日本に生まれてよかった♪
日本人であることに誇りを持っています!
最近つくづくこう思います。
食べ物はもちろん国産。その他もなるべく国産を使うようにしています。
そんな日本大好きな奥様、一緒に日本の大好きところをあげていきましょう!
外国人の方でも、日本が大好きならばOKです。
このスレでの荒らしは、シナチョン・パヨクと認定致します。
それでは、皆様、日本をあげていきましょう!
前スレ
【美しい国】 日本が大好きな奥様集合 64 【Nippon】
http://2chb.net/r/ms/1559295569/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 「美しい国、日本」
日本は美しい自然に恵まれた、長い歴史と伝統、独自の文化をもつ国です。
日本人であることを卑下するより、誇りに思い、
未来を切り拓くために語り合おうではありませんか。
「美しい国、日本」
日本は美しい自然に恵まれた、長い歴史と伝統、独自の文化をもつ国です。
日本人であることを卑下するより、誇りに思い、
未来を切り拓くために語り合おうではありませんか。
「美しい国、日本」
日本は美しい自然に恵まれた、長い歴史と伝統、独自の文化をもつ国です。
日本人であることを卑下するより、誇りに思い、
未来を切り拓くために語り合おうではありませんか。
「美しい国、日本」
日本は美しい自然に恵まれた、長い歴史と伝統、独自の文化をもつ国です。
日本人であることを卑下するより、誇りに思い、
未来を切り拓くために語り合おうではありませんか。
自由民主党 安倍晋三
基本政策 教育再生
http://www.s-abe.or.jp/policy/education_policy
安倍内閣が掲げた「美しい国、日本」の姿は、品格ある国家、社会を創り、世界から信頼され、敬愛される国です。
誰もが日本に生まれたことを喜び、誇りに思うことができる国創りを目指すためには、教育の再生が必要です。
教育再生を内閣の最重要課題と位置づけ、自由民主党はもちろん、多くの良識ある国民にとって60年来の悲願であった教育基本法改正を成し遂げました。
同時に教育職員免許法、学校教育法、地方教育行政法の教育3法の改正も実現しました。
教育再生の目標はすべての子ども達に高い学力と規範意識を身に付ける機会を保障することであり、
新しい教育基本法には「公共の精神」「道徳心」「国や郷土を愛する心」「職業教育・環境教育」などが盛り込まれました。
教育再生のためには、学校だけではなく、家庭、地域、企業、行政、メディアなどあらゆる立場の人々が教育の当事者であることを自覚し、社会総がかりで取り組むことが重要です。 >>6続き
今年4月からは新教育基本法にのっとった学習指導要領による授業が始まり、学校・教育現場が大きく変わりつつあります。
まず、生徒児童の基礎学力向上を目的とし、小中学校とも主要科目の授業時間が約1割増加しました。
地域間の教育格差解消も重要な柱であり、全国学力・学習状況調査の結果をもとに、各教育委員会が改善計画を策定、地域間の格差解消のために交流を実施し、全国のレベルアップを図っていくことになります。
また、真の国際人を育成するためにも国旗「日の丸」、国歌「君が代」の教育指導に力を入れる必要があります。
教育現場では単に「国歌は君が代です」とだけ教えて合唱もせずに授業を終わらせる無責任な教師がいるのも事実です。
そこで今回の学習指導要領では「君が代を歌えるようにする」と書き改めました。
サッカーのワールドカップで勝ったチームのサポーターは声高らかに国歌を唄います。日本も同じように誇らしく「君が代」を合唱しようではありませんか。 >>7続き
さらに規範意識や他人を思いやる心を育むために道徳教育を充実させます。
生徒児童が感動を覚えるような教材を開発、活用することになります。生命の尊厳、社会への主体的な参画などの重要性についても教えることになっています。
このほか、平成24年度からは中学校で男女とも武道が必修となります。体育の授業で剣道、柔道を取り入れることは、武道には日本の伝統文化が息づいているからです。
教育現場で頑張っている先生が報われる制度も導入しました。
安倍内閣が蒔いた教育再生の種は、芽を出し始めました。しかし、まだその一歩を踏み出したところであり、一朝一夕に教育再生が成就するわけではありません。
