1えりにゃん ★2017/05/09(火) 23:28:59.73ID:CAP_USER
2015年10月27日に亡くなった声優・松来未祐さん(享年38)の闘病生活と、
彼女の命を奪った「CAEBV(慢性活動性EBウイルス感染症)」が、9日放送の
日本テレビ系「ザ!世界仰天ニュース」(後9・0)で紹介された。
番組では「病名が分からない病気と闘った女性」として松来さんを紹介。2013年頃から
夜になると高熱が出たり、声が出なくなる、首のリンパ節が腫れるなどの症状が現れ、
多くの病院で検査を受けるも原因が分からず、正確な病名が判明するまで1年半を要した。
松来さんは病気が分かってもしばらくは病気のことを隠して仕事を続けていたが、
2015年に入り、呼吸困難を起こし入院。この時には既に肺炎を起こし命を落としても
おかしくない状況になり、完治には造血幹細胞移植しかないと宣告を受けた。
松来さんは広島に住む父親に「死にたくないよ 治療がんばるから、生きてたい」と
メールで本心を打ち明けたが、その後友人の紹介でこの病を完治したというプロスノーボーダーの
荒井DAZE善正さんの話を聞き、この病気のことを発信したいと前向きになり、
一度は病気も快方に向かっていた。
しかし、38歳の誕生日を多くの友人たちと迎えた数日後に容態が急変し、松来さんは
帰らぬ人になった。
松来さんの病名である「CAEBV(慢性活動性EBウイルス感染症)」は、日本人成人の
9割以上が感染しているというEBウイルスがリンパ節にあるT細胞、またはNK細胞に
感染し発熱や炎症反応を起こすという病気で、進行すれば白血病や悪性リンパ腫になり
死に至る病でありながら、医師の間でも認知度が低く、特別な検査がないと発見できない。
番組では松来さんの死後、彼女の友人達がこの病の啓発イベントを開催し、早期発見と
治療を呼びかけていると伝えた。
スタジオでは松来さんのアニメを見ていたというゲストの山本美月(25)が
「あの声がもう聞けないのかと思うと」と目を潤ませて話したほか、アニメ好きとして知られる
Kis−My−Ft2の宮田俊哉(28)は「亡くなる1か月前まで松来さんが声を
やってたアニメが放送されていたので、結構ショックだった」と振り返った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170509-00000166-spnannex-ent 2なまえないよぉ〜2017/05/09(火) 23:29:45.60ID:teSYKZME
死んで一番嬉しかったわ
3なまえないよぉ〜2017/05/09(火) 23:30:56.54ID:CgvqMug2
4なまえないよぉ〜2017/05/09(火) 23:34:51.45ID:OuNCbEMX
>>Kis−My−Ft2の宮田俊哉(28)は「亡くなる1か月前まで松来さんが声を
やってたアニメが放送されていたので、結構ショックだった」と振り返った。
下セカか・・・。
5なまえないよぉ〜2017/05/09(火) 23:38:21.14ID:iZoWFk1C
医者の勉強不足が原因だな
6なまえないよぉ〜2017/05/09(火) 23:40:39.03ID:dKbjDp2g
Tウイルスでゾンビ化したと思った
7なまえないよぉ〜2017/05/09(火) 23:40:57.85ID:vmQ70o+o
下ネタでけっこう激しい演技をしてから
まさか病気だったとは思わなかったし、亡くなったのにも驚いたよ
8なまえないよぉ〜2017/05/09(火) 23:42:44.61ID:sJyj4wqn
やっぱクー子だな。。。
9なまえないよぉ〜2017/05/09(火) 23:47:43.33ID:Y+SMpQq1
>>5
特有の症状というのがないため
保険のきかない検査に踏み切れないのが実情 10なまえないよぉ〜2017/05/09(火) 23:50:13.64ID:jjIhua+u
録画忘れてた。
再放送ない?
