◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【世論調査】景気の回復「実感していない」77% アベノミクスへの懸念が広がる (読売新聞社)★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1455617147/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :あずささん ★:2016/02/16(火) 19:05:47.08 ID:CAP_USER*
内閣支持52%に低下、経済政策「評価」39%

2016年02月15日 23時22分

 読売新聞社は12〜14日、全国世論調査を実施した。

 安倍内閣の支持率は52%で、前回調査(1月30〜31日)の56%から4ポイント低下した。不支持率は36%(前回34%)だった。
支持率が低下したのは、今月に入ってからの急速な円高・株安で、安倍内閣の経済政策「アベノミクス」への
懸念が広がったことに加え、閣僚や自民党議員による失態が相次いだことも影響したとみられる。

 安倍内閣の経済政策を「評価する」とした人は39%(前回47%)に下がり、同じ質問を始めた2013年6月以降で、
昨年12月17〜18日調査と並んで最も低かった。「評価しない」は44%(同38%)に上がった。景気の回復を「実感していない」との回答も77%を占めている。

http://sp.yomiuri.co.jp/politics/20160215-OYT1T50104.html

前スレ(★1の立った時間 2016/02/16(火) 15:40:18.65)
【世論調査】景気の回復「実感していない」77% アベノミクスへの懸念が広がる (読売新聞社)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455604818/

関連板
政治ニュース+
http://hope.2ch.net/seijinewsplus/
ビジネスnews+
http://potato.2ch.net/bizplus/

2 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:06:49.18 ID:j2ZNcddU0
実感していないが民主党よりまし

3 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:08:05.44 ID:zyOam7Iv0
日本ではもう庶民が実感するような景況は起こらないだろ
この国はあとは腐り行く大木

4 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:08:12.19 ID:x6Xd/B3c0
                 .____
               ../_ノ  ヽ、_\ 悔しい悔しいwwwバカサヨザマアアアアアアアアア!!!!!
         ,. -- 、,  o゚((●)) ((●))゚o  ,. -- 、
     ,.―<,__    ヽ:::⌒(__人__)⌒::: /    __,>─ 、
    /          ヽ  |r┬-|   /          ヽ
   __|            }.  | |  |  {            |__
  / ヽ,       /  {   | |  |   }  \       ,丿 ヽ
  {    Y----‐┬´   、. | |  |  /   、 `┬----‐1    }
 /'、   ヽ    |ー´   ヽ, | |  | /   `¬|      l   ノヽ
 {  ヽ  ヽ    lヽ_!´   ヽ`ー'ォ./    、 !_/l    l    /  }
 ',   ヽ  ヽ    ,/     }   {       \     l   /  ,'
  ヽ  ヽ  、,__./      /   .\      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
   \  ヽ__/,'    _ /       \     ヽ、\ __,ノ /
                          ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
安倍政権支持率  最新の各紙調査    上から新しい順

■朝日新聞  支持率40% 不支持率38%              
http://www.asahi.com/articles/ASJ2H4HC6J2HUZPS003.html
■読売新聞  支持率52% 不支持率36%            
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455546780/-100
■NHK  支持率50% 不支持率34%       支持率4ポイント増       
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454926791/-100
■TBS  支持率56.8% 不支持率42.1% 支持率3ポイント増
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454878598/-100
■テレビ朝日 支持率50.4%              支持率3.1ポイント増
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454336181/-100
■毎日新聞  支持率51% 不支持率30%             支持率8ポイント増
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454324666/-100
■共同通信  支持率53.7% 不支持率35.3%             支持率4.3ポイント増
       http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454225213/-100
■フジテレビ・産経新聞  支持率48.5% 不支持率40.1%       支持率0・7ポイント増  
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453695568/-100
■テレビ東京・日経新聞  支持率47% 不支持率34%  
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453645780/-100
■日本テレビ 支持率45.8% 不支持率36.4%           支持率4.9ポイント増
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453028613/-100
■時事通信  支持率45.2% 不支持率31.5%            支持率4ポイント増
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452838323/-100

5 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:08:20.77 ID:xkBhbCHM0
頻繁に支持率調査して意味あんのか?
ニュース探して来いよ。

6 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:09:21.62 ID:x6Xd/B3c0
■反日売国のミンス時代  為替80円  株価8000円 ....

                   /⌒\三:::
        ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,./   ::: \三:::
      /:::::::::::::::::::::::::::"/  /⌒\::: \三:::
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;《   /:\   \::: \三:::
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐''' 《_/ ヽ:;::|    \::: | 三:::
   . |::::::::::|        ┃    |ミ|       ̄
   . |:::::::::/            |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|    
     |彡|.  '''"""    """'' .|/
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |
     ヽ,,         ヽ    .|
       |       ^-┃    |           アベノミクスは破綻した!
   ._/|     -====-   | 
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./     
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__  
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::

7 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:10:00.75 ID:ARgPse0Z0
景気の回復ねえ
そもそも、もう良い時に戻ることがないって前提で考えるべきなんじゃないかと

8 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:10:07.23 ID:x6Xd/B3c0
■2015年の経常黒字 前年比6倍超、大震災前の水準に
http://www.news24.jp/articles/2016/02/08/06321901.html
■国の税収、56兆円台に上振れ 15年度補正財源に充当 56兆円台は1991年度以来、24年ぶり
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448955725/-100

■中小の業況見通し、2年ぶり持ち直し 信金中央金庫調べ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451275384/l50

■農林水産物・食品の輸出額 過去最高に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160107/k10010363931000.html

■旅行収支53年ぶり黒字 訪日客増を反映
http://mainichi.jp/articles/20160208/k00/00e/020/160000c
■訪日外国人、今年1900万人突破…4割以上増
http://www.yomiuri.co.jp/national/20151222-OYT1T50074.html
■訪日外国人の旅行消費額 過去最高の2兆278億円
http://news.mynavi.jp/news/2015/06/10/229/

■2015年の人口動態統計…出生100万8000人で、5年ぶりに増える見通し
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451610069/-100
■自殺者 18年ぶりに2万5000人下回る
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452855178/l50

■85%の企業が賃上げ 1996年以降最多に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449148343/-100
■実質賃金、4カ月連続増
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449197504/
■アルバイトの時給が過去最高                 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453548606/l50
■高校生の就職内定率85.8%、23年ぶり高水準
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453299690/l50
■大卒の就職内定率80.4%、リーマン前水準に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453283123/-100
■15年の平均完全失業率は3・4%…5年連続改善
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160129-OYT1T50031.html

------------------------------------------------------------------------------------------------------

■7〜9月期の実質GDP改定値 年率1.0%増に上方修正 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449551756/-100
■7〜9月期の年金運用赤字は7・8兆円 累計黒字は45兆円
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448970806/-100
■設備投資、11・2%大幅増 7〜9月 10期連続プラス 予想を大幅に上回る
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448940419/l50

■12月の有効求人倍率1.27倍に上昇 24年ぶり高水準
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL28HO7_Y6A120C1000000/
■11月の中途求人数44.8%増  ネットなど需要旺盛
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449536082/-100 
■日本の完全失業率、10月は3.1%に改善 20年ぶり低水準
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449330859/l50
■沖縄8月の有効求人倍率 復帰後最高0・86倍
https://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=135469
■若者の正社員増加 4〜9月の比率71.8% 比較可能な02年以降では最高
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449452979/l50

9 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:10:18.50 ID:KoctGoss0
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/PPlPpmztU9

103

10 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:11:00.67 ID:x6Xd/B3c0
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|__
   |l  \::      | |    /左._,翼\   |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |   |/-O-O-ヽ|   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |  6| . : )'e'( : . |9   ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  民主党に投票したら
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口もたくさんできて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   最低賃金も上がって派遣は正社員
   |l    | :|    | |             |l::::    増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::     年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::       結婚もできてたはずなのに
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::       テレビではそう言っていたのに 
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::         どうしてこんなことに・・・・・
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ:::: 

11 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:11:15.06 ID:wll/Hxsb0
実質賃金の低下→雇用の改善→*→消費の活発化→人手不足による賃金上昇とインフレ→めでたしめでたし

*でストップしてるんだがww。

12 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:11:52.79 ID:x6Xd/B3c0
||‖|||⊥⊥、||‖‖
||‖|/左翼:ヽ|‖‖    
||‖/::_ノ八\_::\|‖  
|| /::((・))::((・))::ヘ  ‖   
|||:::⌒(_人_)⌒:::  |   ちきしょうおおおおおおおおおお
|| ::::|トェェイ|::::||    うそだ うそだ うそだああああああああ
||ヘ   | |   /‖
||‖>ヘ ヒェェイ ノ  < ‖
||r'  `ー-´   ヽ

||‖|||⊥⊥、||‖‖
||‖|/嫌儲:ヽ|‖‖    
||‖/::_ノ八\_::\|‖  
|| /::((・))::((・))::ヘ  ‖   
|||:::⌒(_人_)⌒:::  |   ちきしょうおおおおおおおおおお
|| ::::|トェェイ|::::||    うそだ うそだ うそだあああああああああ
||ヘ   | |   /‖
||‖>ヘ ヒェェイ ノ  < ‖
||r'  `ー-´   ヽ

13 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:12:30.24 ID:RPVfOymf0
議論するまでもなくアベノミクスなんて大企業しか実感するわけがない

14 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:13:59.06 ID:amJ+2uvC0
景気回復を感じないのは自民党への信仰が足りないからだろ

15 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:14:15.35 ID:yZSxELqH0
安倍「四半世紀ぶりの好景気!」

16 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:14:40.01 ID:rJtPC4UU0
総理大臣曰く、
「たまたま」でしたっけ?

17 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:15:49.62 ID:amJ+2uvC0
>>13
そもそも大企業は恩恵を受けてるって風潮が気持ち悪い
そんなの大企業の中でも一部だろ
本当に大企業が全部恩恵受けてるならマイナス成長にはならないわけで

18 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:16:18.73 ID:KsE/DdPa0
地方は廃れる一方
みんな東京に仕事をを持っていかれる
この国は東京の為だけにある

19 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:19:08.41 ID:U1Au3uVc0
俺は実感してっからwwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwww

20 :安重姫 ◆JAP18.fHvI :2016/02/16(火) 19:20:00.08 ID:ajrGImzP0
低学歴ネ卜*ウヨ「NG回避してまでマルチポストしてんじゃねえよ!みんな迷惑してんだよ!」

おれ「ところでお兄さん、学歴は?」

ネ卜ウ,ヨ「ひっ(借りてきた猫のように押し黙る)」

おれ「その迷惑かけられてる他人とやらは、十中八九わたしより低学歴の劣った存在ですよね?
そうした連中を気にかけようとなどと考えると思いますか?逆の立場で考えてみて下さい」

ネ卜ウ.ヨ「」←憤死する

おれ「マナーや思い遣りといった概念は、同レベルの集団で生まれる。
劣った相手が嫌な思いをしようと知ったことではないからだ。
貴族や武士など洋の東西を問わず、特権階級がしばしば平民を娯楽で殺したり苦しめたりした
史実を鑑みればおのずと理解できようものを(크크크」

【世論調査】景気の回復「実感していない」77% アベノミクスへの懸念が広がる (読売新聞社)★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>7枚

21 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:21:04.81 ID:wll/Hxsb0
>>19
別にくやしかないが、一部のみが実感してもしょうがないんだ。その程度のことはわかるか?

22 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:21:11.41 ID:zO495z1V0
良くなったと言っている23%のほとんどは単なる自民党支持者だし
この中にはホントは貧しいけど良くなったと言っているヤツがいるのは確実

23 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:22:12.42 ID:WmlrzLYkO
>>19
そうか
よかったな

24 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:22:14.61 ID:HnxE6kpB0
読売が聞いた人が「たまたま」実感してない人に多数当たっただけ(棒)

25 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:23:43.01 ID:/Gr34KiK0
庶民は一生這い上がれないだろう

26 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:24:06.43 ID:898Vgo3R0
 サヨクの私も景気回復の恩恵は来てるけど。リーマンショックの時の激安価格で
株やJ-REITを仕込んだらアベノミクスの恩恵が来て好景気だけど。今回の暴落でも
含み益が減ったくらいでダメージはないぞ。最も自民党政権になってから
株式投資を始めたやつは今頃悲鳴を上げてるかな。自民党を支持しても
株式などの投資をしないとアベノミクスは来ない。逆に共産党を支持しても
株式投資をしていると恩恵が来る。明日あたり株買っとくと儲かるぞ。

27 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:24:31.50 ID:1ej4UW8B0
結局、円安頼みの株高と海外需要頼みってだけだったな
新興国景気が落ち込み、円高になった今逆回転して日本に襲いかかってくるだけ

28 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:24:37.56 ID:4VOQjjw30
>>19
単に自分の懐があったまることと
世間の景気が良いと感じることの区別はできてる?

