◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ドラゴンズドグマ オンライン part7 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>24枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/netgame/1428201433/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名も無き冒険者:2015/04/05(日) 11:37:13.00 ID:jqjYgju5
次スレは>>950が立てること
無理なら直ぐに代役を指名しましょう

タイトル   :ドラゴンズドグマ オンライン
ジャンル   :オンライン専用オープンワールドアクションRPG
プレイ人数  :多人数ネットワーク
プレイ料金  :基本プレイ無料(アイテム課金あり)
サービス開始日:2015年予定
CERO      :C(15才以上対象)
対応機種   :PS3 / PS4 / PC(Windows)

■関連サイト
公式プロモーションサイト (CAPCOM)
http://www.dd-on.jp/pc/

Dragon's Dogma Online (SCE ソフトウェアカタログ)
http://www.jp.playstation.com/software/title/ddon_ps3.html
http://www.jp.playstation.com/software/title/ddon_ps4.html

Twitter公式アカウント (公式ハッシュタグ #DDON)
https://twitter.com/DDO_official_JP/

wiki
http://wikiwiki.jp/dd-on/

◆前スレ
ドラゴンズドグマ オンライン part6
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1427042871/

◆関連スレ
Dragon'sDogma -ドラゴンズドグマ- 422 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1425986360/

2 :名も無き冒険者:2015/04/05(日) 16:11:44.52 ID:hismgkvc
最近のオンボードグラフィックでも動くかな
3年ぐらい前のpcでも余裕とか記事であるけど

3 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 00:04:24.98 ID:Xvv5n6N1
  
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    ドラゴンズドグマは死んだんだ
     (l     し    l)    もう二度と続編が作られることはないんだ、
.     l    __   l    もうあの時間は終わって、これからは廃課金の仲間とギスギスしながら
      > 、 _      ィ     ハムスターのように同じモンスターを延々と狩るモンハンが始まるんだ
     /      ̄   ヽ     
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

4 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 00:22:12.07 ID:qOFQm4Y5
age

5 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 00:33:31.98 ID:rSDdJGQH
ここか

6 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 00:33:46.55 ID:rSDdJGQH
下げてたわすまん

7 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 00:41:52.49 ID:xU9fPfAj
春にアルファテスト夏に2回クローズドベータテストで正式サービスってことは順調にいけば夏後半あたりにはサービス開始になるかな

8 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 00:58:55.91 ID:ZEMVYK2u
>>1 >>950
そのwikiは削除で

9 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 01:34:19.94 ID:qOFQm4Y5
なんでPS3だけなんだ

10 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 01:44:44.36 ID:OBbOSIBi
前スレの>>983が気になることを言っていたのでコピペ

>プリーストはヒーラーでもあるけど今のところ初期ジョブで唯一魔法攻撃ができるジョブだってことを忘れずにな
>俺は昨日の体験会でスフィンクス倒せたパーティーにいたけど、ヒーラーが攻撃に参加してから相手の体力の減りが違ったぞ

11 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 02:13:33.45 ID:zPOnAO+p
カプコン頑張れよ
オンゲでコンシューマゲームがいま盛り下がってる時にうってつけのタイトルだよ
周りはスマホゲーム行ってるから、ここで本格作品が盛り上げてくれる事を期待してる
Dq10みたいにある程度売れてからスマフォが正しい選択だよ

12 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 07:07:15.13 ID:fonViEes
ビジュアルやパーツなどクエストや戦闘に直接関係無い部分はフルオープン無課金にして欲しい
 
これで人材確保してプレイさせたくする!で、プレイに課金必須

13 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 07:30:35.84 ID:glCowIx5
>>12
その真逆にしないと速攻過疎ってサービス終了しちゃう

14 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 09:16:04.49 ID:fb+2hMhr
悪いけど売れたタイトルじゃないから、プレイ無料にしないと間違いなく人は来ないだろうな

15 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 10:24:56.05 ID:H2iFKPrG
ゲームの中身は良さそうだけど、正直カプコンの今までのやり口から課金には期待してない
MOBAみたいにスキンだけ課金とかありえんだろうし
消費アイテムや装備ドロップにがっつり課金コースがあって、ガチャも当然あると思う

16 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 10:37:54.44 ID:78gC8EGz
MHGがいい例だとは思うけどな
何するにも課金課金
F2pって謳っておきながら倉庫使うのに課金が必要になるゲームになるだろう

17 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 10:43:06.62 ID:r1qPVvWj
プレイに課金比重置くに決まってるだろ
課金もしない無職が強くなって年中幅きかすドグマにたくさん課金出来る層が残る訳ねーだろ
 
基本無料=カプコンのボランティアじゃねーんだぞ?入口が広いって事はその分他は狭いんだよ
 
メーカー側も課金しない層に負担かけられたくねーし本来必要無いんだよ
課金した人間を優遇して優越感に浸らせて更に課金させる為の基本無料

18 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 10:54:35.17 ID:kjplu9yE
アイテム課金って書いてあるのにね

19 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 10:59:33.93 ID:ytJ4K9Qf
無料じゃなきゃダメっていう乞食多すぎ
そんなに課金が嫌ならフリーゲームでもやってろ

20 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 11:01:35.35 ID:vnfx9lGh
早くαやりてえ
さすがにフェールド上にあった井戸や洞窟からの地下ダンジョンは
封鎖されてると思うけど楽しみすぎる

21 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 11:02:44.16 ID:v6l2zgw2
とりあえずMHFみたいに、課金しなきゃ無理ゲーなコンテンツあるのは勘弁

22 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 11:03:57.32 ID:yHu82t18
あの出来なら月3000円は課金しても全然元がとれる
月額ゲーだと考えてプレイするし

23 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 11:04:17.50 ID:ff7RnRV/
>>19
むしろ月額でお支払いしたいんだが。アイテム課金が嫌なんだよ

24 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 11:07:08.60 ID:vnfx9lGh
おしゃれ装備
ポーンの数
倉庫数
拠点移動のアイテム
復活薬(所持限度あり)
経験値UPアイテム
このくらいまでは課金で許せるけど
戦闘が大幅有利になるようなアイテムが出たらきついな

25 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 11:07:50.36 ID:CZOBzE5s
>>22
馬鹿じゃねえの

26 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 11:13:04.92 ID:yHu82t18
少し不安に感じたのが
必殺技のセット数かな固有の技がもっとあっていいと思った
まだ開放されてないだけだと思いたい

27 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 11:20:26.45 ID:zSArsZ6Y
ニートなんかただの賑わいだろ
金が動く場所には賑わいは必要だがしょせんは金持ってる奴を引き寄せるコマセに過ぎん
しかしコマセも必要で金有る奴は時間ないってのが多いから賑わい役のニートをどう利用するかが課金の要

28 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 11:22:59.73 ID:yhYt02ox
>>23
月額が一番いいけど、月額のMMOやMOってWoW以外廃れたからな
時代のニーズに合わないんだろう

29 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 11:43:33.37 ID:zSArsZ6Y
賑わってるとこに人は集まり過疎るとますます人は離れる
趣味の多様化した今の時代に月額でも賑わうとか強気すぎる

30 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 12:05:30.76 ID:DsGcgoHX
俺の予想では
ゲームシステム的にペアハントが主流になると思う
それが吉と出るか凶と出るかはわからん

31 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 12:28:21.30 ID:sQC49hj3
>>27
金持ってるニートが最強だな

32 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 12:32:57.27 ID:fb+2hMhr
MHFで思い出したけど、インターフェース周りって大丈夫なのかな。
文字が小さくて読みにくいとかは勘弁

33 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 12:43:46.96 ID:FuI+qsLl
ゲームの出来はよかった?
期待してるからがっかりさせないでほしい

34 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 12:55:49.85 ID:n8nw2FrS
面白そう
操作性がすげー気になる
ぬるぬるサクサクなら課金形式次第では移住するかも

35 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 13:11:58.12 ID:SZ9gsiiO
後々、モンハンみたいに敵への与ダメージが上昇する月額コースとか出てくるんだろうな

36 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 13:27:28.68 ID:QqGlOvZQ
後々ならその時まで楽しめばいいっしょ
はなっから一生やるつもりだから危惧してんの?w

37 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 13:40:33.58 ID:iuB8sCWZ
キャラクリエイトのパーツ・色・声とか、格好良い・可愛い・(エロイ)見た目装備とか
好きな装備の見た目を性能高い装備に上書きする機能とか、黒呪島みたいな追加MAPとか
そういうのをメインに課金をさせて欲しいけど・・・まあそうはならんわなぁ
モンハンみたいになるんだろうなぁもうイヤ

38 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 13:48:54.63 ID:SZ9gsiiO
>>36
僕の大好きなモンハンを馬鹿にするな!ってか?w

39 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 13:52:37.81 ID:ytJ4K9Qf
妄想で叩くならアンチスレでも作ってやれアホ

40 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 13:55:46.21 ID:5DuMWu0x
プレイ料金:アイテム課金制

41 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 13:58:39.49 ID:iuB8sCWZ
優良な課金要素を展開するなら、早い段階でどういうものに課金をさせるのか詳細を発表すると思うんだ
今のところゲーム内容とかばっかりで課金に関して殆ど情報出てないよね
嫌な予感が物凄い 違うなら早く情報出してそれを払拭してくれ

42 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 14:01:21.15 ID:9znRE23t
だから、アイテム課金制なんだよ
復活薬とかあったら便利なアイテムが有料なんでしょ
だいたいPSO2と一緒だよ

43 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 14:02:30.42 ID:0xhiEySP
スタダのプレゼント見ればだいたいどんな課金か
想像つくけどな
宝箱の鍵が課金なのは辛いな

44 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 14:16:59.46 ID:9znRE23t
一銭も払わずに遊ぶ気なら諦めなきゃいけない要素があっても仕方ないでしょ
ゲーム会社だってボランティアでやってるんじゃないし
自分の基準で払ってでもやりたいと思えば払うし、いらないと思えば払わないってだけ

45 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 14:17:06.52 ID:rSDdJGQH
課金してたらすぐクリアしそうだな
今からでも月額制にしてくれよ

46 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 14:20:45.76 ID:8nUAKLhS
ディアブロ3みたいにパッケージでやりたかった

47 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 14:34:31.41 ID:fonViEes
いやいや物乞いとかじゃなく、戦闘系や強さクエストとかは目一杯課金でいいんだよ
課金=強さで問題無いし課金=便利アイテムでもいいんだよ
 
ただ最初のキャラクリやパーツとかボイスやお洒落系が課金だとこのキャラで遊びたい、このポーン強くしたい!ってなる前に脱落する人大量に出るじゃん
 
最初を甘くして欲しい訳よ!最初から課金まみれだと後も怖くてやりにくいだろ?
最初は甘く後で恐喝するみたいな言い方悪いけど詐欺手口希望したい

48 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 14:35:03.51 ID:sQC49hj3
プレイ時間の多い少ないに関わらず、毎月払い続けないとキャラ維持できない月額制が一番キツいんが

やりたいときだけ、払いたいと思ったときだけ払う方が気楽でいいわ

49 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 14:38:05.03 ID:rSDdJGQH
オンラインが始まるからドグマ2は当分来ないな

50 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 14:45:55.27 ID:fonViEes
やっぱり新規がどんどん入らないと絶対すぐに過疎るし、その為の基本無料なんだから序盤はほとんど無課金やりたい放題
たくさん人集めて絶対人口や潜在課金者増やす
 
で、楽しく感じて続けたいとかドグマファンになって、どっぷり浸かった辺りで重課金コース
 
中盤からは課金しなきゃ無理ゲーにしといたら社会人やニート共にドグマ大好き&課金してる質の良い人たちで仲良く出来るじゃん

51 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 14:49:32.16 ID:7zcgfkKD
課金して強くなっても全くおもしろくないんだが

52 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 14:49:59.38 ID:CZOBzE5s
PSO2みたいな感じだといいんじゃない?

53 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 14:50:27.97 ID:DsGcgoHX
俺も宝箱のカギが課金なのは嫌だな、ぶっちゃけガチャだしな
定番の月額1ヶ月券で全部遊べるようにしてくれよ

54 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 14:53:54.15 ID:vnfx9lGh
>>47
札束で殴りあうゲーム好きなら他いけよww
ドグマが札束ゲーにして欲しいとか誰も思ってないだろ

55 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 14:56:53.02 ID:yHu82t18
課金して強くするとか面白みないじゃん
課金は強さに直結しない便利系じゃないと
すぐ廃れる

56 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 14:58:59.08 ID:fonViEes
>>51
ドグマは多彩で爽快なアクションとポーンが売りだから問題無いっしょ!プレイ時間はプレイヤースキルで多少差が付くし
DAもレベルMAXになってからも楽しめたでしょ?? 
課金で強くなれなきゃ金は有るけど時間が無い1番カプコンにとって美味しく取り込みたい人種がそっぽ向くよ

57 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 15:15:10.47 ID:3qXY0fK9
課金で強くなるって言っても強くなるのは装備だけだろ
PSが伴ってなかったらただの地雷じゃないか…
課金は便利アイテムと服や髪型みたいな見た目部分にしておいてほしいよ
格好いいのあれば着せ替え楽しむために課金するから

58 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 15:27:16.27 ID:eFscdVHb
ぶっちゃけプレイヤースキルが重要になってくるようなゲームではないからなあ
いい意味で大味
逆にモーション中の数フレームの無敵時間を利用することが前提のバランスにされても困るわ
めんどくさいのも時間がかかるのも過剰に難しいのも嫌です
ひとことでいうとゲームで疲れたくないんだよ
人間関係含めて

59 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 15:30:32.60 ID:v6l2zgw2
これってギルドみたいのあるの?俺も人間関係で疲れたくないw

60 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 15:32:55.00 ID:E7dGn49R
ホント、夢見てるコジキが多いな
 
>>50パケ買わずにゲーム始めれる基本無料でカプコンのボランティアは終わってるんだよアホか
 
>>54課金嫌な方が他所に行け
 
>>55ドグマ好きな人はたくさん居るから物乞いは邪魔だからやらなくていいよ
見た目、強さ、アイテム全部課金でも過疎にならねーし物乞い居ない方が楽しめる

61 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 15:38:08.76 ID:7zcgfkKD
なんだイクシオンサーガ2世か

62 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 15:43:41.72 ID:yHu82t18
>>60
たぶんお前の数倍金持ってるし
別に課金したってかまわない
強さを金で買うのはゲームとして
楽しくないんだよw
頭悪いだろお前w

63 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 15:49:02.60 ID:fkuQge5u
今日も妄想バトルが捗ってるな

64 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 15:53:14.78 ID:1IL5Co6N
>>59
■インタビュー記事
2015/02/13
シリーズ初の本格オンラインゲーム「Dragon's Dogma Online」インタビュー
http://www.4gamer.net/games/289/G028968/20150114071/

『ドラゴンズドグマ オンライン』開発者が語る経緯やゲーム概要!
http://dengekionline.com/elem/000/001/004/1004730/

PS4/PS3/WIN「ドラゴンズドグマ オンライン」インタビュー
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20150213_682884.html

『ドラゴンズドグマ オンライン』開発者インタビュー完全版(1/3)
http://www.famitsu.com/news/201502/13071550.html
http://www.famitsu.com/news/201502/13071550.html#page02
http://www.famitsu.com/news/201502/13071550.html#page03

『ドラゴンズドグマ オンライン』開発者インタビュー
http://www.gamespark.jp/article/2015/02/13/54889.html

覚者となってレスタニアの大地を平定へと導け!「ドラゴンズドグマ オンライン」の魅力をプロデューサー・松川美苗氏とディレクター・木下研人氏に聞いてみた
http://www.gamer.ne.jp/news/201502130001/

2015/02/19
今年,新タイトルを続々投入するカプコンのオンラインゲーム事業戦略とは?
http://www.4gamer.net/games/289/G028968/20150203066/

2015/02/27
「Dragon's Dogma Online」のシナリオを手がける野島一成氏と,プロデューサーの松川美苗氏に聞く。
http://www.4gamer.net/games/289/G028968/20150224016/

65 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 15:55:09.05 ID:sRdWBZK+
対戦ゲーじゃないから金で強くなってもらった方がいいだろ

66 :64:2015/04/06(月) 15:57:11.66 ID:1IL5Co6N
>>59
テンプレ>>64の記事をひと通り読むと殆どの疑問は解決するよ

このスレはスレ住人から無視されてた>>1のwiki作者が勝手に建てたのを再利用してるので注意

67 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 15:58:36.92 ID:hZ4NTFqn
プレイヤーからすれば課金が少ない方がいいだろうに
わざわざ課金にしてくれなんて本物に馬鹿なんだな

68 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 16:02:20.70 ID:E7dGn49R
>>62
>>たぶんお前の数倍金持ってるし
誰よりも頭わるい奴お決まりの台詞だな
 
>>強さを金で買うのはゲームとして
楽しくないんだよ
何しに課金MOのスレに居るん?

69 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 16:02:23.85 ID:fonViEes
>>60
だから物乞いじゃないって!入口は広ければ広い方がいいだろって言ってるの
 
>>62
格闘ゲームかレベルが強さの無課金オフすれば?
課金が強さに繋がらない課金オンしたいなら少なくともドグマは不向きだよ
ドグマ自体レベルゲーじゃなく装備ゲーだから

70 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 16:06:01.21 ID:fb+2hMhr
アイテム販売でも課金の強さ、ゴリ押しって言われてるのが現状のMMOだから、結局はどんなネトゲでも、現状は札束で殴り合ってる、ってのが正しい。
後はどのタイミングで使わせるか、っ所が、最初か中盤かって話じゃないの

71 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 16:14:52.10 ID:fonViEes
本当ならドグマ2としてパッケ販売して欲しかったが、基本無料の課金オンとして決定したんだから反課金してもどーしようも無いんだよ!
アイテム課金も決まってるなら強さ=課金なのも仕方ないんだよ
当然課金するさ!
 
じゃあ全部課金にしろって開き直るんじゃなく無課金で遊べる範囲があってもいいじゃん!って事
そこは唯一残されて希望がある見た目やキャラクリ、お洒落系であって欲しいんだよ!!
夢くらい見させろよ

72 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 16:16:04.93 ID:vnfx9lGh
>>68
こいつだけ話がかみ合ってないな
62は課金が強さに直結するより便利系に直結すべきだって
言ってるんだろ
移動アイテムや倉庫や経験値UPアイテムとかだろ
別に課金したくないって言ってないと思うぞ

73 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 16:19:13.56 ID:fonViEes
>>70
中盤が望ましい!
序盤はドグマの魅力を理解して課金したくなる潜在的なドグマファンの素質持った人が覚醒する前に挫折すると嫌だ

74 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 16:26:21.40 ID:SZ9gsiiO
入口を広げる為に基本無料を選んだわけだし序盤は無課金でも何不自由なく遊べるだろう
そして中盤で不自由を感じ始める
あとスタミナ制が否定されてるのは嬉しいな

75 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 16:27:37.30 ID:E7dGn49R
>>72
お前もだよね
ID:vnfx9lGh
>>札束で殴りあうゲーム好きなら他いけよww
 
何で課金MOのスレに居るの??
場違い過ぎ

76 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 16:29:02.88 ID:yHu82t18
レア武器を課金で買うのが
強さに直結してるのであって
レア武器落とす確率を上げるアイテムに課金するのは間接的課金
間接的な方が同じ課金ゲームでもプレイを挟まないとレア武器を手に入れれないから楽しさがある

課金して強さでも武器でも直ぐなんでも手に入いれたいと思うやつはゲームやりたいんじゃなくただ課金したいだけの病気だろ

77 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 16:30:21.56 ID:E7dGn49R
>>71
お前の言いたい事は多少理解出来る
ただお洒落系は絶対課金だから諦めろ

78 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 16:32:03.42 ID:vnfx9lGh
>>75
きえろぶっとばされんうちになwww

79 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 16:39:14.63 ID:fonViEes
>>74
そーだよね!そーだよね!カプコンがパチンコ企業みたいに目先の利益しか見えない強欲のアホじゃないじゃない事を願いたい
 
>>76
今はソシャも含め課金オンは、その「病人」を生み出して飼い殺しにする事に全パワー使ってるんじゃないか??

80 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 16:46:17.85 ID:vnfx9lGh
>>79
その「病人」を生み出して飼い殺しにしてるのが
ID:vnfx9lGh そのものだよな
運営もこういうやつが沢山いたらぼろ儲けで笑いがとまらんよな

81 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 16:47:32.92 ID:fonViEes
早くやりたい
俺個人はドグマにならなんぼでも課金していい病人だが
続編やドグマ2の為にたくさんのドグマ好きプレイヤーが増えて欲しい
その為には序盤は緩く温くしていただきたい!中盤にシワ寄せ来てもいいっす

82 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 16:48:16.30 ID:sRdWBZK+
>>76
ただマゾいだけじゃねそれw
他人の強くなる過程なんて気にしてない方が良いぞ

83 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 16:50:20.62 ID:3tRsZ0DC
1日2〜3時間気軽にやる分にはそんな課金しなくてもできるだろう
俺は月2〜3000円課金でやれる範囲で存分に楽しむ!

84 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 16:52:23.02 ID:yHu82t18
>>80
IDが自分になってるのに
誰もつっこまないのなw
つかこれ釣りか?w

85 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 16:54:55.83 ID:fonViEes
>>84
気付いたけど言い争いしてる二人が自演っぽくて触りたく無かった

86 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 17:00:31.30 ID:yHu82t18
まぁ自演でもスレが盛り上がるのはいいことだなw さすがにテスト始まったら勢いが10倍くらいにならないとな

87 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 17:00:35.33 ID:gqzRj21Z
要は何をどう課金にしても一定の文句はでるってこったな

88 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 17:01:56.97 ID:fonViEes
札束で殴り合うのが嫌、課金が強さと繋がるのが嫌って人はプレイヤースキルだけが差になる格闘ゲーム気質だろうから課金オンは相当イライラするかもね
 
ただのアンチかもしれんけど、ドグマの楽しさは強さやレベルよりアクションやメイポとか世界感的な他のどのゲームにもない部分だから!!

89 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 17:02:12.76 ID:rSDdJGQH
上手く軌道に乗ればドグマ2の制作決定してほしいな

90 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 17:07:57.64 ID:2nB1B8yH
入り口が広いだけで課金内容によっちゃすぐ過疎るよ
通常のアイテム課金ていうのは20〜30%の課金者が運営を支えるシステムでしょ
カプコンのは全員が課金しないとプレイできないようなことするから失敗するんだよ
無課金者は自分のペースでまったりやるタイプで課金してまでやるタイプじゃないんだから
入り口広くするならそういうプレイヤーも5年10年いられるようにするべき
リネージュの課金みたいに課金するプレイヤーがアドバンテージ多くても、無課金でもそれなりに強くなれるシステムがいい

91 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 17:16:06.13 ID:fonViEes
>>90
ちょwwまてよww
無課金で強くなれて無課金に5年も10年も居座られたらドグマ復活どころかドグマ無くなるww

92 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 17:21:03.56 ID:fonViEes
そりゃ無課金で多少不便だなぁ〜くらいで5年遊べるにこした事無いけど
カプコンがそれでいいなら迷わずドグマ2出してパッケ代金だけ回収して有料DLC配信してるよ

93 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 17:21:49.81 ID:yHu82t18
ソシャゲは90パーくらいの無課金と10パーくらいの課金者がいるゲームが成功してるモデルパターンみたいだぞ
10パーくらいの少数の方が課金者ら優越感に浸りやすいのかな

94 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 17:22:51.81 ID:eFscdVHb
乞食がいない方がゲームデザインはやりやすいし知恵遅れも排除できる
のでゲーム中盤以降は遊ぶこと自体に一ヶ月数千円かかるようにしていいわ
乞食が少なければ鯖も貧弱でいいし
ドグマはポーンがいれば他のプレイヤー少なくても困らない(と開発は言い張ってる)し
乞食がいなくてもゲームが面白ければ人は残るよ面白ければね

乞食ほんと邪魔

95 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 17:25:38.17 ID:sLHTVYoX
すごい、荒れてきた

96 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 17:27:41.68 ID:fonViEes
>>93
製作費用と維持費用が桁違いっすよー

97 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 17:31:40.49 ID:fonViEes
ただ100人来たら90人は無課金のまま序盤で辞めては行くんだろうねと思う 
残念だけど

98 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 17:35:15.88 ID:hZ4NTFqn
もうさぁ、プレイ中に定期的にCMがながれるようにして広告費で運営しろよ

99 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 17:35:29.62 ID:fonViEes
>>94
その物乞いを病人に出来れば1番いいんだよね
そこは課金担当者とPの腕の見せ所!!
 
