1名無しさん2018/04/29(日) 08:48:39.070
2名無しさん2018/04/29(日) 09:16:24.040
スレ立て乙
福井銀行
大阪人なら市内と高槻に支店があるし、割と簡単に開くかなと思ってたんだが
富山第一や北國、福邦よりもガードが硬かったwww
3名無しさん2018/04/29(日) 09:45:34.100
4名無しさん2018/04/29(日) 09:55:21.98d
5名無しさん2018/04/29(日) 13:10:31.77aNIKU
>>2
福井銀行高槻支店は数年前に廃店になったはず。 6名無しさん2018/04/29(日) 13:34:20.410NIKU
┏━━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 4/29 京都11R 芝・右外 3200m
┃第157回天皇賞(春) (GI)┃(´∀` )<3歳以上(国際)(指定)オープン 定量 発走15:40
┣━┯━┯━━━━━━┻○━○━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │1 │ミッキーロケット [牡5]│58│和 田│(西)音無秀│京都記 7┃
┃1 │2 │チェスナットコート .....[牡4]│58│蛯 名│(西)矢作芳│日経賞 2┃
┃2 │3 │Bシホウ [牡7]│58│浜 中│(西)笹田和│阪大賞 7┃
┃2 │4 │カレンミロティック .[せ10]│58│池 添│(西)平田修│阪大賞 5┃
┃3 │5 │ヤマカツライデン .[牡6]│58│松 山│(西)池添兼│大阪杯11┃
┃3 │6 │ガンコ .[牡5]│58│藤岡佑│(西)松元茂│日経賞 1┃
┃4 │7 │ピンポン .[牡8]│58│宮 崎│(東)粕谷昌│福民報 5┃
┃4 │8 │クリンチャー [牡4]│58│三 浦│(西)宮本博│阪大賞 3┃
┃5 │9 │ソールインパクト [牡6]│58│福 永│(東)戸田博│日経賞 7┃
┃5 │10│サトノクロニクル ....[牡4]│58│川 田│(西)池江寿│阪大賞 2┃
┃6 │11│シュヴァルグラン .[牡6]│58..|H・ボウマン|..(西)友道康│大阪杯13┃
┃6 │12│レインボーライン ...[牡5]│58│岩 田│(西)浅見秀│阪大賞 1┃
┃7 │13│トウシンモンステラ ...[牡8]│58│国分恭│(西)村山明│ダイヤモS8┃
┃7 │14│アルバート [牡7]│58│cルメール│(東)堀宣行│阪大賞 4┃
┃8 │15│トーセンバジル ...[牡6]│58..|M.デム-ロ|..(西)藤原英│日経賞 5┃
┃8 │16│スマートレイアー [牝8]│56│四 位│(西)大久龍│大阪杯 9┃
┃8 │17│トミケンスラーヴァ ....[牡8]│58│秋 山│(東)竹内正│阪大賞10┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
枠 http://jra.jp/keiba/thisweek/2018/0429_1/syutsuba.html 7名無しさん2018/04/29(日) 14:13:11.070NIKU
>>3
見世物庫屋
_-=≡::;; ヾ\
/ ヾ:::\
. | ××××|
ミ|-=≡、 ミ≡= =-|;;;;;/
.. || ● | ̄| ● .|── /\
|ヽ_/ \_ > / < なんでも出てくる 大痔の痔穴 うみだらけ!
/ /( )\ |_/ 俺の痔慢だ!
| | ` ´ ) |
| \/ヽ/\_/ / |
\ \ ̄ ̄ /ヽ / /
\__ ̄ ̄ / /
\  ̄ ̄ ̄ /
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
■ワッショイ ワッショイ
≪赤羽 お馬鹿 祭り≫
凹痔真菌(おうじ しんきん)バイキング
お見庫死だ〜っ
キタ―北〜 (゚∀゚)― !!
■問い合わせ先
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/tokyo/1399170509/l50 8名無しさん2018/04/29(日) 14:43:24.390NIKU
頭真っ白
腹真っ黒
尻真っ赤
【死ンボルマーク】
チル散る
サクラ
偽さくら
五弁は誤弁
汚前と同じ
花は咲かない
色きちがい
9名無しさん2018/04/30(月) 00:07:27.430
>>5
そうみたいやね。
関西外の地銀・第二地銀では珍しく大阪支店でも18時以降もATMを開けている銀行やからゆるいかなと期待してたんやけどなあ。
大阪での営業は縮小傾向なのかもねえ。
因みに関西外の地銀・第二地銀の大阪市内の支店で18時以降もATMを開けているのは、福井銀行と第三銀行、徳島銀行、香川銀行だけ。
因みにこのうち、徳島と香川は弁天町支店とかいう中心地から外れた湾岸エリアの工場街の支店だったりする。 10名無しさん2018/05/01(火) 14:13:57.77d
きらぼしの通帳とキャッシュカードてどんなの?
11名無しさん2018/05/01(火) 14:39:28.32M
>>10
通帳はきらぼし銀行の青色ベースにロゴをあしらったデザインとキキララの2種類
カードは銀行ロゴがメインの青、赤とキキララの3種類 12名無しさん2018/05/01(火) 17:33:50.58a
13名無しさん2018/05/01(火) 18:44:12.17d
元八千代と元都民は持ってるから、繰り越したらキキララにできるのかな
14名無しさん2018/05/02(水) 11:38:43.680
預金保険機構のHPで良番の口座凍結検索したら、
みずほで口座番号が00000001が凍結とか、りそな1234567が凍結あるんだね。
こんな番号の口座開設したら、スゲー大事に使うよ。
15名無しさん2018/05/02(水) 11:42:06.340
スイマセン訂正・・・
訂:00000001
正:0000001
でした。
16名無しさん2018/05/02(水) 15:16:44.17a
このスレ的にオススメの金融機関はどこ?
サービスとか手数料とか総合的に見て
17名無しさん2018/05/02(水) 16:31:57.83M
個人的にちゃんと使い回してるのは、ろうきん。
手数料かからないのと、郵貯なみにどこのATMでも使える。
郵貯との違いは、入金できるATMが外部にもあること。そしてそれは手数料をとらない。
216円さえ残しておけば。生活費口座にはぴったり。
家計集計サービスもあるし。
その他メガバン系を使ってるけど証券会社をブリッジにしてるから困ってないな。
家計集計、今のところあってつかってるのは、みずほと、MUFG、ちばぎん、ろうきんだな。デビットカードがあるろうきん以外は無駄遣いの確認にもなるし、通帳を使う理由にもなるよ。
18名無しさん2018/05/02(水) 19:00:31.000
新生の維持、どうする?!
レア度は最低だけれどさ
19名無しさん2018/05/02(水) 19:18:50.22a
ろうきんかー
なんで216円?
20名無しさん2018/05/02(水) 22:45:14.480
>>19
ろうきんはMax216円のATM手数料をいったん引き落としてあとからキャッシュバックする仕組み 21名無しさん2018/05/03(木) 00:07:56.900
>>19
因みに>>17氏の仰っているどこのATMでもってのは、
セブンやローソンのコンビニATMに加え、国内のメガバンクや地方銀行などあらゆる銀行のATMのことだからな
しかも土日祝日だろうが平日の時間外だろうが関係なくキャッシュバックされる
唯一の難点は朝8時から夜21時までしか使えないことくらいかな
地銀だと
北國銀行(但し石川県外の支店で給与振込口座に指定)とか、北越銀行や福邦銀行だと
コンビニATM無料だったりするからオススメ
というか使い倒してる。 22名無しさん2018/05/03(木) 00:31:32.91a
北陸地方の地銀はサービスいいんだな
23名無しさん2018/05/03(木) 01:23:09.920
労金が近くに支店がないのなら難点だな。
電車で10分ぐらいところにあるのだけれど、聞いてみたところ、口座は普通に開設させてくれるとの事。
24名無しさん2018/05/03(木) 02:15:09.68M
銀行は利益を出さないといけないが、ろうきんはそんなことないからなぁー。
ろうきんだからこそできるサービスだと思う。北陸系で優遇サービスがあるとしたら、ろうきんの存在があるかも。
うちの実家もあちこちメインを変えたけど結局ローン関係でろうきんに最後はした。地銀で住宅ローンがある間は地銀たったけど、終われば金利の安い金融機関がいいと思うのは当然だし。
通帳もATMで書き換えてくれるから行動範囲にあるならいいかもよ。
25名無しさん2018/05/03(木) 09:47:44.990
きらぼしさんデザインがいいよね
26名無しさん2018/05/03(木) 10:37:48.83H
みらい営業部の日本橋支店の口座ができたw
27名無しさん2018/05/03(木) 15:04:22.42x
社長だけど従業員に労金すすめてやったわ。
28名無しさん2018/05/03(木) 15:08:34.36x
ここの人達は遠隔地の金融機関の口座開設するとき支店もこだわってる?
自分は、なるべく本店にしたいけど、
理由に関係した支店にいけってなっちゃう。
特に信金とかほぼ無理で難しい。。
29名無しさん2018/05/03(木) 15:16:42.210
>>28
できれば本店なりその地域の拠点となる支店へ行くようにはしてる。
これはこだわりとかって言うよりはむしろ、
・拠点となる支店の場合、店舗統廃合で口座番号等が変わる可能性が低い
・主要駅から近いところに支店がある
という理由で、開設後のメンテナンスを意識しているだけ。
実際問題、開設の結果ただの住宅街の路面店での口座になっても、不満はないよ 30名無しさん2018/05/03(木) 15:38:06.14x
そう言えば、北陸銀行の口座開設は昔失敗したんだけど、
道銀の大阪支店を持ってたら撤退に伴って、北陸銀行大阪支店に変わった。
廃統合で他の銀行の口座になるなんてレアなケースだよな。
31名無しさん2018/05/03(木) 15:52:13.10H
>>28
ここの過去ログみても遠隔地は本店は安定的に楽だと思う。
実感としてもね。まあガバガバな支店ってのもあるんだろうけど。
遠隔地の支店は行員の質の範囲が広いからどうがんばっても非論理的な馬鹿に遭遇する確率が高い。
つうか質は下に広がってるよな。なおかつ石頭をなんとかできる上の人達が支店だといないし。
地方の信金どころか信組もだいたい本店で開設するわ。
昔に駅前ってのがいたけど、あれはあれでそういうこだわりからいろいろ理由がうまく伝えられたんだろうな。 32名無しさん2018/05/03(木) 19:35:48.720
以前関東に住んでいた非関東人ですがきらぼしでの解説は厳しいですか?
33名無しさん2018/05/03(木) 20:30:10.01d
>>32
インターネット支店なら、ローン関連なら開設はできるみたい 34名無しさん2018/05/03(木) 20:35:42.14d
インターネット支店、都民銀行時代に新規開設中止しとる
35名無しさん2018/05/03(木) 20:48:38.24d
>>34
条件付きで、一部の人は開設可能。
ローンに関連しての口座開設や、前給導入企業の従業員の一部 36名無しさん2018/05/03(木) 21:25:40.480
>>35
では非関東で一般店舗はもちろん無理に近いということですね 37名無しさん2018/05/03(木) 21:48:58.26x
それなりの理由があればできるんじゃない?
38名無しさん2018/05/03(木) 22:44:03.32M
つうか開業2日なんだから誰も知らんだろw
開業サービスでぬるいかもしれん。
まあ自分で突撃してみろとしか。
39352018/05/04(金) 06:03:37.55d
>>37>>38
営業エリア内在住でないと無理ゲー。
東京都民銀行ハローアクセス支店→インターネット支店や新銀行東京は開店後しばらくしてから口座開設条件を厳しくしたし、八千代銀行は営業エリア内でないと厳しかった 40名無しさん2018/05/04(金) 07:03:15.47H
それは前身の都民銀行と八千代銀行の話でぎらぼし銀行は別の銀行だろ。
そんな話なら新銀行東京は楽だったぞ。
41名無しさん2018/05/04(金) 08:49:18.03M
合併後に合併前のこと引きずって決めつけてるなら、ここで聞く意味もないじゃない。
42名無しさん2018/05/04(金) 12:20:04.460
43名無しさん2018/05/04(金) 13:40:28.11d
厳しくてもなんとかこじ開けるのがここの住人だろ
44名無しさん2018/05/04(金) 17:12:46.690
SGTの時のように定期キャンペーンがあればいいのにね
45名無しさん2018/05/04(金) 19:04:28.47d
関西アーバン銀行、口座開設断られた。
定期預金専門支店でお断りとか、なめくさっとんな
46名無しさん2018/05/04(金) 21:14:42.60d
ネット支店で断ってくるのはカスだよな
閉鎖してしまえそんな支店
47名無しさん2018/05/04(金) 22:28:09.350
関西アーバン銀行はローン押し売り銀行と聞いたことがある。
私が開設した頃はそんな事全然なかったけど。
48名無しさん2018/05/05(土) 12:49:59.5800505
口座開設って断られることあんの?
49名無しさん2018/05/05(土) 14:39:10.77M0505
>>48
住んでるか職場の地域外の銀行に開きに行ってみ 50名無しさん2018/05/05(土) 16:06:24.3400505
口座開設したら入金は絶対するの?
51名無しさん2018/05/05(土) 23:26:12.90M
俺は前給導入している派遣会社に登録だけしていたから、それを口実に都民銀のインターネット支店に口座開設したけどな。
他行より手数料安くなるし。
52名無しさん2018/05/07(月) 18:24:40.340
>>3
見(み)ろっ!
真菌バイキン庫
_-=≡::;; ヾ\
/ ヾ:::\
. | ××××|
ミ|-=≡、 ミ≡= =-|;;;;;/
.. || ● | ̄| ● .|── /\
|ヽ_/ \_ > / < なんでも出てくる 大痔の痔穴 うみだらけ!
/ /( )\ |_/ 俺の痔慢だ!
| | ` ´ ) |
| \/ヽ/\_/ / |
\ \ ̄ ̄ /ヽ / /
\__ ̄ ̄ / /
\  ̄ ̄ ̄ /
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__) 53名無しさん2018/05/07(月) 18:26:50.690
54名無しさん2018/05/08(火) 00:29:43.95a
ろうきん口座2つ開設頑張ります
55名無しさん2018/05/08(火) 00:55:32.340
違う地方の労金ならいけるもの?
56名無しさん2018/05/08(火) 22:10:11.960
水戸信金と茨城県信組
県外から開設しようとわりとまともな理由持っていったけどお断りされたー
57名無しさん2018/05/08(火) 22:18:55.84x
地銀の東京支店が集中するエリアに引っ越して住んでるけど、地元住人には開かせてくれるのかなあ
58名無しさん2018/05/08(火) 23:56:31.60d
住んでるなら試せばいいじゃないの
59名無しさん2018/05/09(水) 00:54:30.850
>>55
無理。地域金融機関って建前だし。やってることはほぼ同じ。ややこしい事情で一緒になれないだけだから、お住まいの地域の労金、だな。
公共料金決済で不可能ってものはほぼなし。
関係ありそうな共済関係ではそもそも越境で受託してくれないからここも理由として不可能。
ATM受け付けてくれないとかでもないから尚更地域の…になる。 60名無しさん2018/05/09(水) 06:34:10.89H
日本橋に住んでるのかな。
61名無しさん2018/05/09(水) 13:31:38.580
別荘の水道料金を(ry
とかいっても銀行使えやって言われて追い返されるが関の山
62名無しさん2018/05/10(木) 03:48:02.640
別荘って網走か
63名無しさん2018/05/11(金) 19:49:54.010
ろうきんの中でも九州ろうきんが一番いいって聞いたけど何がいいの?というか違いなんてあるの?
64信用金庫の名刺を持って来たら金利ドロボーです2018/05/12(土) 03:25:24.450
信用金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利をドロボーされました
65名無しさん2018/05/12(土) 11:14:42.940
66名無しさん2018/05/12(土) 12:41:09.33d
>>63
東北労金はATM手数料完全無料(キャッシュバック)で回数制限無し、振込手数料は別途 67名無しさん2018/05/12(土) 22:09:59.020
労金は地元支店ではなく同じ労金の県外支店であっさり開設…。全くの新規にて。
68名無しさん2018/05/12(土) 22:45:46.48d
69名無しさん2018/05/12(土) 22:53:55.890
>>63
むしろ、九州ろうきんって手数料キャッシュバックってやってなかったんじゃ? 70名無しさん2018/05/13(日) 02:32:58.49a
一番サービスがいいろうきんはどこだろう
71名無しさん2018/05/13(日) 12:52:19.460
72名無しさん2018/05/13(日) 17:13:24.390
>>71
その特殊パターンがダメなのであって他はそれがないんだよ。同列に語るな。 73名無しさん2018/05/13(日) 19:22:04.58a
>>32ー34
シナモロールの可愛いキャッシュカードもってまーす
なんと、北海道から開設できますた。(^.^) 74名無しさん2018/05/13(日) 20:17:12.81d
東北労金はATM手数料完全無料だけど、キャッシュバックなのと振込(カード振込、ATM振込)できないのが痛い
75名無しさん2018/05/13(日) 23:16:37.230
>>72
誰も同列に語ってないどころか「特殊パターン」と書いてあるが。
日本語もちゃんと読めない朝鮮人は、日本人に喧嘩を売るなよwww
>>74
ほかもキャッシュバックが基本じゃね? 76名無しさん2018/05/13(日) 23:42:04.750
>>75
お前こそ特殊パターンがダメってところを書いてるというが他にはないんだからそれを出してくる段階で日本語理解してないヒャッハーだろ。
共通サービスで考えてこいや、バカ。 77名無しさん2018/05/13(日) 23:51:34.77x
>>67
中央労金本店は自店舗の管轄エリアに居住または勤務かってすげー聞かれたぞ。
大手町のが最寄りだからそっち案内されるかと思った。
そこまでは厳格ではないみたい。 78名無しさん2018/05/13(日) 23:59:09.170
79名無しさん2018/05/14(月) 09:40:15.15d
遠隔地の銀行も開設するのがこのスレの住人だろ
80名無しさん2018/05/14(月) 18:55:32.96a
自分の手の内、作戦を簡単には教えないんじゃないか
81名無しさん2018/05/14(月) 20:39:20.09H
東京に住んでるけど沖縄系制覇してるわ。出身でもないけど。
沖縄海邦より苦戦するのは琉球の方だろうな
82名無しさん2018/05/14(月) 21:15:07.200
>>81
いいなあ
琉銀と沖銀は欲しい
本土在住でも作れたなんてうらやましい 83名無しさん2018/05/16(水) 16:30:27.670
84名無しさん2018/05/18(金) 21:14:01.47a
三菱UFJ銀行のプーさん廃止されたんだね
ディズニーデザインも変更とのことだがどんなんだろ?
85名無しさん2018/05/19(土) 15:35:24.730
【汚前公示(おまえこうじ)】≪汚い ぉ前のお死らせ 掲示板≫
いつかいな
悪患悪疾(あっかん あくしつ)
真菌バイキング
ぉ前のお死らせ!
汚多の死見
お楽しみ〜
86名無しさん2018/05/20(日) 12:13:15.290
黄熊がプー太郎になったか
87名無しさん2018/05/21(月) 12:36:50.450
>>86
野郎(やろう)に連呼!
走れ〜恥じ知れ〜
コウタロー 88全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねん2018/05/22(火) 02:06:47.580
信用金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利をドロボーされました
89名無しさん2018/05/22(火) 10:51:27.830
90名無しさん2018/05/22(火) 17:35:27.03a
新しいUFJ通帳に更新したい
91信用金庫の名刺を持って来たら金利ドロボーです2018/05/22(火) 18:26:44.020
信用金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利をドロボーされました
92名無しさん2018/05/22(火) 18:53:42.61d
紀陽とかアーバンには潰れてもらって構わない。
個人情報搾取されたわ
93名無しさん2018/05/23(水) 17:38:18.840
94信用金庫は零細企業を次々に食い物にして倒産させます2018/05/23(水) 19:57:36.060
信用金庫から金を借りたら無断で金銭消費貸借証書を改ざんされて口座から巨額の金利をドロボーされました
95名無しさん2018/05/27(日) 14:19:50.70a
>>78
特に居住地制限ありませんでした
北海道からでも開設できますか?
と問い合わせし実際に謝絶もされませんでした。 96名無しさん2018/05/30(水) 16:17:25.65a
97名無しさん2018/05/31(木) 20:51:17.67r
りそなもってるからしらんけど近畿大阪メルオダ落ちた
98名無しさん2018/06/01(金) 13:52:54.25a
第四、県民だけどロックかかった。
引き落としが半年止まっただけなんだけど。
他の支店もあるからそれ使えってことなのかな?
99名無しさん2018/06/06(水) 16:41:08.4700606
>>89
パクしんきん
真菌バイキン
喰い放題
名ばかり看板
剥がした裏は
チル散るさくら
死ンボルマーク
馬肉の牛ドン
サクラ肉 100名無しさん2018/06/09(土) 16:21:32.830
【歌手】青山テルマ、彼氏と破局を報告
101名無しさん2018/06/11(月) 12:08:05.390
102名無しさん2018/06/13(水) 22:42:43.95p
若い姉ちゃんに接客してもらいたい。
103名無しさん2018/06/18(月) 10:31:18.200
104名無しさん2018/06/20(水) 16:17:39.770
東京の中ノ郷信用組合で普通預金を二つ持つことになった。
他支店の解約、移管は出来ないので、取引店を早く変えたければもう一つ追加で開設してくださいとのこと。
今月から通帳とカードデザインが変更になっているのでそれ目当てに。
105名無しさん2018/06/20(水) 22:32:58.800
106名無しさん2018/06/24(日) 12:03:33.10a
最近ネタ切れか?中京人頼む!
107名無しさん2018/06/25(月) 09:57:30.960
108名無しさん2018/06/25(月) 20:52:04.30a
クソほど口座開設してネタよこせ!
マイナンバー紐付け開始にビビっちゃうような奴らじゃねえだろ!!
109名無しさん2018/06/25(月) 22:53:52.280
スルガがおすすめ。ANA支店で開設して、猫システムの毎月1円決済カードの引き落とし指定して、毎月5マイルGETだぜ
110名無しさん2018/06/27(水) 16:52:49.800
山形銀行、山口銀行、どちらも東京支店で開設。
詮議されることなく、非常に簡単だった。
111名無しさん2018/06/28(木) 10:12:05.470
112名無しさん2018/06/28(木) 15:40:07.440
みなと銀行東京支店で口座開設。
キャッシュカードが即時発行だった。
113名無しさん2018/06/30(土) 23:59:03.900
口座開設とは直接関係ないんだけどさ
マルケーとサンクスのバンクタイムATMが郵貯に変わって、
そのかわりなのかセコマのATMがイーネットからりそなに変わるんだな
個人的には近畿大阪をずっと愛用してきたものの、今居る新潟だと完全に使いにくくなるのが痛いところ。
一方で、昔、単身赴任で5年いた北海道で一番便利な銀行がりそなに変わるのはある意味斬新。
メガバンクも地銀も不毛で北洋が胡座かいている地域だけにりそなのテコ入れを期待したいなwww
114名無しさん2018/07/01(日) 00:04:10.450
東海道筋に本店のある銀行は東京から広島までで残る銀行が神奈川と静中、愛知、百五、トマト以外は開けた
愛知は東京支店でも開けられるし、百五とトマトは現地特攻でどうにかなるとして、
神奈川と静中という関門を落とす方法が…… 無いなあ……
115名無しさん2018/07/01(日) 09:55:56.740
神奈川銀行は持ってる
116名無しさん2018/07/01(日) 14:09:42.060
>>114
神奈川県民になれば神奈川銀行も静岡中央銀行も行けるだろ 117名無しさん2018/07/01(日) 21:58:38.620
>>116
神奈川は大丈夫だがしずちゅうは謝絶されました@横浜市民
118名無しさん2018/07/02(月) 06:19:46.820
119名無しさん2018/07/02(月) 15:27:43.54d
>>114
自分は地銀コンプしましたが、
その二つは難度高い方だと思う。
特に神奈川。自分は神奈川住みだから
なんとかなったけど、徒歩圏内支店なのに
うるさかった記憶が。
頑張ってください。 120名無しさん2018/07/03(火) 09:46:44.74d
>>114
静岡中央銀行の東京支店は本当に緩かったよ?
埼玉県民だけどそこで開設できた。 121名無しさん2018/07/03(火) 21:42:04.330
これからは多数派ガンガンとるでー!
預ける時に手数料チャリン!
引き出す時にチャリン!
振込は倍増でチャリンチャリン!
外貨はさらに倍!チャリンチャリンチャリン!
投信チャリン!保険でチャリン!ローンでチャリン!
ATMはチャリンチャリン!
口座持ってるだけでチャリン!
両替?クソ面倒臭ぇな!チャリンチャリンチャリンチャリン!
混雑時に窓口来るならチャリン!朝や3時前、昼時間はチャリン!
嫌なら使わなくていいんだぜ?使いたきゃ手数料払えよ!
残高証明チャリン!小切手チャリン!通帳無くした?チャリンチャリンチャリン!
カードが無ぇだと?チャリンチャリンチャリン!
嫌なら他の銀行いけやw
122名無しさん2018/07/04(水) 00:54:06.780
123名無しさん2018/07/04(水) 09:33:49.92d
124名無しさん2018/07/04(水) 11:07:36.180
適切なスレ分かんなくて、ここで質問ごめんね
新規で口座開設する時にマイナンバーカードを身分証として提出した場合って、そのまま紐付けられる?
125名無しさん2018/07/04(水) 11:38:15.490
そりゃそうでしょ
銀行はすでに今から必死でマイナンバー集めてる
126名無しさん2018/07/04(水) 11:49:39.87d
>>123
インターネット支店なら簡単。
窓口は知らね 127名無しさん2018/07/04(水) 11:51:22.15d
>>125
>>すでに今から必死で
日本語もできないのか。
今からは不要やろ。
この大馬鹿野郎が 128名無しさん2018/07/04(水) 12:26:26.830
>>125
りそなの郵送での口座開設
住民票写しの原本(※1)
※1はマイナンバーの記載のないものを同封してください。
りそなは必死じゃないわ 129名無しさん2018/07/04(水) 12:45:56.560
>>127
今からがあっても間違いではないだろ 死ねカス 130名無しさん2018/07/04(水) 13:40:53.92d
>>129
今からと既にが矛盾してることにも気付かんのか、知恵遅れちゃんとせえ、 ドアホ!! 131名無しさん2018/07/04(水) 13:42:18.25d
132名無しさん2018/07/04(水) 14:40:15.430
先月に千葉興業ときらぼし作ったけど
千葉興業はマイナンバー必須だったな
まぁATMくじ買うだけの為に作ったから別に影響ないと思うが
後者は給与振込も視野に入ってるから(今後のりそな次第)現在は紐付けされたくない
133名無しさん2018/07/04(水) 18:35:32.62d
きらぼし銀行インターネット支店の口座、都民のキャッシュカードなんだけど、システム統合まで古いの使えとか、鬼畜過ぎ
134名無しさん2018/07/04(水) 19:08:59.10d
キャッシュカード無くしたって言えば有料で作ってくれんじゃね
135名無しさん2018/07/04(水) 20:01:07.22d
>>123
しずちゅうを作ったと言ったものです。
清水銀行東京支店も埼玉県民でも簡単に開設できましたよ。
ネット支店の口座開設申し込むのも紙ベースで面倒だから、店舗に来ましたという理由でも通ったよ。 136名無しさん2018/07/04(水) 20:03:03.12d
京都銀行東京営業部に開設して来た。
京都府外のイオン銀行ATMでの入出金が無料時間帯あるから使えるという理由でも開設できた。(それだけじゃないけど)
137名無しさん2018/07/04(水) 20:03:50.11d
関西アーバン銀行東京支店でも口座開設したいけど行けるかなぁ
138名無しさん2018/07/04(水) 20:31:05.570
着服の常連だぞ
139名無しさん2018/07/05(木) 14:20:42.96d
関西アーバン銀行東京支店、口座開設行けた。こちらも何も聞かれず普通に開設できた。
140名無しさん2018/07/05(木) 17:43:30.43d
あんあんイクイク北本ウン子
141名無しさん2018/07/05(木) 21:23:00.210
142名無しさん2018/07/06(金) 10:15:05.400
確実にどんな人でも可能な副業情報ドットコム
参考までに書いておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
3OQ
143名無しさん2018/07/07(土) 09:41:25.4200707
144名無しさん2018/07/08(日) 16:39:09.20d
あんあんイクイク北本ウン子
145名無しさん2018/07/08(日) 21:14:28.360
奈良とか紀陽とかもレポ頼む
146名無しさん2018/07/09(月) 06:56:23.000
奈良銀行はりそなになったよ
147名無しさん2018/07/09(月) 09:43:26.65d
間違えた、南都で
148名無しさん2018/07/09(月) 18:11:55.58a
149名無しさん2018/07/09(月) 19:49:31.240
150名無しさん2018/07/10(火) 10:38:04.410
151名無しさん2018/07/10(火) 13:41:53.62d
LINE、台湾の王道商業銀行(オーバンク)との合弁銀行創設、日本ではLINE銀行として開業するとの憶測。
マルハンやアコムの海外銀行子会社、SBIの海外銀行子会社、ゴールドマン・サックスのネット銀行子会社 GS銀行の日本での営業は未定
152名無しさん2018/07/12(木) 16:20:38.250
北洋銀行東京支店だが、北海道人(関東在住)でも開設は不能なんだな。
実家や本籍が道内だ、親親族とのお金のやり取りがと説明したが、
うちは千代田区に支店がありますし、北海道の税金の口座振替や職場の指定が云々、
そんなに必要なら北海道に戻ってから作ってくれなど。
お近くの金融機関へどうぞとまで。
道銀東京支店は作ってくれたんだがな簡単に。
153名無しさん2018/07/14(土) 12:06:01.330
昔はホイホイと作ってくれたよ、北洋東京。
154名無しさん2018/07/15(日) 21:16:46.860
>>150
盗庫(とうこ)は・・・
王痔真菌(おうじ しんきん)
バイキン庫 155名無しさん2018/07/18(水) 14:42:41.000
156名無しさん2018/07/20(金) 21:05:07.346
中国銀行(岡山県)東京支店ってネット支店より通帳有りがいい程度の理由で開設行けるかなぁ
157名無しさん2018/07/20(金) 22:17:54.190
158名無しさん2018/07/20(金) 22:21:39.000
★★信金と労金のちがい★★
≪信用金庫では支店長が不正に端末装置を操作してお客の預金を着服≫
【信用金庫 電子機器使用 詐欺罪】判例
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━─━
■オンラインによる電信為替送金のシステムを悪用して、勤務先の電算機の端末から不正の振込発信をし、
これと接続している被仕向(振込先)銀行の電算機に接続された磁気ディスクに記憶された預金口座の
預金残高を書き換えた行為が電子計算機使用詐欺罪に当たる (東京地裁八王子支部平成2年4月23日判決)
■「虚偽の情報」とは、電子計算機を使用する当該事務処理システムにおいて予定されている
事務処理の目的に照らし、その内容が真実に反する情報をいい、信用金庫の支店長が、
情を知らない支店職員に命じてオンラインシステムの端末機を操作させ、振込入金等の事実がない
にもかかわらず、自己の預金口座または自己の債権者の預金口座に入金させた場合も、「虚偽の情報」
を与えたものである(東京高裁平5・6・29判決、高刑集46-2-189)。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━─━
159名無しさん2018/07/20(金) 22:56:44.41d
今日3行開けた
160名無しさん2018/07/20(金) 22:59:36.71d
>>124
銀行によりけり
マイナンバーで開けても後日回収代行の会社から出せって封筒来たりする
みずほは直接登録してくれた 161名無しさん2018/07/21(土) 04:36:48.39a
>>152
昔東京支店で逆に口座解約行ったら
解約できたが、残高を後日別の本人口座に振込みという対応だった
さらに振込み手数料まで引かれたよ❗
笑えん! 162名無しさん2018/07/21(土) 22:20:22.18a
20万くらい入ってるゆうちょ口座がATMの暗証番号間違いでロックされたんだけど
ロックされた口座って逆にセキュリティ最強で安全なのかな
降ろすのは直接窓口にいけばいいわけだし
163名無しさん2018/07/23(月) 22:27:06.000
中国銀行東京支店(岡山県の方)、岡山に地縁が無くても簡単に開設できた。
千葉銀行、第四銀行、中国銀行とシステムと事務共同化してる地銀が揃ったが、他にもあったっけか・・・
164名無しさん2018/07/23(月) 23:12:06.000
友達から教えてもらった確実稼げるガイダンス
関心がある人だけ見てください。
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』
W5R
165名無しさん2018/07/30(月) 08:19:59.740
■愛媛信用金庫「不祥事、着服を公表」
愛媛信用金庫は、今治支店の元職員(平成30年7月5日退職)が、集金時に現金の一部を着服していたという事案が、本年6月26日に判明、公表した。
本件は、渉外係であった元職員が平成29年12月から平成30年6月の間に、訪問集金を行った顧客のうちの2先から預かった現金の全額を口座に入金せず、その一部、累計390,000円を着服したもの。
166名無しさん2018/08/02(木) 01:32:08.290
>>119
地銀コンプはすごいね。有通帳でコンプかな? 167名無しさん2018/08/02(木) 15:30:04.350
168名無しさん2018/08/03(金) 08:39:13.130
169名無しさん2018/08/04(土) 17:44:30.420
大口の定期預金の口座作った人のみ普通預金の口座作れる
こういう条件が口座開設の時ある銀行どうしてんの?
