◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【米大統領選】トランプ氏「日本車の関税大幅に引き上げる」★2 [05/07] [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1462594805/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :えりにゃん ★:2016/05/07(土) 13:20:05.97 ID:CAP_USER*
トランプ氏「日本車の関税大幅に引き上げる」

アメリカ大統領選挙に向け、共和党の指名獲得が確実となったトランプ氏は、日本が現在、
アメリカ産牛肉にかけている関税を維持するなら日本から輸入する自動車にかける関税を
大幅に引き上げるなどと独自の主張を展開しました。
アメリカ大統領選挙に向けた候補者選びで、共和党の指名獲得が確実となったトランプ氏は、
6日、中西部ネブラスカ州で演説しました。
この中でトランプ氏は、日本から輸入している自動車にアメリカが2.5%の関税を
かけていることについて、「日本からの自動車には、ほとんど関税がかかっていない。
大量の日本車がアメリカに流れ込んでいる」と述べました。
そのうえでトランプ氏は、ネブラスカ州で生産されている牛肉の日本への輸出について、
「日本が牛肉に38%の関税をかけるのであれば、われわれは日本の自動車に対しても
38%の関税をかける」と述べ、日本から輸入する自動車にかける関税を大幅に
引き上げるなどと独自の主張を展開しました。
アメリカ産牛肉を巡っては、TPP=環太平洋パートナーシップ協定が発効すれば
日本がかけている関税は、現在の38.5%から段階的に引き下げられる予定ですが、
トランプ氏はアメリカに不利益だとしてTPPに反対しています。
トランプ氏はこれまでも、日本はアメリカ軍の駐留経費の全額を負担すべきだと
主張するなど、日本に対する強硬姿勢を続けています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160507/k10010511761000.html

※前スレ 05/07 12:19
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462591175/

2 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:21:43.86 ID:9+OHPpi90
TPP消えたー

3 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:22:01.97 ID:0wBfDgu90
いいよ

4 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:23:01.93 ID:0uFBfevK0
トヨタもホンダも現地のやつはアメ車だし、今時日本車を日本から輸入なんて流行らんだろ

5 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:23:39.66 ID:fHIxWkXm0
トランプは90年代初頭から時代がストップしてんだろうな
しかも保護貿易
世界大戦でも望んでるのか?

6 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:24:00.34 ID:AeboZIcr0
>>1
現地生産なのに?

7 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:24:04.68 ID:Ol8AjI2/0
トランプは、日本が嫌いなん?

8 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:24:11.98 ID:DSTEWFpJ0
               _..-――-- ..._
       .. -―''" ̄::::::: :::: ::::: ::: ::::::: :ヽ..
     / ... ... .:::::..:::::.::::|:: ::: :::: :: ::: ::: ::: :: ``\
    /. .. .. .. :....::....::::.:::.:::|::::::::::::.:::.:::.:.::: :: :: : :: :: :ヽ
   /.. . /. .......:::.::::.:::.:::::::::::|::::::::::.:::::ヽ:::.:::::.::::.:.:: ::: : :::ハ
.  /.〃/.:.:./:.::::.:::::::;::::|::::.:/|::::.:::::::.|  \:::.::::.::::: : :: : ::::|
.  |/ /.:.:.:.:|::.:.:.:.:.::/:::h:/ |::.::: ::::|   `_::::::::::: : : :: |
.   ,'.: .:::.:.|:.::::::.:::厂 ̄丁` |:::.::::.::|   ̄ \ ̄::|:: : :: ::|
  |.::::::::.|::.::::::::|:  二   \::.:::|   _  \::|::: :: :: |
   |..:.::::::ハ.::::::.:|/ f:::::`ト   \| 彳 ̄.`ド ::.:|:: ::::: :|
  |  ∧:::\:::|ヾ〈:: ..::::|       |::.. ...:::| |::::.!:::::::::八
.   | ./ ヽ|::.::`:  ヽ辷ノ      弋:::::..:ノ..|::::::::.::.:/:「
   ∨   .|::.:::::::|       .      ̄  ,|::.:.:::::/:、|
          |::.::::八         _      /::.:::/
        |ト、::::::::>- ..__         _..〃:/      TPPの目は無い
.         ‖ \::::   ,r=ァ― T<´ //       クリントンも反対してる
            ̄./:::::::丿  Ц:::\
           /.... . ...├―─‐┤: :::\
          /:ヽ. . . . . .レ'':⌒`ヽ|: : : : : :>、
            /\::ヽ. . . . レ''⌒`ヽ1: : : : :/::/ヽ
        /:::\\::\. .|. . . . . . ノ: : : :./::/ /::ヽ

9 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:24:12.21 ID:oEYF2Pro0
ほぼ現地生産なのに……(;´・ω・`)

10 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:24:18.73 ID:my3Wn+jI0
トランプが日本と米国が対等というのなら対等で良いんじゃないの?
まずは不平等な日米地位協定は即刻破棄して必要に応じて米国債を売却させてもらうわ

11 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:24:19.04 ID:WS+Stsws0
TPPとは何だったのか
【芸能】NMB48木下春奈に不倫報道(※画像あり)相手は逮捕歴ありの会社社長
http://newstopic.pw/5s

12 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:24:21.10 ID:BEwot8tx0
自由貿易の旗頭がこんな180度の方向転換・・・・

議会の承認を得られるわけ無い

イスラム国家より酷い

13 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:24:34.46 ID:dPAgfMfl0
トランプは租税回避禁止と累進課税強化で内需を喚起する政策をするべき
グローバル企業を自由にしすぎるから誤解が生まれる。

14 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:24:38.36 ID:1FcOs8Ul0
オバマがまともに思えてきた

15 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:24:44.46 ID:qreiLwPv0
これだけは言える
トランプは日本を煙たがってる
そしてそういうトランプが絶大な支持を集めてる
どうすんのアメポチ保守w

16 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:24:52.78 ID:mrImt8k20
牛肉の関税を撤廃したらいいじゃないか

日本の農業なんて最低限度でいい

17 :政府の心情、こんなもんかな?:2016/05/07(土) 13:24:59.42 ID:XLk6JDHW0
母さん、僕のあのTPP、どうしたんでしょうねえ?
ええ、夏、碓氷から霧積へゆくみちで
谷底へ落としたあの自由貿易協定ですよ

18 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:25:15.59 ID:+SnPX4Rm0
そもそもグローバル化が正しくて、保護貿易が悪という考えがおかしい
一部の連中に富が集中してるだけじゃないか
大多数の人間は貧しいままだ
トランプの主張は100%正しい

19 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:25:20.93 ID:+K5/su4O0
牛肉の関税が高いのが不満なのに
段階的に引き下げる枠組みには反対なのか?
ほとんど精神分裂病じゃねーかw

20 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:25:22.62 ID:w6cckfyC0
いかんぜい

21 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:25:26.64 ID:9Y9h1CGF0
アメリカの日本車の大半は現地生産だから追放したければ工場閉鎖するしかないんだよ
トランプ理論では日本車はアメリカ人の雇用を奪ってるらしいから工場が閉鎖されれば従業員も大喜びだろう

22 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:25:27.68 ID:espqO4ZV0
ピックアップトラックにはそのぐらいの関税かかってるだろ
知ってて言ってるかなトランプ

23 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:25:35.69 ID:6GCxtCjU0
>>10
対等じゃないし、どんな状況でもアメリカには立て付けないよ…

24 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:25:41.96 ID:6JYhQk8eO
日本企業産自動車には痛くも痒くもなくね??

25 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:25:51.54 ID:BFsbWCtW0
トヨタに関税かけても、お前らには全く関係ないだろ。関係あるのは社員とトヨタの給料に合わせてる公務員だけだ。(´・ω・`)

26 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:25:53.59 ID:g55wjyfk0
トヨタ

2012
http://www.toyota.co.jp/jpn/company/about_toyota/data/monthly_data/j001_12.html
2013
http://www.toyota.co.jp/jpn/company/about_toyota/data/monthly_data/j001_13.html
2014
http://www.toyota.co.jp/jpn/company/about_toyota/data/monthly_data/j001_14.html
2015
http://www.toyota.co.jp/jpn/company/about_toyota/data/monthly_data/j001_15.html

アベノミクスでトヨタが国内生産に回帰してるとか思い込んでる人いるが、
明らかに海外生産増やして国内減らしとるがな。

27 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:26:05.05 ID:9Kis/IuA0
車じゃないんだw

俺のw納屋にしまって置いた浮気旅行に使ったトムキャットを売った


婆さんの動機も長い毛がアッタのは、すべてシナリオだ〜

キャノピーのバックミラーに見える┃´様に挟んで置いたのよ〜


じゃけん、今は、しつよう無い。


俺にはwこの俺にはw、軍の円盤がしみつ裏にあるんだ┃Д

28 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:26:06.52 ID:76uS6tNT0
反グローバリズムの主張なんだけど、これが受けるのは当然なのさ
っていうか、世界を見ても思ったさ
アメリカでトヨタを好きなんていってる連中は、根っからの愛国者ではないんだよ
日本でもそうだけど、
外資が移民の連中を連れてきて、その連中を外資で働かせて、そして外資の製品を買わせる
こういうサイクルになってんだよ
結局は、外資、移民悪玉論が、根本にある

29 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:26:07.81 ID:mrImt8k20
40%の関税は高いよ

コメとか小麦にも何百%って関税かかってるけど、関税高い

30 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:26:13.60 ID:z8llGQbS0
仮にトランプになれば国内をバカにしまくって来たトヨタはいきなり大顧客を失うことになる
悪徳商法を続けて来たトヨタの死はもう決まっているが
それはトランプがもたらすかもしれん

31 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:26:25.56 ID:5IXvpYrl0
売れるアメ車作れって

32 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:26:29.11 ID:9Vl/VmhC0
.


今や日本企業の車は現地生産がほとんどだぞ、アメリカやメキシコで作っているのに、どうやってその車に関税をかけるのかね、大馬鹿のトランプよ!!!

日本企業のアメリカで生産に携わっている、アメリカ人の工場労働者が大笑いだろうよ。


.

33 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:26:30.16 ID:4OjdaTFn0
首相、安保法施行「日米同盟の絆強化」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS29H19_Z20C16A3MM0000/

34 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:26:30.26 ID:oVsElcqA0
アメ車のほうがアメリカで生産してないんじゃない

35 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:26:38.37 ID:fIyYeeT10
わらた
好きにやれ

36 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:26:39.76 ID:qP5voKRc0
ではマイクロソフトもインテルもスマホも大幅関税引き上げだし
ディズニーの著作権は原則どおりディズニーの死後50年だから既に終了な

37 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:26:39.80 ID:RXivbaap0
牛肉の関税やべーな
そりゃ怒るのも分かるわ。
畜産は高級牛肉だけ残しときゃいいだろ。
あとは安いアメリカ産でええで

38 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2016/05/07(土) 13:26:45.05 ID:O23T/0vf0
憲法の改正で、在日の人権を制限→永住許可を取り消せば、在日米軍駐留費は全額補えます。
その前に、米国の官僚や議会が、トランプ氏の主張をそのまま通すとも思えませんが。

在日朝鮮人と在日米軍 どっちが日本に必要? 

正体バレバレ!【画像】沖縄・辺野古 ハングル文字で米軍反対アピール
http://brief-comment.com/blog/okinawa/46519/  
【毎日新聞】「『米軍は出ていけ』のハングルと共に平和憲法を守ろう」平和行進、沖縄本島で始まる(画像あり)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1368771793/  
在日韓国人が日本人になりすまして「ボストンのテロをお祝いします!在日米軍はいらない!」動画を上げる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1366099877/    

在日朝鮮人への生活保護予算       最大2兆円/年(全体では3.8兆円)※
在日の反原発運動(原発停止)による国の赤字   3.6兆円/年(100億円/日)
在日が幹部の山口組の収入         9.6兆円/年(税金からのピンハネも多い。)
※公明党が与党に君臨してから急増した予算と、それ以前との差額。 
※帰化した朝鮮人や、それらによる不正受給、共産党員や創価学会員などの信者
 (組織票)を手なずけるための費用も含まれる。
※反米軍基地/反原発デモ等の、朝鮮系によるスパイ活動の原資にもなっている。 

専門家いわく、「米軍撤退なら、防衛予算は今の5倍(25兆円)必要になる。」
-
アメリカ政府が山口組幹部4人を制裁対象に追加 → 米政府発表→朝鮮人でしたwww
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/47755102.html
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  
除染に群がる暴力団 給料ピンハネ、税金を資金源に  
http://www.asahi.com/national/update/0505/TKY201305050237.html
東電、原発作業員に1日10万円を支出! 作業員「残り9万どこいった!」
http://fo x.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415501726/
【大阪】生活保護2000人の家賃、暴力団に流れる 市や大阪府警「違法性がなく、手が出せない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389536196/  
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓   
山口組の収益、世界のマフィアで断トツの9兆6000億円 タイの国家予算レベル
http://fo x.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1440950455/ 
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 
【政治】 「民主党を支持せよ!」 暴力団・山口組、全国の直系組長に"民主党の応援"を通達…捜査当局も注目 .
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192097114/

39 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:26:50.90 ID:bRTQa1Oj0
肉と車を同格に比較するのはおかしいだろ
肉には肉
車には車だろが
肉の関税が気に入らないなら神戸ビーフに関税かければいい

40 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:26:53.88 ID:dnIEQhJ50
スバル、マツダ終了だな
だから生産を地元にしておけば
トヨタも大量の部品を輸出してる、ホンダと日産の時代が来たな

41 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:26:56.88 ID:uAqAWHSv0
テキサスには日本車の工場が沢山あったと思うけど
現地の人は怒らないのか?

42 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:27:01.18 ID:Wd8e70ed0
自動車の話なのか、牛肉の話なのか?

43 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:27:02.47 ID:hznmvLwh0
>>1

日本が対抗して自動車の関税を引き上げても意味ないからなw
IT関連とかソフト、娯楽関係の関税を上げると良い
国内産業が育つだろう

44 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:27:05.76 ID:nDQud8cs0
困るのはグローバル経済と言う幻想に取りつかれた企業だけでしょ。
本当に実行に移すかはおいといてもその馬鹿に付ける良い薬にはなった。
しょせん企業は国家に属す故、その力を超える事は出来ない。
まあ弱体化した日本と言う現実も浮き彫りになるけどなw

45 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:27:15.20 ID:eDLucaVF0
一種の人種差別者なんだよ
日本人が白人ならこんなこと言わないよ

46 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:27:16.83 ID:S+4vJN8N0
日本にほとんど影響ないよなあ。

現地生産するから、100%でも、200%でも
掛けても大丈夫。

47 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:27:17.54 ID:/ARKZP1K0
なんつーかアホとしかいいようないな
でもこれにころっと騙されちゃう人結構いるんだろうなあ

48 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:27:21.80 ID:GMK3C/hd0
>>5
トランプは正確な情報が無いだけだな。

時間に余裕も出来た事だし、大統領選が近づくにつれ日本に対する風当たりはどんどんなくなっていくよ。

49 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:27:22.31 ID:X/u1IArO0
>>10
対等なんて言ってないでしょ。
むしろ、アメリカが得するなら何でもするって立場じゃない?

50 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:27:25.16 ID:76uS6tNT0
>>21
トヨタは出てけ
その代わり、GMの工場にしよう、とかやるだろうな
そしたら雇用変わらんし

51 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:27:27.11 ID:kde1QOpI0
作ってるのはアメリカ国内だからへーき。

52 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:27:32.40 ID:espqO4ZV0
なんで牛肉と自動車が同じなんだよwww

アメリカも日本の牛肉に38.5%の関税掛けりゃいいだろwww

53 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:27:35.44 ID:vRA+zT8w0
>>21
トランプ曰く、代わりにアメリカ内にアメリカメーカーの工場がバンバン出来るから問題ないんだと

54 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:28:01.06 ID:DSlhvxGEO
アメ車より現地調達多いのにな
iPhoneの部品の件あるし、こいつ分かっててわざと民衆を煽動してるよな

55 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:28:03.28 ID:4Z1899Tw0
TPPとはなんだったのか
どこの誰も得しない新興国への単なる援助だったのか

56 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:28:07.41 ID:TrBvL45B0
もういいよ    /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
 安倍…    "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
       /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<ミ} .    /  _J_ 丶     }'´ /
    /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,   l  /ィ三三シ'^     / ノ<増税分は議員の歳費と公務員給与にします!!
.    i.  !         /   /       ` |.    '´ '"~"'      /l'´
.     l  i     /.    l          |:.:.、          ,. ' l
↑ 10 Luxembourg21.0
税 14 Hong Kong SAR 24.2
金 18 Singapore 27.9
が 22 Switzerland 28.9
安 35 Korea, Rep33.7
い 47 United Kingdom35.3
国 48 New Zealand 35.6
58 Netherlands39.1
66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値
67 United States42.3
税 75 Canada 45.4
金 81 Greece 47.4
が 87 Russian Federation 48.7
高 89 Australia 50.3
い 90 Germany .50.5
国 99 Sweden.54.5(老後は天国)
↓ 101 日本55.4(老後は地獄)
.
●実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!
.
租税・社会保障負担率
日本 28.8%
スウェーデン 51.6%
.
この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、
.
日本 14.0%
スウェーデン 11.9%
.
逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。
.
つまり
北欧の 高福祉 高負担
欧米の 低福祉 低負担
.
日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担
──────────────────────
──────────────────────
日本の不況の原因は消費税増税、社会保障増負担で中流以下底辺で購買力が削がれているのが根本原因。
.
日本の低福祉 高負担は非正規、零細自営で全額負担で更に強まっている。
.
日本の社会保障は終身雇用とかで会社が担って来た。昔からそれ以外が手薄だった。それが非正規の増加で大きく表面化した。

★そしてタックスヘイブンに大企業・富裕層の金が年55兆円も流出している★大企業は法人税率や所得税の累進課税のアップをすればシンガポール等のタックスヘイブンに大企業や富裕層が逃れると脅し今の歪んだ徴税や社会保障負担にに変わっていった。

57 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:28:21.62 ID:fHGe82/r0
トランプの頭は、30年前から更新されてない

58 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:28:22.78 ID:Vx84QVBg0
よくわからんがオバマの任期中に取り敢えず合意したTPPって発動しないの?
でもってその後色々ひっくり返すって宣言なわけ?

59 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:28:27.97 ID:/qrFP4vN0
TPP(笑) wよりヒドイ。
日本は今のうちからあらゆる可能性を考えておかないと手遅れになるぞ。

60 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:28:29.40 ID:qreiLwPv0
トランプが大統領就任後、いちばん成果を上げやすい相手がアメポチ日本なんだよw

61 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:28:30.91 ID:vRA+zT8w0
>>45
そりゃそうだろうね
ヒスパニック系へのコメントとかひどいもんだし

62 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:28:34.47 ID:nS3alFn20
>>6
だから関税あがったところで大した影響もないんだが
日本も同じくアメ車に関税かけたらいいと思う どのみち売れてないが

63 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:28:37.07 ID:GMK3C/hd0
中途半端な韓国車が、真っ先に米国市場から淘汰される、間違いなく。

64 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:28:38.53 ID:AeboZIcr0
>>50
過剰在庫抱えそう

65 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:28:39.02 ID:CmbVBenQ0
トランプは日本が大好きだな(笑)

66 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:28:40.32 ID:kj/XSAJo0
>>7
アメリカの一般人が日本のこと嫌いなんだろ
トランプの言ってることは一般的なアメリカ人の声

67 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:28:40.95 ID:1yxdAJX80
>>1
こいつの頭80年代で止まってんだもんな

日本の企業がどれだけアメリカで生産し

アメリカ人の雇用を増やしてるか

もう1回勉強し直して来い ハゲ!!!

68 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:28:46.68 ID:9Vl/VmhC0
.


今や日本企業の車は現地生産がほとんどだぞ、アメリカやメキシコで作っているのに、どうやってその車に関税をかけるのかね、大馬鹿じゃないのトランプよ!!!

日本企業のアメリカで生産に携わっている、アメリカ人の工場労働者が大笑いだろうよ。


.

69 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:28:47.14 ID:laP/T5kb0
甘利
「・・・・・・・・・・・・・・・?!」

70 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:28:50.42 ID:8wKc0EBMO
トランプ「これをきっかけに経団連にたっぷり追徴課税してちょ」

71 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:28:53.93 ID:/h71yYVh0
牛肉と自動車。すごい関係だな。

72 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:28:59.51 ID:76uS6tNT0
>>44
そう
幻想なんだよ
グローバリズムなんて
どの国だって、自国の会社、自国の民族、自国の文化が一番好きなの
自分と違う民族が作って社長してるような企業のものより、自分と同じ民族が作って社長してるような企業の物を買いたいわ、ということ

73 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:29:09.89 ID:fWBWMTga0
いやいや
牛肉と同じ関税をかけていいのは牛肉でしょ
和牛のアメリカでの関税を上げるのは別にいいんじゃね
いま26パーくらいでしょ

アメ車の日本の関税はゼロなんで
日本車の関税もゼロじゃないとね

74 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:29:10.22 ID:ydWrQrHI0
>>1
トランプって強気なことを言ってるようだけど、中国にはダンマリなんだよね。
お里が知れるわ。

75 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:29:15.39 ID:RmmyR1Di0
アメリカから日本に来る車には関税ゼロなんだけどな。
あまり売れてないがw

76 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:29:19.25 ID:hm4bKaQD0
トランプが考えるところの「強いアメリカ」になるためには何でもやるってことなんだよね
安倍が〜ネトウヨが〜保守が〜とかよく叫んでいる人がいるけど(論を展開できない人、語彙力がない人が多いと思われ)
必死に問題を対日だけで捉えてる人って思考的視野狭窄というか 頭大丈夫?って心配してしまうよ

77 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:29:19.40 ID:Wd8e70ed0
オバマは、トランプが大統領になっても、きちんと引き継ぎをやれよ?

78 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:29:30.98 ID:wfHXu5CS0
アメ車のトヨタホンダ大勝利
欧州車のマツダ日産敗北

79 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:29:37.05 ID:9qNnK+Z40
もしかしてこの人ブレーンいないの?

80 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:29:37.52 ID:z8llGQbS0
アメリカが鎖国したら顧客開拓のために自国貧困層を開拓せざる得なくなる
つまり自国の再分配が進み貧困が減る

トランプの主張は相当部分に現アメリカの問題をとらえている
他の陣営はサンダース以外貧困問題を見て見ぬふりをしている
そのサンダースももはや目無し
とすればトランプ大統領は大いにあり得るな

81 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:29:40.51 ID:vRA+zT8w0
>>64
輸出はめっちゃ伸びる想定だからねトランプの税収案だと
在庫抱える間もなく売れまくるよ

82 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:29:43.79 ID:rWopqlho0
車屋は儲かってるんだから、黙ってトランプのポケットにカネ突っ込めば無問題

83 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:29:48.65 ID:vjzHUar9O
頑張ろうぜ!トランプw

84 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:29:48.86 ID:7BnD39mD0
おいおいアメ車だぞwってこいつに誰も突っ込まないの?

85 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:30:09.60 ID:Gy9e73FU0
トランプ氏を応援します

86 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:30:25.19 ID:qP5voKRc0
中国並みの国際ルール無視なのでWTO提訴で一発OUT

87 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:30:27.69 ID:76uS6tNT0
>>66
日本人はアメリカ人を一つに捉えちゃうからな
現実は違う
10以上の民族が集まった多民族国家
で、コアの民族は戦前にアメリカに来た人たちで、そういう人はバリバリの愛国者だ

88 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:30:42.04 ID:+SnPX4Rm0
自由貿易ってのは一部の多国籍企業が一人勝ちする為のもの
しかもそいつらタックスヘイブンで税金すら払わない

89 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:30:52.82 ID:dWHzp70A0
ここにどう在日を絡めるか
ネトウヨの腕の見せどころだなww

90 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:30:55.65 ID:Lm5LqaNt0
現地生産して地元の雇用に貢献してるとかいう話ですが

91 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:30:55.77 ID:Ol8AjI2/0
反日はいらんて。

92 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:30:58.93 ID:XVdABw6I0
現地生産じゃないっけ?

