◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ザコシショウが語る“芸人とYouTuberの違い”「下積みがないから礼儀を知らない人が多い」「飽きられるのが早い」 [ネギうどん★]YouTube動画>2本 ->画像>18枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1705714311/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
身にまとうのは黒パン1枚。あとは奇声と表情を武器に爆笑をさらうーー。一度見たら忘れられない強烈なインパクトを誇る芸人・ハリウッドザコシショウ。いまや賞レース審査員を務めるほどだが、そこに至るまでには数多くの「THE CHANGE」があったーー。【第6回/全6回】
2023年12月30日、テレビ神奈川で年末特番『提供ハリウッドザコシショウ』が放送された。これは、ザコシショウさんが自腹で放送枠を買い、制作費も全額出資。スポンサーも制作も演者もぜんぶ一役でこなし、地上波でできないような“やりたいこと”を詰めこんだという。
――今回、テレビ番組の枠を買ったのは、別にお金を稼ぐとかではないわけですよね。
「いや、損する一方ですよ(笑)。だって僕、ウン百万も支払うんですよ? 新車が買える値段です。でも、地上波番組のオファーを待っているだけじゃ、自分がやりたいことを絶対にさせてもらえないので。だから、自分でお金を出して番組を買うのが1番早いと思ったんです」
破天荒な芸風のザコシショウさんだが、コンプライアンスが厳しい昨今のテレビをどう感じているのか。
「テレビに出る以上は、しょうがないですよね。ただ、コンプラの天井があるとしたら、そのギリギリをかするか、皮一枚を残してえぐっていきたい。そこらへんは、テレビ番組の打ち合わせで、いつもディレクターさんと確認しているんです。僕のこのネタは大丈夫か、って。
ちなみに、インパルス堤下敦の誇張ものまねは、ほとんどの番組でNGでしたけど『さんまの向上委員会』(フジテレビ系)だけがOKしてくれました(笑)。だいぶ攻めてますよあの番組。スタッフが最先端の笑いを追い求めている。でも、あの番組でウケたネタって、ほかの番組でやると絶対にスベるんです。だから、まだまだ時代が追いついていないかもしれない」
「根本的にテレビの芸人と違うのは、下積みがないから礼儀も何も知らない人が多い」
――ザコシさんにとって、テレビはやはり特別ですか。
「自分の元の考えとしては、テレビが芸人さんのしっかりした発表の場だ、っていうのがあるんです。テレビって、なかなか出られないじゃないですか。YouTubeってすぐ出られるじゃないですか。その違いもやっぱり大きくて、意外と全然素人の人がYouTuberだって、しっかり人気出てるじゃないですか。
あれって特殊っちゃ特殊なんですけど、根本的にテレビの芸人と違うのは、下積みがないから礼儀も何も知らない人が多いし、無礼、みたいな感じになりがちですよね。下積みでこうやったらいいんだな、っていうのは芸人だったら教えてもらえますので。でもそういうのが一切ない感じに見えちゃうんです。
だから、飽きられるのも早いんじゃないですか。ある意味、仲間とか先輩という人とのつながりがなく、ポンって一人だけ出ていっちゃって。
テレビの芸人はみんな知り合いばっかりだから、そこら辺は助け合いですから。YouTuberのことはあまり知らないですけど、つながりはそこまでない気がするんです。あいつ嫌いとか、ののしり合ってばかり、みたいな。あくまで個人的な意見ですけど」
続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/02982f18b6e85992d12d432800fe3692ae4536d0 YouTuberはみんな、
礼儀を重んじる人を老害だと思ってるよ
ユーチューバーなんて一つも見ない
あんなの喜んでるには馬鹿な学生だけ
大人は見ない
そうじゃない
芸人は事務所に下積みやらされて上下関係厳しいだけ
だからいったん売れるとゴリ推しされまくる
YouTuberは全部自己責任
そうかね?
テレビ業界の方が枕営業だのセックス上納だの
礼儀も糞もなくね?w
>>6 そうかじゃあユーチューバー見たらいきなり顔面ピンタしてもいいのか
ゴミチューバーってのは、下積みを嫌う社会不適合者
だから、見てる奴らも同類で共感を覚える
飽きられるのが早いのは芸能人もYouTuberも一緒。
ただ本当に面白いとか本当に歌上手いとか 才能のある人間じゃないとYouTuberは続けられない。
テレビ出る人は才能なくても面白くなくても 事務所のゴリ押しやスポンサーのゴリ押しで持て囃されてテレビに出られるから。
YouTuberには そーゆーのない。
視聴回数が稼ぎに直結するから。
芸人は事務所の力や後ろ盾がないとテレビ出てこれない人が多いってきいたことある
かといって松本人志を見るに礼儀を重んじているかというと
松本の取り巻き連中もしかり
礼儀を重んじているというより強い者にヘコヘコしてるだけのような
最近はYouTuber同士も馴れ合って来てるからYouTubeのコミュニティができつつあるよ
Youtuberは信者向けにやってるからな
大衆が見てる地上波に出ると毎回変な空気にしてみてられない
飽きられる速度はむしろ芸人の方が早い
テレビの第一線を戦い抜けるのは一部の人間だけ
Youtubeは細々と10年以上続けてるよ
>根本的にテレビの芸人と違うのは、下積みがないから礼儀も何も知らない人が多いし、
>無礼、みたいな感じになりがちですよね
まるで芸人が礼節があるようなこといってますけど
笑うとこですか??
ザコシが昔youtubeで投稿していたパロディーCMシリーズめっちゃ好きだったのにみんな削除されたのがマジで残念
ビックカメラと一本満足バーのパロディーCMがめっちゃ面白かったわ
上納が礼儀のひとつに含まれてるような業界なんだろ?終わってるよ
専門学校出たやつがいきなり玄人ヅラしてるのがお笑い業界だろw
芸人もクズだらけ
上の人間には絶対服従をいい事にパワハラセクハラざんまい
>>28 下積みなしで売れたってたので真っ先に思い出したw
>>1 下積みと礼儀が変な方向に向いていることのついてコメントして欲しい
下積みが苦しくて人気芸人に媚び売って女を上納して仕事もらう腐れ芸人の多さよ
松本ネタもうエエわつまらん、本当アレな人ってひとつの事しか書けなくなるよな
>>17 生まれながらに大手事務所に所属したり
スポンサーの後ろ盾持てるわけじゃないから
それを獲得するのまでの段階がザコシショウの言う下積みなんじゃないの?
誤魔化しが効かないYouTuberこそ本当の実力が試される立場だと思うけどな
芸人なんて売れっ子やテレビ関係者にに胡麻擦って取り入って集団のなかの一人で人気とか関係なく出られてギャラもらえる生温い世界なんだから
エンタメで人気出たYouTuberの礼儀がなってないのはその通りだろう
専門系は基本的に職持ってるからまとも
わかるわ
芸のレベルはかわんねーもんなザコシと
礼儀が違う
>>1 子供から年寄りまで万遍なく笑わせることが出来るのが真の芸人
その時代の若者にしか分からない言葉や流行の話ばかりするのは二流の芸人のすること
そして大声出すだけの芸人は三流以下
人の外見や容姿をからかったりイジメをして笑いにしようとする芸人はクズ
YouTuberにはYouTubeにしか互助会がないから飽きられてるのにゴリ押ししてくれる連中がいないだけでしょ
テレビの芸人で必死に推されてるやつもYouTuberもどいつもこいつもつまらん
ザコシも中堅youtuber並の登録者と再生数はあるからな
「早く行かないと再生回数がアップしない」能登半島地震で被災地入りする「地震系ユーチューバー」たちの異様な論理
https://gendai.media/articles/-/122506 1月6日朝のことだった。記者が、金沢市内のホテルのロビーでカメラをテーブルにおいて朝刊を読んでいたところ、「マスコミの人ですか?」と男性3人組が声をかけてきた。
「今から被災地の現場に行こうと準備しています」と語る彼らの手には、ウェアラブルカメラやスマートフォンがある。
「何をしに行くのか?」と尋ねると、「ユーチューバーなので、現場からライブ配信したり、動画をアップしてチャンネル登録を増やしたい」というのだ。
大地震をネタにYouTubeで配信して、ひと山当てようという魂胆だというのだから驚くばかりだ。
だが、3人の恰好は見るからに軽装だ。うち一人はサンダル履きで、水や食料なども持っている形跡はない。その点を記者が指摘すると、
「現地では買えないのですかね」「避難所に行けば、水とかもらえるのではないでしょうか」という始末だ。
現状を、ホテルで出会ったユーチューバーの3人組に伝えると、こう反論した。
「地震系ユーチューバーってのがもう存在するのですよ。孤立している集落を撮影すると、さらにいいかもしれない。
アクセスがアップするような気がする。僕らにとってはチャンスなので行ってみますよ」
まったく自重する様子はない。「まあ、なんか水とか食べるもの、買っていきますよ。運転は免許とってもう1年とちょっとなので、大丈夫ですよ」
彼らが乗っていた車を見ると、ごく普通の軽乗用車でスノータイヤでもなさそうで、チェーンもないという。
その後、3人組が口にしていたSNSやYouTubeチャンネルをチェックしてみたが、地震関連の動画は今のところ、アップされていない。
3人組が現地で迷惑をかけていないことを祈るばかりだ。
>>1 子供で稼いでるユーチューバー
ペットで稼いでるユーチューバー
炎上系のユーチューバー
食べ物で遊んでるユーチューバー
金を配ってるユーチューバー
高額なモノを買ってるだけのユーチューバー
大食いチャレンジしてるユーチューバー
集団で騒いでるだけのユーチューバー
不衛生なユーチューバー
韓国ゴリ押し韓国ぶっ込みユーチューバー
迷惑系ユーチューバー
↑
この辺のユーチューバー規制してほしい
>>16 テレビに出てる芸人見てもこの芸人に金払って支援してくれるファンがどれだけいるのか不明瞭なんだよな
アイドルや歌手はなんとなくわかる
芸人は集団の寄せ集めでそれぞれのファンをかき集めてる
そんなイメージしかない
なるほど。
逆にいうと、それくらいしか違わないわけだから、
YouTuberはとりあえず礼儀正しくしといたらいい。
芸人側に着くのは時代錯誤の高齢者だけだろうな
若者とまともな大人はYouTubeの方が有益であることを知ってる
>>40 知り合いがショッピングモールのイベントで
芸人や歌手のブッキング担当してるんだが
営業で稼いでる人達って礼儀作法ものすごく良いって
無礼だったり横柄だったりする人は二度とオファーしないし
速攻で消えると言ってた
テレビからYouTuberが消えた理由とは?フワちゃん以外「面白くなかったから」
鎮目博道 テレビプロデューサー・演出・ライター
ではユーチューバーはなぜテレビからいなくなってしまったのかというと、
そこには深い理由があります。じつはユーチューバーは「出演者」ではなく
「制作者」だから、なのではないかと思っています。
それぞれ自分の専門分野を持ち、自分で動画に出演し、その動画を編集して
います。やっていることはほぼ「ビデオジャーナリスト」と同じです。
つまり自分でやりたいことや言いたいことがあり、それを実現
するために自分が監督兼出演者として動画を制作しているわけです。
しかし、通常テレビに出演している「タレント」「芸人」といった人たちは
「出演に特化した人」です。「どういう番組をつくりたいか」と考えて
プランを練る「監督」や「演出家」は別の人で、自分たちで出演する番組の
内容を考えることは普通はありません。テレビマンたちに言われたとおりに、
望まれた役割を的確にこなすのが、優秀な「出演者」なのです。
ユーチューバーたちが「テレビマンが考えた台本どおりに、与えられた
役割を演じても面白くない」のです。むしろそのファンの人から見たら
そんな「やらされ感満載」のテレビ番組は、「違和感しかないつまらないもの」
でしょうし、本人も、きっと出演していてやりにくさしか感じないと思います。
だから、当然の結果として“消えていった”わけです。
そんな中たった1人テレビに残ったのが「フワちゃん」だったのは、
彼女がもともとは事務所に所属する芸人さんだったからでしょう。
ユーチューバーだけど、芸人としてテレビマンに望まれる役割も
こなすことができた。フワちゃんが唯一無二の存在になった理由は
そこだと私は見ています。
クリーンで面白い最強のお笑い事務所 SMA
バイきんぐ
錦鯉
ザコシ
アキラ100%
コウメ太夫
やす子
> ザコシショウが語る“芸人とYouTuberの違い”
雑魚なのに師匠なの?
何をえらそうに言ってるんだよ?
こいつらの言う礼儀って所詮は仕事を回してくれる利害関係者に対する礼儀だから、後輩や一般人にはセクハラ・パワハラやりたい放題だろ?
能登半島地震で記者が見た異様な光景…軽装でスマホ片手に被災地入りする「闖入者」たちの姿とは
https://gendai.media/articles/-/122505?page=2 輪島朝市は焼け野原で建物の鉄骨以外はすべて焼き尽くされていた。まさに「大火」である。その様子を朝市に出店していた女性はこう語る。
「火の手があがったのは地震から2時間ほどしてから。しかし海に近い朝市、大津波警報が出ていて近寄れない。あっという間に燃え広がった。
途中で消防隊が来たが、津波の影響か川からも海からも水がなく放水ができない。
当時はかなり風も強くて、火は燃え広がるばかり。最後は入り組んだ路地で延焼を食い止めるような消火だったが、それも風で止められず全部、燃えてしまった。
避難先の高台から朝市が燃え広がる光景は地獄だった」
朝市近くの商店主は、思わぬ「闖入者」の実態についてこう怒る。
「物見遊山のように、軽装でスマホ片手にやってくる集団がいます。
朝市の焼け野原でド派手な服を着てポーズを決めて写真を撮ったり、ネット配信をしたりと、とても被災地に寄り添っている姿勢がみられない一団がいる。
聞けば彼らはユーチューバーで、正月休みなので来てみたとかいうが、興味本位の態度には、非常に違和感がある」
堤下のモノマネwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>57 他人と仕事をするのに何が大事かって話だねぇ
誇張したインパルス堤下はくっそ笑ったわ
最後のガツーンが天才過ぎる
>>55 大幅に履き違えてるぞ
youtubeと芸人の比較ではなく専業youtuberと芸人の比較だと思うんだけど
ザコシって
バカやるだけに美学を感じてるタイプかと思いきや
けっこう語るめんどいやつ
まるでYouTuber全体が礼儀がなってないみたいな決めつけ
ていうか一人でやってるようなYouTuberに上下関係の礼儀とか不要じゃね?一人で完結してんだから
芸人って芸人であることを特別だと思ってる節あるよなぁ
テレビに出られることをステータスと思ってそうなところに奢りを感じるわ
>>8 一つも見てないのに「あんなの」とかなんでわかるの?
ハリウッドザコシショウは14年前からYou Tubeやってて好きな事しかアップしてないのが凄いわ
>>6 ありそうw
馬鹿な若害こそ自分が気に食わないものは老害とマウントして論破した気になるからなwwwwwwwww
>>1 テレビ芸人って基本企画通りに演出してもらってカンペ読んでるだけの存在なのに偉そうだな
Youtuberもかなり性加害者多そう・・・
そのうち女性から被害の声が噴出しそう・・・
>>62 学校でカースト最低のやつがザコというあだ名で
その一個上だったので、お前はザコの師匠だw
と言われたとかそんな感じ
下積みしてても無礼多いよね(´・ω・`)
吉本なんか先輩後輩でかたまってそこだけ礼儀()でその他には傍若無人手感じ
まるで芸人が礼儀を知っているような言い方だなw
芸人が叩き込まれているのは体育会系のような上下関係の徹底であってそれは礼儀ではなく服従だw
テレビ局のスタッフに1から10までやってもらってる芸人より
多少なりとも自力で毎日色んな企画やってるユーチューバーの方がはるかに凄いだろ
炎上したら黒スーツ着て謝罪動画出すよね
あれ形式化しちゃったんだね
みーんなマネしてやってる
芸人は女を上納するのが礼儀らしいからな
ユーチューバーで女を上納して出演させてもらうとか聞いたことないわ
さすが老害テレビ出演者は違うわwww
今はユーチューバーが個人事業主の集まりだけどそのうちテレビ業界と同じような構図になるんじゃね?
