みずほフィナンシャルグループ(FG)が開発中の次期システムが今夏に完成する見通しとなったことが2日、分かった。第一勧業、富士、日本興業の3銀行が2000年に経営統合して発足したみずほグループのシステムは、2度の大規模障害を経て、初めて統一される。運用開始は来年度以降になるとみられる。
次期システムの開発は、02年と11年に大規模なシステム障害を起こし、11年は当時の銀行トップが引責辞任する事態に発展した、みずほグループにとって最大の経営課題だ。だが、2度にわたる開発の延期で当初の想定以上の資金と人員を投入しており、収益を圧迫していた。
2017/5/3 0:02 中日新聞
www.chunichi.co.jp/s/article/2017050201002337.html
夏以降に開発開始されるモジュールがかなりありそうだな。
つか、この手の分野で17年前に設計じゃ既に化石化だろ?
お金をおろしたら韓国朝鮮人に情報が筒抜けになる新システムか
システム業界のサグラダファミリアキタ━(゚∀゚)━!
>>4
開発メンバーも初期のスタッフほとんどいなかったはず。
や ば す ぎ て みずほ銀の前身なんて知ってる若者ほとんどいなさそう(´・ω・`)
今度はこの新システムを最新の設計にする仕事は始まります
>>16
第何次下請けの技術者が自殺するんですかねぇ…… 新システムのITドカタが意識が朦朧とする中、ポツリと↓
ホワイトボードの前で喚き散らしているあのおっさん誰?
利子はきちんと取るのに
そういう所はえらいおおざっぱ余裕あんね
>>28
そりゃ大雑把な仕様じゃ見積もクソもないだろw こんなシステムに手間取る銀行がビットコインの市場に進出して大丈夫かねえ。
>>31
米国の金融系はもっとひどいぞ
スパゲティーコードの語源になってるくらい
システム統合できるだけみずほのほうがはるかにマシ 10年おきぐらいに刷新しろよ。
伊勢神宮方式にして技術を継承しろ。
まぁ技術というより業務知識か。
このプロジェクトに関わった開発者の内の何人ぐらいが体や精神を壊したんだろうか?
>>23
前回は自殺者が出ましたが
今回は全員無事で頑張りましょうと
朝礼の訓示で言われた時は
マジでヤバいとこ来ちゃったなと思った みずほ銀行はソフトもハードもスパゲティシステムやったからな。
何から何までガラガラポンして0から始めないと無理やわ。
またATMが3日くらい止まるんですね。
徹夜作業のSEの皆様、乙です!
残高証明書手数料の領収書が預金、融資、外為、全てバラバラのフォームで郵送される。しかも事務センターの自動作成でなく、支店行員の手作り。
来年はちゃんと他行並みになるよなw
詳しいことは知らないけど、こんなもんぐらいすぐできんものなのか?
預金と日時と残高の変数いじって共通化するだけちゃうんか?
ちょうど社会人になった年に障害起きたんだよな。同期が被害にあってたわ。
給与振込地銀の俺は対岸の火事だったけど。
コンピューターのシステム以上に
統合前の銀行間の派閥争いの方が厄介なみずほ銀行。
またシステム障害起きそうだから預金と給与振り込み先を他行に移したい。
富士銀はPL−1だったががん勧銀はCOBOLだったのかな?興業銀行はCOBOLだった
バックドア仕掛けてなんかごにょgにょするとか可能なんかな?
最初の要件定義がずぼらやったさかいに、SEからは絶対に障害が発生するし、後から変更を加えても絶対に期日までには完成しないわれてたらしいね
ほんで、再定義もずぼらでSEも呆れてるうちに、契約期限切れで人が交代して、いままでかかったとか
忖度して要件定義以外の事すると、障害発生した時に詰め腹切らされるから、SEはそんなんしたらあかんさかいにな
>>11
間違いなく「東海銀行」「太陽神戸三井銀行」「東京銀行」とかも知らんな
ちなみにみずほ銀は>>1に記載済み 勧銀が一緒になる時、システムがミス日本とミス町内会位の差が有ると言っていた
勿論、勧銀の方がミス日本だったけれど採用されなかった経緯が有ったのを思い出す
やっと、ミス日本になったのかな?
高齢のミス日本
>>58
要件定義がしっかり出来るユーザーなんて銀行内にいるわけないのに、
エリートさん達は根拠無く自分なら出来ると自惚れてハチャメチャシステムとなる 東京三菱とUFJの時もシステムとして優秀なのは明らかにUFJの方だったけど
最終的に残されたのはB店仕様
デスマーチに終わりなど無い!
覆い隠すのはいいが
薄い部分や切れた部分より
汚い底が透けて見え
そして覆い隠しが延々と続くのだ〜
メガバンクよりも地元の信金の方がいいような気がする
>>23
それは知らんが急病でお亡くなりになってる人はいるよね (-_-;)y-~
中国の建築物を思わせるシステムな悪寒がするね。
こんなアホな計画立てる銀行やがよそ様の事業計画を査定してんだぜ
で、切り替えは海の日3連休か、山の日3連休+お盆か
レガシー系大型システムやってたから、こういうの懐かしい想いで見てるわ
「俺たちはこのシステムが決して完成しないと知っていても、プロジェクトを完遂しなければならない」
こういうのって貰い事故が怖い
震災の時にもろ食らったわ
>>63
大正と一緒に四国の第二地銀とか、泉州と一緒に池田に救済とかしたゴミ人間用システムやったからな。 >>12
また失敗したら 社長の首飛ぶだけで済まないと思う >>67
メガバンクはシステム自体が巨大なうえに
何回も合併繰り返して、わけわからない状態になってる
その典型がみずほよ、ここは第一銀行と勧業銀行時代の
システムが最近まで残ってたと聞いた事ある 多分、結合後の受け入れがこの夏が初というだけだと思う
模型で言うと仮組みした状態にしか過ぎない
まだまだサグラダ・ファミリア目指せるだろ
いまだに第一勧業のキャッシュカード使ってる
カード割れた時に変えるつもり
韓国やサムソンとズブズブのイメージがあるから
あんまり利用したくないなあ
>>82
旧みずほ銀行は富士通だったはず
あと IBMと日立も入ってると聞いた
船頭多すぎて、船が山に登ってる状態だと思う このプロジェクトの経緯を振り返ったらすげえいい論文書けそう
>>87
マジで、これは記録として残してほしいと思う
巨大銀行のシステム構築の限界と問題点を考察するとかで
なんで、こうなった??って物凄く興味あるし >>31
ただ入出金記録してればいいとか思ってんのかね。 みずほから三菱東京UFJに乗り換えてホント良かったわ
>>50
やっぱりこういう認識かぁ。
銀行が何をしてる企業なのかを知らないんだよね。 先月も障害あったよね。なんとかその日のうちに回復したけど。
もうみずほ危険で利用してない。
前は降ろしても残高が減らない不具合有ったよね?
何回も降ろした人に返還請求して応じないと詐欺で訴えるとかやってた
開発費用は預金者の口座から金が消えてしまう事で賄える。
そういえば三井住友銀行は全然問題起きてないね?
優秀なPMでもいたんだろうか
これから二年が地獄なんだがな。
まずは四半期とGWが第一の山場。
次が年次
>>99
統合する銀行の数で違し、権力争いでも変わる。
各銀行がうちのやり方じゃないと、
特例処理ができないって言い出すとまとまらないし、バグの元になる。
逆に○○銀行に合わせるから従え!なら、データ移行を注視するだけになるから、まとまり安いし、バグも減る。 107名無しさん@1周年2017/05/03(水) 09:23:54.61
これIBMが訴えられた案件だっけ?
銀行系はちょっとでも間違えてたらえらいことだもんな
web系エンジニアは気楽だわ
これ1回目のシステム障害のときに、ちょうど集金とか返金を取り扱う部門にいたから、大変な思いしたわ。
対処作業は本来業務じゃないとかでサビ残になるし、みずほには恨みしかない。
デジタルスパゲティモンスターになってんだろうな
1から作り直せば良いのに
ところでPL/Iなんていま使ってるところあるのかな
cobolに置き換わったのか
みずほは怪しい団体にばかり融資してるし。
もう無理だよ。
新システム統合初日までに、一旦預けてる金引き出しとくか
この手のは、み○ほの担当がグダグダで話をまとめられない人なんだろ。
複数メーカーが絡むでる時にまる投げすると、この手のことが起こりやすい。メーカーは工数増やしたいから、
要望を馬鹿みたいに取り込む。
○ずほ担当が切り分けできない人だと、グダグダになる。
>>112
作り直すとエライ人の責任問題になるから
その方がいいとわかっていてもできない。 うちの会社の人間はここに15人配属されて鬱で9人討ち死にしたぞ。
何もかもが狂ってるって言ってたわ。
ここに配属されそうになったら全力で回避することをおすすめする。
みずほ銀行は朝鮮銀行だからな
お前らの預金は北朝鮮の軍事資金源
みずほ銀行のMIZUHOのUHOの部分を右へ90度回転させると
ハングル文字で【同胞】という意味になる
みずほ銀行は敵国金融機関
日本の敵である韓国・北朝鮮への送金を目的とした金融機関だ
>>104
うん 現代のデスマーチは何故起きたのか!って思う 4年前に、色んなとこでみずほ銀行要員を募集してたなw
>>43
銀行業務なんてどこも同じなんだから
汎用業務ソフトウェアで代用しろよ 引き落とし口座変えて、全額引き出しとかないと怖くてしゃあないわ。
いつぞやのトラブル忘れてないぞ。
みずほのPM募集月150万で新聞の求人欄に有ったよ
応募しようかと思ったけど健康第一だからやめた
>>71
で、ここのOB会長に迎えたヤマトHDが只今絶賛左前状態! 三菱UFJと合併してシステムそのまま三菱のを使えば解決
夏に完成して運用開始は来年度だから、実際のところ夏にはまだ終わらないだろ
今は何が問題なわけ?