93 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:31:03.69 ID:qreiLwPv0
>>74
トランプに言わせりゃ中国と対峙しなきゃいけないと思ってる日本がうざいのな

94 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:31:05.38 ID:Gy9e73FU0
これは日本にとって好都合
トランプ氏が大統領になってもらうしかないw

95 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:31:06.37 ID:vRA+zT8w0
>>68
関税じゃなくて直接税金取るつもりみたいよ
法律改正して

96 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:31:07.25 ID:wC1WCAqw0
まあ言ってることは正論っぽく聞こえるよな
まあ好きにすればいいんじゃね

97 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:31:07.85 ID:1LgcBLwa0
共和党って人材がいなくなったな。
もう、ヒラリーで決まりだな

98 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:31:15.98 ID:nDQud8cs0
いやこれって、TPP交渉を渋る日本の選択肢が事実上潰れただけかもw

99 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:31:17.51 ID:6reDo12f0
予想以上に売れた分くらいしか輸出してなく、ほとんど現地生産だろ
爆売れしたスバルも工場立ち上がりそうだし

100 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:31:27.58 ID:myPESbDk0
円もちょっとは安くなったしそろそろアメリカ国債うってもいい?

101 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:31:31.42 ID:kde1QOpI0
トランプ自身はいろいろレク受けて本当の事を知ってるだろうが有権者の大半がバカでワシントンがどこにあるのかも知らないような連中なのでそれに向けての発言。もちろん大統領になったらけっこう普通のことしかしないと思うぞ。

102 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:31:35.27 ID:9Kis/IuA0
俺のw円盤は、

若し頃のトヲタが憧れた料亭に着く、お爺さんの古時計をはるかに超越した。

円盤があるんだ┃´

あのアマコ―がよー言っている公約をし尿いや信用するな┃´


安心すんだ┃Д

俺はwヤタガスとパイポがある〜。

103 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:31:40.36 ID:NgOQi84M0
現地生産じゃん……
つかビッグ3の方がメキシコで作ってたりしてんじゃねーの?

104 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:31:43.67 ID:AKaDzZEW0
>>1
日本に肉を売りたいなら
豚に抗生物質(成長促進剤)を与えるのを直ちに止めなさい

薬の利かない体になるのは御免です

105 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:31:50.46 ID:rGgUc48U0
新々モンロー主義かな。
金勘定だけしてるみたいだけど。

106 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:31:50.72 ID:GMK3C/hd0
一代であそこまでのホテルチェーンを築いたトランプは、まだまだ勉強不足。
しかし、有能なブレーンを付ければ、役者上がりのレーガンより優秀な大統領になる資質を持ってるよ。

彼のビジネスマンとしての評判は、人間性も含めて上々みたいだね。

107 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:31:52.99 ID:Gy9e73FU0
トランプ面白いなw
こいつが大統領になれば日本にとってチャンスでしかない

108 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:31:57.44 ID:94nMUyOs0
>>18
市場と再分配を混同している時点でアホ丸出し

109 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:31:58.04 ID:dCE/Eq7E0
トランプは日米貿易摩擦の時に日本車をハンマーで壊してたので、今でも変わらずにいるのだろう。

110 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:32:06.99 ID:dPAgfMfl0
グローバル企業が税金を払わないからトラブルが起きる。税金を払えよ!
迷惑なんだよ

111 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:32:07.48 ID:yT6x/OR+0
現地生産が5割で、輸出も北米向けは1割くらいか。

112 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:32:08.39 ID:vRA+zT8w0
>>74
いや中国からの全輸入品に45%の税金かけるって公約してるよ

それでアメリカの借金全部なくなる計算なんだと

113 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:32:09.48 ID:nS9ORWVA0
>>74
日本の報道しか見てないとお前みたいな馬鹿になるんだな
トランプが多く批判してるのはメキシコ、イスラム、中国だぞ
日本の事は中国の近隣国程度としか認識してない

114 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:32:13.19 ID:g6Ewb20+0
>>74
今現在の米国における貿易赤字の半分は中国なのにな。

115 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:32:13.76 ID:gXouH8RC0
逆車の再輸入とかww

116 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:32:19.38 ID:ytUmy7QK0
発言すればするほど頭の悪さを露呈する奴だな

117 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:32:25.88 ID:fuH+awvh0
>>4
レクサスが値上がりと思ったけど
あれもメイドインUSであるんじゃねえの

118 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:32:33.94 ID:CVNlsX950
トヨタの生産台数の内訳
http://www.toyota.co.jp/jpn/company/about_toyota/data/monthly_data/j001_15.html

国内生産台数
2012年 3,492,913
2013年 3,356,899
2014年 3,266,805
2015年 3,188,444

海外生産台数
2012年 5,243,616
2013年 5,535,196
2014年 5,738,020
2015年 5,740,631

これ見る限り、少なくとも「トヨタ」は、明らかに国内生産台数を減らし、海外生産台数を増やしてるわけだが、
アベノミクス以降、トヨタは国内回帰してるってのは何を根拠に言ってんの?

119 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:32:34.27 ID:Z2nJZgQ60
つーてもマニフェストなんて当選したら余裕で撤回しちゃうもんだからなぁ
トランプさんもある程度は現実路線に移りそうではある
もしかしたら周りに留められても己の未知を貫くすさまじい男なのかもしれんが

120 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:32:41.09 ID:7BnD39mD0
>>89
朝鮮系移民ロビーがアメ車どうこう言わせてるw

121 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:32:41.94 ID:Gy9e73FU0
トランプいいね
なんとしても大統領になってほしい
日本のためにw

122 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:32:42.22 ID:76uS6tNT0
>>50
それはおかしいだろ
もしそうでも愛国心を高めれば、外資よりも自国企業を買うよ
普通の人はね

123 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:33:00.30 ID:YJWb4PJo0
トランプ、良い奴じゃん

124 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:33:04.23 ID:BEwot8tx0
日本は今すぐアマゾン税を導入すべし

125 : ◆twoBORDTvw :2016/05/07(土) 13:33:12.74 ID:M+w56JLQ0
オバマの嫁が昔(大統領夫人になる前だが)「日本車なんていらない!」(意訳)
決起集会に呼ばれたとき、ホンダ車で行ったからな。そういう感じ。

126 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:33:19.05 ID:GMK3C/hd0
>>107
そうだね。
トランプ大統領 >>>>>>>>>> クリントン大統領 だな。

127 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:33:22.49 ID:UslI3enk0
アメリカから工場を撤退させない手段としては有効かもな
日本のメーカーはアメリカからメキシコに工場を移そうとしてるから

128 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:33:33.53 ID:fHIxWkXm0
>>48
それはどうかな
こいつは人種差別主義者だから日本人を差別してるのもあると思うよ
日本バッシングしてんの時代遅れの知識だけじゃない

129 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:33:39.82 ID:Gy9e73FU0
ヒラリーに負けるのだけはナシで頼むww

130 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:33:42.11 ID:xJJvKMaR0
>>16
車の関税が全て2.5%だとでも思ってるの?

131 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:33:43.35 ID:vRA+zT8w0
>>106
いや元々の資本は全部親父からの引き継ぎやんトランプさん

132 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:33:51.18 ID:7BnD39mD0
ロンドン市長の方が面白いだろ

133 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:34:09.32 ID:HPALq43e0
80年代に日本叩きをやってた連中と同じこと言ってる
トランプの頭の中は30年前と同じなんだな

134 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:34:09.38 ID:U9V2ByHm0
現地アメリカで車作ってる日本企業が殆どだと思うんですけど

135 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:34:18.45 ID:Cm9pkYZU0
じゃあアイフォンもハーレーも関税返しだな

136 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:34:18.58 ID:+K5/su4O0
>>74
普通にこき下ろしてるが?
あんたが知らんだけ

コイツのアメリカ以外に対する認識は前代未聞のひどさだ
フランスのテロ事件に対して、銃があれば事件は防げた・・・とかな

137 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:34:20.74 ID:nS3alFn20
一連の日本に対する発言ってなにもトランプが
日本だけに言ってるんじゃなくて日本のマスメディアだから
日本のこと言うと取り上げてるんであって
他国にも似たようなこと言ってるんじゃないの?

138 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:34:28.42 ID:Ky+cBoGU0
ドルも固定に戻して下さいw

139 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:34:33.28 ID:espqO4ZV0
トヨタホンダ日産は日本車だと思ってるが
レクサスアキュラダットサンはアメ車だと思ってるな
トランプは

平均的アメリカ人だからな

140 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:34:38.79 ID:vRA+zT8w0
>>127
海外メーカーについてはアメリカ国内の工場生産にも別途税金かける予定だけどね

141 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:34:39.70 ID:Gy9e73FU0
ようやく日本にも幸運の風が吹いてきたなwww
トランプが大統領になるだけでいい。やったなおまえらww
ヒラリー頼むから辞退してくれ!ww

142 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:34:41.68 ID:htBsU7WO0
さすがジャイアン。
でも、ジャイアンが核のボタンを握るのは怖すぎるな。

143 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:34:43.88 ID:FobnyyyT0
馬鹿だよね、

144 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:34:47.23 ID:nS9ORWVA0
>>133
アメリカの半数の国民もな

145 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:34:47.73 ID:i7PRPDiV0
日本のTPP参加のメリットをゼロにしてくるトランプw

146 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:34:59.08 ID:S/jqGd+f0
>>1
頭悪い層が喜びそうなことばっかり言ってるように見えるが・・・

147 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:35:00.55 ID:vRA+zT8w0
>>122
トランプが普通の人だと思うのか?

148 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:35:01.83 ID:UkQZUQjl0
ネトウヨまた負けたのか

149 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:35:05.23 ID:WItepTnb0
アメリカで作ってるのにー?
輸入部品に関税かけるんだろか。

150 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:35:11.85 ID:hw5Phk2y0
今の関税だって色んな物を譲歩したりして苦労して決められたものなのに
大統領の鶴の一声でそんな単純に変更できちゃうものなの?

151 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:35:14.24 ID:ohUX4NAg0
米国債売って核配備と攻撃力主体の構成に軍備強化しよう。

152 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:35:27.63 ID:Gy9e73FU0
ヒラリーが途中でリタイアしねーかなーwww

153 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:35:34.05 ID:XXSy0du8O
>>5
90年代程度はまだマシ
安倍は20年代で止まってる

154 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:35:35.43 ID:vRA+zT8w0
>>146
そりゃ頭悪い層が最大の支持基盤だしね

155 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:35:39.21 ID:4Z1899Tw0
>>72
幻想ではあるが、それが潮流となってしまえば乗らざるを得ないんだよね
バブルのように皆の向いている方と別を向いたままでは取り残されたら貧乏になるだけだから
だからこうして人為的にその潮流を止めるのは大事
タイミングを間違えたら死ぬけど

156 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:35:45.91 ID:76uS6tNT0
>>128
人種差別がないと思ってる方がおかしい
オバマがなぜ嫌われてるか、ってNHKの討論になったときに、
そこに出てたアメリカ人が言ったんだぞ
黒人だからかもしれない、って
人種のるつぼではなく、人種のサラダボールだ、みたいな話は良く習うけど、そういうことなんだよ
結局

157 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:35:47.03 ID:pOL9c51F0
>>48
正確な情報持ってるから何のダメージも無い関税引き上げで支持率上げてんだろ?
普通ならそうすると思うが。

158 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:36:04.34 ID:5FasQ2vG0
交渉して妥結してもアメリカにちょっとでも不利なら破棄してOKなら
何のための交渉だったんだよ?

159 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:36:05.43 ID:5jiRFMmS0
日本も中国や韓国から輸入した電化製品の関税をあげればいいのにねー

160 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:36:12.79 ID:vRA+zT8w0
>>137
言いまくってるね

161 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:36:14.93 ID:yT6x/OR+0
>>140 現地の雇用が減るだけじゃね。

162 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:36:19.20 ID:TkMo3Mma0
ハーレーも引き上げろ
馬鹿が多すぎ

163 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:36:19.38 ID:Gxd+3qsQ0
ぶれない鳩山ってイメージ

164 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:36:23.78 ID:f0g2ruvJ0
トランプの言うとおりだよ

165 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:36:25.49 ID:0VCCUNcI0
アメ公はこうじゃないとつまらん

166 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:36:30.06 ID:waOKqYDy0
なに言ってんだwwほとんど現地生産だろがwww
頭の中が四半世紀ぐらい古いんじゃねえのか?

167 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:36:31.05 ID:Gy9e73FU0
ヒラリーはまだ大統領になりたいのか。やめてほしいんだけどw
トランプでええやろwwww

168 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:36:32.35 ID:dOnl4rdJ0
日露会談にあわせて
怒濤の脅し攻撃だね

お決まりの北朝鮮のミサイル詐欺に小規模の噴火に震源10km地震が
いつもセットでやってくるw
もういい加減あほくさい。はやく日本に核ミサイルおとせ、
大地震おこせよ、大噴火させろよwできないくせにw
寄生宿殺したら、自分達が路頭に迷うもんね。

169 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:36:32.75 ID:Ky+cBoGU0
世界大戦乙

170 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:36:34.11 ID:nmmnS5p10
アメリカも余程人材不足なんだな
後になって問題出てきても、気づいた時には手遅れだな

171 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:36:36.62 ID:4cfyBkqSO
安倍ぴょんがブラックトヨタの為にその分を国内で消費増税するな

172 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:36:36.81 ID:dnIEQhJ50
トランプは思い付きで言ってるんじゃなく
80年代から30年間言い続けてる
だから周囲も立候補してくれになったし、これはトランプ政策のコア

173 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:36:39.32 ID:8lcJ9/Ll0
マジキチ

174 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:36:41.78 ID:nDQud8cs0
関税競争じゃあ資源国や大規模経済国家に勝てねーよ。
日本は常に輸入に頼る部分が大きいから関税はかけられない。
さらにモノを売らないといけない。しかしより付加価値のあるモノを安く売らないとならななくなる。

175 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:36:47.03 ID:a+39ioDb0
ドナカスは頭がキレるらしけど
吐いたツバは飲めんのやでぇー (´・ω・`)

176 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:36:47.89 ID:Q7NV7pJV0
アメリカから
トヨタ追い出してメリケンの車の工場にしますってことですね

177 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:36:52.68 ID:i7PRPDiV0
これでTPP参加したら、安倍は日本の産業を海外に売り渡して潰した売国だけになってしまう

178 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:36:54.40 ID:MNwfC9e90
時間が経てば理解するとか言っているやつがいるけど、
こいつ、年齢的に、単純にボケてるだけだろう。
69歳って言ったら、俺の祖父が死ぬ前年で、
祖父はこの歳で、白い人が見えるとか、
布団の下に子供がいるとか、訳わからないこと言ってたもん。
トランプも、80年代くらいの日本のイメージで固まっていて、
新しい情報を提供しても、脳が老化しているから理解できないと思うよ。
クリントンも同じ歳だけど、
いちおう、ずっと政治の第一線にいたから、ボケ初めているにしても、
なんとかなるだろうけど。

179 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:36:58.32 ID:W7o8tB4w0
いやこれアメリカ産牛肉の関税下げたらいいだけじゃないか?
安く肉食えるし、日本車の貿易摩擦なくなるしいいことづくめ。

180 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:37:09.94 ID:ohUX4NAg0
もうアメリカには頼れないのだから国内の不逞鮮人を一掃して攻撃力を主体とした国軍創設しよう。

181 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:37:11.73 ID:TiWmS/LD0
んなことしたら。iPhoneやWindows、ORACLEに高額な税金が掛けられるぞ。

182 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:37:14.26 ID:Gy9e73FU0
トランプ大統領

これしかない!wwww

183 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:37:14.35 ID:nS9ORWVA0
>>154
それ反トランプ陣営が初期にやってたレッテル貼りだから
今では思想立場関係無く多くの人間が支持してる

184 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:37:14.94 ID:hRRY+tP+0
すげーなこの人w

185 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:37:20.52 ID:hm4bKaQD0
>>137 そういうこと

186 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:37:23.37 ID:stxN2jng0
アメリカ国内で作ってるものにどうやって関税かけるんだろう

187 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:37:25.92 ID:d3+FXewc0
>>152
そうなったらアメリカは日本の民主党政権以上の大混乱になるけど、それはそれで楽しそうだwwwww

188 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:37:26.09 ID:05vbpWTt0
TPPどころかWTOもぶち壊すキチガイ

189 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:37:31.96 ID:gIoaVLux0
トランプになった方が面白いとか言ってたバカ、息してる?w

190 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:37:34.08 ID:SNPzNR+u0
トランプが大統領になるとアメリカがジンバブエみたいになりそう。
面白そうだが。

191 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:37:38.92 ID:76uS6tNT0
>>147
中国とかよくやってんじゃん
マスコミで煽らせれば簡単

192 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:37:40.04 ID:WItepTnb0
あらゆるスマホやらPCにも高い関税かケルンかいな
iPhoneがメイドインUSAだとでも思ってるんだろか

193 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:37:51.74 ID:HUAMbVby0
ジャップざまぁwwwww
韓米で再び日本を焦土にしてやろうか?wwwww

194 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:37:51.86 ID:vjzHUar9O
中国はアメリカに桁違いの海賊製品を送り込んでいるからね
極めて迷惑な

195 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:37:53.34 ID:vRA+zT8w0
>>179
まあ国内の経済的に1番ダメージ少ないのはそれだろうね

196 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:37:54.97 ID:m4K68R8p0
ドナルドのくせに

197 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:37:55.04 ID:4qZOhCd/0
もう中国と同盟した方がいいかもしれんね(´・ω・`)
踏んだり蹴ったりすぎ

198 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:37:55.19 ID:dPAgfMfl0
根本の原因は租税回避と富裕層優遇税制なんだよトランプ君
そこを見直してくれ。日本人に迷惑だよ

199 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:37:56.88 ID:Gy9e73FU0
こんな政治家、日本にいねーよな〜www

200 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:38:14.03 ID:CVNlsX950
>>72
買いたいと思ってるなら買えば良いだけじゃね?

201 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:38:23.27 ID:qHTN8Ofx0
アメリカ製なのに

202 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:38:33.63 ID:/ARKZP1K0
しかしここまでアホな振る舞いしてると
「この人が大統領なったらどうなるんだろう」ってちょっと思っちゃうよね

203 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:38:38.45 ID:gIoaVLux0
>>193
「再び」って、おまえどういう歴史観もってんだ?wwwww

204 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:38:39.13 ID:UslI3enk0
トランプの一番怖いとこは、何気に運が良いことだろう
この運気が無くなった時に多くの人を巻き添えに
地獄の底に落ちてゆくから

205 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:38:49.74 ID:fSJhIo660
法人税減税は日本に設備投資、雇用拡大した企業にだけ適用しろ。

日本の工場は日本に戻せ

206 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:38:50.18 ID:5jiRFMmS0
>>179
農協票が無くなって自民が困るから無理です

207 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:38:52.20 ID:vRA+zT8w0
>>183
いやアメリカ人の大半が頭悪いんだから間違ってないよ

208 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:38:56.41 ID:Gy9e73FU0
ヒラリーたのむ!辞退してくれ!
トランプが大統領になってもいいじゃないかwwww

209 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:38:57.89 ID:YCd+8a8N0
アメリカ人はアメリカ製か韓国製のポンコツ車に乗ってればいいんじゃね。

210 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:38:57.92 ID:NdcC9YBE0
いいんじゃない?
日本国内の搾り取り政策も見直さないとやっていけないくらいまで締め上げてよいよ

211 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:39:01.02 ID:dOnl4rdJ0
どの国も基本的に両建て工作なんだから
誰がなったって一緒なのにw
左右きょろきょろしてないで
自分と相手との目線の高さの違いを気にした方が
よっぽど本質的な議論ができる

212 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:39:01.27 ID:nS9ORWVA0
>>199
田母神がいただろアホ
トランプは孫正義の財力を持った田母神だ

213 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:39:01.90 ID:RjI2rmDJO
ほとんど現地生産だろ

214 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:39:02.28 ID:O3oIGudR0
「トランプは実は頭が良くて戦略で言ってる」
ってアベが持ち上げられてた頃によく言われてたのと同じで笑える

215 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:39:04.93 ID:DmWG+TG00
キレ芸?

まぁ、日本は日本で、ロシア、中国ともう少し対話が出来るようになるんじゃやね?
日本列島という場所柄は、どの陣営も味方に引き込みたい場所。

国政をしっかりやりつつ三面外交やったらええ。
できる奴がいないけどな。

216 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:39:09.26 ID:fHDxA7y70
>>189
息してるよ
おもしろいじゃないかw

俺は外国の大統領に日本に都合のいい政策を求めるほど「バカ」じゃないからなw

217 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:39:10.85 ID:WItepTnb0
>>204
運があるんじゃなくて金があるだけ。

218 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:39:12.20 ID:jsjED6vp0
アメリカの日本車は殆どアメリカ国内生産・・・。

つうか、こいつ分かってって景気づけにやってるだけだろこれww

219 :名無しさん@1周年 がんばれ!くまモン!©2ch.net:2016/05/07(土) 13:39:16.67 ID:+cOuP/PD0
米で売ってる日本車の大部分は北米産じゃなかったっけか?

関税上げても意味ないだろ?

220 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:39:20.77 ID:FobnyyyT0
トランプの主張はグローバル化に対する否定なんだから、
安倍さんを含むその信奉者は困るんだろうが、方向としては日本にとっても悪くない。
槍玉に挙げられている自動車なんて、米国向けはほぼ現地生産なんで高額関税掛けられても影響少ないしな。

221 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:39:23.48 ID:waOKqYDy0
>>193
チョンも米軍駐留費請求されてんだからな、ちゃんと払ってやらないと手伝ってもらえないぞ

222 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:39:31.31 ID:vbby+Wvs0
世界を混乱に導くジョーカー

223 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:39:36.47 ID:E772feBN0
アメリカには日本より現地生産の車の方が多いのでは
それより日本ブランド車に高い税金かけると言えば,アメリカ国民は皆喜ぶのでは

224 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:39:47.23 ID:8DB//ePB0
>>20
よしその調子だ
いいぞ

225 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:39:48.28 ID:76uS6tNT0
>>155
グローバリズムの旗振り役であるアメリカじたいが、もう限界ってことなんだろ
なんで、こんなに移民や外資や国内の事を考えないグローバル自国企業のために、コアの国民が疲弊するんだ?ってこと
同じように、
フェミとか少数者保護とか同性愛とかいうリベラル政策にも反対なんだろう

226 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:39:49.16 ID:SNPzNR+u0
>>193
韓米?
韓国?
プッwwwwwwwww

227 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:39:49.24 ID:BzD0GbSG0
ポチジャップ 傀儡ジャップ 隷属ジャップ 属国ジャップ レームダックジャップ 金づるジャップ ぼったくられジャップ ジャップ
ポチジャップ 傀儡ジャップ 隷属ジャップ 属国ジャップ レームダックジャップ 金づるジャップ ぼったくられジャップ ジャップ
ポチジャップ 傀儡ジャップ 隷属ジャップ 属国ジャップ レームダックジャップ 金づるジャップ ぼったくられジャップ ジャップ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


228 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:39:52.66 ID:nS9ORWVA0
>>207
それはさすがに短絡的思考すぎるな
もう少し頭使って生きたほうが良いよ

229 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:39:54.28 ID:MkFlkZ430
>>201
トランスミッションとかパーツは日本製結構多いんじゃないのか

230 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:39:54.62 ID:KvjdJ2CC0
ブロック経済が出来ない日本はまた戦争に追い込まれるのであった…。
戦前の繰り返しだ。

231 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:39:56.72 ID:Gy9e73FU0
は?サンダースもまだ諦めてないの?
ヒラリーもサンダースも自重しろ!