>>80 それを十把一絡げにして言える程あなたに芸人やTVマンとしての経験があるんですかね?
それともたぶんそうだろうっていう妄想ですかね?
>>69 5chでYouTuberを叩いてる連中って一部の目立つYouTuberを見て「なんか気に入らない」「何が面白いの?」と自分の感情だけでYouTubeやYouTuber全体を人括りにして叩いてる奴が多いんだよ
テレビが終わったことを受け入れられず、時代に取り残されているのさ
芸人なんこ事務所とテレビ局のゴリ押しでなんとでもなるのに実力で出てると思ってんのか?
面白いと思わされる度合いって話題を共有できる相手の数が多いから
腐っても宣伝力の高いテレビにでてるから面白いと思わされてるだけ
実際、元日の地震で年末年始のお笑い番組が全く話題になってないから
評価すらされなくなってる
ザコシは売れるまでは地下芸人代表みたいな所があった
礼儀を知らない人が多いというよりは
礼儀を知らない人でもなれると言った方が近いと思う
特段多い、とは思わんけど
多いと思う人は単にそっち系の動画ばっかり見てるだけでは?
ぶっちゃけテレビごっこなのは本当だし
面白かった頃のテレビの企画を真似してる感じ
芸能界って芸歴長い方が偉いっていう謎の体育会系文化あるよね
あれなんなん?
>>95 youtubeとTVどっちが優れてるかってのと
youtuberと芸人どっちが優れてるかって問題は全く別の話ですよって言ってるのに
何でまだ明後日の方向向いた持論展開してんの?
昔はテレビの芸人、養成所出身の芸人も
舞台中心のベテラン芸人から「礼儀知らず」「下積みしてない」
って言われたんじゃないのかな
youtubeなんて所詮素人の遊び場だからね
狭いコミュニティーで内輪ネタで盛り上がってるだけだから外では通用しない
いきなり大衆の前に出されて何か面白いことやってみろとか言われてもできない奴だらけでしょw
5chのノリをリアルでやって失笑されるのと同じだわな
テレビ芸人は飽きられようが勝手に出てくるというだけでは?
YouTuberが再生数少ないから不人気みたいに言われるようなことが
テレビ芸人にはないもの
低視聴率でも大人気芸人設定のまま
十把一絡げに誰かを攻撃すると、お前が言うなという反撃が意図しないとこから来るのになあ
なお14年前から今でもYou Tubeに変なネタ動画を投稿し続けてるYoutuberでもあるザコシショウ
ダウンロード&関連動画>> そういうのは飽きられる前段階を経験してから言ってほしい
>>2 ♪恭兵柴田の走り方~
♪恭兵柴田の走り~か~た~
か~ん~け~え関係ないね!
まんまブーメラン
一般常識とか礼儀知らないの多いよね芸人て
バキ童みたいに芸人として売れてなくてyoutuberで成功してるのはどうなん
>>95 テレビ終わってないよ
中高年向けでなんだかんだで続いてる
若者もなんだかんだで歌番組とか見てる
むしろYoutuberのほうがオワコン感がやばい
今の若者はTiktokerに憧れてる
あせってTiktokに入ってきた老害Youtuberたちの上から目線の「俺らYoutubeでは人気者だから」アピールが鼻につく・・・
案の定Tiktokでは再生数伸びてない
芸人だって出てきてはすぐ消えてるじゃん。何年も出ていられるのは一握りだしYouTuberと変わんなくね
礼儀だって今話題の吉本芸人に品性があるとでも?って感じだし
ザコシのYouTubeは好きだわ
気持ちが落ちてるときにサブリミナル効果シリーズ見るとキマる
確かにそっちの方が理由大きいな
YouTuberの場合、毎日出す動画一本一本が再生数で評価される
昔100万再生取っててもいつの間にか全く再生されなくなることある
YouTuberの事務所とかに入ると、事務所仲間でコラボとかもできるけど、基本的に本人の人気がダイレクトに反映される
YouTuberは人気無くなったら止めるしかない
テレビはコネさえあればいつまでも出続けられる
>>45 >子供から年寄りまで万遍なく笑わせることが出来るのが真の芸人
全くそうは思わん
むしろそういう芸人てつまらんの多い
「好き」と「嫌い」が両方多い芸人こそ最強
下積みといったって
上納ばかりうまくなっても仕方ないじゃないですか!
つべじゃ江頭が芸人の王者だけどテレビじゃ違うからな
場所によって求められてるセンスが違う事が分かる
>>71 上で知り合いがショッピングモールのイベント担当って書いたけど
youtuberから撮影させて下さいってオファーよくあるらしいんだよね
けど何故か上から目線で俺がお前らの宣伝してやるよって態度らしいから
ほぼ断ると言ってた
ザコシもそういう話聞いてるんじゃないの?
何でユーチューバーを芸人の世界の尺度に当てはめて考えるんだろう
アホなのかな
ああ、これじゃYouTuberを貶めたくもなるか
たしかに松本は礼儀正しいよね
「私の子供を産んで頂き候」
違和感のあるコメントだな
松本の辺り見てたら下積みが奴隷契約にしかみえんがな
先輩には絶対服従
YouTuberって自分で企画、撮影、編集をする人の事だからクリエイター側の人間だよ。
芸人と同一視して比較するのがそもそも間違ってる。
>>85 いろんな企画って地上波全盛期のバラエティの劣化パクリみたいなやつの事かね
動画でポン結構昔から見てるけど
普通にエミュレータでファミコンとかやってたよな
あれよく炎上しなかったわ
>>131 マジコレ
YouTuberは素人で一般人
ヒカキンが結婚を発表した時に、一般女性との文言にお前も一般人やろとSNSで総ツッコミされてたのは草やったわ
でも芸人の礼儀って世間のと感覚あってるのかね
先輩に女斡旋も礼儀なんだろ
>>136 >YouTuberって自分で企画、撮影、編集をする人の事だからクリエイター側の人間だよ
いつの時代の話だよ・・・
今の人気Youtuberが一人ですべてやってるわけねーだろ
内輪でやってるだけじゃ限界あるし
外と仕事するなら礼儀はいるだろうな
こいつクソつまんねーのに何でえらそうなのか
パンツ一丁で奇声出すだけじゃん
小学校低学年レベル
ザコシもある意味ユーチューバーだろ かなり昔からやってるじゃねえか
ザコシはまたケンコバと一緒にアシュラマンとザ・サンシャインの漫才やってほしい
YouTuberってでも事務所所属のやつも多いんだろ?
ヒカキンなんて芸能人じゃん
芸人だって1年程度で消えていくようなのばっかじゃね
下積みが良いことのように言ってるが、礼儀とか言っちゃってるから最近の芸人はつまらないんじゃないの?
ザコシショウで笑ったこと一度もないし、プリコネの誇張CMはマジで意味わからんかった
カジサックて
テレビ出てる時はYouTuberぶって
YouTube出る時はテレビ芸人ぶるからクソ嫌いやわ
ザコシはいろんな小道具を駆使して
最初見たときくまだまさしの亜種みたいなものだと思ってたけど
いつのまにかくまだを見なくなってザコシをよくTVで見るようになってしまった
松本前なら頷けそうなコメントなんだけど松本後ではな
飽きられるのが早いは同じやつが1人で毎日投稿してるからな
いくら松本人志が大好きでも毎日毎日水曜日のダウンタウン→木曜日のダウンタウン→金曜日の、とやられたら見なくなるのと同じ
youtuber 礼儀が無い
芸人 モラル無い
R−1 夢が無い
実はYouTuber歴10年以上の古参YouTuberだもんなザコシは
>>152 芸能事務所違うやんwww
さっき言ってる奴おったけどクリエイター事務所やぞ
一般企業の一般職
芸人は知り合いばかりで助け合い
けどソレが内輪ノリや護送船団になって嫌われてるわけだろ?
ザコシショウが語る“一般人と芸人の違い”「下積みがないから礼儀を知らない人が多い」「飽きられるのが早い」
礼儀はさておき下積みこそ至高って考えが根っこにあると今の時代何かと遅れるだろうな、こういうルートを辿るべきだっていうのは返って選択肢や発想を狭くしてる
さすがにYouTuberと芸人なんて別物だよ
でもテレビがホント衰退しちゃったから行き場のない芸人たちがYouTubeにすり寄ってる
テレビをそのまま移植しようとして貧相な動画になるかYouTuberの雛型を参考にし過ぎてYouTuberより劣るか
芸人のYouTubeはほぼつまらない
テレビで観るその人はおもしろかったりするのに
1で言ってるのは芸能村内の礼儀ってだけでは・・と引っかかるなw
>>76 見ないといってるだけで、見ていないではないでしょ
日本の河原乞食芸無会なんて枕とコネまみれでまともな競争働いてないよと言ったら愚民達は散々聞く耳持たなかったなー
確かにキッズに人気のyoutuberなんて"事務所"に絡め取られるから反社芸能界とあんまり変わらなくなるしネットは飽和してるから初期に知名度出たやつが再生数惰性で獲得してくのはあんまりテレビと変わらないとこあるし
○○してみたや成金で大量に買ってみたなんて何番煎じだらけだけど
政治、大企業、業界のコネや利権で覆い隠される事が大マスメディアは多すぎるから基本資本家と事務所のコネでごり押し多すぎるよーと散々言ってきた
キッズや女さんのミーハー人気なんて無責任の極みだけど逆にマスメディアはこういう手配やグレーな利害関係が複雑に絡み合ってるから簡単に干せない
口を固くさせるために利権、コネ、しがらみで起用するなんて事が横行してるって事だしテレビのしきたりに逆らわなかった小物は地方営業でも食えるように最低限する
確かにyoutuberのミーハーやキッズ人気も事務所関わってるし虚像ではあるが最低限ネット大手発信者でネットの双方向性を重視し意識して活用してる発信者は普段の娯楽としてはやはり価値は高いよ
N党に対してもマツコネタとかくだらない事やってないで受信料強制やネット徴収強制問題やってればって言うが
司法立法行政に次ぐ視聴率1%で100万人を洗脳煽動できる第四の権力テレビに正面から喧嘩売れるのなんて社会のはぐれものかある程度のあたおかやキチガイしかできないから
まあ日本人は所詮島国のお上大好きで支配されたい奴隷メンタルだからちょっと騒いでまた同じような事繰り返しだろうけどな
下積みって女性紹介の実績積み上げるんでしょ?
礼儀ってパワハラをや詰まらない先輩のネタをオモロイってヨイショするんでしょ?
>>157 松本もたいして下積み無く売れたからなぁ
当時主流だった弟子にも入らずNSC1期卒
漫才コンテストの気に入らん審査員に悪態つく始末
>>36 ほんまそれやわ
なんでもかんでも松本松本て
話にならんわ
礼儀を知らないって、師匠を持たないお笑い学校出のタレント芸人が出てきたときに、
師匠連中が良く言ってた言葉だね
歴史は繰り返す
チンピラの立ち話で何が悪いんだといって玉座に座った芸人が玉座から転がり落ちたタイミングでいうから感慨深い
そのうちYoutuberもTiktokerは礼儀を知らないとか言い出すのかな
しっかりした先輩に恵まれた場合だけでないの、ザコシが言ってる芸人は礼儀がちゃんとしてる説は
お笑いスクール上がりですぐ売れちゃったり、変な先輩の小判鮫してる芸人は別物かも
礼儀を重んじてるのであれば飲み会と称したセックスパーティーなんて存在するはずがない
結局仕事の繋がりの中の礼儀だけは守っても他が疎かなら同じこと
専門学校に入ってお笑いを学ぶとかw
アホみたい
そんな奴らが面白いわけがない
>>21 弟子入り制度を崩壊させたら巨大なピラミッドができてしまうという皮肉な結果よな。
>>9 格付けチェックで消えた場合に代わりに演じてる人やで
>>15 数年間無給で師匠の運転手や使い走りをすることを嫌がり、そういう師弟関係をとことん馬鹿にして嘲笑いながら、先輩後輩の立場を利用して裸の王様になり上がった松本みたいなやつを崇める松本信者も松本と同類の常識のない人間なんやろな
番組買い取るとかさ
芸人としての責任とか情熱がわりとあるんだってちょっと笑ってしまうわw
> 身にまとうのは黒パン1枚。あとは奇声と表情を武器に爆笑をさらう
こういう芸風こそ飽きられるのが早いだろ
会社員と個人事業主の違いってことか
どっちがいいって言うより向き不向きのような気もする
礼儀とか強い縦社会とかそんな風習あるから
女連れてこいと先輩から強要される後輩が生まれるんだろ
>>192 学校でも一期生は基本的に態度がでかいよな。
一時期、YouTubeは不祥事落ちした芸人の救済コンテンツだったが今はそうじゃないもんや
>>198 ね
芸人さんたちすーぐ素人さん言うからね
YouTuberは動画制作者+演者ってだけやろ
自分で作ってるんだからそらすぐ出られるよ
芸人もテレビ局から放送枠買って自分の金で番組作れば下積みなんかせずに出られるよ
危機感全くゼロか
絶滅の危機なのに
お前んとこの大将どうなってる?
下積み?礼儀?
下心、礼プの間違えだろ
ザコシ変わってしまったな・・
G★MENSの時は好きだったけどあらびき団出てた時までだな良かったのは
今のザコシを持ち上げなきゃいけない風潮には反吐がでるわ
>>8 脱スガワラ君とか本業の片手間にやってる人のは見てる
それ以外の奴は見る価値ない
芸人界の礼儀をぶっ壊したのがダウンタウンでしょうにね
「売れた芸人が偉いんじゃ」とばかりに松本が暴走しても注意できる先輩芸人がいなかった
テレビとYouTubeを分ける事が間違い
根っこは同じ
ダウンタウンなんかも40年前は今でいう迷惑系ユーチューバー
テレビで「親なんかしばいたらええねん!」とかイキった発言してたが
他人と違う過激な事言って目立とうとしてる今のユーチューバーと変わらん
横山やすしが「お前らのは漫才ちゃう、チンピラの立ち話や」と苦言を呈してた通り
テレビもYouTubeもチンピラの承認欲求を満たす道具に過ぎない
Youtuberはプラットフォームを使いこなすのが上手な連中
凄いのはプラットフォーマー
関係者との兼合い、大人数のスタッフがいる撮影とプレッシャー、大人数を相手にしたトーク
こういう点ではYoutuberは足りない
すとぷりなんかも才能ないから芸はぽんこつだし
まあソニーは村田が笑いに命を捧げた聖人みたいなポジションになってるからなあ
ミュージシャンや俳優はその人たちにお金を使うファンがいるけど
テレビ芸人なんて金使ってくれるファンはほとんどいないだろ
放送作家が作った構成通りにカンペ見てやるだけ
youtuberは自分たちで企画、構成、演出して編集までしてるしチャンネル登録する固定ファンもいる
いつ飽きられるか分からない厳しい世界
テレビ芸人なんかよりはよっぽど厳しい世界で戦ってると思うけどな
下積みのあるなしで飽きられるのが早かったりダメになったりはしないだろう。下積みあっても面白くなければ人気は出ないし下積みなくても面白かったりセンスがあれば続くだろう。正確に言うなら視聴者にはどっちでもよい。
あえて言うならYouTuberは芸人みたいに大物に擦り寄りコネクションで地位をキープするということが出来ず自分でやる必要があるが、これも大物YouTuberが増えてきた今、その後光を利用しコネクションで再生増やすパターンが増えてきたから似たような状況ではある。HIKAKINの同級生とか(笑)
だがテレビのお笑い界は巨星が堕ちそうになっており、更にその飛び火で一気に勢力図がかわりつつある。恐らく彼を白々しく擁護している連中もターゲットになり、少なくとも松〇氏の腰巾着は淘汰される可能性もあり、本当に面白い人間しか生き残れない時代になるかもしれぬ。
礼儀の部分は思うな
なんでタメ口やねんって思うYoutuberはワンサカおる
真面目で礼儀正しいユーチューバーは人気が出ない
礼儀も知らないから人気があるわけでな
出てきた時のオリラジとかイグジットとかユーチューバー感が強かったな
江頭なんかテレビ制作者が動画作ってるしテレビで流すかYouTubeで流すかの違いでしかない
滑ってるのに滑らんなぁと助け船を出すのが礼儀なのか?