ただカプコンは絶望的に下手くそだけど期待してる

100 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 17:36:08.04 ID:EJnw5ORD
>>95
課金の話題になるとどうしても荒れてくるからね 前スレもそうだったし
何か新情報くるまではこんな感じが続くのかなぁ

101 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 17:36:46.15 ID:gqzRj21Z
これってパッケージフルプライスで売って
ストーリーできます。オンラインもできます。オンラインのアイテムは課金です。
とかできないのかな。FPSとかそんな売り方じゃん?

102 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 17:37:14.50 ID:ljBk1QNu
もう課金の状況判明したじゃん。
アイテム課金。そしてクエストの成功報酬はクリアタイムで決まる。
この辺の閾値いかんで無課金が割り込める余裕が有るかが全てだな。
最も課金者が無課金の面倒見るのを忌避するゲームになるだろう。

103 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 17:37:45.72 ID:gqzRj21Z
まあもうF2Pのアイテム課金って発表されてるから今更だけどね

104 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 17:42:44.21 ID:fonViEes
>>102
クリアタイムが報酬はマジなん?
効率厨を増やしてどーするんだよ・・・マジか?
それたいてい無課金者が弾かれて楽しさ理解する前に糞ゲー言いながらアンチされるパターンじゃん
 
マジか?

105 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 17:42:52.75 ID:QuWffzcb
別ゲーだけれども、艦これの課金システムが良い例だと思う。
F2Pで旨くプレイヤーに広く浅く課金させる仕組みを作っている。
廃課金者なんてごく一部だしね。
それを証拠に、今はDAUが下がっているかもしれないけれど、
DAU:60%で登録者数が300万人に届こうとしている。

106 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 17:44:24.58 ID:QuWffzcb
まあ、カプコンの運営に期待は出来ないけれどね

107 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 17:49:05.01 ID:HdNElXiQ
宝箱の鍵課金だけはやめてくれ〜。ガチャとなんにも変わらんじゃんか〜。

108 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 17:50:03.25 ID:RkUuQwcd
パッケージじゃそもそも触らない人のが多そうだしなあ
いくら面白いのできてもまず触ってもらわないとどうしようもないし
国内も海外も成功してるネットゲームはF2Pだし間違いじゃないんだろうけど
そこでカプコンで不安になる

109 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 17:51:55.43 ID:HdNElXiQ
>>104
俺もクリアタイム報酬の記事見てああ終わったなと思った。
でもまだやってみなきゃわからないし、基本無料なんだからとりあえず触ってみようや。

110 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 17:54:52.56 ID:J9UBCQ67
クリアタイム制初耳だな
効率厨は弓4人で採取全無視か

111 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 17:55:19.21 ID:sRdWBZK+
クリアタイムでの報酬も金額とか+αの変化ならアリじゃね

112 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 17:55:53.63 ID:fonViEes
>>109
俺は課金する病人派だからいいけど・・・いや、それでも効率厨は精神的に辛いかなぁ 困る

113 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 17:57:06.05 ID:51JG+LTU
ネトゲにした方が触れられない気がするんだけど

スマホゲーならわからんが

114 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 17:59:22.47 ID:fb+2hMhr
宝箱の鍵とやらを使って、クリアタイム催促の物を、50%ぐらいで入手とかじゃないの?
これならダンジョンと報酬増やす度に、買う人続出やで

115 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 18:05:54.69 ID:DsGcgoHX
宝箱のカギはレア装備ガチャだと思うなぁ〜
100万出してもレジェンドクラスは出ませんでしたと言う

無課金<イベント報酬ので1回で出たわwww廃課金おっつwwww

とか煽られるあれだと思うぞw

116 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 18:06:48.09 ID:2nB1B8yH
だから大多数は無課金だよ
ただ、クエストとか課金しないと遊べないようにはしないらしいね
MMOじゃないから課金にこだわる必要はないでしょ
基本的にはソロ+ポーンでも遊べるんだし、攻略無理になったらロビーでおせっかいをつかまえればいいだけ
性格的に人助けしてしたい人もいるだろうしね
マルチ専用じゃなくてマルチ推奨ゲームだから、課金なんてしなで楽しめばいいだけ

117 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 18:10:17.42 ID:gqzRj21Z
クリアタイム報酬って一部のクエストだけじゃないの?

118 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 18:14:49.89 ID:RkUuQwcd
今のところクリアタイムは8人コンテンツの攻防戦だけなのかな
それで
小野「給料アップ……するかも!?」
木下「タイムを縮めるにはわかれて進んだ方が良く、タイムが短い方が戦功が高くなる」
だって

119 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 18:15:16.87 ID:QFvLt5kr
いかに重課金者のフレを作って寄生するかの戦いだなこれは

120 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 18:18:25.38 ID:Xvv5n6N1
未だに広く浅くとか無課金にやさしくとかソロデーとか言ってるやついんのか
もうガチャありアイテム課金の廃課金ゲーなのはほぼ間違いないんだから
課金しまくる以外に無いんだよ、腹くくれや
あー早く課金しまくって乞食どもをゴミ呼ばわりしてー、
攻略はガチパ組んでクリアタイム報酬もらって
オートマッチングで乞食どもにみせびらかして敵瞬殺してドヤ顔すんねん

121 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 18:19:06.99 ID:2nB1B8yH
他人のポーンも借りれるみたいだね
ポーン借りるのに課金必要とかじゃなければいいね
強いポーン借りるだけでも攻略が違ってるくるんだろうけど、レベル縛りはあるのかな

122 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 18:28:26.05 ID:fonViEes
課金病人だけど時間で報酬変わるなら同じ課金病人としか組めない
ドグマファン増えて欲しいけど自分が1番大切です、はい
 
>>121
DAでも強いポーンはリム必要だったから課金オンになると余計に制限かかるかリム=現金になると思う

123 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 18:36:34.80 ID:jNu+Rifw
今フロムがダウン状態だからチャンスなんだけど
露骨な徴収すればすぐにブラボダクソに戻るだろうなと思う
黄金期のデモンズ知ってればこの仕様で重課金とかありえんし
そこの具合が解らないようならドグマシリーズはこれで没

124 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 18:41:33.72 ID:QAUtOfSu
nisioka

125 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 18:46:25.46 ID:pEvZVr2p
αテストPS3限定かよw

126 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 18:48:19.01 ID:sRdWBZK+
そういやドグマってデモンズ厨あんまし見かけないな
プレイヤー層かぶってないのか

127 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 18:53:28.24 ID:fkuQge5u
>>126
デモンズは閉鎖的なガチゲーマーのイメージ
ドグマはもっとゆるい大衆的なイメージ

128 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 18:56:33.80 ID:jNu+Rifw
オープンワルード云々は明らかスカイリムの影響だし
ダクソ意識してないなら黒呪島のモブ侵入は出てこないわな

129 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 19:11:50.86 ID:L8S+cs0A
クリアタイムで報酬決まるとかおわた
野良はのんびり遊べない効率ギスギスオンラインか

130 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 19:21:17.02 ID:yHu82t18
さすがにドラクエは越えれないと思うが落ち目のff14くらいはあっさり抜いてくれよ

131 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 19:40:45.85 ID:L8S+cs0A
80 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 16:46:17.85 ID:vnfx9lGh>>79
その「病人」を生み出して飼い殺しにしてるのが
ID:vnfx9lGh そのものだよな
運営もこういうやつが沢山いたらぼろ儲けで笑いがとまらんよな

132 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 19:43:29.72 ID:PchlwYIA
>>118
ギスギスオンライン確定か
終わった

やはりドグマは一人用でやりたかったよ・・・さよなら

133 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 19:43:36.95 ID:yHu82t18
>>131
釣られんなw

134 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 19:53:34.46 ID:ucl4+Q/X
クリアタイムは普通にやってればまずSランクっていう感じかもしれないし
まだ慌てる時間じゃない・・と思っておこう

135 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 20:00:15.09 ID:yHu82t18
シーカーの超上手いやついたら
1人でも無双出来そうな感じがするのは
俺だけか

136 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 20:05:17.82 ID:rSDdJGQH
火力不足

137 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 20:06:23.68 ID:5/7ABVUm
いよいよ明日の正午か・・・・・今夜眠れっかな;

138 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 20:15:53.99 ID:mmvH/s8K
ガチ勢は複垢応募の用意してるだろうな

139 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 20:18:01.40 ID:Ob5q74gA
というかもうガチ勢いるの?
始まってもいないのにいるのかよ

140 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 20:20:19.81 ID:y5nhqHQr
PS3ないからYouTubeに動画は頼んだ

141 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 20:20:51.25 ID:L8S+cs0A
クリアタイム何分以内じゃないと貰えないレアアイテムとかあるなら本当に糞
さすがに貰えるリムの金額が多少変動する程度だと思いたい

142 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 20:26:38.46 ID:Stwqm0wz
スマホ版ドグマって本作に無い職業が沢山出てたんでしょ?
その中からオンラインに採用されるのってあるかな

143 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 20:34:12.94 ID:78gC8EGz
アルファテスト興味はあるけどps3てのがな

144 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 20:37:09.45 ID:yjI9kAN0
ゲームオブスローンズが好き

ドグマあるある

145 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 21:04:11.43 ID:SZ9gsiiO
>>137
αテストに参加する権利が当たる可能性のあるチケットが売られるだけで明日からプレイできるわけじゃないぞ

146 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 21:13:51.42 ID:ljBk1QNu
アルファテスト応募したいけど20時までって定時で帰って風呂入って飯食ったら終わりだw
尚定時はほぼ無い模様orz

147 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 21:21:04.44 ID:Stwqm0wz
>>146
定時って水曜日に明かりが消える時間の事でしょ?
帰れる時間って意味じゃないよ?

148 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 21:22:25.39 ID:DsGcgoHX
1日だけのために応募してもいいにょ
1週間休日なしなら、ご愁傷様です。

149 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 21:25:42.87 ID:dIydbUEP
先着順じゃないんだし
期間中に応募したらええねんで

150 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 21:32:42.27 ID:WDoGwOtl
自分も当たったとしても
土日しか出来ないな
平日はちと厳しい
「あと何分しかない!」みたいな感じで
時間に追われてキリキリしてプレイしてても楽しめなさそうだし

151 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 21:35:10.53 ID:L8S+cs0A
ドグマに全く興味ない兄と弟にも応募しといてもらうかな
それくらいα参加したい

152 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 21:41:58.26 ID:Xvv5n6N1
高そうなメガネしてんなー

墓でぼったくってうまうまなんだろうなー

153 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 21:42:46.14 ID:Xvv5n6N1
おっと誤爆失礼

154 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 21:44:31.29 ID:QuWffzcb
応募特典だけでも貰えれば良いから応募するw

155 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 21:50:56.54 ID:DsGcgoHX
そしてPCからもCOG垢あれば応募できる感じなんだよなw
これが意味するところは・・・
PS3持ってないって言うチャック項目があれば当選狙いの方には迷惑かけないんだが
もし無かったら、覚悟してくれよw

156 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 21:55:39.83 ID:ap3AJRlT
一人で複アカで複数購入してスタートダッシュアイテム複数ゲットできるかな?

そこまでやる気力ないけど

157 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 22:05:22.69 ID:WPvghuCw
横からぶったぎって悪いがカ⚪コンやス⚪エニには色々裏切られてる感があるから端からあまり期待せんほうがいいよっとw

158 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 22:06:08.73 ID:RkUuQwcd
※3、当選発表以降、テスト期間中に追加で当選メールを配信する場合がございます。

ってあるし足りなきゃ追加で募集するだろうから休日すら出来るかわからないって人も
気にせず応募しちゃっていいんじゃね
調べに行って気づいたけど情報サイトだとCBTは+PS4だけみたいになってたけど
募集サイトだとCBTにPCも含まれてるのか

159 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 23:00:02.45 ID:NTD85HeJ
タンクwヒーラーwDPSwwwwwwww
ff14かよw

160 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 23:00:11.50 ID:g1s13nUq
ニートだからアルファ余裕だわ
まあ当選するかどうかは知らんがな

161 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 23:05:56.19 ID:TFWjPMZb
オンラインは月額にして、PS+勢は月額無料でいいだろ。
アイテムが+勢には安くなる特典とかあればなお良い。

162 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 23:18:56.15 ID:hmy82Ns7
よくねえよ
てかなにいってんだよ馬鹿か?
意味不明だ 死ねカス

163 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 23:21:49.40 ID:eFscdVHb
ロールが発生するのは百害あって一利なしだけどそれはまず置いといて
タンカーという謎の言葉と同じくらいDPSの使い方がもやっとする
公式がDDのことをDPSとか口走ってるようではお察し

なお公式スタッフがアタッカーという単語で攻撃できるクラスをひとまとめにするケースで
戦闘バランスが取れていたゲームは過去にひとつも存在しない

164 :名も無き冒険者:2015/04/06(月) 23:23:32.76 ID:PchlwYIA
>>160
将来に不安とかないの?
人生設計とかちゃんとしてる?

50代になる頃にはホームレスになっちゃうよ?

165 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 00:09:50.57 ID:03b7DMsy
スレが荒れてるな。
そもそも課金式にしたのが間違いだったのかも知れんな。
後、三種とも同じサーバーってのが痛い。
BFみたいに普通に発売して追加DLCで出してもらえば済んだ話かもね。

166 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 00:50:57.12 ID:KO4OdwW7
雑誌付録のDLCとかはやめて欲しいな

167 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 01:03:42.60 ID:p+Yi/Mei
俺は逆に付録タイプは容認できるわ
絶対嫌なのがガチャ(上で話が出てる宝箱の鍵
MHFレベルのガチャまでなら容認できるが
鬼武者SOUL並みのガチャが来たらアンチ待ったなしだわ

168 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 01:07:21.39 ID:U/fszigk
宝の鍵はすぐ開けるなら鍵が必要で店とかに宝の箱開けてもらうならリアル48時間かかるとかそういう選択肢があるなら良いんだけどね。
個人的には月2000円位なら課金するかな

169 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 01:09:21.00 ID:CHExMjPP
期待してたけどツイのフォロワー数見てこけそうな予感しかしない

170 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 01:17:37.64 ID:RyRL6oCI
まともなクエ100個ならなっとくできるがあのものさがしはあほやろww

171 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 01:30:57.39 ID:EGAhJBCF
始まる前から信者みたいな極端な重課金者になりそうな人しかいないけど大丈夫かこれw
気持ち悪いわw

172 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 01:32:44.13 ID:jro4qeC6
宝箱の鍵が課金で
宝箱を開けたら中身が石ころだったとかあるのかな

体験会の時にフィールド移動の途中に宝箱があったから開けて回収してたけど
オンだから他のプレイヤーの事も考えて中身振り分けないといかんのかんな

スフィンクスと戦ってる時に離れている場所で眠らされて
自力で起きるまで放置されてたけど、そこでタイムアップでショボーンだったw
左上のライフバーにステータス異常が表示されているからサポート役で無くても
時々仲間の状態異常見ないといかんなと思った
多分、時々スタッフの人が仲間のステータス異常を知らせてくれてたのだろうけど
まだ慣れないから自分も他のプレイヤーのステータス異常自動回復まで放置してたかのもw

体験会の時は課金については誰も質問しなかったなぁ…
第2回目の時の参加者はどんな質問してたのだろうか
第1回目の質問で最後に選ばれし者が今作のマップの広さはどれくらいですかって
質問をして苦笑いしてしまった

173 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 01:39:45.35 ID:XBCks2Lt
MHFの最初辺りのガチャでガルーダ装備とかいうやつの欲しい部位が出なくてな
2万程度だったけどMHF辞めたきっかけの1つだった
PSO2みたいに公式RMT仕様なら許せるかな

174 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 01:51:06.25 ID:/qvTUAsD
PSO2みたいにとか夢見すぎだから
モンハンFを見て課金に備えておけ

175 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 02:31:41.41 ID:p+Yi/Mei
この記事読んで
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20150404_696257.html
課金については質問するなって言われたと思った

176 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 02:32:35.85 ID:p+Yi/Mei
 ここな>>質疑応答の時間には、以下のような質問と回答があった。なお、この日は課金要素についてはまだ調整中であり答えられないとしている。

177 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 03:06:08.38 ID:XKeJgaSr
課金オンのドグマなんて誰一人として望んで無かったはずなのにどーしてこうなったのか

178 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 03:11:35.12 ID:e0iN/0LS
俺は望んでたから一人はいるな

179 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 03:28:11.44 ID:A6k9lKV0
>>167
MHFレベルのガチャって相当だけど

180 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 03:48:38.78 ID:nfUeE4DG
金のない乞食とガキが消えるから課金大いに結構

181 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 04:26:50.59 ID:p+Yi/Mei
>>179
あー説明しようと思ったけどめんどくせ
鬼武者はそれの10倍酷いと思ってくれやw

182 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 05:02:05.72 ID:D0H22rY+
なんていうか、皆いろんなネトゲでいろいろひどい目にあってきたんだなぁ…。

・重課金前提仕様でひどい目にあった人
・ニート無双仕様でひどい目にあった人
・ガキ、乞食でひどい目にあった人
・過疎でひどい目にあった人

そして、人それぞれが自分のプレイしたネトゲを前提知識として議論をするから
話が平行線になる。

183 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 05:04:07.76 ID:E9Fj+Y+n
前作はR17だったけどこれは指定なし?

184 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 05:52:46.95 ID:SyqlivwA
ゲーセンで1回100円のガンダムやりまくってたもんだけど、
月に使ってたゲーセン代は2〜3万くらい、だから年にすると15万近く
こうかくとすげえ使ってたなって思うけど当時年収250万で
特に困ってなかったし金も結構貯めてた
要はゲームにはまれるかどうかというか、面白かったらいいと思うんだ
俺の基準は無駄移動、無駄召集、無駄縛りがないなら金払う
MMOみたく変に待たせるならイライラが勝つゲームなら残念だけど諦める

185 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 06:07:58.09 ID:XKeJgaSr
>>182
つまり、それ全員被害者じゃないか
 
フルプライスで販売からの協力オン搭載とDLC販売じゃなくデータも掌握される何するにしても完全な課金オンにするメリットって何だろ
 
最初だけ体験したいなら体験版あるだろうし

186 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 06:23:18.77 ID:K6RP02sP
基本無料のアイテム課金制は注ぎ込む金に際限が無い。
一方の月額課金制は一定料金。
前者の場合は「生ポ糞ニート」らとの時間&金による格差が生まれるが、後者は時間以外の要素でプレイヤー格差が生まれにくい。
身近に生ポ糞ニートがいると奴らの金払いの無責任さを知ってるだけに、後者を望みたくなるのだ。

まあ廃プレイヤーを見ると羨むよりも哀れみの方が大きいが、基本無料ゲーは廃プレイヤーも多くなりそうな気がする。

187 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 06:34:01.99 ID:jro4qeC6
>>176
ありがとう、おかげであの時のモヤモヤが晴れたわ

課金制がどうであれ体験会で面白かったから遊ぶつもりだけど
納得のいく課金であることを祈るわ
それでドグマ2作ってほしい

188 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 07:29:08.46 ID:cgpTJICD
ギスギスオンラインの成り行きを生暖かく眺める楽しみはあるかなーw

189 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 07:44:51.70 ID:ypvSR7xh
本格スタートは、半年後位かな…

今から 課金でヒートアップしても…
慈善事業ではなく 金儲け!

190 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 07:50:59.79 ID:reccC8hp
アルファ応募したいぽむ

191 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 07:56:35.33 ID:RDXfyBvh
今日募集開始か
ストアは正午更新だろうけど検索すれば10時半〜11時には引っかかるだろうな

192 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 08:19:30.96 ID:JEJQDkZS
ドグマ2作る予定だったけれどまだps4世代でまともな開発する技術がないから
ドグマ1ベースのオンラインで小銭稼ぎしつつ
技術開発進めてドグマ2って感じだったら嬉しかったのになぁ

193 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 09:17:35.23 ID:eNAlxfVu
>>98
野球場みたいに看板置けばいい
白竜の傍らに100万看板とか

194 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 09:47:09.29 ID:8lxzXAW1
世界観ぶちこわしだなw

195 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 09:47:57.37 ID:DgjoZCYC
ドグマは個人的には良作だったけどMMO化はあまり喜べないな
ドグマ信者はキチガイとキモチわるいの多いし半年経たずに晒し合いのギスギスオンラインになりそう

196 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 10:15:24.33 ID:gnsOGesq
装備はガチャ
クエストはスタミナ制だろうな

197 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 10:28:25.01 ID:buwbwWjr
>>195
MOだってばよ

198 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 10:29:59.00 ID:AsOXDSC6
ps3でα申し込みしてもサービス開始からps4でちゃんとできる?

199 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 10:31:51.11 ID:bD6HqJrj
>>196
なにそのスマホゲー

200 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 10:42:33.24 ID:haoNFOuc
ストア来たぞ

201 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 10:52:12.86 ID:JEJQDkZS
よし2垢分応募しておいた

202 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 10:54:54.25 ID:JEJQDkZS
ドグマのCEROは17歳以上対象だったのに15歳以上になってんな
表現マイルドになっちまうのか?

203 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 10:57:04.59 ID:rcQs38cu
購入済みになればいいんだよな?

204 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 11:05:46.33 ID:vjDM/w13
ドグマ自体他人と競争するようなゲームじゃないしなあ

205 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 11:06:16.22 ID:JEJQDkZS
アカウント管理→購入管理→サービスリストにあればいい

206 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 11:08:02.21 ID:haoNFOuc
>>204
過去の作品の話されても・・・w
ネトゲになったら競らせるにきまってるじゃんw

207 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 11:15:09.08 ID:JoMNGU5p
>>196
無料で遊べちまうんだ!

208 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 11:15:12.85 ID:reccC8hp
応募したぽむ

209 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 11:20:21.46 ID:F9DTrag6
ポチッたけとイマイチしっくり来ない・・・・

購入済みって表示になってたらおk?

210 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 11:21:59.54 ID:JoMNGU5p
>>209
購入明細メールが来るよ

211 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 11:25:03.61 ID:RjbKJmkd
応募した
当たるといいな

212 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 11:32:32.57 ID:F9DTrag6
>>210
おお、来た来た!落選したとしてもせめて、エディットくらいは触らせてほしいね

213 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 11:36:22.42 ID:lGATZkwJ
でリリースはいつなの?