232 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:39:58.32 ID:vRA+zT8w0
>>198
トランプは所得税も法人税も大幅に下げる公約出してるから富裕層優遇はさらに進むよ

233 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:40:03.53 ID:S57DWjgP0
つーかさあ、日本からアメリカへの輸出車ってそんなにあったっけ。
トヨタとかアメリカで生産してるはずだけど。

234 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:40:03.69 ID:4Z1899Tw0
>>199
橋下徹

235 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:40:24.46 ID:vRA+zT8w0
>>228
考えすぎ考えすぎ
もっとシンプルなもんだよ世の中は

236 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:40:26.76 ID:dnIEQhJ50
トヨタへの怒りはすごいものがあるし
デトロイトの復讐をするぞで伸びて来たのも事実だし

237 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:40:27.86 ID:ZhMEmMfV0
>>40
スバルは今年現地生産比率を上げる。
マツダはそもそも北米市場ではさほど強くなく欧州重視。

238 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:40:33.23 ID:6GCxtCjU0
>>223
余計なこと言わないで下さい
ここはアメリカも見てますよ

239 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:40:36.70 ID:gIoaVLux0
>>216
ものすごい{{馬鹿}}だなおまえ。
米国が没落すれば日本も巻き添え食うんだが。
知恵遅れにはそれが解らんのだな。
あ、そうか、日本人ですらなかったか。

240 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:40:41.38 ID:BFsbWCtW0
経団連は調子ぶっこいてたから、ざまーだろ。天罰だよ天罰。(´・ω・`)

241 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:40:47.42 ID:Gy9e73FU0
田母神とトランプはぜんぜんちがうだろアホwwwww

242 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:40:47.72 ID:QAm6jkRr0
関税引き上げるって日本車現地生産してるじゃん

243 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:40:50.36 ID:94nMUyOs0
>>190
そうすると世界中がジンバブエになるんだよ
シャレになっていないんだよ

244 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:40:50.42 ID:4Z1899Tw0
>>235
自分が馬鹿だからって周りも合わせてくれると思ってる馬鹿は政治を語るな

245 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:41:01.34 ID:ApRmrjim0
>>179
アメリカ産の肉なんて怖くて買えないわ

246 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:41:02.24 ID:06F+3qn10
じゃ、アメリカにある日本メーカーの自動車工場を全てロシアに移転して北方領土を返して貰おうぜ。
アメ公より人件費やすいし。

ロシアの西で作って欧州に輸入、ドイツ車とガチンコ勝負や!

247 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:41:02.91 ID:zQyGKHKg0
このスレを見てるだけでもTPP締結における日本のメリットがわからない
ということは安倍総理の売国行為を再確認させてくれる
鬼畜日本のトランプと売国安倍で日米関係はうまくいくと思われる

248 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:41:07.77 ID:cihp3vZU0
>>1
米国企業の保険や金融商品にも38%の関税かけようぜ

249 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:41:08.91 ID:76uS6tNT0
>>220
それは違うな
保護貿易というのは、自国企業を優先的に買うということだ
バイアメリカン、みたいな運動をやってたことからもそういう気配はあった

250 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:41:12.35 ID:a+39ioDb0
>>197
中ゴキと同盟なんて宇宙が崩壊してもないから諦めろシナー (´・ω・`)

251 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:41:14.95 ID:5tSDcNluO
関税上げても意味なくて草はえる

252 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:41:15.68 ID:RmmyR1Di0
>>229
熊本の地震でアメリカの車メーカーも生産停まったとか縮小とか言ってたなあ。

253 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:41:16.26 ID:rWopqlho0
クルマは外車、タワマンで節税して資産はパナマ
自民支持してるのは売国富裕層と公務員と底辺ネトウヨってのが泣ける

254 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:41:19.48 ID:E772feBN0
日本から輸入している日本車の部品にも高い関税かけるつもりか

255 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:41:19.80 ID:fHDxA7y70
>>215
親中派の日本の政治家はもういないだろw

256 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:41:20.93 ID:vRA+zT8w0
>>244
政治なんて馬鹿でもできるよ

257 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:41:21.94 ID:6zThAVP00
日本の車気に入らねえの発想だから
現地生産に対してもネチネチ嫌がらせしてくるだろ。

258 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:41:31.36 ID:TiWmS/LD0
雇用を守りたいなら、メキシコ産やカナダ産の米国自動車に課税すりゃいいだけじゃねーか。

259 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:41:31.54 ID:d3+FXewc0
>>234
そら橋下さんに失礼だわ
ここまでバカじゃない

260 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:41:33.20 ID:yebgQED90
現地生産をして雇用を生み出してる車と、アメリカで作って日本で売るだけの牛肉を一緒にするのか

261 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:41:35.47 ID:9wel42BO0
ただのバカ丸出しだな
インドが嫌いだから
ヒラメに関税かけるようなもん

262 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:41:35.79 ID:Gy9e73FU0
田母神?あんな小物と一緒にすんなアホwww
都知事選すら敗北するようなザコがww

トランプ氏は大統領になるお方やぞwww
格が違うwwwwwwww

263 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:41:46.87 ID:cBQbgsUj0
トランプ支持してた売国のネトウヨ達は
最後まで手のひら返さずに擁護して欲しい

264 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:41:50.12 ID:ZFn6tuu20
前にロス行ったけど走ってる車がほとんどトヨタだった

265 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:41:53.50 ID:/ARKZP1K0
>>176
でも売れなければ結局工場閉鎖じゃね?

266 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:41:54.51 ID:DtQ1sBaJ0
正直牛肉の関税は下げていい

267 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:42:03.28 ID:rBbdEspA0
無事TPPがオジャンになりそうで何より

268 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:42:08.23 ID:GlPVovTH0
カーチス・ルメイの生まれ変わりか?

269 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:42:10.01 ID:twRK7Tzn0
現地生産しまくってんのにな、あんまり日本にデメリットなさそう

270 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:42:13.50 ID:Sh7LYvjZ0
外国産のアメリカ車とアメリカ産の日本車

271 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:42:13.93 ID:NdcC9YBE0
>>193
お前んとこすでに自宅放火で丸焦げじゃん

272 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:42:14.14 ID:nS9ORWVA0
>>235
無知な人間が世の中の事分かったつもりで語らないほうが良いよ
考えが浅すぎる

273 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:42:17.32 ID:W3LBypML0
孤立主義か

ダメリカが北朝鮮化するとひどい世界になるな

274 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:42:18.72 ID:WrYWXkYC0
いいんだよこれで。
関税自主権は国家主権の大事な一つ。
これまでもバカの一つ覚えみたいなグローバリズム万歳の方がおかしいって気づくべき。
この調子でマジでTPP潰して欲しい!

275 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:42:19.52 ID:4Z1899Tw0
>>256
馬鹿でも政治ができると思ってる馬鹿はさっさと選挙権を捨てて引きこもってろ

276 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:42:23.00 ID:qJPbJGET0
現地生産なのに馬鹿かこいつ

277 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:42:26.08 ID:vRA+zT8w0
>>265
トランプ曰くトランプが大統領になれば売れるから大丈夫だそうな

278 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2016/05/07(土) 13:42:27.18 ID:SijGSYJJ0
ちょっと調べたら2014年では150万台ほどアメリカに輸出してるね。
少なくは無い。

■2014年1〜12月分自動車輸出実績
四輪車
http://www.jama.or.jp/stats/export/20150130.html#02
(内U.S.A.) (1,537,676台)

279 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:42:28.48 ID:BTxFj9wP0
時代遅れの主張でも勝てば成功
トランプのブレーンは頭いいのか悪いのかよくわからんな

280 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:42:32.24 ID:Gy9e73FU0
橋下?wwwwあの口だけ番長かwww

もうやめてよ、田母神とか橋下とかwww
トランプ大統領と同列に並べるのやめてwwww

281 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:42:40.77 ID:/lUG/fLi0
トランプを真面目に批判しているやつってアホなのか?
他国のことだし、いいじゃん。面白いから。
日本にも影響がある、とかしたり顔で言うんだろうけど、
トランプになったところで、
お前らレベルの人間の生活は何一つ変わらないと思うぜ。
むしろ、牛肉値下がりして、大喜びしているかも知れん。

282 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:42:41.43 ID:7k/kY8C10
トランプさん大好き+民達早く死ね

283 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:42:42.10 ID:uAqAWHSv0
何かトランプと支持者見てるとアメリカが没落していく
理由が解った気がするwww
俺の個人的意見だけどキンペーやトランプよりも
プーチンの方がリーダーとしては遥かに上だわwww

284 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:42:43.04 ID:my3Wn+jI0
トヨタカムリはアメリカ国産指数でトップ!
3大メーカーよりもアメリカ車なんだってwwワロタ!

285 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:42:46.59 ID:vU258QqE0
TPP終了のおしらせ

286 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:42:48.93 ID:UkQZUQjl0
関税の引き上げに加えてネトウヨに愛国税も課そう

287 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:42:55.04 ID:4Z1899Tw0
>>272
ホントこれ
中学生とか総理大臣以外の政治家の名前すら知らないのに世の中知り尽くした気になってるもんな

288 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:43:01.95 ID:t8tA9nJP0
トヨタの輸出比率なんて3割だけどな
それでも関税掛けるならもはや不公平貿易になるし
現地生産するだけじゃね

289 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:43:03.92 ID:0VCCUNcI0
根回しと交渉と妥協の政治なんて、アメリカには相応しくない
とりあえずぶん殴ってからだ

290 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:43:09.90 ID:SxcMt6pj0
小さい男だなあ
名前もバカみてえだし

291 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:43:13.05 ID:dnIEQhJ50
お互いに報復関税しようという意見に
アメリカの大衆が大うけしてるし、鎖国して世界で唯一
国が豊かになるのがアメリカ、カナダ、北米は鎖国で豊かになる
日本は破産する、立場が違う

292 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:43:13.24 ID:vyDrzeC60
TPPの理念全否定www

293 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:43:13.91 ID:vRA+zT8w0
>>275
できるできる、余裕だよ

294 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:43:15.76 ID:zxq3cjZX0
序盤にメキシコ叩いたのと違ってこれ本気で来るだろ。
米中同盟で大戦再びなんじゃねえの。
日本が中途半端にロシアに靡いてるのも大戦と同じ

295 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:43:17.83 ID:pgrOT2420
トランプのおかげで米国産の牛肉が激安になるってことか

296 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:43:17.94 ID:6GCxtCjU0
自動運転技術も閉鎖的にやって出してくれなそうだね。日本は国内技術でアメリカとの競争に勝って下さい

297 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:43:19.05 ID:1KgKxDmT0
【米大統領選】トランプ氏「日本車の関税大幅に引き上げる」★2 [05/07] [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>12枚

298 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:43:25.48 ID:4qZOhCd/0
基地のお金は全額負担。得意技の自動車も関税引き上げ
国力が半分くらいまで落ち込むんじゃね(´・ω・`)?

299 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:43:29.52 ID:Gy9e73FU0
日本には、1人もいないよwww

トランプ氏と同等かそれ以上の政治家1人もいないなwwww
格が違うwwww

300 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:43:30.45 ID:G38gmCRS0
イラク戦争起こした共和党大統領
その共和党大統領熱望してた日本の右翼

301 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:43:36.08 ID:j4Y/pA2n0
自動車関連株は下がるのか

302 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:43:39.66 ID:MtgwhuSt0
>>288
本人わかってないのかねこれ

303 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:43:43.70 ID:4Z1899Tw0
>>293
できねえよ馬鹿
馬鹿は死ね

304 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:43:43.98 ID:dCE/Eq7E0
マツダはメキシコに工場持ってたはず。

305 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:43:44.12 ID:GlPVovTH0
過去に大統領候補が狙撃された事例とかありますか?

306 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:43:47.83 ID:iLMbQMMR0
日本メーカーの車なんて
アメリカ向けは現地生産だろ

それをわかってるから言ってんのかな

307 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:43:53.10 ID:nS9ORWVA0
>>280
お前アンカの付け方も知らないの?

308 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2016/05/07(土) 13:43:54.08 ID:5A8JmRclO
大して困らんだろ

309 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:43:59.94 ID:06F+3qn10
>>15
生粋の人種差別主義者なんだろ。
日韓の米軍基地うんぬん言ってるけど、現場の軍人は在日米軍基地だけは無くなってもらっちゃ困るのに。

イタリア、イギリス、オーストラリアの米軍基地に何も言わないのが証拠。

ドイツの米軍基地にも言ってたけど、コイツは無知だから下手したら敗戦国にしか米軍基地は無いとか思っていそうだw

310 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:44:01.06 ID:tO80vd0v0
せっかくまとまりそうなTPPが吹っ飛びそう
米で走ってるトヨタ車が日本製だと思ってるのかね

311 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:44:03.09 ID:XVN5cjBuO
>>280
遥か上を越えて行ってるからな
キチガイなんて何時でも弾けるし

312 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:44:03.61 ID:7k/kY8C10
>>281
>トランプを真面目に批判しているやつってアホなのか?
>他国のことだし、いいじゃん。面白いから。
>日本にも影響がある、とかしたり顔で言うんだろうけど、
>トランプになったところで、
>お前らレベルの人間の生活は何一つ変わらないと思うぜ。
>むしろ、牛肉値下がりして、大喜びしているかも知れん。
お前マジで死ねや

313 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:44:04.73 ID:Gy9e73FU0
これはもうトランプ大統領を支持するしかない!www

314 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:44:05.63 ID:KeHxvdPW0
>>275
馬鹿でも政治は出来るよ。国が滅びるリスクが大きくなるだけで。

315 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:44:13.43 ID:76uS6tNT0
>>284
結局、そういうのに乗ってるのは真の愛国者じゃないだよ
つまり、トランプ支持者ではない
アジア系の移民とか中南米からの移民とかが主に乗ってんでしょ

316 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:44:16.94 ID:VSB5njNK0
>>7
過去の発言を見れば明らかだ
人種差別主義者だなw
黄色人種の安部よ夢を見るなよ
おまえの祖父の道を歩め
白人支配を打破する大東亜戦争開始だな・

317 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:44:17.78 ID:iLMbQMMR0
>>305 JFKの弟

318 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:44:18.08 ID:35d/kf1J0
トランプのおかげでなんか霧が晴れてきたね

319 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:44:20.67 ID:tVOPHpWb0
てーぺーぺー木っ端微塵ww

320 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:44:27.12 ID:wgF6PF0v0
トランプは日本だけでなく全世界に喧嘩売ってるからマジで暗殺されるんじゃないか?
アラブ諸国、メキシコおまけに韓国も怒り心頭らしいからマジでやばいよ
特にチョンは何やらかすか分からないぞ

321 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2016/05/07(土) 13:44:27.73 ID:SijGSYJJ0
輸出じゃなくて、もっと現地生産しろって話にも聞こえるねえ。

322 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:44:29.44 ID:Gxd+3qsQ0
>>285
アメリカの世界の警察みたいな役目も終わるぜ
コッチの方がでかい

323 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:44:30.56 ID:itpvm7WJ0
やれ
許す

324 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:44:31.91 ID:4Z1899Tw0
>>314
それは「できる」とは言わない

325 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:44:34.33 ID:MkGZRJpM0
なにもかもわかったうえでこの発言なら賢い
 

326 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:44:34.44 ID:ittcmfQb0
WTOルール

はい論破

327 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:44:36.38 ID:vRA+zT8w0
>>272
浅くてごめなさいねえ

328 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:44:39.51 ID:20Q+dh8m0
だったら25年規制とかの訳のわからん規制も撤廃しろよ

329 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:44:42.09 ID:8VWRGPpR0
スバル脂肪

330 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:44:45.23 ID:1utGCUkj0
NAFTAも終了

331 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:44:52.59 ID:cfQgYhYY0
TPP終了ってことか
農業死ななそうで良かったじゃん

332 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:44:59.54 ID:yGg5kBQs0
こいつ、アメリカで走ってる日本車がほとんどアメリカで作られてるの
知らないだろ

333 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:44:59.70 ID:4Z1899Tw0
>>327
謝らなくて良いから回線切って引きこもってろ

334 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:45:01.74 ID:/ARKZP1K0
>>277
あれかトランプさんとその支持者が全力で大人買いするのか

335 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:45:06.40 ID:okDI3oid0
正直嬉しい
肉が高くてたまらん
消費税まで考えるとものすごく高い

336 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:45:07.63 ID:jOjQ3VkA0
経済オンチやんw

337 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:45:09.79 ID:IqjaVHY40
>>275
実際日本でも出来てるだろ
むしろバカしか出来ないんじゃないかと思うくらいだわ

338 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:45:10.98 ID:gIoaVLux0
バカチョンが大喜びのスレだな
なにが何も変わらんだよ
どんだけ馬鹿の屑なのか

339 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:45:11.07 ID:SxcMt6pj0
言ってることがイチイチ小さいんだよな
カネは向こう持ちだとかばっかじゃん
悲しいくらい小さい
チンポもたぶん

340 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:45:12.09 ID:Prn03HRE0
その為のTPPだろ

341 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:45:16.56 ID:aXE9NqnP0
        ノ´⌒ヽ,,  
    γ⌒´      ヽ, 
    //""⌒⌒\  )
    i /::::_,. 、,_ ヽ ) クワッ
    |::::〈(・ 〉`´〈 ・)〉 i/ 
    |:::::::: (__人_)  | 
    \::::::::::`ー'  / おまえらアメリカのこと笑えるのか?
    /::::      \

342 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:45:26.45 ID:GlPVovTH0
>>317
どうもです。

こりゃ歴史は繰り返…

343 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:45:28.28 ID:vRA+zT8w0
>>303
だって古今東西馬鹿ばっかりだろ政治家なんて

344 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:45:29.48 ID:Ky+cBoGU0
国連も解体して下さい

345 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:45:37.65 ID:DwFxLXVe0
グッジョブトランプ!!
ジャップを叩きのめせ!!

346 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:45:39.81 ID:olFL0QKe0
不当に安い価格と自由貿易の名のもとに全てが正当化されようとしている
しょせん自由貿易などいう言葉は独り勝ちしょうとした国家や多国籍企業が生み出した
幻想に過ぎんのにな
自由と言う言葉に人は皆弱いものですから

347 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:45:46.04 ID:d3+FXewc0
>>302
分かっての発言なら相当の策士だけど、どう転んでも策士どころかピエロ

348 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:45:47.19 ID:a9U4c1C80
TPP「え!!w」

349 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:45:49.14 ID:Vg/HUDBp0
部品に課税する可能性はないのかな?

350 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:45:50.76 ID:Z7/FgEW20
こいつ本当に頭おかしい
アメリカが貿易赤字喰らってる国を見つけては叩く
全ての国から貿易黒字になるまでこうなんだろうが行きつく先はアメリカの衰退だろうなぁ

351 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:45:50.89 ID:hIUnz86+0
アメリカ車がメキシコ生産という

352 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:45:55.25 ID:NdcC9YBE0
>>295
美味しくはないんだけどね

353 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:46:02.69 ID:4Z1899Tw0
>>337
それはお前が馬鹿だから何も見えてないだけ
日本なんて特に馬鹿は官僚に言い様に使われるから何もできないよ
お前がイメージだけで叩いてる安倍総理もお前には想像もできないほど頭が良いよ

354 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:46:04.25 ID:vRA+zT8w0
>>333


355 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:46:05.51 ID:q87jsSzu0
プーチンとトランプ戦わせたらどっちが強いの

356 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:46:05.94 ID:dnIEQhJ50
ヒラリーに絶対に言えない発言
アメリカ有権者が熱狂するのもわかる
この発言を待っていた、長い間、本当に待っていた
トランプはやっぱすごい

357 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:46:08.28 ID:/lUG/fLi0
>>312
お前

358 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2016/05/07(土) 13:46:11.44 ID:SijGSYJJ0
未だに知らない人が多いので、ソース再掲。

オバマは世界の警察を辞めると3年前に明言してます。
もう「アメリカが勝手に守ってくれる」なんて甘えた考えは成り立たない。

Remarks by the President in Address to the Nation on Syria
September 10, 2013
https://www.whitehouse.gov/the-press-office/2013/09/10/remarks-president-address-nation-syria

Finally, many of you have asked: Why not leave this to other countries, or seek solutions short of force?
As several people wrote to me, “We should not be the world’s policeman.”
ついに、国民の多くは「他の国々に、(シリア国内の)米軍を移そう」「武力を縮小する解決策を探そう」と言い始めた。国民の幾人かは、
私に向けて「われわれアメリカは世界の警察であるべきではない。」と書いた。

I agree, and I have a deeply held preference for peaceful solutions.
私はこれらの国民の声に同意する。同時に私は平和的解決を望ましいと強く思っている。
・・・
America is not the world’s policeman. Terrible things happen across the globe, and it is beyond our means to right every wrong.
アメリカは世界の警察ではない。世界中で恐ろしい事が起きても、その全ての悪事を正すことは、我々の能力・手段を超えている。

359 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:46:14.34 ID:FIVhK5tL0
愛知県が終了する

360 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:46:14.42 ID:/dnT0LRd0
>>1
トランプ GJ

トヨタ特別課税を制定すべし

361 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:46:15.79 ID:XurCe3XZ0
じゃあこっちもかけるわ
車だけじゃねえぞw

362 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:46:17.34 ID:WMEAN9x30
>>331
日本だけじゃなくEUも救われる

363 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:46:29.50 ID:4qZOhCd/0
トランプはマジでアメリカの救世主かもしれん(´・ω・`)
200年後の歴史の教科書には「アメリカ中興の祖」として記載されるだろう

364 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:46:30.81 ID:Gy9e73FU0
よかろう!トランプよ
大統領になるがいい!

365 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:46:33.98 ID:OLYCeUSR0
トランプに油を注いでTPPなんてなかったことにしよう

366 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:46:33.92 ID:vRA+zT8w0
>>334
トランプはビジネス感覚があるから売れまくるそうな

367 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:46:35.21 ID:lUnaLLGp0
こっちのバスも乗って失敗だった?

368 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:46:50.49 ID:qh3GjZtc0
>>17
>母さん、僕のあのTPP、どうしたんでしょうねえ

頭の薄いおっさんが被っていますよ
おっさんもいずれ谷底に落ちると思うけど

369 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:46:54.44 ID:4Z1899Tw0
>>343
東も西も昔も今も知らないのにイメージだけで叩いてる馬鹿
馬鹿な政治家は直ちに駆逐されるよ
鳩山しかり管しかり

370 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:46:54.11 ID:ZhMEmMfV0
>>43
日本は自動車には関税かかってないのにフォード撤退だからな。関税かけても大勢に影響なし。
強いて挙げるなら、今後テスラがどうなるかくらいか。
日本からの完成車に関税を掛けて困るのは、むしろ米国人の方だろうな。

371 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:47:00.05 ID:zZWFVeRL0
 
なんやかんや言っても、星条旗の前で語るトランプ!
愛国心は確実に感じるよw

日本の野党で日の丸を掲げない政党よりマシwww

372 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:47:17.79 ID:wgF6PF0v0
所詮、一介の不動産屋


アホ丸出し

373 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:47:17.80 ID:XurCe3XZ0
>>356
こんなちんどん屋に騙されてるのは
コネズミや珍太郎やダボガビやハシゲやノックに騙されてた馬鹿と同じ

374 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:47:20.21 ID:JQEPISpO0
日本は海外への依存度を減らし慎ましく生活する時代へ突入するのだえいえいおー!