170名無しさん2018/08/05(日) 17:15:43.400
171名無しさん2018/08/05(日) 18:00:39.610
172名無しさん2018/08/05(日) 21:32:34.630
キンタマがムレムレで臭いっ!
173名無しさん2018/08/05(日) 21:46:34.77d
174名無しさん2018/08/07(火) 18:58:10.52p
大手都市銀行の本店に口座を持とうとすると
やはり大手町丸の内に一時でも勤めないといけないの?
175名無しさん2018/08/07(火) 19:34:13.75K
大手町在勤だけど三井住友(本店)、みずほ(東京中央)は作れたけど三菱UFJ(本店)は断られたな
新丸の内に行けと
176名無しさん2018/08/08(水) 11:00:13.8000808
★★信金と真菌(しんきん)の違い★★
≪信用金庫では支店長が不正に端末装置を操作してお客の預金を着服≫
【信用金庫 電子機器使用 詐欺罪】判例
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━─━
■オンラインによる電信為替送金のシステムを悪用して、勤務先の電算機の端末から不正の振込発信をし、
これと接続している被仕向(振込先)銀行の電算機に接続された磁気ディスクに記憶された預金口座の
預金残高を書き換えた行為が電子計算機使用詐欺罪に当たる (東京地裁八王子支部平成2年4月23日判決)
■「虚偽の情報」とは、電子計算機を使用する当該事務処理システムにおいて予定されている
事務処理の目的に照らし、その内容が真実に反する情報をいい、信用金庫の支店長が、
情を知らない支店職員に命じてオンラインシステムの端末機を操作させ、振込入金等の事実がない
にもかかわらず、自己の預金口座または自己の債権者の預金口座に入金させた場合も、「虚偽の情報」
を与えたものである(東京高裁平5・6・29判決、高刑集46-2-189)。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━─━
177名無しさん2018/08/10(金) 18:05:59.080
福井銀行
紀陽銀行
伊予銀行
この三つネットで申し込んでお断りだった
福井銀行は電話でお断り
他の二つは封書でお断りだった
178名無しさん2018/08/10(金) 18:17:56.320
>>32->>40
きらぼし銀行でも旧八千代店舗では開設は難しいんじゃないか
口座持っていれば行員専用の温泉保養所利用ができるらしい 179名無しさん2018/08/10(金) 21:35:58.750
180名無しさん2018/08/11(土) 06:31:11.34d
>>177
紀陽銀行は糞だから。
対応も最低、過去に取り付け騒ぎ起きたのも、起きるべくして起きたようなもの。
低レベル地銀、第二地銀どころか信組以下 181名無しさん2018/08/11(土) 12:02:00.30d
紀陽ときらやかのネット支店は作る意味ないよ
作っても何にも使えない
182名無しさん2018/08/11(土) 13:12:30.48p
だって和歌山(笑)だもん!
183名無しさん2018/08/11(土) 13:38:53.18d
定期預金専門支店とは名ばかりw
しかも、きらやか銀行のネット支店は、数年前から口座開設対象が山形県在住の人に限定されたw
まったく存在意義無いよ
きらやか銀行の実店舗口座も糞だけどw
184名無しさん2018/08/11(土) 22:23:36.250
ローソン銀行
185名無しさん2018/08/12(日) 22:08:14.66a
福井銀行、今は断られるのか。
房総民だけど早めに作って置いてよかったわ。
東京支店に行けばデビットカード申し込みできるのかな。
186名無しさん2018/08/13(月) 08:09:54.650
★★信金と真菌(しんきん)の違い★★
≪信用金庫では支店長が不正に端末装置を操作してお客の預金を着服≫
【信用金庫 電子機器使用 詐欺罪】判例
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━─━
■オンラインによる電信為替送金のシステムを悪用して、勤務先の電算機の端末から不正の振込発信をし、
これと接続している被仕向(振込先)銀行の電算機に接続された磁気ディスクに記憶された預金口座の
預金残高を書き換えた行為が電子計算機使用詐欺罪に当たる (東京地裁八王子支部平成2年4月23日判決)
■「虚偽の情報」とは、電子計算機を使用する当該事務処理システムにおいて予定されている
事務処理の目的に照らし、その内容が真実に反する情報をいい、信用金庫の支店長が、
情を知らない支店職員に命じてオンラインシステムの端末機を操作させ、振込入金等の事実がない
にもかかわらず、自己の預金口座または自己の債権者の預金口座に入金させた場合も、「虚偽の情報」
を与えたものである(東京高裁平5・6・29判決、高刑集46-2-189)。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━─━
187名無しさん2018/08/13(月) 09:00:57.81d
>>185
福井銀行のナチュラとかいふイルカが気に入って、20年前くらいに口座開設してから放置状態。 188名無しさん2018/08/15(水) 07:25:48.14H
>>185
一般支店持ちならほぼ無問題で作れると思いますよ。
私も地元外地銀発行のJCBデビとVISAデビを違う
金融機関で持っています。 189名無しさん2018/08/15(水) 07:29:02.39H
>>183
今、銀行は経費節減の影響か問い合わせ先の電話応対時間をどんどん短くしている。
現状は平日9時〜17時が今の主流。この時間に問い合わせの出来る人ってどのくらい
いるのでしょうか? 190名無しさん2018/08/15(水) 08:20:15.650
ちょこっと私用電話かけることすらできない堅苦しい会社で働いてるのが悪い
191名無しさん2018/08/15(水) 13:05:59.950
192名無しさん2018/08/17(金) 04:05:15.060
このお盆で南都銀行の余所者の口座開設の難しさを実感してしまった。
すべてはメルオダ事件がきっかけか?
193名無しさん2018/08/19(日) 18:12:37.900
≪信用金庫では支店長が不正に端末装置を操作してお客の預金を着服≫
【信用金庫 電子機器使用 詐欺罪】判例
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━─━
■オンラインによる電信為替送金のシステムを悪用して、勤務先の電算機の端末から不正の振込発信をし、
これと接続している被仕向(振込先)銀行の電算機に接続された磁気ディスクに記憶された預金口座の
預金残高を書き換えた行為が電子計算機使用詐欺罪に当たる (東京地裁八王子支部平成2年4月23日判決)
■「虚偽の情報」とは、電子計算機を使用する当該事務処理システムにおいて予定されている
事務処理の目的に照らし、その内容が真実に反する情報をいい、信用金庫の支店長が、
情を知らない支店職員に命じてオンラインシステムの端末機を操作させ、振込入金等の事実がない
にもかかわらず、自己の預金口座または自己の債権者の預金口座に入金させた場合も、「虚偽の情報」
を与えたものである(東京高裁平5・6・29判決、高刑集46-2-189)。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━─━
194名無しさん2018/08/20(月) 12:25:21.350
195名無しさん2018/08/21(火) 15:08:39.930
196名無しさん2018/08/23(木) 08:23:31.53d
>>148
お詫びだけで三億五千万円チャラだったらすごいな 197名無しさん2018/08/25(土) 10:58:26.150
≪信用金庫では支店長が不正に端末装置を操作してお客の預金を着服≫
【信用金庫 電子機器使用 詐欺罪】判例
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━─━
■オンラインによる電信為替送金のシステムを悪用して、勤務先の電算機の端末から不正の振込発信をし、
これと接続している被仕向(振込先)銀行の電算機に接続された磁気ディスクに記憶された預金口座の
預金残高を書き換えた行為が電子計算機使用詐欺罪に当たる (東京地裁八王子支部平成2年4月23日判決)
■「虚偽の情報」とは、電子計算機を使用する当該事務処理システムにおいて予定されている
事務処理の目的に照らし、その内容が真実に反する情報をいい、信用金庫の支店長が、
情を知らない支店職員に命じてオンラインシステムの端末機を操作させ、振込入金等の事実がない
にもかかわらず、自己の預金口座または自己の債権者の預金口座に入金させた場合も、「虚偽の情報」
を与えたものである(東京高裁平5・6・29判決、高刑集46-2-189)。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━─━
198名無しさん2018/08/25(土) 15:17:24.330
趣味ってほどじゃないけど、大手行とネット銀行の口座はほぼ開設してた。
しかしヤフオクの決済も直接銀行振込の必要性がほぼ無くなったし、
口座の使い勝手もセキュリティ関係でややこしくなりすぎて、
あまり使わない口座だといろいろ変わってすぐに使えない状況になったりしたので、
いま少し整理し始めている。
三井住友信託、りそな、を解約。
199名無しさん2018/08/26(日) 00:58:47.430
大阪信用金庫を開設
ここってインターネットから銀行営業時間しかログイン出来ないの?
ログインをクリックしても
セッションエラー
只今の時間はお取り引きすることは出来ませんって出る
200名無しさん2018/08/26(日) 10:15:54.270
信金犯罪
[信用金庫の不 祥事]
■元支店管理職が202万円 盗む<北海道信金> /北海道
毎日新聞
同信金によると元職員は昨年5月から今年6月の間に、顧客の払い出しなどに使う支
店内の金庫から10回程度に渡り現金を抜き取っていた。内部監査を始める・・・・
201名無しさん2018/08/27(月) 11:56:46.61a
202名無しさん2018/08/31(金) 12:54:58.140
203名無しさん2018/08/31(金) 14:38:34.130
海外口座がないな
ここにいるのは、ファッション趣味の奴だけか
204名無しさん2018/08/31(金) 19:15:08.290
海外の銀行口座持ってるけど最低年1回行くところの財布代わりでないと無駄だね
ただでさえ金融庁が内政干渉して日本在住者の海外口座は開設しにくくなってるのに
205名無しさん2018/09/02(日) 00:17:09.950
>>203
欧米の銀行は一定金額以下だと口座維持手数料を取るだろう。
日本も将来的にそうなる可能性が大だろう。
当方も最近は新規口座開設は凍結して、息をひそめている状態です。 206名無しさん2018/09/02(日) 00:22:28.73d
>>205
とりあえず通帳なし口座なら維持手数料免除にならない? 207名無しさん2018/09/03(月) 18:56:12.700
≪信用金庫では支店長が不正に端末装置を操作してお客の預金を着服≫
【信用金庫 電子機器使用 詐欺罪】判例
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━─━
■オンラインによる電信為替送金のシステムを悪用して、勤務先の電算機の端末から不正の振込発信をし、
これと接続している被仕向(振込先)銀行の電算機に接続された磁気ディスクに記憶された預金口座の
預金残高を書き換えた行為が電子計算機使用詐欺罪に当たる (東京地裁八王子支部平成2年4月23日判決)
■「虚偽の情報」とは、電子計算機を使用する当該事務処理システムにおいて予定されている
事務処理の目的に照らし、その内容が真実に反する情報をいい、信用金庫の支店長が、
情を知らない支店職員に命じてオンラインシステムの端末機を操作させ、振込入金等の事実がない
にもかかわらず、自己の預金口座または自己の債権者の預金口座に入金させた場合も、「虚偽の情報」
を与えたものである(東京高裁平5・6・29判決、高刑集46-2-189)。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━─━
208名無しさん2018/09/07(金) 15:53:03.07M
島根銀行のインターネット普通預金、郵送での申込から1週間程でキャッシュカードが届いた。無通帳を嫌がる人もいるだろうが、手数料優遇もあるし全国から申込ができて、かつネット支店ではなく本店口座なのは嬉しい。
209名無しさん2018/09/07(金) 16:00:56.800
210名無しさん2018/09/07(金) 19:31:38.17M
無通帳口座といえば滋賀銀行が口座維持手数料のかかるWEB口座「いーかも」とかいうのをやってたが、いつの間にか新規の受付終わってた。既存も来年までらしい。
211吉川真二よ、永和信用金庫はお前を告訴する2018/09/07(金) 19:40:18.230
永和信用金庫の極悪顧問弁護士は吉川真二を告訴する
212名無しさん2018/09/07(金) 20:13:13.16M
南都銀行の新規開設が難しいというが、大阪の端の市に住んでるやつが隣接市の京都の支店で今年あっさり開設したの知ってるので半信半疑ではある。遠征者には厳しいのかもしれんが…。
213名無しさん2018/09/07(金) 21:14:39.83d
そりゃあ地元に住んでれば開設する理由もあるだろうよ
214名無しさん2018/09/07(金) 22:16:37.266
本人は趣味で作っただけらしいが、給与受取で使ういうとそれ以上詮索されることもなくあっさり開設できたとさ。そのせいで南都が難関という評判を信じてない。まぁ奈良県民でなくても作れることが判ってよかった。
215名無しさん2018/09/07(金) 22:37:05.99p
そんなことして楽しいの??ww
216名無しさん2018/09/07(金) 23:05:27.806
>>174
千代田区在住なら三菱本店は難しくないぞ 217名無しさん2018/09/08(土) 06:22:56.65d
フリーターという事で丸の内大手町界隈のコンビニでバイトするという手は使えますか?
218名無しさん2018/09/08(土) 08:26:43.13d
>>217
なにやら怪しい犯罪の臭いがするので、警察に通報致しました(マジ) 219名無しさん2018/09/08(土) 10:45:45.160
それだけ本店に口座を作りたいという熱意だろw
220名無しさん2018/09/08(土) 15:09:45.220
pringって皆さん知ってます?
送金アプリ pringプリンに登録するだけで、今なら登録した全員が500円+100円(インストール特典)もらえます!
登録は5分ほどで完了するんですが口座と携帯番号の紐付けが必要になります!
貰った600円は即出金が可能なんで600円貰ってください!
その際こちらの紹介ID使ってください!
使わずに登録すると100円しかもらえませんよ!
紹介コード 3Ax9Ug
お使いの端末からpringと調べて専用アプリから登録してくださいね!
221名無しさん2018/09/08(土) 23:27:54.500
アプリの口座開設って無通帳だけかと思ったが一部は有通帳が選択できるのもあるんだな。ただ銀行によって支店が任意で選べるやつと入力した住所の最寄り限定のパターンがあるのな。支店選択は住所とか入力した後の方にあるからどうなってるか確認するのがまず手間だなぁ。
222名無しさん2018/09/09(日) 10:25:14.2800909
>>209
ブレイク中
信金犯罪
<信金不祥事>
尼崎信用金庫は、平成 28 年 8 月 8 日、同金庫 大国町支店の元職員(男性、26 歳、渉外担当)が、
平成 28 年 5 月 26 日から 7 月 27 日の渉外活動において、
顧客の預金(3 件・計 230,000 円)を着服・ 流用していたことが判明、公表した。
被害金は、当該元職員の家族から返済されている。
http://www.amashin.co.jp/img/fusyo20160819.pdf
<信金不祥事>
飯能信用金庫「不祥事、預金着服を公表」
飯能信用金庫は、同金庫山口支店の元職員の不祥事、預金着服を公表した。
元職員が在職中に、不正な手段を用いて同金庫の保管現金を着服したほか、
来店した顧客から出金伝票を不正に入手し、顧客の普通預金口座から出金して
現金を着服していたことなどが判明した。
内部調査の結果、同金庫の保管現金着服分及び被害を受けた顧客 8 名、着服金額
合計 4,533 千円、発生期間は平成 28 年 7 月 5 日から平成 28 年 7 月 14 日
までの間である ことが判明した。
http://www.hanno-shinkin.jp/owabi2.pdf 223名無しさん2018/09/10(月) 12:17:00.260
為替が円安「111円」なら輸入品が高いんだろう、其れが消費者の負担になり?大企業の儲けにも。
224名無しさん2018/09/10(月) 12:21:45.100
↑政府から指示された日銀が有る程度操作してるんでしょう?大企業が儲かるように「献金で議員にリタ-ン。
225私は吉川真二を脅迫するだけです、告訴は無理です2018/09/11(火) 15:43:56.860
私は永和信用金庫の極悪ヘナチョコ顧問弁護士です、無理な者は無理です
226名無しさん2018/09/11(火) 18:21:47.13a
227名無しさん2018/09/11(火) 21:23:52.510
ローソン銀行が気になるねぇ
228名無しさん2018/09/12(水) 01:09:45.980
>>226
そんなに多くないが、都銀ならみずほ、地銀だと浜銀、群銀、紀陽ほか数行あったはず。ネット支店専用じゃなくて本支店が選べるアプリだと有通帳の場合があるみたい。 229名無しさん2018/09/12(水) 08:11:16.330
>>227
気にはなりますが、手数料の優位性はないのは少しガッカリでした。 230名無しさん2018/09/12(水) 17:51:11.140
231名無しさん2018/09/12(水) 20:54:49.620
>>109
得意(とくい)です!
オウジ真菌(シンキン)バイキン庫
★★信金と真菌(しんきん)の違い★★
≪信用金庫では支店長が不正に端末装置を操作してお客の預金を着服≫
【信用金庫 電子機器使用 詐欺罪】判例
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━─━
■オンラインによる電信為替送金のシステムを悪用して、勤務先の電算機の端末から不正の振込発信をし、
これと接続している被仕向(振込先)銀行の電算機に接続された磁気ディスクに記憶された預金口座の
預金残高を書き換えた行為が電子計算機使用詐欺罪に当たる (東京地裁八王子支部平成2年4月23日判決)
■「虚偽の情報」とは、電子計算機を使用する当該事務処理システムにおいて予定されている
事務処理の目的に照らし、その内容が真実に反する情報をいい、信用金庫の支店長が、
情を知らない支店職員に命じてオンラインシステムの端末機を操作させ、振込入金等の事実がない
にもかかわらず、自己の預金口座または自己の債権者の預金口座に入金させた場合も、「虚偽の情報」
を与えたものである(東京高裁平5・6・29判決、高刑集46-2-189)。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━─━ 232名無しさん2018/09/12(水) 23:22:36.530
233名無しさん2018/09/13(木) 01:43:11.78a
234名無しさん2018/09/13(木) 04:14:05.38a
都市銀で口座ないっていう嘘ついて作ろうとしてもバレる?
他の支店なんだけど
235名無しさん2018/09/13(木) 09:14:12.690
236名無しさん2018/09/14(金) 00:18:54.860
三重銀口座開設アプリでの申込謝絶
確認の電話とかもなかった
237名無しさん2018/09/14(金) 01:45:45.29a
238名無しさん2018/09/14(金) 10:36:21.480
>>109
得意(とくい)です!
オウジ真菌(シンキン)バイキン庫
★★信金と真菌(しんきん)の違い★★
≪信用金庫では支店長が不正に端末装置を操作してお客の預金を着服≫
【信用金庫 電子機器使用 詐欺罪】判例
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━─━
■オンラインによる電信為替送金のシステムを悪用して、勤務先の電算機の端末から不正の振込発信をし、
これと接続している被仕向(振込先)銀行の電算機に接続された磁気ディスクに記憶された預金口座の
預金残高を書き換えた行為が電子計算機使用詐欺罪に当たる (東京地裁八王子支部平成2年4月23日判決)
■「虚偽の情報」とは、電子計算機を使用する当該事務処理システムにおいて予定されている
事務処理の目的に照らし、その内容が真実に反する情報をいい、信用金庫の支店長が、
情を知らない支店職員に命じてオンラインシステムの端末機を操作させ、振込入金等の事実がない
にもかかわらず、自己の預金口座または自己の債権者の預金口座に入金させた場合も、「虚偽の情報」
を与えたものである(東京高裁平5・6・29判決、高刑集46-2-189)。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━─━ 239名無しさん2018/09/14(金) 14:08:44.18M
240名無しさん2018/09/14(金) 15:14:50.52M
東京都民なのですが地方銀行のキャッシュカード欲しいのですがどこもその県に在住してないと作れないと断られてばかりなのですが、作れる銀行はないのですか?
241名無しさん2018/09/14(金) 15:39:51.030
東邦インターネット支店で謝絶された。
always デビットカード欲しかったけどなぁ・・
242名無しさん2018/09/14(金) 19:59:13.94M
>>240
まず都民と地銀の定義が広すぎません?
地銀の支店が多くある千代田区や中央区に住んでるならアドバンテージがあるかもしれませがその他の区や市部では今ひとつでしょう。
地銀にしたって九州や東北のはともかく浜銀とか群銀のような関東の地銀なら作れるのでは? 243名無しさん2018/09/14(金) 19:59:55.20M
2442402018/09/16(日) 09:07:01.00M
>>242
私は23区に住んでいます
欲しい銀行は沖縄とかあっちの方の遠くの銀行とかです
デビットカードのデザインとか良いと思ったので・・・ 245名無しさん2018/09/16(日) 10:01:57.480
自ら23区民といった場合は都心ではないはずなんで特に住所にアドバンテージはないね。
職場がどこかにもよるけど。
246名無しさん2018/09/16(日) 15:00:29.71d
沖縄には3つ銀行があるけど沖縄と関係のない人には冷たいですね
基本的には
247名無しさん2018/09/16(日) 18:44:37.140
来月はローソン銀行か
248名無しさん2018/09/16(日) 23:07:46.40H
249名無しさん2018/09/17(月) 10:18:13.410
銀行なんざ所詮金貸し。
ヤクザよりタチ悪い。
250名無しさん2018/09/17(月) 10:30:08.140
>>235
爺(じい)さん困った
真実曝露
>>238
ふざけた奴だぜ
-王痔腐信用金庫(おうじ ふ しんようきんこ)-
手を変え
名を変え
遺棄の庫裏(いきのこり)
裏じゃ何でもござれ
客騙し
-常に苦しみ歩き 真菌を進んで用いる-
常 歩 苦 信 用 菌 庫
ジョウホク シンヨウ キンコ 251名無しさん2018/09/17(月) 10:40:22.910
>>246
前は沖縄銀行だけ甘めだったけどね。
もうちょうい前は琉銀も。
今は難関。現地行っても厳しい。 252名無しさん2018/09/17(月) 17:27:16.00M
>>251
って言うか地方銀行は苦しい?とか言われてるのに口座開設断る意味ってなぜ?顧客が増えるのはいい事だろ? 253名無しさん2018/09/17(月) 18:16:50.35M
>>252
利益をもたらさない客ならいらないってことじゃないのかな?
メガバンクでも言われてるけど何千万もあって初めて客扱いだし。給与振り込みと住宅ローン押さえたらあとはいらないよ。
顧客管理にも金がかかるんだぜ? 254名無しさん2018/09/17(月) 19:11:28.250
有通帳だと信金・信組・農協・漁協以外は印紙税もかかるしな
255名無しさん2018/09/18(火) 00:45:40.450
銀行の客は個人より法人でしょ
預金より優良な融資先でしょ
256名無しさん2018/09/18(火) 11:30:15.06M
東京に住所置いてる人はインターネット支店以外の地方銀行は作れないって事なの?
それとも関東のやつなら作れるのかな
257名無しさん2018/09/18(火) 13:47:50.900
対応は銀行によって大きく異なり試すしかない
つか人に聞いていても増やせないだろう
まず開設作業を日課にしてね
258名無しさん2018/09/18(火) 13:55:02.88d
群馬銀行とかエリアの広めなのもあれば、大光銀行みたいなエリア詐欺もある
259名無しさん2018/09/18(火) 20:28:36.35a
東邦銀行とか最初からエリア制限を明記しておけってくらい話聞いてくれないからな、
「日本全国から受付できますが、県外の方は当行が給与指定先でないと受付しません。」とか言い出すからな。
地方発祥の企業ってのは他の地方に行ってもお膝元の銀行の口座作れって言ってくるのかよ。
260名無しさん2018/09/18(火) 20:54:34.650
そういうのを崩す手段はあるけどね。
もちろん給与指定口座だとかハッタリかます作戦ではない。
ここに書けない以上、経験値積むしかないんだよなあ。
261名無しさん2018/09/19(水) 11:30:57.860
インターネット支店は全国で開設できる癖に普通の銀行口座開設はさせてくれない矛盾
262名無しさん2018/09/19(水) 12:09:18.250
★★信金と真菌(しんきん)の違い★★
≪信用金庫では支店長が不正に端末装置を操作してお客の預金を着服≫
【信用金庫 電子機器使用 詐欺罪】判例
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━─━
■オンラインによる電信為替送金のシステムを悪用して、勤務先の電算機の端末から不正の振込発信をし、
これと接続している被仕向(振込先)銀行の電算機に接続された磁気ディスクに記憶された預金口座の
預金残高を書き換えた行為が電子計算機使用詐欺罪に当たる (東京地裁八王子支部平成2年4月23日判決)
■「虚偽の情報」とは、電子計算機を使用する当該事務処理システムにおいて予定されている
事務処理の目的に照らし、その内容が真実に反する情報をいい、信用金庫の支店長が、
情を知らない支店職員に命じてオンラインシステムの端末機を操作させ、振込入金等の事実がない
にもかかわらず、自己の預金口座または自己の債権者の預金口座に入金させた場合も、「虚偽の情報」
を与えたものである(東京高裁平5・6・29判決、高刑集46-2-189)。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━─━
263名無しさん2018/09/19(水) 12:32:20.900
投資信託や保険の封筒は時々来るので
脇の甘いカモを訪問で契約させるのが本業なら近場でなければならない理由としては妥当
264名無しさん2018/09/19(水) 14:15:11.790
何処もかしこも口座開設断られるから普通にインターネット支店開設したわ・・・良いなぁ地方住みの人は
265名無しさん2018/09/19(水) 14:25:49.74d
地元の銀行なのに作れないなら別の理由がありそうだが
266名無しさん2018/09/19(水) 15:57:12.890
>>265
いや東京都に住んでるので(住民票も東京)地方の口座は作れないでしょ 267名無しさん2018/09/19(水) 17:44:41.350
地元の銀行が危ないって噂だから、記念に10円で口座開設しておきました(^-^)
268名無しさん2018/09/19(水) 17:49:10.28M
福井と鳥取断られた。
再提出させたくせに総合的判断って解せないけど。
やる気ないならやめろよ。
特に福井。ガチャ切りしておいて折り返したらその電話で話進めるなんて図々しい。
269名無しさん2018/09/19(水) 19:54:05.400
270名無しさん2018/09/20(木) 02:36:12.05d
>>269
きらぼし銀行と東日本銀行なら口座開設済み 271名無しさん2018/09/20(木) 04:13:11.870
>>270
なら地方のやつとそんな変わらないんじゃない。
地方に住んでても他の地方のは開きにくいからな。
どころか域外支店が多くあるぶん東京なんかよっぽど有利 272名無しさん2018/09/20(木) 07:45:41.07d
>>271
千葉銀行や群馬銀行や足利銀行や常陽銀行のようなド田舎地銀なら、関東(北関南関に関わらず)在住なら口座開設はできる。 273名無しさん2018/09/20(木) 07:59:04.200
>>212
>>214
南都は大阪府内の支店での口座開設が厳しいだけで
奈良や京都南部(宇治以南)の支店はそれほど。
あと、大阪府内も厳しいのは厳しいけど、どう厳しいかって言うと
A市B町1丁目〜4丁目はC支店、5丁目〜8丁目はD支店が営業エリアだから
そこへ行けという誘導が厳しいだけで、それに従っていればよほど離れたところ(大阪でも能勢の山奥とか)に住んでいない限り
普通は解説できる。 274名無しさん2018/09/20(木) 10:44:58.310
>>136とは別人だけど普通に京都銀行に聞いたら東京営業部なら都民在住でも良いみたいだ
関西って他の地方の地銀と違って優しい銀行が多いの? 275名無しさん2018/09/20(木) 19:17:40.850
>>258
大光銀行は荒川渡った埼玉県民ならそんなに難しくないと思うが?