「美しい人づくり」は、これからが正念場です。今後も教育再生のため、引き続き全力を傾注する決意です。 自由民主党 安倍晋三
基本政策 憲法改正
http://www.s-abe.or.jp/policy/consutitution_policy
私は平成19年1月の内閣総理大臣施政方針演説で「戦後レジーム」からの脱却を宣言しました。
憲法を頂点とした行政システム、教育、経済、雇用、国と地方の関係、外交・安全保障などの基本的枠組みの多くが、21世紀の時代の大きな変化についていけなくなっていることは、もはや明らかです。
戦後レジームからの脱却を成し遂げるためには憲法改正が不可欠です。
憲法改正が必要と考える理由として、次の3点を指摘します。
まず、憲法の成立過程に大きな問題があります。
日本が占領下にあった時、GHQ司令部から「憲法草案を作るように」と指示が出て、松本烝治国務大臣のもと、起草委員会が草案作りに取り組んでいました。
その憲法原案が昭和21年2月1日に新聞にスクープされ、その記事、内容にマッカーサー司令官が激怒して「日本人には任すことはできない」とホイットニー民生局長にGHQが憲法草案を作るように命令したのです。
これは歴史的な事実です。その際、ホイットニーは部下に「2月12日までに憲法草案を作るよう」に命令し、「なぜ12日までか」と尋ねた部下にホイットニーは「2月12日はリンカーンの誕生日だから」と答えています。
これも、その後の関係者の証言などで明らかになっています。
草案作りには憲法学者も入っておらず、国際法に通じた専門家も加わっていない中で、タイムリミットが設定されました。
日本の憲法策定とリンカーンの誕生日は何ら関係ないにもかかわらず、2月13日にGHQから日本側に急ごしらえの草案が提示され、そして、それが日本国憲法草案となったのです。 >>9続き
第二は憲法が制定されて60年が経ち、新しい価値観、課題に対応できていないことです。
例えば、当時は想定できなかった環境権、個人のプライバシー保護の観点から生まれてきた権利などが盛り込まれていません。
もちろん第9条では「自衛軍保持」を明記すべきです。地方分権についても道州制を踏まえて、しっかりと書き込むべきです。
第三に憲法は国の基本法であり、日本人自らの手で書き上げていくことこそが、新しい時代を切り拓いていくのです。
憲法前文には「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した」と記述されています。
世界の国々、人々は平和を愛しているから日本の安全、国民の安全は世界の人々に任せましょうという意味にほかなりません。
普通の国家であれば「わたし達は断固として国民の生命、財産、領土を守る」という決意が明記されるのが当然です。
安倍内閣は憲法改正のための手続き法である国民投票法を成立させました。
保守合同によって昭和30年に自由民主党が結成されましたが、その原点は自主憲法の制定でした。これまで憲法改正問題が放置されてきたのは残念ですが、国民投票法の成立によって大きな一歩を踏み出しました。
今後も憲法改正に向けて全力で取り組みます。
自由民主党 新憲法草案
http://www.s-abe.or.jp/wp-content/uploads/constitutiondraft.pdf 麻生内閣総理大臣記者会見
平成21年9月16日
先ほどの閣議で、この内閣は総辞職をいたしました。
昨年の9月24日の発足以来、約1年、国民の皆様からいただいた御支援に改めて心から感謝を申し上げます。
私は、就任時の所信表明で強い日本をつくること、明るい日本をというようなことを国民の皆さんにお約束をさせていただきました。
1年という短い期間ではありましたが、日本のために全力を尽くしたと思っております。
戦後最大とも言われた世界同時不況への対応、テロ対策や海賊対処などの国際貢献、また、北朝鮮や新型インフルエンザへの対策、危機というものから
国民を守ること、そして安心な社会を目指すこと、残念ながら道半ばで退任することになりました。
>>11続き
今、日本は多くの難しい課題に直面いたしております。しかし、振り返ってみてください。
日本は64年前敗戦の焼け野原から立ち上がって半世紀以上にわたって平和と繁栄を続けました。これは諸外国から見て尊敬される成功モデルでもあろうと存じます。