29 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:25:12.72 ID:WmlrzLYkO
>>25
そうだな
モルジブの一泊178万円の部屋なんて夢のまた夢だわな

30 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:25:21.40 ID:d4pOFSzb0
それ以前に、実感しているの定義は何だよ。
バブルが来ないと実感しない奴ばかりだと不可能だろ。

31 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:26:24.71 ID:sLKMECDN0
実感してるのは公務員だけだろ

32 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:27:25.64 ID:WmlrzLYkO
>>31
なんか、毎日宴会やってるな
公費で

33 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:27:31.05 ID:cCNFMvrQ0



34 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:28:34.40 ID:d4pOFSzb0
20代30代は不景気しか経験してないから、景気の回復とか聞かれても困るだろ。そもそも好景気を知らないんだから。

35 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:29:39.85 ID:x7cAcuBZ0
おれとこウハウハ、給料3割り増し、来月臨時で300万ボーナス。赤坂にマンション買ったよ。それとレクサスもな。

36 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:29:56.62 ID:WmlrzLYkO
>>34
いやいや、俺らの時代はネットやってるだけで贅沢だったんだから

37 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:30:35.53 ID:C6Dv5ltf0
景気の回復「実感していない」77%、でも安倍の支持率54%



日本人って思考を分断する義務でも負ってるの?

38 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:30:54.53 ID:1ej4UW8B0
>>26
先物は順調に下がってるぞ
円高恐怖症、海外頼みの株価なんて脆いもんだのう

39 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:33:07.34 ID:WmlrzLYkO
>>34
俺らの時代はデッカイ動きの遅いパソコンが一台部屋にあるだけで、高級感が味わえたんだわ
実際に高かったし

40 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:33:08.29 ID:0otU6T3v0
民主だったら、と考えると怖い。自民で良かったよ。

41 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:33:14.65 ID:3XklI/w70
景気が良いのは能無し世襲ボンボン安倍だけ

42 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:33:25.88 ID:gwTnrOGL0
GDP速報

前期比 予想-0.2 結果-0.4
年換算 予想-0.8 結果-1.4 ★

【経済】15年の実質消費支出、2.3%減 2年連続マイナス 家計調査
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455604586/

実際に景気は悪い

43 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:35:06.06 ID:ug0O1J0y0
たまたまですよ。たまたま

44 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:35:36.18 ID:gwTnrOGL0
GDP、実質賃金、家計支出、すべてが
連続マイナスだから景気は実際に悪い

統計データが悪いんだから77%は感覚がまとも

45 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:35:51.43 ID:WmlrzLYkO
>>40
まあ、多数の自殺者やら事件やら事故に巻き込まれて死んだやつが多数いるけどな

46 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:36:00.95 ID:8+XnfQib0
おまけに消費税増税だからなー
たまらんわ

47 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:36:40.89 ID:NKgjrJR10
結局アベノミクスって公務員の為にあるのと同じだよな。

48 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:36:46.15 ID:f/aIjWYq0
>>19
どうせ300円ぐらいだろタコ

49 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:37:28.08 ID:/6jF5huv0
楽だよな
景気が上向かなくても暮らしが厳しくなる一方でも
阿部「民主がー!日教組がー!」
これだけで支持率50超えるんだから

50 :熊五郎 (メール欄にyoutubeサイト) ◆KQuXvLdrz2 :2016/02/16(火) 19:37:52.95 ID:oBR5R/sV0
 
ずっと、こんなもんだろ。

読売の、リフレ推進してきたバカ記者が、
何を今ごろしれっと言ってるのか。

バカだから新聞記者やってるわけで、しょうがないけど。

51 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:38:07.61 ID:9BSgp1C80
>>40
だよね、民主党だったら海外へのバラマキを止めちゃうもんね
安倍ちゃんほど外国に優しい指導者なんて過去に例が無いもん

52 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:38:09.26 ID:LoDni2FW0
そもそも若い人は日本が景気がいい時期なんて知らないし

53 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:38:12.60 ID:WmlrzLYkO
>>47
毎日、どっかで宴会やってるな

54 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:39:36.12 ID:rgT/1Mtp0
安倍晋三 

「此の世をば 我が世とぞ思ふ 望月の 東に沈む うそと思へば」

55 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:40:07.15 ID:T9Tpe9w/O
一貫して悪化しとるんやから、当然である。円高1ドル100円、理想は90円で庶民の暮らしが楽になり、中小企業の経営も安定する。

56 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:40:26.76 ID:14rRS5km0
>>7
それ最悪だから。正しい政策さえ打てば経済成長なんてものはできるんだよ。
20年以上政策を間違い続けた。それに尽きる。
アベノミクスの問題は至って簡単だ。当初の通り三本の矢のうち、第一と第二の矢をがっつり
やればよかったんだが、
一年足らずで第二の矢をやめてしまった。以後は財政出動どころか緊縮財政路線一辺倒、さらには消費税増税。
第二次安倍内閣の最初の一年足らずだけ、一瞬正解だったんだが、その後はまた間違えている。

57 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:41:08.04 ID:9GM/0RPO0
な〜んだ、ヒュンダイか
なーんだ、アカヒかw
な〜んだ、侮日新聞か…

あれ?安倍応援団のゴミ売り新聞がアベノミクスに否定的なの?
おかし〜だろ、これ

58 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:41:39.33 ID:BDmDoUWZ0
>>1
こういう世論調査できる分、マシじゃね?
民主政権の時ってこんな調査してたっけ?

59 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:42:02.55 ID:1wE59S690
実際回復はしてなくて停滞しているだけだが、今いいところ自体がないしな。
ドイツみたいに劇薬に手を出して一時的に良くなったけど心肺停止寸前とかもどうかと思うし。

60 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:42:59.18 ID:/pLPRsvYO
アベノミクスがカギとよく言ってるが、あまり関係ないからw
結局 支持されるのは優秀な自民なわけよ
サヨクは死ねよw

61 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:44:23.02 ID:ioqldRFD0
>>60
関係ないなら最初からやるなバカ

62 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:46:04.71 ID:4UJcbTOu0
もうアベノバブルは崩壊して死んでいる

63 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:46:51.02 ID:rJb3y8sMO
パンティー泥棒(笑) 育休不倫宮崎(笑) 未公開株武藤(笑) SMバー(笑) エセ侍賄賂大臣甘利(笑)www

悪人の吹きだまりが自民党じゃねーかよ(笑)ww

64 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:47:41.71 ID:x6Xd/B3c0
国民はダメな政党を育てるとか暖かく見守るとか
そんな気サラッサラないから


そんな余裕がある訳ないでしょ

65 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:48:38.42 ID:oV96A4ds0
風船に空気入れなきゃしぼむのは誰にでも分かる事だよな。消費の飽和。将来の不透明さ。日常生活における段階的な圧迫。その上官僚、政治家、大企業は風船の穴を広げる事ばかり
成長期を過ぎた日本でこれだけ追い討ちかければ生活が悪くなって当然だ

66 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:49:04.59 ID:/pLPRsvYO
>>61
安倍と自民の支持率にはたいして影響無いってことだよバカサヨ

67 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:49:09.63 ID:ZbE5qGGGO
>>58
それ18歳に刷り込むのか
なるほどなあ

68 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:49:28.57 ID:icOCVKa90
>>58
経済で結果を出す(ドヤ
なんて大言壮語するから調査されたんだと思うよ

69 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:49:29.57 ID:x6Xd/B3c0
アベノミクスはうまくいってない
じゃあどうすればいいのか?


これ提示できれば選挙勝てるよwww

70 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:50:18.41 ID:wll/Hxsb0
>>63
Www。だが、無能よりは良いわけだ。そう思っていたが、結果が無能どころか悪意ありまくりなら
どうしようもないわな。トヨタみたいな売国企業とつるんでいるようなwww。

71 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:50:49.56 ID:KgvpF92a0
>>60
GDPマイナス=優秀
人形でもおいとけよwww

72 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:51:49.89 ID:WmlrzLYkO
>>69
いや、明日、日本でデッカイ地震が起きればいいだけだから

73 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:52:40.66 ID:2XEvbG/A0
タマタマ実感できないだけだろw
ミンスが自民党より劣悪で票のもってきようがないのもタマタマw
全部タマタマなんだよw

>>64
ミンスは絶対によくならないw

74 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:53:45.07 ID:WmlrzLYkO
>>73
まあ、どっちでも明日、日本でデッカイ地震が来るのは変わらないわな

75 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:53:46.69 ID:ZhDan4Jl0
回復する前に世界経済の悪化で谷底へ落ちそうなんですが

76 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:54:09.57 ID:/pLPRsvYO
>>71
よく聞いとけよ

仮に経済が悪かろうが安倍や自民は、特に自民はずっと続くってことだよww

77 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:55:14.27 ID:B50fk5mp0
公務員は毎週10万外食してくれよ

78 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:55:24.16 ID:x6Xd/B3c0
朝日新聞 最新
  支持率42% 不支持率38% [2/15]              
http://www.asahi.com/articles/ASJ1L4RRZJ1LUZPS006.html

79 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:55:41.97 ID:khftkY6Z0
春闘はこれから
気合入れろよ!

80 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:55:56.49 ID:6/Vh+ADi0
世論調査など意味無い
今年の国政選挙で有権者の真意は分かるから待っとけば良い

81 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:56:13.74 ID:WmlrzLYkO
>>76
明日、デッカイ地震が日本で起きるみたいだから救出活動がんばってね

82 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:57:12.47 ID:wll/Hxsb0
>>76
なるほど。そうするために憲法を改悪しようとしているわけか。電波も止め放題に
したいわけだな。

まあくずだな。なんで生まれてきた。

83 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:57:23.97 ID:uSDYiZiX0
緩やかな回復基調を続けてGDPマイナスになる国だからな
政治家と官僚は言い訳とごまかしで今までずっと続けてきたけどそろそろもう現実がヤバくて隠せなくなってきたな

84 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:58:03.31 ID:14rRS5km0
>>69
ほんとその一言に尽きる。
正直アベノミクスは、財務省と財務省に言いくるめられたDQN議員のせいで台無しにされかけている。
その敵失を突いて「我が党ならこうする」を出せば選挙で勝ちまくりだろうに、
ゴ民主党とかにマクロ経済とか望むべくもないってもうね(ry

85 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:58:04.60 ID:rNrDybDu0
現地画像 小田急江ノ島線 大和駅〜桜ケ丘駅間で人身事故
美人女子大生(顔画像あり)がツィッターで実況中継
電車にはねられぐちゃぐちゃの肉片に
https://t.co/uv9WQw25AU
なるほどと思い

86 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:59:06.35 ID:1wE59S690
>>65
そんなんじゃねえ、単純に人口が減ってるだ。
仮に人口比で若い世代が大幅増になれば、消費なんて数値だけなら即あがる。
で、簡単な対処方法が移民なんだがこれは猛反対なんだろここ。

87 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:59:10.99 ID:SX2DcNmU0
消費税8%に上げた時点でとっくに破綻している

88 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 19:59:52.00 ID:uSDYiZiX0
>>84
つっても民主だって今から政権なんて取りたくないだろ
この後始末なんて自民の内部はもちろん他の政党だって嫌だよ

89 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:00:41.73 ID:WTJ0wwdk0
民主党時代に比べればはるかにマシ、で終わってしまうwww

90 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:00:53.60 ID:0piAjnqK0
景気の回復は実感して居ないが安部を支持する馬鹿が約8割wwwwwwwwwww

91 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:01:46.23 ID:fMlpUi0Q0
日本自体が底に穴の空いた大きな泥舟状態だからな
金持ちも貧乏人も遅かれ早かれみんなお陀仏w

92 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:01:53.03 ID:fJ7g0tgu0
俺の周りはみんな好景気実感してるよ
文句言ってるのがネットだけみたい

93 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:02:17.85 ID:nHbCt4N80
アベノミクスが始まった頃の景気をそろそろ忘れてきただけのような気がす

94 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:03:10.13 ID:XcMDMIHt0
>>92
ずっと家にいるのに何でわかるんだ?

95 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:03:14.98 ID:x6Xd/B3c0
選挙で分かる  そういうことだ

サヨクは自民が勝っても捏造とかグチャグチャ言い出すのは予想済みw
左右の一部に嫌われてる橋下が大阪選挙で圧勝したときスレがけっこう伸びてアンチ一掃された
だから喜ぶ人は少なくて、俺がスレを支配wしてたようで気持ちよかったぜw
特に+はサヨクが多いから自民が圧勝したらまた同じようになるのが楽しみ

96 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:03:50.36 ID:LY8CI3wj0
自民党の偉い人でも車乞いするくらいだから
やっぱ不景気だと思うわ

97 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:04:47.14 ID:Ko+bKLGS0
こんな世界中不景気なのに実感ないってことは
相当いいんじゃ・・・?

