◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【カーリング】ロコ・ソラーレ準決勝敗退、藤澤五月がショットの精彩欠きコンシード決着! 決勝進出した北海道銀行は喜び爆発 [冬月記者★]->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1739015157/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e33815369991174c4be16097ace16275c9e9f7a
ロコ・ソラーレ準決勝敗退、藤澤五月がショットの精彩欠き5対11でコンシード決着。決勝進出した北海道銀行は喜び爆発【日本選手権】
2月8日、2026年ミラノ・コルティナダンペッツォ五輪の代表候補に関わるカーリングの日本選手権(神奈川・横浜BUNTAI)は女子の準決勝が行なわれ、2次リーグ3位通過のロコ・ソラーレは同2位の北海道銀行に5対11で敗れ、準決勝で敗退した。北海道銀行が同1位のフォルティウスと決勝(9日)を戦う。
1次リーグ初戦以来となる再戦は序盤から点の取り合いとなった。第1エンドは北海道銀行のスキップ田畑百葉が2投目で見事なダブルテイクアウトを決めて2点を先制。
直後の第2エンドはロコ・ソラーレの藤澤五月がお返しとばかりにダブルテイクアウトを放ち2点をもぎ取ると、右手で力強いガッツポーズが飛び出した。
ところが第3エンド、藤澤のラストショットが相手ストーンに当たらず、まさかのスルーに。痛恨のミスショットに藤澤は舌を出し、チームメイトに詫びた。
逆に大量得点を奪うビッグチャンスが転がり込んだ北海道銀行はこの機会を逃さず、しっかりとドローショットを決めて一挙4得点。6対2とリードを広げる。
4点のビハインドとなったロコ・ソラーレは第4エンドで1点を返すと、第5エンドは藤澤の挽回ショットなどでロコ・ソラーレが2点をスチール。前半を1点差で折り返した。
第6エンドは北海道銀行が1点を挙げ2点差にすると、第7エンドも1点を加点してロコ・ソラーレは5対8と苦しい展開に。そして第8エンドに北海道銀行が3点を上げると、ロコ・ソラーレはコンシード(ギブアップ)を選択した。
女子はロコ・ソラーレが9月に開催される五輪代表候補決定戦の出場権をすでに獲得。今大会は1次リーグで敗退したが前回優勝のSC軽井沢クラブも出場資格を持っており、決勝を戦う北海道銀行とフォルティウスは今大会で優勝すれば決定戦の切符を得る。
ミス負けやったな
まあ五輪代表決定戦がんばれ
そっちが本番
もうチームのスポンサー集めのためにやってるだけでオリンピック出場に興味なさそうです
カーリングも普通に日本オールスターでチーム作れば強くなるんじゃないの?
同じチームだからこそのコンビネーション!とか言うけどそこまでか?
フォルティウスって北海道銀行をクビになった人のチームだよな
NHKBSで中継されてたみたいだけど
やっぱり実況はいつも通りロコ・ソラーレ贔屓だったの?
いつまでもロコソラーレ頼みも限界だけど他がでても羽生がいなくなったフィギュアスケートみたいになる
北海道銀行vsフォルティウスの決勝は熱いな
マクラーレンvsホンダ(90年代思考)みたいな感じか
あんなボディービルダーみたいな身体だと、スケートリンクの上めちゃくちゃ寒く感じそうだな
体脂肪一桁とかだろ?
カーリングのチーム間って憎しみと憎悪に溢れてそうだよなw
前回の五輪も
最終予選だけ勝って代表になったロコ
実力は4,5番手だろ?
青森ジュニアの可愛い子は今は北海道銀行にいるんだな
>>28 最終予選に出られるだけでTOP3に入るよ
>>1 適当な記事だな
試合の決め手になった3エンドの道銀のラストショットはドローじゃなくてテイクだろ
こんな遊びの延長みたいなのがなぜチヤホヤされてるのかが分からん
本気で取り組んだらこいつらより上手くできる人間山ほどおるやろ
吉田ちなみのチームはどこ?
彼女のパイオツにしか興味はないよ
えー。これからミラノコルティナダンペッツォオリンピックって言わんとあかんの?
ミラノ五輪で勘弁してくんね
お前らボディビルでギャーギャー言ってたのもう忘れてそう
>>12 それな
あの「しんがり」に任せときゃ勝てる感はすげえ
代表候補決定戦への出場は既に決まってたんだからプレッシャーとかなかったけどな
決勝戦は負けたら五輪代表への道が閉ざされるからめちゃくちゃプレッシャーかかるけど
ロコは中電に勝利して2次リーグ進出した時点で代表決定戦出場決定済み
道銀は優勝しないと出場できない
モチベの差も大きいかな
そもそもロコソラーレって
不利な展開だけど最後の2投でなんとか頑張ってくれ
みたいな展開多すぎでしょ
>>17 仁平ちゃん試合中継だとあみみ感あるけどせっかくグルメに出てきた時は全然そんな感じじゃなかったわ
道銀の田畑が相手のメンタルを壊しに来るタイプなんでなおさらだったな
中継のNHKとしてはミラノ・コルティナは全然、道銀が代表になると踏んで中継してる
確か前大会で金メダルだった国は各クラブからメンバーを選抜してのナショナルチームだったよね?
日本の各クラブから選抜してナショナルチームを結成した方が良いんじゃないの。
マスゴミのロコソラーレへの偏向ぶりが酷いから他チームが五輪行け
>>38 長めに合宿張るとかそっちの改善は考えないのな
冬の五輪で一番数字取るの恥ずかしいけど女子カーリングなんだぜ
ロコ・ソラーレはセカンド、サードがやらかして大ピンチになる展開が多すぎてな
>>41 普通にミラノ五輪って言われると思うよ
言いにくいから
なんでネットで中継しないんだよ、せっかく横浜で開催しても意味ないだろ
ルール分からんけど男の方は面白くて10分くらい見てた
日本選手権の優勝チームが、世界選手権に出場か
ロコ・ソラーレ以外のチームは、世界選手権で好成績でオリンピック出場権を獲得できるのか?
他のチームは世界で弱いよね
そだね~
もぐもぐタイム
お夕食代だね
流行語製造機
>>69 実況スレも全く勢いなかったし男子は全然人気ないな
男子よりも女子の方が人気高い競技って珍しいわ
そこそこ可愛ければ誰でも大丈夫!
そうで無いなら沈黙するだけ
>>75 じゃあ今回優勝すればよかった話だよね
何か反論ある?
それに前回大会も優勝できてないやん
電通ごり押しロコソラーレ(笑)飽きたから良かったわ
北海道銀行か名古屋銀行が頑張ってほしい
>>22 羽生が引退して宇野の時代かと思われたがその宇野の時代も続かず
俺はフォルティウス派なのでいよいよチャンスが来たなと!
ロコ・ソラーレがオリンピックに出られなかったら、吉田姉妹は中出しモードに入りそう。
結婚した奴が承認欲求剥き出しで投稿してるでしょそういうところなんだよなー
何でどこもかしこもロコ・ソラーレ寄りの報道なんだろうね
>>89 冬季スポーツはスター性が必須
スケートは羽生が引退してブームはオワタ
道銀対フォルティウスって胸熱。藤澤がロコに来た直後の中部電力戦みたいだ
決勝に進んだ2組はオリンピックへ行くには勝つしかないって状況だから熱いな
フォルティウスは道銀には特に負けたくないだろうね
明日負けたらミラノ五輪出場が消滅してスポンサー撤退もあり得るので、気合入れて来るはず
ロコはもういいだろ
若手に道を譲れよ
若い子がオリンピック出れないのは可哀想
マンさん暴れ散らかす時代に結局どの界隈もルックス頼みなのがなんとも
北海道銀行に勝って欲しい
田畑さんが海外でどこまでやれるか見たいなぁ
北澤と上野姉と復活市川と藤澤で組めよ。
ビジュアルと実力最高になる
マスコミはロコにオリンピック行って欲しいってのが丸わかりだよね
なんだかんだあいつら華はあるんだよな
>>89 フィギュアは鍵山が出てきたし何の問題もない
>>75 去年と今年の合計ポイントで決めるけど去年盛大にやらかしてるから優勝でもしない限り世界選手権での出場決定はない
2チーム枠がある最終予選回り(ちなみに男子も同じ)
>>66 フィギュアじゃないの?