375 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:47:30.64 ID:d3+FXewc0
>>363
合衆国で存在してるかなぁ・・・200年後・・・

376 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:47:31.39 ID:5FasQ2vG0
TPP潰れても日本は大して損害ないしな
TPPごっこはもう終わりにするか、これで
どうせオバマの自己満足だけでやってた交渉だしな

377 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:47:39.42 ID:6U5Uso/y0
CKDが増えるだけ

378 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:47:40.06 ID:76uS6tNT0
>>334
でも、論理的に考えても、グローバリズムっていうのはやっぱり縮小するよ
外資を支えてたのは移民なんだよ
イスラム系とかがアメリカに移民して外資の工場で働きつつ、外資の車を買ってたんだよ
そして、当のアメリカですら、移民に対する風当たりは強くなってる
つまりは、世界的に反グローバリズムに進むのは必然ということ

379 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:47:47.55 ID:dPAgfMfl0
トランプで良いよw日本に移民も必要なくなる。

380 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:47:55.86 ID:mssrJg+o0
トランプは
その場その場で
アメリカ人のワープアが喜ぶこと言ってるだけで、
実現しようとか、
後のこととか、
一切考えてない。
いざとなったら中国とも仲良くやって行くさ。

381 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:47:58.46 ID:zxq3cjZX0
>>320
トランプは自身が傭兵雇えるレベルの大富豪なのもお忘れなく。

382 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:48:02.23 ID:Gy9e73FU0
は?ヒラリー?サンダース?ふざけんなks
イラネ。ぜんぜんイラネ。BBAとヒョロ爺ふざけんな。候補辞退しやがれw
候補はトランプ氏だけでいい!

383 :朝鮮漬:2016/05/07(土) 13:48:07.44 ID:RE1rUI6g0
TPPはい終了\(^o^)/

384 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:48:15.35 ID:/U5bRGk+0
安保は別にして牛肉は関税ゼロで構わないでしょ
国産は高すぎて外国産と完全に被らなくなっているよ
農政は完全に失敗してるよもう
自給率上げたければ大胆な優遇措置が必要

385 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:48:18.04 ID:reQ8LBFn0
TPPなんかいらんかったんやー
元からTPP反対だったので助かる

386 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:48:34.91 ID:H07dKmuv0
トランプはバカだからアメリカで作られているのが理解できない

387 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:48:35.71 ID:vRA+zT8w0
>>380
まあ実際当選したらそれなりにバランス取ってやって行きそうなんだよねこの人

388 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:48:43.66 ID:580o934v0
正直日本車の関税なんてどうでもいいですし
肉安い方がいい

389 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:48:43.81 ID:BEwot8tx0
自分に都合よく考える甘っちょろい愚物の典型
政治家は発言で社会から世界から判断されるのが当然


101 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:31:31.42 ID:kde1QOpI0
トランプ自身はいろいろレク受けて本当の事を知ってるだろうが有権者の大半がバカでワシントンがどこにあるのかも知らないような連中なのでそれに向けての発言。もちろん大統領になったらけっこう普通のことしかしないと思うぞ。

390 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:48:54.54 ID:7eERlM3g0
ほとんど現地生産なんだけどね。
何十年前の話してるんかな、この人は。

391 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:48:57.92 ID:XurCe3XZ0
>>363
周り全部から恨み買ってんのに?

392 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:48:59.84 ID:GTD1mB050
プリウス大打撃やな

393 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:49:07.56 ID:9Kis/IuA0
しょうがねぇーなー、キュウリネタが出た以上、

俺がw俺がw日本とパイポを創り〜

エローヒムの戦略を防ぐ。

394 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:49:11.81 ID:i7PRPDiV0
TPPを良い影響としているのは、自動車関連の利益があってこそでしょう
これを潰されたら、日本の産業が外国に乗っ取られるだけの、外貨を稼ぐ手段がなくなる売国政策
【米大統領選】トランプ氏「日本車の関税大幅に引き上げる」★2 [05/07] [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>12枚

395 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:49:12.73 ID:QyYCF9Qg0
>>358

まるで日本じゃトランプが言いだしたみたいに言われてるけど

オバマがいったのが発端か>世界の警察やめる

396 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:49:14.82 ID:A+sLOKbO0
神政策キタコレ

397 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:49:17.09 ID:2+qTKzJP0
乞食の発想だな

398 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:49:18.77 ID:IKUS0ExF0
ヒュンダイ車はどうなるの?

399 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:49:23.48 ID:ZFfQDD0z0
何処の国で作ってる日本車だろうなwww

400 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:49:26.59 ID:0VCCUNcI0
これはおもしろい選挙戦になりそうだ
金勘定ばかりしてるくだらない民主党にウンザリ、と言われる

アメリカ人の本音、ではなく
アメリカという国の本質とは何か

401 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:49:30.91 ID:K+qLQiEA0
保護貿易復活。ブロック経済化で米国復活。

トランプすげーわw

402 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:49:32.92 ID:oEYF2Pro0
>>309
貿易赤字国に対してだけこいつは文句を言っている

403 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:49:40.32 ID:dnIEQhJ50
完全に日本はロッキングオンされた
攻撃目標 日本、報復関税38.5%、日本終了
アメリカの大衆は、連日のお祭りだな

404 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:49:44.28 ID:Z7/FgEW20
>>384
今だって国産と輸入の肉を買う層は分かれてるからね
別に輸入肉が安くなったって大したことないだろうと

405 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:49:44.62 ID:LcQ8+9e80
こいつ自分で自分の内堀も外堀も埋めてやがるぜ・・・・

406 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:49:45.29 ID:FJZyWIjv0
現地生産の車に関税だと?

407 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:49:48.08 ID:xxIxdR/mO
あ、トランプはTPPやらない方針なのね?

408 :舐めた不動産屋だ:2016/05/07(土) 13:49:48.09 ID:a0Zaq/Bp0
亜米利加でトランプが大統領になるんなら
日本では花札が首相になってはどうか。
「もうお前らの子分じゃねえ。切り札で勝負する」

409 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:49:48.57 ID:Zh5uB1nd0
これもバカな有権者に対してアメリカの権威を復活させる的リップサービスで
当選後は米国工場で米国人を雇用して日本車作ってるなんて知らなかったとか言い出して穏便になるだろう

410 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:49:49.80 ID:UisoRkTl0
JFKの時は政府に嫌われたから暗殺されたんだったよな。

411 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:49:51.98 ID:R0qZ2V860
あれ?今ってほとんど米国製造じゃないの??
関税どうこうどころか、米国の雇用を思いきり支えてしまっているような。

412 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:49:53.70 ID:wnqkrbon0
トランプ大統領現実味を帯びてきた
安倍はガクブルだろう
急にロシアと仲良くしだしたのもそのためだ

413 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:49:53.96 ID:WUcpFSxR0
日本も農業自由化が進むしいいことじゃん

414 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:49:56.52 ID:iAGkhmWDO
日本車だけどアメリカ国内で作ってるよね?
それに関税??

415 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:50:07.12 ID:RpaeUi630
>>8


その水頭症頭のAA


可愛いとか思ってんの?

416 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:50:09.20 ID:Iw2WbYeg0
>>10
米軍撤退、自主防衛、核配備となれば
嫌でも対等に交渉しなきゃならんな
いつまで強気で外交できるか見ものになる

417 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:50:18.20 ID:EJpBbNxr0
トヨタって日本に納税してるんだっけ?

418 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:50:26.49 ID:DStfLf220
いつみても右って馬鹿だよなw
アメリカも日本も右翼思想者に理性と知性のある人間はいないってことだ

419 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:50:33.85 ID:Gy9e73FU0
第45代アメリカ大統領

ドナルド・ジョン・トランプ

420 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:50:34.44 ID:9Kis/IuA0
あのアマ公よー、

グレートと手を組んだ〜

騙されるな┃´

421 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:50:35.71 ID:aminILA70
TPPどうすんだよ
自称保守共はどうすんだよ

422 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:50:37.25 ID:UvKVrt9m0
TPP交渉は

何の意味もなかった。

国家的、時間・労力・金の無駄!

423 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:50:42.74 ID:nDQud8cs0
>>297
本気とは思えない。ってくらいの違和感のあるセリフだなw
これ完全に日本の国益の側に立ってるじゃん。これはありえない。
アメリカは日本を自国の1部と考えてるなら別。

424 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:50:45.58 ID:lY+nIcbI0
トランプってWTOの存在すら知らなさそうだな
アメリカは1%の天才が99%のアホを導く国と聞いたことがあるが、
トランプの価値観って99%側のそれと一緒なんだろうな

425 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:50:48.06 ID:R1Y9VFRm0
俺は最強

426 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:50:56.93 ID:wgF6PF0v0
甘利が徹夜して苦労したTPPとは何だったんだろう?
ジャイアンが暴れて終了って・・・

427 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:50:57.25 ID:9j005QW00
TPPは立ち消えだな普通に
アベノミクス終了か

428 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:50:57.61 ID:ZFn6tuu20
どこだったか日本車の工場で成り立ってた町がゴーストタウンになってたな

429 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:50:58.76 ID:+Jhhi6X20
そりゃアメリカ人トランプ支持するわ

430 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:51:01.47 ID:XVN5cjBuO
日本や日本人が嫌いなんだから仕方がない
日本もアメリカに対する戦争準備に入れば良いじゃ
撤退する前に叩き出すのも政治だぜ

431 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:51:01.55 ID:yhuuRYqJ0
自動車工場はみんなアメリカ国内に移転だな。
トヨタやホンダはアメリカ抜きでは成り立たないだろ。

432 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:51:01.68 ID:+K5/su4O0
>>363
「中興の祖」ってのは、一度つぶれてないと使えない表現だと思うのだが・・・
一度、つぶれるのかwwwwwww

433 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:51:05.72 ID:A+sLOKbO0
メリケンビーフが100グラム10円になったら日本の消費者は助かるね!

434 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:51:06.73 ID:sYl1DWTu0
いいだしっぺが 撤回なら話は早いな
TPPはろくなモンじゃない 潰せ

435 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:51:10.61 ID:YYFkdZXB0
保護貿易ワロタ
大戦でもやる気かな?

436 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:51:12.00 ID:4qZOhCd/0
トランプが大統領になったらもう、日本はアメリカの家来ではいられないだろな(´・ω・`)
そのままだと搾取されてどんどん貧乏になる

437 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:51:12.90 ID:cihp3vZU0
ブロック経済化して米国が勝者になれるのか?
儲かる相手としか貿易しない時点でパックスアメリカーナ崩壊ですよw

438 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:51:15.52 ID:KeHxvdPW0
>>206
> 農協票が無くなって自民が困るから無理です

昔はともかく、現実問題として農協票って有効?
かなり弱体化してるような。

もっというと、価格低めの肉牛生産農家ってさらに少ない様な。

439 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:51:18.93 ID:reQ8LBFn0
トランプさんのおかげで自民党のTPP反対の公約が守れそうだなw
なぜか与党になったら反故したけど

440 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:51:21.48 ID:WrYWXkYC0
>>413
外国が農業自由化してると思ってるの?
日本の方がはるかに自由市場で戦ってるよ?

441 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:51:22.84 ID:nmmnS5p10
これまで言ってきたこと実際にやったらアメリカ没落するだけだよな
ある意味歴史的な瞬間を見届けることになるかもしれん

442 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:51:34.78 ID:71YSRAa80
マツダ車いじめか?

443 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:51:40.13 ID:iSh8ES/b0
>>1
アレ?現地生産してなかったか?
子供の頃アメリカで日本車その他をハンマーで叩き壊してる映像を見た記憶があるがコイツの知識は80年代で止まってんのかw

444 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:51:40.24 ID:zxq3cjZX0
パナマ文書も日本人の上流階級が300人くらい出てくるって話だし
完全に日本潰し来てますわ。
世界の盟主気取りの安倍さんなんとかしろや。

445 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:51:42.73 ID:ssZkPiHjO
トランプ「言うのはただ」

446 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:51:46.29 ID:XurCe3XZ0
>>400
本質?UKとスペインのDQNのハイブリッドを交配して純化させたDQNサラブレッド

447 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:51:49.97 ID:SY4tKB+G0
アメリカ国民の総意ってことだよね

失望したわ

448 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:51:50.16 ID:NdcC9YBE0
>>374
甘いなさらに格差広げて棄民層を増やすだけだ

449 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:51:57.04 ID:JQEPISpO0
原発をやめて使用済み燃料棒を福島に埋めよう

450 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:51:57.30 ID:oPOLKDpy0
>>440
日本より農業関係の関税高い国ってあんの?

451 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:52:02.43 ID:Crhec8Vk0
日本製の部品や何やが値上がりすると、
アメリカの製造業が困るんじゃないか?

452 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:52:17.62 ID:R+L2fzVe0
まートランプにまかせとけ。  落ちぶれるのは今わめいてるお前らた。

453 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:52:19.19 ID:lzQGSjOj0
アメリカでは現代のほうが売れているぞ

454 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:52:19.87 ID:8VWRGPpR0
TPPは駄目だろうね
医薬品で全面的にアメリカの主張を受け入れてればまだよかった

455 : ◆twoBORDTvw :2016/05/07(土) 13:52:20.76 ID:M+w56JLQ0
そらあれよ、大統領になったら「実質トヨタはアメリカ車」
とか言い出すんだよ。

456 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:52:20.97 ID:l5pq7TRI0
この人日本でいうと誰だろな
田母さん+みのもんた、て感じか

457 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:52:24.45 ID:pOL9c51F0
>>343
馬鹿は政治家になれない

458 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:52:28.20 ID:BFsbWCtW0
>>1
点滴引抜いちゃダメーw

459 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:52:29.59 ID:MxV5k7kz0
TPPと言えば甘利
甘利と言えば口利き

どうせ日本の国益より身内の利益を優先した内容なんだろうから潰れていいよ

460 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:52:37.07 ID:f1WObzNI0
現地生産が進んで困るのはアメリカだと思うけどね

461 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:52:39.94 ID:S8sQcUBq0
アメポチは当然負け
払うとしても負担大
自分でやるなら沖縄基地も撤退
なんにせよネトウヨの負けw

462 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:52:44.72 ID:wgF6PF0v0
トヨタ終了のお知らせ!


愛知県オワタ\(^o^)/

463 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:52:45.36 ID:Gy9e73FU0
ジョージ・H・W・ブッシュ大統領

      ↓

ビル・クリントン大統領

      ↓

ジョージ・W・ブッシュ大統領

      ↓

バラク・オバマ大統領

      ↓

ドナルド・ジョン・トランプ大統領



これな。

464 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:52:49.26 ID:A+sLOKbO0
>>442
mazdaの主戦場は欧州だからさほど影響ないだろうね
壊滅的な打撃を受けるのはhondaだと思う

465 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:52:54.31 ID:Xm0paO2Z0
ネトウヨに足らないものは知能

トランプ氏の対日政策批判=石破担当相
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016050700050&g=pol

466 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:53:04.55 ID:y4cdCJMn0
すげー頭悪い発言やなw

トランプくん ワロタ

467 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:53:08.87 ID:vRA+zT8w0
>>457
なってるじゃん
学歴はあっても馬鹿ばっかりだよ

468 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:53:10.12 ID:VNgkMZKM0
日本がアメリカに作ってる工場はなんだと思ってるんだ?
お前らも日本に畜産場作ってそこでアメリカ牛育てて売れよ
こいつただ馬鹿向けに感情論振りまいて票集めてるだけだろ

469 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:53:13.95 ID:KGd6Gvq20
ていうかそれはTPPじゃないの?

470 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:53:14.73 ID:4Z1899Tw0
>>423
そうでもないぞ
なんだかんだで日本が経済極振りのチート状態だったのは米軍のおかげだからな

471 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:53:17.12 ID:LFZ8pmcg0
>>372
金持ってるだけの政治能力の無い馬鹿だな。
政治も不動産みたいなやり方で上手く行くとか思ってそう。
日本の報道番組でもトランプ支持は馬鹿ばかり、トランプ反対はまともな人間に分かれとる。

472 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:53:32.13 ID:OgYbB1rk0
トヨタ
日産
ホンダ
マツダ
スバル

「アメリカに本社移転するわ  アイアムアメリカン!」

473 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:53:35.06 ID:IBGj6mMG0
トランプの逆襲w

474 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:53:37.98 ID:oPOLKDpy0
>>456
トランプはアメリカ産鳩山だよ

475 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:53:40.33 ID:ykPzpP8v0
最近は現地生産とかメキシコ生産とかカナダ生産とかばかりだから、別に痛くないんじゃね?

レクサスとか高級車はまだ違うけど、一部車種はレクサスも米国生産に移行してるし、何より、

日本が関税かける理由が付けられるじゃん。ええよ。トランプ。

476 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:53:45.02 ID:BFsbWCtW0
日本車が売れようが売れまいが、お前らの生活が変わる事はない。(´・ω・`)

477 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2016/05/07(土) 13:53:45.04 ID:SijGSYJJ0
>>395
世界の警察放棄を、トランプになすりつけようとしてる人たちがいるんだねえ・・・

シリアでアサド政権が化学兵器を使ったって話が出た時に、オバマが>>358
「世界の警察を辞める」声明を出してしまったんよね。

んで中東ではISやら反政府軍が大暴れし始めたという・・・

478 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:53:49.58 ID:O0K7vATV0
俺がトランプだ!

479 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:53:50.92 ID:4Z1899Tw0
>>432
別に潰れてなくても中興の祖は使えるよ
将軍吉宗とかもそうだし

480 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:53:53.20 ID:nPj5SYDb0
日本がアメポチをやめるよい機会

481 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:53:58.51 ID:4qZOhCd/0
ここまで外国からさんざん叩かれる大統領候補もいないよな(´・ω・`)
逆に考えると、それほど恐れられている
強いアメリカの復活が、それほど恐ろしい

482 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:54:01.37 ID:Y9Ky01Va0
これはもっと現地生産しろと言うマジなのか
トランプが80年代から思考停止してるのか
どっちなんだろ

483 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:54:02.66 ID:dnIEQhJ50
トヨタはやりすぎた、物には限度がある
全米でなんでこんなにトヨタがあるのか、疑問に思わない方がへん
GMとフォードでアメリカを独占する、トランプは大事業を行う

484 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:54:03.07 ID:wgF6PF0v0
アメリカ人は基本的にアホ

485 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:54:07.31 ID:9Kis/IuA0
>>1

トランプ死よ〜

本物の浮遊が欲しいなら、

大ヤタカラスに接触するだ┃´

486 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:54:12.32 ID:P0ZA45jO0
>>9
>ほぼ現地生産なのに……(;´・ω・`)


>>1
何で日本も現地生産させないのかと頭にくる
クソ安倍死ねよ
売国奴
ドイツ車もイタリア車も日本で作れ

487 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:54:13.80 ID:bebG0j0j0
敵視されてんじゃん
大丈夫かよ?

488 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:54:20.56 ID:XurCe3XZ0
>>409
そんなバカを選ぶんじゃねえよって感じになりそうだが
>>418
右が馬鹿なんじゃなくて極右のような極端が馬鹿なんだ
>>421
TPPのどこが保守かわからないし、掌返し待ったなしじゃねえ?

489 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:54:23.75 ID:ruvA4SRb0
トランプだったら腐りきった日本の既得権どもをぶち殺してくれそうだわw

490 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:54:25.19 ID:bEfDBvGkO
トランプ「おし、ブチ込んでやるぜ!」
AB「日米同盟こわれちゃうー」

491 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:54:28.31 ID:kCTWqCMq0
コイツがアホちうこと
30年前から分かってることだろ

492 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:54:34.32 ID:4Z1899Tw0
>>467
それは単にお前が自分の思い通りに動かない人間を馬鹿扱いしてるだけ

493 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:54:35.99 ID:WrYWXkYC0
>>450
関税の話じゃない。
外国の農業(農家の収入)はその大半が税金で補填されてるって話。
フランスで9割。低いアメリカでも5割が税金で補填されてる。
日本は2割未満。

494 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:54:45.79 ID:Gy9e73FU0
逆に問おう!
トランプ以外、誰なら大統領でもよいと?wwww

495 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:54:47.81 ID:R6mmnJUHO
どうやら、世界抗日連合会に資金提供しているのはアメリカの自動車業界みたいだな。

「日本車がある限り国産車が売れない」と考えているレッドネックが支持してるんだろ。

496 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:54:52.56 ID:SxcMt6pj0
バカなだけじゃなくて器が小さい
ババぬきでもやってろトランプ

497 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:54:53.72 ID:NT06SrNk0
トランプがアメリカをぶっ壊すのか、見ものだな

498 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:54:56.17 ID:QdCA1ZSS0
日本は新型戦闘機ロシアからPAK-FA量産機買おうぜwwwww

499 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:55:00.71 ID:Gxd+3qsQ0
>>474
ただ、ブレないことに定評があるんだぜ、あと右翼だし

500 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:55:02.88 ID:5dHh3eEP0
TPPはアメリカ抜きで

501 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:55:05.89 ID:A+sLOKbO0
>>490
クソワロタ

502 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:55:09.32 ID:JQEPISpO0
食料自給率をあげジジババが働ける職場をつくろう

503 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:55:11.18 ID:W3eBVj+T0
牛肉の関税引き上げだな

504 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:55:13.05 ID:HVdwJSiN0
これはどっちなんだろうね?
トランプは頭がいいからの発言なのか?
頭が悪いからの発言なのの?

トランプが頭いいと仮定した場合は
これは米国国内の日本の自動車工場をメキシコへ
移転させないための発言だろうね
日本の自動車メーカーは生産をメキシコへ変えようとしてた矢先だから

頭が悪いと仮定した場合
トランプの頭の中は30年前の日米貿易摩擦のままなんだろうな

505 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:55:18.37 ID:aminILA70
>>443
部品の話だろ
全部米国内で完結した上に日本は輸入もしろと言っても驚かんぞ

506 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:55:21.01 ID:uAqAWHSv0
TPP、アメの代わりにプーチンが手を上げれば面白い
事になりそうだなwww

507 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:55:21.48 ID:O0K7vATV0
とりあえず、ヅラをとってもらおうか、トランプ

508 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:55:28.37 ID:9Kis/IuA0
お前は、広告棟では無い〜

神はお前を知っている。

アラーの神は、偉大なりー

509 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:55:30.17 ID:vYGiLHKW0
今回の大統領候補の中でもっとも反日だな…

510 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:55:33.94 ID:Gy9e73FU0
おまえらバカか

いま大統領にふわさしい候補
もうトランプ以外だれもいねえだろwww

511 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:55:34.16 ID:vRA+zT8w0
トランプが当選したら実際どう運営していくかを見たいが為だけにトランプに当選してほしい

関税についてはなあなあで誤魔化せそうだけど、減税については大衆が期待してるから
それなりにやらないと厳しいだろうなあ

512 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:55:41.25 ID:KeHxvdPW0
>>457
> 馬鹿は政治家になれない

御輿に担ぐなら、軽くてパーな方が良い。

末端政治家は国会投票用員(なんちゃらチルドレンとかガールズとか)。
トップはお飾りというパターンもあり。

513 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:55:42.57 ID:+K5/su4O0
>>456
「みのもんた」にかなり近い

テレビショーに出ていた共通点
自信がオーナー社長である共通点(みのは水道メーター企業の社長)
正しいかどうかはともかく、ものの言い方が竹を割ったような言い方の共通点
そして最後に、金に困ることはない共通点

514 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:55:43.26 ID:wgF6PF0v0
またアメリカと戦う日が来るな


大日本帝國決起せよ! 核保有はよ

515 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:55:50.89 ID:pOL9c51F0
>>193
この話、別に日本だけの話じゃないんだが……大丈夫か?

516 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:56:03.59 ID:Plau9iHs0
じゃあTPPもいらんね
日本が進んでやりたい訳じゃないし
アメリカだけでオナニーしてな

517 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:56:11.06 ID:nDQud8cs0
ちな俺はTPPは賛成だよ。
まあ賭けの部分も多いけどカナダやメヒコは潰れて無い。利権構造は淘汰されるけどなw
なによりここに中韓が入ってくれば嫌でもルールを守らざるを得ない。ビジネスチャンスは増える。

518 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:56:15.25 ID:TLZ8AfnG0
アメリカ以外で製造してる外国車は輸入しないってことだろう
日本の自動車工場で働いてる従業員は大量リストラだよ
日本の自動車工場を閉鎖してアメリカに工場を建てさせてアメリカ人の雇用を促進しようって話だろう
企業としての日本の自動車メーカーは残るけど
中の日本人従業員は大量解雇だろうな
だって貧困化によって国内での自動車消費は減り続けてるのに
頼みの輸出が出来なくなったら日本の自動車工場の今の設備は過剰

519 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:56:19.18 ID:l/ljSYgR0
トヨタはアメリカに工場沢山作ってその地域の活性化に貢献してる。
かつてのジャパンバッシングをやったら今度はアメリカにも跳ね返ってくるぞw

520 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:56:25.17 ID:Iw2WbYeg0
>>487
別に敵視してるのは日本だけじゃないし
真っ先に中南米が反米で纏まるんじゃないか?