それで、新システムだとどんな利便性があるの?
総工数20万人月ってなあ
なんかPMが有能無能とかそういうレベルじゃないと思うわ
PL/1とかまだ使ってるのかよ
全部アセンブラで作り直せ
>>127
いま アマゾンのAWS使おうと検証してるところあるみたいよ 17年たって、ようやく三行時代の人間が一線から完全に外れたということかね
しかしずいぶん時間かかったねえ
>>78
大株主の政府(財務省)から天下りが増えるだけ >>120
信用金庫
それぞれ独立しているのに全国どこでも
信用金庫同士の取引で引き落とし程度なら手数料かからないとか非常に便利 cobol使いから恐れられてるみずほさんじゃないですかー
おはようございますw
>>139
何言ってんだ。未だに統合前の出身母体で権力闘争してて有名だぞ。そこに学閥やら加わってカオス状態 >>130
うちのところに来た話は月80万だった。
どんだけ中抜きされてんだって話だな。 新システム移行とともに、
俺の口座の桁数だけ数桁増えればいいのに
銀行はなんたら総研に一方的に押し付けて
なんたら総研は一次請け、二次請けに一方的に押し付けるだけ
こんなイメージ
みずほでは、受入確認テスト開始することを完成って言うの?
本番リリースしてから言えよ
ハードウェア調達とソフトウェア構築を分離してしまったので、各ベンダーが自社の得意なプラットフォームが使えない(富士通がIBMの基盤で、日立が富士通の基盤で、IBMが日立の基盤で開発)
>>130
新聞に載る時点でねえ
それなりの案件ならコネやツテで請け先決まる 何人の屍の上を乗り越えて完成したんだろうか
システム屋からは、現行システムが無理矢理繋げてる状態で稼働してて何が何やら分からない状態だったらしいな
せっかく、IBMや日立に入社したのに、糞プロジェクトに配属されて、去って行った者、多数。
まあ、逃げられてもいいようなヤツが配属されてたけどなw
遂に!?
これのせいで未だに「COBOLできます」と人材登録で言ったらいかん雰囲気があったのが
遂に払拭されるのかw
現場の指揮だだ下がりなのに 完成するわけないじゃん
上には嘘ばっかついてるしな
IT業界のサグラダファミリアがついに完成か・・
まあまたバグで止まるだろう
思い切ってグーグルとかに作ってもらうと上手くいくんじゃないのか?w
新システムができても、在日の名寄せは出来ないんだろ?
何せ、複数の通名を使い分けて口座を作ってる奴が多そうだもんな。
これって17年経って出来上がったけど、
15年くらいで新しいシステムに変えるんだったら、そろそろ次の作り出さないと間に合わないんじゃない?
>>171
ここを退職した朝鮮系を知っているが、ろくな者じゃないわ。
まぁ、腹の中の汚さったら言葉になりませんわ。 >>32
バッチ処理でDB更新するのは古い考えって意味⁇ 既存を触らないで、一から別系統作った方が、金も時間もかからなかった気がする
どうせ稼動直後に大規模トラブルで、おねてぃのみずほ先生画像を貼られて
最優先事項よ!って煽られるんだろ、十数年前の時みたいに
いくら自分達がしょぼくてへぼいからって、才能ある他人にストークして付け狙うな、犯罪組織が。
本当に最悪なんだよ、コリニョン由美子とかいう朝鮮人も、UBSのリストラ組も最悪だったよ。
慰謝料だけ用意して二度と関ってくるなよ、お前等朝鮮民族犯罪組織は。
さっさと潰れろ、クズのど三流のチンピラ犯罪企業が。
今更説明する事もないだろうが、冗談抜きで国際問題にするからな。
本当に最悪なんだよ、ブサイク朝鮮カルトのキチガイ集団は。
お前等は純粋に、ただ金が欲しいだけだからな。何をしてでも金が欲しいだけのクズ。
俺の血統はもともと銀行の金利で食うだけのようなクズとは無関係だしな、
日本の金融関係の人材が腐り切ってることだけは理解できたよ。
二度とお前等とは関わりたくないね。もうご意見番になれるレベルにはなったが
参考にすべきは本場の投資家であり、お前等クズなんか一切参考にしたくない。
数見とかいう朝鮮人も最悪だったよ、あいつ。あいつ、朝鮮人だろ?日本人のふりをした。
安倍はあの数見とかいうのに頼るんだろw 柔道強いらしいぞw 俺に強そうには見えなかったがなw
まあ、あいつの顔なんて二度と見たくないしな、さっさとアメリカに移民させろよ。
本当に最悪なんだよ、お前等恩を仇で返すだけのクズたちは。
おまエラ、全く状況を理解できていないんだな。
「勘銀にシステム統一!!」
っっても、そういう話を出すためのデモを行う際の
背 景 の 色
だけで根回しして、合意して、承認取って、事前ミーティングでデモせなならん
もちろん、その他の揚げ足取り項目が無いのが前提
こんなんで、要件定義なんか真面目にできるわけ無い
>>120
何だかんだ言ったって住んでる地域の地銀が一番良い。
メガバンなんて決済専用で良いよ。
6年使った三井住友(幼稚園保育料決済専用)下の子の卒園と同時にATMで下ろせる分
全額引き揚げた。
残高50円位だからキャッシュカードと通帳はそのまま燃えるゴミに出した。 昔、コンピュータ会社のSEとか工場のシステム管理とかやってたけど、
日経コンピュータの「動かないシステム」シリーズの記事だったかな
「システムが動かない!早朝100人のSEが凍りついた。」という
見出しを読んでスゲー怖かったものだ。
システムの入れ替えとかもうやりたくない。
三菱東京UFJのATMでもかなり最近まで、通帳→キャッシュカードの順とキャッシュカード→通帳の順の機械が
混在していた。まあこんなのは統合うんぬんのレベルじゃないんだろうけどさあ(笑)
>>185
デザイナーもプログラマーも萎える瞬間だなw
SEも萎えるだろうが、中にはいるんだよな。こういう機微がわからないとうんたらかんたら語ってくるのが。 >>187
あと待遇も。
メガなら100万円持ってきても雑魚扱いだが、地銀ならちょっとエラい人が粗品持ってきてくれたりw 安倍とオバマ氏で話題になった寿司屋で”すきやばし二郎”という寿司屋が出てきたが、
あれ、数見とかいうのがいつも話してた店だからな。
チーム安倍はとことん舐めてるんだよ、あいつらは。俺の知性だけ乞食で
いまだにうっとうしく朝鮮カルトの犯罪行為は放置だからな。
最悪なんだよ、お前等は。数見とかいうのにも今度会ったときはしっかりぶん殴れるように、
まずはアメリカ移民してしっかり心身の回復をしないとな。
本当に最悪なんだよ、お前等クズは。
HVB(ヒポフェイランスバンク)も国際問題になる事は理解しとけよ、
お前らが採用していたコリニョン由美子や田中豊がどんな事をしたか、もうばれてるからな。
システムは夏に完成する 多分すると思う 完成するんじゃないかな ま、ちょっと覚悟はしておけ
>>160
ヤベェよな、万が一、宝くじ情報が漏れていたら恐いよなぁ。 >>52
まだ旧行のグループで固まってたりしたらお笑いだな。
うちも銀行でも無いし遥かに小さい規模の会社合併したけどすごく上手くいったよ。
逆にお互いの仕事に興味津々で、勉強になると俺は常に周りに言ってたよ。 その累積作業工数はピラミッド建設を超えるらしい
恐ろしい
>>31
みずほ銀行「大丈夫だ、問題ない
…はず」 >>200
そう考えるとピラミッドも当時の人たちにとっては
いやまじ無理だろとか言いつつもできるじゃんみたいなもんか 言っとくけど、アベノミクス(大爆笑)のオリンピックとかいうのは
俺のアドバイスでも何でもないからな。あれは朝鮮カルトの”利権ビジネス”だろ。
本当に最悪なんだよ、性和解とチーム安倍の朝鮮人たちは。
数見とかいう奴の一族も徹底的に調べさせてもらうからな。
あいつ、女遊びばかりで子供もいないから、死んだら掠めた資産をどうするのかは知らないがね。
金の亡者に相応しい末路だろ、ソフトバンク株なんて買ってるのは朝鮮犯罪組織と繋がりのある相場師だけだしな。
俺が味わった14年を一族の誰かに味わってもらわないとな、俺の迫害に加担した連中には。
殺人都議のなりすまし朝鮮人の内田とかいうのも、あれで終わりとかふざけんなよ、冗談抜きで。
とにかく私の親族や親兄弟に一切こいつらが”よけいなちょっかい”かけないように宜しくお願いしますね。
システムの文字コードは EBCDIK ?