大宮支店で窓口で開設したクチだけど、市の税金の引き落とし程度の理由で解説できたぞ。
第四銀行よりは話聞いてくれた。
>>274
京都銀行東京営業部は緩かったな。埼玉県在住の都内勤務でも行けたよ。
ATMは少なくて不便だけどいいか、と言われたので、イオン銀行ATMで無料時間帯で取引すると答えた。 276名無しさん2018/09/20(木) 19:21:47.630
巣鴨信用金庫だけで口座を3つ開設した。
総合口座、決済用預金、貯蓄預金
このうちの、決済用預金は総合口座と別に開設させてくれる金融機関ってあまりないかな。
埼玉りそな銀行ではけんもほろろに断られたな。メガバンク系はだめっぽいかな。
277名無しさん2018/09/20(木) 19:26:09.120
東京信用金庫でエリアの傾向について聞いてきた。
本店、新宿支店あたりはどうやらすでに取引のあ会社からの給振指定のみらしい。
例のさいたま市内の支店は、蕨〜南浦和間の京浜東北線の線路からみて西側しか訪問区域にしていないそうだ。
東京信用金庫の中でも、日本橋支店は緩いほうだそう。
そこは、中央区内で勤務(バイトでも)していれば開設はできる。
営業区域の基準は支店の裁量だから、支店によって変わるそうだ。
参考までに。
278名無しさん2018/09/20(木) 22:15:53.660
279名無しさん2018/09/21(金) 00:04:52.890
滋賀銀行って厳しい?
280名無しさん2018/09/21(金) 01:39:36.560
東京に住んでて滋賀銀行東京支店が厳しいか?という意味?
それとも大阪あたりに住んでてとか?
281名無しさん2018/09/21(金) 02:12:13.880
>>280
東京に住んでて滋賀銀行の東京支店厳しいですか?って意味です
だから前者です 282名無しさん2018/09/21(金) 02:21:10.470
キャッシュカードやVISAorJCBデビットののデザインが良い奴が多くて地銀開設したくなって疑問に思うんだけど
東京支店とか都民が開設出来ないのに何で東京に支店あるんだ?
283名無しさん2018/09/21(金) 02:31:45.84d
>>282
原則法人向け店舗の扱いだから。
お前ら個人は、顧客じゃない、お呼びじゃない 284名無しさん2018/09/21(金) 06:24:52.830
>>282
銀行により難易度の差はもちろんあるけど、開けるよ。
開けるスキルがあなたに無いだけ。 285名無しさん2018/09/21(金) 09:18:40.160
>>284
スキルって何だ?個人なら差なんてないだろ 286名無しさん2018/09/21(金) 10:32:54.780
一億の預金小切手持っていくとすぐ開けてくれる。
もちろん一億は流用して次の銀行ねwww
287名無しさん2018/09/21(金) 10:53:57.06M
>>283
は?個人だろうとありがたい時代では?地方銀行は只でさえ今は苦戦してるのに 288名無しさん2018/09/21(金) 16:03:25.98d
>>287
○○銀行東京支店で個人を相手にする時は、基本、本店所在地に由縁ある者だけ。
体力の弱体化している今、預金債務を負うよか手堅く運用して、融資先を選ぶ方がリスクが低い。
何かあれば直ぐに出金したりするような預金者は、コストのかかる厄介者でしかない 289名無しさん2018/09/21(金) 17:35:03.27M
>>288
じゃあその東京支店で開設できるのってどこにあるの? 290名無しさん2018/09/21(金) 17:57:56.59d
>>289
地方銀行の東京支店で個人に甘い銀行ならあるけど?
基本、地方銀行の遠隔地支店は法人向けなんだよ 291名無しさん2018/09/21(金) 17:59:32.13M
292名無しさん2018/09/21(金) 18:00:23.69M
それかその甘い?と言うか東京なら作りやすいとかいう目安はあるの?あるなら知りたい
293名無しさん2018/09/21(金) 21:07:50.25d
いっぱい銀行あるんだから全部行ってみれば
そのうち見つかるかもよ
294名無しさん2018/09/21(金) 21:43:10.520
みずほの東京営業部作ってるやつなんてここじゃいくらでもいるが無能じゃ無理だろうね。
295名無しさん2018/09/21(金) 22:06:31.060
>>294
メガバンクの支店や支部なんて作ってもなんの自慢にもならないだろ
地銀だからこそ価値があるんだよ 296名無しさん2018/09/21(金) 22:09:07.780
東京に住んでてそれくらい作れないスキルじゃ
自慢になるようなとこで作るのは無理だわな。
297名無しさん2018/09/21(金) 23:25:06.65d
みずほ銀行の東京支店、
298永和信用金庫は告訴恫喝と金利ボッタクリの信金なんです2018/09/22(土) 10:30:49.560
こいつらは何の罪も無い吉川真二を告訴すると恫喝しました、デタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をボッタクリまくりました
299名無しさん2018/09/22(土) 12:24:55.620
デザインが良いからなんてそりゃガバガバのとこすら通るかすら怪しい理由だぜ。
それで地銀の東京支店開けないとかさすがに間抜け。経験が足りなさすぎ。
300名無しさん2018/09/22(土) 14:55:17.790
>>299
デザインがどうとかは論外だけどそこを話し合うのがこのスレじゃないの?
そこの地銀なら作りやすいとかいう厳しいとか 301名無しさん2018/09/22(土) 18:19:44.54H
そういうのは東京支店が開きにくいとか連呼してる人に言ったほうがいいね。
302名無しさん2018/09/23(日) 08:11:18.310
★★信用菌庫★★ですか?
信用できない菌庫
≪信用金庫では支店長が不正に端末装置を操作してお客の預金を着服≫
【信用金庫 電子機器使用 詐欺罪】判例
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━─━
■オンラインによる電信為替送金のシステムを悪用して、勤務先の電算機の端末から不正の振込発信をし、
これと接続している被仕向(振込先)銀行の電算機に接続された磁気ディスクに記憶された預金口座の
預金残高を書き換えた行為が電子計算機使用詐欺罪に当たる (東京地裁八王子支部平成2年4月23日判決)
■「虚偽の情報」とは、電子計算機を使用する当該事務処理システムにおいて予定されている
事務処理の目的に照らし、その内容が真実に反する情報をいい、信用金庫の支店長が、
情を知らない支店職員に命じてオンラインシステムの端末機を操作させ、振込入金等の事実がない
にもかかわらず、自己の預金口座または自己の債権者の預金口座に入金させた場合も、「虚偽の情報」
を与えたものである(東京高裁平5・6・29判決、高刑集46-2-189)。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━─━
303名無しさん2018/09/25(火) 12:13:39.250
結局作れないからインターネット視点で我慢することしたわ
304名無しさん2018/09/25(火) 21:56:26.850
質問があります
例えばAと言う地銀がありましてそのA銀行がA地方を中心に支店を展開してるとします
そのA銀行が他にも全く関係のない遠いC県にA銀行がC県に進出して「A銀行C支店」を展開していたとします
で、私がC県でA銀行C支店の口座を作ったとします
そこで月日が流れ経営悪化でA銀行が更にでかいB銀行と合併したと仮定します
ここで質問なのですが
例えばC県にあるA銀行C支店が撤退したら新しい通帳やキャッシュカードに切り替える場合ってA県まで行って手続きしないとダメなのでしょうか?
305名無しさん2018/09/25(火) 23:56:42.440
>>304
具体例出しなよ。そこの銀行によってルールは違うだろ?
ヤフー知恵袋じゃあるまいし隠す必要もないだろ。 306名無しさん2018/09/26(水) 10:05:41.26p
このスレってバ力と貧民層が多いよね(笑)
307名無しさん2018/09/26(水) 12:33:22.660
>>262
腐老痔(ふろうじ)
汚前孝痔
≪庫どもに盗らせたヤラセ≫
◆王爺進用菌庫◆
(′^∀^`*)
手を変え
名を変え
遺棄の庫裏(いきのこり)
裏じゃなんでもござれ
【発掘! あるある 大痔典】
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫
■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━ 308名無しさん2018/09/27(木) 07:28:57.420
スルガ銀行横浜東口支店では口座開設は容易ですか?
309名無しさん2018/09/28(金) 10:54:37.03M
地銀開設のスキルないゴミだからネット支店で沢山作ったけど通帳がないから虚無感がある
普通の支店で作れる人は凄いね
310名無しさん2018/10/03(水) 13:46:24.680
ネットまたはアプリで申し込めるところを中心に申し込みして、今のところ20行開設。
居住地の縛りがある銀行は珍しくないけど、北海道は全滅だね。どうしてこうガード
が固いのか。内地人は敵だと思ってるのかな。
今のところお断りは秋田と大光の2行。福島はローンか定期組まないとダメってお
手紙が来て保留中。
311名無しさん2018/10/03(水) 23:43:12.99d
>>310
北海道銀行はオッズパーク経由で開設できるけど、北洋銀行が難関。
道外者には口座開設させませんって態度丸出し 312名無しさん2018/10/04(木) 15:12:58.240
府民じゃないけど、某梅田営業部に開設できたのに梅田中央支店に格下げとは...。
今は関東にいて二度と開設できないだろうが...。
313名無しさん2018/10/05(金) 08:28:14.840
数千円とか一万二万程度のお金が
出たり入ったりしてる程度の口座ってもはや銀行にとってはお荷物でしかないのか…
314名無しさん2018/10/05(金) 13:56:48.420
>>311
道銀は地縁があればまだいける
最悪オッズパークもある
北洋は色々無理だな 315名無しさん2018/10/05(金) 15:19:43.92d
>>313
有通帳なら、その程度の残高だと毎年の印紙税の分銀行は損してる 316名無しさん2018/10/06(土) 10:04:48.96d
北洋もオッズパークでいいんじゃね
北海道行かなきゃいけないが
317名無しさん2018/10/06(土) 14:46:54.180
>>3
見世物庫屋
_-=≡::;; ヾ\
/ ヾ:::\
. | ××××|
ミ|-=≡、 ミ≡= =-|;;;;;/
.. || ● | ̄| ● .|── /\
|ヽ_/ \_ > / < なんでも出てくる 大痔の痔穴 うみだらけ!
/ /( )\ |_/ 俺の痔慢だ!
| | ` ´ ) |
| \/ヽ/\_/ / |
\ \ ̄ ̄ /ヽ / /
\__ ̄ ̄ / /
\  ̄ ̄ ̄ /
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
■ワッショイ ワッショイ
≪赤羽 お馬鹿 祭り≫
凹痔真菌(おうじ しんきん)バイキング
お見庫死だ〜っ
キタ―北〜 (゚∀゚)― !!
■問い合わせ先
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/tokyo/1399170509/l50 318名無しさん2018/10/06(土) 15:06:45.690
北洋もどうぎんも東京営業部持ってるよ。
両方とも100000000の定期組んでるけど。
319名無しさん2018/10/06(土) 20:29:59.31d
>>318
また出たw
1億持ちの自称富裕層w
5ちゃんはこんなんばっかだなwww 320名無しさん2018/10/06(土) 20:36:02.42d
一億円を定期で寝かすなんて
321名無しさん2018/10/06(土) 22:14:47.530
322名無しさん2018/10/06(土) 22:23:20.950
>>317
惨(みじめ)な
汚前工事(おまえこうじ)
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
★ちょっと 一寸と お客の印鑑を言葉巧みに 借りると称し お客を騙し 印
影を『盗印』 書類を偽造する 信金うじ虫★
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━ 323名無しさん2018/10/07(日) 08:44:48.680
324名無しさん2018/10/10(水) 18:49:28.8701010
一億の預手を持ち込むと、途端に対応が変わるのが面白いですねww
325名無しさん2018/10/11(木) 22:59:46.690
たかが1億で?
よほど小さい信金か??
326名無しさん2018/10/12(金) 09:13:59.940
>>325
見に来い
お客だまして
荒稼ぎ
>>322
3時におやつ
ウソの菓子付け
毒を盛る
真菌(しんきん)バイ菌
横領菌庫(おうりょう きんこ) 327名無しさん2018/10/12(金) 09:20:50.790
お客だまし
屎尿(しにょう)菌庫
≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫
■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■
ジョウホク シンヨウ キンコ
脛に傷持つ
♪昔の名前で出ています〜
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
▼王子不信用金庫は、顧客に預金の≪預り証≫を渡して信用させては着服。
▼払い戻し請求があると勝手に≪書類を偽造≫するなどして自転車操業で、
発覚するまで約4年にわたり総額22億円もの大金を着服・横領していた。
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/tokyo/1399170509/l50 328名無しさん2018/10/13(土) 02:35:40.010
北海道より青森県にある銀行の方が難しいと思うけど
329永和信用金庫の小林泰理事長が突然卒倒した2018/10/13(土) 03:39:36.880
永和信用金庫はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利を騙し取る恐ろしい犯罪金融機関なんです
330名無しさん2018/10/13(土) 12:50:09.40d
>>328
みちのく銀行は秋田県北部や岩手県北部、北海道在住なら難なく開設可能。
青森銀行も同じだが、インターネット支店なら営業エリア内で口座開設可能 331名無しさん2018/10/13(土) 16:11:01.00d
営業エリアに住んでて開設できるのは当たり前だっての
332名無しさん2018/10/13(土) 16:22:31.970
みちのくは昔はめちゃくちゃザルだったが、今は縮小路線だから厳しくなった。
青銀は前から厳しかった。
北洋は拓銀の道内飲み込んだ頃は甘かったが今は厳しい。
道銀はそれらに比べたらまだまだ緩い。
333名無しさん2018/10/13(土) 18:05:18.720
七十七銀行はどうかな?
334名無しさん2018/10/13(土) 21:41:17.920
>>327
身近(みじか)な
信金犯罪
地域に密着
お客騙して
食いつなぐ
王子真菌バイ菌
横領菌庫 335永和信用金庫は客の口座から巨額の金利を騙し取りまくります2018/10/13(土) 22:20:46.070
被害者が抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴ります、被害者を告訴すると恐喝します、こんな恐ろしい金融機関なんです
336名無しさん2018/10/14(日) 21:21:03.440
マニアじゃないけど、必要に応じて開設して20口座くらいになってたのを、
Uターンに備えて口座減らし中。とりあえず3つ解約した。
ヤフオクの代金受取方法が統一されたので、あちこちいらなくなったし。
ネットバンキングの仕組みがシビアになってきて、
あまり使わない口座でそれについていくのがしんどくなってた。
りそなとか三井住友信託とか。
337名無しさん2018/10/15(月) 02:19:55.130
338永和信用金庫の小林泰理事長の一生は金利騙し取り一筋です2018/10/15(月) 03:12:21.900
被害者が抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴りました、被害者を告訴すると恐喝しました
339名無しさん2018/10/15(月) 10:14:34.530
>>334
座作進退(ざさしんたい)
さっさ死んたい
凹痔真キンバイ金庫
不思議(ふしぎ)な
賭庫露(ところ)
お客だまして
しんよう菌庫
≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫
340名無しさん2018/10/15(月) 10:15:09.490
≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫
■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■
ジョウホク シンヨウ キンコ
脛に傷持つ
♪昔の名前で出ています〜
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
▼王児不信用金庫は、顧客に預金の≪預り証≫を渡して信用させては着服。
▼払い戻し請求があると勝手に≪書類を偽造≫するなどして自転車操業で、
発覚するまで約4年にわたり総額22億円もの大金を着服・横領していた。
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/tokyo/1399170509/l50 341名無しさん2018/10/15(月) 11:45:03.910
我々の先祖がせっかく治安がよく衛生的で
災害時にも略奪行為をしない国民国家を作ったのに
これで南海トラフで略奪、暴行、強姦をする国になってしまう
最悪の状況における人間性こそがその民族の本質を証明するのだ。
しかも中国や韓国のような反日国家から入れるんだろ、黒人もムスリムも嫌だ。
自然科学分野でノーベル賞すら取れない民族を入れて意味あるのか
自民党は日本社会を完全に殲滅するつもりだよ
単に保守対する裏切りではない。国民と先祖と子孫に対する裏切りだ
日本人が日本人であり続けたいというささやかな願いは否定されたのだ
スウェーデンでは強姦犯の58%が非EU加盟国生まれの外国人(全人口の5.1%)だ
342名無しさん2018/10/16(火) 13:54:49.260
343名無しさん2018/10/17(水) 13:49:36.590
荘内銀行の葛西と板橋のインストアブランチが来年の2月に東京支店に統合されるんだとさ。残りは吉祥寺だけか。
344名無しさん2018/10/17(水) 16:30:13.88p
だからなに?
345名無しさん2018/10/17(水) 18:08:20.516
別に深い意味はない
作りたい人はお早めにぐらいの気持ち。ここの住人ならもうとっくに持ってるのかもしれんが…。
346名無しさん2018/10/17(水) 18:12:37.096
ところでブランチインブランチ化された場合、統合店で被統合店の口座を新規開設できるのだろうか?MUFGはできたはず。
347永和信用金庫に口座から巨額の金利を 騙し取られました2018/10/17(水) 19:13:59.030
永和信用金庫に抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴りました
顧問弁護士が告訴すると恐喝して来ました
348名無しさん2018/10/18(木) 15:07:30.190
>>343
ショッピングセンターに出店する戦略は見直しているのか
東京だとあまり効果は無かったのか 349名無しさん2018/10/18(木) 19:32:17.21d
>>348
山形県のイオンからも撤退してるよ。
ブランチインブランチ形式で統合するからって、封書届いた。 350名無しさん2018/10/18(木) 20:37:23.636
ここでは話題になってないけど、第四銀行と北越銀行がコンビニATM手数料改悪するみたいだぞ。
1/4からとか。
北越銀行はコンビニが全時間帯有料化、第四銀行はコンビニが108値上げだそうだ。
その代わり、第四銀行、北越銀行の純正ATMは無料化だそうだ。
埼玉県ならそれぞれのATMがあるから、今後はメンテのために埼玉県まで行かなきゃだな。
八十二銀行も長野県外のコンビニATMを108円値上げなので、e-リヴレじゃないと旨みがなくなるな。
新潟の銀行は大光銀行一択になりそうだな、今後は。
351名無しさん2018/10/18(木) 22:07:50.190
352名無しさん2018/10/19(金) 00:39:09.860
第四と北越は東京支店で作れたけど大光は話も聞いてくれなかったからなー
埼玉に住んでれば作れるらしいけど家神奈川寄りの東京だからなー
353永和信用金庫ではドロボウが理事長です2018/10/19(金) 02:08:34.710
永和信用金庫の小林泰理事長はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利を騙し取ったドロボウ理事長です
354名無しさん2018/10/19(金) 08:05:13.920
>>350
新潟県民は、大光なんてあんまり。
ろうきんに逃げてるけど労金も春から地銀とかではキャッシュバックやめるからどうしようってとこかも。
相談されると、イオン銀行使って労金使うならそのままを勧めるけど、そうじゃないならみずほで、デビットカード使ってイオン銀行使うか
りそなのアルファ支店とか勧めてる。
ゆうちょはファミマで転換が進んでないからなぁ。新潟は。
第四北越、反感根強いよ。 355名無しさん2018/10/19(金) 08:10:31.01d
新潟県みたいな糞田舎にコンビニなんかいらんだろ。
路上で魚と野菜でも販売してろや
356名無しさん2018/10/19(金) 08:57:32.55d
357名無しさん2018/10/19(金) 11:34:20.730
アヘ信者なのだろう。
358名無しさん2018/10/19(金) 13:14:43.61d
ローソン銀行、入金出金とも
時間帯によって手数料がかかるみたいだね。
セブンは入金はいつでも無料だしATMの
数も含め結局セブン銀行の劣化版でしか
なさそうか?
359名無しさん2018/10/19(金) 14:10:38.70d
預金金利1%とか打つならともかく、現状では趣味者以外に使うメリットなしだな
360名無しさん2018/10/19(金) 18:52:21.69d
新潟はJAの勢力が強いな
361名無しさん2018/10/19(金) 19:24:56.02d
不便な口座を如何に活用するかが趣味者の嗜みだろう
362名無しさん2018/10/19(金) 23:34:06.150
363名無しさん2018/10/20(土) 00:28:56.460
大光のネット支店は本支店宛振込無料なのでこれはこれでいい気がする。もちろん有通帳の総合口座が欲しいがな…。埼玉に縁遠い都民には難しい。
364永和信用金庫は金利ドロボウ日本1位です2018/10/21(日) 01:49:10.800
永和信用金庫は日本政府公認の金利ドロボウ信用金庫なんです
365名無しさん2018/10/21(日) 02:19:00.48a
>>350
北越有料化なのね。
預金も有料化w
せっかくセットで大光ひらいたのに。 366名無しさん2018/10/21(日) 15:02:38.72d
367名無しさん2018/10/24(水) 22:54:54.006
西武信金事実上謝絶された。
住所と同じ区内の店舗に行ったが、ウチは空中店舗で利便性に欠けるので他の信金を使ってくださいとか、定期積金をするなら口座は作れるが貯蓄用なら通帳のみでキャッシュカードは発行できませんとかいわれたので一先ず諦めた。
368永和信用金庫では真面目な職員はアホ扱いです2018/10/25(木) 01:31:00.260
永和信用金庫はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利を騙し取った奴らだけ出世します、他の職員は馬鹿扱いです、ボーナスも少ししか貰えません、ほんまに怖い信用金庫なんです
369名無しさん2018/10/25(木) 10:29:45.540
お客だまし
屎尿(しにょう)菌庫
≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫
■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■
ジョウホク シンヨウ キンコ
脛に傷持つ
♪昔の名前で出ています〜
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
▼王子不信用金庫は、顧客に預金の≪預り証≫を渡して信用させては着服。
▼払い戻し請求があると勝手に≪書類を偽造≫するなどして自転車操業で、
発覚するまで約4年にわたり総額22億円もの大金を着服・横領していた。
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/tokyo/1399170509/l50 370永和信用金庫では真面目な職員は支店長にもなれません2018/10/25(木) 13:21:29.030
永和信用金庫では客の口座から巨額の金利をドロボウする職員だけ出世します
371名無しさん2018/10/25(木) 23:30:56.690
>>367
キャッシュカード一体型のクレジットカードが欲しいと言ったら職員がその存在を知らないという不勉強さもあった。リテール向けの店舗じゃないと言っても限度があるだろう。 372永和信用金庫では正直な職員は支店長になれません2018/10/26(金) 07:20:34.420
永和信用金庫では正直な職員はアホ扱いです
373名無しさん2018/10/26(金) 22:58:18.536
OKBの東京支店って都民なら簡単に開設できるって本当なのな。何も詮索されず作れてビックリだったわ。
374名無しさん2018/10/26(金) 23:22:26.170
375永和信用金庫の支店長が大阪で一番危険です2018/10/27(土) 21:17:48.010
永和信用金庫はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウする恐ろしい金融機関なんです、真面目な職員はアホ扱いです
376名無しさん2018/10/27(土) 21:25:30.79d
ゴールドマン・サックスが日本でマーカス銀行(GEキャピタル銀行→GS銀行)を設立するみたいだぞ。
377名無しさん2018/10/28(日) 09:32:46.920
お客だまし
屎尿(しにょう)菌庫
≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫
■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■
ジョウホク シンヨウ キンコ
脛に傷持つ
♪昔の名前で出ています〜
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
▼王子不信用金庫は、顧客に預金の≪預り証≫を渡して信用させては着服。
▼払い戻し請求があると勝手に≪書類を偽造≫するなどして自転車操業で、
発覚するまで約4年にわたり総額22億円もの大金を着服・横領していた。
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/tokyo/1399170509/l50 378名無しさん2018/10/29(月) 09:35:48.670
世の中、カネだよねー!!
379名無しさん2018/10/29(月) 10:28:06.640
380名無しさん2018/10/29(月) 10:28:44.350
君ら、金融業界にいて今更何を言ってるんだ?w
381名無しさん2018/10/29(月) 10:31:34.94p
金融業界で働いてる?
そんなバ力じゃありません(笑)
382名無しさん2018/10/29(月) 10:36:35.820
お金は使わなきゃいいってものでもない
循環させるんだよ
自分の元へ戻って来るようにな
自分だけの為に使っていたら必ずそこで止まる
お金の扱い方を間違えると全て失う
383永和信用金庫の支店長は零細企業の敵です2018/10/29(月) 12:12:49.360NIKU
こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウする様に教育された恐ろしい詐欺師です、ご注意願います
384名無しさん2018/10/29(月) 20:38:51.200NIKU
お客だまし
屎尿(しにょう)菌庫
≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫
■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■
ジョウホク シンヨウ キンコ
脛に傷持つ
♪昔の名前で出ています〜
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
▼王子不信用金庫は、顧客に預金の≪預り証≫を渡して信用させては着服。
▼払い戻し請求があると勝手に≪書類を偽造≫するなどして自転車操業で、
発覚するまで約4年にわたり総額22億円もの大金を着服・横領していた。
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/tokyo/1399170509/l50 385名無しさん2018/10/31(水) 15:46:28.280
成功者は、例え不運な事態に見舞われても、 この試練を乗り越えたら必ず成功すると考えている。
そして、最後まで諦めなかった人間が成功しているのである。
本田宗一郎
386名無しさん2018/10/31(水) 16:10:14.490
◆5月発覚の京都中央信金の着服被害2・5億円に膨らむ
10月26日、京都中央信用金庫は、さる5月25日に公表し
た不祥事件(職員による着服)の調査結果と再発防止策
等を公表した。
本人がすでに自殺している和束出張所の職員による着服
事件だが、5月発表時は、事故金額 9373万円(被害者11
名)としていた。その後の調査で新たに1億5500万円
(被害者12名)の被害が判明したという。
したがって事故金額が合計約 2億5000万円(被害者23名)
発生期間は平成13年8月〜今年3月。発生店舗(計6店舗)
和束出張所、堀川支店、大宮寺ノ内支店、大久保支店、
一乗寺支店、修学院支店という大きなものになった。
同金庫では、被害を受けた顧客には事情を説明、謝罪し、
全額弁済したという。そして、「全役職員(含むパート
タイマー)に対して規範意識の徹底」「役員の全店訪問
による啓発活動」「全役職員を対象とした外部講師によ
るコンプライアンス研修」などを行い、「再びこのよう
な事態を起こさないよう、事実関係確認・発生原因分
析・再発防止策などの検証結果を踏まえ、抜本的な再発
防止策を策定し信頼回復に向け役職員一丸となって取り
組んでまいります」としている。
■同金庫ホームページ
https://www.chushin.co.jp/ 387名無しさん2018/10/31(水) 16:11:03.360
◆米子信用金庫の職員が522万円の着服、浮貸し
9月7日、米子信用金庫が「不祥事件発生のお知らせとお
詫びについて」を公表した。
安来支店勤務の職員(男性、51歳)が、同支店の顧客の
普通預金から出金した資金や集金した資金等約522万円
を着服し、さらに自己のカードローンや顧客からの個人
的な借入金を合わせて約630万円の浮貸し(不正な資金
流用)を行っていたことが発覚したというもの。
顧客からの情報提供により同金庫で調査を行い、6月に
発覚、職員を8月10日付で懲戒解雇処分としたという。
「今回の不祥事件の発生を厳粛に受け止め、今後このよ
うな事態を二度と起こさないよう、職員の教育を再徹底
する」などのコメントを含むニュースリリースをホーム
ページに掲載している。
■同金庫ホームページ
http://www.yonagoshinkin.co.jp/ 388名無しさん2018/11/02(金) 19:57:14.42d
エリア詐欺の大光とは違って栃木銀行のアプリは優秀だな
389永和信用金庫から金を借りてる零細企業は気の毒です2018/11/03(土) 03:20:06.560
永和信用金庫が巨額の金利をドロボウする手口はデタラメな金銭消費貸借証書の悪用です、あー恐ろしや
390名無しさん2018/11/03(土) 06:21:46.14d
セックスマシーン北本ウン子
391名無しさん2018/11/04(日) 03:00:40.360
遠くの信用金庫にはネット支店があまりないから興味が低かったけど
本当に永和信金ってあるんだな、愛皇信組みたいなネタ金融機関だと思っていた
392名無しさん2018/11/04(日) 04:54:21.550
まあ正直どうでもええわ
393名無しさん2018/11/04(日) 20:45:18.970
お客だまし
屎尿(しにょう)菌庫
≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫
■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■
ジョウホク シンヨウ キンコ
脛に傷持つ
♪昔の名前で出ています〜
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
▼王子不信用金庫は、顧客に預金の≪預り証≫を渡して信用させては着服。
▼払い戻し請求があると勝手に≪書類を偽造≫するなどして自転車操業で、
発覚するまで約4年にわたり総額22億円もの大金を着服・横領していた。
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/tokyo/1399170509/l50 394名無しさん2018/11/05(月) 00:19:18.620
合併すると手数料改悪に向かう
新潟の。
395名無しさん2018/11/05(月) 17:19:20.49a
>>394
新潟市民が手数料節約する方法としたら
年明けからはひたすら第四北越のATMを使うか、コンビニで労金しかない。
コンビニで第四北越使うと手数料かかるし、第四北越で労金を使うと手数料とってキャッシュバックやめるから。
他の労金はやめないのに新潟労金だけキャッシュバックやめるのが解せない。八十二も使えなくなるし困ったもんだ。 396名無しさん2018/11/08(木) 02:23:22.850
新潟まんせー
397名無しさん2018/11/08(木) 10:19:42.82p
クソ田舎(笑)
398名無しさん2018/11/08(木) 12:39:07.140
貯めな新潟、盆地と米を
399食糞ソムリエ協会会長:宇野壽倫どえーす2018/11/08(木) 21:50:04.010
★★【盗聴盗撮犯罪者・井口千明(東京都葛飾区青戸6−23−17)の激白】★★
☆食糞ソムリエ・高添沼田の親父☆ &☆変態メス豚家畜・清水婆婆☆の超変態不倫バカップル
東京都葛飾区青戸6−26−6 東京都葛飾区青戸6−23−19
盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/食糞ソムリエ・高添沼田の親父の愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
⊂⌒ヽ γ⌒⊃
\ \ 彡 ⌒ ミ / /
\ \_<(゚)д(゚)>_./ / 食糞ソムリエ・高添沼田の親父どえーす 一家そろって低学歴どえーす 孫も例外なく阿呆どえーす
\ \_∩_/ / 東京都葛飾区青戸6−26−6に住んどりマッスル
/( (::)(::) )\ 盗聴盗撮つきまとい嫌がらせの犯罪をしておりマッスル
⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃ くれぐれも警察に密告しないでくらはい お願いしまふ
 ̄][ ̄ ̄] [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄] [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄] [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄] [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄] [ ̄ ̄][ ̄
"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~ 400名無しさん2018/11/08(木) 23:01:43.840
400
401名無しさん2018/11/08(木) 23:44:26.790
永和信用金庫
402名無しさん2018/11/10(土) 20:26:53.930
稼働の少ない口座だと、未だに東京三菱銀行の通帳を使っているけど
もっと古い相互銀行などの通帳を使っている人はいるのか
403名無しさん2018/11/11(日) 11:09:36.87a1111
>>402
銀行は定期的に通帳のデザインを変えている。
これは通帳の使用状況把握の意味もある。
私はこの企みに気づくのが遅れて某地銀で
総合口座開設の状況で貯蓄預金を開設しようしたら
謝絶を食らった経験があります。 404名無しさん2018/11/11(日) 13:48:30.3201111
>>402
ウチは東海銀行に買収される前の三和信金というのからの口座だけど
通帳もカードも全部変わった 405名無しさん2018/11/11(日) 21:53:11.1601111
>>404
カードも変わるなんて一番悲しいパターンですね。 406名無しさん2018/11/11(日) 22:55:50.710
407名無しさん2018/11/12(月) 03:11:08.85d
三和信用金庫って、尾上の詐欺事件で架空預金証書発行して破綻、本支店を大阪府内信用金庫とに事業譲渡した上で、信金中金と整理回収機構に不良債権譲渡した悪例の典型じゃん。
408大阪の永和信用金庫は暴力団なんや2018/11/12(月) 03:58:28.200
顧問弁護士が告訴すると恐喝して来ました、こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウして零細企業を次々に潰しました、ほんまに怖いわ
409名無しさん2018/11/12(月) 08:07:43.590
三和信金と三和銀行を間違えるアホが出てくると思ったら
まさか東洋信金と間違える奴が出てくるとは
410名無しさん2018/11/12(月) 14:04:43.490
お客だまし
屎尿(しにょう)菌庫
≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫
■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■
ジョウホク シンヨウ キンコ
脛に傷持つ
♪昔の名前で出ています〜
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
▼王子不信用金庫は、顧客に預金の≪預り証≫を渡して信用させては着服。
▼払い戻し請求があると勝手に≪書類を偽造≫するなどして自転車操業で、
発覚するまで約4年にわたり総額22億円もの大金を着服・横領していた。
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/tokyo/1399170509/l50 411永和信用金庫は大阪の暴力団なんや2018/11/12(月) 19:00:35.880
顧問弁護士が告訴すると恐喝して来ました、こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウして零細企業を次々に潰しました、あー恐ろしや
412名無しさん2018/11/13(火) 18:20:34.000
>>409
まず100%三和銀行と間違えられるわな
大阪にも同名があったのか もちろんこことは関係ない
元々中野の単なる信金だからwikiにさえないという
超マイナーだし
うちはスバルビルにあった東洋信託も東京銀行も国債買ってたからあったし 元々バブルに金借りてた東海銀行もある
全部三菱になったわw 413名無しさん2018/11/14(水) 10:28:28.15F
>>404
地元の第二地銀でキャッシュカードでしたら旧相互銀行時代のカード今も現役です。30年近く使ってますので多少の亀裂はありますが…。その当時の通帳はオンラインシステムも異なりますので店番、口座番号、名前は手書きでした。(^_^;) 414名無しさん2018/11/16(金) 04:53:04.83a
ネットバンキングの管理が面倒になった
有通帳+ネットバンキング契約無しを残し
ダイエット(解約)するわ!