11なまえないよぉ〜2017/05/09(火) 23:58:05.08ID:Fp/jjTBO
蒼穹のファフナーの羽佐間翔子
久々の出演なのになんで声がないのかって思ったら
声優さん逝っちまったからだったか
残念無念
12なまえないよぉ〜2017/05/09(火) 23:59:01.93ID:doP18Q7v
13なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 00:00:05.60ID:zZgJZNEu
まつらいさんには翡翠の指チュパをしてほしかった…
14なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 00:00:07.23ID:oIxM5N7y
こんなやっかいな病気
病理診断のトップでないと分析は厳しいな
治療が遅れたか
15なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 00:07:26.23ID:oIxM5N7y
こうしてみると
AIで病気の診断をしようって試みは正しいんだってわかる
16なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 00:11:49.80ID:4yYc5zyz
17なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 00:12:00.97ID:w6u1Q8nK
>夜になると高熱が出たり、声が出なくなる、首のリンパ節が腫れるなどの症状
こういう稀な病気でありふれた初期症状の病気って、
AIに診断させた方が早いんじゃないかな。
18なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 00:12:25.05ID:H2cSwNNG
>1
俺が憶えてて思い出せる内はまつらいさんは生きてるよ
19なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 00:12:52.18ID:IsHNtHHC
エプスタインバールだっけ
20なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 00:14:41.66ID:lWY+sYgy
医者なんて糞無能ばっかだからね
21なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 00:15:49.82ID:AiozGA38
ちょっとでも下手に扱うと大炎上しそうなネタなのに大丈夫なのかね
22なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 00:16:23.14ID:3WMFS1vo
ヤバいと思ったら図書館とか行って
大漁の医学書で自分で調べないと駄目だわな
ネットで海外の事例とか調べたり
23なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 00:20:22.87ID:6OkI7fxD
キスで伝播するウイルスだから童貞のお前らは安心だな
24なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 00:27:23.34ID:GK0yHNvY
昭和生まれのオッサンだったら、キスしたことなくても赤ちゃん時に母ちゃんからの口移しとかでもう貰ってるから
25なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 00:28:22.00ID:T9WOWeJn
有名人なら保険きかなくても寄付してくれる人がいるだろうから治療できるけど普通の人じゃ無理なんじゃ
26なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 00:32:12.57ID:2iWp/29r
ペルソナ5の松来キャラが「死が遠い運命にある云々」言ってた時はどんな皮肉だと思ったよ
27なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 00:32:46.72ID:6ZQGsHSR
チェリベ好きだったからもう聞けないのが残念
28なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 00:34:02.91ID:526yVMNz
ブログの内容は猫と食べ物の事ばかりだった気がする
29なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 00:35:33.62ID:ozsfeTup
>>17
逆にいろんな可能性がありすぎで特定が難しくなるのでは
Googleで何万件も引っかかるみたいに 30なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 00:44:37.18ID:POwWiBns
>>14
生検しないと病理診断できないんだが....... 31なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 00:46:41.92ID:p/tSZbtE
>>10
探せばネットに上がってるぞ
キスマイ宮田はアニオタって聞いてたけど、なんか思ったより爽やかでイメージと違ったわw 32なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 01:13:14.82ID:9Lq3+jqa
医者はよほど向上心ないと自分の得意分野自分で作って他は余計勉強しないし
他の病院紹介してもらうにしても派閥とかあって似たような知識の病院しか紹介してくれんからなぁ
診察に疑問あった時は、自分で調べたり勉強するしかないんかのぉ。。。
33なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 01:26:57.75ID:y4GFGQqP
遺作が下ネタ〜だっけか
34なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 01:28:50.02ID:/slB/Yey
吉野屋先生…
35なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 01:44:39.94ID:RbUhQQt8
結構演技に特徴ある人だったから、シリーズもので続きができたら、誰か良い代わりが見つかるのだろうか?
俺はとにかくひだまりがまた観たい
36なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 01:56:00.07ID:HFCqTWnt
実況が彩奈で埋まってたわ
37なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 02:11:19.50ID:LIvMztQd
>>5
名医のとこに行かなかった本人の自業自得だろ
そこらの医者が全部の病名を把握してるわけなかろう 38なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 02:35:30.45ID:aNwhQjBN
成人の9割以上が感染って俺たちいつ死んでもおかしくないな
39なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 02:41:47.85ID:u9tEOcdh
感染経路考えると多分お前らの半分ぐらいは大丈夫だろうけどな
40なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 02:43:47.74ID:Ib/wMXQM
ほとんどの人間は子供の頃に感染してるぞ
家族の唾液なんて当たり前のように口に入るんだから
41なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 03:00:51.00ID:/dPb+1XA
一応、生涯最後の役は
下セカじゃなくペルソナ5な
惜しい人を亡くした・・・
こんな事なら俺が結婚したかった
42なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 03:04:17.78ID:AnXSp2ho
日本じゃ子供のうちに感染がデフォだったけど
離乳期にお母さんがお口で一回カミカミした奴食わす風習廃れてから
日本でも幼児期の感染大部減ったと聞くけどな
43なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 03:27:09.50ID:kIgBXXO9
44なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 03:35:20.59ID:QP52YCmC
45なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 03:59:04.89ID:MjX8k/Ic
非常に少ないのであれば一般人が認知する必要性はないな
46なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 04:15:03.13ID:CO0DdO6V
何も生み出せないキモオタが代わりに死ねばよかったのにな
47なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 04:17:53.08ID:aV8lBg7P
そんなん考慮しとらんよ…
48なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 04:33:49.95ID:loaeFkcm
>>2の暴言はコイツなりの優しさなんだよ
まつらいさんがもう病で苦しまずに済むから嬉しかったんだろう 49なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 04:34:42.28ID:Zi/s9O5i
38歳って色々体に偏重をきたす歳だよね
50なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 05:44:58.48ID:7TQFArOM
> 多くの病院で検査を受けるも原因が分からず
とりあえず返金させろよ
分かりませんなら俺でもできる
51なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 05:48:36.92ID:erovo8rO
病気を隠さなければファンの人たちが拡散して、病名や骨髄移植の呼びかけしてくれそうだけどな
52なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 05:52:04.81ID:0N9hSgrC
>一度は病気も快方に向かっていた。
↓
> しかし、38歳の誕生日を多くの友人たちと迎えた数日後に容態が急変し
この理由は?
53なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 06:21:56.63ID:Qyucoemn
垂直感染というやつか、
しかし人間というのは複雑な生き物だな。
この声優さんは痛ましいね。
御冥福を。
54なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 06:29:35.15ID:vXvQXyIH
トゥエルビで美味しんぼ見てたわ
55なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 06:33:58.81ID:hmYamwK+
なんか声優とかアニメ関係の人狙われてね?
