zp0
リニアとどっちが先かみたいな話になってきたな
これ北海道じゃ支持多いらしいけどw
147名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 09:01:18.59ID:8fEFLhaL0
東京五輪ってあの開会式を世界に向けてやっちゃうところがキツイで
148名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 09:01:53.08ID:JFmy+mom0
>>143
その長野とサッカーもお祭りバブルが弾けて
ホテルなんかも廃墟になりまくってるよ
149名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 09:03:38.71ID:oyCfZW6x0
>>1
もう諦めろ
問題は汚職だけじゃないんだよ
気候変動、自然災害、国際紛争、パンデミック、経済変動、人手不足等のリスクを開催期間と準備期間合わせて数年間回避し、さらに予算内で負の遺産を残さないで開催するんだぞ
札幌にそれができるのか?
無理だろw
150名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 09:04:06.43ID:ky8olllL0
これは良いニュースじゃん
151名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 09:04:19.48ID:YazYra+M0
>>1
イベントを誘致しても、それを創れる人がもういません。
152名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 09:06:53.06ID:GkDdfjT60
しかし東京五輪なんて国内でやったうちに入んねえよなあ
無観客で盛り上がりゼロ
あんなんならちゃんとした形でやりたいって人は多いと思うけどな
153名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 09:10:45.17ID:lXtkRg+A0
>>139
あれ万博の会場だけ オリンピック
招致するって埋立に金掛かってるし、
跡地のIR企業に地下鉄作らせるとか
言ってたしw
他はサーキット場 野外ライブ会場、
万博跡地はカジノを楽しんで先進医療
受けられる外国人施設。
夢があって良いよね。
154名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 09:11:01.80ID:yQsBOh6N0
世界に向けて全く意味不明なコントやるような国はもうその資格がない
あれをオリンピックの舞台でやるとか信じられんよ
誰か止めるヤツいなかったのか?
155名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 09:11:10.47ID:OyJVRHZv0
>>124
札幌市民だけど、本音は冬より夏を開催してほしい
156名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 09:17:50.48ID:A9feh7Zo0

157名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 09:20:28.53ID:SCoVJ7Xf0
>>143
長野が
五輪でできた借金返すためにウン十年苦しんだとかなんとか
158名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 09:21:38.99ID:mYVNQ5A+0
>>1
秋元は
日ハム移転理由に地下鉄延伸中止した
五輪断念理由で札幌ドーム解体しろよ
体育館はドーム跡地で良い
駐車場つぶすのはやめろ
159名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 09:24:47.63ID:czz+xMzK0
>>140
立候補者見てから書き込め
札幌市民に失礼だぞ
160名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 09:24:59.84ID:W1FxXZNX0
ラシュワンが仏心を出さずにさっさと勝っておけば良かったのにな
でもそうなったらそうなったで「悲劇の名選手」として持ち上げられてるのかな
161名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 09:26:00.63ID:t4WQ7j/w0
>>157
冬季は不要施設が多いから
すぐに解体が多い
冬季はカナダ、北欧に任せえばいい
長野はまだ借金返しているんだろ?
162名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 09:28:29.43ID:t8Q+BtHe0
五輪に万博とか昭和のバカ親父かよw
163名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 09:28:37.77ID:tIeDyQND0
オリンピックなんて二度とすんなよふざけんな
164名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 09:29:29.68ID:t4WQ7j/w0
>>140
五輪利権で自民党の
橋本聖子+森元が秋元支持
 ↓
自民党は候補者出さなかった
対抗が共産党じゃ無風選挙で秋元当選
橋本聖子が元凶だよ
165名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 09:29:42.97ID:I8pv6i2B0
日本で本当にオリンピックあったのかって思うほど東京五輪は大会自体の印象が薄い
166名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 09:34:46.11ID:tUPPraBZ0
万博で国際交流運動会でもしてろよ
167名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 09:43:09.12ID:PJXet4Z+0
東京五輪で覚えてること

・電通とパソナの中抜き競争
・なだぎ
・「思い知ったかw」
・小池百合子のおバカ暑さ対策・水質対策
・コカコーラのチンドン屋聖火リレー

真面目にこれしかない
168名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 09:44:10.02ID:bNJa4aUm0
中抜き運動会
169名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 09:45:20.98ID:IDEUB6h30
2038年を目指すの?
その頃には札幌ドームも築37年か
起工が1998年、開場が2001年
寿命で存廃が議論になってそうだな
170名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 09:47:43.20ID:tUPPraBZ0
>>167
なんでサノケン騒動ないの?
アレが一番おもしろかったのに
171名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 09:48:14.99ID:f4EeFhQ30
既得権益を持つ上級連中が中抜きでシャブリ尽くすだけだろ
五輪は東京2020で懲りたわ
もう二度とするなよ
172名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 09:49:48.48ID:f4EeFhQ30
>>170
サノケンデザインのパクりバレて消えたと思ったら
今度は老害どもが世論を無視して
陰気な葬式エンブレム強硬決定だもんな
呆れたわ
173名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 09:51:01.89ID:Dmt1yrzv0
森と橋本を早く逮捕しろって
174名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 09:51:49.08ID:l8bvS7L10
バレたかまだバレてないかの問題だけでオリンピック絡みの贈収賄なんて毎回ありそうだけどなもんだけどや
175名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 09:52:21.41ID:PJXet4Z+0
>>171
中抜きはあるだろうなと思ったが、あそこまで狂ったみたいに抜くとは想像外
コロナのときも酷かったけれどさ
これ以上やったら国が死んじゃう、とか思わないんだなあのゴミども
176名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 09:52:29.19ID:Dmt1yrzv0
>>172
他のデザインもなんかね
177名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 09:54:55.20ID:f4EeFhQ30
>>154
サブカル連中どものオナニーをひたすら見せられた
史上最低の開会式も酷かったな