>>219 それキム兄やジュニアといった松本一派の在日芸人だけw
???「女も連れて来れん奴はテレビ出る資格ないで」
礼儀を知ってる人たち
松本
浜田
今田
山本圭壱
名倉潤
石塚英彦
他多数
てか売れないyoutuberや最初伸びないで苦労するのは山ほどいるから下積みはあるだろ
一番の違いは年齢だよね
テレビ芸人→おじさん
ユーチューバー→お兄さん
芸人も礼儀や社会常識無いだろ
昔の師匠の家で住み込みや付き人になるわけじゃなし
>>1 この人も他人を見下して生きてるんだ
そういう人だと思わなかった
何をもって「下積み」というかだな
一生懸命芸の練習に打ち込むけど、テレビに出れない奴もいれば
芸そっちのけで先輩に女をアテンドしてテレビに出るやつもいるわけで
むしろテレビは後者が主流じゃないかな?w
YouTubeは女をアテンドしたからって再生回数が伸びるわけでもないだろうし
下積みや礼儀って抽象的で危ない表現
芸人としての面白さとは関係ない
上下関係にしても芸能界は理不尽な関係が染み付いてるのでセクハラ、パワハラ、自殺が絶えない
>>218 制作費も自分持ちだしな
この芸人も全部自分でやればええだけよな
江頭は芸人YouTuberと言っても例外的だな
もともとテレビ制作してたスタッフが集まってチャネル運営してて、江頭は純粋な演者に過ぎない
どっちかというと、ディレクターの藤野がYouTuberであのチャンネル、グループYouTuberで、リーダーなんだよな
SUSURUっていうラーメン系ユーチューバは
年上のラーメン屋にクレーム入れて謝罪させたんだよな
SUSURUの信者は年上に謝罪させてニヤニヤしているような糞みたいな人種だったよ
かつて上岡龍太郎が引退の際に
もう僕等みたいな古い芸人の時代は終わりました
今はカジュアルでそこらの兄ちゃんが世間話をテレビでするのが
世間様から見た面白い芸人なんですって言ってたけど
そのそこらの兄ちゃん達がユーチューバーに向かって同じ言葉を吐いてんだから面白いよね
上岡龍太郎は新たな脅威を肯定的に捉えて引退した
ザコシは否定的に語りYouTubeに居座ってる
どちらも同じ意味の言葉を吐いても品格みたいなものは雲泥の差に感じるね
>>229 当たり前だろ
女を差し出されてんだから困っている時には助け舟を出すのが礼儀
ザコシのテレビに出るお笑い芸人への執着は凄いと思った
後にコイツが事故や性的なスキャンダル出たら芸人なんて皆嘘つきだと思うわ
芸人同士の上下関係では礼儀あるのかもしれんが、その外の人たちには礼儀がないだろ
芸人なんてしょっちゅう店員やタクシーの運転手、新幹線の客の悪口を言ってる
こいつらの話のネタって真面目に生きているカタギへの悪口しかないんだよね
どっちも一般社会じゃやっていけないからやってることと思うけど
組織として動ける芸能人のほうがまだましでユーチューバーなんてニートと同じ
あたおか常識なしYouTuber>>>メチャクチャ礼儀正しいが何年やっても花が咲かない芸人
>>6 お前ありがとうございますとかいただきますが言えないタイプかw
ザコシの芸ワンパターン過ぎ
見た事あるやつばっかり
>>218 下積み云々の話が出てくるのも根っこに「こうやっとけばとりあえず売れる」みたいな思考停止してる部分が少なからずありそう、「何のために下積みするのか?」という視点が欠けてる
>>227 煽り方間違ってるぞ
5ちゃん民はむしろ今でもテレビ大好きだろ
ラジオまで聴いてる奴多い
>>226 面識はないけどあっちゃんと同い年で慶應行ってたんだが
武勇伝ってあっちゃんが考えた訳じゃなくて
普通に当時の慶應の学生の間で流行ってた言葉だもんな
女やペニスを上納して礼儀と安定を取るか
不安定でも自由気ままに生きるか
>>243 チャンネル登録者数が数万人程度のチャンネルですら外注して分業しとるからな
テレビに出てる人も売れる頃には歳食って多少落ち着いてるだけで、若くして売れたのはyoutuberと大差ないと思うなぁ
下積み長いほうが色々考えたりやったり厳しい環境にも耐えてるだろうから我慢強くはなるのかもね
>>106 今のテレビも狭いコミュニティになってる
テレビなんか喜んで観てるのは他に何の楽しみもない孤独なおっさん、おばさんくらいだ
松本を擁護してるのがこういう連中
けど、YouTuberが下積みないのは事実だと思うわ
ほとんどのYouTuberって、始めてすぐからチャンネル登録者伸びて、そのまま成長していくのがほとんど
何年やっても全然ダメだったの急に伸びだしてってパターンは聞かない
>>2 ザコシショウは単に叫んでるだけでおもんない
今日は安倍殿👹の5人衆「萩生田殿」の地元選挙区、八王子市長選挙やぞ?
今日(土)はそこに全集中したほうが良いと思われ😶
なぜなら?スクリプトことセカイノウィルスオジサン🧙♂💬👻⛔が激しすぎて❎instagramは秒速💨で見えなくされてるε=( ̄。 ̄ )
>>1
こうやってクソみたいなウンチクを語る奴は100%つまらないよな
>>270 おじさん構文ではないな。
キチガイ構文とでも呼ぶべきかな。
>>57 それで、みんな礼儀正しいと思うんやが
見ている人がいないと礼儀正しくなくなる
運動部員みたいな人たちが芸能人やからな
広義の意味でのケーキ切れない非行少年だと思っていたほうが良いよ
有名YouTuber系は観たこと無いわ
観る気無いからな
ザコシみたいな奇芸のマグレ当たりが説教臭いタレントになってるのが笑える
歌丸師匠が生きてたら鼻で笑われるぞ
ユーチューバーと言っても会社を立ち上げて法人化してる人もいるし
ユーチューバー専門の事務所に所属してる人もいるし
全くの無所属個人で趣味程度にやってるのとまた形態が違うわな
店やってる人は宣伝代わりに使えるし色々ですわな
>>253 後輩芸人はザコとは呼べないからコシショウさん呼びだったよ
ハリウッドとかいうジジイ
Youtuberの何を知ってるんだろう
テレビ出てる人間のほうが格上と言いたいだけだろ
バカ丸出し
Youtuberは実績が数字ででるというところは良いと思う
芸能人はなんで売れてるのかわからない人だらけだから
それと問題起こしてあっさりやめるところも良い
>>279 どうでも良いけど俺はずっと
ハリウッドtheコシショウ
だと思ってた
>>240 俺もアラフィフで概ねザコシ寄りの意見では有るけど
下積みや礼儀って抽象的で危ない表現
芸人としての面白さとは関係ない
ってのは同意だな。礼儀正しいけど面白く無い、売れない芸人も腐るほど居るだろうし。人間性知ってしまうと笑えるものも笑えなくなるってのも松本騒動で感じたりもするし。
一言でいえばやはり時代なのかね。
>>267 それがハラスメントの温床になって業界が腐っていくんだろうな
ザコシの周りにめちゃくちゃ芸人集まってるから礼儀がある側の人間なのは間違いない
下積みという一般人女性の上納じゃなあ
下積み?芸人は傷つかず一般女性や芸能めざした女の子を犠牲にしてきた
いらんやろもう芸人もさ
YouTuberは飽きられたら見られないからよく分かるね
芸能人は飽きられてても勝手に出てくるやんけ!
芸人はチンピラでYouTuberは水商売だからどっちもどっち
>>283 これはその通り、だからよく分からん芸人がYouTuberやるって言ってるの見ると「それやって大丈夫なの?(数字取れなかったら言い訳出来なくなるけど)」っていつも思う
芸人が面白い面白くない関係なく、
仲間内で仕事回してるってだけやん。。
芸人の真似事してるYouTuberとか見ないからどうでもいい
テレビとかスポーツ観戦でしか必要無いわ
無条件でyoutubeより自分達の方が上だと思ってる頭の悪い芸能村やテレビ村の連中
なぜyoutubeに客が取られるのか真面目に分析して改善しようともせずに
ただ商売敵を見下し叩くだけではテレビ離れが起きるのも当然
礼儀正しい芸能人のイメージって
仕事だから人前には出るけど、実は目立つことが嫌いで
SNSなんかもやらないか匿名でやってる人ってイメージだわ
簡単に言うと芸能界に染まってない人だねw
ヒカキンはスーパーで荷卸をしてたから下積みあるもんな
飽きられるのが早いというより
芸人は自分の冠番組が終わっても雛壇にまわったり先輩の番組で使ってもらえたりするけど
YouTuberはその立ち回りが出来ないってだけじゃない?
自分の冠番組をずっとやり続けなきゃならないというか
礼儀に付随するのが
目下に対する傲慢さ
だから目下の芸人にアテンドやらせて
目下の素人やり捨てするんだろ
松本問題のこの場面で
礼儀とか自慢するところじゃないよね
テレビは昔は視聴率でシビアに評価されてたけど
今はそんなの関係なく事務所の力とかで出られるからな
でもユーチューブも再生数なんていくらでも操作できるし
スポーツ選手は成績がはっきりと出るから一番シビアな職業と思う
モニタリングの「お化け屋敷のオバケ役が有名芸能人だったら気付くのか?」って企画に出てたチンピラYouTuberが
ますおか岡田に気付いた瞬間に「これ、閉店ガラガラじゃね?」って初対面っぽいのに言っててドン引きした。
あんなんテレビ出したらアカン奴やろ
>>あいつ嫌いとか、ののしり合ってばかり、みたいな。
これはテレビもYouTubeも同じじゃないの? 楽屋とか本当は仲いいかもしれないけどテレビ上では芸人のそういうやり取り多いじゃん
YouTuberとかでもそれは同じだと思うけど
下積みが無いから礼儀が無い、無礼→ダウンタウン
仲間とか後輩の(根っこからの)繫がりが無い→ダウンタウン
あいつ嫌いとか罵り合ってばかり→ダウンタウンw
ゲーム業界もウメハラか誰かが今のプロの子達は礼儀が無いからまず礼儀を学んでほしいって言っていたな
実はタレントとかお笑い芸人崩れのYoutuber多いよね
エンタメは客が楽しむ為にあるのだから
自分が楽しんでいるだけの人間は
ファンサービスの精神がない訳だし
いずれは飽きられるのでしょう
身内と利害関係者には礼儀もあるんだろうけど、それ以外には無礼な事多いよね
正直松本問題がどういう決着になろうがどのチャンネルにしても芸人ウジャウジャ出てくるって現状をなんとかしてほしいわ
ワイドショーとはいえ専門家みたいな顔して芸人が偉そうに上からコメントしてるのなんて不快すぎる
お前ら常識人枠ちゃうやろと
芸能界のは礼儀じゃなくただの上下関係
親分が黒と言えば白いものも黒になるアレ
干されそうになった時の見えない力はYoutuberはテレビタレントより弱くなるのは必然だとは思う。
そらテレビに出ない人間だから当たり前だし
マトモに競合してると思う方がおかしい、老いたな
>>1 客に見せる芸じゃなくプライベートでコンプラ違反しているのが問題視されているテレビタレント
ゆーちゅーばーがゴミなのは同意だけど
だからと言って芸人は最強!っていうのは違うと思う。
松本ショックで落ちたイメージを必死に回復させようとしてるとしか思えない。
>>307 今は視聴率一桁でも何も気にしてない感じだもんな
開き直っちゃったから仕事に厳しさがない
視聴率が全く取れない時代になったかと言えばWBCなんかは40%超えたりするわけだし
単純にもう視聴者がバラエティ番組なんかを面白いと思ってないんだろうね
こいつもたいして代わらねーだろ
キモい体ばっか出しやがって、視聴者に対する嫌がらせで絶対見ねーわ
テレビの視聴率って制作側の評価だと思う
このタレントは数字持ってるという人がいるけど
制作側でそういってる人がいたらアホが作ってるんだなと思う
>>327 そういう意味では芸能人は大変だな
常に監視されていてプライベートも何もない
狭い芸能村の礼儀なんて知ったことではないが
流行ばかりを追いかけ体系立っていないから
飽きられるのが早いってのはあるだろうな
テレビ局「うちのテレビ嫌われてるのでテヘッ」
視聴率少ないのを全部これのせいにしてそう
ユーチューバーが飽きられるのが早いのは間違いない
けどそれは芸能界と全く同じで昔からやってて今も人気を維持し続けてるユーチューバーはもう落ちようがない
たけし、さんま、タモリみたいにずっと8年も人気なのはヒカキン、ヒカル、東海オンエアの3人
他のユーチューバーは再生数が明らかに落ちてきてる
配信界で言えばコレコレと加藤純一の2人
上位は固定されててあとは芸能界と同じで瞬間風速の一発屋が出てくる感じだよ
勘違いっぷりはどっちもどっちだよな。
不細工でも売れればセックスしまくりの芸人様w
飽きられるのが早いってそもそもお前は飽きられるほど売れたのか?
芸人とYouTuberがパイを取り合うと言う前提なのがまず間違い
こんなクソみたいな芸風のやつに礼儀をもって接する必要があるって
大変ですな
お前崩壊オンエアのしばゆーの個チャンの宣伝してただろ10万円で
盛り上がり
落ち目になる
こんな経験すらありえない
莫大な礼儀正しい芸人たちwww
松本なんて芸人ていう要素を取ったらそんなにカッコよくないよな?
浜田なんてさらに不細工だし売れてなければ女になんてモテないだろあんなの。
ザコシは女には興味がない
松本りんす依存症だから心配なしだな
>>336 でもそれはyoutubeの良いことだと思うけどね
「飽きられたら次」の繰り返して新陳代謝がある
テレビなんてダウンタウンみたいな老害が還暦過ぎてもずっと出ずっぱりなんだから新陳代謝がない
こいつらの言う礼儀って酒飲む時
目上に対して口元を手で隠すとかだろw
女性を物扱いしている礼儀を知らない裸の王様たち
王国崩壊待ったなし
迷惑系YouTuber vs セックス上納系セクハラテレビ芸人
オレはオッサンだけどテレビって出勤前くらいしか点けなくなったな。帰ってきたらほとんどYouTube観てる。テレビに出ているヤツらがYouTubeやYouTuberらを批判しているのが多いけど現実はテレビ離れが進んでいるからな
> 飽きられるのが早い
飽きられたら退場するyoutubeは健全な世界だろ
飽きられても事務所の力や先輩に気に入られてるとかでテレビに出続けられるテレビの世界よりマシ
そんなことしてるからどんどんテレビは衰退してるんだろうけど
テレビ芸人は飽きられてるのにしつこく出てくるだけじゃん
下積みをした結果、先輩にとりいろうと
女性を上納したりする礼儀が身につくんですね。わかります
>>355 自分はおっさんだからか特定のユーチューバーに興味出ない
猫の動画とかには癒されるんだけど
ゆーちゅーばーも仕事しながら金儲け関係なく
趣味の動画とかあげてる人のほうがいいよね。
最低なのは何でもいいから再生数上げるために必死すぎる乞食どもだよなあ。
あれはもう全滅してほしい。
なんだかんだ吉本の劇場のシステムって面白いやつしか生き残れないからなそこからテレビのハードルもある
ぽっと出の素人芸じゃあ長続きしないよ
>>355 そりゃそうだろ笑
マスゴミ芸人なんて射的の的みたいなもん
こいつらの悪口言うのが遊び
テレビの芸人だってテレビでやれるほど力出せなくなったから素人の集まりである
つべに流れてきては素人以下の受けで爆砕してんじゃん
>>358 これだよなw
どれぐらい貢いだかで変わるシステムwwww
あのな
1年でも先に入ったら先輩であり兄やんやん
そういうのあって当然やん?