そして、今、日本には将来の発展の種が多くあります。
特に今後の経済発展の死命を制するとも言われております。省エネの技術や環境技術において、日本は世界の先頭を走っております。
豊かで安心な社会と、そして勤勉な国民性も健在であります。
国民の努力、そして政府の適切なかじ取りがあれば、日本が発展しないはずがないと存じます。自信と誇りを持ってよいと思っております。
その発展の上に立って、安心社会を築いていくべきであります。
併せて日本は国際社会の一員として世界に目を向けていかなければなりません。内向きになっていてはだめです。
アジアの日本、世界の日本として国際社会の安定と発展に一層貢献していかなければならないと存じます。 >>12
続き
私は、日本と日本人の底力に一点の疑問も抱いたことはありません。これまで幾多の困難を乗り越え発展してきた日本人の底力というものを信じております。
日本の未来は明るい。
未来への希望を申し上げて国民の皆さんへのメッセージとさせていただきたいと存じます。ありがとうございました。
最後になりましたが、1年間お付き合いいただきました記者の皆様方に対して御礼を申し上げ、私からのごあいさつとさせていただきます。
ありがとうございます。
【 戦後レジームからの脱却 】
令和元年 8月7日 水曜日 官 報 第66号
輸出貿易管理令の一部を改正する政令をここに公布する。
御名御璽
令和元年八月七日
内閣総理大臣安倍晋三
政令第七十一号
輸出貿易管理令の一部を改正する政令
内閣は、外国為替及び外国貿易法(昭和二十四年法律第二百二十八号)第四十八条第一項の規定に
基づき、この政令を制定する。
別表第三中「、大韓民国」を削る。
輸出貿易管理令(昭和二十四年政令第三百七十八号)の一部を次のように改正する。
附則
この政令は、公布の日から起算して二十一日を経過した日から施行する。
内閣総理大臣安倍晋三
経済産業大臣世耕弘成
https://kanpou.npb.go.jp/20190807/20190807h00066/20190807h000660002f.html (`'ヽ, _
,⌒ヽ..iiii ⌒ノ
ヽ__,,-'''、__ン , '~) ,、
`ー'( ) /''~ ノ )
| ,,-/__,--("> )ミ;
,、 _,, --(ヽ,()/'ー'  ̄ ''ヽノ'
,,-,-,-(__ノ~ , -、,'⌒') ゚/)---=(>⌒>
`-'~ __, -'''ヽ__ ヽ,ノ ⌒ヽ\_,,- ,~
/~ ノ~ /~ !!!!!ヽ--'ソ (⌒)'⌒)
`- (_ノ_ヽ、__.〉、__,,,)( し' ミ';';'; く
//(~ )、)ノ/ノi') ( `、 )人_ノ ヘ'⌒ヽフ
/,,ノ `-' ,-''て入,,_ ~ ~ ~ (・ω・* ) 桜は日本の誇り
// <ノ( , ノ、 ) ( )
_,,....;:''''"~ ̄~`''
_,,....;:''''"~ ̄~`''-、_ _,,....;:''''"~ ̄~`''-、__,,....;:''''"~
_,,....;:''''"へ/二| へ^i  ̄~`''-、__,,....;:''''"~ `''-、
 ̄~`''ー-|Π| ||Πi ̄! _,,....;:''''" `'';';.,,;;`;
,.;;.;i;';.,,;;`;;i`、、_ ____________________.;;:。;:;;::、;;:`''-、__
_,._,._,.,;:;;`;;i`:;:i;,|i!''",./|\|/|\|/|\|/|\|/|\/|\|\|/|\|/|\:;;`;;i`:;:;,i
_,,...--―.;.;.-'"~ ̄~`''-、_ ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ ,r'''''lイトli"~~`''-、__
--―''''"~_,,...i''''"~ ~`''-、,''",''"゙ヽ,_,._,._,._,.._,.,._,._,_,_,,,r''"゙ヽ,.r'''
_,,...!''''"~ _,,....;:''''"~,''"゙ヽ, '""~""~' ,''"゙ヽ ,''",''"゙ヽ,,._,._,
_,,....;:''''"~ ~"'"~ ~"'"~ '""~""~ ;:''''"~ 美しい国 日本