外字の漢字コードは JEF?
>>205
石切り出して運ぶだけの簡単なお仕事の管理です >>185
エンドユーザー担当が、糞なだけだろ。根回し自体は、一発で決まるなら悪くない。問題なのは根回しの時点でグダグダし始めることだ 幸い、俺は”医者なんてなりたいと思えばいつでもなれた”くらい頭が良かったので
快方に向かってるがね、本当にこいつら朝鮮犯罪組織は最悪だよ。
本当に洒落にならねえんだよ、こいつら朝鮮犯罪組織は。
自力でここまで回復するとは思ってなかったから嬉しい誤算だが、
やはり、しっかり精密検査は受けておきたいからさっさと移民しないとな。
そして告発しないと、こいつら朝鮮人のやり方を。
もう既にアメリカの知性派の方々は認知している事だけどね。
2002年みたいにならないと良いが
1か月くらい生活できる程度の現金を用意しておかないと危険
>>188
システム入れ替えに金かけないとこは、動かないとか良くあるよ。
実機相当のマシン環境でテストしないと問題が見えづらい。 >>211
預金以外は記帳できないよな
投資信託とか >>167
まだまだだと思うよ。
全面一から作り替えることに舵を切るための大崩壊から最終章のスタート。
実は25年周期の式年遷宮と同じ事になっている みずほ子会社は無能。
ぼんくらの船頭で振り回されるベンダーが可愛そう。
以前IRの中にいたけどシステムを良くしようとか銀行業務の効率化とか
本気で考えてる人は周りにはいなかったな
いかに前Qと同額以上を払わせるかだけ考えろと言われてた
あの時は次期シスが完成するなんて思ってなかったよ
おめでとう
発表したんだから絶対来年度リリースしろよな
まさか再々延期なんてみっともないことしないよな
>>217
大手企業のIT子会社の社員で実際に自分の頭と手を動かして設計書書いたことある人は一割もいないんじゃないの?
この人らのお仕事と言えば設計作業どころか要件定義からベンダーに丸投げして、値下げしろというだけ >>220
IRと聞いただけで虫唾が走る。
ぜったいみずほには口座作りません。
…まぁ貧乏人は初めから相手にされてないけど(笑) ローンの都合上やむをえずみずほに口座作ったんだけど
ネットバンキングが貧相で絶句した。メイン口座じゃなくてよかった。
>>212
動かないとわかったら、「切り替え中止!」ってスパッて判断して
元のシステムで運用できる環境ならまだいいんですけどね。
後戻りできないけど、新システム動かないとかいう状態なら気絶しそう。 民間のくせして、自社の部署間の調整は
下請けがやれとか何様なの?
せいぜい社内の顔色伺って派閥の潰し合いがんばって(笑)
>>225
前職で某市民病院が、他社(大手ITメーカ)にリプレイスされたんだけど、
本番稼働(4月)の1ヶ月半前になって間に合わないと白旗を揚げ、
戻ってきたことがある。
営業の連中は喜んでたけど、SEサイドは年次改訂作業の計画から外してたのが
いきなり戻って来て、別部署に移動してた人間を呼び戻したり、外注先を探したりと
パニックになったことがあった。 今回の予定
営業店業務停止 24時間
ATM業務停止 32時間
自殺者 2名
>>227
仕事頓挫して営業喜ぶってどういうこっちゃ >>230
競合に取られたプロジェクトがとん挫して
客が泣きついてきたってことでしょ。 >>222
ITエンジニアどころか
資材調達部か仲卸業者かみたいな仕事だな どうせまた障害
作り直した訳じゃないんだろ?
土台が糞なソースはもうどう足掻いても無理
なんだ東京の都銀のシステムがゴミなだけやん
都銀はもう東京しかないけど
三連休で本番切替するんだと思うが、この短い期間で大丈夫か?
とはいえ、今年はGW過ぎたら、大型連休はないのだが。
失敗時の戻し(戻し後の確認含め)考えたら、相当タイトな本番計画になりそうだね。
>>230
頓挫したのはリプレイスして行った競合先。
当然、営業は客を取られずに済んで大喜び。
SEはそのユーザが取られることで人員に余剰が出るから、その人を別部門に異動させてた上でスケジュール組んでたところに、
想定外の仕事が短納期で割り込んで来て大慌て。
>>231
その年の医療関係者の研修会で、そのITメーカはフルボッコ状態だったらしい(別病院の薬剤科課長情報)
>客が泣きついて
公立で地域の中核病院だから、泣きついてなんか来ません。「なんとかしろ!」と命令するだけです。 >>7
本家は完成年度が決まってるぞw
みずほはまたやらかすに一票 >>240
Fはこっちで、相手はNです。
もう十年前のことになるか・・・ 11年は、311震災の翌週に止まったんだよな。
寄付金振り込みが集中したからとか、過度の引き落とし防止のためとか噂が流れたが、時が時で本当に困った。
>>243
有通帳口座と無通帳口座の発行を間違えていた口座への振り込みが多くて、預金明細を書き込むデータベースのデータセットがパンク。
都銀の、本当のシステムダウンのニュースはこれ以外に聞いたことない >>238
3ヶ月は平行稼働させるだろ
切り替え後も3ヶ月動かすとなればカンペキ おとなしく富士銀行のシステム使ってりゃ良かったのに
トップがバカだと17年も苦しむことになるんだな
銀行の担当役員や担当窓口、大手営業とPM.SE、下請け経営者とSE.PG、
外注派遣とかキャスティングして各立場で連ドラにすれば大ヒット!
みんな病んで上から責任逃れしていって下は不条理ながら生き抜くサバイバル。
汚く立ち回り出世したり全部受けめて鬱で自殺、性格変わるヤツとか色々と
盛り沢山をリアルに描ける
>>247
いつ苦しみが17年で終わると決まったのか?
実は本当の苦しみはここからかも知れんよwww >>222
プロジェクトによる。人材がいないわけではない。
というのが、とあるプロジェクトに参画して糞PMの設計書を対面レビューに持っていったときの印象。 マイナンバーと銀行口座のリンクで脱税が減る。
反対している連中は悪い奴ら。
>>138
三菱UFJが検討してる。ブロックチェーンも使うつもりらしくてUFJちょっと突き抜けてる。 >新システムが遂に夏完成へ
そんなものより
福岡支店の お札のナンバー控えてた方が良かったんじゃ > みずほ
ちょ17年ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>50
間違った情報を正しくするのが一番面倒そうだがな。名寄せやら口座寄せやら >>143
そうなんだ、大変だな
やっぱ興銀が強いん?横並び?
銀行員稼業は動きが激しいけど
あそこは特に忙しないような印象あるね、そのせいなのか >>257
せやな゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
ビットコインはやるが国債引き受け拒否の
三菱や コボラーの俺が来ましたよ
見せてもらおうかマルチベンダーの能力を
リリースは正月かな?ここ見てる奴に言っておく
記帳しとけ、12月に借金しとくといいかもよw
新システムのテストの為にこのGWは
みずほ情報総研の人たちは毎日出勤みたいだな
こんな物に17年も掛けて、趣味の日曜プログラマーかよww
ブリッジで安定稼働してるんだから充分なのに、それを認めない金融庁が糞なんだよ
アイツらの存在意義の為にトラブル出して、迷惑するのは顧客と提携業務
11年のとばっちりは酷かった
>>266
シングルパネルよりマルチパネル
シングルCPUよりマルチCPU
ということはマルチベンダーのほうがつよいってことだよなw すべてを捨てて一からやりたくても
利用者が多くてできない悲しさ
まあ、他行はできてるからなあ・・
20万人月案件がようやく完成かと思いきや
おそらくその数か月前に延期プレスだな
ここ数年、IT業界日本全国どこへ行ってもみずほ下請けって言われてたもんな
>>245
3ヶ月で移行(ファイル切り替え)終らせた大手行有ったか?
三井住友、2バンク時代のみずほ、中央三井信託、りそな、三菱東京UFJ、三井住友信託、みんなファイル切り替えは時間かかってるよ スパゲティと蕎麦とうどんとラーメンと素麺とビーフンが絡まってそうやな
>>234
オフショアでしょ。間違いの元。
オフショアするなら、中国に仕様管理、品質管理の人間をガッチリ派遣しないと大抵、失敗する。
中国の人間は、1〜100まで正確に指示しないと、変なロジックで組んでくる。日本人SEが書くメーカー設計書だけだとヤバイものが上がってくる。 何処に預けようと同じだが、
みずほは給与振込専用。
昔、会社が指定してきたから。
貯蓄性の口座、いざという時用の
普通預金は三菱に預けてる。
MRJとどちらが先に完成するか注目していたが、さすがに先行者のほうが有利だったな
富士銀行時代の通帳は、磁気ストライプの形状が四角形という
独特な規格使ってたね
今でもみずほ銀行行くと、旧行の通帳は早めに切り替えて下さいという
通知のポスター貼ってあるわ
システム落ちて、なんにんの頸が刎ねられるか楽しみです。
赤い銀行の時は、一ヶ所だけ接続障害あっただけで
結構トんだからなぁ…
全銀トラブルとか発生しないといいですね
よく知らないんだけど
全く一から新しくシステム簡素に作って
難しいシステムの内容はまとめてこの際やめさせるわけにはいかなかったの?