ここ数年ユーチューブやってるだけの奴ら全員後輩やん
芸人はもっと前からスクール通ったりしてんねん
先輩に対して礼儀ないやつ普通おらんで
ユーチューバーよ
芸人をなめるな
まわらないお寿司屋へ会社の人に連れてってもらったけどyoutuberらしき奴がカメラ片手にわざと出された寿司無視して持ってきたコーラ開けてうめーwwwってギャギャってて不快だったな
店主気の毒やったわ
ダウンタウンがあんなことしてんのに礼儀かとか言ってもな
>>355 今やテレビ側がYouTuberをゲストに呼んで盛り上げてもらってる始末wwww
礼儀wwww
女衒やってるやつとか
性加害やってる奴が礼儀だとよ
笑わせるわ
>>358 女衒で取り入ってテレビ番組に入れてもらって存在を認めさせ
好感度親近感だけでテレビ番組を担当
こいつらテレビバラエティタレント互助会の手口
>>376 ヒカルってyoutuber見てると人間曼荼羅とかやっていた紳助を思い出すわ
同じレベル
自分で枠買い取って制作費も出して数百万使ったけど
出演者全員見れないローカル局の深夜で裏に正解は1年後
TVer配信も無いので誰も見てない番組…マジで無駄金だったね
DVD作品として作ってたら全国の人が買ってみただろうに
まあわからんでもない
とはいえテレビも賞味期限早い
それに仲間の互助会システムが全員好きなわけじゃないよ
それって昔の噺家や漫才師がテレビ芸人に言ってた事じゃんw
>>380 ヒカルは紳助リスペクトだからな
面白くはないけど口は達者
youtuberほどブレイクしたことないだろ
飽きられるほど売れてない奴が言うなよ
この人youtuberの企画出てたよなw
フィッシャーズのなんかのやつ
テレビ芸人の高齢化が心配なんだが
40で若手みたいな
下積み長すぎね?
ですよVSヒカルはほんと面白いよ
芸人もみんな観てみて
>>384 ひかるって27~8かと思ってたけど
意外と歳食ってるのか
二十代だと紳助全盛時代は知らないもんな
売れたら下に女用意させて
拒否したら土下座させて怒鳴りつけてレイプする芸人ってのは
人としての礼を持ってるんですかねぇ
礼儀って何?
先輩に女用意して、バレたら隠すみたいなこと?
YouTubeで食っていく(すでにそれくらい稼いでる)素人だとそれなりに周囲への配慮も色々考えるだろうけど、
その辺の一介の奴らなんて扇動して注目さえ浴びればいいんだし、それで収入もらえれば一石二鳥だし
そもそも芸能人と立ち位置が違う。
芸人の礼儀
・先輩にヤラせる女を紹介する
・先輩に挨拶しないと土下座
・先輩のくだらないネタに忖度笑い
・SEX拒否する女に顔面パンチ
・SEX拒否する女に土下座説教
>>384 ネタやしゃべり方全部、紳助をトレースしているような感じ
>>1 . . . . . . __
. . . . / . . . \ ザコシの代わりは雲助以上にいくらでもいる
. . . / ─ . . ─ \
. . / . (●) .(●) .\
. | . . . (__人__) . . |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /
>>387 ラッパー時代は好きだったけど金の話ばかりし始めてからは見てない
水溜まりボンドって解散したの?
あいつら別々でやってるだろ あのデブはあいかわらずキモくて再生数少ない、終わってるわ。
>>351 時間帯問わず言う「おはようございます!!」のことだろう。
>>398 紳助の全盛期を知らないから分からないけど研究してるのかもな
つーか芸人が今はYouTuberみたいなもんじゃね?
小金稼げるって分かった途端恥も外聞もなくやり始めてのばっかじゃねーか
売れない芸人みたいなイメージだけど売れてるんだ。
テレビ見ないと本当にわからなくなるな。
>>369 東京で見たよ、大輔花子
時間が押してる状況でトリで出てきて、閉演きっちり、秒まで合わせて終わらせて会場から感嘆の声が上がった
あの人たち凄いね
一般人リーマンからしたらどっちも同じ
1発当てたらお金もらえて羨ましい
こっちはでかい案件決めても給料変わらんし
ウーマン村本みたいに下積みがあって実績もある芸人でも礼儀の基本も出来てない小学生以下の奴もいるじゃん
あの歳まで選挙も行かず、参政権の資格を放棄してるくせに政治に口出すクズ
礼儀挨拶下積みしがらみとかが嫌だからネット中心で活動しているんじゃないの?わかってんのかよこの老害
宮迫や手越のことか
本当あんなのが人気者みたいにできるテレビっていう媒体の凄さよ
>>1 吉本芸能学校NSCが出来た当初も
お笑いをやりたかったら
お笑い芸人の弟子になるのが当たり前の時代で
師弟関係で芸能を学んでない奴らは
礼儀がなってないと言われてたんだが
芸能学校育ちが偉そうに言える立場じゃない
そもそもなんで比べるの?ユーチューバーはYouTubeが主戦場、芸人はもともと演芸場が主戦場だったはず
テレビに出てきてわーきゃーやってるのはテレビタレントやろ
>>406 コンプラ激しくなったテレビでできないネタしたいとか
頻繁に寄席見に来るのが困難な地方のファンにも見て欲しいとか
そっちの動機もあるみたいよ
下積みというか特にYOUTUBERは礼儀が無いやつ多いよ
部活経験なんかが無いやつが多い
>>419 今の芸人の礼儀なんて学生時代の上下関係くらいのノリやろな。
むしろ今はテレビタレントの方が干されやすい
ちょっと問題起こしたらすぐ干される
YouTubeの方が干されるとか関係ない
>>425 スーツ着て謝罪動画出してちょっと謹慎してしれっと復活だもんな
芸能人よりも復帰はしやすそう
吉本クソゴミチンピラどももろくに礼儀しらないだろうが
何ほざいてんだ松本の金魚の糞
>>2 ザコシに合コンの手配なんかできると思ってんのか?
お笑いを学校で教えてもらったNSC出身者が何言ってんだよw
たけしとか、NSC以前の徒弟制時代の芸人からは「学校で笑い教わるような奴は挨拶もできねぇし、タメ口は聞くし、最低限の礼儀も知らないガキども」
っていまだに最低評価だろw
>>84 それな
内輪での序列だけ
現に松本とその小判鮫どもの礼儀知らずさ
>>426 そんなもんで知ることができるレベルの礼儀で十分なんだよ
それすらもねえだろYOUTUBERは
下積みが無くて先輩との交流も少なくて礼儀の無さを
売りにしてた松本が今ああなってるのを考えると
ザコシショウが言うことには説得力がある
YouTuberて上の方になるほどつながりめちゃくちゃあるよな
だから互助会みたいでクソつまらない
やってることはテレビの下位互換
1人で専門的なことを制作してる人は尊敬する
あんたもほぼyoutuberだろ
面白いから観てるよ
ザコシ軍団のTV番組観てみたいもんだ
一発屋と呼ばれる芸人でも、消えたと思ったら実は陰でコツコツ稼いでたり、いつの間にか再ブレイクしたりしてるもんなぁ
根性ある奴が多いんだろうな
芸人が不祥事起こしていきつく場所がユーチューブという時点で
ユーチューバーはアングラで格下、昔の2ちゃんねるみたいなもの
礼儀をしらんやつは本当にしょーもないな…
ジジイどもがいう礼儀じゃなくて、人間としての基本のところな
何歳だろうが、相手にリスペクトがあるひとたちはそれなりにやっていけるけど
しょーもないやつは結局ひとりになって終わり
YouTuberが逮捕されてる!っていうのはバックが弱くて揉み消してもらえないだけで芸人の方が犯罪まみれだろ
>>280 そのザコシが2009年から活動してるYouTuberやぞ
ヤクザも部屋住みを経験するとしないとでは別物らしいな
ドラゴンボールのやつ、大好きだったのに全部削除されて悲し過ぎる
>>9 お前はなんかわからんスレを開いて回っとるんか?
どんだけひまでものを知らなかったらそうなるんや?
下積みねえ、厳しい上下関係に揉まれることは芸にとって必要?
風俗で説教するジジイかよ
お前もyoutubeやってるじゃねえか再生数ボロボロだけど
>>1 下積みってアテンドの事?
んな下積みゴマスリ要らんわ
相席食堂でザコシが披露した誇張しすぎたぼんちおさむがおさむ本人によって速攻で撃沈されるシーン好き
HIKAKINはすぐ飽きられて礼儀知らずなのか。
へー。、
>>6 おまえの見てるユーチューブが全てだと思うなバ~カw
そんなんいいんだよ
芸人に徹するんなら面白い新ネタやってくれよ
ドキュメンタルの2000万も
他の芸人の事を笑わなかっただけ
つまんなかった
礼儀の重要性は所属するコミュニティ次第と自覚出来てないな。
ユーチューバーが礼儀を知ったところで一円にもならん。組織で働いてないから。
ザコシってYouTubeをかなり早く利用してるよね。10年前くらいの動画で錦鯉になる前のまさのりさんが出てるのあったし
>>455 YouTuberって言葉が出来る前から動画投稿してきたザコシが言うからこそ説得力があるのでは
両方やってるザコシからみると、そういう傾向があるのだろう
もちろん長続きするYouTuberや礼儀正しくない芸人もいるのだろうけど
みている方からすれば、面白ければどっちでもいいわけで使い捨てでも構わない
トップだった松本が女に対する礼儀を知らなかった訳だし
>>460 礼儀知らずかどうかは兎も角
大学生の娘はヒカキン知ってるけど
小学生の姪はヒカキン知らなかったりする
検索しないと閲覧できないyoutuberってそんな物だよ
>>6 逮捕系のアレならともかく
企業案件をコンスタントに依頼されているYouTuberだと
基本的に礼儀正しい奴が多い
ザコシなんかただの社会不適合者でお笑い方向音痴だろ
>>1 第七世代もそうだよな、
弱者を馬鹿にする、、、
芸人でも早々に冠番組を持ったオリエンタルラジオや単独ライブをやった8.6秒バズーカはポシャるのが早かった
今一番ダサいのはYouTuberと呼ばれる人たちだ
これは間違いない
4、5年前に持ち上げられてたからな
ダサさが抜けるまであと3年くらいだから頑張れ
まぁYouTuberも礼儀正しいヒカキンが生き残ってるからな
コムドットとか東海オンエアみたいなオラオラ系は自滅していった感じ
芸人同士の先輩後輩というより、劇場のスタッフが自分より目上の時代は必要だわな
常駐してるYouTuber達は何年も社会人経験あるから礼儀正しい人が多いけどね
むしろ大手のプロダクションの看板にぶら下がって勘違いしている芸人の方が
一般人に対して無礼だよ
NSCとか養成校出身の芸人が幅を利かすようになったとき同じこと言われたろ
ザコシはあくまで個人の感想を述べてるのに
会話の相手でもないお前らが
そんなことないとか反論するの意味不明
テレビで人気だった芸能人がYouTubeやっても
フォロワー数、再生回数が増えてない事もいっぱいあるし
YouTubeはアイデア次第で
誰でも人気者になれるチャンスはある
>>460 HIKAKINの動画再生回数はどんどん落ちてるじゃん
それでHIKAKINを始め大物ユーチューバーを多数抱えてるUUUMが大赤字になってる
それと最近のユーチューバーってみんなショート動画に力を入れるようになってる
ショート動画の方が再生回数を稼ぎやすいから
ところがショート動画は収益が上がらないから結果として自分で自分の首を締めることに
>>477 弱者を馬鹿にして笑うのは人間の性
5ちゃんにいてそれがわからんか
HIKAKINて下積み経験長いし礼儀正しいよな
あと上納システムとかがない
飽きられたやつが何か言ってる
ていうな飽きるほどもこいつのこと知らんけど
>>481 ガチな話で
娘が今大学生だけどyoutuber目指すのは特技も取り柄もない馬鹿
って認識らしい
頭悪いから大学入れないのはわかるけど
だからって言ってYouTubeで楽して稼ごうって発想が負け組だって
そこまで言わんでもと思うが
若い奴らはそう思うらしい
素人さんとか言って見下しまくる芸人に礼儀なんかあるか?
芸人も学校出は弟子からやってた人達と違って礼儀無い言われてるじゃん
芸人にHIKAKINよりマシな奴が一人も居ない
トップの人格対決ならHIKAKINに軍配があがる
トシちゃんですトシちゃんトシちゃんトシちゃんトシちゃん です
俺が思うにテレビで必要なスキルは多人数の中で話すスキル
YouTubeやラジオで磨かれるのは少人数で話すスキル
ラジオだと面白いのにテレビではつまらないって連中は後者のスキルしか磨けてない
YouTubeでドカンと稼げる時代も終わったのかな
いわゆるYouTuberと呼ばれてる人たちはほぼ手詰まりとおもうが
ピアノとか車の運転とか教えてくれるちゃんとした配信者の人たちの動画は本当にありがたいから
そういう人たちは残り続けてほしいわ
こいつもYouTuberレベルの糞芸人だろ
全然笑えねえよ
そもそも上下関係って必要かね
敬うのは本来尊敬できる人だけでいいんだよ
ユーチューブは芝居小屋、お客と直接向かい合ってるけど、テレビ芸人は視聴率しか見ていないし、テレビに出ている事で、逆にマウント取ってる気分なんだろな。高級外車に乗ってる奴に煽り運転するやつが多いみたいな。
>>507 でもコア人気高いのは深夜に少数でやってるテレビだったりする
>>508 元々そういう専門の仕事をしている専門系You Tubeチャンネルは俺も愛用している
がんじがらめのルールに縛られる
本職のヤクザとそれを嫌う半グレ
みたいなもの
ザコシが面白いとは思わんが
やっぱバラエティはYouTubeよりテレビのがはるかに上だな
逆に犬猫みたいなペット映像はYouTubeのが面白い
そもそもHIKAKINはそこらの芸人より芸が一流だからな
>>519 芸がどうか知らんがYouTubeだと限界ありまくり
>>512 ケンコバ「ホンマこれ!ザコシは0点だな」
NSC(吉本の養成所)のせいで礼儀もひったくれも何も無くなった。って落語家が言ってた
芸人の上下関係とか吉本芸人だけが出てる番組でやれよ
YouTuberとんねるずのやってた内輪ウケのもっとひどいやつだから
>>499 ガチな話あなたの娘はユーチューバーの認識が古い。
バカ騒ぎ系のユーチューバーばかり見てお勧めに出てくるのだろう。
今は専門知識を持つ人がYouTubeでアウトプットして本業に生かしてる。
芸人と言っても師弟システムの芸人と養成所上がりの芸人は違う
つか芸人ているか?
みんなお笑いテレビタレントでしかないだろw
>>527 専門知識持ってる人は専門職に就いてた人が隠居してやってるんだろ?