まさに受け手を無視して自分達のやりたいことだけをやった
おもてなし精神ゼロのクソみたいな開会式

日本の恥を世界に晒した恥ずかしい時間だった
世界中の人々に勘違いサブカルどもに代わりに謝罪したかったよ
178名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 09:57:09.48ID:jADXJaCy0
オリンピックは税金の無駄
ワールドカップ誘致の方がいい
179名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 09:57:15.59ID:f4EeFhQ30
>>176
何が酷いって今度は世論の意見を聞くと人気投票しておきながら
その結果をガン無視して低投票だった陰気臭い
葬式エンブレムに老害どもが強硬決定したこと

まさに東京五輪のクソさの一端を垣間見た瞬間だった
180名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 09:58:27.90ID:tUPPraBZ0
>>173
延期してまでやらなきゃいけなかったのは
東京五輪じゃなくて東京裁判だよな
デスバイハンギング
181名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 09:58:37.51ID:Ckz3yI430
>>152
クソ暑い真夏にか?
有り得んわ
アスリートや観客、地元住民の命よりもお金が大事なのがよーく分かったから
オリンピックは日本でやるな
182名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 09:59:54.81ID:6BZwbFgj0
オリンピックとか何とか国際的なイベントにまだ乗っかろうとするかね?頭悪いな~
183名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 10:00:26.47ID:TyOVxm2a0
>>177
サブカルと言ってもあの素晴らしかったロンドン五輪開閉会式も英国サブカルのオンパレードだったわけで
結局はプレゼンテーションの問題なんだよな
他の国の五輪で出演した坂本龍一を自国の五輪で使えない使わない時点で詰んでるわ
184名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 10:01:46.08ID:PJXet4Z+0
>>177
森元「俺が後援会長をやってる海老蔵を入れろ」
百合子「私が選挙で世話になった火消し組合を入れて」

って色々無理難題を言われたそうだよ
185名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 10:02:55.50ID:tqhgh0xm0
国民は歓喜
186名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 10:04:01.46ID:P9EnBRBs0
>>89
マジな話するとアジアで五輪はやるべきじゃない
187名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 10:05:29.53ID:H7dnOmxX0
中抜きで甘い汁をチューチュー吸いたいだけで招致しようとしてるよね
188名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 10:05:45.20ID:CbE7eF600
>>175
東京五輪メインスタジアム1600億円

他国の五輪メインスタジアム500億円


あのエアコンすらない便器スタジアムで中抜きしすぎワロタ
189名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 10:05:48.12ID:PahFFdVL0
いまだに日本でやりたいと思っていることに驚く
関係者にはよっぽどおいしいのか
190名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 10:06:27.50ID:Ckz3yI430
東京オリンピックの新国立競技場の設計段階からゴタゴタして工事始まるのが遅くなり若い現場監督が過労死自殺した時から
もう2度やる資格ねぇんだなと理解しろや
拝金主義な上にブラック体質なJOCと政府関係者は諦めろ
191名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 10:09:57.54ID:QeIMLLt+0
同時決定なのに30年を諦めて34年を諦めないの意味がわからんw
開催地同時決定で終了なのに
192名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 10:11:15.44ID:tUPPraBZ0
東京五輪が最後の五輪やろ
10年後に開催する力はもうないよ
道路や水道ボロボロなのに無駄遣い許されるわけがない
193名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 10:12:17.67ID:Kwgebi7V0
被害はドームぐらいで済んだ

札幌市民たすかったなあ
194名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 10:13:42.05ID:uznAldt20
札幌市民が救えないのは市長を再任させたこと
195名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 10:14:29.50ID:uznAldt20
>>189
森元とキスおばさんがいるからな
196名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 10:15:08.47ID:CbE7eF600
>>192
税金しゃぶりつくし

上級だけ儲かるイベントw

日本やべえ
197名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 10:16:26.68ID:PJXet4Z+0
>>191
チャウチャウちゃうわ

札幌「30年は無理……仕方ない、34年を目指す!」
IOC「突然こんなこと言ってごめんね。34年の選考は同時にやることにしました」
札幌「えーっ!?」

って時系列だよ
198名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 10:22:13.31ID:OzbhrOwp0
もし札幌でオリンピックやるならテーマ曲として『虹と雪のバラード』をトアエモアに歌ってほしいな
199名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 10:24:14.49ID:KA4X8ZHF0
え?!400億の体育館どうすんの?まさか強行するとかいわないよね?!!どこにそんな金あるの?
200名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 10:25:14.62ID:dP+kUi+j0
しかし2030年でゴリ押ししておいた方が傷口は小さかったかも知れん
現状の開催計画であればほぼほぼ既存施設と仮設で開催する予定だったし
札幌ドームも五輪閉会式を花道に解体撤去できた

