_,,,,._ ..、-r
,:';'" ̄`,ゝ _,,,_ _,,,_ _,,,_ ,,,,__,, ...| | _,,,,,_
{ { ,___ ;'r⌒!゙! ;'r⌒!゙! ;'r⌒!゙! ;'r⌒! !' | | ;´r_,,.>〉?
ゝヽ、 ~]| ゞ_,.'ノ 'ゞ_,.'ノ 'ゞ_,.'ノ .ゞ__,.'ノ .| | {,ヽ、__,.,
`ー-‐'" ~' ~ ~ 〃`゙,ヽ  ̄ ``゙'''"
. ゙=、_,.〃 日本
ウェブ 画像 ニュース 地図 グループ more ?
.._______________________________
.| 紘菜 | | .検索オプション
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .表示設定
.| 紘菜 見た目がよるのオカマ | 言語ツール
.| 紘菜 今回の幕間紘菜イマイチだな |
.| 紘菜 イマイチじゃなかった紘菜ってあったか? |
.| 紘菜 紘菜は早く来ていただいたお客様だけにしかサービスしないからな|
.| 紘菜 紘菜はスクリーンに浜辺美波が出てくると「チッ」とか舌打ちしてそう|
.| 紘菜 紘菜は周り見渡して大丈夫そうならポップコーン貪り食ってそう |
.|.. コーラ飲んでゲップ付き |
.| 紘菜 らら横MX4Dやめましたとかお前ら紘菜もいいけどそういう大事な .|
.|.. こと書き込めよ |
twitterで立飛や池袋のプレミアムシアターで「タイムアライメントが〜』って言ってる人結構見かけるけど、音聞いただけでわかるものなの?
幕間の撮影にはロードオブザリングのホビットの特撮技術を使ってるとか
>>11
初代紘菜は50m
最近コングと戦った紘菜は120m 『ウルトラQ』第17話「1/8計画」を元にしたような「ダウンサイズ」という映画があってだな
1200円だと行ったついでにと2本位観ちゃうわ
映画1900円てやっぱり高いよな…
まぁそれが定価つうか標準で1200円なったらなったで1200円が高い言うようになるんよね
割引で800円の日しか行かないとか言うようになるんよね
昔の単館上映全盛期は
指定席が3000円くらいしたんだぜ
1900円でも安いくらいや
まあでも相場があるからな
いまは安いし一カ所で複数観れる便利さがあるし
最近気づいたけど俺は紘菜を観に来たんじゃなくて紘菜の前のピアノ音楽を聴くために早く来てるんだ
スターウォーズのテーマに合わせて
銀河系に紘菜が吸い込まれていってほしい
インペリアルマーチに乗ってスーコスーコ呼吸音させながら登場もいいな
昨日は甘ったるい匂いプンプンさせて
EXILE系の馬鹿が近くに…一緒にいる女も鼻馬鹿になってんだろうな
マスクあって助かったよ
それでも臭かったけど
紘菜には会いたいが今週は観たい作品がやってない
マスカレード・ナイトまでお預けだな(笑)
>>20
さすがにそれはないな。1200円が高すぎず安すぎず「妥当」だと思ってるから。
そう考えたらイオンのワンデーフリーパスは神企画 >>30 ヒロナ、女になったな。彼氏に女にしてもらったんだな 池袋で、特典を譲ってくれないかと観客全員の目の前まで行って頼む奴がいた。
紘菜を譲ってくれないかとTOHO社員全員の目の前まで行って頼む奴が居てもおかしく無いのに居ないな
>>42
30以下
否デブ
見た目並以上
なら好きなだけあげるのに 紘菜もいつかは交代する時来ると思うがそれ考えると寂しいな
池袋で、入場特典を譲ってくれないかと全観客の座席まで行って頼んでる怪しい兄ちゃんがいた。しかもスーツケースサイズの荷物を2つくらい持ち込んでいたな。
まえそういう奴に、まわりにも聞こえる大きさの声で「二千円で売るよ、メルカリならそれくらいいくから」って答えてる奴いたな
1430開幕のに間に合ったけど紘菜見れなきゃ意味ないわキャンセルだ
池袋で、入場特典を集めてるので頂けませんか?と言って回ってる奴はかなりヤバい雰囲気だった。キレたら何するか分からんし、刺激しないようにしないと。
>>57 「うっせーな、ボケ! 引っ込んでろ、おととい来やがれ!」って罵倒してやって >>50
そしてこう言われるんですね
「腐ってやがる。(交代するのが)遅すぎたんだ」 >>57
孤狼の血だろ そこは広島弁で
たいぎぃんじゃ わりゃー
でおk 入場特典がいらないような人がわざわざ池袋には行かないのでは?