( :.:.:.:.:.:.: :.:.:.:.:.:.: ;:''''"~
`''-、_ `''--、
"''-、_ :.:.:.:.:.:.: :.:.:.:.:.:.: :.:.:.:.:.:. `''--、
`''-、
. ゚ o . 。 o
゜ o . ゜ . ゚
o ゜ 。 ゜
。 ゚ __,,,,;'''''~~ ゜-,, o 。
_,,,-''''~ ;:,:'; :;;::.,:;;: :: o ,.~ヽ, ,,-^ー,゜,, o ゜ . 美しい国 日本
_,o''~::,.:.::. ;; ゚ ;.:.:::.. ゚ ::.:. ::.,,:..;: 'i,_,-'~ .:., 。:.. ..:.~~ー, 、 。
~ :..:...:.:..:. . ∧∧ ::: ゜..:. 。:..,:.;... -,, ;;;;;:;;;;:;:;: :: :゜ ..,..'~ '' -ー,,,,____
;;: .,..::.:;::: 。/⌒ヽ) ;o :...::.:.;;:..: o ;:::.... ll;;;:..:;.;,l!ー、,,,, ゚ ::;..:.:..::. o :.,
. .:::..:. : 〜(___) :::.::...::.:.:.:;;..:..:.:.:;;:.:.:;.; ゜|i‐―;;i| :,,..::;;,~~''--,,,, :::. ゚ :.:.:.:::..
`'~` ''" ""''"" "'' '''`' ''" ""''"" "'' `'`~' ''" ""''"" "'' ~~` ''" ""''"" "''
.. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... ::: :::.. ... .. .. ... ... ..::. .. .
.. . .. .::::: :: :. ... .::::: :... . .:::: .. . .
... .. .. . ... ... ..:: . .. . .. . .. .. . ... ... .. ..:: . .. . ..
. .. . .. ... .. .. . ... ... ..:: . .. ... :: ◯ : . .. .
. .:: : :.. . ... ::: :::.. §. .. . .. .. .. .. ... ... ... .... ..:: .
. .. . .. .. .. .. . . . .. . § . ... ... . .. .
.. . .. .:::: :: -‐'" ゙''‐- . ... ... . ... ... ..:: .
..:: . .. . .. ``侖侖''" . .. .
-‐'"韭 ゙''‐- . ... ... ..:: .
゙''、,,_,,,,-‐'゛``''、, ``侖侖侖''" 美しい国 日本
;'' ;~'',;'''',;'';'' ;~'',;''゚ ;~'',;;-‐'"韭韭 ゙''‐-
,;'',;''゚ ;~,;":;;;: : ;: ;: ;::::::``゙''ー-侖侖''"::;.-‐'゛~゙`゙''-、.,,,:: . ... ...
::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:::;.:"゙''、,;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:`;'' ;``'‐.、;;;;;;;.,.,.,.,..,.,.,.,.
:;,':,:;.,:;'' ;~'',;''゚ ;~'',;;~'',;';~.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙ :: :;":;; ~゙"'ー-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...
":;;;: : ;: ;: ;: ; ::; : ;:; :; : :: :; '' ;~'',;''゚ ;~'',;'',;' v'゚ ;~,;''゚ ;~゚''゚ ;~'',;'',;'~,;゙''、,,_ュiュ... .. .. . ...