合併に合併重ねてってあるけど
>>251
営業が大喜び。二つ返事で受諾。
営業「何とかするのがプロだろ?お前らプロとしての自覚はないのか!?」 >>287
無理。
一番流用可能な銀行システムをベースにして、追加で、サブシステム化がありがち。
イチからこれだけのシステムの設計書を作るってことは、トンデモ工数になって予算はみ出すw
ただベースになる銀行システムが、流用効率ではなく、一番、権力を持つ銀行のシステムになることは、ママある。 >>256
銀行がブロックチェーン使うのはおかしくないよ
むしろ、ブロックチェーンの正当な使用法
これからシステム更新する銀行は、どこもブロックチェーン入れるでしょう
経費が圧倒的に削減できるから >>288
赤字になったら
おまえが責任取れ
と言うてやれ(^o^)/ >>272
まさか前の預金情報が消えたりとかは
ないよね…? 日本三大サグラダファミリアの一つが陥落したか・・・。
先月までいたけど、移行上手くいくんかね?
先月まで、あんなグダグダだったのに。
>>295
前回 その辺の勘定系もトラブったジャン
銀行としては致命的なミスをした >>298
この休みで、移行テストとトラブル対応のシミュレーションやってると思う
システム担当者と一部の幹部は休みないと思う どうせトラブるなら
全員の口座に一億円ずつ振り込まれた事にしてくれw
>>301
それは困る 俺みずほの株主だし
みずほは発行済み株数が大量あって、株主も大量にいるはずなのに
なぜか そこだけはトラブルがないです この規模になると軍隊みたいな指揮命令系統にしないとプロジェクトって機能しないんだよな。
ITProのライターが記事書きたくてウズウズしてそう
父も息子もみずほの同じ新システム開発に携わった…という家族が数年後に出現する
>>305
いや、さすがにSolaris 2.5.1ぐらいだろ >>294
つ「事業部採算性。SE部門の赤字はSE部門の責任!!」
まあ俺が辞めた後、富士通本体の方は「働かない社員が悪い」の人からシス本上がりのSE社長のクロさんに代わった時、
SE部門と営業部門を統合して業種別に事業部を再編成したって聞いたから、今は変わったかも知れんが。 ここの案件でこの業界から足洗ったSEも多そうだよな。
>>311
採算性が取れんもんを受注する事自体が間違えや゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
計数わかっておらん言うことや いざ運用開始すると、なぜか預金が消滅とかないの??
なんかすごく心配 (´・ω・`)
>>314
一瞬あるかもしれないけど すぐ元に戻ると思う >>314
さすがに移行前DBのバックアップは取っている。 >>313
SEが「そんな無茶な金額じゃ出来ない。営業が自分達で外注頼んで自分達でやれ。」と突っぱねた結果は以下のどちらでしょう?
A.営業が実際に外注を探して丸投げ。しかしSE費用は削れなくて、営業の赤字になった。
B.営業が「SEがサボタージュしている」と経営会議で暴れて、取締役判断でSE部門が赤字を被ることになった。 本格的運用に入る前に東芝とソフトバンクの債権が焦げ付きそう…
>>316
どっかのクラウドサービス会社がDBのバックアップ飛ばしたことあったよなw >>314
ATMがしばらく止まるくらいはあるかもな ウチの会社、このシステムの専任事業部が存在するんだけど
120人位の部署なのに毎年新人が10人とか配属されるんだよね
笑える
>>32
新システムは
バッチではなくパッチで
DBを更新する前提の設計大杉ワロス >>136
20万人月…
システム仕様からBI・・・IT、STまで含めて0.2Kステップ/人月でも4000万ステップか
OSができあがるんじゃねーの >>290
そうなんだよねえ。
本来なら一番優れていたのが旧興銀のシステムだったが政治力で旧一勧のシステムになった。
せめて、ローカルの仕様が多い富士銀のシステムにするべきだった この仕事の話がきてる時に親父が倒れて国に帰ったんで関わらずに済んだ
お父様ありがとう
東京三菱銀行とUFJ銀行が合併した時統合システム開発に3年掛かってたな
それまでは旧東京三菱と旧UFJで通帳の互換性がなかった
都銀なんてゴミ口座の貧乏人率が高いだけ
店舗も殺伐としてる
地銀信金のほうが地主や事業主とか金持ち率が高いしサービスもいい
ソフトバンクのメインバンクとか、断じて信用できん
いつまでもサクラダファミリアやってろ
>>328
MSの位置なんて関係ないよ
両行ともに日立のATMも使ってたんだよ >>187
マイナンバーの導入云々できな臭い噂が流れたから銀行へ行ってきっちり口座を解約した方が良かったでぇ
俺は使ってない口座は全部解約した
しかし、いまだに捨印を押させようとする銀行なんて潰れた方がいい いまだ旧社派閥を引きずるわただの気分屋の上席が多いわ
無駄の極みの会議だらけだわそのわりにみずほバリューだなんだってうんざりや
三井住友は力関係が明白だから片寄せできた
旧さくらはカード、旧住友は通帳を強制交換させられたが
それだけでトラブルもなくいつの間にか統合が終わってた
>>110
なんかweb系界隈って、エンタープライズ系を、
柔軟性がないって、馬鹿にしてる傾向あるよね。
あいつらには勘定系のアーキテクチャの凄さはわからないだろう。
web系はボロが出てきたから、エンタープライズ系はもっと誇りを持って欲しい。
どちらが社会に貢献しているか?
答えは明らかだろう。 興銀の機関系システムはリテールはしょっぱいし、使えるの外為くらいやで
しかも仕様書がメンテされていない手書きのプログラム詳細しかない
情報系もスカスカで行員の補助レベルばっかでexcel使った方がまし
勘銀は人海戦術が前提のくそシステム
富士はカスタマイズきつすぎて、統合後に向かないばかりか、メンテナンス性がうんこ
どんなトラブルが起きるかwktkが止まらないぜ!w
いま考えれば2001年の見切り発車は犯罪行為に等しかったよな
まだ完成してないものをあの段階で
あの悪夢再びか
会社のメインバンクだからどうしようもない
支払いに悪影響出そうだから事前に対策打たないとヤバい
みずほのシステムトラブルで下請法の支払い期間過ぎて訴えられたら絶対に負ける
>>289
大丈夫。組み込み系のC言語しかやったこと無い人がプロジェクトに採用されたから。 >>342
自分は仕事先から入金されるだけの口座なんだけど
仕事先が多すぎて変更するのもややこしいから、そのままになってる
入金されてるのにされてないことになるかもしれないから
いちいちチェックしないとだ… 17年越しってさ、新卒で入った奴はもうアラフォーだろ?
中の人間はどんな感情抱いてるんだろうな
>>347
> 中の人間はどんな感情抱いてるんだろうな
「早く出向か定年が来ないかな…」 転職前は前回のみずほシステム切替時の対応に招聘されたけど別件の開発を理由に全力で逃げた
逃げて正解だったと確信している
韓国銀行に貸した500億焦げ付くだろうなぁ。
まぁ、役員はキックバックで生涯安泰だろうけど。
もう銀行自体が時代遅れに成りつつあるのに未だにシステム改修中とかw
中央銀行の管理を受けない仮想通貨とブロックチェーンが革命を起こす前夜なのにcobolとかw
マジで終わってるよみずほ銀行
うちの会社みずほがメインバンクだから何かやらかしそうで恐い。
早く変えればいいのに。
>>351
色んな方面からの検証する価値はあると思う 地元の信金だと城南と横浜と芝と西武があるんだけどどれがベスト?
先月まで情報総研にいたけど
一部を除いてまったりして大変な雰囲気は感じなかったな
情報総研自体が巨大企業で全体の状況は違うんだろうけど
本体がシステム新規入れ替えに難航、東芝やチョン企業への過剰融資なんかで大変な筈だけど、
本体も総研もその程度屁でもないという事か
システム完成は困るんだけど。
IT業界の生活保護プロジェクトなんだから。
>>8
どーすんだろなこれ
人員変わるときにまともな引き継ぎもなかったろうしな みずほは早くキティちゃんのカードを復活させて欲しい
あれ気に入ってたのに
第一勧銀の頃はよかったけどすっかりゴミクズ銀行に成り下がったよね
みずほの合併を見ていると、損保ジャパンの統合は見事だったなあ、と思う。
問題はあったけど、一応は成功といってよい。
>>99
事実上住友のさくら救済だったからやりやすかった。
ここだけ持株会社方式じゃなくて合併だったし。 旧富士銀行のシステムが秀逸だとか
20万人工数だとか
HさんにIさんにNさんだとか
COBOLだとかか
このスレ関係者多過ぎ
休み返上でプロジェクト推進しろや
>>335
旧さくらのカードも住友の通帳もそのまま使えてるよ。
確か店番が変わる支店だけ強制交換じゃなかったかな? システム統合スタートの頃に生まれた赤ちゃんが高校生になってるとかね…。
たとえば独銀がオープン化して、さらに集約して、でも本業が調子悪くなり……と
時代が巡ったことを考えると
壮大な周回遅れ感がある orz
スマホ対応にも注力してもらいたい。
どこの銀行もネットバンキングは煩雑だよ。
3クリック以内で全ての手続きが終わるようになればいいのに。
敵国韓国が外貨不足で困っているときに、ドルで大金貸して助ける売国銀行だよ
生意気にシステムのことなんか心配するより、貸した金を戻してもらえるのか
心配しろ
おまえらにコンピュータは不要 そろばんで金の計算しとけや
みずほは最近いい噂を聞かないから解約予定だわ
シャープとか3億円とか何でこうなった?