それも有名になってる人とかでこういうの多いと思う
56なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 06:34:23.78ID:Tr5UK5QK
ヨウレン菌感染症なんかもそれ自体は大したことないけど、極稀に劇症化したら手の施しようがないというしね…。松来さんは運が悪かったというか、何というか…やり切れんなぁ。
生前の持ち番組だった『アルカナの扉』で、体調の悪さをネタにしてたよな。今思えばあの時点で罹患してたんだね…
57なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 06:43:18.92ID:7cHVsCux
闘病してた頃、声オタは結婚ネタ弄りで楽しんでいましたw
亡くなったら悲しんでるふりして感動ポルノを楽しみました
58なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 06:56:38.47ID:ldwUrMMz
>>55
ただ単にお前が声優以外の人に無関心なだけでは? 59なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 07:04:18.90ID:6JcviR0o
>>52
快方と悪化のふり幅が大きい病気だったらしい 60なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 07:16:03.35ID:8mt2Raxu
仕事なくなるのが怖いっていってたのが
確かに声優だとなぁ
転職先ないよなぁ
61なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 07:35:04.82ID:ldjBI7KF
というかまつらいさんで売名した
儀武や阿澄に天罰が下りますように
62なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 08:00:52.57ID:Hr4indEl
>>61
売名はいいとして、背後の女性声優同士のほの暗い部分が見えた件でもあったなあ 63なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 08:13:00.95ID:iMrBT1XT
このウイルスは、伝染性単核球症おこしてしまう
アメリカではキス病と呼ばれて、キスで感染するんだよ
俺は高校時代に発症して、病院で病名言われた時に付き添いの親が
にやにやしていたの忘れない。
症状は思春期だと激しく出るから、これからの若者は要注意!
64なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 08:20:17.78ID:pevN99gJ
有名人だったのだから
病状を公表して情報を求めてたら
早く気付けてたのかな
たらればだけど残念でならない
65なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 08:26:22.49ID:h4F3YSYi
66なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 08:52:34.25ID:CISVfrLB
>2 は、フッ酸を1滴でいいから指先に付けてみな
67なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 09:02:13.79ID:WgxEM41c
>>37
病名もわからないのに誰が名医かなんて素人にわかるわけないだろ 68なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 09:02:20.05ID:VVSnB3A4
>>2
お前と両親が野垂れ死にますように
祈ってやるよ 69なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 09:22:26.22ID:vm67ETKy
>>64
逆に有名人ゆえのリスクも大きいことをお忘れなく 70なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 09:27:53.16ID:UBC0CYCi
医者を早くAI化しないと・・・
71なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 09:37:36.89ID:Hr4indEl
>>70
AIが判定するためには結局
保険の利かない特殊な検査が必要なわけで
確実な診断法が確立されてなければ同じことだ 72なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 09:49:36.73ID:qcR2Vm/U
>>5
AI診断になったら、この手のミスは激減するだろうな 73なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 09:58:52.62ID:bOWo5hSG
少し前にネットラジオ(動画アリ)の再放送で元気な姿でしゃべってるの見てウルっときたわ。
そこまで思い入れなかったのにもかかわらず。
74なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 10:04:42.70ID:RAfnzkYi
録画忘れた
帰ったらにゃる子見よう…
75なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 10:06:52.64ID:WDl1qZpP
>>50
ほんとそれ
町医者って、よくわからんときには「とりあえず様子みましょう」でお茶濁し
しっかりと診察費と処方箋の料金は徴収してなにもしない
あらゆる可能性探って自分に手に負えないと思ったら
すぐにでも大病院への紹介状かいてくれよ
それができないなら町医者の存在意義ないは、全部潰れてしまえ 76なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 10:09:45.80ID:FzodXiXR
録画見てるけど涙が止まらない。
こんな状況だと知っていたらドナー登録とか検査とかしとくんだったのに
77なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 10:22:41.02ID:vm67ETKy
>>75
松来の場合は、大病院でもわからなかった
ミスではなくて、そもそも誰も診たことがない病気だからね 78なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 10:24:06.61ID:ewmR50q/
音楽活動、個展、仕事の邪魔!割り込み禁止
事業計画書と名刺がない人の話にはのれないのは
どこの大人も一緒
79なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 10:40:52.08ID:fnv5x2Lg
>>76
今からでも遅くないからドナー登録してくれ。 80なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 10:44:48.78ID:wbNHZ21Y
>>2
2ちゃんが掃き溜めとはいえ、こういう書き込みをできる奴ってマジで神経を疑うわ
俺みたいなクズでもとてもじゃないけどこんなこと書き込めない
何が言いたいかというと、お前は誰よりも惨たらしく氏ね 81なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 11:13:52.32ID:YtfptxUh
欧米人と言うかアジア系で発症が見られやすい
世界的にも研究してる人が少なくて学会や医学誌にも発表され難い
大阪のテレビに出てた医師の病院くらいしか国内で実績が無い
認知度上げないと検討もされないんだもの
以前ドクターGで別の原因だけど病名が分からない医師達に
指導医の先生がググらせたら一発で上位に当りが出て来てた
AI診断より検索して検討した方が良い時代なのかも
松来さんの事で現在の日本語検索なら直ぐに出てくるようになってきたし
82なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 11:51:48.29ID:o2Q9oLiT
この番組見るまで、本気で「まつらい」だと思ってた
83なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 12:10:57.12ID:H2cSwNNG
この病気発症するの一年に20数人らしいけど原因に辿り着けず原因不明のまま劇症で亡くなる人も居るだろうから
もう少し発病率高いのかもね
84なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 12:14:15.42ID:V4TSRaXF
イリヤのマジカルサファイアも声優変更になって、彼女でないと違和感バリバリだったなぁ
85なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 12:30:50.66ID:CISVfrLB
>>83
松来さんの主治医の新井先生も言ってた
重症化して発症した病気の診断はしても根本原因のCAEBVまで検査をしていないことが多いと思われるから
実際のCAEBV発症は、少なくとも知られている数の3〜4倍はいると考えられるって
個人的には、難病指定もそうだけど、その前にせめてCAEBVの検査を保険適用してくれるだけで
敷居が若干低くなると思う。
発症数が極端に少なく保険適応外の検査だと、陰性だった場合検査代がもったいないという単純な損得勘定で
検査を受けないという人もいると思うし。
できる限り助けられる命は助けたい、というか助かってほしい
「発見や診断が遅れたから手遅れでした」なんてもう勘弁してほしい。
正直、松来さんに関しては、稀有な病気だから…・と諦められない。
医者嫌いで病院にいくのが遅くなったのならまだしも、体調に異変を感じてからいくつもの病院にいっていたのに
すべて見逃されてしまい、結果として手遅れになってしまったことが凄く凄く悔しい。 86なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 12:55:29.19ID:hvXPUBZ5
もう一年半くらい経つのに、未だに吹っ切れないな…
87なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 12:56:31.31ID:ldjBI7KF
代わりに人間の屑の阿澄がCAEBVで死ねば良かったんだよ
88なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 12:57:58.25ID:LIvMztQd
>>67
ググれば出てくるが?