::;...;;.;;ii:i;;:;i,'' ;~'',;''゚ ;~'',;'',;' '゚ ;~,;''゚ ;..;;.;;ii:i;;:;i'',;'',;''゚ ;~,;::;.:".:;.:'::;...;;.;;ii:i;;:;i|゙:.:゙,:;、,"コエ...HE
゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ,:;,`゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ;~゚''゚ ;"i|:;.::;,,;''゚ ;~゚''゚ ;":;.::;,゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ,:
|
ll
!l
_ ,,..._ ト{ .,,___ 、..,__,,.
"´::ヾ::゙゙;`>''´ ̄`ゝ、__ `:;、;;`::ゞ:;゙
::´;;::=::;;::ヾ芥芥芥l壬{ ,;''´;'::;; =、::;;゙ _,,....._
''´;;ヽ:::;゙=<゙二二二\_,「「゙ニニニニニニ7´::;''::゙!::、:_'^:ヾ';"::゙;;ヽ::
、ゞ;;::''゙::;;、::`゙;芥芥lア''´j | ゙:;`ヾ;;`゙:=::丶::;''::,;''゙:::;:゙
::`':;;::''´::`゙''=;,テテテニ´_______゙ゞ、::ゞ:;;_`丶::゙':;;::='::;' 美しい国 日本
_゙´::i::`;;'"::゙:_::゙;,┴┴弌竺竺竺竺竺竺竺;''::;::;;:::'':;;::ゞ:;;'゙::_::'
::`j':!::゙;;._::::;;::"゙ヾ‐;;.. -'┴┴┴┴┴┴┴ゞ;;::"!゙!;;::ヾ、l !'´::゙;
'';;:: i⌒;;::`゙i:;ー:''´゙;;===n==n===rn===n=゙;;::ヾ!:l::`:=::'゙:i::''´;;
ゞ;l;;'゙::''゙;;..:゙i::;;.:゙::;;' i i i l丁丁! ̄丁l ̄丁「 i:´:;''゙:iヾ::ヾj;il゙;;::;'::
::';;!:..;''::ヾ;;''";;)'´「「入「j_辷j_辷ヒ|_辷ゴ_辷ゞ;;ゞ,:========、
T゙j''i"i´´ |l|´ニニl:l幵;; ̄ ̄/フ三三三「l ̄;゙j::゙}______{
`゙::''"":⌒゙''=::"゙゙ヾ゙''"ア7"二二二二二二l:|i{:「゙l`TTニニTT´
厂厂厂厂厂厂厂「l/ r―――――――|jl{jー{';;|_L二」_|::
O 。
◯ ゚°
゜ o ο O
o
゚ 。 O
⌒ヽ / /
_ノ ∠_____________ / .|
/\ \ |
.\ \ \ |
○ / \ \ \ |
/> / / \ \ \ , "⌒ヽ /
/// ./ / .\ \ \ i i /
./\\\ / / \ \ \ ヽ、_ノ /
/ .\\ ./ / ∧ ∧ \ \ \ | /
\ \\ ./ .(・ω・) / \ \ \ .| /
\ \\ ∪ ノ ' \ \ \ | /| ./
o .\ \\⊂ノ / \ \ \ | / | /
"⌒ヽ . \\ / \ \ \| / | /
i i \\ ○ _\ \/|/ | ./
○ ヽ _.ノ .\ \\ _,. - ''",, -  ̄ _| /
\ \\_,. - ''",. - '' o  ̄ .|/
\ \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○ \ \\//。 \ 美しい国 日本
゚ o 。 .\ \/ |
。  ̄ ̄ ̄ \__________
. o ゚ i | ◯'⌒ヽ、 ゚。 o * ○ '⌒ ヽ、 *
・、. / ノ ( ) 。 。゚ ( ) ノ o
゙、\ i i゚ ./`:;,,___ノ ◯ 。 ゚ ( ノ
\`ー' i //´ o 。 o o 。 ___ o
`\ ◯" ,ノ 。 ........____......o___...._____.....__........_ |______| ○ 。゚
i 。 / o o ,'"  ̄  ̄  ̄o `、 iエエエi o 。゚
o | /゚ ,i'⌒ヽ、 ゚ ,' ,ヘ、。 ◯ o ,へ、 o `く`ユュ/ 。
゙、\_ノ i o ( ) ,' メ ヘ 。 / oへ、 `、_メ 。
` 、゙ ノ /`;;;;;_ノ ,' メ /::`、 o / /_____\ `、 ◯ o
\ i,//´ o ,' メ /二:`、 i | |ロ|ロ| | 。 `、 o
i ◯/ 。 ,' メ /|iロiロ|`、 。 i.__|_|ロ|ロ|_| ○ 。
/ / 。 ,' メ /..|iロiロ|..`、 O  ̄ ̄ ̄ o `、 。 *
./ / ○ o i_/__/::::ニニ:::::`、_____________`。 o
:::/ο i . iニi、 | || \" ゙゙̄\゚ | |゚ ゚ ゚ ゚ ゚ °°゚ ゚ ゚ °|° 美しい国 日本
..i | O ( ・ ・) 0| |o @:::| 。0ニニ二ニ|ミ田田彡|ニニ二ニ| 。 ○
ノ、.......,iー. __ . .(_ _)....|..|| |$::::::::::| | |二ニニ二ニニニ二ニニニ|`ー-、.,_.................................