羽生浅田がいた頃は
ロコソラーレに恨みはないが
周囲の気持ち悪い持ち上げ方が鼻につく
>>77 女子フィギュアや女子バレーも昔はそんな感じだった
ファン層もここらへん被ってると思う
男子もアイドル選手が活躍してBBAオタつけるしかない
どーでもいいな
道民と長野民しかやらないスポーツ
東京民、大阪民、福岡民が本気でやれば秒で駆逐される
0-100でコンシード
俺はフォルティウス派なのはさておき藤沢頼み過ぎたねロコは
オリンピックでメダル取れるのはロコだけだから経験積むために世界選手権はロコを出してほしいよね
>>108 鍵山って銀メダリストなのに地味だよね
メダリストでもない織田信成の方が目立ってたり
豚ファンさん達は明日のチケット早く出品してね^^^
脂肪を失ったから寒くて大変だろうな
モグモグタイムもないからもう終わりだよ
>>116 もう2つもメダル取ってんだから十分だろ
若いチームにチャンスをやれよ
韓国産のいちご美味い美味い言いながら食べてたの気持ち悪かったなこいつら
顔デカ藤澤も出しゃばるな
最近全然見てなかったが
北海道銀行がフォルティウスのスポンサーやめて別チーム作ったの?w
>>124 おかげでフォルティウスはクラウドファンディングで資金調達してる
>>114 カーリング経験者が大学進学を機に
東京の大学に来て同好会みたいのから
大会出場までやってたりする
それなり可愛い
メジャーの大谷並みにカーリングはロコしか報道されんよな
こういうのはよくないよ
こいつら試合中にギャハギャハうるせーから負けて良かった
日本の代表権はこの優勝チームが世界選手権で獲得するんだよね
ロコにとっては他力本願になるのか
>>12 初戦だけ見たがついに本物のアスリートが出て来た感あったな
多分ノーメイクなのも逆に好感抱いた
藤澤はあんなネタ作って遊ぶ時点で調子乗ってたよなあw
>>114 じゃリンク作れよ
本気出せばーって
引きこもりかよ
>>97 強くてそこそこ顔のいい選手が出てくればまたそっちに夢中になるよ
フィギュアオタは
カーリングだってチーム青森のあとロコが出てきてさらに人気になったじゃないか
>>137 まだ出場枠取れてないんだ。
オリンピック出られない可能性高いな。
そりゃ日本じゃロコソラーレが一番メダル取る可能性高いんだろうけどメンバーがみんなおばさんだからな
せっかくなら若い可愛い子がいるチームにオリンピック行ってほしいよな
名前分からんけど一人すごい可愛い子がいるチームあるよな
なんで負けたやつが主語なんだよ
いい加減にクソ贔屓やめろ
>>137 フォルティウスが勝ちそうな気がするけど
道銀とどっちが世界で通用しそう?
>>137 じゃあ世界で勝てるチームに優勝してほしいな
五輪出場できないんじゃ元も子もない
草加の集団stalker空き巣男・松田周久
大阪府吹田市とよつ町31−24−801
朝の通勤時間帯 待ち伏せして付近の住民につきまとい
玄関ドアに鍵かけてる最中の人に不自然に接近
補助鍵の番号を盗み見して エレベーターにも乗らず
非常階段から ダッシュ逃走
外出したことを確認するや 留守宅侵入
他人のベランダにタバコの吸い殻投入
草加の集団登校stalker小学生や 集団下着ドロstalker不審車が
妙にタイミングよく登場するのは この男が合図
この男のやみバイトはんざい共犯仲間
◆いめぴく.jp/xWiVzful
◆いめぴく.jp/NeTnZIQa
◆いめぴく.jp/20250206/309630
お仲間のとよつ第2小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)の
草加集団スっとか〜小学低学年やみバイター女子児童
「待て〜不審者!!」
「止まれ〜!!」
「ベランダ〜 泥棒〜」←何故知ってる?w
「ぼっちんぐてぃーびーあにめーしょんー」
などと叫んで アニメファンもディスる
朝8時 ちょくちょく待ち伏せて こいつが不審児童やろ
本日9時の不審児童実物 → いめぴく.jp/41z3lcnn
いっつもとよつ変電所脇のT字路と、とよつ公園内で不審者ワードを叫んでる
草加集団スっとか〜児童ズ どこの子? 普通の子は泥棒不審者言わんよなw
れっきとしたはんざいしゃ、脅迫児童です
通報、拡散お願いします
>>16 東京中央銀行さんもチームを作って参戦したらよかったのに
スチールしまくるでしょ?
>>118 織田はフィギュアが最も人気のある時代、つまり浅田真央全盛期の時代にいたってのが大きい
今の時代だったら人気出てないと思う
藤沢がダメならしゃーないだろう
というかこのチーム峠は過ぎてる
ワイドショーなんかだと、ロコ・ソラーレしか扱ってない気がする
ま、カーリング人気の立役者みたいなものだから仕方ないのかもしれないけど、他のチームももうちょい扱ってあげないと気の毒
これって大学の物理学研究会の数学オタクが出てその場でシミュレーションして挑めば勝率爆上がりじゃね?
>>127 オールドメディアとか恥ずかしい表現使ってるバカ本当にいるんやな
メディアより存在価値のない恥ずかしい異物だろ
ロコはずっと同じ選手だけど
道銀は負けると選手を解約するから
見るたびに選手が違うからなんかなじめない
>>75 世界ランキング
1. Rachel Homan Ontario
2. Silvana Tirinzoni Switzerland
3. Anna Hasselborg Sweden
4. Eunjung Kim Korea
5. Satsuki Fujisawa Japan
6. Kerri Einarson Manitoba
7. Xenia Schwaller Switzerland
8. Eun ji Gim Korea
9. Momoha Tabata Japan
10. Seungyoun Ha Korea
11. Sayaka Yoshimura Japan
>笹川スポーツ財団「中央競技団体現況調査 2020年度」によると、
>日本カーリング協会 登録競技者数は、全体:2,306人、男性:1,719人、女性:587人となっている
よーし、パパ、職場でカーリングチーム作ってオリンピック目指しちゃうぞ!
各チームのトップだけ集めたらもっと強くなんじゃね?
かわいい子だけ選抜して
日本代表にすべき
結局、実力はそんなに変わらないんだから
>>167 金融屋らしいドS経営だよなw
投資が実りそうだけど
層が厚くなったんだろう、引き続きロコ・ソラーレを応援する、
そして日本のカーリングが強くなることも
てか、プロレス興行とスポーツの区別間違えてない?
ベビーフェイスが勝つのが前提なのはプロレス興行で、
スポーツの勝敗はまったく違う話。
>>25 顔もボディービル時代とは別人だから、体型も元に戻ったと思われ
ロコソラーレ以外敵みたいな扱い酷くね?
昔の巨人みたい
>>167 たまにしか見ないからじゃね?
前回と今回は違うメンバーだけど前回と前々回は同じメンバーだし
氷の上を全裸で滑りながら体中を棒でゴシゴシしてほしい
丸のところに到達したら間があってイク感じで
エロ目的のジジイばかり
所詮女子スポーツなんてこんなもんだよな
代表決定戦までにまたボディービルでケツ出せんじゃん やったな
美人なら誰でもって言うけど、藤沢五月みたいな美人は貴重なんだよな
量産形ではない
代表決定戦には出れるからゆっくり立て直せばいい
今大会はちなみがちょっと安定してなかった
>>183 道銀が優勝して決定戦で勝てば世代交代できるだろ
道銀が優勝しなかったら世代交代なんて無理
先澤さん真っ先に申告してアホな結果になりましたね笑
後澤さんが他の諸々に合わせなようなハイスコア申告をしているような感もあり
一人負けに見えます笑
世界選手権で勝てるのはそだねーチームだけなんだろ?