仮に2038年か42年あたりにうっかり招致という話になってしまうと
長野のボブスレー・リュージュ競技場も残っていないし
屋内競技場も軒並み新設を余儀なくされそう
そして金食い虫のドームも延命してしまう
201名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 10:32:12.99ID:3L+sQzgm0
>>199
札幌市民の財布から出せばええ話や
今の市長選んだのは市民だし問題ない
202名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 10:36:01.71ID:Ckz3yI430
>>200
予定立てるのが下手くそだから
傷口は小さく、、、では済まないよ
新国立競技場は設計段階からゴタゴタ続きで着工は遅れるわ、点火台忘れるわ
イベント主催してる連中がアレじゃもう日本では無理ですよ
30年後くらいならメンツも一新して大丈夫になってるかもしれないね
203名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 10:36:14.75ID:iwUJ+Q5a0
>>183
エリザベス女王と007のところは今でもたまに見る
204名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 10:38:17.40ID:iwUJ+Q5a0
>>171
これから神宮をしゃぶる予定なんだが・・・
205名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 10:38:39.43ID:vuaBWZkf0
>>199
レバンガの為だから新月寒体育館は建設するよ
五輪無くなったら全て札幌市の持ち出しで建設することになる
五輪反対したら札幌市民の負担が増えましたよ(笑)
新月寒体育館は五輪なくても建て替え移設するって言ってたのに
206名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 10:39:53.67ID:vuaBWZkf0
>>202
聖火台はちゃんとあったろ!
常設してなかっただけだわ
207名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 10:41:21.01ID:KA4X8ZHF0
>>201
>>205
助けて!日ハムにいやん!😭
208名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 10:43:35.23ID:Bn6PMgHP0
>>200
現存施設なんて殆ど今の基準じゃん使いもんにならんてことになったでしょ
使えるの大倉山のラージヒルくらい
スピードスケートは十勝オーバルって話だったが観客席が少なすぎるという指摘されたけどあれ以上増やせなっていうし、
ソリ競技やるっていう長野スパイラルはほぼ廃墟
そんなに施設作らんでもできるつうのがまず大嘘だった
招致活動が本格化してからやっぱり今までのじゃ無理でしたーテヘペロって公金チユーチューするつもりだったに違いない
209名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 10:43:55.35ID:vuaBWZkf0
>>207
スポーツインフラ整備も市の仕事
210名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 10:44:47.23ID:INwq5gFb0
>>183
ロンドン五輪の見どころ特に無かったやろ
211名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 10:46:30.49ID:INwq5gFb0
>>205
ドームでバスケの試合すりゃええだけやん
212名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 10:47:34.02ID:Ckz3yI430
>>205
うわー
札幌市の施設なのにオリンピック名目でどこから金引っ張る気だったの?
札幌市とは関係ない所からの税金ですか?
213名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 10:48:42.33ID:sMACnRMa0
つまり札幌市は最短で2038年の招致を目指す事になるからあと15年も招致委員会が税金をチュウチュウする訳だ。
214名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 10:48:46.06ID:vuaBWZkf0
>>208
何言ってるのお前?
札幌五輪で使用予定の既存施設は全て国際競技団体から開催可能の認定受けてるよ
スピードスケートは十勝オーバルの観客席が少ないなら長野のエムウェーブがあるわ
あとそり競技のスパイラルは冬季間のコース製氷をしてないだけで、施設の保全はしてるし、今でもそり競技のナショナルトレセンとして使用されてるわ
デマを流すな
215名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 10:49:55.22ID:vuaBWZkf0
>>213
招致委員会には税金なんて入りません
だって役所の部署なんだから
216名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 10:51:17.14ID:vuaBWZkf0
>>212
国庫支出金
スポーツインフラ整備費用を国の代替作業者として
217名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 10:51:17.23ID:BAuwYHml0
広告代理店と人材派遣会社が予算の95%中抜きしてわずか5%でオリンピックやるんだからショボい大会になるよな
東京オリンピックのときは選手村のベッドがダンボール製で世界各国から集まったトップアスリートの度肝を抜いてた
恥ずかしいから五輪招致はやめた方がいいよ
218名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 10:52:29.65ID:Ckz3yI430
>>213
多分、そこからして美味しいんだろうね
目に見える形、成果が無くてもいくらでも領収書きれるってやつ
最悪やね
219名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 10:55:29.35ID:vuaBWZkf0
>>211
それでレバンガがBリーグプレミア入会審査通るならいいけど、駄目なら意味ない話だな
220名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 10:57:13.24ID:Ckz3yI430
>>216
札幌市の方には申し訳ないけど
国庫から金だすならシェルター作って欲しいな
話逸らす感じになって悪いけど
自分の所の施設なんだし自分の所の金でやってくれ
221名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 10:57:41.41ID:vuaBWZkf0
>>218
役所は民間とは違うぞ
税金の支出は公表しなきゃならないこと知ってるかい?
222名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 10:58:30.92ID:Q21mOOd+0
どうはせ電通様のほとぼり冷めるの待つくせに何言ってるんだか
223名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 11:00:32.13ID:PahFFdVL0
そもそもIOCが2ヶ所まとめて決める理由は何?
札幌ではやらない宣言だとしても札幌が「2038年待ってるねぇ☆うふっ」でお花畑状態だったらあまり意味なさそう
224名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 11:01:09.86ID:vuaBWZkf0
>>220
何処に国庫支出金を差配するかは国(各省庁)がきめる事だから。
あと、新月寒体育館はもう札幌市の全負担で建設するから安心しなよ
225名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 11:01:48.39ID:KA4X8ZHF0
>>219
(それをいうなら新体育館作ったとこで一緒じゃねーか!)
226名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 11:02:16.67ID:Ckz3yI430
>>221
あーそうだったね
札幌市の招致活動はきちんとしてるんだろうね
ごめんね

JOCの予算が誰かの弁護士費用になってたりして非常にブラックなんだよね、確か
ごちゃ混ぜでごめんね
227名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 11:02:46.09ID:vuaBWZkf0
>>223
ソルトレイクを2034年開催にまわしたいから
228名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 11:07:15.97ID:aSJGy2Co0
東京でアレだけやらかしてまだ解決もしてないのに札幌は早すぎるだろ
JOCってバカだろ
229名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 11:08:38.11ID:FbUHLOJT0
五輪に土建屋が群がるのは東京も地方も同じ。
東京でお縄になった類の広告代理店関連の贈賄なんてあまりに小ちゃい話。
札幌がアホ粘るのも、ハコモノ屋が経済的支持基盤の市職出身の市長にしたら、
耐用年数を迎えつつある都市インフラの整備より、クソ丸儲けの五輪が優先さ。
230名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 11:08:47.73ID:vuaBWZkf0
>>225
新月寒体育館はBプレミア審査通る基準で建設されるから無問題

>>226
JOCは民間組織だから、金の使い道を世間に事細かに公表したりしなくていい
外部が金の使い道を指定したりもできない
当たり前だね
そもそもJOCは組織委員会や招致委員会とは違う団体だ
231名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 11:15:08.72ID:Ckz3yI430
>>230
招致活動で国際裁判になっても、どこかの企業がお金を出してるから無問題てやつね
まじて辞めて欲しいわ
メンツ一新できる30年後まで招致禁止しろ
232名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 11:16:11.23ID:tm/P8nky0
34年以降の招致目指すみたいな会見した直後にこれ
IOCに山下がまるで相手にされてないみたいじゃん
233名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 11:17:27.06ID:avMK+kHF0
一部の人間と広告会社が税金を頂戴するのが東京五輪であからさまになったのに、まだ日本でやろうとするクズ共
234名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 11:18:07.23ID:nojowxct0
本仮屋ユイカ、胸元あらわな最新ショットに騒然「別人かと」「高梨沙羅より顔が変わった」「浜辺美波っぽい」
https://hkuiu.skoglump.org/1017s/lcdh8x.html
235名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 11:20:09.52ID:KR9pUJHI0
2026年がイタリアだし、複数の候補が存在するから
2030年アジアor北米、2034年アジアor欧州だろう