415名無しさん2018/11/16(金) 23:32:48.610
残高0円のJFマリンバンクの口座は放置しておいていい?解約しに行くにもバス代がかかるから嫌なんだが。
416名無しさん2018/11/17(土) 01:33:31.100
大和ネクストとかからちょっとだけ振り込めばいいじゃん
417名無しさん2018/11/17(土) 21:05:14.180
郵政民営化委員会、ゆうちょ銀限度額、倍増で検討
2018.11.10 10:48
https://www.sankei.com/economy/news/181110/ecn1811100012-n1.html
Twitter
Facebook
Messenger
文字サイズ
印刷
政府の郵政民営化委員会(岩田一政委員長)が、ゆうちょ銀行の預入限度額について、1300万円から2600万円に倍増する方向で検討していることが10日分かった。民営化委は、来年4月の実現に向け、金融庁や総務省などと調整した上で今月中にも結論を出す見通し。
ただ、民間金融機関の反対を背景に、限度額の撤廃や見直しに否定的な金融庁との調整が難航する可能性もある。
ゆうちょ銀の限度額は、現在は通常貯金と定期・定額貯金の合計で1300万円。これを通常貯金で1300万円、定期・定額で1300万円の合計2600万円に引き上げる方向で調整している。 418名無しさん2018/11/18(日) 02:39:26.890
池田銀行と泉州銀行が合併して池田泉州銀行になって、旧池田銀行インターネット支店と泉州銀行ダイレクト支店はサービス内容が同じになったが、いつまでたっても統合されない。
サービス内容が全く同じネット支店が2つあっても仕方ないだろ!
419永和信用金庫の支店長に巨額の金利をドロボウされました2018/11/18(日) 09:02:53.760
抗議したら顧問弁護士が告訴すると恐喝して来ました、こいつらは大阪の暴力団です、金利ドロボウの手口はデタラメな金銭消費貸借証書の悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウしました、危機が迫って居ます、早く助けて下さい
420名無しさん2018/11/19(月) 02:30:27.520
今は支店の統廃合をしないのがトレンド
421名無しさん2018/11/19(月) 20:10:20.470
>>420
死におう金庫
王痔真菌(おうじ しんきん)
バイ菌
横領菌庫
【発掘! あるある 大痔典】
<●> <●>
★★★・・・城南 巣鴨 西武 芝
★★・・・東京 東京三協 目黒 昭和
★・・・朝日 青梅 亀有 興産 小松川 西京 さわやか 多摩 東榮 東京シティ 東京東
N+・・・足立成和 城北
N・・・・世田谷 瀧野川
≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫
■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■
ジョウホク シンヨウ キンコ
422名無しさん2018/11/19(月) 20:10:41.200
≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫
■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■
ジョウホク シンヨウ キンコ
脛に傷持つ
♪昔の名前で出ています〜
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
▼王爺不信用金庫は、顧客に預金の≪預り証≫を渡して信用させては着服。
▼払い戻し請求があると勝手に≪書類を偽造≫するなどして自転車操業で、
発覚するまで約4年にわたり総額22億円もの大金を着服・横領していた。
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1201693364/l50 423名無しさん2018/11/20(火) 16:45:01.80aHAPPY
どうして北海道の銀行はこう内地人の口座開設に厳しいのか。何か恨みでもあるのだろうか。
424名無しさん2018/11/20(火) 19:02:30.12aHAPPY
陸 海 洋かしら?
私は持っているけど
北海道住みなら簡単
425名無しさん2018/11/20(火) 19:31:36.870HAPPY
力ネさえ持ってれば東京支店楽勝よ。
向こうも商売ですもの(笑)
426名無しさん2018/11/20(火) 20:01:27.470HAPPY
427名無しさん2018/11/20(火) 20:07:36.790HAPPY
沖縄はなんとなく緩そう。
428名無しさん2018/11/20(火) 20:53:11.470HAPPY
>>423
北洋は厳しすぎるけど、道銀はまだやりようあるだろ。 429名無しさん2018/11/20(火) 22:32:44.830HAPPY
>>427
県外お断りの典型だけどな。
沖銀だけは多少緩いくらい。 430名無しさん2018/11/20(火) 23:04:40.690HAPPY
>>423
>>424
北陸でも、都内は色々言われたね。関東だと支店が少ないから不便だから他を使えと。
だから、北海道札幌市に実家があること、支店が実家の近くにもあることを押してようやく開設できたって感じかな。
道銀の東京支店は簡単だったね、本店から東京支店に取引店変えてもらったけど、学生時代にバイトの給与振込を受けてたのを見て態度が軟化してたよ。
でも、北海道出身者でも北洋の東京支店だけは無理。他を使え、うちは解約しかやらないと言われた。
沖縄も厳しいところ揃いで、コザしんきんが一番ゆるい?らしいね。
沖銀の美ら島支店の口座持ってて、通帳有りがいい、積立したいから東京支店でってのはことごとく謝絶された。(この手法でネット支店を持ってる大体の地銀東京支店は行ける。これで中国銀行、伊予銀行、愛媛銀行、山形銀行、第四銀行を開けた。) 431名無しさん2018/11/20(火) 23:12:42.140HAPPY
神奈川銀行のアプリでの開設についてだが、横浜市内の人材派遣会社に在籍の埼玉県民だが、口座開設いけた。
非神奈川県民でも、職場や通学先があれば、アプリからなら行けるみたいだぞ。
432名無しさん2018/11/20(火) 23:34:54.61aHAPPY
>>430個人的な話で、恐縮だが、
北陸札幌支店
北海道豊平支店
北洋豊平支店で、
北陸も豊平支店に変えたいなーとか、
迷い中 でも、豊平より知名度高い、もろ札幌支店のほうがいいかなーとも思う
ちなみに、今北海道住みではない。実家はあるが。 4334152018/11/21(水) 16:05:03.510
>>416 いや、もうJFマリンバンクの口座維持する気ないんだわ。じいちゃんが死んだとき、金融機関に死亡証明を出して預金おろすのがいかに大変かわかったし。要らない口座は整理したい。
しかし兵庫県信漁連と和歌山県信漁連が合併すると聞いて、「大阪府はなぜ無視するのか?」と思ったが、大阪府には信漁連ないんだね。 434名無しさん2018/11/22(木) 07:01:17.990
モーサテで信用金庫のテレビCMを流しているけど
地元の信金ですら口座開設を渋られるのは
テレビCMとやっている事が逆じゃないか
435名無しさん2018/11/22(木) 07:38:23.550
カルロス・ゴーン「日産自動車」は日本の国つぶしじゃね?出て行け泥棒。
436名無しさん2018/11/22(木) 09:30:27.440
もっと巨額の疑惑が「加計学園」だね!
437名無しさん2018/11/22(木) 12:00:37.160
>>434
確かに、あのCMみたら信金は笑顔で簡単に開設してくれるもんだと思うよな。
地方だとそういうところあるかもしれないけど、都内だと基本勤務先の紹介じゃないと怪訝な対応されることが多いよ。
親近感持った対応できないところ多いしなぁ、広告で信金と親近感を掛けているけど。 438名無しさん2018/11/22(木) 16:29:14.700
あのCMを見たまま、大阪厚生信用金庫に行ったら
ほとんどの人はイメージと現実は違うと痛感するだろうな
439名無しさん2018/11/22(木) 17:04:45.600
>>438
そういうのって、bpoとかjaroに苦情出 したいな 440名無しさん2018/11/22(木) 19:03:33.43d
>>438
都内だと、興産信用金庫(千代田区)、
東京信用金庫(豊島区)、東京三協信用金庫(新宿区)、昭和信用金庫(世田谷区)が厳しいかな。
これらは基本、勤務先や自宅に渉外係が口座開設前に訪問するの前提で、
口座開設はできてもネットバンキングを断られるからなぁ。 441永和信用金庫の支店長は暴力団詐欺師です2018/11/22(木) 22:02:54.180
こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウ致しました、抗議したら暴力団顧問弁護士が告訴すると恐喝して来ました、こいつらを殲滅致します
442名無しさん2018/11/22(木) 23:57:23.500
>>434
その信用金庫のCMのメイキング動画見てみたけど、なんだか見覚えあるところだなと思ったら、池袋にある東京信用金庫の本店だった。
東京信用金庫、本店やほとんどの支店は残念ながら、あのCMのように笑顔で開設してくれないし、窓口での開設は断られる傾向にあるよ。 443名無しさん2018/11/23(金) 00:18:07.650
東日本銀行の本店口座って貴重かな?
キャッシュカード は普通と貯蓄がセットになってるの持ってるんだが。
444名無しさん2018/11/23(金) 00:47:18.250
りそな銀行の東京ミッドタウン支店はキャッシュカード のデザインが特別らしく、垂涎ものだなぁと思う。
港区は正直接点ないけど開設できるかなぁ。
445永和信用金庫の支店長は大阪の暴力団です2018/11/23(金) 06:30:22.510
こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウ致しました、抗議したら暴力団顧問弁護士が告訴すると恐喝して来ました
446名無しさん2018/11/23(金) 14:43:56.050
>>440
北海道でも室蘭信金だと住んでいる所はどこか等
聞かれて簡単には開設させてくれない 447名無しさん2018/11/23(金) 20:19:44.026
埼玉県内の4信金はそんなに厳しくないかな。
埼玉縣信金→近隣にも支店が複数ある場合もあり、住所のことはそんなに言われない。キャッシュカード 即時発行あり。
川口信用金庫→住所と同一の自治体にある支店なら問題ないかと。
飯能信用金庫→川口信金に同じ。
ここまでの三つはネットバンキングも口座開設と同時に申し込める。
青木信用金庫→埼玉県内の信金にしては少し厳しい方かな?ネットバンキングは口座開設と同時には申し込み不可。
448名無しさん2018/11/23(金) 23:57:57.74a
449名無しさん2018/11/24(土) 11:20:53.88d
>>446
札幌支店、札幌北支店とかどうなんだろう?
札幌市内に住んでれば大丈夫かな? 450名無しさん2018/11/24(土) 15:30:38.530
451名無しさん2018/11/24(土) 17:00:10.720
札幌市内に道内各地の信金が集まってるのは、東京に全国の地銀が集まってるのと同じことなのかな。
なので、道内の信金の札幌支店は札幌市民なら簡単に開設できるということだね。
稚内信金のアンパンマン通帳欲しいので開設したい。
大地みらい信金も気になるし、旭川信金は動物のイラストらしいからそれも気になるなぁ。
452名無しさん2018/11/25(日) 10:15:41.960
個人客目当てじゃないと思うけど
453名無しさん2018/11/25(日) 10:32:48.130
夢や希望を書くのは自由だから…
454名無しさん2018/11/25(日) 13:26:28.75d
>>452
少なくとも、札幌支店以外に支店が複数あるところは問題ないかと思うぞ 455名無しさん2018/11/25(日) 13:31:40.16d
札幌にある道内の信金の札幌支店が口座開設を断るときに、支店を置いている以上は
信金の謝絶での決め台詞である「信用金庫は営業区域が限られているから口座開設できません」じゃないだろうから、うちは一箇店しかないから不便だとでもいうんだろうか。
456名無しさん2018/11/25(日) 15:41:41.510
半径200mとか極端に狭い営業範囲を主張するとかいくらでもあるw
457名無しさん2018/11/25(日) 19:17:22.490
営業範囲は定款で定められているからそれは嘘になりそう
458名無しさん2018/11/25(日) 23:51:22.58d
459名無しさん2018/11/26(月) 00:43:40.03a
元北海道人だが、当時は北洋と郵貯しか使ってなくて、道外に出て引っ越した先で北洋は使えないわ
ゆうちょが近くにないわ、で直後は銀行難民と化した
クレジットや決済も北洋引落しにしてたから、当初はコンビニATM使うたびに都度手数料かかって参った
救いの存在になったのが、北海道にいる時に、近くにありながらも目が全然向かなかった北陸銀行
転居先へ引っ越したとこにもここがあった。
北陸とみずほ(いずれも居住地区内)を手始めに、そのあと少し経って三菱地元支店(居住地区内)を作り
しばらくはこの3つと、そのあとの地元の銀行(現在の居住地)1つの4つだけで きた
そして、転居してから最初に北海道行った時に使う見込みのない北洋店番号028を解約した
この4つで落ち着くはずだったのだが
この先またどこかにいくことがあっても、メガバンクだけは持っておきたいと思って
動いたことがきっかけで開けることに目醒める
(過去のヤフオク取引やら銀行難民も影響はあったと思うが)
その覚醒以降、目が向かなかったその北陸の支店と道銀の店番101も非道民者になってから開き
そして一度解約した北洋店番号028も開けた
メガバンクは感無量の成果でコンプ
あと、北海道の信金は大地みらいがあるだけ
北海道内に信金やら信組は複数あるけど、そこまで頭はいかんなー
460名無しさん2018/11/26(月) 02:34:46.160
元北海道まで読んだ
461名無しさん2018/11/26(月) 04:07:14.420
新銀行東京の口座を維持していれば今頃きらぼし銀行口座持てたのに…
462名無しさん2018/11/26(月) 04:31:43.170
株ならアマゲン銘柄がnoteに載ってた
463名無しさん2018/11/26(月) 05:22:57.78d
>>461
東京都民銀行インターネット支店を保有していたので、きらぼし銀行の口座を保有できてることには感謝してる。
のうり 464名無しさん2018/11/26(月) 07:02:15.06d
465名無しさん2018/11/26(月) 09:38:58.68d
農林中央金庫の金融債買っとけばよかったな〜。
地元のJAバンクが経営統合して合併するけど、農林中央金庫に事業譲渡とかしないかな〜
466名無しさん2018/11/26(月) 11:19:19.28a
域外から京銀本店に特攻した人いる?
467名無しさん2018/11/26(月) 11:19:58.21d
きらぼし銀行については、あの横領で有名な石神井支店で口座持ってる。
468名無しさん2018/11/26(月) 16:48:05.76r
維持手数料の話進んでるのかなぁ
この趣味続けるのには痛手なので気になる
いつから施行予定なのか
残高がない場合も手数料が取られるのか
一行一口座までなのか、一行複数支店はいいのか
469名無しさん2018/11/26(月) 21:40:36.480
>>465
信連が農中と合併した県だけど、旧信連口座は機械的に管轄住所のJA口座として移管されたよ 470名無しさん2018/11/26(月) 23:51:02.040
信連ってなに?
471名無しさん2018/11/27(火) 03:04:11.580
>>470
単協とか、広域農協とか、県内にある農協のJAバンクの取りまとめ役というところかな。
都内で言えば、JAマインズ、あきがわ、八王子市、東京中央、東京あおば、東京スマイルとか都下にいくつもJAがあるけど、そこの上部組織ってことかな。
東京信連に関しては、東京島しょ農協の信用事業を吸収して、東京信連の特別出張所になってるから特殊でもある。 472名無しさん2018/11/27(火) 06:54:37.19d
473名無しさん2018/11/28(水) 10:16:49.790
≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫
■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■
ジョウホク シンヨウ キンコ
脛に傷持つ
♪昔の名前で出ています〜
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
▼王爺不信用金庫は、顧客に預金の≪預り証≫を渡して信用させては着服。
▼払い戻し請求があると勝手に≪書類を偽造≫するなどして自転車操業で、
発覚するまで約4年にわたり総額22億円もの大金を着服・横領していた。
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1201693364/l50 474名無しさん2018/11/29(木) 14:43:19.05FNIKU
東京三協信用金庫だけは都内で触れてはいけないところだと思った。
自宅近くでないならば、職場訪問、実態があるか確認するために表札を見て、そこの受付か、別な社員に直接口頭で確認すると。
電話での在籍確認はしないとのこと。
うちは不便だから、他を使えと言われ、「他を使えと言われるために電話したわけじゃない」と初めて反論した。
東京信金以上に面倒だぞここ。
475名無しさん2018/11/29(木) 15:33:31.32rNIKU
>>474
禅問答みたいで草
そういうとここじ開けるのがこの趣味のだいご味 476名無しさん2018/11/29(木) 16:47:40.586NIKU
>>475
>>474だが、
都内の信金は結構口座持ってる。
朝日(本店、ネット支店)、興産、さわやか、芝、東京東、東京シティ、西京、西武(無通帳)、城南(店舗、ネット支店)、昭和、東京、城北、瀧野川、巣鴨
という感じ。
東京○○信金を揃えるなら、東京ベイ(市川市)と東京三協(新宿区)さえ揃えばいいんだがなぁ。
新宿区にある西京信金はそんなに厳しくなかったぞ。 477永和信用金庫の顧問弁護士は被害者を告訴する2018/11/29(木) 20:33:35.890NIKU
永和信用金庫の支店長はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウ致しました
478名無しさん2018/11/29(木) 21:57:51.820NIKU
>>474
別にそれらくらいなら全部やらせりゃいいんじゃないの?
好きなだけ口頭確認させとけよ。
つうか嘘くさいし。職場訪問までして電話確認が無いとか。 479名無しさん2018/11/30(金) 11:50:29.92d
>>478
嘘だというなら東京三協信用金庫I支店に電話して、勤務先が近くだから口座開設したいのだが、職場確認とはどうするのか?と問い合わせたらいいよ。
役席が出てきて同じこというよ。 480名無しさん2018/11/30(金) 12:35:00.00d
ああ、勤務先が近くという言葉が嘘だと思われてそう言われたのな(笑)
じゃあどうぞしてくださいと言ったらいいんじゃないの?たぶんしないと思うが
481名無しさん2018/11/30(金) 14:03:05.640
きょうぎん東京開いたよ
482名無しさん2018/11/30(金) 15:06:59.80d
ああ、勤務先が近くという言葉が嘘だと思われてそう言われたのな(笑)
じゃあどうぞしてくださいと言ったらいいんじゃないの?たぶんしないと思うが
483名無しさん2018/11/30(金) 16:50:28.990
>>481
京銀東京営業部は首都圏住みなら簡単に開けてくれるよ 484名無しさん2018/11/30(金) 16:57:44.750
>>482
勤務先の住所を言った時点で、線路跨いでるので近くの違うところ使えと言われたよ最初に。
でもエリアでしょ?そんな何キロも離れてるわけでないんだから、と話したら、
そこでようやく、職場訪問の話になったわけ。
上席よりも実際の渉外係の人と話したいと言っても取り合ってくれないで、あのような問答になっただけなんだがなぁ。
職場の名前や詳細な住所なんて聞いてこなかったし。
そちらこそ妄想乙(笑) 485名無しさん2018/11/30(金) 17:00:17.36d
訪問してくれと言えばよかったのでは?
486名無しさん2018/11/30(金) 17:01:37.010
>>485
別に訪問するのはいいんだけど、
上席がそこの職場の地区の渉外係を出してくれないから訪問の話にならなくってね 487名無しさん2018/11/30(金) 17:02:34.200
>>482
前にもいたけど埼玉県民に都内の信金を開設する権利はないといった信金厨の可能性あるか 488名無しさん2018/11/30(金) 17:20:17.94d
この流れから気になったんだが、
例えば正社員じゃなくてバイトだったとして、
バイト先近隣で口座開設する?例え、バイト先から指定されたわけでなくても
489名無しさん2018/11/30(金) 17:21:30.32d
>>488
これがあの件みたいに、
職場訪問が前提だとしたら、バイト先に来てもらってでも開設する人いる?
参考までに 490名無しさん2018/11/30(金) 20:24:47.800
491名無しさん2018/11/30(金) 21:26:52.73p
>>481
京銀の東京営業部って大きいのかな?
三菱UFJの本店には行ったことあるけど、京銀はまだない
>>483
首都圏は東京営業部だけだからそのあたりの事情も考慮されてるのかも。
京銀の揃え方って金閣寺や銀閣寺、聖護院だったりそれぞれだけど。
京銀に限った話じゃないが、作る順番を間違えたら詰む。本店を絡めたい場合なら尚更
以前のスレで京銀の東京営業部と大阪営業部を持ってるけど、本店は厳しいだろうな、といったようなことを見た記憶があったが、この状態になったら本店はアウト。
一気にお断りの方向の流れになる
あと、地元住まいでも京銀本店のあの雰囲気は独特だと思う
いまはどうかわからんけど
自分が行ったときの案内の人から発せられた雰囲気は
ウエルカムって空気じゃなかった。
ここは京銀本店です、あなたにここは相応しいか?的な。
市外在住ならその目線もさらに厳しいんだろうな、という感じかな
そして、京銀は市内に支店網が整ってるのに何故本店に、という部分も。
経験上
近畿大阪の堺筋本部の行員からの斬り込みとこの京銀本店の雰囲気のこの2つの圧迫感は大きかったな。 492名無しさん2018/11/30(金) 21:47:15.370
確かに金閣寺は欲しい
493名無しさん2018/12/01(土) 02:24:57.070
少し話の趣旨がズレるかもしれないが、
東京シティ信用金庫のテラーの服装って青のエプロンで珍しいんだけど、
こういう変わり種の制服の金融機関ってどこか他にある?
494名無しさん2018/12/01(土) 08:51:19.29a
本店マニアのチラ裏なんだが
以前みずほの本店作ったのにいつのまにか東京営業部になってしまって悔しい思いしたことがある
店番001のままなので良しとしている
三井住友銀行は最初から本店営業部ってなってたからあまり興味わかなかったのでスルーしたが
本店や営業部の建物は三井住友銀行が重厚な造りで素敵だね
ただ天井が高すぎるせいで現代に合わせたらカウンターやリフォーム(防犯のついたてやセキュリティゲート)がぜんぜんマッチしてない
495名無しさん2018/12/01(土) 14:11:46.640
>>491
ながーーーーーーーーーいおつきあいそうだけど、その2つはどのように使い分けているの?
あと赤の001は持っているのかな?
>>494
青は001がおことわりで110でなぜかOKだった 496名無しさん2018/12/01(土) 20:17:58.58p
>>494
三井住友は旧住友、旧さくら銀など三井、旧わかしおと3つの系統があって、作りたいという支店は複数あるけど、総合以外にもうひとつは持たせてくれるけど、
3つ目からは2つのうちどれか解約を迫られたり、上席の許可などハードルが上がる。
5個とか6個とか、かなり前から作れてる人はいいだろうが、おれは規制なんやらうるさくなってからだから、
仮に作れたとしても3つまでが限度。
もし4つとか5つ以上持ちが許されるというなら、旧太陽神戸銀のルーツとさくら銀時代の西日本の統括部だった神戸、江戸幕府の時代からの歴史をもつ三井両替の三本柱のひとつで
かつての統括拠点の京都は持ちたいというのはあるが、複数保有が許されない現状のルールとかに限られると、優先順位としては低いし、見切りつけられた。
京都はかつての統括拠点だといっても、現在まで色濃く残されてきた東京や大阪とわけが違うし
神戸も絶対欲しい、という感じじゃなかった。
三井住友でいまあるのは大阪の本店と堺筋北浜のとこだが、
これと同等あるいはそれ以上のとこは、東京の本店かそれ以上は俺的には日本橋支店か。
神保町支店は行ったことないのでわからんし、ピンとこない
元千代田営業部、その神保町支店の付番が1で法人格こそわかしお銀行だけど、それ以上に旧三井のさくら銀との統合時、旧住銀が存続銀行、統合まで一貫して大阪が住銀の本店だったこと、
統合後は東京と大阪の本店二店体制、店番も101、かつ西日本の本部でもあるからおれの中ではこの位置付けはかなりのウェートを占めた。
ちなみに、三井住友の大阪本店に初めて入ったときの建物の凄さや空気感、緊張感はいまでも忘れられない。
そして、開くハードルも高かった。
2つのうち、いまの口座を解約してとどれか、というならば東京なら本店よりも日本橋支店だな。
あと、みずほの本店、東京営業部とは羨ましい話ですな 497名無しさん2018/12/01(土) 20:29:53.11a
>>496
三井住友銀行はいま厳しいね
太陽神戸から時代から合併繰り返していまは10講座以上ある(同一支店でも複数口座)けどいつも支店長が出てきて解約懇願される
当時お願いされて口座作ったんですけどねって伏すけど、犯罪者予備軍みたいな扱いされたときは説教したわ 498名無しさん2018/12/01(土) 20:55:20.330
きらぼしの本店はどうなの?
499名無しさん2018/12/01(土) 21:22:08.06p
>>495
ながーーーーーーーーーいおつきあいのほうは、本店で総合代表口座、もうひとつは決済やら引き落としやらに使ってる形。
総合は振込受け入れとか資産形成目的で。
赤メガ001は他店で手続きしたときの送金先が赤の本店で、用事があって東京駅に行ったときに金融商品の内容を聞くため本店に入ったわけだが、店内の雰囲気はとても良かった。
赤の001は居住地からして論外だから、資格もまずは首都圏住みじゃないとダメだろうな 500名無しさん2018/12/01(土) 21:26:13.17a
>>499
赤001はメールーオーダーで作れたよ
いまはしらん 501名無しさん2018/12/01(土) 22:11:25.91p
>>497
10の内訳、口座店に興味あり
犯罪者予備軍呼ばわりはひどいな
人権うんぬんの話になるわ 502名無しさん2018/12/01(土) 22:20:32.55d
>>497
メガバンクじゃなくて、東京にある中ノ郷信用組合で総合口座(KY支店)と普通預金口座(KO支店)とそれぞれ別支店で持ってるんだが、
そのKY支店にATMで記帳しに行ったら、「支店長から話があります」と。
うちの口座を活用していただくのは嬉しいんですが、普通預金口座をお二つも持つことというのはできないんですよ・・・
などと言われたのだが、
KY支店でその二つ目作るときには最初に作った方は解約してもしなくてもどちらでもいいですよと言われたので、特に解約もしていなかった。
とりあえず今日は忙しいし、印鑑持ってないからと交わして、それから5ヶ月。
特に電話も来ないので放置している。 503名無しさん2018/12/02(日) 00:42:27.870
福岡銀の東京って開きやすい?