道銀も中部電力も国内では強いけど海外では勝てない
負けると、ボディビルとかしてるから~と言われちゃうんだろうな …
キー数のほうがアプ数を上回るってあんまりないことですよね笑 。なんかもうテキトーでいいんですかな笑
結局世界戦のプレッシャーって場数勝負になってくるからベテランが強くなるのよ
吉村さん豆腐メンタルとか色々言われるけど
そろそろ報われてほしい
女子アスリート屈指の美貌を世界に披露したい
フォルティウスのサイトを見てたら、コーチは船山(旧姓林)弓枝さんなんだね。
林弓枝といえば、2006年ソルトレークオリンピックの小野寺歩とか本橋麻里と一緒にシムソンズでオリンピックに出たときの同じチームメンバー。
いまのフォルティウスは、このときのチーム青森の流れを汲んでいるの?
そして、本橋麻里は、ロコソラーレの代表。
月日はめぐる。
>>195 s://i.imgur.com/Uu137EY.jpg
2大会連続五輪代表で銀銅メダル獲得チームなんだから
ロコ対その他の報道になるのは仕方ないよ
一桁が常だった彼も一躍皆と同じハイスコアになってますね笑
ベテランが若手に引導を渡されるのは勝負の世界ではよくあること
千代の富士は貴花田に負けて引退を決意したからな
江川は小早川に打たれて引退を決意した
中居正広はA子さんに〇〇〇して引退をした
でもなんだかんだロコ・ソラーレが代表決定戦を勝ち抜けそう
他のチームだと五輪出場さえ出来ないだろ
男子コンサドーレもだけど老兵は去るのみ
流石に今回の日本選手権は男女共に世代交
代を印象付けた大会だった
>>194 負けてるのにケツ出してる場合かよ、代表選まで筋トレは禁止な
中電もsc軽井沢もロコもオワコン
やっぱ若い北海道銀行に限る
>>219 現時点でロコが得られる可能性があるのは五輪日本代表候補
五輪出場枠の獲得に最早ロコは関係ない
日本が五輪の出場枠を得られるかどうかに関してロコは眺めて待つしかない
いつまで同じヤツらばっかりで日本の頂点争ってんだよ
新しい世代が出てこなきゃ日本はいつまでたっても弱いままだぞ
>>225 いつまで経っても?
日本代表は前回銀でその前は銅なんだけど?
どうせなんかしらん大逆転でまた五輪出場とか言うんだろ?
カーリングよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
>>214 小野寺林目黒本橋がやっぱ至高なんだよなぁ
選手たちは気にしてないのかもしれんけど、選手の引き抜き多すぎてドン引きだわこの競技
昨日の友は今日の敵という言葉通りの業界
でもロコ以外が世界に出ると勝てないんだよなあ
前期の軽井沢の借りてきた猫っぷりは
どこも国内じゃロコ絶対頃すマン(ウーマン)でやってくるが、世界では勝てない
育英に勝って甲子園出ても初戦で負ける東北高やその他みたいな
>>236 引き抜きがないチーム競技なんてあるの?
>>238 やきうしか見てないんじゃないそいつ?
ドラフトという奴隷契約に慣れ過ぎだよね
>>241 こんなところでもわざわざやきうって書くのはさすがに必死すぎるだろw
普通に野球って書けばいいのにw
引き抜きって言うか女同士のいざこざとかありそうなのがね
近江谷とか
>>241 野球をやきうって呼ぶことにどんなメリットがあるの?
カーリングは特に選手生命が長い競技だから
経験値の高い選手が有利になるのは当たり前
過去、銅、銀と来てるので次は金かなと期待するけど、流石に長くトップを走ってるから世代交代も必要かな。
でもオリンピック経験の無いチームが出場してもメダルは厳しいだろうね。
ロコ・ソラーレ以外も活躍するのはいい事だ
そんなに沢山みてないのにいつの間にかカーリングのルールを覚えた自分に驚く
今更、ロコ・ソラーレと同年代のフォルティウスが出るのは嫌だから、道銀が優勝で頼むわ
ロコって結構負けるのになんだかんだ大事な試合では勝ったり他が負けたりでオリンピック行ったりメダル獲ったりしているからな
なんか持ってる感じあるよな
今回もなんだかんだオリンピック出てしまいそうな気がする
チーム青森の大型新人近江谷杏菜さんもう最年長か・・
勝ったチームではなく負けたチームが記事になるのが競技として詰んでる証しとなるな
>>226 だからこいつらを破る奴が出てこない限り金メダルは無理って事だろ
五輪代表選考枠を中部電力を予選リーグで倒してもぎ取ったロコ・ソラーレと負ければ終わりの北海道銀行の差がでた試合
明日のフォルティウスと北海道銀行の勝者が最後の五輪代表選考枠をかけて戦う
熱い試合になるのは間違いない
今日は藤澤が駄目だったけど今回の大会は全部、他が大ピンチ作って藤澤が間一髪救うみたいなのばかりだったからな
藤澤の調子が悪けりゃこんなもん
カーリング若手人気女子選手
仁平美来(北海道銀行)
伊藤彩未(北海道銀行)
上野美優(SC軽井沢)
上野結生(SC軽井沢)
敦賀心羽子(札幌国際大)
鈴木みのり(中部電力)
松澤弥子(ロコステラ)
>>265 金メダル以外は弱いの?
てか前々回銅、前回銀でなぜ今回金は無理ってことになるんだ?
>>265 金メダルを取れない=弱いと考えている人は少数派だと認識をした方が良い
>>265 こいつらが金メダル取るかもしれないし取らないかもしれない
そんなのわからん
>>68 まじこれ
スキップに負担かけすぎ
道銀のセカンド、サードは上手かったな
フォルティウスか北海道銀行が世界選手権行くんでしょ
そこでベスト4に入らなきゃ五輪の出場権を得れないでしょ
やってむなきゃわからないが難易度高いと思うぞ
まあ言っても海外勢と闘うにはロコが不可欠なんよね、ほんとは上手い人で組んで欲しいとも思う
>>17 そういや菊地亜美は北見出身だよな
町内も藤澤五月と同じかな
五輪出場権は去年と今年の世界選手権のポイント上位7か国まで
去年の世界選手権にはSC軽井沢出たが11位と散々でポイントほとんど取れてないから
今年は世界選手権で良い成績が絶対必要で明日の勝者が世界選手権に出場する
でも五輪はロコが行くべきだな
じゃないと
銅→銀→予選落ちの予感
前回の五輪のときにロコ・ソラーレは突破ルール把握していなくて可能性がありますねと言ったアナウンサーに対して馬鹿にしたような態度取ってたよな
>>281 菊地亜美より仁平の方が可愛いよな
まぁ菊地亜美も昔は可愛いかったのかも知れんが
>>278 そうでもねえよ。昔はプロレスラーみたいだったのに細くなった。
>>215 s://i.imgur.com/OPzdsHA.jpeg
ロコはうるせえし芸能人気取りだから一回戦くらいで敗退させてくれ
フォルティウスと北海道銀行は世界選手権ベスト4は厳しいと思うよ
結局9月に行われる代表決定戦で勝ったチームが自力で世界最終予選で五輪出場の権利を得なきゃならない
五輪出場にはどのチームも自力で掴むしかない
オリンピックは上手い人オールスターで組んで欲しいけどそれが故にぶつかることもあるから難しいのよね
>>240 今やジュニアのメダル請負人
まあ目黒、マリリン、ちなみ、かほ、サーヤと十代の選手をチームに入れて頭角表してきたから必然と言えば必然
>>163 元々定石少ないし、セイバーメトリクスとかももうやってる。
>>300 要らんだろ
ココに置けばいいとわかったって
そこに置けない人間がやる競技なのに
>>116 ミックスダブルスではロコなんて箸にも棒にもかからない
キチゲエ岩手のときと同じようにそうかヤラセ客を送り込み続けるんですかね笑
タチンボなんてやってられねえって逃げ出すほうがマトモですからね笑
>>75 道銀は世界ランク9位で年々順位伸ばしてる。五輪の国別なら上から5番目で今のロコとメダルの可能性変わらない。
>>66 採点競技受け付けない人はカーリングとスケートぐらいかないしな
そもそもロコ・ソラーレは国内戦はそんなに強くないんだけどな
今やってるのが全日本で
この後に世界選手権があってそこで五輪出場権をかけて頑張るんだろ?まあ楽しみだね
>>324 むしろ逆でボデイメイクやってから筋肉落ちてる 加齢もありそう
田畑さんメチャクチャ安定してたな。
ロコも世代交代が必要だね。
ロコソラーレってどういう意味?