>>317
結果はBしかないよな
Bはこの下無い対応だけど、Aは企業として成立すらしていない >>368
銀行は客と即時の対応が求められるけど
保険は即時の対応がないからばれにくいだけという可能性もある 為替や預金みたいに1msの精度でイチャモンつけられることはないしな>保険
この発表は、旧三行で足の引っ張り合いの燃料投下。
完成しない前提で、他行出身者にどうやって責任を押し付けるかの争い。
>>381
みずほかどうか関係なくペイオフ対策で金融機関は分散しといた方が良いぞ。
銀行倒産したら1000万までしか保証されないんだから。 仕様確定後に追加要求してくるとこはほぼ失敗する
奈良県庁とか
>>387
運用テスト中に仕様変更とかどこでもありだろ?
「この仕組要らなくなったから、この分の費用は支払い時にカットな。」とか言ってくる、元請ITメーカとか。 イタリア、フランス、ドイツが完全に一つの国になって運用開始したようなもんや。
ソフトもハードも個性が強すぎてお互い譲らない。
伝説には青い銀行システムが稼働するとき
SIerは死に絶える、と記されている
株価207円なのに年間配当7.5円
みずほ銀行にお金を預けるよりみずほ株を買った方がはるかにお得です
>>385 :
まあその時は北の核でやられているか日本沈没しているかでしょう
お金じゃなくてもう死んでいる可能性の方が高いしな
そんなに心配ならアメリカへ脱出すれば 同じ難易度の鉄道窓口システムは安定してるのに
何なのこの差は
>>399
他のメガバンクは問題なかったのに何やっているんか システムのサグラダ・ファミリアがついに完成するのか…
たぶんシステムの全体像が見えている人は一人もいないと思われ
>>1
5月の段階で、この【今夏完成、来年本番運用】発表は、
IT業界で一番信用できない言葉w
この中で一番オッズが低いのは、どのシナリオなんだろう(笑)
1 本当に夏までに完成して、来年度システム本番運用スタート
2 夏になって、お約束の納期延期で、繰り返されるリスケ
3 実は完成しておらず、形だけ完成したことにして、以後は本番保守費用で開発継続の違法経理処理
4 某ガス会社のシステム開発と同じ末路、特別損失、株主総会では次の開発に繋がる技術と資産であり、無駄では無いと株主へ虚偽説明
5 某官庁の検索システム開発と同じ末路、損失だけでなく、検察や警察まで介入してくる末路に 稼働しなければ完成品と言えないだろう
テスト早くても動けば不具合は出てくる
>>399
全然違うだろ
鉄道システム開発 →要件定義可能
銀行合併後、要件定義説明できる行員がいなくなってしまった →ソースからの要件定義の読み解き
難易度が全然違う どうせまた障害おきるお MUFGに乗り換えるお(´・ω・`)
>>398
アメリカ在住なんでご心配なく。
日本には500万位しか預金無いから大丈夫。 みずほ「シャープから回収した資金で完成しました。次は東芝から粛々と回収したいですねww」
>>406
4だろうな。
ちなみに5は特許庁の事だろうけど、アレは収賄でNTTデータが受注出来なくなって、しかも業務をよく知ってる庁内の担当者も居なくなってしまった。
そんでノウハウ持ってない東芝の子会社が受注してしまい頓挫した。
今回の件とは状況は全く異なる。 >>411
シャープでぼろ儲けしただろうなみずほは
東芝で損しているけどシャープで1000億円以上ぼろ儲けしたって話だし >>413
投資先が見合った収益を上げてないから資金を引き上げただけで、ただキャッシュが手に入ったからボロ儲けってのはちょっと安直だぞ。 原始の狂気とも思しき"プリミティヴ・マッドネス"を振りかざそうとする素知らぬ顔の民が多いからな。
夏からFAT開始。
来年度以降にSAT開始。
としか読み取れんw
実際の顧客運用ははるかその先だろw
完成ってw
受入検査をスタートさせてしまうと、
検査の終わったモジュールや機能部分はもう修正できない。
組み合わせで不具合が見つかっても、
検査が終わってないところを修正するか、
こっそり修正するか、
終わってないところで直して辻褄を合わせると、
コードやデータの流れはますますカオスに。
こっそり修正がバレると、さらにカオスに。
Web系などで、バグ?んなもん都度直せばいいじゃん文化の
人たちにはわからんだろうが。
この手のシステムはそういうわけにはいかんのだわ。
地獄はこれからやでw
>>414
シャープは直接金融でやってたから、銀行が食い込めただけでも儲け
それも利率の高い終盤だから、大儲けと言っていいのでは システムは完成した瞬間、腐敗し始める生ものです
by 元IT土方
>>419
みずぽ主催のカットオーバ打ち上げ会。
「ほんと・・・・この15年お疲れ様でした」
「無事にこの日を迎えられ・・」
(ダッダッダッダッダッダッダッダッ)
「た!大変だし!!システムが!!て!停止しました!!!」
という展開を希望。 >>414 :
鴻海がシャープを手に入れた当時、シャープ債権の為に優先株を
銀行に振り分けられていた
1株100円程度
今じゃシャープ株は400円だからな >>187
静岡銀行とスルガ銀行があれば何も困らん静岡県民 2017年夏 世界の七不思議 に新たな建造物が追加されます。
ギザの大ピラミッド
バビロンの空中庭園
エフェソスのアルテミス神殿
オリンピアのゼウス像
ハリカルナッソスのマウソロス霊廟
ロドス島の巨像
アレクサンドリアの大灯台
みずほ銀行の統合システム
>>417
そう、
そして実際にプログラム組んでた人は減っていき、
コードレベルで中身を知っている人がいない中で
何とかやりくりしていかないと行けない。
プロジェクトに残された人の死闘はこれから始まるんやで。 >>388
仕様変更は、構わんよ。次年度のリリースまで待つならな。
色変えるや表示位置変更以外の仕様変更は避けないといけない。定義ファイルは程度なら良いが、ソース弄るのはバグ対応のみにせんとな みずほはATM多いから必然的にみずほになってしまう
自宅と職場の近くにATMがある銀行といったらみずほ
このスレを見るの好き
守秘義務だーなんだー煩い時代で
関係者が多いこのスレを見ると昔の良き時代を彷彿とさせる
インターネットが始まった頃のネットが好きだったなー自分は
主は、人の子らが作ろうとしていた街と塔とを見ようとしてお下りになり、そして仰せられた、
「なるほど、彼らは一つのみずほで、同じ開発言葉を話している。この業は彼らの行いの始まりだが、
おそらくこのこともやり遂げられないこともあるまい。それなら、我々は下って、彼らの言葉を乱してやろう。
彼らが互いに相手の言葉を理解できなくなるように」。
>>432
FだらけのNIFTY-ServeやNだらけのPC-VANか? >>435
そう言えば、Nifは売却したんじゃなかったっけ?→F
未だ交渉がまとまったトコで、本格的にFから切り離すのは未だ先? 日中のオンライン、夜間バッチ処理ともに本番データを利用して
平日に半年から一年間位テスト運用しないと怖すぎる。
これで
ジャンボの当選くじの賞金が吹っ飛んだりしたら
悲劇だね
7億円がぱぁ
システム界のサクラダファミリアと称される
このバケモノを
たった3行で表現できる強者はおらぬか
てっきり実質親方日の丸のインフラ企業と同じで
永久に終わらないプロジェクトによって国の金を
下々に供給するため仕組と思ってたのに終わるのか
>>436
プロバイダ事業はノジマに売っぱらって、黒字部門だったクラウド事業はFに残った サクラだファミリアとか横浜駅とかって
旗振り(最高責任者)がイメージまとまってなくて
思い付きであっちこち手付けてるから完成しないと思ってる
みずほもそんな感じで、思い付きでやってるのかって思う
>>392
ATMも止まってなかったっけ?
一部だけだったけど。 >>445
プロバイダの方は売り渡し済み?
何の案内も無かったな。メインメールアドレスはニフなのに(AAA00000@nifty.com形式)。
接続は地元電力系の光。 >>36
アメリカに何千とある個々の銀行システムをいちいちスクラッチから作ってると思ってるのか?
IBMのパッケージをみんな使ってるんだよ。 >>432
守秘義務も何も、トラブル多いのと、銀行として致命的なトラブルもあるから
隠しきれないと思う
昔、金融関係のシステムに携わってたことあるけど
まあ 中で何が起きてるのかは想像は出来る せっかく完成した直後にブロックチェーンで全部作り直しとかにならねーの?
