◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

地上波ゴールデンタイムの映画放送のスレ94 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1595720120/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無シネマさん(福岡県)
2020/07/26(日) 08:35:20.10ID:l6F/17AR
【地上波のゴールデンタイム】に放送された映画なら何でも語ってください!

・金曜ロードSHOW! [日本テレビ]
http://www.ntv.co.jp/kinro/

(不定期)
・土曜プレミアム [フジテレビ]
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/premium/
フジテレビムービー(フジテレビでのON AIR情報)
http://www.fujitv.co.jp/movie/04onair/index.html

・日曜プライム[テレビ朝日]
http://www.tv-asahi.co.jp/prime-sun/

ビデオリサーチ視聴率データ
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/junre/04movie.htm

今後の放送スケジュール確認なら↓
・映画のテレビ放送に関するサイト(個人サイト)
http://movie.zashiki.com/calendar_future_gw.html


・次スレは>>950の人が宣言して立ててください。950以降で950以外の人が立てる場合も、こちらで宣言してからスレ立てしてください。

※前スレ
地上波ゴールデンタイムの映画放送のスレ92
http://2chb.net/r/movie/1585726074/
地上波ゴールデンタイムの映画放送のスレ93
http://2chb.net/r/movie/1591246322/
2名無シネマさん(茸)
2020/07/26(日) 16:12:21.22ID:4BUpkMIG
来週から糞ラインナップ
3名無シネマさん(福岡県)
2020/07/27(月) 16:49:04.75ID:cRcZPt4Z
と糞人間が言っています
4名無シネマさん(茸)
2020/07/27(月) 17:18:25.42ID:PWMLi9eG
と糞アニオタが言っています
5名無シネマさん(庭)
2020/07/27(月) 18:32:00.29ID:q5rWx/zO
炎の王国 個人/世帯*6.4%/10.9%
Mステが17%超えしてる時間帯に放送ぶつかってしまったのが響いたな
半端な新作なら1桁落ちしてたろうが、まあ来年ドミニオン公開に合わせ、前作と一緒にすれば今回より数字上がりそうではあるね
6名無シネマさん(神奈川県)
2020/07/28(火) 14:15:12.05ID:a8a8WtDO
金ローに求められてる洋画は新作じゃなく懐かし洋画ってことね
7名無シネマさん(東京都)
2020/07/28(火) 16:47:36.00ID:tM1YSJDT
金ローで懐かしホラーが観たいなあ
8名無シネマさん(東京都)
2020/07/28(火) 16:58:42.02ID:tM1YSJDT
バタリアンなんかやれば確実にめちゃめちゃ盛り上がる
9名無シネマさん(家)
2020/07/28(火) 19:16:36.72ID:QS7DcnZ5
こうなるとラインナップ変わってくるな
10名無シネマさん(神奈川県)
2020/07/28(火) 20:16:40.26ID:pA32izn2
国内でもムーラン公開再延期になったね。延期だらけで作品選定が大変そう。

https://amp.natalie.mu/eiga/news/389354
11名無シネマさん(栃木県)
2020/07/28(火) 20:36:58.47ID:7wffXK9b
いろんな映画が延期されてるから
レンタル新作もロクなのないな
12名無シネマさん(中部地方)
2020/07/28(火) 22:36:01.13ID:sr3fpAb3
>>10
テネットは一応本国より先だって9/18のまま公開する予定だそうな
13名無シネマさん(東京都)
2020/07/28(火) 22:55:43.08ID:tM1YSJDT
>>12
アメリカは一応9/3公開じゃなかった?
大都市はどうなるかわかんないけど
結局いつものように日本が世界最遅なんだよ…
14名無シネマさん(庭)
2020/07/28(火) 23:00:40.42ID:EhVYx31S
しかし洋画は暫く大作や話題作の上映中止続くんだろうか‥
ムーランの公開合わせて、金ローとかはプーや時間の旅とかやるつもりだったりするのかな?
唯一テネットは先行でするみたいだから、ダンケルクやインセプションとかもやるかな?
15名無シネマさん(新日本)
2020/07/28(火) 23:11:46.05ID:c+Cu8oj2
>>14
ダンケルクやインセプションはリバイバル上映されるね
16名無シネマさん(中部地方)
2020/07/28(火) 23:12:08.28ID:sr3fpAb3
>>13
アメリカは未定じゃなかった?
17名無シネマさん(関西地方)
2020/07/28(火) 23:14:08.84ID:19pXQkNr
いや9/2に決まったみたい
18名無シネマさん(関西地方)
2020/07/28(火) 23:17:56.84ID:19pXQkNr
あ、これね
9/2のところにアメリカて書いてる

https://news.yahoo.co.jp/articles/6f0e6de6a5ba36281e3e563ffbafa07e5e75f22f
19名無シネマさん(中部地方)
2020/07/28(火) 23:21:07.73ID:sr3fpAb3
>>18
本当だ
アメリカでも一応やれるところもあるんだな
20名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/07/29(水) 01:26:19.20ID:F5dlD9CQ
アメリカは一部のみの先行公開みたいなものらしい
21名無シネマさん(光)
2020/07/29(水) 08:36:23.94ID:erhz0mRw
地上波ゴールデンタイムの映画のスレだから 何を語ってもいいが視聴率の話と新作公開日の話ばっか
22名無シネマさん(福岡県)
2020/07/29(水) 08:43:05.74ID:sBmGmlvn
童貞が大好きなノーラン映画
23名無シネマさん(中部地方)
2020/07/29(水) 09:38:16.61ID:KVDRFXn+
このスレらしいことをいうとダンケルクってまだ地上波やってないんだな
土プレがテネットタイアップとしてやっていいかもしれないが
24名無シネマさん(東京都)
2020/07/29(水) 10:43:21.78ID:yiN4UpcE
戦争映画は視聴率取りにくいと思う
25名無シネマさん(茸)
2020/07/29(水) 11:21:39.41ID:Uo/F6rrt
ダンケルクよりもハクソー・リッジのがまだ放送しやすいような気がする
26名無シネマさん(家)
2020/07/29(水) 11:34:53.91ID:dNo/yP6R
JW2が思ったより低かったから聲の形は2桁取らないといけないな
新聞のテレビ欄に
「京都アニメーション制作」とタイトルの前に付けるだけで良いのだけど
27名無シネマさん(店)
2020/07/29(水) 11:43:39.20ID:y069jgxe
インターステラーすらまだ未放送だしな
28名無シネマさん(千葉県)
2020/07/29(水) 11:56:21.19ID:Hf1ruBz6
昼のNHKBSは西部劇→戦争ものの繰り返し
29名無シネマさん(岐阜県)
2020/07/29(水) 12:14:46.84ID:YhF+0Ji1
ハクソー・リッジ好きだけどあれ結構グロいシーン多いし地上波は厳しそうw
30名無シネマさん(庭)
2020/07/29(水) 16:56:58.40ID:N0msd0UM
基本ノーランの作品は長いから、インターステラーやインセプションとかはやるとしたら土プレだろうな
ダンケルクは割と短めだから、意外と金ローの通常枠でやるかもね
31名無シネマさん(家)
2020/07/29(水) 17:29:29.14ID:WL8U8rfZ
>>30
インセプションは既に日曜洋画でやってたね
インターステラーやるとしたら、前後編に分けるかもしれない
32名無シネマさん(庭)
2020/07/29(水) 17:44:00.87ID:N0msd0UM
当時日曜洋画でインセプションをわざわざノーカット吹替新録までしてたからね
インターステラーとかは長過ぎるから、BS送りになる可能性もあるよな
金ローだと地上波初のが優先される傾向あるから、やるならダンケルクになりそう
33名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/07/29(水) 18:58:34.42ID:f95RjNJF
>>26
過去受賞した映画には大抵売りにするから日本アカデミー賞受賞は入れると思う
となるとラテ欄は
「日本アカデミー賞受賞・京都アニメーション作品
聲の形」となるかな?
普通に放映しても一桁だから少しは盛上げないと
34名無シネマさん(東京都)
2020/07/29(水) 19:47:32.14ID:kPG0vhwz
>>32
ノーカットではなかったよ
35名無シネマさん(茸)
2020/07/29(水) 19:50:27.71ID:zGWxT9lO
ダンケルク100分くらいなら放送しやすいな
36名無シネマさん(茸)
2020/07/29(水) 20:50:41.94ID:Uo/F6rrt
ハドソン川の奇跡も100分でノーカット放送出来るのと
イーストウッド監督トム・ハンクス主演だから日本でも知名度あるとアピールして金ローにリクエストしたが採用されてない
37名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/07/29(水) 22:01:21.86ID:/PwwBOoR
>>26
京アニ製作と宣伝したら視聴率上がると思う理屈が解らない
38名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/07/29(水) 22:16:28.60ID:/PwwBOoR
>>32
インセプションとダークナイトは日曜洋画終わった原因の映画だな
視聴率が思ったより取れなかったから
39名無シネマさん(家)
2020/07/29(水) 22:31:10.78ID:dNo/yP6R
>>37
追悼企画みたいなもんだから(京アニ放火から1周忌)
こないだのコンフィデンスマンも三浦春馬追悼放映で稼いだろ?
40名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/07/30(木) 02:18:45.71ID:K6wZsVUI
>>39
元々アニメ興味ない奴はテロップ入れようが見ないでしょ
41名無シネマさん(東京都)
2020/07/30(木) 02:56:03.74ID:G4q/tWUI
ドラゴンボール超ブロリーって2018年12月公開なのにまだ地上波放送やってないよな
24時間テレビの裏でやるのかな
42名無シネマさん(石川県)
2020/07/30(木) 03:23:16.95ID:T8o1c2+A
ダンケルクってよっぽど戦争史に興味があるかノーランファンかでもないかぎり大体の日本人は置いてけぼりを食らう内容だと思うんだけど
広く宣伝できる点といえばワンダイレクションの子が出演してる事ぐらいだし
地上波はさすがに厳しいのでは
43名無シネマさん(東京都)
2020/07/30(木) 04:22:19.28ID:1weL2XuU
>>42
複数のエピソードが並行して進む上に、それぞれの時間軸も揃ってない話だから、お茶の間の集中できない環境だとアッという間に理解が追い付かなくなると思う
逆にインターステラーは視点が主人公にほぼ固定されてたから、長尺ではあってもわかりやすい話だったけど
44名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/07/30(木) 09:14:43.08ID:K6wZsVUI
そもそも洋画の戦争映画自体放送しなくなったからな
日本人キャストの硫黄島が最後
45名無シネマさん(神奈川県)
2020/07/30(木) 09:29:26.28ID:s3nI80s+
ワルキューレも放送してないおね?
46名無シネマさん(東京都)
2020/07/30(木) 10:17:12.30ID:y2APwG0q
>>44
やっても数字取れんだろうからね
特に若い層は興味なさそうだ
47名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/07/30(木) 10:28:23.46ID:ps2NUsS2
若い層はそもそもテレビに興味ない
48名無シネマさん(東京都)
2020/07/30(木) 11:10:34.60ID:/t8fTUMd
ようやくVR更新したが、やはりジュラワの数字は↑で合ってたな
15%近いMステと12%台のMIUに挟まれてるから、まあ妥当な数字ではあるか
嫌がらせ弁当 8.4%/4.7%で、邦画にしてはまあまあ取ってたね
49名無シネマさん(家)
2020/07/30(木) 12:28:15.15ID:4LSNxjyx
>>47
テレビというよりは、どっちかというと配信にいっちゃうよねえ

ところで、聲の形はノーカットではないから2時間枠に収めるかと思ってたが、20分延長なんだな
50名無シネマさん(東京都)
2020/07/30(木) 12:34:55.25ID:hRxAhhsF
スレチだけど8/2にディズニーchでインクレディブルファミリーの無料放送あるよ
51名無シネマさん(東京都)
2020/07/30(木) 13:19:33.31ID:/t8fTUMd
どうりで金ローがインクレをしなかったのはこれが原因か‥
ウルトロンやシビルウォーもそんな感じで地上波よりBSでやってたもんな
52名無シネマさん(東日本)
2020/07/30(木) 13:20:03.67ID:TmYQssWN
>>49
20分延長してもらっても本編は15分は切らんと駄目だったはず
エンドロール抜ても10分程度
53名無シネマさん(家)
2020/07/30(木) 18:14:16.26ID:4LSNxjyx
>>52
ありがとう
54名無シネマさん(東京都)
2020/07/30(木) 18:18:15.13ID:hRxAhhsF
📺NHK総合 23時45分〜

8月26日(水)
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』
8月27日(木)
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』
8月28日(金)
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』
55名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/07/30(木) 18:20:12.03ID:axbRWLGr
>>51
原因とは限らないのでは
MCUたまにいくつかだいぶ遅くDlifeでやってたけど、
それはむしろ地上波がやらないからだったかもしれないし
因果関係は発表されない限りはわからない
56名無シネマさん(茸)
2020/07/30(木) 18:53:37.84ID:7S7GG/pE
半沢裏にあるおっさんずラブはどうなるのか
57名無シネマさん(光)
2020/07/30(木) 18:56:55.23ID:TJALfEpO
半沢にゲスト出演したらええねん!
58名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/07/30(木) 19:14:06.39ID:BQ2BAf3Q
>>54
もう新作公開されても金ローじゃしないなw
59名無シネマさん(神奈川県)
2020/07/30(木) 19:23:35.16ID:d927vwFU
>>54
ソース

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズ3作を“NHK総合”で初放送
https://www.google.com/amp/s/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/18656601/
60名無シネマさん(家)
2020/07/30(木) 20:40:45.96ID:nb16bwpw
エヴァ地上波でもするんだ、ETVかな?
と思ったら総合でまぁまぁの時間帯だよw
視聴率的には3%くらいだろうけど
61名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/07/30(木) 20:57:31.14ID:z/C57sgg
>>54
全く予備知識なしの初心者でも映画エバンゲリオンって楽しめますかね?
残酷な天使のテーゼが主題歌という知識があるだけです
62名無シネマさん(東日本)
2020/07/30(木) 21:13:24.08ID:TmYQssWN
>>61
この映画は話を最初からやるから大丈夫
63名無シネマさん(家)
2020/07/30(木) 21:19:18.78ID:n6bTgCmO
聲の形 (Eテレ)
2018年8/25 21:00-23:09 2.5% 地上波初放送
2018年9/02 14:30-16:39 1.4%

金ローだとどうなるか
64名無シネマさん(茸)
2020/07/30(木) 21:24:33.22ID:8v7w6Bvi
実際どうなるか分からんなどのくらい取れたら金ローとして成功なのか
65名無シネマさん(東京都)
2020/07/30(木) 21:58:45.54ID:onal7lVW
エヴァは映画チケット付きのアルバムの発売日的に多分今年に公開するんだろ?
その時に金ローでは過去の映画放送しなくて、エヴァ特集のバラエティでもやるのか
66名無シネマさん(庭)
2020/07/30(木) 22:27:27.73ID:j/QePDgi
エヴァは金ローでたまにする特別編集版的なのはありそうかも
わざわざBS日テレでカウントダウン番組までしてたから、それなりにタイアップはしそうではある
67名無シネマさん(栃木県)
2020/07/30(木) 22:34:05.42ID:sgwaAkaj
>>61
でも過去作見てないと
どこが新なのかわからない
68名無シネマさん(福岡県)
2020/07/30(木) 22:48:06.04ID:ZzWPxXM2
>>67
そんなの分からなくていいだろう。
69名無シネマさん(東京都)
2020/07/30(木) 22:52:53.77ID:T6vQ9C6W
>>63
関東だと8/25は台風か大雨の字幕入っちゃてたんだよね〜
70名無シネマさん(家)
2020/07/30(木) 23:13:19.09ID:4LSNxjyx
>>64
なにしろ、色々な面で金ローにとって初めてづくしだしねえ・・・
自分は8%かなあ・・・と

>>69
アニメを観てたオタクが、核戦争のテロップが入ったからと
局にクレームを入れるという4コマ漫画を思い出したw
71名無シネマさん(京都府)
2020/07/31(金) 01:56:19.07ID:O4TbtFzF
6%台じゃね
知名度が無い暗い長時間アニメで視聴率取れると思えない
72名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/07/31(金) 02:24:13.08ID:cKbUbS2K
同系統の心が叫びたがってるんだがフジで6%だったから、日テレ補正を考慮しても7〜8%と予想
73名無シネマさん(三重県)
2020/07/31(金) 02:37:53.51ID:F2OLLBey
おっさんずラブも7%くらいか?
ドラマは夜11時台だけど最高で5.8%しかない
ゴールデンになっても少し上がるだけな気がする
74名無シネマさん(家)
2020/07/31(金) 08:29:59.66ID:hUhxCwS6
聲の形以上に来週の花火の方がヤバい
観たけど地上波ゴールデン向きじゃない内容で5%すらいかなそう
75名無シネマさん(東京都)
2020/07/31(金) 09:31:23.33ID:sib7U1ig
>>54
BSで見たけどちょっと辛いね、とくにQ
オープニングの自慰感がついていけない
76名無シネマさん(東京都)
2020/07/31(金) 10:17:09.78ID:6dhT8nxV
日本テレビ系『金曜ロードSHOW!』(毎週金曜 後9:00)は、きょう31日から「みたい映画リクエスト」の第3弾『金曜リクエストロードSHOW!』の募集をスタートする。
 「あなたが見たい」「世代を超えて多くの人に見てもらいたい映画」を番組ホームページの特設応募フォームで受け付けている。締切は8月31日までで、多くの声が集まった作品が、今秋放送される。
https://www.oricon.co.jp/news/2168238/full/
77名無シネマさん(東京都)
2020/07/31(金) 10:45:11.30ID:wgSU/D/a
>>74
聲の形も花火も3%くらいだろうな
78名無シネマさん(兵庫県)
2020/07/31(金) 11:14:38.14ID:6/Ql5TkS
蟹の形はもうちょっと上いくと思うぞ
花火は途中でチャンネル替えるから無理だろうけど・・・
79名無シネマさん(福岡県)
2020/07/31(金) 12:00:50.02ID:gut7SS4u
>>76
あまりマイナーなものリクエストしても選ばれないので「ET」あたりでお願いします。
80名無シネマさん(家)
2020/07/31(金) 12:23:04.36ID:5QI8AZen
そういえばE,T,もなかなか地上波でやらないな
81名無シネマさん(東京都)
2020/07/31(金) 13:23:44.38ID:GJl2xLxN
>>76
8月末締切で秋放送って、どんなに急いでも出来んやろ。
82名無シネマさん(神奈川県)
2020/07/31(金) 14:34:23.54ID:I9CfaRHw
>>76
フック、トロン、ショートサーキットでお願いします
83名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/07/31(金) 19:15:36.03ID:CodboLgm
聲の形は 最後まで改心も謝罪もしない女が出てくるシーンをカットしてほしい
あれは今日の放送でも荒れると思う
84名無シネマさん(東京都)
2020/07/31(金) 19:19:53.25ID:L4LZCJQm
なして?
85名無シネマさん(東日本)
2020/07/31(金) 19:25:28.43ID:o+X5SDEH
>>83
植野さんだな!(的外れ)
86名無シネマさん(茸)
2020/07/31(金) 19:32:15.33ID:3tubjyof
どっちにしてもネットは盛り上がるだろう
87名無シネマさん(東京都)
2020/07/31(金) 19:42:53.07ID:MxweooLe
植野は真のヒロインとして愛される
間違いない
88名無シネマさん(東京都)
2020/07/31(金) 20:36:26.31ID:L4LZCJQm
今気づいたけど30分延長じゃないんだね…
89名無シネマさん(神奈川県)
2020/07/31(金) 21:02:27.62ID:hIHaGnPz
細田映画でも二桁で聲の形は普段アニメ興味ない層も見やすい作品だから二桁はいけると思うけどな
裏無風だし
90名無シネマさん(東京都)
2020/07/31(金) 21:07:13.13ID:MxweooLe
しまった、金曜ロードSHOW!だからアイパートナー(音声解説)があったなと思ったらCV佐藤聡美じゃん
録画して無かった OTZ
91名無シネマさん(関西地方)
2020/07/31(金) 21:44:09.13ID:tOJw4CFs
>>89
見やすい…かな?これ…
92名無シネマさん(東日本)
2020/07/31(金) 21:49:11.47ID:o+X5SDEH
>>91
実写ならこの程度のもんはあるから・・・
93名無シネマさん(東京都)
2020/07/31(金) 21:49:55.44ID:L4LZCJQm
開いた口が塞がらないレベルでカットの嵐
大事なシーンばかりカット
これは酷いよ
94名無シネマさん(東日本)
2020/07/31(金) 21:51:42.46ID:o+X5SDEH
名シーン?というか分かりやすい所ばっかだな
やっぱ金ロー2時間以上の映画は放送しちゃだめだわ枠伸ばしてもこれだし
95名無シネマさん(東京都)
2020/07/31(金) 21:55:15.26ID:L4LZCJQm
なんでここカットした??日テレさあ…
もうなーんも伝わらないゴミ映画にされちまった
地上波ゴールデンタイムの映画放送のスレ94 ->画像>2枚
96名無シネマさん(福岡県)
2020/07/31(金) 22:10:51.26ID:FgMS/m8M
放課後の誰もいない教室で馬乗りシーンだな
えっ?ここカットするんだって感じだったな
97名無シネマさん(東京都)
2020/07/31(金) 22:19:29.94ID:L4LZCJQm
やっぱBSプレミアムに限るね!
金ローはゴミ!!

<再放送予定>
映画「若おかみは小学生!」
BSプレミアム 8月9日(日)午後11:20〜
http://www6.nhk.or.jp/anime/topics/detail.html?i=9742


>>96
あそこをカットしたら作品が破綻するよね
地上波ゴールデンタイムの映画放送のスレ94 ->画像>2枚
98名無シネマさん(東日本)
2020/07/31(金) 23:20:54.17ID:o+X5SDEH
聲終わったか前半所しか観てないんでアレ(作品自体は劇場とかレンタルDBとかEテレで観た)だが
けっこう怒られるようなカットされたようで・・・
次は打ち上げ花火が楽しみだなこっちは完全ノーカットだから言い訳出来んぞ〜
エンドロールも多分映像入れてフルで流すでしょうし
99名無シネマさん(家)
2020/07/31(金) 23:22:54.00ID:hUhxCwS6
川井みきがクズすぎる映画だったな
100名無シネマさん(茸)
2020/08/01(土) 00:01:14.16ID:F4Tvdb1w
カットなかなか酷かったな
101名無シネマさん(茸)
2020/08/01(土) 00:13:43.26ID:rG6rWFYe
地上波なんてこんなもんだろ
102名無シネマさん(東京都)
2020/08/01(土) 00:17:34.89ID:LOR1A7Ue
せめて監督自らにカットシーンを選ばせることは出来ないの?

カリ城の最初の放送版とか宮崎監督がハサミ入れてたんだけどなぁ
103名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/08/01(土) 00:22:17.50ID:k5RYvHol
金ロースタッフがカットして制作側はタッチできないから意図してなかったようなものになるって以前コナンのプロデューサーが言ってた
最近はコナンは新作はノーカットだけど
104名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/08/01(土) 01:53:17.64ID:GA/faiDH
聲の形好きな奴っていじめしてた過去や
女の子に対しての加虐欲や嗜虐心を肯定してほしくて持ち上げてる奴も多そう
105名無シネマさん(広島県)
2020/08/01(土) 02:41:25.57ID:68AxK7ig
そんなカット酷かったのか
106名無シネマさん(茸)
2020/08/01(土) 03:21:49.10ID:2r9teAun
流し見しかしてないけど
合唱シーンと主人公とヒロインの取っ組み合い
制服着たヒロインの妹を川から葬儀場まで送るシーン
遊園地で主人公のいじめ吹聴していた奴との再会
あと主人公の家庭でのシーンは結構カットされてたはず
107名無シネマさん(石川県)
2020/08/01(土) 03:27:23.86ID:7WTCS9rX
主人公のヒロインに対する加害のレベルが度を越していたのが胸糞すぎて途中で脱落したわ
立派な器物損壊と傷害罪じゃん
苛めにいじめ抜いておいて俺たち友達になれるかなじゃねえんだわ
主人公がとにかくクズすぎる
108名無シネマさん(家)
2020/08/01(土) 09:41:44.63ID:ZfP/TsKQ
金曜ロードSHOW!視聴率2020

01/10金 *8.7% ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル?
01/17金 *8.1% カイジ 人生逆転ゲーム
01/24金 *8.8% カイジ2 人生奪回ゲーム
01/31金 *6.3% 十二人の死にたい子どもたち
02/07金 *10.3% 名探偵コナン 瞳の中の暗殺者
02/21金 *11.3% リメンバー・ミー
02/28金 *9.4% トイ・ストーリー
03/13金 *10.8% トイ・ストーリー2
03/20金 *6.0% ブラックパンサー
03/27金 *12.9% 魔女の宅急便
04/03金 *7.6% 思い出のマーニー
04/10金 *12.5% 名探偵コナン 純黒の悪夢
04/17金 *13.9% 名探偵コナン 紺色の拳
04/24金 *11.6% 美女と野獣
05/01金 *14.7% 塔の上のラプンツェル
05/08金 *12.6% トイストーリー3
05/15金 *15.2% 天使にラブソングを
05/22金 *11.8% 名探偵ピカチュウ
05/29金 *16.5%キングダム
06/05金 *11.8%ミス・シャーロック
06/12金 *14.5%バック・トゥ・ザ・フューチャー
06/19金 *12.4%バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
06/26金 *11.2%バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
07/03金 *9.6% レディ・プレイヤー1
07/10金 *9.7% オーシャンズ8
07/17金 *11.2% 今日から俺は!!スペシャル
07/24金 *10.9% ジュラシック・ワールド/炎の王国
109名無シネマさん(家)
2020/08/01(土) 09:42:17.20ID:ZfP/TsKQ
■フジテレビ
・土曜プレミアム
01/03土 12.4% マスカレード・ホテル(地上波初)
02/08土 16.7% 翔んで埼玉(地上波初)
02/29土 *8.2% ランペイジ 巨獣大乱闘(地上波初)
03/21土 *7.7% インデペンデンス・デイ:リサージェンス(地上波初)
04/11土 *6.1% トレイン・ミッション(地上波初)
04/25土*9.1%ワイルド・スピード SKY MISSION
05/09土 13.2% ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション
05/16土 *9.6% 今夜、ロマンス劇場で
06/06土 *9.7% ジャングル・ブック
06/20土 *8.7% GODZILLAゴジラ
06/27土 *8.1% キングコング:髑髏島の巨神
07/18土 11.7% コンフィデンスマンJPロマンス編
・その他
01/07火 *7.7% 疾風ロンド(地上波初)
03/20金 *6.9% ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(地上波初)
03/22日 *6.4% モアナと伝説の海(地上波初)
03/30月 *4.9% 暗殺教室〜卒業編〜
04/06月 *5.8% 帝一の國
07/21火 *8.4% 今日も嫌がらせ弁当
110名無シネマさん(家)
2020/08/01(土) 09:42:45.13ID:ZfP/TsKQ
■テレビ朝日
・日曜プライム
01/26日 *9.6% 臨場 劇場版
04/12日 11.3% シンデレラ
・その他
01/08水 12.4% 相棒シリーズ X DAY
02/29土 *5.2% ドラえもん のび太の月面探査記

■TBS
01/06月 *6.2% スマホを落としただけなのに
04/04土 *8.4% 8年越しの花嫁 奇跡の実話
05/22金 *9.3% チア・ダン・女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話
111名無シネマさん(東京都)
2020/08/01(土) 12:42:41.81ID:dU9vJ5Kg
>>105
小学生時代のイジメの過程がほぼカットらしく、全体的にコミュ障っぽいキャラクターに見えたらしい
112名無シネマさん(家)
2020/08/01(土) 13:00:20.79ID:MX00AbH2
観てないけど、でもまあイジメの描写があっただけでフラッシュバック起こしたりでパニクる子もいるだろうしね
その万が一を考えてのカットなのかもしれないけど
113名無シネマさん(東京都)
2020/08/01(土) 13:17:15.12ID:LOR1A7Ue
教育テレビで2度もノーカット放送してるのに今更…
114名無シネマさん(東京都)
2020/08/01(土) 13:45:21.45ID:5Y+WtkVj
日テレが京アニ×山田尚子監督の映画をジブリや細田みたいに売り出すようになったりして
115名無シネマさん(福岡県)
2020/08/01(土) 17:51:38.45ID:bOc2Y52o
>>106
ラスト近く
硝子母が将也母の経営する床屋に客として来るところとか
結絃が再び学校に通い始めるところとかもなかったよね
116名無シネマさん(庭)
2020/08/01(土) 18:46:19.77ID:QIC3QKHU
まあノーカットでしても更に胸糞悪くなる内容だからなw
一応拡大枠で申し訳程度にEDしてたり、前よりかアニメの扱いはマシにはなってるんだよね
前なら問答無用でコナンみたいに通常枠で、EDカットしてそうだもんな
117名無シネマさん(三重県)
2020/08/02(日) 03:09:36.33ID:kYe+UbaT
>>109
こう見るとフジテレビはゴールデンで結構やってるんだね
土曜プレミア以外の枠はかなり酷いけど…
この前の嫌がらせ弁当が一番高かったのね
118名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/08/02(日) 04:24:54.15ID:/ADGBjQm
有名俳優の主演作で何故か放送しない映画
トランセンデンス、アウトローシリーズ、悪の法則、コンカッション、
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン、バリーシールブラッドダイヤモンド、レヴェナント等
119名無シネマさん(神奈川県)
2020/08/02(日) 06:24:45.24ID:3m6BhHn3
嫌がらせ弁当8.4は枠と映画の興行収入を考えたら健闘か
篠原涼子主演の2時間ドラマって思うと普通か微妙な視聴率だが
120名無シネマさん(SB-Android)
2020/08/02(日) 06:50:24.00ID:Cqx8n/3O
今日はドラえもんの映画
ダーウィンが来た劇場版が放送するね
121名無シネマさん(SB-Android)
2020/08/02(日) 06:50:54.45ID:Cqx8n/3O
>>120
スポンジボブの映画も
122名無シネマさん(SB-Android)
2020/08/02(日) 06:51:48.24ID:Cqx8n/3O
>>121
おっさんずラブもか
123名無シネマさん(東京都)
2020/08/02(日) 08:01:33.48ID:ygPhxgqB
>>120
ドラえもん宝島は朝のローカル枠だし地方はやらないところ多いよ
あとスレタイに適合するのはダーウィンだけか
124名無シネマさん(東京都)
2020/08/02(日) 08:03:32.70ID:ygPhxgqB
ああおっさんずラブもだな
しかし一応テレ朝は映画やるなら日曜21時という意識はまだ持っているんだな
125名無シネマさん(神奈川県)
2020/08/02(日) 14:32:23.83ID:My4FoRk7
まあまさかこの時間でおっさんずラブやるとはね 5%くらいにしか思えないが
126名無シネマさん(東京都)
2020/08/02(日) 18:38:52.64ID:1OxpbX38
半沢直樹はやぱ面白いわ
裏番組担当が泣いて候補探してるだろ
127名無シネマさん(三重県)
2020/08/02(日) 18:43:46.86ID:kYe+UbaT
半沢の裏でも日曜プライムの2時間ドラマは健闘してるんだよね
おかしな刑事 10.7%
西村京太郎トラベルミステリー72  9.7%

