dupchecked22222../cacpdo0/2chb/487/73/newsplus150077348721738832645 【鳥】朝になると3階の寝室を飛び回り窓開けろと催促…2階居間に巣を作ったツバメ 3羽のひなすくすく [無断転載禁止]©2ch.net->画像>10枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【鳥】朝になると3階の寝室を飛び回り窓開けろと催促…2階居間に巣を作ったツバメ 3羽のひなすくすく [無断転載禁止]©2ch.net->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1500773487/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2017/07/23(日) 10:31:27.62ID:CAP_USER9
神奈川県横須賀市安浦町でクリーニング店を営む深谷進さん(75)の自宅内にツバメが巣を作り、3羽のひながすくすくと育っている。
深谷さんも早朝から日暮れまで窓を開け、餌を運ぶ親ツバメの子育てに協力している。

深谷さん方では5年前から毎年、1階の店内にツバメが巣を作っており、今年も3月末にやってきた。
6月末に一度、3羽が巣立った後、親ツバメはさらに2階居間のエアコン上に新しい巣を完成させた。

親ツバメは夜間、店内の古い巣で休む。
朝5時頃になると室内の階段を通って3階の深谷さんの寝室まで上がり、飛び回って2階の窓を開けるよう催促するという。

雨が降っていても窓を開け、ツバメを眺めながら朝食も取るという深谷さん。
「かわいくて家族同然」と目を細め、巣立ちの日を楽しみにしている。

親ツバメに餌をねだるひなたち
【鳥】朝になると3階の寝室を飛び回り窓開けろと催促…2階居間に巣を作ったツバメ 3羽のひなすくすく [無断転載禁止]©2ch.net->画像>10枚
エアコンの上にできたツバメの巣を示す深谷さん(横須賀市安浦町で)
【鳥】朝になると3階の寝室を飛び回り窓開けろと催促…2階居間に巣を作ったツバメ 3羽のひなすくすく [無断転載禁止]©2ch.net->画像>10枚

配信 2017年07月23日 10時13分
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170723-OYT1T50023.html

2名無しさん@1周年2017/07/23(日) 10:33:29.84ID:TJLgyfQh0
フン害

3名無しさん@1周年2017/07/23(日) 10:36:12.48ID:F+MXWIXU0
ま、猫の奴隷になるのと変わらんか

4名無しさん@1周年2017/07/23(日) 10:36:26.95ID:pP2kfEB30
掃除大変だな

5名無しさん@1周年2017/07/23(日) 10:37:35.80ID:gCcRUJ610
病気とか怖いな

6名無しさん@1周年2017/07/23(日) 10:40:28.68ID:MYlakdAA0
ええ話だ、 しかし。。。

7名無しさん@1周年2017/07/23(日) 10:41:36.98ID:77TXPvW+0
人を怖がらないにも程がある

8名無しさん@1周年2017/07/23(日) 10:42:28.17ID:NJtK3QRK0
ツバメも外は暑いのかw

9名無しさん@1周年2017/07/23(日) 10:43:55.33ID:vKRSfExd0
ツバメは人を怖がらないからな

10名無しさん@1周年2017/07/23(日) 10:44:02.56ID:x6p7CFxV0
夜間は別の巣で寝る親ツバメいいな快適な子育て環境

11名無しさん@1周年2017/07/23(日) 10:45:28.98ID:GbzTFJda0
部屋の中クソだらけにされるじゃねーか。

12名無しさん@1周年2017/07/23(日) 10:46:56.48ID:9V/o4uTm0
うちはちょっとお断りした
もうちょっと場所選んでほしい

13名無しさん@1周年2017/07/23(日) 10:47:44.13ID:W2giIStj0
同じ階段から2階にいつもくるが同じ階段から降りる事ができない猫の餌

14名無しさん@1周年2017/07/23(日) 10:48:04.19ID:Rmkgexjy0
図々しい奴だなw

15名無しさん@1周年2017/07/23(日) 10:48:37.50ID:6+dyT3lY0
>>1

病気になりそうだな

16名無しさん@1周年2017/07/23(日) 10:49:34.80ID:VJZbzN/K0
うんこ垂れ流しじゃないの?
トイレ覚える?

17名無しさん@1周年2017/07/23(日) 10:50:18.82ID:R6XdDpX90
神様に選ばれたとでも思って受け入れるしかないな。

ツバメはかわいいよ実際。

駆除とかあたまがおかしい。

18名無しさん@1周年2017/07/23(日) 10:50:27.30ID:HdqKnZPe0
かなり昔の話題だけど、同じように室内に巣を作られて窓開け放したまま
寒くなったら暖房いれてたら燕が渡りをしなくなって一年中いつくようになったってのを見たことあるな

19名無しさん@1周年2017/07/23(日) 10:50:53.75ID:kXhX4+K90
動物の赤ちゃんってたいてい可愛いのに、
なぜか鳥の赤ちゃんは可愛くないよな