お前検索もできないのかw 89なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 13:07:04.33ID:wbNHZ21Y
ID:LIvMztQd
コイツ基地外やろ
90なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 13:38:35.11ID:gebYpL7h
>>88
発症から一年半色んな病院行って
血液検査やMRI 、病理検査やエコー検査受けても分からなかったのに
素人がググれば1発で分かったとGoogle先生すげーな 91なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 13:39:08.66ID:3WMFS1vo
誰とキスしてウィルスを移されたのか
92なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 14:00:14.13ID:xkxooLWq
>>91
大抵は乳幼児期に親の唾液かららしい
キスというのは物の例えで
本当にキスが感染源ということはほぼない
というかキス病という風評のせいで公表できなかったんだろうな 93なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 14:02:48.85ID:1Sc01+ao
>>61kwsk
竹達は病気のこと教えてもらってなかったと言うのに… 94なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 14:03:11.83ID:3WMFS1vo
ウィルスの潜伏期間は長いのか?
95なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 14:03:58.92ID:Bz3nLNvI
>>83
発症から数分で急性白血病になる可能性も指摘されている病気だしな。実は急性白血病の5割くらいはこれを介しているという研究結果が出ても驚かないレベル。 96なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 14:04:40.68ID:xkxooLWq
97なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 14:08:16.85ID:mCsNd0NS
自己責任でしょ
98なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 14:12:47.11ID:Bz3nLNvI
99なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 14:39:56.54ID:NeFwC5yB
>>1
>「亡くなる1か月前まで松来さんが声をやってたアニメが放送されていたので、結構ショックだった」
下セカ見てたんやな
あれで一皮剥けたと思った矢先だったしな 100なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 14:45:11.61ID:w4ovaoBy
>医師の間でも認知度が低く
無能www
101なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 14:47:18.47ID:JE24BKG6
>>61
お前なんかに生まれなくてホント良かった(о´∀`о) 102なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 14:51:25.65ID:Zptz88uS
38才か、若いな
福一放射能の影響は顕著
がんや白血病以外でも奇病が増える、免疫力低下でふつうのありふれた病気
も不自然に大流行したりする
103なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 14:58:20.59ID:A+UjZvDw
2009年から2012年まで誕生日ライブを見に行ったけど.
他に色々見に行った中でこの人のライブが上位のアットホーム感と楽しさだった
104なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 15:01:23.70ID:WDl1qZpP
声優の結婚のニュースが出るたびにまつらいさんスレに突撃する
あの日々がどんなに幸せだったのか失ってからわかるんだよなぁ
105なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 15:01:49.11ID:XyedD8eM
松来?チョン?
106なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 15:07:48.20ID:hvXPUBZ5
>>61
あの人たちのやってる事が売名と思うのならお前は相当捻くれてる。儀武なんて匿名でテレビに出てるのに 107なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 15:11:25.20ID:J4NvhafF
昨日見たよ
今の日本でググれば簡単に出てくるのはこの方が病名を公表したから。認知度を広げるためにね
その番組内ではネットでいくら調べてもほとんど情報が出てこない、難しい文献がいくつか出てくるだけだったと言ってたはず
108なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 15:53:28.54ID:526yVMNz
金田朋子のコメントが欲しかった
1092812017/05/10(水) 16:14:27.53ID:dmgM/8dg
110なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 17:45:17.31ID:EKLhAVVn
何度でも見通せる神か未来人だろ
111なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 17:53:04.64ID:mL1+gWlu
そういえば結婚したいネタについては一切言ってなかったな、これもまた切ない話なのに
112なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 17:57:51.26ID:ldjBI7KF
>>101
お前みたいな偽善者に生まれなくて幸せだったよ(笑) 113なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 18:09:59.25ID:ldjBI7KF
114なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 18:29:02.12ID:zRrjSNqk
竹達の話を聞いてから、周辺には嫌悪感しかない
115なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 19:05:06.59ID:FhsiCF+a
TVerにあるかね?
116なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 19:38:07.19ID:a0+bL3p0
ひどくなるまで親とか事務所に黙ってたのがダメだったな
117なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 19:55:41.72ID:yq8ULvKc
彼女の死はショック、大きかった。
自分よりも年下だったし、金朋との掛け合いも楽しくてよく覚えていて、死んだなんていまだに信じきれない思いが残っている。
118なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 20:22:55.44ID:3WMFS1vo
血液検査してたはずなのに何でや
119なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 20:28:53.91ID:c0e3w77F
120なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 20:44:20.98ID:c0e3w77F
>>118
血液検査じゃわからないんだよ
この病気専用の検査をしないとわからない、知ってる医者も少ない 121なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 20:49:36.66ID:e/HQZtpf
>>118
血液検査は検査する項目が何十個もあって
全部やると検査費がバカ高く跳ね上がる
だから普通は医師が目星をつけて「これとこれが怪しいからこの項目を検査してみましょう」
というように限られた項目だけやる 122なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 20:50:03.53ID:TactX0TB
赤ちゃんの頃うつっていれば大病にならずに済むが
思春期過ぎて初めて他人とキスすると重症化する
つまり・・
123なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 20:50:37.12ID:gdTO3JDZ
>>118
ただの血液検査ではわからない
この病気の検査をするにチェックをいれないと検査されない
というか、別の検査方法をつかわないと発見できない 124なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 20:55:45.29ID:3WMFS1vo
血液検査の値段が上がっても
命の値段と考えれば安いもんだろ
125なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 20:56:56.94ID:TactX0TB
喉を診れば一目瞭然だろ
126なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 21:33:13.92ID:vm67ETKy
>>122みたいないい加減な情報垂れ流すやついるから病名あかせなかった
こういうやつが殺したようなもの 127なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 21:34:21.02ID:vm67ETKy
>>124
その検査ができるところにたどり着くまでが長いんだが 128なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 21:40:20.57ID:rEJGr0zY
>>116
亡くなったのは2015年12月だけど
2015年7-9月期は
あの!下ネタという概念が存在しない退屈な世界の
変態のアンナ錦宮をやってたわけだから
あれで寿命が縮んだと思う 129なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 21:43:06.36ID:gdTO3JDZ
下セカは全話完成してから放送されてるから収録は放送より1クール前だよ
130なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 21:53:49.24ID:9GN1/3Kb
一緒にラジオやってたカネトモが年下の好青年と結婚妊娠&テレビ進出
まつらいさんは希少難病で他界
10年前の自分はこんな未来は絶対に信じない
131なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 22:00:55.17ID:wIcUUSBU
>>115
日テレなら子会社のHuluのほうにありそう 132なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 22:03:51.38ID:N3tXyc9t
名状し難い宇宙的恐怖に陥れられた
133なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 22:03:54.53ID:xQt0InbC
134なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 22:08:36.62ID:TactX0TB
>>126
思春期過ぎて初感染すると重症化は本当だろう
麻疹とかおたふく風邪も同じで子供の頃なら気軽に感染だけど大人になって初感染だと重症化して最悪死ぬこともある 135なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 22:09:32.22ID:rUCaj0vY
人工知能だと数万という症例から調べるから難病の発見は人間の医師より
早くかつ正確な治療方法をだせるんだと
人工知能診察が普及すればもっとはやく病名がわかっただろうな
ただ病名がわかっても治療方法が骨髄移植とハードルが高いから治るかは別問題だけど
136なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 22:16:23.97ID:TactX0TB
>>133
あれになったとき普通の内科医はなかなか見抜けず耳鼻科医が一見で見抜いた
ただし日数経っていたのにEBウイルス抗体検査はネガティブだったのでサイトメガロウイルスの可能性もあると 137なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 22:20:28.71ID:efdVfou9
松来さんの件よりもずっと以前に、私は骨髄ドナーに登録している。もし私と松来さんの骨髄の型が一致し、松来さんの治療が早ければ松来さんは助かったかもしれない。
骨髄バンクのサイトを掲載しておくので、関心のある人も無い人もドナーに登録して欲しい。
日本骨髄バンク
http://www.jmdp.or.jp/ 138なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 22:27:43.82ID:vm67ETKy
139なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 23:09:22.08ID:RbUhQQt8
ひだまりの吉野屋先生の演技は代えが効かないと思ってたけど、
うらら迷路帖の主人公が時々バカみたいな声出したときに吉野屋先生みたいな声だった。
ハスキーボイスだし。
ひだまり続編やるならこの子でいいよ
140なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 23:10:19.71ID:TactX0TB
チョッピ
141なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 23:42:45.01ID:8yc3iFGI
吉野家先生だったんか。。。
どおりでひだまりの続きがこないわけだ。。。
142なまえないよぉ〜2017/05/10(水) 23:58:28.45ID:Pd+xZ039
東ちずるからどんなに骨髄ドナーの登録を呼びかけられても
動じなかった俺が今回のことで前向きになってる
143なまえないよぉ〜2017/05/11(木) 00:33:32.02ID:iPEn9ASd
人間はいつか死ぬものだし
144なまえないよぉ〜2017/05/11(木) 00:49:49.85ID:sNoBa/+S
不治の病なのか?