今日のおっさんずラブはどうなるか?
128名無シネマさん(家)
2020/08/02(日) 22:49:38.08ID:+QasN0sY
どうせ来月に廃枠になるんだからどうでも良いんだろw
129名無シネマさん(福岡県)
2020/08/02(日) 22:58:43.84ID:g5xzVYsM
今日の「ダーウィンが来た」劇場版だったのかw
130名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/08/03(月) 02:05:26.03ID:gplWrVpE
>>127
そもそも半沢の視聴率が前作ほどは高くないからな
22%程度だったら他の番組でも取れるレベルだし
日曜劇場バブルもいよいよ終わりつつあるのかもしれない
131名無シネマさん(東京都)
2020/08/03(月) 07:15:46.55ID:fdNmXk+/
テレ朝の日曜9時の2時間枠がなくなっても曜日別定期放送(映画、SPドラマ、バラエティー、スポーツ枠)の
でできるという方法ってないかしら
132名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/08/03(月) 08:57:37.99ID:UzRcMI4x
7年前ならともかく今時22%って御の字では…?
133名無シネマさん(庭)
2020/08/03(月) 10:08:39.06ID:FX04fnin
半沢は今の所数字だけなら前作より高いんだけどな
尻上がりに数字上げ、終盤に30〜40%超えしたから、今回そこまで伸びるかは分からんが
おっさんと聲は明らかに五輪期間睨んだ穴埋め、捨て映画だからね
134名無シネマさん(東京都)
2020/08/03(月) 12:58:32.76ID:i/CnDY2X
このスレは地上波ゴールデンの映画スレというより映画の視聴率を見守るスレみたいになってるよな
135名無シネマさん(SB-Android)
2020/08/03(月) 13:58:07.46ID:n7fssEvH
>>134
それな
視聴率なんて視聴者に全然関係ないし
136名無シネマさん(庭)
2020/08/03(月) 15:57:43.27ID:FX04fnin
かといって地上波だと視聴率以外の指標や評価とかがないからどうしてもそっちにいくな‥
局からしてもツイや5ちゃんでバズった、鯖落ちとかより、個人視聴率高い方がよっぽど価値あるだろうしね
今やGP帯に金ロー以外の映画枠もないし、ラインナップでどうこうという話にも限度があるしね
137名無シネマさん(家)
2020/08/03(月) 16:57:20.46ID:qeZKAeSA
言うて昔から視聴率の話は多かったよ
138名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/08/03(月) 17:09:05.32ID:KTlOSh8n
放送後少しは感想あるけど基本的に「何が放映される」
「視聴率がどうこう」というのがこのスレの基本だろ
個別に語りたいなら作品板行けだし
139名無シネマさん(家)
2020/08/03(月) 19:41:23.64ID:lUkpJnhy
今のこのスレの一番の関心事は「聲の形」「おっさんずラブ」の視聴率だろw
両方とも出ないあたり悪いんだろ、特に後者
140名無シネマさん(福岡県)
2020/08/03(月) 19:52:45.47ID:Xyzti4ou
>>135
全然関係なくはないけどな
視聴率は今後のラインナップに影響あるだろうし
141名無シネマさん(dion軍)
2020/08/03(月) 23:03:32.14ID:ZXotxDD4
今時22%は簡単な視聴率じゃないよ。5年前なら30%相当じゃない?
142名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/08/03(月) 23:36:00.12ID:gplWrVpE
>>141
5年前だとそんな変わらんだろ
143名無シネマさん(神奈川県)
2020/08/04(火) 06:56:51.84ID:M3vPSvfG
金曜ロード
「青くて痛くて脆い」公開記念
『君の膵臓をたべたい』(2017)
9月4日(金)よる9時00分〜11時14分 ※放送枠20分拡大
144名無シネマさん(茸)
2020/08/04(火) 08:53:44.53ID:BTlfOFK0
タイアップか放送時間も前のテレ朝と一緒か
145名無シネマさん(家)
2020/08/04(火) 09:00:04.86ID:0bYj9/Fj
キングダム以来の実写邦画か
146名無シネマさん(東京都)
2020/08/04(火) 09:20:35.49ID:NqbmV5q3
思い思われの公開日的に3週連続ジブリの前にやるべきじゃね
147名無シネマさん(東日本)
2020/08/04(火) 09:43:08.59ID:+VT37ON3
>>143
金ローまた他局で放送されたのを持ってきたかよく分からんな
で、放送枠20分こっちは115分なんで聲のようにカット祭りにはならんでしょうね
148名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/08/04(火) 10:04:33.98ID:0g+CBMFJ
>>146
日テレが関わってないからしょうがない
149名無シネマさん(東京都)
2020/08/04(火) 10:13:47.21ID:NqbmV5q3
日テレ的にも8/14に放送の方が浜辺美波のドラマの宣伝になって良いし
150名無シネマさん(SB-Android)
2020/08/04(火) 10:48:45.04ID:PeY2/AY8
浜辺美波だから12%は硬いね
151名無シネマさん(東京都)
2020/08/04(火) 11:42:52.85ID:+sFTb0wM
こういうタイアップ放送は久々だな
今年洋画は大作がどんどん延期になるから、まあ邦画のがしやすいんだろうけどさ
予定通りムーラン公開あったら、プーとかやってたのかな?
152名無シネマさん(家)
2020/08/04(火) 11:57:12.25ID:C00gIkhx
@
昨日の劇場版おっさんずラブの平均視聴率は4.5%
ちなみに半沢直樹は23.2%だったそう


マジ?
153名無シネマさん(東京都)
2020/08/04(火) 12:29:15.44ID:sHhS/gLM
聲は11.9だとさ
154名無シネマさん(東京都)
2020/08/04(火) 12:35:13.71ID:DLE0iygj
ほらね
聲は数字取る可能性があると思っていたよ
意外と万人向けだし、あれ

ノーカットでやれば良かったのにね
155名無シネマさん(家)
2020/08/04(火) 13:36:30.13ID:HYVNFg+T
これからは京アニ作品も金ローのラインナップに入りそうだな
156名無シネマさん(東日本)
2020/08/04(火) 13:42:23.02ID:+VT37ON3
けど何放送するのよ
一般向けなのこれしかないぞ
157名無シネマさん(東京都)
2020/08/04(火) 13:45:12.98ID:DLE0iygj
確かにw
158名無シネマさん(東京都)
2020/08/04(火) 14:12:05.90ID:+sFTb0wM
11.9%って視スレで神から全否定されてたから確定数値じゃないよ
まあでも多分9%位は取ってるだろうけど
打上げはガチで6〜7%でも驚かないからある意味で楽しみではあるな
まあハイローの3%は超えられんだろうがw
159名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/08/04(火) 14:30:01.06ID:O+YoYD9z
11.9%ならネット記事なってるだろうから違うだろうね
君の膵臓をたべたいはちょっと驚いた,テレビ局制作じゃないのね
160名無シネマさん(東京都)
2020/08/04(火) 14:44:52.45ID:+sFTb0wM
金ローも最近は自社映画に拘らずに、ラインナップ選定してる節はあるね
リクエスト多ければその内ガチでAKIRAや攻殻とかもしそうな雰囲気すらあるな
161名無シネマさん(東京都)
2020/08/04(火) 15:26:33.83ID:fvUSw2Hs
月曜深夜なら「AKIRA」も出来そう
162名無シネマさん(神奈川県)
2020/08/04(火) 16:01:16.74ID:Y9+PhLGP
ハルヒでもやってみたらいいよ
163名無シネマさん(東日本)
2020/08/04(火) 16:22:49.54ID:+VT37ON3
>>162
ハルヒ上映時間162分もあるんだが・・・
164名無シネマさん(富山県)
2020/08/04(火) 16:27:09.45ID:jNcdpRjR
二週連続だな
165名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/08/04(火) 18:40:09.42ID:2VvVIS8g
実写の攻殻やって最大にずっこければいいよ
166名無シネマさん(東京都)
2020/08/04(火) 19:19:00.35ID:Nbisp08U
>>159
2桁ならスポーツ紙のネット版が速報出すよね
167名無シネマさん(三重県)
2020/08/04(火) 20:28:26.06ID:WF3jlQui
MIU数字落としてたから爆死はなさそうだけど…
おっさんズは半沢もムロの奴も数字良かったし
ヤバそうな気もするw
168名無シネマさん(東京都)
2020/08/04(火) 20:49:50.21ID:DLE0iygj
確定じゃないの?



【速報】金ロー「聲の形」 視聴率11.9%の高視聴率を記録!!!一般人に京アニの凄さがバレちまったな………
http://2chb.net/r/poverty/1596511557/
169名無シネマさん(茸)
2020/08/04(火) 20:53:18.55ID:a2tKLh86
そんなに取れてたらネットニュースになるわ
京アニだし
170名無シネマさん(神奈川県)
2020/08/04(火) 21:03:13.34ID:M3vPSvfG
>>168
ソースがTwitterだし確定要素が皆無。
多分2桁以上なら記事にされてるけど、してない時点で察し
171名無シネマさん(埼玉県)
2020/08/04(火) 21:44:13.32ID:TyPdvziU
おっさんずラブは4.5という情報が出てる
172名無シネマさん(東京都)
2020/08/04(火) 22:52:38.86ID:DLE0iygj
でも今までも確たるソースのない数字が後日正解とわかることって何度もあったよね?
173名無シネマさん(東日本)
2020/08/04(火) 22:58:28.75ID:+VT37ON3
視聴率10%超えても記事にならなかった例はあったけな
174名無シネマさん(家)
2020/08/04(火) 23:46:08.75ID:0bYj9/Fj
京アニ作品が二桁取ったら騒ぎそうだからなあ
175名無シネマさん(東日本)
2020/08/04(火) 23:52:31.73ID:+VT37ON3
http://www.kogyotsushin.com/archives/alltime/
天気の子 歴代興行収入が 141.9になっていた
176名無シネマさん(東日本)
2020/08/04(火) 23:52:43.85ID:+VT37ON3
すまん誤爆
177名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/08/04(火) 23:53:56.41ID:0g+CBMFJ
聲の形のBD、DVD尼で売り切れか何やかんや効果はあるな
178名無シネマさん(東京都)
2020/08/05(水) 00:59:54.49ID:EcI9Olz+
9月にEテレでまた放送されるって本当なのかな
179名無シネマさん(東京都)
2020/08/05(水) 01:02:32.74ID:EcI9Olz+
ごめんデマでした
180名無シネマさん(東京都)
2020/08/05(水) 01:25:04.21ID:1Qv6p84u
>>177
京アニにお金がいくのはいいことだ
181名無シネマさん(埼玉県)
2020/08/05(水) 07:04:59.19ID:0xkmtdG6
>>178
WOWOWで10月放送予定。
182名無シネマさん(茸)
2020/08/05(水) 20:04:15.68ID:qXFf3UdK
今日俺大ヒットか
183名無シネマさん(東京都)
2020/08/06(木) 10:26:57.03ID:7OTUF+9/
聲の形9.6、おっさんずラブ4.5で確定
184名無シネマさん(東京都)
2020/08/06(木) 11:16:55.40ID:fTkUPQ8e
劇場版ダーウィンが来た 9.0%
これの方がおっさんの数字よりビックリしたw
やはり聲は9%台でレディプレと同じか。まあ及第点ってとこだね
さて明日の打上げも8%とかで踏み止まるかな?
185名無シネマさん(家)
2020/08/06(木) 11:17:13.88ID:d9+0iHsL
やはり11.9%じゃなかったな、このスレでもガセ確定されてたからな
だが及第点の数字だとは思うぞ
186名無シネマさん(家)
2020/08/06(木) 11:23:41.47ID:VjJwsApQ
聲の形は次も放送の可能性がある視聴率かな
おっさんはまあね…
187名無シネマさん(東京都)
2020/08/06(木) 12:58:27.00ID:n3bDEqcB
聲の形は9.6%じゃ次は微妙じゃね
山田尚子の映画に日テレが絡むようになればやりそうだが
188名無シネマさん(東京都)
2020/08/06(木) 14:41:41.39ID:fTkUPQ8e
おっさんは半沢と行列裏なのは分かるが酷過ぎるわな
日曜洋画末期のバイオでさえ7〜8%は取れてたのにね‥
パイカリの新作とかやる発想ないのか、それかもうフジに取られてるかどっちかな?
まああのドラえもんの映画ですら昼間にする様になった今のテレ朝には何も期待出来んな
189名無シネマさん(広島県)
2020/08/06(木) 14:46:48.45ID:m/F6UI4E
おっさんず酷すぎない?
半沢の影響か
190名無シネマさん(東京都)
2020/08/06(木) 14:56:42.30ID:Lh5202eT
腐女子しか見ないおっさんずの視聴率なんて裏に半沢なくてもこんなもんだよ
大衆向けじゃないんだし
191名無シネマさん(神奈川県)
2020/08/06(木) 15:01:57.88ID:lPTkWYPs
むしろ2桁とったらびっくりするわ
192名無シネマさん(茸)
2020/08/06(木) 15:16:46.69ID:knLyxN5q
おっさんずは一般人なら目を背ける内容だから深夜帯でいいのでは?
193名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/08/06(木) 16:12:34.64ID:d+do5qB/
>>184
>>さて明日の打上げも8%とかで踏み止まるかな?

いやそんな次元じゃないと思う,正直良くゴールデンで放映するなぁというくらいのアニメだよ
何かHuluと関係あるのか?
おっさんの4.5%以下でも可能性もありそう
194名無シネマさん(東京都)
2020/08/06(木) 16:20:01.60ID:SNsMTml6
>>188
ドラえもんの映画は5%くらいしか取れないから昼間で放送した方が良いだろう
195名無シネマさん(東京都)
2020/08/06(木) 18:29:20.44ID:h4lq3zwH
>>192
何かの穴埋めでしょ。
196名無シネマさん(埼玉県)
2020/08/06(木) 18:56:48.17ID:Ot8TAoTv
>>192
翔んで埼玉はゴールデンでやったじゃん
197名無シネマさん(茸)
2020/08/06(木) 19:02:46.70ID:4xrQb+vc
『おっさんずラブ』は、テレビシリーズの劇場版なので、そういう面でも視聴ハードル上がるだろう。

自分は、今回劇場版の放送に合わせて、再放送でテレビシリーズも事前にチェックしてたけど。
198名無シネマさん(東日本)
2020/08/06(木) 19:11:16.40ID:l7TAz+PL
聲が9.6なら打ち上げ花火はどれ位いけそうですか?
199名無シネマさん(東京都)
2020/08/06(木) 19:13:54.35ID:RasKs6Zu
大ヒット曲が主題歌なんだから2桁ノルマだよな
200名無シネマさん(茸)
2020/08/06(木) 19:23:18.67ID:WaHVQs91
打ち上げ花火はガチでつまらんからな
なんでゴールデンやるのレベル
201名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/08/06(木) 19:34:56.72ID:U+HSgcVs
打ち上げって高収評価共に悪いのになんで放送するんだろうか
放送料がタダ同然だったとかか
202名無シネマさん(東日本)
2020/08/06(木) 19:50:46.83ID:l7TAz+PL
>>201
興行はアニメ映画にしてはいい方だよ
15.9億も盗撮しないアニメとかざら
203名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/08/06(木) 20:02:08.65ID:KKBR6FlV
打ち上げ花火って岩井俊二のと勘違いして見る奴多そう
204名無シネマさん(東日本)
2020/08/06(木) 20:03:57.95ID:l7TAz+PL
>>203
流石に上映時間でお察しするだろ
2倍も違う
205名無シネマさん(東日本)
2020/08/06(木) 20:04:58.99ID:l7TAz+PL
寧ろ9月のキミスイをアニメのと・・・
逆ならありえるがそのパターンはまずないかあ
206名無シネマさん(東京都)
2020/08/06(木) 20:08:29.95ID:243sWmrJ
打ち上げ花火は歌が流行ったから
207名無シネマさん(家)
2020/08/06(木) 20:15:43.66ID:VjJwsApQ
前前前世より再生回数多いんだっけ
208名無シネマさん(東京都)
2020/08/06(木) 20:25:42.20ID:i/MIXJM+
能年玲奈の事務所問題がなければ金ローでアニメ版この世界の片隅にやってたかもな
事務所の忖度があまりないNHKで日曜にやるけど
209名無シネマさん(庭)
2020/08/06(木) 20:45:32.14ID:duBGZJpO
打上げで声してる菅田将暉が裏のドラマ出てるけどいいのかな?
去年黒木華が裏のドラマ出てたからか、ミライとサマウォの放送順入れ替わったが今回はいいのかね?
210名無シネマさん(埼玉県)
2020/08/06(木) 21:00:42.76ID:dAOiUMXr
おっさんずラブ、局挙げて宣伝してたのにねえ
211名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/08/06(木) 22:08:30.18ID:U+HSgcVs
歌で放送するなら秒速とかのほうがまだ視聴率取れるんじゃないか?
212名無シネマさん(神奈川県)
2020/08/06(木) 22:30:08.88ID:9GuGd+0l
おっさんずラブは4.5なら土曜の22時〜24時に放送した方が視聴率良かったかもな
213名無シネマさん(茸)
2020/08/06(木) 22:31:58.86ID:xuCoy7Vc
>>211
60分しかないのにどうすんねん
214名無シネマさん(茸)
2020/08/06(木) 22:38:54.59ID:z1FcNwuC
>>212
今回の劇場版テレビ放送に合わせた再放送が深夜枠での放送だったのが勿体ない。
215名無シネマさん(神奈川県)
2020/08/06(木) 22:53:57.67ID:dM/NVEMc
なるほど
216名無シネマさん(家)
2020/08/06(木) 23:18:52.27ID:hBVIXcp0
>>201
アニプレックスとの絡みじゃないかな
ちなみにシティーハンターの最新作もアニプレ製作だし
217名無シネマさん(庭)
2020/08/06(木) 23:38:21.38ID:wgtb6bCy
アニプレ作品だとシティーハンターやヒロアカの方がまだ数字取れそうに思うわ
まあアニメ映画に補正掛かる金ローだから、7〜8%は取れそうだけどそれっきりだろうな
218名無シネマさん(東京都)
2020/08/06(木) 23:44:24.64ID:SNsMTml6
>>217
ワンピースやドラゴンボールが一桁だからシティーハンターやヒロアカを放送しても一桁だろう
219名無シネマさん(宮城県)
2020/08/06(木) 23:57:12.18ID:VWEOWSya
公にはまだ発表しないがこれらの作品の地上波初放送が決まっているんじゃないのか?
去年のしんちゃん
ダンケルク
キングスマンGS(前作と合わせて2週連続)
ワンダーウーマン
220名無シネマさん(福岡県)
2020/08/07(金) 00:57:02.25ID:riqJrdtS
>>219
キングスマンは無理だろう。
例えやったとして、人体切断シーンをカットしたり、花火シーンをカットするキングスマンになんの意味がある。
221名無シネマさん(茸)
2020/08/07(金) 02:57:21.79ID:eRLkzb1J
>>214
あんなもん腐しか見てねえだろ
馬鹿が何回も見に行っただけってのがはっきりした
埼玉がウケたのはBLのおかげではないってことだ
222名無シネマさん(滋賀県)
2020/08/07(金) 04:20:20.25ID:Ft0DYthy
しんちゃんは9/6か9/13の日曜朝10時からでしょうね
223名無シネマさん(広島県)
2020/08/07(金) 04:48:34.00ID:RCdDK/9B
おっさんずってやっぱ腐女子層が多いのか
当時は男でも見れるとかギャグ寄りだから見れるみたいな意見あったけど
224名無シネマさん(滋賀県)
2020/08/07(金) 09:29:07.56ID:Ft0DYthy
深夜ドラマをゴールデンに持っていくのは
厳しいだろと思ってたけど思ったよりも酷かったなw
225名無シネマさん(茸)
2020/08/07(金) 10:08:33.84ID:Tlfti5Mg
>>221
自分は男だが、今回の放送でテレビシリーズと劇場版初めて観たが楽しめたぞ、

まあ、劇場版の最後のキスシーンは、男性目線では要らなかったが。

男同士のベッドシーンも無いんで、安心して面白く観られるのだろう。
226名無シネマさん(SB-Android)
2020/08/07(金) 10:45:04.01ID:BEaL/gji
コメディー部分は面白いけどシリアスなシーンはいらないわ
いや、いるんだろうけどもっとさらっとしてた方が見やすい
227名無シネマさん(ジパング)
2020/08/07(金) 10:58:52.68ID:1XKxu4zx
金曜ロードSHOW! コロナ禍で5週連続アニメ映画放送の狙い
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ee8e3b77eabcffc06ccabe6d4673a1f27680f84
228名無シネマさん(家)
2020/08/07(金) 11:02:27.92ID:zQpyl2u6
>>219
ダンケルクは9月にCSでやるからその後だろうね
229名無シネマさん(東京都)
2020/08/07(金) 12:09:52.40ID:/UJxxhxR
死霊館ってグロないし家族愛を描いた映画だから結構大衆向けだと思うんだがゴールデンではやらないな
家族で安心して見れるホラー映画として中々貴重な作品なのに
230名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/08/07(金) 13:27:13.78ID:H+2GZwfs
>>227
>>今回の5週連続放送で「テレビで映画を見るなら日テレ」「アニメ映画なら当然、日テレ」という印象をさらに決定づけられるのではないでしょうか。

しかし視聴率二桁行きそうなのはトトロだけなんだが・・・
231名無シネマさん(神奈川県)
2020/08/07(金) 14:46:50.16ID:AREb55e+
地初だし花火はさらっと2桁とっちゃうかもしれん 読めない 
232名無シネマさん(SB-Android)
2020/08/07(金) 16:00:40.10ID:ix9/0IPa
花火2桁はムリぽ
233名無シネマさん(庭)
2020/08/07(金) 16:06:46.71ID:ScVgJ3Lv
打上げの良いとこは本編短くて、通常枠でもノーカットで収まる事くらいじゃないか?
てかあのラインナップならアニメで縛らずに、邦画のアルキメやダイナーとかやってくれた方がいいんだけどな
234名無シネマさん(東日本)
2020/08/07(金) 16:11:29.50ID:30Q2ndLe
>>233
あの辺カットされるの確定何だがな
235名無シネマさん(東京都)
2020/08/07(金) 16:20:15.01ID:DdDGstTn
>>228
来年だな
236名無シネマさん(東京都)
2020/08/07(金) 21:37:51.55ID:H414WJHj
打ち上げ花火は視聴率5%切ってもおかしくないレベルの内容
237名無シネマさん(茸)
2020/08/07(金) 21:56:35.50ID:2b8fWG03
内容で言ったらゲド戦記でも二桁取れるし関係なくね
238名無シネマさん(東日本)
2020/08/07(金) 21:58:42.10ID:30Q2ndLe
Twitterの伸びは聲と比べりゃ落ちてるそう
そりゃそうだなと思うがな
>>237
ゲドはあくまでジブリだしなあこれは何にもない
当時は君の名はで推してたけど金ローの宣伝ではやってないし
239名無シネマさん(SB-Android)
2020/08/07(金) 22:21:08.42ID:bqlGlIkU
>>229
フジで深夜に放送するね
240名無シネマさん(東京都)
2020/08/07(金) 22:32:20.31ID:4x7Oe/bo
去年の未来のミライも打ち上げ花火並みの酷評だったけど9.9だったな
241名無シネマさん(東京都)
2020/08/07(金) 22:43:57.27ID:bhsEB/MD
>>240
なんだかんだで細田もブランドになってるからね
そういうのが無い打ち上げ花火は数字取れないと思う
242名無シネマさん(家)
2020/08/07(金) 22:56:11.40ID:cZiGUviI
正直良くコレをゴールデンで放送したなぁ
余りにオタク臭い映画だった、5%でも驚かない
243名無シネマさん(中国地方)
2020/08/07(金) 22:56:49.18ID:SD8OVFiV
跳んで埼玉は二階堂ふみが男役だと知らなければちょこちょこ伏せられるからな
おっさんずラブは絵面がもろだから
244名無シネマさん(福岡県)
2020/08/07(金) 22:57:04.38ID:RLfcFTb0
エターナル・サンシャイン観た時ぐらい眠くなった
245名無シネマさん(中国地方)
2020/08/07(金) 22:58:40.67ID:SD8OVFiV
>>242
Pが変わってジブリハリポタやらなくなった代わりにオタク臭い映画やることが多くなった金ロー
246名無シネマさん(家)
2020/08/07(金) 23:02:03.17ID:W0JJu7Hy
今のPだとプロメアとかもやりそうだな
247名無シネマさん(四国地方)
2020/08/07(金) 23:07:43.07ID:J7RJOlCa
ジブリも細田も映画館でやったり回数や新作期あるから
248名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/08/07(金) 23:08:48.50ID:/HgHiW6y
アニメ映画は年々増えてるからいい試みだとは思うが上手くはいかないだろ
結局いつも通りになる
249名無シネマさん(東京都)
2020/08/07(金) 23:11:38.23ID:ZM2FhisM
劇場版エースをねらえ!とかやれないのかなあ
今観ても普通に傑作だと思うんだけど
250名無シネマさん(東京都)
2020/08/07(金) 23:17:34.54ID:KUXAV15i
>>242
3%くらいだろうな
251名無シネマさん(家)
2020/08/07(金) 23:29:29.44ID:zQpyl2u6
>>249
それをやれるんだったら、ホルスの大冒険とかもやれるんじゃないの?
高畑監督の原点なんだから、やってもおかしくないと思うけどなあ
252名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/08/07(金) 23:44:39.85ID:9mzbwGF+
エヴァやった時を遥かに超える気恥ずかしさだった
なんなんだこれは
253名無シネマさん(東京都)
2020/08/07(金) 23:57:42.06ID:bhsEB/MD
>>251
パンダコパンダとかもいいんじゃないか
続編の雨降りサーカスとセットで放送すれば枠も埋まるだろ
254名無シネマさん(滋賀県)
2020/08/08(土) 01:03:16.78ID:T95BtDCG
打ち上げ花火
広瀬すずがあまりにも広瀬すずすぎたw
255名無シネマさん(福岡県)
2020/08/08(土) 01:57:32.16ID:QvP1hWsC
結局「瑠璃色の地球」しか印象に残ってない
256名無シネマさん(埼玉県)
2020/08/08(土) 04:02:26.55ID:ACimT6Dm
9/12 フジテレビ
マッドマックス 怒りのデス・ロード(再編集版)
257名無シネマさん(茸)
2020/08/08(土) 07:08:48.99ID:b9DANnb+
マッドマックス決まったが吹き替えは劇場版か?
258名無シネマさん(新潟県)
2020/08/08(土) 07:25:17.28ID:xFIK+1XZ
今度こそ
259名無シネマさん(神奈川県)
2020/08/08(土) 07:37:34.89ID:uK7OKKov
フジは攻めてるねぇw
260名無シネマさん(茸)
2020/08/08(土) 07:47:22.41ID:Q0Lo5KKr
テレ朝ときたら…
261名無シネマさん(茸)
2020/08/08(土) 09:48:56.13ID:0a2Evwyr
>>256
あわせて前3作品も深夜帯で放送してくれるのはありがたい。
262名無シネマさん(東京都)
2020/08/08(土) 10:40:23.81ID:/oNRZBeD
流石に4週連続土曜とは行かなかったか
263名無シネマさん(茸)
2020/08/08(土) 10:50:26.40ID:lxL1mvE0
フジはマッドマックスまで映画放送ないの
264名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/08/08(土) 10:53:50.44ID:IYzojk5q
例年通りなら24時間テレビの裏にワンピースの映画やると思うけど
265名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/08/08(土) 11:12:21.59ID:n6QVMUNv
ステイサム主演の映画地上波初なのは2011年のトランスポーター3以来?
266名無シネマさん(家)
2020/08/08(土) 12:06:16.62ID:f637y2DI
>>257
できればザ・シネマでやった新録版がいいなあ
もっとも、かつてマックスの声を当てた安原義人氏が、なぜかイモータン・ジョーを当ててますがw
267名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/08/08(土) 13:04:44.84ID:uZb0eeoO
>>天龍源一郎のゴールデン洋画劇場