ヤリマン集団的な?
ロコ・ソラーレは世界で戦えるメンタリティとここ一番の強さがあるから二大会連続五輪メダリストなんだよな
年取ったとか関係なくレジェンドチームだから人気が出るのは当たり前
負けても五輪代表戦に出れるロコと優勝しなきゃ五輪代表戦に出られない道銀とフォルテウスじゃモチベが全然違うのに同じフォーマットって不公平だよな
>>331 去年の代表がしくじりやがって出場権争いから始まるけど世界ランク5位6位日本だぞ
盛り上がってるけど決定戦に勝つのはロコ・ソラーレでも全然おかしくないがな
前回もロコ・ソラーレはギリギリで五輪出場してるし
Jリーグの開幕戦よりカーリング女子のほうが盛り上がってて草
すげー今更だけど、カーリングってなんでチーム単位なの
「連携やチームの一体感が大事な競技だから!」っていうにしても、他のチームスポーツみたいに普通にチームの垣根を超えて
その時点で1番優秀なプレイヤーを集めてナショナルチーム組むのは絶対にムリな事情がなにかあるのか
成人後の澤さんはあまり可愛くないですよね笑。日本人じゃないことが丸わかりな造形で。老け顔だし男顔だし、なんの力でテレビ出てるの?って感じしかありません笑
>>339 どっちかというとEスポーツに近いんだろ
>>334 ロコはここで優勝すれば代表決定戦で戦うのは雑魚の軽井沢だけになったんで相当有利だった
負けたのは自業自得
余所も条件は同じだが、急造会場の横浜の氷にずっと適応できていなかったように思える
>>339のような質問と北海道銀行を北銀と呼んでる奴はスルーするようにしている
>>344 「カーリングなんて体力いらんだろ」とかいうやつもね
昨今認識が改められたのかそれ言うやつはほとんどいなくなったが
>>55 当時はまだ若くてやらかしが多くて敵キャラ扱いだったなあ
>>339 多分「そういう伝統だから」以上の理由は何もないし
誰も説明できないものと考えられる
こんなクッソマイナーなもんに信者がいるとかテレビの洗脳って凄いな
>>346 むしろカーリング選手は筋肉バカだよな
藤澤五月のボディビルはその延長線上の悪ふざけ
先澤も後澤も、自分の実力はこんなもんじゃないとばかりにイキリ屁理屈をつけてたが、早々に大幅嘘申告では見込みないね笑。今日の実数は4くらいでは笑
草加の集団stalker空き巣男・松田周久
大阪府吹田市とよつ町31−24−801
朝の通勤時間帯 待ち伏せして付近の住民につきまとい
玄関ドアに鍵かけてる最中の人に不自然に接近
補助鍵の番号を盗み見して エレベーターにも乗らず
非常階段から ダッシュ逃走
外出したことを確認するや 留守宅侵入
他人のベランダにタバコの吸い殻投棄
草加の集団登校stalker小学生や 集団下着ドロstalker不審車が
妙にタイミングよく登場するのは この男が合図
この男のやみバイトはんざい共犯仲間
◆いめぴく.jp/xWiVzful
◆いめぴく.jp/NeTnZIQa
◆いめぴく.jp/20250206/309630
お仲間のとよつ第2小学校(大阪府吹田市江坂町2-5-1)の草加集団スっとか〜小学低学年やみバイター女子児童
「待て〜不審者!!」
「止まれ〜!!」
「ベランダ〜 泥棒〜」←何故知ってる?w
「ぼっちんぐてぃーびーあにめーしょんー」
などと叫んで アニメファンもディスる
朝8時 ちょくちょく待ち伏せて
こいつが不審児童やろ
本日9時の不審児童実物 → いめぴく.jp/41z3lcnn
いっつもとよつ変電所脇のT字路と、とよつ公園内で不審者ワードを叫んでる草加集団スっとか〜児童ズ どこの子? 普通の子は泥棒不審者言わんよなw
もう1年以上前から延々やってる常習犯
学校じゃ絶対イジメしてるタイプw
れっきとしたはんざいしゃ、脅迫児童です
通報、拡散お願いします
>>344 って書いてる時点でスルーできてないんだが
わざわざスレを開いて「興味ねー」とか「どうでもいい」とか書く人と同じ思考だな
>>339 スキップ以外やる価値が無いから
みんなスキップがやりたい
強いチーム入って自分がセカンドやらそんなポジションやるくらいなら
自分がスキップやれるチームで大会に出る
>>349 最高瞬間視聴率40%、それもテレビの勢いの落ちたここ10年以内に記録出してるような競技がクッソマイナーかよ
誰がってわけじゃないけどそろそろ新メンバーが必要かも
アンパンマンみたいな顔してんな
まだ人気あるんだこの女
アンチが出てくのは人気の裏返しただわな
明日決勝か男女ともに楽しみだわ
ロコソラーレは二軍があるんだけどいつまでも強くならんね
>>338 焼き豚は巣からでてくんなよ
お前らは全スポーツから嫌われてるの自覚しろ
ってか北海道銀行、可愛い子ばかりだな
若いし伸び代ありそう
澤軍団のインチキ数に統一教会してゆくんですかね笑。ミッチーとか言っては笑
スポーツニュースがロコソラーレのことしかやらんので
別のチームが五輪代表にやったら誰??になりそう
>>366 他所から引き抜いてないからな
道銀にしても中部電力にしてもロコ・ソラーレにしてもそうやって強くなったわけだし
安達とかいう人は、「我が道を行く」低さを保ってますが。少し前まで安定した低さを保っていた誰それは、復帰後には澤軍団と同じような数字になっていて、これがまたインチキっぽさを際立たせていますね笑。
北海道銀行には悪いけど華がないからそりゃ当て馬扱いだわ
藤澤さん調子悪いのか実力落ちたのか、見たことないレベルのミスを2回もしてたな
あれなら道銀行って欲しいわ、そっちのほうが盛り上がるし
何があったんでしょうね?笑。しばらくお休みしている最中に澤軍団への改造手術でもされたんでしょうか笑
強風で皆調子悪かったのを皆で嘘ついてるんじゃないでしょうかね笑(ブス澤さん以外は笑)
もうずっと澤軍団のお揃い数値行進を続けるんですかね笑
強風だと、低温よりも無理なのに、皆おそろいですごい胡散臭い笑
勝ち続けるのは大変だな
ニューヒーロー(ヒロイン)の登場も喜ばしい事だと思うのに、矢鱈と〜連覇とかをメディアが期待するのは気持ち悪い
藤沢は昔からムラっ気があっただろ
強豪(海外含む)相手にスーパーショットを連発することもあれば格下相手に凡ミスを繰り返すとかしょっちゅうだったし
さっちゃんの博打感がクセになるんだよ
みんなで応援しようぜദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )
ビーチバレーがあるんだからビーチカーリングもどうにかして作って欲しい
絶対見に行く
ロコのなかでメンバー交代するとしたらサードの吉田姉
枠もまだ無いのに五輪代表かけてとか言われてもな
なんかその枠とりに行くための試合が遅すぎない?もっと前にやれよそれは
調べたら今度の世界選手権で出場権獲得するのは絶望的で
その後の最終何とかも2枠しかないから
五輪出場結構厳しいな
ロコも全盛期過ぎてるのかな
>>304 ボディービルの時の顔と今の顔を見比べてみろよ
このぐらいの方が盛り上がるよ
個人的には中部電力の中嶋ちゃん推しだけど
>>112 今回の予選レギュレーションおかしいだろ。
例年のレギュレーションなら中電も予選通過できてた
>>352 10年くらい前に大雪が降って、ちょうど冬のオリンピックが開催中の2月だったんだが
雪かきが本当に重労働なのを体験せざるを得ないくらい雪が降った
カーリングのスイープ?氷を磨くみたいに摩擦する作業と雪かきが近くて
自分がやると人の大変さも理解できるよ
>>394 一年以上前にやっても仕方ないべ
8ヶ月前で十分
なんだかんだ五輪となったらロコだよな
他のチーム行ったらカーリング見なさそうだもんな
吉村さん似のAV女優いないかな
凄い好みなんだよね
誰か知らない?