504名無しさん2018/12/02(日) 08:49:40.87d
>>500
青といっしょで遠隔地はもちろんすぐ近くでないと無理だよね? 505名無しさん2018/12/02(日) 09:07:10.56F
>>502
ATM記帳中に捕まることなんてあるのか。通帳入れた瞬間に窓口に警告ランプ点く仕組みがあるのか? 506名無しさん2018/12/02(日) 10:47:20.720
中ノ郷信用組合って本店からして暇そうだったからな。
リアルタイムチェックでもしてたんじゃね。
507名無しさん2018/12/02(日) 13:29:09.240
>>491
昔、京都銀行の大阪と東京の両営業部口座ある状況下においては、本店は厳しいって発言したのはオイラだと思う。
別に本店にこだわりがあるわけではないもんで、そもそも本店特攻をあんまりしてないというのもあるんだが、
私の経験上、意外と地元の地銀のほうが本店での口座開設って難しいもんで、
例えば関西人の私の場合、本店に口座があるのは大正銀行(大阪市中央区)を除けば、あとは北海道、大垣共立、東日本、愛知、トマトと限られてしまう。
因みに、3代前からのメインバンクであった大阪銀行→近畿大阪銀行について言えば、
近畿大阪銀行の本店がOBPにあった時代に本店3km圏内に住んでいたけど、それでもこの支店のほうが近いからそっちへ行けと言われたことがあるし、相当保守的にやってんだろうと思う。
まあ結果的に紹介された支店がわりと良くしてくれているので不満はないんだけどね…… 508名無しさん2018/12/02(日) 13:42:54.56d
gdgdうるせえ猿が口座開設趣味自慢
バカしかおらへん
509名無しさん2018/12/02(日) 14:07:38.79d
>>507
埼玉りそな銀行だと、県庁支店はあまり対応良くなかったかな。
浦和駅周辺だと支店が複数あって、こちらの自宅から2〜3km圏内。
県庁支店が嫌で、さいたま営業部で解約新規して作り変えたときには、近くにも他の支店があるのでは?お近くの支店を紹介しますなどとはじめは言われたが、さいたま営業部のあたりまで散歩やらでよく来ると言ったら開設が認められた。
県庁支店よりも愛想よく対応してくれたね、埼玉りそな銀行の大体の支店のロビー係のおばちゃんはテンション高い人多いね。 510名無しさん2018/12/02(日) 14:36:00.470
埼玉りそなって都市銀行なのか地方銀行なのかイマイチ分からんよね
511名無しさん2018/12/02(日) 18:34:06.52d
512名無しさん2018/12/02(日) 18:36:18.32d
>>509
春日部の行員も態度悪いよ。
散々待たされた挙句、タブレットやらなんやらで、口座開設に3時間近くかかった。 513名無しさん2018/12/02(日) 18:41:38.190
514名無しさん2018/12/02(日) 19:04:35.10a
>>504
今は知らないけど十五年前だとおもうがメルオダで本店をなんなく作れた 515名無しさん2018/12/02(日) 19:06:36.12a
516名無しさん2018/12/02(日) 19:57:11.54d
>>512
埼玉りそなは南浦和支店、県庁支店、さいたま営業部と口座店変えてきたけど(引っ越しなしで)、県庁支店だけは特質だった。
行員でも口臭のきつい窓口係、掴みかかるような手をしてお客に向かって来ようとするおばちゃんの窓口係まで居た。
決済用預金を作りたいと言って謝絶されたんだけど、それはいいとしても、最後は明らかに睨むような目をしていたので文句言っちゃった。 517名無しさん2018/12/02(日) 19:59:04.60d
>>515
うちは固定電話もないし、都内に住んでるわけでないから訪問や自宅に連絡はあり得ない?とは思うけど、少し警戒したほうがよさそうだね。 518名無しさん2018/12/02(日) 22:22:21.94d
>>513
金融庁の分類では地域銀行その他。
あさひ銀行を会社分割・分社化して新規に設立した銀行だから、銀行コードだけは引き継ぎ、全銀協も都銀扱いにしてるだけ。
実態は地方銀行 519名無しさん2018/12/03(月) 06:56:40.010
>>518
「実態は地方銀行」で「形式的に都市銀行」というのは矛盾しない
営業実態が地銀でも運営上の実態が都銀なんだから俺は都銀派
まあどちらを取るかはその人の好みの問題だね 520名無しさん2018/12/03(月) 08:10:14.79p
>>507
まさかここでお目にかかれるとは驚き。
最初こそ、最低限のものさえあればって感じでこの分野に強い関心があるわけでもなく、本店についてもさほど意識する感じでもなかったけれど、とある都市銀の基幹店で開いたことがこの分野のゲートを開けることになった感じかな、
京銀もそんな感じ
逆に大正は持っておらず。まぁ大正も徳島と統合して本店も移されるようでどうやら大阪ではなくなるような感じだからあまり欲しいといった感じではないかな。まぁ、自分なりの基準を決めてることもありいまのとこ南都、たんぎん、大正は見送る。
あと、近畿大阪は自分は堺筋本町のどこだけど簡単そうでそうじゃない。関西アーバンと統合する関係で銀行名も店名も変わるから本店の名としての期間は短かったなー。 521永和信用金庫は客の口座から巨額の金利をドロボウ致しました2018/12/03(月) 09:05:22.340
抗議したら顧問弁護士が告訴すると恐喝して来ました、こんな無茶苦茶な話し有るか、徹底的に戦ってやる
522名無しさん2018/12/03(月) 11:04:16.23d
埼玉県住みで、関西には地縁はないけど、関西アーバン、みなと銀行をそれぞれ東京支店で開設しておいてよかった。
これがりそなグループの口座に化ければ、近所のATMで口座管理が格段に楽になるかな。
523名無しさん2018/12/03(月) 11:16:39.68p
>>522
グループとしては一緒にはなるものの
みなとだけは多分そのままじゃないかな
近畿大阪と関西アーバンのシステム統合は来夏くらいの予定のはず
そのタイミングでりそな系のシステムになるんじゃないかなと 524名無しさん2018/12/03(月) 12:12:35.740
あまり話題にならないけど営業地域外で信用組合の口座開設って出来るものなの?
出来た方いますか。
525名無しさん2018/12/03(月) 12:21:47.860
大阪銀行本店の通帳が出てきた
526名無しさん2018/12/03(月) 12:55:47.73r
>>507
近畿大阪銀行は最近断られたな
給与振込ちらつかせたのに他行を使っては?と言われた 527名無しさん2018/12/03(月) 12:58:18.03r
>>522
>>523
関西みらい銀行は、近畿大阪銀行と関西アーバン銀行だけりそな化するけど、みなとは看板そのままだね
いずれりそなのシステムにはなるだけうけどまだ少し先だと思う
かっこいい通帳にしてほしい 528名無しさん2018/12/03(月) 13:36:45.710
529名無しさん2018/12/03(月) 15:14:14.41p
京都銀行東京営業部って京都に関係ない首都圏在住者でも開けますか?
530名無しさん2018/12/03(月) 16:25:19.610
531名無しさん2018/12/03(月) 17:58:34.360
開くよ
532名無しさん2018/12/03(月) 18:09:57.33d
>>529
埼玉県在住、北海道人で関西に地縁無いけど開いたよ 533名無しさん2018/12/03(月) 18:14:54.78F
東京三協信金だけど、なんとか訪問の話にこぎ着けた。
明日、バイト先に渉外係の人が申し込み書類など持ってきてくれるそうだ。
書類は自宅で書いて、書いたものを窓口に持ってきてくださいのことだそう。
534名無しさん2018/12/03(月) 18:49:12.326
>>533
バイトの身分だとちょっと・・・
とか言われたりしたけどね。
バイトだと連絡取れなくなるとかなんとか
都内の信金はそういうところが多い。
地方の信金だと学校が近いとか、バイトでも開設してくれるのに。 535名無しさん2018/12/03(月) 19:13:38.32d
非正規差別を信金がしたらダメだよな。銀行ならともかく
536名無しさん2018/12/03(月) 19:18:20.266
>>535
学生でバイトしていて、口座開設したい金融機関の近くであえてバイト探してるんで、
支援機構の奨学金十何万の振込が毎月あり、その後にリレー口座にもなるのでという理由を出したら、口座の利用については安心しました、なんて言ってたよ。 537名無しさん2018/12/03(月) 19:28:16.766
>>535
バイトを断る理由として、信金はface to faceだから、利用者と職場か自宅で会えないといけないらしいよ 538名無しさん2018/12/03(月) 19:45:12.20d
>>537
方便だろ。
いくら信金でも、少額の客にフェイスツーフェイスなんてやってたら潰れる 539名無しさん2018/12/03(月) 19:50:47.38d
>>538
信金でも悪質なところは、なんでも面倒くさいことをするのに対して「うちは信金ですから・・・」という。
そういうところに限って小規模というね 540名無しさん2018/12/03(月) 20:04:18.93p
近畿大阪は意外にも難関だった
近畿エリアの銀行でメガバンクを除いて1度でいけなかったのはここだけだった
541名無しさん2018/12/03(月) 20:04:36.71d
542名無しさん2018/12/03(月) 20:35:25.480
543名無しさん2018/12/03(月) 20:38:25.42H
544名無しさん2018/12/03(月) 21:36:15.31d
>>540
同じ大都市圏地銀できらぼしとだったらどちらがきびしいのかな? 545名無しさん2018/12/03(月) 23:20:08.58p
>>543
098持ってる。
統合控えてることもあり、近畿大阪と関西アーバンの本店が営業部に名前変わったね
統合後の本店所在地は098になる模様
>>544
近畿大阪の場合、グループとして上にりそながあるから、当行でお持ちよりもりそなのほうが店舗網もサービスも近畿大阪よりいいと、りそなを推す感じ。
それプラス居住地というハードルがあり、厳し目だった
きらぼしについては
八千代時代のときに口座持っていたのだが、転居のとき口座を閉じたからいまはない状態、
なんで、きらぼしに特攻してないので難易度はわからない
首都圏住みになったときかな
。以前に支店が指定されて作った三井住友の葛西支店もそのときクローズしたな 546名無しさん2018/12/03(月) 23:43:50.23d
きらぼし銀行はインターネット支店の口座は開設済み。
都民銀も八千代も新銀行も口座開設厳しめだったから、営業エリア外は厳しいよ。
国民銀から引き継いで撤退した甲府はどうだか分からんが。
547名無しさん2018/12/04(火) 07:17:01.28d
ただ買い物をしたいだけなら合計で年収の数倍もの枠(利用可能額)がある。それでも新しいクレカを
求め続けるクレヲタみたいなもんなんですか?口座を作れる=新しいクレカが発行される=自分の承認欲求が満たされるみたいな。
548名無しさん2018/12/04(火) 07:42:19.02d
都民と八千代持ってたから綺羅星は2つある
どっちも実店舗
549名無しさん2018/12/04(火) 09:29:24.640
>>497
うちもわかしおの新宿と住友の日本橋支店(今の名称はしらん)があるわな
カードはバンクーで わかしおのは新宿西口
>>534
バイトの振り込み指定って言われると断れない
>>546
平和相互とか東日本が引き継いだ新潟中央とかはどうなったのかな 550名無しさん2018/12/04(火) 09:58:23.950
551名無しさん2018/12/04(火) 10:00:50.520
≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫
■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■
じょうほく しんよう きんこ
汚前(おまえ)の好餌(こうじ)
麹菌(こうじきん)
糞 味噌 一緒
誤発酵
◆ ウソの菓子付け 毒を盛る ◆
552名無しさん2018/12/04(火) 10:55:12.29p
八千代も都民も本店持ち。
使えねーとこだから放置プレイww
553名無しさん2018/12/04(火) 12:53:08.73a
554名無しさん2018/12/04(火) 15:24:24.05d
東京三協信用金庫の口座開設の書類をもらうところまできた。
それを記入して、明日窓口に持って行く予定。
どんなデザインの通帳か少し楽しみ。
555名無しさん2018/12/04(火) 19:21:50.260
屎尿金庫はやっぱり城南だね!
556名無しさん2018/12/04(火) 19:51:07.68d
一応、東京三協信用金庫の口座開設について。
・自宅か自宅近隣でなければ職場を訪問する
・職場訪問に関して、月曜から金曜の9:00〜17:00に取引希望者本人が対応できなければ口座開設は謝絶
・職場に入り、そこで取引希望者以外も対応できないと在籍確認は不可能だから謝絶
・申込書の記入は基本的に職場でブースを借りてそこで書いてもらうが、それが厳しければ申込書だけ持ってきてくれる
一応参考までに
557名無しさん2018/12/04(火) 20:19:46.18d
>>549
東日本銀行が引き継いだ埼玉の店舗はそのまんま、それ以外の県外店舗はほとんど統合されて現存しない。
新潟県内店舗は、大光銀行が引き継いだ店舗はほんの少しだけしか残ってない。(第四銀行が買収したが、直後に大光に引き継がれたのでほとんど残ってない)
平和相互の店舗は、住友店の支店で僅かに残ってる程度。 558名無しさん2018/12/04(火) 22:56:15.81r
>>556
職場で場所借りるとかどんだけだよ
喫茶店でお代は銀行持ちが普通の感覚だよな 559名無しさん2018/12/04(火) 22:57:26.20r
メガでは緑が一番厳しいのは間違いないと思う
現場の決済権で謝絶食らう
560名無しさん2018/12/04(火) 23:41:57.540
>>558
支店の窓口担当で電話に出た人がそう行ってたんだ。
私たちとしては、職場のブースの一角をお借りしてそこで書類を書いていただくものと考えていたんですが・・・とか言ってたよ。
だから、バイトの身分でそれができるか?私用で使うなと言われたらどうするんだと言ったら、渉外係には書類だけ持って行かせますって言ってたよ。 561名無しさん2018/12/05(水) 00:41:33.750
そんな態度でよくやっていけるよな。信金だろ。
562名無しさん2018/12/05(水) 01:21:59.010
正社員でも職場の内部に他人を口座開設なんて私用で入れられないわ
563名無しさん2018/12/05(水) 04:03:52.570
カードローンの申し込み後の口座開設だとまた違うんだろうけど
お布施無しで口座開設出来ればそれはそれで御の字なんじゃない
564名無しさん2018/12/05(水) 06:36:31.030
>>559
以前青が厳しかったけど今は緑より赤のほうがきびしい感じもするけどどうなのかな? 565名無しさん2018/12/05(水) 08:12:57.960
566名無しさん2018/12/05(水) 08:22:39.090
567名無しさん2018/12/05(水) 08:57:35.64a
維持手数料ほんとどうなるんだろ
今年度中に指針らしいが
1口座にいくらか入れておいたらその銀行は無料にしてほしい
すべての口座に十万円とかならすべて解約になってじう
568名無しさん2018/12/05(水) 09:18:03.920
>>563
東日本なんかはカードローン盛況だったから
口座開設もぬるかったしね 569名無しさん2018/12/05(水) 10:42:07.24d
東京三協信用金庫で口座開設。
通帳は青の表紙で、記帳面はUDフォントが使われていた。
信金の通帳にしては新しいデザインだった。
キャッシュカード は二週間ほどかかりますとのこと。
570名無しさん2018/12/05(水) 10:45:40.41d
>>569
お布施なしで開設。
その代わり、公共料金をこちらに変更したのみ。 571名無しさん2018/12/05(水) 11:44:48.73a
当方東京住み、オッズパーク経由で北海道銀行トライしたら、申し込み3週間経ってもなしのつぶて。ガン無視ですか...orz
572名無しさん2018/12/05(水) 12:25:33.510
100000000円で作れますよ
573名無しさん2018/12/05(水) 17:39:18.37d
東京三協信金開設してから、
あと、東京○○信金とつくところは東京ベイ信金(千葉県市川市)なのと、
都内の信金で未開設なのは、
東栄、亀有、小松川、足立成和、目黒、世田谷、青梅、多摩だけ。
574名無しさん2018/12/05(水) 18:13:55.490
575名無しさん2018/12/06(木) 00:41:41.750
東京ベイ信用金庫だけど、口座開設と同時にキャッシュカード の申し込みは断ってるらしい。
ハナ信用組合の理事長も元東京ベイ信用金庫の役員らしいんだけど、何か関連あるのかね。
576名無しさん2018/12/06(木) 17:14:34.016
東京三協信用金庫で貯蓄預金も追加開設できるか確かめてみようかな
577名無しさん2018/12/07(金) 06:55:43.250
578名無しさん2018/12/07(金) 21:08:26.79d
東京信金でN支店であったこと。
勤務先は本来、D支店という鉄道駅から2〜3km離れた辺鄙なところにある支店の管轄内だったのだが、
東京信金は基本的に取引店の窓口でしか手続きできないから、D支店が不便でと相談したところ、通勤途上にあって、勤務先と同じ区内のN支店が開設承認してくれた。しかも上席が。
東京信金なのにやるじゃんとおもった。
579名無しさん2018/12/07(金) 21:17:18.51d
>>578
むしろ上席が同情してくれた。
D支店は23区内なのに鉄道駅から離れているので不便ですよね、お仕事の前にでも寄れるうちの支店の方が便利ですよねと言われたよ。 580名無しさん2018/12/07(金) 22:14:32.560
王痔真菌(おうじ しんきん)
バイ菌
>>551
こ庫壱番や〜っ
真菌バイ菌発症源
横領菌庫(おうりょうきんこ)
【発掘! あるある 大痔典】
<●> <●>
★★★・・・城南 巣鴨 西武 芝
★★・・・東京 東京三協 目黒 昭和
★・・・朝日 青梅 亀有 興産 小松川 西京 さわやか 多摩 東榮 東京シティ 東京東
N+・・・足立成和 城北
N・・・・世田谷 瀧野川
≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫
■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■
ジョウホク シンヨウ キンコ
581名無しさん2018/12/08(土) 00:30:51.770
全東栄信用組合本店で口座開設。
あっさりで簡単だった。
582名無しさん2018/12/08(土) 03:44:30.18d
583名無しさん2018/12/08(土) 08:52:33.460
>>559
貸金庫を借りることで上限の2口座を突破して
3口座作れるみたいだけど行員のさじ加減だね 584名無しさん2018/12/08(土) 09:57:35.740
貸金庫なんて貸してくれるのか?
585名無しさん2018/12/08(土) 10:02:43.710
>>584
空きがあれば基本的には貸してくれるけど
口座開設と同じでその支店の方針にもよるみたい 586名無しさん2018/12/08(土) 10:09:14.370
そうなんだ。空きはありませんと冷たく言われるのがデフォルトだと思ってた
587名無しさん2018/12/08(土) 13:33:28.720
588名無しさん2018/12/09(日) 00:36:27.30p
>>577
まぁ、確かに。
でも、営業部って言葉を聞くと、なにかしら開設したくともできなかった頃の思い出と自分の居住地から、
環境との差を感じた思い出がありますわ
本店以外で初めて営業部って言葉を聞いたのは、赤のメガバンクで
以前ネットでよくやりとりしてたところの振込送金先が赤の東京営業部だった。
支店でもなければ本店でもない、この営業部って言葉を聞いたとき、
ひとつのカルチャーショックとみずほ以外のメガバンクがない居住地の銀行の環境差というのを振込の都度、
そしてネット取引で赤のメガバンクを指定されるたびに痛感したものだわ。
そこから11年経ち、赤のメガバンクの営業部にたどり着いた時の、あの感無量の思いと喜びは今でも忘れはしない。
なので、メガバンククラスの営業部というのは自分にとってものすごい価値がある。
ただ、京銀は営業部とはいうものの大阪は規模的に一般の支店とあまり変わらないような感じにみえるから、
営業部というのは大袈裟かなと思ったりするが、クオリティ的な響きは良いから、
それにすることで取引する動機になったり、プラス効果はある気がする。
もし、これまで
ネットショッピングやらオークションをしていなかったら、住んでいたとこの環境に不便さがなかったら、
最初に作ったとこの赤のメガバンク支店から通帳はひとつしか持てないと言われてなかったとしたら、ここにもいなかったと思う。 589名無しさん2018/12/09(日) 09:53:14.360
≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫
■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■
じょうほく しんよう きんこ
汚前(おまえ)の好餌(こうじ)
麹菌(こうじきん)
糞 味噌 一緒
誤発酵
◆ ウソの菓子付け 毒を盛る ◆
590名無しさん2018/12/09(日) 09:58:38.290
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
ちょっと 一寸と云って お客を騙し 勝手に 【届出印】を使い 書類を偽造する 信金うじ虫
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
■王子腐信用菌庫
真菌バイキング
Face to Face
<死ンボルマーク>
(′^∀^`*)
/( (::)(::) )\
⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃
 ̄][ ̄ ̄] [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄] [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄] [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄] ウン庫 [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄] [ ̄ ̄][ ̄
"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
591名無しさん2018/12/09(日) 12:21:35.670
>>588
321持っているの?取引あるけど他であるから持てないだろうね 592名無しさん2018/12/09(日) 20:02:05.51p
593名無しさん2018/12/11(火) 11:17:44.23d
貯蓄預金の開設を渋る信金は初めてだった。
都内の信金で東京信金と東京三協信金と面倒だけど、三協の方は東京信金以上かもしれないやっぱり。
過去スレでも書いてたけど。
594名無しさん2018/12/11(火) 11:29:06.31d
>>593
東京信金は簡単に貯蓄預金を開設してくれたけど、三協の方は謝絶。お勧めできない、利率がの一点張り。 595名無しさん2018/12/11(火) 15:54:53.700
>>589
語訳(ごやく)
ウソの貸付け
貸し剥がし 596名無しさん2018/12/11(火) 18:25:03.48d
都内の信金でネットバンキングを渋る、謝絶する信金
興産信金
東京シティ(窓口で渋られても、ホームページに資料請求あり)
東京三協
西京△(支店によりけり。)
昭和
東京
597名無しさん2018/12/11(火) 21:45:10.11d
>>596
興産信用金庫はこの中でも一番質が悪いらしい。
知恵袋にも出てたけど、ネットバンキングなんていらないでしょ、と申し込みに来た人を一蹴したらしい。 598名無しさん2018/12/11(火) 23:58:29.180
興産て口座開設したい店舗にまずは電話しろとか書いてあるけど、みんな開設できてんの?
599名無しさん2018/12/12(水) 00:48:36.550
>>598
興産信用金庫秋葉原支店だったけど、バイトの採用電話受けた直後にバイト先が目と鼻の先にあるので作りたいと支店窓口に行ったらその場で開設できたよ。
電話で在籍確認された?らしいけど。
本来は渉外係が行かないと開設しない?ようなこと書いてあったね。 600名無しさん2018/12/12(水) 13:10:46.05d1212
都内の信金で開設もネットバンキングも一番緩いのは城北信用金庫だと思う。
あそこは城南信金の次くらいの規模だけど、
城南信金は東京都+神奈川県に対して、城北信金は東京都+埼玉県中心(千葉県に一店舗)だからね。ATMが19時で閉まるのはもったいないけど。(赤羽西口支店だけ21時まで)
601名無しさん2018/12/12(水) 13:15:45.45d1212
>>600
キャッシュカード で1日に数十回出し入れしたけど、特に問い合わせとかなかった。
十数回出し入れして電話してきたのは昭和信金、数十回出し入れするのは両替目的かもしれないけど、やめてくれと窓口で言われたのは東京信金。 602名無しさん2018/12/12(水) 13:37:59.0501212
>>600
ロクデナシ 王痔真菌(おうじしんきん) ぉ前工事
庫どもにやらせた
ウソの貸付け
貸し剥がし
>>595
庫窮困難(こきゅう こんなん) 603名無しさん2018/12/12(水) 19:57:40.7361212
東京三協信用金庫のキャッシュカードが来た。
通帳の表紙と同じデザインで、青地に白抜きで三つの輪が書いてあって、銀色の磁気テープが見える。
ポイントカードと見間違えそう。
604名無しさん2018/12/12(水) 20:00:43.22K1212
東京三協信用金庫で盛り上がってる人なんなの
すっげーどうでもいいんだけど
605名無しさん2018/12/12(水) 22:23:07.190
期間限定でpring(プリン)っていうアプリで500円貰えます。
みずほ、三井住友、りそな、その他地銀の口座持ってれば登録できます。
(後で口座を登録することもできます)
よろしければ
↓の招待コード入れれば500円ゲット
dJrTbH
チャージ手数料無料なので銀行からの現金化もスムーズにできます
606名無しさん2018/12/13(木) 15:52:51.07a
青赤の本店と緑の営業部を持ってるけど所有欲がすごい満たされる
実際は何も所有してないけどな
607名無しさん2018/12/13(木) 17:35:02.916
多摩信用金庫本店で口座開設。
相互記帳できるとホームページで書いてたので、他信金で入金を試みるも、通帳が吐き出された。
よく調べたら、Hi-Co通帳とかで、他信金では記帳できないらしい。
608名無しさん2018/12/13(木) 22:10:08.650
≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫
■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■
じょうほく しんよう きんこ
汚前(おまえ)の好餌(こうじ)
麹菌(こうじきん)
糞 味噌 一緒
誤発酵
◆ ウソの菓子付け 毒を盛る ◆
609名無しさん2018/12/14(金) 10:15:04.60p
>>606
その気持ち、わかるわ
そこの店舗に口座があるだけのことだけど、
ひとつの銀行という組織の中で持ってるという話ならどこの支店でも一緒だが
本店だったり、営業部だったり、中核の支店だったり、思い入れのある支店のとこで持つ意味あいというのが大きくなる。
そこが、一銀行であっても、つくったとこが取引口座店となるわけだから。
自分のみの満足感だけじゃなく、外部からの振込の受入先や引き落とし先として通知する体面的なものも響きが出るから。
車のナンバー地域にこだわってる知人いるけど、まあ似たようなものかもな 610永和信用金庫は客の口座から巨額の金利をドロボウ致しました2018/12/14(金) 11:40:29.350
永和信用金庫は抗議する客を告訴する為にある
611名無しさん2018/12/14(金) 15:41:11.180
>>602
老人騙す
悪徳真菌バイキン庫
≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫
■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■
ジョウホク シンヨウ キンコ
脛に傷持つ
♪昔の名前で出ています〜
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
▼王爺不信用金庫は、顧客に預金の≪預り証≫を渡して信用させては着服。
▼払い戻し請求があると勝手に≪書類を偽造≫するなどして自転車操業で、
発覚するまで約4年にわたり総額22億円もの大金を着服・横領していた。
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1201693364/ 612名無しさん2018/12/14(金) 16:34:29.89a
>>609
本店のとこに○つけられるのが少し優越
知らない人からしたらこの人は本店が取引点なんだと勝手に感心される(かもしれん) 613名無しさん2018/12/14(金) 20:36:16.07p
>>612
引き落としの口座の書類送付するときに書く銀行名と支店名だが、本店、支店のいずれかに、まるというのはあるけど、営業部っていうのがないのよこれがまた。
その場合、東京営業部って書いて本店や支店に選ぶとこのまるは書かない
それもある意味、特殊感なんだわ 614名無しさん2018/12/15(土) 10:14:45.480
オマ工の存在が特殊
615名無しさん2018/12/15(土) 10:56:20.790
「出張所」も独自の支店コードがある、支店と実質同格の出張所もあれば、店外ATMコーナーの正式名称のときもある
あとはJA系は「○○支店」じゃなくて「○○支所」の場合があって、やはり振込用紙に選択肢がない
616名無しさん2018/12/15(土) 12:49:22.480
>>615
都市部のJAは○○支店だけど、
田舎の方のJAはそうだね 617名無しさん2018/12/15(土) 12:59:29.570
>>612、613
ちなみに本店や営業部を給与口座指定したり引き落としや受け入れで指定した時に相手からどんなリアクションあったのかな? 618名無しさん2018/12/15(土) 14:07:37.510
SBI 個人情報流出
書類不備で返ってきた保険証のコピーや住民票が、他人のものだった...? 住信SBIで取り違え騒動→謝罪
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181214-00000002-jct-bus_all
12/14(金) 13:59配信
「住信SBIネット銀行」で口座開設しようとしたところ、書類不備として、まったく知らない人の保険証のコピーや住民票が送り返されてきた――?
あるユーザーがツイッターでこんな投稿をし、波紋を呼んでいる。
ユーザーによれば、口座開設をするために提出した書類が一部足りなかったとして、12月10日付で送り返されてきたという。
しかし開けてみると、同封されていたのは全く別人の保険証のコピーおよび住民票、自分のものは入っていなかった。
ユーザーは郵便物には13日に気づいたといい、14日11時36分ごろにお問い合わせフォームにメールアドレスを入れて送っている。
その後届いた返信では、いつ電話での連絡が取れるかを確認されたという。 619名無しさん2018/12/15(土) 14:25:38.830
他人の保険証と住民票を誤郵送… 住信SBIネット銀行が個人情報漏えい
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1214/blnews_181214_0890457401.html
12月14日(金)16時34分
住信SBIネット銀行は14日、客から預かった書類を返却する際に誤って他人の書類を郵送し、個人情報が漏えいしたとして謝罪した。
住信SBIネット銀行では、口座開設の手続きで、本来顧客Aに返却すべき書類を顧客Bに、顧客Bに返却すべき書類を顧客Aに誤って郵送。
書類は健康保険証のコピーと住民票の写しで、住所・氏名・性別・生年月日が漏えいしたとしている。
Twitter上には13日に、「住信SBI銀行で口座開設したら書類不備で突っ返されたけど、
知らない人の保険証のコピーと住民票入ってたのやばいでしょ」との投稿があり波紋を広げていた。 620名無しさん2018/12/15(土) 14:28:16.23d
埼玉りそな銀行さいたま営業部を給与振込にしたときは特に反応なかったかな。
埼玉りそな銀行なのに、りそな、りそな言われたので違うんだなぁと思ってたくらいで。
621名無しさん2018/12/15(土) 15:13:45.68a
>>617
本人が思ってるだけだから、相手からはなんの反応もないよ。心の内まではしらんけども。 622名無しさん2018/12/15(土) 21:18:20.220
関東でりそな銀行作るならどこがいい?