何気にこれが楽しみだw
やはりマッドマックスを放送するならフジだよなぁ
268名無シネマさん(東京都)
2020/08/08(土) 13:07:17.92ID:i9Vp387G
フジはバックに秘宝がついてるんじゃないかってくらい、それ系統の映画ばっかやるね(笑)
269名無シネマさん(兵庫県)
2020/08/08(土) 13:14:43.72ID:aQz7fxDn
>>256
再編集版というか、単に短くカットしただけのような・・・
270名無シネマさん(神奈川県)
2020/08/08(土) 13:24:57.54ID:Jj67rDyq
フジテレビ
土曜プレミアム9月12日(土) 21:00〜
マッドマックス 怒りのデス・ロード

ミッドナイトアートシアター
9月1日(火) 25:55〜
マッドマックス

ミッドナイトアートシアター
9月8日(火) 25:55〜
マッドマックス2

ミッドナイトアートシアター
9月11日(金) 25:05?
マッドマックス/サンダードーム

元プロレスラーの天龍源一郎が独特の語り口で映画の魅力を紹介する
記念特番「天龍源一郎のゴールデン洋画劇場 マッドマックス編」は、
9月10日(木、24時25分〜24時35分)、9月11日(金、24時55分〜25時5分)
https://news.livedoor.com/article/detail/18702116/
271名無シネマさん(福岡県)
2020/08/08(土) 14:15:19.12ID:xgxmfnWr
>>267
こういうのいらないよ。本編短くなるだけやし。
272名無シネマさん(広島県)
2020/08/08(土) 15:12:15.87ID:BrkDvxcz
昨日の打ち上げ花火ネット上でもボロクソで草
てかこれ原作映画あったんだな、でクソ改悪されたと
273名無シネマさん(富山県)
2020/08/08(土) 15:30:52.39ID:HJNEEl7O
原作はドラマ……
274名無シネマさん(東京都)
2020/08/08(土) 15:32:54.57ID:cHxc7TfA
広瀬かわいいよね大好きや。アニメだと声だけだから見なかったわ
275名無シネマさん(SB-Android)
2020/08/08(土) 15:40:14.80ID:SfMbLn/P
原作ドラマは小学生なのになぜ中学生にするのか?
おかげで思春期の性的暗喩が多くて萎える
中学生男子なんて頭の中女の裸ばっかりだろw
276名無シネマさん(SB-Android)
2020/08/08(土) 16:25:19.23ID:7oUy1WSI
9月の予定出たのかな?
277名無シネマさん(東京都)
2020/08/08(土) 17:58:49.97ID:wPNLKGsH
天龍源一郎は9月のことか
今月かと思った
278名無シネマさん(家)
2020/08/08(土) 20:07:43.47ID:YwLd4yZA
今年高校生クイズ中止かと思ったらまだ検討してるのか
279名無シネマさん(愛知県)
2020/08/08(土) 23:12:55.92ID:qBJs8hrP
俳優の力は偉大だ
ジェイソン・ステイサムが出てなかったらまず観てない
280名無シネマさん(家)
2020/08/08(土) 23:21:31.20ID:f637y2DI
>>279
クリフ・カーティスも出てたじゃん
コラテラル・ダメージでシュワに斧で刺される役の人
281名無シネマさん(東京都)
2020/08/08(土) 23:27:46.26ID:E5lxllTe
ジョーズやディープブルーがいかに良く出来てたかを再認識する
どちらも一時期金ローではこの時期の定番だったから、リクエストあればしてくれるかな?
282名無シネマさん(新潟県)
2020/08/08(土) 23:28:12.58ID:xFIK+1XZ
>>280
去年のワイスピスーパーコンボにも出てたな
283名無シネマさん(東京都)
2020/08/08(土) 23:29:25.99ID:vNWGwQsW
サメの巨大感とかけっこう出てて楽しめたけど
海水浴場での大暴れがもう少しあっても良かったかな
サメがでかすぎて人間を食っても一飲みでスプラッタ感がないのがいいね
284名無シネマさん(家)
2020/08/08(土) 23:46:49.66ID:f637y2DI
監督がジョン・タートルトープなんだよね
クール・ランニングやナショナル・トレジャーの人だけあって、割とアットホームな雰囲気あったね
上で指摘されてたスプラッタ感がないのも監督の作風なんだろうな、犬も助かるしw
285名無シネマさん(茸)
2020/08/09(日) 00:04:30.52ID:iihIDAMk
>>284
スプラッタ少な目なのはリーディングの問題じゃないか?
286名無シネマさん(新日本)
2020/08/09(日) 00:45:09.74ID:yfKeBSCA
ジュラシックパークもそうだけどメグも原作は割と情け容赦ないよね
287名無シネマさん(東京都)
2020/08/09(日) 00:45:39.41ID:kBg7LgOM
改悪というか原作を元にした二次創作というか…
288名無シネマさん(滋賀県)
2020/08/09(日) 01:19:21.79ID:d8OoPAUf
MEG結構面白かった
フジの土プレはマッドマックスまで4週連続バラエティなのかな?
289名無シネマさん(ジパング)
2020/08/09(日) 06:08:54.28ID:v4Z0CEv8
この世界の片隅に今日やるね
290名無シネマさん(東京都)
2020/08/09(日) 07:14:51.44ID:GBR2YQ+r
≫280  コラテラルダメージやコマンドーなどのシュワちゃんの作品を金ローで見たい映画リクエストに入れてほしい
291名無シネマさん(東京都)
2020/08/09(日) 07:19:23.60ID:GBR2YQ+r
≫284 それも金曜ロード視聴者リクエストにも入れてもよいと思う クールランニングは今見ても思い出に残るし
    ナショナルトレジャーも2009年5月以来の放送が実現してハラハラドキドキして迫力がある
292名無シネマさん(ジパング)
2020/08/09(日) 11:10:10.82ID:C49mlQPq
>>290
ここで言っても意味ない
Twitterでつぶやきなよ
293名無シネマさん(兵庫県)
2020/08/09(日) 11:48:04.71ID:C395a3jW
ガンプラ40周年記念 劇場版「機動戦士ガンダム」特番
2020年8月9日(日) 13時00分〜15時00分 MBS毎日放送

これってBS11でやってたやつじゃ?
294名無シネマさん(千葉県)
2020/08/09(日) 12:20:33.71ID:yN5LkB/9
>>280
ダイハード4.0にも出てた。
295名無シネマさん(家)
2020/08/09(日) 12:39:54.91ID:FqoxnQTz
>>292
今の金ローだったら、むしろツインズやジュニアのほうが合ってると思う
296名無シネマさん(大阪府)
2020/08/09(日) 14:39:57.88ID:pcQiFxxx
>>293
フィアー・ザ・ウォーキング・デッドにもでてな。
297名無シネマさん(大阪府)
2020/08/09(日) 14:40:53.80ID:pcQiFxxx

>>280
の間違い
298名無シネマさん(SB-Android)
2020/08/09(日) 15:30:49.36ID:aSqwn67t
>>285
レーティング、な
リーディングは読解力やで
299名無シネマさん(茸)
2020/08/09(日) 15:48:02.23ID:iihIDAMk
>>298
一晩明けて恥ずかしい
指摘してくれてありがとな
300名無シネマさん(福岡県)
2020/08/09(日) 16:09:46.10ID:DsusJLDK
>>289
夜やってほしかったな
301名無シネマさん(東京都)
2020/08/09(日) 16:23:47.57ID:nn/1Qq6n
関東だとL字放送だよ。最悪
302名無シネマさん(千葉県)
2020/08/09(日) 17:18:34.84ID:m0sXmrSu
MEG ザ・モンスター
いま見てるんだけど、23分あたりの遺書。日本語はちゃんとしていた。ただ、
「愛する我が妻へ」
こういう冒頭で書きはじめるか? とは思ったな
「けいこへ」
「みゆきへ」
こんな感じではじまるんじゃないかと。まあ、日本も広いから、いるかもしれないけどさ
303名無シネマさん(東京都)
2020/08/09(日) 17:57:32.42ID:BjXR4Qiv
まあアメリカ人の考える文章だね
自分なら名前すら書かず、「妻へ」「息子へ」みたいな続柄だけかな
304名無シネマさん(家)
2020/08/09(日) 23:22:46.55ID:FqoxnQTz
>>301
クソ暑かったし、しゃーなしですわ
あ〜早く民放に降りてきてくんねえかなぁ
305名無シネマさん(家)
2020/08/10(月) 00:27:52.46ID:6tju2bg/
>>302
そこは個人差レベルでおかしくはないぞ
306名無シネマさん(東京都)
2020/08/10(月) 05:53:17.17ID:jcjrcEKh
>>305
たぶん302は低学歴なんだよ
307名無シネマさん(神奈川県)
2020/08/10(月) 08:08:32.71ID:10hbAbz5
サメ台風とかシャークネードに慣れてたのでMEGはなんか違うと 
308名無シネマさん(広島県)
2020/08/10(月) 13:47:45.52ID:MQoIwa1O
打ち上げよりサメの方が数字上だったりして
309名無シネマさん(東京都)
2020/08/10(月) 15:04:20.08ID:f6rQI/r7
その可能性あるよ
アニメだと見ない人はかなりいる
310名無シネマさん(東京都)
2020/08/10(月) 15:59:11.34ID:RNxZKlu3
金ローもEDカットするのはジブリ以外はやると1%位数字落ちるかららしいが、わざわざノーカットでやる辺り打上げはハナから数字は捨ててるんだろうな
311名無シネマさん(家)
2020/08/10(月) 15:59:58.90ID:6hjERfIo
五輪の穴埋めだしそりゃね
312名無シネマさん(福岡県)
2020/08/10(月) 16:13:08.33ID:Q2I/HNho
EDを全部流せとは思って無いけどさ。
EDに入る音楽が格好いいもの多いから、ブツ切りにしないで30秒くらい流してよ、と思う。
313名無シネマさん(東京都)
2020/08/10(月) 16:54:26.33ID:RNxZKlu3
今はまだ流すだけマシになった方だよ
前担当時代はコナンやワイスピとか地上波初のでもEDぶった切りで非難轟々だったからな
314名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/08/10(月) 19:34:37.20ID:F/PCefBU
そもそもカットっていつから文句出るようになったの?
今でもマイナーな映画はカットしても苦情出ないだろうし
マイナーな映画を放送するべきなんだよ
315名無シネマさん(大阪府)
2020/08/10(月) 19:47:14.37ID:mMTL1WV6
転校生(82)や家族ゲーム(83)の時からカット批判は覚えてるから40年くらい前からはあったんじゃないかな
316名無シネマさん(千葉県)
2020/08/10(月) 19:51:31.98ID:BJjH4q22
なんだ、打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?っておもしろいじゃないの
なんでネットで酷評されてるんだ
317名無シネマさん(滋賀県)
2020/08/10(月) 20:03:58.05ID:CVnXACkc
広瀬すずの声優がヤバかったからじゃね
あとはなずなが中1に見えないとか
318名無シネマさん(東京都)
2020/08/10(月) 20:11:29.84ID:mmjCPkRO
ステイサムvs巨大ザメ映画を成功に導いた!『MEG ザ・モンスター』に見るハリウッド映画における中国の存在


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200810-01005111-mvwalk-movi
319名無シネマさん(福岡県)
2020/08/10(月) 20:59:28.50ID:V+PnZ6p+
>>317
小6をなぜ中1にしたと言う人がいたけど
むしろ中3ぐらいでよかったな
320名無シネマさん(東京都)
2020/08/10(月) 20:59:48.12ID:F1wjwGgP
家族ゲームは確か最大の見せ場シーンを丸々カットしたんだよね
ノーカット放送じゃないことに腹を立てた監督が、当てつけにクライマックスシーンをカットした
321名無シネマさん(東京都)
2020/08/10(月) 21:16:14.49ID:jcjrcEKh
>>319
中学設定だと登場人物みんなバカに見えるわ
小学生だったら視聴者層も広がったろうに
322名無シネマさん(家)
2020/08/10(月) 22:51:43.47ID:6tju2bg/
ちなみに、先週の視聴率はテレビ東京に抜かれ民放で5位に沈んだ。あせる気持ちがあったのだろうか
https://news.yahoo.co.jp/articles/0df25902c9829d0bab9aff9a153d9ca49355e5c4

振り向けばETVくらいかw テレ東もゴールデン二桁も3本くらいだろうね
323名無シネマさん(東京都)
2020/08/10(月) 23:14:21.93ID:RNxZKlu3
フジも映画のラインナップからしてテレ東化してるからな
そりゃ数字取れそうな洋画は金ローに取られ、B級っぽいのばかりになるのは分かるけどさ
まあ自社映画と特番の穴埋めだから、丁度いいんだろうけどね
324名無シネマさん(家)
2020/08/10(月) 23:15:08.48ID:7yJlimmx
>>314
それもやはりレンタルビデオ・・・DVDが普及してからだろうな
出た当時ですら1000円払えば、今まで名画座にかかるのを待つしかなかったノーカット版が見られるもんな
325名無シネマさん(公衆)
2020/08/11(火) 10:38:47.65ID:r1jRlK5Q
◆テレビ放送開始から現在までで視聴率30.0%以上を達成した劇場映画 全36本◆
01 46.9% 2003/01/24(金) 20:30-22:09 NTV NTV開局50年金曜特別ロードショー 「千と千尋の神隠し」
02 44.7% 1979/08/10(金) 21:00-22:54 CX__ ゴールデン洋画劇場 「キタキツネ物語」
03 40.4% 1983/04/02(土) 21:02-22:54 CX__ ゴールデン洋画劇場 「ミラクル・ワールド ブッシュマン」
04 40.2% 1978/01/16(月) 21:02-23:25 TBS 月曜ロードショ 「犬神家の一族」
05 37.7% 1981/09/30(水) 21:02-23:24 NTV 水曜ロードショー 「ジョーズ」
06 37.3% 1980/04/16(水) 21:02-23:14 NTV 水曜ロードショー 「幸福の黄色いハンカチ」
07 37.1% 1973/12/24(月) 21:00-23:25 TBS ザ・スペシャル 「猿の惑星」
08 35.7% 1978/10/06(金) 20:00-22:48 CX__ 劇映画 「人間の証明」
09 35.4% 2001/09/01(土) 21:00-22:54 CX__ 夏休み映画特別企画 「タイタニック・ ジェームズ・キャメロン監督日本特別編集版」 後編
10 35.2% 1984/10/06(土) 21:02-22:54 CX__ 愛と感動のスペシャル・劇映画 「南極物語・ 特別編」 後編
11 35.1% 1999/01/22(金) 21:03-23:44 NTV 金曜ロードショー 「もののけ姫」
12 34.8% 1985/09/13(金) 21:03-23:22 CX__ 追悼夏目雅子 「鬼龍院花子の生涯」
13 34.5% 2001/08/31(金) 21:00-23:17 CX__ 夏休み映画特別企画 「タイタニック・ ジェームズ・キャメロン監督日本特別編集版」 前編
14 34.3% 1980/04/09(水) 20:06-22:54 NTV 水曜特別ロードショー 「あヽ野麦峠」
15 34.2% 1979/10/12(金) 20:00-22:54 CX__ 劇映画 「八つ墓村」
15 34.2% 1972/12/08(金) 21:00-22:55 CX__ ゴールデン洋画劇場 「トラ・トラ・トラ! 我れ奇襲に成功せり」 後編
17 34.0% 1964/02/09(日) 13:15-15:00 TBS 日曜鑑劇会 「禁じられた遊び」
18 33.9% 1979/12/14(金) 20:00-22:54 CX__ 劇映画 「野性の証明」
18 33.9% 1986/04/05(土) 21:03-23:24 CX__ ゴールデン洋画劇場 「お葬式」
20 33.7% 1971/10/08(金) 21:00-22:56 CX__ ゴールデン洋画劇場 「大脱走」 後編
326名無シネマさん(公衆)
2020/08/11(火) 10:38:54.93ID:r1jRlK5Q
21 33.6% 1979/04/27(金) 20:00-23:24 CX__ 劇映画 「八甲田山」
22 33.3% 1979/12/19(水) 21:00-22:54 NTV 水曜ロードショー 「ジョーイ」
22 33.3% 1979/08/03(金) 20:00-22:54 CX__ 劇映画 「獄門島」
24 33.0% 1975/10/15(水) 21:00-23:24 NTV 水曜ロードショー 「風と共に去りぬ」 後編
25 32.9% 2006/07/21(金) 21:07-23:27 NTV 金曜ロードショー 「ハウルの動く城」

26 32.4% 1983/10/05(水) 20:00-22:49 NTV 水曜ロードショー 「スターウォーズ」
26 32.4% 1978/04/24(月) 21:02-22:55 TBS ザ・スペシャル 「新幹線大爆破」
28 32.1% 1983/10/09(日) 20:00-22:49 ANB 日曜洋画劇場 「スーパーマン」
29 31.3% 1974/11/18(月) 21:00-22:55 TBS 月曜ロードショー「続・猿の惑星」
30 31.2% 1978/08/04(金) 20:00-22:54 CX__ ゴールデン洋画劇場 「宇宙戦艦ヤマト」
31 30.8% 2004/06/25(金) 20:10-23:09 NTV 金曜特別ロードショー第2部 「ハリーポッターと賢者の石」
31 30.8% 1977/05/15(日) 21:00-22:54 ANB 日曜洋画劇場 「エマニエル夫人」
33 30.7% 1979/10/22(月) 21:00-23:53 TBS ザ・スペシャル 「砂の器」
34 30.5% 1979/07/31(火) 19:30-20:54 CX__ ゴールデン洋画劇場 「宇宙戦艦ヤマト・新たなる旅立ち」
35 30.0% 1979/02/12(月) 21:02-22:25 TBS 月曜ロードショー 「オーメン」
35 30.0% 1984/10/21(日) 21:02-23:24 ANB 日曜洋画劇場 「ザ・ディ・アフター」
327名無シネマさん(公衆)
2020/08/11(火) 10:40:29.14ID:r1jRlK5Q
もうこの表は永久にこのままやろな
328名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/08/11(火) 12:17:47.70ID:+aVLBPWE
昭和から2000年代前半まではテレビが娯楽の王様だったのが分かるな
329名無シネマさん(神奈川県)
2020/08/11(火) 14:06:38.08ID:/NrQJCpR
ジョーイだけ違和感w
330名無シネマさん(家)
2020/08/11(火) 15:37:19.89ID:y6WTOC70
>>329
一番は禁じられた遊びだろw
ひとつだけ'60年代、しかも昼間の放送
331名無シネマさん(東京都)
2020/08/11(火) 15:57:56.48ID:l5zGi0IJ
日テレ「高校生クイズ」11月開催
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a99af7482c68be0346f50d8013507d5fc4432e7
どうやら結局やるっぽいが、また金ロー枠だろうか?
332名無シネマさん(茸)
2020/08/11(火) 16:23:17.82ID:kRsArQJI
花火の視聴率スレ立ってたけどまだだよね
333名無シネマさん(家)
2020/08/11(火) 16:30:06.27ID:G2B/eSkZ
そうよ
334名無シネマさん(東京都)
2020/08/11(火) 16:38:31.15ID:xAc5r2/x
>>331
例年はそうだね
オンライン対戦の今こそ、クイズ知識重視の以前のスタイルに戻せばいいのに
335名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/08/11(火) 17:23:28.71ID:+kg/1GGc
今どき珍しいライオン1社提供(正確に言えば違うけど)だからするでしょ
スポンサー有りきの番組
336名無シネマさん(東京都)
2020/08/11(火) 18:10:45.83ID:z3bzLZIR
>>325
50%を超えた映画は一作もないんだな
337名無シネマさん(東京都)
2020/08/11(火) 19:06:54.03ID:l5zGi0IJ
打上げ花火 7.4%って情報あるけどホントかな?
まあこの位でも妥当な数字ではあるけど、もっと低い気もするのは勘繰り過ぎかなw
MEGの方が確実に高そうではある
338名無シネマさん(家)
2020/08/11(火) 20:07:32.66ID:G2B/eSkZ
聲の形と一緒でデマでしょ
339名無シネマさん(東日本)
2020/08/11(火) 20:12:52.68ID:L1uOy7SQ
けど聲と比べりゃ割と現実味ありそうなのが何とも
340名無シネマさん(東京都)
2020/08/11(火) 21:55:20.66ID:PG0a4HCP
正直来週のコクリコも内容的に7〜8%でも可笑しくないからな‥
アリエッティはまだ9%台で踏み止まりそうだけど
ジブリでも宮崎作品以外は耳すま、猫以外はホントに需要なくなってるからね
341名無シネマさん(神奈川県)
2020/08/11(火) 22:20:28.86ID:4pjHRSYx
千と千尋はスポーツ以外で唯一その年の紅白より視聴率良かった番組なんだよな
342名無シネマさん(東京都)
2020/08/11(火) 23:00:39.86ID:PG0a4HCP
2010年にポニョ初回が29.8%で30%間際だったのが最後だったな‥
その後の10年代は風立ちぬやアナ雪、君縄でさえ20%すら超えなかったもんね
343名無シネマさん(家)
2020/08/11(火) 23:12:39.69ID:2dDBYWBr
別に映画だけじゃなくテレビ番組全てが視聴率落ちてるから仕方がない
344名無シネマさん(東日本)
2020/08/11(火) 23:13:45.11ID:L1uOy7SQ
けどTVの影響力はやっぱ強いよねとコロナで思った
345名無シネマさん(家)
2020/08/11(火) 23:58:57.13ID:G2B/eSkZ
BTTFもテレビ放送されたら再ブーム起きたしね
346名無シネマさん(東京都)
2020/08/12(水) 00:13:58.17ID:jV52h0NO
ブームというか潜在的な需要の掘り起こしには十分な効果があったように思う
347名無シネマさん(茸)
2020/08/12(水) 00:20:43.13ID:PKgfzsXt
記事になってたな
348名無シネマさん(滋賀県)
2020/08/12(水) 00:47:45.86ID:+dRXBB/U
今はコロナの影響で在宅率上がってドラマは全体的に好調だからな
金ローもそうだけど
去年と比べれば1%以上上がってる感じがする
349名無シネマさん(東京都)
2020/08/12(水) 19:18:03.69ID:bba3x+FW
>>326
時代を考えるとハウルの動く城は大したもんだな
エマニュエル夫人は時代を感じるわ。70年代テレビは自由だったな
350名無シネマさん(神奈川県)
2020/08/12(水) 23:13:02.10ID:9OJvyqI0
不謹慎だけど宮崎駿がもし亡くなって、その直後に千と千尋か君たちはどう生きるかの地上波初をやったら30超えるかもしれない
351名無シネマさん(家)
2020/08/12(水) 23:29:54.12ID:2Piu5CSc
>>349
十年位前にエマニエル夫人のほぼオリジナル版をテレビでやったけど、
あんましエロくなかったわ
352名無シネマさん(東京都)
2020/08/13(木) 07:11:51.92ID:b73fL9hK
そもそも日本公開版のエマニエル自体がカットだらけバージョンだったんだろ
353名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/08/13(木) 09:28:16.52ID:hj3i3ogG
今日花火の本当の数字分かる?
7.4%は高すぎるからなぁw
354名無シネマさん(光)
2020/08/13(木) 09:50:49.98ID:Q3R4Ds2G
>>330 テレビ局(チャンネル)が いくつあったのかにもよるな
355名無シネマさん(静岡県)
2020/08/13(木) 09:52:43.89ID:qS0/lCcO
>>354
もうこの時には民放5局は普通にあった
地方は開局してないところあったけど視聴率は基本関東集計だし関係ない
356名無シネマさん(神奈川県)
2020/08/13(木) 09:54:53.80ID:U8fr17k7
月曜祝日だったからビデオリサーチの週間視聴率は金曜かな
357名無シネマさん(東京都)
2020/08/13(木) 13:52:33.61ID:b73fL9hK
>>355
1964年2月ならテレ東は未開局
しかも当初は教育局で本格的な民放になったのもだいぶ後
358名無シネマさん(石川県)
2020/08/13(木) 14:02:33.96ID:BKknEeFH
だれでも簡単にAV動画にアクセスできる現代にエマニュエル夫人なんて観てもエロさはそんなに感じないと思うわ
359名無シネマさん(福岡県)
2020/08/13(木) 15:52:42.56ID:HCLFW6nQ
思いがけずエロかったのと最初からエロを期待して観るのとでは違うからな
360名無シネマさん(東京都)
2020/08/13(木) 16:20:48.87ID:Xlhahc0i
土プレは来週のラインナップまだ来てないんだな
怒りのデスロードは来月だから、その間に映画する訳ではないんだね
24時間の裏にワンピかDBする位はして欲しいけど
361名無シネマさん(神奈川県)
2020/08/13(木) 17:22:24.76ID:VDW9Yayc
>>360
1900-2310
超ド級!世界のありえない映像大賞7
362名無シネマさん(滋賀県)
2020/08/13(木) 20:13:05.55ID:ij8ixkA2
テレ東BSで映画よくやってるけど
月曜8時とかの2時間ドラマ枠で映画も放送したらどうよ
コロナの影響で2時間ドラマの制作遅れて月1の放送になってるし
363名無シネマさん(兵庫県)
2020/08/13(木) 21:28:59.79ID:flpdGqS+
それよりBS11の金曜キラー通りを毎週やってくれ
ハンニバルやトンネルやってた海外ドラマ枠も毎週
364名無シネマさん(家)
2020/08/13(木) 23:00:35.28ID:l6c9JtNK
>>362
午後ローで手一杯なんじゃね?
他のドラマやバラエティも堅調だし
365名無シネマさん(静岡県)
2020/08/13(木) 23:09:52.36ID:qS0/lCcO
>>357
テレビ東京はまだだったか
でもどうせ今でも系列アレだしあそこ・・・
366名無シネマさん(茸)
2020/08/14(金) 04:07:45.58ID:0c6kbrw4
9月11日と18日はコナンの特番再放送か
9月4日はバラエティで9月25日は未定かね
TENETのタイアップでインセプションかダンケルク放送してくれると嬉しいが
367名無シネマさん(家)
2020/08/14(金) 07:31:53.20ID:ckYFMiK4
コナン映画公開来年なのに
ついにジブリハリポタ的な便利な穴埋め枠になっちゃったのか
368名無シネマさん(東京都)
2020/08/14(金) 08:44:10.50ID:dWYu9aT1
金ローでコナンSPアニメ「小さくなった名探偵」「史上最悪の二日間」を再放送


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200814-00000007-nataliee-movi
369名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/08/14(金) 09:46:45.39ID:GOqKpCHU
ていうかこれで2ヶ月連続アニメ…
370名無シネマさん(光)
2020/08/14(金) 09:55:50.24ID:I0/rbwqJ
金曜アニメショー
371名無シネマさん(東京都)
2020/08/14(金) 10:06:11.28ID:ZBNmERTi
>>368
はぁ…
372名無シネマさん(新潟県)
2020/08/14(金) 10:06:57.53ID:42KzBImQ
打ち上げ花火7.4%確定
373名無シネマさん(新潟県)
2020/08/14(金) 10:08:27.35ID:42KzBImQ
土曜プレミアム・映画・MEGザ・モンスター フジテレビ 20/8/08(土) 5.1
金曜ロードSHOW!・打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか? 7.4
映画この世界の片隅に                   4.3
374名無シネマさん(新潟県)
2020/08/14(金) 10:09:12.50ID:42KzBImQ
訂正

土曜プレミアム・映画・MEGザ・モンスター フジテレビ 20/8/08(土)   8.7
金曜ロードSHOW!・打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか? 7.4
映画この世界の片隅に                               4.3
375名無シネマさん(群馬県)
2020/08/14(金) 10:23:14.33ID:YN4ArTac
花火が見事に散ったなw
376名無シネマさん(福岡県)
2020/08/14(金) 10:33:01.08ID:1V54pi4D
これだとマッドマックスFRは12%くらいかな。
377名無シネマさん(東京都)
2020/08/14(金) 10:38:53.72ID:ZBNmERTi
>>376
そんなに行かないんじゃ…
378名無シネマさん(東京都)
2020/08/14(金) 10:39:01.08ID:Gd9HJ9Wr
打ち上げ花火は取りすぎ

あんなのは5%未満のレベル
379名無シネマさん(家)
2020/08/14(金) 10:55:45.56ID:evvhVnde
MEG 8.7%とか大成功ジャン
マッドマックスもこのくらいほしいなぁ
380名無シネマさん(東京都)
2020/08/14(金) 11:05:21.62ID:rhvY/Ofy
金ローは名作洋画で視聴率取れたことをもう忘れたか
381名無シネマさん(東京都)
2020/08/14(金) 11:14:29.30ID:reZQrru/
秋にリクエスト特集するらしいから、10月からするんじゃないか?
実際9月ってまともな洋画はテネット、ミッドウェー、ギングスマンしか公開ないからな
まあならせめて地上波でしてないファブルやダイナー、アルキメ、夜バナ、ユアスト、シティーハンターとかして欲しいけどさ‥
382名無シネマさん(光)
2020/08/14(金) 11:53:16.07ID:I0/rbwqJ
>>365 知ったかぶって偉そうに謝れ!コラ!
383名無シネマさん(新潟県)
2020/08/14(金) 11:54:49.68ID:IolxFOVk
インターステラーとかやってくれないか
384名無シネマさん(東京都)
2020/08/14(金) 12:03:17.90ID:ZBNmERTi
やるとしたらBSプレミアムしか無い気がする
385名無シネマさん(東京都)
2020/08/14(金) 12:04:01.01ID:ZBNmERTi
2時間49分だし
386名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/08/14(金) 12:04:59.28ID:GOqKpCHU
重厚SFは地上波じゃもう無理よねえ
387名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/08/14(金) 12:07:21.44ID:EmKbHF+p
ブラパンが今年の金ローワーストに決定か
388名無シネマさん(ジパング)
2020/08/14(金) 12:37:11.88ID:9JoXbLAc
打ち上げは金ロードベではなかったか
さす米津
389名無シネマさん(東京都)
2020/08/14(金) 13:12:16.08ID:ZBNmERTi
>>386
メッセージも無理かなぁ…
390名無シネマさん(新潟県)
2020/08/14(金) 13:17:41.51ID:42KzBImQ
パッセンジャーやってほしいがあの自己中主人公に多大なるブーイングがいくのは間違いない
391名無シネマさん(広島県)
2020/08/14(金) 13:18:36.33ID:JQ9HXo5q
聲の形と打ち上げと挑戦した結果見事に一桁で終わったなw
もうやらないだろうな
392名無シネマさん(福岡県)
2020/08/14(金) 13:19:13.31ID:1V54pi4D
>>389
メッセージはBSくらいの実況民度がないと…。
393名無シネマさん(ジパング)
2020/08/14(金) 14:20:52.51ID:9JoXbLAc
10%台を見るに聲はこんなもんじゃねえかな
394名無シネマさん(茸)
2020/08/14(金) 14:29:32.44ID:0Yu8yz/Y
個人的に聲の形はこんなもん打上げ花火は取りすぎな結果だった
395名無シネマさん(神奈川県)
2020/08/14(金) 14:30:41.94ID:PPTVtJtE
まあ 予想通りな感じ
396名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/08/14(金) 14:39:22.06ID:o/RVVN4+
>>376
>>マッドマックスFRは12%くらいかな
いやいやwゴールデンの番組二桁超えるのが2割くらいで
週間視聴率もテレ東に抜かれ民放最下位もあるフジに何を言ってるの?