>>407 五輪代表候補決定戦の出場権をすでに獲得
まだ決まってないみたいだけどw
>>413 出場決定してるのは開催国であるイタリアだけだな
もうそろそろ日本の女子カーリングも脱・藤澤五月したほうが良いんじゃないのの
石崎が抜けたら藤澤の顔のデカさが際立つようになってしまった
>>397 それな
ロコはみんな下半身しっかりしてて見応えある
>>397 氷競技はそこは共通点だろう
ぐらついてたらだめ
いちいち絶叫するロコと軽井沢がいなくなって良かった
>>415 尊敬するジェニファー・ジョーンズが50歳でも現役だからなぁ
>>339 選手の国際的な移動が殆ど無くて
1チームのサイズが滅茶苦茶小さいので強い奴らは自然と固まるので
わざわざピックアップして別途チーム作りするより、そん中で一番強いとこを出した方が効率良い
ふつうに道銀のほうが強かったな
代表決定戦でもロコ負けるだろーな
カーリングと言えばやはりマリリン
カーリング見るきっかけになった選手が北海道銀行にいたから北海道応援してたけどもーその選手いないんだな 名前も忘れたけど仲の良い二人組だった
北海道銀行は、吉田知那美の鬼畜解雇といい、チームごと契約切って若い子に総入れ替えとか
社内も怖そう、働きたくないな
北海道銀行ロコ対策は完璧なんだけど肝心の海外が全然なのよ
スポーツコーナーに出すな
スポーツですらない目障り
人気がロコ一強なのがなー
他チームに話題性が無さすぎる
>>435 他のチームが勝って話題になったら
今度はそいつらがうざいって言い始めるだけだから同じだよw
>>61 カーリングは信頼してる仲間と培ったチームワークが非常に大事なのでサッカーみたいな選抜チームって訳にはいかないらしい
日本人らしいなとは思う
解説の市川さんめちゃくちゃタイプだわ
オリンピックの時に初めて見てビックリした
>>442 あの人、間違いなくカーリング界いちの美人なのにえらく早々と引退しちまって
顔と声がいいから毎回解説者やってるね
道民なんだけどここだけ以上に熱入れて応援されて報道されてるの不思議
決勝も道民チームだろ北海道銀行なんて北海道ローカルスポンサーもやってるんだからもっと応援してやれよと思ってしまうわ
>>445 オリンピックでメダル獲ってるし、他のチームが力をつけてくるまではロコソラーレが日本のカーリング引っ張ってたんだから当然だよ
>>444 引退早かったのは知らなかったな
市川さん目当てで解説見てるくらい好き
>>445 なんで不思議なんだ?
五輪メダリストになって人気集めたら注目されてもおかしくないだろ
>>445 道民はソーかもしれないけど…都府県ではロコ・ソラーレの方が有名だし。
前のオリンピックで予選落ちしたと思って涙の敗戦の弁を語ってた時「今、決勝トーナメントへの進出が確定しましたけど」の記者の
報告に泣いたカラスがもう笑ろたの動画は何度見ても笑わされる。
あの藤澤のスルーは痛かった
道銀は伊藤ちゃんをリザーブにしてるのが許せん
勝った方をもっと取り上げてください!!
なんで負けた方の記事書いてんだ!!😡
>>440 それって体の良い排他主義だと思うわ
俺もそのニュース見たことあるけどチームワークって各々がやるべき仕事を完璧にこなすことがチームワークであり仲間のミスをカバーすることがチームワークの原点じゃないんだよな
>>454 まだ決勝戦じゃないから
勝った方の記事が出るだろう
他の記事から
まずは優勝チームがどこになるかだな
ロコが3位となったことで、26年ミラノ・コルティナ五輪の代表争いは三つ巴となることが確定。昨年優勝のSC軽井沢ク、ロコ、今大会優勝チーム(フォルティウスか北海道銀行)が9月末までに開催される五輪代表候補決定戦で争う。
今大会優勝チームは3月の世界選手権で五輪国別出場枠を獲得に挑戦。世界選手権で切符を得られなかった場合は、世界最終予選に臨む。
今は北海道銀行とフォルティウスって別のチームなんだ
カーリングって五輪が近くなると見るだけだから、その都度メンバーやチームがシャッフルされてて混乱する
小野寺のチーム青森はどうなったんだ?
>>457 ロコ以外だと海外慣れしてないから、五輪出場権自体を逃す可能性あるんだよなぁ
>>458 現道銀とフォルティウス(元道銀)
なんだって
>>459 優勝チームが代表になると決まってるんだったら今更そんな事言ってもしょうがない
優勝チームを強化することを考えるしかない
あれ?三谷幸喜のワイドショーチラ見した時大活躍で勝利したって見たんだけどあれ生じゃないんだっけ?
ヴィジュアル的にも他のチームに強いのがたくさんいるしロコはもうBBAじゃん
ざまぁ
糞日テレがいかにもオリンピック出場決まったかのように連日報道してて不快だった
>>455 五輪で勝つことだけを考えたら選抜メンバーで海外遠征やりまくる方が良いだろうとは思う
だけど、メンバー選考を巡って人間関係悪化してカーリング界が崩壊するんじゃね?
優勝チームと、優勝チーム以外から作った選抜チームとで対戦して勝った方が世界に行けばええ
ロコって藤澤個人軍になってるからな
セカンド・サードの力が他チームに抜かされてるから、藤澤の調子が良いと凌げるが悪いと負ける、それだけになりつつある
>>398 あのスルーはそうかもだけど
その前に難しい形にされすぎ
なんでカーリングだけチームがそのまま代表になってるの?
野球で言ったら巨人が、サッカーで言ったら川崎フロンターレがそのまま代表になってるようなもんでしょ?
おかしくね?
マスコミの偏向報道に見えるだろが
実際はロコだから時間割いて放送してるだけだからなあ
カーリングはまだまだそんなもん
軽井沢の上野姉が次世代スターに見えたが今回がっかりだな
>>429 昔はあのLGBTみたいな選手が美人だったんだよ
>>458 チーム青森まで遡るのか。
チーム青森→バンクーバー五輪後に本橋含む中心メンバーが北海道長野に帰り消滅。
小野寺→結婚を機会に一時引退。
北海道に帰り道銀の支援を受けてカーリングチームフォルティウスを発足、ソチ五輪出場。
ロコソラーレが台頭し、チームの世代交代のため引退。
以降は協会の人間となりジュニアチームの指導で頭角。メダル請負人となる
(この日本選手権でも小野寺の指導を受けてジュニア時代にメダルとった選手が出てる)。
道銀→北京五輪を逃したので銀行サイドからチームの若返りを提案されたことに選手が反発しフォルティウスが離脱。当時ジュニア層だった札幌協会のメンバーを引き抜きリラーズとして発足。
こんな感じかな
>>488 あれで筋肉落ちてショットの精度が狂ってると思う
>>491 個人間の連携が重要だから。
札幌、オホーツク、長野から選手選抜しても距離ありすぎて普段の練習もままならない。
他国も基本そう。
今のロコソラーレの実力よな
道銀に2回も負けたらもう完全に実力で劣ってる
フォルティウスに勝ったのは内容的に奇跡だっただけ
道銀が中電に負けたのは内容見てないから偶然かどうかは言及できないが中電はロコソラーレより普通に弱い
もちろん実力通りに毎回勝敗が決まるとは言えない競技だから
個人的には今の実力は
フォルティウス≧道銀>ロコソラーレ>中電
だと思ってる
ロコ・ソラーレの藤沢のスーパーショットみたいなのをニュースでも何度かみたけど
そのスーパーショットが決まっても僅差勝ちで、ていうことはもうあまり強くないんだろ
横綱相撲だとつまらないと言われたりするもので、まあ僅差勝ちもすごいけど
そんなに差があったわけじゃないと考えたら勝ったほうが強いということかと
>>498 もともと藤澤頼りなチームだったけど
リードだけは北京五輪含めそのあたりは相当よかった
大会中トップのショット率とかガンガン出してたはず
それがダメになったのがでかい
>>498 ロコは世界ランク5位、道銀は9位、フォルティウスは11位で実力匹敵してて、やりあえば6:4くらいで普通に負ける。
まあロコ自体実力落ちていってるけど。今の順位も世界の強豪が自滅していっただけで。
カーリング界全体でレベル下がってる。
>>501 世界ランキングって1年ぐらいの実績積み上げ?