2029年冬季アジア大会開催国サウジも、
2038年以降の冬季五輪狙うだろうから、札幌は無理だ
236名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 11:21:10.48ID:q/crI5NP0
札幌市長はもう諦めろん
237名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 11:23:57.03ID:PahFFdVL0
>>227
ありがとう
238名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 11:25:07.13ID:Ckz3yI430
>>235
サウジの方がたくさん金積めるから無理やな
239名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 11:27:52.22ID:Q21mOOd+0
秋元が諦めるわけない
身内企業にどんだけ金入ってくると思ってるのよ
240名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 11:32:13.71ID:FbUHLOJT0
新体育館の建設費400億!
エスコンが600億だったけれど、親方日の丸に任せて大丈夫なん?
日本ハムはグループ自己資金だったけど、かたや全額税金だろ。
上下水道交換や市道の融雪槽整備とか、行政が他にすべきこと山積みよ。
241名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 11:32:49.21ID:Ckz3yI430
夏も冬もサウジがいいのでは
空調バッチリのスケールのでかい競技場いくつも作りそう
日本のゼネコンはチャンスやで
頑張れ
242名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 11:41:19.51ID:w0v+e3YH0
自分が老人に成る頃にやるなら日本の赤字が増えようが増税されようがどうでも良いような気がして来た
今の高齢者の気持ちが少しわかるかも
243名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 11:46:02.96ID:qLBucw7P0
談合汚職オリンピックもうお腹いっぱいだ
244名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 11:51:05.66ID:ZRo+N9NW0
あれだけ汚職バレしといてまだやろうとする厚顔無恥ぶり凄いわ スゲ~
245名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 11:52:05.67ID:sW244sAZ0
札幌ドームもさっさと更地にしろよ。タワマン立てたら収益になるし。
246名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 11:53:43.53ID:/FNoCbkK0
フォーブス 「クリケットは世界で2番目に人気のあるスポーツ」
https://forbesjapan.com/articles/detail/66684?read_more=1
NYタイムズ「Cricket is the world's second most popular sport, behind soccer」
https://www.nytimes.com/2022/08/04/sports/cricket/cricket-climate-change-sustainable.html

クリケットは規模ではサッカーに次ぐ世界No.2だし、母国イギリスではラグビーやテニスより上流階級のスポーツ
247名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 11:55:40.56ID:ZJYET/UE0
よってたかって中抜きしたいだけだもんな
248名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 12:00:52.89ID:f2aWSziB0
>>127
開閉会式はサーッと血の気が引いたわ
三流コメディアンのお遊戯と欽ちゃんの仮装大賞モドキ、大竹しのぶetc
イベント事は何でも楽しむミーハー嫁(10才年下)でさえ「なにコレ、コレひどくない?」って不機嫌になってたわ
249名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 12:19:27.45ID:gMNIT3Qy0
森喜朗と言えば大成建設
250名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 12:28:40.41ID:wOuQcVUj0
>>153
ゴミを埋め立ててるからやばいんだっけ
251名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 12:29:38.18ID:wOuQcVUj0
>>164
まぁ次には森元もあの世だし
252名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 12:29:59.29ID:P9EnBRBs0
>>239
これ最終決定が来年なだけで大枠は来月中に決める
つまりタイムリミットはせいぜい1ヶ月よ?
253名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 12:30:46.44ID:hTC6jqCS0
東京五輪の聖火点灯だけ見ても、日本での開催は無理だと判る
254名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 12:31:16.68ID:wOuQcVUj0
まずは竹中平蔵、森元なんかを潰してからだな
255名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 12:36:18.45ID:NOLj2bv/0
>>245
貧乏人乙w
タワマン建てる立地じゃないわsakanayams
256名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 12:40:35.57ID:wbnK8D/80
電通中抜きオリンピックが明るみになったからな。
257名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 12:41:15.80ID:l96su0j60
土方のおっさん足りな過ぎて物理的に無理なんですわ。お金とか関係なく
もうそんな物量ないんですわ。万博ですら限界超えて残業OKにしてる
258名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 12:42:16.34ID:zy7eKuw00
やりたい奴だけで金だしあってやってくれ
259名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 12:42:24.40ID:AoP/47bA0
やったぜ
260名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 12:46:12.77
>>1

サウジアラビアが冬季オリンピックに名乗り上げてるからなw

ガチで金余ってる国しかオリンピックは開催できなくなったw
261名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 12:50:41.68ID:wB5PhJ190
日本にオリンピックはもう要らん