7%以上なら合格ライン超え
397名無シネマさん(東京都)
2020/08/14(金) 14:52:01.37ID:reZQrru/
聲と打上げで7〜9%だと、近年ジブリの高畑や米林の再放送と大差ない数字だからな
むしろ半端な自社邦画や洋画だと6%とかなるから、タイアップないなら迂闊にしたくないよね
398名無シネマさん(埼玉県)
2020/08/14(金) 15:07:47.76ID:/0H58KKQ
メッセージはそもそも興行的にも画的にも地味過ぎてテレビ向きじゃない
399名無シネマさん(関東地方)
2020/08/14(金) 15:08:13.76ID:7QKX4+8u
この前のマーニーは裏の金スマとダウなうが亡くなってすぐの志村けん特集だったからなぁ
400名無シネマさん(広島県)
2020/08/14(金) 16:01:51.13ID:JQ9HXo5q
7%で取りすぎといわれる打ち上げさん…
401名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/08/14(金) 16:31:01.77ID:o/RVVN4+
>>387
ブラパンも裏にフジがよりによってトムクル主演の「ザ・マミー」したのが大きいよ
洋画のアクション作品がぶつかり合うとか不運(っていうか両方ともコロナの影響で
急遽放映で衝突と言うのが何ともw)
402名無シネマさん(庭)
2020/08/14(金) 16:50:25.50ID:XTHQR9XF
ブラパンはウィドゥ公開に合わせ買ってたんだろうな
マーベルだとアントマン2とかやるかな?
DCだとワンウーかジャスティスリーグ辺りは買い付けてるのかね?
どちらも肝心な新作が予定通りに放映されるかが分からんからな‥
403名無シネマさん(東京都)
2020/08/14(金) 17:19:24.60ID:ZBNmERTi
>>398
まあBSプレミアムに期待しますわw
アカデミー8部門ノミネート作だしね
404名無シネマさん(東京都)
2020/08/14(金) 18:04:22.94ID:Xctnj3BS
アベンジャーズIWとEG来年二週連続でやらないかな
405名無シネマさん(栃木県)
2020/08/14(金) 18:21:18.04ID:X8AAgmMW
エンドゲームは三時間越えだから
無理でしょう
406名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/08/14(金) 18:28:49.94ID:EmKbHF+p
>>400
出来酷かったし
407名無シネマさん(東京都)
2020/08/14(金) 19:34:00.45ID:6Iwnff8P
>>368
映画じゃないじゃん
何か予定されていたものが流れたのかな
408名無シネマさん(庭)
2020/08/14(金) 20:22:27.34ID:XTHQR9XF
渡哲也亡くなったが、テレ朝で男たちの大和とかやらないかな?
テレ朝は石原プロと繋がり深いから、何かしらやりそうな気はするけど、映画よりドラマとかだろうな
409名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/08/14(金) 20:37:01.91ID:AGyWd1s1
>>408
おっいいな
坂の上の雲もやらんかなあ
410名無シネマさん(家)
2020/08/14(金) 21:07:22.07ID:evvhVnde
明後日の日曜プライムのドラマ変更されそうな気がするヨね
411名無シネマさん(神奈川県)
2020/08/14(金) 21:49:46.49ID:+CTnyvHe
渡哲也なら西部警察か土曜ワイド劇場時代の作品だろうね
412名無シネマさん(家)
2020/08/14(金) 23:10:37.19ID:qPiA3+sD
西部警察なら、勝新がゲスト出演した回とかやってくれないかなあ
413名無シネマさん(SB-Android)
2020/08/15(土) 00:06:52.12ID:CHlCKwq9
追悼なら 仁義の墓場希望
414名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/08/15(土) 01:17:35.90ID:yS/bPwNb
ゴキブリ刑事やれや!
415名無シネマさん(新日本)
2020/08/15(土) 02:23:30.50ID:4bNm1C2l
>>402
ウイドウ合わせならアイアンマン2やればいいのに
416名無シネマさん(茸)
2020/08/15(土) 06:13:06.54ID:fmzWoG4E
アイアンマン2よりキャプテン・アメリカ2がいい
417名無シネマさん(広島県)
2020/08/15(土) 11:07:11.12ID:WhcKkVLi
>>368
しばらくまた金曜アニメショーか…
418名無シネマさん(東京都)
2020/08/15(土) 13:16:44.91ID:W1+hBV/J
>>409
坂上は戦争シーンが長くて飽きたな
419名無シネマさん(大阪府)
2020/08/15(土) 13:58:24.62ID:4fiK7M+g
テスト
420名無シネマさん(神奈川県)
2020/08/15(土) 14:23:58.91ID:dgO7uLm2
トトロが久しぶりに大台突破できるかどうかだな
421名無シネマさん(東京都)
2020/08/15(土) 14:58:59.08ID:e+MHu1Ln
大台とは?
20超えはさすがに無理でしょう
422名無シネマさん(東京都)
2020/08/15(土) 14:59:38.31ID:B7GUT1jN
今のジブリだと中台超えがいいとこだろうな
トトロももう20回近くしても未だに14〜15%維持してるのは大したもんだけどさ
しかし来週からのコクリコ、アリエッティでどうなるかな‥
423名無シネマさん(東京都)
2020/08/15(土) 15:36:04.21ID:89tI2Psa
中台ってなんだよ…
424名無シネマさん(埼玉県)
2020/08/15(土) 15:58:45.32ID:3m87x5GB
大台 20
中台 15
小台 10
こんなところ?
425名無シネマさん(SB-Android)
2020/08/15(土) 16:06:19.93ID:sbJ1uUhH
>>420
10%のことだと受け取った
426名無シネマさん(神奈川県)
2020/08/15(土) 16:22:51.86ID:ZhVl155V
今回のトトロはコロナで在宅率高いけど
前回は裏のドラマがチアダンだったのに対して今回はMIU404だから
良くて横ばいの14%くらいかな
427名無シネマさん(東京都)
2020/08/15(土) 21:03:53.29ID:nWUJP5VB
>>416
どっちやっても悲惨な視聴率になりそう
428名無シネマさん(広島県)
2020/08/15(土) 21:34:36.21ID:WhcKkVLi
トトロのこいつは絶対二桁いける安心感
コクリコとアリエッティはどっちか二桁いけるかなぁ
429名無シネマさん(中国地方)
2020/08/15(土) 21:43:07.30ID:3pVUz9V3
どっちも一桁の可能性
430名無シネマさん(中国地方)
2020/08/15(土) 21:44:40.52ID:3pVUz9V3
■フジテレビ
・土曜プレミアム
01/03土 12.4% マスカレード・ホテル(地上波初)
02/08土 16.7% 翔んで埼玉(地上波初)
02/29土 *8.2% ランペイジ 巨獣大乱闘(地上波初)
03/21土 *7.7% インデペンデンス・デイ:リサージェンス(地上波初)
04/11土 *6.1% トレイン・ミッション(地上波初)
04/25土*9.1%ワイルド・スピード SKY MISSION
05/09土 13.2% ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション
05/16土 *9.6% 今夜、ロマンス劇場で
06/06土 *9.7% ジャングル・ブック
06/20土 *8.7% GODZILLAゴジラ
06/27土 *8.1% キングコング:髑髏島の巨神
07/18土 11.7% コンフィデンスマンJPロマンス編
・その他
01/07火 *7.7% 疾風ロンド(地上波初)
03/20金 *6.9% ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(地上波初)
03/22日 *6.4% モアナと伝説の海(地上波初)
03/30月 *4.9% 暗殺教室〜卒業編〜
04/06月 *5.8% 帝一の國
07/21火 *8.4% 今日も嫌がらせ弁当
431名無シネマさん(中国地方)
2020/08/15(土) 21:45:50.16ID:3pVUz9V3
■テレビ朝日
・日曜プライム
01/26日 *9.6% 臨場 劇場版
04/12日 11.3% シンデレラ
・その他
01/08水 12.4% 相棒シリーズ X DAY
02/29土 *5.2% ドラえもん のび太の月面探査記

■TBS
01/06月 *6.2% スマホを落としただけなのに
04/04土 *8.4% 8年越しの花嫁 奇跡の実話
05/22金 *9.3% チア・ダン・女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話
432名無シネマさん(家)
2020/08/15(土) 21:57:44.69ID:oKl+kvAf
03/20金 *6.0% ブラックパンサー (裏に *6.9% ザ・マミー/呪われた砂漠の王女)

こうすると共倒れと言う感じだね
433名無シネマさん(中国地方)
2020/08/15(土) 22:17:55.11ID:3pVUz9V3
金曜ロードSHOW!視聴率2020

01/10金 *8.7% ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル?
01/17金 *8.1% カイジ 人生逆転ゲーム
01/24金 *8.8% カイジ2 人生奪回ゲーム
01/31金 *6.3% 十二人の死にたい子どもたち
02/07金 *10.3% 名探偵コナン 瞳の中の暗殺者
02/14金 頭脳王
02/21金 *11.3% リメンバー・ミー
02/28金 *9.4% トイ・ストーリー
03/06金 日本アカデミー大賞
03/13金 *10.8% トイ・ストーリー2
03/20金 *6.0% ブラックパンサー
03/27金 *12.9% 魔女の宅急便
04/03金 *7.6% 思い出のマーニー
04/10金 *12.5% 名探偵コナン 純黒の悪夢
04/17金 *13.9% 名探偵コナン 紺色の拳
04/24金 *11.6% 美女と野獣
05/01金 *14.7% 塔の上のラプンツェル
05/08金 *12.6% トイストーリー3
05/15金 *15.2% 天使にラブソングを
05/22金 *11.8% 名探偵ピカチュウ
05/29金 *16.5%キングダム
06/05金 *11.8%ミス・シャーロック
06/12金 *14.5%バック・トゥ・ザ・フューチャー
06/19金 *12.4%バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
06/26金 *11.2%バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
07/03金 *9.8% レディ・プレイヤー1
07/10金 *9.7% オーシャンズ8
07/17金 *11.2% 今日から俺は!!スペシャル
07/24金 *10.9% ジュラシック・ワールド/炎の王国
07/31金 *9.6% 聲の形
434名無シネマさん(中国地方)
2020/08/15(土) 22:27:32.92ID:3pVUz9V3
金曜ロードSHOW!視聴率2020下半期

08/07金 *8.7% 打ち上げ花火 下から見るか?横から見るか?
08/14金 *% となりのトトロ
08/21金 コクリコ坂から
08/28金 借り暮らしのアリエッティ
09/04金 君の膵臓をたべたい
09/11金 名探偵コナンエピソード"ONE"小さくなった名探偵
09/18金 江戸川コナン失踪事件〜史上最悪の二日間〜
435名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/08/15(土) 23:15:28.11ID:vZO8NObf
>>432
両方もったいないわ
436名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/08/15(土) 23:16:51.33ID:vZO8NObf
貴重な洋画放送の機会が重なるなんてなあ
437名無シネマさん(庭)
2020/08/15(土) 23:44:42.65ID:EwT2MxBB
土プレは再来週もただ今、コント中とかいうネタ番組やるし、来月怒りのデスロードまで本当に映画無しか‥
金ローも映画続きだけど、アニメと邦画の再放送だからな
438名無シネマさん(愛知県)
2020/08/16(日) 00:00:20.89ID:jNbwQUF+
>>434
ち上げ花火は7.4
439名無シネマさん(茸)
2020/08/16(日) 00:03:55.14ID:j4EGZ2oX
フジの夏休みワンピースないのは意外
440名無シネマさん(茸)
2020/08/16(日) 00:04:43.85ID:j4EGZ2oX
ブロリー、ワンピやるのはいつになるのか
441名無シネマさん(家)
2020/08/16(日) 00:11:41.58ID:C/YQ6F6X
金曜ロードSHOW!視聴率2020

01/10金 *8.7% ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル?
01/17金 *8.1% カイジ 人生逆転ゲーム
01/24金 *8.8% カイジ2 人生奪回ゲーム
01/31金 *6.3% 十二人の死にたい子どもたち
02/07金 *10.3% 名探偵コナン 瞳の中の暗殺者
02/14金  不明 頭脳王
02/21金 *11.3% リメンバー・ミー
02/28金 *9.4% トイ・ストーリー
03/06金  不明 日本アカデミー大賞
03/13金 *10.8% トイ・ストーリー2
03/20金 *6.0% ブラックパンサー(裏に *6.9% ザ・マミー/呪われた砂漠の王女)
03/27金 *12.9% 魔女の宅急便
04/03金 *7.6% 思い出のマーニー
04/10金 *12.5% 名探偵コナン 純黒の悪夢
04/17金 *13.9% 名探偵コナン 紺色の拳
04/24金 *11.6% 美女と野獣
05/01金 *14.7% 塔の上のラプンツェル
05/08金 *12.6% トイストーリー3
05/15金 *15.2% 天使にラブソングを
05/22金 *11.8% 名探偵ピカチュウ
05/29金 *16.5%キングダム
06/05金 *11.8%ミス・シャーロック
06/12金 *14.5%バック・トゥ・ザ・フューチャー
06/19金 *12.4%バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
06/26金 *11.2%バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
07/03金 *9.8% レディ・プレイヤー1
07/10金 *9.7% オーシャンズ8
07/17金 *11.2% 今日から俺は!!スペシャル
07/24金 *10.9% ジュラシック・ワールド/炎の王国
07/31金 *9.6% 聲の形
442名無シネマさん(愛知県)
2020/08/16(日) 10:30:27.66ID:mws/Dc1B
金曜ロードSHOW!・打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか? 20/8/07(金) 7.4
https://www.videor.co.jp/tvrating/
443名無シネマさん(東京都)
2020/08/16(日) 12:25:32.31ID:iACQ2Zfc
≫440  早くても年末ぐらいかな
444名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/08/16(日) 15:08:55.39ID:ECJggLm/
>>434
どうせなら君の膵臓もアニメ版にすれば1ヶ月以上アニメしか放送しないという異常事態になったのに
445名無シネマさん(福岡県)
2020/08/16(日) 19:32:41.53ID:+hFXSdgL
ものすごくどうでもいい
446名無シネマさん(家)
2020/08/16(日) 23:12:44.68ID:ncVm0y2Q
テレ朝は映画を完全に見捨てたっぽいし、せめてMXのキネマ麹町を日曜夜のゴールデンに移してくれんもんかなあ
447名無シネマさん(東京都)
2020/08/17(月) 09:10:42.42ID:tGbD97Fy
「となりのトトロ」16・5% 17回目でも根強い人気示す 2年前の前回から2・5Pアップ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3ec105837b0a7ab4cfd984fa6e507ab2c155b32
448名無シネマさん(SB-Android)
2020/08/17(月) 09:15:19.78ID:DufTLRSc
年間1位確定やな
449名無シネマさん(静岡県)
2020/08/17(月) 09:17:39.82ID:h/DUk/2I
ステイホーム効果ってこの時期になってもあったけ
何故前回より視聴率上がったか
打ち上げ花火が微妙だったから口直し?
450名無シネマさん(岐阜県)
2020/08/17(月) 09:18:16.68ID:DqDMKdCs
トトロ相変わらず強いなあ
451名無シネマさん(神奈川県)
2020/08/17(月) 09:20:12.50ID:FM9xAlLE
トトロは他の時期に放送せず夏休み固定でいいともおうな
452名無シネマさん(埼玉県)
2020/08/17(月) 09:39:18.57ID:5HTMt+6i
>>448
キングダムと同率だけどな
453名無シネマさん(福岡県)
2020/08/17(月) 09:45:44.58ID:vitzyhbI
>>449
お盆で帰省も旅行もしてないからね。
454名無シネマさん(東京都)
2020/08/17(月) 09:55:47.35ID:dJNrqVlg
13〜14%くらいだと思ってた
トトロ強いな
455名無シネマさん(庭)
2020/08/17(月) 10:23:24.84ID:8x8U4SQl
コクリコ坂
初回13.0%、9.6%
アリエッティ
初回16.5%、17.2%、9.1%
まあギリ二桁になりそうなのはアリエッティかな?
456名無シネマさん(東京都)
2020/08/17(月) 10:29:12.98ID:uJSE4nH0
トトロ何回目だよって感じなのに凄いな
定番はやはり強い
457名無シネマさん(家)
2020/08/17(月) 10:44:12.02ID:T+glWg2L
盆休みのトトロつよす
458名無シネマさん(家)
2020/08/17(月) 10:56:12.62ID:2geYSwDq
金曜ロードSHOW!視聴率2020 上半期

01/10金 *8.7% ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル?
01/17金 *8.1% カイジ 人生逆転ゲーム
01/24金 *8.8% カイジ2 人生奪回ゲーム
01/31金 *6.3% 十二人の死にたい子どもたち
02/07金 *10.3% 名探偵コナン 瞳の中の暗殺者
02/14金  不明 頭脳王
02/21金 *11.3% リメンバー・ミー
02/28金 *9.4% トイ・ストーリー
03/06金  不明 日本アカデミー大賞
03/13金 *10.8% トイ・ストーリー2
03/20金 *6.0% ブラックパンサー(裏に *6.9% ザ・マミー/呪われた砂漠の王女)
03/27金 *12.9% 魔女の宅急便
04/03金 *7.6% 思い出のマーニー
04/10金 *12.5% 名探偵コナン 純黒の悪夢
04/17金 *13.9% 名探偵コナン 紺色の拳
04/24金 *11.6% 美女と野獣
05/01金 *14.7% 塔の上のラプンツェル
05/08金 *12.6% トイストーリー3
05/15金 *15.2% 天使にラブソングを
05/22金 *11.8% 名探偵ピカチュウ
05/29金 *16.5%キングダム
06/05金 *11.8%ミス・シャーロック
06/12金 *14.5%バック・トゥ・ザ・フューチャー
06/19金 *12.4%バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
06/26金 *11.2%バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
459名無シネマさん(家)
2020/08/17(月) 10:58:09.97ID:2geYSwDq
金曜ロードSHOW!視聴率2020下半期

07/03金 *9.8% レディ・プレイヤー1
07/10金 *9.7% オーシャンズ8
07/17金 *11.2% 今日から俺は!!スペシャル
07/24金 *10.9% ジュラシック・ワールド/炎の王国
07/31金 *9.6% 聲の形
08/07金 *7.4% 打ち上げ花火 下から見るか?横から見るか?
08/14金 16.5% となりのトトロ (17回目)
08/21金 コクリコ坂から
08/28金 借り暮らしのアリエッティ
09/04金 君の膵臓をたべたい
09/11金 名探偵コナンエピソード"ONE"小さくなった名探偵
09/18金 江戸川コナン失踪事件〜史上最悪の二日間〜
460名無シネマさん(庭)
2020/08/17(月) 11:07:58.12ID:mIx2G/BQ
普通に名作をやれば視聴率取れてる件
461名無シネマさん(広島県)
2020/08/17(月) 13:03:10.20ID:lwVn+Qie
トトロバケモンすぎる…
名作は何度放送しても取れるってのはわかるが17回もやってまだこんだけ取れるって正直謎だわw
462名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/08/17(月) 14:38:41.92ID:AiDUZcnH
>>458
頭脳王は正確な数字は分からないが二桁は確定してる

金曜ロードSHOW!視聴率2020 上半期

01/10金 *8.7% ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル?
01/17金 *8.1% カイジ 人生逆転ゲーム
01/24金 *8.8% カイジ2 人生奪回ゲーム
01/31金 *6.3% 十二人の死にたい子どもたち
02/07金 *10.3% 名探偵コナン 瞳の中の暗殺者
02/14金 *10.0%以上  頭脳王2020!今夜決定!日本一頭が良いのは誰だ!?
02/21金 *11.3% リメンバー・ミー
02/28金 *9.4% トイ・ストーリー
03/06金  不明 日本アカデミー大賞
03/13金 *10.8% トイ・ストーリー2
03/20金 *6.0% ブラックパンサー(裏に *6.9% ザ・マミー/呪われた砂漠の王女)
03/27金 *12.9% 魔女の宅急便
04/03金 *7.6% 思い出のマーニー
04/10金 *12.5% 名探偵コナン 純黒の悪夢
04/17金 *13.9% 名探偵コナン 紺色の拳
04/24金 *11.6% 美女と野獣
05/01金 *14.7% 塔の上のラプンツェル
05/08金 *12.6% トイストーリー3
05/15金 *15.2% 天使にラブソングを
05/22金 *11.8% 名探偵ピカチュウ
05/29金 *16.5%キングダム
06/05金 *11.8%ミス・シャーロック
06/12金 *14.5%バック・トゥ・ザ・フューチャー
06/19金 *12.4%バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
06/26金 *11.2%バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
463名無シネマさん(東京都)
2020/08/17(月) 16:18:04.79ID:5327ZXrL
視聴率のまとめ書く人、せめて1ヶ月に1回くらいでよくない?
464名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/08/17(月) 16:22:04.28ID:3Itozt+1
1週間に一回で問題ないが
465名無シネマさん(SB-Android)
2020/08/17(月) 16:24:37.40ID:jwReeQpP
半年に1回でいいよ
466名無シネマさん(光)
2020/08/17(月) 19:29:35.37ID:nhTIFjnc
視聴率スレじゃねーか ! 地上波TVオワコンなのに ナンセンスやで~
467名無シネマさん(福岡県)
2020/08/17(月) 20:03:19.70ID:vitzyhbI
視聴率のまとめをバカスカはる人=仕事できない人。
468名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/08/17(月) 22:03:28.26ID:OtYGL0tf
トトロ千と千尋もののけ姫ラピュタナウシカは100年後も平気で放送してそう
469名無シネマさん(庭)
2020/08/17(月) 23:24:47.01ID:8x8U4SQl
ジブリも宮崎作品なら間隔や時期間違えなきゃ15%超えするんだからホントに凄いよな
ここに来て洋画も天ラブやBTFとかの名作なら14〜15%取れるんだから、金ローも爆死続きこそあったが、映画枠を維持した甲斐があるってもんだね
470名無シネマさん(東京都)
2020/08/17(月) 23:38:50.00ID:PE0AEc8Z
ジブリも宮崎駿が亡くなったら放送減るんじゃないのかな
過去の作品のリメイクとか実写化をやるのかもしれないけど
471名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/08/18(火) 00:19:08.57ID:7CdoxljY
そういえば魔女の宅急便の実写って放送しなかったな
472名無シネマさん(東京都)
2020/08/18(火) 00:23:51.60ID:DJWg/a0U
絶賛売出し中の小芝風花のデビュー作だから触れないだろ
473名無シネマさん(東京都)
2020/08/18(火) 02:28:12.90ID:zH0MdHGe
魔女の宅急便は実写化してるけどジブリは絡んでない
魔女の宅急便は元々ジブリの作品じゃないし
美女と野獣、シンデレラ、アラジンとか何度も実写化してるけどディズニー絡んでるかで興行収入が大きく違うようにジブリ公式で実写映画作ればヒットするんじゃないのかな
474名無シネマさん(埼玉県)
2020/08/18(火) 02:32:08.13ID:QNefkU8a
小芝風花は全然売り出し中じゃない
ガガガがコケてもうNHKじゃほぼ使い物にならない
475名無シネマさん(東京都)
2020/08/18(火) 10:57:25.17ID:N7lgD0/y
実写魔女宅は多分数字だけはそれなりに取れると思うのでやってみたらいいのに
476名無シネマさん(東京都)
2020/08/18(火) 11:11:46.00ID:y8M1f/IE
自社映画で金ローでしてないの結構あるもんな
余裕ある頃ならしてた様なのもチラホラあるが、今や地上波初のも平気で6〜7%になる時代だからね
特に邦画はある程度ヒットしたのでないとやれないだろうな
477名無シネマさん(埼玉県)
2020/08/18(火) 13:02:04.00ID:h4TVWJMd
金メダル男も数字はともかく金ローでやりそうだったのにローカル落ちだからね
五輪開催が確定すればワンチャンあるが
478名無シネマさん(ジパング)
2020/08/18(火) 17:41:47.45ID:PkF2SN8n
>>473
絡んでるからヒットするんじゃないだよ。あんた。
479名無シネマさん(家)
2020/08/18(火) 19:59:05.63ID:jB4RZCin
実写魔女宅ってTBSあたりが製作で日テレ無関係だと思ってた
調べたら日テレ関わってたのね
あくまでジブリはノータッチ、一切関係ありませんのスタンスを
やたらアピールしてたのはそういう事だったのか
480名無シネマさん(滋賀県)
2020/08/18(火) 20:16:15.04ID:O/ZKESSA
トトロの次の週に魔女の宅急便(実写)を金ローで放送すれば
結構な数字とりそうだけどね
多くの人はジブリが関わってるかどうかなんてよくわからないし
481名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/08/18(火) 20:45:34.05ID:HCS53Cwl
実写魔女宅TBSで見た記憶あるんだが…
482名無シネマさん(東京都)
2020/08/18(火) 21:13:03.11ID:N7lgD0/y
>>481
俺はないから多分やってないよ
483名無シネマさん(東京都)
2020/08/18(火) 22:22:17.16ID:DJWg/a0U
>>481
movie.zashiki.com の過去分を検索した限り、関東地上波ではやってない
484名無シネマさん(新日本)
2020/08/19(水) 02:53:30.91ID:gShm8bAW
>>474
あれは小芝風花がどうとかじゃなくて、そもそも人を選ぶタイプの作品だからだろう
485名無シネマさん(庭)
2020/08/19(水) 17:50:02.86ID:MiPWVXEi
日テレ映画だとファブル来年続編あるらしいが、多分その時に前作しそうだな
最近だと亡くなった三浦春馬出てる夜バナや藤原竜也のダイナー、菅田のアルキメとかは今年中にはやるかな?
486名無シネマさん(愛知県)
2020/08/19(水) 17:57:32.66ID:7krg5Pqp
ダイナーなんてやるわけ無いだろ
487名無シネマさん(茸)
2020/08/19(水) 22:09:43.66ID:GdcXxRxU
シティーハンターはすぐやると思ったけど中々やらない
488名無シネマさん(四国地方)
2020/08/19(水) 22:33:08.67ID:sIRZjicm
予想外の数字に達したから
続編企画進めてそうCH、今度は作り方難しくなりそうだけど
489名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/08/19(水) 23:22:45.88ID:50f6JMhy
ルパンと記憶違いしてたわ
490名無シネマさん(中国地方)
2020/08/19(水) 23:33:40.83ID:8V6K6jwV
映画の続編かスペシャルかテレビシリーズの案はあるだろうねシティーハンター
でもルパンと違って声優の変えが効かなさそうだし定着化はしなさそう
映画のまま綺麗に終わってて欲しいし
491名無シネマさん(東京都)
2020/08/20(木) 03:22:57.12ID:g3o2j7ff
シティーハンターはもっこりとか性的なシーンあるからゴールデンで放送する気にならないだろ
特大ヒットしたような映画ならまだしも
492名無シネマさん(東京都)
2020/08/20(木) 03:44:53.82ID:/HYoHb4f
>>491
もともと夜7時からやってたアニメだが
493名無シネマさん(栃木県)
2020/08/20(木) 06:59:35.29ID:636s4seC
>>492
時代が違う
494名無シネマさん(ジパング)
2020/08/20(木) 07:11:41.27ID:J4AegZu+
>>493
と思いこんでるだけ。
495名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/08/20(木) 07:51:39.19ID:gcdrxiZz
ルパンも女に鼻伸ばすの変わらんだろ
496名無シネマさん(SB-Android)
2020/08/20(木) 12:20:50.46ID:JJHEzDCd
>>494
それも違う
497名無シネマさん(千葉県)
2020/08/20(木) 12:38:41.78ID:eQg/crPr
>>487
一応エロ表現あるしなあ
フランス版は続編やる噂あるけどどうなんだろ
498名無シネマさん(富山県)
2020/08/20(木) 12:42:52.37ID:5rx07LiS
コケたのに続編やるのか
499名無シネマさん(SB-Android)
2020/08/20(木) 15:36:44.19ID:fMjiM3E5
フランスでは異例のヒットだったんだぞあの実写
500名無シネマさん(庭)
2020/08/20(木) 18:07:55.57ID:BSjbFlc8
今やジブリやルパンでさえ一桁になるし、シティーハンターは数字的にもどんだけ取れるかどうか分からないからね
まあ最近の流れだと二桁近くは取れそうな気はするけど
501名無シネマさん(富山県)
2020/08/20(木) 18:43:45.60ID:5rx07LiS
フランス語のウィキペディア見たら、
評価は良かったけど観客は100万人しか集まらなかったから興行的には失敗だった
って書いてあった
502名無シネマさん(SB-Android)
2020/08/20(木) 19:22:40.44ID:fMjiM3E5
100万人動員とか普通に凄いじゃん
「しか」ってどんだけ期待されてたんだよ
503名無シネマさん(千葉県)
2020/08/20(木) 19:30:39.82ID:eQg/crPr
よかったけど赤字だと聞いたw
ホントか
504名無シネマさん(光)
2020/08/20(木) 19:33:27.85ID:VM3v+1dl
明日 wowowで やるな 先月U-NEXTでポチって見たのに
505名無シネマさん(家)
2020/08/20(木) 23:22:36.52ID:DdSnr1GB
俺はアニマックスでやったのを録画したよ
506名無シネマさん(茸)
2020/08/21(金) 10:29:52.85ID:mlUrpxKX
>>468
トリックの習字で、
「何度目だナウシカ」
ってのを買いて抗議(?)してたな。
507名無シネマさん(新日本)
2020/08/21(金) 11:43:03.35ID:yJAb8LKM
>>506
それ、確か20年ぐらい前だったな
508名無シネマさん(光)
2020/08/21(金) 19:26:11.84ID:JY1Nl26l
>>505 アニメ版は俺も録画したけど実写もしたのか?
509名無シネマさん(光)
2020/08/21(金) 19:28:15.65ID:JY1Nl26l
ナウシカは いつも途中で寝てしまい最後まで見た事ない。連載されてた頃アニメージュ買ってたのに...
510名無シネマさん(大阪府)
2020/08/22(土) 10:09:22.92ID:9MCqn4Rc
ウイキペディアは
自分が詳しいジャンルの関連を見たりすると
う〜〜〜ん、間違いではないけどそれはちょっと違うような・・・・
みたいな説明のものも結構あるから、参考にするならほどほどにしてる
511名無シネマさん(東京都)
2020/08/22(土) 10:53:31.46ID:hIPuszzY
それがウィキペディアの正しい使い方なんだけど
ドヤ顔でソースとして出してくる奴が多くてね
権威も何もないのに
512名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/08/23(日) 00:33:34.34ID:m/NkVCXW
深夜にガメラやってたけどガメラってゴールデンで放送したことあったっけ
ゴジラはテレ東でやってたけど
513名無シネマさん(東京都)
2020/08/23(日) 01:06:09.06ID:E5YSd9J6
金子のなら3つ全部金ローでやったさ
514名無シネマさん(家)
2020/08/23(日) 10:37:57.95ID:CHc3Tz2I
2だけしてないよ
515名無シネマさん(SB-Android)
2020/08/23(日) 11:18:23.35ID:hGZl/bUv
ドラえもんの映画やってるね
516名無シネマさん(東京都)
2020/08/23(日) 11:25:35.00ID:otmbR4MW
旧ドラののび太の日本誕生が良い出来なだけに、新の方はどうしてもイマイチに
タイムパトロールの存在感が増したくらいか
517名無シネマさん(北海道)
2020/08/23(日) 13:35:49.04ID:6v9znl2W
コクリコつまんなかった
518名無シネマさん(茸)
2020/08/23(日) 16:53:14.82ID:tQaHB/rs
>>512
ガメラは、3枚セットのブルーレイが安く買える。
519名無シネマさん(神奈川県)
2020/08/24(月) 02:02:12.67ID:/c7TYkQ8
ジブリ格付け
S 千と千尋(18前後)
A トトロ、ラピュタ、ハウル(14前後)
B もののけ、魔女の宅急便、耳をすませば、猫の恩返し(12前後)
C 紅の豚、ナウシカ、ポニョ、風立ちぬ(10前後)
D 高畑、米林、吾郎(8前後)