98 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:04:53.98 ID:fziqVULm0
個人でCGデザインとかやってるけどアベノミクスかどうか知らんけど今年はなんか一月だけで700万円近くの仕事が入って来た
まあ三月いっぱいまで作業はかかるんだけど

99 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:04:54.68 ID:6sg3hTe30
支持率52もあるんだ

100 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:05:17.07 ID:B50fk5mp0
高速千円乗り放題を復活して欲しい
そうしたら週末遊びに行く

101 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:05:31.76 ID:k15l7+NZO
景気がイイのは公務員だけだから
支持率調査の対象を公務員にすれば支持率70以上は固い

102 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:05:55.70 ID:uogCcmFV0
公務員と多額の献金をした企業のみです

103 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:06:06.52 ID:xWqH1bLF0
民主は何もできなさすぎて没落していくイメージ
自民はドカーンと打ち上げ花火上げただけど、後は没落していくイメージ

ゴールは同じ

104 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:06:24.79 ID:U+p1sqiJO
税金上がって非正規増えて、日本難民化計画かよ

105 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:07:51.15 ID:hQmjHHwz0
ニューヨーク・タイムズ(2014年9月11日)
「日本経済は(14年)4〜6月期に前期より7.1%も縮んだ。政府が(消費税増税という)
間違った政策を変えない限り、ようやく回復してきた景気が失速しかねないことを示している。
4月の8%への消費税率引き上げのせいで消費の急激な落ち込みを招いてしまった。
来年予定される再増税は延期すべきだ 。」


ウォールストリート・ジャーナル(2016年2月12日)
http://jp.wsj.com/articles/SB11281588234518813488504581535373914331288
「アベノミクスには第一の矢しかない」
「第二の矢である財政出動は財務省の圧力を受け、間もなく減少した。」
「(停滞の)一因は政府の矛盾した政策にある。安倍首相は14年4月、消費税率引き上げを実施した。
だが、これで個人消費が冷え込み、倹約ムードが広がった。」


フィナンシャル・タイムズ(マーティン・ウルフ・2016年1月12日)
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO95619670Y5A221C1000000/
「アベノミクスは第一の矢しか放たれておらず、(二本目の)財政政策の矢は放たれていない。
13年の財政拡大はごくわずかで、14年は消費税増税という誤った政策のせいで財政は縮小した。
15年も緊縮の見通しだ。」
「緊縮財政にしても、景気後退に行きつくだけだ。」
「赤字財政の根本問題は、民間分野の構造的な貯蓄過剰にある。」
「日本の民間は貯蓄が過剰であり、そこに切り込むべきだ。消費税増税は、それについて
なすべきことの真逆である。」
「日本の問題は供給ではなく、需要なのだ。馬鹿野郎。」

106 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:08:04.45 ID:mXbYDcYq0
トリクルダウンはありませんとか
消費税増税は失敗ですとか
教祖様から言われてる位だしな(笑)

107 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:08:11.13 ID:egxPFafN0
お菓子の量が減ったのが気に入らない 戻せ 今すぐ

108 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:08:50.02 ID:14rRS5km0
>>88
>この後始末

正確に言えば「後始末」が嫌なんじゃない。デフレ脱却して景気をよくする方法ならあるが、
それには財務省とケンカをする必要がある。これが誰もできない。ボトルネックはこの一点に尽きる。
自民党が長年できなかったことで、ましてゴ民主党には望むべくもなかった。

109 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:09:07.50 ID:bpw2+KO/0
【経済】「大企業の儲け、庶民には回りません」 安倍内閣ブレーンも認めたアベノミクス失敗★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455609391/

1 :海江田三郎 ★ :2016/02/16(火) 16:56:31.61 ID:CAP_USER*
http://www.j-cast.com/tv/2016/02/15258421.html

企業向けの特別な減税「政策減税」の合計額が2014年度は少なくとも1兆2000億円に上ると、
きのう14日(2016年2月)付の朝日新聞が伝えていると紹介した。司会の羽鳥慎一
は「消費税が1%で2兆円ということなので、その半分ということになります」と首をかしげる。

朝生でバラした「トリクルダウンなんかない」
1兆2000億円のうち62%は資本金100億円以上の大企業が受けた分だという。
減税額は民主党政権時代から倍増しているが、「(大企業への減税などの)『果実』が家計に回ってないのが実情」
だと記事は伝えている。
玉川徹(テレビ朝日ディレクター)「大企業から一般の人にまで(富が)落ちてくるのをトリクルダウンという言い方するんですけど、
その理論的な柱になってた竹中平蔵さんは朝まで生テレビで『トリクルダウンなんかない』って言っちゃいましたからね。
そういうものがないとすると、じゃあ結局何なんだと。大企業は儲かったけど、われわれ庶民から増税してますよと。なんだこりゃ」

前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455595357/

110 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:09:17.87 ID:NKgjrJR10
>>76
ネトウヨキンモーwwwww

111 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:09:51.84 ID:wll/Hxsb0
前スレでも言ったが、雇用が改善したのに消費が上向いていない、ということが
すべてだ。

それが何故か、をなぜ提示できない、野党は。設備投資は一時的だろうがプラス
になったが、個人消費が駄目でマイナス成長だ。借金は永遠に返せないぞ。

なるほど、金融緩和による円安誘導で、円高シフトを組んでいた輸出関連企業は
濡れ手に泡の最高益を享受しているのだろう。雇用もたしかに改善した。だが、
失業者であるからといって消費しないわけでない。蓄えを切り崩してかつかつの
消費はしていただろう。

仮に就業者の消費活動があまり変化がないと仮定すると、雇用が増えたのに個人
消費が増えないということは、就職できたからといってかつかつの生活であるのには
変わりがないということだな。もちろん子供を作る余裕もあいかわらず無いだろう。

トヨタや外国資本と組んで、上級以外の国民を食いつくす気か、自民党は。それに
文句を言わせないための憲法改正、電波停波か。わかっているだろうと好意的に
考えていたが、やはり国民を臣民化するつもりか。

それなら俺達にも考えがあるぞ。

112 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:10:27.93 ID:gYm+cnP30
安倍には、国民を戦場に送って、
日本人を皆殺しにすることしか頭に無い?

113 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:11:16.52 ID:fMlpUi0Q0
自民も民主も変わらん
今更誰がしても地獄行きだし

114 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:11:35.32 ID:xWqH1bLF0
一億総活躍社会を目指すみたいだな
おまいらもきっと脚光を浴びるとき来るから
今から準備しとけよ

115 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:13:01.40 ID:NKgjrJR10
>>78
http://www.asahi.com/articles/ASJ2H4HC6J2HUZPS003.html

116 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:13:28.97 ID:uSDYiZiX0
>>108
自民が長年できなかったって言うか自民は長年与党やってるから癒着できて自民だからこそできないことだべそれは

117 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:13:33.81 ID:fJ7g0tgu0
>>94
キチガイは安価向けんなキチガイ

118 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:14:22.74 ID:CG+7s2QG0
人口の1/4、3300万人が65才以上で、この人たちが好景気を感じたらその方が変だ。
年金が多過ぎるという意味になるか、または一部の高齢資産家がバブルで儲けているという意味になる。

119 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:15:44.15 ID:xWqH1bLF0
ぶっちゃけ小泉時代のほうが景気良かったな

120 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:17:05.24 ID:14rRS5km0
>>116
民主党政権当初、鳩山や小沢は消費税増税についてなんて言ってた?
民主党政権末期、「なにがなんでも増税」とか言ってたの誰だっけ?
「ましてゴ民主党には望むべくもなかった」ことは、すでに実証済み。
もう一度検証させろとかやめてくれな。

121 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:17:13.17 ID:Zd6vyBj50
どーした、読売。年金が心配になってきたか?

122 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:17:32.05 ID:R75UOE+B0
非正規労働者は本当に辛いよ

123 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:18:15.14 ID:WmlrzLYkO
>>114
いやいや、地震の予報は気象庁がやることだから

124 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:19:40.51 ID:hslYfSNt0
>>1
これだけゴミさんが民主党を応援して
集中的に自民党の「重箱隅突き&揚げ足取り」をやり、

2ちゃんで海江田三郎 ★ が涙ぐましいスレたてしても、
安倍内閣の支持率は50%切らないのかぁ

おまけに自民党の政党支持率は40→42ポイントに上がってるし
(民主党は7ポイントのまま変わらず)

もう氏に鯛・・・・

125 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:19:53.70 ID:uSDYiZiX0
>>120
別に民主を擁護する気はないが官僚の変革を望むなら自民以外を選び続けなきゃ駄目だって話よ
一度駄目だったからってもう自民しかないなんて考えずにね

126 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:20:13.82 ID:XLzk4qJZ0
実感したらバブルとか批判されるに違いない

127 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:21:48.61 ID:Y9YT5b0n0
>>118
今や日本国内の老人は3500万人以上である。

128 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:21:55.38 ID:WmlrzLYkO
>>125
いやいや、明日、巨大な地震が日本で起きるみたいだから救出活動すればいいだけだよ

129 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:22:09.62 ID:9JJhhr5F0
会社が資金抱えたままだし

130 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:23:24.47 ID:QSXs9KZC0
売り上げ伸びてる会社が賃金を上げない場合には、納税額を増やすようにするのはどう?

131 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:23:33.52 ID:ov8ogpEq0
単純に食い物が高いわ
お菓子はドンキか西友でしか買わなくなったわ

132 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:24:14.66 ID:ZbE5qGGGO
>>124
支持率だけ板金業界できいてるんだろ

133 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:25:25.05 ID:QSXs9KZC0
>>92
ネットというか、民主党信者だけだよ

134 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:26:40.23 ID:CNTkG0mB0
アベノミクスは気分転換が主軸
誘導剤として年金の株買い。
年金が株を買い支えるので企業は設備投資なりで儲けを吐き出して市中に金を回せという政策。
年金の株買いまでは良いのだが、企業に金を吐き出させる政策が無かった。気分転換してる間に企業に対する資産課税なりを導入するべきだった。
ゼロ金利でも良かったんだけど、すでに機を逸した。

135 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:26:51.25 ID:hslYfSNt0
>>1
ってか自民党の政党支持率が、42ポイント↑
民主党の政党支持率が、7ポイント→

その差はいつの間にか「6倍」かぁ
去年の年末は「3倍」くらいだったのに

民主党はもう少し戦い方を変えたほうが良いのでは?
あとゴミさんももうちょっとやりかたを考えようよ

日本国民はあんたたちが考えてるほど馬鹿じゃないと思うよ

136 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:27:46.43 ID:14rRS5km0
>>125
こちらも自民の肩持つわけではないんだが、それなら「こうやって財務省を言うこと聞かせ、財政出動路線に転換させます、
消費税減税します。」を言える政党の登場に期待するまで。1つ結論が出てることとして民主党はダメでした。
それがない限りは与党経験があってまがりなりにも官僚とね癒着ならそれもそれで
中から知ってる自民党内の誰かに期待する選択もやむを得ない。
自民ならいいってんじゃなくて野党が絶望的にウンコ、と言いたい。

137 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:29:04.31 ID:wll/Hxsb0
>>130
ノビテルが呑気なことを言っていたが、もはや強制するしかないかもな。

統制経済か、といわれそうだが、このままでは国民が2極化して、ちょっと前の中国なみ
になるぞw。中国ですら内需を振興しようとしているのにwww。

138 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:30:52.26 ID:TiZwwpJS0
信仰心が試されてきたな

139 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:30:58.72 ID:pyu7p2VG0
>>135
ああそうだな
メディアさえ把握できれば
後は安倍のやりたい放題だもんな
これで日本が壊れてゆく
ホント笑っちゃうよな

140 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:33:06.40 ID:2WfIjRuE0
トリクルダウンなんて架空の空想の話だったんだから
景気が良くなるわけないだろ

141 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:34:10.21 ID:jPFkdO/40
税収増えたぶん金券配れ
公務員給与の増額は取り消しとけ

142 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:34:10.88 ID:yRxT1PGp0
信仰心が足らん
お布施が足らん
資本主義マンセーを唱えながら
お布施(献金)を払いなさい
幸せが訪れるでしょう
サー叫ぼう 払おう

143 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:35:38.47 ID:670c9C0x0
積極的に安倍を支持してるわけではないが
じゃあどうするの?
アベノミクスをやってなかったらどうなってたの?
と問われると返す言葉が無いんだよな。

144 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:37:08.45 ID:wll/Hxsb0
>>143
徹底していないからだ。後が無いのにな。国民が愚かだから仕方がないのかも。対抗馬が
ミンスだぜww。もうだめぽ。

145 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:37:58.00 ID:hslYfSNt0
>>1
でも民主党政権下、特に「野田総理・安住財務大臣」の素人大臣のときに今みたいな、
「中国経済の減速、原油安、EUの金融不安、米産業の頭打ち」が来てたら、大変だった。
企業が連鎖して「父さん倒産だよ」なんてことになってたろうな。

安倍さんがアベノミクスで、ある程度日本の体力を回復してくれていて助かった。

おまいら「いっぺんやらせてみれば?」なんて、もう考えるなよ。

146 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:40:01.14 ID:DCWJ3nwV0
民主党の方がいいな

147 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:40:28.34 ID:uSDYiZiX0
>>136
そういう考え方が官僚の力を強めてんだと思うよ
官僚というのは政策に関わる以上与党と密接な関係にあり日本ではほぼずっとと言っていいほど自民が政権握っていた
その長年の関係によってもうすでに自民と官僚は切って離せぬ状態なわけだ
自民の力を弱めることが官僚の弱体化につながると言っていいほどにね
そういう意味で官僚の変革望むなら自民以外を選び続けなきゃならん

148 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:42:45.15 ID:t0BiCJ4T0
信仰って・・・いつから国の政策が宗教になったんだ??