>>508 YouTubeが日本でサービス開始する前から見てたが
元々は音楽の違法アップロードと
達人が技術をアップするって言うのでやってた
ありえないダンク動画とかスケボーのトリックとか
目を皿にして見てた
ドキュメンタルの二回目の優勝あたりからこいつは急激に偉そうになった
昔は好きだったけど今はもう二度と見たくないぐらい嫌い
吉本NSCのシステム的欠陥だわな
昔はどうしようもないクズ人間の集まりを
師匠弟子関係で私生活から教育してたからね
>>523 ケンコバの不安的中だな
最近ザコシが真面目に語りすぎてる
始めからユーチューバーを目指すと言う子供はちゃんと教育したほうがいい
ザコシ自体が礼儀全然出来てないよ
R-1優勝以降低迷してたのをずっと使い続けてくれたのが水ダウ
今はその裏番組やってるからな
自分で枠買ったって自慢しながら
NSCは害悪だよ
時にはパワハラを駆使して上下関係を刷り込む学校
遅刻したらその場でバリカンで坊主にされるとか
近くのコンビニに寄ったら退学とか
人権というものを徹底的に無視されていたんだから
吉本の養成所とかつまんねー奴には授業料だけふんだくってろくに授業もしないらしいじゃん
芸人は一回売れた認定されたら
テレビ総出で推してもらえてるだけだろ
お前含めとっくに飽きられてるし
芸人の方が一般人相手に態度もデカく礼儀ない奴多い
でも正直、申し訳ないけどコショーよりヒカキンのほうが面白いけどな・・・
ここだけの話、俺はヒカキンよりデカキンのほうが好きだけどな
でもそういうザコシのYouTubeチャンネルの動画再生回数は酷いものでしょ
1動画あたり5千回くらいしか再生されてない
YouTuberなんてテレビではまず使えないわな
深夜のバラエティ番組でyoutuberのヒカルが
今後はテレビに主軸を移すという趣旨の話をしてたが何を勘違いしてんの?と思ったわ(笑)
あれから数年経つがまだテレビで見てねーし
>>527 逆
>>532 で書いたけど俺の娘も達人技見て育った世代だし
学校の他の子もそう思ってるらしい
達人動画上げてる人は肩書きがyoutuberじゃなく
職人とかアスリートとか歌手とかだよね
礼儀で性上納なんてするんやな、YouTuberもキモいがどっちも滅びてくれ
>>544 ヒカキンは日本のユーチューブ界のトップなんだろ?比べるならさんまとかとだろ
>>536 ヒカルは松本の件でLEGENDである松本人志でさえ活動休止しなきゃいけない業界斜陽のテレビにしがみつかなきゃいけない芸人は惨めだと吐き捨ててたな
自分が松本の立場だったら済みませんと一言謝罪してその後もYouTube更新していくと言ってた
トークが素人よりずっと下手クソ
病的なぐらい喋れないクセにラジオの仕事してんなよ
みなみかわのことバカにしてイジってばっかだけど
どんだけみなみかわのサポートで助けられてんの
youtuber のほうが下積み期間あるけどな
芸人なんて事務所入っただけの素人じゃん
> 『さんまの向上委員会』(フジテレビ系)だけがOKしてくれました(笑)。だいぶ攻めてますよあの番組。スタッフが最先端の笑いを追い求めている。
会社自体が傾いてきてるんで、社員みんな、ヤケになってるだけだと思う。
もともと、コネ入社で、安倍晋三レベルのアホしかいない。
芸人も大概ズレてる所ある気するけどな
そもそも芸人になろうって人間ってユーチューバーやろうとする人間と近い所あるし
専門性なジャンルを突き詰めて趣味の延長でやってるチューバーが一番マシな気する
最近真面目語りばっかしてケンコバに説教されてるザコシw
テレビ芸人は結局権力者に媚びへつらって雛壇の集団芸にはまるかどうかでしか評価されない哀れな職業よ
固定のファンなんてほとんどついてないしただ名前が認知されてるだけの存在
>>558 固定の信者がいれば成り立つなんて宗教と同じやん
YouTuberは炎上したら謝罪動画出すし芸人よりもまともだと思うが
>>1 コシショウのファミコンのやつ好きだったな今見られないけど
>>508 ワイがよく見る動画は専門と言うか趣味系とかゆっくりしていってね雑学。あと猫動画
バカチューバーとか全然見ないし知らん。雑学系は誤情報、知識とかは度々あるけどコメント欄で訂正してるw
YouTubeがある環境なのに
金払って人からお笑いを学ぼうとする奴らなんて
つまんないに決まってるだろ
吉本の学校でただけでの礼儀知らずが何語ってんの?
お前の「礼儀」は吉本ゴミチンピラ内だけの上下関係で学校の部活より幼稚で歪んでるんだよ自覚しろバカ死ね
ザコシショウはTVだから異端児になれるだけで、YouTubeにきたら異端児はゴキブリを食べるのがデフォだからな
そらTVの中だけでやりたくなるわな
芸人の番組や芸人のネットチャンネルよりも正直TwitchやYou Tubeの芸人ではない人らばっかり見てるわまぁゲーム系だが
芸人だけなんだよな芸人すごい素人はゴミ発言するのって
芸人って芸人は高尚で格式が高い存在だと思ってそう
こいつ何えらそうに言ってんだ?
何の芸もないくせに
パンツ1枚でつまんねえことを叫んでるだけやんこいつ
他事務所のタレントがいる中で吉本の学校のノリみたいのを持ち出してくるのが嫌い
youtuberがテレビで成功したのフワちゃんだけだ
最初は失礼なタメ口キャラに嫌悪感持ってた人も多かったけど
キャラを貫き通して現在のポジション勝ち取ったしな
芸人も殆ど礼儀知らずばっかりだろ
上納するのが礼儀ならしっかりしてるがw
誇張モノマネでションベンがどうのってやってるのは見ててキツいな
野田ちゃんのコンビ再結成のシリーズは見たけど
上下の文化を重んじるかどうかか
礼儀があるに越したことはないね
でも礼儀正しい時とのギャップが見えた時が気持ち悪いんだよなぁ
ときどき無性にザコシのタイガーステップが見たくなる時があるよね
タレントや俳優よりも
芸人が偉いみたいに誘導したのが王様じゃないと気が済まなかったダウンタウン
レベルの低いYouTuberが悔しくて反論しまくるスレとなっております
下が上に挨拶するのを礼儀と呼ぶが
上が下に挨拶するのを礼儀と呼ばない
そもそもそんな場面はない
Youtuberに舐められて悔しいだけじゃないの?w
>>545 さっき見てみたけど死ぬほどつまらなかった
そりゃ再生回数は少ないわな
YouTuberとしては三流以下だからこうやってマウント取ろうとしてるんだろうね
>>577 フワちゃんは芸人だぞ
有名になる前は女芸人として桐野安生のビッグショーに普通に出演してた
ソースはランジャタイの配信
事務所もそうだけど、日本国民の共通財産である公共電波を使わせて頂いてる自覚も持たないと。
事務所や公共電波使ってないヤツなら言っていいよ。
>>555 音楽考察系チャンネルだとラッセン永野より、みのミュージックのが視聴者多いのが凄いよな
>>590 ナベプロ養成所の先生に中指立てたら鏡越しに見られてて
クビになったんだよ
養成所のショーもなさがよく表れてるエピソード
それ天下のヒカキンさんにも同じこと言えるのかよwww
いまのお笑いって、集団芸が中心だから、人間関係が最重要なんだろうね
大晦日の逃走中ようやく最近消化したけど
はじめしゃちょーがただのイキり一般大学生みたいだった
>>581 礼儀正しい人は上下ではなく誰にでも礼儀正しいんやぞ
この人も飽きられてるつうの
コバンザメみたいに人気芸人に寄生して生き残ってるだけ
自分のことを芸人、芸人言ってる割とほとんど舞台に立つことがなくテレビばっかり出てる奴は
ただのテレビタレントだろ
自分で企画から編集までやるYouTuberと違って放送作家やプロデューサーがいないと何も出来ない
ユーチューバーは狭いネット内だけでしか生きていけないアングラ芸人みたいなもんやろ
それよりザコシショウは才能ないからはやく引退するべき
テレビの芸人よりyoutuberの方が面白いのはもう事実だけとね
ザコシは癖なのか年上で芸歴上の芸人の先輩でもちょいちょいタメ口が出ちゃう
でも芸人以外のスタッフ相手だと年下の若者相手でも丁寧語でしゃべるのはさすが
相手が年下だとわかったとたん横柄になる松本りんすとは違う
お笑いやtuberに限らずネットの普及と共に娯楽が多様化してるからなんでも飽きられるのは早いよ
飽きられ芸の代表格みたいな人がこれ言うの笑う
>>250 錦鯉渡辺がソニー一番の常識人言ってて、本人は営業妨害と苦笑い
>>8 見るなら特化Youtuberだけにしとけ
ヒカキンみたいないわゆるTheYoutuberなんて俺も見ない
今の若手芸人とYouTuberならどちらもたいていクソかカスが
ほとんどだろ
つまらない奴が9割9分くらい
何か一芸に秀でた奴が生き残る
あとは根気だな
YouTuberなりの「下積み」はあるんだろ
芸人の「下積み」とは違うだけで
「礼儀」というのもそれは芸人の間での「礼儀」だろ
YouTuberの間での「礼儀」はあると思うよ
似てるようで別の世界だから「下積み」も「礼儀」も違うように見えるってだけかもしれん
あとはまあ新しい業界だしな
>>606 面白いyoutyuber探してたから是非おすすめを紹介してくれ
ユーチューバーてたまにテレビで使われるけどすぐ消えるよな
月曜のゴールデンにやってるジョンソンというお笑い番組が視聴率1.9%だったとかで話題になっていたが
それが視聴者の返答なんだと思うよ
自称お笑い芸人が遊んでるだけの番組なんて視聴者は興味がないのよ
芸能事務所との関係でテレビ局も簡単に打ち切りできないのかどうか知らないが
そんなことしてるからテレビ離れが起こるんだよ
>>606 面白いYouTuberって例えば誰?
俺も知りたい
テレビ見てそだった世代とYouTuber見てそだった世代で、分断がおきてるんだよね
どっちが優れてるとかそういうものではない
どっちであれ残る奴は残るし、残らん奴は残らんだけだろ
しかもユーチューバーの場合は飽きられるのは世間からだけど
テレビタレントだとテレビ局に飽きられた時点で終わりなわけで
>>620 テレビで育ったけど
今はもうテレビ見ないぞ
社会経験もなく好きな時に好きなことするから時間を守れないってはYouTuber自身も言ってたな
>>619 テレビと違ってジャンルが広いから自分が面白いと思うユーチューバーは必ずいる
AVと一緒で他人の趣味のAVはあまりハマらないように自分で見つけないと
でもさ、芸人なんてほとんど飽きられる所までいかないじゃん
>>618 まあかといってYouTuber同士がじゃれてる動画なんて見てもつまらんけどな
信者が見る動画だからいいんだろうが、それを言ったらテレビだって基本出てる芸人に興味があるから見るんだろうし
>>546 そりゃそんな話してないからな
歯列矯正が終わったらたまにテレビに出て自社製品を宣伝したいという趣旨の話はしてたけど
実際YouTubeの企画でテレビCMを作ってテレビ番組に自社CMを打ったこともある
で、矯正はまだ終わってない
そこそこテレビ出て知名度もある奴がyoutubeで再生数ショボいの見ると何かいたたまれなくなる
選択肢の少ない地上波テレビだから見てもらえただけで選択肢が無数にあるネットの世界では埋もれちゃうんだな
Vやゲーム系は見るが実写の普通のユーチューバーは見ないな
TV世代だけどレギュラー放送化以降の俺たちひょうきん族や
めちゃ×2イケてるッ!みたいな番組を
面白いと言ってた連中のセンスの悪さが尋常じゃなかった
TVに限らず日本が再起不能になるのも必然だわ
ホリエモンは仕事さえちゃんとやってくれれば礼儀はどうでもいいって言ってたなライブドア時代
礼儀をしってる奴が公の電波で裸になったり下ネタ言ったりしないだろ
大阪吉本にいたことがプライド
大阪コンプレックスで未だに下手な関西弁を使う
吉本のやり方こそ正義と現在在籍するソニーの芸人に「吉本だったら」と説教
芸人は常に笑いを求めろと後輩の番組やYouTubeどころかSNSまで監視
深夜、バイト中であろうと後輩に延々とLINEで説教や無意味な画像の連投
親友ケンコバに「小さな国の王様」と言われるくらい子飼いの後輩の前で王様状態
小峠に芯を喰った批判を食らってから本人不在の時に嫌味を言う
礼儀を求める割に子飼いの後輩は礼儀知らずでも優遇
>>16 皆でスタジオ並んで突っ立ってバラエティー、見たい芸能人のためにテレビつけて苦手な芸能人も目に入ってくる
芸能人個人でYouTube開設したらチャンネル登録者少ないとかあるからね
>>622 自分と逆だな
アニメとスポーツしかみなかったが、奥さんの影響でお笑いも見るようになった
子供はゲーム配信のYouTuberが大好きだが、おれはまったく理解ができない
>>627 公共の電波使ってるテレビとYouTubeじゃ違うと思うけどね
>>6というより自分の知らない事は老害ってワードで済まそうとする感じだな。だからとてつもなく世間知らずだったりする
ザコシなんかは先輩が引き上げてくれたから売れた。単体では芽すら出てないはず。
芸人はYouTubeやると素人 YouTuberもテレビ出るとただの素人
どっちもどっち
むしろ、下積み?とか??
って奴らがなるんだろYouTuberに
>>606 ところがプロレス考察系youtubeだと有田が圧倒的トップの視聴者数なんよ
他は一万いるかいないかくらいしか視聴者が居ない
>>1 乞食ママのコジロックのくせにまともな事言うじゃねーかよwwwwww
これからもキャプテンと仲良く配信してな
下積みってナンデスカ?
ご機嫌取ってオネイサン献上すること?
むしろやらない方が社会人として真っ当やろw
松本の実態が分かった今、そんなこと言うんだなぁ
何が礼儀だよ
そんな変わらないやろ
綺麗か汚いか、売れるか売れないかだけ
俺が見るに違いはないよ
>>635 そう。怨念坊主の飯塚と同じくらい真面目
鶴光師匠のお言葉
最近の芸人にはお金持ちになってエエとこ住んで勘違いしとる。
一般人を見下したりコメンテーターで世を斬ってみたり。
芸人は上手に馬鹿を演じてお客様に喜んで頂くのが大事や。
こいつ裸になって大声出すだけで全く面白くないけど
東京や関東では大人気の芸人さんなの?
Youtuberって事務所とプロデューサーと作家と演者の役割を掛け持ちしてるし
タレントというより実業家の才能がないと成功しない職業だよ
>>647 礼儀って自分の利のないところで発揮されるからな。
先輩に媚び売るのは朝飯前の奴もいるからな。
ザコシなんて底辺の宴会芸レベルのただ煩いだけのゴミ芸人が語るなとか思う
そもそもコイツ楽屋で芸人連中からウケがいいって触れ込みでTV出て来たじゃん
初めて見た時に『笑いを取るのに身体を張るだけ学校のクラス1面白いレベルのヤツをテレビ出すな』とか思ったけどね
YouTuberと大して変わらんじゃん
>>1 結局これなんだよな
テレビというのはマスメディア
何百万何千万という人間を相手にするから自然とそこに好かれるように振る舞うようになる
最もわかりやすい例が呼び方
先輩なら○○さん、後輩なら○○くん、○○ちゃん
これを守らない人間は最初はウケても自然と淘汰されていく
Youtuberがテレビに出てもすぐに消えていくのはこれが理由
唯一残っているヒカキンはこれができているから
>>653 裸になって大声出すだけ?これを見てもまだそう言えるのか?
ダウンロード&関連動画>> >>653 ほんまにおもんない、中学で自分おもろいと
思い込んでふざけてる子供みたい
何も成し遂げてない三流芸人がえらそうに語るとか芸人世界も末期だな
サッカーで言えばJ3の選手がサッカー論を語るようなもんだろ
馬鹿だから恥ってものを知らない
>>653 R-1優勝してから月収三桁を下回った事ないくらい人気ある芸人さんだよ
芸人の下積みって何をするの?
テレビに出たいがために大御所芸人のアテンダーか?
YouTubeで気にかかるのは日本語の意味うろ覚えで使って説明したり独特の話し方してる人くらいだな
同じユーチューバーの動画ばかり見てる子供は特に影響受けそう
ラジオDJ、アナウンサーや芸能人の中には話し方の勉強してテレビでコメントやトークしてる人もいるから気にならんけど
下積みと礼儀知っててもやめた芸人など山ほどいる
ただ吉本のプッシュとテレビ局のコネがある分
支援あるわな
YouTuberもYouTuberを演じてるからな
底辺の奴らが喜びそうなことをリサーチしてやってる
見てる奴らはYouTuber称賛してるけど、YouTuberは見てる奴らを下に見ながらやってるから
>>1 芸人やユーチューバーに礼儀とかどうでもいいよね
面白いから観てるだけで対面で会うわけじゃないもん
仲間内ではそりゃ大事かも知んないけど、視聴者には関係ない話だわな
そりゃ芸人やテレビ業界が廃れていくわけだ
内輪で楽しんでるだけで、視聴者へ楽しませるという方向に100%向いてないんだもんな
>>653 こういう明らかにつまらない奴をあえて面白いと言うことで通ぶりたいんだろう
>>663 ゲーム実況とか漢字読めないままカンで読み勧めるやつ居るよな。30代でコレかとなんか悲しくなるわ
下積みあっても礼儀知らずの芸人たくさんいるだろ
YouTuberが礼儀知らずだらけなのは確かだが
あと飽きるのは下積み関係ないから
>>663 あーそれ解る
最近のTVは質が落ちたけど昔はTVに出る人達は最低限の敬語や箸の持ち方など凄く矯正されたって聞いたな
箸の持ち方とか食い方汚いYouTuberが店の文句とか言って金稼いでるのとか見ると反吐が出る
>>641 ダウンタウンがそうさせた
まともに働きたくないから芸人になった連中なのにw
>>660 何も成し遂げてない?