現在の本当の実力差ってどんなもの?
>>502 World Curling Federation Tourの大会が世界各地で行われていて、
大会の規模や出場選手のレベルで重みがつけられ、順位に応じてポイントがもらえる。一年通算。
今までロコは世界トップしか出られないグランドスラムカーリングという大会に出てて、
その分他のチームよりポイント高かったけど、来年からは道銀やフォルティウスも出るからランキング差は縮むはず。
実力はもう変わらなくて、あとは場数を踏んだ経験の差くらいしか無いのでは。
もぐもぐタイムという呼称も電通が世に出した
気持ち悪い
札幌以外の北海道が活躍すると嫉妬して札幌が横取りする流れは見たくない
>>500 いいショットが出る打率みたいなのが落ちてるって事?
この競技男女差あまりなさそうだから
ロコソラーレ全員トランスで自称男子になれば冬季オリンピックなら出られるんじゃないの?
昨日のNHKのテレビ中継で「ロコ・ソラーレは世界ランキングトップで
すでに日本代表決定戦への出場が決定しています」って言ってて
おおすげえなって思ったんだけど
調べたら世界1位じゃなくて日本のチームの中で最上位なだけじゃん、なーんだ
sports.yahoo.co.jp/curling/ranking/women
2021年11月30日をもって北海道銀行のスポンサー契約が終了したため、12月より『フォルティウス』として活動を継続している[1]。北海道銀行は新たに北海道銀行女子カーリング部を設立した[1][6]
なんで自分らでチーム持つようになったんだろ
ウィキみたらこんなこと書いてあってわけがわからん
>>512 道銀は今後のために若手選手を獲得しようとしたが、フォルティウスの結成メンバーが「ずっとこのメンバーでやりたい」と言って折り合わなかったらしい
カーリングという競技の性質上、他競技では当たり前の新陳代謝よりも「仲間でずっと続ける」派が根強いからね
>>427 船山さんはフォルティウスのコーチしてるよ
決勝今日だっけ?楽しみ
>>62 なお国際大会ではロコ以外は通用しない模様
ペタンクがパラリンピックで車いすの競技になっていることを見ると
カーリングも冬季パラリンピック競技でいいんじゃないのか(低知能部門)
ペタンクがパラリンピックで車いすの競技になっていることを見ると
カーリングも冬季パラリンピック競技でいいんじゃないのか(低知能部門)
北海道銀行ってスゲーアイドルみたいな可愛い子が複数名いたな
もう世代交代していいよって思うけど
カーリングって還暦すぎてもやれそうだしな
海外の代表はオバチャンばっかりだし
>>510 今回は世界選手権代表が決まる試合だから
そこで出場枠を取ってきてもらいたいが駄目ならもう1回チャンスある仕組みで
出場枠が取れたらそれを来シーズン争う流れ
>>513 チーム力だもんな
上にもあったけど選抜よりチームで出る方が五輪強いもんな
そりゃ双方の意見は食い違うわ
どっちも間違ってないわ
可愛い子しか興味ないのでおばさんは早く引退してほしい
>>511 北京以降どんどん順位落ちていった ただカーリング界全体で有望チームが無くなっていって現在5位
>>515 道銀は世界ランク9位だからまあまあ通用するぞ
軽井沢が1次リーグで負けちゃって上野をもう見れないのかと思ってたけど、最終決戦には出れるのか
よかった
今のカーリングは冬季五輪になったら
いつも高視聴率を稼ぐからな。
そりゃ北見以外も力入れるわな。
>>477 >>491 チームの人数が4〜5で固定されていて控えの選手が置けない
選抜されて抜けるとチームが崩壊する
控えの選手が大勢いて試合ごとに出場者が交代できるなら全然違ったかもしれない
人が入れ替わらないのが不思議だな
ふつう競技人口が多かったら同じメンツなんかすぐ変わる
NHKアナウンサーがことある毎に22.2歳って言っているのがキモかった
>>530 世界チームランキングというのがあって
ランキング16位以内でないと出られない大会とかがある
メンバーが無暗に変わると別チーム扱いになって振り出しに戻る
これも選抜チームが作りにくい理由
>>533 >>530が言ってるのは選抜チームの話ではなく世代交代とかそういう系統の話なんじゃね?
藤澤って冬のソナタの女優に似てるよな
だから嫌いだったんだと気付いた
藤澤は昨日まで神がかってたのに
昨日は一転して何でもないところから瓦解してしまったね
>>530 カーリングは競技人口300人だから
50人から選ばれるのが五輪代表みたいな難易度のなさ
>>450 北海道銀行より北洋銀行のほうが大きいけどな
ベイスターズ 「全部勝つ必要はないんだよね。肝心なところで勝てばいいんだよw」
>>496 そう単純でもないんだなあ
フォルティウスはロコにいまいちだし
>>510 ニワカもニワカ
カーリングなんて俺でも出来る系の妄言
男子のTM軽井沢がメンバー4人の内3人がスキップとして過去全国制覇してるメンバーなのに
予選で敗退するんだからメンバー選びは難しんだろうな
北海道銀行はウエイトトレーニングをガンガンやってガタイがロコとは全然違った
あのフィジカルに経験と技が組み合わさったら勝てない
>>542 吉村って肝心なところで藤沢に負けちゃうんだよな
五月は33歳だろ
競技続ける上でそろそろ引退もありえるな
>>543 男女に実力差があるのか?
という疑問がベース
>>551 見てみたらいい
力強さはやはり違う
1つのストーンを別のストーンにあててさらにほかのストーンを何個も弾き出すような技では力強さがある方が強い
コイツらのゴリ押し、
昔の浅田真央、今の大谷と同じくらいウザいわ。
それじゃ強いスポーツなんか紹介でもしろよ
格闘技なんかクソよえーぞ
素人に毛が生えてるレベルしかいないからな
ワールドランキングだと、ロコが1番上位なんだ。
代表はワールドランキング最上位で良いじゃん。
そもそも男女とも国としての五輪出場権って獲れてるの?
軽量級ですらゴミレベルしかいない
日本男子に強いやついない説すらある
口ばっかのオカマばっか
でも世界戦での戦い方知ってて世界で通用するのはロコ・ソラーレなんでしょ?