149 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:44:31.50 ID:14rRS5km0
>>147
すまんがそうならもうちっとくらいは期待できる野党が出てきてほしいんだが、
民主党政権は予想はしてたが予想以上にひどかった。
官僚とのアレとか内情がわかっている自民党内部からの変革を期待するという選択も今のところ取らざるをえない。
第一次安倍内閣は一度霞が関ともケンカ挑んで火だるまになった政権で、
それが返り咲いた第二次内閣だから当初期待したんだが、まあ難しいのは認めるよ。

150 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:48:27.68 ID:QMzFiX/y0
え?まだ懸念レベルで済んでるの?

151 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:50:31.02 ID:hQmjHHwz0
高橋洋一「消費税『増税』はいらない! 財務省が民主党に教えた財政の大嘘」(講談社)(2010/12/15)

高橋洋一「簡単な数学でわかる『消費税増税は要らない!』」(2012年1月)
http://shuchi.php.co.jp/article/495

高橋洋一「消費増税の影響を甘く見るな。一時的な経済対策とは訳が違う」(2013年9月)
http://diamond.jp/articles/-/42390?page=2

増税は一時的なものではなく恒久的な措置だから、経済に与えるマイナス効果がジワジワと効いてくる。

高橋洋一「再増税を延期しないと、とんでもないことになる」(2014年6月)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/39708?page=2

152 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:51:55.54 ID:uSDYiZiX0
>>149
期待できる野党が出てこないっていう考え方自体間違ってるよ
政党は政権握って政策に関わり問題点や改善点に関わってようやく現実的に成長してくんだから
期待したけど駄目だったからもういらないを繰り返して自民選んでたらそりゃまともな野党なんてでてくるわけないじゃない
連立政権で経験積めれば多少はマシだろうけど、連立政権ができにくい小選挙区制なんてのになってるんだから余計だよ

153 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:52:14.65 ID:HdI5t7K+0
クズ家屋のひとを死なせてまでケチろうとする姿勢みたら、どういうことかわかるやろ

毎日
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/fb207249d5cf79f68098e6c10c46e3e8

「捏造の科学者」をだした事実歪曲報道の毎日

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/54c505633bb7d69beb76483a3040ffbd


石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣
ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>



http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

手口
ダウンロード&関連動画>>



ダウンロード&関連動画>>



154 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:53:23.11 ID:o0Gs3ny10
どうせバカ総理は聞く耳持たずだろ

155 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:56:23.72 ID:cIx3s8Oz0
人口の4分の1の人が景気を実感しているなら、大成功だろ

156 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:58:21.69 ID:48OGDx6Y0
私も実感なんてぜんぜんない。

157 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 20:59:33.61 ID:ElFzFcjc0
造船でニューディール政策みたいなことをすればいいんだよ。
イージス艦をあと16隻。潜水艦を40隻。5万トンの空母を4隻。
パチンコ税10%と役所勤めの公務員の給料50%カットしたり人数を減らすのが財源。
雇用20万人は無理かな。

158 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 21:01:05.20 ID:I53WN33+0
ジタミの金魚の糞のゴミ売りでもこの数字
もはや頼みの綱は3Kだけか

159 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 21:02:25.95 ID:LahlFIIT0
>>1
俺がリアル数値に修正してやるよw

内閣支持2%に低下、経済政策「評価」1%

wwwww

160 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 21:04:12.92 ID:LahlFIIT0
このジタミバイト完全に白痴だろうなあww>>4

161 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 21:04:53.27 ID:1Jkydtia0
クズ自民党が!!!

162 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 21:12:28.96 ID:iaK7mzy90
訪日外国人の爆買いで百貨店の売上げが増えても

  全 体 で 見 る と 誤 差 の 範 囲

163 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 21:16:16.29 ID:rJb3y8sMO
民主党の方がだいぶかなりマシになっちゃったなぁ…

164 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 21:26:25.71 ID:ZbE5qGGGO
>>154
たまたまですので

165 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 21:29:01.85 ID:72d4742LO
たまたま奇跡的に実感の無い人間だけに聞いちゃったんだよな

166 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 21:29:12.04 ID:xqUYk02O0
実感してる23%が投票してくれれば与党の座は保てるんだろうから大成功だな

167 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 21:32:09.12 ID:gwTnrOGL0
>>165
GDPがマイナスだしたまたま日本人みんなが不景気なだけだよな

168 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 21:32:11.54 ID:VsEeT3+k0
上位10%がよければすべてよし

169 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 21:33:52.04 ID:1/Vl0fNF0
>>14>>138>>142>>148
安倍ちゃん応援団はこういう人たち。竹中やワタミもいるよ

金美齢「『アベノミクス』と呪文のように3回唱えれば日本の景気は良くなる」
http://news.guideme.jp/kiji/eb65bc8bc632185cd3f1136d7c54c5fa

「アベノミクス」と3回唱えて

「今ね私は少々お金を余計に使うように努力をしている」
「そして使うときにはね、呪文のように唱える。『アベノミクス、アベノミクス、アベノミクス』」
「それによって日本の景気がいいサイクルに乗っていくと信じています」
「皆さんも日本の国民も出来る範囲内でけっこうですから少々余計にお金を使って、いい思いをして、
決心がつかないときには『アベノミクス、アベノミクス、アベノミクス』」
http://genki-site.net/kin/column/131008.html

金美齢「底辺を捨てないと財政破綻で国は滅びて最終的に国民総弱者になります」 [転載禁止](c)2ch.net [509143435]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/ 1432131411/
金美齢「社会保障の充実は人間を堕落させる。お金を与えなければ人間は強くなる」 [転載禁止](c)2ch.net [509143435]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/ 1429218485/
金美齢「弱者を主張する人は弱者ではありません。日本政府が厳しく処さないと福祉破綻します」 [転載禁止](c)2ch.net [509143435]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/ 1435817181/
金美齢「弱者を救えの一点張りでは貧困脱出は叶わない。底辺の窮情ではなく経緯を全部見せるべき」 [転載禁止](c)2ch.net [509143435]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/ 1434450957/
金美齢「弱者ぶってれば可哀想と言ってもらえるんだから楽よね。頑張る人間が馬鹿を見る社会ですね」 [転載禁止](c)2ch.net [509143435]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/ 1436196493/
金美齢 「自分の国を愛せない人間が、幸せになれると思いますか???」 [転載禁止](c)2ch.net [777352723]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/ 1432882221/
金美齢 戸塚ヨットスクールを支援する会
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/ 1434529076/

櫻井よしこ「格差社会で年収200万以下が増えてるけど中国の桁違いの格差社会より幸せに暮らせるのよ [無断転載禁止]©2ch.net [509143435]
http://fox.2c h.net/test/read.cgi/poverty/ 1454334637/

170 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 21:34:36.01 ID:t8qqvrKz0
民主党は韓国の手先
民主の円高デフレ政策だと日本の輸出産業が壊滅するだけでなく韓国の輸出産業が強くなるから二重の意味でヤバイ

【衆院選】 韓国メディア 「安倍政権の独走にブレーキがかかるか否かの分水嶺だ」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416567060/
【日韓】駐日韓国大使も“解散”に関心…「民主党時代は良好な日韓関係だった」「日韓関係が難しい時期だが、関係改善を頑張りたい」 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415885735/
【韓国】民主党の公約に「集団的自衛権行使に反対」=韓国ネット「独島をあきらめて」「自民党と民主党の違いは…」[11/26](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1416976944/
>「民主党頑張れ。早く安倍首相を追い出して!」

韓国人に応援される民主党・・・
安倍自民が勝つのを一番恐れてるのは韓国
韓国政府が手下の民団とかパチンコマネーとか使って安倍自民に対するネガキャンしてるから気をつけないと

円高は韓国が得して、日本が損するだけ
円安を叩く勢力は絶対に信用しちゃ駄目
民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html

民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており

ダウンロード&関連動画>>


韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた

お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
ダウンロード&関連動画>>


【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画
何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言しているテキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/

【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツイート→慌てて削除
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364697209
>板橋区大山で民団、朝鮮総連の幹部たちと懇談。
>日本籍→朝鮮籍→韓国籍で、いまも総連の幹部。
>高校時代は熱心な総連の活動家で、いまは民団幹部。

アベノミクスによる円安で滅んでいく韓国↓

【韓国】 円安の恐るべき効果・・・現代自動車の株価は2日に10・36%暴落、3日も2%以上下落(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433378936/
【朝鮮日報】国際社会に「アベノミクスは隣国窮乏化政策」と訴えよ カン元長官「円安は韓国経済に悪夢をもたらす」ڜch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433626900/
【円安】 韓国与党の国会議員 「このまま行けば輸出企業は崩壊。国内総生産の半分を超える輸出がだめになれば韓国経済に答はない」(c)2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433380149/

171 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 21:35:25.71 ID:sHvqAGQIO
>>167
暖冬だからだよ

172 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 21:37:03.33 ID:51u7VcwD0
回復どころか真っ逆さまに堕ちて行ってるんだが

173 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 21:37:43.30 ID:wnuISCOj0
アベノミクスで企業と公務員だけがいい思いしたってのが実感だろうな
企業部門三年連続で記録的な増収増益、公務員はインフレ率以上の賃上げ
一方で民間は実質賃金マイナス、個人消費は民主時代以下になった

企業に溜まる利益剰余金を民間に押し出す政策(例最低賃金大幅引き上げ)を
政府が音頭とって積極的にやらないと、企業に金が滞留するだけ

174 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 21:39:32.31 ID:9hp7cQg10
>>34
おいおい、その年代は、戦後最大の好景気の世代層だぞ。
自民が2006年の頃、戦後最大好景気宣言していただろww

175 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 21:42:08.33 ID:z4ia5dwt0
>>174
あの時も株価が上がっただけだったよな・・・

株を持ってないほとんどの日本人には関係なかった
トリクルダウンなんてものもなかった

176 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 21:43:46.30 ID:YanTTC6gO
>>171 1月は寒波に責任擦り付けていたぞ

177 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 21:44:04.73 ID:PPrOJL0B0
消費支出、2年連続マイナス=節約志向で2.7%減
>総務省が16日発表した2015年の総世帯(単身含む)の家計調査によると、
>1世帯当たりの消費支出は月平均24万7126円となった。
>物価変動の影響を除いた実質で前年比2.7%減少となり、2年連続のマイナス。
>消費支出の水準は比較可能な2000年以降で最低だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160216-00000103-jij-pol

安倍「ダントウガー、レイカガー、オオアメガー」

178 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 21:45:10.17 ID:WmlrzLYkO
しかし、うまいもん食いたいよなあ

179 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 21:47:11.59 ID:gwTnrOGL0
>>177
安倍ぴょん

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ウソだ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 景気は回復してるんだ!
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < 緩やかに
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < 回復してる…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…

180 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 21:47:31.28 ID:yNk1VAF40
本当はみんな恩恵受けてるのに隠してるだけ
支持率が5割あるのが証拠だよ

181 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 21:48:18.82 ID:gwTnrOGL0
>>171
アホの経済再生相ノビテルもそう言ってるな

【世論調査】景気の回復「実感していない」77% アベノミクスへの懸念が広がる (読売新聞社)★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>7枚

182 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 21:49:31.76 ID:gwTnrOGL0
>>174
なんだろなこれ

好循環着実に回り、25年ぶりの良好な経済状況=安倍首相
http://jp.reuters.com/article/2015/08/24/abe-diet-eco-idJPKCN0QT02Y20150824

183 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 21:50:10.59 ID:WmlrzLYkO
>>180
5割りは恩恵を受けてないわけだな
おい、おまえ、道を歩くときは気をつけてな

184 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 21:51:18.62 ID:cBYv4MEB0
そりゃそうだろ
でも、どこの党がやっても同じ。世界規模で不況なわけで

185 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 21:52:21.27 ID:TihkY19N0
アベノミクスで、予定通り、日本、終了しちゃったんだな。

186 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 21:53:24.41 ID:GyXmiQqmO
物価だけが上がって庶民の生活は限界にきている。

187 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 21:54:23.25 ID:fi7uCLZ10
それに対して「そう感じている人はたまたま」と言った安倍発言をテレビで報道しろよ

188 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 21:54:34.97 ID:rJb3y8sMO
パンティーがインフルみたいだが、パンティー拾いに深夜はいかいでもしちゃったのか?(笑)ww

189 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 21:54:38.72 ID:Sl9RBmzj0
支持率が下がらないのは、景気の回復は実感してないが、やろうとしてる事は評価するって事なのか?