214 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 11:43:33.73 ID:RDXfyBvh
応募はしたけど都内限定の先行体験とは比べ物にならない倍率だろ
ここから約2週間空いてプレイ出来ないとか勘弁して欲しいぞ

215 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 11:46:51.70 ID:kq85u4Wa
3000名だからすぐ埋まるんじゃないか

216 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 11:50:09.18 ID:lx3YbAIX
え?先着順なの?抽選じゃなくて?

217 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 11:54:27.11 ID:PVd28UId
応募してきた
これ抽選なのか先着なのか

218 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 11:55:09.57 ID:iHKk0K0n
>>216
募集が終わってから抽選するのではなく
募集しながら当選発表もする


実施スケジュール
ドラゴンズドグマ オンライン part7 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>24枚

219 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 11:55:16.70 ID:kq85u4Wa
抽選だろうけど複垢とかも居るみたいだし3000超えるのは早いんじゃないかな
体験会だけで1600人の応募よ?

220 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 12:00:45.17 ID:p+hhtQUK
ストアでチケット系購入したことなかったけど
あっさりすぎてちゃんと応募できてるのか不安になるなw

221 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 12:03:48.77 ID:XRYVe1fA
当たるといいなー

222 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 12:05:24.37 ID:RjbKJmkd
2015/4/7 募集開始〜2015/4/20PS®Store配信終了まで アルファテストプレーヤー募集期間
2015/4/15 当選者通知
2015/4/20〜2015/4/28 アルファテスト実施期間
※3、当選発表以降、テスト期間中に追加で当選メールを配信する場合がございます

223 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 12:14:32.62 ID:JoMNGU5p
俺ドグマのトロフィープラチナなんだけど抽選に少しでも影響あるといいな

224 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 12:16:58.63 ID:5X3Ar6Mj
COGだし週末全員参加ってなりそうだけどね

225 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 12:18:25.32 ID:Dpa4Db75
当たりますよーに

226 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 12:19:54.30 ID:akZ00XEn
やろうか迷ってるんだけど
面白いの?

227 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 12:21:02.66 ID:5X3Ar6Mj
それを体験するんじゃない?

228 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 12:21:49.02 ID:bXVP9/N7
まだ始まってねーの?

229 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 12:22:50.90 ID:eLOEvwL1
複数垢って意味あるのかねえ。
大抵の課金アイテムは交換不可でしょ?

230 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 12:24:54.07 ID:mmvgiPVG
とりあえず応募してみたけど、αテストはPS3のみか…。
βになればPS4でも募集あるんだろうか…。

231 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 12:26:16.75 ID:NJqTfr8V
動画上げてくれる人に当たらないかな

232 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 12:37:08.83 ID:GkCJgtZv
PCの画面で応募券購入してメアドに購入明細書が来ただけだと
登録すんでないと思うぞ
PS3立ち上げて実際にダウンロードしたらメアドに登録完了書が届くはず

233 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 12:41:46.46 ID:8lxzXAW1
応募したけどいろいろ情報入力とかしなくていいのね

234 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 12:45:46.92 ID:3WDEpM3J
>>232
購入明細しか来てないんだが、PS3で応募券購入後、ダウンロードってどこからできる?

235 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 12:46:46.48 ID:+TbB8VJT
>>220
俺もこれが不安になって、普段見てないこのスレをチェックしたわ

236 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 12:47:09.25 ID:GkCJgtZv
選択後の画面内で「ダウンロード」を選択してください。
処理が完了すると応募が完了し、
登録されているお客様のメールアドレス宛てに明細が届きます。

って書かれてるからどこかにダウンロードボタンあるはず

237 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 12:49:21.40 ID:8lxzXAW1
サブ赤でも応募しとこうと思ったけどサブ赤はアメリカ赤だからむりっぽいな

238 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 12:50:38.13 ID:iHKk0K0n
サービスリストに載ってればOK

239 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 12:54:28.15 ID:5X3Ar6Mj
プラス会員ってのが条件に無いのが気にはなるね
体験会が思ったほど応募がなかったのか

240 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 12:55:32.63 ID:JkyNxiik
>>223
頭おかしいのか?

241 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 12:56:16.14 ID:3WDEpM3J
ダウンロードリストには載ってないが、サービスリストには載っているな…
これでいいのだろうか

242 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 12:57:01.37 ID:lx3YbAIX
>>218
ありがとう!

243 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 13:01:50.29 ID:1nEKXofb
カプコンなんちゃらの会員になっとかないと応募しても当選しない仕組みなんだな
これ忘れるやつ多そう

244 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 13:02:22.48 ID:53jS+B/1
期待してたのに14の物真似かよクソゲー

245 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 13:04:11.19 ID:GgRonEoz
>>244
くさ

246 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 13:05:55.23 ID:s8jq1y/N
PS3から応募したけど
購入明細しかメアドに届いてないんだけど
ちゃんと出来てるのかなぁ

247 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 13:07:35.75 ID:7c++brfT
うちは明細届いたよ

248 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 13:08:50.21 ID:s8jq1y/N
>>243
当選はすると思うけど

>アルファテストの参加にはSENアカウントの他にCOGアカウントが必要となります。 COG会員登録がまだの場合、下記リンクよりご登録をお願い致します。
http://www.dd-on.jp/test/alpha/

249 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 13:16:06.24 ID:iHKk0K0n
>>246
各種権利を有しているかは サービスリスト に載っているかで分かります

250 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 13:19:43.57 ID:yM/pO3/p
PSNの有料会員で鬼武者、MHF、ドグマやってて落選とか有るのかな?
落選したらアンチになるよ

251 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 13:22:01.74 ID:/GNcGq+4
>>250
そういうの関係ないから

252 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 13:24:42.34 ID:lOTwICAj
>>250
きも

253 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 13:26:13.95 ID:yBudg0LX
>アルファテストは2015/4/20(月)〜2015/4/28(火)の9日間
>毎日午前10時〜午後8時まで開催します。

ニートが当たりやすいんじゃないか

254 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 13:32:01.91 ID:QvG+sXVQ
一体どういう脳味噌してたら>>223>>250みたいな考えになるんだろ?勝手にアンチになってろよ

255 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 13:33:41.41 ID:GtK38Dzv
インしてる人が少なかったり、もっと人増やしてやってみようと判断したら
テスト中に当選者を増やしていくんじゃない?

256 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 13:37:55.87 ID:TDkuEhWU
今頃知って応募したわ。先週PS3売ったばっかりなのにw

257 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 13:38:13.40 ID:4+LU8fS2
PS3持ってるけどフレがPS3持ってないからPC早くしてほしい

258 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 13:47:00.10 ID:tMPOrDS9
運営は遊んでくれる人を募集してるのだから昼間のプレイ率とかドグマ経験とかは考慮して当たり前とおもうけど
体験会は関東住みじゃないと当選してないよね
全員等倍では無いって説明が必要なのかな?

259 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 13:57:08.43 ID:8lxzXAW1
参加者は抽選で選ぶって書いてあるからな
抽選を辞書で引いてみろよ

260 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 14:13:48.80 ID:BOx4kvjU
>>258
馬鹿なの?

261 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 14:23:51.09 ID:iHKk0K0n
これ宣伝も兼ねてお遊びユーザーを集めるオープンβテストじゃなくて
テスターを募集してるαテストだからね

カプコンは体験版プレイヤーを求めるじゃなくてテスターを求めるんだからね?

262 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 14:38:39.68 ID:BIsUCDtG
DDはPS3と一緒に買うつもりだったけどオン要素弱すぎって評判聞いて直前で思い止まった
だからDDOは俺にとって待ち望んだゲームな訳で、当然テストにも参加したいけど
やっぱり勝手知ったるDD経験者のほうが的確な意見出せるだろうからPS3限定も仕方無い判断と思う
だからせめてテストに当選した連中はDDOからの新規の事も考えて意見出してやってくれな

263 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 14:43:23.82 ID:RjbKJmkd
>>262
サービス開始までしばらく時間あるから前作のドグマでもやってみたら?

264 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 14:46:03.39 ID:TQzffyEO
応募ってこの応募権PSNで買うだけで良いの?
あとこれ先着順?
何人当選するのかな
あとこれPCで複数ステアドとかで応募できるの?

265 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 14:48:36.67 ID:exaG55Hw
>>263
このご時世にオフラインゲーとか誰がやるかよ馬鹿が
オンライン搭載しなかったという汚点が今作でやっと解消されるっつーんで今作からはやってみるがね。
龍が如くとかもオンラインないって聞いてびっくりしたけど未だにこんなことやる会社はすぐに潰れそう

266 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 14:53:05.70 ID:GkCJgtZv
体験会で1600人の応募があった
たぶん首都圏のやつくらいしか応募していないのに
αテストならその10倍はあるだろな

3000個の椅子を16000人で取り合うわけだ

267 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 14:54:57.20 ID:RjbKJmkd
>>265
お前に言ってないよ

268 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 14:58:18.55 ID:JnOF+Bl3
COGに登録するメアドはPSNに登録してあるメアドにした方がいい?
COGからDDONに関する(例えばイベントクエストが発生してるとか)メール
が来たりはする?ネトゲやった事なくて

269 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 15:12:32.24 ID:5X3Ar6Mj
ニートではなく不登校なのね
R15だから中3でも誕生日来てないと当たらないよ
当たり前だけど

270 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 15:58:32.34 ID:eLOEvwL1
トロフィーだのPSN会員だの、冗談抜きで2chやまとめプログに毒されすぎだろ。
陰謀説を死んじゃうタイプなのかね

271 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 16:06:26.62 ID:nQkVIlmw
はっきりいって一人一人調査して当たるか落とすか決めるなんて
そんな手間かかるような事するわけないしな
無作為にパパパパッと選んで終わりに決まってるだろ
サブ垢が多くて足りなくなりゃ追加かけるだけだし

272 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 16:18:13.88 ID:AuWKd5PW
今日からだって忘れててさっき応募したぜ
ストアでポチるとPSNに登録したときのメールアドレスに購入明細メールが届いて
15日に当選しましたメールがもう一度このアドに届くって事じゃないのかな
その前にCOG登録してない人は登録しないとプレイ出来ないっぽいし、まだの人やっておくべき

273 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 16:26:40.40 ID:/38C/SVi
陰謀説を死んじゃうタイプ

274 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 16:47:16.67 ID:7fUFELMw
ゲームなんだし楽しくやりなよ
カジュアル万歳

275 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 16:48:47.60 ID:saeZNSta
わかった

テストに当選する
    ↓
データをダウンロードして起動
    ↓
ゲームを始めるにはCOGアカウントにログインする必要があります とでる
(ここで事前にアカを作っていない場合登録ページに飛びアカ作成する必要がある)
    ↓
ログインしてゲーム開始

だからCOGの事前登録の有無は当選には関係ないし事前にアカ作るのはスムーズに開始するためのもの
ってことだな

276 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 16:49:56.23 ID:ypSW3NGV
PS3はいいからPCのテストやらせろよ
スペックとか相性とかあんだろうがよ

277 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 16:54:42.81 ID:Nd8AnXar
>>275
ってことよ

278 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 17:21:45.82 ID:MRv5MF/U
>>218
コレなんでαテスト期間が終わってもクライアントダウンロード期間が終わらないの?

279 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 17:29:55.68 ID:/38C/SVi
そうだそうだ
なんで終わらないんだよハゲ

280 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 17:32:12.75 ID:6+yycAhA
10:00〜20:00とかやる気の無さが伺える

281 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 17:34:57.89 ID:35ewjEbF
コード譲ってください(´;ω;`)って未来だけは避けたい

282 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 17:36:39.03 ID:61ZHH0Xf
>>278
追加で当選メールが後日届くからだぞ
何人追加当選するかは知らない

283 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 17:43:55.10 ID:E9Fj+Y+n
PC版もコントローラーに対応してんの?

284 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 17:53:41.89 ID:ebZzmWys
ドグマ触ってみたけど緊急回避がデフォでないからアクションとしては微妙だな…

285 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 17:54:23.20 ID:DofMSlRw
アイテム課金でもハイブリッド課金でもいいけど青天井ガチャだけは絶対に勘弁
コズミックブレイクがもう酷い酷い

286 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 18:09:37.15 ID:1nEKXofb
ダウンロード完了メールきたわ
購入明細とこれでようやく完了か

287 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 18:12:29.07 ID:8lxzXAW1
そんなもんは来ないとして応募完了通知くらいはほしいよな

288 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 18:17:42.24 ID:qSmeLltP
アイテム課金で課金しなかったり弱い奴は晒しまくるから!
クエストのクリアスピードが報酬だけど足引っ張る弱い奴や下手くそは晒しまくるから
 
サブIDから粘着ファンメも送りまくるからパーティー組む奴はちゃんと課金しとけよ
してねー奴は誰も組みたがらなくなるくらい晒して晒して晒しまくるから

289 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 18:21:01.94 ID:MRv5MF/U
>>284
どうせほんの数十分やっただけの感想だろ

290 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 18:24:33.65 ID:eLOEvwL1
>>284
逆に回避方法が歩き依存の、大剣ウォリアーがめっちゃ楽しかったりする。

291 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 18:45:21.15 ID:kq85u4Wa
応募券の評価が400件超えててワロタw

292 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 18:55:06.72 ID:cKzdrXFB
MHFみたいな課金だろう
結局課金しないと追加食えで遊べない・・・

基本無料詐欺みたいな

293 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 19:11:43.86 ID:sobB8fEd
基本無料だからってボランティアか何かと勘違いしてる奴多いな
会社が儲かる算段じゃなきゃわざわざ商品作らないっての
パッケージでも月額でもゲーム遊びたきゃ金払うのが当たり前だろ
基本無料だけ金払って遊んだら負けみたいな乞食意識やめろや

294 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 19:12:40.53 ID:/ah7Cq8W
>>287
購入明細メールしかこないから不安になるな
まぁαテストそれもps3だし外れたところで何がどうというものでもないけれど

295 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 19:15:38.89 ID:JoGD9If1
nisioka

296 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 19:22:48.21 ID:yBudg0LX
購入明細メールが来てるなら応募は完璧でしょ

297 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 19:28:36.35 ID:cKzdrXFB
>>293
どっちかというと基本無料でクソゲー化懸念ががが

パケでしっかり作って、オンライン機能を付けてほしい

298 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 19:35:21.25 ID:1nEKXofb
購入明細でなくて
ダウンロードのボタン押して完了って
公式にあるぞ

299 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 19:43:40.88 ID:sobB8fEd
>>297
触ってクソゲーだと思ったらやらなきゃいいだけ
面白くて課金の価値を見出せたなら課金すればいいし、やってられんと思ったら金出さずにやめればいい
タダから始めるんだから、どっちに転んでも損はないだろ
パッケージ代払ってクソゲーだった場合より被害は少ないぞ

300 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 19:44:22.17 ID:eLOEvwL1
>>297
良い意味での知名度が低いから、パッケじゃ売れないと思ったんじゃない?
例のまとめのアレに巻き込まれてるし……

301 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 19:47:27.67 ID:P9x4mzq7
課金の話題で延々ループしてるなこのスレ
MHFと同じ運営だから公式発表ない限り重課金は覚悟しとけ

302 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 19:49:20.57 ID:Os3PHPFj
でかいタイトルでもないのに課金課金って
中々強気な事を言いますね

303 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 19:49:34.57 ID:s8jq1y/N
>>291
評価するやつって確か1/10くらいだから
今日だけで4000人応募したことになるなwww

304 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 19:55:29.29 ID:P9x4mzq7
でかいタイトルなら薄く広く取れるから課金課金言わなくて良いんだよ
MHFが重課金化した理由は人減って末期状態になったからだし

305 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 20:07:37.63 ID:lmaq425U
>>284
それな。デモンズ1キャラの性能をジョブで分けてるせいで明らか不遇職が出てる
ビルドが無印ダクソでアサクリ的なことが出来たら文句ナシなんだよねえコレ

>>297
ほんとそれな。

306 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 20:10:00.45 ID:PWpPbttx
改めて言うが、企業側からしたらαテストは単に遊ぶだけの意味じゃないからな。

あれがあったら良いとかは勿論だが、ボタンの反応、処理速度、バグの有無等のシステム上のテストだからね。

307 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 20:11:53.47 ID:PWpPbttx
>>303
Twitterのフォロワー数ってなんぼだったっけ?

308 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 20:21:30.68 ID:3064vWUL
しかしまぁ、よくこんな何も情報が出ていない時点でネガティヴで的外れな妄想ばかり膨らませて叩けるもんだよな

せめてαだけでも体験してから文句は言おうぜ?
今からこんなんじゃ先が思いやられるよ
それとも今から評判下げようっていうどっかの会社のバイトかな?

309 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 20:22:36.28 ID:lrvkTYnb
シーカーってどういう意味なんだろ
もう開き直ってイェーガーに改名すればいいと思うの

310 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 20:23:25.36 ID:nQkVIlmw
ギウラス「課金方式はまかせろー」
これでネガティブにならないとか社員?

311 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 20:24:37.50 ID:tMue+7Fb
>>308
だれの予想が一番近いか、占い競争してるんだよ

312 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 20:26:15.63 ID:Os3PHPFj
>>308
まだここで騒いでもさして影響はないから
社員とか心配しなくていいよwww

313 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 20:28:52.40 ID:g+LVuWN+
廃課金仕様ギスギスオンラインを肯定する情報ばっか出てるじゃないですかー

314 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 20:31:50.75 ID:P9x4mzq7
いやでもポーン要素あるらしいし
無印はぶっちゃけポーン萌えゲーだから前作好きなら普通に楽しめる思う

315 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 20:33:58.14 ID:JEJQDkZS
課金者は無課金者の分も支えないといけないんだから
重課金になるのは当然だよな

316 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 20:35:50.10 ID:o2uUQaVu
ギスギスオンラインを否定するのは間違い
ギスギスオンラインの楽しみ方を見つけるのだ

317 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 20:41:43.74 ID:uQCzicZq
単体性能上げると個人プレー最強になってその辺のアクションと変わらなりそうだよな
無印みたいにポーンとの連携要素的な部分を増やして欲しいわ

318 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 20:47:37.42 ID:Lns6DWww
応募がてらちょっとよってみたが…おい、ウォリアーってないのか?

319 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 20:48:14.69 ID:0iB34MoR
αより製品版がやりたひ

320 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 20:48:55.68 ID:QfPQnvFS
何気にコンシューマ対応のF2Pだと
一番大きいタイトルだから課金設定次第ではかなり行きそう
でも前科あるしなぁ・・・

321 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 20:49:15.42 ID:p+Yi/Mei
>>308
おう、俺もちょっと熱きなりすぎたわ
プレゼントは課金アイテムが基本
その中に宝箱の鍵(ガチャ)があったからな、許せよ
よく考えたらPL1+ポーン3でのんびり遊べば関係なかったな

322 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 20:56:01.54 ID:QfPQnvFS
ウォリアーというか両手近接武器って微妙だよね
単体は短剣 範囲は魔法 タンクは盾で 回避なし

323 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 20:58:01.38 ID:ITpor04k
物理で押し切るしかない敵がいないとね

324 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 21:05:07.23 ID:lmaq425U
一応強靱はついてるけど機能してないな
ただただ喰らって痛い

325 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 21:11:56.06 ID:eLOEvwL1
タフだから後半、特に黒呪島で大化けするよん。
ジャンプして強攻撃だかの、多段ヒット攻撃が強すぎる

326 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 21:39:20.38 ID:DsvHR+r1
課金形態はモンハンFである程度予想できんじゃね
アカウント管理同じとこでやるんちゃうの

327 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 21:59:11.41 ID:XKeJgaSr
何でわざわざクエストのクリアタイムで報酬変わるシステムにしたんだろ
絶対に喧嘩発生するに決まってるやん
気弱い俺とか参加するのにビビリまくるよ
 
それとも課金アイテムあったら楽勝になる?なるならそれはそれで助かる
金払っときゃ文句言われたりしなさそうだし

328 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 22:04:07.91 ID:KO4OdwW7
今からそんなにビビッてどうすんだよw

329 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 22:10:12.48 ID:k9kG6Q1N
だってCOGだよ?

330 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 22:19:50.17 ID:2LSQ4Cen
>>327
俺も豆腐メンタルだから一緒に固定組もうぜ!

331 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 22:36:08.98 ID:g+LVuWN+
開発はいろんなアイディアあってクリアタイム報酬なんかもその内の一つだと思うが、
アイテム課金という廃課金と無課金の差が広がりやすい課金体制のためにクレーム殺到、
廃課金無課金間のバランス調整に頭を悩ませ、企画はすべて腰砕けって未来しか見えない

今からでも月額課金すべきそうすれば開発もユーザーもおもいっきり遊べる

332 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 22:54:47.08 ID:2LSQ4Cen
月額課金制で廃人の優越感と優位性を確保する事に運営が必死で
ライト層がごっそり逃げ出したMMOなんざ腐るほどあるけどな。

333 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 22:55:07.71 ID:ho36HALe
カプコン側の主張としては面白くても入り口が狭いと人が入ってこない
だから基本無料にしました!!ドヤ!
なんだろ

だから途中までは無料、それ以上は月額課金でいいじゃんな?
最初は無料だから人は集まる
面白ければその後もお金払っても続ける
面白くなければ人は残らない
それだけのことだろ
月額課金なら課金アイテムのバランスを考える必要も無い
みんな幸せ

ゲームするのに月あたり1000円2000円も出せない奴は遊んでる場合じゃないから
仕事なり勉強なりしてろ

334 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 23:01:03.92 ID:bD6HqJrj
月額のやつって大抵最初に無料期間ついてるから
それをしないってことは最初から月額なんて考えてないんだろうね

335 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 23:05:15.76 ID:XRYVe1fA
ネトゲの何が嫌ってお金かけても、サービス終了になると
何もかも消えて無くなってしまうこと

336 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 23:07:00.03 ID:UY8aQXPF
>>327
クリアタイム制だと効率厨がという話はよくでるけど
かといって参加者平等分配だと今度は別の問題が発生するんだよね
別ゲーの話だと平等にすると今度は乙食いがでたりするし
砦MAPで安置が発見されたりするとそこで放置して報酬だけもうらうようなやつは絶対
出てくるからどっちにしろ何かしら不満はでてしまうからバランス調整難しいところ

クリア報酬のほかに貢献度での追加報酬でもあればまだ違うんだろうけど

337 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 23:09:27.06 ID:2LSQ4Cen
ロビーに100人しか入れないし、さっさと気の合う奴みつけて
固定で遊ぶのが安全だろうな。
鯖間マッチングは>>336が言ってるようなキチガイがわんさかいるだろうし。

338 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 23:10:44.61 ID:UfhGFyoV
>>335
料理の何が嫌ってお金かけても、食べ終わったら何もかも消えて無くなってしまうこと

339 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 23:15:00.64 ID:1nEKXofb
シーカー一番人気

340 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 23:19:39.72 ID:s+kdY5Uf
オンラインはオンラインでサービス続く以上VUで内容増えるわけだから
パッケ以上のボリュームにもなるわけでそう考えれば悪くないと思うんだけどな

341 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 23:25:25.04 ID:7fUFELMw
アムロもそうだけど見境無しに飛んで着地大丈夫なの?って思うけどね

342 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 23:26:17.84 ID:gyDs9RTg
ポーンの強化にきっと一番ぼられるんだろうなぁ。

343 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 23:27:58.15 ID:DsvHR+r1
F2Pじゃないと今時やっていけないってそんだけの事っしょ

344 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 23:36:56.32 ID:o2uUQaVu
気の合う合わないで選別するのがまず面倒くさい
装備とレベルでパッと判断してGO、クエストクリアしたら再度GO
失敗でも再度GO、こいつ無理と思った時はほなサイナラ

345 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 23:52:57.03 ID:ho36HALe
このスレでいうことでもないけど
完全オンライン化じゃなくてオンライン協力プレイも可くらいにしとけば良かったのにとは
常々思う

つかドグマ発売時にネットプレイの声が〜ってのも完全オンライン化じゃなくて
ネットで協力プレイさせろよって意味合いだっただろ
完全オンライン限定にしろなんて声は一度も聞いた覚えないわ
この時点でスタッフはアホか、アホのふりをしている邪悪な存在ということになる

346 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 23:55:51.56 ID:clEa5oTX
カプコンからαのお知らせきてたので、PCから申込みといううか応募券購入した
さて2年動いていないPS3大丈夫なんだろうか
設定全部消えてるんだろな

347 :名も無き冒険者:2015/04/07(火) 23:59:34.29 ID:RjbKJmkd
>>345
じゃあやるなよ

348 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 00:07:04.61 ID:toj3auVF
DD発表時にcoop以上がしたいと思った派だからMOで普通に嬉しいです

349 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 00:08:56.65 ID:c1Att3IE
世界の果てに行って何もないのはつまらなかった

350 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 00:11:14.88 ID:R4f+2uXe
で、でたー
馬鹿の一つ覚え「じゃあやるな」
その結果どうなるかはMHFGが既に結果を出していますね

351 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 00:13:05.54 ID:552/nUkk
>>348
俺もDDやりながらコレMOでやりたいって思ってたから、夢が叶ってうれしいよ

352 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 00:14:48.13 ID:+0lhCTqL
>>350
じゃあやれよ

353 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 00:22:57.19 ID:1CobPyxE
ここの意見を集約すると

月額制とアイテム課金の良いとこどり
よしMHF形式のハイブリッド課金でいこう

と言う結論になるな
やはりMHFは神ゲーかw

354 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 00:26:12.52 ID:Hoyw0dfF
とりあえずはソロ(相方ポーン)でどこまでやれるかだなぁ。
プログラムが間に合わなくて、αにポーンが実装されてなかったらやだなー

355 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 00:26:21.44 ID:c1Att3IE
月額課金で全て自由にさせてくれるのが一番いい

356 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 00:29:33.28 ID:8j8dzNx0
>>354
ここ読んどけ
http://www.dd-on.jp/test/alpha/

357 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 00:31:06.47 ID:ub6vnd1q
スカイリムとかパッケ売りでゲームデータの閲覧・編集・作成出来るクリエーションキットまでついてくんぞ
日本のゲームも早いトコmodで改造前提の世界基準に追いついてくれよ

358 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 00:31:57.85 ID:Hoyw0dfF
>>356
言ってもアルファだからね。不安だらけの毎日さw

359 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 00:32:18.95 ID:SDHWjC7S
月額制とアイテム課金の良いとこどり(運営にとって)

360 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 00:36:52.22 ID:1WkMVIcy
評価700件突破してるな・・・お前ら複垢で投稿とかしてるんだろ?お?そうなんだよな?