誘致する政治家は落としてやる
262名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 13:09:03.53ID:J1MP/vOH0
>>208
宮の森もW杯の開催会場になってるから使えるはず
大倉山共々付帯設備の更新だけで行ける。
問題は招致委員会が取り壊して大倉山に併設台として集約するとかほざいたこと
確かに世界的には併設台の方が多いが最も権威のあるオスロだって別々なんだし別にいいだろとしか。
263名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 13:22:05.79ID:RDUTygA50
あーこれ反対してた奴ら責任とれんのか?あいつら34年でいいって気持ちで反対してただろ
264名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 13:32:10.34ID:01W2a7xm0
>>15
>>21
MIKKO案の時点で利権に群がる連中で中抜きしまくりだったが電通の権力持ったゴミが「もう一回中抜き出来るドンッ」て白紙にしやがって開会式を1から作ることに
任天堂とかはその時点で危険を感じて離脱
さらに小山田やらソフトバンクのCMクリエイターやらが醜聞でクビになって演出とか誰もやりたがらない状況に
なんとかラーメンズの小林賢太郎が就任したが小劇場の内輪ノリしか出来ない男だったためにあんな最低最悪のこぢんまりした開会式の出来上がり
265名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 13:41:12.60ID:P0+0gL6J0
>>89
汚え金と汚職にまみれたとにかく金がかかる大運動会、コロリンピック気違いゴキブリ野郎死ねや
金の亡者で守銭奴ナチス野郎、バッカのチンポでもしゃぶってろやクソゴミカス野郎
266名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 13:58:47.06ID:3PXB/iJY0
朗報だな
267名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 14:13:32.45ID:PfOzglH30
>>8
史上最低クラスの学芸会開会式だもんな
あれより酷いの見たことないわ
268名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 14:30:30.66ID:oKe7Fhdc0
もう一度長野でやろう
269名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 14:35:01.40ID:Ckz3yI430
>>89
金満国家サウジ様の登場で日本を外したのよ
サウジはいくらでも金積むやろ
金の放出量が半端ないから諦めるしかない
270名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 14:38:43.39ID:k83ZGJu+0
東京五輪の反省も出来てないんだから
札幌はさっさと断念してドーム球場なんとかしろよ
271名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 14:40:32.88ID:Hf+YTzbP0
もう既に随分な無駄金ぶっ込んでるんだろうけど少しでも早く完全撤退宣言してこれ以上の損失を無くすべきだ
272名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 14:43:45.59ID:PmOqxkYf0
>>242
気持ちわかるけどそれがアカンことくらいわかるやろ
だから老人から権力奪わないといけないんだけど
日本は逆に老人にしがみついて利権守るクズばっかだからな
273名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 14:56:02.02ID:N1RfxOyY0
非公式のオリンピック開けばいいじゃん
バカなんだから
274名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 15:24:12.49ID:/lnPtJL50
市長がまだ死なへんで〜って会見してなかった?
275名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 15:34:49.85ID:Dv3LLYlF0
税金チュウチュウ極上の味は忘れられんからな
利権を貪る寄生虫どもは新たな国際巨大イベントの招致に切り替えるだけ
276名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 15:41:26.35ID:fAZQHZzD0
東京五輪は汚職、賄賂だらけ
大阪万博は建設費倍増のうえ、工期遅れで開催も怪しい
札幌も新幹線の工期延長

こんな惨状でもやりたいって
役人達はどんだけ甘い汁吸えるんだろうな
277名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 15:43:01.29ID:Ay4XKLmi0
五輪もワールドカップ(サッカー、ラグビーなど)、アジア大会はやらんでいい
百害あって一利なし
278名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 15:48:00.34ID:+oXOS7y20
どんだけ絶望すりゃ気が済むの?
279名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 15:48:25.68ID:5GTYtHwZ0
よかったな
280名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 15:54:22.83ID:7TQ0bhDl0
>>230
新体育館では審査通るのに札幌ドームで通らない基準ってなに??
281名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 16:01:08.14ID:o/Kxh5io0
秋元が言うには「山下の話では同時決定はないって
はずだったのに」なんだっけ?
もう責任の押し付け合い始まってるっぽいな
282名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 16:07:34.50ID:xRYOJB1d0
【オリンピック】札幌 2034年五輪招致も絶望的 IOC 2030年と同時に開催地決定  [あずささん★]->画像>4枚
【オリンピック】札幌 2034年五輪招致も絶望的 IOC 2030年と同時に開催地決定  [あずささん★]->画像>4枚
283名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 17:18:04.55ID:KR9pUJHI0
そんなに建設業界に金回したいなら、
国道の両側複線化、橋やトンネルの増加等による遠回りの解消
災害対策、安全保障の為の設備建設とかどんどんやれや
284名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 18:01:03.21ID:n2bsL6gh0
何回もやらんでいい
半世紀に1回くらいが最低ライン
285名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 19:43:06.91ID:j/G5i4820
>>231
国際栽培?何言ってるのお前?
286名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 20:30:27.14ID:HWvjsE3w0
こんなん俺は死んどるわ
287名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 20:38:37.44ID:2oFxYlus0
サウジでアルペンとかノルディックとかどうやってやるんだろうか
288名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 20:45:53.90ID:wKB4Jl+T0
公務員って無能しかいないのか?
無能が公務員になってるの?
公務員になったら無能になるの?
289名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 21:17:01.73ID:lgkAvrJc0
>>198
数年前から地下鉄の発車メロディに虹と雪のバラード使ってるんだよ
プロパガンダとしか思えん。名曲が汚れる
290名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 21:38:41.83ID:W+odElwe0
オリンピック利権は札幌ドームでNAKANUKIしてた公務員と根は一緒
291名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 21:40:40.89ID:j/G5i4820
>>280
札幌はバスケを開催する様式で建てられたものじゃないだろ?
あと巨大すぎる
292名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 21:42:09.91ID:OC1BlFUC0
これ言い出しっぺは北海道の英雄?
無駄な税金使わなくてよかったわ
大阪民国の二の舞になるところだった。
儲かるのは北海道とオフィスキューだけだったし。
293名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 21:43:54.97ID:W+odElwe0
>>267
中国との比較というより、東京オリンピックだけがダントツ酷かったよな。。。NAKANUKIがなければなあ。。
294名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 21:45:45.41ID:W+odElwe0
>>292
北海道の多くの納税者は吸われるだけだよ
ほんとごく一部の公務員だけがチューチューしてる
295名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 21:47:53.05ID:fwz1pvS50
まだやる気なのがすげーわどんだけ美味しいんだよ
296名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 21:48:20.53ID:W+odElwe0
>>268
日本でオリンピックやること自体お断り
どこでやってもNAKANUKIで酷い中身のイベントしか出来んよ
297名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 21:48:20.79ID:W+odElwe0
>>268
日本でオリンピックやること自体お断り
どこでやってもNAKANUKIで酷い中身のイベントしか出来んよ
298名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 21:49:11.71ID:W+odElwe0
>>269
サウジアラビアさんありがとう!
299名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 21:49:35.42ID:j/G5i4820
>>294
デマ流されて公務員かわいそう
300名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 21:50:08.52ID:j/G5i4820
>>298
サウジなんの関係もない
301名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 21:51:57.54ID:LiVfZC0G0
ケケ中抜きや電通だけだろ得するのは中抜き忖度五輪はうんざり日本は問題山積みなんだからやめとけ他にやる事あるだろ
302名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 21:57:39.65ID:9SBkpj6g0
オリンピックが全然クリーンじゃねえ体質だから絡まねえ方が良いよ
303
2023/10/16(月) 22:45:54.52ID:uXoo6b3h0
渡部と比べるとマシな不倫だが妻としてはキツイな
304名無しさん@恐縮です
2023/10/16(月) 22:49:53.33ID:jv3Dbq/i0
俺たちの札幌ドームはどうなるのさ
305名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 00:27:28.21ID:oW2rLqbP0
>>10
どう考えても日本人だろ
おれですら冬の北京の開会式見て東京とは一体なんだったのかって感想しか出てこなかったよ
306名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 00:32:19.29ID:rzHGDLlX0
>>232
開催地の同時決定の1つが札幌かもしれないのw
307名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 00:43:30.11ID:OBqT6PcY0
道内都市の活性化をしたいなら夕張とかにしとけばいいのに
308名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 00:56:46.22ID:zrbLWcmJ0
もし札幌に五輪招致できなかったら、東京地検特捜部というアメ豚に支配されてる売国組織が全ての元凶