145なまえないよぉ〜2017/05/11(木) 02:05:59.07ID:6+wjKPYZ
辛くて見れんかったわ・・
146なまえないよぉ〜2017/05/11(木) 03:25:21.37ID:hRQPPJuq
>>114
あれはイベント当日の朝に訃報が届くという緊急事態に対応するための苦肉の策で
きっと何とかしてくれるという技量に対する信頼と
きっと分かってくれるという人間性に対する信頼がないと出来なかった事だぞ
じっくり対策を考える時間が無かった状況で
何としてもファンにはイベントを楽しんでもらうという選択をしたのも責められる事ではない
誰かを非難するなどすべきではない 147なまえないよぉ〜2017/05/11(木) 04:01:12.07ID:nanNoKmB
>>134
たぶん、水疱瘡のことを言ってるんだろうけど、水疱瘡は大人になって感染して、発症することはない。
水疱瘡が大人になってから発症した人は、子供の時に感染しても発症しなかったか、何らかの外因で再発症したかのどちらかしかない。
しかも、松来さんの病気のウイルスとは別物である。ヘルペスウイルスと言っても種類が沢山ある。 148なまえないよぉ〜2017/05/11(木) 04:50:52.00ID:ctMpM0Y2
>>146
そもそも竹達は何度か共演してたと言っても、プライベートではそこまで親しかった訳じゃないからな
ひだまりスケッチで何期も共演してたゴトゥーザですら、松来が病気発症して
同じように難病抱えた彼女に相談をするようになるまで、携帯の番号も知らなかった
あくまでも「一部の親しい人間」に教えていただけで、竹達を特別仲間はずれにしてたわけじゃない
いちいち言いふらすような事でもないからな
逆の意味で自意識過剰というか、思い詰めすぎだっただけ 149なまえないよぉ〜2017/05/11(木) 04:59:45.58ID:3d/wZ7Xw
俺の中ではSDGFのリリ姫だった
続編でリリ姫が正式な仲間になって旅する物語をずっと待ってたわ
150なまえないよぉ〜2017/05/11(木) 08:18:15.23ID:SbxJvA1n
151なまえないよぉ〜2017/05/11(木) 08:23:42.12ID:SbxJvA1n
152なまえないよぉ〜2017/05/11(木) 08:25:28.86ID:SbxJvA1n
153なまえないよぉ〜2017/05/11(木) 08:57:04.04ID:q7H/oXAB
ヘルペスウイルスと同じで、みんな感染しているウイルスでしょこれ
疲労や睡眠不足が慢性的に続いて免疫が抑制できなくなったんじゃないのかな
154なまえないよぉ〜2017/05/11(木) 09:57:12.33ID:Kn6nkADa
めずらしい病気でもたまたま海外に居たから見つかって助かった日本人のエピソードの次の週がこれというのは中々辛い物を感じる
結局日本は医療遅れてるんだな
155なまえないよぉ〜2017/05/11(木) 10:27:51.47ID:pkUn3v9j
見た目と裏腹に大食いキャラだったな
156なまえないよぉ〜2017/05/11(木) 11:37:09.77ID:SbxJvA1n
早期発見と血液検査に金掛けろという事だな
157なまえないよぉ〜2017/05/11(木) 15:03:06.84ID:XMLXyIts
>>154
海外では研究されてない病気だからこれを発見するのは国内にいないと無理じゃね
レアケースはレアケースにすぎない 158なまえないよぉ〜2017/05/11(木) 15:05:58.45ID:rhHdypOS
声優の友人代表でコメントを寄せたのが西村ちなみ
仲が良いとは知らなかったから、意外だった
159なまえないよぉ〜2017/05/11(木) 15:22:54.13ID:dXz2ENlh
160なまえないよぉ〜2017/05/11(木) 15:31:28.59ID:yAP4iVRI
>>158
おじゃる丸やってて地名高いのもあるだろな 161なまえないよぉ〜2017/05/11(木) 15:57:13.34ID:KLn6n2dX
一般的な知名度なら金朋さんだろうけど、あのキャラでやってるから、しんみりしてしまうのもなぁ。
でも朋さんの松来さんへのメッセージを書いたブログは泣けた…
162なまえないよぉ〜2017/05/11(木) 22:57:31.05ID:BQIfJ/bw
>>158
西村ちなみさんは松来さんと同じ事務所で公私共に親しくしていた先輩声優
ちなみさんの新婚旅行についていって、夜は旦那を追い出して一緒に寝るくらい親しかった 163なまえないよぉ〜2017/05/12(金) 02:08:21.19ID:bs16xo+m
164なまえないよぉ〜2017/05/13(土) 09:29:00.54ID:MfhLXlbR
>>120-123
昔、鈴木みその漫画で読んだんだが採血した血液を血液検査専門にやっているセンターに持って行くと
オーダーが無くても実は有りとあやゆる検査をやっているそうだ。
ただ、大きな病院で自分とこに検査マシーンをもっていたりするとかえって検査もれしてしまうんだろうな。 165なまえないよぉ〜2017/05/13(土) 11:09:18.44ID:RzE46Ium