190 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 21:55:33.78 ID:rJb3y8sMO
>>189
自民圧勝の地区にTELしてるだけだろ

191 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 21:56:10.21 ID:Sl9RBmzj0
>>190
逆に自民ボロ負けの地区ってどこだ?

192 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 21:57:03.64 ID:B9lqBp9R0
実際に賃金、消費数、GDP、エンゲル係数、みんな酷い数字だよ。
特に12月の産業機械受注高は前年同月比21%減、内需は26.1%減。
相当深刻な状況で一刻も早く内需、消費促進のための政策を打ち出すべき。

最も効果的なのは早急に退陣する事だけど、無理ならせめて自民内で
総理を変えて欲しいわ。

193 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 21:57:55.98 ID:APT+nAnX0
派遣は賃下げ交渉きてんだけど
ふざけんなよ

194 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 22:02:49.62 ID:Sl9RBmzj0
アベノミクス賛成派も反対派も唯一意見が一致してるのが「増税したら景気がヤバイ」なのに、そこだけ聞く耳持たずに突っ走るんだよな…
消費税上げたらまた30年不況が続くわ

195 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 22:08:29.68 ID:14rRS5km0
>>152
ドイツみたいに比例代表主体の制度にしろって?まあそれは必ずしも反対しないがな。
期待できる野党が出てこないのは残念ながら考え方じゃなくて現実。特に経済政策に関してはな。
自民党でも3年前の総裁選で安倍に勝利が転がりこまなかったら、デフレ脱却って
発想自体が政界に起きたかどうか怪しい。繰り返すが自民党ならいいとは全然思ってない。
与野党に関係なく、当初のアベノミクス第一、第二の矢
みたいな政策を打ち出してくれる政治家が増えることを切に望んでいるよ。

196 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 22:09:12.51 ID:al/FXQyU0
>>189
政権交代しても、景気回復なんてしないからじゃね?
つか、20年も景気悪いとか言ってるほうがオカシイよね
20年この状態なら、日本はもともとこんなもんってこと
民主みたいなとこに余計なことされるよかぁマシって評価だね

197 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 22:11:46.66 ID:UII4A9Qd0
ずっと貧乏、一部金持ちっていう国になった。
中流家庭っていうもんが無くなった。

198 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 22:14:12.40 ID:ZbE5qGGGO
>>196
また板金かよ

199 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 22:14:25.99 ID:9oIzREvsO
すべてはあべのせい

200 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 22:14:53.35 ID:al/FXQyU0
>>198
板金ってなに?

201 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 22:17:15.72 ID:CwTqwH9G0
年金を大量に株に注ぎ込むなんていう余計なことをしたのは誰?

202 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 22:17:39.78 ID:YsNW6BxY0
>>194
ところがどっこい、ネトサポはしきりと「消費税増税は景気対策」と言ってたんだよな
今は知らんぷりしてるけど

203 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 22:17:40.96 ID:ZbE5qGGGO
>>200
放送法を超えた存在

204 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 22:19:11.05 ID:rRqRd33/0
こんなん何やったって実感せんよ
イザナギ超えだかのときも大本営だったし

205 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 22:19:31.75 ID:uaaS19E40
2009年・政権交代が起き、民主党内閣が誕生
2012年・自民党が政権を奪回。第2次安倍内閣
 
マジでこのキャプ画像を見て判断してくれ
【世論調査】景気の回復「実感していない」77% アベノミクスへの懸念が広がる (読売新聞社)★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>7枚
 

206 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 22:23:05.31 ID:vii2w49l0
御用新聞の調査でこのザマってことは実際はどんだけひどいんだか。

207 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 22:23:35.72 ID:CowgnzPj0
そもそもデフレ脱却こそ手段でしかないはずなんだけどな
インフレ=好景気じゃないんだし、悪性インフレを引き起こされるくらいならデフレの方がマシなんだよ

208 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 22:24:56.49 ID:CwTqwH9G0
民主党もアホだよ、
消費税10%は3年据え置きとか、ウソでも言えばいいのに。
自民党と民主党の差は、アメリカの民主党と共和党の違いよりも小さい。
これでは民主党に入れる価値は無い。

209 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 22:25:22.00 ID:al/FXQyU0
>>205
もっと総合的に観ないと意味ないと思うよ
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html

210 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 22:26:23.64 ID:aRcJX8ci0
>>200
【自民】朝生で自民党議員が一般人(建築板金業)を装って「民主党政権時代よりよくなった」と発言 ★22 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451934558/

211 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 22:27:52.00 ID:uaaS19E40
内閣の顔ぶれを見ると自民党はもうダメだな パンツ泥棒 女子アナ プロレスラー 歯舞

212 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 22:28:12.62 ID:oepp/tmb0
一般庶民に実感できるわけないだろ。
アベノミクスは詐欺なのだから。

213 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 22:30:52.06 ID:V82pLu460
>>205
アベノミクスって国力を落とすことが目的だったんだろうか?

214 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 22:31:05.33 ID:al/FXQyU0
>>210

意味わかったよ
たださ、また鳩山みたいなのにやらせるつもりなの?

215 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 22:31:27.63 ID:rgT/1Mtp0
安倍晋三    

「此の世をば 我が世とぞ思ふ 望月の 砕け散っても 良しと思へば」

216 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 22:34:33.00 ID:bbBhURiL0
この国の国民はバブル時代のような景気でないと「景気回復」とは思わない。

なので実感していようがいまいが気にすることはない。

217 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 22:37:03.57 ID:uO7pRgry0
とにかく安部さんは全知全能の神で完璧な存在なんだから間違うはずがない
安部さんがこの道しかないと言うんだからそうなの
安部さん批判するやつは日本人ではない

218 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 22:42:43.11 ID:B9lqBp9R0
つうか自民党員や支持者の間から他の人を総理にすると
いう動きはないのか?
戦後最低の経済運営やってんのに…

219 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 22:43:12.35 ID:Y/kU8YLy0
ウチの会社は給料変わらんけど安倍ちゃんのおかげでボーナスはめっちゃ増えた
でも消費せずに溜め込んでしまってるのでトリクルダウン無理ってのもよく理解できる

220 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 22:43:28.39 ID:28iBiTt00
大事な経済政策を信用してなくても内閣を支持するって
いかに民主党がクソかってことだよな

221 :名無し@1周年:2016/02/16(火) 22:43:33.68 ID:opm08FNY0
随分前から分かっていた事では?

222 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 22:45:56.74 ID:A+Okc5Fw0
冬の間は回復の空気が来ないもんだ
春先になれば違う

223 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 22:52:29.18 ID:uO7pRgry0
>>222
花粉が舞ったから伸び悩んだと発表されそう

224 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 22:55:32.66 ID:RUvOii/U0
残された手はただ一つ。
財政出動10兆円。

225 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 22:55:41.48 ID:X3kjglkf0
>>189
アンケートなんて、質問のニュアンスや対象の決め方、方法などで大幅に狙った傾向に寄せられるよ
そして、日本人は大勢に流されやすいから選挙の時は大勢が選びそうなのを選ぶ
死に票の為に投票するのが嫌という人もいるしね
マスコミと癒着状態にある限り安倍政権は安泰

226 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 22:57:31.62 ID:CwtzfowT0
景気が悪いんだから議員と公務員の給与を削って
消費税を下げろよ
簡単な理屈だろ?カス総理

227 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 22:59:12.39 ID:73gY9diq0
俺達実感できない7割の層は気のせいだと安倍ちゃんは言いました
もうほんと死ねよ

228 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 23:02:23.58 ID:DsEdQiLu0
なんで夕方に円高になったの?

229 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 23:05:43.53 ID:wiwDtWQl0
石原経済相「GDPマイナスは暖冬で冬物衣料が売れなかったせい」←そんなデータありませんでした  [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1455626820/

やっぱり嘘でした

230 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 23:07:16.40 ID:eENtYCSv0
>景気の回復を「実感していない」との回答も77%

調査方法が固定電話で例の『番号数字○を押してください』ってやつだったら、
この数値は当たり前。
昼間、ノンビリ電話に応対出来るような奴は何時だって不景気な奴。

231 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 23:07:32.13 ID:J+ljOnoo0
そろそろ安倍の「ミンスガー」は通用しなくなってきたよなw

ミンスが悪いといくら誤魔化しても、これは明らかに安倍の政策の結果だwww

232 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 23:10:25.29 ID:kZxcfR5Y0
なにをもって「景気の回復」と言うのか
収入が増えず食料品の値上がり&内容量の減少が続いてる

100gを90とか70に減らすなよ><

233 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 23:13:44.63 ID:ZbE5qGGGO
>>230
そうだな
景気は緩やかに回復しているからな
アベノミクスアベノミクスアベノミクス

234 :消費税増税反対:2016/02/16(火) 23:14:53.89 ID:FVr4WrUB0
アベノミクスはもう終わりだよ

235 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 23:21:34.69 ID:3XklI/w70
世襲ボンボン能無し安倍晋三

236 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 23:33:58.47 ID:y95Y3GjX0
>>1
間抜けが多いな!

237 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 23:37:22.17 ID:6+7J78Li0
まあ、なんていうか、確かに安倍政権の繰り出す施策に対して、
個人的には防御の一辺倒で、ユルくなったから攻めに出よう、とはならないわ

つまり、政策的に締め付けのほうが強くなってる

238 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 23:37:48.25 ID:iYO72kht0
 
国民から金利を奪うだけでなく、さらに預金税まで課す日本政府
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1455610313/

【世論調査】景気の回復「実感していない」77% アベノミクスへの懸念が広がる (読売新聞社)★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455617147/

【経済】「大企業の儲け、庶民には回りません」 安倍内閣ブレーンも認めたアベノミクス失敗★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455630998/

【社会】バブル期以来24年ぶりに公務員の給与がUP!もちろん安倍首相の給与もUP! なお国民の給料は下がる一方・・・
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455622900/

239 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 23:46:42.91 ID:9Gfx90Rt0
民主の方が良かった

240 :名無しさん@1周年:2016/02/16(火) 23:50:08.43 ID:6FqxH9+70
GDPマイナスw
なにもかも民主以下の安倍政権w

241 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 00:09:35.26 ID:PLOPvHr60
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::  公務員  ,/⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |   | ハハハ、増税までして、悪いな市民諸君!
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐‖ |  .|  諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  エンジョイさせてもらってますわw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \
【政治】国家公務員の冬のボーナス、平均65万8600円★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449982797/

【公務員】東京都職員にボーナス1人平均90万円支給。総額1514億円 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449806638/

【政治】公務員給与 2年連続上げ 改正給与法 自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、成立
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260054/

【政治】国家公務員の配偶者手当見直し、見送りへ 「時期尚早」[8/4]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438700516/

【政治】日韓の国家公務員交流、10年ぶりに再開へ 韓国の公務員を受け入れ、日本の役所で働きながら学んでもらう★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452473132/

【財政】なぜ公務員の給与が増え続けているのか
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453875361/

【政治】国家公務員の給与など引き上げ 改正給与法が成立
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1453276430/

【愛国】安倍晋三自民党「外国人にも臨時給付金3万円を支給します!外国人にも払わないとねw」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1455561215/  

安倍晋三「アベノミクスのおかげで景気が良いから公務員の給料上げるわw俺の給料もなw」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1455535815/

242 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 00:10:20.83 ID:D9gs994X0
>>217
安部さんって、誰?