むしろ親鳥のほうが可愛い

20名無しさん@1周年2017/07/23(日) 10:51:06.73ID:BuoUeust0
可愛いけど衛生的にどうなの

21名無しさん@1周年2017/07/23(日) 10:52:04.40ID:fNM81iCL0
優しい人だから毎年くるんだな

22名無しさん@1周年2017/07/23(日) 10:52:09.30ID:8Mf/ASQb0
外に巣を捨てろ

23名無しさん@1周年2017/07/23(日) 10:52:38.41ID:C/oYLz2A0
病気には気をつけてな
餌にどいう病原菌があるかがわからない

24名無しさん@1周年2017/07/23(日) 10:53:09.18ID:xbnEvCpZ0
>>19
カルガモなんかはヒナがかわいいね

25名無しさん@1周年2017/07/23(日) 10:53:18.96ID:sfR16kIx0
やさしい人で良かった

26名無しさん@1周年2017/07/23(日) 10:54:15.38ID:Vs9T3VhPO
>>18
罪深いw

27名無しさん@1周年2017/07/23(日) 10:55:02.45ID:BJ6c4vTa0
>6月末に一度、3羽が巣立った後、親ツバメはさらに2階居間のエアコン上に新しい巣を完成させた。

オマエらも少しは見習え

28名無しさん@1周年2017/07/23(日) 10:55:38.26ID:56uyMT/jO
タダのアホだろう。迷惑だし
今どき、農村に行ってもツバメは邪魔ものだぜ。うちの実家も納屋にも巣なんて作らせない
何のための農薬なんだ?

29名無しさん@1周年2017/07/23(日) 10:56:04.03ID:kXhX4+K90
>>24
そういえば水鳥のヒナは可愛いね
サイズによるのかな
野鳥のヒナとかは見た目かなり損してる

30名無しさん@1周年2017/07/23(日) 10:58:48.21
やっぱクリーニングのスワローチェーンだったりするのかと思ったら都内たけだった。

http://sw929.com/company/index.htm

31名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:02:11.54ID:uiZWBG2/0
殺虫剤ブシュー

32名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:02:39.81ID:dL2WxbWnO
凄いところに作ったなw

33名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:02:40.51ID:BmoZcSnv0
糞害すごいだろうなあ。
よほどツバメが好きじゃないと真似できないわ。

34名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:02:56.99ID:ctoE+q7h0
エアコン付けられるのかな?
ツバメちゃんは可愛いけど爺もカラダに気をつけろよ…

35名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:03:46.65ID:BMaTgUlS0
お店の軒先に作ると繁盛するんでしょ

36名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:04:04.05ID:x4mdhREa0
おおらか過ぎんだろ

37名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:04:09.00ID:SOnmPi6r0
ツバメですら子育てをしてるのにお前らは結婚どころか恋人すらいないんだよな

38名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:05:55.87ID:vrtFYoj50
おいヤクルト、何とかしてやれ。

39名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:06:23.55ID:9DMUYC5Q0
>>28
お前さんは自分の行動範囲内のことだけ考えてやってたらいいよ

40名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:06:58.58ID:/+8mR7uc0
>>8
笑っていられないぞ。
暑いからってエアコンの効いた室内で営巣するなんて
異常気象、気候変動に敏感な野生動物の危機的行動だ。

41名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:07:03.18ID:04OvpkAF0
家族みたいな感じなんだね

42名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:07:58.46ID:TO4Th/QM0
何てええ人なんや!
神か?仏か?
ありがたやありがたや

43名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:08:21.58ID:/XMVM6cB0
>>18

44名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:09:50.29ID:6fNR1BDS0
流石に家の中は嫌だな
それにしてもこの人、巣が出来る前から窓を開けっ放しにしてたってことだよね
蚊やゴキブリが入ってくるだろうに、なんかヘンな人だね
ここに服は預けたくないな

45名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:10:34.02ID:AuGHAxN60
>>18
ツバメもメタボ化するんじゃねーか?

46名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:11:21.16ID:KwOmd0TP0
庇を貸して母屋を取られるって言うことわざ通りですねw

47名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:11:58.32ID:TO4Th/QM0
雛が巣だつ直前だな2週間位フンが大変なことになる。
ほんと、こういう人間になりたいものだ
燕に信頼され、共に共生する

48名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:12:34.43ID:16+x8ACr0
>>44
>>1を声に出して三回読んでからレスしような脳弱

49名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:14:11.70ID:ctoE+q7h0
>>19
生まれたての赤いのはちょっとグロいけど
他の雛もひとりで歩くくらいになったら可愛いよ

水鳥とか地上に近いところに産む鳥は敵に狙われやすいからすぐ動ける状態で生まれるけど
樹上に産む鳥は生まれてから動けるまでにちょっと時間がかかる

50名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:16:14.43ID:+E3sRH6v0
鳥ってトイレ覚えるの?

51名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:17:07.82ID:MgHuNAFx0
爺さんは楽しいんだろうけど掃除が大変だろw
一面に新聞紙敷いてるんだろうな歩くの面倒臭そう

52名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:17:37.29ID:ctoE+q7h0
嘴の横が黄色いフワフワの存在見てたら癒されてきたわ…
メジロの雛とか目の周りが白くなくてきゅんとしてる

53名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:19:48.56ID:hGU2FUQL0
憤慨もだけどトンボのお尻だけとか羽だけとかたくさん落ちてそう

54名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:20:41.88ID:6fNR1BDS0
>>48
お前こそよく読めよ低脳
この人は5年前に最初の巣が作られる前から自宅兼店舗を開けっ放しにしてたってことだろ
おまけに今では一日中預かった服やメシやベッドの上をツバメが飛び回ってるってこと

55名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:21:57.55ID:24v5WN4b0
若い燕ならオレの嫁も飼ってるよ

56名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:22:05.07ID:vKRSfExd0
>>50
覚えない