361 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 00:41:23.62 ID:QVHjlrCz
四人でやること前提に作ってるゲームでポーンとのふたり旅がそんなに簡単とは思えないけどなぁ
ポーンといえどそこまで賢くないし
連れて歩くとしても回復薬の変わり程度に思っておくもんじゃね

362 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 00:44:04.78 ID:plv7MTVy
モンスターとの戦闘なんて一ヶ月もやってりゃルーチンワークになって飽きちゃうんだから他の要素に力入れてほしい。
生産とか採取とか釣りとかハクスラ的要素の充実とか、チマチマアイテム増やして農民プレイしたいんです。
黒い砂漠なんかがそんな感じなのかもしれないけど、韓国のものは触りたくないんです。

363 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 00:48:04.97 ID:BY9TiurJ
月額狂信者の声が大きいけど
そんなに過っ疎過疎なのがやりたいのか

364 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 00:56:36.22 ID:ub6vnd1q
>>363
むしろオフラインで一人用で遊びたいと思ってる
オンライン要素なんでポーンの貸し借りのみでいい

365 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 00:57:37.22 ID:HMktVEcW
月によってゲームをプレイできる時間が全然違うから
ほんのちょっとしか出来なかった月でも一月分キッチリ金取られる月額制は嫌い

366 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 00:57:42.21 ID:c1Att3IE
>>364
俺もこれだわ
アイテム課金はきつい

367 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 01:00:32.54 ID:wXcSTfrC
きついも何もまだ中身わかんねーよw

368 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 01:01:46.59 ID:NUdD+Fpv
今から喚いても変わらねえよ

369 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 01:02:19.67 ID:Xd/zCelO
クロスプラットホームでMMOじゃなくてMOなんだから過疎はたいして重要じゃないだろ

370 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 01:04:04.45 ID:9paptOhN
>>353
どんな頭してるの?

371 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 01:06:12.89 ID:1CobPyxE
>>370
皮肉だから
マジレスで返してくるなよwww

372 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 01:08:04.67 ID:ub6vnd1q
別に面白いゲームなら金払う気はあるんだよ
でもスカイリムやフォールアウト、GTAがパッケ売りであのボリュームなのに
消費アイテムで100円、200円とか積み重なって月1万超えるとか「は?ナメてんの?」って気分になる

くっだらねぇものに金払う気はねぇんだよ
面白いなら月1万でも2万でも払うけどな

373 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 01:15:31.92 ID:1CobPyxE
上の人が言ってるようなFPSみたいな
パッケ売りのDLC商法でよかったかもな
それが皆幸せになれそう
ただサービス終了も早いけどな

374 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 01:16:30.01 ID:9paptOhN
>>371
馬鹿の考える皮肉はちょっと受け入れられないわ

375 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 01:18:01.74 ID:1CobPyxE
>>374
アスペ乙w

376 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 01:19:03.22 ID:EKMxcXme
これが運命なのか!?

377 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 01:23:49.28 ID:9paptOhN
>>375
^^;

378 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 01:26:04.05 ID:1CobPyxE
>>377
いやマジレスするけど簡易診断受けてきた方が良いぞw
これにレスつけてきたらマジもんだからなw

379 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 01:32:46.71 ID:mx1Gat0F
>>378
>これにレスつけてきたらマジもんだからなw

小学生みたいでちょっとかわいいw

380 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 01:32:49.80 ID:9paptOhN
┐(´д`)┌

381 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 01:33:20.09 ID:iPiIRS7W
ID:1CobPyxE

382 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 01:33:22.78 ID:S5kfFC66
オンラインつうかマルチだと↑の糞みたいな流れを見せられるから嫌なんだよなぁ
ドグマはソロでポーンとの擬似マルチをまったりやるのが良かったのに

383 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 01:34:03.08 ID:EKMxcXme
カプコン竜「ドグマを愛する者達よ。堅き課金者となり、私を養ってくれ。まだ消える訳にはいかない。」

384 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 01:36:33.04 ID:1CobPyxE
>>380
微妙だなw
レスつけてきたら逆にアスペじゃないんだわw

385 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 01:38:17.14 ID:1CobPyxE
>>380
とりあえず精神か行って来い、マジでお勧めするわ
軽いうちなら治るらしいぞw

386 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 01:42:54.52 ID:Q/Ekdu5T
必死すぎて気の毒になってきた

387 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 01:44:40.32 ID:1CobPyxE
アスペを救いたい、お互い必死になって当然だろ?w

388 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 01:45:41.18 ID:552/nUkk
今日も日本は平和です

389 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 01:47:16.37 ID:fUJMKk+j
当選来た!!

390 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 01:48:48.53 ID:c1Att3IE
おめ!

391 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 01:53:39.17 ID:9paptOhN
やれやれって感じだ
当選おめでとさん

392 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 01:57:43.21 ID:1CobPyxE
>>391
それ、マジレスなら本気でヤバイですよ
誰がどう見ても冗談なんですから

393 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 02:09:03.36 ID:9paptOhN
>>392
誰がどう見てもって誰が認めたんだよwww脳内会議でもしたんか

394 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 02:11:45.65 ID:1CobPyxE
>>393
茶化して悪かったです、謝ります
ごめんなさい。

395 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 02:20:26.01 ID:gHFnvDsk
ROMっててゾッとしたわ

396 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 02:22:37.02 ID:9paptOhN
話を切り替えようとしてレスしていま気づいたから死ぬ
レス先も見間違えたしもうだめだ

397 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 02:22:41.80 ID:2NKi/l4y
マジもんのアスペなのかただの情弱なのか

398 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 02:24:04.31 ID:9paptOhN
>>393>>353について言ったものだと勘違いした。レス先を見てなかった。もうだめ

399 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 02:24:31.09 ID:rgVy8Vk6
全部自演であって欲しい
怖すぎる

400 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 02:24:39.06 ID:SDHWjC7S
どうでもいいです

401 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 02:24:44.45 ID:9paptOhN
ああもうぐちゃぐちゃだ
嫌なことだらけで気が狂うもう寝る

402 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 02:32:14.75 ID:E8CFmO1i
糖質怖すぎワラタ

403 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 02:45:15.94 ID:WVo9WL2B
えっもう当選通知来るもんなの!?

404 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 03:22:50.57 ID:1jAzO3vw
>>113
それDQ10とFF14がソフト売れてないのと勘違いしてる

405 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 03:40:08.94 ID:1jAzO3vw
月額課金なんてFFとDQぐらいしか成り立たないからこれから国内タイトルでそれ以外で出ることないよ

406 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 03:47:32.72 ID:xSi/8gHq
>>327だけど
多少は課金するけど重課金は出来なくてガチ勢に叩き出され、豆腐メンタルでビビリ屋だけど
ドグマやりたい・・・って人同士でひっそり地道にやれる人達の組み合い作りたい
 
今までのオンゲは待ち合わせや指定時間とかに付いて行けずコミュ力なくてずっとソロしてたけど結局ムリゲになって挫折してた
が、ドグマはやりたい

407 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 03:56:31.88 ID:HMktVEcW
普通にパケ買ったつもりで7〜8000円までは何かしらに課金するよ
それ以上は本当に面白くないと無理

408 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 04:02:12.38 ID:Xd/zCelO
>>406
コミュ症くんは正直地雷なんでこないでください、一生DDやってろ

409 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 04:03:31.29 ID:jMz2srT4
これにだけ課金すればとりあえず不自由なくやっていけるって感じならいいな

410 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 04:09:06.46 ID:1jAzO3vw
これがセガタイトルならそこまでひどい課金にならないよと言えるけど
カプコンなんで

411 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 05:38:49.58 ID:jJIz294F
貧乏人どものこのあさましさ

412 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 06:01:35.76 ID:/6uajSCm
お前ら知らないだろうけど
カプコンのαやβは原則重複応募NGだからな
その時点で参加権無くなるぞ

413 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 06:09:01.53 ID:TzQPqwj/
よく考えたら俺の今のライフスケジュール的に
普通のみんなが集まってやりまくってる時間は、モロに仕事中だ…。
どう考えてもみんなと一緒にプレイするのは絶望的だわ…

夜勤組おるか〜?

414 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 06:34:24.73 ID:siWPuoYW
国産じゃん!え?国産じゃん!

415 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 06:39:25.51 ID:siWPuoYW
これドラゴンズドグマ2なの?
本来ならパッケで出るはずのゲームでしょ?
PS3・4 PC対応とかマジパネェ

416 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 06:42:19.93 ID:siWPuoYW
まあPS対応だから設定キーも4つくらいだろーな
ちょろいちょろい

417 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 07:08:08.72 ID:oX3GqwyI
pc版ハンターのAIM感が気になる

418 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 07:19:23.95 ID:3D8Gsntt
余程面白くない限り課金する気ないから迷惑掛けないようにソロでポーンとしたいが
まぁ運営費回収考えるなら他のプレイヤーと関わる事であの装備いいなや迷惑掛けてないかな
って思わせる方が課金に持って行きやすいだろうから
何かしらソロじゃ不都合あるようにしてくるよなぁ

419 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 07:25:19.53 ID:lPOCZvly
モンハンみたいに常に名人様から最効率を求められるようには・・・ならんよな?

420 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 07:55:24.94 ID:WIxzTUil
効率厨なんてどこにでもいるだろ

421 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 08:46:52.81 ID:Ilm3fVGc
月額払うサミタですらアバターに課金やぞ
基本無料のカプコンゲーなんて基本ポーンに500円、更に各パーツ100円
満足行く覚者とポーン作り終わっただけで既に3000円
これはもう断言していい! 
DAですらパーツのDLCあったんやぞ
装備販売、リム販売も絶対に確定してると断言出来る

422 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 08:51:30.01 ID:FADU7L6a
クリアタイムで報酬が変わるとかなんだろ?
モンハンなんて目じゃないぐらい効率厨蔓延るだろw

423 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 09:10:06.87 ID:Rh59NEBp
課金に決定権を持つ人は 年収1000万円を超えるので 例えば1万円なんか糞

424 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 09:24:23.52 ID:ybJt11c5
なんかテストの特典とかみるに
消費アイテムに課金するタイプと見たね

425 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 09:27:36.87 ID:siWPuoYW
ドラゴンズドグマの課金方式を引き継ぐんじゃないかな

426 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 09:39:17.41 ID:If0cVkU9
たしかにアイテム課金のような気がする
後装備ガチャもないわけじゃないって言ってるし無課金でも進めなくなるような事はしません
って事はバランスはちゃんと考えてるみたい

427 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 09:41:16.14 ID:ybJt11c5
スタミナ制はむしろ歓迎だがな
どうせそんなにやりこまんし

428 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 10:44:23.52 ID:4j+2rUoo
クリアタイムで報酬って
効率方向に入りそうだし
非力ぽいシーカーお断り部屋とかできそうだなw

罠とかできるなら、シーカーは罠だけ仕掛ける作業になりそう

429 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 10:46:06.56 ID:E8CFmO1i
スタミナ制じゃないし

430 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 10:47:08.31 ID:fUJMKk+j
3日で3000円のレジェンドボーンはいますか?

431 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 10:48:31.38 ID:MZ942t6K
>>426
そもそも基本無料(アイテム課金制)って公式に書いてあるでしょ

432 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 10:58:29.48 ID:4j+2rUoo
みんな公式を素直に信じるんだ
信じるのはいいことだよ

433 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 11:03:07.95 ID:WGW1lquP
カプコンが約束守らないのはもはや常識

434 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 11:03:49.93 ID:4j+2rUoo
ああ、そうそう
ガンダムのバトオペも
公式的には基本無料+アイテム課金だから
ね!!

435 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 11:05:55.55 ID:xJ6QLeeO
無料で遊べちまうんだ!

436 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 11:14:03.74 ID:S5kfFC66
無料でソロでもプレイ出来る(クリア出来るとは言っていない)

437 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 11:26:49.91 ID:lpRy3Xti
バトオペとやらはよくわからんけど、本当に無料なら問題ないのでは?

438 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 11:37:07.59 ID:WGW1lquP
カプコン「ロビーでチャットができるだろうが、ああ!?コラァ!

439 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 11:37:53.11 ID:+h9PxKAi
I love porn movie

440 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 11:47:59.63 ID:DGoIKcOx
くだらねー流れ
α始まるまでさよーなら

441 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 11:50:13.06 ID:Hoyw0dfF
無料で遊べるソロで遊べるとは言ってるけど、ソロで無料で遊べるとは言ってない。
非課金は肉入りポーンとして課金者のサポートに徹するプレイを楽しめるのかも。
ま、それでも足手まとい扱いされるよりはマシかw

442 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 11:51:52.92 ID:u1ktv6Lc
とかいいつつまだ覗いてるんだろ

443 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 11:58:43.23 ID:ybJt11c5
無課金プレイヤーは課金プレイヤーのためにいるからな
タダで遊ばせてやってるんだから。課金プレイヤー様の接待するのは当然

444 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 12:03:13.29 ID:WGW1lquP
課金P「使えねーなお前らホント、ポーンのほうがマシ
無課金P「・・・・

445 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 12:04:23.38 ID:ybJt11c5
無課金はポーンとしてだけ参加できます。ってのも面白いかもなw

446 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 12:31:13.73 ID:AU9zKrG1
課金非課金で話が暖まってきてるけど、結局はゲームが面白くないと、金入れるか分からないよねえ。
αはやくー

447 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 12:44:39.64 ID:x2hdFUdg
まぁ期待はできないな

448 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 12:48:39.06 ID:b01q4zIO
やっぱαもβも体験会組は当選確定なんだろうか?
向こうは既にID控えてるんだから当たり前か
俺も応募しとけば良かったなー

449 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 12:54:27.65 ID:zIVr1p+K
一人でもそれなりに遊べるならいいよ

450 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 12:54:30.10 ID:mfIJNJGP
家ゲーだと名作だと思ってたがオンラインになった途端
よくあるオンゲーに格下げされた印象を受けるのはなんでだろうな

451 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 12:55:22.42 ID:4MKOmLaW
無課金ポーンは 装備が貧相

452 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 13:03:40.28 ID:IO97Hcl3
ギスギスオンラインとかやりたくないから無課金はポーンとしか組めないとかむしろ大歓迎だわ

453 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 13:05:49.99 ID:Rh59NEBp
白竜さん 消えても2で復活のチャンスがある かも…

454 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 13:07:29.39 ID:Hoyw0dfF
>>452
コミュニティやソーシャルは課金誘導要素だから、無課金はサポポを雇えないとかじゃね?

455 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 13:14:26.40 ID:f2/7ng7V
お前ら暇そうだな

456 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 13:23:35.43 ID:Xd/zCelO
クリアタイム報酬あるってことは効率厨必ず沸くからな
PT募集でDPS〜以下お断りとかクエスト前にDPSチェックとか流行りそうだな

457 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 13:23:53.84 ID:enDb0zm4
時間はたっぷりとα サポはいらない

458 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 13:25:15.77 ID:IO97Hcl3
>>454
他人のポーンとか興味無いし全く問題ないわ
元々戦闘やアクションはどうでもよくて
キャラエディット部分にしか興味なかったし

459 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 13:29:38.58 ID:Rm0kabei
本編と同じように借りられたマイポーンがリムを稼いで来てくれるのかが気になる

460 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 13:38:31.84 ID:Hoyw0dfF
>>458
キャラエディットだけしかやらないプレイヤーはさすがに珍しいなw
前作同様、エディットにも課金要素は仕込んでくるんだろうけど。

461 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 13:48:12.54 ID:1b6X7KSU
無課金の方が人数多そうだし、単純に無課金同士で組めば気楽でいいんじゃないの
「課金者お断り!」で

462 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 13:51:55.18 ID:ybJt11c5
BAN対象やで

463 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 14:04:09.88 ID:4j+2rUoo
課金クエストと無課金クエスト造ればいい話し

464 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 14:04:18.88 ID:K29vrgMv
気楽かどうかは相手のプレイスタイル次第だから課金か無課金かどうかは関係ねえ
課金をわざわざお断りするのも意味ねえし
まあ課金プレイヤーでも無課金と普通に組む奴はいるからそういうのを素直に利用しとけ

465 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 14:13:42.83 ID:7YfrTESc
課金もパッケ代の7000円位ならあまり気にしない
効率重視PT募集もアレで慣れてるからまぁ良い
ただし紙集め!テメーみたいのだけはダメだ!!

466 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 14:17:41.69 ID:plv7MTVy
ゲームだそ?人に迷惑とかwなんか言われても「ごめん^^;」とか適当に打って好きなことしてりゃいいんだよ。

467 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 14:26:08.96 ID:C66OnrGx
>無課金の方が人数多そう

本当にそうならボランティアじゃないんだし儲けにならないこのゲーム1.2年くらいで消えそう

468 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 14:32:56.30 ID:Hoyw0dfF
>>467
少数の重課金が大多数の無課金や微課金を支えるのが基本構造だろう。
むろん薄利多売的な方法もあるけれど、コントロールが難しいやね。

469 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 14:36:08.23 ID:iw5gVTdL
対戦相手が必要なFPSじゃないんだから無課金は消えてくれても問題ない

470 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 14:45:40.51 ID:4j+2rUoo
無課金が消えるようなゲームは間違いなくクソゲー

471 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 15:05:46.23 ID:RunzT0N8
今年はDDOとMGOでお腹一杯になれそうでうれぴー

472 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 15:15:53.34 ID:u1ktv6Lc
今年の後半まで空腹じゃねーか

473 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 15:17:26.55 ID:1WkMVIcy
@DDO_official_JP

ドラゴンズドグマ オンラインをお家で楽しめる「アルファテスト」募集中!
応募された方はぜひ【DDONアルファテスト応募したよ!】とつぶやいていただき、
フォロワーのみんなにも教えてあげて下さい。「#DDON」もお忘れなく!

474 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 15:18:39.79 ID:RunzT0N8
9月まではなんとか凡ゲー群で凌ぐしかないべ

475 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 15:24:11.24 ID:iP47p/V9
待望のDDO のイメージが 変な方向に

476 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 15:26:37.52 ID:FADU7L6a
DDOって略称
そうなるのは仕方ないんだけど
不遇のアレ思い出すなw

477 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 15:42:36.18 ID:ReYkL6Jn
無課金で何処まで 楽しめるか会 作ろう

478 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 15:47:16.44 ID:lpRy3Xti
そういうのって、無理に見つけるもんじゃないだろw

479 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 15:57:05.13 ID:9ro5CE4A
課金はガチャ"ポーン"実装ですよー
第3弾12連ガチャポーン実装☆
Sランクポーンがついに公開!

480 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 15:57:17.27 ID:S8dzrWmJ
αテスト申し込んだにょ

481 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 16:21:06.36 ID:xSeXSuVK
これが失敗しても素材流用して普通のパケゲー作るぐらいしそう

482 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 16:35:04.12 ID:nbpGkN9b
アイテム課金とか別で月額コースを作る手はある。

483 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 17:10:28.64 ID:S1biSelX
男キャラも女キャラも無課金はハゲ頭でいいんだよ
嫌でも課金したくなる
でもハゲ好きには効果薄いか。

484 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 17:19:11.09 ID:J9sizsOm
別に課金自体はいっこうにかまわんのだが、
ガチャみたいな射幸心過剰に煽るような課金や課金しないとまともに遊べないようなビルドにされると金出す気が失せるのよ。
何故日本はpay to winしか作れないのか…

485 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 17:34:28.64 ID:hIBZe1df
文句や愚痴はあれど結局金払う人達が居るんだから作る側がそういう課金システムをやらない理由がない
そういう課金に頼らないポリシーを大事にして印象良くしたって結局ユーザーなんていつかは飽きるし裏切るもの

486 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 17:38:00.27 ID:fHTi/ghU
エディットパーツなんてそれこそ課金させる所だろうな
カラーパレットセットなんかもあるでしょう

487 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 17:43:09.84 ID:RTTN3jNJ
長く遊べそうなら月いくらまでと決めて欲しいものを買う
1年未満で飽きそうならパケ代ぐらい使った時点で一旦止める
射幸心を煽られても釣られなくなるにはやはり経験も必要
ガチャにつっこんで後悔するのも社会勉強だと思えばいい

488 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 17:45:30.93 ID:XIShY5bf
ガチャだけは嫌だなあ

489 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 17:47:32.94 ID:OJwfwFCZ
このゲーム絶対失敗する、断言する。
銭ゲバのカプコンが据え置き機で基本無料なんて絶対無理。
もしもしのユーザーよりも財布の紐硬い、本当に面白いモノしか金払わん

490 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 17:54:46.07 ID:RTTN3jNJ
開始当初は不具合やバランス調整で不満噴出するのは覚悟してる
さっさと見切るかそれを乗り越えて良ゲーになれるのを待てるかどうか
コンテンツも揃わない初期段階で課金スタダする意味は薄いしゆっくり遊べばいいよ

491 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 18:06:15.69 ID:RTTN3jNJ
こういうゲームは5年10年かけて成功と言えるかどうかだから
すぐに遊びつくしてやることねーとか言っちゃう人向きではない

492 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 18:08:06.56 ID:nEaR2O+z
αテストてPSNで応募券買えばいいだけやんね?