521 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:56:26.86 ID:4QDbJ1q+0
ネトウヨ困惑w

522 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:56:30.85 ID:8jDAvg2IO
ぜひとも、内需拡大を無視する発展途上国並の政治家と、政府の補助を受けて莫大な利益を上げながら内部留保ばかりを溜め込むクソ輸出企業に鉄槌を下してほしい

523 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:56:31.89 ID:Gy9e73FU0
「ヒラリーがいい」とか
「サンダースがいい」とか言ってるやつ(笑)www

524 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:56:32.18 ID:A+sLOKbO0
日帝「対抗してメリケンビーフへの関税を1億%に引き上げる!」

525 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:56:32.31 ID:27E9TGAC0
これこそ本物の日本シネ!だな

外需依存の日本、韓国、そして自民党オワタ

526 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:56:39.75 ID:mssrJg+o0
TPP
アベノミクス
円高誘導
沖縄基地移転
集団的自衛権

日銀と安倍と菅官房長官が苦労してやって来たこと全て否定するトランプ。

527 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:56:41.81 ID:4Z1899Tw0
>>512
その神輿に担いで実際に政治を行ってるのは誰だって話なんだけどね
日本で馬鹿が政権を取ると官僚の省益まっしぐらになる

528 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:56:41.97 ID:+Jhhi6X20
むしろ国がボーダレスなんて幻想なんだよ日本も上げろ

529 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:56:42.20 ID:O0K7vATV0
ブッシュがマトモに思えてきた

530 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:56:47.27 ID:XurCe3XZ0
>>449
地震が多いからダメだ

531 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:56:48.37 ID:bebG0j0j0
仮にもアメリカだぞ
面白半分で大統領を決めるんじゃない

532 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:56:49.47 ID:ykPzpP8v0
>>464
ところで何で殆どが現地生産のホンダが壊滅的な打撃受けるの?

533 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:56:49.57 ID:jRmxjPBn0
クルーズもヒラリーもみんな自爆したからな
アメリカ人にはトランプ以外に選択肢が無い

534 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:56:55.00 ID:Gy9e73FU0
やったぜ!トランプ大統領!

535 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:56:56.83 ID:GlPVovTH0
>>345
TPPに関係あるか分かりませんが、日本の不動産市場の解放とか
考えているかもしれませんね。その時は当然日本に不動産会社を
設立するでしょう。

536 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:56:56.93 ID:FcRrLIc+0
歴史の節目にはやっぱりこういう逸材が出てくるんだな

537 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:56:59.17 ID:Z3tPansR0
自動車の関税って言ってるが
自動車部品の関税まで含んで言ってるのかどうかが問題だよな
まあ、部品の関税をどうするの考えてないないわけないと思うし、組み立ては現地だから意味ないってのは脳天気すぎじやね?
部品も現地製で、日本は設計だけとかシャレならん

538 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:57:01.82 ID:H63tt6vi0
>>462
アメリカで走ってるのは大部分がアメリカでアメリカ人が作ったトヨタ車だよ?

539 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:57:12.54 ID:zxq3cjZX0
というか、サンダースも撤退するらしいし、トランプが嫌ならヒラリーしかねえじゃん。
俺はこうなるのが見えてたからサンダースに献金したかったんだが。

540 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:57:15.09 ID:nAABpLkn0
こういうのが支持を集めるてるのを見るとアメリカも来るところまで来たなという
感じはするな。
日本ももちろんそうだけど。

541 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:57:15.60 ID:goC21uyv0
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ          ウォッチリストにも登録されたしね。
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ          
       /::::::== 土人の王 `-::::::::ヽ        輸出増やせないなら何のための異常円安なの?  
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l          
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!        JAPって本当に馬鹿だな。  
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i             
       (i ″   ,ィ____.i i   i //          
        ヽ    /  l  .i   i /         
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´            
        |、 ヽ  `ー'´ /                
    /\/ ヽ ` "ー−´/、  

542 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:57:27.48 ID:OgYbB1rk0
>>504
フォードまでメキシコ工場作ってるからな

NAFTAとかは完全失敗だわw

締結したクリントン旦那も叩けるから一石二鳥

543 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:57:31.30 ID:vRA+zT8w0
>>475
メキシコ生産には40%関税かける言うてるよトランプさん

544 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:57:33.10 ID:BEwot8tx0
アップルのiPhoneは完全に中国産だが
アメリカは関税300%とかにするの? ああ?

米国企業はアメリカで作れっていうの?
保護貿易なんか今どき無理よ 化石不動産屋のお爺ちゃん

545 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:57:36.87 ID:DA0sx0dX0
TPP www

546 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:57:40.68 ID:Z7/FgEW20
>>525
日本が外需依存とかワロタ
内需の割合知ってるか

547 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:57:42.84 ID:H4Mi9pB+0
>>62
牛肉に高い関税かけようぜ
アメリカだけ損をして慌ててくるぜ
ほんと糞ジャイアン国家

548 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:57:47.00 ID:O0K7vATV0
トランプのTシャツ、日本で売ってないの?

549 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:57:51.23 ID:mQDNQGWV0
>>525みたいなアホって戦後教育の申し子だよな(´・ω・`)

550 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:57:58.37 ID:M0AotEG8O
>>16
アメリカやオーストラリアの糞まずい肉は日本人の洗練された味覚には
合わない。

551 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:57:59.02 ID:WrYWXkYC0
トランプが躍進してなんでこんなに反発が出るかと言えば
お金で選挙権を買えるウォール街が自分たちに都合のいいことがどんどんできなくなるから以外にない。
だからこそトランプが躍進し、サンダースがここまで伸びたんだから。

552 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:58:01.66 ID:GKe5wUNX0
こんなんが支持されるとか、アメリカもだいぶ病んでるな

553 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:58:02.13 ID:FhMB8b8c0
トランプ支持!!売国アメポチを一掃できる

石破みたいなポチに泡を吹かせてやれ

554 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:58:05.96 ID:Gy9e73FU0
日本にもこれくらい有能な政治家が現れてくれたらな〜
いないねー
どいつもこいつもジョンの足元にも及ばない小物ばっかw

555 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:58:08.60 ID:a0Zaq/Bp0
亜米利加と訣別するなら核武装必須。

556 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:58:13.17 ID:vRA+zT8w0
>>469
アメリカ側は好きに関税かけられるTPPだね

557 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:58:13.36 ID:Yk2EkLXX0
米国債から金を引き上げる

558 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:58:23.68 ID:BFsbWCtW0
トランプさんは頭が良いから億万長者なんだろ。(´・ω・`)

559 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:58:27.19 ID:wptdMMjt0
自国の日本車工場の労働者に向かって言ってるってこいつわかってる?w

560 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:58:37.01 ID:4qZOhCd/0
トランプに対抗できるとしたら故・田中角栄くらいか(´・ω・`)?

561 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:58:41.38 ID:SxcMt6pj0
デブで一番食うくせに会計で割勘するんだろうな
小せえよホント
悲しいなあトランプ

562 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:58:43.97 ID:Crhec8Vk0
何かにつけお勉強不足な点に当て馬感が漂い、
笑うしかないのか

563 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:58:43.97 ID:2ZUmasXm0
こいつに比べれば、オバマやヒラリーはまだマシだと思う

564 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:58:48.59 ID:06F+3qn10
>>320
いや、ぶっちゃけ米軍が一番暗殺したいだろw
ケネディを暗殺したアメリカがノホホンとしてる訳がない。

565 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:58:49.11 ID:Gy9e73FU0
ドナルドの、ウワサ♪

566 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:58:50.64 ID:H63tt6vi0
>>537
このトランプ氏は現状は思いついたこと言ってるだけで何も考えてないと思うよ。
この人は現に大統領でも要人でもないし。

567 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:58:56.24 ID:F4cNWHis0
トヨタ車の輸出台数が多い順に3つあげますと、次のようになります。(2014年)

1.アメリカ (約67万台)
2.オーストラリア (約12万台)
3.ロシア (約11万台)

http://www.toyota.co.jp/jp/kids/faq/g/01/02/

568 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:59:00.34 ID:YXX6TePS0
>>5
人も貿易もゆるゆるの政策ではテロや赤字から国民を守りきれない
となると,こういう考えに行き着くのもいささか仕方のない話かと

そして国内景気が内需だけでまかなえず,他国もバカな条件を飲んでくれないとなると
戦争してごまかすか,政策転換せざるを得なくなるか・・・
まぁその時期は4年後だな

569 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:59:03.75 ID:zxq3cjZX0
新しいGHQカモン。
日本は内需潰しすぎ。

570 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:59:04.69 ID:vRA+zT8w0
>>455
言いかねないw
そして支持者はそれを鵜呑みにしかねないww

571 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:59:06.79 ID:XurCe3XZ0
>>558
元手があったからだよ

572 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:59:08.47 ID:oPOLKDpy0
>>493
フランスみたいに土地無理やり政府が奪って農業人口20分の1にして
その代わり効率的な大規模農業で補助金入れるって話?
あれって一時期自民党がやろうとしたら農協が大反対して立ち消えになったよね
農家が土地さっさと国に返還しないと難しい

573 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:59:08.91 ID:aZGToIE10
激動の平成

574 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:59:08.94 ID:dPAgfMfl0
租税回避をしてる企業がすべて悪い。全部禁止にしろ。迷惑だよ
トランプの主張を認めたらグローバル企業は潰れる。税金を払え

575 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:59:12.75 ID:2NbWvdmS0
ほぼ現地生産なのに何言ってんだこいつ…

576 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:59:13.63 ID:U/UV2vqX0
現地生産してるんだから何も問題ないだろ

577 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:59:23.66 ID:L9InCJzV0
.

やっぱり、こいつ(トランプ)は、間抜け

.

578 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:59:28.46 ID:Gy9e73FU0
トランプを批判してるバカw

じゃあ誰ならいいの?大統領になる人はw

579 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:59:31.15 ID:wP0ywigD0
関税下げれば牛丼が280円で食えるぞ。

580 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:59:34.94 ID:g9FOGmmq0
共和党は親日
まーたネトウヨの妄言が明らかになったなw

581 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:59:36.53 ID:WrYWXkYC0
>>517
TPPで得するのはグローバル企業だけだからな。
その立場にいる人間がビジネスチャンスだけで見るならそりゃ正解だ。
国家レベルでみたらみんな死ぬけど。

582 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:59:37.12 ID:KeHxvdPW0
>>546
> 日本が外需依存とかワロタ

その割には、リーマンショックの影響を受けすぎ。

583 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:59:37.65 ID:Z3tPansR0
>>540
当たり前なことで、これはこれで健全だと思うがなぁ

584 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:59:41.09 ID:gIoaVLux0
>>476
劇的に変わるわ。
どんだけ馬鹿なんだ?
いまだに日本が加工貿易で食ってるって知ってるか?

585 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:59:42.37 ID:bajNuSJO0
息子ブッシュの






二の舞www

586 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:59:42.72 ID:vRA+zT8w0
>>451
日本製に変わってアメリカ製の部品使うから大丈夫

587 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:59:49.80 ID:O0K7vATV0
明日の真田丸を観て、対トランプの作戦を練るのじゃ!

588 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:59:51.80 ID:8lHvnDHF0
>>34
一番アメリカンな車(米国製造)はたしかカムリだったぞ
日本車が上位占めてた

589 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:59:55.71 ID:dnIEQhJ50
アメリカの富を海外に流出させないうようにするだけで
内部でどんどん蓄積して、常にバブルになる事ができる
穀物も肉もガソリンも国内消費よりはるかに生産できる力がある
トランプ大統領は伝説になる、アメリカ人、全員いい暮らしを実現できる

590 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 13:59:58.84 ID:NdcC9YBE0
>>471
報道のムードを持ち出してくる時点でお前も相当頭悪い
世界トップクラスの実業家の強みを生かして政治だぞ?無敵だろ
世襲や人権屋上がりの政治家でまともなのいたのかよ

591 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:00:02.99 ID:pOL9c51F0
>>467
具体的に名前挙げなよ。

592 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:00:09.86 ID:+K5/su4O0
>>563
マシっていうか正統派だよねw

593 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:00:13.90 ID:h3lcWruY0
>>482
トランプが80年代から思考停止してるのか

これじゃねーの
つーか、トランプの支持者もそうなんだろ
日本車に関税をかければ、アメリカの自動車産業が復活すると思ってんだろ

594 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:00:21.19 ID:ykPzpP8v0
>>543
じゃあアメリカ生産になるわけか。

595 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:00:21.33 ID:Gy9e73FU0
■残った候補


・トランプ
・ヒラリークリントン
・サンダース

消去法でトランプだな

596 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:00:25.84 ID:Ip4zUYgc0
>>578
菅直人

597 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:00:28.50 ID:TLZ8AfnG0
米や牛肉を売りたくて自動車関税を引き下げたわけだけど
中国が大量に輸入してくれるようになったんで別に日本に買ってもらう必要もなくなったからな
自動車の関税を大幅に引き上げるのに対抗して日本も米や牛肉の関税を引き上げたら
中国に買い負けて牛肉が輸入できなくなっちゃうw
牛丼屋全滅、一般庶民はブロイラーを潰した鶏肉しか肉が食えなくなるわなw
日本の食料安保が完全崩壊

598 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:00:36.78 ID:O0K7vATV0
トランプと言えば任天堂

599 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:00:38.26 ID:Ro6FS0CM0
トランプは上手い

全体としては間違っていることでも部分的には正しい側面もある受けのいいファクトを大衆に投げかける
大衆が聴きたいこと大衆の受けが良いことを確信犯的に言ってる

命題は大統領に当選することだからその目的のために利するならば
全体として間違ってることでも躊躇なく言う
これは既存の政治家にはなかなか出来ない

600 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:00:43.01 ID:ezb4qd3n0
アメリカは日本から
何台輸入してるんだ?

日本車にかかる関税は結構大きいし、
基本的な知識がないな。

601 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:00:43.02 ID:XurCe3XZ0
>>582
無茶解雇をする理由づけに使っただけじゃね?

602 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:00:44.45 ID:Iw2WbYeg0
>>557
在日米軍が撤退した時点で戦後イニシアチブが崩壊するよ
日本が米国債売らなくてもドル暴落

603 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:00:54.70 ID:vRA+zT8w0
>>558
元々親父が億万長者だからねトランプさん

604 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2016/05/07(土) 14:00:56.48 ID:5A8JmRclO
6年くらい前にブレーキ踏んだら加速したって騒動で
トヨタ攻撃したら国内から悲鳴があがった

605 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:00:58.21 ID:A+sLOKbO0
トランプ「トヨタはアメリカに本社移せ」

606 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:00:58.66 ID:m4K68R8p0
トランプの発言に関して若手の小泉進次郎のコメント取りに行かないねマスコミは

607 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:01:05.16 ID:w+UVC2ai0
彼は日本車が現地生産になっていることは知っているはず
きっとアホな支援者向けのリップサービス

608 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:01:14.85 ID:bebG0j0j0
はじめはちょっとユニークな候補者だなとみていたが、最近は焦っている
止めてくれ
舛添以外ならだれでもいいから止めてくれ

609 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:01:16.30 ID:OgYbB1rk0
>>559
>自国の日本車工場の労働者に向かって言ってるってこいつわかってる?w

日本車追い出せば
GMやフォードの工場で雇うから無問題ですww

610 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:01:20.60 ID:PevaRZuh0
支持者は全発言に賛同してんのか

611 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:01:23.12 ID:k/+ce86P0
ネタ的には面白いがこの人は外交なんてできないだろ

612 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:01:26.20 ID:OphaWJBf0
よろしい
なら3ナンバーの税額を昭和の水準に戻して対抗だ

それがなによりのアメ車対策になるw

613 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:01:27.71 ID:CAHpryOH0
>>1
TPPは無視すんだな。

614 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:01:28.42 ID:N0DB+v2FO
>>1
ポピュリズムの権化

でもこれが支持されるんだから
アメリカの終わりの始まりかもしんない

615 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:01:36.90 ID:V9wgZPsx0
TPPやらないんだね。良かった。
トランプ応援するわ。

616 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:01:48.23 ID:Gy9e73FU0
でも残念ながら、もう残り3人しかいないよ?
候補wwww

・トランプ
・ヒラリー
・サンダース

さあ!さあ!どうするね!?
トランプ批判してるバカどもwww
おまえらヒラリーでも応援するのか?wwwwww

617 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:01:49.00 ID:Iw2WbYeg0
>>602
その時点でアメリカが輸入できなくなる

618 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:01:57.72 ID:WUcpFSxR0
関税なんてあんま関係ないんだけど国産使えって層だけは取り込めるから便利だよな

619 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:01:59.59 ID:vRA+zT8w0
>>594
全部アメリカ生産になってアメリカ国内産業大復活らしいよ

620 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:02:01.09 ID:huu4TZHN0
自動車取りに来たな

621 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:02:07.07 ID:zxq3cjZX0
>>587
真田の言ってたことって真珠湾攻撃と発想同じだよな。

622 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:02:17.10 ID:LMt298yN0
だれか、トランプに日本車の大半はアメリカ生産で、ビッグ3の大半はメキシコ生産だと教えてやれよ。

623 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:02:20.32 ID:88yLCsS10
内需拡大できるからそのほうがいい。
ちなみにアマゾン、その他の法人税徴用を莫大化に
アメリカ国債も売ってしまえ

624 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:02:22.38 ID:GlPVovTH0
>>578
対日強硬派なら昔ゲッパートっていう議員さんがいましたね。

625 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:02:23.52 ID:ruvA4SRb0
日本企業が現地生産してるのなんてどうでもいいんだろ
日本に自動車生産やめさてビッグ3のを買わせるのが目的なんだろうからな

626 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:02:26.30 ID:4Z1899Tw0
サンダース軍曹とかいう社会主義者に興味があったが
もう目はなさそうか

627 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:02:28.99 ID:m+46gDGC0
>>575
現地生産とか関係ない
利益を日本本社で集計している企業は日本企業
分離会計にしない限り、トヤタ制裁は免れない

628 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:02:30.82 ID:XurCe3XZ0
>>608
ゾエでもいいよ、あいついらないし

629 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:02:32.36 ID:ipJNUGZW0
日本も小さく堅実な経済を築けばいいんだよ
売って売って売りまくっても上級国民のほんの延命になるだけだし

630 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:02:32.54 ID:Ip4zUYgc0
>>607
日本の悪口言えば支持されるあの国やあの国にそっくりだよねアメリカ国民わ

631 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:02:35.69 ID:lFIDDd3Y0
実はトランプ氏は馬鹿なんじゃないのかと
この発言はマジで思った

632 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:02:38.64 ID:ykPzpP8v0
>>582
不景気の上にデフレだったからなあ。

633 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:02:38.79 ID:BEwot8tx0
トランプが目の敵にしているアメリカのエスタブリッシュメント(ブッシュ、ハリマンなどエール大卒)は
貿易で大儲けしたからこそ自由貿易主義なんだ

ボストンティーパーティの頃から自由貿易主義なんだよアメリカは
そことの整合が取れない トランプの主張は

634 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:02:38.86 ID:KA+WbVPAO
ん?TPP交渉は反故にするってこと?

・・・米国内の色んな産業団体が反発するだろ。皮算用がパーになるんだぞ。

635 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:02:43.43 ID:/SVai0rW0
日本は素早く、農業を見直し、個人農業制度から法人農業の道に進むべき。自給率を高め、海岸軍備を備えよ
若者から40代までが軍事訓練を行い、国家を挙げて国防を高めるのだ!

636 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:02:46.98 ID:Aq5RgDnJ0
別にトヨタも日産も生産施設をアメリカから全面撤退させても痛くも痒くもない
やりたきゃやればいい

637 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:02:51.83 ID:IAz/zpe20
>>1
トランプのこういう馬鹿げた選挙戦略に
騙されてしまうアメ公が多いんだろーな

638 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:02:53.75 ID:nDQud8cs0
>>581
グローバル企業の問題は日本の設備投資で稼いだカネを外国に持ってかれたり租税回避されてしまう事。
これが解決出来れば必然的に国にカネは落ちる事になって潤うんじゃないかと思うけど。

639 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:02:54.02 ID:gGPTCD6D0
やっちゃえトランプ
いいぞ

640 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:03:01.91 ID:O0K7vATV0
米国が対共産の為に日本を不沈空母として、散々利用してきておいて、これかよ!

641 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:03:02.72 ID:nh9cWyFI0
うーん
トランプになっちゃうんだろうなー
短命っぽいけど

642 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:03:02.91 ID:27E9TGAC0
546
549

トヨタ DENSO 日産あたりが消えたら日本はやっていけない
そんなことすらわからんパヨクは馬鹿すぎ

643 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:03:03.96 ID:BOATpQdp0
TPPはアメリカ抜きで発効だな
これで反対派の懸念も和らぐ
カナダ、オーストラリアと食料・資源国と結べてよかったな
今はEUとの締結に向けて交渉中

644 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:03:04.82 ID:kCTWqCMq0
>>239
俺それ
いつも言ってるけどそいつらには
理解不能みたい。
日本製品最大のマーケットはアメリカて知ってるのかな?

645 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:03:05.23 ID:Z3tPansR0
>>566
いや、さすがに今はブレーンもつけてるだろ
ハッタリも、かましなから、こいつは計算高いと思うがなぁ

646 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:03:08.81 ID:pOL9c51F0
>>512
馬鹿が言うこと聞くわけねーだろ

647 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:03:09.00 ID:sO7kdGwIO
TPPやらないなら日本も安心。手術に数百万かかる世の中になって欲しくない。

648 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:03:10.86 ID:MtgwhuSt0
>>631
あんまり調べないで思いつきの発言が多いね 核とか

649 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:03:11.28 ID:Gy9e73FU0
・トランプ
・ヒラリー
・サンダース


サンダースがもうじき脱落しそうですwww

トランプとヒラリーの一騎打ちになるw

650 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:03:28.99 ID:aqaNyR9H0
てかアメリカ向けの”日本車”ってアメリカ国内の工場で生産してるのでは?w

651 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:03:32.30 ID:Jz9AIq/N0
ゼークト曰く

で有名な「無能な働き者」じゃないのか、トランプは

652 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:03:41.74 ID:4Z1899Tw0
>>638
それはない
さらなる投資と利益追求に向かうだけだよ

653 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:03:42.26 ID:Mr+bJwxS0
TPPも止めようて言い出すんじゃね?
アメリカが入らないなら日本もメリットないから抜けると言う口実出来る

654 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:03:44.08 ID:+k9KHHRh0
もしかしてコイツって計算でもなんでもなくマジモンのキチガイなんじゃないかという気がしてきたわ
ヒトラーだってこんなアホがwやれるわけないwって馬鹿にしてたら実際やっちゃった訳で
歴史を振り返ると笑ってられないような気がしてきたわ

655 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:03:48.63 ID:OgYbB1rk0
>>607
>彼は日本車が現地生産になっていることは知っているはず
>きっとアホな支援者向けのリップサービス

トランプの視点

米メーカーの生産>>>>>>>>日本車の現地生産(利益が日本還流するから)

656 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:03:53.55 ID:UfNwgd600
祝!TPP崩壊!!!!!!!!!!!!!!
安倍ざまぁ!!!!!!!!!!!!!!!

657 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:04:00.56 ID:6wq9rIl70
トランプ使っての対立煽りなの?