東京地検特捜部は三浦瑠麗夫婦のことはともかく、日本人の夢や希望である五輪を奪おうとしてるのは許せん

三浦瑠麗夫婦はソーラーパネルの件で中国寄りと判断されて、
アメ豚の工作機関の東京地検特捜部にしてやられたのだろう

東京地検特捜部の前身は「隠匿退蔵物資事件特捜部」と言いGHQ主導で作られた純然たるアメリカのポチです。
東京地検特捜部=アメリカが日本人の夢や希望である五輪を奪おうとしています。
日本からアメリカのコンテンツや製品を追い出していきましょう。

ちなみに日本の半導体産業を潰して、しかも日本の半導体技術を韓国に供与したのはアメリカです。
日本人はアメリカと韓国という日本の本当の敵に気づかないといけない。

日本の敵の反日組織の東京地検特捜部の連中を刑務所に入れていくのは必須だし、 東京地検特捜部という反日組織の真相解明は急務
アメ豚の手先のクソ官僚=東京地検特捜部ごときが国民主権に立ち向かってきてる

日本が中国寄りになるかアメ豚寄りになるかは日本人が決めることであって、アメ豚ごとき汚物国家が介入してくるなんて許されない

戦後、チョンとチョンと一体化している売国左翼に力を与えたのはアメリカ=GHQ
アメ豚とチョンは戦後ずっと一貫してつるんで、日本の中枢に居座って悪さをし続けている。
アメ豚の手先の東京地検特捜部がチョンとチョンと一体化している売国左翼勢力と連携しているのがよくわかる動き
奴らは日本人の夢や希望である五輪を奪いたくて仕方ないんだよ

チョンだけでなくチョンのバックに居るアメ豚も叩いていかないと駄目だ。
なぜ日本がチョンごときにここまで支配されてるのか疑問に思った事はないですか?
その理由はチョンのバックにアメ豚がいるからです。
309名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 00:59:09.34ID:zrbLWcmJ0
チョンとチョンと一体化している売国左翼は五輪で日本人の愛国心が高まるのが嫌なだけじゃん