前北京大会 カーリング金メダル
イギリス ナショナルチーム
9人の代表候補選手を選び、その中から編成する「スクワッド・システム」を導入。
9人は毎週異なるさまざまな組み合わせで練習や大会に参加した。同協会によると、ミュアヘッドは「もちろん毎大会違うメンバーで戦うのは大変なこと。毎日がチャレンジ。私は挑戦を楽しんでいる」と語り、この新しい方式を受け入れた。激しい競争を勝ち抜き、相性も最適な「オールスター」とも言える5人。
「選ばれなかった選手のためにも頑張りたい」
ナショナルチームでは、選ばれたことに対する責任感というものを強く感じ、張り詰めた緊張感の中で試合をしている。
>>444 現役中、美人美人言われるのがヤダみたいなこと言ってて早々に引退しちゃったのに、
結局、ルックスのお陰で仕事し続けている一種の二毛作
>>59 日村が行った店に偶然居合わせて感涙してたな
五輪代表になってメダル取ってスタジオゲストに呼ばれたら胸熱
目黒萌絵さんは孤高のプレイヤーだった。歴代最強だと思う。
負けたってことはもうロコソ出ない?
あの下半身ムチムチに鼻血出しながら見てたのに
>>566 バンクーバーの時のチーム青森は内部分裂してたらしいな
カーリングが面白く無くなったと一時引退を考えたのが本橋マリリン
傷心の本橋がとにかく楽しくカーリングがしたいと地元に戻って作ったチームがロコソラーレ
ロコってなんでこんなアンチ多いの?
一生懸命やってるのに可哀想😢
>>510みたいな馬鹿って女子のゲームしか見てないんだろうな
どうせ決定戦で負けても謎の政治力で代表になるんでしょ
このチームは特にうるさいよな
見てられないからオリンピックは他のチームで頼むわ
>>430 >チームごと契約切って若い子に総入れ替え
厳密に言うとフォルティウスとはスポンサー契約でリラーズは道銀のカーリング部
>>573 アンチってかもうババアは引っ込んでろって話
>>573 スポーツマンシップがないからなかな
特に吉田
フォルティウスって悪魔の名前かと思ったが、フォルネウスだった
フォルティウスは前北海道銀行のメンバーか
負けられんな
>>564 男子バレーファンの女の男版がカーリング女子
同性の試合は見てなさそう
どうせゴリ押しで五輪に選ばれるんだろ
過去の実績がどうのとか理由をつけて
日本はなんでも結局推し活コンテンツになっちまうからな
昨日から主語が気持ち悪い
負けた方を「ロコが負けた」という見出しをつけている。
普通は勝ったほうだろ
>>114 スノボなんてオリンピックの種目になりたての頃は都市部出の選手が醜態晒して
雪国の選手が出てくるようになって勝てるようになったけどな
>>573 ドーピング公認団体の大会に参加してその後騒動になったのにダンマリ決め込んだとこかな
北海道銀行の選手は若くって可愛くっても弱ければ見向きもされないんだよな
悔しかったら優勝して五輪の出場権を取ってこい
>>356 4番打者ばかり集めた巨人が、ドライバーだけでゴルフできないぞと
叩かれたような状況になってしまうってことだな
>>41 コロチキナダルが「ダンペッツォ」ってギャグやりそう
>>584 代表決定戦あるのにどやってゴリ推しできんだ
入り口がロコソラーレで全然良いじゃん
それでカーリングの認知度も上がるわけだし、そこから他チーム好きになっていっても良いわけだし。
いまだにロコ人気にグダグダ言ってる奴は、カーリングの認知度を落としたいのかね?
そんなやつは北海道の小さな地域でホタテでも取って生活続けてなさいな
俺は正直平昌五輪から入ったけど、今は道銀も中電も軽井沢もフォルティウスも、全チーム満遍なく、楽しいヒリヒリしたゲームとして楽しんでる
男子がひっそりと終わってる
ロコが10ラウンドに5-6から計測負けで5-7軽井沢クラブの優勝
若く勢いのあるリラーズと経験豊富なフォルティウス
五輪枠のかかる世界選手権で上位取れる確率はどっちが高いん?
>>601 話題になる前はネットだと「おやつタイム」と言われていた
>>564 はげどう
野球やサッカーでもそうなんだけど、同性だからな
やっぱりミラノ五輪では
おやつはイタリアンジェラートとかティラミス食べるのかな
>>10 女子アイスホッケーの方がルックスレベル遥かに高いぞ。ヘルメット外して並んでるの見てびっくりした。マジでアイドルレベルの子が複数
逆山のセンター分けのオバサンも美人だわ
前髪邪魔だからデコ出しになるんかね
カーリングのニュースなんてやらなくていいよ
需要が無い
4年に1回だけでいい
>>598 ホタテを採りたくても漁業権がうるさいから無理
ロコ・ソラーレってほんと可愛いよなぁ
ロコ・ソラーレちゃん最高!
フォルティウスって道銀じゃなかったかと思ったら道銀がスポンサーやめて新しくカーリング部を作ったのね
ある意味道銀対決か。徒歩10分のとこに月寒体育館あるのに知らんかったw
ついでに言えばメインバンク道銀なのに
ロコとしては相性の悪い北海道銀行が決勝で負けてくれて助かったな
フォルティウス勝ったんだ
やっと上昇気流に乗ってきたな
>>620 今回の優勝チーム、フォルティウス
世界選手権でどれだけ好成績を納められるかにかかってる
去年の軽井沢が世界選手権11位だったんで
今年のフォルテウスが上位に入らないと
日本は最終予選行き
>>610 五輪に必ずでられると思ってるだろ
そうではないから1年前からニュースになるんだよ
まずは五輪出場権を取れるかが先
>>133 男子が報道されないのは球蹴りと一緒だなw
バンクーバーの時に近江谷が話題になって、
4年後もゴリ押しで出てきて、コネミヤよ、ソチも悪よのう と言われると予言した人がいたが出られず
12年越しの出場なるか
こうなると、ロコよりフォルティウスに行って欲しいかなー
常に敗れ続けて来た吉村が報われる瞬間が見たくなって来た
軽井沢はもっと負け続けてる人いるけどそこはするー
なんか初手でメイルシュトローム
使ってきそうなチーム名に驚愕したわw
オリンピック出場権をかけた世界選手権で、オリンピックの時のチーム青森のアクシデントの再来にならなければ良いけどなあ
某選手の外しまくり、某選手のインフルエンザ罹患での隔離
当時は居なかった方が良かった選手とまで言われた汚名を返上できるかな
吉村は最後まで持ってなかったなあと言われる未来になりそうで、不安
カーリングほどブスがほとんどいないスポーツって珍しいよな
他のスポーツもも美人集めてほしい
いまならバドミントンのが美人だな
あっちは運動神経も抜群だし
決定戦あるからなぁ
フォルテの美人ママに行ってほしいな
藤澤みてるといまはなき尊師を思いだす
圧倒的ピンチでもそれを乗りこえるカリスマ
そこにひかれる
ロコは世界大会強いから期待したい。ただ、そろそろ若い世代が行っても良い
メスリートなんざバカオスの夜伽のおかずにされるくらいしか、
存在価値が無いんだから、シコリティー大事
ロコ・ソラーレに勝った北海道銀行はフォルティウスに力負けを2回しました
北海道銀行は若くて勢いがあるのに、実力が少しだけ足りない
来年は頑張って欲しい
間違えた
藤沢五月よりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
( ᐙ )/
s://i.imgur.com/p7gbJcR.gif
いい加減ロコソラーレは道を譲れよ
どんだけ出たいねん
>>485 眼鏡姿も綺麗やったな
あの姉ちゃんのせいでカーリング決勝まで見てしまったわ
ロコソラーレに2回勝った北海道銀行が五輪代表決定戦に出れなくて
負けたフォルテウスが出れるとか何か釈然としないな
過去の実績を考慮したんだろうけど軽井沢・ロコ・フォルテウス・道銀が
免除の一次予選を実施して勝ち上がった4チームと合わせた計8チームで
五輪代表予選をやれば試合数も増えて興行的にもオイシイのでは
ひるおびでカーリングやってたけど五輪出場条件を理解してない感じでワロタ
立派な
://i.imgur.com/MBkR3Pm.jpeg
>>504 北海道の動物園で動物にエサを与える時間をモグモグタイムと呼んでるのが元ネタ