658 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:04:01.09 ID:SxcMt6pj0
ケチなアメリカ人なんて根本的に成立しないだろ
だったらインディアンも土地返せって言えばいいのに

659 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:04:02.16 ID:WrYWXkYC0
>>572
日本は構造的に大規模農業が難しい。
山間地ばっかで平地が少ないからね。
民間参入とか大規模化とか効率化とかそういうレベルじゃない。
構造的にコスト削減が無理なの。
だからこそ補助率を本来ならフランス並みにしなきゃいけないのにしない。
そりゃ競争力なんてつくわけがない。
ちなみに農協解体には反対。

660 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:04:09.03 ID:AWaI+kAE0
牛肉も現地生産すればいいと思います

661 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:04:12.95 ID:U/uk+Fge0
>>1
まあ、トランプの見せ掛けのポーズだな。

本当の目的は、日本絡みでなく、他のDQN国がターゲットだろう。
ナゼなら、アメリカ国内で使われてる日本車は、ホトンドがアメリカ国内で生産されてるからな。

輸入日本車に高関税かけても余り意味がない。

662 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:04:13.26 ID:4Z1899Tw0
>>646
鳩山は担いだ方もビックリだっただろうな

663 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:04:14.65 ID:Gy9e73FU0
え!おまえらヒラリー応援するの?まじか!www
トランプ批判すると、そうなるぞ?www

664 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:04:17.70 ID:rAz+8GBU0
>>48
白人至上主義なんだってね
バカな外人だな
さすがマクドナルド国家
国民総じて態度でかくておせっかい

665 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:04:19.07 ID:AD1y8l390
アメリカは牛肉しかないのか?
肉じゃなくて車売ってくれよ

フォーカス良い車だったのに売れなかったのは何でか考えろ

666 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:04:19.53 ID:vRA+zT8w0
>>591
安倍、山口、岡田、志位

667 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:04:20.62 ID:dnIEQhJ50
アメリカの富がすごい流出をしてる、中国、日本を切れば
自動的にアメリカは今の2倍の所得になり
全国民は、体感で世界1の豊かさを実感できる、人類史上最大の繁栄になる

668 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:04:26.48 ID:9Kis/IuA0
私、トランプ氏は地域住民がなんと言おうが、硫黄島であって、

私がトムキャットで浮気旅行でニホンニアソビニイッテイタダケ・ナド

全部w嘘です。

長い毛の発覚で、納屋に収めた航空機をポケタバアァーに参拝いや産廃された過去なんていぃーんです。

私は、日本の平和、アメリカの自由貿易いや自由の石工

君達の、希望を願っています。

アメーン、ザーメーン、お爺さんパパ┃´

669 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:04:33.76 ID:H63tt6vi0
>>645
ブレーンはいるだろうけどそれはただのスピーチレベルの話であって、現時点で政策立案とかその前段階でもありえない話だよ。

670 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:04:35.22 ID:Gxd+3qsQ0
>>647
日本の薬がアメリカで売れまくりって可能性もあるはずなんだがなあ
思考がアメポチすぎるやつおおすぎる

671 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:04:45.78 ID:9AwibXvV0
なんかこんな口だけ番長、日本にもいたような・・・・

672 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:04:46.56 ID:R3hFh19k0
>>649
ヒラリーはメール問題で事実上既に脱落してる

673 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:04:47.58 ID:BEwot8tx0
だからアップルの中国産のiPhoneをどうすんの トランプは?
関税かけまくるのか?

熱狂的なアップル教の信者たちを敵に回すの?

674 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:04:49.94 ID:mQDNQGWV0
>>582
コイツwww
マジか^^;^^;^^;
ホームラン級のバカだwwwwwwwwwwwwwwwwww

675 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:04:52.33 ID:Gy9e73FU0
トランプ>>>>>>>>>>>>>>>>ヒラリー

676 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:04:58.11 ID:nDQud8cs0
>>652
現状でそれは無いってなら判るけど、何もしないならそれは放置する側の責任だと思うw

677 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:05:00.69 ID:06F+3qn10
>>593
コイツを支持してるのは、白人男性で低脳、低収入の人種差別主義者。

678 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:05:03.66 ID:vRA+zT8w0
>>663
それアメリカでも煽り文句としてよく使われてるみたいね

679 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:05:04.41 ID:JQEPISpO0
よーしオレは明日から国内産の牛肉を買う!

680 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:05:06.11 ID:qPndAzfwO
>>575
煽って目立っているだけ

681 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:05:07.47 ID:TLZ8AfnG0
為替がどう転んでも関税で絞れば必然的にアメリカに工場を移さなきゃ日本車は売れなくなる
円安で国内製造業の復活を目指したアベノミクスがトランプの関税政策で完全崩壊だよ

682 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:05:08.02 ID:ykPzpP8v0
>>619
アメリカがそういうスタンスだと、日本も逆に良いかもな。日本の輸出は資本財が中心だし大きな問題じゃない。これからは内需中心かな。

683 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:05:11.28 ID:4Z1899Tw0
>>666
岡田はどうかわからんが
他は確実にお前の想像もつかないほど頭いいよ
志位は危ない方向にだけど

684 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:05:12.50 ID:NT06SrNk0
アメさんとは距離置いて質素で堅実な日本に戻ろうよ、ガラパゴスとは言わなくてもなんでもグローバル化させた結果が今だよ、ごちゃごちゃし過ぎてる

685 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:05:13.45 ID:AokJuFbz0
でもよ最期はヒラリーが勝つんでしょ?

686 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:05:27.34 ID:jDNKha0Q0
TPPも糞もねえや

687 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:05:28.35 ID:mT4FzBAs0
なんなのこのキチガイ

688 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:05:29.83 ID:Gy9e73FU0
トランプ大統領wwwwwww

これしかねえだろ!wwwwうけるwwwwww

689 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:05:32.48 ID:GlPVovTH0
かつて自民党をぶっ壊すっと大言壮語していた元首相がいましたね。

690 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:05:37.22 ID:oPOLKDpy0
>>654
ヒトラーは内政の天才だぞ
財政破綻した夕張を東京を越える大都会に育て上げたようなもん

691 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:05:41.03 ID:OgYbB1rk0
自動車株売った方がいいかな?

メキシコ工場なんてペンペン草も生えないわww

692 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:05:43.46 ID:V9wgZPsx0
>>663
TPPあぼーんだもんトランプ応援するに決まってるじゃん。

693 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:05:51.60 ID:h3lcWruY0
TPPは対中国の政策だろ
中国に対抗するために、周りの国で自由貿易圏をつくるという発想だな

それを止めるというなら、それぞれの国で勝手に貿易の取り決めをすすめるはずで、そうなると中国が勝つかもな
アメリカはアジアから追い出されるかも

694 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:05:54.31 ID:lyBaaT2e0
次大統領はヒラリーだから問題なし

695 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:05:54.70 ID:XL7jNGvV0
わろた

696 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:06:02.94 ID:SXYizBHM0
どうぞ、お好きに。
今や日本企業の利益=日本国、日本人の利益じゃないですから。
まあ、アメリカ企業も同じだが。

697 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:06:03.63 ID:H63tt6vi0
>>685
初の女性大統領ってハードルすごく高そう。

698 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:06:06.60 ID:4Z1899Tw0
>>689
あのカスのパフォーマンスを受けて支持したバカ共のせいで
今の日本が大変なのにな

699 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:06:08.35 ID:ykPzpP8v0
金融支配がようやく終わりを迎えるか?

700 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:06:12.29 ID:3rT0Befa0
アメリカが喧嘩売るような態度ならこっちも仕掛ければいい
米国債叩き売れ

701 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:06:13.03 ID:Iw2WbYeg0
>>637
分かりやすい政策は支持される
日本にも民主党の政権公約てのがあった

702 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:06:13.49 ID:BEwot8tx0
日本の農業も復活だな

アメリカから遺伝子操作された腐れ農産物を買わなくて良くなる
カリフォルニア米? 一粒も要りません

703 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:06:14.37 ID:R+L2fzVe0
くされトヨタの下請けの部品メーカーは外需にも扉が開かれた。 わかるな?

704 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:06:14.43 ID:Gy9e73FU0
アメリカってほんと面白いなwwww
すげー楽しそうwww

705 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:06:17.29 ID:O0K7vATV0
わっしょい、わっしょい!

706 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:06:40.62 ID:Zh5uB1nd0
>>504
トランプは頭がいいので、有権者のバカさ加減に合わせたリップサービスを行う。それがこれ
という事だと思ってる。小泉がバカを騙して圧倒的支持を受けたのと一緒だわな

707 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:06:46.71 ID:/SVai0rW0
舛添要一はトランプに関係なく日本の、東京都の都民の税金を豪勢に使いまくっているぞ

良いのか、東京都民よ!

708 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:06:47.97 ID:MkFlkZ430
まあ先の話だよな

709 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:06:49.44 ID:06F+3qn10
3億人いてコイツかよw

710 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:06:56.44 ID:HTGASI5h0
知ってて言ってるねーこれ
北米販売分はいまはほぼ現地生産だ
自動車以外の輸出分に関税かけるのが目的の発言

>>605
テキサス州にトヨタ北米本社を建設中
愛知県とテキサス州が姉妹州を締結
JR東海がテキサス新幹線を建設中だな

711 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:06:58.72 ID:gBcmO65m0
日本車の関税って、アメリカ国内で生産して流通させているのに、
そこに関税掛ける気なのか?www

712 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:07:02.91 ID:wmw8NDwY0
ほらねw

713 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:07:09.88 ID:NdcC9YBE0
>>629
日本の財政健全化って本当にそこだよな
今の政治家には全く期待できないけど

714 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:07:10.54 ID:vRA+zT8w0
>>692
ヒラリーもTPP反対に回ったろ

715 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:07:17.56 ID:ib01QoV00
>>690
スターリングラードに固執しなければ、
世界偉人列伝の一等賞取ってたかも知れんな伍長閣下。

716 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:07:20.54 ID:5gsmpOxK0
トランプが正しい
完全などゼロにしろ

717 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:07:21.78 ID:+e4f5Dx10
じゃあトランプは反TPPなわけだ

718 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:07:22.61 ID:Gy9e73FU0
アメリカすげえなー
なるほど。日本を戦争で負かせただけのことはある

さすがだな。世界で唯一、日本を戦争で敗北させた国

719 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:07:28.32 ID:WrYWXkYC0
>>638
そんな簡単に解決しないし
そもそもTPPの最大の問題は国家が主権を失うことにある。
グローバル企業が国家より上になるわけで
そうなれば国家という概念そのものが危うくなる。
日本人って本当にバカだよ。
安保法よりもこっちの方がはるかに国家存続の危機だってのにね。

720 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:07:34.14 ID:VZykDQ200
ヒラリーなんてかつてのデュカキス氏並に大統領になる目が無い
トランプの圧勝だよ

721 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:07:39.89 ID:vRA+zT8w0
>>711
恐ろしいことに、掛ける気なんだよなあ…

722 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:07:44.55 ID:zxq3cjZX0
核開発許すどころか、明日にでもミニットマン撃ち込んで来るレベルの反日政治家じゃねえか。
今まで隠してた辺りマジもんのガチ反日と思われ。

723 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:07:53.64 ID:ua2IcLNQ0
何でこいつは日本を目の敵にしてるんだ
支那糞の幹部と懇意なんじゃねえの

724 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:07:55.25 ID:oPOLKDpy0
>>659
フランスはゾーニングのした上での補助金だから
補助金だけで成功するわけないじゃんw
最初に企業入れて自由に農業やらせる所からスタートだよ
日本も農業人口は20分の1でいいんだよ
土地にしがみついてる亡霊を追い出すことから始める
そうすれば自然と成功する

725 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:07:55.92 ID:k13QZz+g0
もうおしまいだー
米国債売るしかねー

726 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:07:58.15 ID:Iw2WbYeg0
>>688
変革するなら面白い奴にやって貰おうってどの国も同じだな

727 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:07:59.50 ID:kRdhOu/c0
日本人もトランプ、だんだん好きになってきたみたいだ

728 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:08:01.66 ID:88yLCsS10
極右発言は最初だけ
アメリカ候補者の常套手段でまず保守派層で固め
徐々に緩ーく中央にシフトしていき
半保守でも極左じゃない層も引き入れていく。

まぁこいつの場合不明の死とかありえそうだけどな

729 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:08:04.74 ID:eu7Lk4LN0
>>7
嫌いなのはいいが、もう少し考えて発言しろと>トランプ
最初に極論ぶちあげるやり方はアリだが、どうも好きになれないな

730 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:08:09.11 ID:4Z1899Tw0
>>718
唐・新羅連合軍……

731 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:08:24.05 ID:BDpZPsVP0
>>670白人を理解していないな。アメリカの薬が日本で売られる事はあっても、日本の薬がアメリカでメジャーになる事はない

732 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:08:30.53 ID:HTGASI5h0
アメリカも中国もドイツも製造業中心だからね
金融業やサービス業や外食産業や小売業や観光業などは雇用につながらないんだわ
(非正規が増えるだけ)

733 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:08:33.16 ID:dnIEQhJ50
トランプの政策の7割以上が、中国、日本を締め出す政策
事実この2か国がアメリカから金を盗んでる
為替も操作して、アメリカ企業を攻撃してる
トランプは正義の味方なので、2か国を切って、アメリカ国民を幸せにする

734 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:08:33.19 ID:Gy9e73FU0
大したもんだよアメリカは
トランプ氏ほどの人物を大統領にできる国はほかにないだろうw

735 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:08:37.91 ID:vRA+zT8w0
>>706
そうだと思うんだよねーさすがに

でも万が一本気で言っててしかも当選したら面白い

736 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:08:45.65 ID:9Kis/IuA0
この糞ガキが┃´

オジイサンパパと、どこで覚えたんだ┃´

ヘェー、ビシ、バッツ、ボク、ピキ^−ンー

キーン、カキーン

野郎は、死んでも一生奴隷なんだよー

この馬鹿、息子がコーラ┃´

737 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:08:46.65 ID:6/d4mKzV0
>>653 アメリカの植民地になる事=TPP。日本にとって何一ついいことが無いのがTPP。

738 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:08:51.39 ID:lshetyqe0
頭の中が数十年前のまま止まってるのか?

739 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:08:55.76 ID:OgYbB1rk0
民主党ヒラリー「自由貿易バンザイ アメリカ軍は世界を股に!」

共和党トランプ「保護貿易バンザイ アメリカ軍はカネ出す国だけ守る!」



どうしてこうなったwww

740 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:09:00.96 ID:6riW02Vv0
こいつ頭大丈夫か?
大衆迎合政治にしても程がある

741 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:09:09.43 ID:Vv8u7KSz0
誰かアドバイスしてやれよ。ほとんどの日本車がアメリカ国内で
製造されている事を教えてやれよ。こいつの頭は30年前で止まってる。

742 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:09:11.40 ID:Gxd+3qsQ0
>>731
お前はTPPを理解していないよなw
なんで日本の車がアメリカで売られてるか考えてご覧よw

743 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:09:15.01 ID:V9wgZPsx0
>>727
対立を煽ったつもりがファンになってるwww

744 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:09:15.80 ID:nhtbOpaf0
こいつヤッパリ馬鹿者だ。
現地生産してる日本車と社員の事は頭にない。
20年前の話をしてるわ。

745 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:09:21.64 ID:h3lcWruY0
アメリカが抜けるというなら、アメリカなしでTPPをやろうや

対中国で、中国、韓国以外のアジアをまとめる
それで、中国、韓国に対抗する
ゆくゆくはこういう形でアジア連合を作ればいいよ

746 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:09:25.12 ID:ykPzpP8v0
>>721
しかしそれだとアメリカから資本が相当流出しそうなもんだけど。

747 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:09:29.13 ID:NysBX+en0
>>117
今は九州工場からの輸出だけど近くアメリカ現地生産を開始するってニュースでやってたな

748 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:09:31.22 ID:BEwot8tx0
アメ車より現地調達多いのにな
iPhoneの部品の件あるし、こいつ分かっててわざと民衆を煽動してるよな

あらゆるスマホやらPCにも高い関税かケルンかいな
iPhoneがメイドインUSAだとでも思ってるんだろか

んなことしたら。iPhoneやWindows、ORACLEに高額な税金が掛けられるぞ。

アマゾンなんか日本で商売できなくなるだろ

749 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2016/05/07(土) 14:09:31.40 ID:WJUUojNj0
>>62
アメ車じゃなくて、農作物だよ。

750 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:09:32.25 ID:BFsbWCtW0
寄生虫の様にアメリカから吸い上げだ罰だろ。ものには限度がある。宿主が死にそうになったから免疫システムトランプが発動したんだろ。(´・ω・`)

751 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:09:38.64 ID:/SVai0rW0
トランプの言うことが通るならば、アメリカは世界から見放されるだろうな

しかし、気にするな
それは自らが蒔いた種だ

752 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:09:38.80 ID:TLZ8AfnG0
>>674
GDPに占める内需の比率が高いから一見日本は内需国家なんで
輸出が減っても内需さえ支えられれば問題ないなんていう民主党がやったみたいな円高政策を支持するバカがいるけど
内需の中に占める大部分は輸出企業に部品供給してる中小企業が生み出してるものなのよね
つまり輸出が縮小すれば内需も縮小するという理屈になってるの
直接輸出してる大企業分だけを外需だと思い込んでるトンチン漢は
中小企業が占める割合が99.7%でその大部分は大企業の下請けだっていう現実に気づけよw

753 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:09:39.03 ID:4cfyBkqSO
ヅラになってもBBAになってもジャパンバッシングそしてアメポチ安倍ちゃんはワンと吠える

754 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:09:40.39 ID:kpcmp3guO
こりゃ21世紀のヒトラーかな

755 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:09:49.86 ID:Gy9e73FU0
日本にもこれくらいの政治家がいればなーw
1人もいないからな
でもまあ、それが日本の良さでも悪さでもあるし仕方ない

アメリカすごいぞ!トランプが大統領になっちまえ!

756 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:09:53.34 ID:4MeuDW/N0
トランプって日本人に置き換えると誰?

757 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:09:56.35 ID:2tpokrJi0
全時代的なこと言っても
アメリカ国民のほぼ大半が
トランプ支持してるんだろ

758 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:10:00.96 ID:vRA+zT8w0
>>723
中国にも輸入品すべてに関税45%かける言うてるから、対アジア全般目の敵にはしてる

759 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:10:02.85 ID:gY9FTDSL0
>>416
核配備と自主防衛のために財源が必要だから米国債売るしかないなw

760 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:10:17.75 ID:qPndAzfwO
>>586
アメリカ製はない
支那製になり品質劣化

761 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:10:19.11 ID:EsHLCmP00
>>741
トランプは日系企業の現地生産品に重税を掛けようとしてる

762 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:10:20.77 ID:HTGASI5h0
>>1
ちなみにカリフォルニア州は独自のZEV規制によって、自動車産業からピンハネしてる
トヨタから毎年1000億円が直接テスラの運営資金になってる

763 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:10:46.60 ID:NT06SrNk0
>>723
トランプは日本に自立しろと言ってるんだよ、チャンスだと思わない?

764 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:10:47.75 ID:5XwIbX5Q0
ネトウヨ「…」

765 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:10:49.49 ID:HTGASI5h0
>>756
トランプ=田中角栄

766 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:10:50.15 ID:WrYWXkYC0
TPPの支持率見たら

賛成2割
反対2割
わからない 4〜6割


だいたいこんな感じなんだけど
この結果自体が政府が売国って以前に
日本人が致命的に劣化した証拠。
表立って反対運動してる人も少ないしね。
海外とか大規模な反対運動しまくってるのに。

767 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:10:54.21 ID:OgYbB1rk0
トランプ当選したらあっという間に日経5000円割れるなwww

768 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:10:58.67 ID:JjIC/MXK0
他国のウヨ応援してる奴ってアホなのか? 目に見えてたことだろこんなの
自国はウヨ 他国はサヨ これが一番理想的なのに

769 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:11:02.61 ID:xry5+gVN0
最後の最後までわからんシナリオだな(´・ω・`)

770 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:11:02.93 ID:Gy9e73FU0
トランプが大統領になるよw まちがいないw

771 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:11:02.99 ID:vRA+zT8w0
>>746
資本流出も法律改正して止めるそうな

772 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:11:03.28 ID:JMnAeKZp0
こいつ、全世界に喧嘩売る気かよw

773 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:11:17.14 ID:E9EaW5YI0
>>732
そうだな

774 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:11:17.73 ID:V9wgZPsx0
>>756
バカボンのパパ

775 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:11:20.64 ID:27E9TGAC0
自民党とTPPを破壊してくれるトランプ氏には大いに期待している

776 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:11:29.91 ID:Iw2WbYeg0
>>748
iPhoneは全てアメリカ国内で生産させる。と言ってるよ

777 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:11:32.25 ID:m7iX5zFR0
>>740
謎のフリートレードブームに、米国全員が賛成してるわけじゃないのも事実だし

謎のフリートレードブームそのものに対しても、「本当にそれでいいのか?」って疑問の声もやっぱりあるし

778 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:11:40.84 ID:TiTPHSek0
麻生あたりに、トランプなら
米国債をきれいに売却するとか
アドバルーンあげてみて欲しいな
トランプはなんて言うかな

779 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:11:48.63 ID:/SVai0rW0
安倍も言うべきだ
在日に日本の国益が損なわれている
さっさと自国に帰還させるべきだと!
三世まで含むとな!

780 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:11:49.37 ID:QazkRobg0



781 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:11:49.63 ID:7/EUzVLC0
あれ?安倍のせいで日米関係ボロボロじゃんよw

782 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:11:56.20 ID:TLZ8AfnG0
>>751
世界的に保護貿易が台頭してブロック経済化が進むだろうな
輸出入で食ってたような日本や韓国や中国とかは一気に経済破綻
人民の不満をそらすために中国が日本に戦争を仕掛けてくるんじゃねえの
アメリカ軍も引き上げることだしなw

783 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:11:59.79 ID:T9Le2cQh0
またとんでもない厄災がアメリカからやってくるなw
ニクソンショック以来だな。

784 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:12:00.23 ID:06F+3qn10
>>735
多分だけど、急に不明の死をとげそう。

785 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:12:00.51 ID:BEwot8tx0
トランプが大統領になったらウォール街から大恐慌へカウントダウンだよ

786 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:12:06.68 ID:pn1pOga70
ただの反日野郎かよ

787 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:12:12.94 ID:vRA+zT8w0
>>765
それはさすがに角さんがかわいそう

788 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:12:13.36 ID:lHDWaosf0
アメリカが他国に関税止めろと、40年以上前から世界中に圧力かけてきたんだけどね。

日本は、関税使いながら政官財一体で戦うのはもの凄い得意だった。

アメリカのせいで全部破壊されたけど

昔のやり方でいいなら、日本に勝てる国なんてないよ

アメリカに工場あるし、日本は困らないな。

中国や韓国の粗悪品を日本市場から追い出しせばええわ

値引き競争じゃ勝てない日本企業も、関税があれば絶対に負けない


困るのは中国や韓国他だけだな。ダンピングやってる連中が勝つのがおかしいよな

トランプさんのいうように関税かけるのが当然だわ。アメリカさんには、40年前に気がついて貰いたかった

789 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:12:14.56 ID:f6UYwEq10
日米貿易摩擦の時代だこれ

790 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:12:18.57 ID:HVdwJSiN0
>>538
現地生産でも、自動車の輸入部品は関税がかかる
前までは米国国内の現地部品調達率は高かったけど
今はメキシコから調達してる企業が多い
メキシコからなら北米自由貿易協定で部品の関税はかからないからね
要は今の米国工場ただの組み立て工場に成り下がってる始末
これだと、米国の部品メーカーは儲からないし、育たない
そして、ただの組み立て工場ならメキシコでよくね?となって
多くの企業はメキシコのシフトし始めた
これは日本だけでなく、ビック3、韓国、ドイツの自動車メーカーもそう

日本←米国の関税って考えるよりメキシコ←米国の関税を設けると考えてた場合
トランプの言ってることは、そう的外れな言動ではない

791 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:12:21.45 ID:R+L2fzVe0
まあ財閥解体待ったなしってとこやね(笑) ししししし

792 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:12:33.30 ID:ZBCsEM9z0
ロシアの核の傘に入ろうぜ

793 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:12:33.30 ID:LYzaj4N+0
いいね!
アンチグローバリズム アンチ新自由主義
米国民に支持されて当然

日本の野党もちったあ見習え

794 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:12:38.71 ID:V9wgZPsx0
>>761
しょっちゅうワケの分からん所場代とられてるんだから撤収すればいいだけだね

795 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:12:39.30 ID:HTGASI5h0
自動車産業は、
部品市場>>>>>>>>>>>>>>>>>完成品市場
部品の方が売り上げ大きいんだわ
それで自動車部品はTPPによって関税が即時撤廃されることになった

796 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:12:39.88 ID:zxq3cjZX0
>>756
今んところ一番似てるのが石原慎太郎

797 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:12:42.68 ID:ImcsDAW70
自動車にしろ、軍事費の財政負担にしろヒラリークリントンがこれに反論すれば米国民も正しい知識を得られるんだが、それやらないんだよな、米国民の利益にならないから

798 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:12:45.90 ID:BEwot8tx0
駐留している在日米軍の経費も上がるよね


毎年数千億円の国家予算を食い潰す在日朝鮮人、
彼らだけでなく底辺寄生外国人をまとめて追い出すしかないね!?