放送する頻度にもよるんだろうけど
520名無シネマさん(福岡県)
2020/08/24(月) 02:56:54.08ID:VTjo1woU
そういうのはスレ違いだし、荒れるからやめなされ。
521名無シネマさん(新日本)
2020/08/24(月) 04:49:38.20ID:ZuDN9Rks
>>519
ゴミはすっ込んでろ
522名無シネマさん(庭)
2020/08/24(月) 10:43:58.98ID:XJtOJ8zZ
「コクリコ坂から」11・4%3週連続ジブリ第2弾
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9365f4a983ac0b613da3e64b4bfe0d4d4841adf
まさかの爆上げw
アリエッティもこれなら2桁は固そうではある
523名無シネマさん(東京都)
2020/08/24(月) 10:58:00.81ID:p+9Nurj/
マジか
2桁厳しいと思っていたのに
腐ってもジブリブランドか
524名無シネマさん(神奈川県)
2020/08/24(月) 11:08:27.02ID:/h+HbDWF
坂とったな まだまだいけそう
525名無シネマさん(茸)
2020/08/24(月) 11:11:26.81ID:tp8TrHol
4年ぶりに放送だっけ
526名無シネマさん(東京都)
2020/08/24(月) 11:24:18.42ID:aPfNJzTt
ジブリリバイバル上映が良い方向に作用したのかも
新作「君たちはどう生きるか」も今ならドンピシャすぎるタイトル名だし、超特大ヒットするんだろうなぁ
527名無シネマさん(家)
2020/08/24(月) 11:24:20.28ID:+CW9pln2
まだ間を置けばいけるな
528名無シネマさん(庭)
2020/08/24(月) 11:28:20.08ID:XJtOJ8zZ
まあジブリは4年も寝かせれば多少は上がるからな
アリエッティも3年振りだし、やはり上がるだろうね
しかし宮崎作品以外でもこんだけ取れるのは流石ではある
529名無シネマさん(東京都)
2020/08/24(月) 13:33:16.51ID:p+9Nurj/
今なら高畑作品でも高視聴率取れそう
530名無シネマさん(家)
2020/08/24(月) 13:39:47.90ID:7I+biF9H
無理無理w

フジが24時間の裏に恒例のワンピSPしなかったのって
コロナで制作延期になったかららしいな
531名無シネマさん(広島県)
2020/08/24(月) 14:24:52.19ID:oCnaOLIA
コクリコ絶対1桁かと思ったわ、でも4年ぶりの放送ならまあ2桁いってもおかしくないか
532名無シネマさん(庭)
2020/08/24(月) 15:16:45.61ID:XJtOJ8zZ
アリエッティは前回も巨人戦後での9%だから、普通にやればギリ2桁はいけたろうしね
ワンピは別に去年の新作放送すればいいだけなんだけどな‥
何ならDB超ブロリーでもいいし、下手な特番よりか取れそうなんだけどやんなかったね
533名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/08/24(月) 17:26:40.04ID:YwfSPf3f
アリエッティは無駄に暗いので避けられると思う
俺はもう観たくない
534名無シネマさん(庭)
2020/08/24(月) 21:15:37.81ID:XJtOJ8zZ
テレ朝 9/12 18:56-20:54
映画「クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン 失われたひろし」
一応新作公開記念でやるんだな。とはいえこの日は日テレが音楽特番のMDするから、タイアップ目的な捨て映画扱いだろうけどさ
しかしまさか怒りのデスロードと同じ日とはね
535名無シネマさん(家)
2020/08/24(月) 21:30:49.09ID:+CW9pln2
今回はゴールデンでやるのか
536名無シネマさん(東京都)
2020/08/24(月) 21:39:45.24ID:p+9Nurj/
>>534
土曜のその時間帯に映画って
今までやったことあったっけテレ朝
537名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/08/24(月) 22:24:47.63ID:e9BjpJQC
七日間戦争やってるw
538名無シネマさん(家)
2020/08/24(月) 23:54:50.87ID:7I+biF9H
ようやく公開された『映画ドラえもん』新作がハネなかった3つの原因
三つめは、その「10月改編の失敗」にも通じる、人々の習慣との兼ね合いだ。ずっと見ていたテレビ番組の放送時間が変わった途端に見なくなった、という視聴習慣の問題があるように、映画においても鑑賞習慣というのはとても大きい
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ac4548b61a85b90b22f9fc2a3fe9ed2a5caf1b9?page=2

クレしんまでこけさせる分けにはいかないだろ
539名無シネマさん(東京都)
2020/08/25(火) 02:26:17.36ID:Lo0CWUaK
>>538
修正きかないけど、失敗も認めないだろ
定番アニメになりそうだった「あたしンち」潰すくらいだし
540名無シネマさん(石川県)
2020/08/25(火) 03:30:56.67ID:Hm31F+l+
>>533
むしろファンタジー要素が強くてザ ・ジブリ感があるからコクリコ坂より訴求力は高いと思うなあ
541名無シネマさん(家)
2020/08/25(火) 07:38:56.45ID:0XSkpomb
>>536
3月に放送した、去年のドラえもん映画はその枠だったはず
542名無シネマさん(神奈川県)
2020/08/25(火) 08:37:29.98ID:H4gdHk7A
>>536
以前、感謝祭裏でクレしん映画とかやってた気もする
543名無シネマさん(三重県)
2020/08/25(火) 08:44:17.03ID:w7GJsdJG
コロナ渦で金ローも復活してるからアリエッテイも12%くらいはとるかも
544名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/08/25(火) 08:44:39.92ID:k+Wc9M1t
545名無シネマさん(千葉県)
2020/08/25(火) 09:39:37.86ID:bPKaty+6
>>539
テレ朝の持つ東映アニメ枠も知らぬ間に消えてたしな。
ちなみにプリキュアは朝日放送の枠。
546名無シネマさん(ジパング)
2020/08/25(火) 16:21:50.90ID:LCy6ZqhG
明日からNHKでヱヴァンゲリヲン新劇場版三夜連続やるね
547名無シネマさん(庭)
2020/08/25(火) 16:25:49.53ID:4I7Y2zIw
エヴァは5,6年前から視聴率爆死してるし、NHKはBSでやったとこだから深夜落ちもわかるけど、誰が見るんだろう?
548名無シネマさん(東京都)
2020/08/25(火) 16:37:13.36ID:Ybm9Q2ZF
つべでの無料放送で飽きるほど見たでしょ
549名無シネマさん(千葉県)
2020/08/25(火) 16:40:53.36ID:mhnVePQ5
万人が既に視聴済みだと思ってるのかな
550名無シネマさん(東京都)
2020/08/25(火) 18:03:17.75ID:Lo0CWUaK
25年前からエヴァの興隆が疎ましい
551名無シネマさん(福岡県)
2020/08/25(火) 18:52:09.91ID:9e1VdUCg
>>549
エヴァを見るのはエヴァを見た人。
552名無シネマさん(家)
2020/08/25(火) 20:29:30.22ID:E8qAu8Ic
映画だから視聴率は分かるだろうね、まぁ2〜3%行けば上等
553名無シネマさん(東京都)
2020/08/26(水) 19:39:03.31ID:4l7tSksm
あ。。
554名無シネマさん(中部地方)
2020/08/26(水) 19:39:20.63ID:GO7PwsB2
一応総合何だっけ
555名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/08/26(水) 23:38:01.84ID:VAMM6tXY
>>532
フジテレビ映画はネット配信解禁してから1年で放送しなくなった
どっちも年末に放送するかもしれない
556名無シネマさん(千葉県)
2020/08/27(木) 08:13:20.67ID:wiAmcG93
>>547
ヤシマ作戦がトレンド入りしてて3000ツイートくらいあったよ
557名無シネマさん(東京都)
2020/08/27(木) 08:25:24.91ID:3Haw8+bg
>>556
Twitterトレンドだの実況の勢いだのは視聴率の参考にはならん
MXの深夜アニメで何千ツイートもされたり実況が板ごと落ちることもあるけど
数字的にはMXが深夜でどれだけ頑張ろうと1%も行かないわけで
558名無シネマさん(千葉県)
2020/08/27(木) 08:40:54.36ID:wiAmcG93
「誰が見るんだろう?」って言うから少なくともトレンドに入るくらいの視聴者はいたよっていう話なだけなんだけど
視聴率の話とかしてた?それなら先にそう言ってよ
559名無シネマさん(中部地方)
2020/08/27(木) 10:48:27.10ID:f7XeEouc
てか時間帯的にスレチの話題何だけどなあ
560名無シネマさん(ジパング)
2020/08/27(木) 12:19:26.14ID:RYYQebvt
視聴率なんていい加減なものになんの価値あるの?
561名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/08/27(木) 16:46:53.79ID:k9LZzYgv
視聴率の話題なかったらこのスレ半分になるよw
562名無シネマさん(家)
2020/08/27(木) 21:24:23.18ID:S/Z0C+j6
エヴァは全国放映のNHKで23時台だからギリギリOKな気もする
まぁ野球延長とかで23時から放映する時もあったしねw
563名無シネマさん(家)
2020/08/27(木) 21:34:34.34ID:FpfcUuCd
明日になれば次のラインナップが分かるかな
564名無シネマさん(埼玉県)
2020/08/27(木) 21:44:43.26ID:Hk/jPLnb
>>555
翔んで埼玉は一年しないで放映したぞ
565名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/08/28(金) 02:14:43.91ID:EpCHHIra
埼玉は早かったな
羅小なんとかさっさとやればええのにいまから吹き替え版じゃ当分先やな
566名無シネマさん(東京都)
2020/08/28(金) 12:19:16.09ID:lYK/07mu
>>538
うち昔からドラえもんは録画だから時間帯の変更は関係ないんだが、星野源の唄になってからワクワク感が消えたというか、録画すら見なくなった
567名無シネマさん(東京都)
2020/08/28(金) 13:59:45.81ID:ndOOra5y
先週コクリコEDぶった切りだったが、アリエッティはノーカット表示だから普通に流れそうだな
以前は本編ノーカットだと平気でEDカットしてたが、最近は申し訳程度に流す様になったよね
568名無シネマさん(山梨県)
2020/08/28(金) 16:28:36.22ID:wuqXqgWe
マーニーは裏の金スマが志村さん2時間SPだったし米さんいろいろ持ってないなw
569名無シネマさん(千葉県)
2020/08/28(金) 16:41:07.78ID:vz7FkvtH
安倍ちゃん絡みで金ロー飛んだりしない?
570名無シネマさん(SB-Android)
2020/08/28(金) 16:42:54.17ID:Uy+NRFz3
>>569
それはない
571名無シネマさん(SB-Android)
2020/08/28(金) 16:43:15.01ID:Uy+NRFz3
ヱヴァは飛びそう
572名無シネマさん(東京都)
2020/08/28(金) 17:01:29.88ID:jgydU6xz
>>571
回顧録番組やるにしても早すぎし、日曜日のNHKスペシャルからでしょ
573名無シネマさん(福岡県)
2020/08/28(金) 17:30:38.42ID:6Te8xqXg
今のドラえもんは演出過剰で観るのがしんどいわ
すぐ目がキラキラするしすぐ頬が赤くなるし
574名無シネマさん(栃木県)
2020/08/28(金) 17:56:15.84ID:2Jd3BYSF
>>573
わかるわ
軟体動物みたいにフニャフニャしてるし
575名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/08/28(金) 18:07:43.13ID:EpCHHIra
ドラえもん見ないなあ
見る価値ある?
ちらっと先日やってた映画見たら流石に背景が綺麗だった
576名無シネマさん(東京都)
2020/08/28(金) 18:29:47.40ID:jgydU6xz
テレビで見た「南極カチコチ大冒険」はクトルゥー神話を参考にしたらしい描写があり、ホラーものとして面白かった
577名無シネマさん(光)
2020/08/28(金) 18:41:22.44ID:Sid2Hdq5
また地上波枠やってほしいな
578名無シネマさん(東京都)
2020/08/28(金) 19:14:52.22ID:JulGjU9B
フジは明日記憶にございませんやれば20は固かったのにな
579名無シネマさん(神奈川県)
2020/08/28(金) 21:02:15.54ID:EgOwnJMM
記憶にございませんももうすぐで公開から1年だから地上波放送やるのかな
580名無シネマさん(中部地方)
2020/08/28(金) 21:39:34.30ID:wojLCzVC
>>579
フジ映画だし本編ノーカット行けるかな
上映時間2時間超えてるけど
581名無シネマさん(東京都)
2020/08/28(金) 21:52:36.61ID:UOeafxux
記憶にございませんは秋の改編期じゃないかな
全く根拠ないけど時期的に
582名無シネマさん(愛知県)
2020/08/29(土) 12:38:59.69ID:Q8rFy3G2
ブラックパンサーR.I.P
583名無シネマさん(東京都)
2020/08/29(土) 12:57:08.56ID:xpsUQo69
シビルウォーやれ!!!(´;ω;`)
584名無シネマさん(東京都)
2020/08/29(土) 15:07:41.63ID:x4elWP9+
シビル・ウォーは暗いからな〜
585名無シネマさん(東日本)
2020/08/29(土) 16:10:42.47ID:C/zhfdCm
チビルニョーは?
586名無シネマさん(広島県)
2020/08/29(土) 16:13:43.49ID:zIFRrUpU
エヴァはシンエヴァの最新情報公開とかあったら見てた
587名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/08/29(土) 21:12:08.48ID:x2teTYc0
エヴァってパチンコ化してからアニメに興味なさそうなDQNや陽キャリア充も見るようになったよね
それ以前はガチオタク向けコンテンツだった
588名無シネマさん(東京都)
2020/08/29(土) 23:31:43.72ID:OIJeL3Is
普段アニメ観ない俺が観るくらいにはリアルタイムのときに流行ってたけどな
589名無シネマさん(茸)
2020/08/30(日) 00:31:44.68ID:lygr0Rjq
エヴァって、結構好みが分かれそうな世界観のアニメなのに、国民的レベルで皆んな観てるイメージあるんだよな。

ロボットアニメでいえば、ネームバリュー的に初代ガンダムの方こそ、本来それくらい国民に観られていてもおかしくないんだけど…。
590名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/08/30(日) 00:43:56.01ID:VZo6f/LN
ベースはウルトマンだからなあ
前半のロボットアニメなノリは受け入れられやすいと思う
591名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/08/30(日) 05:10:01.25ID:1SbeHwA8
>>588
それは東京民だからじゃね
田舎はテレ東が映らないので2000年代後半以降の再ブームで知った人が多い
今みたいに動画サイトもない時代だし
>>589
流石に国民的は言い過ぎ
今の10代20代とかだと学園物とかなろう系ばっかでロボアニメ自体苦手、興味ないって人が多い
592名無シネマさん(東京都)
2020/08/30(日) 08:59:03.74ID:RllCkb22
思い込みの押し付け程面倒くさいものはない

1997年 18億 シト新生
1997年 24億 Airまごころを君に
2007年 20億 序
2009年 40億 破
2012年 53億  Q
593名無シネマさん(栃木県)
2020/08/30(日) 09:32:08.82ID:mQjOwZt/
エヴァがなければ
デルトロのパシフィック・リムもなかったかもと思うと、庵野秀明には感謝しかない
594名無シネマさん(東京都)
2020/08/30(日) 11:50:09.91ID:kGkCr3Td
>>591
国民的とは言わんが金ローでやった時点で大衆アニメ
595名無シネマさん(広島県)
2020/08/30(日) 13:39:49.67ID:ge3DTWb9
>>592
11年経っても完結されない新劇場版…
596名無シネマさん(栃木県)
2020/08/30(日) 14:18:54.76ID:mQjOwZt/
次は真劇場版が待ってます
597名無シネマさん(埼玉県)
2020/08/30(日) 15:15:37.99ID:3GHhWEkV
>>592
旧劇は1997年邦画ランキング4位と7位だし、2012年の邦画ランキング4位だったQと同じようなものでは
598名無シネマさん(東京都)
2020/08/30(日) 16:08:55.96ID:hwvsD+mq
当時今でいうイッテQくらいの人気だったウリナリで
エヴァのパロディコーナーをやるくらいの人気はあった
599名無シネマさん(千葉県)
2020/08/30(日) 16:19:30.49ID:emeanqLp
イッテQでもやってるぞw
600名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/08/30(日) 19:06:49.86ID:1SbeHwA8
>>594
国民的とオタク腐女子にヒットしたアニメって明らかに超えられない壁がある
老若男女一般人にヒットしたアニメ映画ってジブリ宮崎アニメと君の名はくらいしかないと思う
100億近い最近のコナンでさえ一部の腐女子以外は見たことない奴のほうが多いんだから
というか今の若者ってマジで萌えアニメとかラノベ原作しか見ないからな
逆に昔のオタクはラブライブとかは興味ない人多いかもしれないし
601名無シネマさん(新日本)
2020/08/30(日) 19:18:22.98ID:O38Bp4fW
>>600
メディアでの扱われ方で言えばエヴァは君の名はの比じゃないよ
君の名はは一過性だけどエヴァは放映当初から映像、音楽と多岐に渡って使われ続けいる
602名無シネマさん(中部地方)
2020/08/30(日) 19:19:38.79ID:IgxeuGoX
>>600
93億でも映画ファンには「何でヒットしたの?」という扱いされて世間的には確実にブームになったとは言えないコードブルーもあるしな
603名無シネマさん(東京都)
2020/08/30(日) 22:23:22.75ID:kGkCr3Td
>>602
コードブルーは社会的には何一つ生み出さなかったな
本当にあの93億は何だったのか
604名無シネマさん(東京都)
2020/08/30(日) 22:28:58.66ID:kGkCr3Td
>>601
それはTVを筆頭にメディア業界のスタッフに好きな人が多かったからだったんじゃないかな
やはりコナン等と同じで知らん人は知らんし
金ローとしても数字は良くも悪くもなかったし、国民的とまではいえないけど
エヴァ的な画面テロップの出し方やエヴァネタのお笑いとかに触れる機会は確かに少なくないので
ガンダム程度の大衆性を獲得しているのは間違いない
605名無シネマさん(家)
2020/08/30(日) 23:14:51.68ID:mkIU9Hhg
>>603
あの手のドラマって固定客が多いからな
606名無シネマさん(茸)
2020/08/31(月) 00:18:57.31ID:LUl77fUM
>>604
>ガンダム程度の大衆性を獲得しているのは間違いない

近年はガンダムより大衆性を獲得しているような気がしている。
(ガンダムファンの自分の視点的に)

BGMや主題歌とか、ガンダムより断然知名度高いし。
607名無シネマさん(新日本)
2020/08/31(月) 01:22:06.85ID:syj9z58w
君の名とエヴァじゃ人気の広がり方の違いがあるから一概には比較しづらいな
エヴァは放送当時はオタク界隈中心の人気だったのが口コミや色々な雑誌媒体でジワジワと噂がひろがっていって、テレ東深夜枠の再放送や旧劇で一気に火が付いた
この雑誌媒体ってのがミソで、当時はまだネットも今ほど充実してなかったから、色んな雑誌で取り上げられていった効果が今より遥かに大きかった
アニメ誌だけじゃなくて、文芸雑誌やエロ雑誌でも特集が組まれるという前代未聞の展開があったり、スマップ主演のドラマで名前が出たりして、そのうちニュース番組でも経済効果が語られるようになったって形
逆に君の名は、上映開始とほぼ同時に人気が爆発して、それが延々と続いていったって形
主題歌のヒットもあったし、内容的にもストレートな恋愛もので間口が広いから、観客層自体は君の名の方が広がりがあったと思う
608名無シネマさん(新日本)
2020/08/31(月) 01:26:33.10ID:syj9z58w
>>606
俺もガノタだけど同意する
ガンダムってそれほど間口は広くないのよね
歴史が長い分、作品数も多くて初心者は入りにくいし、特に男女比はエヴァよりもかなり激しいと思う
609名無シネマさん(福岡県)
2020/08/31(月) 02:11:43.85ID:htk8C/mQ
いい加減スレ違い。これだからアニヲタは。
610名無シネマさん(神奈川県)
2020/08/31(月) 06:21:08.89ID:tzZG0Jyl
半沢直樹最終回の翌週の9月27日あたりで七つの会議やらないかな
611名無シネマさん(茸)
2020/08/31(月) 08:28:56.17ID:0S/yHcPG
>>603
興収が良くても何も生み出さず残さずの映画の方が圧倒的に多いだろ
別にコードブルーが例外だったわけではない
612名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/08/31(月) 08:34:32.78ID:L1Eb9L4i
邦画オタさんイライラww
613名無シネマさん(ジパング)
2020/08/31(月) 09:30:26.86ID:JzE6yl81
アニヲタほどやっかいなモノは無い
614名無シネマさん(千葉県)
2020/08/31(月) 09:50:29.22ID:uf9Zt2S7
邦画さん大ヒットまだあ?
615名無シネマさん(庭)
2020/08/31(月) 10:28:07.81ID:JuLwYOgM
借りぐらしのアリエッティ10.6%、ジブリ第3夜
https://news.yahoo.co.jp/articles/25c030fb4b182bd01e51b44476266215239f99fd
やはり数字上げてきて、結局全部二桁で完走か
間隔空ければ宮崎作品以外でも二桁は取れるんだな
616名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/08/31(月) 11:26:24.20ID:HGIEFhMe
トトロ以外全滅かと思ったが違かった
617名無シネマさん(東京都)
2020/08/31(月) 11:58:56.26ID:92Adwe+f
>>615
つまらんけどな内容
618名無シネマさん(中部地方)
2020/08/31(月) 15:23:08.11ID:d1M/UIZk
前座のジブリ以外のアニメは10%切りってやっぱジブリじゃなきゃ受けないという事がますます証明されることになったじゃないか
619名無シネマさん(福岡県)
2020/08/31(月) 15:54:53.96ID:+cjTEdIf
何でそんなに10%にこだわるんだ
620名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/08/31(月) 17:35:27.69ID:LLE5mHA5
ゴールデンの合格ラインが下がってきてても二桁と一桁だと違うから
営業的なものも含めて
621名無シネマさん(東京都)
2020/08/31(月) 17:41:49.47ID:XcHYeFVV
>>604
市川崑テロップがエヴァテロップと呼ばれるのか...
622名無シネマさん(千葉県)
2020/08/31(月) 18:01:45.23ID:uf9Zt2S7
草w
ジョジョ読んだ若者が「2ちゃん語多すぎ」とか言ったとかいう
623名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/08/31(月) 19:31:50.90ID:sBNCt6dl
昔は10%が平均(普通)で、15~20%で高視聴率扱いされたが、
今はテレビ離れで10%行ったらニュースになるよな
624名無シネマさん(東京都)
2020/08/31(月) 19:58:31.58ID:HMbDfvlw
>>615
次回はぜひ高畑作品で!
625名無シネマさん(新日本)
2020/08/31(月) 20:06:01.29ID:YikVi5IQ
>>624
高畑でも山田くん以外なら
もしやっていても取れていたんじゃないか
626名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/08/31(月) 20:07:24.87ID:sBNCt6dl
例えば2006年に某月9ドラマが20いかず17%で叩かれたが、今だと17なんてむしろ高視聴率扱いだからな
ここ14年でテレビ離れが進みまくって基準が大幅に下がった
627名無シネマさん(東京都)
2020/08/31(月) 20:15:06.79ID:GrLWq9Va
山田くんはもう1度見てみたい
高畑作品でもっとも放送されたのって「火垂るの墓」か
628名無シネマさん(光)
2020/08/31(月) 20:29:15.31ID:dfo/bayD
いいね
629名無シネマさん(東京都)
2020/08/31(月) 20:29:21.37ID:U81/nc9w
じゃりン子チエやってよー
630名無シネマさん(東京都)
2020/08/31(月) 20:30:02.33ID:U81/nc9w
昨日ユーチューブで無料配信してたけど、何故テレビでやらん
631名無シネマさん(庭)
2020/08/31(月) 20:37:08.21ID:JuLwYOgM
ドラマやバラエティと違い映画はすでに放映、販売されてるから今や地上波初でも更に条件厳しいしね
金ローはジブリとか再放送でも数字取れる自社映画が中心にあるから、多少の爆死は大目に見られてるね
しかし洋画の新作公開が延期しまくりで、完全にラインナップに影響及ぼしてるよな
この時期コナンTVSP二週とか明らかに可笑しいし‥
632名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/08/31(月) 22:53:05.18ID:n0W4UuSu
しかし旧作レンタルの100円すら払えないものかね
633名無シネマさん(家)
2020/08/31(月) 23:03:51.24ID:LCSla+zI
>>632
DVD返しに行くのが面倒くさいとかだろ、どうせ
あと人によっては一人だけで見るのは寂しいから嫌とか
634名無シネマさん(中部地方)
2020/08/31(月) 23:04:56.15ID:d1M/UIZk
最近はレンタルより配信だからなあ
ただジブリは配信されてないけど
635名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/09/01(火) 00:32:48.44ID:ljFhaGNV
長いこと借りてないと
まず会員になるところから…
636名無シネマさん(茸)
2020/09/01(火) 00:46:17.55ID:IcUcGvux
借りようとしてTSUTAYAで探すも該当商品プレミアム会員が借りてて返却いつか分からない上に他の店から取り寄せも出来ないシステムどうにかかなんのか
637名無シネマさん(中部地方)
2020/09/01(火) 00:50:17.26ID:OJWqCihJ
レンタルって普段は気にする事ではないが特定の作品がネットとかで話題になるとすぐ借りられるし店行くまで借りられてるか分からんしなあ
例えばコンテイジョンとか長い事近場のゲオでは皆借りられてた
638名無シネマさん(光)
2020/09/01(火) 05:13:48.19ID:9yF9uYVo
俺は配信が合わなかった netflix hulu U-NEXT入ったけど あまり見なかったな。wowowとスカパーで録画しまくって溜まる一方だ。
639名無シネマさん(東京都)
2020/09/01(火) 08:23:33.61ID:ThuC4QbK
>>627
山田くんは希少性で地上波放映すれば意外に数字取る可能性も微レ存