493 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 18:12:45.64 ID:w0QbrESJ
>>491
そういうちゃっちゃと先に進みたがるタイプが課金層ならアイテム課金は合うんじゃない?
時間が経てば調整や緩和もされるだろうし戦闘以外もやる事があればいいなあ

494 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 18:18:45.72 ID:gmdTwn/i
5年もしたら次のハード出てるわ
今ラグナロクとかやる気にならない
形態的に時代遅れ

495 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 18:21:50.04 ID:c1Att3IE
次世代機どんどん出してもメーカーが追いつけてないよな

496 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 18:23:43.01 ID:g/JFArLO
無課金で長時間やってる人の方が
課金してる人より無課金ライトユーザーにきついと思うけど

497 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 18:25:30.04 ID:RTTN3jNJ
ハードなんてこれ以上進化しても有り難味感じないと思う
PS4の能力ですら使いきれてるゲームなんて殆どないのに
開発にも金と時間かかるだけでますますソフトの選択肢は減る
オンラインゲームに求められるのは居心地のよさとかプレイヤーの質だしな

498 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 18:28:13.74 ID:gmdTwn/i
そういって4Kテレビ買うからなあ

499 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 18:28:37.13 ID:BonAMX65
F2Pなんてアプデが3年続けば万々歳
課金ガチャのみ毎月更新みたいなゲームがどれだけあるか

500 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 18:29:48.40 ID:pv+dgeDD
>>491
オンゲーで5年10年とか続いたのは数えられるくらい少ねーよ

501 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 18:43:38.06 ID:oWI7WK6M
4kモニター使ってるのでPCは4K対応でお願いします

502 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 18:49:38.88 ID:g/JFArLO
>>49
たぶんもうでないと思うよ
カプコンはモンハンナンバリングとストシリーズ以外はF2Pに移行の流れみたいだしその2つも売り上げしだいでみたいな感じ

503 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 18:50:42.74 ID:1WkMVIcy
?@DDO_official_JP

アルファテストでは、「サイクロプス」「スフィンクス」「リンドブルム」などの大型モンスターが日々解放され、
大迫力のバトルを体験していただけます!

デイリークエストみたいなもんかな

504 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 18:51:36.54 ID:g/JFArLO
>>500
数えられるぐらいって何個

505 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 19:07:17.94 ID:RTTN3jNJ
俺は年月が経ったゲームでも仲間に恵まれて楽しく遊べてる人を羨ましく思うよ
MMOやMO好きは定住できるゲームを探して転々としてる奴多いけどそういうのってソロerが多い気がする

506 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 19:07:19.46 ID:S5kfFC66
ギウラスが混じってる時点でアウトだろコレ
約束された糞ゲー確定
コレはそれを見てプゲラするゲームになるだろうな

507 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 19:20:54.51 ID:vohJ0+ie
まあ無課金で
満足いくまで皆が遊べちゃったら
このサービスつぶれるんだけどなw
そうなるともう二度とドグマ作らないだろうな

508 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 19:23:10.98 ID:g/JFArLO
>>507
安心してカプコンだからそれはないから
valveだったらそうだったかもね

509 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 19:25:29.91 ID:Bq2CqY7z
nisioka

510 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 19:59:24.66 ID:iZBLcm22
sumiko

511 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 20:00:17.14 ID:hfutWeBv
>>505
ソリストって言うんだぜ

>>507
DDOをまるごと生贄に捧げて、別のゲームの為の実験する、とかなら無料もあるかもしれんでw
まぁんなことたぁ有り得ないだろうがw

512 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 20:09:16.65 ID:3D8Gsntt
金搾り取った上に別のゲームの為の生贄にするのが今のカプコンです

513 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 21:43:52.14 ID:siWPuoYW
  三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ  ←メイポ
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll


          oノ oノ
          |  |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    |`----|
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
                                    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                    d⌒) ./| _ノ  __ノ

514 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 21:48:53.81 ID:f2/7ng7V
>>481
卑猥なIDしてんな

515 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 21:49:15.49 ID:lpRy3Xti
>>505
最近は特定のゲームを長時間楽しんだ後、何かあったら休止するってのも増えてきた気がする

516 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 21:52:21.97 ID:siWPuoYW
オフゲで出してくれれば30時間くらいでやる事なくなってサクッとやめられるのにな

517 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 22:24:55.62 ID:RunzT0N8
 r========-、
 Lnj_j_j_jj
  |( ・ω・)
  ノ゙゙゙ハヽ

518 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 22:34:47.07 ID:4j+2rUoo
もうレベルやらランクやら装備で追われるゲームは無理だ
アクシャンゲームと謳うなら
プレイヤースキル依存か、完全スキル性ゲームが欲しい・・・メーカーは儲からないだろうけど

519 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 22:45:50.80 ID:VRBTS8aE
俺はこのゲーム課金する気満々だけど
失敗してもドグマブランド手放さないでほしい
ほとんど使いまわしでもいいから2作ってください!
オナシャス!!

520 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 23:07:06.01 ID:wqBwsGbY
まあ4gameの記事読んでも課金体制はPSO2方式で行くんじゃねえかな。
あとはクローズの段階で人数制限かけないでどれだけ人集まるか。
3万超えりゃできがよければPSO2くらいは続くだろ。

521 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 23:10:24.53 ID:g/JFArLO
>>516
その後中古に売られて新品が売れない
パッケージビジネスが終わってる

522 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 23:20:13.99 ID:8GFHuAds
1なんて数百円だしな

523 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 23:21:13.61 ID:w0QbrESJ
>>521
このスレで論じる事じゃないだろうが、どうしたら中古対策になるんだろ
パケ+プロダクトキー必須にすればいいのだろうか?

524 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 23:32:52.33 ID:c1Att3IE
マップの狭さと盗賊しかいないのが残念だ

525 :名も無き冒険者:2015/04/08(水) 23:38:31.81 ID:EKMxcXme
 ___ 見えませーん
‖アイ|    |/
‖テム ∧_∧   ∧∧ プレイヤー
‖  \( ・∀・) (゚A●)
  ̄ ̄ ⊂  ) ( と)
カプコン し`J  UU

 ___ 読めませーん
‖   |    |/
‖課金 ∧_∧  ∧∧
‖  \( ・∀・) (゚A●)
  ̄ ̄ ⊂  ) ( と)
    し`J  UU

 ___ 知りませーん
‖   |    |/
‖投資 ∧_∧  ∧∧
‖  \( ・∀・) (゚A●)
  ̄ ̄ ⊂  ) ( と)
    し`J  UU

 ___ ありませーん
‖   |    |/
‖お金 ∧_∧  ∧∧
‖  \( ・∀・) (゚A●)
  ̄ ̄ ⊂  ) ( と)
    し`J  UU

526 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 00:26:37.16 ID:luv2OoaH
これほど失敗が約束されたオンゲーは久しぶりでワクワクするぞ
しかし、海外でも展開するなら奇跡は起きるかもしれん

527 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 00:28:59.83 ID:x+BwpcBe
>>523
メーカーが責任持って
海外みたいに低価格と返品制度やればいいんじゃね?

528 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 00:33:24.06 ID:QlTkrl/n
>>523
DL販売しかしない

現物で存在しなきゃ中古もクソもない

529 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 01:37:41.88 ID:TdcoI5qF
>>526
海外のサブカルやその他のエンターテイメントって安いよなぁ。

530 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 01:47:55.67 ID:YXGmJYBX
予習として無印中古100円で買ってきた

531 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 01:55:08.89 ID:U8Dw0aPM
カプコン儲けまくってるから中古とかどうでもいいわ、
てかなんでお前ら搾取されるほうなのに搾取するほう気遣ってんの
そんなんだから搾取される方にいるんだろうけどさ

532 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 01:57:39.50 ID:VzDRgqBA
???

533 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 02:07:06.61 ID:hHqYmQYJ
乞食理論発動

534 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 02:11:15.16 ID:/tkV/STx
>>531
カプクソに媚びてるのは社員なんじゃね

535 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 02:19:05.08 ID:GqCC/h+j
搾取ってカプコンに無理やりゲームをやらされて
金を巻き上げられてる見たいな言い方だな

536 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 02:19:38.52 ID:QlTkrl/n
いい加減みんな良い大人で商売とか契約とか利益がどーの社会の裏側垣間見てるからだろ
>>531みたいなお子様にはわからんだろうけど

537 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 03:02:12.18 ID:D9rD5Ark
学生だと課金つらそうだよなぁ。

そこらへんの実態よくわからんけど未成年でもちゃんとオンゲ遊べるの?

538 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 03:10:58.28 ID:c8CMzZRl
海外みたいに低価格と返品制度

カプコン儲けまくってるんだから中古とかどうでもいい

カプコン DDOはF2Pにします

539 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 03:21:16.52 ID:lufEG93O
はやく始まらないかな
やる時間そんなにないから月3000課金程度でまったり遊びたい

540 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 06:00:58.83 ID:J2Za64bf
搾取wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

乞食とニートと無職が喜ぶ隔離サーバ必須だろもう
ただのゲームなんてそこらに落ちてんだからあさましく拾って勝手にやってろ

541 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 06:08:19.48 ID:7EwUl5fd
抽選長ぇよ
ニート優先で先着順にしろよ
でも7000人が初日で埋まらなかったら悲しいか

542 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 06:57:12.18 ID:FLjAB3/u
>>541
それだったら、お前は当選確実だなw

543 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 07:03:17.20 ID:GqCC/h+j
毎週金曜日と思ってたら今日公式更新日なんだな
と言っても、俺の知りたいことはαテスト終わるまで出ないだろうけど

544 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 07:06:08.39 ID:J2Za64bf
金がだぶつく大人が喜ぶゲームがあってもよかろう
いちいち子供が参加しなくていいよ

545 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 08:05:44.21 ID:u37EziMx
と、まだ課金額が0なのに偉そうに言う大人も
昔は子供だったんだよね…

546 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 08:11:25.43 ID:Bm8g/wqw
大人になるまで子供は黙ってりゃいい
大人になってからガキ叩きするのが正解!楽しいぞ〜!

547 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 08:36:40.34 ID:AHXoajym
テスターPS3なんでスルー
次回のPS4から参加するわ

548 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 08:41:36.14 ID:xrTwhOnw
何の話してるんだ君ら

549 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 09:56:51.30 ID:OcsR8EtK
βは6月中旬あたりだろな

550 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 11:34:15.67 ID:llo+ONEV
おっすオラ30代
おまえら歳いくつなの?

551 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 11:45:19.60 ID:Qm0BVLYC
24歳、学生です

552 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 11:50:27.74 ID:PDhhLWmh
42才 会社員です

553 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 11:51:43.55 ID:x/fXhYfq
22ニートですよ

554 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 12:07:58.62 ID:7EwUl5fd
あたしゃ89才さね

555 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 12:35:45.66 ID:luv2OoaH
今年齢書いた奴でパーティーな

556 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 12:48:10.59 ID:llo+ONEV
割と理想的だな

557 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 13:12:01.56 ID:bpHlUQEA
アルファ当ててぽむ

558 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 13:45:27.57 ID:7b53oSec
αテストで前作で残念だったマップ探索だけはしておきたいな

559 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 13:58:02.05 ID:HVH6Bpdn
公式更新来てるけど大した情報じゃないか

560 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 14:05:25.75 ID:qBIRhnMz
PS3もできるようにしたってことはDQ10みたいなのを理想にしてるんだろうね

561 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 14:05:42.30 ID:a/rMpork
ステータス画面の項目、ほうほう

562 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 14:19:22.49 ID:r82ZSUm4
コレがクソゲーじゃなかったら100万課金してやるよ

563 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 14:19:43.61 ID:yC55jC1v
おいステータス画面丸パクリじゃねーか大丈夫かよ

564 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 14:28:50.46 ID:TdMS6Phz
NPC顔濃いな・・・
ポーンはけっこう喋りそうだなー

565 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 14:31:40.57 ID:Fbcvz7Z/
NPCブッサ・・・
まさかPCもこの程度のしか作れんのか?

566 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 14:35:36.73 ID:zWC1mE1F
ps3先にやるってことはやっぱり足ひっぱりそうなんだろうな。
ps4、pc版はそこそこ目処たってそうだよな。

567 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 14:47:43.71 ID:8sWMeTH0
昨日PS3で応募したのに〜今朝PS3ぶっこわれてた〜
旦那がやってるdia3のために中古の買うことになりそう〜
でも、どうせなら正式サービスのためにPS4もほしい〜
でも子供がPS2でも遊んでるから〜〜〜〜〜〜

PS2・3・4とPC2台は、やりすぎだよね。。。うぎぎぎぎg
どうしよう?T~T

568 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 14:57:23.64 ID:H/hh4Eu2
女アピールに加え気持ち悪い文章〜〜〜
子供にもゲーム与えて黙らせて自分も育児放棄してゲーム漬けとはうぎぎ〜酷い家庭ですね〜〜

569 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 15:00:39.50 ID:m+vcVmEk
かえばええやん。
やりすぎたよねー、の意味がわからん

570 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 15:01:53.26 ID:n7BVFKqr
釣り用の文としては上等な部類

571 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 15:08:29.75 ID:dhV7o7uE
この特徴づけってコピペじゃないのか?

572 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 15:11:18.03 ID:3PpfPBvC
書くところ間違えたんだろ

573 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 15:14:39.23 ID:bA+2dRVK
どうしよう?(泣)ってなんだよ自分で決めろよお母さん
どっちみちそこまでゲーム廃人ならどうせ我慢できずに買うんだろ

574 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 15:18:11.22 ID:RPhHs5oG
http://www.4gamer.net/games/289/G028968/20150407020/
既出?

575 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 15:25:03.24 ID:xrTwhOnw
スフィンクスの顔ってどう見てもハーピーだよな
ハーピーとコカトリスがケッコンしたんだな

576 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 15:31:16.28 ID:m+vcVmEk
>>573
今日更新の公式に載ってるよ

577 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 15:42:00.91 ID:llo+ONEV
>>575
巨大なギリシャ彫刻顏が迫ってくるってだけで良い意味でキモくて鳥肌たつ

578 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 15:47:49.52 ID:2ccDbZg1
http://www.4gamer.net/games/289/G028968/20150407020/screenshot.html?num=001
しょぼない?PS3だから?

579 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 15:51:21.87 ID:zcGkftr1
α応募するために久しぶりにPS3起動したけどアップデートに失敗する
エラーコードかいてインフォメーションセンターに問い合わせしろとか出るけど面倒くさいからCβまで待つわ

580 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 16:05:33.00 ID:hBsOxOTP
何でチャットが毎回ガキっぽいんだろう

581 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 16:12:11.47 ID:Rxf8Wc0K
取り敢えず10垢で募集しといた
1時間ほどかかったからこれで落選してたらカプコン二度と買わんからな!!!!!!
頼むで

582 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 16:13:44.60 ID:7b53oSec
コロッサスはサイクロプス・スフィンクスはコカトリスとハーピー
・トロールはオーガかメタゴ・リンドブルムはドレイク
実際動き見てみないとわからないけれど
DA時同様に見事なまでに色違いモンスターっぽいんだが
新モンスター無いのかね

583 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 16:20:28.07 ID:a07P/byD
楽しみにしてるけど地雷臭しかしないなこれ

584 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 16:26:34.26 ID:aoge4NV1
課金体制で全てが決まるだろうな

585 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 16:32:09.42 ID:6y9akqqC
スタミナ制じゃないのにスタミナ薬あるってどういこと?モンハンでいうこんがり肉とかそんなん?

586 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 16:33:18.94 ID:yoAne/ce
ダッシュや技・魔法で消費するのがスタミナ

587 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 16:37:04.41 ID:yoAne/ce
オンラインのダッシュは違うかも

588 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 16:38:09.56 ID:hBsOxOTP
ドグマはそもそもスタミナ回復するのがとろいから待つの面倒な時は食べたり飲んで回復する

589 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 16:46:47.11 ID:6y9akqqC
重要そうなアイテムで消費が激しそうだけどそれが応募特典にあるあたり心配だな

590 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 16:48:26.42 ID:mHEPSxNX
今回も格闘職はこないか

591 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 16:58:16.11 ID:47JEuN7a
とりあえず画像は保存した。聞いてるかバンナム、削除要請してもダメだからな。
公平を期すため、ガンジオ以外に未使用のBC所持者で希望者にはWMまたは現金書留で返信処理しろよ。

592 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 17:09:36.09 ID:NcBPw4nI
インターフェイスがFF14の丸パクリなんだけどどうすんのこれ…

593 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 17:10:47.41 ID:mHEPSxNX
>>592
アイテムソート機能の実装に半年以上掛かる可能性が出てきたな

594 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 17:11:11.17 ID:90VpYAuj
( ゚∀゚)o彡°返金!返金!

595 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 17:19:01.09 ID:3PpfPBvC
591なら何の話してるのか、一瞬わからなくなった

596 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 17:29:52.09 ID:EfgRI452
マジでちょっと笑っちゃうレベルで同じなんだけど
何でFF14にこんなに似せてるんだろ

597 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 17:31:31.79 ID:ZLUX0YOf
>>588
たぶん回復系は課金出るな。

598 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 17:33:13.01 ID:ZLUX0YOf
>>591
ここはカプコンだぞ。

599 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 17:38:59.69 ID:tfYAyVaq
ドラゴンズドグマ オンライン part7 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>24枚
こことかもろFF14じゃんwww
終わったwww

600 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 17:42:49.38 ID:bpHlUQEA
FF14の同じ画面見せて

601 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 17:44:34.12 ID:tfYAyVaq
ドラゴンズドグマ オンライン part7 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>24枚
ほい
満足か

ドグマオンライン期待してただけに残念

602 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 17:46:55.19 ID:5vRcxvx9
これは訴えられるレベルw

603 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 17:50:02.53 ID:d2lCshh9

冗談だろ?

604 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 17:51:43.26 ID:7b53oSec
マジ似てるなw

605 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 17:51:48.12 ID:tfYAyVaq
ドラゴンズドグマ オンライン part7 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>24枚
アイテム詳細までそっくり

606 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 17:55:51.47 ID:5XnQ23tS
FF14やってないんだけど同じなの?

607 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 17:56:48.75 ID:mHEPSxNX
>>606
画像見よう

608 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 17:57:06.75 ID:HVH6Bpdn
チャット周りから同じだからその辺分かっててスルーしてるもんだと思ってたわ

609 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 18:00:08.01 ID:yoAne/ce
プ、PS3に最適なUIなんだよきっと

610 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 18:00:14.72 ID:o1NOuI7N
α応募で貰えるアイテムはMHFでの便利アイテムセットみたいなもんだと思ったんだけど。
課金しても得ることできるし採取と調合で得ることもできるて感じじゃねーの?

611 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 18:01:01.12 ID:uhjKXQL7
カプコン社員「しもた、ついにバレてもうた!」

612 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 18:11:49.22 ID:uiVzBXRQ
クエストとかUIはもろパクだな
まあ14のUI関連は利便性いいから別にいいんじゃねーか
ボタンポチポチだけの糞つまらん戦闘システムや、ILとかいう個性のない装備とかいうゴミシステムと同じじゃなければ問題ない

613 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 18:18:49.74 ID:yoAne/ce
アイテムレベルじゃなくてアイテムランクだから問題ないね!

614 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 18:21:39.88 ID:0KdjrThb
戦国BASARAの例があるから何も驚かない

615 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 18:22:29.85 ID:Csk7GWd/
nisioka

616 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 18:23:03.30 ID:PexLxfHU
優れてる部分だけ真似する分には別に良いわ
暗記作業戦闘まで丸パクリだったら許さん

617 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 18:23:52.60 ID:uhjKXQL7
tuyoshi

618 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 18:35:46.83 ID:PN4hrQcQ
>>612
【悲報】アイテムランクの存在あり

619 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 18:40:45.75 ID:l1+rBKH3
コーエーに続いて今度はスクエニが訴えられるんですねわかります

620 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 18:45:02.33 ID:TbGLpqjW
作ってるのが14と同じ中国の会社なんじゃないの?

621 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 18:46:37.37 ID:LVIaYjMo
モンスターグロいな
ベルセルクみたいじゃん
おもしろそうだけど、これだけの内容でアイテム課金だと課金内容が気になるな
普通に月額1500円くらいにしてくれた方がいいな

622 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 18:52:40.28 ID:ZLUX0YOf
かぷこんはドグマ出す前に、PS4独占でモンハン出すべき。

623 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 18:55:04.82 ID:TbGLpqjW
ドラゴンズドグマ オンライン part7 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>24枚
ドラゴンズドグマ オンライン part7 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>24枚
ドラゴンズドグマ オンライン part7 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>24枚
ドラゴンズドグマ オンライン part7 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>24枚

FF14のスクショ

624 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 18:56:25.28 ID:bUXHNSX7
リアルにブホォッってなるぐらいフイタ
FF14まんまだろwww

625 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 18:59:01.44 ID:xOPDRSAe
なお14民はパクられたことを喜んでいる模様
http://blog.livedoor.jp/umadori0726/archives/44197555.html

626 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 19:15:49.91 ID:xrTwhOnw
メイドインチャイナでも国産だから・・・(震え)

627 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 19:18:08.55 ID:ZLUX0YOf
>>623
thirdの仲間外れ感が・・・。
なんかかわいそうだ。

628 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 19:43:31.46 ID:i04aL2ea
うーん……まあ便利なUIって突き詰めると似てくるのはしょうがないんじゃね?
独自のUIで使いにくいわ!ってなるよりはパクリでも使いやすい方がいいし……
ただやれるのにやらないのと、そもそもやれないのでは全然違うから
パクリしかできないクソ開発能力ってことになると厳しいな
後発なんだから当然FF14より細かいところで便利になってるんだろうな?

キャラ紹介のツイートで
https://twitter.com/DDO_official_JP/status/586083471941971968
なんでわざわざ不細工な一瞬を使うのかも解らん
それともこれでもよく見えてるカットで実物はもっと不細工なんだろうか

629 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 19:57:53.42 ID:PN4hrQcQ
そもそもFF14のUIは使いやすいのか?

630 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 20:08:54.39 ID:KX1VKAnK
多分UIを作るツールが同じだな
むかーしFF14のスレでこれで作ってるだろみたいな話題が一時期あった
名前忘れたが

631 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 20:19:30.78 ID:RywXg5mI
情勢を伝える者
セネカ

「あなたはなんと、ワールドクエストに
挑戦できることになりました!」

なぜドグマのクエスト関係の文章は、※※※を何匹倒せ!とか口調というか言い回しがチープさたっぷりなの?