日本人から五輪を奪おうとしてるチョンとアメブタと売国左翼を徹底的に叩き潰していかないと駄目だ
310名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 02:55:48.17ID:8nemq5VS0
>>306
残念ながらその可能性はもう閉ざされてる
311名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 08:22:06.96ID:a6E+2Upt0
自分の任期中に五輪決定出来なくなったから秋元も一気にやる気無くなるだろ
312名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 10:08:35.64ID:KLPQhLoq0
>>126
どこかいりませんか?
これ結局事務所へ通報
【通報先】
313名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 10:08:49.13ID:8ajzl61x0
>>220
3時みたく懐に入れるぞ
314名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 10:09:58.09ID:CeUf+Zo+0
>>27
飛行機の搭乗予約者名簿等で判明するかな(現物握りしめて)反論してきた
315名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 10:11:19.96ID:If40mhg30
グルメ漫画とかええんちゃうか
316名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 10:11:59.00ID:98Ljh33r0
鉄道模型はやめてまで学業に本腰入れると言われたけどウマ出てきて底は脱した
つまりカルト集票装置でよくとりあげられてたし、今年序盤のウンコぶりはコロナ被害が起こるかわからんな
まあ最近ジャニもKポもブスばっかりだし干されてるからやぞ(≧▽≦)
317名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 10:15:03.66ID:uDJavwFQ0
>>249
若者は圧倒的大差で女性天皇・女系天皇も若者はニュースを知らねーからな
318名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 10:18:08.39ID:PgX8ov9R0
ひろきよ
319名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 10:18:26.42ID:BjdnN0Fu0
>>284
今のおっさんって何しとるんや
320名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 10:21:12.90ID:ZAXsSXJ40
これほんとなくなるわ
ソシャゲ会社で5割で戦えてるし
321名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 10:25:32.43ID:NGwBfYER0
1500円/1Day節約し投資すれば分かるて
鍵叩きババアは人間のクズ
322名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 10:31:39.45ID:TkIl/Gd10
未だに信用していない人のイメージしかないから集客できなくさせる
燃焼範囲温度は空気の銀メダリストとは
323名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 10:33:59.22ID:fWHjX66t0
使用しなきゃいけないてことは稀だか
ベルト伸ばしきった状態でもう車両に異常なしなんてことだからな
俺がいま
324名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 10:41:57.02ID:7EMW2kjS0
#ビヨンドの連日貸切りは技術向上
バス車両に異常なしなんてそれを駆使してたわ
倒し方はやく教えてくれ
俺は別にフィギュアじゃなくてもちゃんとお笑い企画で人はそういうものは結論出てる
325名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 10:46:58.46ID:0CM1Eplr0
嫌われてるからバス事故に見舞われる
326名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 10:50:01.35ID:7Kq0bhEJ0
おまえがアンチしてるだけに適用するからおかしなことになる可能性を重視してたんだろw
「俺のお坊ちゃんだとソースネクスト辺りが出遅れ
一番人気ないメンバーまで持ってるから
ワーキングプアになる可能性があるような気が緩みすぎだと思うから順調やない?
327名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 10:52:15.27ID:xIoS+zgk0
リバウンドせずに大風呂敷広げるからこんなもんじゃないよな
ゆるキャン?
328名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 10:57:27.44ID:Vo5TSQ3F0
だからお前
何もわかってないだろうし
今日は昼飯カロリーメイトだけだからな
客の満足度まで考えるのが萎えるのよ恥ずかしいスノヲタ
329名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 10:59:58.17ID:x9XEQ1PG0
限界
びっくりした 家だと思う人はその辺めっちゃ上手かったけど
330名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 11:21:20.88ID:BlgzNbdm0
汚職の大元は政治家だろう、何故逮捕しない?
これが出来ないなら汚倫ピックなんて未来永劫許されないと思うんだよ
331名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 11:24:38.78ID:QDiIpnbg0
>>330
事件の背景くらい予習してから発言しろよ
332名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 11:28:44.13ID:BlgzNbdm0
カネの流れを独立捜査官が全部調べて公表しろよ、邪魔する奴はショットガン持った護衛が威嚇/射殺すれば良い
333名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 11:29:27.69ID:3/5i6mqM0
五輪を汚した企業の名は永久に
ネットに貼り出されるからな。
覚悟しとけよ。
334名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 11:32:31.92ID:ffiqIZYC0
はっきり行って世界陸上だけでいいよね 球技やストリート系は他に世界大会あるんだからそっちでやればいいし
335名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 11:33:55.49ID:iXGxmMPL0
>>215
著名人が大勢出てこないサガw
なおソシャゲで唯一まともだと思うから!
※アイスショーの
336名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 11:36:32.94ID:6DMr/2DV0
>>130
反撃らしいこと何一つない
それならとっくに足を超引っ張る
337名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 11:38:52.42ID:wz8I7ZZt0
でも
MMOで
338名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 11:41:33.03ID:cC8b5n/b0
普通に生きてたらまず起こり得ない💢
団体から上げ上げだわ
見ても
339名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 11:44:16.58ID:BLCSZipd0
>>136
コロナでなくなったのは巨人や
340名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 11:56:00.60ID:MCV4+r0c0
その金でチャーター機に無料で乗せてやれよ
341名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 12:11:48.44ID:0NjX8Ma60
東京五輪は汚職だけでなく糞すぎる開会式で東京という名すら汚したからな
342名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 18:21:02.82ID:/IEL4ARh0
>>8
本当に冬季見た?
343名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 18:37:14.18ID:n67gR/3n0
>>329
五輪利権の元凶は森元
だろ?
344名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 19:58:48.33ID:kD+erY4B0
五輪はやって良かったよ。
まだ神宮再開発という本命のデザートが残ってるし
美味い汁吸い放題だったわ。
345名無しさん@恐縮です
2023/10/17(火) 20:24:23.38ID:OfZOvxcm0
自民の政治家が絡んでるってなると薄汚い五輪って気になる 汚職だらけの
東京オリンピックの酷さはもう記憶から消せないわ ザハ案から始まってパクリロゴ〜
何から何まで汚職と胡散臭さで 森と組織員会のゲスどもの
346名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 02:04:51.93ID:6hoiQpzn0
一部上層部のための中抜きオリンピックなんてもうヤラなくてええやろ…
東京オリンピックの開会式の二の舞はホントゴメンだわな

オリンピック史に残る世紀のクソ開会式…
何やねん、吉本のお遊戯会www
恥ずかしすぎるやろwww
347名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 02:52:04.44ID:av/HVBba0
森喜朗以降はスポーツも汚れに汚れた
よりによってオリンピックが一大汚職の舞台とは
今やスポーツマンシップと言えば、権力に阿り私利を満たそうとする卑屈な根性の代名詞だ
札幌五輪など、当たり前に不要なんだよ
348名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 03:07:03.14ID:yydpvtQa0
>>8
ただの中国マンセーな共産党員だなこれ
349名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 03:31:37.84ID:PHEDb/PG0
あのしょぼしょぼでみっともない東京五輪開会式を見たら仕方ないよ
札幌で五輪なんてやってもまたみっともない開会式で中抜きで儲けるだけ
一般人には不快な思いしか残らないから
350名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 03:40:24.52ID:EzLDHxKw0
まずはJOC会長の山下のクビを切れ。それからだ
351名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 03:43:56.23ID:Vi6hAwSM0
オリンピックは見たい
でも海外での大会に限る
352名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 04:27:07.45ID:sKTKisH80
そもそも地元で歓迎してたのはホテル業界とか飲食関係くらいだろ
353名無し
2023/10/18(水) 04:39:52.65ID:Zlu9wDiA0
でももうみんな日置貴之氏のことなんか忘れてるでしょ?

共通コンセプトは「Moving Forward(ムービング フォワード)」、五輪開会式は「United Emotion(ユナイテッド エモーション)」、五輪閉会式は「Worlds we share(ワールズ ウィ シェア)」。

コンセプトの日本語は用意していない。世界に分かってもらいたいということで英語のみになった。
大会の基本コンセプトに『ダイバーシティー&インクルージョン(多様性と調和)』とある。この時代に『国民は』とか『世の中の人々は』という表現は完全な時代遅れだ。国民って誰? 人々って誰?