火垂るの墓は結構な頻度でやっていたし
今年ももしかしたらジブリ祭りの一環で検討したのかもしれんが
コロナ禍の中でああいうのを見たがる視聴者は少ないと判断されて見送られたかな
でも直近は数字取れなくなっていたし、もう金ローではやらないかもしれない
640名無シネマさん(家)
2020/09/01(火) 11:23:08.40ID:yoXmFELQ
山田くんはなぁ・・・「何これ!ジブリのあの絵柄じゃない!」と嫌われそうな気がする
641名無シネマさん(中部地方)
2020/09/01(火) 11:25:06.45ID:OJWqCihJ
もういっそ赤亀放送しちまえよ
642名無シネマさん(広島県)
2020/09/01(火) 13:24:40.87ID:uE+L0jQb
>>637
海外ドラマとか一気に借りようとしたら途中の一巻だけなかったとかよくあってイラっとしたわw
643名無シネマさん(東京都)
2020/09/01(火) 15:59:03.43ID:43Pb/L4B
>>641
初回放送深夜さん舐めんな
644名無シネマさん(庭)
2020/09/01(火) 20:06:13.68ID:68hqc8ai
アダムスファミリーのアニメ映画あるけど、久々に金ローでアダムスファミリーやらないかな?
天ラブ並に金ローでよくしてたイメージあるし、タイアップにもなるから悪くないと思うが
645名無シネマさん(家)
2020/09/01(火) 23:11:48.37ID:yoXmFELQ
アダムスファミリーええな
続編あるから2週できるし、ドクの人も出演してるし
吹き替えはテレビ版でお願いします
646名無シネマさん(ジパング)
2020/09/02(水) 01:06:06.05ID:vekeXJJW
>>639
というか戦争映画今年全然やってなくね
この世界の片隅くらいしかなかった
647名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/09/02(水) 01:20:26.50ID:F4+w4yLR
BSで大戦時をテーマにした映画ならたくさんやってたけどw
まー火垂るの墓みたいないわゆる「反戦もの」って言いたいんだろうけど
648名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/09/02(水) 06:06:45.39ID:nLqOM1zH
2010年代に入ってから、戦争ドラマとか特番もほとんど放送しなくなってるよな
2000年代くらいまでは各局でよく放送してた印象がある
後、終戦のエンペラーは洋画だけど日本が舞台だしトミーリージョーンズ出てるから放送すると思ったらスルーされた
649名無シネマさん(庭)
2020/09/02(水) 09:42:08.97ID:xQC67MzQ
金ローだと永遠の0みたいにアルキメ辺りはするもんだと思ったが結局アニメ優先させたよな
正直聲や打上げなら別にアルキメで良かった気もするが、今は邦画だと余程のヒット作や話題作じゃないと平気で6〜7%台で終わるからな
650名無シネマさん(東京都)
2020/09/02(水) 09:44:53.91ID:OntvM2/K
スレチだけど14日にBSプレミアムで沈黙サイレンス

ピージャク版キングコングやエイリアン1+2もやるよー

エスケープフロムLAも!
https://www.nhk.or.jp/bscinema/calendar.html
651名無シネマさん(庭)
2020/09/02(水) 09:55:40.42ID:IFhGDpKx
>>649
アルキメは原作読んでたから見に行ったけど、役者も話もなんじゃこりゃだったからやらない方がいいかも
ゴールデンでやっても取れないだろうし初回から深夜送りじゃないかな
652名無シネマさん(新日本)
2020/09/02(水) 10:42:21.45ID:x4uEIKno
>>649
永遠のゼロは放映できなくなってしまったね
653名無シネマさん(東京都)
2020/09/02(水) 11:37:14.61ID:IE1V6MUT
9月の放送予定表は無いの?
654名無シネマさん(東京都)
2020/09/02(水) 12:06:52.86ID:OntvM2/K
マッドマックスどんだけCMぶち込んでんだ…
10分おきに4〜5分挟み込まれてるww
655名無シネマさん(千葉県)
2020/09/02(水) 12:11:33.94ID:+1RDEOJZ
そういやこれ

BS12、アニメに特化した放送枠「日曜アニメ劇場」を10月に新設。「文スト」「SAO」「はいからさんが通る」など劇場アニメを毎週放送
656名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/09/02(水) 22:44:19.17ID:4Q8yfL55
スレチ…とはいえそんなに玉あるんだろうか、少し気になる
657名無シネマさん(愛知県)
2020/09/02(水) 23:14:18.17ID:8hjhAneu
>>656
最悪ドラやクレしんのを流せば数年は持つ
そうじゃなくても深夜アニメ映画は多いし大丈夫
658名無シネマさん(東京都)
2020/09/03(木) 07:39:27.14ID:LKGvRMN6
ドラやクレしんってテレ朝系列以外でも流せるの?
659名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/09/03(木) 07:47:02.01ID:SS/AESeI
アルキメデス放送しないなら空母いぶきもやらないだろうな
660名無シネマさん(騒)
2020/09/03(木) 12:11:05.29ID:7cEOJXGt
>>656
地球へとか千年女王とかサイボーグ009超銀河伝説とか我が青春のアルカディアとか
ガンガンやっちゃってくれ
661名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/09/03(木) 14:46:50.69ID:/EDR2wjY
懐かしいのやって欲しいよね
662名無シネマさん(SB-Android)
2020/09/03(木) 15:50:23.48ID:s97ERkrB
9月の放送予定はどうなってるの?
 ✂んん切るお!
663名無シネマさん(東京都)
2020/09/03(木) 16:23:08.75ID:4c4fYm8F
エヴァの数字出たけどまぁいいかw
664名無シネマさん(東京都)
2020/09/03(木) 16:41:16.55ID:ADAM3T7r
2
1.8
1.7
だっけw
665名無シネマさん(東京都)
2020/09/03(木) 16:44:15.01ID:j1MTa0cI
>>655
うれしい
666名無シネマさん(東京都)
2020/09/03(木) 16:47:49.27ID:j1MTa0cI
>>646
大昔は夏といえば連合艦隊とか戦争関連の大作を上映してた記憶があるが、いつの間になくなったんやろ。どれかの作品酷くこけたせいか?
667名無シネマさん(東京都)
2020/09/03(木) 17:07:45.10ID:rf7P3OXm
天使にラブソングを2はやらんのかな
668名無シネマさん(茸)
2020/09/03(木) 19:25:03.76ID:K/Od4dCR
明日になれば次のスケジュール分かる
669名無シネマさん(埼玉県)
2020/09/04(金) 04:10:54.49ID:PQBJFxkR
金ロー
10/2はE.T.
10/16はプラダを着た悪魔
670名無シネマさん(東京都)
2020/09/04(金) 04:28:41.63ID:E3c98J5m
〈金曜ロードSHOW!>リクエスト企画第3弾は「E.T.」「プラダを着た悪魔」 堺雅人主演映画も放送


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200903-00000032-mantan-ent
671名無シネマさん(広島県)
2020/09/04(金) 05:17:17.56ID:Ts3vzWxn
ET遂にきたか
672名無シネマさん(茸)
2020/09/04(金) 05:42:53.44ID:gD2x/zMu
アン・ハサウェイ人気ならばダークナイトライジングでもよくない?
TNET公開記念のノーラン作品でもあるし
673名無シネマさん(福岡県)
2020/09/04(金) 05:58:10.91ID:rAiBHQSp
ETは楽しみだわ。
674名無シネマさん(東京都)
2020/09/04(金) 06:45:18.55ID:3+l12OWe
プラダを着た悪魔は2006年で興行収入17億の映画か
675名無シネマさん(埼玉県)
2020/09/04(金) 07:14:47.10ID:WOcDuWw0
プラダは7年ぶりの放送だけど
E.Tはいつぶりなんだ
676名無シネマさん(東京都)
2020/09/04(金) 07:25:30.81ID:ICI/Fj1N
プラダ初回放送数字はそんなに良くなかったような
ググるとフジの深夜で去年11月にやった1.1%という数字が出てくるが
ETはびっくり
ひょっとして21世紀初?
677名無シネマさん(東京都)
2020/09/04(金) 07:26:09.53ID:JlJxm4LA
プラダ吹替は夏木マリ版かな
678名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/09/04(金) 07:26:59.88ID:OQXnWMKq
>>674
プラダを着た悪魔って知名度人気あるのに興行収入はそんな高くない不思議
679名無シネマさん(茸)
2020/09/04(金) 07:29:11.45ID:ILG6XBbn
まーたコマンドー採用されなかった
680名無シネマさん(神奈川県)
2020/09/04(金) 07:36:12.82ID:StflMG8a
ETか!驚いたわ ゴールデンだと金ローで2,3回くらいしか放送してない気がする たまにはこうのいいね
681名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/09/04(金) 07:46:25.20ID:OQXnWMKq
ETって2000年代に入ってからは放送してないよな?
USJにオープン時にあったアトラクションで、バックドラフトとETは2001年以降テレビで放送されてた記憶がない
682名無シネマさん(東京都)
2020/09/04(金) 07:47:04.47ID:b7x7q2kP
>>679
とんでもねえ、待ってたんだ
683名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/09/04(金) 07:53:39.03ID:bVmTXFLJ
おそらく最後にGTで放送したのは1995年の金ローが最後
684名無シネマさん(東京都)
2020/09/04(金) 07:55:49.51ID:3+l12OWe
バック・トゥ・ザ・フューチャーが視聴率良かった影響なんだろうね
685名無シネマさん(東京都)
2020/09/04(金) 07:57:09.13ID:b7x7q2kP
吹き替えは貴重かな
686名無シネマさん(東京都)
2020/09/04(金) 08:13:46.86ID:ICI/Fj1N
デジタルリマスターで古い映画でも画質よくできるし
そのうちもっと古い名画もやるのかなあ
687名無シネマさん(福岡県)
2020/09/04(金) 08:15:43.22ID:rAiBHQSp
画質とか関係ないだろ。
688名無シネマさん(SB-Android)
2020/09/04(金) 08:18:53.51ID:OkGPOOUu
ETはレンタルで観るこたないしBS無料でやってても観ることも録ることもない
しかし金ローなら観る
689名無シネマさん(庭)
2020/09/04(金) 09:25:02.88ID:cOxmBdSt
てっきりチャリチョコやマスクとか来ると思いきやETとプラダとはね
オーシャンズ8の視聴率見る限りアンハサは数字持ってそうだし、天ラブと同じ女性ウケしそうだからやるのかな?
ETはBTFと同じでいかにもな万人受けする名作枠って感じだよね
690名無シネマさん(千葉県)
2020/09/04(金) 10:10:46.58ID:We4QeTrX
ETは先代カツオと現石川五右衛門が吹き替えしてる奴かな?
691名無シネマさん(東京都)
2020/09/04(金) 10:45:43.86ID:vQKx5A05
>>678
あとから口コミとかで人気が出たんだろうね
吹き替えは日テレ独自のかなあ?

>>679
金ロー見てる層には、人気無いんじゃね?
692名無シネマさん(東京都)
2020/09/04(金) 10:54:21.28ID:2CWYosMt
>>687
今のテレビは最低でもHD解像度だし
CSとかでやっている高画質化処理なしの映画と見比べると
やはりテレビ映えする画質は大切だと思う

同じ理由で古い白黒名画も難しいと思うが
調べてみると金ローではリマスターしたローマの休日を
アナログ末期の2004年に放映しているんだな
これが今のところ最後の地上波GP帯放映だと思う
BS無料局ではどこかで数年置きにやっているけど

風と共に去りぬはアメリカでポリコレ規制に遭って放送では流せなくなったようだが
日本でも自粛するのかな、去年の正月にMXで前後編に分けて流したようだが
693名無シネマさん(東京都)
2020/09/04(金) 10:59:27.71ID:DAI/+Xd7
プラダは典型的な女性向け映画だからな
公開時も周りの女性たちは夢中になっていた
興行収入は妥当
694名無シネマさん(栃木県)
2020/09/04(金) 11:00:10.10ID:rZ/T3wuB
ETは何故か吹替クレジットないけど、また寺田心とか使って新録とかあるかな?
まあ仮にソフトでやるなら多分スピルバーグから公認されてるBD版だろうな
695名無シネマさん(千葉県)
2020/09/04(金) 11:05:13.22ID:Fr2mnL0y
枠が少ないとはいえ名作を見る機会無さすぎだよなあ
696名無シネマさん(東京都)
2020/09/04(金) 11:45:42.65ID:cTYfyd5x
>>681
ETは、確か20世紀名作シネマ以来かも

バックドラフトは、USJ開演の時期に木曜洋画でやった。
697名無シネマさん(埼玉県)
2020/09/04(金) 11:45:53.50ID:WOcDuWw0
>>695
698名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/09/04(金) 11:47:23.83ID:bVmTXFLJ
名作はもう地上波からBSに移行したしな
地上波でやるのはいい事
699名無シネマさん(千葉県)
2020/09/04(金) 11:52:45.43ID:Fr2mnL0y
>>697
なんやねん
700名無シネマさん(神奈川県)
2020/09/04(金) 12:23:07.87ID:280P5SK6
10/09は何をやるんだろう
映画じゃなくてドラマバラエティかな
701名無シネマさん(日本のどこかに)
2020/09/04(金) 15:28:47.17ID:QNl3RB9/
>>700
高校生クイズとか?
702名無シネマさん(庭)
2020/09/04(金) 15:47:54.22ID:eTEsgU6Z
高校生クイズは11月らしいから、何らかの映画か、ドラマになるのかな?
何故かETとプラダに挟まれてるの見ると多分洋画なんだろうが、その日ワンウー84公開日でそのタイアップにワンウーかジャスティスリーグとかしたいけど、予定通りに公開されるか分からないから未定なんじゃないか?
703名無シネマさん(千葉県)
2020/09/04(金) 15:56:13.90ID:Fr2mnL0y
追悼とかはないか
あとは映画公開に合わせた宣伝とかさあ
704名無シネマさん(日本のどこかに)
2020/09/04(金) 16:05:00.96ID:QNl3RB9/
ワンダーウーマンはならない感じかな
705名無シネマさん(茸)
2020/09/04(金) 16:09:47.24ID:f0fi5u2B
>>702
『ワンダーウーマン1984』は10/9公開で確定じゃないの?
だったら同日は前作の放送が望ましい。
706名無シネマさん(広島県)
2020/09/04(金) 16:31:42.40ID:Ts3vzWxn
>>693
プラダは男が見ても割と楽しめる映画だと思うわ
707名無シネマさん(日本のどこかに)
2020/09/04(金) 19:39:25.56ID:QNl3RB9/
結局のノーランの作品は今月放送しない感じだね
708名無シネマさん(東京都)
2020/09/04(金) 20:05:16.83ID:NMElSyHa
鎌倉ものがたりは堺雅人が半沢直樹で話題になってる時期だから放送決めた感
709名無シネマさん(福岡県)
2020/09/04(金) 21:04:05.76ID:TgA7Btwy
ETは延長なしか
710名無シネマさん(神奈川県)
2020/09/04(金) 22:01:57.23ID:HHxTtn5k
ひょうきん族のいーてふを思い出すなあ
711名無シネマさん(埼玉県)
2020/09/04(金) 22:02:04.82ID:vSYgyE/t
E.Tまじかよ
一体何年ぶりなんだ
712名無シネマさん(庭)
2020/09/04(金) 22:12:56.48ID:eTEsgU6Z
ETは当時日本新記録の興収で配給側が権利料釣り上げて、地上波でするのに10年近く掛かったんだもんな
おまけに金ローが20億以上で買い取って、いざやったら裏の極妻に数字負けるという日テレからすれば因縁ある作品ではあるよね
713名無シネマさん(東京都)
2020/09/04(金) 22:15:08.85ID:4LaPAb+r
ぶっちゃけ大して面白い映画でもないしね。ET(あくまで個人の感想です
714名無シネマさん(東京都)
2020/09/04(金) 22:31:57.46ID:2RCZ80s5
そうか?どんだけバカにしながら見てても最後にはグッときてしまうわ笑
715名無シネマさん(千葉県)
2020/09/04(金) 23:10:14.58ID:X+fB81dC
ETは直球勝負してくるから、特に後半はどんな映画も勝てないよ。
716名無シネマさん(茸)
2020/09/04(金) 23:27:09.46ID:nwZyqY+3
いつかスタンバイミーもやりそうな気がしてきた
717名無シネマさん(群馬県)
2020/09/04(金) 23:29:54.86ID:qnGPqtdg
ETは音楽が卑怯だからなw
クライマックスにあの音楽流れてアガらない方がどうかしてるレベル
718名無シネマさん(庭)
2020/09/05(土) 00:04:33.92ID:UeJwB4d8
ひとえにスピルバーグの偉大さだよね
今の金ローだとその内タイタニックやインディ、ゴースト、プリティウーマン、トップガンとかもしてくれそう
719名無シネマさん(石川県)
2020/09/05(土) 00:21:09.88ID:2KGxZDwp
トップガンは続編公開時にあわせて確実に放送すると思う
720名無シネマさん(東京都)
2020/09/05(土) 08:07:35.16ID:tABSqgH2
>>718
ぜん
721名無シネマさん(千葉県)
2020/09/05(土) 09:37:28.30ID:yw5uiJPh
>>710
おうち〜っ
722名無シネマさん(茸)
2020/09/05(土) 10:12:09.89ID:k41aWVY0
オレはETが余り好きではないけどね。
BTFなら、VHSを買い、DVDを買い、遂にBDも買ってしまった。
723名無シネマさん(SB-Android)
2020/09/05(土) 10:23:25.00ID:905iskB6
>>722
すきあれば自分語り
724名無シネマさん(広島県)
2020/09/05(土) 10:29:40.73ID:hYQ/gLxm
>>718
タイタニックとかやってほしいなー
前編後編でやってたのがなつかしい思い出
今やるとどんな形で放送するんだろやっぱカットかな
725名無シネマさん(愛知県)
2020/09/05(土) 10:31:00.09ID:0B7UFT2G
>>724
前後編でしょここまで長いといっそそうした方がいい
726名無シネマさん(東京都)
2020/09/05(土) 10:34:40.96ID:yElMLPBd
タイタニックはcm含めると4時間で
地上波初ならまだしも宣伝要素がない古い映画をそこまでして放送すると思えん
727名無シネマさん(千葉県)
2020/09/05(土) 10:37:22.77ID:nKAlzZEd
>>716
ついこの前他局ではやってたが
728名無シネマさん(東京都)
2020/09/05(土) 10:38:26.46ID:PJFZx00i
今の金ローは、女性と子供向けの枠になったね、よい意味で
729名無シネマさん(千葉県)
2020/09/05(土) 10:38:40.41ID:nKAlzZEd
BSならタイタニックも出来るだろうが…トイレ休憩はあるのか
730名無シネマさん(東京都)
2020/09/05(土) 10:41:21.60ID:PJFZx00i
タイタニックは、映画自体に休憩が設けられてないからなあ・・・
他の作品だったら”休憩”のところでいったん切るんだろうけど
731名無シネマさん(SB-Android)
2020/09/05(土) 10:41:22.69ID:OBEpkTVy
10/09は鬼滅の刃の映画の宣伝でテレビアニメの2時間ダイジェスト放送だったりして
732名無シネマさん(千葉県)
2020/09/05(土) 10:41:59.56ID:nKAlzZEd
>>731
そういうのありそう
だけど、きめつかな…?
733名無シネマさん(栃木県)
2020/09/05(土) 10:53:42.61ID:4srqjn0V
わざわざリクエスト映画の間にする必要があるってのはやはりタイアップ関係だろうな
となると公開日的にワンウーになるんだろうが前作するか、関連作でジャスティスリーグとかやるのかまだ分からんな
734名無シネマさん(東京都)
2020/09/05(土) 11:11:28.27ID:Fo1KJCDh
>>731
東京はMXだったし地方の放映局も系列バラバラ
日テレ絡んでないのにやるか?
735名無シネマさん(千葉県)
2020/09/05(土) 11:13:51.80ID:nKAlzZEd
渡哲也追悼やらんかなあ
テレ朝やなかったっけ
736名無シネマさん(東京都)
2020/09/05(土) 11:31:30.22ID:Fo1KJCDh
最近テレ朝は老人専用チャンネルと呼ばれるのを気にし始めているようだ
あと石原プロと昔ほど蜜月でもないし
737名無シネマさん(SB-Android)
2020/09/05(土) 12:00:51.60ID:mJLPKNqh
>>734一応関西だと読売テレビ放送だったけどね
738名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/09/05(土) 12:03:27.15ID:fIN3/y0R
プラパン追悼とかもないか
739名無シネマさん(埼玉県)
2020/09/05(土) 12:20:37.85ID:lynCU9tO
プラダを着た悪魔は3回ゴールデンで放送して、3回とも11%台の超安定映画
740名無シネマさん(東京都)
2020/09/05(土) 12:41:17.06ID:Fo1KJCDh
>>737
YTVじゃ金ローのラインナップ決められんでしょ
コナンとかはYTV制作だけど劇場版には日テレも入っているから

鬼滅アニメは名古屋はメーテレ(テレ朝系)だったな
TBS系フジ系でやった県もあるし本当にバラバラ
741名無シネマさん(東京都)
2020/09/05(土) 12:46:54.11ID:Fo1KJCDh
>>739
TV映えする映画だと思う
742名無シネマさん(東京都)
2020/09/05(土) 12:53:39.36ID:3mdNNWdQ
>>728
セックスシーンのある映画はやりづらいんじゃないの
743名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/09/05(土) 12:54:15.46ID:7b4g2RXD
昨日の膵臓や鎌倉ものがたりは延長放送するのに
E.Tはしない不思議,またBTTFみたくノーカットでしろと言われそう
744名無シネマさん(東京都)
2020/09/05(土) 12:55:59.00ID:3mdNNWdQ
>>713
ETは大ヒットしてその後、似たようなパターンの亜流が大量に作られたからな
そのパターンに飽きたら原典もピンとこないかもしれん
745名無シネマさん(千葉県)
2020/09/05(土) 13:59:31.71ID:igaYNyyS
プラダを着た悪魔って、ちょっとまえにサタ☆シネでやらなかったっけ? ずいぶん連続で放送するな
746名無シネマさん(庭)
2020/09/05(土) 14:16:03.27ID:WYsSZ5Ti
E.T.も7月20日にNHKでやったところ
747名無シネマさん(埼玉県)
2020/09/05(土) 15:33:18.48ID:2n/UHIm7
>>722
VHSだと画面サイズどうなってる?
748名無シネマさん(東京都)
2020/09/05(土) 17:29:00.56ID:77YF85jd
>>738
つまらないし…
749名無シネマさん(庭)
2020/09/05(土) 17:59:15.66ID:UeJwB4d8
プラダは去年秋にフジの深夜でしてたね。確かソフト吹替でやってたが、今回はTV吹替だからその点でプレミア感あるな
昔はソフトと違う吹替も地上波で見る醍醐味の一つだったもんな‥
750名無シネマさん(愛知県)
2020/09/05(土) 18:47:06.03ID:erqvYXaQ
風と共に去りぬがポリコレの対象になる時代かぁ…
プリティウーマンやシャルウィダンス(日米とも)あたりもギリギリなんじゃね
751名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/09/05(土) 19:05:49.44ID:lk9oTjjf
BLMとジェンダー問題絡めれば何にでもイチャモンつけられそうだ
752名無シネマさん(SB-Android)
2020/09/05(土) 19:15:47.50ID:60ERwGEh
だからさもLGBTやBLMなんかのポリコレ急先鋒ヅラして保身に走ってるんだろディズニーとかハリウッドは
753名無シネマさん(京都府)
2020/09/05(土) 19:24:59.16ID:d8Q2wQQ/
古い映画ならゴーストとプリティウーマンも女性受けいいからやりそうだな
ETの路線でグレムリンもやりそう
トップガンは12月公開の新作に合わせてやるかな?
トムクルーズで繋がりでMIフォールアウトかも
754名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/09/05(土) 20:34:20.11ID:F5ZeA+uK
>>713
子供が主役の作品って子供時代に観た思い出補正みたいなのが強く出ると思う
例えばハリポタ なんかも他シリーズに比べて大人の新規ファンがあんまおらんじゃん1作目当時子供だった世代が中心
755名無シネマさん(広島県)
2020/09/05(土) 21:17:12.22ID:hYQ/gLxm
来週のマッドマックス吹替がAKIRAのヤツやん…
756名無シネマさん(大阪府)
2020/09/05(土) 21:19:11.75ID:62AqF20y
せっかくザ・シネマが新録版作ったのに
757名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/09/05(土) 22:39:17.94ID:F5ZeA+uK
フジテレビってタレント吹替の映画やること多いな 
キングオブエジプトとかもわざわざ放送してたし
758名無シネマさん(茸)
2020/09/05(土) 23:29:57.80ID:bwgHRrbC
>>728
その分土プレと差別化されてるな
あっちは20代〜40代くらいの男性向けが多い
759名無シネマさん(庭)
2020/09/06(日) 00:20:42.76ID:mYbJwLvj
昔から金ローはどちらかといえば女子供ウケする様なラインナップだったがな
基本男ウケするのは主に日曜洋画とかが担ってて、土曜プレもそっち寄りではあったが、そういうのは今や午後ローが一手に引き受けてる感じだね
760名無シネマさん(光)
2020/09/06(日) 00:44:13.09ID:dUW6mdTm
ET昨夜もCSで やってたわ ダイヤモンド吹き替え版ってなんやねん
761名無シネマさん(ジパング)
2020/09/06(日) 07:20:47.16ID:Iqrjn/ID
ワンダーウーマンジャスティスリーグはやるかどうかはわからんけれど、日テレ金ローではないでしょう。
762名無シネマさん(ジパング)
2020/09/06(日) 07:26:07.78ID:Iqrjn/ID
≫718 インディジョーンズ全4作品は再来年最新作が公開されるからその時期にやってくれるだろう。
763名無シネマさん(神奈川県)
2020/09/06(日) 16:39:27.83ID:WQiSA3hk
他板で見たんけど7月コア視聴率ランキング 好調日テレの番組がほとんどの中 金曜ロードはランクインなし 洋画視聴者は50越えメインってこと???
764名無シネマさん(東京都)
2020/09/06(日) 19:12:20.29ID:Q7bYAswy
テレ朝がゴールデンタイムにこんなヲタヲタしい番組やるなんて珍しいね
765名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/09/06(日) 20:47:27.08ID:IJHy4gdp
テレ朝って2000年代からよく爆問のアニメ特番放送してたけどな
でも当時は毎回深夜アニメスルーされててアニオタがよく怒ってた記憶
766名無シネマさん(千葉県)
2020/09/06(日) 21:19:43.42ID:d6eooxCW
>>765
あったよね
今はなんかNHKやなんかでもアニソンやるくらいだから
爆笑問題は久しぶりな印象だわ
767名無シネマさん(茸)
2020/09/06(日) 21:21:01.31ID:SBO477y7
去年のジョーカー前は金ローでB vs S放送したんだっけ?
768名無シネマさん(東京都)
2020/09/06(日) 21:43:12.58ID:Q7bYAswy
>>765
今回のは深夜アニメがやたら多かったから驚いた
769名無シネマさん(東京都)
2020/09/07(月) 07:18:35.19ID:oKAlMQGG
>>731
興行スレより

601 : 名無シネマさん(茸)(スプッッ Sd03-S2tG [1.75.232.121]) : sage : 20/09/07(月) 06:54:34.01 ID:Cy2FAFv7d
めざましで
10/10・17土曜プレミアムで鬼滅放送だと
770名無シネマさん(滋賀県)
2020/09/07(月) 07:41:29.82ID:ind4p5pl
アニメの総集編を2時間の前後編みたいな感じでやるのかな?