候補として、
文京区の東京営業部(300)、新宿区の新都心営業部(675)、港区の東京ミッドタウン支店(728)、千代田区にある参議院支店(329)、衆議院支店(328)
はたまた、埼玉県唯一普通のりそなである朝霞台支店がいいかな。
623名無しさん2018/12/15(土) 21:22:17.80d
>>622
参議院支店、衆議院支店は一般人立入禁止区域内にあるので、まず無理 624名無しさん2018/12/15(土) 21:43:33.090
東京営業部=大和東京営業部
新都心営業部=あさひ新都心営業部
両方とも持ってるよ。
625名無しさん2018/12/15(土) 21:47:31.170
>>624
埼玉りそな銀行でさいたま営業部持ってたら、やっぱり一度は埼玉県の指定金融機関であったあさひ銀行の方に合わせたいので、新都心営業部の方がいいかな、これもぱっと見どこの支店か分からないし 626名無しさん2018/12/15(土) 22:02:58.14d
>>624
東京営業部は旧あさひ銀行本店営業部(りそな・マルハビル)だと思うけど。
りそな・マルハビルは解体・建替されて、他業種の本店が入居してる。
大和銀行東京営業部はあさひ銀行側に統合されてなかったかな?
勘違いならゴメンよ 627名無しさん2018/12/16(日) 02:02:05.29p
>>617
相手に振込先を伝えるとき、
相手から確認の聞きなおしで営業部支店って言われたから、
○○営業部で支店ではない、支店とつかないと言うと、支店ではないことにピンときてないようだった 628名無しさん2018/12/16(日) 02:06:22.39p
>>622
りそなの東京営業部はさほど価値は見出せないかな、
あとミッドタウン支店のキャッシュカードってオリジナルじゃなかったかな? 629名無しさん2018/12/16(日) 03:01:33.07d
630永和信用金庫は日本一の暴力団信用金庫です2018/12/16(日) 04:11:23.980
デタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウして零細企業を次々に潰しました、抗議したら顧問弁護士が告訴すると恐喝して来ました、こんな怖い信用金庫他に無い
631名無しさん2018/12/16(日) 11:17:43.660
埼玉りそなの本店(さいたま営業部)の口座欲しいのだが、東京在住だけどいける?
632名無しさん2018/12/16(日) 11:39:00.59p
一億くらい叩きつけたらひれ伏すんじゃね?
633名無しさん2018/12/16(日) 13:07:18.980
634名無しさん2018/12/16(日) 14:13:28.840
ちなみにりそなの大阪営業部は?
635名無しさん2018/12/16(日) 15:43:56.43d
>>633
無理ですよ。
東京都という時点でアウト。
北浦和周辺か地元に支店あるっしょ?で終りさ。 636名無しさん2018/12/16(日) 17:28:09.10F
>>635
さいたま市南区住みで近くに他に支店あるけど、散歩でこの辺に来る程度でも開けたよ
さいたま営業部でも 637名無しさん2018/12/16(日) 17:56:25.48d
>>635
北浦和駅の近くにあるのは北浦和支店、北浦和西口支店とあるけど、これはうちの最寄駅の浦和駅も似た状況。
浦和東口支店、浦和中央支店、県庁支店とあるけど、ここで仮に県庁支店選んでも特に問題なし。
だから、最寄駅に複数支店があればいくつか選べるよ。経験上。 638名無しさん2018/12/16(日) 18:33:09.260
ダサいたまクサいたまw
639名無しさん2018/12/16(日) 18:50:04.45a
北洋ってオッズパークでいける?ちな関東民
窓口手続き必要みたいだけど。
旅行で行く用あるから大丈夫だけど。
640名無しさん2018/12/16(日) 19:31:54.44d
>>631
都内の住所で埼玉りそな銀行開きたかったら、文京区にある東京支店に行くのが早道。
文京区在勤、在学、在住なら簡単。
それ以外の区は知らないけど、港区在住でも行けた。 641名無しさん2018/12/16(日) 20:13:31.02d
>>636>>637
そうなんか。
埼りそ、県外人は受け付けませんみたいな雰囲気だったけどな。
俺はたまたま埼玉に一時期住んでたから、春日部駅前支店で口座開設でけた。
地元からメルオダで申し込んだら、数日経たない内にお断りのお手紙来たよ。
埼りそ、りそな銀行から独立して、系列の違う武蔵野銀行(大和銀行が設立母体、後に三菱グループになる)と合併するみたいだけどね。
貴重な情報ありがとうございます 642名無しさん2018/12/17(月) 00:29:49.180
>>641
南区に住んでてさいたま営業部を開いた者だが、さいたま市内は同じ銀行、信金の支店が複数あるからか、区域にうるさい東京に本店のある信金を除けば好きな支店選べることが多いよ。
埼玉りそなもそうだけど、武蔵野銀行も支店が自宅から近い、遠いとかあまり言われないし、
群馬銀行も同じ市内の大宮支店で開いたり(キャッシュカード 即時発行がさいたま市内でそこしかないので)とか、
埼玉縣信用金庫も隣の区の支店選べたし、飯能信金も二つ隣の区でも開設できたりとか、
さいたま市内は口座開設趣味者には天国みたいなところだと思うよ。 643名無しさん2018/12/17(月) 00:34:21.310
>>642
これだけも付け加えさせてほしい、
埼玉りそな銀行さいたま営業部を開きたいなら、
京浜東北線沿線の旧浦和市、旧与野市にあたる地区に住むか、
浦和駅〜北浦和駅の近辺で職場を見つけるかとかした方が可能性は高い。
確かに、少し遠いのでは?とは言われることもあるが、ここの方が来やすい、都合がいいといえばなんとかなる。 6446412018/12/17(月) 00:36:30.45d
>>642
そうなんですね・・・。
群銀はともかく、足利銀行の口座も開設しとけばよかったな〜。
足利、ひたちなか市のローソンひたちなか中根店の店内にシャッター付きの自行ATM設置してた(今はローソン閉店)珍しい銀行なんで、開設しとけばよかった・・・。
貴重な情報ありがとうございます 645名無しさん2018/12/17(月) 00:43:19.680
足利はアプリで開設できるじゃん
引っ越す予定があればいいんだよ、予定はあくまで予定
646名無しさん2018/12/17(月) 00:46:48.090
また銀行史を捏造してる奴がいるな
6476412018/12/17(月) 00:49:13.75d
>>645
そうなん?
福島県に住んでた時に郡山支店に電話したら、地元の東邦か福島か大東か使えよみたいに冷たくあしらわれたんで、パスカル支店からの電話で本当に移住するのかとか徹底的に問い詰められそう・・・。 648永和信用金庫は客を恐喝します2018/12/17(月) 08:02:17.500
永和信用金庫はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウ致します
649名無しさん2018/12/17(月) 11:06:38.06d
足利は浦和支店で開設したけど、うちは不便ですけどいいですか?と言われたくらいだったかな。
都内に住んでたらもっと難しいけど。
650名無しさん2018/12/17(月) 18:57:15.760
ってかなんで近畿大阪とりそなって分かれてるだ?地域的にも丸被りだよね?
651永和信用金庫は客の口座から巨額の金利をドロボウ致しました2018/12/17(月) 19:03:43.710
永和信用金庫は暴力団です、永和信用金庫は客を恐喝します
652名無しさん2018/12/17(月) 19:14:11.24d
近大の098を持っているが本店という名前が変わるのが残念
653名無しさん2018/12/17(月) 19:46:09.130
>>652
堺筋営業部だっけ?ありゃダサい、気の毒。
大阪営業部の名は使えないにしても他に何かなかったのかな? 654名無しさん2018/12/17(月) 19:50:13.830
裏筋営業部よりよっぽどマシ
655名無しさん2018/12/17(月) 20:40:14.85a
ひどい
656名無しさん2018/12/17(月) 20:48:20.81a
>>634
りそなの大阪は、居住地か勤務先次第だな。
支店網が整ってる大阪市内の住人はそのいずれかの支店網にひっかかるだろうから、それがネックだろな。
ぶっちゃけりそなはりそな詣でなるものがあるからどこの支店でも構わないくらいだがね、
まぁ
JR西日本出張所やら国会の支店とか立ち入りが規制されるとこはアレだけど。 657名無しさん2018/12/17(月) 20:58:23.260
アプリが使いやすいから、りそな使ってるけど
、もう少し関東の店舗網充実させてくれたら言うことないんだけどなぁ〜
658名無しさん2018/12/17(月) 21:01:16.13a
>>652
自分も098あるけど、関西アーバンとの統合後に、どっちが本部本店機能を置くか、の主導権争いの産物の妥協点といったとこだろうが、
本店なら098より、御堂筋でかつ店番001の心斎橋にして欲しかったわ 659名無しさん2018/12/17(月) 21:53:33.50d
660名無しさん2018/12/17(月) 22:03:33.47d
>>657
埼玉県民としても同感。
都内の一部地域(埼玉寄りの城北地域、多摩地域)はいいし、埼玉県内は一つの駅の東口、西口のそれぞれに支店があるケースもそこそこあるから便利なんだけど、
千葉県や神奈川県、都内でも神奈川寄りの城南地区は支店が減るから確かにりそなが不便。
JR東日本のATMで出金手数料無料化されてるから、それを使えばいいんだろうけど。 661名無しさん2018/12/18(火) 08:31:01.070
関西みらいってもうすぐ合併だよね?通帳デザイン発表ってそろそろかな?
662名無しさん2018/12/18(火) 09:10:36.54r
りそな2冊あるけど2年ごとにはがき送ってくれて申し訳ない そのたびに1円入金しに行ってます
メガバンクの口座維持手数料もこの方式になるのかな 2年ごとに出し入れないとはがき通知方式 だけど2年ごとにはがき出すのもお金かかるよなぁ そんな親切なことしないか
663名無しさん2018/12/18(火) 12:50:54.31p
>>659
>>659
厳しさうんぬんは
口座を開きたい人の環境次第。
住んでる場所と勤務先がモノを言う
全然あかんかったという人も聞くし、認められたという人もいる。
自分の051の7桁番号の数字が大きくないから開設は抑えてるかもな。
特に2010年以降は、どこの金融機関でも居住地や最寄りの勤務先かをまず求めてくるし
特に、最大の難所だったメガ緑なんかは、謝絶はしないものの
居住地と勤務先の直近をきっちりカタにはめてくるから、こうくると、ぐうの音もでない。域外となるとよりハードルが高い。
101は突破まで4年かかった。 664名無しさん2018/12/18(火) 13:32:44.440
だからなに?
665名無しさん2018/12/18(火) 22:12:31.14a
だから何って、それを語るスレだろ、バカか。
666名無しさん2018/12/19(水) 10:11:32.260
安倍ちゃいまんねんアヘでんねん!
667名無しさん2018/12/19(水) 10:15:03.630
前倒しクソジジィ!
668名無しさん2018/12/20(木) 17:13:53.240
りそなのJRAの電灯口座ってpat会員退会したら普通口座になるんだっけ?
669名無しさん2018/12/20(木) 19:42:50.55r
>>668
たしかなったはず 支店は忘れた
競輪口座はあってならんけど 670永和信用金庫の支店長はヤクザです2018/12/21(金) 08:53:49.050
デタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウして零細企業を次々に潰しました、被害者を恐喝致しました
671名無しさん2018/12/21(金) 14:54:51.970
672名無しさん2018/12/21(金) 20:25:36.570
673名無しさん2018/12/24(月) 09:52:37.560EVE
>>624
俺は大和銀行野村ビル店 (正式名は忘れた)からの
継承店もあるし
協和銀行初台とかもあったが使わないと召し上げ
られちゃうんだよね 674名無しさん2018/12/25(火) 08:17:34.560XMAS
■ゆうちょ、預入限度額2600万円に倍増へ■ 政府方針
<経済 2018/12/19 22:38日本経済新聞 電子版>
________________________________________________
政府はゆうちょ銀行が扱う貯金の預入限度額を今の2倍となる2600万円に上げる方針を固めた。
普通預金にあたる通常貯金と定期性貯金の合算で1300万円の枠を分離して、それぞれ1300万円とする。
限度額引き上げは民間金融機関が反対してきたが、郵政の民営化を進める中で利便性の向上が必要と判断した。
政府の郵政民営化委員会が限度額引き上げを提言する意見書を年内にまとめる。
__________________________________________
675永和信用金庫の支店長と顧問弁護士は大阪の極道です2018/12/25(火) 09:05:47.770XMAS
非常に危険です、ご注意願います、こいつらは被害者を恐喝致しました、デタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウして零細企業を次々に食い物に致しました
676名無しさん2018/12/25(火) 17:43:58.33FXMAS
何か最近クレジットカードでゴールドやプラチナを持つより長く本店や営業部で取引することに意義を感じてきた
間違いかな?
677名無しさん2018/12/25(火) 17:51:00.660XMAS
678名無しさん2018/12/25(火) 17:53:24.86FXMAS
本店の荘厳な造りや歴史はたかがクレジットカードでは語れないと思うので末長く大切にお付き合いしたいと思います。
679名無しさん2018/12/25(火) 19:53:37.08dXMAS
来年の手帳頂いたので大事に使いたいものです。
関係ないかも知れないですが銀行のノベルティって最近どんなものがありますか?
680名無しさん2018/12/25(火) 20:53:22.080XMAS
平日に休み取れた時にメガバンクやメガ地銀の本店で記帳するのが至福の喜び
681名無しさん2018/12/25(火) 21:23:35.12dXMAS
メガの本店やそのクラスになると取引店であった場合大げさだけど気持ちが高ぶるね
上にあるようにクレカのプラチナとかとは違うね
682名無しさん2018/12/26(水) 18:21:39.45F
りそな銀行東京営業部を開設。
そんなに難しくなかった。
683名無しさん2018/12/26(水) 18:49:14.160
684名無しさん2018/12/26(水) 19:06:23.78a
朝日め、別席に案内させて
拒否しやがった
いやーな目付きで人を見ながら(my 主観
別にいいわ
城○で開設してくれた
685名無しさん2018/12/26(水) 20:44:55.66a
講座って作るのはかんたんだけど整理するの難しいね
解約した通帳もなぜだが置いてしまっている
686名無しさん2018/12/26(水) 21:41:40.780
>>683
さいたま市住み。学生で、免許証見せただけでは上席らしき人が来て、ご住所が・・・と言われたが、文京区内の学校に通ってるといったら、通学経路の途中でもいいなら開設できますとあっさり。
埼玉りそな銀行さいたま営業部も持ってる。 687名無しさん2018/12/26(水) 21:45:02.810
>>684
朝日信金の本店は窓口の対応が他の信金よりも体感的に遅い気がする。印鑑変更するだけで一時間以上待たされたこともある。
バイト先が近いからと開設したが、バイトの身分なら開かない、家の近くの信金を使えと初めはうるさかったけど、本部に電話入れたら出来たよ。
朝日がどうしても欲しいならネット支店もあり。
城南はあまり区域にうるさくない方だし、城北は一つの支店のエリアが広いから、こちらも開設には寛容な方かと。 688名無しさん2018/12/26(水) 22:06:14.860
朝日信金て前アプリで本店開設できたけどアプリから消えてるな
689名無しさん2018/12/27(木) 10:36:53.330
◆萩山口信用金庫の職員が71万円着服、懲戒解雇
萩山口信用金庫(本店・山口市)は12月21日、萩市の橋
本支店の30代男性職員が、複数の顧客から預かった定期
積み立ての掛け金計71万4000円を着服していたと
発表した。同日付で懲戒解雇したという。
同職員は渉外担当主任で今年10月1日〜11月9日、顧客1
4人から預かった計27回分の掛け金を入金せず着服し
ていた。本人の告白を受けた内部調査で判明したという。
同信金では1年半前の2017年4月、30代の女性元職員が
支店で保管していた現金500万円を着服して懲戒解雇
されるという不祥事も発覚している。
■謝罪文掲載の同信金ホームページ
http://www.shinkin.co.jp/hagiyamaguchi/ 690名無しさん2018/12/27(木) 10:37:55.100
◆越前信用金庫でまた不祥事、2職員計1800万円着服
越前信用金庫(本店・福井県大野市)は12月19日、職員
2人が顧客の預金を無断で解約するなどして合わせて1
820万円余を着服していたと発表した。
1人は、ゆい出張所(大野市)の男性所長(53歳)で、
2014年11月に親族の定期預金およそ82万円を無断で解
約したほか、同出張所のATMから金を引き出すなどし
て、合わせて1750万円を着服していたという。
もう1人の本店勤務の男性職員(38歳)は、今年9月?11
月、顧客から普通預金に入金するよう依頼された72万
円余の定期積金を無断で解約して着服していたという。
着服金は、2人ともギャンブルなどの遊興費に使ってい
たようだ。被害額は本人と親族がそれぞれ弁済。ただ、
38歳の職員は連絡がとれなくなっていることから、ほか
に被害がないか顧客などから聞いて調べているという。
同信金では北陸財務局と警察署に通報。そして両職員を
懲戒解雇にする。
同金庫では今年5月、女性職員が客の口座を不正操作し
て4600万円余を着服していたことが発覚、解雇され
ている。
■同信金のホームページ
http://www.shinkin.co.jp/echishin/ 691永和信用金庫の支店長と徹底的に戦ってやる、こいつらは極道です2018/12/27(木) 19:06:56.870
こいつらは被害者を恐喝致しました、デタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウして零細企業を次々に食い物に致しました
692名無しさん2018/12/29(土) 22:05:09.37aNIKU
都内K信金
わざわざ、口座開設ありがとうございます
だけの文書を転送不要で送ってきたw
何かの確認か?
693名無しさん2018/12/30(日) 02:28:15.050
カードを作らず通帳も窓口で受け取ったら、銀行はどこでもそれを送ると思うよ。
694永和信用金庫から金を借りたら倒産です2018/12/30(日) 06:19:33.510
こいつらの支店長はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウして零細企業を次々に倒産させました、被害者を恐喝致しました
695名無しさん2018/12/30(日) 13:37:54.83a
696名無しさん2018/12/31(月) 00:45:55.150
カードも即日交付だったら、送るものがないから住所確認では?
697名無しさん2018/12/31(月) 01:03:05.22a
696
カードは2週間後ぐらいと言われますた
698名無しさん2018/12/31(月) 08:25:25.32d
>>692
都内の信金での住所確認の手紙は来るところと来ないところとあるね。
圧着はがきで来るところが多くて、
城北、西京、東京、瀧野川だったかな。
巣鴨信金は厚紙のカード状になったお礼状が来たよ。
キャッシュカードと通帳をその場で発行してくれた関東の信金だと、
城南信金と埼玉縣信金だけど、そこはネットバンキングを申し込んでたので多分お礼状送ってこなかったと思う。 699名無しさん2018/12/31(月) 08:27:51.35d
キャッシュカードを即時発行してくれるりそなと埼玉りそなは、後日にキャッシュカードを店頭で発行しましたという内容のはがきが届くよ。
700名無しさん2018/12/31(月) 08:32:25.590
すべては郵便物がきちんと届くかどうかの実験をされている。
届かなければ即その口座は凍結になる。
701名無しさん2018/12/31(月) 09:24:00.700
関西みらい銀行になる銀行のうち
関西アーバン銀行
●心斎橋営業部(旧:本店営業部)
●いちょう並木支店(ネット支店)
みなと銀行
●本店営業部
●海岸通支店(ネット支店)
近畿大阪銀行
●堺筋営業部(旧:本店営業部)
の口座を持っているが、みなと銀行本店営業部だけ本店営業部のままということは、合併後はみなと銀行本店営業部が本店営業部になるの?
いちょう並木支店と海岸通支店は統合されるの?池田泉州銀行では旧池田銀行と旧泉州銀行のネット支店がいまだに併存しているが(サービス内容は同じなのに)?
702名無しさん2018/12/31(月) 10:40:06.48d
>>701
これだけ持っているけどきちんと使いこなせているのかな? 703名無しさん2018/12/31(月) 10:43:40.120
>>701
みなとは関西みらい銀行には今のところ合流しないよ。経営統合だけ。 704名無しさん2018/12/31(月) 12:07:01.950
樋口潤
7057012019/01/01(火) 01:51:27.640
>>703 そうだったのか。じゃあみなと銀行も合併することになったらまた名称が変わる? 706名無しさん2019/01/01(火) 02:21:28.940
まだKOとアーバンも合併してないのに
鬼が笑うよ
707大阪は極道の永和信用金庫の支店長が支配して居ます2019/01/01(火) 10:25:31.780
こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウ致しました、客を恐喝致しました
708名無しさん2019/01/01(火) 17:28:37.79d
りそな銀行東京営業部で開設したときの話だが、
口座をいくつお持ちですか?と訊かれた。
りそなグループの他の口座を見たようだった。
りそな銀行のベータ支店(ネット支店)の口座と、埼玉りそな銀行の口座があるのを言われたので、
ネット支店はコンビニATM取引用(入金手数料が無料のため)、
埼玉りそなは公金支払い用と言ったらそれ以上は言われなかった。
709名無しさん2019/01/02(水) 08:58:10.670
■ゆうちょ、預入限度額2600万円に倍増へ■ 政府方針
<経済 2018/12/19 22:38日本経済新聞 電子版>
________________________________________________
政府はゆうちょ銀行が扱う貯金の預入限度額を今の2倍となる2600万円に上げる方針を固めた。
普通預金にあたる通常貯金と定期性貯金の合算で1300万円の枠を分離して、それぞれ1300万円とする。
限度額引き上げは民間金融機関が反対してきたが、郵政の民営化を進める中で利便性の向上が必要と判断した。
政府の郵政民営化委員会が限度額引き上げを提言する意見書を年内にまとめる。
________________________________________________
710名無しさん2019/01/02(水) 15:32:35.510
興産って
開設難しい?
711名無しさん2019/01/02(水) 23:08:41.88d
>>710
大きく区域(23区内)から離れているとかでなければ開設自体はそんなに難しくないけど、ネットバンキングつけるのが至難の業かな。
口座振替、給与振込がないと付けませんの一点張り。 712名無しさん2019/01/03(木) 04:23:10.140
楽天銀行って趣味以外で特に口座持つメリットありますか?
VISAとMasterCardを持ってたから楽天銀行でJCBカードを作ったけど、セブン銀行でもJCBカードあるから特に楽天銀行の必要はないかもね。
713名無しさん2019/01/03(木) 11:21:08.04a
>>712
んー、金利?
マネーブリッジで0.1になるよ 714名無しさん2019/01/03(木) 18:32:47.800
都内東部に越したので
地方銀行信用金庫信組10箇所ぐらいは
記念に口座作れそうなんだけど、一ヶ月に10回も集中して銀行の書留きたら単糖配達員に不審に思われるかな?
715名無しさん2019/01/03(木) 20:01:45.81a
716名無しさん2019/01/03(木) 20:04:12.18d
>>714
不審に思われたとしてどうこうってことはないと思うよ。
別に警察に通報されるわけでもないし。
今の住所でかなり開設したけど、お陰で郵便局で名前覚えられたようだ。
東京東部は羨ましい。
小松川、足立成和、亀有、東栄、東京ベイあたり開設したい。
東部なら、朝日、興産、東京シティ、東京東、場所によっては城北は簡単に開くよ。 717名無しさん2019/01/03(木) 21:04:33.79p
通帳って、印字のスタイルが違うから楽しいんでない?
信金共同オンラインなんか、いくつ作っても同じやんか。
718名無しさん2019/01/03(木) 22:17:05.160
>>716
朝日撃沈、営業範囲外言われた
東京シティも電話で問い合わせたらもっと近くを使ってください、いわれ
足立成和なんか、亀有を使ったらどうですかと言われ。 719名無しさん2019/01/03(木) 22:50:12.520
一億突きつければ平身低頭で作ってくれる。
明日、あさいちでやってごらん!
720名無しさん2019/01/03(木) 23:15:38.70d
>>719
それでも淡々と断れるなら、信金、信組魂が本物だとわかるが 721永和信用金庫の支店長は皆早く死にます2019/01/04(金) 02:30:17.140
こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウしたからです、客を恐喝したからです
722名無しさん2019/01/04(金) 10:14:56.34d
>>717
ATMの機種が信金によって違うから、
Leadus(多くの信金はこれ)、沖電気(みずほと同じ)、富士通(りそなや多くの地銀と同じ)によって、印字されるフォントも違うよ。 723名無しさん2019/01/04(金) 10:17:25.72d
>>718
シグマバンクの信金だと、近くのグループのを使えと言われるのが相場だからなぁ。
ちなみに、1000万の大口定期をペイオフ対策でシグマバンクそれぞれに分けて分けてくれるサービスはあるけど(グループの信金は三つあるので、最大で3000万まで保証される)、そこで総合口座を作ってくれるかは別かもな。 724名無しさん2019/01/04(金) 10:20:47.23d
>>717
労金と違って信金、信組はそれぞれの通帳のデザインが違うので、銀行と変わらない地味なものから、写真の透かし入りの印字面のある通帳、ゆるキャラの通帳とか、いろいろ記帳面と表紙と違いがあって面白いよ。 725名無しさん2019/01/04(金) 17:29:11.910
シグマに2つ出来た
もう一つのシグマも電話問い合わせしたら、可(地域対象)だったが、3つ作ったらもう一つ、コンプリートしたくなるから3つめ保留。足立区は越さないと無理。
726名無しさん2019/01/04(金) 17:31:18.940
ちなみに、無いとは思うが、Aシグマで、あることをBシグマはわかるのかな
提携であって別機関だから、わからないよね?
727名無しさん2019/01/04(金) 17:34:53.09H
今日、某地銀大阪支店で対応していた女子行員の話・・・
以前は通りすがりでも口座開設は認めていたが、いまは自宅がすぐ近くとか就職
・進学先の都合とかの理由がないと開設は一切認めていません。
728名無しさん2019/01/04(金) 21:34:13.67a
通りすがりの参議院支店で作っといてよかった
後にも先にも行ったのは参議院一回きり
729名無しさん2019/01/05(土) 06:23:51.39d
>>676
自分も最近そう思う
通りすがりでそう作れないプレミアム感もするね 730永和信用金庫の支店長は異常な死に方をします、非常に危険です2019/01/05(土) 08:28:40.630
こいつらは小林泰理事長の二の舞です
731名無しさん2019/01/05(土) 08:39:27.440
愛がいっぱい系銀行
開設理由根掘り葉掘り聞かれた
聞かれたというより尋問だった
が、何とか開設に至った
732永和信用金庫の支店長は被害者に追い詰められて異常な死に方をします2019/01/05(土) 10:42:39.220
こいつらは犯罪者小林泰理事長の二の舞です、デタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウした為です、被害者を恐喝した為です
733名無しさん2019/01/05(土) 11:02:40.610
徒歩20分程度にある銀行に郵送で口座開設を申し込んだけど
口座開設の目的を確認する電話があったわ。
事前にわかってたから心の準備はできてたけどそんなに重要なことなのかな。
734名無しさん2019/01/05(土) 13:48:53.420
>>733
みかじめ料の管理ですとか、おれおれ詐欺の受け取り口座ですとか答えると謝絶されるんだろ 735名無しさん2019/01/05(土) 13:51:36.840
>>3
見世物庫屋
_-=≡::;; ヾ\
/ ヾ:::\
. | ××××|
ミ|-=≡、 ミ≡= =-|;;;;;/
.. || ● | ̄| ● .|── /\
|ヽ_/ \_ > / < なんでも出てくる 大痔の痔穴 うみだらけ!
/ /( )\ |_/ 俺の痔慢だ!
| | ` ´ ) |
| \/ヽ/\_/ / |
\ \ ̄ ̄ /ヽ / /
\__ ̄ ̄ / /
\  ̄ ̄ ̄ /
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
■ワッショイ ワッショイ
≪赤羽 お馬鹿 祭り≫
凹痔真菌(おうじ しんきん)バイキング
お見庫死だ〜っ
キタ―北〜 (゚∀゚)― !!
■問い合わせ先
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/tokyo/1399170509/l50 736名無しさん2019/01/05(土) 13:55:57.030
≪庫どもに盗らせたヤラセ≫
◆王 爺 進 用 菌 庫 ◆
オウジ しんよう きんこ
(′^∀^`*)
手を変え
名を変え
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
【発掘! あるある 大痔典】
≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫
■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■
ジョウホク シンヨウ キンコ
━…━…━…━…━…━…━
737名無しさん2019/01/05(土) 14:12:20.560
旧東銀本店の赤メガ日本橋で作成完了。職場がそこそこ近いということで(正確には浅草橋支店の方が近いんだが)あっさり作れた。ただし2つ目以降の口座開設は断るとのこと
転勤の度に地銀等の口座は増やしてきたんだが、MUFGは開設店候補が多いだけに迷ったよ。本店は過去に断られた経験もあったし
738名無しさん2019/01/05(土) 15:39:35.97d
739名無しさん2019/01/05(土) 16:01:05.070
埼玉りそなの本店って
さいたま営業部であってる?
740名無しさん2019/01/05(土) 17:33:18.550
741名無しさん2019/01/05(土) 18:19:36.86a
営業部って価値あるのかな
本店以外は視点と同じような
742名無しさん2019/01/05(土) 18:30:10.15d
今の赤の001って昔の青の001みたいなイメージだね?
