◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【豪雨】秋田 記録的な大雨で川が氾濫 土砂災害など厳重警戒(午前7時) [無断転載禁止]©2ch.net->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1500762938/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★2017/07/23(日) 07:35:38.01ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170723/k10011069951000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

活発な前線の影響で、秋田県で断続的に非常に激しい雨が降り、この24時間に降った雨の量は、多いところで300ミリを超える記録的な大雨になっていて、川が氾濫し住宅が浸水する被害が起きています。自治体が出す避難指示や勧告などの情報に従い、避難場所など安全なところに早く避難してください。すでに周囲が浸水するなど避難が難しい場合には、建物の2階以上の崖から離れた部屋に移動するなどして安全を確保してください。
気象庁によりますと、東北付近に停滞する前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み前線の活動が活発になっている影響で、秋田県に発達した雨雲が次々とかかり、断続的に非常に激しい雨が降っています。

午前6時までの1時間には秋田県が仙北市に設置した雨量計で41ミリの激しい雨を観測しました。午前6時までの24時間に降った雨の量は、秋田空港で332.5ミリ、秋田市雄和で281ミリ、横手市で274ミリ、大仙市で211ミリと各地で平年の7月1か月分を大幅に超え、ところによって観測開始以来最多となる記録的な大雨となっています。

秋田県内では、大仙市や由利本荘市を流れる川で22日夜遅くからきょう未明にかけて氾濫が発生し、住宅などが浸水する被害が起きているほか、県内各地の川で氾濫の危険性が非常に高い「氾濫危険水位」を超えていて、このうち、秋田県を南北に流れる一級河川の「雄物川」では国土交通省と気象台は氾濫の危険性が非常に高まっているとして「氾濫危険情報」を出しました。

これまでの雨で秋田県の秋田市や大仙市、仙北市、由利本荘市、横手市など、岩手県の八幡平市、滝沢市、雫石町では土砂災害の危険性が非常に高まり自治体が避難勧告を発表する目安とされる「土砂災害警戒情報」が発表されています。前線が東北付近に停滞するため秋田県ではこのあとも大雨による土砂災害や川の氾濫や洪水に厳重な警戒が必要です。

また、岩手県や山形県にも発達した雨雲が流れ込み大雨になるおそれがあります。秋田県と岩手県、山形県では、これから夕方にかけて1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降る見込みで、あす朝までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで▽秋田県と山形県で160ミリ、▽岩手県で150ミリと予想されています。

気象庁は、記録的な大雨になっている秋田県などでは、土砂災害や川の氾濫、低い土地の浸水に厳重に警戒するよう呼びかけています。自治体が出す避難指示や勧告などの情報に従い、避難場所など安全なところに早く避難してください。すでに周囲が浸水したりして避難が難しい場合には建物の2階以上の崖から離れた部屋に移動するなどして安全を確保してください。また、大気の不安定な状態が続いているため、落雷や竜巻などの激しい突風にも十分注意してください。

【被害の状況】
秋田市役所によりますと、午前5時までに住宅など2棟が床上まで水につかる被害が出たほか、3棟で床下が水につかる被害が出たということです。

横手市役所によりますと午前6時半までに住宅など8棟が床上まで水につかる被害がでたほか、48棟で床下が水につかる被害がでたということです。また、市内各地で土砂崩れが起きていて市の職員が確認にあたっています。
さらに、道路が土砂崩れで通行止めになり、孤立状態の集落もあります。
横手市大森町坂部地区で48世帯123人、大森町中の又地区で18世帯58人、大森町大平地区で11世帯37人、大森町小山地区で11世帯21人、それに横手市沼山地区で4世帯10人と、5つの地区で孤立状態がおきています。地区の住民と連絡はとれているということです。

由利本荘市役所によりますと、午前6時半までに、市内の住宅など3棟が床上まで水につかる被害がでたほか、6棟で床下が水につかる被害がでたということです。

7月23日 7時13分

2名無しさん@1周年2017/07/23(日) 07:36:28.59ID:ECH5YSwG0
もう秋田 
 

 