まぁ失礼この上ない
去年の世界選手権で軽井沢がダメダメだったせいで
オリンピックポイント稼げてないから
フォルティウスには世界選手権で何としても
最低限ベスト4には入ってもらわないと
オリンピックの出場枠自体危うくなる。
オリンピックポイントを考えると安定感抜群の
田畑を擁する北海道銀行のほうが良かった。
昨日はエキストラエンドで2投とも
珍しくミスってしまったが。
>>662 だから競技レベルが世界的にも低いって話
>>669 お前も何か世界レベルが低い分野を狙って
そこで頑張って世界一になってみればいいじゃん。
親御さんもよろこぶぞ。
>>669 競技レベルが低いってどこで判断するねん
>>671 女子サッカーや女子テニスにカーリングやらせたら全くできんだろ
>>669 まるで税リーグが低いと言ってるようなもんだな
まともに1年プレミアリーグで活躍した選手もいないし、世界どころか韓国人のソンフンミンの記録の1/5も全く届かないレベル
タイトルも一切無し
それなら女子カーリングのが遥かにいいわな
なんせ男子サッカーはアジア8位
女子は世界一にもなってるけど
カーリングの競技レベルが低いって事に反論してくる奴ウケるわ
サッカー男子は協議レベル低すぎるからな
そりゃカーリング攻撃したくなる
プロなのに税金チューチューばっかりで利益もほぼ無し
しかもアジア8位なんてレベル低すぎるわ
どんだけカーリングが不遇の時代過ごしてここまで来たか知らんだろ
>>668 ここ10年の世界選手権でベスト4以上達成したのは2016年のロコ銀メダルと2019年の中電4位だけだからかなり厳しいな
まあソチも北京も最終予選までもつれたし
平昌の時も2016年世界選手権で2位12pt獲ったのに2017年不出場で8位に終わるも開催国韓国が上位だったので繰り上がりで出場権獲得
ギリギリなのはいつものこと
大会通して田畑はほんと飄々とした顔でプレーして
しかも大きなミスもなく終始安定してた。
その田畑が昨日の試合のエキストラエンドで珍しく
2投とも致命的とも言えるミスをしてしまった。
吉村がラストストーンを投げる前に田畑が泣き出してたのには
ちょっとこちらもうるっと来たわ。
田畑さんはエキストラエンドの一投目のガードをミスったのが全てよね
あれがセンターライン寄りだったらどうなってたか
>>565 せっかくグルメのインスタにあの時の未公開部分あるけど日本選手権の話してるんだよな
日村も観に行きたいって言ってたし
五輪代表になれたらその世界線もあったんだろうな
日本国内での観るって視点での人気でこれより人気のスポーツって幾つあるんだろ?
卓球やスケートなんかと同程度か越えてるんじゃない?
少なくても税リーグ優勝決定戦2.5%より視聴率取れるよ
>>687 そりゃそうでしょ
JリーグってDAZNで観るものであってテレビでやっていても心から見たいって人は殆どDAZNが囲い込んでるんださ
>>688 それが40万人しか居なくてDAZNも困ってるんだよなw
あまりにも契約数伸びなくて
だから野球にシフトしてきてる
もうサッカーはカーリング以下のオワコンw
ヨーロッパではサッカー、アメリカではアメフト・バスケ・野球とかを
観戦するのが生活の一部みたいになってるけど日本はそういうのないよね。
ないね、だからカーリングもテレビでもやってくれれば見るしな
サッカーはもう誰も見向きもしないし、弱いし、海外でも全く活躍してるの居ないから無理
こういう小さいスポーツが脚光浴びるのはいいこと
職場でもあるけど話題になってることかな。
カーリングは女性も見てるから意外と話しやすい
あとは大谷のホームランとかかな。オリンピック以外なら
それくらいしか無いね
今回の日本選手権は放送がある試合は録画して見たけど
ぶっちゃけリードとセカンドは早送りしてたわw
サードから見れば十分だと思ったw
>>283 開催国イタリアが前回の世界選手権銅メダルで上位にいるから多分五輪ポイント8位までが出場権とれる
今大会7位以上で五輪ポイント二桁に乗せた上でデンマークやスコットランドが落ちてくるようだとワンチャンあるかな
やっぱり銅メダル→銀メダルときてるロコソラーレに
ミラノに行ってもらって金メダルに挑戦してほしい。
これが日本国民の総意。
>>698 総意かどうかはともかくそういう意見の人は多いだろうな
代表決定戦にロコキラー道銀がいないのがロコには好材料か
日本選手権2年連続準優勝でSCやフォルティウスより世界ランキングも上の道銀が決定戦に出れないのはルールとはいえもったいないな
lud20250210182750このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1739015157/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【カーリング】ロコ・ソラーレ準決勝敗退、藤澤五月がショットの精彩欠きコンシード決着! 決勝進出した北海道銀行は喜び爆発 [冬月記者★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・松居一代、大谷翔平を“世界のスーパースター”扱いする日本のマスコミに違和感 30人以上のニューヨーカーに聞いても誰も知らず★2 [Anonymous★]
・【芸能】ヒロシ 一発屋から先生に…4度目『徹子の部屋』で見せた変化 [砂漠のマスカレード★]
・【文春】《2人は芝生に寝転んで…》乃木坂46人気メンバー・金川紗耶(19)とジャニーズJr.(20)横浜デート撮 ★2 [ひかり★]
・【芸能】SMAP独立組が本格始動へ…ジャニーズが許さなかった”ネット活動”も解禁へ
・【芸能】アンジャ渡部建「スポンサーのご理解を得ました。今後もお世話になります」周囲に1年7カ月ぶり仕事再開伝える★2 [爆笑ゴリラ★]
・【avexアイドル】「わーすた」坂元葉月(22)、卒業を発表!芸能界も引退「22歳という歳がひとつの節目ではないかと」 [ジョーカーマン★]
・【サッカー】<上西小百合がサッカー「正論」ツイート>「ブレーンがいる」 議員時代の秘書「それは絶対にない」
・【芸能】ヒカキン 仲良しアピールの女性タレントに困惑「会ったことない…」 [爆笑ゴリラ★]
・【マツコ】「専業主婦をバカにする夫」に「お前の稼ぎはどうなんだって話だよ」「お惣菜出すのってダメなの?」と猛抗議 [首都圏の虎★]
・【芸能】マヂカルラブリーの村上、教習所に通わず運転免許取得 まさかの本名も大興奮で公開 [ネギうどん★]
・【芸能】小嶺麗奈と田口淳之介、カップル逮捕も「あえて結婚しない」ふたりの関係
・【音楽】WACKアーティスト初!BiSHアユニ・DのPEDRO、日本武道館で単独公演「生活と記憶」開催 #PEDRO_AYUNiD [少考さん★]
・【テレビ】<NGT48中井りか>握手会での驚きの対応を明かす!「私は嫌な人とはしないんですよ。カーテン、シャーって閉めちゃう」
・【MLB】前巨人パーラ、2年ぶりナショナルズ復帰 キャンプ招待選手、メジャー昇格なら年俸1億円 [砂漠のマスカレード★]
・【速報】エルトン・ジョンさん体調不良 マイコプラズマ肺炎に ニュージーランドで公演中に
・【AJ2018】【何枚目が好き?】美女コンパニオン写真まとめ(計115枚) あの人気キャラのコスプレも!【グロ注意】【コスプレイヤー】
・【芸能】「ジャニーズというだけで媚びを売られてきた」、KinKi Kids堂本光一が日本のエンタメ界に異例の苦言
・【欅坂46】魂の「不協和音」平手友梨奈、精根尽きて倒れる!メンバーに抱えられ退場…放心状態(画像あり)★6
・テレビの「●時45分開始」番組への強烈な違和感 視聴者軽視のフライングで誰が得しているのか #さくら [朝一から閉店までφ★]
・【東京五輪】<マラソン移転・道や市に反対の声>「札幌市は断るべきだ」
・【テレビ】傷害容疑でフジテレビ社員逮捕 タクシー乗降巡り男性会社員の顔を踏んで外傷性くも膜下出血を負わせた疑い