日本は米軍負担が増えれば国家予算を圧迫するので
在日朝鮮人のような寄生している底辺外国人は
生活保護を与えるのをやめて叩き出すしかなくなるよ

在日朝鮮人は韓国が面倒を見るのが当たり前の存在
これ以上、日本国民にたかることは許さない

やっとそういう当たり前の世界になる

799 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:12:49.24 ID:Gy9e73FU0
いや、正直言うと、おれもまさか
トランプが大統領になれるわけねー!と以前は思ってた
正直に告白する
おれもじつは、トランプは無理!って思ってた!3月まではね!wwww
でもどうやら様子がおかしいぞ?
今だから言える。トランプが大統領になるぞwww
おれもぶっちゃけ信じられない。でも。こいつは大統領になるwww

800 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:12:53.06 ID:w4AOqEyV0
単なるアメリカ人至上主義者じゃないかよ

801 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:12:57.08 ID:BOATpQdp0
>>761
酷えな
それならカナダかメキシコに逃げてアメリカ人をクビにしてNAFTAの枠組みを使うわ

802 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:12:57.65 ID:4Z1899Tw0
>>765
それはない

803 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:12:58.38 ID:4ErAq2vX0
これ、実がいないこと知っていてわざと言っているだろうトランプ
ほとんど現地生産だものな
もうこれってネタの領域だよ
トランプ氏大好き
俺は支持する

804 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:12:59.19 ID:i7PRPDiV0
85年頃に日米摩擦があって、自動車の対米輸出が減少していったが、トランプの関税引き上げでさらに減少するんだろうな
【米大統領選】トランプ氏「日本車の関税大幅に引き上げる」★2 [05/07] [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>12枚
【米大統領選】トランプ氏「日本車の関税大幅に引き上げる」★2 [05/07] [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>12枚

805 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:13:03.31 ID:mG5gtp/+O
強いアメリカキター

806 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:13:04.39 ID:lAsUHKfo0
TPPの真逆じゃねぇかw

807 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:13:04.77 ID:vRA+zT8w0
>>788
トランプさんは他国には関税下げさせる言うてるが

808 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:13:08.31 ID:+8pgxynq0
アメリカは第二次大戦と同じ間違いを犯し始めているな
日本は敵ではない、日本を締め付けても結局中国が出てきたろ
アメリカは敵を作る事はうまいが味方を作る事ができない国だわ

809 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:13:09.52 ID:Gxd+3qsQ0
>>792
なんで?自前で作れるのに

810 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:13:09.63 ID:GuZGiqmiO
>>519
もっとアメリカで作れって話だから何も跳ね返る物は無いよ

日本メーカーだってアメリカを敵に回すわけにはいかんしな

811 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:13:09.88 ID:Iw2WbYeg0
>>778
「核武装してアメリカと対等に交渉する」の一言でいいかと・・・

812 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:13:24.51 ID:WrYWXkYC0
>>724
だからそんなに効率化できない。
人間20分の1にできるほどの効率化余地が残ってないし
民間参入したところも倒産して撤退もザラにある。
そもそも農業関連に外資の参入余地を含ませるようなことは
安全保障上すべきでない。

813 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:13:28.09 ID:T9Le2cQh0
日本はアメリカが邪魔しないので
中華ロシアと親密になるだけだろ。

814 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:13:28.15 ID:w0tiIgla0
>>766
劣化?大衆は江戸時代の百姓根性から変わってねえってことだろうな

815 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:13:28.17 ID:HTGASI5h0
>>790
現地で雇用して、現地で生産して、現地で販売するのが理想だからね
3現地主義

816 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:13:32.11 ID:7/EUzVLC0
ドル円120円からの円安株高狙いのマイナス金利にそうとう切れたんだなコレ

817 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:13:43.02 ID:qh3GjZtc0
今、面白いテレビやってた
子供の集団にNYの市長選の当選者を当てさせたら、見事に現市長を選んだ多数
去年の11月の撮影で、同じ子供たちに大統領候補を選ばせたらヒラリーだったw

818 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:13:43.35 ID:vRA+zT8w0
>>801
カナダとメキシコにも重税かけると公約してる

819 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:13:58.27 ID:aIHP/MRj0
トランプ氏が大統領になった瞬間から日本を目覚めさせるための目覚ましがなりだすのか…
米軍は引き上げて核も持たせてくれるんだよね
邪魔しないんでしょ?

820 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:14:01.99 ID:qwrCpQPe0
>>761
それはさすがに無茶やろ
アメリカの雇用がぐっちゃぐちゃになるわ

821 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:14:08.83 ID:KA+WbVPAO
マジで軍事・経済で結び付いた、21世紀の大東亜共栄圏の復活が近いかもな。

なんかのゲームでもあったよな、オセアナ共同連合とかいうやつ。あれが出来るんじゃね?

822 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:14:09.96 ID:zxq3cjZX0
>>779
安倍さんって下手な日本人より在日の方が仲良いで。

823 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:14:17.78 ID:lAsUHKfo0
まともな軍事力(核)を持たないと
まともに商売できないよね。

経済的な意味でも核兵器を持った方がいいぞ。

824 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:14:18.12 ID:Z7/FgEW20
こいつの目標って「国内供給100%且つ輸出大国」なんだぜ・・・

825 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:14:21.21 ID:dnIEQhJ50
トランプは英国連邦には全く何も言ってないな
アメリカの大衆が飲み屋で言ってる事を
そのまま言ってる、これは超うける、これを言って欲しかった
トランプだけは、庶民の心をもっている

826 :うんちく:2016/05/07(土) 14:14:24.81 ID:HTGASI5h0
トヨタグループの2017年3月期の想定レートは1ドル105〜110円 
 1円円高で対ドル400億円、対ユーロ40億円の営業損益になる
(1ドル95〜100円になると営業利益はマイナス4000億円ってこと)

売上高 27兆2345億円
営業利益 2兆7506億円 ←1円円高で1.45%マイナスになる
純利益 2兆1733億円

2015年世界販売台数は1015万1000台
トヨタ「国内生産300万台は死守」日本の雇用を守るため
国内販売分は約150万台、残り150万台は輸出分ってこと・・ここに円高差益
つまり全販売台数の85〜86%は海外で売ってる

トヨタの国内生産が5万台減ると、日本の鉱工業生産が四半期0.3%下がり、GDPを0.1%押し下げる
300万台の国内生産で、鉱工業生産の18%、日本のGDP6%に相当する

法人税納税額 7678億円(1位)
設備投資費 1兆1774億円(3位)※1位はNTTグループの1兆8175億円、2位はSBの1兆3548億円
研究開発費 1兆500億円(1位)
広告費 4351億円(2位)※1位はソニー4444億円   ←スポーツはここから落とす!!!
人件費 1兆9千億円〜2兆2千億円(1位)
毎年6兆円を越える金を日本に払ってる

ちなみに法人税を払っている企業は3割だけで、残りの7割の企業は払ってない
中小零細企業に限ると9割は脱税してる

827 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:14:31.86 ID:6lmBzErd0
クルーズ→死亡
クリントン→死亡
サンダース→死亡寸前
トランプ→絶好調

アメリカにはもうトランプしかいない

828 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:14:32.92 ID:pn1pOga70
現地で作ってるのに関税も何もないだろ
反日すぎて頭おかしい

829 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:14:33.64 ID:ykPzpP8v0
>>771
固定相場制に舞い戻るのかいな?

830 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:14:33.84 ID:4Z1899Tw0
まあアメリカなら最終的に「日本から米軍を撤退させるが核開発は条約があるからゆるさん」くらい言いそうだよな
落としどころを巡って一番立ち止まっちゃ行けない場所に落ち着くのが民主主義というシステム
共産党死ね

831 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:14:44.51 ID:/SVai0rW0
トランプに人気が出るほどアメリカの株価が下がってる(笑)
アメリカ企業はトランプにムカつき出すよ

832 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:14:45.75 ID:Gy9e73FU0
3月までの俺
「こんなやつが大統領になれるわけねえべ〜wwww」

4月の俺
「ん?様子がおかしいぞ?まさかな・・・まさかw・・・」

5月現のおれ
「こ、これは!!!ウソだろ?え?ちょwwwwなるぞこいつwwww」

833 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:14:49.93 ID:9Kis/IuA0
覚えていろよ。

この糞ガキが┃´

デストロンとボーズ=アーン死体で河川敷の死体凝縮も可能なんだ┃
Д

ダウンロード&関連動画>>



834 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:14:55.55 ID:vRA+zT8w0
>>790
考えてるというか、メキシコへの40%関税は既に明言してる

835 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:14:55.97 ID:m69VhdP00
>>751
トランプは世界を見放す孤立主義へ向かってるから、世界から見放されるのはある意味正解。
まあこれは米国にしか出来ない施策。

836 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:14:56.24 ID:YzcQgO5G0
アメリカのプリウスはアメリカで作ってるんですがそれは

837 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:14:56.48 ID:xry5+gVN0
>>784
成功すればケネディ以来だなレーガンは中途半端だったけど(´・ω・`)

838 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:14:57.38 ID:Iw2WbYeg0
>>818
メキシコなんて重税かけられた上に
壁の建設費も請求されるのか?w

839 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:15:01.56 ID:UfNwgd600
>>766
本当に腑抜けだよな
糞テレビでバカ製造、似非保守街宣チョン右翼で保守思想をブロック
GHQはとんでもない事をしてくれたよね

840 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:15:07.00 ID:vGY5DNxO0
関税てw

841 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:15:10.45 ID:kRdhOu/c0
>>756
トランプの進化形=アベゲリゾウ

842 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:15:11.02 ID:V9wgZPsx0
>>818
別にアメリカが世界から孤立してもいんじゃね?
他と仲良くやればいいよ。

843 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:15:13.21 ID:TriNmsIh0
憲法無視して安保法制通したりTPP丸呑みしてポチが必死で尻尾振ってんのにこのザマw

844 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:15:15.33 ID:T9Le2cQh0
ニクソンショックのおかげで
日中国交が回復したんだよ。
アメリカが新モンロー主義に入るなら
アジアの情勢は激変する。
シベリア新幹線も夢ではない。

845 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:15:17.91 ID:cihp3vZU0
トランプが大統領になってズタボロになる米国を見るのも楽しそうだが
実際のところ中凶とロシアが一番喜ぶ展開になるんだろうな
トランプに先導されるような米国人の見識のなさに呆れるw

846 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:15:21.70 ID:TLZ8AfnG0
>>763
乳母車に乗せてもらって哺乳瓶で授乳させられてた赤ん坊に
いきなりお前はそろそろ自立しろと言い出すようなもんだぞw
軍事も経済も政治も全部アメリカに依存することで日本は成り立っていたわけで
自立するための準備期間なしでいきなり自立は無理ゲー過ぎる
戦後70年間対米依存することしかやってこなかった赤ん坊が日本の正体なのよ

847 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:15:21.74 ID:vRA+zT8w0
>>836
新型プリウスはまだ輸出じゃなかっけ

848 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:15:25.11 ID:noZzI8KY0
部品レベルでの関税引き上げとか?できるの

849 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:15:26.31 ID:QazkRobg0



850 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:15:26.93 ID:lHyInrAt0
よしよし
これで農産物の関税も維持できるかな
車なんか米国工場で作ればいいし
てかもう作ってるし

851 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:15:29.31 ID:2mo7Q2pj0
やっぱり日本はトランプを応援すべきだわ
バカを神輿に乗っけておけば楽できるもんな

852 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:15:37.23 ID:WW3MNJUz0
アメ有権者大喜びだなこりゃ。
トランプ大統領そろそろ現実味を帯びてきたか。

853 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:15:37.45 ID:m7iX5zFR0
>>756
ハシゲ機長

854 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:15:38.92 ID:pFodoOHl0
発想が30年前で草

855 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:15:43.53 ID:Gy9e73FU0
今はハッキリ言える
こいつ大統領になるぞwww

856 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:15:44.77 ID:OCROLfT20
アメリカはたまにこういう天才政治家が現われるから面白い
日本人も見習ってみてはどうか

857 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:15:44.95 ID:4Z1899Tw0
もともとモンロー主義を貫いてたアメリカなのに
ルーズベルトのアホのせいで世界の警察を引き受けて
それから一〇〇年ちかくひたすら戦争が日常だったもんな

858 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:15:45.86 ID:BOATpQdp0
>>818
みんな敵なのw

859 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:15:51.98 ID:rsc5MI+o0
ネタの宝庫だなトランプおじ様

860 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:15:56.97 ID:fm8D6TnvO
>>779
安倍ちゃんも在日三世じゃん(笑)

861 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:16:02.86 ID:YbXyI1/m0
この人の頭のなかって、1980年代で止まってるようにしか見えぬ

862 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:16:06.54 ID:Iw2WbYeg0
>>835
その時点でドル暴落、輸入したくても輸入できなくなる

863 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:16:16.43 ID:lQhKWVpC0
既得権益をこわせるのはトランプ大統領だけだ。(´・ω・`)

864 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:16:16.80 ID:v1jmWJNp0
>>844
結局時代は行ったり来たりだよな

必ず元に戻ってくる

865 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:16:17.25 ID:QMHYfzTO0
トランプ氏は構ってちゃんなの?

866 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:16:20.02 ID:AuS6mdCX0
TPPに関わった奴ら可哀想

867 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:16:21.07 ID:R+L2fzVe0
ロジックをぼかしてデマを撒き散らすのはマスコミの常套手段。 まけるなトランプ。 

868 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:16:28.82 ID:GeTbY5kl0
トランプが高関税を課したらトヨタはTPPに基づき米国政府相手に訴訟起こせるんだっけな。やったね、安倍ちゃん。

869 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:16:33.83 ID:Gy9e73FU0
モンキー・D・トランプ「大統領に、オレはなる!!!!!」

870 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:16:34.17 ID:/SVai0rW0
フルグラは日清シスコにしよう
Calbeeはペプシコの子会社
ケロッグはそのまんまアメリカ企業

シスコだけは日本の企業だ

871 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:16:38.82 ID:XN85O4s70
バカでも大統領候補になれるんだねw

872 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:16:39.99 ID:WrYWXkYC0
TPPがメチャクチャ幅広い項目があるのに
今年中の国会で批准させようとしてる時点でも自民は売国決定だよ。
でも日本では反対運動が盛り上がらない。
だからTPPを潰してくれるならトランプでもいいよ。
個人的にはサンダースになって欲しいけど。

873 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:16:48.48 ID:zxq3cjZX0
>>821
ゲームの中の話なら、俺は中国や北朝鮮にしょっちゅう日本潰させてるけどなw

874 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:16:50.93 ID:MLrweWKq0
日本の負担が大きいように見えるがそうでもないね そもそもアメリカの日本駐留というのは
日本を守るというより日本を自立させないための物だからね 出て行ってくれれば安いものだろ
中国が日本を攻撃するわけないしね 日本を占領しても資源も食料さえ無い国で技術や金を
奪ったら 何も残らない お荷物にしかならない 後始末が大変すぎる

875 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:16:59.17 ID:vRA+zT8w0
>>838
壁の代金も関税だって言ってたから、恐ろしい高額の税率になりそうだなw

876 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:17:01.60 ID:dnIEQhJ50
フォードを切るような国には、容赦しない
80年代から言われた事が現実になったし
トランプの予言通りになった、トヨタや日系企業には特別税をかける

877 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:17:14.27 ID:Z7/FgEW20
第三次世界大戦って、関税とか通貨の固定相場とか好き勝手やり出す国がどんどん出てきた事が引き金になりそう
資本主義戦争や

878 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:17:20.69 ID:lR6jvKRQ0
トヨタは超絶儲かってるからそれでもいいなw

879 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:17:32.44 ID:fm8D6TnvO
>>785
サンダース票がトランプへ逝くだろ
ヒラリーには何の魅力もないしな

880 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:17:40.09 ID:v1o5Wf+R0
牛肉と自動車の関税を連動させるなら
明日にでも0%にするぞ

881 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:17:41.43 ID:QazkRobg0



882 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:17:47.01 ID:LYzaj4N+0
>>817
マスコミは徹底してアンチ・トランプだからな

グローバル資本家さまに牙むく輩は下僕として許せんのだよ

883 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:17:52.11 ID:qaXDF89V0
これ、輸入牛肉の価格が安くなると、消費者としては嬉しい限りだから、これはトランプが正義だな
輸入牛肉と乳製品の関税を安くしろ
ヨーロッパのチーズなんて、すっげーうめぇよ。日本じゃ最高級チーズなんかよりうめぇのが普通に一般スーパーで買える
ヨーグルトも超うめぇ
畜産は日本は不向きなんだと思ったよ

884 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:17:53.58 ID:Gy9e73FU0
トランプ大統領、そろそろお時間です
お車の用意、できております

885 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:17:57.68 ID:v1jmWJNp0
アメリカと敵対するなら
日本政府は相当ずる賢い連中を集める必要がある
アメリカ人は闘争心あるし工作やらせたら天才だからな

東大みたいなモヤシ頭じゃ話にならん

886 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:18:02.93 ID:FL5RqQUQ0
いいぞトランプもっとやれ

ゴリゴリの保守派がこれからはスタンダードになるという潮流をつくってほしい
アメポチの日本ならすぐそれを取り込もうとするだろうし、その潮流をバネにして
自衛隊の権限拡大と、在日排斥を進めてほしい

887 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:18:03.09 ID:eu7Lk4LN0
>>824
本気で言ってたら痴者の夢想でしかないんだよな
そのままやったら国内雇用もボロボロになるというね

888 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:18:03.25 ID:V9wgZPsx0
>>844
地方でもモンローやってるとこは割と生き残ってるんだよね

889 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:18:06.62 ID:OgYbB1rk0
>>862
その時はドル買うわw


アメリカに見捨てられた円なんか紙屑ですw

890 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:18:15.18 ID:06F+3qn10
低脳、定収入の白人男性がコイツを支持してるらしいけど、
仮にトランプがアメリカ経済良くして税収が上がったとして、アメリカの低所得者にどう恩恵を与えるかって政策は言っているのか?

アメリカの景気が良くなる事と、貧富格差が少なくなる事は実際問題別じゃねえの?

891 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:18:22.54 ID:ykPzpP8v0
>>868
まだどこも批准しとらへんやん。

892 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:18:24.38 ID:6uLzc9Yd0
トランプは強いアメリカの復活とか言ってるけど
彼の主張は酷いアメリカだよな

893 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:18:25.52 ID:8OLsS20i0
ってか、こいつ日本だけでなくてどの国にも同じこと言ってるからな。
日本のマスゴミの報じ方が悪いな。
こいつはこういう奴なんだろ。

894 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:18:26.21 ID:uxismUE60
それでアメリカ人が米車買うのかよ?

895 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:18:27.08 ID:WrYWXkYC0
>>814
政治的関心が少ないんだよ。
あと権利意識が低いから意思表示をすることに後ろめたさが大きいのもあるだろうね。
だから政治家どんどん間違った政策をしても
国民はほとんどがそれに気づかないし
気づこうともしない。

896 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:18:30.47 ID:TLZ8AfnG0
>>831
トランプは自分が大統領になる前にダウは大暴落して大恐慌になると予言している
だからこそのメキシコ国境を万里の長城で塞ぐわけよ
言うなれば大恐慌で膨れ上がった失業者に仕事を与える新ニューディール政策
ヒトラーのアウトバーンのようなもんだ
企業経営者だから経済の見通しは抜群の嗅覚を持っている
11月の大統領選挙の前に世界恐慌が起こってトランプしかアメリカを救えない状態になってんだろう

897 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:18:31.30 ID:2mo7Q2pj0
新モンロー主義で世界各地の紛争がなくなったら米は困るんじゃねーの?
国策のはしらが1本抜けるわけだし

898 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:18:43.47 ID:NT06SrNk0
>>846
誰だって始めは赤ちゃんだよ
これから歴史作って行けばいいよ
いつまで経ってもアメリカの犬から卒業しなきゃ、現状に甘んじてる必要はないと思うけどね、挑戦しようよ!

899 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:18:43.98 ID:5J04l0Q30
安倍になってからどんどん敵が増えてくな。ついにアメリカまでも。

900 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:18:47.66 ID:4Z1899Tw0
とりあえずお前らアメリカが邪魔したせいで産まれた東アジアの二つの共産国家をどうにかしてから勝手に孤立しろ

901 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:18:49.76 ID:z+lhSvL80
現地生産ってこと、ちゃんと知ってて言ってるかも。
頭の弱いヤンキー釣れるんじないかしらw

902 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:18:51.61 ID:BEwot8tx0
>>874 現実を知らない低能が物事を語るなよ 水資源だけでも中国企業が日本で買い占めまくってるから


中国が日本を攻撃するわけないしね 日本を占領しても資源も食料さえ無い国で技術や金を
奪ったら 何も残らない お荷物にしかならない 後始末が大変すぎる

903 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:18:59.79 ID:Gy9e73FU0
大統領になったら日本にも訪問して来るかなーwwww
星条旗振って歓迎しようーっとwww

904 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:19:02.42 ID:g9FOGmmq0
アメリカ様のいうとおりに
集団的自衛権で日米同盟強固に(キリッ)


ジャップの自動車に関税吹っかけろ

905 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:19:13.01 ID:n3b3bv+W0
TPPに反対してる連中にとって
トランプは救世主じゃん。

ユーロ圏にしろTPPにしろ
共同体とは名ばかりの競争体で
互助機能が働いてねーもの。

特にユーロはドイツ一人勝ちの
ギリシャは破綻。

共同ではなく競争だわな。

TPPだってそうだろ。
勝つ国負ける国をわざわざ生み出す機構だ。

間違ったグローバルを突き進むくらいなら
いっそTPPなんぞなくなって保護貿易に揺り戻して良い。

906 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:19:17.85 ID:4Z1899Tw0
>>898
教育もせず戦場に出す馬鹿はどこにもいない

907 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:19:18.01 ID:9Kis/IuA0
しょうがねぇべぇ、エロヒム様がやれてぇ言っているから・

俺w関係ねぇーしー、お仕置きも俺のwせいにさせられているだけだから●

908 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:19:18.69 ID:ygXIVE+r0
もうほとんど現地生産じゃないの?
部品とかに無理やり関税かけて妨害するってこと?