743名無しさん2019/01/05(土) 18:59:44.22a
青の001は価値があるね
744永和信用金庫の小林泰理事長は異常な死に方をしました2019/01/05(土) 19:53:22.060
永和信用金庫の支店長は被害者に追い詰められて異常な死に方をします
745名無しさん2019/01/05(土) 21:19:59.300
>>738
青は小舟町(+昔から持っていた地元住宅街支店)、緑は備後町支店、りそなは新都心営業部を揃えた。地銀もちらほら持ってるけどこっちは支店名にはこだわっていないな。
>>743
青の東京営業部は普通に行くと資金の新橋支店を案内されるようだな。某NTT勤務の知り合いは入社時に給与振込口座としてここで作らされたそうで、羨ましい 746名無しさん2019/01/06(日) 00:25:38.37a
エイワなんたら
しつこいわ!、誰も読んでないのに
私怨か?
気持ち悪い奴が書いてるんだろうな、毎回毎回
747永和信用金庫の支店長は被害者から呪われて異常な死に方をします2019/01/06(日) 01:01:25.820
被害者から呪われて異常な死に方をした小林泰理事長の二の舞です、こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウした、被害者を恐喝した
748名無しさん2019/01/06(日) 07:48:59.47a
749名無しさん2019/01/06(日) 08:21:08.780
営業部は支店の格上って扱いだよ。どの銀行も。
750名無しさん2019/01/06(日) 08:47:18.250
地銀の東京支店が東京営業部になりましたパターンはそんな感じ全然しないわ。
751名無しさん2019/01/06(日) 09:26:04.020
緑の211ってそれなりに貴重かな?
752名無しさん2019/01/06(日) 11:33:15.46F
合併の結果、元本店クラスが規模をスリム化できない&メンツのための営業部乱立もあるな。
753名無しさん2019/01/06(日) 14:27:40.66p
754名無しさん2019/01/06(日) 15:58:48.57d
>>751
そこ持っているが日本橋の方がいいような幹事もする
あと639、696とかもね 755名無しさん2019/01/06(日) 18:12:14.73a
緑の神戸営業部
赤の本店
青の東京営業部
昔作った上の支店を持ってますが皆様ならこの中で順位つけるならどうでしょうか?
756名無しさん2019/01/06(日) 19:18:54.450
>>755
自分的には甲乙つけがたいね
強いて言えば青赤緑では?
各使用用途は? 757名無しさん2019/01/06(日) 19:30:02.590
≪庫どもに盗らせたヤラセ≫
◆王 爺 進 用 菌 庫 ◆
オウジ しんよう きんこ
(′^∀^`*)
手を変え
名を変え
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
【発掘! あるある 大痔典】
≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫
■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■
ジョウホク シンヨウ キンコ
━…━…━…━…━…━…━
758名無しさん2019/01/06(日) 20:58:21.81p
>>755
赤青は圧巻
緑は神戸市民にとったら欲しいとこやね 759名無しさん2019/01/06(日) 21:33:43.340
メガバンク(電灯やネット支店除く)は…、
赤…大阪中央支店
緑…大阪本店営業部&大阪府内某支店
青…居住地最寄りの支店
をそれぞれ解説。
りそなは大阪営業部(旧あさひ大阪営業部からの)。
大阪府内に居住したことは全くなく。
760名無しさん2019/01/06(日) 21:38:37.030
赤青のそれってこのスレの住人じゃ基本だろ。赤も青もそれ3口座目で作ってくれたぞ。
工夫はいるがそんなたいした工夫しなくても作れる。大金かけるとかそういう方法ではない。
地銀やらのお断りモードの域外突っ込むよりははるかに楽だわ。
761名無しさん2019/01/06(日) 22:32:07.09p
>>760
首都圏住みじゃない住人からしたら、青、赤の001ってきくと裏山しい限りなのよ
特に青は、大阪だと価値を見出せんし、引っ越さない限り不可だから。
首都圏の赤は001か321、緑は、なんといっても695が魅力やね 762名無しさん2019/01/06(日) 23:02:58.250
首都圏外だけど青の110持っているが貴重かな?
763名無しさん2019/01/06(日) 23:25:44.300
>>761
千代田区にでも住まないとそんな有利さないよ。
だから遠隔地に住もうが大差ない。
というか赤001は昔、支店無い地域だと本店指定でも作れたしな。 764永和信用金庫の支店長は極道で凶暴です、非常に危険です2019/01/07(月) 07:15:14.780
こいつらは客を恐喝致しました、デタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウ致しました
765名無しさん2019/01/07(月) 12:30:41.26r
>>756
ありがとうございます
用途は趣味ですので使ってません
統合前から集めだしたのでメガだけで20口座以上あって管理できないので近々整理予定ですが本店だけは残すつもりです
>>758
緑は本店がないんですよね
>>763
赤はメールオーダーで作った気がします 766名無しさん2019/01/07(月) 22:09:27.620
みずほも大手町タワー完成以降本店が存在しない
その流れを汲む001東京営業部はやはり特別扱いなんだろうな。〇〇営業部と名のつく拠点は(少なくとも個人を相手にしているのは)ここしか無いし
767名無しさん2019/01/07(月) 22:14:33.130
青のシステム統合後に本店(100)が個人客に門戸を開いてくれるか注目している
768永和信用金庫の支店長は客から呪われて怨まれて大阪に居る2019/01/08(火) 03:14:16.220
こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウした、客を恐喝した、零細企業を徹底的にいじめた、早く大阪から出て行け
769名無しさん2019/01/08(火) 06:06:49.000
りそな作ろうと思ってるのだが、
大阪営業部
東京営業部
さいたま営業部
新奈良営業部
を格順に誰が並べてくれない?
770名無しさん2019/01/08(火) 07:16:41.68M
771名無しさん2019/01/08(火) 13:19:02.54r
>>767
門戸を閉ざしたま口座維持手数料とるんではなかろうか
既存には優しくしてほしいね 772名無しさん2019/01/08(火) 19:46:36.100
>>769
大阪営業部
さいたま営業部
新都心営業部
東京営業部
新奈良営業部
で
異論は認める 773名無しさん2019/01/08(火) 20:37:55.370
赤メガ本店の開設って今でも難しいのかな?
昨年の春にダメ元でメルオダしたら、理確もなくすんなり送ってきて拍子抜けしたけど。
千代田区どころか関西に住んでて、近所に普通に支店のあるエリアなのだが。
774名無しさん2019/01/08(火) 21:53:08.620
前身を考えると
大阪営業部→大和銀行本店
東京営業部→協和銀行本店
さいたま営業部→埼玉銀行本店
新奈良営業部→奈良銀行本店
新都心営業部→あさひ銀行新都心営業部?
だからこの順番が妥当では
旧本店でない新都心は格落ち感があるが、逆にそれにもかかわらず営業部を名乗る何か特別な経緯があるのだろうか
775名無しさん2019/01/08(火) 22:42:07.94a
>>773
メルオダはわからんけど、テレビ電話は支店の指定は居住地が直近か勤務先、過去の取引店じゃないとこの支店指定は嫌う感じやったわ
緑はどうなんやろね、緑指定200ってできるものなんかな 776名無しさん2019/01/08(火) 23:31:26.350
777名無しさん2019/01/09(水) 01:02:48.33d
>>776
夢のないこと言うようだけど、
例えば
七十七銀行・・・宮城県、山形県、福島県のセブン銀行ATMのみ申し込み可、または、ATMの地域制限こそなくても、銀行側で居住地制限をするとかはあるんじゃないかな。 778永和信用金庫の支店長は恐ろしい2019/01/09(水) 02:10:11.460
永和信用金庫の支店長は日本政府の認可を受けて、客の口座から巨額の金利をドロボウしまくります、手口はデタラメな金銭消費貸借証書の悪用です、あー恐ろしや
779名無しさん2019/01/09(水) 13:24:41.620
>>757
シツッ濃いなー
おうじ信金バイキン庫
お客だまして
荒稼ぎ
Face To Face
( ^ω^)おっ?
北のかお!?
【事業譲渡の理由】
譲渡支店につきましては、立地が当金庫の主たる営業エリアである東京都北部・埼玉県南部から離れており、撤退を前提に検討してまいりました。
しかしながら、近隣に店舗がないため、お客さまの利便性を損なわずに、当金庫内で店舗統廃合を行うことが困難な状況でありました。
そこで、東京都信用金庫協会の「営業の一部譲渡・譲受制度」を活用し、同じ信用金庫であり、当地に広範囲かつきめ細かな店舗ネットワークを有する多摩信用金庫に譲渡することが、両金庫において最善との合意に達したものであります。
■http://www.shinkin.co.jp/johoku/important/pdf/release210702_koganei.pdf■ 780日本政府公認の永和信用金庫の支店長は客から金利をドロボウし放題2019/01/09(水) 20:42:25.110
客を恐喝し放題、零細企業を倒産させ放題、金融庁も警察も何をやってるの?
781名無しさん2019/01/09(水) 22:18:09.230
初歩的な確認をしておくがさいたま営業部はりそな銀行ではない
782名無しさん2019/01/10(木) 11:52:51.34d
>>776
凄いね、おそらく数分で開設でき、しかもカードとか発行されるんだろうし、ますますセブンイレブンが強くなりそう 783名無しさん2019/01/10(木) 12:15:47.350
>>779
なんなく
お客騙して
荒稼ぎ
王子真菌バイ菌庫 784名無しさん2019/01/10(木) 15:32:09.39F
>>781
蛇足だが、埼玉県内にあるりそなは、
りそな銀行朝霞台支店のみ。 785名無しさん2019/01/10(木) 16:14:04.68d
>>784
店舗外ATMなら、朝霞市以外にもあるけど 786名無しさん2019/01/10(木) 16:15:59.98d
>>776
大都市圏で配置終了ってあんだろ、ドアホ!! 787名無しさん2019/01/10(木) 17:18:56.88a
788名無しさん2019/01/10(木) 19:13:43.45p
緑メガの中野坂上支店行ったことある人いる?
789永和信用金庫のアコギな支店長は取り替えます2019/01/10(木) 20:07:28.880
こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書の悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウした、こいつらは客から呪われて怨まれて祟られている
790名無しさん2019/01/11(金) 00:14:46.970
引っ越してからは行ってないな
791名無しさん2019/01/11(金) 19:27:16.65d
青の004、005、110は実際本店のリテール部門的なかんじなのかな?
792名無しさん2019/01/11(金) 20:49:33.450
>>791
興銀本店持ってたんだけど005になっちゃってかなり残念 793名無しさん2019/01/11(金) 21:52:24.960
>>791
110はそうだろうな。本店取引先企業の従業員の給振口座としての取引がメインではなかろうか
他二つはBinB済だからもう無いも同然だしな 794名無しさん2019/01/12(土) 00:03:58.60a
静○に、以前否決されたが、環境が変わった(住まいが〇〇から東京)ネット支店に再申込できるか、コルセンにtelしたら、男に代わり、再申込は可能だが、環境が変わったとしても、以前否決履歴のある人は、次も否決になる率が、まことに高い
795名無しさん2019/01/12(土) 00:05:56.80a
続き
とたわけた事を言うから
さようなら(@^^)/~~~と言って電話を切った!
暴力団でもない善良な市民を差別する銀行。ゴミ客は要りません!ね?
796名無しさん2019/01/12(土) 00:42:41.92p
>>790
空中店舗らしい
低層ではなく高層階のようやから一度行ってみたいなとは思ってるわ
にしても、
首都圏の緑メガは
東京の日本橋、ディズニーランド出張所、横浜支店、鎌倉支店
いいなーと思う支店がそこそこあるわ。 797名無しさん2019/01/12(土) 00:51:14.930
798名無しさん2019/01/12(土) 02:23:05.05d
799永和信用金庫の顧問弁護士は客を恐喝する為に生まれてきた2019/01/12(土) 04:53:58.640
日本政府公認の永和信用金庫の支店長は客の口座から巨額の金利をドロボウして零細企業を次々に倒産させる為に生まれてきた、こいつらは大阪市民から嫌われて、呪われて怨まれて祟られて大阪の町をウロウロしとる、こいつらを大阪から追放する
800名無しさん2019/01/12(土) 11:54:40.290
アプリが使いやすい銀行ってどこ?
801名無しさん2019/01/12(土) 12:20:56.90d
コンプライアンス上、本部直轄の営業部系に口座持っていると投信や保険とかメチャな提案とか受けることってあまりないのかな?
どちらかというとホールセールスメインなのでリテールにはあまり力を入れていない感じもあるからね
802名無しさん2019/01/12(土) 13:04:49.780
じぶんの名前をカナでぐぐると
金融庁で公開されてる振込詐欺で使われた凍結された口座がでてくるんだよな
同姓同名で、しかも凍結になった銀行も地元なんで気分はわるいけど
いまのところ4つの口座をつくって濡れ衣で否決は無いから実害はないわ
803名無しさん2019/01/12(土) 13:15:53.250
804名無しさん2019/01/12(土) 13:18:03.740
本店が「本所」という金融機関があったはずだが、どこだったか忘れた。どこだろう?
805名無しさん2019/01/12(土) 13:32:49.84M
806名無しさん2019/01/12(土) 17:22:41.160
>>800
緑かなあ。青もアプリ自体は悪くないがすぐ混雑して重くなるのが🔺
りそなはすまんが知らん 807名無しさん2019/01/12(土) 18:26:44.14d
808名無しさん2019/01/12(土) 20:37:05.95d
>>804
本店、支所なら農協。
本所というのは、支所と対応するよう、本店という語を用いないだけ 809名無しさん2019/01/13(日) 00:40:40.07a
ネット支店の拒絶理由、なぜ本人に開示しないのか?
考えればすごくおかしい事だと思う
銀行は利益追求企業ではあるが、公共性も兼ねている、それで開示せずというのは違和感あり。
810名無しさん2019/01/13(日) 00:49:23.580
多摩信用金庫の本店をスマホで開設したんだが、先月の中旬に通帳を受け取ってから、キャッシュカードが来るまでに今週まで待った。
後はネットバンキングだけ。
口座の動きがないとカードを発行しないとか言い出すのかとヒヤヒヤした。
811名無しさん2019/01/13(日) 06:14:04.77a
多過ぎて通帳が管理できなくなってきた
結構かさばるし場所取るし口座開いたときしか見ないしなんのためにやってんのか迷いだしてる
812名無しさん2019/01/13(日) 20:01:04.160
今時キャッシュカードに磁気を採用の銀行ってなんなのかしら?
813名無しさん2019/01/13(日) 21:09:52.740
>>812
この前関西アーバン開設したらまさかの磁気キャッシュだった 814名無しさん2019/01/13(日) 22:09:17.580
通帳の1ページ(表紙の裏)に個人情報や金融機関名・支店名が印字されているけど
経験上、通常金融機関名の右横辺りに金融機関の印押してもらえるよね?
金融機関の印を押してもらえなかった通帳があるけど普通じゃないですよね?
初めての事なので窓口に通帳持って行って捺印してもらおうか戸惑ってます。
815名無しさん2019/01/13(日) 22:19:55.360
816名無しさん2019/01/14(月) 14:03:33.500
JAバンク(農協)とJFマリンバンク(信漁連)なんだが、県境を無視して近いほうに合併することはできないのか?
兵庫県信漁連と和歌山県信漁連が合併して「なぎさ信漁連」になった。(大阪府には信漁連はない。)
兵庫県は2つの海に面していて、日本海側に但馬支店がある。
但馬支店は鳥取信漁連か京都府信漁連に属したほうが便利と思うが、何らかの制度上の問題でできないのか?(たとえば一つの都道府県に複数の信漁連は存在できないとか?)
817名無しさん2019/01/14(月) 14:11:40.460
クソ田舎(笑)
818名無しさん2019/01/14(月) 16:22:07.45a
819名無しさん2019/01/14(月) 22:54:27.420
今度は南都銀行がネット支店やるらしいぞ、17日開始だとか
820名無しさん2019/01/15(火) 08:22:54.86d
>>818
農林中央金庫がJAバンクとJFマリンバンクを統合するというなら有り得るけど、現実的に無理ゲー 821名無しさん2019/01/15(火) 20:48:33.660
>>818 わかりやすく説明願います。
>>820 かつての商工中金みたいなものか?株式会社じゃない経営形態が求められるよね。全国農林漁業信用組合とか? 822名無しさん2019/01/16(水) 08:03:30.71d
農林中央金庫の銀行子会社に農中信託銀行あるんだから、JAバンクとJFマリンバンクの金融事業を統合しろよ。
823名無しさん2019/01/16(水) 11:23:58.64d
農協と信漁連は今のところそれぞれ個別の金融機関という扱いだが、農林中金の代理店化って話もあるから何とも言えないな
824名無しさん2019/01/16(水) 12:13:05.75a
825名無しさん2019/01/17(木) 01:19:25.53a
労金だけど、普通預金口座(無通帳型)持ってて、
追加で総合口座を希望したら、簡単に開設してくれた。
二つ目作られる理由は?と言われ、通帳がないと千円未満の入出金ができない、ことを強調した。
信用金庫も巣鴨信用金庫なら、総合口座に追加で決済用普通預金を別個で作ってくれるけど、
普通預金を簡単に複数作ってくれるところって今では貴重だね。
826名無しさん2019/01/17(木) 01:34:47.30a
労働金庫で手数料キャッシュバックの違い
全てのATM(コンビニ、他行含む)で全額キャッシュバック
北海道、東北、中央、長野県、静岡県、東海、近畿、四国
コンビニ、ゆうちょATMのみキャッシュバック
中国、新潟(2019.04〜)
108円のみキャッシュバック
九州、沖縄県
この三つのパターンがろうきんで別れてくることとなったか。
827永和信用金庫の巨額の金利ドロボウの証拠を手に入れた2019/01/17(木) 04:45:04.690
永和信用金庫の支店長にデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から巨額の金利をドロボウされて倒産寸前に追い詰められて、小林泰理事長に抗議したら、全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴られた、
顧問弁護士は永和信用金庫は巨額の金利をドロボウして居ますと内容証明を送って来た、こんな無茶苦茶な話し有るか
828名無しさん2019/01/17(木) 09:04:20.480
>>826
新潟だけど、これにともなって対策した
予備費はろうきんとみずほ(デビット使えば無料)
普段は第四北越(自前はいつでも無料)
ろうきんは必死で流出防ぐ努力してるみたいだけど逃げる人多い。
ダメなのは中央ろうきんの開設ができないから逃げようがないってことだな。 829名無しさん2019/01/17(木) 16:17:47.23p
サマンサ夕バサの抽選で扇子以外のものが当たらないブスww
830名無しさん2019/01/18(金) 01:58:46.760
銀行は株式会社だから営利企業だよね。商工中金も。
信用金庫はどういう経営形態?
営利企業じゃない金融機関は労働金庫と信用組合?
労金とJAバンクとJFマリンバンクが合併して非営利営業をするというのはどう?
831名無しさん2019/01/18(金) 11:02:15.02d
>>830
銀行は営利企業、
信用金庫、信用組合、労働金庫、農協、信連、漁協、信漁連は協同組合組織で、
商工中金とゆうちょは政策系企業じゃないかな。 832名無しさん2019/01/18(金) 13:53:47.03M
ネタがないからなんだろうけど別にどうでもよくない?
口座ほしいなら開設したらいいし
経営の話は別すぎ。
833永和信用金庫は無茶苦茶です2019/01/18(金) 20:51:22.500
永和信用金庫の支店長に口座から巨額の金利をドロボウされて倒産寸前に追い詰められて、抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴られた、
顧問弁護士は永和信用金庫は客の口座から巨額の金利をドロボウしていると内容証明を送って来た、永和信用金庫はやりたい放題です
834名無しさん2019/01/18(金) 21:39:39.970
おまいらが知ってる地銀のこだわり支店を教えてくれないか
メガバンクの名門店は過去何度か話題に上がってるが、地銀のそれも気になるな。例えば福岡銀行は天神町支店が格が高いと聞く
835名無しさん2019/01/18(金) 22:25:10.370
>>834
武蔵野銀行の県庁前支店。
自動ドアに旧ロゴがいまだに残ってた。
それと、千葉銀行の秋葉原支店。こちらは岩本町のヤマザキパン本社1階にある。 836名無しさん2019/01/18(金) 22:32:29.560
>>831
政府系のほうが仕事がはやくて丁寧だよな
営利銀行は儲けにならんとこは手抜きするわ 837永和信用金庫はやりたい放題です2019/01/19(土) 06:08:42.530
永和信用金庫の支店長に口座から巨額の金利をドロボウされて倒産寸前に追い詰められて、抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴られた、
顧問弁護士は永和信用金庫は客の口座から巨額の金利をドロボウしていると内容証明を送って来た、永和信用金庫の巨額の金利ドロボウの証拠を多数持っている
838名無しさん2019/01/19(土) 16:53:33.120
信用金庫はどういう経営形態?
【汚前公示】 -汚い ぉ前の お死らせ 掲示板-
≪庫どもに盗らせたヤラセ≫
(′^∀^`*)
手を変え
名を変え
盗人真菌
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
【発掘! あるある 大痔典】
≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫
■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■
じょうほく しんよう きんこ
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
839名無しさん2019/01/19(土) 22:42:36.330
>>831 商工中金は株式会社化されたから営利企業では? 840名無しさん2019/01/20(日) 00:42:35.19d
>>839
国の管理下にあるから(財務省)、実質は非営利団体 841永和信用金庫に命を狙われて居ます、お助けください2019/01/20(日) 10:44:59.700
永和信用金庫に巨額の金利をドロボウされた被害者です
842名無しさん2019/01/20(日) 10:56:24.500
ここの皆さんほど趣味ってわけじゃないけど、そこそこ口座持ってた。
でも断捨離に目覚めて口座解約中。
使い分けしてるからそこそこは残るけど、実質的に使ってないものを全部解約。
843名無しさん2019/01/20(日) 14:16:13.050
>>842
今後口座作りにくくなるのにもったいないな 844名無しさん2019/01/20(日) 22:20:46.780
正直人生で本当に必要な銀行口座は4つか5つくらいですむ
845名無しさん2019/01/21(月) 01:30:53.880
給与振込、中央労金か埼玉りそな(さいたま営業部)、巣鴨信金のどれかで迷ってる。どれにしよう・・・
846永和信用金庫の支店長です、金利は客からドンドン騙し取れ2019/01/21(月) 03:43:08.230
全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねん、俺たちには強力な顧問弁護士が付いているんや、これは小林泰理事長の命令です、どや凄いやろ
847名無しさん2019/01/21(月) 04:28:55.92d
>>845
労金はキャッシュバックあり、信金はしんきんATMゼロネットワークサービスと入金ネットあり。
利便性でいったらこの二択だけど、信金はコンビニATM有料(イオン銀行無料の信金もある)で入金ネットも基本的に有料だから、手数料の面では使いにくい 848名無しさん2019/01/21(月) 06:08:29.21a
ボウシンキンにむげに冷たくされて、同日
、先日書類で申し込んだばかりの銀行から、わずか数日で書留きたから、拒絶か、不備かと思ったら先に通帳だった。ありがとう、大事に使います、嬉しかった!シンキンの対応は鬼畜だった!
849永和信用金庫の支店長です、金利は客から騙し取りまくれ2019/01/21(月) 10:55:26.670
これは小林泰理事長の命令です、俺たちには強力な顧問弁護士が付いているんや、全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねん、何とも恐ろしい信用金庫ですわ
850名無しさん2019/01/21(月) 22:54:56.310
>>844
そもそもそういう人はこのスレにいる意味ないよ。 851名無しさん2019/01/22(火) 04:04:22.02a
都内の信金って
キャッシュカード無しなら開設してやる、的な、共同組織らしくない殿様みたいな信金ある。
別に頼んでまで使いません!
別の信金持ってます!まぁ、ゴミ客が一人減っていいのだろうけど
852俺たち永和信用金庫には物凄い顧問弁護士が付いている2019/01/22(火) 05:52:08.660
遠慮せんと客から巨額の金利を騙し取れ、手口はデタラメな金銭消費貸借証書の悪用でや、これは小林泰理事長の命令や
853名無しさん2019/01/22(火) 06:34:40.42a
>>85もったいつけて
社風に染まる。
肝っ玉の小さなやつばかり! 854名無しさん2019/01/22(火) 10:50:07.900
メガはダメだな、銀行が顧客をえり好みできる時代だから
態度が高飛車だわ、住友なんて通帳の即日発行は無理
郵送なら半月、受け取りなら翌日って嫌味をいわれたわ
855名無しさん2019/01/22(火) 11:49:24.14d
856名無しさん2019/01/22(火) 11:51:05.62d
こっちは作る店舗までえり好みしているけど
857名無しさん2019/01/22(火) 17:33:20.24d
>>851
何信金?
キャッシュカード なしで開設するって言われたことないけど、どこらへんの信金?
朝日、東京シティ、興産、さわやか、芝、東京東、東京三協、西京、城南、昭和、東京、城北、瀧野川、巣鴨、多摩ならそんなことないはずだが。むしろキャッシュカードを申し込むかと向こうから行って来たよ。 858名無しさん2019/01/22(火) 17:35:08.50d
口座開設と同時にキャッシュカードの申し込みを断られたのはハナ信用組合とあすか信用組合だけだったよ
859名無しさん2019/01/22(火) 18:10:49.120
>>854
嫌なら作らなきゃいいじゃん
誰も作ってくれって言ってないじゃん 860名無しさん2019/01/22(火) 21:47:14.350
銀行も個人から預金集めて商売する時代じゃないしな。リテールは金持ちしかお呼びじゃない
メガなら小口の新規客なんぞ歯牙にもかけないだろうし、経営規模が小さい信金なんかだと休眠口座の維持費もばかにならないだろう
口座開設マニアにはやりづらい環境だよほんと
861名無しさん2019/01/23(水) 08:14:44.810
信金は取引先の従業員を顧客として囲ってるから余裕がある
だからそれ以外は対応が冷たいってなんかの本に書いてたわ
862永和信用金庫の職員は客から巨額の金利をドロボウする為に頑張れ2019/01/23(水) 08:50:12.260
俺たち永和信用金庫には物凄い顧問弁護士が付いている、遠慮せんと客から巨額の金利をドロボウしまくれ、手口はデタラメな金銭消費貸借証書を使え、これは永和信用金庫の支店長の命令です
863名無しさん2019/01/23(水) 09:50:16.900
>>861
信組に毛が生えた規模なら?
逆に京都信用金庫、京都中央信用金庫レベルだと銀行とあんまり大差ない 864名無しさん2019/01/23(水) 12:21:49.62F
>>861
もし、勤務先で取引してる信金が、まだ口座持ってない信金だったら少し嬉しいよな。
だって、信金の方から開設してくれと依頼してくる場合もあるし。 865名無しさん2019/01/23(水) 13:49:02.49a
>>857上記記載に含まれている
俺は二度と関わる気は無い。
すごく失礼な言動をされた 866名無しさん2019/01/23(水) 13:49:24.61a
>>857上記記載に含まれている
俺は二度と関わる気は無い。
すごく失礼な言動をされた 867名無しさん2019/01/23(水) 15:09:32.88d
重要なことなので、二度言わせて頂きました(`・ω・´)キリッ
868名無しさん2019/01/23(水) 16:09:10.430
■信用金庫とはどういう経営形態?
【汚前公示(ぉまえコウジ)】 -汚い ぉ前の お死らせ 掲示板-
≪庫どもに盗らせたヤラセ≫
(′^∀^`*)
手を変え
名を変え
盗人真菌
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
【発掘! あるある 大痔典】
≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫
■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■
じょうほく しんよう きんこ
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
869名無しさん2019/01/23(水) 17:09:56.13p
三菱UFJのメールオーダーでの口座開設って申し込み確認の電話あるの?
1週間くらいたってるけど一度もかかって来てないんだけど。
870名無しさん2019/01/23(水) 18:41:20.47a
私は20口座月1000円(月2万)貯金をしている。60才になったとき残額50万の預金が20個残ることになる
以上!
871名無しさん2019/01/23(水) 22:13:23.15a
>>866
興産信用金庫なら結構失礼な対応されたことあるよ。
ネットバンキング申し込むのに、得体の知れないところで働いているだの、上司に確認すると言って急に電話かけてきたりとか。
それで、いい加減にしてくれってはじめて言ったよ。 872名無しさん2019/01/24(木) 01:17:16.99a
>>871
金○恩を連想させるところ。
あり得ないことを言われた。
信用金庫協会や国民生活センターに事実をしたら、そこでもおかしいです、って言った。一般見地でもおかしいと言うのに
本部苦情センターでは間違いのない対応の一点張り、言い方は誤解を招いたかもしれないが、対応は誤りは無いと、お客様は当金庫に何を求めてるんですか?とか、こんな非常識な体質の所とは関わらないが賢いと判断した。 873名無しさん2019/01/24(木) 02:10:50.83a
>>871そんなこと言われてまで使ってるんですか?
俺は、その支店の職員の資質で、
本部の非常識ではないと思ったが、
本部の苦情処理係まで非常識だったのには辟易して、関わりは今後一切辞めることに決めた。
絶対に謝罪しない、苦情係とは言うのは、自社職員を守るための体質だとわかった。 874名無しさん2019/01/24(木) 02:13:28.52a
非常識な職員を
逆に、客の裏では讃えてると思う。
まぁ、向こうとしては、貧乏客一人減って
良かったぐらいに思っているんだろう
捨て台詞ではないが、因果応報と言う言葉を思い知るだろう。人に、酷くあたったら必ず何らかの形で自分に跳ね返ってくる。
875名無しさん2019/01/24(木) 02:33:44.99a
>>872-874
東京信金でそんなに自宅から遠くないのに何度も謝絶されて、
信金協会に苦情の電話入れたときも、「2kmくらいしか離れていないのに遠いなんて不思議ですね、実は信金は口座開設にエリアは関係ないんですよ」なんて言われたけど、
「うち(協会)からはそれぞれの信金に対して叱ることはできないんですよ」なんて言われた。 876名無しさん2019/01/24(木) 02:34:29.71a
東京信金のお客様センターの当時の担当もそうだったが、
口座開設ができる、できないと二転三転させて、
しまいには某支店の副支店長から「まともなので他の信金なら取引してくれますよ」と言われ、
お客様センターに苦情を言っても無駄ですよ!とまで言われた時は屈辱でならなかった。
今では、練馬区内の支店でネットバンキング付きで口座保有してるのでもう満足したけど。
877名無しさん2019/01/24(木) 02:37:07.23a
ハナ信用組合、あすか信用組合の場合、ホームページのお知らせ欄に、口座開設と同時のキャッシュカード申し込みは制限している旨明記されてるので、それを了承の上開設してくれと言われたな。まあ、ハナ信用組合は信組にしては珍しくネットバンキングも無料だし飲んだけどな。
878名無しさん2019/01/24(木) 03:17:38.20a
たかいところに乗ったトラックの運転手みたいに
自分が偉いと勘違いでもしてるんじゃない?