数字どれくらいとれるものか
771名無シネマさん(千葉県)
2020/09/07(月) 08:12:40.11ID:8lcaR/J1
>>769
二週もかけてw
772名無シネマさん(東京都)
2020/09/07(月) 08:34:01.53ID:oKAlMQGG
しかしこれから鬼滅はフジ系独占になるのかね
劇場版TV放映とかその他関連番組とかも
773名無シネマさん(東京都)
2020/09/07(月) 09:03:40.02ID:42gnwh/f
7日、大ヒットアニメ「鬼滅の刃」の特別版が、フジテレビ系・土曜プレミアム枠にて、10月10日と10月17日の2週連続で放送されることが明らかになった。
同局によると、複数のローカル局で深夜放送されてきた同作が、地上波全国ネットのゴールデン・プライム帯(19時〜23時)で放送されるのは、今回が初になる。
774名無シネマさん(神奈川県)
2020/09/07(月) 09:14:56.64ID:lonRU4Br
https://natalie.mu/comic/news/395250
「鬼滅の刃」放送スケジュール
「土曜プレミアム『鬼滅の刃』第一夜〈兄妹の絆〉」第1話から第5話
日時:2020年10月10日(土)21:00〜23:10
放送:フジテレビ系列

「土曜プレミアム『鬼滅の刃』第二夜〈那田蜘蛛山編〉」第15話から第21話
日時:2020年10月17日(土)21:00〜23:50
放送:フジテレビ系列

「全集中!アニメ『鬼滅の刃』一挙放送」(関東ローカル)
第6話:2020年10月12日(月)24:25〜24:55
第7話:2020年10月13日(火)24:25〜25:55
第8話:2020年10月14日(水)24:35〜25:05
第9話:2020年10月15日(木)24:40〜25:10
第10話:2020年10月16日(金)25:05〜25:35
第11話〜第14話:2020年10月17日(土)13:30〜15:25
第22話〜第26話:2020年10月24日(土)13:30〜16:00
775名無シネマさん(東京都)
2020/09/07(月) 09:27:22.16ID:N8E9MBNd
こりゃ本気で100億狙ってますわw
776名無シネマさん(庭)
2020/09/07(月) 09:57:12.49ID:CnF0aWhA
ヒロアカもTBSから日テレに移って、映画も大ヒットしたからその例に習ってかもしれんが、しかしまさかフジとはな
これは鬼滅二期もノイタミナ枠ってのもあるかな?
フジもワンピやDBしないで鬼滅とは中々攻めてるね
777名無シネマさん(埼玉県)
2020/09/07(月) 10:32:09.63ID:VQJGMUfu
正直意外だわな
778名無シネマさん(神奈川県)
2020/09/07(月) 11:01:22.59ID:k9n5YUJr
フジはコア層である 13歳〜49歳の男女の視聴率重視って言ってるし
779名無シネマさん(埼玉県)
2020/09/07(月) 11:07:09.46ID:5XexGr4I
キミスイ一桁
780名無シネマさん(兵庫県)
2020/09/07(月) 11:31:45.24ID:aOZb1udD
第二夜 第15話から第21話って、いきなりそこまで飛んだら、関東ローカル以外の初には意味不明じゃ・・
781名無シネマさん(東京都)
2020/09/07(月) 11:54:56.81ID:N8E9MBNd
総集編にしたほうが良かったかもね
782名無シネマさん(東京都)
2020/09/07(月) 12:03:13.40ID:N8E9MBNd
第二夜は何と3時間枠なんだね…
ものすごく気合入ってる
783名無シネマさん(埼玉県)
2020/09/07(月) 12:07:32.26ID:lnQ6kG2G
地方民かわいそう…歯抜けとか消化不良になってまう
tverとかでやるのかね
784名無シネマさん(大阪府)
2020/09/07(月) 13:00:02.89ID:eYLmAry0
土曜プレミアムトレンド入りか
フジも2週連続と延長って思い切ったな
あとこれが視聴率とったらゴールデンの30分アニメ枠復活とかあるんだろうか
785名無シネマさん(滋賀県)
2020/09/07(月) 13:28:57.03ID:ind4p5pl
劇場版にはフジが関わってるのかな?
アニメの続編やるのなら来年フジで放送するのかも
786名無シネマさん(新潟県)
2020/09/07(月) 13:38:34.01ID:/UMiL3Jm
10/3 オリエント急行殺人事件(2017)
https://twitter.com/fujitv_movie/status/1302788680176689153?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
787名無シネマさん(福岡県)
2020/09/07(月) 14:35:27.62ID:FRBwzyrn
>>783
鬼滅がここまで人気になったのは、みんな配信で見てるからだろ。いまさら地方民もないと思う。
788名無シネマさん(兵庫県)
2020/09/07(月) 14:37:09.16ID:Lz6LKmDk
第二夜は19話で切ればいいのに。1番盛り上がるところ。
789名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/09/07(月) 15:07:16.36ID:uJ3l17r4
深夜アニメの総集編って2008年のデスノ以来か
790名無シネマさん(福岡県)
2020/09/07(月) 15:23:07.19ID:FRBwzyrn
>>784
鬼滅は、アニオリとか挟まないで、アニメ制作のペースでクオリティ維持して原作を消化してるのがいいんだよ。アニメ1期の続きが今度の劇場版だしね。
枠ありきでアニメ作っちゃうと崩壊しちゃう。
791名無シネマさん(ジパング)
2020/09/07(月) 15:53:19.45ID:iut58uL+
今週土曜のマッドマックスはたのしみだけど 、ワンダーウーマンとジャスティスリーグは平日のえいがほうそうになっちまうのか
792名無シネマさん(ジパング)
2020/09/07(月) 16:00:58.77ID:iut58uL+
日テレ金ロー視聴者リクエストの第3弾はE.T.とプラダがもう放送決定したけど、その間の9日は日テレスペシャルドラマが来るか、秋の
女子アナスペシャルかどちらか
793名無シネマさん(福岡県)
2020/09/07(月) 16:11:59.05ID:Uk8BuCCb
ワンダーウーマンは全米公開自体が延期されそうなw
794名無シネマさん(東京都)
2020/09/07(月) 17:02:05.35ID:g54Rme46
ここは貧乏人の集う場所
795名無シネマさん(広島県)
2020/09/07(月) 18:05:41.64ID:AEMg5H8k
鬼滅3時間は草
数字はどうなるのかわからんな…
796名無シネマさん(ジパング)
2020/09/07(月) 18:12:44.28ID:2knleK+N
>>786
ナイル殺人事件のためのタイアップかな?
797名無シネマさん(東京都)
2020/09/07(月) 18:45:02.68ID:KdzJc5M8
鬼滅がSWを抜いて今年1位かな。3位は今日俺か
798名無シネマさん(東京都)
2020/09/07(月) 18:46:57.23ID:KdzJc5M8
ハリウッドはコロナ前の2019に大作全部ぶっ込んできてラッキーだったな。というか、もしかして知ってた?
799名無シネマさん(庭)
2020/09/07(月) 19:05:00.40ID:CnF0aWhA
アニメ総集編の三時間枠だと昔金ローのデスノがそれで15%取ったよな
今のフジにしては鬼滅二週は思い切ったが、洋画も怒りのデスロードやオリエント急行やったり通好みなラインナップになってるね
800名無シネマさん(ジパング)
2020/09/07(月) 19:34:44.52ID:2knleK+N
オリエント急行殺人事件は吹き替えは大丈夫かな?
801名無シネマさん(ジパング)
2020/09/07(月) 19:40:23.46ID:2knleK+N
もうほぼ日テレとフジだけな
感じになってきたね
802名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/09/07(月) 19:40:39.75ID:jZN5xocR
鬼滅、そんな人気やばいんすか
進撃とどっこいくらいのイメージなのだけど
803名無シネマさん(ジパング)
2020/09/07(月) 19:50:57.69ID:Lz6LKmDk
>>798
???
804名無シネマさん(東京都)
2020/09/08(火) 09:14:28.97ID:i8sapqVM
本屋でコミックス全巻買ってたの2回見たわ 凄い人気なんだな...と思った
805名無シネマさん(東京都)
2020/09/08(火) 10:21:45.01ID:LyG2VyLF
幼稚園児に傘もたせると「水の呼吸!」って皆がポーズとるレベルらしい
806名無シネマさん(東京都)
2020/09/08(火) 10:33:56.92ID:dT8QKgMA
https://twitter.com/bandai_toys/status/1301777017579266048?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
807名無シネマさん(東京都)
2020/09/08(火) 11:30:59.71ID:zVW2PHxN
>>805
現代のアバンストラッシュか
808名無シネマさん(SB-Android)
2020/09/08(火) 11:33:03.29ID:m0/IhaXK
子ども利用した嘘松ほど寒いものもない
809名無シネマさん(東京都)
2020/09/08(火) 11:51:00.04ID:LyG2VyLF
何故嘘松と言い切れるの?
810名無シネマさん(東京都)
2020/09/08(火) 11:51:41.29ID:dT8QKgMA
そう思い込んで腐を叩きたいだけやろ
811名無シネマさん(愛知県)
2020/09/08(火) 13:33:44.35ID:qoFsJAIc
そりゃ幼児に傘持たせたら真似するレベルで社会現象が起きてるとか言ったら「はあ?」と思われるでしょ
証拠もないから嘘松扱いされても仕方ない
812名無シネマさん(SB-Android)
2020/09/08(火) 13:39:59.28ID:1tFk6vOg
そこそこでかいスーパー勤めてるけどそんな子どもまじで見たことないもん
玩具菓子コーナーでポケモンやらライダーやらねだる子いても鬼滅に反応してるのいないし
オタクなのかしらんが箱買いしてる大人なら見たことあるが
813名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/09/08(火) 13:42:45.53ID:hXHi1kZ2
たまたま流行ってるクラスというかグループがあったんだろうな
ピンポイントでは何人も夢中な子がいる幼稚園もそりゃどっかにはあるだろう
814名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/09/08(火) 14:09:02.44ID:uvQ6sS53
>>812
コミックスの売り上げ数字だけじゃ不満なのか
815名無シネマさん(愛知県)
2020/09/08(火) 14:11:25.53ID:qoFsJAIc
どっちも「こんなに流行ってる!」「いやいや全く流行ってないぞ!」と言い合うのは正直不毛だぞ
結果は特番の視聴率と映画興行で大分はっきりすると思う
816名無シネマさん(新日本)
2020/09/08(火) 14:48:34.81ID:8uzcbaFf
バンダイが幼児向けのなりきり玩具を出す程度には人気があるようだ

https://mantan-web.jp/article/20200808dog00m200044000c.html

>日輪刀の玩具は、開発担当者が、近所の子供たちが「鬼滅の刃」の劇中のせりふを言いながらなりきり遊びをしている姿を
>見たことをきっかけに、「子供でも夢中になって遊べる商品を開発したい」と考え、商品化されることになったという。8月5日に
>発売が発表されると、ツイッターでは「DX日輪刀」がトレンド1位となった。特撮ドラマ「仮面ライダー」シリーズの変身ベルトの
>玩具を販売しているバンダイの商品ということもあり、ツイッターでは「ニチアサ感がある」などと話題になった。

放送終わってからこんな玩具が出るなんて相当に異例だな
817名無シネマさん(東京都)
2020/09/08(火) 14:52:42.57ID:dT8QKgMA
そら普通の深夜アニメの枠やもん
818名無シネマさん(埼玉県)
2020/09/08(火) 14:59:30.82ID:AjzL7TWj
今年で一番視聴率が楽しみだ
819名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/09/08(火) 17:11:51.99ID:ZkH3ZmLY
鬼滅の刃,,第一夜〈兄妹の絆〉は一応劇場公開したヤツで地上波初放送なんだな
金ローでのアニメが好調なのとフジのアニメ映画がDBとワンピしかないという印象なのを
払拭する意味合いもあって白羽の矢が鬼滅にいったんだろうけど
フジ的には7%なら合格だろうけど今後の事考えると9%はほしい
そうなれば年末に「約束のネバーランド」総集編来るぞw
820名無シネマさん(庭)
2020/09/08(火) 17:52:14.79ID:o6hynS08
伊勢谷逮捕で翔んで埼玉はお蔵入りか‥
フジの映画では久々に数字跳ねた邦画だったのにな
他もカイジ2、るろ剣2部作とかもそうなるが、来年のるろ剣新作前にはるろ剣一作目しかやれなくなったね
821名無シネマさん(福岡県)
2020/09/08(火) 18:08:02.14ID:YJbgnsHm
>>817
みんな配信で見てるから。
822名無シネマさん(滋賀県)
2020/09/08(火) 18:33:50.96ID:PzkX/qxl
未満警察最終回終わるまで逮捕待っててあげたのかな?
1週前だったら連ドラでいよいよ真相が明らかになる
最終回だけ放送できないところだったw
823名無シネマさん(愛知県)
2020/09/08(火) 18:39:57.00ID:qoFsJAIc
刑事ドラマだしもしかしたら逮捕する方の関係者に観ていた人いたかもしれない・・・・
824名無シネマさん(広島県)
2020/09/08(火) 18:54:38.88ID:kbJY4cm7
また億男みたいな際どい回避パターン増えたな
825名無シネマさん(埼玉県)
2020/09/08(火) 19:26:21.20ID:AjzL7TWj
るろ剣に出てるんだけっけ
826名無シネマさん(福岡県)
2020/09/08(火) 19:49:49.21ID:PGdCsbcg
>>819

*7.0% SUITS/スーツ2
フジは看板の月9でさえ7.0%なのに鬼滅の刃無理だろw
827名無シネマさん(栃木県)
2020/09/08(火) 20:07:26.47ID:j4ytd84o
>>825
蒼紫役
828名無シネマさん(庭)
2020/09/08(火) 20:19:37.92ID:6zTUIFvP
まだ上映まで10ヶ月あるから代役撮り直しか、四乃森蒼紫役だからカットしようと思えばできる
金ロー視聴率も悪かったし、放送しない方がいいくらいだからそんなに影響ないと思う

2018年3月30日 21:10-23:04 京都大火編 6.0%
2018年4月*6日 21:00-22:54 伝説の最期編 7.9%

翔んで埼玉の方が痛いかな
829名無シネマさん(東京都)
2020/09/08(火) 20:35:33.47ID:i8sapqVM
山Pと伊勢谷のあしたのジョー見たいな
830名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/09/08(火) 20:46:27.17ID:09EYtfBk
この不景気やしちょっと無理をしても許されるんやない
831名無シネマさん(光)
2020/09/08(火) 21:10:02.86ID:rFgDrZ3T
厳しいだろ
832名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/09/08(火) 21:36:08.63ID:irgiVip9
最近のアニメのシステムがわからんのだけど
最近のアニメの鬼滅やら進撃とか放送局固定されておらずころころ変わるよな
昔みたいなその局を代表するアニメって少なくなった
833名無シネマさん(愛知県)
2020/09/08(火) 21:39:51.12ID:qoFsJAIc
>>832
そもそも製作委員会に入ってないし製作にも関わってないからなそういうのは番組(アニメ)を購入という形で放送するから
UHFアニメともいう
834名無シネマさん(公衆)
2020/09/08(火) 22:43:30.08ID:Qls6gjK2
ほう
835名無シネマさん(茸)
2020/09/08(火) 22:51:08.41ID:iBX+F1WT
U局アニメはむしろアニメ製作会社がお金を出して枠を買って放送してもらってる
836名無シネマさん(東京都)
2020/09/08(火) 23:33:56.40ID:zVW2PHxN
>>829
リング前に水を飲む力石
837名無シネマさん(東京都)
2020/09/09(水) 11:26:59.30ID:6ONUu6dZ
>>828
るろ剣ってこんなに数字悪かったんだっけか
これ裏番組とかの条件良くても2桁無理だろ
838名無シネマさん(光)
2020/09/09(水) 12:07:56.95ID:B6sTirgM
恋つづの前だから
今の佐藤健人気だとまた違うかもよ
839名無シネマさん(東京都)
2020/09/09(水) 13:30:00.53ID:6ONUu6dZ
劇場ならまだしも
テレビ放映の視聴率はコンテンツの力だけだと思うが

そういえば鬼滅の話ばかりで誰も気にしていなさそうだが
キミスイの数字どうだったんだろう
記事出ていないし1桁は確実だろうが
840名無シネマさん(新潟県)
2020/09/09(水) 13:36:26.04ID:XywpQYZP
>>837
日本テレビ 金曜ロードSHOW!

1 2013年7月26日 21:00-22:54 114分 14.8%
2 2014年8月1日 21:00-23:24 144分 16.3%
3 2015年10月23日 21:00-22:54 114分 10.5%
841名無シネマさん(新潟県)
2020/09/09(水) 13:38:28.85ID:XywpQYZP
>>837
日本テレビ 金曜ロードSHOW!

2015年10月30日 21:00-23:44 京都大火編 164分 14.3%
       2015年11月6日 19:56-22:54 伝説の最期編 178分 12.3%
       2018年3月30日 21:10-23:04 京都大火編 114分 6.0%
       2018年4月6日 21:00-22:54 伝説の最期編 7.9%
842名無シネマさん(大阪府)
2020/09/09(水) 13:43:34.55ID:DlRxa6YX
>>841
酷いなw
初放送見て駄作のあまり2回目からは誰も見なくなった典型
次に金ローで放送したら伝説のハイロー抜いてワーストになるかも
843名無シネマさん(東京都)
2020/09/09(水) 13:57:11.11ID:hsKLYoUG
明日分かると思うが、先週の君膵も6〜7%だと思うな
金ローでも邦画は一番爆死する可能性有るから、タイアップとはいえキチンと選りすぐりしないとね
844名無シネマさん(広島県)
2020/09/09(水) 18:04:31.10ID:z/dKxHNo
キミスイ完全に忘れてたわ
845名無シネマさん(東京都)
2020/09/09(水) 18:17:39.95ID:xSVIPHla
キミスイはメリハリが無く白っぽい画のせいで眠たくなってくる
846名無シネマさん(東京都)
2020/09/09(水) 18:59:05.99ID:sJ89unNH
キミスイは前回放送した時は浜辺美波の知名度があまり高くなかったから
おっ、このヒロインの子めちゃくちゃ可愛いって思ったけど
今回見た時は浜辺美波の顔が今とは別人に見えて微妙に感じた
847名無シネマさん(茸)
2020/09/09(水) 21:06:45.40ID:adoajQcT
>>846
そうそう、今の方が断然可愛くなっていて、数年でこんなに変わるのかと驚いた。
848名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/09/09(水) 21:16:12.59ID:9G+ZbxID
他のスレで見た受け売りだけど、キミスイの後に歯列矯正して顔の印象が変わったのをファンは嘆いてるらしい
849名無シネマさん(茸)
2020/09/09(水) 22:17:58.04ID:adoajQcT
歯の矯正といえば、高梨臨は微妙な雰囲気になっちゃったけど、浜辺美波は個人的には成功だと思うけどな。
まあ、確かにちょっと前は違和感感じたけど、最近は復活に美人に見える。
850名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/09/09(水) 22:45:04.12ID:4sx0RWUH
最近の女優ってロリ顔アイドルみたいなのばっかだよな
浜辺美波とかなんちゃら坂とかにいそうな顔してるし
昔のドラマ見てると女優に貫禄がある
モデルとか一般人は普通だから、最近の女優のスカウトやオーディションがおかしいってことだよな
851名無シネマさん(東京都)
2020/09/10(木) 05:00:52.58ID:si6VvAX4
洋画の名作見たら女優がこじるりみたいな顔してたぞ
852名無シネマさん(東京都)
2020/09/10(木) 10:03:57.83ID:oGORB33a
キミスイ9.5か
853名無シネマさん(茸)
2020/09/10(木) 10:15:07.59ID:FWWEkDez
裏がMIU最終回じゃなきゃ2桁いけたな
これならまた放送ありそうだ
854名無シネマさん(福岡県)
2020/09/10(木) 10:25:06.17ID:EMsCVeKS
キミスイごときで9.5%とは金ローの枠自体が強くなってるね
855名無シネマさん(東京都)
2020/09/10(木) 11:28:29.45ID:R2mLpSZk
打上げ以外は概ね2桁近くを維持してるね
コナン〜鎌倉も大崩れはしないだろうし、手堅く数字取れてるよな
それに比べ怒りのデスロードはどうなるかな?
日テレのMD裏で捨ててるんだろうけど
856名無シネマさん(大阪府)
2020/09/10(木) 11:48:51.44ID:dRaS6OGu
コロナでテレビの需要が高くなってるから極端な低視聴率はなくなった
金ローは枠を維持し続けて我慢した甲斐があったな
857名無シネマさん(大阪府)
2020/09/10(木) 12:38:30.57ID:OS0ta5tJ
よかった
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12278-788465/
>今年度に入り、リアルタイム視聴率は個人7・4%と絶好調で、番組のさらなる価値向上を目指す。
>改めて「コアターゲット・家族視聴」に特化、「AI」による視聴率予測システムも活用し、ラインアップ。10月以降も、大ヒット映画の地上波最速オンエア、大ヒットシリーズ最新作公開と連動、「視聴者リクエスト」の名作映画のシリーズで展開していく。
858名無シネマさん(東京都)
2020/09/10(木) 13:29:51.50ID:kLFH78ZN
キミスイ高いな
浜辺美波人気なのか?
859名無シネマさん(東京都)
2020/09/10(木) 13:55:10.37ID:R2mLpSZk
地上波最速オンエアはグレショーやボラプ、ファンタビ2辺りかな?
最新作と連動ってのはワンウー84やウィドゥ、007とかに合わせワンウー、アントマン、スペクターとかやるのか?
リクエスト名作映画のシリーズって事は天ラブ2やアダムスファミリーとかも有りそうかな?
860名無シネマさん(神奈川県)
2020/09/10(木) 13:57:11.29ID:tk9PVik+
そもそも前回2桁とってたじゃん 
861名無シネマさん(神奈川県)
2020/09/10(木) 14:03:05.65ID:tk9PVik+
>>857
7月のコア視聴率ランキング ジュラシックワールドでさえランキング外だったじゃん???
アニメと懐かし映画メインでいいんじゃないの???
862名無シネマさん(東京都)
2020/09/10(木) 14:25:03.79ID:QvVzMN7K
ヒメアノールやクリーピーをやろう!
863名無シネマさん(東京都)
2020/09/10(木) 15:40:54.36ID:P+7zbk29
≫859 ワンダーウーマンは
フジの方でジャスティスリーグと2週続けてやったらどう
864名無シネマさん(東京都)
2020/09/10(木) 15:53:12.86ID:K0LzdBSM
>>863
ワンダーウーマンは公開延期になりそうだね
865名無シネマさん(茸)
2020/09/10(木) 21:44:26.86ID:/oJvAWln
>>859
アントマンはもう2018年に放送してしまったからすぐ取り上げることはなさそう
マイティ・ソー1・キャプテン・アメリカ1・ガーディアンズ→ブラック・ウィドウ出てない
アベンジャーズ→地上波は何回か放送してるものの視聴率は望めない
アイアンマン2とキャプテン・アメリカ2とアベンジャーズ2→続き物は金ロー
避ける傾向
アベンジャーズ3→ラストがバットエンド&カットしても放送時間延長しなければならないので難しい

マジでブラック・ウィドウのタイアップ妥当なの一つもないわ
シリーズ作ではなくスカヨハ主演作品しかなくないか?
866名無シネマさん(東京都)
2020/09/10(木) 22:09:00.04ID:M4F40Vo8
ドラえもんんの映画の視聴率が5.2%で
クレヨンしんちゃんは視聴者層が被るMUSIC DAYが裏なんだよな
867名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/09/10(木) 22:51:32.86ID:lJs1++TU
>>856
枠を維持してるというより
ジブリ放送するために終わらない枠
ジャニーズ枠でmステが打ち切られないのと同じ
868名無シネマさん(新潟県)
2020/09/10(木) 22:57:04.86ID:93KGcMkC
>>865
マーベル当分無いだろうな
869名無シネマさん(東京都)
2020/09/10(木) 23:00:46.23ID:QvVzMN7K
スカヨハならルーシーやればいいんじゃない?
まだ地上波未放送だったはず
870名無シネマさん(東京都)
2020/09/10(木) 23:19:07.84ID:2rZu52+i
>>865
> マジでブラック・ウィドウのタイアップ妥当なの一つもないわ
> シリーズ作ではなくスカヨハ主演作品しかなくないか?

この際だからロスト・イン・トランスレーションにしよう(錯乱)
ホーム・アローン3かスパイダー・パニックでもいいぞ
871名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/09/10(木) 23:24:37.83ID:0HDcwN3t
>>865
>アイアンマン2とキャプテン・アメリカ2とアベンジャーズ2→続き物は金ロー
>避ける傾向

よし、アイアンマンかキャプテンアメリカどちらかを1と2連続放送しよう
872名無シネマさん(新潟県)
2020/09/10(木) 23:41:28.59ID:93KGcMkC
ゴーストインザシェル
873名無シネマさん(茸)
2020/09/10(木) 23:47:05.60ID:JKhgm6PC
ゴースト・イン・ザ・シェルでいいだろ
874名無シネマさん(新日本)
2020/09/10(木) 23:48:03.92ID:AVI6UqdP
そこで幸せへのキセキですよ
875名無シネマさん(大阪府)
2020/09/11(金) 06:53:36.98ID:iwjeosBG
それならプレステージでよくない?アクションないけどテネットも公開されるし
876名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/09/11(金) 07:20:48.31ID:WMVcyiCk
こうして見るとほとんど放送されてないな
スカーレット・ヨハンソンって日本であまり人気ないんだな
877名無シネマさん(光)
2020/09/11(金) 07:53:22.63ID:bYhpKPcS
ワタシがクマにキレた理由もある
878名無シネマさん(東京都)
2020/09/11(金) 07:58:56.42ID:tfUgl64I
なんとかヴァイオレットってなかった?
879名無シネマさん(東京都)
2020/09/11(金) 08:03:39.38ID:r51tJpVo
>>871
キャプテン・アメリカ3はスカヨハ出るしつい先日なくなったチャドウィック・ボーズマンも出るので
3週連続キャプテン・アメリカでもいいかい?
880名無シネマさん(広島県)
2020/09/11(金) 09:31:33.44ID:fQgHd2wW
鬼滅は2桁いくかな?
881名無シネマさん(神奈川県)
2020/09/11(金) 09:32:45.01ID:DVS08hh4
その前にマッドマックス2ケタいくかな?
882名無シネマさん(東京都)
2020/09/11(金) 10:01:52.24ID:bHlyowYE
>>878
ウルトラバイオレット?
あれはミラジョボやねーw
883名無シネマさん(東京都)
2020/09/11(金) 10:13:15.28ID:tfUgl64I
>>882
すまねえ俳優の顔と名前わからんほど無知なんや
884名無シネマさん(東京都)
2020/09/11(金) 10:35:08.91ID:UR7fnOfg
>>883
無知なら調べろよ
885名無シネマさん(東京都)
2020/09/11(金) 10:45:08.52ID:bHlyowYE
まあまあ
886名無シネマさん(東京都)
2020/09/11(金) 11:28:12.22ID:Aj0F9rJc
バイオ ファイナルやれやー
887名無シネマさん(東京都)
2020/09/11(金) 12:03:55.39ID:bHlyowYE
なんで完結編だけいつまでも放置してんのかイミフだよね
888名無シネマさん(島根県)
2020/09/11(金) 12:06:05.13ID:5/mLYCvz
金曜ロードSHOW!視聴率2020 上半期

01/10金 *8.7% ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル?
01/17金 *8.1% カイジ 人生逆転ゲーム
01/24金 *8.8% カイジ2 人生奪回ゲーム
01/31金 *6.3% 十二人の死にたい子どもたち
02/07金 *10.3% 名探偵コナン 瞳の中の暗殺者
02/14金  不明 頭脳王
02/21金 *11.3% リメンバー・ミー
02/28金 *9.4% トイ・ストーリー
03/06金  不明 日本アカデミー大賞
03/13金 *10.8% トイ・ストーリー2
03/20金 *6.0% ブラックパンサー(裏に *6.9% ザ・マミー/呪われた砂漠の王女)
03/27金 *12.9% 魔女の宅急便
04/03金 *7.6% 思い出のマーニー
04/10金 *12.5% 名探偵コナン 純黒の悪夢
04/17金 *13.9% 名探偵コナン 紺色の拳
04/24金 *11.6% 美女と野獣
05/01金 *14.7% 塔の上のラプンツェル
05/08金 *12.6% トイストーリー3
05/15金 *15.2% 天使にラブソングを
05/22金 *11.8% 名探偵ピカチュウ
05/29金 *16.5%キングダム
06/05金 *11.8%ミス・シャーロック
06/12金 *14.5%バック・トゥ・ザ・フューチャー
06/19金 *12.4%バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
06/26金 *11.2%バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
889名無シネマさん(福岡県)
2020/09/11(金) 12:13:06.13ID:z+FB9oA8
>>887
そりゃ次に宣伝する映画がないからだよ。
ロードオブザリングも最後はやってない。
890名無シネマさん(島根県)
2020/09/11(金) 12:20:44.35ID:5/mLYCvz
金曜ロードSHOW!視聴率2020下半期

07/03金 *9.8% レディ・プレイヤー1
07/10金 *9.7% オーシャンズ8
07/17金 *11.2% 今日から俺は!!スペシャル
07/24金 *10.9% ジュラシック・ワールド/炎の王国
07/31金 *9.6% 聲の形
08/07金 *7.4% 打ち上げ花火 下から見るか?横から見るか?
08/14金 16.5% となりのトトロ (17回目)
08/21金 11.4% コクリコ坂から
08/28金 10.6% 借り暮らしのアリエッティ
09/04金 9.5% 君の膵臓をたべたい
09/11金 名探偵コナンエピソード"ONE"小さくなった名探偵
09/18金 江戸川コナン失踪事件〜史上最悪の二日間〜
09/25金 DESTINY 鎌倉ものがたり
10/2金 E.T.
10/09金 不明
10/16金 プラダを着た悪魔
891名無シネマさん(東京都)
2020/09/11(金) 12:27:04.93ID:4Pt1uKF7
>>890
打ち上げ花火以外は1桁勢も割と健闘しているね