632 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 20:22:41.13 ID:ZDBZylxP
PS3からの応募わかりづらすぎ
whatNowにも表示されてないし気づく人少なそう
この様子じゃ全員当選だとおもう

633 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 20:23:59.74 ID:TbGLpqjW
ドラゴンズドグマ オンライン part7 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>24枚
FF14もこれのパクリだから大丈夫

634 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 20:32:19.12 ID:7z/B5TwI
>>632
いまリアルタイムでやり方を公式ツイートしてるよ

635 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 20:33:50.46 ID:RP3S4Bir
>>632
応募数が少なすぎたのかいまカプコンがTiwtterで慌ててる

636 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 20:41:02.24 ID:Gr8j8E6D
あたる可能性が出てきたのを喜ぶべきか
爆死しそうだと嘆くべきか

637 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 20:50:54.14 ID:k2BAgt3S
PS3なんて旧世代の代物でテストとかやるからだろーが………

638 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 20:52:24.99 ID:q+OpjIDT
>>628
今作は美形が作りやすくなったと言ってた気がするけど、発表されたキャラの画像見てると
pshomeの微妙な造形の顔と似ているような感じがしてくるw

639 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 20:53:44.17 ID:WAsYg3E6
応募数は週末増えるだろ
仕事してるなら休みの日に応募でいいや
って思考になる

640 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 20:54:09.69 ID:VHQNqzoR
パクリというかゲームを構築する大元のデザインを同じ所から買っとるだけ。

641 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 20:57:10.35 ID:UvyADk0m
NPCが美形だとプレイヤーキャラが作りにくいやん

642 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 20:57:18.44 ID:SEJcLi+t
>>638
前作の方が髪や肌の質感がマットでよかったなあ
なんかトゥルントゥルンになった気がする

643 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 21:04:39.18 ID:D9rD5Ark
そういや上下の黒帯どうなった?

644 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 21:13:49.51 ID:i04aL2ea
DDのときのキャラクリの表情テストのときから思ってたし
生放送とかでも突っ込み入ってたけど
ドグマのキャラはクチがおかしいと思うの
クチが動くともっとおかしいw

キャラクリの表情変化テストのクチの動き見てたらすげー腹立つw

645 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 21:15:25.12 ID:r+Gq200J
特に驚き顔は笑わせに来てるな

646 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 21:21:51.06 ID:TdMS6Phz
2つ目のPVとか唇の光沢の入れ方が下手なせいでみんなしゃくれて見えるしな・・・
モデル自体がおかしいのかもしれんけど

647 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 21:24:39.65 ID:z//NCn+j
>>643
PS3もないから安心しる

648 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 21:24:40.25 ID:NcBPw4nI
アイテムランクわろた…orz
なんでオフと同じUI使わないんだよ!!!
パクるならせめてTESシリーズにしてくれよ!!!

649 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 21:28:53.97 ID:TbGLpqjW
ドラゴンズドグマ オンライン part7 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>24枚
ドラゴンズドグマ オンライン part7 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>24枚

650 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 21:30:21.90 ID:NcBPw4nI
>>633
WoWのぶんまで見たけど、FF14はパーティメンバーあたりの表示はちゃんと作り直してるんだよな
ドラゴンズドグマ オンライン part7 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>24枚

それを丸々パクってるのは本当に残念、ロールの色まで一緒だし
http://www.4gamer.net/games/289/G028968/20150407020/screenshot.html?num=001

651 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 21:33:42.96 ID:D9rD5Ark
>>647
サンキュウ

652 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 21:34:28.23 ID:GFwNsBbl
>>648
なんでTESシリーズ?

653 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 21:36:45.43 ID:i04aL2ea
>>645
ドラゴンズドグマ オンライン part7 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>24枚
こんな感じだよな
ケンカうってんのかてめー!ってなる

654 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 21:37:22.05 ID:+yD8P6UI
指輪5つも付けれるのか
指輪の上の2つは何の欄だろうか

655 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 21:39:19.80 ID:NcBPw4nI
>>628
「俺にはナグラにしか見えない」で噴いた

656 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 21:40:12.01 ID:r+Gq200J
>>653
そうそう、何の確認しろっつうんだよ!ってなw

657 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 21:42:13.08 ID:z+LsL76l
14もwowやEQパクってるけどさ
ドグマは14そのまんま過ぎてなw
隠す気ゼロやんこれw

658 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 21:48:01.81 ID:WAsYg3E6
FF14のプレイヤーも
取り込みたいんじゃね?
とにかくたくさん人を集めたいみたいだからな

659 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 21:48:39.69 ID:lvxRE6sg
>>633
これってミスティックストーン?

660 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 21:50:44.34 ID:r+Gq200J
えルナティックドーン?(難聴)

661 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 21:54:50.39 ID:HqNy8B+U
なんか結局モンハンに近づいてきてるように見える…
クエスト受注しますーいつもモンスターいないとこにモンスターどーん!場所固定ですー
的な…

前作も大体固定だったけどさ…

662 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 21:55:59.41 ID:3PpfPBvC
FF14というか、よくあるネトゲの装備画面じゃね?
一昔前や、グラナド・エスパダ辺りもこんな感じだったような

663 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 22:07:30.49 ID:UWBKqZic
PS3超久しぶりに起動して、アルファテスト応募券買おうとしたが
システムや、諸々アップデートしまくって、あげくにサービス終了しました表示が多いな
PSVitaやTVシステムなど、いろんなサービス統合画面になってるんだな
あたるといいな

664 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 22:22:22.94 ID:5XnQ23tS
>>661
ランダムの方がいいよな
オープンワールドにしては狭いけど初プレイだとわくわくしたし

665 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 22:23:37.16 ID:PawilOuo
一昔前に韓国産ネトゲが量産された時だってUIはどれもこれも一緒だったし
今回もそうなんだろう
多分FF14をパクったというより両方とも開発キットに入ってるデフォルトUIから対していじってないとの気がする

666 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 22:25:02.09 ID:a/rMpork
ゲームがおもしろきゃなんでもいい

667 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 22:40:25.88 ID:tA8rXkGr
>>666
ほんまそれ
FF14とかやってないから似てようが関係ないし

668 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 22:59:53.16 ID:GqCC/h+j
FF14
中華デベロッパー
韓国UI
うっ頭が!

669 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 23:21:34.71 ID:i04aL2ea
よそと同じソースを流用してるお手軽UIだからアクセサリ装備欄が
指輪ふたつ
アミュレットひとつ
イヤリングふたつ
の5つに増えてるのか

あー
課金アクセサリ山ほどくるパターンだなw
千里眼の耳飾りとか

670 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 23:25:17.71 ID:CHKKflS1
無印で需要のないリムを販売するくらいだから逆に怖い

671 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 23:28:25.43 ID:nNAvjYtm
会話の選択肢の中にオンラインショップって表示して
世界観ぶち壊しするくらいだからな

672 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 23:28:38.76 ID:x02Nka4R
竜王の指輪も装備品になるんだろうな

673 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 23:29:15.45 ID:OgyLiHNf
>>659

674 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 23:35:16.11 ID:luv2OoaH
竜王の指輪 ガチャ1回300円、確率1/課金変動、平均投資額18000円
こうですか?

675 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 23:48:11.11 ID:D9rD5Ark
オンゲに世界観なんてあんの?

676 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 23:49:13.74 ID:TMQSBI5V
無料で遊べちまうんだ!

677 :名も無き冒険者:2015/04/09(木) 23:50:09.81 ID:7z/B5TwI
メイポちゃんが料理を作ってくれるだけでワイ満足

678 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 00:36:36.33 ID:6O9Ax21O
料理でドラゴンズクラウン思い出した

679 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 01:01:53.36 ID:a4p47GQK
料理なんてあるんか
飯バフでも付くんかね

680 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 01:09:14.17 ID:VLB0wbMi
料理らしきものは無印ドグマでもある
まぁリンゴと水入りの瓶を合成して果実酒、とかそんなだが
せめて肉は焼きたかった
腐りかけの肉とか、ゲーム中では効果高いんだけど正直気持ち悪い

681 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 01:18:09.68 ID:YVmrTUb3
熟成肉って美味いよな

682 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 01:20:14.80 ID:bdUdx3Cu
書き方は悪いけど食えるものだし

683 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 01:21:48.80 ID:VLB0wbMi
>>681
ちゃんと雑菌がつかないように管理された部屋で熟成させてたら良いんだけどさぁ

ゴブリンの巣でころげまわり、ドブ川をざぶざぶ泳ぎ、ノミだらけのグリフィンの背中にしがみついたりした冒険者の
バックパック内で熟成させた肉とかヤバすぎると思う

684 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 01:37:22.03 ID:pwjlZrh9
密閉瓶とかあるわけだしそれなりの保存技術はあるんじゃね?
ヴァニラ並の飯きたらなかなか楽しめそうだなー

685 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 01:47:00.59 ID:VLB0wbMi
取りあえず肉は「焼く」か「燻製にする」かしてくれ
熟成肉が美味しいとしても生肉は絶対ないわw

686 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 01:47:26.90 ID:4rIqbCD2
なんでアイテム課金なんだよ
DQXから乗り換えようとしてたのによ
あっちも課金えげつなくなってるけどよ

687 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 01:49:21.08 ID:6jxCyZf1
こんな時間に腹減ってきた

688 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 02:04:02.24 ID:4FjnIIoX
ポーン「新鮮!採れたてリザードマンの尻尾美味しいです!」

689 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 02:42:39.36 ID:Vz2niLSr
当選通知来た奴いる?

690 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 02:43:19.27 ID:gVHmODwb
でも肉のアイコンは美味そうだった

691 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 03:33:04.91 ID:VHIYadB0
リザードマンのシッポは旨そうだったが、萎びた野菜は不味そうだったなぁ。

692 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 03:53:43.53 ID:6jxCyZf1
ドグマはキノコも美味そうなんだよな
あとガライモってどんなんだろう

693 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 04:32:12.07 ID:DuuxGNFr
イメージ的には干乾びたサツマイモだよな

694 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 06:00:00.29 ID:Il7sUZIS
リザードマンの尻尾肉は品質永久保証
好きな時にお召し上がりください

695 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 07:59:47.07 ID:f3B+8pp2
量産型UI
アイテムランク
覚者スタートダッシュアイテムセット

嫌な予感がしてきた

696 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 08:28:30.66 ID:Q5YILrfV
14ちゃんよりは面白いはず…!

697 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 08:54:20.59 ID:Vz2niLSr
ドグマか黒い砂漠かFF14復帰するかで迷ってる

698 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 09:08:45.20 ID:Sc//9X6n
なんでこんなにFF14と似てんだろ
開発会社が同じなんかな
あっちは中国の会社が開発かかわってるんだろ?

つまりはそういうことなんかな・・・

699 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 09:12:47.78 ID:TpCN6arq
つかってるミドルウェアが同じメーカーのなんだろうな

700 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 09:13:49.84 ID:ZlPRMzGI
週制限だけはノーサンキュー
やりたいことが出来ないゲームとか意味不明

701 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 09:25:29.40 ID:f3B+8pp2
期間制限、希少品収集、攻略難mobが延命のセオリー

702 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 09:33:58.30 ID:fAIu0igG
ウォリアーまだかよ
両手剣ないならやらんぞ

703 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 09:36:41.39 ID:MHegHEJ5
強いかって言うとアレだけど、ウォリアーかっこいいよねぇ

704 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 09:43:02.43 ID:Un7H7iCT
FF14のフォロワーMMOってまじ?
さすが世界第二位のMMOなだけあるな、おい!

705 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 09:43:17.92 ID:DuuxGNFr
βイナゴしてる俺からしたら
そんな盛り上がるほど似てるか?って感じなんだけどな
もしかしてFF14しか知らないんじゃない?と逆に聞きたい

706 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 09:48:56.17 ID:QgXX3AsM
正直、北米欧州で作られたゲームのUIをチョンシナ企業がコピーしたようなレベルで似てる

707 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 09:52:10.01 ID:Un7H7iCT
FF14しか知らないんじゃない?っていうなら
ここまで似たUIのゲーム他にあるのか聞いてみたいもんだわ

708 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 09:54:27.07 ID:ZlPRMzGI
αのUIなんてとりあえず的なもんだしどうでもいいです。どうせオープンβ出るころには変わってるんだし

709 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 09:55:20.06 ID:Wq3XQM8B
UIだけ似てても戦闘力はゴクウとヤムチャくらい違う

710 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 10:02:25.84 ID:xSUPYKaU
>>704
これはMOなんだけど

711 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 10:05:25.68 ID:f3B+8pp2
当初はヤムチャの方が強いのは知ってるよな

712 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 10:10:02.78 ID:Un7H7iCT
まあカプコンは無双のヒットみてBASARA作って
恥知らずにもBASARAのコンテンツを無双はパクったとコーエーに裁判で訴えちゃうような恥知らず会社だからなあ^^;

オープンβでUIを1から作りなおすとかそんなめんどいようなことしたらいいっすね^^;

713 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 10:42:55.10 ID:A76qtkEG
週ごとに情報だしてα募集はじまったのにこの速度
そしてほとんどがFF14云々
はじまる前から終わってる感がすごい

714 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 10:45:22.21 ID:ZlPRMzGI
わざわざこんな無名タイトルのゲームにまで出張してくるFF14民お疲れ様ですとしか

715 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 10:47:04.34 ID:f3B+8pp2
何が無名タイトルだよ14民よりうざいなお前

716 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 10:47:54.17 ID:MHegHEJ5
ろくに人気出ないままフェードアウト終了とか、
イクシオンサーガの後を追いそうなのがちょっと怖いね…

717 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 10:55:42.22 ID:ZlPRMzGI
いやどう見ても有名タイトルじゃねーだろww

718 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 10:57:55.58 ID:5/NPNKXz
装備云々だけなら偶然の一致で済むんだけど>>650は擁護できないなあ
WoWやそのクローンですらパーティリストこの形じゃないのに
アレンジしたFF14をコピってロールの色まで一緒なのは乾いた笑いしか出ない

719 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 10:58:22.57 ID:dowZktKY
14なんかどーでもいーです。

720 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 11:00:49.19 ID:A76qtkEG
この流れどっかで見たことあると思ったら
ブレイド&ソウルだ

721 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 11:07:29.20 ID:Un7H7iCT
開発はどーでもいーどころか、意識しすぎて丸パクリしてるんだよなあw

722 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 11:07:54.33 ID:RdJp+VxU
何処のネトゲもUIパクリ話から始まるし、好調な滑り出しとしか言えん

723 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 11:10:55.95 ID:ZlPRMzGI
進撃の巨人の立体機動パクリとかMHFの元気玉パクリとかはマジで笑えたけどな
ゲームとして面白ければ何でもいいと思うわ

724 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 11:12:55.88 ID:mo+JyURA
公式HPのクエストの欄を見て
改めて嫌な雰囲気しか感じない
分かっていたことだけどモンハンと変わらないという現実を受け入れられないんですけど
みんなは以外と冷静に受け止めてるのね

725 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 11:17:02.77 ID:dowZktKY
開発の事なんかどーでもいーです。

726 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 11:17:06.72 ID:OvMT6440
グリフィンいきたいの時点でわかってたことだしな
DDとは別物として楽しむつもり

727 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 11:19:34.30 ID:EHpCSZbO
まぁ無料なんだから無料で出来る範囲まで楽しむだけ

728 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 11:19:55.35 ID:Htj89dts
勢いは三ヶ月で終了
半年後には運営も放置
とは行かないよう頑張ってカプ

729 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 11:19:55.45 ID:fHszkz6Q
ロスプラ2という進撃の巨人パクリゲー作ってるからな
カプコンのパクリ体質は大昔からだべ

730 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 11:32:27.14 ID:f3B+8pp2
シリーズ累計220万本強を売ったタイトルを有名じゃないと言ってしまう情弱ぶりに噴飯
ID:ZlPRMzGIみたいな俄が知ったような口を利くのがファンに一番嫌われるのに気付かないかな

731 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 11:34:24.83 ID:ZlPRMzGI
>>730
嫌ってどうぞ
別にオマエとやりたいわけじゃないし
いちいち絡んでくるオマエのようなやつのほうが嫌われると思うわ

732 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 11:35:38.75 ID:Un7H7iCT
有名だろうが無名だろうが
丸パクリは嘲り作品の対象です^ー^

733 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 11:37:37.15 ID:OBvzaXNy
PS4のみで行った地球防衛軍が上手くいったの見ると
PS3はもう切って良いんじゃないのかと思う。

734 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 11:53:59.07 ID:tEFW8sqU
>>733
上手くいったの?あれ

735 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 12:03:21.88 ID:dowZktKY
パクリだとしても、世に出てくればやるだけ。
もし、法律上問題があってサービス停止になったらそれだけの話。

736 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 12:04:44.03 ID:f3B+8pp2
PS3は切って良いよな〜
MHFでのお断りは可哀想だったから鯖分けてあげた方が良い
クエストの周回頻度が少なく時間が長めなら一緒で良いかも知れないけどさ

737 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 12:15:17.75 ID:S/14bqRu
そもそもFF14のUIに特段のオリジナリティもなく何の変哲もないからな。
ゲームデザインも根本的に異なるし、叩きにしても下らなさすぎ。

738 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 12:28:11.65 ID:urnXAYTr
FF14プレイした事ない勢のUIの第一印象…ネトゲってこんなにアイコンやらマーカーがごちゃごちゃしてて見辛くないの…?
課金云々もだけど、まずそこら辺で着いていけるかどうかが怪しくなってきた
最初は家庭用クエDみたいな感じになればいいかな〜…なんて思ってたんだけど

>>654
俺には矢筒に見えた
2種類装備して撃ち分けられるとかそんなんかね

739 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 12:28:47.83 ID:+0PZegaz
>>731
キモい

740 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 12:50:27.24 ID:d74V90oK
頭の悪い叩き パクリだーwww
頭の悪い信者 パクリじゃないし!たまたまだし!色? は?
普通の人間 おそらく同じ開発キットひな形を利用してるんだろ

面白ければどうでもいい派だけど俺も豪快に滑るように思える
α直前なのにいくらなんでも勢いなさ過ぎるだろ……
ドグマ自体はそこそこ売れてたしゲームも面白かったけどドラゴン討伐後の未完成品見切り発車発売がユーザーの不信をかったのか
あるいはモンスターハンターフロンティアというそびえ立つ黄金のクソゲがユーザーの不信をかったのか
どっちにしろ自業自得なのが悲しい

741 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 12:50:56.81 ID:uMFoYnC0
>>739
自己紹介乙

742 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 12:56:26.32 ID:EchidIGq
ドラゴンズドグマ自体知ってる人間がどのくらいいるのかって状況でお客様が大挙してやって来ることはないのではないかと思います

743 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 12:56:32.78 ID:d74V90oK
基本無料ゲーが過疎から持ち直した例ってどんなのがあるっけ?
月額から基本無料に変更してなんとか人数維持したゲームはいくつか覚えがあるんだけど
タダゲーで発売直後から人少なめでそれ以降なんらかのてこ入れで人数が増えたパターンって記憶に無いんだけど
そこらへんどうなんですかねプロ乞食ゲーマーのみなさん

744 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 13:03:31.05 ID:6jxCyZf1
面白ければどうでもいいです

745 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 13:04:03.60 ID:eGrdEpvV
イクシオンサーガは越えるよ
安心して待とう

746 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 13:07:38.57 ID:ZlPRMzGI
面白ければ普通に人数は増えていくしつまらなければ増えない
その上で課金がひどければそこから更に減るだけ
ドラクエ、モンハン、ゼルダみたいな名前だけで来るようなタイトルではない

747 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 13:15:21.56 ID:Zxld4O2m
応募のために久々にPS3出したらアナログスティックべったべたなんやけど何これ

748 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 13:15:25.96 ID:P2UdFgaO
ps4から応募できないのかな?
前作かなりハマったから楽しみだわ

749 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 13:23:32.93 ID:6jxCyZf1
>>747
俺も。経年劣化だろう

750 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 13:49:03.51 ID:g86FY3jw
>>745
ピークタイム一人の神ゲーか

751 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 13:58:01.45 ID:ilZ3t0FC
リヴァイって名前のシーカーが量産されるんだろうなぁ

そういや名前の重複はどうなんだろうね?

752 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 13:59:34.23 ID:ZCyaJBEc
可塑剤ってやつだな

753 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 14:19:27.51 ID:44RH7Zm9
人来ないといってもイナゴ勢や業者勢は確実に大挙押し寄せる。MOB取り合いは
なさそうだからそこは安心できそう。
あとはps3、ps4勢このへんも無料ならとりあえずインスコしてみるかなと。
問題はそこから無料&程よい課金で定着させれるかどうか。
ゲーム自体がつまらなかったら一気に過疎もあるので注意だが
カプはかなり自信持ってそうなのが好感持てる。

754 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 14:20:50.76 ID:YVmrTUb3
>>751
サーバーを超えたPTも組めるしMOだし、たぶん重複可能だと思う
覚者はファーストネーム有りみたいだな

755 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 14:26:00.49 ID:k+QwVZpY
家ではPCでガッツリプレイして、外ではPS4+xperia tablet compactで遠隔プレイするわ。
おまえら、サービス始まったらぴこよろ

756 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 14:31:42.76 ID:f3B+8pp2
情弱でもタイトルを知ってるみたいだから危惧はしない
既知の約200万人、広告宣伝での新規、基本無料は一先ず体験するPS3/4、PCユーザー
ここからのスタートなら上々

757 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 14:32:59.75 ID:4LLasiy0
ネカフェでもできるかな?

758 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 14:33:18.15 ID:lUG9ovwI
無料なのはOPまでだな
エディットの時点でキャラ料金発生+全パーツ有料は絶対に間違いない

759 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 14:37:18.21 ID:g8R7uvzD
>>758
お前暇そうだな

760 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 14:39:10.55 ID:JJpd+RaP
アイテムやガチャに課金とか某バスケゲーム以来で逆に楽しみだぜ

761 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 14:45:47.98 ID:uzdQZ5k5
これPCとPS4で垢共有できるかな?MHFが無理だからこれも無理かな
クラフトとか単純作業だけリモプでやりたいんだけどな

762 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 14:47:56.61 ID:BVxc8dM1
これっていわゆるスタミナ制じゃなくて無制限プレイなんだっけ?

763 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 14:51:55.79 ID:qad5fMaE
無料で遊べちまうんや

764 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 14:51:57.21 ID:YhCIwZ4v
新規モンスター良いな

765 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 14:53:09.54 ID:YVmrTUb3
>>762
そうだよ

766 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 15:07:24.63 ID:ezMyZxWO
これもやっぱり作ったキャラをとことん愛でて見せびらかすゲームになるのかね?
そうなると前作のマントオブロードとキマイラシリーズ出してもらいたいところ

767 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 15:29:27.90 ID:z9bboM3q
200えんで買ってきた無印がなかなか遊べて満足
あるふぁテストも応募しといた。多分やらないけど

768 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 16:56:15.22 ID:KdRxohnJ
ポーン育ててソロでも遊べるっぽいからコミュ障でも安心だな

769 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 16:57:01.63 ID:b4pvTkay
そりゃー期待したいけど散々裏切られてきたから期待しないほうがいい

770 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 17:03:30.18 ID:9jQ96Txk
国内だけやろ
10万人も怪しいぞ
2chでも他板でスレ建ってるけど全く伸びないし文句しか言われてない揚句にモンハンでやらかしてるし
 
キャラクリで課金発生したら3万人も苦しいだろ
考えるまでもなくスタート地点で詰んでる
社員は認めんし怒るだろうけど普通に考えたら分かる

771 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 17:06:45.46 ID:KBtPUtDR
モンスターまんまソウサクのパクリやんな

772 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 17:07:36.94 ID:KdRxohnJ
街が最大100人のブロックに分かれてるのは確定で
フィールドがどうなのか気になるな

街と同じブロック仕様なのかパーティ単位のインスタンスか
全員放り込んだオープンワールド仕様なのか

773 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 17:27:30.80 ID:g8R7uvzD
>>772
さすがに情弱と言わざるをえない

774 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 17:29:12.84 ID:d74V90oK
しかも水の中にはあの“ヒュージブル”が健在らしいので、
「リンドブルム」と戦う時は、皆さん十分気を付けてください!