3名無しさん@1周年2017/07/23(日) 07:37:48.90ID:ea2UxIpt0
川の様子を見てきてくれ

4名無しさん@1周年2017/07/23(日) 07:38:37.35ID:xdEUhzzV0
秋田新幹線止まった…

5名無しさん@1周年2017/07/23(日) 07:40:57.22ID:b6k8eDAM0
天災はヒマな田舎のカンフル剤

6名無しさん@1周年2017/07/23(日) 07:41:03.33ID:W34dalbs0
>>1
乱立すんなハゲ

7名無しさん@1周年2017/07/23(日) 07:49:19.87ID:wQT65O9b0
あきたこまちはどうなる

8名無しさん@1周年2017/07/23(日) 07:55:08.43ID:ZJ8uXE9y0
大潟村に雪崩注意報が出たことはない
なんせ山がないからなw

9名無しさん@1周年2017/07/23(日) 08:05:41.71ID:gtJjlq1s0
気象庁の地図には
 北海道新幹線がないこと
になっている。

10名無しさん@1周年2017/07/23(日) 08:18:15.18ID:ctoE+q7h0
もう日本の災害にアキタ

11名無しさん@1周年2017/07/23(日) 08:19:17.74ID:uz9VAQRu0
だから横手に城を築いておけば良かったのだ

12age2017/07/23(日) 09:10:23.24ID:KaOAeP1N0
秋田に飽きた

13名無しさん@1周年2017/07/23(日) 09:43:59.17ID:b0HUkhiO0
秋田市で24時間340ミリの大雨 土砂災害や増水に警戒
http://www.nikkei.com/article/DGXLAS0040001_T20C17A7000000/

14名無しさん@1周年2017/07/23(日) 10:14:22.13ID:W34dalbs0
秋田市の後輩に電話したら今からバーベキューだそうだ

15名無しさん@1周年2017/07/23(日) 10:16:42.11ID:6IjGeGYo0
今度は秋田か

16名無しさん@1周年2017/07/23(日) 10:19:46.59ID:2DLhDI+NO
梅雨前線復活
26日頃には北関東まで降りてくる

17名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:19:08.99ID:Q13Lf8NB0
近所のスーパー
早くもあきたこまちが値上がりして魚沼コシヒカリと同レベルの便乗全開

18名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:22:54.49ID:CKb/TVorO
熊に人口抜かれてさらに大雨か
頑張れ秋田

19名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:26:46.05ID:oZ46VenT0
江戸時代以前ならソッコーで飢饉になって
人口の半分は餓死するレベルだな

20名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:39:06.10ID:nEUfq1LR0
これで大震災が重なったら泣き面に蜂だな。

21名無しさん@1周年2017/07/23(日) 12:08:17.57ID:A1JD81TW0
田んぼの様子を見てくる

22名無しさん@1周年2017/07/23(日) 12:08:50.32ID:DmIBlh/x0
氾濫しているところは上流部にダムが無いところで,主に市街地だし
田んぼには致命的な影響はないだろ

つか今日は地域の一斉草刈りの日で,家族が土砂降りの中草刈りに行ったわw

23名無しさん@1周年2017/07/23(日) 12:14:26.88ID:y1kgDuKy0
雨とか何処の田舎だよ

24名無しさん@1周年2017/07/23(日) 12:31:28.44ID:Y5mFT/nB0
秋田終わった

25名無しさん@1周年2017/07/23(日) 12:58:21.23ID:S9OM6Yva0
あきたこまち大丈夫か?

26名無しさん@1周年2017/07/23(日) 13:02:54.08ID:4Sz0w+Vf0
秋田は水害が少ないのは石龍神社が守ってるからである

しかし自民党のような悪党を支持しているために

神にも見放された!

27名無しさん@1周年2017/07/23(日) 13:05:02.40ID:4Sz0w+Vf0
自民党のような悪党を支持している天罰じゃ!天罰じゃ!!