243 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 00:14:22.12 ID:KPXF+7mj0
普通の人「景気の回復を実感できない。アベノミクスに懸念している。」
ネトウヨ「景気の回復を実感できてるニダ!アベノミクスに懸念は無いニダ!」

↑どっちが正直な意見なの?(´・ω・`)

244 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 00:15:20.45 ID:dlRlKfe90
>>120
また、ネトサポのねつ造か?
当時小沢がなんていっていたかと言えば、景気がわるければ絶対に導入してはいけないと言っていただろう。
ちゃんとした経済みていたから、あの時、闘って景気条項いれこんでいたものを無理やり反小沢応援して自滅しておきながら何を言うの世界。
民主だろうと自民だろうと、ろくでもないものばかりで、既存政党はみんない・ら・な・い。
それと、円高、株価6000円台が自民時代なのを民主と嘘ながしていたりするネトサポにも反吐、

245 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 00:16:22.97 ID:PLOPvHr60
 
     ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
    ./   彡ヾ;:;:;:;:     `ミ、_
   /     ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;:    : : : \
  /        ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : :       ミ          "彡 }
/;:;:;:: : : : :   ソ           ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡  __,----ッ  rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.   ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ    あははは
 ヘ__.;:;:;:;:;:;:|    __, rtニッ.)  、 'r`‐'`、i
  {" `ヽ;:;彡     `ー  _   ` ̄ .ヽ
  `i て ヽソ       r'(   ヽ   .}   公務員以外は人ではないのですよ
  ヽ れ{.       / `.^ .nイ ヽ  !
   ヽ、 .,:::::...    (   __,, ィ`} j  非正規は自己責任 下級国民は努力が足りないんです
     ミ!:::::::...    `ゞ¨_エィ'" / /
    ,rー|.  :::ヽ      ー‐'  /    悔しかったら政治家か公務員にでもなりなさい
   /三{.ヽ    :::ミ、       ./
_,ィ'"三三|  '、     ヽ、_  _,ノ
/三三三ミ  \      r /|\、_
三三三三ミ    \     / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ    >ー<  /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ

新車登録から11年以上経過した車は重量税増税へ 古い車を長く乗り続けるのは環境にやさしくないと判断
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1386381718/

【社会】4月から変わる軽自動車税、7200円から1万800円と1・5倍に ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427020069/

【社会】公務員の「上流化」…仕事着に1着7万円以上使う公務員は10%超、民間正社員の5倍★7
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448049073/  

【話題】 フザけるな! 公務員だけが 「幸福」になっている・・・「自分たちは上流だ」★11
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1445352289/

246 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 00:17:52.90 ID:PLOPvHr60
公務員利権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「公務員だけど手取り20万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw

「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、
故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___   
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww 納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww

247 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 00:18:13.55 ID:bwcDuWX/0
これ、具体的にどうなったら実感することになるんだ?

248 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 00:18:36.78 ID:PLOPvHr60
               /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
              ./:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
             /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::::ヽ
             /::::::==         `-:::::ヽ
            |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l
            i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l:::::::!
            .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i   よく聞け愚民ども、トリクルダウンなどない
          r'⌒i   i ″   ,ィ____.i i   i //    ,. 、 
        /   !  ヽ i   /  l  .i   i /     {⌒ヽ   信じてたお前らが馬鹿 つまり自己責任だ
         j   |   l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´      }   
     , -─ム   |  /|、 ヽ  ` ̄´  /      / .〃¬-、  グッ
   /    \   l;i´  l ヽ ` "ー−´/      / /  _  }
  ノ __   ヽ..ヾ|  \ \__  / |\     '  {_, ‐'   ヽ
 i      `ヽ/ ..! |    ゝ、 `/-\ | \ ` |  {__,. --- 
 j  ____  ノ / |   / ヽ/i  / |   \ ヾ  {     }
 l       `Y /  `ヘ /   \ )-┘ |  ヽ,  '{_ ̄ `  リ
       ノ       /     \ | |  `i´  \ `iー- /

甘利経済再生相「トリクルダウンがまだ弱い」
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0IY18O20141114

【政治】自民・高村副総裁「デフレ脱却でトリクルダウンあり得る」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421229210/

安倍のブレーン、浜田宏一内閣官房参与「アベノミクスの第1期については、トリクルダウンであるのは事実」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40423?page=5

【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451921738/

安倍内閣の経済ブーレン竹中平蔵「トリクルダウンなどない!トリクルダウンが貧しくなる奴は自己責任」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1451810893/

【経済学】竹中平蔵「トリクルダウンはない」「トリクルダウンを待っている方が悪い」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1451781798/

【経済】「大企業の儲け、庶民には回りません」 安倍内閣ブレーンも認めたアベノミクス失敗★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/145560939

249 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 00:19:26.44 ID:PLOPvHr60
          /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
         /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
        /::::::==       `-::::::::ヽ
        ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l  消費増税は景気状況をみて判断すると言ったな あれはうっそぴょ〜〜〜ん
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!   
        .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i      増税は予定通りしてやるから覚悟しとけ
        (i ″   ,ィ____.i i   i //
        l ヽ   /  l  .i   i /    (⌒)  下級国民はSHINE!
         lヽ ノ `トェェェイヽ、/´    ノ ~.レ-r┐、
         |、 ヽ  `ー'´ /     ノ__  | .| |
.     , ⌒ ´  ヽ ` "ー−´/、 〈 ̄  `-Lλ_レレ
    /  __    ヽ       |   ̄`ー‐---‐‐´
.    〃 ,. --ミ    ヽ     i   |/ハ /
【政治】首相、消費税10%「確実に実施」 参院代表質問 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452264481/

安倍首相「生涯現役社会をつくる。消費増税10%は予定通り行う」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1449288693/

【政治】消費税10%、安倍首相「景気判断はしない。予定通り引き上げる」★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452474077/

【政治】石原大臣、消費増税「来年4月に引き上げを行うことが一般的な解釈」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454987835/

谷垣「消費税10%にしないとアベノミクスが失敗したと思われるじゃないか!予定通り増税!増税!」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1440844186/

【消費税】自民・谷垣氏「10%にもっていけない状況になると、アベノミクスが成功しなかったと思われるただちに増税」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1415970401/

【政治】安倍首相「リーマン・ショックや大震災のような重大な事態が発生しない限り確実に実施する」 消費税10%  ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453377524/

安倍総理「景気は回復している」 経団連会長「今日本は未曾有の経済危機だが景気回復してると言ってる政府の嘘を批判はしない」
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1451788087/

【政治】公務員給与 2年連続上げ 改正給与法 自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、成立
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260054/

250 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 00:42:42.54 ID:1ctGiWqN0
>>247
具体的に経済再生だろ
もう安倍にはムリ

251 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 00:54:15.91 ID:uyVGKDWl0
ネトウヨの脳ミソってお花畑だよねぇ。

252 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 01:01:34.11 ID:qLOXTtdn0
作られた株価で景気良い実感なんてねえよw
実感あるのは、公務員とトヨタくらいだろw
しまいには、下痢蔵は最近の株価下落で年金溶かし、年金減らすかもと、ほざいてやがる!
ヤフーニュースも、その年金問題出てたが、何故か消えてるしなw
下痢蔵の悪いニュースは早く消えるなw
本当に何処から圧力あるのやら!
戦後最悪の総理だな!

253 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 02:02:46.31 ID:1toHq4b10
【超激ヤバ拡散】TPP関連まとめ  労働・医療分野他   TPPと中韓や安全保障の影響
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1444129777/41
まとめサイトの編集の誤誘導が多いのでコメント欄にコメントお願いします。
アルファモザイク等規制強化中
http://blog.livedoor.com/ranking/
http://alfalfalfa.com/

254 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 02:17:11.47 ID:+yZSjzCb0
>>251
http://sekai-kabuka.com/
これが現実でありまして。それから逃げ回っているのが国死様でありまして。

255 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 02:18:08.72 ID:92F3Lx4D0
安倍のゴミクズさ
は実感していますよ

256 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 02:25:50.31 ID:+yZSjzCb0
>>255
http://sekai-kabuka.com/
欧州は知り尽くしているようです。

257 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 03:02:21.52 ID:5lqjl32k0
金融緩和で景気回復なんてのは一時的なもの。
右肩上がりの成長をし続けたいなら老人の数を減らして若者の数を増やし続けなければならない。
しかし景気が右肩上がりだと地球の資源や環境が悪化してしまう。
ふーむ、どうすればいいのか?

258 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 03:06:23.89 ID:TzBmAccf0
たまたま実感してないだけ
うん、たまたまだよ
実際はすごい好景気
俺も好景気を感じる、かつてない好ましさを

259 :安倍チョンハンターさん:2016/02/17(水) 03:07:25.55 ID:inAGM58O0
たまたま実感してないって

意味不明だ

国民を馬鹿にするなよ

260 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 03:07:30.72 ID:4EnqSuqX0
新大久保で取ったアンケートなんだろw

261 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 03:15:16.58 ID:qzD7oagc0
>>35
甘利のとこの秘書か

262 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 03:24:50.84 ID:lqQWYqkv0
今や失敗してると分かってるからな

263 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 04:10:04.61 ID:BU8aO7dXO
テレビ局「景気回復の実感有りまーす」

264 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 04:57:55.31 ID:zN+14qZK0
安倍「景気回復を実感できないのはたまたまです」

265 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 05:06:54.48 ID:GPiTmht70
あなた方はたまたま在日なんですよぉw

266 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 05:09:16.48 ID:92F3Lx4D0
読売に見捨てられたら終わりだな安倍自民は。

267 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 05:18:03.42 ID:TLE7nPRX0
景気は特に感じないが、駅前の商店街の小売店で閉店が多いな。
昨年の秋・冬にエアコンとかテーブルとかを購入したが
それは仕方のないことだった。今年は日用品以外は何も買わないよ。

268 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 05:24:21.16 ID:ZI+lAPVE0
収入の伸びを上回る負担増
どこが景気回復なんだよ?

269 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 05:32:15.14 ID:aJ+/PmDZ0
 
【政治/経済】GDP「2%成長」ほど遠く・・・アベノミクス3年
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455651138/

竹中平蔵「大企業の儲けが庶民に回ってないのが実情。アベノミクス失敗だわw」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1455627042/

【アベノ大恐慌】竹中平蔵を愛国者と慕う安倍晋三のおかげで2015年の消費支出2・7%減…2年連続減
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1455634219/

【テレビ】高市総務相、政治的に公平性を欠く放送法違反を繰り返した場合に、電波停止を命じる可能性にあらためて言及
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1455633434/

【社会】外国人実習生に長時間労働 食品会社を書類送検 桜井労基署・・・奈良
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455652656/

【国内】労働者200万人の老後が犠牲に〜日本は本当に先進国なのだろうか?
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1455620088/

270 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 05:33:14.57 ID:Ggx8xEOe0
>>267
こっちは首都圏在住だが、
3年前までにはスーパー数軒やかまどや、ローソン、ファミマが潰れて、
一昨年はピンクのコンビニ3軒と急行が止まる駅2つのゲームセンターが1軒ずつが閉店して、
隣の市では私鉄の急行が止まる3つの駅に近いケンタッキーがそれぞれ今年までに潰れたのである。
昨年にはその私鉄でまた急行や快速が止まる駅ではマックやサイゼリア、ケンタッキーまで閉店していたのであった・・・
それにその駅の隣の駅でもローソンとスリーエフ、薬局、ミスタードーナッツ、ラーメン屋、牛角が潰れた。
別の2つの私鉄の乗換えができる駅前のスーパーや焼き鳥屋、ケンタッキ−も潰れた。
そのさらに隣の駅の書店が潰れて、
うちの市内のサンクスも3軒潰れた。
なおその県内の4つの市のモスバーガーが4軒も潰れた。
今年は都内の中華東秀やケンタッキー、マック、ほっともっと、とらのあなも3軒潰れました。

271 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 05:39:08.61 ID:aJ+/PmDZ0
 
【国会】安倍首相「GPIF運用悪化なら年金給付減額あり得る」衆院予算委★9
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455574101/ 

272 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 05:43:44.81 ID:BBRBctDRO
アベノミクスの正体は、
日本国民の金を騙し取ること
日本国民は根底の敵を知るべし

273 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 05:47:53.93 ID:aJ+/PmDZ0
 
【国会】首相、成長戦略「結果出てないが、民間企業が頑張れば伸びていける土俵できた」 消費税10%「国民に納得していただく」★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455540944/  

274 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 05:54:10.90 ID:hJ8iUzEUO
アベノミクスなんて情報操作しただけで、大した利益なんかでとらん。
ただ、消費税あがっただけ。

早く公務員の給料下げろよ。赤字国家なのにさ。

275 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 05:55:48.89 ID:zVVE/lTn0
この結果は当にアベノミクスが成功した証拠と言えよう
大多数の国民を貧しくする一方で広くかき集めた税金を一部既得権益層の間だけで分配するというもの
これがアベノミクスの正体

276 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 05:56:32.85 ID:1DqRx3X9O
アベノミクスは詐欺

277 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 06:25:01.07 ID:TLE7nPRX0
>>270
>>267 ですが、杉並区の私鉄沿線。
小金持ちが多いらしく、成城石井とか結構、混んでる。外車を持っている人も多い。
一番感じるのが通販。
ライトアップクラブって、知っている通販の中では一番高くて品質は良い。
呆れるくらいの勢いでカタログを送ってくるし、バーゲンまで出ちゃった。
売れてないのかなぁ?謎。

278 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 06:29:56.15 ID:2Ixp9jrp0
公務員に取っては街の民間人の女が身分の低い下民に見えてるから
酒飲んで道路で女見たら襲うし
電車に乗れば痴漢する

279 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 06:31:19.71 ID:aev6ifkn0
民主よりマシ

280 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 06:31:21.13 ID:ro8B85+m0
>>1
自民の御用聞きメディアからの直々の駄目出し
アンコン大失敗ちゃいますのん?w

281 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 06:34:01.25 ID:Vh9eCyPI0
選挙で自民が圧勝することで、この手のアンケートが
捏造や選挙権のない在が答えたものだと証明されてきたからね。
こんなの国民は鼻で笑って終わりだよ。

282 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 06:35:54.63 ID:X2Clts6x0
自民党のほうが野党よりマシだよ!!!バーカ!!!