,._,,,.,.,._.。--ー―'''''^"´,。=ー'^"´ ̄ ̄ ̄o ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,.。-ー'''^ ,.。-ー'^"´ o o
_,.-'" .. ... .. ○
/ .... O .... ⌒
゚.o .。 ゚. ゚
。・*・。。。・*・。。。・*・。。。・*・。。。・*・。。。*。
.
o ゚ o 。゚ o 。 。 o o ° o 。゚ o 。 。 o o °
_____o___o___ o ゚ o 。゚ o 。 。 o 。
o/ o o 。 o \゚ o 。 o o 。 o
┗━゚━━━━━o━━━゚━━━┛ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄o ̄ ̄ ̄ ゚̄ ̄ ̄|o
|| 。| ̄o .| ̄||| ̄ ̄ ̄||| ̄o ̄ ̄o ̄o | o.// o ゚ o ゚ o ゚ | 。
|| ̄ ̄| ̄o ゚.||| o .|||o. | ̄ ̄|。 ゚|// o 。 ゚ 。 o |
|| ̄|o ゚̄_|_ _||| o|| 。|o. _| ゚ |o ∧ ∧ ゚ 。 ゚ ∧∧ o .|o 美しい国 日本
||。 ̄|o _||| I o ゚ |||  ̄o o 。| (*゚ー゚)∇ o∇(゚ヮ゚*) o/|
||_o|三三|。_.|||. o ||| o o 。 | ||( o つl====l⊆ 。_)|| 。.//|°
||o_|三三| o||| 。 ||| |[[[[[[[[[[| o| 。||  ̄ || || o ゚||。|| ̄||// o |
|| 。|| ||o |||゚ 。 |||。 ゚/.―――ヽ└――――――――――――┘。
.o. ̄|| || ゚̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\||. ̄ ゚̄ ̄.|| ゚ ̄。 ̄ ゚̄ ̄ ̄ ̄。 ̄ ゚ ̄ ̄ ̄ ゚̄ ̄
^~^^: ~^^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..~^^^;^;~^~ ;^^..~^ ^;^;^~ ^;^~^. ^~ ^~^..~^ ^;^~^;.^~^^
.~^ ^:^: ^..:^..~^ ^^~ :^..~^ ^:^:^~^.~^.~ :^^~^ ^^~^.~^^.~^~^^ ^^~^.~^^.~^~.^ ^~^
〃⌒⌒ヽ、
( ノハヾ ゝ 今も昔もウリナラは
<`∀´*> ノ 売春とパクリがメイン産業ニダ
m/^〜し~
(__/ /
台湾の実業家、許文龍さん
「台湾が日本統治下だった頃、同じクラスに貧しい家庭の子がいて、弁当はいつもサツマイモ。日本から来た先生は『先生はイモが好きだから、先生の弁当と交換してくれないか』と、その子に自分の白米の弁当を食べさせていた」