28名無しさん@1周年2017/07/23(日) 15:09:20.63ID:TdL9h6Rl0
水害も地震と同じようにサイクルがある。住んでる地域の過去の雨量データ調べて万個一に備えろ

29名無しさん@1周年2017/07/23(日) 15:28:40.50ID:Z0+Ml//60
写真も無いのにスレ立てとは

30名無しさん@1周年2017/07/23(日) 15:44:10.33ID:F+vpdWMf0
秋田県民はどうでもいいけど、あきたこまちと秋田新幹線が心配だ

31名無しさん@1周年2017/07/23(日) 15:46:42.38ID:zeaKdgcK0
ある程度落ち着いてきたがまた前線が上がってきたら…


lud20170723170038
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1500762938/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【豪雨】秋田 記録的な大雨で川が氾濫 土砂災害など厳重警戒(午前7時) [無断転載禁止]©2ch.net->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【注意喚起】秋田 記録的な大雨で川が氾濫 土砂災害など厳重警戒
【記録的大雨のおそれ】 土砂災害や川の氾濫に厳重警戒を 午前3時
【日本沈没】記録的大雨のおそれ 土砂災害や川の氾濫に厳重警戒を
【台風12号】台風 近畿地方を西進 土砂災害など厳重警戒 29日午前4時
静岡や神奈川で記録的な大雨 土砂災害や洪水の危険 厳重警戒を [マスク着用のお願い★]
【天災】7月08日(日曜)朝にかけて歴史的豪雨で災害多発の恐れ「河川氾濫・土砂災害に厳重警戒」知人や家族にも伝えよう
山形・秋田で4人不明 最上川中流が氾濫、災害厳重警戒―大雨特別警報は切り替え [蚤の市★] (135)
【東北と北陸】あすにかけ大雨のおそれ 土砂災害など厳重警戒 31日6時
【東北の大雨峠越す】 引き続き川の氾濫 土砂災害に警戒を
【気象】九州北部で猛烈な雨 氾濫・土砂災害に厳重警戒を [ 熊本県甲佐町149.5ミリ ]
【気象】西日本・東日本 26日にかけて 大雨の所も 土砂災害に厳重警戒 25日17:30 [次郎丸★]
【気象】九州北部で局地的に猛烈な雨 土砂災害などに警戒を、気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表
【大雨】貝塚・大東に土砂災害警戒情報 6日午前1時15分
【大雨】和歌山市に土砂災害警戒情報 6日午前1時10分
【熊本】猛烈な雨 土砂災害や川の氾濫に警戒を 20日夜遅くにかけて非常に激しい雨が降るおそれ
【秋田・岩手】5河川で氾濫危険水位超え(午前11時) 雄物川が大仙市の3か所で氾濫(午前9時)
【大雨】熊本県で6つの河川が氾濫危険水位に。午前7時現在
【九州豪雨】九州北部 局地的に非常に激しい雨 土砂災害に厳重警戒を[7月10日 0時00分]
【記録的豪雨】高知 四万十 全域の3万4118人に避難指示(緊急) 土砂災害のおそれ 午前6時25分
鹿児島 宮崎で猛烈な雨 熊本でも激しい雨 土砂災害に厳重警戒 [マスク着用のお願い★]
【台風5号・関東】山沿いを中心に今夜から大雨のおそれ 東京都心でも昼過ぎから雨 土砂災害などに厳重な警戒が必要
【速報】 明日、西日本は大雨 河川の氾濫や土砂災害にきをつけるよう呼び掛け
【大雨】京都府 自衛隊に災害派遣要請 桂川氾濫の恐れで 6日午前1時10分
【氾濫発生】秋田 雄物川 下流でも氾濫発生 秋田市 午前6時25分
【LIVE】29日夜から来月2日頃にかけて西日本と東日本で大雨のおそれ。気象庁が土砂災害、浸水、川の氾濫に注意呼びかけ
【大雨】東海で大気不安定 静岡県で猛烈な雨 土砂災害などに警戒
【大雨】石川県 土砂災害警戒情報30日6時