これだもんなー・・・
>>4
新システムでどこまでカバーするつもりかしらんけど、みずほや他行の現行システムがどれだけ古いか考えれば、17年前の設計が化石なんてことはないよ。 >>392
みずほ銀行を引き落とし口座にしてる全てのクレジットカード、引き落とし、決済が全部止まった。
で、トラブル間、全取引リクエストのデータを全部印刷して、行員が手作業で処理をしたんだよな。
その時、みずほ銀行は、傘下のクレカ決済を優先して処理したんで、放置されて大損害を出したセゾンが激怒してた。 >>1
就職活動していた2002年当時、この板でみずほ銀行のシステム障害
が話題になっていたけれど、まだ完成していなかったのかいwww システムのことはよくわからんけど、これで株価500円ぐらいにならねえかな
2002年のシステム障害のとき
当時勤めていた会社の融資担当だった
第一勧銀の高飛車な営業のニーチャンが
今は無き百万遍のATMで泡食って客を誘導していて
内心pgrした遠い思い出w
統合じゃなくて新しく一から作るんじゃダメだったの?
>>459
そんな予算は組めない。
が結果、そのくらいの予算がかかってるのが、今のみずほ こういうのって、トンネル工事と同じくらい犠牲者が出てる
場合が多いんだよね
>>453
完成後も相変わらずサクラダファミリアじゃねーかよ >>448
4月1日付でプロバイダとしてのniftyはノジマの子会社になりました >>1
> 運用開始は来年度以降になるとみられる。
便利な言葉ですなあ。 これ本当かね?
あと10年経っても完成しないとか噂されてたでしょ
>>7
300年かかるといわれていたサクラダファミリアはIT化により150年程度になりました。
なので、2026年には完成します。www こんだけITブラックって言われてまだやってる奴なんて馬鹿しかいない
バカが作ってまともに動くかよ
夏に完成で、運用開始は来年度以降ってどういうこと?
完成したら運用開始じゃないの?
みずほもってるけどこのトラブルで三菱にシフトした。
>>474
実務前に運用の予行演習的なものを半年ぐらいやるんだろ。 ここだけの話じゃないけどさ
コード書いたこともない奴が要件定義とかリーダーやってるのが一番やばいんだよね
例えるなら選手経験のない野球監督、炎上するかしないかはこれで決まる
>>478
プロジェクトが長くなり過ぎて全容を把握してるものがおらんからね
思えば最初に記録係を任命して逃げられないように足の腱を切っておくべきだったのじゃよ もうね、俺がファイルメーカーでつくってやろうか?w
>>478
なあなあで済ませるタイプだと
そうなるよ。
責任範囲を明確にし、エンドユーザーだろうが、同僚だろうが詰めバラ切らせるぐらいの鬼畜じゃないと無理。
スゲジュール決めるのは、下に有能なブレーンがいれば何とかなる。 旧システムのエミュ作ってそのまま移行させたほうがいいと思う。
データのやりとり、手動だったり外部記憶だったりの箇所だけ
仮想化で電子的にデータ移動ができるような改造で十分だと思う。
いや、マジで。
こういうのは17歳の天才プログラマー
が3日3晩で完成させるもんじゃないの
みずほ情報総研は退職前の身の置き場みたいになってるんだよな
仕事がないんだろうけど、志が低すぎる
[1] NO.1にならなくてもいい
もともと特別な ワンみずほ
支店の店先に並んだ
いろんなATMを見ていた
ひとそれぞれ好みはあるけど
どれもみんな止まってるね
この中でどれかが動くなんて
争うこともしないで
休日の中誇らしげに
しゃんとATMは止まっている
[2]それなのにみずほ統合は
どうしてこうもトラブル続く?
一つ一つ違うのにその中で
ワンみずほになりたがる?
そうさ僕らは
世界に一つだけのみずほ
一人一人違う出自を持つ
元の銀行を咲かせることだけに
一生懸命になればいい
[3]困ったように笑いながら
ずっと迷っている人がいる
頑張って動いたATMはそれも
震災後だから仕方ないね
やっと店から出てきた
その人が抱えていた
窓口で受け取った現金と
嬉しそうな横顔
[4]名前も知らなかったけれど
あの日僕に笑顔をくれた
誰も気づかないような場所で
稼働していたATMのように
そうさ僕らも
世界に一つだけのみずほ
コーポレートだけ違う種を持つ
最後の統合やり切るだけに
一生懸命になればいい
システムって 障害ありきの世界なのな
東芝の件でも 監査無しなような状況下で
東証システムそのものを、不安視する気配なんだってね?
中国とか韓国からの嫌がらせ的アクセスが殺到して、ネットバンキングから麻痺が始まるんだな
運用来年度って、テストがまだなんかよ(笑)
完成って言わないわ、それ
>>385
俺東京三菱に2000万だな…
あそこが潰れるとは思わんがさすがにどっかに分けておくべきか…
みずほを除いて。 >>491
各支店への配備に、非電子化部分の構築があるんだろ。
システムってのは、コンピュータの中だけで終わるもんじゃないから。 >>385
支払専用口座なら保障されるぞ
利子つかんけどな みずほ銀行のシステムってなんでシステム障害あんな多いの?
金もったいないから一発でちゃんとしたの作れよ。
監査役野崎修平って漫画が、このシステムトラブルをネタに取り上げてたけど、
あれってもう10年以上前の漫画なのに、現実ではまだ完成してなかったんだな
金融システムなんて面白さも新しさも無いから若手が全く定着しない
IT系の中でも最も古くつまらない界隈
いくら外回りをきれいにしたように見せかけても所詮中身は化石のようなシステム
山陽新幹線や東海道新幹線の橋脚と同じやで
>>497
まじで、5年かけて、再設計して、5年かけてシステム再構築した方が良いレベルな気がする。
たぶん、ハグ原因不明ってのがチラホラ見つかると思う。 >>497
MHIRにメガバンクの勘定系を作るだけの技術力がないから
というか、もともと段階を分けて作ろうとしてたのに全部まとめて作ったから今回大炎上したんだが >>453
どう考えても1社で請け負った方が効率的
ベンダーがリスクヘッジしてるとしか思えん >>502
だってリスクヘッジだもの。
こんな危険だらけのプロジェクト全責任かけて受ける自殺志向のベンダーなんていないってwww
手下の奴隷下請けにすらみずほだけは勘弁してと断られ頭数集めるのも大変なのにwww このCOBOLプログラムなら1500億円で売ってやるぞ、みずほ銀行さん。www
ここまで書くのに3年かかったからな。
123456*8901234567890123456789012345678901234567890
IDENTIFICATION DIVISION.
PROGRAM-ID. HELLO.
PROCEDURE DIVISION.
DISPLAY "Hello MIZUHO BANKl!".
STOP RUN.
完成してからも長い追加が発生するやつだろ?
犯人と使い放題奴隷探しもありで。
>>502
合併前の3行のプライド意識が未だに残ってて、発言力を保ってる。
その上、旧3行のメインベンダーもそれぞれ社運が掛かっており、一歩も引けない。
その結果、ハード、ミドル、アプリを、各ベンダーバラバラに発注するという驚天動地の爆死プロジェクトが誕生した。
南無ー。 一方、鉄道業界では東急東横線に東急、東武、西武、みなとみらい線、東京メトロと
異なる会社の鉄道が日々ダイヤ通りに走っているのである。
プログラマーがアホすぎな
俺なら半年で組める
ちょっと給料ほしいから鯖読んだけど、実際一月でできる
みずほ銀行の場合、むしろ銀行業務を手作業でやった方が効率的なのかもしれん。
ソースが中日新聞というのが信用に欠けるな。
まあ20万株保有の株主としては上手く行って欲しいが。
余計なもんに金を掛けず配当増やすか自社株買いでもやってくれた方がいい。
完成した頃には、もう統合時の関係者大体死んでいるんだろうな
>>28
誰も正しい仕様を知らないのだから見積もりのしようがない。 >>512
鉄道も副都心線の東武西武乗り入れが始まった時は運用が複雑になり過ぎてかなり混乱があったのだけど >>522
フツーの企業の移行でも仕様は旧システムのソース見てねてのがあるからな まあ、ただ大銀行同士の合併なら複雑になってしまうのは仕方ない気もするけど
海外もこんな感じなのかね、リーマンショック後で結構統廃合あったと思うけど
やっぱグダグダって感じなんだろうか
>>524
無能SEは自分が仕様を把握してないから、PGにソース見ろと丸投げするが何も解決しない。
ソースには意味不明な処理が多々あってそれがバグなのか仕様なのか判別はもはや誰もできない。 北朝鮮有事のリスク計算大丈夫かね
韓国企業に融資がたくさんということは
みずほの取引先が致命的なことになる可能性が高いんだが・・・
そろそろ融資引き上げなりしないと
半島が戦場になったときには破綻しかないのでは?