西村も儀武もアニメじゃ使ってくれそうも無い声優だな
1662812017/05/13(土) 12:16:33.24ID:8KGKI/Se
>>165
深夜の萌えアニメ以外にアニメは存在しないって言いたいのか? 167なまえないよぉ〜2017/05/13(土) 12:46:11.42ID:AQ5XEFbg
今できることは骨髄バンクに登録することくらいだな。
俺は登録したよ。怖いけど。
168なまえないよぉ〜2017/05/13(土) 13:03:41.01ID:l1BOTx9R
この病気が単なるレアケースだとしても骨髄バンクへの登録は様々な場面で役立つからな
169なまえないよぉ〜2017/05/13(土) 13:22:13.86ID:qd6qy19k
骨髄移植にしても成功率8割弱だからね
でも骨髄移植した人の9割が助かるなら、早期発見したら7割の人が助かるんだな
170なまえないよぉ〜2017/05/13(土) 13:26:04.43ID:hQJkunE+
登録して呼び出されても、それから断ることだってできる
登録するだけしとこうや
171なまえないよぉ〜2017/05/13(土) 13:34:29.64ID:ImDt7GI8
ドナー登録して断るとかえらい簡単に言うけどお前鬼畜やな
172なまえないよぉ〜2017/05/13(土) 15:11:07.27ID:hQJkunE+
骨髄移植は提供者もそれなりの苦痛とリスクを負うんだよ
いざとなって細かな話を知ってから断る人は珍しくない
提供先に適合者いました→断られました
とお知らせするわけじゃないんだから何の問題もない
もちろんなるべく提供してあげてほしいんだけど
見返りゼロで低くないリスクを負わされるというのは
システムに欠陥があると思うんだ
173なまえないよぉ〜2017/05/13(土) 15:19:54.01ID:hQJkunE+
例えば謝礼を病人・家族の収入に比例して最高500万まで有りにするとか
提供先を若い女性限定に指定できるとか、その女の子と直接会わせてくれて
何でもしますから・・・とかぐへへ
いや、真面目な話ね。営利目的提供だって助かる人がいるならいいでしょ?
174なまえないよぉ〜2017/05/13(土) 15:27:20.72ID:ImDt7GI8
>>172
適合者いました→断られました
とお知らせするわけじゃないんだから何の問題もない
何言ってんのするに決まってるだろ
全員断ったり、1人しかいなかったらするしかないだろバカか 175なまえないよぉ〜2017/05/13(土) 15:54:49.45ID:wJ1wOslV
骨髄移植って背骨にぶっとい注射針刺して骨髄を吸い取るんだっけ
グサッバリバリっジュルジュル
みたいな
身を挺して他人の命を救う覚悟のある人
176なまえないよぉ〜2017/05/13(土) 16:24:48.48
移植を受ける側が匿名で○百万とか○千万円支払いますと申し出るのは悪くないかも
ドナー登録者も倍増しそうだし提供者も得するし
177なまえないよぉ〜2017/05/13(土) 16:31:04.98ID:ImDt7GI8
>>176
あのな
なんで金銭のやり取りをしないかと言うとな
海外みたいに金を積めば順番を抜かすことが出来るっていうのを防ぐためだぞ
日本の医療技術はトップクラスなんだから海外からとんでもない数のやつらがくるぞ 178なまえないよぉ〜2017/05/13(土) 16:31:20.93ID:/xErRMT0
録画したけどまだ見れない、見る決心がつかない
179なまえないよぉ〜2017/05/13(土) 16:46:54.40ID:ImDt7GI8
まぁでも登録するなら臓器提供までだな
骨髄に関しては提供する側もリスクがあるから登録する気が起きない
後遺症でようが仕事休もうが基本的には保障なしだからな
180なまえないよぉ〜2017/05/13(土) 16:49:33.73ID:hQJkunE+
>>174
その場合は最初から適合者不在だったことになるだけだよアホンダラ 181なまえないよぉ〜2017/05/13(土) 17:14:30.09ID:qQSs7kBd
合掌(-人-)
182なまえないよぉ〜2017/05/13(土) 17:36:19.31ID:wJ1wOslV
膝に注射打ってるけど
痛みはこんな比じゃないんだろうな
男性の経験する最大の痛みとして例に挙げられる胆嚢炎の痛みよりは緩いのだろうか
183なまえないよぉ〜2017/05/13(土) 23:52:22.02ID:MrTNZMQX
>>174
そんな鬼畜なお知らせするわけねーだろアホかw
ちょっと考えればわかるだろ 184なまえないよぉ〜2017/05/14(日) 00:38:19.07ID:Bq78GPjs
ボランティアに限界がある 手紙もこない 助かったかも分からないじゃ 虚しいね
185なまえないよぉ〜2017/05/14(日) 01:14:41.85ID:6f3cWMsN
背骨って
骨髄液は骨盤からじゃなかったっけ?
186なまえないよぉ〜2017/05/14(日) 02:35:41.08ID:3IC4Hue0
骨髄移植って全くの無償奉仕なの?