283 :46歳無職童貞キモピザ低学歴低 身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2016/02/17(水) 06:37:35.33 ID:TwTawiVA0
まぁ真実だよなぁ  株もってるヤツ、大企業に就職できたヤツ
こいつらは確実に美味い汁すってるが、その他のヤツは恩恵全然だろ

寧ろ消費税や原材料高騰とかで、暮らし難くなったっていうのが殆どだろ

せめて5−6割がよくなったって実感出来ないとね

284 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 06:39:25.86 ID:g4rlqVR2O
信心の足りない非国民が結構いますね。
アベノミクス!アベノミクス!アベノミクスと毎朝ちゃんと唱えているのでしょうか?
アベノミクスへの信仰は正しい国民の聖なる義務でしょう。

285 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 06:42:15.58 ID:RjR30I8C0
これでも支持率が高いのが信じられん
無作為じゃなくて庶民にはアンケ取ってないのかな

286 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 06:42:49.15 ID:YrY9+iJ80
そろそろ経済界が騒ぎ出す。アベ批判で

287 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 06:43:47.82 ID:rc7AJP4d0
今はガソリン安いのが唯一の救いだな
これで160円〜とかだったら目も当てられない

288 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 06:45:38.48 ID:YrY9+iJ80
次の総理は誰がいいいか?
経済界のヒソヒソ話が始まってる。

289 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 06:55:46.59 ID:aev6ifkn0
まあ
かっこ良く言えば
板金オブ区議

290 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 07:13:33.53 ID:7bQmMUoK0
もうリフレ派は失敗を認めろよ

291 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 07:50:02.80 ID:aa2e4YUS0
景気の悪いのは安倍のせいじゃないだろ
個人のせいにして憂さ晴らしやめろクズども

292 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 07:56:53.46 ID:28wPIb650
アベノミクスの成功を「国民生活を豊かにすること」と定義するなら
もともと成功させる気がないことに気が付かない人間が馬鹿だよ

大蔵省主税局出身日銀総裁の目的は官僚の味方をして増税の道筋を作ること


間違ってもアベノミクスによって日本は貯蓄から投資に向かう国家に変貌して栄えるなんて考えは持たない方が良い
なぜなら個人金融資産における株式の比率は1割未満でありバブルの絶頂期ですら14%に過ぎない
国の借金を減らすためにお金の価値を落とすことは国民の貧困化を招くだけ

大多数の一般国民を貧困化させてごく一部の人間だけが潤うこれがアベノミクス

293 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:04:55.06 ID:944NEz8Q0
公務員「景気わるいですよね〜、生活は苦しいです」

294 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:10:00.01 ID:aev6ifkn0
>>292
おそらくこれで成功なんだよな
庶民がたまたま勘違いしてただけで

295 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:11:49.10 ID:+S3n7GvkO
左団扇なんは公務員だけや

296 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:22:53.32 ID:axA8wXyD0
たまたまでしょ。
買い物する時にアベノミクスアベノミクスアベノミクスと唱えましょう。
きっと実感できますよ(棒読み)

297 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 08:35:52.27 ID:eobzgq16O
>>293
公務員「…まあ、僕らは賃金上がり続けてますけどねw」

298 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 10:54:59.08 ID:GgXSMJpt0
>>270
それみんな潰れないとほかのみんなが困るやつばっか。チョンの会社とかデフレ産業やん。

299 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:01:03.11 ID:e1AXJWqD0
派遣社員の年収(万円)
2015年 (情報求む)
2014〃________315.7
2013〃_______315.1
2012〃_____________________________329.8
2011〃__________________________327.5
2010〃_________________________327.3
2009〃_____________________________________335.3
2008〃_______________________________________________341.9

300 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:31:13.96 ID:SeCTlEl80
庶民なんぞハナっから眼中になかっただけのこと
それが下痢三の下痢ノミクスだもの

301 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:31:59.77 ID:ADYACIRl0
実質所得が下がり続けてるのに、景気が回復してると実感してるほうがおかしい

302 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:32:32.64 ID:JyP6pIXX0
回復もなにも悪くなってんだからどうしょうもねぇー

303 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:39:31.84 ID:G3gVnDVW0
いやさ、
従業員が半分切られりゃ企業の業績回復するのは当たり前。

それで企業業績の悪化の兆しがもう出てきてるのならもう先は長くないで。

本来労働者がもらうべきお金がどこに消えたの?

304 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:41:02.51 ID:ashR1IOc0
経済政策無しで野党共闘だけで
選挙勝てると思ってるんか? このおっさん?


小沢一郎(事務所) ?@ozawa_jimusho ・ 2月15日

よく安倍総理は野党にアベノミクスを批判されると「それでは対案を!」などということを激情的に言っているが、
こんな異次元・超次元の意味不明なばかばかしい政策にそもそも対案など存在しない。
しいて言えば先行き多大なリスクとなるようなハチャメチャな政策は絶対やらないこと。これが対案である。

305 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:42:56.78 ID:5LHW3zij0
数字操作も限界だな

306 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 11:48:09.55 ID:N7fxP7wjO
消費税アップしたらさらに景気回復の実感は遠のくだろうな

307 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:12:25.24 ID:wv/CWbE50
来年消費税上げるにしろ上げないにしろ
今年中に実感沸かせないとヤバイぞ安部政権

308 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:21:10.57 ID:+yZSjzCb0
>>305
http://sekai-kabuka.com/
ダウにも中共にも反応していない。ただのしかばねのようだ。

309 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:42:06.47 ID:uH54aqiy0
景気回復どころか普通に不景気だろw
ちゃんと報道しろやマスゴミ。世界のメディアは日本は不況と報道してるぞ。

310 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:54:36.72 ID:se45OudE0
基準がバブルだから

20年夢の中です('c')

311 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 12:55:24.97 ID:Ggx8xEOe0
>>309
日本のメディアに今や王様は裸と言えるのはいないのかよw

312 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:02:38.44 ID:sjmh8Hh/0
>>311
言ったとしても、
 安倍首相「それはお前が反日のチョンだからだ。はい、論破!」
で終わると思う。
公務員と経営三団体と投票結果は、政権の味方だし。

313 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:09:07.10 ID:Ggx8xEOe0
>>277
今年はうちの市内のスーパーと隣の市のスーパーが同じ系列店同士で同時期に潰れます。
なお流通関係のうちの職場では成城石井の売れ残り商品を持ち帰れる日もありました。

314 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:12:10.49 ID:5voRULPwO
民主党政権が日本をボロボロにしたからなぁ…復興はまだまだ先だろ

315 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:12:14.36 ID:XBSTV7YP0
自称最高責任者安倍サマは実権握って振える立場だがな
主権者と声を張り上げてみても何もできない国民の方が裸の王様じゃねーの

316 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:21:31.54 ID:gY6uR9Db0
ゴキブリ公務員「庶民である我々の業界は汁だくトリクルダウンで好景気w不景気民間は自己責任w」

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の年収が1500万円超に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、


 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。


ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。 ;

317 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:23:58.67 ID:TgSdALJa0
実感してないってのは、バブル世代なんだろうな

318 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:25:01.68 ID:LLaA3AmB0
>>317
77%もいるわけないだろ。

319 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:33:07.91 ID:nD9uxCvk0
23%が逆トリクルダウンの恩恵を受けている富裕層?

320 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:35:37.62 ID:kt/1n3DhO
嘘臭い記事だな
労働人口における大企業勤務者の割合は3%に満たないし
恩恵を受けているのはさらにその中の一部の人達だろ

321 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:52:03.78 ID:19BcGvrEO
どんな手段使っても実感は誤魔化せないって事を安倍は理解できないんだろうな

322 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:57:54.43 ID:uLL28AGH0
小泉が派遣なんて作るから、
将来安定しない人が増え、結婚せず、子供も増えなかった。

323 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:58:04.88 ID:XBSTV7YP0
>>321
自分の周りは残り23%が集中してるから
安倍さん自身は回復を実感しまくり
集中してるのは「たまたま」じゃないけどな

324 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 13:58:27.22 ID:UZBbeiXi0
25年度 東京都内総生産
(名目)93兆1283億円(前年度 91兆9089億円)<全国シェア19.3%(前年度19.4%)>   +12194
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/keizaik/kk-houkoku.htm

25年度 大阪府内総生産
(名目)37兆3150億円(前年度 36兆8783億円)<全国シェア7.7%(前年度7.8%)>   +4367
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/

25年度 愛知県内総生産
(名目)35兆4475億円(前年度 34兆5423億円)<全国シェア7.3%(前年度7.3%)>   +9052
http://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/0000088177.html

25年度 神奈川県内総生産
(名目)30兆2185億円(前年度 29兆8973億円)<全国シェア6.25%(前年度6.3%)>   +3212
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f6781/p20901.html

325 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 14:08:52.94 ID:OrVhkS7O0
景気回復実感なし→安倍支持!自民支持!→安倍・自民「この道しかない」→日本終了

326 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 14:17:40.39 ID:K0EyiLRr0
>>56
いや、日本の社会構造に切り込まない限り無駄だよ
急激な少子化の進行が最大の問題なんだから

327 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 14:20:42.46 ID:K0EyiLRr0
>>58
しょっちゅう出してたわ
ほんの数年前のことなのにもう忘れたのか?

328 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 14:23:04.93 ID:K0EyiLRr0
>>66
つまり経済を衰退させてるのに責任の回避だけは上手いってことだろw
最悪じゃんかww

>>73
自民のせいでこうなったって事は認めような

329 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 14:24:08.94 ID:K0EyiLRr0
>>86
都合良くこの衰退人権後進国に移民が来てくれるわけがない
まず日本国民を増やすよう努力するのが先

330 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 14:27:18.69 ID:K0EyiLRr0
>>69
虚弱体質の奴を一瞬で健康にする便利な方法があると思うか?
そんな魔法みたいな特効薬なんて存在しないんだよ
にも関わらずそれが存在するかのように見せかけた安倍自民の罪は重い

>>84
そのDQN議員どもが政権を担ってるんだから仕方がないな

331 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 14:42:22.84 ID:wa6PnBeE0
実質賃金(前年同月比)

2014年
1月  −1.8%
2月  −1.9%
3月  −1.3%
4月  −3.1%
5月  −3.6%
6月  −3.8%
7月  −1.4%
8月   −2.6%
9月   −3.1%
10月  −3.0%
11月  −4.3%
12月  −1.4%
2015年
1月   −1.5%
2月   −2.0%
3月   −2.6%
4月   −0.1% ←大本営下方修正で記録更新!
5月   +− 0%
6月   −3.0%
7月   +0.5%
8月   +0.1%
9月   +0.3%
10月  +0.4%
11月  −0.4%←マイナス復活!
12月  −0.1%
実質賃金連続26カ月減。毎月勤労統計調査
 http://www.mhlw.go.jp/monthly/26/2612p/2612p.html
14年度の実質GDP、1.0%減 5年ぶりマイナス成長  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/artiC1000000/2222222

332 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 14:54:44.49 ID:MV94C5Ht0
>>1在日朝鮮韓国人工作員!