57名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:23:17.87ID:RgMawQRa0
>>17
駆除するとかばかだよね。

58名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:23:43.23ID:/ewTtjge0
>>54のように5年間、なんの対策も思いつかないような奴が低能なんだろ

59名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:24:11.18ID:v3acds6+0
庭や外ならいいが、屋内で飛び回られるのは勘弁。

まぁうちは早朝から猫に叩き起こされてるからあまり変わらんけど。

60名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:24:57.34ID:PiEReGm70
さすが、「ムツゴロウさん」にそっくりなだけあるな。

61名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:25:00.74ID:e4Wpebyz0
餌付けの次はトイレの習慣づけだな

62名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:25:09.04ID:kdmRHwoC0
いやいやいや、アホだろ 止めろよw

63名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:26:46.06ID:S/qjN6icO
燕が巣を作る店は繁盛するらしいから、店主にとっても吉報だ

64名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:27:21.50ID:WRiIu5Rb0
あつかましいツバメだな どこぞのペンギンみたいだ

65名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:27:34.43ID:v3acds6+0
そうそう、鳥は寄生虫とかウィルスとか持ってるから肺炎に気を付けた方がいい。
屋内で放し飼いしてて家族が次々肺炎になったという話を聞いた。

66名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:27:47.09ID:vKRSfExd0
最近はめっきりツバメが減ってしまった
巣を作ってもカラスにぶっ壊されるし(対策しても結構やられる)
田舎に行くと大量のツバメが飛び回ってて癒される

67名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:27:59.42ID:6fNR1BDS0
>>58
イミフw
対策してないのは深谷さんだろ

68名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:28:06.15ID:jO/eXpFe0
( ・◇・)

69名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:28:49.16ID:e4Wpebyz0
客よりも、入り口に出来たツバメの巣を誇らしげに大事にして糞だらけになってる店って多いよな

70名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:29:07.90ID:fs3xKU6Z0
これって美談やほのぼのな話題なのか?

71名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:29:54.88ID:vKRSfExd0
>>70
本人がいいと思ってるんなら何も問題ないんじゃね
糞の始末は大変そうだけど

72名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:30:17.23ID:oj61bOv40
ある日病気を患い治療費に困窮したこの人に恩返しにとツバメの巣がおくられるんだろ?

73名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:30:56.78ID:CZCF/aKP0
きったねー
エアコンつけたらうんかす撒き散らすじゃん

74名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:31:39.75ID:mW6MiJzx0
クリーニング店内にツバメの巣か
ちょっと無理かな

75名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:32:23.51ID:0vfqljby0
カリフォルニアか

76名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:33:29.15ID:RIyq8Qd60
先代も可愛がられてたんだな
【鳥】朝になると3階の寝室を飛び回り窓開けろと催促…2階居間に巣を作ったツバメ 3羽のひなすくすく [無断転載禁止]©2ch.net->画像>10枚

77名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:33:34.62ID:Tze8ivLA0
程度は違えど、眼に串を刺されて怒らない爺さんと同じ心理。
これは正しくない動物愛護だな。

78名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:34:03.49ID://d1LsU50
冷房の効いた快適な部屋で巣立ったツバメは軟弱なツバメになりそう

79名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:35:36.94ID:Ry+D3hLw0
幸せの白黒鳥

80名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:38:53.46ID:vc96qNfo0
最近にツバメは人慣れしすぎてるからな
ドライブで立ち寄った道の駅なんて
トイレの入り口の壁に巣を作ってたけど、ちょうど人の目の高さくらいの場所だから
トイレに出入りするたびに親鳥とばっちり目があって笑ってしまったw
最初は何と目があったのかとおもった
思わずじーっと見たら、親ツバメも威嚇するでもなくこちらを見返してくるし
もう少し高い場所に巣を作れよw

81名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:39:27.51ID:q0Zk0U1o0
>>35
言うね〜
実際、軒先に巣作りされた店が近所にあるけど、入口が糞だらけで寄るの避けちゃうけどねw

82名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:39:36.16ID:o5byIAtUO
【鳥】

83名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:39:38.58ID:yV5RrsJS0
うちとこはガレージに巣を作られてるので夜仕事から帰るとき「寝てるのにスマンな」といつも思っている優しい俺は可愛いくて美乳の若い女と付き合えますように

84名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:40:21.69ID:oRf1cz6VO
>>18
いすわろうって魂胆か

85名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:42:27.27ID:GAjDW7Fz0
>>18
燕頭いいな

86名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:43:09.41ID:ezZYtl9g0
>>38
なんでや!阪神関係ないやろ!!!

87名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:44:01.49ID:Lpr6gTTz0
ツバメかわええなあ。スズメも好き。

88名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:45:19.91ID:+N0svZYe0
>>80
営巣中の燕を主に狙う敵がカラスだからだよ
カラスはヒトをとても怖がるのと燕をヒトは比較的攻撃しないのを知ってるからどんどん人の近くによって来てるんだよ

89名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:46:29.99ID:3aAxcVAs0
野鳥は病原菌がヤバい

90名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:49:02.50ID:Ub9b9rhx0
>>19
雷鳥の子供は可愛いんだぞ!