コナン2週連続は映画ではないので参考記録かな
VRの数字も映画枠としては出ないよね?
892名無シネマさん(大阪府)
2020/09/11(金) 13:05:19.14ID:mm07eNNK
バイオファイナルは吹替の問題もありそう
それまでのシリーズはずっと新録してるけどその主演だった岡寛恵がファイナル公開後に初声障害になって今も療養中
仮に放送するにしてもさいしゅうさくだけミラ・ジョヴォヴィッチ
893名無シネマさん(大阪府)
2020/09/11(金) 13:06:37.79ID:mm07eNNK
最終作だけミラ・ジョヴォヴィッチの声が変わるってことになる
途中送信スマン
894名無シネマさん(SB-Android)
2020/09/11(金) 13:07:37.95ID:2nRhwZej
>>886
そんなに駄作見たいの
895名無シネマさん(東京都)
2020/09/11(金) 13:20:21.50ID:4Pt1uKF7
バイオシリーズって近作はずっとテレ朝でやってきたイメージだが
ファイナルを直近でやるとしたらテレ朝に枠がない今どこでやるんだろ

どこもやらない可能性が一番高いけど
896名無シネマさん(島根県)
2020/09/11(金) 13:26:16.24ID:5/mLYCvz
金ロー去年アンケート
放送したのは割愛

新作洋画
プーと大人になった僕、ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生
アラジン実写版、トイ・ストーリー4、ミッション:インポッシブル/フォールアウト、ボヘミアン・ラプソディ、
シュガー・ラッシュ:オンライン、スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム

新作邦画
こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話、フォルトナの瞳、九月の恋と出会うまで
ダイナー、検察側の罪人、君は月夜に光り輝く、ザ・ファンブル
、劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ、天気の子

ALWAYS 三丁目の夕日’64、るろうに剣心

旧作洋画
レイダース 失われたアーク《聖櫃》、インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説、インディ・ジョーンズ 最後の聖戦
インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国、ゴーストバスターズ、グーニーズ
リトル・マーメイド、シザーハンズ、天使にラブソングを2
シュレック、ホーンテッドマンション、プリンセスと魔法のキス 、ヒックとドラゴン
897名無シネマさん(東京都)
2020/09/11(金) 13:35:53.67ID:H50UgS7j
コナンも前回はエピソードONE 10.7%、失踪事件 12.1%だからな
どうせならルパコナのTVSP版とかの方が数字良さげに思うんだけどね
898名無シネマさん(SB-Android)
2020/09/11(金) 15:13:50.23ID:2nRhwZej
>>895
どんだけファイナル観たいんだよ
899名無シネマさん(庭)
2020/09/11(金) 17:49:18.74ID:Qo171W+d
バイオはまだ分かるが、パイカリは何故新作やんないんだろう
フジとかで夏にすると思ったがもう秋だし、公開から3年以上経ってるのにな
900名無シネマさん(東京都)
2020/09/11(金) 19:05:41.70ID:JU8hZ2FR
続編の宣伝じゃなければ放映権めちゃくちゃ高そうだしな
視聴率20%くらい取れる映画ならまだしも放送しても10%くらいなんだろうし
901名無シネマさん(愛知県)
2020/09/11(金) 19:07:45.49ID:1/ohwvvs
ディズニーだしもう配信で観てくれと言った感じか
902名無シネマさん(東京都)
2020/09/11(金) 19:25:18.85ID:Aj0F9rJc
>>894 WOWOWで見たわ 見てない人と実況したいだけ
903名無シネマさん(光)
2020/09/11(金) 19:41:40.67ID:HHEhnIBu
>>890
前々から気になってたけど視聴率スレじゃねぇんだからいちいち貼るなよ
904名無シネマさん(福岡県)
2020/09/11(金) 21:49:55.13ID:o6cniXmz
視聴率表は新スレのテンプレだけで良いよ
905名無シネマさん(徳島県)
2020/09/11(金) 22:58:07.09ID:js7bAnx1
コナンは春に投票枠内1位の瞳の中や、純黒・紺青使って映画販促のつもりが延期になったし
来年を思うと下手にいい弾は温存しとくのかな
906名無シネマさん(茸)
2020/09/11(金) 22:59:26.39ID:/6FqtpT0
それはあると思う
907名無シネマさん(東京都)
2020/09/12(土) 09:21:22.87ID:ccWn3sYv
コナンは来年はアニメ25周年、単行本100巻、今年の映画を来年公開で作らないから2時間の新作アニメを金ローでやるかな
908名無シネマさん(東京都)
2020/09/12(土) 12:45:31.66ID:3ap5bk9E
クレヨンしんちゃんとマッドマックス怒りのデスロードか良いね
909名無シネマさん(福岡県)
2020/09/12(土) 12:56:35.32ID:4qZS8k+x
クレしんはマッドマックスをもろにパロったやつよ。
わざわざテレ朝が被せてきたとしか思えん。
910名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/09/12(土) 14:19:40.85ID:keQ1Byi9
クレしんもドラえもん同様に金曜でなく土曜放映か,6〜7%くらいかな?
マッドマックスもフジだから2桁は無理だけどせめて8%はほしいね
911名無シネマさん(東京都)
2020/09/12(土) 15:06:50.78ID:ckDPulfm
今夜のくれしん面白い?
912名無シネマさん(福岡県)
2020/09/12(土) 15:18:19.13ID:gGdCMQ/z
『ワンダーウーマン 1984』またも公開延期
これで9日の金ローはなくなったな
913名無シネマさん(神奈川県)
2020/09/12(土) 16:23:15.91ID:UQbcSp4S
今日は天気悪いし2桁いくんじゃん?
914名無シネマさん(庭)
2020/09/12(土) 16:27:25.63ID:1Y6ou42i
ワンウーも全米ではクリスマス公開らしいから、もしかしたら日本では年末か、来年公開になんのかな?
これだとジュマンジみたいに新年早々に前作するパターンになるのかね‥
金ローも9日は何すんだろうな?どうせなら洋画リクエストのでマスクやチャリチョコでもしてほしいわ
915名無シネマさん(東京都)
2020/09/12(土) 17:33:06.89ID:yRHMDFNM
>>890
マーニーより下w 打ち上げ花火w
主人公なんで小学生に設定しなかった?あんなバカな中学生いないだろ
916名無シネマさん(埼玉県)
2020/09/12(土) 17:51:31.70ID:RHFPXm+O
テレ朝は半沢効果狙って鍵泥棒のメソッド放送したら
917名無シネマさん(庭)
2020/09/12(土) 18:04:38.57ID:1Y6ou42i
半沢最終回前に金ローで鎌倉をするという謎の援護射撃w
まあ本来はその前に最終回する予定だったからたまたまなんだろうけどね
鎌倉ってタイアップなのか、リクエスト多かったのか、よく分からん選定だよな
918名無シネマさん(東京都)
2020/09/12(土) 18:06:21.70ID:oMmYp7vU
売れなかっただろ、「DESTINY 鎌倉ものがたり」
919名無シネマさん(東京都)
2020/09/12(土) 18:16:22.32ID:yRHMDFNM
今晩クレしん映画か
明日7万人以上入ったら成功ってとこかな
920名無シネマさん(栃木県)
2020/09/12(土) 18:44:17.81ID:KnWfE6xP
>>916
BSで27日放送

テレ東も便乗したのかゴールデンでやるぞ
921名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/09/12(土) 18:44:39.47ID:RYPHhbBz
デスロードってフェミニズムっぽい映画なのにオタクサブカル系に人気なのは不思議な気がする
922名無シネマさん(福岡県)
2020/09/12(土) 20:18:10.48ID:gGdCMQ/z
マッドマックス怒りのデスロードは、関連ワードがトレンド入りし捲るだろうが
視聴率は7%くらいまで予想できる
923名無シネマさん(広島県)
2020/09/12(土) 21:43:53.32ID:hZ/uIxzU
口だけでかくて視聴率が伸びなくて化けの皮が剥がれる
パシリムパターンやろ
924名無シネマさん(埼玉県)
2020/09/12(土) 21:46:58.97ID:RHFPXm+O
タイプ的にはレディプレに近いか
925名無シネマさん(東京都)
2020/09/12(土) 22:24:57.23ID:xFH4SuR1
カットまみれだねー(´・ω・`)
926名無シネマさん(茸)
2020/09/12(土) 22:34:31.94ID:3FWn+XuS
まあそれはしゃーない
927名無シネマさん(東京都)
2020/09/12(土) 22:47:18.68ID:xFH4SuR1
CMも頻繁に入るね…
928名無シネマさん(愛知県)
2020/09/12(土) 23:03:28.81ID:Hzj+vbES
いやーあんまりカットに文句言わない方だけど今日のはとびきりひどいわ
929名無シネマさん(埼玉県)
2020/09/12(土) 23:09:48.25ID:RHFPXm+O
またネット記事でカット酷すぎと書かれるのか
930名無シネマさん(SB-Android)
2020/09/12(土) 23:28:43.60ID:dPIAFrHY
オリエント急行殺人事件はどんなカット祭りになるのかな
931名無シネマさん(岐阜県)
2020/09/12(土) 23:28:49.55ID:hWK3fTBt
まあでも今回はグロ多いしカットも仕方ないと思うけどな
それでも飛びまくりだったがw
932名無シネマさん(SB-Android)
2020/09/12(土) 23:33:43.37ID:dPIAFrHY
グロいシーンがカットされるようだからバイオハザードがテレビでやらないのもわかる気がするよ
ほとんどカットされる気がするよ
933名無シネマさん(東京都)
2020/09/13(日) 00:06:26.81ID:j20SFy71
確かに、カット多すぎとはいえ、R15の作品を放送してくれたのはありがたいし感謝してるよ
15歳未満は劇場で見れないってことは、テレビだったらなおさらだろと、普通なら考えるし
934名無シネマさん(東京都)
2020/09/13(日) 00:37:16.53ID:5j3GP4i8
BSプレミアムだと普通にノーカットでやれてたんだけどねー
935名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/09/13(日) 00:52:31.24ID:wnAven22
>>923
秘宝系クラスタに受けた映画って全部そうやろ
936名無シネマさん(千葉県)
2020/09/13(日) 07:07:53.38ID:w5yuoFhs
年齢制限の無い良作やればいいのに。インターステラーまだやってないよね
937名無シネマさん(福岡県)
2020/09/13(日) 07:53:28.83ID:52co8CMb
>>936
パシリムより視聴率とれないだろ。5%いかない。
938名無シネマさん(東京都)
2020/09/13(日) 09:42:18.71ID:5j3GP4i8
「スパイの妻」銀獅子受賞記念で散歩する侵略者をやって下さい!
939名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/09/13(日) 10:16:42.41ID:maVjl9VS
長いやつはカットしまくりでわけわからんことになるだろ…
アクションメインならカット多くてもストーリー大丈夫だけど
940名無シネマさん(愛知県)
2020/09/13(日) 13:24:12.85ID:3L2uXo/w
散歩よりクリーピーの方が話が分かりやすいと思う
941名無シネマさん(茸)
2020/09/13(日) 13:26:15.90ID:pjrqLUbt
わかりやすいかも知れないけど内容的に胸糞すぎる
942名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/09/13(日) 20:57:53.01ID:wnAven22
マッドっマックスの宣伝で愛の不時着でも台詞で登場とか回りくどい宣伝してたから
フジで愛の不時着放送すればいいのにな
というか話題になった海外ドラマ放送してどれくらい数字とれるか試せばいいのに
ブレイキングバッド、ナルコス、梨泰院クラス辺り
昭和や90年代はゴールデンで放送してたみたいだし
943名無シネマさん(東京都)
2020/09/13(日) 21:19:45.48ID:fEblMa+5
海外連ドラは完全に板違い
つかBS/CSや各局のローカルセールス枠でやりまくっているだろ
不時着もいずれネトフリで稼げなくなったらそういう枠に降りてくるよ
944名無シネマさん(福岡県)
2020/09/13(日) 21:53:10.71ID:JxitSOtx
でも昔は映画枠で良く海外連ドラ放映してたよね
「ナイトライダー」「コロンボ」「Xファイル」とか
945名無シネマさん(栃木県)
2020/09/13(日) 23:59:06.12ID:e5M09Pop
>>944
ナイトライダーは映画もあるけど?
946名無シネマさん(東京都)
2020/09/14(月) 05:34:57.52ID:Qnc1LWn9
だいたいTV離れ 映画地上波離れ久しいのに視聴率の話題する事ナンセンス時代遅れ
947名無シネマさん(SB-Android)
2020/09/14(月) 06:01:20.66ID:sMBqs9+w
>>944
昔の話はNG
948名無シネマさん(神奈川県)
2020/09/14(月) 07:59:51.54ID:SLLRnAOj
そもそも今の若い人だと 洋画⇒ディズニー、海外ドラマ⇒韓国ドラマ って感じなのでは?
949名無シネマさん(東京都)
2020/09/14(月) 08:11:46.63ID:fc55ovP1
>>948
んな雑な
950名無シネマさん(東京都)
2020/09/14(月) 13:27:25.77ID:XgXBhipl
今若い人が子供の頃から親しんでたのはハリポタあたりじゃないのか
951名無シネマさん(東京都)
2020/09/14(月) 14:17:40.74ID:GkXJXuVp
2000年代スタートと映画シリーズ開始が一緒だからありうるな
952名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/09/14(月) 19:22:52.91ID:2isOHUB5
今まで先週の視聴率記事出てないところ見ると3作とも高くなかったか
まぁ元々2桁期待できるのはコナンSPのみだったけど
953名無シネマさん(東京都)
2020/09/14(月) 19:24:59.09ID:DZxpCOS+
MMFRとかたぶん二度と放映できないくらい低いと思う
954名無シネマさん(茸)
2020/09/14(月) 21:18:38.60ID:DK/k7ZAd
ハリー・ポッターは若いと言ってもアラサー世代だよな?
大学〜アラサー直前だと何の作品だろう2005〜2010くらいで
955名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/09/14(月) 22:19:18.98ID:DxTrnwy/
>>954
マーベルじゃね
956名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/09/14(月) 22:25:08.55ID:uFCWIq7b
http://www.kogyotsushin.com/archives/alltime/
ここ見てたけど2005〜2010までくらいの洋画ヒット作品ってあんまり無い
アバターは大ヒットだけどこれぞ若者におなじみ洋画かと言われたらなんか違う
957名無シネマさん(埼玉県)
2020/09/14(月) 22:49:08.65ID:PfeCRk58
その頃の洋画はイマイチだったような
958名無シネマさん(庭)
2020/09/14(月) 23:42:41.49ID:cPcg+v3M
実際アナ雪のヒット以降洋画が盛り返した感じするよな
それ以降SWや野獣、ボラプ、アラジンとか毎年の様に100億超えの映画あって大分活気あったもんね
それがコロナのせいで今や100億はおろか50億すら難しくなる時代に逆戻りになりそうだが‥
959名無シネマさん(SB-iPhone)
2020/09/15(火) 00:08:26.64ID:8HM0c+52
そもそも洋画が公開すらされないという…
960名無シネマさん(東京都)
2020/09/15(火) 06:28:17.43ID:ASO3FCBs
>>959
全国公開の洋画が公開されないという
961名無シネマさん(庭)
2020/09/15(火) 06:49:54.24ID:75OdktDx
コロナ無けりゃパラサイトももっと行けたのにな
962名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/09/15(火) 22:17:12.08ID:vz6HN0by
>>956
その頃ってのだめルーキーズ花男20世紀少年海猿やらの実写邦画がやたらヒットしてた時期だな
まあ今の洋画もディズニーやアメコミとかだから実写化という意味では同じだけど
963名無シネマさん(千葉県)
2020/09/16(水) 09:32:57.14ID:kAyrBaHi
マッドマックスの視聴率どうだったの?
964名無シネマさん(大阪府)
2020/09/16(水) 10:18:34.30ID:71KOtwGA
金ローHPでやっとETの番組情報追加
吹替情報が一切記載されてないけどもしかして字幕放送か…?
965名無シネマさん(東京都)
2020/09/16(水) 10:48:09.18ID:RTE3LR9K
それと同時に9日の予定消えたから、多分特番とかになったんだろうな‥
ワンウー84延期からの流れだと、マジでワンウーやる気あったのかもね
ETは去年のホムアロ3みたいなのも新録でありそうな気してきた
966名無シネマさん(福岡県)
2020/09/16(水) 11:06:42.69ID:Z1ZHPu0e
>>963
明日には分かる
正直テレ東にも抜かれ民放5位になる事も多いフジだから期待できない
7%なら及第点、8%で成功、9%で大成功
もし二桁超えたら祭りだよw
967名無シネマさん(東京都)
2020/09/16(水) 11:19:55.49ID:gunHrSRx
ツイッターはそんなに反応なかったな
968名無シネマさん(東京都)
2020/09/16(水) 12:00:25.73ID:K5Fmy3O3
≫965 ワンダーウーマンはぜひともフジの土曜プレミアムでみたい、3年前のマンオブスティールやったように
969名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/09/16(水) 19:04:16.18ID:4JkQvKYM
クレしんは去年の映画放映は,新作なのに日曜午前送りになったけど
今年は土曜だけどゴールデン放送になってよかったなw
そういやドラ・クレしんがしてた金曜にテレ東がポケモンを移動させてくるね
970名無シネマさん(東京都)
2020/09/16(水) 23:14:02.03ID:yefAuzjO
テレ東で今、金曜にやってる大食い番組面白くないしな
971名無シネマさん(東京都)
2020/09/17(木) 00:02:44.87ID:AWgm+4N6
テレ東にしちゃあ手応えのない構成だよね
他局が強すぎて何をやっていいか分からないんだと思う
972名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/09/17(木) 10:17:46.17ID:VhOrRxvg
マッドマックス怒りのデス・ロード 8.0%
V8を讃えよw 大成功だったな
973名無シネマさん(庭)
2020/09/17(木) 10:45:14.00ID:WsD3f0hC
地上波映画バブルは終わったのか
974名無シネマさん(庭)
2020/09/17(木) 11:00:00.94ID:ympQfwi7
金ローエピワンが10.4%、クレしんが4.4%で、怒りのデスロードが8.0%でまさかのクレしんの倍の数字とはなw
そりゃテレ朝も映画見捨てる訳だよね‥
ホントにテレ朝は中高年層しか見てないんだよな
975名無シネマさん(ジパング)
2020/09/17(木) 11:14:19.38ID:CnRXpsrc
北斗の拳はヘタクソな声優だなと観てたら最後にAKIRAと出てきて納得
976名無シネマさん(福岡県)
2020/09/17(木) 11:51:25.78ID:z3H9RXoI
7.9でもなく8.1でもなく8.0%
出来過ぎだと思う、まぁ合格点で良かったよ
977名無シネマさん(福岡県)
2020/09/17(木) 12:02:32.31ID:dDIkQNzO
裏の日テレのMusic Dayが平均17.7%と強かったし。
健闘した方だと思う。
他に見るものがなかったらもっと行ってたな。
978名無シネマさん(新潟県)
2020/09/17(木) 12:08:35.71ID:PIqoyDkd
8%を称えよ
979名無シネマさん(東京都)
2020/09/17(木) 13:22:43.65ID:1RUW/Z05
昔の日曜洋画なら怒りのデスロードしてくれてたかもな‥
ほぼバイオとかやりまくってたから、全然問題無しに編集して放送してたかもしれん
980名無シネマさん(SB-Android)
2020/09/17(木) 14:06:32.30ID:O8DfPaTJ
>>979
それはない
981名無シネマさん(東京都)
2020/09/17(木) 14:21:01.24ID:3bCpmAzo
金ローは駄目かhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200917-00000305-oric-ent
982名無シネマさん(滋賀県)
2020/09/17(木) 20:03:22.74ID:7oeoyDSh
クレしんやドラえもんは映画をゴールデンでやっても
夕方のアニメの通常放送並に落ちてるなぁ
983名無シネマさん(埼玉県)
2020/09/17(木) 21:32:26.75ID:CdTeX31h
>>982
前に夕方に移動するときに
ゴールデンで子どもが見ないと、映画の興行収入が落ちるし
テレビで映画をやっても視聴率取れないといわれたが
そういう結果になったか。
984名無シネマさん(東京都)
2020/09/17(木) 23:13:50.15ID:IEq6n1EH
>>974
中高年のほうがお金落としてくれるしね
それに親会社の新聞の影響も大きいと思う
985名無シネマさん(東京都)
2020/09/18(金) 06:59:26.55ID:zXBU0l6H
>>974
VRでコナンはどこだ?と思ったら
映画じゃなくてアニメの欄にあった
劇場版とSPアニメをちゃんと区別しているんだね
986名無シネマさん(東京都)
2020/09/18(金) 07:04:18.81ID:zXBU0l6H
>>984
ただテレ朝も若者に見られていない現状を危惧しているようなので
若者向けを強化していく方針のようだ
ソシャゲや配信系サブスクみたいな
最近出稿の多い若者向け商品・サービスのスポンサーからは敬遠されている傾向あるしね
987名無シネマさん(埼玉県)
2020/09/18(金) 09:55:52.27ID:5yzU16EI
2週連続半沢リレーか
988名無シネマさん(東京都)
2020/09/18(金) 10:49:38.35ID:bGgE3a+F
>>986
なんだかんだ言っても若者に見られていないと落ち目という印象強いしね
989名無シネマさん(神奈川県)
2020/09/18(金) 14:36:15.52ID:3bKsgI/l
ディズニーに別にすれば洋画は年配中心だから仕方ない
990名無シネマさん(東京都)
2020/09/18(金) 14:41:10.78ID:N21IDtpU
金ローのETは新録じゃなかったか
浪川大輔版 でもE.T.の声だけ掲載無し、新録だったりして
991名無シネマさん(やわらか銀行)
2020/09/18(金) 17:03:51.61ID:ofrHlaM+
米ディズニー「ブラック・ウィドウ」の全米公開再延期を検討
https://trilltrill.jp/articles/1560481

タイアップ放映もなさそうだ・・・
後そろそろ次スレを、視聴率のテンプレを貼る人お願いしますw
992名無シネマさん(埼玉県)
2020/09/18(金) 20:12:35.08ID:5yzU16EI
立てました
地上波ゴールデンタイムの映画放送のスレ95
http://2chb.net/r/movie/1600427421/
993名無シネマさん(東京都)
2020/09/18(金) 20:17:04.65ID:BdOdF/yP
>>991
ディズニーは今後配信に切り替えていきそう。
で前作は期間限定で無料公開とかすれば、いいだろうし。
994名無シネマさん(東京都)
2020/09/18(金) 22:48:13.34ID:vrmhONJ0
>>992
ありがとう
995名無シネマさん(福岡県)
2020/09/18(金) 22:55:19.33ID:V4uoO4xc
>>992
乙、金ロー以外の視聴率もテンプレほしいなw

テレ東「ポケモン」“旧ドラえもん枠”へ引っ越し「きっと見やすい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f2d87b7ba1fa82570270f697878ee1f64ba89e9
もともとはテレビ朝日さんで『ドラえもん』が放送されていた時間。きっと見やすいんじゃないかと思います

ポケモン映画も金曜にしそう、テレ朝は金曜手放して失敗したなぁ
996名無シネマさん(東京都)
2020/09/18(金) 23:00:27.28ID:vrmhONJ0
>>995
こういう所はテレ東は柔軟だな
もともと視聴率で苦戦してる時間帯ってのはあるとしても
997名無シネマさん(茸)
2020/09/18(金) 23:02:05.56ID:1ibgIhD3
998名無シネマさん(茸)
2020/09/18(金) 23:02:23.53ID:1ibgIhD3
999名無シネマさん(茸)
2020/09/18(金) 23:02:52.92ID:1ibgIhD3
1000名無シネマさん(茸)
2020/09/18(金) 23:02:59.34ID:1ibgIhD3
-curl
lud20241207061224ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1595720120/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「地上波ゴールデンタイムの映画放送のスレ94 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
地上波ゴールデンタイムの映画放送のスレ91
地上波ゴールデンタイムの映画放送のスレ93
地上波ゴールデンタイムの映画放送のスレ99
地上波ゴールデンタイムの映画放送のスレ95
地上波ゴールデンタイムの映画放送のスレ98
地上波ゴールデンタイムの映画放送のスレ96
地上波ゴールデンタイムの映画放送のスレ97
地上波ゴールデンタイムの映画放送のスレ92
地上波ゴールデンタイムの映画放送のスレ107
地上波ゴールデンタイムの映画放送のスレ108
地上波ゴールデンタイムの映画放送のスレ90
地上波ゴールデンタイムの映画放送のスレ 104
地上波ゴールデンタイムの映画放送のスレ 101
地上波ゴールデンタイムの映画放送のスレ 103
地上波ゴールデンタイムの映画放送のスレ 106
地上波ゴールデンタイムの映画放送のスレ 100!
地上波ゴールデンタイムの映画放送のスレ 105
地上波のゴールデンタイムの映画放送を語るスレ 76
地上波のゴールデンタイムの映画放送を語るスレ 80
地上波のゴールデンタイムの映画放送を語るスレ 75
地上波のゴールデンタイムの映画放送を語るスレ 83
地上波のゴールデンタイムの映画放送を語るスレ 79
地上波のゴールデンタイムの映画放送を語るスレ 87
地上波のゴールデンタイムの映画放送を語るスレ 85
地上波のゴールデンタイムの映画放送を語るスレ 86
地上波のゴールデンタイムの映画放送を語るスレ 81
地上波のゴールデンタイムの映画放送を語るスレ 74
地上波のゴールデンタイムの映画放送を語るスレ 73
地上波のゴールデンタイムの映画放送を語るスレ 82
地上波のゴールデンタイムの映画放送を語るスレ 89
地上波のゴールデンタイムの映画放送を語るスレ 84
地上波のゴールデンタイムの映画放送を語るスレ 88
地上波の映画放送スレ 1
【アニメ】フジテレビさん、全国地上波ゴールデンタイムで「鬼滅の刃」を一挙放送してしまう模様wwwwwwww
地上波放送の映画でカットすんなとか怒るやつってマジで頭悪そうで可愛いよねw
そろそろキー局の地上波ゴールデンでやってほしい映画は?
翔んで埼玉みたいな差別映画を地上波ゴールデンで流したら絶対ダメ
今年もRIZINが大晦日に地上波ゴールデンで5時間放送されるんだけど
まさか地上波ゴールデンでバスケットの試合を放送する時代が来るとは
野中ちぇるが地上波ゴールデン全国放送でやらかしたwwwwwwww
【遅報】AKB48、地上波ゴールデンの冠番組が決定!!!!4月21日から放送開始!!!! [無断転載禁止]
インターステラー、遂に金曜ロードショーで地上波初放送。ノーランの傑作SF映画 〜愛は時間や空間や重力をも超える〜
【地上波】テレビ放送のアニメ映画【衛星】
【芸能】能年玲奈がいよいよ復活?主演映画が地上波放送の波紋
『映画・この世界の片隅に』、地上波初放送 NHK 21:00〜 高速感想スレ
「この映画の見どころは?」と聞くインタビュアー
ゴールデンカムイの興収を見守るスレ 3
【映画】「タイタニック」地上波放送なぜ盛り上がった? 過去の名作がバズる「4つの理由」とは [首都圏の虎★]
Netflix→種類豊富。カットなし。地上波放送→カットだらけ。週1。メジャータイトルのみ。 地上波で映画みるメリットなくね?
【映画】<シン・ゴジラ>地上波初放送、「CMのタイミング」に称賛の声!「絶妙すぎる」「配慮がすごい」「テレビ朝日の本気を感じた」
ドキュメンタリー映画 総合スレッド 2
【京橋】フィルムセンター総合スレッド2【NFC】
【感想】公開中、公開直前の映画を語るスレ【ネタバレOK】
ライムスター宇多丸「品川の映画はクソ」→品川「ほならね、自分で作ってみろって話でしょ」
【テレビ】映画「聲の形」Eテレで地上波初めての放送
【映画】『ブラックパンサー』金ローで地上波初放送!
【映画】 菅田将暉の主演作「帝一の國」が地上波でノーカット放送
映画「翔んで埼玉」地上波初放送 関東地区で16・7%の高視聴率
【速報】テレビ東京 大晦日にあのAA級映画最新作を地上波初放送
【映画】『この世界の片隅に』視聴率8.3% NHKで地上波初放送
いよいよ今夜21時、松井玲奈出演映画『今日も嫌がらせ弁当』地上波初放送
【映画】『スマホを落としただけなのに』、本日地上波初放送 2020/01/06
【テレビ】<アニメ映画「君の名は。」>12・4%、地上波放送2度目も高視聴率マーク!★4
【フジTV】映画『ドラゴンボール超 ブロリー』が4月16日21時より地上波初放送 [muffin★]

人気検索: Starsession Marsha babko star sessions 葉月めぐ 聖心女子大生 繝峨Λ縺医b繧? 女子小学生マンコ Js パンチラ siberian mouse 宇垣美里 pedo little girls
06:19:17 up 25 days, 7:22, 2 users, load average: 10.62, 9.92, 9.51

in 0.090177059173584 sec @0.090177059173584@0b7 on 020720