おんなじこと何回も言う奴vsおんなじこと何回も聞く奴
>>68
美人だけだと飽きるよ
Hも最初のうちは征服欲満たされるから最高だけど飽きてくる
やっぱりプラスアルファないとな シャン・チー、普通に上映してるけどディズニーと和解したのか
もとから配信と同時上映なら上映しないって話
シャンチーは同時上映じゃないから上映してるだけ
夫婦50割廃止とかLGBTQのバカ
いや、単なる便乗値上げか?
グラシネみたいに一人50歳以上で友人でも親子でも割引して欲しいよ
俺は孤男だから夫婦割りなんぞどうでもいい
水曜レディースデイ廃止が最高
50超えてたら普通はそれなりに金持ってんだから
ケチ臭いこと言ってんじゃねえって感じだわ
>>76
水曜日の割引自分も適用になって嬉しいなならともかく
レディースデイ廃止最高とか言うような奴だから
孤男なんだよ >>77
割引をネタにオレ趣味の孤狼の血とか誘うんだよほっとけw
金あっても無くても一般1900円は高いと思うぞ
レイトショー無いしな 他人が得してると自分の損、って思うやつは確実に仕事できない奴
>>81
会員ならそうだな
ついでにauマンデーも追加で
auマンデー会費なんぞ
月曜日一回以上観れば元取れるし ほぼ空気だな
存在すら疑ってる
AIの作った映像じゃないのか
>>85
噂のレミニセンスみて人柱になってくれ(鬼 >>89
それって全く注目されて無い事象なわけでな
寂しいな >>80
20世紀フォックスの映画を観るのではないでしょうか もう14日関係無いけどw
明日は火曜日だから会員デー
昔からの癖でスマホは必ずシャットダウンしてるけど皆ココア入れてスリープにしてんの?
そしたら深夜に電話がかかってきて、こう話しかけるよ
わたしHIRONAいまあなたの後ろにいるの
ココア入れてる人いるのか
スマホは完全電源OFFだ
立て続けて2本観る時
間が予告終わり(10分くらい)の時って
そのまま移動していいのかな
1回出てチケット確認しなきゃダメなのかな
でもこれOKだと
チケットなくても観るやつ居そうだな
>>114
個人的には間の有無に拘わらず、一旦入場口に戻ってチケット見せてから行くようにしてる 気が咎めるならそのへんに居るスタッフに一声かけてから入ればいいべ
ルールとしてはちゃんと一回出ないとダメだと思うよ
フリーパスあった頃とか時間近いとき言われたわ
どんな揉め事になるか分からないから、ちゃんとスタッフに確認して貰った方がよい
>>114 >>118
うちの所は入場案内が10分前からなんで一度出ないと駄目だな
というかワンフロアに3スクリーンなんで入り口に戻るのに1分もかからないので(笑) バイトのマニュアル的には一旦ゲート外に出す事になってるらしいんで聞いても出てください言われるだけ
ソースは前に俺が聞いた新宿のバイトが言ってた
今時不正入場の監視なんか防犯カメラとかでやってるだろうから個人的にはスクリーン渡り歩いてもいいんじゃね?とも思うけどねチケット確認来たら見せりゃ良いんだし
ただルールはルールなんで後は個人の裁量かと
TOHOだとどの席の客がゲート通過したかまではチェック出来てないだろうから好きにすればいいのでは
清掃終わる前に入ったら怪しまれるだろうけど
開始10分前入場のとこ多いからそれより後なら直行でも問題ないと思う
紘菜だけ見たいんで少しだけ入れてください
あっどうぞ
近藤は裏切って、イオンシネマがあるイオンモールでイベントやってたから
科捜研にあわせて沢口靖子が幕間という選択肢も欲しかった
星野源がブレイクした時に
近藤もやっとブレイクしたかと思ったんだが
人違いだったのね
>>127
それはちょっとありかも
>>128
モンハンからリオレウス?