この言い方すげーイラっとする
リンドブルムが出るとこではヒュージブル出さないようにしとけよ
海を移動させない言い訳のためだけに出した界王より強い脈絡無い謎生物を世界の一部みたいに紹介してんじゃねえよ
むしろ世界は円盤ってことにして必要以上に海に出ると世界から落ちて死ぬくらいでいいよ

775 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 17:37:00.88 ID:6O9Ax21O
今回も泳げないのか・・・

776 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 17:56:54.45 ID:vLyOErLp
腰下あたりまでは大丈夫らしい。前作もそれくらいだっけ?
リンドブルムと戦ってるスクショだともうちょい深く入ると出てきそうだね

777 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 18:04:06.81 ID:EHpCSZbO
水に入って遊んだりしたいしGTAみたいな遠くまで行き過ぎると死亡するのが理想だなぁ

778 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 18:09:34.56 ID:InW43Xqh
deep down待ってたらドグマオンラインが先になったでござる

779 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 18:16:58.55 ID:YWcJMZDk
ステータスの成長どうなるんだろう
DDみたいなジョブ固定なのか自分で振っていくのか
自分で振るならステータス振り直しアイテム出るな

780 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 18:23:24.57 ID:VRKAyjPO
ドラゴンエイジみたいに海に落ちたらHP少し減って陸地に戻されるだけで良いのに
余計な処理しなくて良いから全画面表示にしてよね

781 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 18:27:14.21 ID:gVHmODwb
>>747
シリコンの加水分解だっけこれって

782 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 18:31:47.47 ID:mNtYyc8B
nisioka

783 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 18:36:17.15 ID:pwjlZrh9
ステータスはαでわかるのかな
基本固定で今ついてるジョブに合わせて変わるのが楽ではあるけれど
現ジョブで成長補正かかる前作と同じのだとPTメンバーに合わせてジョブ変えるとかできなくなっちゃうし

784 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 18:39:50.90 ID:aEBbcqbA
オンラインだとやっぱ成長速度すげえ遅いのかな?
そこが一番嫌だわ

785 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 18:40:54.62 ID:hEz4cZqW
成長速度遅くてじっくり進めるタイプか成長速度早くてレアアイテムを探すのに周回しまくるのか

786 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 18:45:00.05 ID:KdRxohnJ
別に育成に時間かかっても良いと思う
ドクマは連携とか戦闘が面白いんだし

787 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 18:47:15.12 ID:7j7Kuor2
>>784
課金で早くなりますよ^^

788 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 20:12:53.38 ID:ebQOe+VZ
最初はPSO2並には客つくだろ
課金するかは中身と課金内容次第

789 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 20:25:56.63 ID:hEz4cZqW
そういやカプコンもブルスク事件だかをMHFでやらかしてたなw

790 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 21:18:51.29 ID:Wq3XQM8B
英語のほうがいいな

791 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 21:54:09.31 ID:6aEKhdFu
>>707
FF14の中華開発が韓国MMOのシステム真似してる
中華より韓国の方が優れてるのは常識ですから^^;

792 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 23:08:54.67 ID:YVmrTUb3
面白ければ何でもいいです

793 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 23:14:26.46 ID:uqW77BWv
>>738
大丈夫だよ
数年たてばメインはPCユーザーでCSユーザーは消えてくから

794 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 23:16:59.02 ID:4J8YfHfE
整形は出来んのかなー
ドグマはキャラエディット画面と実地で違いすぎて大変だったんだよ

795 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 23:18:30.51 ID:uqW77BWv
>>770
これが詰んでるって
イクシオンサーガしたことないんだね

796 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 23:18:56.65 ID:iKTipFGm
キャラエディット画面は映りよかったよなw

797 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 23:25:49.06 ID:GmMABYBL
ゴミの代名詞であるイクシオンサーガを持ち出してくるのは頭悪いのか
そこまではいかなくとも近いところにあるって話だろ
下を見るんじゃなく上を見ろ

798 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 23:29:03.78 ID:uqW77BWv
>>797
私は結構成功すると思ってるのでMHFより上の売り上げになると思う
そう思ってるので追加でタイミング見て株を買う

799 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 23:31:36.39 ID:GmMABYBL
>>798
俺がそう思ってるってわけじゃないぞ

800 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 23:33:35.69 ID:uqW77BWv
>>799
それならいちいち煽ってくるのやめてもらえるかな

801 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 23:34:28.80 ID:GmMABYBL
>>800
煽ってるように見えたの?

802 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 23:34:57.65 ID:GmMABYBL
頭悪いに反応したのか ちっちゃい人だな

803 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 23:35:07.38 ID:uqW77BWv
>>801
もちろんみえるよ

804 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 23:36:10.80 ID:uqW77BWv
それと自分は関係ないスタンスモイライラする
早く死んだらいいのに

805 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 23:38:07.78 ID:4oorxGgs
またキチガイが発狂してる

806 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 23:42:39.58 ID:pwjlZrh9
>>794
前作は体験版でキャラ作ってゲーム内で確認してを繰り返してたなあ・・・
SS見る感じキャラクリのとことデモシーンは差なさそうだけども別モデルって可能性もあるしなー

807 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 23:42:56.93 ID:GmMABYBL
>>804
実際俺は詰んでるか否かなんてどうでもいいしその話題についても関係ないしな
変なこと言ってたから横からツッコミ入れただけ
どっちにも加担してないよ

808 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 23:45:01.67 ID:uqW77BWv
>>807
中立スタンスの方が一番ウザいんで
自分は関係ないなら参加しないでください

809 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 23:45:11.72 ID:QgXX3AsM
UI丸ぱくり重課金ゲーになるのは確実
MHFプレイしたことある奴なら分かるけど不可避

810 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 23:46:23.68 ID:GmMABYBL
>>808
その話について俺にどうしろと
俺が意見だしたのはイクシオンサーガを例えに使ったことについての話だぞ

マジでわけわかんねえな。女みてえだ

811 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 23:48:43.76 ID:uqW77BWv
>>810
あなたは意見はないんですか?
自分がないの

812 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 23:51:09.94 ID:GmMABYBL
>>811
いやいやいやいや
そうじゃないよ 俺が突っ込んだのは違う方面だから
そこはどうでもいいの 自分がないとかじゃない
意見がないとかじゃなくてそっちの話には興味がないの。ok?

813 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 23:52:06.45 ID:GmMABYBL
これ絶対女やろ俺にはわかる

814 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 23:54:47.74 ID:uqW77BWv
>>812
それでなんで上から目線で煽る文章になってしまうんですか
イクシオンサーガとかそこまで下の例えは言い過ぎとかって文章ではだめなんですか

815 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 23:55:50.27 ID:4J8YfHfE
>>806
やったやったw

やり直し簡単だったらいいんだけどな。
課金でやり直しとかだったら別アカ取るのめんどくせぇ

816 :名も無き冒険者:2015/04/10(金) 23:56:32.32 ID:GmMABYBL
>>814
君ちょっと神経質すぎない?www

817 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 00:04:19.86 ID:faFnOqUi
この作品は結構成功しそう
MHFは操作性の問題で海外撤退早かったけど今回はそのあたりも対応してそうだし
キャラクターもMHFより癖がないから

818 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 00:06:10.21 ID:syNUEFGf
アスペ女が沸いてる

819 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 00:09:29.18 ID:faFnOqUi
カプコンにはセガみたいな機種別と共用チャンネルみたいな形にして欲しいな
無断なストレスがなくなるし

820 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 00:16:07.29 ID:PP05fPo4
チャットがいかに糞かuqW77BWvが身をもって説明してくれている有り難いわー

821 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 00:19:37.05 ID:syNUEFGf
俺は楽しみで仕方ない。こんなのがパーティ入って発狂始めたらSS撮ってSNSでネタにするわ

822 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 00:21:34.64 ID:QZ+W8LLj
肌の色のバリエーションに競泳水着の日焼け跡があるといいよね

823 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 00:23:11.96 ID:Dgu8rbB7
>>820
チャットとかがしにくいせいで
CS版は短命で過疎になると思いますよ

824 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 00:29:52.38 ID:fOSoZyer
無言で良いんじゃね?
ブロードバンドある家庭ならキーボードの一つや二つはあると思うけどね

まぁ過疎ってもポーンと遊ぶからいいよ

825 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 00:32:10.37 ID:Dgu8rbB7
>>824
キーボードとかも使う人は問題ないでしょうがパッドだけの人はやめるの早いと思います

826 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 00:36:32.39 ID:PP05fPo4
こうなるのを回避するデモンズの定型メッセはやはり洗練されてるなと思う

827 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 00:38:01.32 ID:syNUEFGf
オンラインと銘打ってない製品版の協力プレイとしてならデモンズダクソ系のシステムは最高

828 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 00:42:15.18 ID:Dgu8rbB7
初期段階ではCSユーザーが2〜3倍多くて1年後で同じぐらい2年後でPC2倍
3年でPC3倍ぐらいの割合になると思います

829 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 00:42:28.95 ID:7fw6YRWr
昔、MHFで詳しく知らないハンターに、音ディア(要するに効率狩り)の
方法、推奨装備、注意すべき点、流れ
などをチャットで伝えたら、思いのほか長文になってしまった事とかあってな。
でもそのかいあってちゃんと伝えられて、少しの試行錯誤の後に
みんなでサクサク狩れるようになった。

定形メッセとモーションだけじゃ、こうは行かないからなぁ。

830 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 00:45:38.56 ID:Dgu8rbB7
>>829
今は位置指定のマーカーみたいな機能も増えてますがそれだけでは厳しいですよね

831 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 00:49:48.12 ID:8+G+n+bB
定型もチャットも両方できるんでしょ

832 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 00:53:10.86 ID:PP05fPo4
>>829
PSN経由すればいいだの話じゃろ
グリフィン行きたいまで表示することたぁない

833 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 00:53:35.77 ID:Dgu8rbB7
>>831
キーボード対応だからどっちもできますよ

834 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 00:58:21.55 ID:fOSoZyer
>>825
さすがにそんな奴はどうでも良いだろw

キーボードないなら買ってこいとしか言えないしな。

835 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 01:12:21.49 ID:NYayIb/D
俺「よろ」も「あり^^」も言わずに無言でPT参加して無言で抜けるわ。
「こうしろ」とか指図てくる奴いたら「はい^^」とかいって全然別のことするわ。
あ〜まじ楽しみ。

836 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 01:14:46.32 ID:APYjSgvw
とりあえずID赤い奴はしばらく黙れ

837 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 01:15:22.40 ID:Eef+eT2p
過疎ってもいいっていうけど
過疎れば過疎るほどひとりあたりから搾り取るノルマあがるんやで
そのうち走るのにもお金かかるようになるぞ

838 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 01:16:22.03 ID:4Niao02G
「次どこ行く?」
「トイレ行きたい」
「いいね^^」

839 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 01:36:33.23 ID:NYayIb/D
一時間後
「長かったね」
「ごめ〜ん大だったw」
「いいね^^」
ヌクモリティ

840 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 02:06:19.02 ID:45ekUeQ6
WiiU『ゼノブレイドクロス』 2015年4月29日発売
http://xenobladex.jp/

ストーリー紹介PV
ダウンロード&関連動画>>


フィールド
https://gifyoutube.com/gif/m6LVMX

ロボット搭乗時
https://gifyoutube.com/gif/y5ZVOz

戦闘 人間編
https://gifyoutube.com/gif/y3oL0Z

戦闘 ロボット編
https://gifyoutube.com/gif/vZ1378


https://gifyoutube.com/gif/v9blMa

住宅街飛行
https://gifyoutube.com/gif/vOGWqA

841 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 02:13:02.57 ID:i50dFBiD
Uなんて糞ハード買わねっつーの

842 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 02:16:19.15 ID:syNUEFGf
WiiUとか言う糞ガキ向けのハード

843 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 02:31:43.30 ID:muydHadA
今分かってるプレイヤーに都合の悪い情報は
 
・アイテム課金制
・アイテムランク制
・海外無し
・全ハード鯖共有
・クエストクリア時間=報酬の効率最優先
・装飾枠5個の重課金
・個人別シナリオで他者のシナリオ進めても自分のは進まない
・泳がせ無い為の手抜きヒュージブル
・他者と組ませる為にポーンのAI劣化
・他者と組ませる為に難易度上昇
 
これくらいか
 
逆に課金無かったり自由だったりプレイヤーに嬉しい情報は…無し

844 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 02:36:37.73 ID:Dgu8rbB7
>>843
課金なかったり?

845 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 02:39:49.10 ID:gqEok1X7
モンハンてチョンゲなの?
あの装備とキャラのデザインチョンゲ臭丸出しなんだけど

846 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 02:41:49.97 ID:syNUEFGf
ネトウヨだーネトウヨがでたぞー

847 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 02:45:51.76 ID:Dgu8rbB7
>>846
わかったから決算優先の糞ゲー
ブラボでもやってなさい

848 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 04:23:47.90 ID:K0ybzz0g
>>845
MO,MMOで韓国の影響受けてないゲームなんてないよ
FF14の中華開発チームも韓国の影響受けてるし
もう純日制のゲームなんてないよ^^;

849 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 04:53:31.57 ID:hJFSedIW
みーんな気持ち悪い、だまって待ってろ、何も変わらんよ、すくなくとも都合よくは。

850 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 04:56:36.30 ID:7sr1EMcl
PSでも普通にパッドで操作してBluetoothキーボードでチャットすりゃ良いんじゃねーの。もしかして出来ない?

851 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 05:04:21.35 ID:xSoDHUj8
確かに気持ち悪いな、まだ金も払わないうちからもう金払いたくないって
喚いてるクソどもはなんなんだ?働けよカス

852 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 05:09:56.86 ID:VKmNzs6f
みんな精神状態やばいなあ
こんなとこいたら精神すり減っちゃうじぇ
もっとまったりいこ?

853 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 05:39:41.80 ID:VhVkepzK
うるせえマッコリ飲んでろチョン

854 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 05:44:47.22 ID:Gx8oqHap
>>843
アイテムランク制ってどういう事?
今までオンゲはpso2しかやったことない俺にでもわかるように教えてくれ

855 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 05:45:44.87 ID:kPAEhfSS
親中親韓勢力よりも
ネトウヨの方がずっとマシ

856 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 07:15:40.44 ID:QBW9F9ku
>>854
pso2も武器・防具はランク制じゃなかったっけ?
強化でランクが上がる奴
同じ名前、同じグラでも性能が違うのが存在すること
強化じゃなくても作った瞬間、ランク分けされるシステムもある

857 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 08:00:07.69 ID:M9V7ICGs
ぷそ民帰って

858 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 08:30:22.75 ID:K//yowsZ
まぁ、ポーン三人と黙々と冒険する俺には一切関係ない事だな。

859 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 08:47:51.78 ID:MbK8NnB5
サポ借りるのは 無課金だよね?

860 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 08:53:49.48 ID:nCuZBlGd
槍ほしーなー

861 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 09:01:34.20 ID:K0ybzz0g
お前らってなんかすごく陰湿が根暗なイメージで、毎日毎日朝から番までPCパコソンに向かってブツブツと文句を言いながら
仕事も働かず、勉強もせず、外出にでかけることもなく友達もいないんなんだったら風呂にもちゃんと入らず、洗顔もろくに洗って歯さえまととに磨いていから
臭いくてキモい外見の見た目が引きこもっ 食事は母親が部屋の外に置いといてくれ寝るかエロゲかくらいしか
怠惰に怠け者が臆病なんだったらタイ人今日負傷で他人の目を見て離すことも
顔は吹き出物だらけの体型は肥満が太っててアキバ系で女性の前に出ると九にオドドドしちゃうんだから彼女ができたこともないくて
学歴も容姿もスポーツ神経も悪いから自分に自身がコンプレッススのかまたり持てないたいの遮光性もなくて、
人生の不満をすべて2ちゃんで発散させてるから何か反論を書かれると顔を赤紫色になってチンパーンジみたいに発狂するなよ。

862 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 09:06:53.89 ID:xSoDHUj8
自己紹介か

863 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 09:13:15.15 ID:qnU1Y0Wf
ちゃんと読んだよ
外出に出かけるって言葉に違和感を感じるとこまで

864 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 09:17:01.30 ID:sdrOokFh
外出に出かける=違和感を感じる=頭痛が痛い
なるほどね

865 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 09:17:21.72 ID:K0ybzz0g
>>862
>>863
コピペ誤爆しただけね、反応速いよ

866 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 09:31:07.17 ID:46queSdl
悪意を撒き散らすような行動はやめとけ

867 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 09:37:23.07 ID:K0ybzz0g
ここ、2ちゃんねる
ネトウヨの巣窟、よくそれ言えるな^^;

868 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 09:43:46.90 ID:ybCkH3x5
こんなコピペ貼って
何かおもしろいんかね?理解不能だが
皆当たり前にやってるみたいに言われてもな

869 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 09:46:53.59 ID:K0ybzz0g
>>868
ID変えて必死だな^^;

870 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 09:47:27.86 ID:QBW9F9ku
--------------------ここまで全部俺の自演 --------------------

871 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 09:50:21.55 ID:ybCkH3x5
>>869
すいません
キモイです

872 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 09:52:06.81 ID:xSoDHUj8
金払うヤツが圧倒的有利な貴族主義社会になってくれた方が俺は嬉しい
ニートや無職が死ぬほど嫌いです

873 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 09:52:08.59 ID:K0ybzz0g
>>871
チンパンジー乙

874 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 09:52:58.02 ID:QBW9F9ku
--------------------これからも全部俺の自演 --------------------

875 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 10:19:37.66 ID:muydHadA
>>872
安心しろよ
今出てる情報とカプコンってだけで確定してるようなもんだから

876 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 11:22:13.09 ID:lQ0xQSjb
たのしそうだな

これこそオンラインだ

877 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 11:52:41.69 ID:JHk/xN1M
月1万は課金しないとマトモに遊べなさそうだな

878 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 12:04:37.20 ID:GYxCPmHJ
ブルジョアズドグマ?

879 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 12:28:30.41 ID:Eef+eT2p
アイテム課金ってことは当然相応の金額を出しても欲しいと思うアイテムを出してくるだろうし
(というか金出して買ってもらう金で運営するわけだから、格差作らないと運営できない)
キチガイじみた料金プランのMHFの実績もあるし
お金払いたくてたまらない人には満足できるゲームになると思う

俺は月額固定にしてほしかったわ
というかオフラインで出して欲しかったわ

880 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 12:38:26.72 ID:+iCe8AAE
ニートってほんと消えて欲しいわ
引きこもってるだけなら身内にしか迷惑かけないけどネットを通じて社会に出てくるからタチが悪い

881 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 12:41:51.55 ID:Dgu8rbB7
>>879
気持ちはわかるけど月額のビジネスはこのレベルの作品では無理
確実に数年でハイブリッド➡F2Pに移行すると思う

882 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 12:54:42.32 ID:Eef+eT2p
面白ければ口コミで人増えるだろ
数年かけてもプレイヤーが増えないのは面白くないから
そんなゲームなら早早に潰してマンパワーも資金もオフラインの2に注いで貰った方が
みんな幸せになるんじゃね?

入り口云々はもう何度も言われてるけど一定レベルまでを無料にすればいいだけの話だからな

883 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 12:57:20.44 ID:IB7RUJL3
>>882
そういうのはしっかり失敗してからでいいんじゃね?
カプコンにはモンハンという成功実績(とDD前作の失敗体験w)があるから、
この路線は捨てにくかろうよ。

884 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 12:58:59.34 ID:xSoDHUj8
そもそも無料って概念の方が異常過ぎたんだよ
資本主義なんだから金を稼いで金を使うのが自然の成り行きなのに
ゲーム業界は子働かないドクズどもに照準合わせたからこうなった
子供が面白いと思うならと親は金をだし、面白いゲームを金を使って遊べるならと
大人は金を出すでいいんだよ
何も生み出してないクッソニートどものご意見に耳を傾けてるんじゃないよバカかと

885 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 13:08:16.02 ID:+7xS4YXO
口コミを過信しすぎじゃね?
資金人材を注ぐっつったって前作の状況で上層部と株主が注力させるとは思えんし
理想なんて何とでも言えるけど、ドグマを取り巻く状況では色々限界と現実があるっしょ

886 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 13:08:26.59 ID:PQ7u+BAL
オンライン協力プレイ対応ぐらいは覚悟はしてたが
まさか無料オンライン専用タイトルになるとは思ってなかった

887 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 13:09:39.36 ID:xSoDHUj8
金をかければいいものができるとは限らないが、金をかけなきゃ間違いなく
クソゲーになるのは目に見えてるんだよ
大人が知恵を絞り時間をかけた結果がクソニートに気遣って100円〜500円のDLCとか
バカすぎるだろ、もっと自信をもって値段提示できるようにしろ
面白いものを必死に考えたら大金になる、これでいいんだよ
たかが1万にも満たないパッケを売った売らないでやりくり必死なニートはこの際一気に切り捨てろ
こいつらどこにも要らんわ
金払うユーザーのために面白いゲーム作ればいい
金払わないヤツなんか捨て置け

優良で面白いゲームをやるには金がかかるでいい、ニートが働く動機になるかもしれんしな

888 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 13:11:09.48 ID:o1pwTD65
DDO_official_JP

現在、『ドラゴンズドグマ オンライン』アルファテスト参加者を募集しています!
まずはPS3版ですよ。 PS4やPCはその後のクローズドβテストをお待ちください。

889 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 13:14:51.13 ID:A1FpAFsT
はよやらせろ!

890 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 13:17:04.25 ID:RFrIpDSM
ドラゴンズドグマ オンライン 公式 @DDO_official_JP 12:30 - 2015年4月11日
アルファテストの応募はPSストアからできます。
「ダウンロード」ボタンを押しますが、押すだけで「購入完了」状態になり、それで応募完了です。
締め切りも徐々に迫ってきましたのでご応募、周囲へのお声掛けもお忘れなく!
https://twitter.com/DDO_official_JP/status/586732939179925505


訳:応募人数が抽選する程まだ集まってません


スケジュール
http://www.dd-on.jp/test/alpha/

2015/4/15〜2015/4/30 PS®Store配信終了まで クライアントダウンロード可能期間
2015/4/15 当選者通知
2015/4/20〜2015/4/28 アルファテスト実施期間

891 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 13:19:27.56 ID:U2we3ZA5
課金するのは金銭感覚狂ってるボンボン小中高生やないん?
親の金ズッブズブやろ・・・
オンゲしたのは大学までで、仕事始めたらオフ専になったわ。煩わしい
オフでがっつり没頭出来るなら1万でもええよ
と言いつつドグマとか一部はやっちゃうんだよな

892 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 13:19:45.43 ID:dyJfErfU
1の出来具合がよろしくないから、2出しても、1の印象引きずって売れないんじゃないの?
だったら基本無料にしてでも、まずは知名度の獲得になった、とかじゃないかな

893 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 13:20:25.86 ID:VbVX2CWn
旧プレイヤーに認知されてなかったこのゲームで金金ニートがとか言ってるのは笑えるな

894 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 13:32:41.12 ID:zSzq4Bc8
課金のやり方次第だろうね
バトオペのような ほぼ出撃E課金 だけで遊べるならまだいいが
ドグマは各コンテンツで課金煽るようなことしそうなんだよな
鍛冶も武器防具アクセと3種で分け成功率up課金も別々で実装しそうだし
下手すると防具も頭胴腕脚装飾で鍛冶スキル別れたりしそう
スキル成長速度upもやりそうだしな 課金の仕方で命運別れるだろうな

895 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 13:35:09.45 ID:o1pwTD65
評価だけで1700件いってる
もう予定数の3000は超えてるだろうな

896 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 13:51:36.50 ID:JlqIO/rN
完全版の体験版やったとき割と面白かったんだが
無印中古が100円だったのが以外だった

897 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 14:25:58.42 ID:wneh6CpU
とりあえず魔法だな
ドグマのメテオとバギクロスだけは要チェックしときたい

898 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 14:26:32.89 ID:OztU0gVy
中古で始めた覚者様もたくさんおるようなので
前作プレイヤーが金落としやすいかと言われたらそうでもない気がするでよ

899 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 14:30:49.47 ID:iIKPYw+U
魔撃弾と滅衝陣復活しないかなぁ

900 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 14:32:46.82 ID:OztU0gVy
そういえばオンラインだからリディルは無いんだ?