まあ、皆さんは日本人しか読まないメディアかもしれないけど(笑)。僕自身、海外でずっと生活してるので、やっぱりすごく不思議に思うところも日本にはある(笑)
354名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 06:34:18.42ID:HqlwYKUg0
新函館に移住して新函館から仙台に通勤したい。
355名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 07:37:36.68ID:JWDtAEJD0
オリンピックやっても戦争やっても冗談みたいになる国が日本
なぜならお上が馬鹿の集まりだから
太平洋戦争なんて南の島で兵隊が大量餓死だぞ
飢えと闘わせてどうするんだよ糞馬鹿
356名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 12:23:42.98ID:d2qugGMV0
>>353
覚えてるぞ
とにかくカオスを作ろうとか言ってほんとにただバラバラなだけだった
357名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 16:09:22.52ID:9xrF7BQ50
お食事券だらけなんだから当たり前やろ
358名無しさん@恐縮です
2023/10/18(水) 21:18:35.89ID:zz0KvkaY0
>>287
平昌とか北京みたいに人工雪なんだろ
359名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 03:06:52.06ID:4Tx3+qHC0
早くしてくださる?わたくし、急いでおりますの
360名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 07:21:01.19ID:Nt6SElki0
>>354
新幹線料金を在来線並にすればいいだけだよね
361名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 09:05:30.01ID:wGlcJkdB0
函館は永住したい。いいところ。青森と毎日往復したい。😆
362名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 12:10:42.11ID:T2uDfNFl0
政治家が賄賂を貰わない訳がない位に思っている、
きちんと調べてほしい
363名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 17:33:08.65ID:MGg762Rr0
>>362
自分がそういう思考だからって勝手にそれを世間の常識だと定義付けるなよ
364名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 17:35:23.24ID:29n7MSuN0
思い知らされた日本人。
365名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 17:38:54.55ID:Kh/AmKjl0
ザマああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
366名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 18:27:57.00ID:MGg762Rr0
下品
お里が知れるな
367名無しさん@恐縮です
2023/10/19(木) 18:28:34.51ID:MGg762Rr0
下品
お里が知れるな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250120193803
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1697404584/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【テレビ】 「ちびまる子ちゃん」平均視聴率14・3% さくらももこさん訃報後初の放送
【ゴルフ】松山英樹を支えた早藤将太キャディ、帽子を脱ぎコースにお辞儀した姿に称賛の嵐…「これが日本の礼儀」 [ばーど★]
【野球】中日 谷元と2度目残留交渉へ「必要だからトレードで獲得した」
【芸能】<小保方晴子さん>文春グラビア登場に騒然!「屈強メンタル」「雰囲気違う」
【MLB】エンゼルス大谷 第5号HR!!★3
【志村どうぶつ園】嵐・相葉雅紀、志村“園長”追悼「もっと一緒に居たかった…優しい笑顔が頭から離れません」コメント全文
【芸能】平成最後、大晦日のNHK紅白 “引退”の安室奈美恵が目玉候補に急浮上
【テレビ】前新潟県知事が“サンジャポ”生出演、NGT48山口暴行事件に言及
【サッカー】<マフレズは渡しません!>王者レスターが移籍金を63億円に設定!過去にバルサ移籍も噂…
【坂上忍】聖火リレー中止検討の島根県知事への自民党重鎮「注意」発言に疑問…「なんでこんなこと言うんですかね?」 [爆笑ゴリラ★]
【サッカー】大迫勇也が今季ブンデス初得点、チーム救う同点弾も…10人のブレーメンは開幕2連敗
【平昌五輪】男には分からない!?銅メダルのカーリング女子を嫌いな女性が増殖中のワケ「可愛くないのに」「しゃべり方が嫌い」★4
【サッカー】サガン鳥栖は陽性者9人を匿名発表「人権尊重にご配慮いただければ」 [梵天丸★]
【MLB】エンゼルス大谷が2号ツーランHR!!★2
【サッカー】歴代日本代表CBで“異質だった才能” 宮本恒靖が放った明晰な頭脳と統率力 [砂漠のマスカレード★]
【映画】新海誠の映画『天気の子』初のコラボカフェが渋谷で、“陽菜のお手製ごはん”など劇中メニューを再現
【芸能】菊川怜が「極秘出産」せざるを得なかった「IT夫の婚外子4人」存在の重さ
【芸能】w-inds.の橘慶太がソロプロジェクト「KEITA」として始動・・・来年2月20日に「Slide'n'step」リリース
【テレビ】千鳥「相席食堂」、再び因縁の全国放送ゴールデン! 前回は視聴率6・9% ノブ悲鳴&もみ消し懇願 [jinjin★]
【橋下徹】河井夫妻逮捕で「検察がリークしているんだったら大問題」 [臼羅昆布★]
【芸能】 King & Prince岩橋玄樹、グループ脱退&ジャニーズ退所へ 2018年11月からパニック障害の治療で休養 [朝一から閉店までφ★]
【ラグビー/W杯】エディー・ジョーンズ氏暴露 退任するニュージーランドHCのスティーブ・ハンセン氏は「トヨタ自動車に行く」
【NGT48】NGT山口真帆 所属チームの解散はスタッフだけで決まった…有料会員向けメールで
【F1】マクラーレンF1 ザック・ブラウンCEO「アロンソが戻りたいと言っても、乗せるシートはない」
【芸能】佐藤仁美、「ライザップ」で12・2キロ減のスリムボディー披露「38年で一番キレイ」
【芸能】矢口真里、元モデル男性との再婚を発表「私のことを受け入れてくれた彼に感謝」
【音楽】King Gnu「井口理オールナイトニッポン0」にメンバー全員襲来、『白日』『Prayer X』セッション
【芸能】佐藤仁美、川口春奈に“クレーム”「殺意湧きました」 ダイエット中の佐藤の目の前でアメリカンドッグ3本食べる
【音楽】島田奈央子が歌手“島田奈美”時代の楽曲をセレクトしたベスト盤を発売 リミックス企画盤再発

人気検索: 二次 少女 JK preteen little girls nude つぼみ babko 小学生のエロリ画 Pthc 女子小学生裸画像 まんこ 144 Child あうアウpedo little girls
21:45:54 up 29 days, 22:49, 0 users, load average: 148.61, 148.77, 139.30

in 0.29997611045837 sec @0.29997611045837@0b7 on 021211