性別に合わせるならリオレイアだけど 予告終わって本編スタートギリしてる位なんだよ時間見ると
エンドロール途中で抜ければ
大丈夫だろうけど最後になんかあるかもと思うと…
観る前に2枚一応見せておくわ
ありがとう
そんなんよっぽどの事がないと
トラブルになる事は無いし
声かけられても
チケット見せりゃちょっと注意される
くらいでペナルティは無いだろ
気にせずやれや、自分は上映時間
近い時はいつもしてる
注意された事も無い
>>128
紘菜はいつの時代もGODZILLAである 時間ギリの場合、出口出ないで
スクリーンをそのままハシゴすることなんてよくあるけどな
金払ってるんだし堂々としてりゃいい
沢口靖子って所詮は科捜研だけの女
ハリウッドデビューした国際派スターの紘菜とは格が違うね
馬鹿言ってんなよ科捜研だけで20年以上だぞ幕間何年だよ幕間だけの女言われるようになってから出直せや
>>137
俺たちの紘菜に謝れ!
ハリウッド女優と堤の愛人とでは格が違うぞ 実写版ドラマ「監獄教室」の頃はキツめ路線で行くと思っていたが
TOHOはフリパを復活させるべきですねクォレは……
オリナスのエスカレーター相変わらずイライラするぜ
いちいち歩かせるなよ
紘菜スケスケ良いね
早く来た方だけに、私の水着姿お見せします
by紘菜
科捜研の女を早く見に来た方だけに、私のセーラー服姿を武田鉄矢さんの解説付きでお見せします
by靖子
>>150
一人でやってろ俺は紘菜とルヴァンパーティーするわ >>153
「まぁ余裕で紘菜は精子を飲下せるけどね」に空目したわ 紘菜クラスだと子供の頃からカースト上位生活だったろうな
俺なんか同じクラスだとしても
話す事なかっただろうな
昨日は中央と左側席は結構埋まってたのに俺がいた右側は俺以外誰も居なかったな
なんでだろ
スカート制度に見えた
トーホー行く時はスカート着用なんていいな
スコットランドみたいに
スコットランド地方のスカート状の衣服はキルトであって、スカートとはちょっと異なる
生地をそのまままとうというか
ディズニー敗北宣言
映画館を敵に回しながら映画ヒットさせるのは不可能ってことについに気付いたらしい
いつのまにかららぽーと横浜のMX4Dがなくなってる
プレミアスクリーンもなくなったし、コスト削減のためだろうか・・・
らら横の4dxはなんちゃってだから無くなっても無問題
>>167
プレミアスクリーンはもう追加料金取ってないから座席の更新時期になったら消滅だろうね
まさか地方中心のイオンシネマがプレミアスクリーンのDeNAを継承するとは思ってもなかったけど >>170 豊胸じゃないよ。揉みほぐしたら本乳って分かったし >>175
それ事実じゃなかったら訴訟になれば完敗だな
これだけネットリテラシーが話題になってる時に
よくそんなことを書き込むことができるな
とりまスクショ撮っといたわ 4Dは一回見たけど、2時間ずっと揺れっぱなしだったりするのは結構しんどかったな
あんなのは、ディズニーランドやUSJのせいぜい5分、10分くらいのアトラクションで十分だ
久し振りにTOHOシネマズ日比谷行った
あの幕間のヒロナの衣裳は、ハロウィン仕様なの?
個人的には、シャンテお得cmの服装みたいなのが似合ってると思うんだよなあ。
ポップコーン二連チャンで残金500円って元から映画代金足りてなくね?
ロペとアキラ先輩は高校生の設定だから1000で見られる
>>182
直で劇場エレベーターて行けば
券発行端末はある
チケット自体は買えないが スマパス入れるならカードかキャリア決済はできるだろうからそれで映画観ろという
>>187
少し前に行ったきりだが、エレベーター降りると発券機に行く前にチケット見せろと言ってくるの怖い 別にオンライン予約と言えばそのまま発券機に案内されるだけだろ
やましいことでもあるのか?
35度台しか表示しない検温なんて意味あるのか
かりに37度以上あった時は帰ってくれとあのバイトの子達は言えるのか?
せめて 少しはカッコつけさせてくれ
寝たふりしてる間に
出ていってくれ
「勝手にしやがれ」
「はいそうします」
めでたしめでたし
金払っていい新作が全然ないから
晴れてるのに映画を観ようという気が起こらない
ららぽーと横浜4d亡くなったのか。
やっぱり高過ぎだよね。IMAXあたりと同じくらいに値段下げないとね。
淡路島にあるゴジラのアトラクションに紘菜がメインキャストで出てるのね
コロナが収束したら行きたいわ
ビオランテの設定リメイクした怪獣かと思ってしまった