1 :
ねこ名無し ★@無断転載は禁止
2016/11/16(水) 16:35:58.09 ID:CAP_USER
2016年11月13日、中国の掲示板サイトに、トランプ次期大統領が公約を実行したら最大の勝利者は日本になると主張するスレッドが立った。
スレ主はその理由として、軍事上、米国の制限を受けなくなり米軍が日本から撤退すること、日本は資金力と技術力で軍事を発展させ武器輸出ができるようになること、米軍が日本から撤退すれば日本の核設備や核施設を検査できなくなること、経済面でも日本はその製造業の実力で米国と対等に交渉できるようになることを挙げた。
これに対し、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。
「トランプ氏は口だけだって。真面目に相手にしちゃだめだ」
「安心しな。米軍が日本から撤退することはまずない。米国人の言うことは当てにならない」
「いいか悪いかは難しいな。日本が米国から離れれば、中国かロシアに食われるだけだ」
「トランプ氏が日韓から米軍を撤退させたら、その結果は破壊的なものになる。この局面を収拾できる人は誰もいない」
「トランプ氏が選挙中の公約通り実行したら、最も益を受けるのは日本とイスラエルだ。日本はアジアのボスとなり、イスラエルは中東のボスとなる」
「それは無理だろう。米国は日本が正常な国家になることを認めないよ。日本を政治、軍事、経済面でコントロールすることの利益は米国にとって大きすぎる」(翻訳・編集/山中)
http://www.recordchina.co.jp/a155234.html 2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/11/16(水) 16:38:26.71 ID:XhNU6xhM
国防費上げてでも国を守るからな。
9条だとかバカな憲法で国が潰れたら憲法の意味ないからな。
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/11/16(水) 16:39:29.75 ID:ku11ilmu
> 米軍が日本から撤退すれば日本の核設備や核施設を検査できなくなること
なんで米軍が査察してることになってんだ
中国も加盟してるIAEA知らんのか
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/11/16(水) 16:49:15.87 ID:rwPEIsih
ブサヨってアメポチとか言うが、アメリカのコピペ憲法こそがまさにアメポチなんだが理解してるのかな。
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/11/16(水) 16:51:56.20 ID:th4alsa4
思いやり予算や米軍の土地活用など毎年一兆円を
防衛予算に組み込めば日本も普通の自主独立国になる
アメリカと同盟国であるのは正しい
だが無意味な憲法で自らの手足を縛ることは愚行の極み
戦争が起きれば9条信者は人間の盾にもならずに逃げるだろう
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/11/16(水) 16:52:31.13 ID:2D5QDEuO
>>2 9条で国が潰れるとか低脳。
9条は日本のどんな戦争も防衛であることを宣言するもの。
ウヨクの奴等こそが、9条を理由に防衛に躊躇してる。
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/11/16(水) 16:57:29.93 ID:2D5QDEuO
>>5 臆病者のウヨクが、9条を無抵抗と解釈する。
9条は、自国の戦闘がすべて(侵略ではなく)防衛であることを宣言るするもの。
アメポチのウヨクこそが日米安保で自国防衛をこと足れりとしてきた張本人。
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/11/16(水) 17:07:49.46 ID:2D5QDEuO
1960年から日米安保を拒否してれば、今ごろ日本はまともな武装防衛をしていた。
サヨクが反対し、ウヨクが賛同した日米安保が、日本を去勢しアメ公依存にした。
結局、日本のウヨクは対米従属を強化しただけ。
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/11/16(水) 17:08:36.24 ID:tO16SI8V
世界は荒れそうだし、中国を倒したとこが次の覇権だと思う。
そして中国が勝てば中国共産党の世界が誕生する。
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/11/16(水) 17:18:44.39 ID:2D5QDEuO
>>9 いまだに覇権国家なる幻影を抱く低脳。そんなものはとっくに消滅した。
いまや覇権国家に旨味はない。得られる利益より、支配のためのコストのが大きい。
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/11/16(水) 17:21:13.26 ID:TqY0P4PN