そうだとしたら数万円程度でいいから謝礼貰えるようにすれば登録者も増えるような気が…
187なまえないよぉ〜2017/05/14(日) 02:50:33.06ID:cuKUi7Un
>>186
一応ドナーさんに5000円は支払われるよ
交通費や入院費は骨髄移植を受ける人が実費で払う 188なまえないよぉ〜2017/05/14(日) 06:24:17.74ID:bZdTQdFa
>>186
献血ですら、金で買っていたら血液の質が下がったという問題があってですね 189なまえないよぉ〜2017/05/14(日) 07:04:11.86ID:mR3wi0M8
全身麻酔して骨髄に注射するんだけど、麻酔事故、神経傷付ける可能性があるんだよな
それと影響が出ない(見受けられない)事になってるけど、全身麻酔すると
脳細胞がある程度死ぬのは事実
190なまえないよぉ〜2017/05/14(日) 13:58:33.22ID:xl0yqbnb
移植相手も選べないからな…
松来さんみたいな人って知ってればリスク覚悟して無償で提供するけど
スノボ野郎の「荒井DAZE善正」なんて言われたら全力で拒否るわ
191なまえないよぉ〜2017/05/14(日) 14:20:00.23ID:X2pj0SSb
>>190
治ってからスノボ選手になったって言ってただろ 192なまえないよぉ〜2017/05/14(日) 19:26:04.93ID:4CPqfMzg
桜庭です。
今日は、読者のみなさんにとても悲しいお知らせがあります。
『GOSICK』シリーズのもう一人の作者である漫画家の武田日向さんが、
ご病気のため、今年1月にご逝去されました。
本日発売の「ドラゴンエイジ」6月号に訃報が掲載されています。
死因は肺胞出血!?29歳で死去。早すぎ。
https://twitter.com/onodekita/status/861828834806554624
漫 画 家 大 量 死
漫画家の訃報 昨年までは7名前後、今年はなんと20名以上亡くなっている
https://twitter.com/東海アマ/status/856617404234846208
心 不 全 多 発
第16回日本心不全学会学術集会
「心不全パンデミック」大震災における心不全の増加はこれまで報告がない。
『チェルノブイリの祈り』
たくさんの人があっけなく死んでいく ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった 多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした 駅やバスの中で
ランナー3人、一時心肺停止。 名 古 屋 ウ ィ メ ン ズ マ ラ ソ ン
小路啓之(46)、心筋梗塞。 リ カ ン ベ ン ト 運 転 の 漫 画 家
小林大哲(24)。崖下に転落。 ト ラ イ ア ス ロ ン
小泉義仁(51) 、駅で脳梗塞。 ス ピ リ チ ュ ア ル T V
森岡賢(49)、、心不全。 元 ソ フ ト バ レ エ
飯野賢治(42) 、心不全。 D の 食 卓
今井洋介 (31) 、心筋梗塞。 テ ラ ス ハ ウ ス
木村唯(18)、右足切断、筋肉腫。 花 や し き 少 女 歌 劇 団
エビ中の松野さん高一の頃から不正脈があったそうだ。
東京の友人の子供も同じ年で高一に不正脈があり、クラスの半分以上があったと聞いたそうだ。
https://twitter.com/husataro/status/8322327299912704
2014年11月23日 昨日夕方、埼玉市の某マクドに寄り、
マクドを出てから体調不良を訴えた女子高生二人組が動けなくなり…
途中、二人は共に完全CPA(心臓停止)を起こし、既に死亡した状態で病院に到着
https://twitter.com/neko_aii/status/840925448301248513
突 然 出 血
ロンブー淳さん
「北茨城に行った次の日鼻血まみれ。美味しんぼの話もなくはない」
『進撃の巨人』作画監督・杉崎由佳(26)
ツイッターで親族から死去報告後、非公開に…真偽不明
「頭が重たい」「歯が痛い」「親戚のおっちゃん亡くなってもうた」
「嫌な予感していたんだよな。頭打ってくそいてえ」
「服に血がめっちゃついているけど出血原因がわからん」などとツイート
橋本環奈
おうちで勉強してます…何故か鼻血が出てきました…英単語の本に鼻血が…
https://twitter.com/H_KANNA_0203/status/820094849462333440
193なまえないよぉ〜2017/05/16(火) 12:12:37.11ID:sWif3wJV
造血幹細胞云々という事はiPS細胞が間に合えばなんとかなったのかもね
194なまえないよぉ〜2017/05/16(火) 19:08:23.49ID:99Hgl5UZ
>>193
そういう事だよ
だから小保方晴子が色んな研究者に余計な手間をかけて研究を遅延させたと批判されてるの 195なまえないよぉ〜2017/05/17(水) 04:15:42.96ID:tagi//W5
>>193
これが成功して臨床もおkで実際の治療に使われるようになったら
型が合わなくて、ひたすら待ち続けるとか
移植までの(先方も含めての)さまざまな工程が一気に短縮されると
まじで助かる患者が増えるよな
まつらいさんのファンがiPS細胞から造血肝細胞の生成に成功してなおかつ大量培養に成功したら
凄いことになるな 196なまえないよぉ〜2017/05/17(水) 22:57:50.08ID:cemIv++u
>>195
それはそれで執念というか恐ろしいものを感じるぞ。
まあそれでものになってくれるならありがたい話だが。 197なまえないよぉ〜2017/05/17(水) 23:05:19.32ID:zEP1YsLU
一応研究は進んではいるらしい
まだ動物実験の段階だが
198なまえないよぉ〜2017/05/19(金) 12:11:56.44ID:rip1zo2Z
まつらいさんの場合は生着させられるような状態じゃないだろ
199なまえないよぉ〜2017/05/26(金) 14:11:54.12ID:R8B5+f0Z
今更だが、まつらいさんがいないと寂しいな
200なまえないよぉ〜2017/06/03(土) 15:33:23.74ID:nFEozSN4
>>88
病名がわかりゃそら誰でもググれば出てくるだろうよアホか 201なまえないよぉ〜2017/06/04(日) 07:05:50.84ID:kA1+xpOT
202なまえないよぉ〜2017/06/14(水) 22:41:33.22ID:MFy8BL4k
>>2
ここは2ちゃんだけどそれでも言うわ お前は最底辺のクズ