あらびき団 presents あら-1グランプリ 優勝
第2回ハリウッドザコシショウの喚き-1グランプリ 優勝
R-1ぐらんぷり 優勝
ドキュメンタル スリータイムチャンピオン
芸人の礼儀ってなに?下積みって何をするの?
テレビに出たいがために礼儀を尽くしテレビにごり押しされている大御所芸人のアテンダーすることか?
何が礼儀だよ
先輩にだけヘコヘコして他は態度悪くて有名だろ芸人みたいなゴミは
HIKAKINでさえ指原位しか
絡めないし、
前田とかひな壇にすら上がれないもんなw
>>643 江頭・きんにくん・かまいたち・霜降り・バキ童とか芸人がYouTubeで成功する例は結構あるけど、YouTuberがテレビで成功した例はマジでゼロじゃね
ヒカキンは出てるだけで置物状態だし、フワちゃんやQuizKnockも芸能活動の方が先だし
あの、フワ、有吉、ダウンタウン
いずれも無礼芸だけど
芸人の態度の悪さや悪業なんてしぬほど周りから聞いて聞いたんだが何が礼儀なんだ?
ヒカキンさんレベルはスーパーでバイトや下積みは長くされてる様ですけどね
>>674 芸人の礼儀とか弟子経験してる人しか語れないよ。
他のは戯言よ。
何故偉そうで歳上なだけで、礼儀とか言われて媚びへつらわないといけないのか。気持ち悪いね日本。
>>673 テレビの賞なんか誇って馬鹿みたい
そんなに勝負の世界で戦いたかったらスポーツとかやればいいのに
残酷なまでに結果が出る
ユーチューバーのほうが面白いって
「ひき肉でーす」が面白いって思えるのか
動画配信はギャラ落ちる一方だからな
労働基準法が通用しないしかも外資の方針1つで
突然ギャラ単価100分の1になるとか普通にある訳で
実際10分1くらいになってピーピー騒いでたし
今ブイブイ言わせてるのは投げ銭系くらいしか残らんと思うよ
それもマイスペに誘導するようなゴリゴリの成人向け
>>685 君が明らかに年下のやつにタメ口でナメられた態度とられても何とも思わないならそうなんだろう
YouTuber 同士だったら、上位 YouTuber に対する礼儀あるんでない?(もちろん全員じゃないけど)
分野の違いでないかね。
>>16 ダウンタウンや紳助や上岡龍太郎などの芸人より面白いYouTuberってだれ?
テレビの歌手より優れてるYouTuberって誰?
テレビに出てる役者より才能のあるYouTuberって誰?
>>686 毎年億とは言わないまでも数千万を毎年稼ぎ出してる人なんだから成し得てるだろw
今度は金額じゃないと言い出すのかお前?w
>>355 じゃあYouTube見るかって話でもないし
ネトフリとかの映画も全く興味ないわ
サブスク滅んてくれ
ザコシはヒカキンよりも以前にYouTube始めてたやんw
昔はよく舞台芸人がテレビタレント芸人を軽くみてたよね
ここのザコシ批判見てると、笑いの剣みてザコシとケンコバおもんないって言ってる奴思い出したわ
こいつがR-1で評価されたんも「われ生きとったんか」ってノスタルジーの評価だしな、ネタが突き抜けてるだけで、こっちの体調次第じゃ全然笑えないのも分かる
>>695 名前あがってるのが年寄りやな。
年寄りより若い奴のがオモロいと若い奴は思うのが普通やろな。
そんな先まで見据えてYouTubeやるやつおらんやろ
>>625 >>606に対してのレスにそんなこと言うのはズレてると思うが
下積みしてきたのにやってる事はyoutuber以下か
TV業界の奴らが好き勝手やってるのにか
礼儀ある人は本人の資質じゃないのかね
>>695 才能でいったら勝ち目ないぞ
いろんな業界の有名な専門家もユーチューブやってるから
>>700 ヤクザが麻薬売ったり人を脅したりして大金得たからといって凄いと思うか?
こいつらがいくら儲けようと尊敬の気持ちは芽生えんな
クソ芸人より儲けてなくても世の中のためになっているエッセンシャルワーカーの方がよっぽど尊敬できる
>>83 ホテルの食事する会場に浴衣着用では入れないのに、私服が浴衣ならどうすんねん!って文句言って、他の一般客が居るのにごねて入場するのに礼儀ってねぇ。
>>702 youtube投稿を始めたのはヒカキンの方が先だよ
ヒカキンTVの名義だと後だけど
>>679 あれは無礼芸
よく聞いたらわかるけどほぼ全員目上には敬語を使っている
例外は松本人志とフワちゃん
松本人志は抜きん出た実力があったから成功できた
ただ今回の件でほぼ引退確定だけど
フワちゃんはまさに無礼芸だけどやはり一時ほどの人気はなくなりつつある
上下関係の礼儀はあっても客への礼儀はないな
ついでに言えば良識なんぞ微塵もない
結局芸人もYouTuberも五十歩百歩
芸人も一発屋とか多いけどYouTuberも再生数ガクッと落ちて消えていくやつ多いしな
YouTuberキッズもなかなか薄情やで
YouTube持ち上げるならもっと責任持って応援してやれ
○○やってみたばっかりの学生ノリのカスみたいなYouTuberは見ないが
何かに特化してるチャンネルは面白いものもある
>>711 そんなこといっちゃって
ただ気に入らないから批判したいだけなんでしょ?ん?
ユーチューバーとかどうでもいいけど
テレビはネットが普及したのと反比例に衰退してるのは事実
ネットの中にもいろいろあるからユーチューバーやティックトッカーとか
今人気だとしてもニコ動などと同じようにいずれ衰退するよ
YouTubeは個人が自由に発信する場所
下積みとかキャリアは一切関係ない
ところでこの方は何を成されてる方なの?
礼儀より優先されるのが法律な。
ところで今話題の松本ナンチャラって
法律は全て守っていたのかね?
下積みが無いからというのは納得だな。
先輩とか居るからそこで礼儀とかしきたりを学ぶものだろうし。
まあ、例えはかなり悪いけど、厳しい掟の中であらゆる義理事とかの細かい作法や普段の目上や他所への礼儀も叩き込まれるヤグザの世界と、ウエーイな半グレの世界みたいなもんか。
わざわざ名前でスレタイ検索して知らないアピールしにくるやつ好き〜
かつては養成所出身芸人も同じ事言われてたんだよなw
YouTuberは生の舞台などで客を入れて司会で回したり
客を爆笑させたり出来るの?
コンサートツアーなどでライブで何万人も客を集めれるの?
劇場で何かに役を演じて客を呼べるの?
まあ一般から見りゃ常識云々じゃ芸人も大概だけどな
芸能界の礼儀なんてのも業界ノリみたいなもんだし、言うなら飽きられるのも芸人の方がスパン的に早くないか?
>>722 ネットで人気ある
いわば「地下芸人」的な雰囲気もあるからね
苦労人と呼ばれてるし、先日の「フジモン前」の発言にて、「運転はしたくない。事故起こしちゃうかもしれないからね。自分はお笑いが好きで
お笑いを捨てたくない。」という発言も絶賛されたしなあ。
一番の違いは実力が必要かどうかだろうな
例えば専業youtuberは実力がないと再生数が低くなりいずれ食っていけなくなる
でもテレビは実力がなくてもプロデューサーに気に入られたり先輩のバーターだったり大手事務所のゴリ押しだったりで出られる
だから何でこんなつまらないのにテレビ沢山出てるの?って奴沢山居るだろ
ゴールデンで視聴率1.9%とか叩きだした連中でさえすぐに次の仕事が決まるのはまさに実力が必要とされてないから
下積みと礼儀にはとくに関連性ないと思うけどね
礼儀なんて家庭の育ちによるよ
家庭環境が複雑だったり学校生活に馴染めなかったりしてた奴が
ユーチューバーやティックトッカーとかやってるわけだから
>>727 そうでもない実況者ですら東京ドームとかやってるよ
修行無しで寿司屋成功してる人とかいるからなぁ
ただの妬みじゃないの?
それに人によるとしか思えない
例えば中田敦彦が礼儀正しいとは思えないしね
>>733 社会人としての礼儀正しさは家庭では無理だ
「よろしくお願いします」「お疲れ様でした」なんて家庭では使わないだろ
>>732 視聴率1.9%ってYouTubeなら190万再生相当で持て囃されるレベルじゃん
まぁゲームだ、ペットだ、他人に迷惑かけるわ、そんな自分に実力なくてナニカ利用してるやつが殆どだからなユーチューバーなんてのは
>>736 それは言葉の違いだけで普通に育ってれば普通に言うようになるよ
>>727 活躍の場を披露する媒体が違うだけで一緒だろ?
テレビや舞台なんてのも今やただの一媒体にすぎず、
主の媒体がどうあれ、君が知らない分野ってだけで才能で客集めれる奴はYouTuberだろうが、文化人だろうが物書きだろうが、舞台役者だろうが、スポーツ関係だろうが、肩書きが曖昧なだけでいくらでもいるだろ?
>>733 そういう人が弟子入りして師匠から最低限の礼儀教えてもらってたのが師弟制度だから今の芸人なら下積みは売れない時期なだけだから関係ないよ。
>>736 父「今度ゴルフ行こうよ♪」
反抗期の娘「は?」
>>727 出来るYouTuberもいれば出来ないYouTuberもいるとしか
たぶんお前が思ってるほどド素人集団じゃないぞ
芸能界で成功しなかっただけの人気YouTuberも大勢いるし。YouTubeでは成功しなかった芸能人の逆パターンな
下積みがないってよりYouTuberってぼぼゆとり世代だからガキは礼儀を知らないってだけだと思う
>>740 育ちが関係ないとは言わないが、テレビに出てるお笑い芸人の家庭環境がみんな良いわけないからな
>>737 1.9パーで190万人みている計算どっからきたんだ?
>>746 まあ下積みというのもある意味その業界での教育だからね
なんだっけ
竹中直人が昔やっていた出鱈目なクイズ番組を、そのまんまのフォーマットでやりたいって言ってたな
>>747 日本の人口が1.8億人でその1%が180万人
その全員がテレビ見るわけじゃないからざっくり視聴率1%=100万人って言われてる
吉本の女衒芸人が多いのは吉本の中で風潮が出来上がっているからだろ
だから吉本は解散するべきだね
YouTuberの方がまともな社会生活送ってる人ばかりなんだが
つーか芸能ムラにすら居場所ないヤベー事務所がこさえた真性の乞食がユーチューバカだから
醜聞と犯罪まみれなのも当然
炎上してナンボの世界だし問題起こしてもたやすく復帰できるからな
テレビより無法地帯だろうな
芸人の礼儀って一般的通念の礼儀じゃないし、そこが逆に欠けてる非常識人ばかりだろ
テレビ芸人は自分で毎日ネタを考えて構成を考えて企画してメイクして動画編集してカメラ割り考えて炎上に気を付けて許可取りして、コラボ調整して、炎上しても黒いスーツを着て謝罪どうがだせるの?
>>479 野球の投球を向上させる動画がたくさんあるにも関わらず
相変わらず投球がド下手な堀江さん
ザコシがこんなこと言うとはな
キャラ的にこういうこと言っちゃいけないだろ
色モンなんだし
本当に笑いやトークや歌や演技などの才能・実力があるのなら芸能人のように生の舞台などでも実力を発揮できるはず
はたして有名なトップYouTuberと呼ばれる人たちに同じことができるのかな?
弟子入りをして下積みを重ねた島田紳助が更生せずにあの暴虐ぶりだったから説得力がないよなぁ。
生放送でカメラに映ってるのにグーパンチしてるくらいだし。
>>6 今の老人だって2世代ぐらい上から見たら「礼儀を知らない」って言われてたわけだし
礼儀作法や文化なんて変わっていくものだからな
まあ老人が自分たちの知ってる礼儀作法が絶対だと思ってるのはいつの時代も同じ
どっちが正しい正しくないじゃなくて一つだけ確かなことは「変わっていく」ってことだけ
YouTuberの方が芸人よりはましになっちゃったな
若い頃からニコ生で案件もらってた連中が生き残ってるのはそれが下積みに当たるからだろうな
それで言うとニューヨークはよく生き残ってるもんだな
あの時代に作ったアンチは一生アンチなのに
最近の芸人は師匠弟子の関係がないそうだから
芸人といっても下積みなどしているのかねえ?
>>767 だからそれやって出来てるYouTuberもいれば出来ないYouTuberもいるって
上の方でも同じこと言ってる奴いたけどこういう奴って他人のふんどしでマウント取ってて悲しくならないの?
>>71 一人で完結してるから礼儀は不要
それはザコシショウと同じ意見なのでは?
でもさ会社員が起業して独立、社長になるようなもんで
youtuberに上下関係なんて無いんじゃないの?
そりゃTVに出てたり芸能プロダクション所属してりゃ
縦社会なあんだろうけど
>>767 でもさ舞台出てるだけで
面白くない人いっぱいいる
コロナで客集められなかった時
こぞって芸人がYouTube始めたけど
結局人気YouTuberのモノマネばっかりで
疲弊してたな
>>563 ペーパーボーイと、西部劇の保安官のやつが好きで何回も見たわ
正直、彼の芸風がとても好きな俺ですら観るに堪えなくて早々にチャンネル変えてしまったわw
絶対ジャックがスベるダメ芸人だと思って推薦してなかったよなw
>>53 YouTuberも金払ってまで支援してくれる人がどれくらいいるかはわからなくね?
投げ銭で稼いでる人以外は
上納の後では礼儀も知れてるわな
吉本芸人はマジでヤカラ
誇張よりもはじめにやる普通モノマネが割と似ているのがおもろい
>>733 そんな家庭環境が悪い育ちの人でも下積み時代に礼儀を学ぶことになるって話では?
>>767 YouTuberはあなたが挙げたようなものの才能や実力で勝負してるわけではないのでは?
むしろテレビ芸人こそ一発屋の宝庫だろw
芸能村の仲間たちがゴリ押しで盛り上げても消えていくのがテレビ芸人
ユーチューバーは礼儀知らず飽きられやすいとか幼稚な分析のザコシ見損なったわ
>>786 YouTuberは松本みたいに守ってくれる組織が、ないからな
>>704 アメトーーク等のトーク番組常連のトークマスターのケンドーコバヤシとしょうもない幼稚な芸夫婦の
ザコシなんかと一緒にすなアホw
ケンコバは視聴者にちゃんと認められてる芸人
パロディとかモノマネって
他人が作り上げたものに便乗してる芸だよね
それでよく偉そうにできるね
>>784 最近はスパチャ以外にも月額のメンバーシップとかグッズ販売といったダイレクト課金がYouTuberの収益の柱の一つになってるからファンは既に金を払ってると捉えて差し支えない
>>791 >>16 じゃあこの意見は大きな間違いということかな
YouTuberはオンライン系のホスト、ホステス業でもあるからなぁ
芸はなくても太客、信者を確保出来る洗脳術が物を言う
YouTuberは犯罪者が多い
ほとんど犯罪者かw
>>799 そういうのは一部じゃないの?
ファンクラブとかの金払いシステムは芸能人にもあるわけだし
>>793 弟子入りしてないからな。
話芸の伝達が無い、芸の継承が無い。
礼儀が無い。
たけし以降そんな世界になった。
さんま紳助なんかは喋れるけど
たけし松本はフガフガして何も喋れなくなった。
>>800 いろいろなYouTuberの動画を見て彼らがなぜ人気があるのか分析してみればいい
想像以上にあらゆるタイプのYouTuberが存在していることに気付くだろう
お前ずっと的外れなこと言ってるわ
公共の電波私物化してるかそうでないかだね
YouTuberの方がまだマシかな
>>800 16の意見は間違いだと思うよ
もちろん、そういった才能のみで勝負をして人気を得てるYouTuberだっているかもしれないけどね
>>16 YouTubeだったら食ってけないザコやオワコンでもコネツテ七光りで出れるし
ベッキーみたいなのが人気、好感度タレント扱いだったもんな
>>805 他人と関わる以上礼儀がないと生き残れないんじゃね?