>>9 >そして中国が勝てば中国共産党の世界が誕生する。
無理。
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/11/16(水) 17:22:21.91 ID:oYoS+gt8
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/11/16(水) 17:24:52.93 ID:rq1kupLs
あの国は防衛しかしてこないから周辺の島や同盟国は攻め放題だぜへいへい
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/11/16(水) 17:24:53.73 ID:Ct0sIG4Q
もし国防費3倍になったら、景気良すぎて恨まれそうだな
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/11/16(水) 17:26:00.34 ID:p8yJ5lo0
>>1 米国が日本から手を引けば「大日本帝国」が復活するだけだwwwwww
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/11/16(水) 17:28:20.14 ID:2D5QDEuO
覇権国家としての権威と権力は、コストばかりかかって利益の少ないもの。
米国が自分から覇権国家を降りたことからも解る。
中国はそれから学んでいる。
高コストの覇権国家ではなく、別な利益の収奪方法を探っている。
軍事力は必要ではあるが、最大の武器は軍事ではない。
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/11/16(水) 17:30:32.75 ID:8ZyXoqvH
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/11/16(水) 17:37:39.55 ID:pLTnAcco
団塊の世代がいなくなったら、日本は世界屈指の軍事大国にまっしぐら〜www
覚悟しとけよw
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/11/16(水) 17:38:30.09 ID:u1biX29z
>>1 金融似非グローバル化で日本の中流層や若者は25年のデフレ劣化と生活破綻で世界で一番被害を受けたのです
金融似非グローバル賭博屋の生産基地下請けの中国・韓国は日本や米国の中流生活を破壊しながら急激に成長し
巨大化したシナ・韓は尖閣・捏造慰安婦像の横暴をまき散らしたのです
反グローバルのトランプ以降、国家政治政策を強欲グローバル金融賭博屋から国民に取り戻して中流層の反撃が始まるでしょう
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/11/16(水) 17:38:37.85 ID:V8mmJXnh
アメリカ軍帰れって言ってる人は
日本の国防費が20兆円になっても文句言わないんだよね?
中共の手先なら今の5兆円でも多いと言い出すんかな?w
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/11/16(水) 17:44:25.77 ID:2D5QDEuO
軍事力だけで、どんな国にも勝つ(or負けない)とすると、支えらないほどの軍事費が必要。
おのずと限界があるのだ。
日本の適正な軍備と、それに対応する国際政治について、まともに考えてる奴はいない。
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/11/16(水) 17:46:34.20 ID:kWak2JiE
>>8 あほか、当時の左翼は日米安保と同時に自衛隊の存在にも反対していたんだが。
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/11/16(水) 17:47:18.48 ID:iPrPIyZj
そうだよ!中国よ。
ただ中国より、ちょっとアメリカの方が付き合いが長い分信用できるんだよ。
わるいな。
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/11/16(水) 17:47:23.87 ID:rq1kupLs
GNP1%枠がなくなってもそれをほぼ守ってるからな
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/11/16(水) 17:51:05.76 ID:2D5QDEuO
本心は臆病なウヨクのマッチョ願望が、幼稚な軍備増強や核保有を叫ぶ。
日本の核保有なんて、純粋な戦略的見地からしても不都合なのに。
26 :
Fin funnnel!! ◆luzF3oFwDLKy @無断転載は禁止
2016/11/16(水) 17:51:48.23 ID:iVpTJfAc
>>16 それで王道の徳の真似事のつもりか?