>>529
明らかにおかしい処理があってもその通りにしてくれだからなw >>492
日本橋の東〇三〇に常駐してた〇立の部長がバグとりの為に
プログラムを組むでなく、紙だしして百人レベルに比較作業させたり、
基本情報という簡単な資格を10回受けても合格できないのや、
ネットで5分で調べれるエクセルすらできないのがSEやってたのは内緒。 運用開始は来年度以降、か。
取引先でみずほ使っているところ、多いんだよね。。。
>>532
あれ、予報士持ってるし、プログラムは全然できないけど
俺もIBMに就職できちゃったりするの?www >>516
コーディングしか出来なそうな人にそんなに出すの? 永遠に完成しないであろうみずほのシステムはともかく三菱東京UFJのシステムも完全に統合が終わった感が無いんだよねぇ
(典型的なのは旧東京三菱と旧UFJの店舗がBinBのままの所が多すぎて完全に統合される気配が殆ど無いんだよねぇ)
>>537
だってたった一人でバグ0の銀行システムを一ヶ月でコーディングできるんだよ。安いもんだ。 >>534
AppleもGoogleもまともにOS作れず、オープンソースOS丸パクリ。
システム開発舐めすぎ。 >>539
一つ言っておくと、「仕様」からして論理破綻している。
で、何が正しいのか、確認しようと関係部署に聞きまわっても
どいつもこいつも嘘出鱈目ばかり言って何が正しいのかわからない世界だぞ。 >>544
この休み中 システム全体にぶっ壊れるくらいの負荷かけたテストしてると思う COBOLは分かりやすい言語だし大量データのバッチ処理は得意なんだからもう少し評価されてもええねん。
>>549
別に雇われてるから、コーダーのところに情報が降りてこないよ
聞いてもまだ決まってないって返されて終わり
もちろん納期は延期されない
今回も「予定通り完成」ってトップが言っちゃったから、末端は今頃阿鼻叫喚じゃね? 夏に完成予定て事はお盆休みに入れ替えか
三カ月ちょいか
ですマーチ頑張ってねw
20万人/月の工数掛、15年の歳月って・・・
新しい言語生み出して、教育して、
0からメーンフレーム+その他でも作れたんじゃないの?
次の改修が楽しみだ。
17年って、伊勢神宮だとまっさらの新しいところにお引越しまであと3年
.───┐ ∠_ \L
 ̄ ̄ ̄| | llヽ _| ヽ
| | |l ̄| | l みずほ銀行ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
| | / ´\ /
| | ヽ、_ `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、 ____
─┴┐ ⊆フ_)__./ ┌ヽ ヽ┐ /´ `\
二二二二二二l / | | | |. / ヽ
_l_____| /`ー─‐|_| |_| / ヽ
| /`ヽ__, ─ 、ノ |─l l l
|───/ /lニ/ /二ニluul. | ! え?
>>551
>COBOLは分かりやすい言語
え!? >>554
一括入れ替えじゃないよ。移行期間が半年くらいある。 すでにfintech という名の時流がきてる
MFはそれに乗ることが出来ず、当然脱却は至上命令
>>550
本当に壊れてまたやり直しになりそうな悪寒 >>559
移行期間があっても移行開始時には大体出来てなきゃダメなわけだが 運用開始当日は出したり入れたりすればいいんですね。
どんどん増えそうw
初代ポケモンみたいに口座残高128万に増殖したりしないかなあ
みずほに出来るのはリストラだけ
建設的な仕事は無理
IT界のサグラダファミリア。
1000%完成しない。
稼働開始が来年度以降となってるトコロに注目して欲しい。
来年度以降ってことは来年でも再来年でも10年後でもいい訳だ。
サグラダファミリアは簡単には完成しない。
ようやくメガバン一つ消滅だな
今の日本の国力には多すぎるからちょうど良い
2ちゃんでかつて流行っていたらしいやり取りが復活するの?
別に統合する必要ないと思うんだが
みずほ第一銀行
みずほ第二銀行
みずほ第三銀行
とシステムごとに子会社にして持ち株会社「みずほFG」として数値管理したら
いいだけだろ。
切り替える前にお金を引き出した方が安全かな?
預金が消えてたら、個人のレベルでいったいどうやってそれを証明するんだ。
>>580
個人レベルだとまめに記帳しとくしかないだろう 色んな意味で、スタート時点から失敗してるよ。
みずほのシステムは。
要件定義ができている領域とできていない領域の差が激しい。
リポジトリも糞みたいな出来だし。
重複項目がアホみたいに出てくるシステムってw
要件定義・基本設計がカスな上に、中途ハンパなツールで開発をやらかしているから、工数が3〜4倍に膨らんでいる。
みずほのこのシステムが実際に稼働したら
少なくとも業界内では「偉業」として称えられるに違いない
>>581
全然大変じゃないよ。みずほ情報総研のバカに威張り散らせばいいだけだから。 【レス抽出】
対象スレ:【経済/17年越し】みずほ銀行、新システムが遂に夏完成へ 2度の障害、銀行統合後初統一 [無断転載禁止]©2ch.net
キーワード:サクラダファミリア
330 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/05/03(水) 19:53:49.03 ID:st8RN3AW0
ソフトバンクのメインバンクとか、断じて信用できん
いつまでもサクラダファミリアやってろ
441 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/05/04(木) 21:20:03.15 ID:z4CumuMP0
システム界のサクラダファミリアと称される
このバケモノを
たった3行で表現できる強者はおらぬか
464 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/05/05(金) 11:50:06.99 ID:VSnVkGTn0
>>453
完成後も相変わらずサクラダファミリアじゃねーかよ
471 名前:ドクターEX[私、成功しませんから] 投稿日:2017/05/05(金) 14:59:36.41 ID:pNBYaDb70 [1/2]
>>7
300年かかるといわれていたサクラダファミリアはIT化により150年程度になりました。
なので、2026年には完成します。www
507 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/05/05(金) 21:10:20.17 ID:uf24OsaH0
サクラダファミリアの方が早く完成しそうやな。 >>586
偉業にはならんだろ。
ってか既に反面教師じゃねーの FRICさんからMHCRさんに変わったくらいまでかかわってたことがある。
>>587
この話のオチは、「で、みずほ総研は何処で何やってんの?」というところなわけだが。 >>579
基幹システムの維持費やメンテナンス費が永遠に3行分掛かり続けるんじゃ何のための統合なのかと。
この先、消費税改定や元号改正のたびに、他行の3倍のコストが掛かるわけだ。 >>478
コード書いた事無い奴が要件定義やリーダーもアレだけど
システム全く経験無い営業にはイラっと来る事が有るな
経験ないからどういう案件か全く把握しておらず
丸でマッチしない仕事ばっか持って来る
知識皆無だから内容説明出来ないし
用語もうろ覚えでデタラメだし、指摘したら
居直るし、御用聞きも満足に出来ないタイプ 新しく作り直せという奴ほど無能でまともな仕様など書けない。
そもそも現状の業務、システムを把握、理解してないのに作れるわけがない。
>>598
この手の営業は腐る程いる。
客先で「出来ます」と断言する奴。
蓋開けると客先予算の4倍の工数の案件だったりする 第一勧銀、富士銀行、興銀との殺伐とした会議中に
一流企業さんはメンツが大変なんだなぁと感じた思い出が蘇ってきたw
出来ます!!
やります!!
やり遂げます!!
みずほ「全然できてねーじゃん!!」
間違いなくトラブル起こる
まあ体制は取ってるからどうにかなるだろ
日本の会社って本当に責任者がいない
代表者はいて高給貰ってても責任取らずにハッパかけるだけ
無理矢理なプロジェクト押し通すだけ
なあなあな仲間内だけでのやり取りで通すから合理性に欠いていく
みずほのシステムが駄目なのも社内政治の調整の結果だと聞いた
青い銀行とか歴代チョン絡みが嫌すぎてITでも上流の奴は避けるからね。
この案件って、低賃金でスーパーマンを募集していて
2chでスレ立ったよね
あれから1年ぐらい?
それからで完成したの???
統合時点で終わっている。
企業システムに市場価値などなから片方捨てないといけないのに。
>>1
ゴイ餌味もピカ一モンサント野菜種子法成立おめでとう〜\(^o^)/♪
ニダヤ資本人工ゴイ用水道水法案成立おめでとう〜\(^o^)/♪
FRB解散&日銀空中分解…大成就おめでとう〜\(^o^)/♪乾杯〜(*^o^)/\(^-^*)
69億のゴイム餌付けと0.01%の大富豪リバタリアニズムの集大成…大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜\(^.^)/
世界総ゴイム精神病指定麻薬漬け…クスリ糞ぅ売計画大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^o^ゞ
世界核廃棄物牧場10万年化計画大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~
強電磁波動砲spring-8照射〜〜〜〜〜〜ッ!&地下マグマ大使&マグマオーシャン大爆発おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~
世界439の地下核シェルター完成(サダム・フセインの穴熊百手の得!)と…
王の早逃げ百手の得!作戦&世界統一影武者政府の代理最終戦争大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~
世界人口大幅削減のための大量殺戮処刑場【burn yard】計画&人間殺戮アンドロイド計画…大成就おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~
惑星貫通破壊の放射線メガ粒子砲完成おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜(^。^)y-~
スパイプログラム機動&魔界列島ゴイム覚醒おめでとう(*^▽^)/★*☆♪ありがとう〜\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。
政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。
ハジマタ(^0_0^)
(祝)カルト大帝国総帥に祝杯だッ!♪ 魔界列島カオスノミクスで究極の究極へ!。飼い慣らされた常識(洗脳)を根底から覆す、魔界神の真の破壊を篤とご覧あれぃッ!!♪ カオスノミクスで平和ボケからの脱却だッ!♪ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!ザァ〜ビ!…
(笑)〆 これまで電算システムを構築していた会社も、
容易にシステムを乗り換えられないように、
いろんなしがらみとか外部仕様ではわからないような
ところをシステムに植え込んでいたりするだろうから、
大変だろうなぁ。
これ手当たり次第に声かけてたんだよな
おいらは全力で断ったけど、契約月額は良かったから受ける人も居たらしいが
募集を続けてた時点でお察し
>>315
巻き戻しすればいいだけだからな。
ただMMRGOとは桁が3つくらい違うのとしくじった預金が多銀行にながれたら阿鼻叫喚 >>324
毎月新os作れる勢いだよね。
プロジェクト終わったらみずほが新しいケータイos毎月作ればいいんじゃね?? >>345
その、チェックプログラムもつくってもらわないとじゃん。。納期間に合うの??、 wikiみてるけどエラーの例として
・法人が従業員のみずほ銀行の複数口座宛に給与振込(総合振込)を行うと、指定金額通りの入金が行われずに送金資金の範囲内で偏りが発生。
(Aに30万円・Bに25万円・Cに20万円の振込を指定したのに、Aに1万円・Bに59万円・Cに15万円入金される等。)
何がどうなったらこんなエラーになるの?