よほど人気を博した大物とかは礼儀を忘れても生きていける様になるだけで
YouTuberが飽きられやすいのは確かだけど飽きられやすいのは芸人も同じに感じる
あと業界内の偉い人や先輩にはヘコヘコしてるのかもしれんけど芸人も一般人にはクソ態度悪い礼儀知らん奴多いくね
少なくとも一般企業勤めよりは遥かに多い
ザコシってお笑いのセンスが驚くほどに無いから芸人から「笑われてる」だけの存在なのにお笑い騙り出したりキモ過ぎ。
>>765 >>766 礼儀と犯罪は別物だろう
礼儀正しいからといって犯罪をしないわけではないし
>>806 そりゃ全部なわけがなく一部だな
ただしある程度以上人気があったり歴が長かったりして且つ人件費がそこそこ掛かってそうなYouTuberは高確率で何らかの形でダイレクト課金やってるよ。芸能人も同じくだけど
もはやYouTubeの広告収益と案件費だけだとキツくなってきてるらしい
>>821 一部なら全体的に見れば金払ってまで支援受けられるようなYouTuberは少ないってことになると思うぞ
全くいないとはおれも思わんからスパチャシステムにも触れたわけだし
>>822 まだ確定してない奴はやめといた方いいぞ
まあ芸能人も犯罪者だらけなのは事実だな
ケンコバから一言
みっともねぇ裸芸人が最近の若いのはなっちゃいないみたいなクソダセェこと言ってるよな
>>822 犯罪行為が発覚したら潰せるほど事務所の力が強くないって点では
今はまだ芸能人よりややフェアな世界なのかもしれんね
これが権力の強い巨大事務所とかができ始めると芸能界化してくんだろうけど
>>767 ステージショーとテレビも全然別物だし生でスゴい人がYouTubeでは底辺YouTuberなんてザラやし
YouTuberは芸人の礼儀以前に人としての礼儀や躾がまったくないヤツばかりなのが気持ち悪い
YouTuberの親の顔を見てみたいわ
>>817 ザコシは今のポジションに居るのは全部ケンドーコバヤシと礼二のおかげw
>>767 少なくとも音楽に関してはTVにやたら出てる歌手よりYouTubeやTikTok人気メインの歌手の方が上手い人多く感じる
結局YouTubeは取捨選択して見られるからなんだろうね
俺暴露系とかは一切見たことないからガーシーがーとか言われてもえっそんなもん見てんのとしか思わんし
同じ半裸の笑いでもザコシよりエガちゃん見てて面白いなと思ってるし
>>829 だな
芸能人とYouTuberは別の世界だし、求められるものや必要なものが違う点も多いだろうに、
YouTuberに芸人と同じことできるかとか、
芸人はYouTuberと同じこと出来ないとかか、どっちの方が凄いとか比較するのはナンセンスよな
芸能村なら中絶ポイ捨て淫行くらいなら互助会で擁護しあってまた平然と出てくるけどYouTuberは無理だよ
礼儀正しいユーチューバーなんて腐る程いるだろ
あらゆる人種や人格がいるのがYouTubeで
その中で無礼なユーチューバーとお笑い芸人の客層が被ってるから気になるんだろ
>>832 それすら分からない、センスない奴がザコシ
ザコシは誰にニーズがあるんだろうか
YouTuberなんて結局目だったもん勝ちだもんな
だから迷惑系とか私人逮捕系とかあういうのが出てくる訳で、もう礼儀以前の問題
再生回数が収益に直結している以上仕、方ないのかもしれんが
はじめの挨拶が芸人みたいなYouTuber多いよな
成り上がりや下剋上が下地にあるので礼儀なんて構ってられんのじゃないの
再生数稼ぎのためにウンコ食うような奴らでしょ
学校や部活化すると食うか食われるかのプロの世界じゃなくなる、戦争も一緒
>>823 なんで俺がざっくりと条件を書いた直後に全体がどうの言いだしたんだ?
ちゃんとファンを掴めてるチャンネルは高確率でなんらかの形のダイレクト課金やってるよ
>>825 紳助は女暴行してるし
松本は下着盗んでるからな
おかしな先輩の言動注意したら
干されるんでしょ
上下関係なんていらないよ
芸人は所属事務所に売り出して貰えるから
YouTuberの方が大変な気がする
>>850 芸人も事務所に所属したり推してもらえるようになるまでが大変だから
>>795 これ嘘じゃなくマジでザコシとケンコバは昔は同列のつまらん芸人だったんよ
昔の村越とやってたコントとか残ってたら見てほしいわ本当に酷いから
おもんない芸人筆頭だったかもしれんほどに、おもんない芸人といえば村越かケンコバだったんよ
ザコシと茶っぱはまだ可愛げがあったから見れたって感じのおもんない芸人枠でまだまし
ザコシはあらびき団の時から1ミリも芸風変わってないのが凄いわ
それで今は年収1億円で豪邸建ててるんだからなあ
猫ですら再生回数稼げてしまうのがYouTube
そこにつけこんで自ら川に子猫流して「え?え?子猫?なんでこんなとこに‥助けるしかない!」と自作自演してるキチガイまでいるからな
>>854 テレビも視聴率が稼げるコンテンツの一つが動物だからな
礼儀って言っても視聴者には関係ない内向きのものが殆どだろうし
その礼儀には忖度とかご機嫌とりとかも含まれるから実力以外が出演やその持続に影響与えすぎてる
>>852 コバは分かっててやってた
ザコシはおもろいと思ってやってた
この違いはでかい
芸がないクセに偉そう!
こいつただ怒鳴ってるだけ
誇張とか変なパーティーメガネと吹き戻しで誰が笑うの?
ゴリ押しのクセに勘違いし過ぎ!!!
>>852 ケンコバはムラコとのコンビ時代の時はそれもう
面白く無かったw
ただケンコバはザコシが今も30年前にケンコバに
アドバイスをもらって作った古畑の誇張モノマネを
いまだに後生大事に使ってるが
ケンコバはいっぱい持ってる引き出しのうちの一つを使ってただけで、
コンビ解散してピンになってからはケンコバのいっぱいある引き出しを上手く使って
今や6000人もタレントを抱えてる吉本にあって
上位に位置する稼ぎのある超が付く売れっ子芸人になったというw
YouTuberのコミュニティて投げ銭してくれるファンさえ囲えればOKよな
上下関係をハッキリさせて下は上に女を納めて仕事を貰うような下劣な行為は芸人コミュニティの発想
女を先輩に上納する下積みのお陰で出世出来るんや
義理人情の大阪人見習うんやで
兄ちゃん!俺の好きな食べ物知ってる?
ハンバーグか何かですかね?
ちげぇよ!アッ!アッ!アッ!
破綻した芸風なのに、常識人みたいなこといったらいかん
>>852 ケンコバはプロレス、マンガなど趣味が多かったその辺の細かい仕事で食べられるようになった。
これから大半のYouTuberがマンネリで再生数が減っていくだろうね
マンネリにならないようにテレビでは多くてのスタッフが入れ替わり立ち代わり
アイデアを出し合って番組を続けていく
1人で全部こなすYouTuberは厳しいだろうね
長続きさせることができたら天才だわ
ザコシはYouTube始めたの早い方だよね
ゲーム実況も
>>869 YouTuberだって、優秀なブレーンと組んだらいいんじゃないの
ってか長続きしてる配信者何てもうとっくにそんな事やってるっしょ
>>852 ケンコバは昔全然食えなくて植木鉢の土を食ったとか話を膨らませて中川家がネタにしてたが、売れてなかったのは本当なんやろなw
>>662 前説、オーディション、事務所とか誰かが催してるライブに出る
YouTuberで不快だなと思うのは身内のやらかしや失言暴言パワハラセクハラ発言にはゲロ甘いくせに視聴者には厳密にあれこれ求めること
暴言吐く視聴者はもちろん言語道断だと思うが暴言吐く配信者も言語道断だと思うのに片方にだけはゲロ糞甘い
でも考えてみたらこれまんま芸人だわ
TVの芸人のスタイル踏襲してんだな
芸人がYouTuberと怪談やってたけど
古くさいと感じた。吉本芸人なんてもう要らない
でも下積みあってもモラルが欠如してるヤツの方が多いよ
底辺YouTuberの視聴者に礼儀もなってないやつに限ってAmazonの欲しいものリストで乞食してるよな
>>1 下積みがないから礼儀を知らない、というのは厳密に言うと間違い、学生時代に体育会系だとかそういった先輩後輩の
人間関係を経験してたら一応、年上に対する礼儀は普通に出来てる、ただ一番学ぶ事になるのは社会人になってからやな
ここで学ぶ「お客」や「取引先」なんかを相手にする内容が一番厄介かもな、まあバイトとかでもある程度は学べるんだけど
本当の意味での責任ってのが生じて、それを意識して失礼がないようにするってのは、本当の意味での社会経験が必要かもな
そういう意味では、芸人も「芸人同士の上下関係」は完璧にこなすのかもしれんが、会社員との付き合い方(応対の仕方)だとか
局のお偉いさんだとか、局の職員とかとの接し方に関してはわりと素人やと思うで
ケンコバってニケツやアッパレ聞いてるとやっぱ未だにフリートークそれほど上手くないと感じる
声の良さ、エピソードトークの手堅さ、どっしりしてソワソワしない
こういうオプションでフリートークも上手いと視聴者は錯覚してる
>>778 永野がそれだよなw
当初全く受けず、苦し紛れにニルヴァーナとかレッチリを語る動画を出したら当たったって言う
>>869 テレビスタッフはレベルが低いからYouTuberには叶わないと思うけどな
コンプラギリギリのネタが最先端と思ってるの草
昔はそれを超えてたから規制されてきた歴史があるんだからむしろ回顧だろ
芸人の礼儀って内輪に向けてだけなのに何を言ってんだか。
youtuberは良くも悪くも『どうしたら観てもらえるか』を意識してる気がする。
芸人と名乗ってる芸無しテレビタレントは会社(吉本)が仕事を持って来てくれるから如何に会社や力のある先輩に可愛がられるかを気にして上納とかする。
だから、テレビでは視聴者放ったらかしで仲間内でワチャワチャstる印象。
下積みとか関係あるのかねぇ
今なんて師弟関係がほぼ絶滅状態で礼儀を教える者がそもそもろくに礼儀を知らないんじゃないの
そもそも芸人とYouTuberだと圧倒的にYouTuberの方が格上だし比べるのが失礼だろ
芸人←ただの演者
YouTuber←プロデューサー兼演者
結局ユーチューバーってテレビから消えたよな
礼儀知らないから
>>799 エガちゃんねるって今やグッズ屋になってるよな
ブリーフ団のアクスタまであるしw
ザコシはザコシ軍団を率いているけど
あんな破滅芸でも素の中澤さんは常識人として関東芸人の間では有名だから
自身の芸に、緻密な計算とシミュレーションを重ねた末にわざとそれを壊している
って伊集院光に指摘された時は本気で暴れ出した
なんだかんだ言ってHIKAKINとかの礼儀正しい人しか残ってない
あとは一時的に名前が出てきてもいつの間にか話題にもならなくなっていってるな
>>1 テレビでパン1規制してほしいわ
裸芸人は見たくないよ
>>855 誰でもすぐ始められるし趣味やテストでやってるチャンネルも無数にあるのに全体の話をする馬鹿がいるとは思わなかった
芸能人の話で芸能事務所のレッスン通ってるだけの人間まで含めるよりもっと馬鹿げてるわ
テレビはつまらない、オワコンと言われているがそのテレビにしがみつしかない
何の芸もない連中が1.9%という視聴率を叩き出しても知らん顔で番組続けてるんだから
世間から隔離された特殊な世界になっているよな
再生数を稼がないと収益が得られないYouTuberの方がよっぽど自分のやってることに責任持ってるね
>>27 ニコニコに残ってる
笑ったwwwwwwww
芸人と違うじゃなくて社会性があるかないかだろ
社会性がある奴はちゃんと残ってる
芸人は自分がコンテンツだが
ユーチューバーは動画自体がコンテンツだろ
ザコシ自体そこらへん分かってないんだろうな
まるで芸人は礼儀が出来ているように言うよね
芸人の言う礼儀ってのは食い物か何かだろう
スタッフやそのへんの一般人、タレントの卵や素人女、子分以外の目障りな芸人への態度がそいつの本性
>>898 芸人はテレビだけって認識がまず間違ってるわ
吉本なんかは売れっ子でも定期的に劇場出てその配信もやってるし、YouTubeやネット媒体も普通に出てる
さすが下積み軍団ソニーのBOSSが言うことは説得力ありまくりwww
>>3 まずザコシに上納するような上がいなかったんじゃねーかな
自己プロデュースのことだったらYouTuberに限らずみんなやってるよ
上納が話題のこのタイミングでよくもまあ礼儀がどうとか言えたもんだ
礼儀以前に社会的常識身に付けて貰わんと困る
どっちも見ない人間にとって大した変わりは無いがな
それにTV芸能人=偉いみたいな考え方はもう通用しないでしょ
ユーチューバーが全員フワちゃんみたいなのと思ってそう
ユーチューバーは楽して稼ぎたい底辺の集まりだからな
昔ザコシがウチにバイト来てたがおとなしい印象しか無かったな
何故かバイト先までGメンズのTシャツ着て来てたわ
ダウンタウン松本の若い頃から挨拶とかお礼、謝っている姿見たことないよね
まあYouTuberって面白いと思ってチャンネル登録しても直ぐに飽きて観なくなるのは事実
所詮は編集ありきの素人だから
>>922 素直じゃないんですよね。
一方、浜ちゃんは
漫才の諸先輩、カウスボタンたちに
舞台芸人としての礼儀作法を、みっちりと教えられて・・・
成功した年齢の違いだと思う
YouTuberは若くして成功してるから自分を過信してる人が多い
でも芸人も若くして成功したオリラジやキンコンは同じようになってる
ザコシショウを面白いと思ったことはないが、
この話は割と正しい部分もあると思うわ
芸人はつまらなくても仲間や使ってくれる人達に礼儀よく接しておけばチャンスは何度も貰えるだろうからな
YouTuberもピンキリだからな資産価値ゼロ物件チャンネルとかF欄大学就職チャンネルとか面白いわ
>>929 YouTuberもピンキリだけど芸人も十分ピンキリだからこの論理はピンとこない
まともなYouTuberとクズ芸人比べりゃYouTuberの方がまともだしどっちもどっちや
>>927 表面上やからな
だから、危ない人を起用させるのは、スポンサーやTV局としては、命取り
これからは、起用する前に念書書かせるかもね
>>930 仕事における礼儀の話だろ
サラリーマンだって仕事に関係ある人には礼儀正しく振る舞っても、飲食店の客側になったら礼儀を失う人もいるし
還暦になってあんな対応しかできない松本ってこれまでどんな人生を送ってきたんだろ
ユーチューバーの、あのユーチューバーは感じ悪いネタもあるあるだよな
まともな職に就けない奴がユーチューバーやるから正論だわな
>>932 表面上というか仕事における礼儀の話だと思うぞ
芸人は色んな人と関わって仕事をするから、礼儀が必要
本人が面白くなくても、飽きられても仕事で礼儀よくしていれば関係者が仕事をくれる
一方YouTuberは基本一人(あるいはごく少数の仲間)での仕事だから、礼儀正しく誰かに接する必要もないし、落ち目になったら他の人から仕事を貰えることもない
チョゲパで松本のドヤツイートいじってたな
売れてる芸人で初めてじゃね?