醜い侵略者でしかない習近平は覇道の覇王だ。
排除されるべき卑しき蛮族だね。
一帯一路構想も奴隷隷属搾取、経済支配に基づく侵略に過ぎない。
華夷秩序の再来だ。
彼らが繰り返そうとしている歴史は大東亜共栄圏構想を超える道義的なものではありえない。
韓国と同じ、未開の蛮族、中世に生きる野蛮人の発想の冊封隷属周辺支配だ。
これは万国平等の国際法秩序を理解しえない低能覇道を突き進む近隣の野蛮な蛮族、中華の
世界秩序、先進近代思想に生きる欧米、日本への中華蛮族からの挑戦だ。
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/11/16(水) 18:00:48.05 ID:2D5QDEuO
日本が植民地にならかったのは、地政学的に植民地に価するほどの価値がないから。
米国は実質的に日本を植民地にしたが、利益が得られないので撤退しようとしてる。
出撃基地と兵士の慰安地としての意味しかない日本(沖縄)では高コスト過ぎる。
ところが日本のウヨクは、日本には価値があると買いかぶって、身の丈以上の装飾を
希望している。失笑もの。
28 :
Fin funnnel!! ◆luzF3oFwDLKy @無断転載は禁止
2016/11/16(水) 18:12:48.25 ID:iVpTJfAc
>>27 おいおい、低能、
アメリカじゃなくて中国が侵略者なんだよ。
価値がないなら島を侵略してまで欲しがるなよ。無能。w
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/11/16(水) 18:18:45.37 ID:hchgyt2a
2D5QDEuOがアホ過ぎて笑えて来る
思考が君が失笑しているネトウヨと同じレベルなのに
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/11/16(水) 18:20:50.79 ID:TK9keMLZ
日本に核武装・軍備増強させて基地と毎年の80億ドル失うか、
日本を宥めて自衛隊も基地も毎年の80億ドルも現状維持か、
中国人がトランプの立場だったら、どっち選ぶよw
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/11/16(水) 18:20:57.11 ID:2D5QDEuO
小心ウヨクのマッチョ願望と妬み根性が、ありままの日本を見誤らせている。
妄想と嫉妬で日本が自壊するのは滑稽すぎる。
32 :
Fin funnnel!! ◆luzF3oFwDLKy @無断転載は禁止
2016/11/16(水) 18:27:04.32 ID:iVpTJfAc
>>31 お前の妄想はそのまんま、朝鮮人の日本に対する妄想と同じだよ。
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/11/16(水) 18:30:15.93 ID:RWvuntUX
アメリカがコミュニストを主敵と意識した時には、日本は紛れもなく最前線だった
そしてそれ以前の中国は、日本以東からの(或いは日本以東への)侵略を想定していなかった
日本は中国から見た場合、紛れもなく喉元に突きつけられた短刀であり、手に入るなら最上の盾だ
ま、現在中国がやっている事は、怒れる民衆の目を外へと逸らすその延長線上に米中衝突があるというだけなんだがね
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/11/16(水) 18:31:24.14 ID:Fm4/DD3f
>「それは無理だろう。米国は日本が正常な国家になることを認めないよ。日本を政治、軍事、経済面でコントロールすることの利益は米国にとって大きすぎる」(翻訳・編集/山中)
ほうほう中国にもわかってる奴がいるんだな
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/11/16(水) 18:39:36.82 ID:blttHyUW
スッ○゚チ 「たとえ日本が滅ぶとしても9条は死守すべきニダ!」
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/11/16(水) 18:48:15.72 ID:2D5QDEuO
日本は本来の姿である「小国」を目指さなければならない。
グローバルには小国ではあるが、安定していて、人々は平和であること。
豊かではないが、貧しくもない。苦しいこともあるが、概ね楽しい生活。
ウヨクどもは、相変わらずの覇権主義の中で妄想している。
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止 ぱよぱよちーん©2ch.net
2016/11/16(水) 18:52:36.29 ID:h57useMz
糞つまんねー駄文ウゼェ
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/11/16(水) 21:38:43.72 ID:f+kRgyWe
何戦争にびびってんだよ
いつでも来いや
中国人と韓国人は所詮口だけだからな
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/11/16(水) 23:11:44.42 ID:qjl5vHc9
日本人は勝つかもしれんが、安倍チョンやジミンは終わりだけどなww
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/11/16(水) 23:52:52.22 ID:bO8/QWQp
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/11/19(土) 07:21:31.82 ID:sAudzE54
>>36 日本は小国だぞ。
ネトウヨは大国日本は目指していない。
大国になれるのは米露だけ。
次点で印露、欧連合
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/11/19(土) 08:00:17.17 ID:shL/GLxe
覇権に挑戦しているのは中国で、挑戦されているのはアメリカだ。
日本のようなミドルパワーは価値観に共通性の多い側につくだけさ。
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止
2016/11/19(土) 08:54:42.32 ID:9dDuQ6wA
>>4 >アメリカのコピペ
えっ? アメリカ憲法にも第9条が書いてあるんかよ