現在の日本国の失業率は、世界最低レベルに低い。

これ以上に景気を上げると、人手不足が深刻化し、

低レベル外国人移民が急増することになる。

そして、日本の中国チベットウィグル化という事態へと発展する。



   

333 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 14:55:49.96 ID:MV94C5Ht0
>>1
>>332





公安に送信した




   

334 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 14:56:59.31 ID:MV94C5Ht0
   







※※※※※※※

在日の3割は現在行方不明です。
背乗りテロ対策に貢献できますので、
あやしい書き込みはドンドン情報提供いたしましょう。

>情報提供・ご意見・匿名可

警察庁 
https://www.npa.go.jp/goiken/
公安調査庁 
http://www.moj.go.jp/psia/kouan_mail.html
防衛省・自衛隊
https://sec.mod.go.jp/mod/goikenshinsei/goikenbako/
首相官邸 
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
外務省 
https://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html








   

335 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 15:13:46.53 ID:qzD7oagc0
>>319
どちらでもないとかわからないと答えたのが何%いたのかね
10%だとすると、「実感している」が13%になる
一部の大企業社員と公務員に、今のところ株で儲かっている人を加えるとそんなもんだろうな

336 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 15:26:52.82 ID:STRj8O3v0
日本を代表する輸出産業の企業が危機だから円安にします、ってのに合意した国民だが。
それなのに投票した庶民の生活は苦しくなっただけとか。企業に協力したのにね。
こんなことなら円高のデフレ経済のほうが良かったよね。

337 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 15:48:49.89 ID:uH54aqiy0
105円前後くらいでよかったと思うんだけどね。あの後消費税上げのために
更に緩和したから酷くなった。
緩和による物価高と消費税上げのダブルパンチだからね。

338 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 15:53:34.38 ID:U+aTvM3g0
>>330
見せかけた上に、その幻想で、金ばら撒きまくったからね。
重罪だわ

339 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 15:55:51.97 ID:U+aTvM3g0
>>336
安倍を選んだのは国民ではない。
自民党の首脳部を丸め込んだ安倍が、強権を使って
総裁に返り咲いた。
首相は直接選挙で選べないのだよ

ネトサポの無力な書き込みは、みっともないぞ

340 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 16:11:07.25 ID:/PU1LUhb0
>>326
まさか…、まさかと思うが、
「人口減少しているからデフレは仕方ない」とかって超絶お馬鹿な言説を
本気で信じ込んじゃってる人??
人口減少ってそれ自体はむしろインフレ要因だって知っておこうな。
しかも今の日本の場合、総人口の減少以上に生産年齢人口の減少の方が速いから、
減少即インフレ圧力にすでになりつつある。

むしろヘンなデタラメ言説を真に受けて、「人口を減らさないため移民受入れしかない」
とか言い出すバカが時々いることの方が最高にまずい。
デフレ悪化させる逆さまやらかす上に国を滅ぼす。

341 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 16:59:00.10 ID:YoPH8h840
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160217-00010001-nishinp-soci

342 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 16:59:58.11 ID:YoPH8h840
クソノミクスの正体だよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160217-00010001-nishinp-soci

343 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 18:30:18.62 ID:6xW8Z1Kt0
少子高齢化で増税して消費増えるってどんなマジックよ?
中国人の爆買いなんぞに頼ってる時点でお察しだろ

344 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 18:38:06.42 ID:6A62c1Zs0
>>343
中国人は消費税が免除だもんな

345 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 18:44:59.92 ID:UPubhOHZ0
約半数が選挙行ってないのにな
行ってない半数は白紙委任したのと同じなんだよ
黙って物価高と増税で苦しんどけw

346 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 18:49:19.46 ID:NewMnXXy0
それでも民主党時代より全然まし。
まだ、もう一度民主党にやらせてみようなんて考えるお花畑居るの?W

347 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 18:50:18.37 ID:dcpjW4T20
>>310
基準はミンスじゃなかったのかよw
民主党より悲惨だけどな安部って

348 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 18:50:28.35 ID:o0WON46rO
景気回復どころか自殺者激増しとんがな

349 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 19:01:53.22 ID:ARmIVeMm0
>>37
支持率は上からの指示で調整して、指示されていない項目ではそのままを掲載したのでは?

350 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 19:03:06.85 ID:ZUyUmHHD0
円安のおかげで企業の業績が上方修正されていただけなのがバレてるのに
なにがアホのミス句だよ

351 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 20:00:45.50 ID:J7RgHOho0
 
【アベノミクス敗北】安倍晋三「リーマン級なら増税延期します!」→安倍ブレーン「増税2年延期すべき」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1455690565/

【経済】「大企業の儲け、庶民には回りません」 安倍内閣ブレーンも認めたアベノミクス失敗★8
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455683610/

【経済】安倍内閣発足以降、個人消費がGDPベースで1.5兆円縮小 「官製春闘」の成果実らず★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455704683/
  
【労働力調査】安倍政権3年で正社員23万人減少、非正規172万人増加 ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455700775/

352 :名無しさん@1周年:2016/02/17(水) 20:04:31.49 ID:J7RgHOho0
 
【社会】バブル期以来24年ぶりに公務員の給与がUP!もちろん安倍首相の給与もUP! なお国民の給料は下がる一方・・・★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455681654/
  

353 :名無しさん@1周年:2016/02/18(木) 00:56:17.66 ID:pRfBW5Tp0
>>346
次の参院選は余裕で民主だわ
とりあえず捻れさせて自民を止めないとマジで日本が終わる

民主政権は2000年以降の政権の中では最も優秀だったしな

mmp
lud20160218040311
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1455617147/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【世論調査】景気の回復「実感していない」77% アベノミクスへの懸念が広がる (読売新聞社)★2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>6本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【情報】読売新聞社の渡辺恒雄氏が死去との情報★2
【情報】読売新聞社の渡辺恒雄氏が死去との情報★4
【調査/読売新聞社】内閣支持上昇58%、前回から5ポイント上昇 人質対応を評価[2/7]
【大阪都構想】政令市分割「不要」が大半 読売新聞社アンケート
【社会】御嶽山の規制区域に入山の疑い 読売新聞社社員を書類送検「噴火の現場を見てみたかった」
【世論調査】安倍内閣の支持率54%に上昇 慰安婦合意49%評価、北制裁「強化を」76%・・・読売新聞社★3 
【安倍首相】「景気回復を実感できない人がたくさんいることも承知している」 アベノミクス巡り ★7
【安倍首相】「景気回復を実感できない人がたくさんいることも承知している」 アベノミクス巡り ★2
【調査】アベノミクスによる景気回復「実感してない」 84.8%
【政治】自民・稲田政調会長 再増税までに景気回復の実感なければ「アベノミクスは失敗」「憲法改正より景気に専念」
【安倍首相】「景気回復を実感できない人がたくさんいることも承知している」 アベノミクス巡り ★6
【NHK】ことしの日本経済は 景気回復も賃金上昇し実感広がるか
【政治】甘利経財相、株2万円「市場は景気回復を次第に実感し始めた」
【経済】日銀副総裁「これからは多くの人が景気回復と実質賃金の上昇を実感できる」
【経済】景気回復実感ない人は「たまたま」 世論調査73%でも首相強弁 ★3
【経済】景気回復実感ない人は「たまたま」 世論調査73%でも首相強弁 ★4
【NHK】景気回復 なぜ実感ないのか? 給料↑も“自由に使えるお金”伸びず ★3
【NHK】景気回復 なぜ実感ないのか? 給料↑も“自由に使えるお金”伸びず ★6
【経済】東京の中小企業や町工場「景気回復の実感はない」「下請けに恩恵がこない、儲かってるのは大手だけ」
【経済】景気回復「実感ない」、福岡県内でメーデー集会…政府主導の賃上げに「労働組合に参加する意味あるのか」、存在意義問う声も
【NHK】景気回復 なぜ実感ないのか? 給料↑も“自由に使えるお金”伸びず ★5
【NHK】景気回復 なぜ実感ないのか? 給料↑も“自由に使えるお金”伸びず ★7
【経済】中国景気、想定外の回復遅れ 市場停滞、デフレ懸念も [アルカリ性寝屋川複垢★]
日経平均株価一時900円超値上がり 3万7000円台を回復 急速な円安進行 アメリカ景気後退懸念が和らぐ [すらいむ★]
増税で仕事激減……好景気の実感なき町工場 「アベノミクスの恩恵って何の話やと思うね」
【アベノミクス】就職内定率、各地で過去最高 景気回復で求人増
安倍総理大臣「アベノミクスの効果により、景気は緩やかに回復している」
【アベノミクス】景気回復「戦後最長迫る」と評価 経財白書、人手不足を警戒
【政治】アベノミクスで景気回復中の今なら…法人税減税進める自民、今度は「専業主婦に年金保険料負担させる」案浮上
【アベノミクス】景気回復「戦後最長迫る」と評価 経財白書、人手不足を警戒★4
【アベノミクス】 景気回復を受け、企業倒産件数 23年ぶり低水準
【アベノミクス景気】バブル期を抜いて戦後三番目の長さに…輸出が2割増、個人消費は横ばいと00年代の回復期に比べ「低温」に★3
【円相場】 NY市場 1ドル=148円台まで値上がり 米景気懸念広がる [香味焙煎★]
【経済】働く人の景気実感 2か月連続で悪化
【経済】街の景気実感、4カ月ぶり改善 婦人服や海外旅行が好調
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」という基本認識を維持する方針
日銀の九州・沖縄の景気判断、全国9地域で唯一「回復」…「旺盛な投資で相対的に元気」 [首都圏の虎★]
【続報】日経平均急落、一時2000円超安 米景気後退に懸念 [蚤の市★]
【消費税】消費税10%で家計の負担増は年間4.4万円、景気悪化の懸念も ★4
【経済】4カ月ぶりの悪化 9月の「景気動向指数」 先行きでは物価高やコロナ第8波が懸念 [ぐれ★]
【れいわ】山本代表「インボイスは実質的な消費増税」「景気回復には減税、社会保険料の減免、一番手っ取り早いのが消費税の廃止だ」 [樽悶★]
【れいわ】山本代表「インボイスは実質的な消費増税」「景気回復には減税、社会保険料の減免、一番手っ取り早いのが消費税の廃止だ」 ★9 [樽悶★]
【経済】アベノミクス5年 景気拡大は戦後2位、消費になお弱さ ★5
【アベノミクス】景気指数、5.6ポイントの大幅下落、東日本大震災並み ★6
景気、後退期入りか・・・1月の景気動向指数が大幅に悪化したとの見方が広がる ★11
【変化】「もう若くない」と実感する瞬間 「風邪が1週間治らない」「ロースカツが食べられなくなる」★8
【調査】豊かさの実感、神奈川が全国1位 学会が指標化し初公表 2位東京、3位兵庫、下位は [ぐれ★]
宴会になぜコンパニオン?男性議員の答えは「心がなごむから」 北海道・ニセコ町唯一の女性議員が実感した議会のハラスメント [ぐれ★]
【NY株、連日の最高値】 米景気拡大を期待 28日
23年春の大卒採用18%増 景気減速なら見直しも [蚤の市★]
【鉄道】東武日光・佐野線が運転再開 観光客の出足回復に期待
忘年会は非国民?飲食店に倒産連鎖の懸念 [蚤の市★]
【菅官房長官】訪日客回復へ全力 ★2
【国際】スノーデン氏、日本社会に懸念
【医療】失明状態の女性が視力回復 大阪大がiPS細胞角膜移植
【新型コロナ】世界の回復者数、100万人超える [みんと★]
【大本営発表】日銀の黒田総裁「景気は緩やかに拡大している」
【株価】日経平均株価 2万2000円台を回復 4月15日前場
【研究】精子幹細胞の自家移植で先天性男性不妊症が回復 京大
【米国】2月に景気後退入り 10年余りの経済成長に幕 [ばーど★]
【アメリカ】トランプ大統領 感染から回復した市民らと面会
【安倍首相】消費増税先送り「リスク大きい」 景気悪化なら経済対策 ★4
【調査】街角景気 悪化続く 3年7カ月ぶりの低水準 ★2
【韓国経済】景気悪化の韓国、来年以降さらに強まるリストラの嵐
米経済、新型コロナからの回復は「困難」=FRB議長 [首都圏の虎★]

人気検索: 蟷シ ポロリ 男の裸 js 生足 11yo 幼女 パンツライン 繧キ繝ァ繧ソ蟆丞ュヲ逕溘♀縺。繧薙■繧? 女装 美少女 カタログ
09:26:17 up 40 days, 10:29, 3 users, load average: 49.24, 70.94, 75.24

in 0.079276084899902 sec @0.079276084899902@0b7 on 022223