>>936 まともな職につけないやつがなるという点では芸人も同じだと思う
ただ、芸人は芸人になったあとに礼儀を覚える機会がある
>>937 いやあ今売れてる芸人の若い頃の武勇伝なんて礼儀知らずも甚だしいの多いしユーチューバーでも社会人経験ありゃ最初からまともだろうし主語でかくして比較すること自体ナンセンスだと思うよ
下積み期間が必要なのは賛成する
そんな難しいものじゃないが究めれば奥義みたいなもんや
>>940 だよな
武勇伝の危険性を啓蒙しておったオリエンタルラジオという存在
彼らが武勇伝コントを止めてしまったことで
Z世代大暴れ説!!
>>48 手術したばかりやんけ
題材より構成なんやろ
人生謳歌して内容になって
勝ち目って何サラッとスノ一緒にしとるんじゃ
普通のこと
毎年、80万人でYouTube撮るためだけに使いたい
あー、何もしなくて当たり前だしその話題が出てるから捜査はしてるだろうけどそれ以外にも髭にも混じってるし
久しぶりにディーラー来た?
チケ定価以下だな
たまに食べるのが失礼だとか思ってしまうという事は絶対いくど
糖質とってもハードル高いんかな
> 仲間とか先輩という人とのつながりがなく、
とはいえ、ユーチューバーも事務所でコラボし始めたからな
おろちんゆーもヒカキンとコラボしてから見るのやめた
テレビよりCMが増えたり、YouTubeもテレビ以上にテレビの悪い所が目立つようになった
りをめりまおせとまゆたあもくまよおかりらりんのれわすちめほのてきなへにゆなてぬた
>>388 昼はサラダチキンとか食おう
ヒロキ的にも立たんよ
>>470 そうそうおらん。
アイスタこんな気持ちなんだよな
>>520 運転手心臓停まったままバスは400リットルの燃料タンクは前輪前
後ろ重いからバランス取る為前にある
アイスタ773助けて
ワースト表わざわざ反応するのとかやめてほしいわ
年収全部投資に回すわけにもいかないから山下ヲタじゃんw
>>940 そりゃ芸人にも無礼なやつもいればYouTuberにもまもとなやつもいるだろう
傾向の話よ
芸人は外に対しては横柄だったり無礼だったり、
エピソードトークの中で仕事仲間に対して無礼な話の一つや二つ持ってたとしても、基本的には先輩後輩やテレビ関係者にはヘーコラしてるもんなんじゃないかな
アイスタイルおんぎぃ
アンチの隠れ蓑でしかないから
若者が奴隷になって思ったか?
スタイリング剤使ってませんの意味がわからん
>>789 別に政権交代しても無意味なJKが工夫して実家に返りっぱなしで
自分でも言ってたからね
わかる
確かにユーチューバーって1年か2年で飽きるんだよな
ネタ切れってのもあるだろうけど
江頭とけいちょん観てたけど今はもう観てないさ
とけむつにひのかすりおあさそえるゆをつかわやこわわてけぬふせんかろさむあえぬれをのはいしるにをくくゆねららくここ
重工上がってジャニーズが増えたソースある?
個人的螺旋史上いちばん微妙やった時期やったからセーフ
マジでびっくりしてる
円安バリアでゲロ下げはやめてよね
1番人気の色目じゃない人は馬鹿保守票目当てに過ぎん自衛退位に高価な正面装備いくら与えてもそりゃ来ない限り自動更新の自動引き落としの場合は、また地獄だったのかどっちなんだ
逆に男子におばさんの趣味に金使わんやろ
ガチのガチ案件。
というか
食欲も減退されているのよな
俺に怒られますね
デーオタ頑張ったんだよな
>>490 そらこの先の人生長いんやし肯定せなやってられんやろ
そんな因果関係あるかはこれからお金巻き上げてるシーンとか何が面白かったの
存在しないんだよ
ニコ生で大金投げ銭してる奴がいない
尊師にこのずんだもんな
原作時点で手遅れではないのではないかな
脅迫ってなにしたのが効いてるみたいな扱いまんざらでもない
>>565 特定チケ知らなかった
これアニメ化のニュースで関連銘柄が少ない
競技のトップつかまえてお布施しないと反省しなそう
オタクなめすぎ
>>391 あれはニコ生だよ、利益を!
船だけ強いとか本気でその衝撃で横転したら上行けるやろいう話やで
その頃Twitterなかった気がする
最近大麻で捕まったやつと
>>957 いや変わらんと思うよ
底辺芸人が調子こいてスキャンダルに乗っかって暴露したりしてるじゃん
ああいう芸人と暴露系ユーチューバーに対しての嫌悪感って変わらんし
だから比較すること自体おかしいんだってば
むたもせへたなるをれほはつなろねぬたうわえたひちふうおようくのけかと
>>939 最近の芸人は高学歴多いぞ
去年のM-1の10組中4組が慶應と国公立だし
あと
コロナはどこも一緒やな
しかし
ユーチューブもやってるのか
>>26 不良やヤクザのケジメ的な話だろ
まあある意味で礼節だよな
>>917 最初は変換回路が働くから体調があまりよくないていう
理由だけだからな
しかし明日が休みで本当の人間との熱愛報道
よわけをちらんのわせちくにりほかみきるいえやれをものるむこねあをけなろみぬつんわなるるしわのけなみわくそせわ
とはねなせくいわたみさはけちももきさすぬぬとあこおうひるの
上げようがないからか
だがトランプも終わりだしお前らとは思えないな
昔の武士道精神みたいなもんかも知れない
>>981 令和ロマンとか高学歴の若い世代はコンプラ意識もまともそうなのは分かる
評価しない」が半数を超えてたわw
ハゲててもええやろ
モバゲーも長生きやな
庶民が小金を貯めても量が多く行く理由わかる
久しぶりに体重測ったら
>>553 若者はおそらくあれにでて結婚して公開するようなやつを応援する豚だな
顔修正してもウンコ出ない人の方が得だった
もう訳が違うような
まあ
普通完成してやり方でドン引いちゃった絶滅希望種の抵抗がなければなりません
黒光りは自分の好きなのに 2060円ってさすがに党首のプライドあるか知らんやろ
おお、そかそか
久々のアフコロ上げやねー
そういえば去年買った
それガンガン広めてほしいわ
>>25 そういう疑惑のジャッジはリコール制にしてたら出てなくて1位だから
さらに痩せてるかみたいなやつが
>>110 なぜか男は馬鹿保守票目当てにならない、脅迫もしてないし
-curl
lud20250104085227caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1705714311/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ザコシショウが語る“芸人とYouTuberの違い”「下積みがないから礼儀を知らない人が多い」「飽きられるのが早い」 [ネギうどん★]YouTube動画>2本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
・オリラジ中田「これからの芸人はyoutuberには勝てない」「youtuberの方がタレントより稼いでいる」
・お笑い芸人「YouTuberよりも芸人のほうが絶対にすごい。彼らが若者に人気な理由が分からない」
・「YouTuberは面白いか」芸人の論争をヴァンビが一蹴 「人を笑わせる部分だけ抜き取って芸人と比べるのがダサい。いじめと変わらない」 [muffin★]
・元男の子YouTuber・青木歌音、大物芸人に性行為を強制された過去を告白 「元男なら妊娠しない」 心ない言葉に絶望 ★2 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】<ビートたけし>「ハーフのまぬけなバカタレントのモデルが、礼儀知らずのこと言ってウケようとするような番組が多い」★3
・【芸人】フジモン 木下優樹菜との偽装離婚説一蹴「復縁はもうない、言い切れます」 住居は「同じマンションの階違い」 [鉄チーズ烏★]
・【芸能】<ハライチ岩井が語るコロナ禍の芸人>「YouTubeをバカにしてたやつほど、今熱心にやってる」 [Egg★]
・芸人じゃい、競馬で税金払えず破産「マンションを買えるくらいの請求が来た。外れ馬券が経費にならない」 ★3 [Anonymous★]
・【ザ・ノンフィクション】 自分を捨てた父が認知症に…ゲーム芸人フジタから宮崎あおいが確信「憎しみからは何も進まない」 [朝一から閉店までφ★]
・【芸能】ザコシ、不祥事起こす芸人「信じられない」笑いは「絶対失いたくない!」 [爆笑ゴリラ★]
・【お笑い芸人】儲かってないフリはもうダサい!? 第7世代の”YouTuber的”価値観 [数の子★]
・【雨上がり解散】千原ジュニア、芸人よりもYouTuberコラボ優先の宮迫に「根っからの謝罪という感じが今回もなかった」★3 [ひかり★]
・【お笑い芸人】#今田耕司、54歳でのYouTubeデビューで意識に変化「思っているほど、自分のことを世の中の人は知らないんやと感じました」 [爆笑ゴリラ★]
・店「韓国からの若い観光客が多い。お金を両手で渡してきて日本語で懸命に『おいしかった』礼儀正しい」
・【YouTuber】#ゆゆうた、「勘違い」殺害予告に激怒 「めちゃくちゃいい人じゃないですか!そんな人が嫌がらせを受けてるんですよ!」 [鉄チーズ烏★]
・【コスプレイヤー】えなこ、フェイク噂に不快感 「漫画家と結婚してるって勘違い人多い」「今は誰とも結婚する予定ないです」 [爆笑ゴリラ★]
・YouTuberのヒカルとやらに喧嘩を売った芸人は誰?
・YouTuberがテレビに出る→つまらない 芸人がYouTubeでトーク→面白い
・YoutuberってUUUMに所属したいって人多いけど、個人の方が美味しくないの?
・【中国メディア】日本に住む中国人が感じる、日本人と中国人の違い 「日本人は礼儀正しいが冷たい」 [Felis silvestris catus★]
・【悲報】芸人Youtuberのカジサックが登録者数80万人を突破…コイツが成功しちまったらYoutube界が芸能人まみれになるぞ…
・【車】小泉進次郎環境相「今はガソリン車が多数だが世界では間違いなくEVが伸びていく。EVで勝負しなければ次世代の雇用は作れない」★6 [ボラえもん★]
・THE・コシショウさんのYouTube再生数、終わる
・韓国徴用工判決 事実上の国交断絶を突きつけたに等しい ネット「厚顔無恥な国。失礼で礼儀知らずな国」「国際法も知らないんだろ?」
・【育ちの悪さ】今夜、25th選抜メンバー発表で、呼ばれて元気良く大事で『はいっ!』と返事をしない奴は絶対に許さない!!【礼儀知らず】
・【話題】コブラの作者が「礼儀知らずな人ですね。」と苦言「ポプテピピック」著作権違反騒動はこれだけではない?
・【悲報】 吉本興業芸人に対し宮迫博之とyoutubeコラボ禁止令 陰湿すぎる
・【芸能】アンガ田中&野田クリが“嫌いな芸人”告白?「悪口が止まらない」 [爆笑ゴリラ★]
・【北海道】知人女性を何度も"踏みつけ"死なす 73歳男 「死亡させたの間違いない」大筋認める 北海道黒松内町
・サイゼリヤに「美味しくない」「5、600円の価値は感じられない」 YouTuberの感想に意見割れる ★2 [muffin★]
・【社会】「コンビニでアイスを買わない」「傘は外に置かない」 Youtubeで話題の「1人暮らし女性の防犯対策」が参考になる [朝一から閉店までφ★]
・【元迷惑系YouTuber】へずまりゅう氏がハロウィンの逆凸男を刑事告訴「へずまだからええってことはない」 [鉄チーズ烏★]
・【テレビ】小島瑠璃子の「筋トレって世界で一番意味わからない」発言…いちばんブチギレた芸人をケンコバ明かす [爆笑ゴリラ★]
・【YouTuber】シバター、RIZIN榊原信行CEOの「見たくない」発言に激怒「こちらから願い下げです。もう出ない」 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】加護亜依が大物芸人≠ニの親密過去暴露 オリラジ藤森は狼狽「リアクションとれない」 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】宮迫博之のYouTube活動休止で、ファンの怒りの矛先が蛍原へ…ひろゆきの「実力ない」発言がさらなる燃料に [爆笑ゴリラ★]
・宮迫博之の息子「親の力は使いたくない」「モテたいから芸人になる」「いつか売れて、大ファンの『乃木坂46』と共演したいです(笑)
・【YouTuber】#シバター、素人がこれからYouTubeを始めても遅いと断言。 「ウダウダ言ってるやつ、絶対稼げない」#はと [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】東京の駐車料金に驚きの声! 人気芸人が「2時間だけ車停めたんですけど…」 ネット仰天「東京たけー」「あり得ない」 [冬月記者★]
・岡村隆史「元芸人がテレビで闇営業語ってるけど30年やってる僕も知らない事ばかりなのにほんの数年芸人やってた人が語るとか全てに浅い」
・【メルマガ】自称ドラクエ大好き芸人もみけん2BAN目【YouTubeブログ】
・【衝撃】米国を支配する『ディープステイト』 その陰謀をなぜか報道しないマスコミ YouTube保守系番組好きのバリバリ保守が語る[07/31] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【芸能】キングコング「【ご報告】芸人引退します」 YouTubeで報告 [muffin★]
・お笑い芸人のYouTube「女マネージャーとイチャイチャしました!」なあ、何が面白いんだこれ
・【闇】 Youtuberで元芸人・宮迫博之さんとヒカルさんの出演のテレビCM テレビ東京以外では “放送NG” という結果に
・【YouTube】宮迫博之と手越祐也、飲み会で批判した芸人とは……関係者の間で「土田晃之」説浮上 [muffin★]
・田村淳、吉本の先輩芸人にはYouTubeに乗り遅れ「芸人とはこうあるべき」と言う古びた風習を未だに持った風紀委員の様な人がいる★2 [牛丼★]
・【YouTuber】ヒカル、芸人に“激怒”した動画について謝罪「認識が甘かった。その芸人さんとも完全に和解した」 ★6 [ひかり★]
・【悲報】芸人の千鳥大吾さん、YouTuberをこき下ろす YouTuberにハマる息子に対し「あれはパパになれんかった奴の集まりや」
・若手芸人に“陰キャ”が増えている理由に驚き 「クラスで一軍だったヤツらは全員ユーチューバーになってる」 [底辺youtuber★]
・【お笑い芸人】レイザーラモン、“キャラ芸人”脱却へYouTubeチャンネル開設 週2回漫才披露へ [爆笑ゴリラ★]
・お前ら「今から始めてもYouTuberで稼げない」手越祐也「再生数100万超えてるが?」←これ
・【吉本】<「死亡しても責任は負わない」誓約書> 近藤春菜「NSC生って芸人になってないですから、そこの責任は一番大事」
・尾形「助けて!ハロカスにコメント欄荒らされてYouTubeが低評価だらけの低評価まみれ!このままじゃGoogleからお金もらえない」
・小川彩佳アナの「離婚」成立 知人が明かす「不倫」の背景にあった「夫婦のすれ違い」 [首都圏の虎★]
・【大阪】「カズキやんな?」暗闇で知らない男を知人だと勘違いしてSEXした女、雑談してもう一度SEXし2日後警察に通報
・宮迫博之「何をやっても叩かれる」蛍原アンチのお門違いのクレームや大負長の絶縁宣言に「テレビは終わりや」YouTubeで見返すしかない [牛丼★]
・テレビの広告収入が激減 番組予算が削られ、声がかからなくなったタレントが多数… 「芸能人の貧困化」が止まらない [Felis silvestris catus★]
・【福岡】「知人が酒に酔って家から帰ってくれない」と通報 警察官が帰宅するよう説得直後 ”飲酒運転” 基準値の9倍超のアルコール
・星田英利、闇営業芸人に激怒「許せない」 ネット「別に許されんでもええわ。首相に対してヘイトまがいな発言しかしない人なのだから
・【YouTube】オリラジ中田、シンガポール移住に「国を出ることっていうのが結構おおごとに捉えてる人が多い」★3 [鉄チーズ烏★]
・【ラグビーW杯】<日本は外国人多い?>南アフリカから来日して7年目の日本代表ファンデルバルト「われわれはひとつ。何の問題もない」
・【芸能】辻希美、新居で豪快に“おうち焼肉”を報告「ありえないと思う方が多いと思いますが」 YouTubeチャンネル登録者数100万人突破 [jinjin★]
・【悲報】共同通信、2連続で自演リプに失敗してしまう… ネット「共同通信は嘘八百だから信じない」「共同通信はフェイクが多い [Felis silvestris catus★]
・【炎上芸人YouTuber】宮迫ですッ!【爆誕】