世の中には色んな人がいるんだから、無理にお付き合いしないが吉。
879名無しさん2019/01/24(木) 03:20:09.03a
A信用組合は
確か、パチンコ屋の社長が理事してる
のを知って、パス
880永和信用金庫の職員は客から巨額の金利をドロボウする為に頑張れ2019/01/24(木) 08:45:12.600
こんなぼろ儲け有るか、手口はデタラメな金銭消費貸借証書を使え、俺たちには物凄い顧問弁護士が付いている、安心して金利ドロボウに励め
881名無しさん2019/01/24(木) 10:12:43.890
はじさらし
犯罪信金
≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫
■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■
ジョウホク シンヨウ キンコ
脛に傷持つ
♪昔の名前で出ています〜
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
▼王爺不信用金庫は、顧客に預金の≪預り証≫を渡して信用させては着服。
▼払い戻し請求があると勝手に≪書類を偽造≫するなどして自転車操業で、
発覚するまで約4年にわたり総額22億円もの大金を着服・横領していた。
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1201693364 882名無しさん2019/01/24(木) 11:50:50.470
883名無しさん2019/01/24(木) 14:30:21.49a
横浜銀行、キャッシュカード の即時発行やってたんだな。
キャッシュカード を紛失して、窓口に行ったんだが、都内の支店だけど、ICキャッシュカード をその場で発行してくれたよ。
884名無しさん2019/01/24(木) 16:59:33.02d
300坪の保有資産を土地活用し子世代に収入の一部として相続させたい
その為の銀行口座が一つ必要になる
885名無しさん2019/01/24(木) 18:20:29.940
>>883
群馬銀行もやってた
エンボスレスなのが変な気分だが 886名無しさん2019/01/24(木) 19:07:43.040
福岡銀行もキャッシュカード即日発行だった
887名無しさん2019/01/24(木) 21:53:32.33d
>>885
群馬銀行も利用したことあるが、東京から一番近い支店でキャッシュカード即時発行してくれたのは大宮支店だったよ。
個人的にはエンボスレスの方がカード入れが嵩張らなくていいと思う。 888名無しさん2019/01/24(木) 22:04:52.950
888
889永和信用金庫の顧問弁護士が大阪で暴れまくっています2019/01/25(金) 01:18:10.800
永和信用金庫はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウしまくる恐ろし過ぎる信用金庫です、この重大犯罪を強力に推進する恐ろし過ぎる顧問弁護士です
890名無しさん2019/01/25(金) 01:19:18.32a
小松さんも口座の動き見てからだって。
でも職員さんめっちゃ親切だったから
ok!
A信金とは大違い!
891名無しさん2019/01/25(金) 11:04:18.03a
892名無しさん2019/01/25(金) 15:32:07.350
>>881
やばい
犯罪信金
汚友達(おともだち)
◆亀有信用金庫が職員の「浮貸し・預かり金等の詐取」公表
亀有信用金庫(本店・葛飾区亀有)は1月21日、不祥事
件の発生を公表。それによると、昨年9月3日、青戸支店
に勤務していた職員が、浮貸し及び預金・積金等をする
ために顧客から預かった現金、掛込金を詐取し、私的な
遊興費に充てていたことが判明したという。
さらに同金庫が調査すると、同職員の同種の行為は平成
29年5月〜平成30年8月の複数回に及び、総計4866万
円に上ることが認められたとしている。
つづく 893名無しさん2019/01/25(金) 15:32:54.770
つづき
同金庫は、同職員を去年の11月30日付で懲戒解雇処分と
し、監督官庁等関係機関への届出を行い、警察へも通報
したという。
また、「ご迷惑をおかけいたしましたお客さまにはお詫
びの上、経緯について十分にご説明を行い、被害額(事
故金額)については全額弁済されております」という。
なお、この不祥事が始まった2年前の平成29年5月、同
金庫では、亀有駅北口支店に勤務していた職員が定期預
金の解約分など計約550万円を着服して私的な遊興費
に充てていたことが判明、解雇されている(本誌5月31
日号)。
当時も金庫一丸となって再発防止に取り組むとしていた
はずだが、一方では、このようなことが……。
■同信金ホームページ
http://www.shinkin.co.jp/kameari/index.html 894名無しさん2019/01/25(金) 15:34:30.990
さらに さらに
信金犯罪
◆花巻信用金庫は、326万円着服の職員を懲戒解雇
花巻信用金庫(本店・岩手県花巻市)は1月18日、支店
勤務の20代男性職員が顧客から集金した現金の着服を繰
り返しており、昨年の暮れ(12月26日)に懲戒解雇処分
にしたと発表した。
発表によると、職員は宮守支店に勤務していた2014年5
月〜17年3月、普通預金口座に入金のため顧客から預か
った現金の一部を繰り返し抜き取ったほか、二枚橋支店
に勤務していた17年6月〜18年11月にも、顧客から集金
した普通預金の現金と定期積金の掛金の一部を抜き取り
着服していたという。事故金額は164万7060円
(累計約327万円)という。
ホームページにもその報告とお詫びのニュースリリース
を掲載している。
■同金庫ホームページ
http://www.shinkin.co.jp/hanamaki/ 895名無しさん2019/01/25(金) 17:46:40.27a
3から4日でキャッシュカードが届いた
第一勧業と東京東
仕事早い
896名無しさん2019/01/25(金) 17:48:05.15a
最遅
中のご〜
3週間してやっと
897名無しさん2019/01/25(金) 18:01:43.47d
ひょっとしてコールセンターに若い男性バイトいる???
898名無しさん2019/01/25(金) 18:13:54.36M
信金をNGワードにした方がいいくらいだな
899名無しさん2019/01/25(金) 19:32:59.95d
>>898
真面目に都内の信金の口座開設の難易度や傾向についてとか、サービスの違いとかについて話したいのに、
どうでもいい永和信用金庫だの城北信用金庫だの着服が云々だのうざったいよな。 900名無しさん2019/01/25(金) 22:05:38.920
第一勧業信組は興味あるな。もうみずほができて20年経とうとしてるのに、化石みたいな金融機関だ
キャッシュカードデザインなんかも昔のままなのだろうか?
901名無しさん2019/01/25(金) 23:27:50.73d
>>900
第一勧業信用組合は秋葉原支店で開設したが、通帳は中身もカラーで新しかったよ。
キャッシュカード は磁気カードで古いデザインだったね。黄色いカードに、気球のイラスト、赤い丸ゴシック体でCASH CARDと書いてあって、
2254-017-21-xxxxxxx
○○ ○○○
って感じで刻印されてた。 902名無しさん2019/01/25(金) 23:28:56.12d
>>900
ただ、第一勧業信用組合はセブン銀行が使えないので、少し利用には不便。J-debitに対応してるだけマシかもしれないが。 903名無しさん2019/01/26(土) 01:00:50.65a
○草にある信金だけは
自分に縁がなかった
他は、丁寧に開いてくれたが
ここは難癖つけられた
ていうかバトルに発展、もう二度と関わることはない!
904名無しさん2019/01/26(土) 01:04:26.66a
>>901
同じ。
気球が落下したら超荒波にドボンの絵、よく見ると怖い絵 905名無しさん2019/01/26(土) 11:51:01.32M
地元の銀行がコンビニATM利用無料のサービスを中止にするのでコンビニATMを無料で使える銀行を給与振込口座に変更しようと思うのだがどこの銀行がオススメ?
預金は500万くらい入れられる
ローンとかはなし
外貨預金もなし
振り込みは滅多にしないから最悪無くてもいい
ランクとかが変わると思うので情報までに
906名無しさん2019/01/26(土) 12:14:20.73a
>>905
銀行じゃなくていいなら、労働金庫がおすすめ。
九州、沖縄でない限りはセブン銀行は時間外はキャッシュバックされるし、イーネットとローソンが無料だから。 907名無しさん2019/01/26(土) 13:17:28.330
スルガは?
908名無しさん2019/01/26(土) 15:20:22.40M
>>905
地域くらい書かないと
大規模な会社なら何ともないでしょうけども中小なら利害ってものがあるんだから 909名無しさん2019/01/26(土) 16:29:29.82d
>>907
ローソンと提携できてないじゃん。
おまけに預金流出止まらず、経営危機 910名無しさん2019/01/26(土) 16:40:36.630
>>905
メガバンクだと今はみずほ一択。
コンビニATMについては月4回無料だし、イオン銀行が終日無料で使えるし。
システム刷新までは連休のATM停止があるのと、システム刷新後に
サービスを他行レベルに落としそうな予感はあるけど。 911名無しさん2019/01/26(土) 17:13:55.740
>>905です
やはり労金かー
地方は新潟なんだけど地銀はもうダメぽい
メガバンはみずほ一択と言っても月4回までならネットバンクの方がいいとこありそう
板的にはネットバンクはオススメじゃないのかな? 912名無しさん2019/01/26(土) 19:17:41.09a
総合口座を開設したら、
定期預金口座番号が、割り当てられていて
番号が
0000001なんだか、何これ?
死んだ人のまたは、解約した人の番号!?
913名無しさん2019/01/26(土) 19:48:56.26d
>>909
なんだかんだ言ってあくまで現時点では他行ATM利用手数料や他行振込手数料優遇と月極のVISAデビ利用が出来るのがうれしい 914名無しさん2019/01/26(土) 19:49:25.47d
915名無しさん2019/01/26(土) 20:01:25.49a
↑信用金庫で。
なんだろう
916名無しさん2019/01/26(土) 20:03:21.02a
清水銀行のキャッシュカードが届いたが
古すぎる感じがとても良い!
富士山の上を弁財天様が浮遊してるw
917名無しさん2019/01/26(土) 20:06:17.19M
>>911
新潟市民だけど、受け取りは三井住友銀行、引き落としはみずほ銀行、橋渡しは大和証券だな。
第四北越、コンビニでは手数料とるけど支店なら無制限じゃん。
労金は他行からの引き出しで手数料取るようになるから
証券会社橋渡し方式が一番楽だとおもうよ。 918名無しさん2019/01/26(土) 20:18:25.950
>>917
支店とコンビニどっちが多いか
旅行先で使えるか
ってなるとコンビニ利用できないと辛いっす
他行有料でもコンビニ無料なら旅先で困らないので
証券会社橋渡しって始めて聞いたのだが野村證券でもできるかなぁ? 919名無しさん2019/01/26(土) 20:23:57.38a
>>911
新潟なら大光銀行を使うという手もあるぞ。
あそこはセブン、ゆうちょ、イオンはまだ平日日中時間帯が無料だから。
埼玉県民だけど大光銀行使ってる。 920名無しさん2019/01/26(土) 20:25:09.83a
>>916
清水銀行のキャッシュカードはたしかにデザインが古そうだよね、ここもセブンとイオンが無料だから使い勝手はそこそこいい。 921名無しさん2019/01/26(土) 20:26:33.16a
個人的なこだわりなんだけど、口座番号の末尾が0だとスッキリする気がするんだけどどうだろう?
xxxxxx0というように。
あと、同じ金融機関でも、可能な限り店番号が若い支店(023よりも018にとか)にこだわるんだがそういう人いる?
922名無しさん2019/01/26(土) 21:14:24.740
923名無しさん2019/01/26(土) 21:52:55.59M
>>918
普段使うのは第四北越で、遠出するときだけゆうちょにしたら?
新潟県労金が他行では手数料取るようになるので春からセブンが無料の静銀とか復活させて使おうかと思ってる。
あとはみずほならデビットカード作ってセブンで飲み物を月1で買うだけで手数料いつでも無料だよ?しみふにもイオン銀行あるからそれも使えばいいしウエルシアやクスリのアオキにもイオン銀行はある。
野村でもできるよ
図を書いてみたらいいさ 924名無しさん2019/01/26(土) 21:56:20.14M
>>919
大光は自前が少なさ過ぎて県民としては使い勝手が悪いんだよ。
ハウスメーカーのローンで大光を勧められるか、長岡市民くらいしか見向きもしない。 925名無しさん2019/01/26(土) 22:12:08.440
移管ってメガでもやってくれる場合あるのかな?
926名無しさん2019/01/26(土) 22:31:49.000
赤のメールオーダーって全く関係ない適当な支店でも口座開設してくれるのね。
しかも2つ目の口座も。
927名無しさん2019/01/26(土) 22:36:33.22d
928名無しさん2019/01/26(土) 22:52:01.72M
>>925
最近はしてくれないねー
ただ、口座開設の時に他の支店で受け付けても今ある支店に紐付けって形では開設してくれたな
どことは言わないけれど
もうあの街には親族もいなくて住むこともないとかなれば事情は異なるのかもしれないけれど大抵は今ある支店をお使いくださいだよね 929名無しさん2019/01/27(日) 07:43:31.460
>>926
昔だと個人取引すら開設店でしかできない取引がちらほらあったけど、今は本支店、営業部で出来るのがほとんどだからなんで移管?
大体出来る取引あるでしょ?と渋られる。 930名無しさん2019/01/27(日) 08:10:55.25a
931名無しさん2019/01/27(日) 10:42:15.45p
932名無しさん2019/01/27(日) 14:45:07.520
>>919
マジか
結構ありだな
>>922
えーマジで
>>923
銀行もそうだし郵便局もコンビニに比べたら数が少ないよね…
ほほう、みずほもありかもね
さんくす!証券会社のやり方調べてみるわ 933名無しさん2019/01/27(日) 17:27:34.18d
>>932
JAバンクは結構便利だぞ
JAのATMは稼働時間中全部無料(口座開設JA以外でも日本中どこでも)だしコンビニも時間内無料だし
うちのJAだけかもしれないが、払い戻しのためだけでも平日なら自宅まで現金持ってきてくれるし手数料も取らないから俺のばあちゃん喜んでる
田舎だからかプロパンも灯油もJAなんで、なくなってくると支所に電話1本入れて「灯油ポリタンク2つ!代金は(ばあちゃんの名前)の口座から引いといて!」みたいな感じ 934名無しさん2019/01/27(日) 18:28:19.440
時間内無料ではなく全時間コンビニ無料の銀行はないもんですかね…
935名無しさん2019/01/27(日) 19:38:49.29a
>>934
今のところ、九州以外のろうきんと長野銀行(セブンのみ)、島根銀行(インターネット普通預金のみ)、石動信用金庫、氷見伏木信用金庫、福邦銀行、長野県信用組合(セブンのみ)くらいしかないよ。 936名無しさん2019/01/27(日) 20:54:34.130
937名無しさん2019/01/27(日) 21:55:04.720
JAは親切だよね!
938永和信用金庫の小林泰理事長が狂人になって狂い死ぬ2019/01/28(月) 09:55:11.340
次は永和信用金庫の顧問弁護士が狂い死ぬ順番です
939名無しさん2019/01/28(月) 10:01:00.37d
>>936
>>933じゃないけど、JAバンクは便利。
未提携のイオン銀行やBankTIMEを除くコンビニATM平日日中無料、三菱UFJ銀行の無い地域でも無条件でJAバンクATM平日日中無料、クレカは農林中金のノルマ達成の為ほぼ無審査、クレカ提示でJA-SSとホクレン割引やAコープ割引がある。
ファミマやデイリーヤマザキを運営していたりする店舗だと、特典もある 940名無しさん2019/01/28(月) 12:21:35.95M
回数制限あってもいいからコンビニ日中無料じゃなくて終日無料で行けるとなるとSBIかソニーしかない?
941名無しさん2019/01/28(月) 19:00:53.11a
>>940
武蔵野銀行の無通帳口座もあるよ。
通帳を無しのインターネット専用口座にするだけで、コンビニが3回まで無料で、セブン、イーネット、ローソン、ビューで行けるよ。
それか、通帳ありなら給与振込+10万預金か、クレカを作るかもあり。 942名無しさん2019/01/28(月) 21:14:54.460
>>905
>>940
石動信金と氷見伏木信金
国内ほぼすべての金融機関のATM+コンビニATMが曜日時間帯問わず実質無料で利用できる
(一旦、手数料が引かれるけど即時キャッシュバックされる) 943名無しさん2019/01/28(月) 22:22:50.930
スゴイな
北陸特有の事情があるのかな
944名無しさん2019/01/28(月) 23:51:58.42M
預金額多そうだしね
コンビニATM無料でも問題ないのかも
もしくは自分の金を降ろすのに手数料取るなんて何事か!って文化か
945名無しさん2019/01/29(火) 00:23:11.37M
北陸限定とかじゃないけどたぶん地域の銀行が切磋琢磨してると思えば…
富山は北陸銀行がメインだろうからサブの位置に滑り込みたかったら手数料で客集めしたほうがいいのかも
新潟は第四と北越が手を結んだから割合的にほぼ網羅してしまい努力する必要が減ったから新潟労金が他行引き出しでキャッシュバックをやめる
メインどころが地銀で一行独占だとそうなりやすいんじゃないかな?
946名無しさん2019/01/29(火) 01:52:57.500
取り敢えず色々調べてみて
SBI銀行を給与振込口座にして残高300万円以上をキープ(コンビニ無料7回)
ソニー銀行300万(7回)と楽天銀行100万(5回)を口座に入れてSBIに余裕が出てきたら2つの銀行にSBI証券経由で送金
こんな運用にしようかと
最悪3銀行のうち1つがメンテとかで使えなくても他のでおろせるだろうって事で
ゆくゆくは楽天銀行も、300万にして合計21回/月までにすれば十分だろうと思う
先生方どう思います?
氷見伏木信用金庫は魅力的だが口座開設と解約時の手間を考えて手が出なかったっす
947名無しさん2019/01/29(火) 02:30:17.360
そもそもそんなに現金出し入れするの?って話
948名無しさん2019/01/29(火) 02:35:20.070
300万キープできるなら、新生(ゴールド以上)の方が容易かつ最強では?
予備として、スルガ、SBJなどもあれば無敵w
949名無しさん2019/01/29(火) 04:24:30.07d
>>943
福井銀行も福邦銀行も北國銀行も、自社ATM及び提携先(コンビニは対象外)ほぼ完全無料やってるやん。 950名無しさん2019/01/29(火) 08:23:39.820
ネット銀行は財布用にひとつ口座があれば
じゅうぶんだな やっぱ通帳がないと不安だわ
951名無しさん2019/01/29(火) 09:33:56.490
>>915
苦闘庫(くとうこ)
お客騙して食いつなぎ
腰を折り
へばった姿
庫死状態(こし じょうたい)
ハッタリ爺(じじい)
O 前 K 治
952名無しさん2019/01/29(火) 11:22:31.310
1
953名無しさん2019/01/29(火) 11:23:21.980
1
954名無しさん2019/01/29(火) 11:23:37.890
1
955名無しさん2019/01/29(火) 11:41:32.51a
>>946
イオンのステージ上げて普通金利はどうだろう 956名無しさん2019/01/29(火) 12:37:42.32MNIKU
>>947
7回で足りるとは思うんですけど
現金は最小限しか持ち歩かない派なので多いと週に2-3回
>>948
ありがとうございます
調べてみます
>>955
ありがとうございます
調べてみます 957名無しさん2019/01/29(火) 15:23:57.310NIKU
あおぞら 使いにくし
958名無しさん2019/01/29(火) 15:53:39.19aNIKU
s○j改悪しそうな気す
959名無しさん2019/01/29(火) 16:45:02.300NIKU
960名無しさん2019/01/29(火) 21:41:56.390NIKU
きらぼし、興産、第一勧業
転送不要の挨拶状、要らないわ!
住居確認という目的の挨拶状w
961名無しさん2019/01/29(火) 22:10:12.550NIKU
>>956
そういう意味じゃなくて、現金なんて使わなくね?
クレジットチャージしたSuicaとかカード決済してれば現金使うのは自販機か割り勘したときくらいだし 962名無しさん2019/01/30(水) 01:43:41.280
>>961
自販機はもっとスイカ普及してくれたらいいのにね
ランチはまだまだ電子マネー非対応のとこ多くてカードより現金の方が支払いも早いので現金、あと飲み会用のお金くらいかな
ランチも1人ならカードでいいんだけども 963名無しさん2019/01/30(水) 17:26:27.300
9
964名無しさん2019/01/30(水) 20:12:18.750
>>949
福邦は何もしなくても提携先の北陸銀に加えてセブンとイオンが土日・時間外ともに回数無制限で無料で使える。
北國銀行は、ただでさえ富山第一銀と福井銀のATMが無料であるのに加えて、石川県外の支店で口座開設しておけば、給与振込だけでコンビニATMが土日・時間外ともに回数無制限で無料になる。
そりゃ地銀と比べて競争力のない信金は独自サービスで勝負するしかないわね。
でも収益あげられるのか、これ? 965名無しさん2019/01/30(水) 21:40:48.870
ん
966名無しさん2019/01/31(木) 01:01:47.230
某信金だけは、ホント縁が無かったわ、とことん縁無し。
他の銀行なんか複数認めてくれたわ。
俺にいままでに複数認めてくれたところ。
4メガバンク全部(4つめはメガじゃない、批判なしね)。K☆、D信金、A銀、ゆうちょ
967名無しさん2019/01/31(木) 08:54:12.17d
>>966
今は3メガバン、2都銀又は1都銀プラス都銀モドキ、自称メガ信託、その他プラスα体制だが? 968永和信用金庫の顧問弁護士がアッチで恐喝コッチで恐喝タチが悪い2019/01/31(木) 09:45:52.370
永和信用金庫はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウしまくるタチの悪い信用金庫です
969名無しさん2019/01/31(木) 13:01:07.390
スーツにくるぶしソックスがシャレオツなんだ!
970名無しさん2019/01/31(木) 13:50:59.410
永和信用金庫はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウしまくるタチの悪い信用金庫です
971名無しさん2019/01/31(木) 13:51:27.600
永和信用金庫はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウしまくるタチの悪い信用金庫です
972名無しさん2019/01/31(木) 13:51:41.730
永和信用金庫はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウしまくるタチの悪い信用金庫です
973名無しさん2019/01/31(木) 13:51:56.580
永和信用金庫はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウしまくるタチの悪い信用金庫です
974名無しさん2019/01/31(木) 13:52:07.840
永和信用金庫はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウしまくるタチの悪い信用金庫です
975名無しさん2019/01/31(木) 17:32:32.76d
都内の信金の通帳はデザインが地味なところばかり。
もう少し、中身に工夫を凝らしたデザインのが出てきてほしい。
城北信金(記帳面にロゴマークがカラーで入ってる)とか、滝野川信金(記帳面が東京23区北部、埼玉県南部の風景写真入り)のは素晴らしいと思うんだけど。
976名無しさん2019/02/01(金) 12:17:25.100
1
977名無しさん2019/02/01(金) 12:20:36.83p
23区北部(笑)
埼玉南部(苦笑
978名無しさん2019/02/01(金) 12:57:22.860
埼玉りそな銀行がりそなグループでない他の銀行と合併することってある?
979名無しさん2019/02/01(金) 17:09:44.68a
980名無しさん2019/02/01(金) 17:09:54.420
あるんじゃない?
近畿大阪が関西アーバンと合併するぐらいだから
981名無しさん2019/02/01(金) 19:07:22.850
982名無しさん2019/02/02(土) 00:24:22.970
983名無しさん2019/02/02(土) 11:16:18.4100202
永和信用金庫はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウしまくって被害者を恐喝して300億円もため込みました
984名無しさん2019/02/02(土) 14:20:59.0400202
埼玉りそなの合併といえば
近畿大阪と合併してきんたまりそなだ、という話もあったな
985名無しさん2019/02/02(土) 14:51:29.92a0202
一番開設出来て満足なお口座
稚内信用金庫
大地みらい信用組金庫
の二つ。日本の最北端、最東端という
場所に趣きを感じる私にとって宝。
986名無しさん2019/02/02(土) 18:58:59.62a0202
987名無しさん2019/02/02(土) 20:20:36.9500202
ume
988名無しさん2019/02/02(土) 20:20:53.0500202
ume
989名無しさん2019/02/02(土) 20:21:11.6100202
ume
990名無しさん2019/02/02(土) 20:21:27.7700202
ume
991名無しさん2019/02/02(土) 20:21:40.3000202
ume
992名無しさん2019/02/02(土) 20:22:17.8600202
ume
993名無しさん2019/02/02(土) 20:22:36.1200202
ume
994名無しさん2019/02/02(土) 20:22:55.84d0202
うめ
995名無しさん2019/02/02(土) 20:23:11.4700202
ume
996名無しさん2019/02/02(土) 20:23:14.83d0202
うむ
997名無しさん2019/02/02(土) 20:23:35.7100202
ume
998名無しさん2019/02/02(土) 20:23:56.3400202
ume
999名無しさん2019/02/02(土) 20:24:16.4700202
ume
1000名無しさん2019/02/02(土) 20:24:29.14d0202
頭
lud20220407222144ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/money/1524959319/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「口座開設が趣味の人の集い Part38 YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・口座開設が趣味の人の集い part39
・口座開設が趣味の人の集い Part36
・口座開設が趣味の人の集い Part37
・口座開設が趣味の人の集い Part40
・口座開設が趣味の人の集い Part42
・口座開設が趣味の人の集い Part41
・口座開設が趣味の人の集い Part43
・口座開設が趣味の人の集い Part41 IPなし
・口座開設が趣味の人の集い28
・口座開設が趣味の人の集い 33
・■■ 口座開設が趣味の人の集い ■■ 30
・■■ 口座開設が趣味の人の集い ■■ 28
・■■ 口座開設が趣味の人の集い ■■ 32
・趣味人倶楽部のイイ女
・深夜の徘徊が趣味の人 Part2
・地図を見るのが趣味の人 Part.2
・切り絵とかステッカー作りが趣味の人ー!part3
・切り絵とかステッカー作りが趣味の人ー!part2
・発達障害の人に多い趣味
・食べ歩きが趣味の人は自殺行為
・「同じ趣味の集まり」で寝ていた20代男性の身体を触った医師(56)逮捕 埼玉
・Postcrossingが趣味 part16
・ドケチの趣味・休日の過ごし方part30
・狼でくっそつまんねえコピペが趣味の池沼ガチ恋ドルヲタの人の将来ってどうなるの?
・ゲームが趣味の奴って他人の人生進めてて自分の人生進めてないことに気付いてないよな
・ヒゲ抜きが趣味の人集まれ!埋没毛ってどうやって抜けばいいの?刃物で切り開くしかない?
・ゲームが趣味の奴って他人の人生進めてて自分の人生進めてないことに気付いてないよな
・【悲報】ワタク煽りが趣味の東條賢士くん、特定される Part2
・【悲報】声優の井澤詩織さん(30) 「食費削ってまで趣味にお金をつぎ込むおとこの人は嫌い」と発言→声オタさん、ショックを受ける
・【 ID無し 】 趣味と娯楽について(´・ω・)・・・ Part5
・【旬】いまカンストさせるべきポケモン【趣味】 Part.3
・【球場の】なぜ犯珍ファンは強姦を趣味とし、ウンコを食べなきゃ気が済まないのかpart5【犯罪集団】
・編み物が趣味の人集まれー
・人の悪口誹謗中傷噂話が趣味の人
・★★小児性愛が趣味の人★★
・読書が趣味の人ってどんな本を読んでるの?
・ジョギング趣味の人いる?73人目
・【家庭と】子持ち同人者の集うスレ【趣味】15
・Postcrossingが趣味 part15
・Twitterで芸能人の悪口を延々とつぶやくのが趣味の人いる?楽しいよな。
・同窓会の誘いで我に返る「大した稼ぎもなくアイドルが趣味の俺の人生ゴミだ」
・Twitterっていいよな 自分だけの空間作れる、共通の趣味の人と繋がれる、うざい奴はブロックできる
・【Shigeru-a24】トコロテン射精が趣味part29
・【LGBTやその他の趣味の人に朗報】男用と女用のどちらのトイレを利用したかが分かりにくい構造に改修することに・香芝の中学校
・なぜ犯珍ファンは強姦を趣味とし、ウンコを食べなきゃ気が済まないのか part2
・【モーニング娘。15期メンバー】 山ア愛生ちゃん応援スレpart52 【趣味パンダさんグッズ集め】
・【モーニング娘。15期メンバー】 山ア愛生ちゃん応援スレpart36 【趣味パンダさんグッズ集め】
・【モーニング娘。15期メンバー】 山ア愛生ちゃん応援スレpart25 【趣味パンダさんグッズ集め】
・【モーニング娘。15期メンバー】 山ア愛生ちゃん応援スレpart46 【趣味パンダさんグッズ集め】
・音楽の趣味でマウント取るということを歴史上最初に始めたのが誰なのか知りたい そいつを倒したい
・【グラビア】戸田れい 「定番のさすったり舐めたりがいっぱい」という新作DVDは他にも監督の趣味がいっぱい!?[03/19] ©bbspink.com
・金ないから趣味が嫌儲しかない そろそろおまえらが金かけずに密かに楽しんでる遊び場を教えろよ、どうせここ以外に持ってるんでしょ
・マジで趣味が何もない ゲームもしない、テレビも見ない、本も読まない、音楽も聞かない、最近はネットもあんまり見なくなった
・【テレビ】北乃きい 趣味は一人旅、2つのワードで「友達10人作りました」 その“コミュ力”に共演者驚き [爆笑ゴリラ★]
・運営系・質雑スレの人が馴れ合うスレ Part270 ©2ch.net
・元日の岡尚大「ワイの趣味.160前半.D〜Fカップ.どちらかというと責め好き どうよ?」
・釣りは男の趣味
・無趣味な孤男
・貯金が趣味の喪男
・歯の人 part 6
・国税 NNTの集い part1
・趣味はレイプです
・鋳造が趣味なんだが
・趣味:ドライブ