901 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 15:24:06.89 ID:0mlXgQv8
まじでPS3切って欲しいわ

902 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 15:31:36.97 ID:A1FpAFsT
ps3ってどうやってチャットするんだ?

903 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 15:33:37.96 ID:dn15CsvG
もう1万人くらいは応募あるだろ
最終的には1万5千くらいだろな

904 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 15:38:01.10 ID:RahfXcCe
>>902
PCと同じようにUSBでキーボードぶっ刺すだけ
ソフトウェアキーボードもあるし面倒ならドグマに声付き定型文とアピールモーションがある

905 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 16:13:41.45 ID:3MOBXPn0
PS3版のおかげでグラそこそこになるけれどFPSはヌルヌルかもしれないから
そこは期待してる

906 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 16:34:11.20 ID:dVv+XYsN
何人応募があるか見えないのがやだね
ビッグタイトルではないから万はいかないだろうけど

907 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 16:59:27.44 ID:4bAILZmP
10:00〜20:00ってなにこれ
ニート専用テストか何か?

20:00〜にしろよ

908 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 17:01:38.08 ID:CFMef6/W
PV見た限りは前作と同じ感じで安心したがネトゲだし盾必須とか回復必須とかになりそうなのが不安

909 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 17:03:27.98 ID:sdrOokFh
PS4、中高スペPC如き買えない奴はゲームをしている場合ではないのでPS3ごと切って良い
むしろ切ってあげる方が優しいのではないだろうか
貧乏人を貧乏のままにさせる勝ち組()の罠にいつまでも嵌っている馬鹿共は目を覚ませ

910 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 17:05:43.89 ID:lc1PZahL
>>909
お前みたいに偏狭で排他的な人間は他人と交わる資格さえないんじゃね?

911 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 17:09:04.33 ID:sdrOokFh
>>910
湾曲して捉えてるぞ
排除したい為の発言ではない
邪魔だから切ろうって訳じゃなく金の無い奴にゲームをさせるのを問題視している話だ

912 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 17:15:34.70 ID:A1FpAFsT
4K解像度に対応していますように

913 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 17:23:28.98 ID:1qXOambB
どうみてもリードプラットフォームはPS3だろ

914 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 17:26:00.88 ID:OztU0gVy
覚者とポーンの名前に@PS3お断りって書いとけ、な?

915 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 17:26:32.23 ID:O4KTQ9LM
最近うちのネオンテトラの色が薄いんだがどうしたんだろ

916 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 17:41:54.10 ID:m+Ds0nUe
>>908
役割分担すれば多少有利になる程度のバランスにするらしい
全員ファイターとかでも何とかなるみたいよ。例外の敵やクエストとかはあるだろうけど

917 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 17:43:34.06 ID:sdrOokFh
PS3は買えたがPS4は本体とソフトが高くPS+加入が必要で無理→基本無料のゲームを無課金でやる
PS4を買えPS3よりソフトが高くPS+加入も必要だが大丈夫→基本無料のゲームだが課金をする用意がある

牽引するのは課金者

素直に捉えて欲しい
排除したいのではなくゲームをしている場合ではないという警告

918 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 17:51:12.84 ID:5BelIe3E
その御高説はメールか何かで運営に直接伝えてやれ

919 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 17:59:25.57 ID:sdrOokFh
運営(売り手)は分かっていてやっているのだから伝えるまでもない

920 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 18:00:31.82 ID:BbchASpc
発狂してるのがいるな

921 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 18:07:23.11 ID:4Y1ecj2Q
>>887
株主「金をかけずに大儲けしろよ」

これ
実際、パズドラだの艦これだのでビルが建つくらい儲けられるわけだからな
まぁカプコンはモバゲ作ろうとして盛大に失敗したわけだがw

要領の悪い子なんだよ、カプコンは
「もっと手抜いて雑に作っても良い」っつっても手を抜けないんだよな
だからモバゲで失敗した

ドグマをオンライン化したのはFFのマネなのかな
FFも通常のナンバリングタイトルとオンラインのFF11・14がある
この会社は他社のパクリが非常に多いから

922 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 18:18:51.72 ID:ybCkH3x5
>>919
なら直接
オンラインで出会った仲間達に
チャットでそれを伝えてまわればいい
それが君に課せられた使命だ

923 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 18:25:09.87 ID:sdrOokFh
>>922
別ゲーだがそれはもうやっている
仕事をしてない奴には紹介してやった
生保は駄目だ、奴ら完全に開き直って説得も何もない

924 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 18:26:21.13 ID:fOSoZyer
Amazonレビュー見てるとDAですら高いみたいだからな。
そういうのがメインの客層だと思えば基本無料は当然だしPS3は絶対切れない。

でも海外展開しないのはよくわからんな。MHFは海外ないの?

925 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 18:27:09.99 ID:4bAILZmP
ネトゲ上で説教して回ってる奴なんて気持ち悪過ぎ

風俗で嬢に説教するオヤジレベル

926 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 18:29:11.36 ID:YPk12INO
風俗とかきも
発想がきもおやじ

927 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 18:32:55.40 ID:hJFSedIW
もうすぐαできるんだから黙って待てよ。風俗は最高だろうよ。

928 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 18:34:42.75 ID:sdrOokFh
説教して回る?憶測で話されても困るし説教じゃなく警告な
違いは前文で分かるだろ
これを説教と捉えるのであれば普段の会話も曲解している恐れがあるから注意した方が良い

俺には想像が出来ないが風俗嬢に説教をするとはどの様な内容を話すんだ?

929 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 18:38:00.79 ID:4Y1ecj2Q
>>928
ネトゲ廃人が「ネトゲに嵌るな、ちゃんと働け」言うようなモン

930 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 18:39:17.00 ID:VbVX2CWn
どうでもいいけどこのスレに該当者がいるとは思えない
そういうのはライト層だから

931 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 18:42:40.19 ID:sdrOokFh
>>929
ネトゲ廃人がネトゲに嵌るなって会話成立していないだろ
そんな荒唐無稽な事を俺はしない
それで風俗嬢の件はどうなっているんだ?

932 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 18:43:33.79 ID:sdrOokFh
別人だった申し訳ない

933 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 18:44:25.43 ID:4Y1ecj2Q
>>931
これでわからないんなら、君は言語能力やコミュニケーション能力に問題があるんだと思う
医療機関と相談することをオススメするよ
わりとマジで

934 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 18:53:20.22 ID:sdrOokFh
>>933
抽象的な表現で濁されては伝わるものも伝わらない
自分は分かるから相手にも分かるはずだという安易な考えはやめよう
君にはコミュニケーションの能力があると自負していてその様な文になるのは道理が合わない

935 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 18:53:37.79 ID:NNa8NQ7V
レス指定してレスする時は煽り合い覚悟でな。

936 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 18:57:50.79 ID:hJFSedIW
どっちもお察し。どうせならドグマの話で盛り上がろ。

937 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 18:58:36.50 ID:4Y1ecj2Q
>>934
なあ、本当に分からないのか?
煽ってるだけだと信じたいが・・・

比喩や抽象表現が分からないと、日常生活には凄く支障が出るだろうな
可哀相に

938 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 19:01:58.00 ID:A7ysuSjh
どっちもヤバイから2人で仲良く病院行けばいいんじゃない?2人ならそんなに恥ずかしくはないでしょ?

939 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 19:03:41.89 ID:ybCkH3x5
てか
自演だから

そんな事よりスキルの話でもしようぜ

940 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 19:04:36.67 ID:4Y1ecj2Q
また空舞の盾は要らない子扱いになるんだろうな
産まれる前から死んでる可哀相な子

941 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 19:05:14.19 ID:sdrOokFh
>>937
>ネトゲ廃人が「ネトゲに嵌るな、ちゃんと働け」言うようなモン
対して、会話の成立しないそんな荒唐無稽な事を俺はしない
>これでわからないんなら、君は言語能力やコミュニケーション能力に問題があるんだと思う

先ず会話になっているのか疑問に思わないのかね
皮肉だと分かるからそれに対して返事をしたら分かっていないと言われても困る
一体どうして欲しいのか

942 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 19:07:22.10 ID:45ekUeQ6
WiiU『ゼノブレイドクロス』 2015年4月29日発売
ダウンロード&関連動画>>

(PV1)
ダウンロード&関連動画>>

(PV2)
ダウンロード&関連動画>>

(PV3)
ダウンロード&関連動画>>

(フィールド編)
ダウンロード&関連動画>>

(世界観・探索編)
ダウンロード&関連動画>>

(戦闘編)
ダウンロード&関連動画>>

(ドール・ネットワーク編)
フィールド
https://gifyoutube.com/gif/m6LVMX
ロボット搭乗時
https://gifyoutube.com/gif/y5ZVOz
戦闘 人間編
https://gifyoutube.com/gif/y3oL0Z
戦闘 ロボット編
https://gifyoutube.com/gif/vZ1378

https://gifyoutube.com/gif/v9blMa
住宅街飛行
https://gifyoutube.com/gif/vOGWqA

943 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 19:08:32.02 ID:4Y1ecj2Q
>>941
ごめんね、今スキルの話してるから、またあとでね?


有料DL販売でEXスキル書とか売ったりするんだろうか

944 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 19:11:03.54 ID:ybCkH3x5
今回セージ重要そうじゃね
人なりポーンなり一人は入れといた方がいい感じ

バインドアンカーやスローもこの職に移ったし
ギフトも出来るのセージだけかな?
だとしたら必要性高そう
プレー使用人気は無さそうだけど

945 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 19:14:11.70 ID:sdrOokFh
返しに詰ると逃げる奴にコミュニケーション能力に問題があると言われても説得力が皆無
文末に煽りを入れる性格の悪さが人間性の全てを物語っている

946 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 19:15:27.77 ID:u8LNaV0Y
風俗嬢に説教なんてテンプレ化された揶揄だろ
ID真っ赤にしてご高説垂れる割にずいぶん世間知らずだな
それに風俗知りません、行った事もありませんなんてガキか?
社会人ならお姉ちゃんの居る店や風俗の1回や2回経験あるもんだが
付き合いや接待の無いライン工か何かかな?
ネトゲ上で他人の仕事の心配する暇あったらてめぇでマトモな仕事探せよエア社会人が

947 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 19:17:58.79 ID:4Y1ecj2Q
>>944
他ゲーで言うエンチャンターやバードみたいな補助専門じゃなく盾役兼用だから大丈夫じゃね

それよりはプリーストの方がヤバい感じがする
ロールの縛りは緩い、って言ってたけど回復のあるなしはかなり大きいと思う

ROとかでも最小単位のパーティは「何か+プリ」だったしな

948 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 19:18:01.75 ID:NNa8NQ7V
>>950
次スレ頼む

949 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 19:26:53.69 ID:OztU0gVy
ここ使わないの?
ドラゴンズドグマ オンライン part8
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1428225023/

950 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 19:51:13.66 ID:fGNdDZ7O
ドラゴンズドグマ オンライン part8
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1428225023/

951 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 20:10:17.43 ID:qEkgN9FP
nisioka

952 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 20:19:40.18 ID:g5j71KvS
951 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 20:10:17.43 ID:qEkgN9FP
   nisioka

953 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 20:28:59.76 ID:xuACtyzh
>>951
nisioka

954 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 20:42:14.16 ID:m+Ds0nUe
シールドセージのヘイト集めるアクションは一気に集めるんじゃなくて徐々に集める感じだったとか
アクションしてても他の仲間に寄っていく敵はいたって体験会の報告あったような

プリーストの回復は前作と同じ仕様なら完全回復は回復薬でしかできないね
アイテムはショートカット登録できてモーションなしって報告もあったし

955 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 21:07:07.32 ID:4bAILZmP
>>954
その仕様だとタンクもヒーラーも重要度そこまで高くないのかな
むしろ火力無かったら要らない子か
メイン盾やりたいんだけどなぁ

956 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 21:14:15.69 ID:Plab+xq+
pvちょろっと見てみたけど面白そうだな
基本無料らしいしこれは楽しみですわ

957 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 21:16:05.74 ID:Plab+xq+
あああマジで楽しみだ
人生捨てる覚悟で極めますわ

958 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 21:17:43.01 ID:4Y1ecj2Q
今のところメイン盾=シールドセージでしょ
シールドセージは補助+盾役兼用だから自分の攻撃力は低くても、味方の攻撃力を上げられる

959 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 21:41:52.01 ID:PEzkSnmV
俺はソーサラーで大魔法唱えるから、詠唱中はおまえら援護よろしくな

960 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 21:44:12.76 ID:4Y1ecj2Q
>>959
PS3勢「おう任せろ!」
無線勢「ばっちりだぜ!」
低スペ勢「頑張ります!」

961 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 21:46:11.37 ID:3MOBXPn0
俺が抱きかかえて守ってやるよ!

962 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 21:46:50.09 ID:KB0MC0jX
PS4はPS+代があるから無料とは言えないな

963 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 21:50:30.38 ID:QZ+W8LLj
ウルドラゴン的な存在は居るのかな?
つーか白いドラゴンはウルドラゴンになるんじゃ?

964 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 21:54:15.60 ID:4Y1ecj2Q
>>963
ウルドラゴン的なのはレイドコンテンツでエンドコンテンツだろう
4人PT×4vsウルドラゴン、みたいな

集団縄跳びにならなきゃいいが

965 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 22:13:04.55 ID:D3nsFqQI
>>872
金あるニートはどうすりゃいいの?

966 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 22:21:36.25 ID:D3nsFqQI
>>897
メテオは3rdトレーラーにもうでてるぞ
といっても少ししょぼく?なってる感じがしたけど

967 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 22:23:18.12 ID:D3nsFqQI
>>907
社員のためを思ったホワイト企業なので・・・

968 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 22:25:54.94 ID:sdrOokFh
ID:4Y1ecj2Qこいつ本格的にヤバイな
賢明な奴なら過去レスから関わっちゃいけないと分かるのに続けてレスしてやがる
空気の読めない奴の典型じゃん
俺以外安価付けて事で普通分かるだろ
気違いバレしてるのに常人を装ってる所が痛々しい

969 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 22:26:11.53 ID:4Y1ecj2Q
あんまりド派手なエフェクトにすると

>>959「いくぜ大魔法!メテオッストライクッッッ!」

ドギューン!ドガガ!ドーン!ドーン!

*** プレイヤーPS3勢 さんが ログアウト しました ***
*** プレイヤー無線勢 さんが ログアウト しました ***
*** プレイヤー低スペ勢 さんが ログアウト しました ***

PS3勢「うはwwww落ちたwwwww」
無線勢「ごめん、落ちた」
低スペ勢「申し訳ないです・・・」

みたいなことになるからな

970 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 22:26:38.94 ID:sdrOokFh
安価付けてない事で

971 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 22:28:00.37 ID:iIKPYw+U
PS3は無線なんよ…。
PS4とPCは有線なのに(´・ω・`)

972 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 22:35:51.89 ID:PEzkSnmV
>>969
それ、ソーサラーが地雷駆除係になれてイイな!

973 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 22:40:19.96 ID:4Y1ecj2Q
>>972
だが数だけは多いPS3勢の方が声が大きいと

「ソーサラーは大魔法使うな!」でスレが立つ可能性がががが

974 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 22:43:43.91 ID:QZ+W8LLj
スイッチングハブ買いなされ

975 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 23:13:18.77 ID:jCfK2qiB
3hdトレーラームービー見たけど、ps3もあるからもっとしょぼいかと思ったら、
そこそこいい動きしてんじゃんwww
こりゃ想像以上に人集まりそうだなwwwww
テンションあがってきたwwwww

976 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 23:18:52.15 ID:hJFSedIW
無料だし最初はね。すぐ人いなくなるのが目に見えてる。

977 :名も無き冒険者:2015/04/11(土) 23:45:17.99 ID:sdrOokFh
次スレ

ドラゴンズドグマ オンライン part8 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1428739833/

978 :名も無き冒険者:2015/04/12(日) 00:13:55.03 ID:XqG00jU+
ID:sdrOokFh
別スレ誘導してるし基地外か

979 :名も無き冒険者:2015/04/12(日) 00:23:45.55 ID:An92wYg6
相方くんに対する煽りだろ不覚にもワロタ

980 :名も無き冒険者:2015/04/12(日) 00:32:58.29 ID:8k6i3YDw
あぼーんしてたから気付かんかったわ
別スレ誘導とか頭おかしいな
マジモンだったのか

春だな

981 :名も無き冒険者:2015/04/12(日) 00:41:51.22 ID:pb6Y6Co9
日をまたいで話題にしてるヤツも同類だぞもうやめろ

982 :名も無き冒険者:2015/04/12(日) 00:50:01.72 ID:aDL/bby7
俺どうしよう
木の上登ってペチペチ弓撃つ人になろうかな下手だし

983 :名も無き冒険者:2015/04/12(日) 00:59:13.13 ID:8k6i3YDw
>>982
もし「上手な弓撃つ人」と「下手な弓撃つ人」、二人のうち一人を誘うとしたら君はどっちを選ぶかね?

モンハンから流れてきた効率厨と組むことになったら目も当てられんぞ
君自身の精神衛生上の為にも、素直に「下手です」と告白した上で付き合ってくれる人同士でギルド組むなりした方が良いよ

984 :名も無き冒険者:2015/04/12(日) 01:04:41.18 ID:0YuLXrCv
アクションだし、そもそもそういうアンチ場所はなさそうw

985 :名も無き冒険者:2015/04/12(日) 01:16:03.88 ID:8k6i3YDw
完全な安全地帯は無いだろうな
もしあるなら4人とも弓職で一方的にボコれる、とかになるわけだし

986 :名も無き冒険者:2015/04/12(日) 01:23:03.72 ID:+VVImDVw
体験会で既に安置見つかってるけどな

987 :名も無き冒険者:2015/04/12(日) 01:24:13.51 ID:lC+H+Q/7
スフィンクスが地形に引っかかってとか書いてるのは見たな

988 :名も無き冒険者:2015/04/12(日) 01:26:42.16 ID:8k6i3YDw
マジで?
やっちまったなw>安置

まぁすぐ修正されるんじゃね
ブナハブラ的なザコが無限に安置付近に沸き続ける、とかで

989 :名も無き冒険者:2015/04/12(日) 01:50:49.25 ID:sQVzAMRc
安置から弓でピシピシしたい

990 :名も無き冒険者:2015/04/12(日) 02:48:46.18 ID:WBzcOpBn
安置の近くに無限ランゴスタ湧きで対処したりしてw

991 :名も無き冒険者:2015/04/12(日) 03:02:35.72 ID:hA6LlLvz
>>983
うわきもっ
こういうアスペみたいの排除できないからなオンは

992 :名も無き冒険者:2015/04/12(日) 03:06:55.16 ID:omRS/d7A
俺は早く大魔法使いたいんすけど!
カプコンさん!!

993 :名も無き冒険者:2015/04/12(日) 05:42:19.65 ID:NdxtRpaG
>>856
解説サンクス

994 :名も無き冒険者:2015/04/12(日) 06:18:51.31 ID:wt4iAwwL
所詮効率縛りゲーになりそうだなw
最初は良くても所詮MHFのCOGだし、重課金前提のバランスゆえの効率中心ゲー
最初の1ヶ月程度を無料イナゴで遊んでさよならくらいでちょうどいい気がするね

995 :名も無き冒険者:2015/04/12(日) 06:19:24.90 ID:IlvgGFvu
うめ

996 :名も無き冒険者:2015/04/12(日) 06:37:42.35 ID:nQ3bPOuX
ぽぽぽぽーん

997 :名も無き冒険者:2015/04/12(日) 06:47:20.31 ID:nQ3bPOuX
4月-αテスト-5月-α2テスト-6月-cβテスト-7月-OPβテスト-8月-正式サービス-9月-東京ゲームショウ-10月

998 :名も無き冒険者:2015/04/12(日) 06:49:55.34 ID:nQ3bPOuX
FP
HP
が主流

需要高いポーンはSと予想

999 :名も無き冒険者:2015/04/12(日) 06:53:15.27 ID:nQ3bPOuX
レスタニアニュースシステムには期待してる

1000 :名も無き冒険者:2015/04/12(日) 07:07:21.03 ID:mQ/oV7UA
げっと

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

rmnca
lud20160621081336ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/netgame/1428201433/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ドラゴンズドグマ オンライン part7 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
ドラゴンズドグマ オンライン part6
ドラゴンズドグマ オンライン part14
ドラゴンズドグマ オンライン part18
ドラゴンズドグマ オンライン part10
ドラゴンズドグマ オンライン part14
ドラゴンズドグマ オンライン part11
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part30
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part25
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part23
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part40
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part28
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part200【PC】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part214【PC】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part202【PC】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン クランの内情
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part250【PC】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part241【PC】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part199【PC】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part218【PC】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part205【PC】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part229【PC】
ドラゴンズドグマオンライン キャラクリスレ★6
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part213【PC】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part231【PC】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part225【PC】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part246【PC】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part237【PC】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part220【PC】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part209【PC】
【DDON】 ドラゴンズドグマオンライン Part73【PC】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part217【PC】
【DDON】 ドラゴンズドグマオンライン Part70【PC】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part224【PC】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part232【PC】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part226【PC】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part245【PC】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part253【PC】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part247【PC】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part233【PC】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part209【PC】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part219【PC】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part156【PC】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part207【PC】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part221【PC】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part204【PC】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part222【PC】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part248【PC】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part251【PC】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part252【PC】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part244【PC】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part236【PC】
【DDON】 ドラゴンズドグマオンライン Part69【PC】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン 1【PC・強制コテハンIP無し】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part177【PC】 &copy;2ch.net
ドラゴンズドグマオンライン 解析スレ
ドラゴンズドグマオンラインβクーポン乞食スレ2
【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1012【PS専用】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン晒しスレ Part1
【DDON】 ドラゴンズドグマオンライン新規専用スレその1
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン質問スレ part6
【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart746【PS】
【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1284【PS専用】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン質問スレ Part44
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン晒しスレ Part2
【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1114【PS専用】
【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1166【PS専用】

人気検索: サークル 女子小学生パン 中高生男子 小学生 パンチラ ヌード 競泳 女子 レイプ 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ 8 year old little girls swimwear 洋井戸田潤 繧「繝ウ繧キ繝?
23:32:24 up 34 days, 35 min, 0 users, load average: 7.51, 43.01, 67.76

in 0.91454696655273 sec @0.91454696655273@0b7 on 021613