909 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:19:21.85 ID:hkb1W+HU0
こいつは白人史上主義者だから・・


【米韓】朝鮮日報「米韓同盟が崩壊すれば、我々は核武装を考慮するしかない」 ―米韓同盟揺るがす 韓国、トランプ氏警戒論拡大[5/6]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1462573044/
【軍事】 GDP比で見た米軍思いやり予算、韓国は世界最高水準〜経済力から見れば韓国の方が日本より負担が重い[05/06]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1462526077/

910 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:19:25.31 ID:lHDWaosf0
アメリカみたいに資源も人口もあり、国土も広い国は、別に保護貿易やってもまったく困らんからな

今の日本も先進国だから、資源さえ手に入るなら、自国の市場独占できれば、余り困らんよ

困るのに中国他。

先進国が関税を低くして市場を開放するのは、他国へのサービスみたいもんだからな

911 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:19:29.21 ID:ykPzpP8v0
>>883
和牛は米国でも評価されとるけど。

912 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:19:29.46 ID:m7iX5zFR0
謎のフリートレードブームが
本当に米国の役に立っているのか?

って素朴な疑問に、誰も答えられない現状

913 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:19:38.62 ID:9CYSa1zJ0
TPPくん
ふっとばされた!

914 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:19:45.92 ID:2mo7Q2pj0
聖域なき関税撤廃()

915 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:19:54.47 ID:UfNwgd600
>>841
え?
売国奴と愛国者を一緒にしちゃトランプが可哀想

916 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:19:55.59 ID:Gy9e73FU0
オバマは日本きて寿司と抹茶アイス食って帰ったな
トランプ大統領の好物はなんだろう?wwww

917 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:20:00.64 ID:vRA+zT8w0
>>890
1番大きなのは大幅減税
所得税も法人税も下げる
法人税が下がると皆の給料が上がる!というのも売り文句

あとは内需が活発化して雇用が増えるよ!というのも売り

918 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:20:08.89 ID:MsyGOfoI0
関税は税関を通過しない物品には関係ない

919 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:20:18.12 ID:R0qZ2V860
>>724
君のそのレス、放言や個人的推定だろうに断定的に書きすぎ。

よくまあ・・・と呆れるぞ。

920 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:20:18.59 ID:uT4Zc4kXO
もうばか高い米国製飛行機とか買うのやめて
全て国産で先制攻撃可能な軍隊つくるべ。
民間機も全て国産でいい。
中韓にもなめられたままじゃあかん。

921 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:20:21.84 ID:V9wgZPsx0
>>824
経済は回ってこそ金が入ってくるのに。
止まったら入ってこないのに。
さすが富豪の坊ちゃんだね。

922 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:20:25.17 ID:dnIEQhJ50
大半の連中は、国内も含めて、選挙用だと思っていたが
大統領になって、一番に関税を持ち出すから
この前のTVでも名言してたから、日本には一切妥協しない

923 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:20:33.07 ID:Iw2WbYeg0
>>889
そこは金を買うと言えw

924 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:20:33.95 ID:HKF4YcRl0
>>79
居るんだろうけどトランプが採用したブレーンだからね。

925 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:20:36.38 ID:Z3tPansR0
>>788
だよな

926 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:20:43.17 ID:YbXyI1/m0
>>879
予備選は党内選挙だし、党候補者として決まれば
一応、ヒラリーに流れる・・・はず。あとは無党派層の動向次第

927 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:20:45.21 ID:06F+3qn10
>>837
すでにハワイの太平洋司令官達は、トランプが何者なのか調査を始めてるんだって。
本当にトランプが最高司令官になったらヤベエってんで。。。

928 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:20:46.27 ID:vRA+zT8w0
>>905
まあ今はヒラリーも反対してるけどね

929 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:20:53.97 ID:/SVai0rW0
今から日本国内企業を応援しようせ

930 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:20:54.70 ID:HTGASI5h0
>>847
アメリカの主力はカムリ
プリウスはほとんど売ってない

931 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:21:00.56 ID:pCI6akAP0
>>7
怖いんだよ

932 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:21:06.23 ID:Gy9e73FU0
トランプ大統領はみんなに愛される大統領になるよ

933 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:21:16.12 ID:OgYbB1rk0
豊田彰男
「さよならニッポン」

孫正義
「さよならニッポン」

柳井正
「さよならニッポン」


無職ネトウヨ
「日本の自立がキター」 

934 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:21:18.48 ID:6uLzc9Yd0
>>897
アメリカが引きこもったら紛争だらけになるよ
まず南シナ海が酷いことになる
シリアもやりたい放題だ
ウクライナも再炎上だな

935 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:21:22.12 ID:dVmhAfe50
どうせヒラリーには勝てねーだろ

936 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:21:24.04 ID:4fnxze810
アメリカファーストポリシー

937 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:21:30.22 ID:9Kis/IuA0
黒人シャチョウサンの次の二号さんに、女と伯父さんじゃ、

もの足りないアルヨ。

遠隔するアルヨ┃´

おぅー





王「はい、李ーさん」

938 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:21:34.28 ID:ZBCsEM9z0
車メーカーよりもデンソーとか部品メーカーに影響がありそう。

939 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:21:34.47 ID:vCGnytQC0
トランプはアホだなw
南米生産のGM車とかますます売れなくなるんじゃね

940 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:21:37.11 ID:KSADKK9J0
また凄いのが出てきたな。

941 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:21:37.32 ID:zxq3cjZX0
日本の著名人誰か反論しないの?
メキシコ人のためにローマ教皇が反論したみたいにさ。
黙ってるってことはトランプを認めたってことだぜ?

942 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:21:40.70 ID:xry5+gVN0
貧民層はどうにでもなぁ〜れだな、富裕層への復讐にしか興味がないのね、

943 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:21:46.37 ID:y8rN8lV/0
アメリカ牛美味しいし、ウィンウィンでいいのでは。

944 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:21:51.70 ID:ykPzpP8v0
>>921
いや、アメリカは世界で唯一それが出来る国やろ

945 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:21:55.34 ID:GzUKJrkk0
>>1
シェールガスとトウモロコシと小麦と大豆の関税を1万%にする

946 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:21:56.41 ID:NHhcuf5X0
今トランプが言ってるの実現すると軍産複合体と日系自動車とアメリカ雇用に大打撃の政策で現実味ないと思うが
単なる選挙パフォーマンスじゃないかな

947 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:22:08.24 ID:B4kKH50K0
こいつ何も考えてないやろ
ただ思った事言うてるだけ
もうジジイやから怖いもんなし

948 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:22:09.41 ID:vRA+zT8w0
>>824
夢のような国ですねえ

949 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:22:14.67 ID:LZde+VGH0
ほとんど現地生産じゃねー^の

950 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:22:20.70 ID:HZM4EEEn0
よろしい、なら戦争だ
今度はワイハだけじゃ済まんよw

951 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:22:20.71 ID:LPZedpjk0
TPP廃止でよろしく〜
米や農産物の押し付けも無効で

952 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:22:24.86 ID:4fnxze810
トランプ<アメリカンファースト

953 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:22:25.34 ID:Gy9e73FU0
トランプ氏の発言の大半はぜんぶ演技だからね
選挙のための作戦

大統領に就任したとたん別人みたいになるよ、まあ見てろ
ものすげー有能紳士になる
いままでがぜんぶ選挙用の演技だからねwww

954 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:22:37.81 ID:Ro6FS0CM0
>>693
そのとおりTPPは日本封じ込め政策とかじゃない

コピー品や特許侵害製品を平気で作ったりそれを真剣に取り締まりもせず
自国企業、国営企業を不当に優遇する無法者の中国を封じ込めるための高度なレベルでの商業ルールの取り決めた経済連携協定がTPP

TPPやらないと10年もすればほぼすべての業種で中国の一人勝ちってことになる
真面目に商業ルール守ってる日本なんてTPPやらないと没落する

955 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:22:54.46 ID:V9wgZPsx0
>>944
他の国が貧乏になったら米の製品なんて買えないよ

956 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:22:59.39 ID:QazkRobg0



957 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:23:00.07 ID:8OLsS20i0
TTPは中国封じ込めの意味が強いからな。
これに反対すうと金融分野を中国に食われる

958 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:23:02.88 ID:m7iX5zFR0
フリートレードを言ってるくせに
いまだベラボーに高い関税のおかげで

ピックアップトラック作るために、日本に限らず米国以外のメーカーが
米国生産を一生懸命している現状

959 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:23:05.76 ID:WIbvDRYq0
現地生産だし意味ないだろ

960 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:23:10.57 ID:my3Wn+jI0
トランプはバカで空気読めないから踏んじゃいけない地雷を次々に踏みそうww
日本とアメリカが対等な関係になり搾取できないようになって困るのはアメリカ

961 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:23:17.36 ID:nPExo3Y10
自由貿易て言うのは資本家の詭弁だからな
TPPはブロック経済だろ、破棄すべき事柄だってのは同意だ

962 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:23:22.81 ID:WL8pvkR40
メキシコに生産拠点がある日産・マツダ・ホンダには見逃せない動向だな

963 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:23:24.19 ID:OgYbB1rk0
内需ぶっこわして
対米輸出ばかり増やしてる安倍ジャパン


トランプ激オコw

964 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:23:25.68 ID:4fnxze810
古き良きアメリカに戻ろう
もう日本中国インドに雇用奪われるのはうんざりだ

965 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:23:29.60 ID:6KfRGzBe0
丸山さん、どうやら51番目の州になるのは無理そうですね
名誉白人を気取っても土人は所詮土人ですw

966 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:23:35.86 ID:P7kTmPDr0
TPPがおじゃんになるから是非やってくれ

967 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:23:35.86 ID:dnIEQhJ50
私はワイオミングのみなさんのために働きます
日本企業のためには働きません

968 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:23:36.80 ID:06F+3qn10
>>895
まず、メディアが糞すぎて、まともに判断出来ん。
でもって、世界情勢についての報道を軽視し過ぎる。
そんでもって、SMAP解散だの、ベッキーの不倫だのニュース番組で取り上げてしまう幼稚さ。

969 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:23:37.32 ID:vRA+zT8w0
>>955
トランプさんが高いビジネスセンスで売りつけるんだよ!

970 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:23:44.89 ID:wAQ82Et+0
アメ車も日本の部品買ってなかった?
地震で工場止まって影響受けたの日本だけやないやろ
アメ車も値上がりしてしまうやん

971 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:23:45.71 ID:Z3tPansR0
>>788
トランプがやってくれたら、日本も追従できるしな
やっとまともな国に戻れる

972 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:23:46.35 ID:ykPzpP8v0
>>955
つまり、最強のあめrが復活ってことか。恐ろしいな。

973 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:23:49.57 ID:Gy9e73FU0
トランプ氏の本性は、ドが付くほどの紳士。そしてエリート
めちゃくちゃ頭いいぞこの人wwww

今までのはぜんぶ演技だからねwww
おめーらまさか気づいてないの?
まだ騙されてるの?www

974 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:23:49.71 ID:myPESbDk0
・トランプ
・ヒラリー
・サンダース

・はげ
・弁護士
・芸人?

975 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:23:50.97 ID:GzUKJrkk0
トランプと支那がズブスブなんだろうな

976 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:23:53.84 ID:jLSO2Qm60
別にいいんじゃない?つうか北米で作ってんのにどうすんだよ

977 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:23:54.55 ID:g9FOGmmq0
こいつ白人至上主義者だよ
アジア人メキシコ人とか劣等人種みたいに思ってるよ

978 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:23:55.57 ID:PRJ0a4qG0
トランプ先輩まじでいいこと言うわ

979 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:24:01.08 ID:XF22KeAM0
日本の自動車メーカーつぶれんじゃね?
TPPと360°真逆じゃね。世界経済にダメージ
どアホかよ。

なんだって、文句ある?聞こえね〜

980 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:24:08.23 ID:4Z1899Tw0
白人至上主義者って
確実に一定票は取れるけどその代わり国内分裂しそうだよね

981 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:24:08.65 ID:m7iX5zFR0
>>965
オッバーマは黒人奴隷!!

トランプも黒人奴隷!!

982 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:24:12.32 ID:A6DTEJfAO
>>944
そんなに単純な話じゃないけどな

983 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:24:13.48 ID:+k9KHHRh0
>>910
アホか!アメリカに保護貿易されたらメッチャ困るわバーカ!

984 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:24:20.03 ID:vRA+zT8w0
>>971
日本が関税上げるのは許さないよ

985 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:24:30.63 ID:WrYWXkYC0
>>883
トランプはTPP反対なんだけど何言ってるの?w

986 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:24:38.90 ID:83jY11Mo0
>>897
上らせてはしごを外すつもりじゃね?
しかし、この時期に日本はロシアに接近って、ホント歴史を勉強してねーな(w

987 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:24:41.21 ID:noZJCGi+0
TPPに違反じゃないの?

988 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:24:51.05 ID:NT06SrNk0
>>906
トランプが大統領になったら教育出来るきっかけは出来るんじゃない?
それとも言われっぱなしのやられ放題が望ましいの?

989 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:24:52.84 ID:V9wgZPsx0
>>969
その政策がTPPなんだって。
それを潰すって自分で明言するワケワカメな人なんだよ。

990 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:24:59.48 ID:Gy9e73FU0
トランプ氏は大した戦略家だよwwwまじですげえww

大統領になってしまうぞこの人マジでwww

作戦が完璧すぎるwww大統領になるための作戦パーフェクトww

991 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:24:59.99 ID:m7iX5zFR0
>>987
まだ議会通ってないよ

992 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:25:07.37 ID:N55MIN630
ネトウヨ「在日米軍撤退で改憲だー 再軍備だー 核武装だー」

【国連 核不拡散条約違反による日本への経済制裁決議】
イギリス「賛成」
フランス「賛成」
中国「賛成」
ロシア「賛成」
アメリカ「・・・・賛成」

ネトウヨ「はぁ?・・・・・(白目)」

m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwww

993 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:25:11.10 ID:TLZ8AfnG0
>>910
保護貿易で困るのはタックスヘイブンで徴税をすり抜けてる多国籍企業だけだからな
米国民にとっては毛の先も痛みはないのよね
輸入しなくても国内で全部生産できる上に余った商品を売りまくれんだからw
アメリカはどんどん豊かになっていくだろうな
0.1%の税金も収めない富裕層の金儲けのために99.9%のまともなアメリカ人が損失を被っていたのが
自由主義貿易
トランプの主張は明らかに正しい
日本にとっては最悪だけどw

994 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:25:16.35 ID:bYqJpgzM0
この人は世界をどうしたいの?
ってアメリカ以外の国に興味ないですよね、、愚問でした

995 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:25:18.94 ID:vRA+zT8w0
>>989
大丈夫、トランプだよ!

996 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:25:27.00 ID:iQUeKpry0
トランプの頭は80年代で止まってそうw

997 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:25:27.44 ID:4fnxze810
トランプ<もう我慢の限界だ

998 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:25:27.93 ID:ykPzpP8v0
ブレトン=ウッズ体制の再来

999 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:25:32.29 ID:LISb7Czc0
引き上げてどうすんの?????
しわ寄せアメリカ人従業員だけどwww
そもそもアメリカで商売するなら
おれ等にも儲けさせろ!!って散々ごねたから
いっぱいお前んとこに工場つくってやったんだろうが馬鹿きんぱが

1000 :名無しさん@1周年:2016/05/07(土) 14:25:33.26 ID:lyBaaT2e0
(´・ω・`)

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1時間 5分 28秒

mmp2nca
lud20160507150016ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1462594805/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【米大統領選】トランプ氏「日本車の関税大幅に引き上げる」★2 [05/07] [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
【米大統領選】トランプ氏「日本車の関税大幅に引き上げる」★3 [05/07]
【米大統領選】トランプ氏「日本車の関税大幅に引き上げる」[05/07] [無断転載禁止]©2ch.net (1001)
【日米貿易協議】「日本車に20%関税をかける」トランプ大統領が警告 ★5
【米国】トランプ氏、メキシコ生産の中国車に「100%関税」 大統領選演説 [ぐれ★]
【貿易】日本車メーカー、トランプが高関税や数量規制なら死活問題 日米首脳会談を注視
【日米】日本車“関税上乗せ”回避へ 背景は・・・トランプ大統領「シンゾーは信頼できるからやらない。他の国だったらやるけど」 ★3 
【米大統領選】“オンライン討論会” トランプ氏「ばかげてる」 [首都圏の虎★]
【米大統領選】日本に自主防衛促す=「引き金引きたくない」―トランプ氏
【米大統領選】日本に自主防衛促す=「引き金引きたくない」―トランプ氏★3 
【大統領選】トランプ氏、日本に米軍駐留経費の負担増を求める 「日本にもっと金を払わせたい」 ★7
【トランプ氏】郵便投票増加で「見たことないような詐欺が起こる」 米大統領選テレビ討論会 [首都圏の虎★]
【米大統領選】オハイオ州 トランプ氏勝利 「オハイオ州を制するものは大統領選を制する」と言われている [首都圏の虎★]
【米大統領選】トランプ氏、「敗北宣言」行わず法廷闘争へ トランプ氏「我々は月曜日から訴訟を起こし始める」 ★23 [首都圏の虎★]
【米大統領選】トランプ氏、「敗北宣言」行わず法廷闘争へ トランプ氏「我々は月曜日から訴訟を起こし始める」 ★11 [首都圏の虎★]
【米大統領選】トランプ氏、「敗北宣言」行わず法廷闘争へ トランプ氏「我々は月曜日から訴訟を起こし始める」 ★18 [首都圏の虎★]
【米大統領選】トランプ氏、「敗北宣言」行わず法廷闘争へ トランプ氏「我々は月曜日から訴訟を起こし始める」 ★12 [首都圏の虎★]
【米大統領選】トランプ氏、「敗北宣言」行わず法廷闘争へ トランプ氏「我々は月曜日から訴訟を起こし始める」 ★29 [首都圏の虎★]
【米大統領選】トランプ氏、“日本の核兵器保有容認”報道はメディアによるうそだと主張「日本が大好きだ。防衛してやってもいい」★3
【米大統領選】超党派の退役軍人ら7百人超が「ハリス氏支持」を表明 「民主主義守る」 トランプ氏に痛手となりそうだ [ごまカンパチ★]
【米大統領選】支持率クリントン氏(69)が45.5%、トランプ氏(70)が42.2%…追い上げを受けていたクリントン氏が僅かに差を広げる
【米大統領選】トランプ氏は敗北認めず バイデン氏勝利宣言も・・・トランプ氏「我々は月曜日から訴訟を起こし始める」 ★9 [首都圏の虎★]
【米大統領選】トランプ氏、指名獲得確実に★4
【USA】トランプ氏、再選に意欲と英紙 20年の次期米大統領選
【米国】トランプ氏が東部5州で全勝 東部5州予備選・米大統領選
【米大統領選】トランプ氏、ごみ収集車乗る バイデン氏失言に皮肉 [nita★]
【米大統領選】接戦7州のうち6州でトランプ氏がリードと世論調査 [樽悶★]
【アメリカ】大統領選 #トランプ氏 「米国第一」の成果掲げ中西部重視
【米大統領選】トランプ氏「中絶した女性に罰を」 批判受けその後発言修正 [ロイター]
【米大統領選】世論調査でトランプ氏が僅差でリード・・・クリントン氏失速
【米大統領選】トランプ氏、政権移行業務を容認 敗北は認めず… ★32 [どこさ★]
【米大統領選】トランプ氏、政権移行業務を容認 敗北は認めず… ★4 [BFU★]
【米大統領選】トランプ氏「安倍はアメリカ経済の殺人者だ」 毛嫌いされる ★2
【米大統領選】トランプ氏、政権移行業務を容認 敗北は認めず… ★36 [どこさ★]
【米大統領選】世論調査でトランプ氏が僅差でリード・・・クリントン氏失速★2
【米司法長官】大統領選で大規模不正「見つからず」、トランプ氏の主張否定 ★25 [首都圏の虎★]
【米大統領選】連邦高裁もトランプ氏主張棄却 「選挙不正の証拠なし」 ★19 [ばーど★]
【米司法長官】大統領選で大規模不正「見つからず」、トランプ氏の主張否定 ★4 [首都圏の虎★]
【米司法長官】大統領選で大規模不正「見つからず」、トランプ氏の主張否定 ★24 [首都圏の虎★]
【米司法長官】大統領選で大規模不正「見つからず」、トランプ氏の主張否定 ★36 [首都圏の虎★]
【米大統領選】トランプ氏、日本の核保有容認を示唆 在日米軍撤退論も [朝日新聞] ★2
【米司法長官】大統領選で大規模不正「見つからず」、トランプ氏の主張否定 ★22 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ大統領「第三世界のようだ」「今後数日で大きなことが起こる」★30 [ばーど★]
【米司法長官】大統領選で大規模不正「見つからず」、トランプ氏の主張否定 ★19 [どこさ★]
【米大統領選】連邦高裁もトランプ氏主張棄却 「選挙不正の証拠なし」 ★12 [ばーど★]
【米司法長官】大統領選で大規模不正「見つからず」、トランプ氏の主張否定 ★5 [首都圏の虎★]
【米大統領選】トランプ氏「選挙が仕組まれていたのでバイデン氏が勝った」 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ大統領「第三世界のようだ」「今後数日で大きなことが起こる」★8 [あずささん★]
【米大統領選】トランプ氏、卑わいな発言で最大の窮地に 撤退は強く否定(映像ニュース) ★2
【米大統領選】いら立つトランプ氏「勝者は私」 ツイッターに、全て大文字 ★2 [首都圏の虎★]
【米大統領選】トランプ氏、再選逃したとの認識を初めて示唆−敗北宣言はせず ★9 [首都圏の虎★]
【米大統領選】トランプ氏、再選逃したとの認識を初めて示唆−敗北宣言はせず ★2 [首都圏の虎★]
【米大統領選】「私は大差で勝ったのだ」 トランプ氏「ホワイトハウス退去」を撤回か?★14 [ばーど★]
【米大統領選】「私は大差で勝ったのだ」 トランプ氏「ホワイトハウス退去」を撤回か?★28 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ氏が勝利宣言「皆が一つになる時」、「すべての国と協調していく」とも強調★3
【米大統領選】激戦6州がバイデン氏の勝利認定 トランプ氏の逆転さらに厳しく ★2 [首都圏の虎★]
【米大統領選】「私は大差で勝ったのだ」 トランプ氏「ホワイトハウス退去」を撤回か?★20 [ばーど★]
【米大統領選】「私は大差で勝ったのだ」 トランプ氏「ホワイトハウス退去」を撤回か?★44 [首都圏の虎★]
【米大統領選】バイデン氏のリード、誤差の範囲まで縮まりトランプ氏と接戦に CNN世論調査 ★4 [樽悶★]
【米大統領選】トランプ氏、支持者に右手挙げさせるパフォーマンス「ヒトラーのよう」と批判浴びる[03/08]
【米大統領選】トランプ氏、選挙結果覆す試み絶望的に…最高裁がテキサス州の申し立て退ける ★27 [ばーど★]
【米大統領選】トランプ氏、選挙結果覆す試み絶望的に…最高裁がテキサス州の申し立て退ける ★76 [さかい★]
【米大統領選】トランプ氏、選挙結果覆す試み絶望的に…最高裁がテキサス州の申し立て退ける ★75 [さかい★]
【米大統領選】トランプ氏が敗北を認めなければ下院が選ぶ可能性も そうなればトランプ氏が再選される公算大 ★2 [ばーど★]
【米大統領選挙】トランプ氏の再選支持しないと表明…ブッシュ元大統領、ロムニー上院議員ら共和党有力者。米紙報道 [みんと★]
【米大統領選】バイデン氏、勝利宣言「人々の勝利だ。トランプ氏に投票した人々もお互いにチャンスを与えましょう」 [ばーど★]
【関税】米、対中関税10%から25%に引き上げ=トランプ氏、ツイッターで表明 ★5

人気検索: グロ 二次 セーラー 二次パンチラ 小学生のマンコ画像 まんこ 中学生 競泳 女子 熟年 熟女スパッツ 少年 陸上 エロ xviedes 少女 少女 2015 アウあうロリ画像
11:13:53 up 42 days, 12:17, 0 users, load average: 9.64, 8.50, 8.36

in 0.094030141830444 sec @0.094030141830444@0b7 on 022501