91名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:51:52.20ID:j9EUkOQm0
駆除した馬鹿駅あったよな
ろくなしにかたしねーよ

この家に幸いあれ

92名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:52:46.71ID:f183HwUH0
この人が幸せならそれでいいでしょ。
俺は絶対に嫌だがな。

93名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:52:49.32ID:7rnaTtzc0
>>89
俺らも地球に巣食う病原菌だぜ

94名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:52:55.43ID:edfyhIsd0
<丶`∀´>3羽のひなすくなく

95名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:53:33.93ID:77EnkKji0
害鳥か

96名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:54:23.68ID:2HNS1aztO
優しい人だなあ
自分は鳥類が大の苦手だから無理だ

97名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:55:57.46ID:b/flva0c0
うちのツバメはクソ臆病で、玄関先に巣作ったけど、人間が家から外に出たり家に帰ってきたりするとビビってどっか飛んでっちゃうな
結局、落ち着かなくなったのかかえって来なくなった

98名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:56:37.90ID:94AFhfOO0
野鳥は飼っちゃいけないからなあw

99名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:56:55.76ID:bnD3ugX00
>>5
潔癖症?

100名無しさん@1周年2017/07/23(日) 11:59:08.37ID:B9jNrVOK0
>>45
ツバメがメタボになるとペンギンになる

101名無しさん@1周年2017/07/23(日) 12:01:07.66ID:zMooeCFS0
>>6
居室内に巣を作るとか、迷惑なツバメには違いない(笑)

102名無しさん@1周年2017/07/23(日) 12:04:09.71ID:/RmA0yMG0
本当に好きじゃなきゃやってられないわな
まぁこの人にとっては、商売やってるから
縁起物なのかもしれないけど

103名無しさん@1周年2017/07/23(日) 12:04:41.24ID:IDo4rYbM0
まるで人にたかるどこかの民族みたいだ

104名無しさん@1周年2017/07/23(日) 12:06:48.98ID:vSS+KDqm0
>>40
うるせーんだよデブメガネ

105名無しさん@1周年2017/07/23(日) 12:07:42.95ID:BBBAUoK+0
今年は近所の駅で朝出勤時に巣立ちを目撃した。親鳥の多分合図の下に子の4羽が巣立っていった。
あれは実際に見てると感動するね。子鳥の嬉しさ一杯の鳴き声と、生きてることを感謝するような羽ば
たく動作に感動した。実に尊いシーンだった。

106名無しさん@1周年2017/07/23(日) 12:09:37.54ID:zi5VyN060
職場の屋内駐車場も毎年燕来る
巣は3つくらい
そういうものかと思ってたけどここみてると都会はあんまり燕いないんだな

107名無しさん@1周年2017/07/23(日) 12:10:35.44ID:vSS+KDqm0
>>67
お前はそもそもクリーニングに出すスーツ持ってないだろ?

108名無しさん@1周年2017/07/23(日) 12:11:37.84ID:Pb+goT8f0
うちは雀の巣があるけどフン害が無ければな・・・
洗車した頃にクルマのフロントガラスに糞を落としてくる
もう慣れたけどさ

109名無しさん@1周年2017/07/23(日) 12:11:51.81ID:VCtmpsd+0
赤いダニが

110名無しさん@1周年2017/07/23(日) 12:13:34.70ID:k+3oZPY00
いや室内はさすがにきついだろ
自分だったら丸ごとお外にポイーしてる

111名無しさん@1周年2017/07/23(日) 12:15:06.40ID:ufzFlkgS0
ツバメって結構悪環境でもいけるんだよな
人間なら中毒起こすようなところでも平然と巣を作るんだよな

112名無しさん@1周年2017/07/23(日) 12:16:26.81ID:PcK9oWr80
ホワイトハウスの執務室に鳩が巣を作った事があった
その時は衛生上問題があるとして撤去されてた

113名無しさん@1周年2017/07/23(日) 12:16:34.25ID:ehXyxDtw0
>>16
鳥にトイレを覚えさせるのは不可能だ。

野生の鳥は飛びながら排泄する
鳥にとっては巣の外全てがトイレだ

114名無しさん@1周年2017/07/23(日) 12:18:40.68ID:CZCF/aKP0
>>113
巣の中もうんこだらけだよ

115名無しさん@1周年2017/07/23(日) 12:21:13.55ID:ELtEwzav0
>>44
なんかあなた馬鹿みたいwww

116名無しさん@1周年2017/07/23(日) 12:24:49.18ID:ptIW3fct0
なんで家の中まで?

117名無しさん@1周年2017/07/23(日) 12:26:35.69ID:RyLiDY490
そう言えば家のはちょっと前に子ツバメが周囲の電線に止ってたり巣に戻ったりしてたけど
いなくなったっぽいので無事子育て終了か 寂しい

118名無しさん@1周年2017/07/23(日) 12:27:01.63ID:xDjXJEBi0
>>45
ヤクルトのあれみたいにw

119名無しさん@1周年2017/07/23(日) 12:27:11.13ID:EUpGYZYh0
>>84
評価する

120名無しさん@1周年2017/07/23(日) 12:28:18.28ID:ptIW3fct0
トイレは ちゃんと 巣の外に尻をだして しています。

121名無しさん@1周年2017/07/23(日) 12:31:23.23ID:E2E/Iu550
>>78
近所の商店街に巣を作ったツバメ連中。
商店街、夜は自動車通行可になるので一晩中電気つけっぱなし。
おかげで夜中2時3時になっても飛び回ってる。
不良ツバメだw