西〜東日本 あすにかけ再び大雨のおそれ 土砂災害など警戒 [マスク着用のお願い★]
東北・北陸中心 あす夜にかけ大雨のおそれ 土砂災害などに警戒 [マスク着用のお願い★]
【九州】 たった半日でひと月分の雨 土砂災害に厳重警戒 [夜のけいちゃん★]
【大雨】岐阜 下呂の飛騨川が氾濫危険水位超える 午前4時20分
【大雨】静岡 浜松市の井伊谷川が氾濫危険水位に 午前4時40分
【大雨】高知 安芸市の伊尾木川が氾濫危険水位超える 午前3時10分
【大雨】兵庫 赤穂市全域に避難勧告 千種川が氾濫危険水位 7日午前0時20分
【気象】福岡県で記録的短時間大雨情報、約110mmの猛烈な雨。鉄道ダイヤに乱れ、土砂災害に警戒
【大雨】山形県の最上小国川で氾濫が発生 厳重に警戒を(2018/08/31 07:20)
【豪雨】北海道・東北などで激しい雨 土砂災害など警戒を[7月16日 17時45分]
【大雨】佐賀 土砂災害警戒警報 21日4時
【大雨】大分県 土砂災害警戒情報30日6時
【九州】21日 被災地で大雨のおそれ 土砂災害に警戒を 
【大雨】氾濫危険水位の河川(午前3時)
【大雨】氾濫危険水位の河川(午前2時)
【大雨】高知 安芸川で氾濫危険水位に 午前0時
【大雨】山形 戸沢村 最上川中流で氾濫危険水位超える 午前4時20分
【秋田大雨】雄物川 氾濫危険水位到達見込み 18日午後11時ごろ[05月18日21時44分]
【豪雨】北海道と東北 非常に激しい雨のおそれ 土砂災害など警戒 [7月21日 23時07分]
【大雨】鹿児島県で線状降水帯による大雨 災害発生に厳重警戒 逃げ遅れないよう避難の判断を(07/10 03:29) [どこさ★]
【大雨】佐賀県の六角川が氾濫。国土交通省と気象庁が氾濫発生情報『警戒レベル5相当』を発表。8月14日7:06 [記憶たどり。★]
【天気 06/19】西日本で大気不安定 土砂災害などに警戒を
【大雨】大阪 四條畷市に土砂災害警戒情報
【速報】佐賀 鹿島市と嬉野市付近で記録的な大雨 石木津川で氾濫危険水位超える [ばーど★]
【大雨】鹿児島県に気象警報 薩摩、大隅地方では、土砂災害に警戒30日7時
【大雨】千葉で9人死亡 河川氾濫、土砂崩れ 福島でも1人死亡 10/26(土) 11:37配信
【豪雨】関東・東北南部などで猛烈な雨 浸水や土砂災害などに警戒を[7月12日 16時55分]
【天気】西・東日本で大気不安定 土砂災害に警戒を
【天気】大阪北部 あす19〜20日にかけて大雨か 土砂災害に注意を
【大雨】安威川と神崎川に氾濫警戒情報 大阪
【広島土砂災害】「蛇落地悪谷」と呼ばれていた広島・土石流被災地―蛇が降るような大雨たびたび
【秋田/農業】「ただただ、やるせない思いだ」収穫直前の特産スイカ約3千個、記録的大雨で全滅の農家も [窓際被告★]
【台風速報】発生見込みの台風10号、近年にない勢力で日本列島へ。過去最強クラスに匹敵か、週末は未曾有の災害に厳重警戒。9月1日17:32 [記憶たどり。★]
【大雨】岐阜 関市 緊急情報❗危険!! 津保川が氾濫しました 上之保地域、武儀地域 2018年7月8日 02時59分
【台風21号】京都 木津川市の全域に避難指示 土砂災害のおそれ
【大雨】福岡 みやま市の沖端川が氾濫危険水位に午後10時
【大雨】静岡県の黄瀬川が氾濫、住宅1戸が流される [記憶たどり。★]
【大阪】被災地に大雨、土砂災害の恐れ 1745人に避難勧告

人気検索: 素人シャブ打ちセックス動画 masha mouse 譌上↓霈ェ ショタ 縺ゅ≧繧? mouse 豢狗i蛻ゥ 小学生盗撮 Preteen 競泳水着エロ 男子
15:46:00 up 43 days, 16:49, 0 users, load average: 5.45, 13.34, 15.70

in 0.1119818687439 sec @0.1119818687439@0b7 on 022605