>>385
前回は社長引責自認だろ??
あとは解体しかのこされてないだろ >>1
これ問題なく運用されたら
株価300円行く? 某通信会社だけど、システム切り替えはよかった。
4日間で切り戻しもなくてNもsも帰った。
しばらく平穏だったけど、一日のデータ閾値が以前のままで期間システムでリソース不足で工事が顧客層向けの二週間リスケになった。
ベンダーは容量拡大中するのに2weekかかるって糞だな、AWSにさっさと変えろよとおもったよ。
ベンダーでやっててもビルの年始点検で毎年どこかがやらかして顧客層影響でてるのに
これが終わった後に、ずっととまってるクレディとの統合とか、その他の信販との統合が続くけどな。
>>408
Marsの引き継ぎは鉄拳制裁の継承であって、読み切れないマニュアル、はい、よろしくねとは次元がバイトの口頭引き継ぎと仕様書社判捺印くらいちがうからな 何年も前からこのスレ見るけど、
結局なにが問題でシステムができないんだよ。
ソースすら宛にならずにバグも含めた現行システムの動作が仕様って気が狂いそう
>>627
「ソースが仕様書!」ってのはよくあることだが(元請ISO取ってるのにw)、それすら当てないならないって、ソースが行方不明?
某ITメーカから、某百貨店POS端末のプログラムの改修を請け負った時、一部モジュールのソースがなくて全コンパイルが通らず
結局そこは放置したままなになったことがあったが。 知り合いの話では8次受けまで存在するという恐ろしい現場だったが
いよいよ完成するのか
おまえらに一つみずほの長所を教えてやる
全都道府県に支店があるんだから転勤族には便利
この間、三菱東京UFJの通帳に記帳するために高速バス料金5000円払ったんだぞ。
>>630
記録上は3次請けまでってことになってんじゃないの?
某ITメーカはそうしていた。
記録上は孫請け会社の社員だが、そこに常駐している玄孫請け。 >>632
俺も東京三菱UFJの新大阪駅前支店口座で、Uターンしたうどん県住みだけど、そこまでする必要あったっけ?
まあ、今はエコ通帳にしちゃってるけど。 >>634
そのうどん県の支店に記帳に行ったんだよ
法人口座なんでやっぱりハードコピーが欲しい 15年以上設計構築してきたシステムじゃ役に立つのか。
その前に、朝鮮中国人暴力団ご用達の宝くじの みずほ銀行じゃ、
日本人はカモにされるシステムだろ
2000年直前の時と同じように、念のため、稼働前に引き出し・通帳記入しておくかな
ずいぶん詐欺にあった到着だったな。 IBM・・・東芝・・・ なににしろ おめでとう。 そろそろ人月は止めた方がいいって、本当に・・・
昔みずほで住宅ローンの与信で固定資産求められて
それを今から買おうとしてるんだろうが!とキレてた同僚がいた
みずほのシステムは大規模イベントを迎える度にトラブル起こしてるな
>>199
今でも固まってるよ
半沢直樹に出てくる東京中央銀行以上に旧銀行系列間の争いはドロドロしてる >>636
今、検索してみたけど、愛媛と高知には支店がないんだな。
∧,,∧
( ´・ω・) まあ、うどんでも食べてきま〜せ。
(っ=|||o)ズズッ
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\ オレオレ詐欺とか、
犯罪者側が予め大きな預金資産を分かってるかのように行動してるのって、
朝鮮人が大勢いそうな銀行が内部からグルの連中に情報流して
行って韓国勢力の事業者にでも資金を流してるんだろうな
>>1
ん?結局何ができるようになったの?
ATMが使えるようになったとか?そういうこと?w 口座欲しいだけならゆうちょ銀行でええやん
間違いなく日本中にあるんだから
銀行システムの一番の問題は要件を伝えるはずの
銀行担当者が全くシステムを知らず、ベンダーに要件が伝わらずに
スケジュールもあるから早くやらんとして仕方なくベンダーが見切り発車でやった結果
だめなものが出来て、それがなぜかベンダーのせいになりベンダー責任者が呼びつけられ
徹夜のオンパレードが始まるってことだな
そして責任を取らないといけない銀行担当者は、ホワイト企業なだけに少なくとも首にはならない。
こういう親方日の丸的な構造を早く変えないと、どんどんアジアに抜かれてくよ
合併とか部門売却とかのシステム移行は足が長い。
会社のある部門が某社に売却された。
営業、生産管理等々一連のシステム担当者とその使用者何人かが売却先に一年くらい出向してた。
自分の口座だけめっちゃおちんぎん振り込まれるバグを期待
>>608
みずほ総研がプロジェクトマネージャー経験者を400万円から800万円という幅で募集していて話題になってた件かな?
募集要項には詳細かいてないけど、どう見てもみずほ銀行の案件。
まぁ経験者と言ってもピンからキリまで有るから一概には言えないけど、いくら何でも下の400万円は安すぎるだろ
というのと、今頃PM経験者を募集しているので、みずほの現場のヤバさが見えてきてた。
そしてもっと怖いのが、未だにこの募集が継続してること。本来なら〆の段階で募集してると言うことは……?? 日本の三大サクラダファミリア(聖家族教会)って
みずほ銀行のシステムと三菱重工のMRJと、もうひとつはなんですか?
東芝の会計報告ですか?
エライ人教えて下さい。
>>75
なるほど。
地震かミサイルかわからないけど
未曾有の災害でお釈迦とかありだな。 この17年で、何人殺したのかな?このシステム。
表ざたになるこたぁ無いけど、ひとり、ふたりは死んでるだろw
>>100
この機に乗じて意図的に1億くらいくすねるのいるかも 【レス抽出】
キーワード:サグラダファミリア
抽出レス数:6
【レス抽出】
キーワード:サクラダファミリア
抽出レス数:7
>>655
横浜駅は1928年以来90年ずっと未完で工事してるらしいね。
2026年完成予定のサグラダファミリアは超えるね。 >>185
あるある
グループ系企業とかでさ
コーポレートカラー(仮で)が赤、青、黄色、緑の会社が親会社で
3社のシステム提案するときに色でごちゃごちゃ言われた経験あるな
こいつらみんな死なねーかなと思いつつプレゼンしてたわ >>659
3500〜4000億程度はかかってる。 >>664
みずほの規模なら委託と痒くもないな。
倍くらいかけるといいよwww ところで、銀行のデータベースの多拠点化ってどうなってんの?
15年くらい前にどっかがアンケート取ったら、都銀ですらやってないみたいな結果だってけど。
>>659
20万×100万円
最低でこれだけかかっとる。 あの3億円はどうなったんでしょうねえ
ほらあの福岡で合計7億おろしてぬすまれちゃった、うち3億ですよ。
みずほの内通者はみつかったんですかー。
みずほのシステム改善金って
韓国に金回すためのマネロンだろ。
>>666
別業界だから知らんのだけど銀行って一極集中なの?
吸収合併繰り返してる俺の業界はそうだけど 銀と金という漫画で、裏金利の話があったけど
統合して全取引がシステムに組み込まれると
その裏金利商品がみっかったりしてw
だから全力で完成させないようにしているとかw
ちゃんとやってるというアリバイ作りだろうね
しばらくすると「新たな問題」が発覚してリスケするんじゃないかな
>>675
「震災でデータセンタが壊れた時の冗長化対策を取っているか?」ってアンケートだった。
まあ、あの頃に比べてデータセンタも増えてるし、DBのレプリケーション機能もPostgreSQLですら標準装備するようになったし、
今は状況が違うと思いたいけど。 >>629
ソースが当てになるプロジェクトなど存在しない。 >>651
まともに動かないことは馬鹿でも分かるので
本社の人が責任取らなくて済むように捨て駒を募集してる。 みずほ銀行のロゴを横にするとハングル文字で何だっけ
前にどこかのスレで見たけどあれまじなん?
>>670
去年の金塊もまだ未解決
福岡で起きる事件は解決しない