122名無しさん@1周年2017/07/23(日) 12:35:30.83ID:lIOZqTzWO
うはぁん、萌えるぅ

123名無しさん@1周年2017/07/23(日) 12:36:13.13ID:21/VK4Ea0
>>1
外来者に優しい人であって欲しい
在日朝鮮人にもっと寛容であってもいいよね

124名無しさん@1周年2017/07/23(日) 12:38:49.51ID:+p0+DJTt0
>>33
フランケン「フンガーィ!」



すまん・・・ちょっと言ってみたかっただけなんだ・・・

125名無しさん@1周年2017/07/23(日) 12:38:52.62ID:WEQc9j/y0
エアコンの上とか狭いだろうに

126名無しさん@1周年2017/07/23(日) 12:40:24.69ID:6fNR1BDS0
>>107>>115
反論できず罵倒とIDロンダだけか。可哀想にw

127名無しさん@1周年2017/07/23(日) 12:40:42.82ID:26KFw0Tb0
燕を愛し、燕に愛された男か

128名無しさん@1周年2017/07/23(日) 12:45:05.07ID:BdSFmFoj0
>>28
うちは普通に作らせてるけど
糞以外は何の邪魔にもならんわ

129名無しさん@1周年2017/07/23(日) 12:46:08.63ID:BdSFmFoj0
>>44
お前には何の関係もないから黙っとけは

130名無しさん@1周年2017/07/23(日) 12:47:08.75ID:boZm/IOU0
>>8
暑いんじゃね
車庫で休んでる

131名無しさん@1周年2017/07/23(日) 12:49:27.49ID:ksswHdMw0
(*´Д`)

132名無しさん@1周年2017/07/23(日) 12:56:54.17ID:6fNR1BDS0
>>129
つ鏡

133名無しさん@1周年2017/07/23(日) 12:58:31.42ID:JYHtMFZs0
さくさくと育っている
しくしくと育っている
ぬくぬくと育っている
ぱくぱくと育っている
びくびくと育っている
ぶくぶくと太っている
ほくほくと満足している
もくもくと育っている

134名無しさん@1周年2017/07/23(日) 13:00:01.51ID:cUDV6Dci0
>>17
野良猫なら駆除するが、燕はダメだよな。
かわいいし。

135名無しさん@1周年2017/07/23(日) 13:00:37.29ID:ZVuDNHmz0
>>18
暖房入れたって外は寒いのに餌どうしてたのかと

136名無しさん@1周年2017/07/23(日) 13:02:02.53ID:ZVuDNHmz0
>>28
農作物食い荒らすわけでもないのに何言ってんだこの穀潰しは
むしろ虫喰ってくれるからありがたい存在だろ

137名無しさん@1周年2017/07/23(日) 13:03:40.06ID:tkpqP8Zt0
>>19
ヒヨコ可愛いだろ

138名無しさん@1周年2017/07/23(日) 13:12:40.24ID:16+x8ACr0
>>54
店舗の入り口閉めとくのかお前はw
それからツバメは夜は飛ばないからなw

139名無しさん@1周年2017/07/23(日) 13:13:17.66ID:Hfx0ke+00
せめて軒先に作らせろよ。

140名無しさん@1周年2017/07/23(日) 13:14:57.57ID:boZm/IOU0
>>18
餌付けとかしたのか?
飛んでる虫以外でもいけるんか?

141名無しさん@1周年2017/07/23(日) 13:16:18.24ID:gHQExovW0
ナマポを催促する在留外国人みたいだな

142名無しさん@1周年2017/07/23(日) 13:21:11.63ID:BdSFmFoj0
>>132
都合の悪い時だけ鏡持ち出すバカw

143名無しさん@1周年2017/07/23(日) 13:29:39.38ID:BdSFmFoj0
近所の駅でも監視カメラの上に巣作られちゃっても撤去はせずに「落とし物に注意してください」と貼り紙されてた
ああいうのなごむよね
周りも温かい目で見てるし、巣が手の届く低い位置にあったけど誰も手出さないもんなのなー

144名無しさん@1周年2017/07/23(日) 13:33:35.29ID:KyVt2Dyj0
会社にツバメの巣があったけど蛇に襲撃されて全滅した(´・ω・`)

145名無しさん@1周年2017/07/23(日) 13:38:10.19ID:lk9YBQ7o0
家の中に巣を作らせるとか変人奇人じゃん
キチガイをニュースにするなよw

146名無しさん@1周年2017/07/23(日) 13:41:07.48ID:fzVNLA7z0
ウチにも侵入してきたから叩き殺すつもりで追い掛け回した
必死に逃げてカベに激突しながらフンをばらまきやがった

147名無しさん@1周年2017/07/23(日) 13:42:17.31ID:NJtK3QRK0
昔はツバメが家に素を作るのは
人の出入りが多い繁盛してる店
の証しだったりしたもんな。

今では糞とかで客のクレームの
元になるかもね。
世知辛い世の中だ。

148名無しさん@1周年2017/07/23(日) 13:44:11.11ID:lwTswcgh0
ヤクルトファンいい加減にしろ

149名無しさん@1周年2017/07/23(日) 13:51:29.92ID:BmJ3qxux0
>>28
農家にとってツバメは益鳥だぞ

150名無しさん@1周年2017/07/23(日) 13:52:08.69ID:eyIpIdHd0
巣を撤去するなら卵を産む前にな

卵産んだり雛がいるのに撤去したら鳥獣保護法違反で捕まる

151名無しさん@1周年2017/07/23(日) 13:53:05.98ID:AHsex23D0
>>9
日本人なら安心だろうけど、チュンとかチョンとか取って食いそうなイメージあるけどなぁ

152名無しさん@1周年2017/07/23(日) 13:53:47.18ID:yd8ZTUEU0
迷惑なのはスズメバチの巣

153名無しさん@1周年2017/07/23(日) 13:59:23.72ID:raLj3fzc0
生き物って不思議だわ
意外と人と共存する

154名無しさん@1周年2017/07/23(日) 14:09:56.86ID:XXJ20FJf0
うちも雀が家に巣作ってるけど放置している。さすがに外だけど
おっこったひなは育ててあげてる。
朝起きると餌の催促を始める。
雨戸をあけたら餌をあげる。コシヒカリ。タイ米は食べない。パン粉も食べない。
生パン粉なら少し食べる。
家の中に餌をやると家の中までやってくる。
今三世代目

155名無しさん@1周年2017/07/23(日) 14:11:51.12ID:uQObATQG0
ぜひとも長生きしてほしい

156名無しさん@1周年2017/07/23(日) 14:13:30.85ID:zC9KKng60
一年に何回来んの

157名無しさん@1周年2017/07/23(日) 14:16:09.44ID:uQObATQG0
>>18
エサの時間になると床ドンドン蹴ってそう

158名無しさん@1周年2017/07/23(日) 14:16:10.85ID:Zyfav3Fw0
鳥獣戯画・動画・マンガ。絵画は人を獣に変えられる魔術呪術師御筆先で日本の仏教僧侶雪舟が鼠をかくと
絵画の鼠動きだし生きて絵画から抜けて逃げました

159名無しさん@1周年2017/07/23(日) 14:16:56.73ID:nv6j4ZKA0
年寄りには毎日何かに世話を焼くってのいいことだわ

160名無しさん@1周年2017/07/23(日) 14:18:16.22ID:1/cQcZQt0
>>44
なにこの人
読解力ゼロ

161名無しさん@1周年2017/07/23(日) 14:22:10.31ID:qVa8kS7x0
うちも巣あるけどこまめに掃除してフンが殆ど落ちてない状態保ててる

162名無しさん@1周年2017/07/23(日) 14:22:14.70ID:AcdMuP4b0
ツバメやりたい放題w

163名無しさん@1周年2017/07/23(日) 14:24:31.04ID:jbaGLU5+0
人を怖がるどころか、燕は人が天敵から守ってくれてると思っているからな。
ただ、家の軒下に巣つくりするのが普通で、戸締まりされる家の中に巣つくりするのは稀。
人の出入りの多い田舎の商店なんかでは、店の中に巣つくりすることはあるが、一般家庭の寝室に作るのは珍しいだろう。
一度巣つくりした場所には次の年に飛来した際に成長した子燕がまた巣つくりすることは普通にあるので、来年が心配だ。

164名無しさん@1周年2017/07/23(日) 14:24:31.91ID:5y20QuyJO
燕は年に2回ぐらい子育てしてる気がする。

165名無しさん@1周年2017/07/23(日) 14:25:33.31ID:8qQJZaAH0
>>140
ゴッキーを…

166名無しさん@1周年2017/07/23(日) 14:25:48.17ID:AcdMuP4b0
>>137
ひよこってすっごい匂いするよな
なんか黄身の濃縮された匂いっていうか

167名無しさん@1周年2017/07/23(日) 14:26:21.49ID:Z6+5vh2P0
家の中はイヤだけど軒先なら来て欲しいな
雛が口かぱーってするのが可愛いw

168名無しさん@1周年2017/07/23(日) 14:26:53.95ID:BBUlX1xQ0
スレタイの前半だけ見たから
てっきりまたキチガイの犯行かと思ったw

169名無しさん@1周年2017/07/23(日) 14:32:37.65ID:RWWE5Ss00
佐々木小次郎には気付かれるな。

170名無しさん@1周年2017/07/23(日) 14:37:51.61ID:9Ia1JkAS0
>>27
家賃入れなくてもいいなら

171名無しさん@1周年2017/07/23(日) 15:04:48.60ID:7ne+QgXk0
ツバメを眺めながら朝食も取るなんて不衛生

172名無しさん@1周年2017/07/23(日) 15:08:32.85ID:AuGHAxN60
>>171
なあにかえって免疫がつく

173名無しさん@1周年2017/07/23(日) 15:21:25.39ID:O6JDoUAu0
庇を借りて母屋もぶんどる

174名無しさん@1周年2017/07/23(日) 15:22:59.32ID:9hkFymLR0
フンとダニとほこり対策が大変そうだな

175名無しさん@1周年2017/07/23(日) 15:28:43.65ID:Y5R79tyw0
昔々、クリーニング屋のじいちゃんがいましたとさ。

新作昔話できるか、ツバメの恩返し。

176名無しさん@1周年2017/07/23(日) 15:38:58.70ID:3MHmklhh0
ツバメってシーズンに二度子育てするって事か?

177名無しさん@1周年2017/07/23(日) 15:51:12.65ID:kKWlgVVJ0
窓を締め切ったまま1ヶ月くらい海外旅行へ

178名無しさん@1周年2017/07/23(日) 15:53:02.38ID:uE9kZmOD0
>>151
確か、ツバメ料理あったやろ

179名無しさん@1周年2017/07/23(日) 15:54:59.78ID:QOmmJIVC0
今年は もう三回産卵して12羽くらい飛び立った

180名無しさん@1周年2017/07/23(日) 15:57:03.18ID:QOmmJIVC0
巣だけ同じで 別のカップルが利用してるかもしれない

181名無しさん@1周年2017/07/23(日) 15:59:31.73ID:uE9kZmOD0
>>180
巣を間借りする事はあるらしいね

うちのとこの巣もずっとそのままにしてるけど、何年かに1度ツバメが来て子供産んでるわ

182名無しさん@1周年2017/07/23(日) 16:17:11.48ID:nNqQ8tQH0
その鳥はおじいさんの顔をしていました

183名無しさん@1周年2017/07/23(日) 16:34:11.53ID:boZm/IOU0
>>176
うちはしてた
今年は2回目放棄したみたいだ

184名無しさん@1周年2017/07/23(日) 16:34:58.79ID:U8unLQDZ0
>>84
こういうレス咄嗟にできる人尊敬する

昔、二階の一部が十数畳の巨大な倉庫だった時、春先にツバメが来ていた
倉庫を改築する数年間梁に巣を作ってた
懐かしい思い出だ

185名無しさん@1周年2017/07/23(日) 16:53:02.54ID:nfODZ7SU0
大昔は農家の母屋には燕の巣が一つや二つはざらにあったわ

186名無しさん@1周年2017/07/23(日) 16:55:32.96ID:U8unLQDZ0
>>100
高橋留美子の漫画にあったね
うる星やつらだったかな?

187名無しさん@1周年2017/07/23(日) 16:59:15.47ID:boZm/IOU0
>>186
テンちゃんにお菓子(キャラメル)食わされたやつかw


lud20170723170102
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1500773487/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【鳥】朝になると3階の寝室を飛び回り窓開けろと催促…2階居間に巣を作ったツバメ 3羽のひなすくすく [無断転載禁止]©2ch.net->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【神奈川】飛び回り窓開けろと催促、室内に巣作ったツバメ 横須賀市[07/23]
マンション2階の女性の寝室に窓から侵入して覗きをしようとした、消防士長(26)、逮捕
コロナで解雇され生活保護を受給する男性(50)「役所から早く仕事を見つけろと催促されるのはおかしい。改善すべき」 [おさえ★]
【動画】ガンダムとグフの激闘が寝室で展開!? ガンプラのコマ撮りアニメで作った「哀・戦士」が超絶クオリティ
【愛知】同居する79歳父親の背中を数回蹴る暴行 翌朝に寝室で死亡 71歳母親が通報…33歳息子逮捕 名古屋市瑞穂区
【研究】攻撃性を抑える効果があると世界の刑務所で採用されたピンク色の独房 受刑者「少女の寝室みたいな部屋に入れられて屈辱的」
【社会】下着を盗もうと姉妹のマンションへ侵入した男を逮捕 姉の寝室で下着を物色しているところを妹にみつかりベランダから逃走
【福島住宅火災】夫の携帯に妻「熱い、熱い」と助けを求めた妻…7人死亡火災 火元は1階の寝室和室か
【社会】韓国人で講談社の朴容疑者 1階の寝室で妻の首絞めた疑いも
立憲・山尾志桜里 不倫相手・倉持の元妻「彼女は夫婦の寝室にまで上がり込んで私の全てを奪っていった。事実を認め償いを」訴訟も準備★2
【三重】思うようにゲームで遊べず…中2男子が自宅に放火 両親の寝室ドア等に燃え移らせ逮捕「キレてやった」★2
チャーハン作ってるところ1時間見られなかったら神になるスレ62皿目
【速報】ツバメが警察署に侵入し巣を作ってしまう事件が発生 「チュピチュピチュピ」と朝から騒音を撒き散らす(画像あり)
立憲・山尾志桜里  不倫相手の倉持・元妻「彼女は夫婦の寝室にまで上がり込んで私の全てを奪っていった。事実を認め償いを」訴訟も準備
【愛知】“老々介護”の夫婦が死亡か…住宅の寝室に男性、リビングに女性の腐敗遺体 目立った外傷なし
谷本安美「小さい頃、深夜に目が覚めて親の寝室に行ったら、ベッドがあるはずの所に何か変な生き物がいた。」
ハロプロ三大「え?お前はそれの何に期待して金を払ったの?」ってコンテンツ アンジュルムのイベント・尾形春水の寝室 あと一つは?
チャーハン作ってるところ1時間見られなかったら神になるスレ65皿目 [無断転載禁止]
チャーハン作ってるところ1時間見られなかったら神になるスレ56皿目 [無断転載禁止]
チャーハン作ってるところ1時間見られなかったら神になるスレ71皿目
【石川】ど根性ツバメ すくすく ひな4羽、巣から落ちてもコンクリート床の上で生活 能美市[07/24]
お前らがたまには部屋の窓開けろって言うから開けたけど
スズメ「ツバメの巣を乗っ取ったろ!!」 ツバメ「あっ、俺の巣に誰か居る・・・大人しく新しい巣作るか・・・」 [無断転載禁止]
2箇所窓開けて、外に向かって扇風機かけると涼しい風が入ってくる件
朝になると超鬱 仕事に行きたくない香具師143日目 [無断転載禁止]
朝になると超鬱 仕事に行きたくない香具師153日目
【��】オーストラリア人の女性が自宅の寝室で蜘蛛の集団を激撮! [みつを★]
【台風19号】寝室で増水 目の前で体の不自由な夫「世話になったな」と言い残し泥水に沈む…86歳妻「1人はつらい」福島・いわき
ババア、30息子と年中、四六時中一緒の寝室 [無断転載禁止]
【愛知】窓開け「オラッ!」 高速道路で蛇行運転に急ブレーキ…逮捕された社長が怒ったワケは「ウチもやられたもんで」(動画) ★3 [ばーど★]
【文春】倉持元妻「夫婦の寝室にまで上がり込んだ」不倫の山尾志桜里に最後通告 12日までに謝罪なければ提訴へ 
【海外】天井に通じるパイプの隙間から時折灯りが… 隣人夫婦の寝室を屋根裏から覗き見する男をカメラが捉えた!―アメリカ[08/12] [無断転載禁止]©bbspink.com
【埼玉】高齢夫婦が無理心中か、団地の居間に遺体 男性は首つり、妻は首にひも巻き付いた状態で発見/さいたま
【JAXA】まるでガンダムの「ハロ」 国際宇宙ステーションの中を飛び回り画像を撮影するボール形ロボットの試験開始(写真あり)
空が飛べたら花火の中を飛び回りたい
【愛知】窓開け「オラッ!」 高速道路で蛇行運転に急ブレーキ…逮捕された社長が怒ったワケは「ウチもやられたもんで」(動画) ★2 [ばーど★]
朝になると超鬱 仕事に行きたくない香具師155日目
朝になると超鬱 仕事に行きたくない香具師151日目
結婚したら旦那さんと一緒に寝るもの?「新婚当初から一緒!」「1人で快適〜」夫婦の寝室事情を大調査!!
両親の寝室でゴム見つけたんだが
シャルル・ドナテルロ18世といふコテの寝室 4部屋目 [無断転載禁止]
秋元の話になると火消しの数が尋常じゃないけど、誰かテンプレ作って
【社会】お笑いコンビNON STYLEの井上裕介さんが当て逃げ 「事故を起こしたことが世間に知られたら大変になると思った」★3
【兵庫】ツバメ巣作りピーク ゴルフ場に“ニュータウン”[05/11] [無断転載禁止]
【岩手】書庫の本棚を動かすと隠し部屋の寝室が現れる…NPO法人「大雪りばぁねっと」の拠点施設公開
ソニー、HMDを使って「女子高生の寝室に”入り込める”ゲーム」を発表…論争が勃発 英紙★2
朝鮮人・朴水石「韓国で日本を笑うネトウヨが祭り状態になるとか、まったくない」「嘲笑文化のネトウヨ大国日本」
【乃木坂46】与田祐希のヤギ「ごんぞう君」亡くなる「まさか最後になるとは思っていなかったけど」 [朝一から閉店までφ★]
【社会】家主「カセットコンロのボンベがつかなかったので、居間のファンヒーターで暖めていたところ突然破裂して火が出た」東京 ★2
冬場になると30分に1回おしっこするんだけど病院行った方がいい?
セクシー女医「君は昨日、何回したの?やったのは寝室?恥ずかしがることは無いわ…」 ソニーの挑戦的過ぎるCMが騒動に
【福岡】高齢母の遺体を遺棄か 同居の61歳無職息子逮捕 寝室の布団で白骨化「去年の3月頃に亡くなった」
100億円貰えるが札束で作った剣で命を狙われるようになる
【社会】基本給6万円!残業は過労死級、「サカイ引越センター」で労組を作った20代に聞く [朝一から閉店までφ★]
おっさんになるとポテチ開けて2枚くらい食べたら捨てるようになる
日曜日のこの時間になるとベリーズステーション1422が懐かしくなってくるよな
今20代のおひさまたちに伝えたいんだけどアイドル推してるとあっという間に40代になるよ
【コロナ】電車電車の換気対策 窓開け運行開始…「花粉症なんだよ、窓開けないで」という人も ★2
学校での感染症対策、寒くても「窓開け10〜20cm」 衛生管理マニュアル改訂 [ブギー★]
裏の家の住人!早朝に起床しこんな時間にバカでかい音を立てて戸を開ける…
【社会】茨城県の住宅で76歳男性が寝室で"刺"され死亡。73歳の妻も重傷。警察が殺人事件として捜査
【東京五輪】東京五輪、世論の8割が開催中止を求めるなか「無観客」開催を視野に。日本と中国だけの“運動会”になる可能性も ★3 [砂漠のマスカレード★]
【レコードチャイナ】 韓国の女子高生が冬になると独特に変貌するワケとは=韓国ネット「日本式学校の名残だ」[12/06] [無断転載禁止]
紅白で端にいた兒玉遥が3位の後にセンターポジに走ってきたのは自分が二位になると思ったから?★43.6
紅白で端にいた兒玉遥が3位の後にセンターポジに走ってきたのは自分が二位になると思ったから?★46.3

人気検索: 女子小学生マンコ Js パンチラ siberian mouse 宇垣美里 pedo little girls 縺ゅ≧繧? 本田 Loli 昔のロリ女子小学生マン 女子中学生 洋ロリ画像
04:04:05 up 24 days, 5:07, 0 users, load average: 8.93, 9.92, 11.48

in 0.28097796440125 sec @0.28097796440125@0b7 on 020618